☆おすすめの掃除機 part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
938目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 16:16:09
>>936
嘘を嘘であると(以下略)
非ユーザを非ユーザであると(以下略)
FUDをFUDであると(以下略)
939目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 16:30:01
>937
いや、あんまりにも大勢の人が
「すごくよく吸ってくれていい掃除機だ」
というから..
でも落ち着いて考えてみたら否定的な意見を雑誌で言えるわけないか。

冷静にならせてくれてありがとう
940目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 17:33:18
でもここで叩いてるのも、ほとんどが買って使ってみたわけでもない
人たちだから、情報を選り分ける必要があるのですよ。
941目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 18:38:10
>>935
その結論に至る過程を示せないのなら、しゃしゃり出てくるな。
スレのレベルを落としてる張本人が。

横レス失礼。
942目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 19:16:52
>>939
音が、地下鉄の騒音と同じ68デシベルなのは間違いないから、
買う前に音だけは確認しないと、後で泣きを見るよ・・・。

本当にキーンって音で、辛いから。。。
943目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 19:17:37
>>941
失礼って言う位なら、書かなきゃいいのに。
どうしてスルーができないの?いい加減ウザイです。
944目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 19:53:18
>>942
地下鉄と同じ音なら鉄ヲタにはオススメみたいですね
945目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 00:44:29
そもそもセレブって自分で掃除機でガーガー掃除するの?
946目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 02:25:11
日本で言う「セレブ」は庶民+α程度だから当然自分でやるんだろうな

日本の「セレブ」のレベルを象徴するニュースがちょうど出てた。
http://www.asahi.com/national/update/0802/NGY200608010030.html
:名古屋市千種区の高級マンション「ライオンズセレブ富士見台」の住民ら12戸18人が、
:「『セレブ』の名にふさわしい人に売る」「将来も値引きしない」と勧誘されて購入したのに、
:1年余りで値下げ販売されて資産価値が失われたとして、マンション分譲最大手の大京
:(本社・東京)などに計約2億3300万円の損害賠償を求める訴訟を名古屋地裁に
:起こしたことが分かった。
:原告の住民らは約4800万〜9100万円で購入し、同年6月までに引き渡しを受けた。
947目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 04:05:35
>>946
やっすいマンションだねーw
名古屋って恥ずかしいなぁ
948目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 13:51:48
>>946
自称セレブがはした金のために裁判をしている構図が笑えるな。
949目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 14:02:30
日本は年収1000万以上でセレブ
950目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 15:18:27
>>949
んじゃうちは2倍セレブ

なんかティッシュの名前みたいww
951目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 19:48:07
ジョーシンで予算は3万以内でおすすめの物ということで
ナショナルMC-K60JHを買ってきました
ちゃんと吸い取ってくれるし特に不満はないです
しいて言えば付属品の2WAYノズルの使い勝手が悪く、
サッシの溝などはあまり向いていないようです。
細かい所を掃除するには別に小さいのを買ったほうがいいかも
もちろん何往復かすればこれでも問題は無いです

普通の値段で普通の掃除機買いたい人はおすすめ
952目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 19:51:30
>ライオンズセレブ富士見台
(笑)
セレブ(笑)
953目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 12:04:12
三菱のBE12Pって次はいつ頃モデルチェンジですかね?
954目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 22:51:15
パンフを見て、やっとこ3つに絞り込みました
まずはここでもよく名前のあがる、三菱TCBE10P
サンヨーSCMG7G
東芝VCV7E
以上を実際使用したことのある方、どうですか???
ちなみに気に入ったところは、絨毯に強いパワーブラシと、軽さ、値段、壁際ガバ取りヘッド、排気クリーンです。

955目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 00:15:28
>>954
取り敢えず、東芝は候補からはずしなさい。
956目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 09:32:53
>>954
何で??
使ったことあるん?
957目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 14:28:52
俺も東芝の掃除機は地雷率が高いと思う。
958目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 16:11:47
ヘパフィルターってあった方がいいの?
959目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 16:18:18
私も東芝は二度と買わない。
三年前のサイクロンだけど付属品で付いてたブラシは本体に付けてるといつのまにか外れてるし、別売りの丸ブラシは夏場はぐんなりしちゃって吸い込まない。
巻きコードに至っては、毎回最後まで巻き取らず20センチ位出たままブラブラ。新品交換してもらったけど改善せず。
結局イライラが限界に達して買い換えた。
東芝、他の家電は知らないけど掃除機に関してはかなーり詰めが甘いと思う。
960目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 16:30:42
えー、でも東芝すごいよ。7年前の新型機(→link参照)が今も現役なんだけど、
紙とか全然吸い付かないし、排気はわずか。しかもそのわずかな排気を利用して
付近のごみを軽く吹き飛ばしてくれるからフィルター長持ちするし。
http://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000005118.jpg
961目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 16:49:30
>>960
> 紙とか全然吸い付かないし、排気はわずか。

つまりパワーが無いんよ


> 付近のごみを軽く吹き飛ばしてくれるからフィルター長持ちするし。

周囲にゴミを撒き散らしてるだけや

962目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 16:50:53
東芝で評判いいのは冷蔵庫だね。
963目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 17:16:04
相談させてください。

今はYAMAZENとかかれた?000円の掃除機を使っているのですが、その吸引力の弱さが嫌で新しい掃除機を購入したいと考えています。
部屋は絨毯でかなりモコモコ(?)した床です。
10畳程度の部屋に一人暮らししています
お金はあまりないので2万以下(できれば1万以下)でこの機種がよい!というのはありますでしょうか?
よろしくお願いします
964目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 18:06:16
シャープの掃除機が2年で故障
電源ON直後、「強」になるのがきになってましたが、
日立のは標準ボタンが!それだけで日立を買ってしまいました<CV-SK9 \19800

ここみると話題にもでませんね orz
965目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 18:15:51
>>964
いい買い物をしましたね。
HITACHI CV-SK9・・・DYSON DC12 , SHARP BP2 と並ぶ名機だと思いますね。
966目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 18:48:41
>>954ですが、東芝は地雷かぁー・・・
光抗菌パワーヘッドが気になってたけど。
サンヨーはどうですか???

967目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 19:05:28
3日前に東芝のVC-V7E買ったよ・・・。
音がやや大きめなの以外は満足してるんだけど。
地雷なの・・・?
明日にでも壊れちゃうの・・・?
968目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 19:34:00
>>967
本体すら中国製でボッタクリ感が…
969目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 19:41:51
>>967
東芝は全モデルが
本体含めて中国製なんで、そこらへんを嫌煙する人が多いみたいだね。
970目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 00:29:05
中国製が悪いとは言わん、品質にバラツキが大きいだけ
なので受領した後、日本でちゃんと全品検査して
不良品を市場に出さないようにすればいいだけ
たったそれだけの事ができない日本の企業がおかしい
971目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 00:49:00
>>965
日立は自分も検討していて、いいと思う、ただし紙パック。
DYSONは糞じゃないの?
SHARPは会社が糞。


972目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 10:38:26
3年使ったMC-P1XM、今朝突然モータが回らなくなったんだけど、
死んじゃったのかな? スイッチ入れるとブラシだけ回って、切ると
ちゃんとゴミ取りバイブが振動してるんだけど…。捨てる前に
何か試してみるべきことがあったら教えてください。(コンセントの
抜き差しはやってみますた)
973目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 10:39:25
スレ違いで済みませんが、を書き忘れて済みません。済みません。
974目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 13:45:42
お客様相談室に電話する
975目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 17:42:28
修理と廃棄の分岐点に立たされたっぽいね
976972:2006/08/06(日) 17:56:38
はい。すでにあきらめました。三菱のTC-BE12Pを注文しました。
しかし、届くのに3〜4日かかりそう。その間の掃除どうしよう…orz
977目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 20:36:53
>>976
3日位、箒でしのごうよ…
978目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 20:45:53
箒なんか、この辺で売ってるのかな…
979目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 20:58:21
3〜4日、掃除しなくっても大丈夫でしょ。
箒がなくても、雑巾とか使えば?
980目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 21:27:49
1日に2〜3回掃除機かけないと気になって…
フローリングはウェットクロスで拭くからいいけど、
寝室が畳なのと、布団が悩みの種です。

って、いい加減スレ違い引っ張り杉ですね。反省。
981目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 21:36:51
世の中にはそういう人もいるんですねぇ
982目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 22:09:44
俺なんて1年くらい掃除機かけなくたって全然平気だお^^
983目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 22:45:00
そんな人がなぜこのスレに…w
984目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 23:11:43
http://www.hitachi.co.jp/

日立がこーわーれーてーるー
985目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 00:43:29
>>980
畳も固く絞った濡れ雑巾でOK。布団はコロコロ(粘着ローラー)で。
繊維の隙間に入ったものは取れないから暴れないように。特に夜!
986目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 00:13:21
1日2〜3回はちょっとヤバイですね。潔癖症の傾向があるやも
987目のつけ所が名無しさん
去年から、注目していて買おうかと迷っていた東芝のベランダ玄関ブラシが
いつの間にか生産中止になっているんですね。
もう、普通の量販店では手に入らないのでしょうか?

ttp://www.toshiba.co.jp/living/webcata/housekeep/betu/cleaner_at/brush01.html

楽天やヤフオクで検索してヒットしませんでしたし。

水を含んだ砂を吸い込む事を考えているのですが、なにかこれの代わりになるものは
あるでしょうか?

アクアローザというものが1万円未満で売っていますが、レビューを見る限り
巨体で五月蝿いらしいので、躊躇しています。