【シーリング】ランプ・照明総合スレ5【蛍光灯】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945目のつけ所が名無しさん:2006/06/15(木) 21:31:10
ぎゃくに家なんか切れるまで交換しないから、定期的に一斉に交換する事はむしろ大切かと思うよ。
カバーの掃除なんかも滅多にしないから、綺麗に掃除して、球も交換で、新しくてピカピカの光源で
お正月を過ごすのも悪くわないと思うけどねぇ
946目のつけ所が名無しさん:2006/06/15(木) 21:35:47
>>942
色温度すら気にしない普通の人が使用時間カウントなんてするわけがない
ナショナルみたいにカウント機能が付いてる照明器具もあるが、
蛍光灯の寿命が変わったら使えなくなるしな

>>945
カバーの掃除は大切だねえ
ランプを替える事より一緒にカバーの掃除をすることの方が大事かも
947目のつけ所が名無しさん:2006/06/15(木) 22:57:43
NECやナショナルの時間設定タイマー付きってリモコンにそういう機能付いてるだけで
本体にそういう装置がついてるわけじゃないんですか?
948目のつけ所が名無しさん:2006/06/15(木) 23:01:00
>>947
ASSAは本体に付いてるけど、普通はリモコンに付いてる
だからリモコンをタイマー付に買い換えればリモコン対応機種なら使える
949目のつけ所が名無しさん:2006/06/16(金) 00:04:42
>>947
いや、本体に付いてるんじゃない?
リモコン別売だし。
http://biz.national.jp/Ebox/newproj2004/voice_guide/index.html
950目のつけ所が名無しさん:2006/06/16(金) 13:52:50
>>931
虫を寄せる明かりだからそんなの使ったら虫がたくさん寄って来ちゃうよ。
951目のつけ所が名無しさん:2006/06/16(金) 13:56:21
・・・

!?

952目のつけ所が名無しさん:2006/06/16(金) 13:57:34
俺切れない限りは交換しない派
複数使う所だと色を揃える為に一斉交換するが、
古くてもまだ光る蛍光灯は予備や使いまわし用に取っておく。

あまりにも邪魔になるほど溜まったら一番黒ずんだのから捨てるけど・・・
953目のつけ所が名無しさん:2006/06/16(金) 18:53:28
電子点灯管って韓国メーカーが作ってそれを東芝やナショナルなどにOEM供給してたんだな…

SEWON 電子スタータ
http://www.sewon.co.jp/starter/index.html
SEWON電子スタータ納品実績
日本
東芝ライテック株式会社 
954目のつけ所が名無しさん:2006/06/16(金) 19:56:44
955目のつけ所が名無しさん:2006/06/16(金) 20:44:07
ナショナルは稲井電子で、東芝はセウォンか。

国立科学博物館−産業技術の歴史 電子点灯管
ttp://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?18=&key=100810121001&APage=164
956目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 02:30:32
あの青色って日焼けしちゃうんですね
ドンキの駐車場に青色のがついてて同じ゛と思ってたんですけど
あきらめるしかないですね
957目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 04:00:30
あー東芝って中身は半島メーカー製だったんだ…
知らなかった。
958目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 08:09:01
>>956
紫外線が含まれていたら目玉(水晶体)にも悪いよ。
959目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 10:25:29
質問です。
どうしてパルックe-DAYは、パルックよりも安いんですか?
960目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 11:07:54
>>959
旧型パルック使い回しで開発費の償却が済んでて広告宣伝費がかかってないからです
961目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 11:48:28
>>960
レスサンクス。
旧型の使いまわしって事だけど、どの位前の製品に該当するモノなんだろう?
962目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 12:16:27
>>961
先々代の無印パルック(昼白色)とパルッククール(ほぼ昼光色)です
963目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 17:10:56
>>947
とある電気屋さんいわく
最近の電気機器はさまざまな機能を持っているが、
その操作・入力ボタンは本体になく、リモコンを使用しなければならなくなっている
だからリモコンが壊れたら最悪その機器が使用不能になる。

商品ごとに、本体のみでできること、リモコンでのみ設定できること、
などを把握するのが大事ですね
964目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 17:22:37
リモコンだけ取り寄せればいいとマジレス。
965目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 17:37:54
特売の本体に定価のリモコンじゃ割高なんですよ
966目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 17:44:17
確かにラッキーwとかの4980円シーリングとかだと、
リモコンが1000円したらかなり割高だな。
967目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 19:06:20

>電子点灯管
30Wサークラインを4つ使う蛍光灯の点灯管を電子点灯間に付け替えてみた。
電源投入で一斉に、しかも同時に点く。まさに至福の時・・・・これだよ・・・この感覚を求めていたんだ。

今までのグロー管だとどうしても4つの蛍光灯が独立してチカチカするから、それが物凄く嫌だったんだ。
流し台のところの照明みたいに1つだけだと、別にチカチカしても許せるのだけどね・・・・・。
とりあえず、ナショナルの電子点灯管を買った。エルパの方が、50円ほど安かったけど、ナショナルを信頼して買ったよ。
968目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 20:28:14
突然だけど、国立科学博物館のホームページを見ていて推測したのだけど、E型の2種類ある点灯管のうち
チューブで外側を覆った方は中身が二通りあるんじゃないかな?
一つ目は従来の点灯管の上からただ単にプラスチックで覆った物。そして二つ目は中にピーナツ型の小型の点灯管を内蔵している物。
こう考えると、(プラスチック外装で)光るタイプの点灯管と、逆にちっとも光らない点灯管があるのが納得できる。
もし小型化した点灯管の方が始動性が良いのであれば、せっかく交換したのに以前より始動性が悪くなったのも説明できる(個人的なことだけど)
長々と書いてしまったけど、既出の事だったらごめんね。
969目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 20:58:50
電子点灯管使うとランプの寿命も延びるのかな?
970目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 21:01:56
点灯時の無駄な点滅が減って寿命は延びる。
そのせいあってか俺の部屋の蛍光灯は7年ぐらい交換知らず。
971目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 21:18:10
本当に寿命延びるね。交換時期を記録してるけど
同じくらい使ってても5年5ヶ月間に2回交換してるけど
一方は交換してない。
972目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 21:24:07
今、あんまり使わない蛍光灯の点灯管もチェックしようと思って10wの蛍光灯を見てみたら
旧東芝ロゴの蛍光灯だった・・・・「ネオライン 昼光色 ノイズレス」らしい。FL10Dって書いてある。
ちなみにそれについていた点灯管は東芝製で軽くて光を当ててみてもあんまり黒くないから、例の小型の点灯管を内蔵したもの
だと思う。
テストのつもりで他の点灯管に変えたら、ずっと点灯管点いてる(蛍光灯も一応点いてる)から明日新しい蛍光灯買ってこよっと。
973目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 21:26:44
1回点灯させると1時間寿命が縮むとかっていうのは、普通のグロー式の事なんだろうね。
最近の適正化された予熱回路付きのインバーターなら点灯時の寿命減は無視出来る程度
なんだろうと思う。パルックボールとかネオボールでも2万回行けるって書いてるし。
電球並にパッと即点くインバーターでもグロー式よりはいくらかマシなんだろう。
974目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 22:05:23
確かにシーリングに限らずリモコンだめになると、エアコンとかもかなり使えなくなるな

まあ、学習リモコンで
975目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 22:08:43
コーナン行ったら虫対策コーナーに
ブラックライトの変えがありました。
つーかブラックライトって黒くないじゃん。
976目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 22:26:10
俺、トイレなら4ワットの蛍光灯で
十分だと思ってる。掃除の時は別だけど。
べつに1ワットのLEDでもいいし。
977目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 22:55:38
うちも部屋のFCLをインバーターにしてからは、今まで1年で切れてた蛍光灯が2年半経っても切れなくなった。
さすがに暗くなってきたので交換したが、これからは蛍光灯のチカチカを知らない人も出てきそうだ。
978目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 22:55:52
>>976
掃除を別にするわけにはいかんだろ・・
979目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 23:27:28
>>976
昭和30年代までの日本家屋はそんな感じ。
小用個室と和式個室に区切られていて、その仕切り壁にあいた
小窓に5〜7W(2Cと呼ばれるタイプ)の裸電球が1つ。
980目のつけ所が名無しさん:2006/06/18(日) 04:47:25
両面バルベッドだっけ?
981目のつけ所が名無しさん:2006/06/18(日) 18:04:42
>>975
それは虫を寄せるためのブラックライトで青い奴。
装飾用のブラックライトは外見も黒っぽいのです。
982目のつけ所が名無しさん:2006/06/18(日) 19:03:27
>>981
虫を寄せるためのブラックライトw
ねーよw
983目のつけ所が名無しさん:2006/06/18(日) 19:46:09
ホタルックαも気になるが
http://www.nelt.co.jp/press/n06lt/060418/060418.html
芝ちゃんの
メロウZプライドがもっと気になる罠

「ネオボールZ」シャンデリア電球60ワットタイプの発売について
シャンデリアなどのインテリア照明器具に適した炎形デザインをラインアップ
http://www.tlt.co.jp/tlt/topix/press/p060616/p060616.htm

ネオボールも熱いし松は最近微妙ね
984目のつけ所が名無しさん:2006/06/18(日) 20:45:07
ネオボールは発熱が多いのか。気をつけよう。
985目のつけ所が名無しさん:2006/06/18(日) 21:37:30
>>983
お凡提灯用にもっと暗いタイプが欲しいな>炎
986目のつけ所が名無しさん:2006/06/18(日) 21:43:33
中身小さくなるとこういうこともできるのか
987目のつけ所が名無しさん:2006/06/18(日) 22:17:24
E17口金はE26よりも小さいからさすがに口金部分に内蔵するのは無理かもしれないけど、それでも
従来のE26タイプの口金を差し替えただけの物よりはずっとよいものが作れると信じている。
もう、作っているのかも?
988目のつけ所が名無しさん:2006/06/19(月) 16:21:31
>>982
電撃殺虫機の蛍光灯もブラックライトと言います
989目のつけ所が名無しさん:2006/06/19(月) 16:28:20
>>988
言いませんw
990目のつけ所が名無しさん:2006/06/19(月) 16:39:33
991目のつけ所が名無しさん:2006/06/19(月) 16:42:03
>>990
その白いのもブラックライトなの?
普通は色の付いた方の事だろうけど。
992目のつけ所が名無しさん:2006/06/19(月) 17:49:00
棒タイプの蛍光灯630mmサイズのだけど
30Wはあるんだけど20Wや15Wはないのでしょうか?
993目のつけ所が名無しさん:2006/06/20(火) 00:57:22
>>990
(゜ロ゜;) ええええ、知らなかった・・
可視光線出してるのにブラックライト・・
994目のつけ所が名無しさん
ブラックライト:紫外線(=ブラック)を出すライト、可視光線も出る
ブラックライトブルー:紫外線を出し、可視光線を極力カットして微弱な青紫色の可視光線しか出さないライト