買ってすぐ使える充電池「eneloop」3本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
912目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 18:31:06
>>905
赤ランプは消えません。
それは急速充電器じゃないのでコンセントから抜くまで充電し続けます。
913目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 19:05:42
>>911
電池が減ると時計は動いていてもベルが鳴らなくなるので
目覚ましとしては役立たなくなる。
髭剃りと一緒で、モーターの回転が鈍ったら電池交換だから、
むしろ充電池が向いているのでは?と思うけど。
914目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 19:15:37
>>912
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
915目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 19:24:15
デジタルの電波時計なら毎日アラームをならしても、マンガンで2年くらい余裕で持つな。
モーター式ってそんなに電池食うんだ。
916目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 20:23:50
>>913
最近のちゃんとした目覚まし時計なら
アラームが鳴らなくなる前に電池切れの予告が出る
917目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 21:18:00
この前エネループようの4本同時充電器では、2700MAHは満タンに出来ませんよ!と2700と充電器セットを買わされたが
俺だまされたよな?
918目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 21:19:35
もちろんです、お客様。
919目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 21:27:29
>>916
俺の目覚ましを選ぶポイントは3つで、
目覚まし音がでかい、
止めてもまた鳴る、
投げても電池が外れない。

少なくてもアラームじゃ起きない。ベルじゃないと。
最近のちゃんとした目覚ましは知らんかも。
920目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 21:42:45
>>919
重要なポイントが抜けてるよ。
止めなくてもまた鳴る。
921目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 21:53:56
俺は寝起きが悪い
破壊した目覚まし時計数知れず
浅い眠りのときに癇に障らず、深い眠りも確実に覚ます。
そんな目覚まし音でなければいけない
いま使ってるのはドイツ製で10年近く現役だ
すばらしい
922目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 21:54:13
>>916
エネループだと予告が出てすぐ切れちゃう悪寒
923目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 21:56:16
手の届かないところに置くだけで解決するんだがな>目覚まし破壊
4畳半ですか?
924目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 22:04:24
俺は機種変するとき携帯を引き渡さずに、ずっと目覚ましに使用しているが…
寝起き悪すぎだなぁ、みんな。
近所迷惑を考えた事無いのかい?
925目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 22:05:30
>>923
いや、いきなり起こされた気分の悪さを目覚ましにあたるのよ。
床に叩きつけて止める
今使ってるドイツ製は、最初スローテンポの断続音
緩やかに音量アップしながら徐々にテンポアップ(絶妙)
最大音は凄まじい連続音(これの世話になることはほとんど無し)
926目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 22:07:17
>>917
エネループの2本セットと4本セットでは充電器の仕様が違う。
4本セットはエネループ専用をSANYOは謳っている。2本セットは2700mAh対応を謳っている。
従って店員は間違っているわけでもない。
927目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 22:12:57
>>924
最初は近所迷惑を考えないで目覚ましを選ぶ。
先ずは起きる方が大切だから(仕事に関わる)。

近所迷惑まで気が回るようになったら
余裕ができたということ。
その後は目覚ましが鳴る5分前に目醒めるようになる。
今目覚ましが鳴ったら近所迷惑だろうなという
心理的圧迫による条件反射で。
928目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 22:21:06
バッテリー残量の読めないニッ水を目覚ましに使わない方がいいってことでFAだな
929目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 22:25:24
>>921
ワラタ
930目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 22:27:46
うちは携帯のバイブでスヌーズかけてるだけで隣の部屋から壁叩かれますから、
目覚し時計を別個買う気にはなりませんな…

ちょっと逸脱したけど、カシオのアナログ電波壁時計には単三と単二がついてるので、
そっちが切れたらエネルで実験しようと思ってる。
931目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 22:33:50
単三と単二だと実験しにくくない?
うちのはデジタルなんで単三と単四だけどエネは使わない。
932目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 22:35:42
>>930
お宅の壁は、ベニヤ板ですか?
933目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 22:43:20
ダンボールでしょ
934目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 22:44:53
>>932
アパートで隣人が音に敏感だとあるかも。
騒音で殺されたら元もこうもない訳で。
935目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 22:46:43
俺は目覚ましかけたまま止める前に外出したことが何度かある
隣の人よ、すまん。
936目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 22:56:16
隣の住人が起こしてくれるなんて親切ですねw
937目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 22:57:41
>>932
アパートは防音よりも防振だからね。
TVとかも低音が響くからあんまり大きくできない。
202号室の悲しいところですよ。
一番可哀想なのは102号室なんだけどさ(一番入れ替わりが激しい)
938目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 23:00:26
俺は尿意で目覚めるから鳴る前に止めちゃうんだよねー
939目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 23:16:48
目覚まし時計か・・そゆえばなんかで使ったあとのアルカリ電池を入れてから
何年たつのか忘れたが動いてるのがあるなー・・目覚ましのベルが逝っちゃってて
動いているだけだがw
940目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 23:17:49
>>933
ホームレスってことね。
941目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 23:31:58
目覚まし時計は鳥の鳴き声なんかで穏やかに起こしてくれた方がいいなあ。
どうせ鳴り出す30秒前に勝手に目さますんだし。

"これは"といういいのないんだよなあ。安っぽかったり鳴き声が一種類で単
調だったり。

話は違うけどエネループ最高。
942目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 00:58:13



        e n e l o o o o o o o o o o p ≫
検索結果ページ:  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ



943目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 02:25:42
>>903
つか、高容量モードで普通に充電してるよ。
基本的に低容量モードは単四電池の時のもの。
2000mAhのエネループは高容量モードでOKなはず。
暴走して発熱しまくる個体のTCS-40なら、
半固定抵抗器回して停止電圧低めにいじったらいいのでは?
http://www.leaf64.mydns.jp/~yosshy/charger/tcsadjust.htm

そういえば、車のバッテリーの延命装置なんだが、
もろ、TCS-40と発想が一緒だと思った。
http://www.hi-grove.com/
TCS-40もパルス充電で電極の不活性物質を吹き飛ばすだかで、
追充電してもメモリー効果ないとかって話だったはずだし。
944目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 02:43:32
わかってない、全くわかってないよ…
945目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 03:10:43
>>903
あ、単四の話だったか。
TCS-40は、ボタン長押しで高容量モード、普通押しで低容量モード。
普通押しの低容量モードで問題なく充電できてる。暴走することなく。
充電したあと高容量モードやってもすぐに満充電を検知して止まってくれるよ。
946目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 03:31:02
ついでに書いておくと、TCS-40の仕様上、低容量モードの時には
充電回数が高容量モードのときよりも絶対的に少ない(高容量の8割程度?)はずなんで、
ロジックが勝手に高容量モードに切り替わるというようなことはないよ。
で、もしあるとすれば、既に満充電状態にもかかわらず
何らかの原因で電池の満充電を検知できなくって、
充電回数が低容量モードでの最大回数まで行ってしまって
結果として電池が加熱してしまうってことは考えられると思う。
高容量モードの最大回数まで行くわけじゃないから高容量モードにはならんです。
で、満充電検知エラーを回避するなら、
半固定抵抗器を回してやって
満充電を検知する電圧を低めにしてあげてはどう?って話。
TCSの出荷時の調整具合や電池の個体差でそういうことは往々にしてあるらしいんで
1.42V〜1.43Vくらいに設定してあげればいいんじゃないかと思われ。
調整のために修理に出した人もいたんじゃないかな。
結局、半固定抵抗器を調整して送り返してくるだけだと思うけど
改造するにしても、1.46Vとかだと、エネループだけじゃなく、
他のニッケル水素の電池の充電時にも暴走は起きることが多いと思う。
暴走といっても一定回数で必ず止まるし、
TCS以外の他の充電器で充電してる状態(過剰充電)と同じと考えて差し支えないと思う。
その場合電池の寿命はスペック通りの500回とかエネループで言えば1000回ぐらい
って話になっちゃうだろうけどね。
947目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 03:33:40
>>912
それは困ったなぁ・・・
充電時間をきちんと測って充電するしかないのか・・・

なるほど。
それでタダで貰えたんですね(w
948目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 03:38:34
書き忘れましたが
パナループはとても良いです
エネルとは較べものに(ry



949目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 03:53:52
で、TC-S40Nはモード切り替えできるの?
950目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 09:37:19
>>945-946
そんな面倒くさい充電器なんざ棄てちまえよ
951目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 14:35:58

>>950は素直に長文読めねって言えばいいのに。
952目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 14:51:58
wラタ
953目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 20:43:32
目が疲れるからWeb上で長文は読まないな。
必要ならプリントアウトするけど、2chでは大体スルーする。
954目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 20:54:25
じゃ、粘着してカキコするな
黙って見てろ
955目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 21:00:37
は?
956目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 21:55:47
本当のパルス充電は逆電で電極周りの液の活性化とかするんだよな。
957目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 22:28:17
HHR-MPSって何だと思ったら
パナループのことじゃないか!
958目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 23:40:24
>>924
オレも目覚ましはケータイ派だ。実家なんで機種変した前のも含めて二つで。
なぜ時計のほうじゃないかというと、
曜日によって出勤時間が違い、時計だとそのうちセットにヘマるから。

でも持ってるケータイのどちらも音が控えめすぎる。
昼に起きて会議に遅れてクビになり損なったよ。
959目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 23:41:59
>>958
なり損なったのかよw
960目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 01:50:35
>>958
残念だったなww
961目のつけ所が名無しさん
目覚ましなんて安いんだから曜日毎に買って使い分ければいいじゃん
複数のアラーム時間セットできる奴だってあるっていうのに