1 :
目のつけ所が名無しさん:
単発の質問や、どのスレッドに書いていいか分からない人は
こちらのスレに書いてみましょう。
質問される方は、前スレ・よくある質問などに目を通してから質問してください。
>>2-6あたりにあります。
すべての質問に答えられるわけではありません。
グーグルなどで検索した方が、すんなり答えが見つかることもあります。
http://www.google.co.jp/ 急ぎの質問は、メーカーのサービス窓口や電気店の利用を推奨します。
使用中の機器についての質問は、メーカー名・型番が書いてあると
より的確な回答をもらえるかもしれません。
回答者の方はおもいやりを持って接してあげてください。
初心者さんも来るスレッドです。冗談は程々に。
【よくある質問】
Q:関東から関西(あるいは逆)に引っ越ししますが、使えなくなる家電製品は?
A:周波数の違いがあります。関東が50Hz(ヘルツ)、関西が60Hz(ヘルツ)。
例えば、ここらへんを参考に↓
ttp://www.chuden.co.jp/kozin/sikumi/sikumi4.html Q:家電製品一式安い店を教えてください
A:住んでいる地域によっても価格は違います、冷蔵庫やテレビの大きさもまちまちです。
大型商品の場合、送料や搬入の問題もあります。
こういったことから、ネット上ではなく販売店に聞くのがてっとり早いので
近くのお店へ相談しましょう。
Q:●●のリモコンが不調です。
A:リモコンの先端部をデジカメ等(ケータイ可)で撮影しながらリモコン操作しましょう。
光っているようなら、リモコンは正常です。受信側故障の可能性があります。
Q:●●のリモコンをなくして(故障して)しまいました。
A:メーカーで補修部品として販売しています。近くの電気屋さん等に取り寄せてもらいましょう。
なお、テレビ・ビデオ・エアコンなどは、各社対応の汎用リモコンも販売されています。
例えばこんなの→
ttp://www.elpa.co.jp/elpa15.htm 商品の生産時期によって対応可否が異なります。適合をよく確認してから購入しましょう。
ただし、設定機能など専用機能が有る場合は、互換リモコンでは操作できません。
電気屋さんで同一商品を取り寄せてもらってください。
Q:●●の設定がわからなくなりました。説明書もなくしました。
A:メーカーのホームページでダウンロードできる場合もあります。検索してみましょう。
Q:通販など遠方で買った場合の保証期間中の修理はどうすればいいの?
A:購入店 → 自分で売ったので無料
他の店 → 手数料取ってメーカーに取り次ぎ
上新電機とか → 会員になるとサービスで他店販売分も無料取り次ぎ
【よくある質問(テレビ関係)】
Q:地上波デジタルって何ですか?
A:
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/ Q:液晶とプラズマの違いを教えてください。
A:例えばこんなのを参考に↓
http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20031026A/index.htm 技術的な違いはあるけど、最後はお店で実物を見て、自分の目で画像の違いを確認。
安い商品じゃないです。自身で納得した上でお買い求めを。
Q:テレビを複数箇所で見たいのですが、アンテナ線はどうすれば?
A:分配器が必要です。
その他にも間取りや距離など、条件によって必要になる部品もあります。
詳細を書ければ誰か答えてくれるかもしれませんが、電気屋さんへ行った方が早いかも。
Q:テレビの映りが悪いです。
A:接続方法や受信方式(ケーブルテレビや共同視聴など)によって
いろいろな原因が考えられます。
・ビデオやDVDレコーダーなど他の機器で受信した場合はどうか
・他の部屋にテレビがある場合、その部屋の受信状態はどうか
・テレビが複数台ある場合、他のテレビと入れ替えた場合の受信状態はどうか
・マンションなどで共同視聴の場合、ご近所さんの受信状態はどうか
・(台風などで)外のアンテナが破損していないか
などを確認してみましょう。
Q:チャンネル設定で東京は何番だかわかりますか?
A:商品のメーカー名と型番をどうぞ。
6 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 09:09:02
7 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 09:19:45
TVアンテナ(UHF)交換をしようと下調べしてたんですが、
電波塔に対するアンテナの向きって↓のA、Bどちらなんですかね?
【A】 【B】
→ ゙Å ← ゙Å
アンテナ 電波塔 アンテナ 電波塔
8 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 09:43:41
当然Aだけど
これは釣り?
研究ってか、レポートで加湿器のモータ仕様を調べる事になったんだけど、
説明書とか、企業のホムペとか見ても載ってないんだが、
どうにかして調べる方法ってない?
・・・企業に電凸するのもあれなんで。
11 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 10:29:25
直感的に八木のまえうしろってわかんないかなぁ?
人間的な感覚でエレメントが短い方が前で、長い方が後ろとか
反射器がある方が後ろという感覚はないのかなぁ
12 :
7:2005/12/13(火) 10:52:15
皆さんありがとうございます。八木・宇田アンテナというんですね。
さっきまでは「矢印」の感覚で、【A】の方だと思い込んでいました。
自宅のアンテナの向きと電波塔の位置がおかしいなと思い、ここで質問してみました。
13 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 11:11:01
電子レンジで缶コーヒ-をそのまま入れてホットに出来ます?
また安全性に問題はないですか?
>>13 できません。
基本的に金属は電子レンジには無理
アルミホイルを水に入れて使うケースはありますが。
>>10 >加湿器のモータ
既にここからおかしくないか?
16 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 11:45:25
>>7 A方向に隣接または間近に高層ビルが有る場合、B方向の山や高層ビルに向けて反射波を取る場合が有ります。
プロが設置したアンテナなら無闇にいじらない方が無難です。
17 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 12:35:51
冷蔵庫や洗濯機って
4〜5年使わなかったら、動かなくなりますかね?
>>17 保管方法にも夜だろうけど、大丈夫でしょう
>>7 一番確実な方法。
近所の家のアンテナと同じ方向にする。
20 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 13:08:21
>15
加湿器に使われてるファンのモータ
書き方悪すぎた。スマソ。
22 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 18:20:48
初めて質問します。父親がゴルフで貰ってきたDVD・ビデオデッキ(Victo
rのHR−DV1)でDVDーR(SONY製品)を観ようとしたのですが、
観る事が出来ません。読み込み中の後、「ディスクが入ってません」と表示
されてしまいます。このDVDプレイヤーではDVD−Rはみれないんでし
ょうか?
24 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 19:08:29
初めて質問します。
電化製品はまったくの無知です。
上手く言葉が出てきませんが宜しくです。
コンポからMP3に音楽を入れたいのですが、
どのようなコンポを買ってよいのか解かりません。
SDカードのタイプ以外で。
宜しくおねがいします。
>>24 あなたの言ってる[MP3]とは、[MP3プレーヤー]のことですか?
26 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 19:13:58
はい。
ipodなどに・・。
俺は詳しくないので断言はしないけど、
その手のミュージックプレーヤーはPCとセットで使う機種がほとんどだと思う。
(PCでMP3等の方式で圧縮した音楽ファイルをUSB等で転送するという形。)
コンポから入れる場合は、転送というよりも
「アナログケーブル」や「光デジタルケーブル」を使ってダビングする形になると思う。
しかしその手のプレーヤーでダビングで録音できる機種はかなり限られるし、
できたとしても光デジタルダビングですら頭出信号を自動で付ける
機能すら無かったりと、PC無しで使うには不便なのばかりだよ。
28 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 19:35:42
PCのオーディオ部分が壊れていて、読み込んでくれません。
また壊れるくらいなら、音楽はコンポでと思ったので・・・
子供(14歳)がipodみたいなタイプを欲しがったので、
子供にコンポから録音してもらおうと思いまして・・・
MDも持っていないので、そっちで納得してもらいます。
電化製品にうといので、こちらで聞いて助かりました。
27さん丁寧に教えて下さって有難うございます。
29 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 21:42:20
テレビの質問でほかのチャンネルは綺麗に映るのに、ある一つのチャンネルだけ映りません、たぶん電波?が届かないと思うんですが何とかして綺麗に写す方法ありますか?
>>29 チャンネル調整が狂ってるんじゃなければ
そのチャンネルの電波がきちんと受信できてないんだろね。
ちなみに映るチャンネルと映らないチャンネルはそれぞれ何CH?
31 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 22:02:06
>>30 映る
51 36 55 57 59 61 49
映らない
19のみ
です
>>31 UHF(HIGH)タイプのみのアンテナ使ってたりして・・・?
33 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 22:22:47
共同アンテナ?だからよくわからないorz
34 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 22:24:48
液晶オアプラズマテレビって目悪くなるんですか??
>>33 同じアンテナを使ってる他所の家では映ってるの?
他所では映るなら自分のトコの問題だから直る可能性は高い。
他所の家もダメならむずかしいね。
そのチャンネルの送信等が自分の家から見えるなら
自分でアンテナを立てる手も歩けど・・・
36 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 22:42:39
>>35 この映り具合だと他の家も写らなさそうですが、なにか方法があるならとりあえず教えて下さい
19chだけ他のchと数字が離れてるのが気になるんだが、
全部のchは放送局から直接受信してるの?
(放送局のメインのchでおくられてる)
それとも難聴地域とかで、中継(chを変えて)して送られてるの?
38 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 23:28:40
>>37 よくわかりません、ただ19は地方?のchのような…
39 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 23:43:00
今DVD見てるんですが
ノイズがでます
ゲームだとなんともないです
音量高くするとノイズも大きくなります
ですが音量高くしないと声が聞こえないので(吹き替え)
テレビは普通に聞こえるんですが
DVDになるとそうなる
40 :
37:2005/12/13(火) 23:52:19
あ、19CHは離れてても別に不思議じゃない地区あった〜。
う〜ん、19chの部分だけチューナー微調整してきれいに映らなければ・・・
どうしたもんかなあ。
UHF(できればLOWチャンネルだけ)増幅するブースターが存在するなら
入れてみる手もあるだろうけど、
それでも確実とは言えないから勧めるわけにもいかんしなあ・・・
>>39 ノイズって音声?画面?
コードの接触不良か抜けかけてるような気がするが・・・
42 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 00:03:22
ノイズは音声だと思います
コードを確認しましたが大丈夫でした(*´・ω・`*)
ちなみにどんなノイズ?
「ザー」とか「ガリガリッ」とか・・・
44 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 00:22:51
ザーとかジーですね
ゲームはちゃんといくんで接触は大丈夫だと思います
45 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 00:28:11
>>40 とりあえず気軽に出来る方法をお願いしますm(_ _)m
46 :
43:2005/12/14(水) 00:33:35
>>44 「ゲームではちゃんと行くんで接触は大丈夫」との事ですが、
ちなみにTVとゲームとDVDはどうやって繋いでるんですか?
俺ではわからん可能性が高いけど、
他の人が答えるのに参考になるかもしれんので・・・
47 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 00:37:38
PS2で見てるんですよ
>>45 ん〜気軽にといわれても、俺の思いつく方法じゃ
無駄な出費させちゃう恐れがあるので・・・
まずはアンテナケーブルの配線を確認・メンテナンスしてみる。
それでダメなら他の家での受信状態を確認してもらって
他所の家もダメなら大家(もしくは共同アンテナの管理者)に
改善できないか相談してみるのがいいと思う。
それでダメならポータブルTV(ケータイTVでもいい)持ってるなら
自宅のベランダとかで受信状況確かめてみる。
そして、少しでも映りそうなら35で書いてるように19CH専用にアンテナを
ベランダとかに立てて既存のアンテナケーブルと混合させてみる。
それでも弱いならブースターも組み合わせる。
・・・って方法しか思いつかないんだけど。
>>47 あれま。ちなみにDVDは市販ソフトですか?
それとも個人が録画したやつですか?
50 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 01:01:53
レンタルした物です
51 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 01:02:14
>>48サンクス
やれることからやってみるm(_ _)m
>>50 そうですか・・・すまん俺ではやはりわからん。
他の人のレスを待ってくだされ。
(一応PS2の型番もUPしておいたらどうだろうか?説明書ダウンロード
して、設定で直りそうかどうか調べてくれる人がいるかもしれんし)
>>45 まさかアナアナ変換で廃止された周波数じゃなかろうな?
54 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 08:43:05
夏の間に加湿器の電源コード(マグネットでくっつくタイプ)をなくしてしまったんですが、
この部品だけヤマダとかの店で注文できますか?
>>54 出来ますよ
注文しなくても大型店
なら置いてる可能性も
あります。
加湿機コーナーではな
く、電動ポットのコー
ナーにあるはずです
56 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 10:57:40
57 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 11:44:06
掃除機は何がよろしい?
58 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 11:58:34
さあ?何が良いだろうね?
吸引力の変わらないただひとつのアレ。
>>59 アレって売り場にあるみたいなアナコンダみたいな収納方法しかないの?
まぁ異人さんが作ったものでいいものに当たったことないから買わないけど
フローリング調のホットカーペットを最近電気屋で見たのですが、
あれは電熱式床暖房と同じ様な物なんでしょうか?
それともあくまでホットカーペットであり、輻射熱は期待出来ないものなんでしょうか?
手入れが大変!
なぜ紙パック式掃除機が誕生したのかをわかっていない。
63 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 13:48:47
ビデオのチャンネルのUHFだけ映りが悪いんですがど
ういった原因が考えられるでしょうか?
ケーブルは問題ないみたいです。他の部屋ではどのチ
ャンネルもよく映ります。
掃除機のフィルターとかって皆どうしてる?
買ってから三年、一回も中開けてないんだけど、開けて掃除するもんなの?
掃除機に吸い込まれたゴミがどこに行くのか考えたことも無かったんだが・・・
今更開けるのが怖いっす。
このままでもいいかな?
65 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 15:02:06
>>64 紙パック式なら紙パックを捨ててれば特に問題ない
えっ掃除機って使い捨てじゃないの?
>>61 電熱式床暖房といっても色々な方式あるから何とも言えないけど。
まあ表面がパネル状なので輻射熱もそこそこ期待できると思われ。
カーペットでも輻射がないわけじゃないけど、材料が薄いのと起毛の関係で効果が薄いだけ。
>>63 「ビデオデッキのチャンネル設定がずれてる」に1票。
一人暮らしなんですが冬(気温8℃ほど)に8畳の部屋を18℃くらいに暖めようとする場合、、
二万円くらいで買えて、買った後のお金(電気代、石油代、ガス代など)ができるだけ少なくて済み、
石油、ガスなどを使わないでその機器だけで温まらせることができる暖房器具は何でしょうか?
時間は掛かってもいいので部屋が温まり、お金ができるだけかからないものを探しています。
いろいろ注文があって申し訳ないのですがよろしくお願いします。
> 石油、ガスなどを使わないでその機器だけで温まらせることができる暖房器具
難しいな
畜産農家に行って牛糞でももらってきて醗酵させるのはどうだ?
>>68 使い捨てカイロを二万円分買ってきて
部屋の至る所につり下げれば18度ぐらいにはなるんじゃないか。
連邦のソーラ・レイ・・・
スレチならごめんなさい。
テレビとDVD・VHSのデッキを買って、その日に持ち帰るつもりでした。
でも店員さんに、難しいから店が配送して設定するのが当たり前のように言われ、つい了承してしまいました。
が、よく考えたら設定なんか簡単ですよね?
わざわざ来てもらうの悪いしっていうか部屋掃除しなきゃ…orz
無料なのになぜ、店員さんは進んでそのような言い方をされたのでしょうか?マニュアル?
73 :
68:2005/12/15(木) 00:03:06
>>69-70 自分の質問も難しいかもしれませんができれば現実的なものでお願いします。
食費削って三万円くらいなら出しますので。
74 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 00:13:47
>>73 >>68の質問はよくわからないんだけど
イニシャルコストが2〜3万円
ランニングコストは出来るだけ安く
ガス暖房と石油暖房は不可
ってこと?
とすると電気ストーブかエアコンになると思うけど電気ストーブはランニングが高いし
エアコンは2万じゃ買えないよ
漏れならこの冬は厚着してコタツで過ごし、1年かけてお金貯めてエアコンつけるな
あと食べるものを減らすとよけい寒く感じるよ
75 :
70:2005/12/15(木) 00:22:49
質問が非現実的だから、回答も非現実的になるんだよ。
内容を一つ一つ検証してみる。
>8畳の部屋を18℃くらいに暖め〜
部屋を暖めたいわけだから、例えばコタツや電気ベストみたいな選択肢は消える。
>石油、ガスなどを使わない
この時点で石油ファンヒーター、FF、ガスファンヒーターという選択肢も消える。
ま、ここは家電板だから、結局は電気暖房という事になるんだけど、
>二万円(三万円)くらいで買えて
こう限定されてしまっては、「エアコン」と回答しにくい。そしてとどめが、
>買った後のお金(電気代、石油代、ガス代など)ができるだけ少なくて済み
という事だから、電気ストーブ、蓄熱、オイルヒーター、カーペット、セラミックヒーターなどが選択肢から消える
なぜなら、それらは8畳をそこそこ暖めるためには、かなりの電気代がかかる。
使用時間にもよるが、月最低1万円ぐらいは覚悟してもらいたい。
話が遠回しになるが、「買うときの出費」と「買った後の出費」、どちらかを取らざるを得ないと思う。
6〜7万円出して、省エネ型エアコンを買うしか、他に方法はないような気がするんだけど。
76 :
70:2005/12/15(木) 00:28:15
>>72 持って帰るというのをわざわざ設置します、というのは、
72さんが付けるのは難しいと判断したからでは?
挙げ句の果てに、この機械は不良品だ、とトラブル起こされるよりは、
店員がしっかり設置して後腐れをなくしたい、と思うかも知れない。
無料でやってくれるんなら、頼んじゃえばいいのに。
「簡単ですよね?」と高をくくってドツボにはまるお客さんを結構見掛ける。
77 :
70:2005/12/15(木) 00:57:44
怒って寝ちゃったかな?
78 :
68:2005/12/15(木) 01:01:37
>>74 そうです。
エアコンか電気ストーブですか。
最初にお金は掛かってもいいのでそうするとエアコンですが二〜三万じゃ買えませんか。
それに安いエアコンは電気代は掛かるらしいので高めのものになりますよね。
そうすると今年もコタツで我慢して来年をエアコンで過ごすか、自分が石油ストーブなどに考えを改めるか
するしかないようですね。あとご指摘の通りできるだ食べるものは食べようと思います。
79 :
68:2005/12/15(木) 01:15:00
>>75 自分の質問が非現実的で答えにくかったと思います。すいません。
一つ一つ検証していただきありがとうございます。
買うときか買った後にお金を出さないとダメですか。
6〜7万円出して省エネ型エアコンを買うしかないとのことですがそれはかなりきついです。
かといって電気ストーブなどで月一万も掛かってはそれも自分の考えとは違います。
やっぱり自分の希望を変更しないといけないかもしれません。
石油、ガス等を使った暖房器具も視野に入れてもう一度考えてみようと思います。
レスを下さった方々ありがとうございました。
とても参考になりました。
80 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 01:28:57
洗濯機が壊れてて最近新しいのに換えました。古いのをどかして
みたら、下に土が。サッカーをやってて汚れたユニホームとかを
洗ってたせいかもしれません。
新しい洗濯機をセットして水を流してみたら、排水の流れがあまりよくありません。
(前の洗濯機の頃もそうでした)
排水溝が詰まってると指摘され、ふたを一枚開け、中のをもう一枚開けようと『open』の
向きにふたを回そうとしても、固くて回りません。砂が詰まってるのかもしりません。
何か良い薬品はあるでしょうか?
それともこれはもう業者を呼ぶしかないのでしょうか?
マンションなので、一度大家に連絡をしてからのほうがよいのでしょうか?
質問ばかりですいません。
81 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 07:19:39
外の灯油タンクとの接続工事を必要とするストーブを買おうと思うのですが、
大きな量販店と近所の小さなガス屋(灯油屋)で買うのはどちらがいいと思いますか?
灯油屋は普段灯油が少なくなると勝手に給油してくれるような契約をしてるなじみのところなのですが、
そこだと工事はその店でやるのですが、商品がカタログ販売みたいなのなのです。
>>76 設置というか、ブラウン菅だからテレビ線は挿すだけだけどチャンネル設定が難しいとか言われて。
それくらいなら誰でもできると思うんだけど。
>>80 洗濯機パンの排水かな?
砂を溶かす薬品はないので、配管洗浄(たぶん高圧洗浄)でしょうね。
ましてマンションなら、万一の時に階下の方にご迷惑をかける恐れもあるので
専門屋さんにお願いした方がいいと思います。まずは大家さんに相談。
>>81 考え方は色々あると思うが、工事を伴う場合は何か故障やトラブルがあったときに
近所の店の方が融通がきくので、漏れ的には近所の店を推奨。
量販店で品定めして、近所の店で買う手もあるし。
(量販店専用品もあるので、同等品になるかもしれないけど)
>>82 自分のスキルと同じものを全ての人が持っているわけじゃないし、
あなたがどれだけのスキルをお持ちなのかも誰もわかりません。
あらかじめ設定された地域なら簡単だけど、そうじゃなければ面倒だよ>チャンネル設定
アンテナ線も数種類あるので、適合しなければ追加が必要になるし。
無料ならやってもらえばいいじゃん。
#つか、そんなに嫌ならさっさと断れよ…
85 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 08:24:50
すいません!
おちんちんが直りません!
たたけばいいのですか?
86 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 09:42:50
エレクトロラックスの赤外線パネルヒーターEPH203はトータルみてどうなんでしょうか?使っている方の感想ぜひ聞かせてください。お願いします。
87 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 09:44:47
次の方、ドゾー
↓
>>72 ギャルの家になら設置に行きたいなー
イカ臭いオタの部屋には行きたくない。
91 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 15:53:07
液晶テレビ壁掛けユニットで取り付けしてる方に質問。
SONY KDL-L30HX1適用機種 SU-LW1なのですが
SU-PW3S でも取り付け可能でしょうか?
サポセンやら電器店勤務の人のサイト見ると
世の中には電源コードをコンセントに繋ぐ事すら
まともに出来ない人もいるらしいからなあ・・・
93 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 16:42:00
住宅会社勤務だが、販売後10年経った購入者から、蛍光灯が切れたから
替えに来い。というのがあった
有料です というと バカ言うな 10年くらいで切れるような蛍光灯付けやがって
といわれたらしい
10年もっている方が不思議なくらいなんだが、今までご贔屓にしていた電気屋と
喧嘩して、こちらにお鉢が回ってきたらしい
こんな客は ざら です。 orz...
94 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 18:42:19
24時間プログラムタイマーで
リーベックスみたいに時間が結構ずれることのない
製品を教えて下さい
95 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 18:45:39
>>93 LED付けとけばしばらくは大丈夫そうじゃない?
96 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 22:32:32
東芝のハイビジョンTV買いました。
これって画面サイズ変更でノーマルの4:3とスーパーライブ選べるけど
普通のアナログ番組の場合放送局側で2種類の電波を送ってるんでしょうか?
それとも4:3の電波をテレビ側でスーパーライブに変えてるだけ??
97 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 22:40:39
98 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 22:51:54
レスありがとうございます。
ちなみにデジタルBS放送の場合も後者なんでしょうか?
放送局側でハイビジョンにしてるのはハイビジョン放送だけなんですか?
重ね重ねの質問申し訳ありません。
99 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 23:05:59
>>98 デジタル放送はハイビジョンの場合、基本的に全部16:9で放送。
4:3の過去の映像も左右に柱をつけて16:9に変換している。
よく分かりました。即レスサンクス。
101 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 23:12:28
すみません
最近電球がよく切れるのですが
切れると言っても寿命ではなくて
スイッチをつけた瞬間ピカっと一瞬だけ普通より明るくなって
その後は電球がつかなくなります。
これは決まった部屋ではなくて家中で(2階建てなのですが)
起こります
どなたか原因等わからないでしょうか?
102 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 23:32:04
>>101 定格が100Vではなく110Vの電球を使ってみたら?
103 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 23:36:09
>>102 そうしてみます
ありがとうございました
104 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 23:56:53
エアコンをONにしても微風しか出ません
外を見てみたら外気ファンが回ってないの
考えられる原因とかありますか?
経験者の方〜
アパートに住んでる場合にて
大家さんが無償でなおしてくれるんでしょうか?
ちゃんとエアコンは使用してた場合
>>104 前アパートで同じことがあった。大家に頼んで業者に直しに来てもらったら、
原因はなんと室外機下からススキが入り込んでファンに巻き付いてたw
こんなこと、バカみたいだけど実際にあるのよね。
ちなみに修理費は請求されませんですた。(大家への請求だった)
106 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/16(金) 11:20:00
DVDレコーダーについて質問です。
LP、EPモードはどの機種にもついてる機能ですか?
もしかして標準でしか録画できない物もあるのでしょうか.
またLPモードなどで録画した時の画質は、標準で録った場合と比べてどのくらい劣化しますか。
どなたか教えてくださいお願いします。
>>101 もう見てないかな?家の電圧が上昇してないか確認した方がいい。
電力会社か電気屋に同じ内容を相談してみ。
テンプレ6が抜けてるよ〜!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1128603933/6 【よくある質問(家電その他)】
Q:蛍光灯が異音を発します。
A:安定器という部品の不良です。部品交換もできますが、工賃を考えたら一式交換の方が
安いこともあります。インバーター式にすると、静かだし省エネにもなります。
Q:冷房中、エアコンの室内機から水が漏れます
A:ドレン配管(空気中から出た水分を捨てる配管)のトラブルと思われます。
配管が詰まっていないかなどを確認してください。
Q:緑色の線(アース)は接続しなくてもいいんですか?
A:ほとんどの場合、つながなくても動作に支障はありませんが、
感電防止やノイズ防止の観点からは接続することを推奨します。
Q:●●を▲時間動かしたら、電気代はいくらですか?
A:説明書や本体銘板などで消費電力を確認。そして稼働時間を計算。
例えば500Wの機器を1時間動かしたら、500Wh(0.5KWh)。2時間で1KWh。
1KWhあたり23円とすると「2時間で23円」という計算になります。
注:電力量単価は地域によって異なります。
Q:おれの質問にこたえたまえ。
Q:さっさとプラズマ・リアプロ・SEDの説明しろクソカスどもがッ!!!!
A:帰っていいよ。
109 :
隼人 ◆hydUdO5i6U :2005/12/16(金) 23:28:55
電機音痴であれなんですが
室内アンテナに接続するアダプター(ファミコンのアダプタみたいな奴)の
調子が悪いんだけど、そのアダプターに
入力 100V 50/60Hz 6VA
出力 DC 12V 50MA
と書いてあるんだが、たとえばファミコンのような他の製品でも同じ入出力の値で
差込口のサイズも同じであれば室内アンテナにフィットしますかね?
110 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/16(金) 23:35:33
/:::::::::::::゛i,
rメ-、-、:::::::::::}
,,-‐二ニニ二ヾメゝ、ノ
/,‐''''"~::::::::::::::;-‐仆ヽメ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/;;::;;;:::::;;;;r‐く~>/ , ~,从wヽ | そんなことどうでもいいじゃん、早く、早く!
,,-─''、、ノ_くノ|~ノ'/ / / } ヾ,i, \ ____
:::::::::::::;;;lヽ-、;;;;;;;/ // / /| iヘ} フ,-─‐'"
:::::::::::;;;;;;/ノヽ;;;;;;| l/ / .// |レl'" '
;;;;;;;;;;;;;;;;;;レlヽl;;;;| l| |l // ,,, レ'i" ,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,,,,,_
;;;;;;;;;;;;/メ |''";;;;;| || |l.//''≧ ゛ヽ、-、,,,__ ,,-'"~ ~"'''''''"~ ~"ヽ、
---くメ'ノニ、;;;;;;;;| l| |li/∠iノ'' " / ゛"''''''''''‐-、 ,,/~ \
了l( -、,ヽ;;;;i刈 |l'.:i'''~ /ィ \-'、,,,,,,,,,,- ,,,-''" ヽ
|ノ \ヾ= メ、iヽ i{"ヽ (ノ), ヽ‐--─''" i
,‐─((--/ ゛''ヽ'" ヾ、メ ゛ ,,ノ/ } i
ヽ〆l√'" \\  ̄~"""~ノ / :i
_ヽ、,,人 ::::::::ヽヽ゛ヽ, /~ .:/ :i
 ̄ .\ 、, ゛ヽ'' " 、 ..:::::::/ .!
.\ ゛ヽ ::| '''i' ,,,,,_ ノ
.゛、 ヽ i | ,,,,,,-‐/ ̄ ./
ヽ i | | ─'''''" / /
たった今、突然TVの写りが悪くなり画像が点滅したり
音声が消えたりしています。
TV機能で「アンテナチェックして下さい」と表示が出ました。
配線はいじってないし、今まで見ていたのですから、これはTV側ではなく
屋外のアンテナ異常でしょうか?
この場合は大家さんに連絡でしょうか?
112 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/17(土) 00:18:00
ごめんなさい、揚げてしまいました。
>>106さん
LP、EPどころかもっと沢山有りますよ。(FINEとかSPとかEPとかSLPとか
長時間になるほど記録密度(情報量)が少なくなるのでボケボケな画像(あくまでも個人的感想
114 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/17(土) 00:45:20
>>111 集合住宅なら隣近所で同じ症状が出てないか確認
115 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/17(土) 01:08:46
1.5Ωのスピーカーの代わりに4Ωのスピーカーを付けるとどうなりますか?
>>109 アンテナに接続するアダプターと言ってもいろんなものがあるのだが、
ACアダプターの事かな?
電圧・電流・端子の極性(+,-)・形(外側の太さだけでなく内径や長さも)
安定器の有無・・・などなど全部が適合してないと正常動作しないよ。
それにACアダプターと形が全く同じでも、
「ACアダプター」ではなく「チャージャー」だったりするモノもあるし。
118 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/17(土) 10:36:37
111です。
今朝もTVの状態は変わらず…。
修理会社に電話したら「状態からしてTV側に問題あり」ですって…。
修理代は1万〜2万!
この前もビデオカメラのテープ挿入部分の修理で2万4千円掛かったよ…。
部品交換の箱には6800円て貼ってあったよ…。ボラれてる!
>>118 修理代も払ってやって下さい。
いやなら、自分で部品だけ買って交換すればよいです。
120 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/17(土) 11:42:24
修理人の人件費ってバカにならないんだよ
もっと凄いのは山ほどある
抵抗ひとつ5円 交換 技術料2万円 なんて言うのは当たり前
それが嫌なら、買い換えるか、
>>119の言うように 勉強して自分で修理することですね
カーボンヒーターとハロゲンヒーターって何が違うの?
あと、↑2つと電気ストーブの中から買うならどれがいい?
>>118にわざわざビックリマーク「!」が付いているのはどうして?
あとぼられていると主張する根拠は?
123 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/17(土) 13:11:23
118です。
ごめんなさい。そんなに人件費がかかると思ってなかったです。
購入3年程の故障なので、そんなに大掛かりな修理だとも思ってなかったです。
私の素人考えでした…。
124 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/17(土) 13:43:46
>>121 管の寿命が長い カーボン>>>ハロゲン
どちらも近いところを暖めるのが得意
電気ストーブかファンヒーターにしましょう
125 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/17(土) 13:48:05
124です
訂正 カーボンは遠赤効果で結構暖かいらしい。
電気製品の修理って、昔は職人仕事で抵抗一本外して、真空管抜いて取り替えて
などの作業だったけど(いつの話じゃ)
今となっては、部品など替える事が出来る人間は数少ないし、そもそもチップ部品なんかだと
外すことすら難しい
回転系のある電化製品は、すり減り抵抗などで摩耗交換部品を替えるようにはなっている物の
その分解手間や交換作業も難しくなっている
今は、ほとんどが基板、ユニットごと交換ということが多いけど、根本的にどこが悪いのかを
見極めるというのは素人ではなかなか難しい
昔は、電化製品本体の値段が高かったから、少々修理費が高くても、新品を買うより
ずっと安かった。だからこそ、職人芸で修理する醍醐味もあったけど、いまは新しい製品を
買う方が安いし性能も良い だから、修理代(特に技術料)が高く感じるんだろうね。
でもね、一昔前までは、修理する技術力を付けるために、勉強して、様々な失敗を繰り返し
投資してやってきたわけだから、時給1000円程度のアルバイトの兄ちゃんと比べて貰っちゃ
困る というレベルだったんだけどね...
127 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/17(土) 17:35:52
>>80です。
色々調べたところ、
洗濯機をどけて洗濯パンを洗って、排水口のふたを開けて中を洗う。
そのふたを取ったところに四ヶ所の引っかける出っ張りがあるので
それを回すとトラップの上側が取れる。
という記述があって実践しようとしたのですが、
4箇所の引っ掛ける出っ張りがあるやつがとても固くて回りません。
何かいい方法はあるでしょうか?
もう業者しかないのでしょうか・・
>>123 行き帰りの時間に人件費はかかるしそれが出張費8000〜12,000円という金額です
技術を持っている人は息しているだけでもお金がかかるのです
修理の物件がないときでも給料は払わなくちゃならないしな。
>>127 業者呼んでも画期的な方法はないと思うよ
結局はトラップの留め金のところに詰まった細かい砂を流して取り除くしかないのだから
トラップのところが浸る程度に水を流しながらゴムハンマーとかで軽く衝撃を与えては
トラップにひねりを加えての繰り返ししかないと思う
自分でやるか、業者がやるかの違い
でも業者を呼ぶのなら終わったあとで請求が高いとか言わないようにw
>>129 そういう風に考え出すと、じゃあサービス部門は経費がかかるから、
いっそ縮小してしまえ、というメーカーが出てきてしまう。
それはお客様にとっては非常に不利益な事。
SONYのディジタルカメラなど、海外では3年保証なのに、同製品が日本市場では1年です。
日本市場は馬鹿にされてるのですか?品質落とされてるのでしょうか?
電気屋の広告をネットで晒してるとこってない?
137 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/19(月) 20:10:36
普通のDVD&ビデオデッキを一万五千ぐらいで買おうと
してたんですが、2倍の値段でDVDレコーダー&ビデオと
いうのがありました。説明を見ると双方向ダビング可能
ということでしたが、よく分かりません。
HDDじゃないようですし、レンタルしたDVDをコピーできる
わけではないでしょうし、これはいったいどういう用途で
使うんでしょうか。
>>137 型式が不明なので想像で書くが、恐らくHDD無しのDVDレコ+VHSビデオ という事だと思う。
用途としては、VHSをDVDにダビングして将来VHSが絶滅したときに備えるとか、
著作権者がコピーを許しているDVD(ほとんど無いと思うが)を、VHSにダビングするとかだろう。
レンタルしたDVDをコピーできるかどうかは不明だが、出来ないと思った方がよい。
DVD→VHSへはアナログ録画になるからデジタルコピーよりは緩いと思うので、
コピー出来る可能性は高い。
あとは単純に、テレビ番組を直接DVDに録画するのに使えるしね。
HDDレコーダーなんて所詮HDDが壊れるか本体がダメになればそれまでなのだから、
最終記録メディアはDVDだと考えると、HDD無しの機種もありかな、と。
DVD-RWやDVD-RAMを使えば、HDDレコーダーと同じ操作感を得られるし。録画時間は短いけど。
139 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/19(月) 20:28:34
質問。室内用のTVアンテナでオススメってないですか?
>>139 ない。
よっぽど受信条件が良いところ(例えば港区の高層マンションに住んでいるとか)だったら、
室内アンテナでもいけるかも知れないが、通常は「番組内容がわかる程度」と思った方がよい。
それで良いのなら、性能はどこも似たり寄ったり。
141 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/19(月) 21:01:07
140ありがとうございます。 そおですか・・・別荘の(山の中)TVなので電波状況が悪くて。
143 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/19(月) 21:30:00
質問です。レンタルしてきたビデオをテレビデオで見ていたら、急に画面が砂嵐になり音だけ出る状況になりました。
見ていたビデオを取り出したら傷がついていました。そして家で録画していた他のテープを見てみても画面が砂嵐で音だけ出る状況です。
これはビデオのヘッドクリーナーで直るもんでしょうか?
MD、CD、カセット混合タイプのコンポのカセットの調子が悪くて(開かなくなった)今日修理にだしたんですが、どの位で戻ってきますかね?
近くの電気屋さんから工場で修理って形だと思うのですが…。
一週間以内に戻ってくるって望みはありますか?
経験談など聞かせてください。
>>143 家のビデオも同じ状態(砂嵐で音声のみ聞こえる)になったので湿式のビデオクリーナーを使ったら直りました。
>>145 ありがとうございました!早速試して見ます。
147 :
137:2005/12/19(月) 22:01:01
おお詳しい説明ありがとうございます。
なるほど。そんな機種があったとは。
DVDのコピーはVHSのダビングという意味で書いたんです
がよくよく考えればあまり必要ない昨日ですね。
自分自身録画に関しては最後にゴミになるとしか考えて
ないので、やはり普通のDVD&ビデオデッキを買おうと思
います。ありがとうございます。
>>144 輸送往復3日、修理待機1日、部品待ち2日、修理作業1日
だいたいこんな感じかな?
ただ、年末に向けては祝日も挟まるので微妙と言えば微妙。
ま、自分が修理担当だったら、年内には仕上げたいと思うが。
149 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 01:41:39
録画する事ができないんです。例えば四チャンネル見てたら四チャンネルしか録画できないんです。
パナソニックのテレビに
シャープのビデオデッキを赤白黄のコードで色んなパターンでつなげてみたんですが
やっぱり出来ません。
私は見るチャンネルと録画するチャンネルを変えれる用にしたいんですが。誰かアドバイスください
150 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 01:55:54
>>149 どんな機種をお持ちなのでしょう。
赤白黄のほかに、アンテナケーブルをテレビと、ビデオと両方につける
というのがいいような。
現在、壁から同軸ケーブルという太目のコードがテレビ又は
ビデオデッキにのどちらかにつながっていませんか?
壁に分配器をつけて、ケーブルをもう一本取り付け、
それをビデオデッキの75Ωと描いてある端子につないでください。
お持ちの機種によっては、テレビ/ビデオデッキから
つながっていない方のテレビ/ビデオデッキに直接ケーブルを
接続できることがあります。
151 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 02:22:48
テレビはかなり古いタイプです。リサイクルショップで購入して店の人にケーブルつないでもらったんですが
アパートが古いのでアパート自体についてるケーブルつなげるのが古いみたいで。なんかすいません難しくて説明しづらいです。今はビデオデッキにケーブルつないでるんですが
>>151 テレビとビデオ両方にアンテナ繋がってれば、
ビデオはビデオのチューナーで普通に録画にして、
その間はテレビのチューナーでみたい番組をみればいいだけなんだが・・・
(録画中だからといって、テレビをずっとビデオを映すモードにしてる必要はないから)
153 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 04:20:32
ケーブル?とゆうか壁につながってるのは一本しかないので…それをテレビにつけたりビデオデッキにつけたり色んなパターンでしたけど写らないんです。違うチャンネルを撮る事ができない
どちらか片方にしかアンテナを繋いでないなら
出来なくて当たり前ですよ。
方法その一
[壁]→[ビデオ]→[TV] (ビデオ-TV間はビデオ付属のケーブルでOK])
方法その二
[壁]→[分配器]┬[ビデオ]
.└[テレビ]
とにかく、上のどちらかの方法で
テレビとビデオの両方にアンテナで受けた電波を送らなければ成り立ちません。
>>153 知っておかなくてはならない大原則があって、それは
『1つのチューナーでは1つのチャンネルしか受信できない』って事です。
だから、「見たい」のと「録画したい」のふたつのチャンネルを受信する為には
「テレビのチューナー」と「ビデオのチューナー」のふたつが必要で、
両方で受信する為には両方にアンテナからの電波を送る必要があるのです。
あ、
>>154の「ビデオ付属のケーブル」と書いた部分は
「ビデオ付属のアンテナケーブル」のことです。
ビデオからテレビにアンテナケーブルを繋ぐ為の端子がない場合は
方法その二を使うしかありません。
分配器は付属してないので、
電器店で足りないアンテナケーブルと一緒に購入してください。
157 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 05:36:47
今度パソコンを買おうと思っているのですがあまりパソコンに関しての知識がありません。いったいどこのメーカーでどのパソコンが良いのか誰かよろしければ教えて下さい。
>>157 PC系の板で聞いたほうがいいと思うけど
ちなみにPCは用途によって選ぶポイントが変わるので、何に使うのか明確にしてね
とりあえずPCをさわってみたい、というのなら電気屋で売ってる新品ならなんでもいい
さわってみたい、というだけだったら新品じゃなくてもいい。
友達に声かけまくったら一人ぐらい格安かただでくれるかも知れない。
録画済みで、同じDVDディスクなのに、
「規定外のディスクです。ディスクを取り出してください。」
と表示されてしまうものがあるのですが…
何故再生できないのでしょうか?
ちなみに友人に番組を焼いてもらったやつです。
161 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 18:44:19
下げちゃった。あげ
162 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 18:51:05
家庭用の精氷機ってないんですかね?楽天で検索しても十万以上の業務用しかないし…
最近の冷凍庫には付いてるから需要ないのかな?
163 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 18:53:48
製氷機の間違いです
164 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 19:27:22
>>162 プロ用厨房機器のリサイクル業者をあたってみたら。
>>160 ディスクの種類と記録方式が合致してるのに再生できない場合、
記録面の傷か汚れかディスクそのものの質の悪さが原因かと。
166 :
お願いします:2005/12/21(水) 00:02:24
壁とビデオデッキにつなげるケーブル?アンテナみたいなのをビデオデッキとテレビにもつなげたいんですが(録画する為)店に売ってますか?名前なんてゆうか分かりますか?ちなみに赤白黄のではないです
>>166 電器店に売っている
ビデオの接続部分とテレビの接続部分の写真をとって店に行き
「この2カ所をつなげるアンテナ線ください」と言えばたぶんわかる人がいる
168 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 00:25:34
ガスファンヒーターについてなのですが。
都内在住ですが「東京ガス」の物じゃないと使えないのでしょうか?
「東邦ガス」のものでも使えますか?
169 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 00:33:30
ガスの種類が合えば使える
13Aとか‥
170 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 00:33:48
コーナンなどに行って自分で見れば分かりますかね?コーナンには売ってなさそうですか?人間不信なのでできれば店員との会話を避けて購入したいのですが
172 :
168:2005/12/21(水) 00:44:55
>169さん
>171さん
サンクスです!!
欲しい物がオクで安かったので聞きたかったのです。
>>170=
>>166=
>>149 だよね?
コーナンに行ったことがないのであるかどうかは知らない
あなたがどんなテレビやビデオを持っているのかも知らない
国内メーカの品番教えるから写真とってうpして
あとはググって通販で購入すれば配達の人としか会わないですむ
174 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 01:11:14
人間不信なのに2chの人間は信じる
>>170について。
175 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 02:23:24
>>173分かりました。明日夕方載せます! レスありがとうございました(^^)
176 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 07:24:37
177 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 15:00:19
コンセントのさす場所を増やすコンセントのことですけど(名前知らない・・
(コンセントにまたコンセントをつける物のこと)
これにはつけていい数の上限はあるのですか?
今は1つの電源のところから始まって
1〜3つ取り付けてますけど・・
>>177 タップのことかな。
同時使用のワット数の合計を範囲内にすれば大丈夫
>>177 2段以上組み合わせのは禁止です。
使用する機器の数に合わせた口数のタップを使いましょう。
>>178 さんの言われるとおり繋いだ機器の総消費電力が規定を越えないよう注意してください。
180 :
教えて!:2005/12/21(水) 17:38:11
食器乾燥機が稼動しません・・・誰かわかる方教えて下さい。
シャープ製 WQ−MY70 使用2年
電源は入るのですが、ドアを閉めても「ドアOK」ランプが付きません。
中の食器類すべて外に出して閉めてみてもランプは付きません。
近所の電気修理へ問合せしたところメーカーへと。メーカー修理は
出張費&工事費で一万くらいするみたいなんです。それに部品交換したら
・・・ なるべく安く修理できる方法ないでしょうか?
181 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 20:37:44
エアコンが動きません。゚(ノД`)゚。フィルター掃除したのに風が出てこない(´・ω・`)どうしたらいいすかね?室外機かな?。゚(ノД`)゚。
182 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 21:24:49
158、159
ありがとう。PC板の方に行ってきます。
183 :
教えてください:2005/12/21(水) 22:01:47
石油ファンヒーター使用で換気しないとやばいですか?購入を考えてるんですが。
外は激寒だしめんどくさいし・・・。教えてください。
185 :
教えてください:2005/12/21(水) 22:13:01
>>184 そうですか・・・やっぱやばいっすか。ありがとうございました。
電気ストーブにします。(電気代食うから夏の初めに捨てたんだよな。モッタイナス)
>>185 電気ストーブとでは、暖かさが違い杉。たとえ、換気したとしても、石油ファンヒーター
の方が暖かい。それに、木造家屋なら、そんなに気にしなくてもいい。トイレにも行か
ずに2時間も3時間もこもってるっていうなら別だけど。
187 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 22:26:09
>>186 ご丁寧にありがとうございます。
酒飲んで寝ることが多いもんで。エアコンで暖を取ってるんですが19度が限界です。
188 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 22:51:09
>>187 酒飲んで寝込んだら、3時間後に消火して、凍死の悪寒
189 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 23:23:44
ファンヒーターはすきま風に弱い罠
190 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 23:25:24
173いますか?
191 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 23:28:57
>>183 気密性の低い部屋や広い部屋で換気警告アラームが鳴らなければそのまま使えます…
ナショ○ルのように死人が…
195 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 00:44:22
十年以上使ったソニーの25型ステレオテレビ(当時10万前後)がついに
壊れたのでパナソニックのTH-25FABという4:3フラットテレビを
テレビも安くなったもんだなー(税込み28400円)とお持ち帰りして、
見てたんだけどなんか画面がざらいてて汚く感じ 壊れたテレビの方が
キレイだったと思うのですが最近の普通のテレビって画質は退化してる
のですか?
196 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 00:52:59
冷蔵庫についての質問です
最近引っ越したんですが、冷蔵庫についての取り扱いを調べず、
電源切ったまま放置していたら、引っ越し当日冷蔵庫から酷いにおいが。。。orz
この臭いってどうやっても取れませんでしょうか?
結構新しめの奴だし、一人暮らしにはもったいない位のサイズなんで
できればこのまま使いたいんですが、
さすがににおいが酷くて外で放置プレー中です・・・(´・ω・`)
10年経ったとはいえ、それだけ値段が違えばグレードも違うだろう・・・
>>196 カーショップで売ってるカーエアコンにも効くバルサンタイプの消臭剤焚いてみるとか・・・
もちろん自己責任ね(汗
無香・除菌のファブリーズしてみたらどうだろう?
あと、拭けるトコはすべて中性洗剤つけて拭いてみよう。
200 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 01:00:36
>>194 それは古い物を点検もしないでいつまでも使いつづけるからだ
>>196 しばらく通電しておけば臭いは無くなります。
>>198-199,201
レスありがとうございます。
とりあえず洗って消臭剤入れて通電させてみます。
このままだと近隣から苦情来そうだし。。。(´・ω・`)
ありがとうございました。
203 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 01:12:21
冷蔵庫を洗うとは中々の根性だ!!
204 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 01:14:21
加湿器のコードをなくしてしまいました。
家電店での取り寄せはできるでしょうか。
2001年製のものです。
205 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 01:29:37
電源コード?
電源コードを取り外しできるものだと、だいたい ああいうのは統一されているから
代替品でも大丈夫だよ。
206 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 01:36:01
>>205さん
そうです、電源のコードです。
代替品、コードだけで売ってるんでしょうか?
湯沸しポットの電源コードはメーカー(機種)毎に微妙に形が違ってて合わないことがある。
加湿器はどうか知らないが合わない可能性はあると思った方がいい。
説明書に電源コードの型番載ってるだろうから、
取り寄せてもらうのが(高いかもしれんが)確実。
CDの修復マシーンって効くの?
209 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 01:59:43
>>208 比較的浅い傷なら音飛びしなくなる事も有るが直らない事もある。
数機種出回っており粗悪品だとかえって悪化する場合も。
ほとんどかからないディスクをダメ元で修復するならよいが大事なディスクは500円位払って専門業者に依頼した方がよい。
ちなみに1台5〜20万円するプロ用の研磨修復機なら大抵のディスクを修復出来る。
210 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 02:17:58
しょっちゅう見てるDVDディスクの調子が悪いです…飛び飛びになってしまう。
ティッシュで表面ぬぐっても、本体クリーナー使っても駄目。
こういうときの智恵をお貸しくださいませ…orz
211 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 03:45:36
>>210 ディスククリーナーかけてみる。
ディスクに傷があるようなら専門業者に研磨してもらう。
DVDの傷を簡易傷研磨機で取るのは難しい。
>>180 症状としてはドア検知のスイッチから確認になるんだろうけど。
自分で修理は無理だろうから、安くあげたかったら持込修理で出張費を浮かす。
>>181 「動かない」だけじゃよくわからん。
電源が入っていて風が出ないのか?リモコンもきかないのか?など。
>>195 退化はしてないと思うがw
ブラウン管の質の問題か、アンテナレベルの問題か、どっちかだろうな。
買う前に展示品で比較はしてみなかったの?
>>209 なるほどー
オークションで出回ってるディスクリペアーってのは大丈夫かな?
('A`)
215 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 14:59:12
今あるステレオテレビが壊れてモノラルテレビに買い換えようかと思ってるんですが、
AVケーブルは今のステレオ用で代用出来るものなんでしょうか?
1:テレビ(白)−ビデオ、ゲーム(白、赤) テレビ側は赤一本宙ぶらりん
2:テレビ(白)−ビデオ、ゲーム(白) テレビもビデオも赤ケーブルは宙ぶらりん
1の接続で問題ないものなんでしょうか?
音の出方がおかしくなるとかありそうな気がして。
>>215 出力をモノラルに変更すれば平気
変更できない場合は音の出方が変になる
218 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 16:14:35
ベスト電器とかヤマダ電機ってこたつの修理とかやってますか?
急にこたつが点かなくなっちゃって…
219 :
215:2005/12/22(木) 16:22:43
>>216-217 レスありがとう。高速でお返事くるんだな、びびった。
ビデオ側も白だけつないでおけばまー問題ないってことですね。
機器側で出力モノラル設定ってのは可能かどうかみてみます。
参考になりました!
>>218 量販店では修理はしない取次をするだけ
メーカーがわかるんだたら直接telした方が早い
明日から3連休だしな
221 :
教えて!:2005/12/22(木) 16:44:03
>>212 ありがとう!
持ち込みの方向で旦那に相談してみます。
222 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 17:35:27
ネトゲ質問板でも聞いたのですが。
電気屋とかでモジュラージャックって売ってるもんですかね?
後から設置したんで、普通のジャックみたいに壁に埋め込まれてるのとは違い。
壁──ジャック──モデム──PS2
↑こんな感じになってます。
個人が交換しちゃマズいのかな?
内容的にこっちで聞いた方がいいかなと思いまして。
消費電力20Wは一時間当たり電気料金は幾らになるでしょうか?
ワット数と電気料金の計算式みたいなのがあると良いのですが。
>>222 モジュラージャックその他は、一通り電気屋でも売っている。
基本的にモジュラーになっていればその先は個人でも交換可能
ローゼットまでは触らないほうがいいかも
>>224 レスありがとうございます。
早速調べてみます。
227 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 18:04:36
>>225 ご返答有り難う御座います。
売ってるもんなんですね〜
NTTに聞いたら、出張修理費+部品代で一万近くかかると言われまして。。
あと、素人な質問すいません、ローゼットとはドコの事ですか?
>>227 屋内配線と電話機からのコードを内部で結線してある小さい箱。
>227
壁に付いてる口の事,
ジャックってのは普通,線の事を指す
線だけ交換ではなく,差込口を交換なら頼んだ方がいいよ
ローゼットなんて黒電話並に絶滅してるから見たこと無い人も多いんじゃない?
えっ?ジャックは差込口の方じゃ・・・
プラグが差し込む方で・・・
電気あんかって役に立ちますでしょうか?
冷え性で足先が地獄です。
本当は足温機みたいな物が欲しいのですが
ことごとく品切れ販売終了になってます。orz
足先だけで良いなら効果あるんじゃない?
>>233 スレ違いだけど足先が冷えるときは腰を温めるといいよ
>>234-235 レスどうも。
腰に腹巻その上ブランケット巻いて靴下もはいてるのですが
最近寒すぎて足先が痛いぐらい冷えてます。
あんかって朝起きたら蹴飛ばして布団の外にあるんだよなあ
>>236 個人的にはゴム製の湯たんぽの方が柔らかくて邪魔にならないしお勧め。
ぷにょぷにょして気持ちいいよ。
しまう時もかさばらない。
湯たんぽはいいねぇ
低温やけどの心配もないし
お風呂わかしたら、入る前の熱いうちに湯たんぽにお湯を入れて
布団の中に突っ込んでおく
寝る頃には布団がうまく暖まっている
わざわざお湯を沸かす必要もない。
ザ・湯たんぽ
243 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 23:59:23
ひとりもん
よめさんもらえよ
まぁ 結婚して10年も15年も経てば 湯たんぽ代わりになってくれる嫁さんもなかなかいないもんだな
よほど冷え性の奴だと、寄ってくるが、大概は別の布団か別の部屋だぜ
245 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 00:39:57
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
246 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 03:01:37
子機っていくらぐらいしますかね??
買ってからすぐ使えますか??
247 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 03:34:24
>>246 電話の子機なら、だいたい普通の相場として、1万5千円〜2万ぐらいだと思う。
子機は同メーカーの指定商品を買わないといけないから、だいたい取り寄せになる。
説明書見て、しっかり設定すればすぐ使えるよ。勿論、NTTに連絡なんてしなくてもいいし。
ひとまず、メーカーに電話だね。
248 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 06:53:32
大掃除することにした
冷蔵庫の下って新聞紙敷いてるが変色して気色悪い
何かいい敷物ってあるますか?
>>248 この際だから敷物じゃなくて、
地震の際前に倒れてこないように耐震クッションでも敷いとけば?
250 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 10:49:43
大阪鶴見区で型落ちの電気製品をかなり格安で売っていると
聞いたのですがお店の名前がわかりません
どなたかご存知ないでしょうか?
251 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 17:46:00
252 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 17:46:54
253 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 17:48:47
>>250 鶴見区の南の方の、コンビニの先の信号を左に行けば、そこにあります。
254 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 18:00:56
クリスマス商戦と年末商戦、正月商戦では電化製品はどの時期が安いでしょうか?
BIG*OFF
ソニーショップ ヒューズ
通販で家電製品を購入したいのですがこの2つだとどちらがいいでしょうか?
また評判のいい家電通販ショップ(電話で注文できる店に限る)があれば
教えてください
(やめといた方がいいという悪評の店もついでに)
パソコン関連のPCサクセスみたいにひどく評判が悪い店は避けたいのです
256 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 20:47:04
質問します
aiwaのテレビ TV−21ST2という製品なのですが
今朝からリモコンを使っても本体のボタンを直接押しても、
何も反応しなくなりました。
画面は常に症状が出る前の7ch-MXTVを映しており、AGING AFT OK 24DDHという文字が点滅しています。
コンセントを抜くしか消す方法はなく、挿しなおしても同じ状態のままです。
この症状を自分で治す方法はありますか?
257 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 20:54:21
258 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 21:01:54
>>257 これです、同じです。ありがとう御座います。
これは純正リモコンがないと治しようが無いのでしょうか?
259 :
258:2005/12/23(金) 21:28:21
>>257 すいません、よく考えたら的外れな質問でした。
リモコン押して色々試したのですが無理でした。
諦めて新しくテレビを買い換えます。
有り難う御座いました
260 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 23:30:15
不注意で冷蔵庫のコンセントに水をかけてしまいました。水を拭き取って差し込み直しましたが中に水が入って火事になったりしませんか?ぽとぽとかかったくらいの量ですが少し心配です。
>>260 その程度で心配があるとすればサビくらいなもんかな
まあ大丈夫とは思う
262 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 00:38:48
ぐぐるのサイト教えて
やふーで
「ぐぐる」を検索したら一番上に出てきた
感動した
265 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 16:21:32
ほしゅ
266 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 17:05:35
兄貴ぃ、LED灯の電気スタンドはなんで無いんでござりまちゅるか?
268 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 17:57:37
高い、没。
高いというなら予算くらい書いとけってんだこのやろう
松下電工のLEDパソコンライトというやつは定価で1万弱
厳しい口調の中にもやさしさが垣間見えてgood job !
>>269
271 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 21:18:18
安いDVDプレーヤー買ったんですが
テレビとプレーヤーを繋げるケーブル
付いてくるものなんですか?
日本のメーカーなら必ず付いてくるけど
海外製のは安くするために付かない場合もあるんじゃないのかな。
273 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 21:54:54
付いてくるのは黄赤白の安いRCAピンタイプでテレビにデジタル入力が有れば普通はそっちを使うから結局不要になる。
274 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 22:21:30
付いてこなくても、買えばよい。
赤白と黄のピンケーブルなら100円ショップでも売ってるくらいだしな。
DVDをピンケーブルで接続したらしょぼい画面
にならないか?
付属ケーブルを期待するような人には十分w
278 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/28(水) 20:14:16
最近祖父の家に引っ越したんですが
古い家らしくてテレビのコンセント(アンテナ?)
が今のような穴ではなく、2つの突起があるものになっています。
この場合、現在あるようなテレビに接続するには
どうしたらいいのでしょうか?
何かユニットみたいなものがあるらしいのですがよくわかりません。
279 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/28(水) 20:36:29
どこで聞いたらよいのか判らないので
ここで聞かせてください
食器洗い乾燥機を購入しようと思うのですが
数々の種類、価格帯がありどれを選んでいいのか判りません
識者の方いらっしゃいましたらご教授ください
家族構成 30代夫婦 小学生(5年と1年)の4人家族
台所は広くない借家住まい
電気温水器の給湯です
実売5万前後のものを考えています
日曜大工程度の工作と自動車の軽整備程度の工具は持ってます
280 :
テレビ:2005/12/28(水) 20:52:25
テレビのについて質問です。最近電源がプツッ、プツッと画面が切れます、テレビの下に本を置いて少し圧力を加えると回復します、電源が切れる原因は何でしょうか?教えてください。
282 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/28(水) 21:39:03
買って一年二ヶ月で新品の洗濯機が壊れた。修理費はらわないとダメか?
保証は一年だから当然払わないとダメですね。
285 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/29(木) 04:42:12
286 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/29(木) 10:07:49
>>285 誘導ありがとうございます
あちらで改めてお願いしてみます
>>280 フライバックトランスの半田割れに1票。
その場合は半田付け直しで直るとは思うけど、高圧部なので修理依頼した方が吉。
他に故障がなければ、持ち込みで5,000円コースかな。
>>282 保証書を準備しておいて買った時期を証明すれば
温情措置をとってくれる会社もあるかもしれんが、保証1年と決まってるので
多かれ少なかれお金はかかると思った方がいい。
あと、故障の原因がお客様側にあった場合、保証期間に関わらず有償修理になるのでご注意を。
288 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/29(木) 12:37:03
>>282 どう見てもソニータイマーの正常な作動です。本当にありがとうございました。
289 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/29(木) 13:06:09
ソニー製 ハイビジョン洗濯機
ソニーはエアコンも作ってるよ。
知らないの?
291 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/29(木) 13:25:17
高音質エアコン エアウォークマン
292 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/29(木) 13:41:55
三菱の洗濯機
MAW-V79P
でエラーC1が出て脱水ができない(・ω・`
誰か教えて下さい(__)
>>282 >買って一年二ヶ月で新品の洗濯機が壊れた
保証は1年かもしれんが
それぐらいで普通に使っていて壊れたんなら不良品だったんだろ
ぐだぐだ言われるようだったら今後そのメーカーの製品は買わん。
と、俺はおもう。
294 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/29(木) 15:25:29
室内アンテナとテレビだけでは映らないんですか?部屋に配線の差し込み口がなくて困ってます。詳しい方教えてください。お願いします。
296 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/29(木) 18:15:16
>>294 窓から周囲を見わたしてみて各建物の屋根にテレビアンテナが建てられている地域ならアンテナを建てないと無理です。
アンテナの建ち方がまばらなら室内アンテナが使えるかCATVが使われているかのいずれかです。
297 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/30(金) 00:10:56
子供がブラウン管テレビの画面にトランジスタを近づけて、
バチッという音が出たのですがテレビに何か影響は出るのでしょうか?
今の所特に、何も異常は無いのですが
298 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/30(金) 00:48:56
電化製品と言うか、換気扇なんですが…
シャッシャッシャって感じに何か引っ掛かる様な音とギュ〜ンと言ううなる様な音がするんです。買い換えるべきなのでしょうか?
299 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/30(金) 01:13:44
正方形の普通のテレビなんですけど画面がゆがんだり、ワイドみたいに上下に真っ暗なスペースが空いたりするんですが何が原因でしょうか?
300 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/30(金) 01:43:06
>>297 トランジスタって部品のトランジスタ?
それなら静電気でパチッと音がしただけだから心配は無い。
トランジスタラジオだとスピーカーの磁気で画面が帯磁して色ムラがおきることもある。
>>298 換気扇を分解清掃して羽根の軸に油させば…
>>299 正方形の画面?
301 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/30(金) 01:54:10
>>300 そうです。部品のトランジスタです。
ありがとうございました。
302 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/30(金) 02:19:58
>>300 すいません、ワイドのテレビじゃない普通のタイプのテレビです
303 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/30(金) 07:37:33
>>299 298です。ありがとうございます。さっそくやってみます。
普通のテレビがどうやったら正方形に見えるんだろう…
そういうのを揚げ足取りと言うんだ。
ワイドテレビと区別する意味で正方形のテレビと言いたいんだろう。
理屈好きの学生に良くありがちな重隅だな。
306 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/30(金) 22:33:44
質問させてください…
部屋の入り口にある照明のスイッチを交換しました
左右に押すタイプではなく押す度にONOFFが切り変わるタイプで消灯時は明かりで位置がわかるようにランプが付いています
部屋の照明はリモコン式のシーリングなんですが
スイッチでONOFFする度に照明が大→中→小→切と連続します
明るさを切り替えるリモコンは使用しないのでスイッチでONOFFだけできればよいのですが
明るさが切り替わってしまいます
購入すべき商品を誤っただけでしょうか?
2本線、3本線の2種類があったので2本線のを買いました
よろしくお願いします
307 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/30(金) 23:54:48
電化じゃないのですが・・・すいません
今月 洗面台を直して ウォシュレット(父が痔で)をとりつけたのですが・・・ 請求書(そんなに小さくない会社だけど手書き伝票。ガスガソリン屋兼配管やってる会社)に
「洗面台30000円。取り付け代5000円。」
「(ウォシュレット)取り付け代5000円」しかあがってません。 20日締めで。もう払いました
ウォシュレット本体って普通いくらするんですかね?
あとから母が気づいて「もし『間違えました〜』と来月請求きたら困る」全然用意してません
>>306 松下で言うと「コスモワイド」シリーズみたいな配線器具でしょうか。
2本線、3本線、とありますが、たぶんそれは「片切スイッチ」「三路スイッチ」だと思います。
もしその部屋の明かりをONさせるところが他にない場合は、2本線のもので結構です。
他にもその部屋のスイッチがあるなら、3本線(三路スイッチ)を使った方がよいでしょう。
そして照明器具は、スイッチをすばやくON-OFFすると、明るさが変化するタイプのようです。
ちょうどマウスのダブルクリックのように「カチカチ」とやると、明るさが変化するはずです。
それは故障ではなく、引きひもを使わずに、スイッチだけで明るさを変えられる、便利な機能なのです。
ですが、それがむしろあだになってしまっているようですので、それならばスイッチをOFFした後は、
すぐに(2秒以上おいて)ONしないようにすれば、明るさは変化しないはずです。試してみてください。
>>307 それは間違いなくウォシュレットを計算に入れていませんね。
後で恐らく業者が恐縮しながら追加請求を入れてくるでしょう。
ウォシュレット本体は、安い物だと3万円ぐらい、高くても10万円までだと思います。
ウォシュレットの型式を教えてくだされば、もっと値段の予測は付くのですが。
310 :
306:2005/12/31(土) 08:08:05
>>308 おっしゃる通り松下のコスモシリーズのワイド21という製品です
取り付け後、試しにONOFFして明かりの量が変化するのでびっくりしてしまいました
おっしゃるように2秒以上間をおいて試すと普通に動作しました!
質問の仕方が悪かったと思いますが的確な回答感謝です(・∀・)
311 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/31(土) 16:54:14
質問です。
このスレでいいのでしょうか・・・。
新築の賃貸に引越ししたのですが、
洗濯機置場にも冷蔵庫置場にもアースの差込口がついていません。
しかもコンセントの位置が下にあるので、特に洗濯機は不安です。
何度も引越ししていますが、
洗濯機のコンセントが下に付いていてアースもないような家は見た事がないです。
内装工事の際に、規定(?)みたいなものはないのでしょうか。
もしあるなら、やりなおしをしてもらおうと思うのですが・・・。
>>311 洗濯機置き場のコンセントは
アースないと電力会社に注意されるよ。
>>311 内線規定にあるみたいね。
アース付きコンセント
電気工事の‥
手抜きかなぁ〜
>>311 アース設置工事とコンセントの位置変更を
要求して拒否されたら、家主を
ネット上に晒し上げてやってくださいw..._〆(゚▽゚*)
自分の持ってるMDコンポ(XR-FD55)でCDからMDに曲を録音したのですが、CDでは出ている音がMDでは出ていない所があります。何故でしょうか…
わかりにくくてすみません…
316 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/01(日) 12:58:56
> CDでは出ている音がMDでは出ていない
詳しく
なんていうか…例えるならCDで出ている曲はステレオ、MDから出ている曲はモノラル見たいな…
コンポなんでスピーカーはもちろん左右あるんですがどうもMDからの曲は左右どちらかの音が左右両方から出ているような…
>>311 そこは洗濯機置き場じゃなかったりしてw
昔群馬に住んだときすべてのコンセントにアースがついていてビクーリしたけど
半年もたたないうちにその理由がわかったorz
今CDで、MDでは出ないところの音をヘッドフォンをつけて左右別々に聞いてみたところ、確かに左右両方ともMDでは出ないところの音がでました…MDでは拾うことの出来ない音があるんでしょうか?
320 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/01(日) 13:31:02
>>317 取説を読まないとよく分からないけど、
MDデッキのMENUから入ってステレオとモノラルの切り替えができるはず。
それがモノラルで倍の時間録音できるように設定されてるんじゃないかな。
ほんと馬鹿で説明書なくしちゃったんです…切り替えできるかやってみます!
出来たかもしれません!MONOって表示がSPになりました!ほんとうにありがとうございます…
迷惑ついでに聞いてもらいたいのですが…もうこのMDコンポを買って3年近くになるのですが、買った初日、初めてCDからMDに録音するとき4倍の早さで録音することができたんです。
これは使えるなぁと思い後日また4倍の早さで録音しようとしたら【can't REC】と出て出来ませんでした…
それから3年間、録音は1倍の早さでしているんですが、もう4倍の早さで録音することはできないのでしょうか?
323 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/01(日) 13:57:41
>>322 以下、ビクターのwebサイトより一部抜粋。
MDへの倍速録音では、著作権保護のため倍速(等速を超える)録音に関する規定があります。
・この規定により、CDから一度4倍速録音した曲は、その曲の録音開始から74分経過しないと、その曲の再録音はできません。
・74分が経過する前に同じ曲を録音しようとすると、 「HCMS CANNOT COPY」が表示されて録音が停止します。
ありがとうございます。でも自分のは3年間放置しているのですが…
もう一回試せばいいじゃないか
326 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/01(日) 16:05:20
>>309さん ありがとうございます!
母は『支払い悪い!と思われるのがイヤ』なタイプなのですが・・・「せっかくだから電話しないで待ってよう笑。得するかもしれないし〜5万はとってある」と のんきです(・∀・)
古い洋式水洗便器の上に かぶせるタイプなので・・・10万の半分くらいですかね?(工事前、便器ごと変えるのかと思っていた私)
もし請求こなかったら また報告しますね笑
327 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/01(日) 16:57:44
電器屋で未成年相手に値引きしてくれる店員さんっていますか?
例えば購入金額合計の5万を4万とかに・・・
>>327 未成年かどうかは関係ない 店員が値引きできる権限を持っているかいないかだけ
ただ5万を4万っていうのは通常あり得ない
そんな値引きをする店は元々の値付けがおかしい
今の時期は電器店にとって値引きしてまで売りたい時期じゃないから
3月くらいまでお年玉は大事にとっておくことを勧める
329 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/01(日) 17:18:40
あぁそうなんですか・・・現実はそうなんですね。
じゃあ大事にしときますww
旧テレビの引き取りサービスのある量販店ってあります?
>>330 サービスって無料って事を言ってないよね?
テレビはリサイクル法で廃棄には金が発生する。
金払えばその辺の電化製品扱ってる所は引き取るんじゃない?
332 :
【豚】 【1108円】 :2006/01/01(日) 20:54:26
>>330 動作品なら無料で引き取ってくれる量販店はあるよ。
但し限界値引きさせちゃうと無理。
>>332 どこですか?
差し支えなければ教えてください!
334 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/01(日) 22:08:58
デジタル放送って、チュ−ナー内蔵テレビであっても
録画するDVDレコーダーもチューナー内蔵されてないと録画できないの?
>>334 原則yes
ただ、TVからVIDEO出力が出ている場合(つまり内部チューナーからの出力端子があるもの)は
その端子からレコーダーのVIDEO入力端子(音声入力端子も含む)に接続すれば可
ただ、どの機種がそのような端子があるかは不明
当方のTV(アナログタイプだが)内部チューナーの出力端子がある。
337 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 00:49:49
ソニーのDVDレコーダーHX50を使ってるんですけど、番組表が受信出来ません。MENUにある「かんたん設定」というのをするだけでは駄目なんでしょうか?
分からないから3ヵ月位放置してて、Gコード予約しか使ってません。
ちなみにCATVです。
338 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 00:59:10
質問です。テレビがNHKだけしか映らないですけど原因は何でしょうか?アンテナとテレビは問題ないです。気になるのはテレビの配線に使ってた機械があるのですが、これが原因でしょうか?わかる方いませんか?
339 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 01:34:22
341 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 02:10:15
>>337 >ちなみにCATVです。
どのような接続形態なんだろうか?
取説の90頁にあるホスト局の放送はは受信出来ていますか?
342 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 16:01:15
>>338 その接続に使ってた機械って何?
受信ブースターだとするとたまたま電波の強いNHK以外はまともに映らない事になる。
343 :
*:2006/01/02(月) 16:58:04
質問です…
突然PCの電源が入らなくなってしまったのですが…原因として何か考えられるものありますか?教えてください
345 :
*:2006/01/02(月) 17:42:44
入ってます…
デスクトップorノート?
ノートなら電源のon-offに関係なく、
電気が来てればコンセントのインジケーターが点く機種も多いと思うが、
そのへんはどうなってる?
電源ボタンを押して、全く何も反応自体無いのか、
反応はあるがおかしい状態なら、その辺も詳しく!!
347 :
*:2006/01/02(月) 18:01:39
レスありがとうございます。
ノートです。コンセントはささってますがなにも点灯とかしてません…
>>347 ノートなら充電ランプとかが点くはずだから、
点かないならそこに電気が来てない可能性が高いかも。
そのコンセントに別な電気製品繋いで、動くかどうか確かめて見てください。
動かないならブレーカーを確認。
動くなら、そこからPCまでの電源コードに問題があるかも。
349 :
*:2006/01/02(月) 18:35:59
うんともすんともいわないんです…
コンセントもブレーカーも問題なしです。
PCが何をしてもなんの反応もないので修理行こうと思います↓↓
アドバイスしてくださった方ありがとうございますm(__)m
バッテリを抜き差ししてみたら?
351 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 20:43:20
>341
接続はテレビに繋げてます。
あとホスト局は関東なんで、TBSという事ですよね?普通に見られますから受信出来るはずなんですけど…。
とりあえずもう一度取説を読んでみます。
352 :
*:2006/01/02(月) 20:58:28
>350サン
やってみましたがだめでした…なんかPCの裏のカバーみたいの外したらボタン電池があったのでそれを一応交換してみようと思います
353 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 10:51:52
ここで質問をしてよいのはわかりませんが、ご教授お願いします。
東芝のHDD&DVDレコーダーのRD−XS24で、DVDを3時間ぐらい録画できないでしょうか?
方法みたいのはありますでしょうか?
354 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 10:58:47
355 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 12:16:47
>>354さん
それですと高画質ではなくなってしまいますよね。
高画質で3時間録画は無理なんでしょうか・・・
そんなDVDソフトがあればいいんですが。
k-1ダイナマイトをDVDに移したいんで
そんなのDVDに残すほどのもんか?
. ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ < 余計なお世話
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
遅レスだけど…
>>299 垂直振幅といって、画面を上下に引っ張る機構の問題と思われ。
重傷化すると、画面中央に横線1本だけになります。(通称、ヨコイチ)
テレビの調整で直らなければ修理ですね。5,000円〜8,000円コースかな?
(調整する機能が見えないところにある商品もあります。その場合、即修理行き)
余談ですが、ワイドじゃない従来品の画面は正方形じゃないです。
4:3の比率で横がちょっと長いです。(ワイドは9:16)
さらに余談ですが、テレビのインチ数というのは画面の「対角間の長さ」ですから、
従来品からワイドテレビに買い換える場合、今より大きめのインチ数にしないと
画面が小さく感じます。というか、小さいです。
359 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 15:48:10
>>311です。
>>312-314さん
まだネットが開通してないので、友人のところから書き込んでます。
大変遅レスで申し訳ありません&レス有難うございます。
やっぱりそうですよね・・・
コンセントの件の他にも色々おかしな点があって、
入居してしまってから頭を痛めています・・・。
ガス会社(結構大手)で内装をしたようで、
別件で一度来たのですが、定年後のアルバイトみたいな訳分かってない
おじさんが来て、何の役にも立たないまま帰って行きました('A`)
にもかかわらず、コンセントを増やすとかはできません、と
これだけははっきり言って行きました。
ものすごい危険なところにあるので、何か規定があるのなら
やり直しをさせようと思っていました。
ありがとうございます。
360 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 04:45:10
電波の分配器について質問です
昨日見たところ、高性能タイプというのがあり、
当然ですが普及タイプよりそれなりに高かったのです
しかしいったいどういう点で、どのように高性能なのか分かりませんでした
またマスプロ製品だったのでサイトのQ&Aも見たのですが未掲載です
この違いが分かる人はいますか?
電流通過の端子数とは違います
関係無いと思いますが、我が家では地上波とBSは混合せず別ケーブルです
361 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 04:45:44
AV板の方が良かったかな・・・
>>360 どっちの型番もないのでわからんが高性能な分配器で思いつくこと
妙な特性無く分配できる周波数帯域が広い
ダイカストでシールドされており飛び込みを拾いにくい
端子間結合損失が大きい
位かな
マスプロの2分配器なら
簡易型の2D7A
標準型の2SPF
高性能な2SPFA
って感じなのか?主観だけど
364 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 13:05:23
みなさんはどうやってDVDレコーダーでTV番組を残していますか?
残したい番組もHDDに溜め続けとくってわけにもいきませんし・・・
DVD-Rって標準画質で2時間しか録画できないんですが凄い効率悪いです
かと言って、これ以上画質下げるとヤバイのでこのままで我慢してますが・・・
次世代DVDが普及するまではこんな感じでDVD-Rに2時間づつ残すしかないんですかね?
まあ、保存する価値については個人差があるので触れないことにして。
>>364 パソコンに吸い出して圧縮かけて保存。
もし無圧縮でもパソコンのHDDに移せば、取替可能。
367 :
364:2006/01/05(木) 13:44:08
369 :
364:2006/01/05(木) 14:21:29
丁寧にありがとうございます。
2層はよく分からなかったので今まで使ってませんでした。検討してみます
VHSテープの時には疑問を感じなかったの?
371 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 15:53:09
>>362 やはりノイズとか損失についてでしょうねえ
レスありがとう
どっちにしろ画質がよくないといやだから、
高くても気持ち的な保険として高性能のを買うことになるけど・・・
372 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 15:56:36
地上波に使う一般的な黒いアンテナケーブルについて質問です
3Cと5Cでは、ちょっとした価格差なので、5Cを買っていますが、
目に見えての映像の質に違いが出たりしますか
また白いBS用?のでは代用はできますか?
環境がよくない場合、目に見えて違います。
色は関係ありません。2VとFVとFBの差では?
材質の違いで FB>FV>2V
材質とシールド側の違いだね
3Cと5Cの違いはアンテナから受像器までの長さが10mを超えるとだいぶん違うはず
出来れば(太いのが許されるなら)もっと太いFBケーブルが良いんだけどね
ちなみに、別目的で使うのは10D-FBが多いなぁ
14D4AFなどというのも時々使うけど
同軸は、出来るだけ短く、曲げずに、そしてどうしても長くなるのなら 太く というのが鉄則
375 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 16:42:23
>>373 レスどうもです
なるほど、特に支障は無いので今までどおり普通に太いのを使っておきます
376 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 16:43:38
すいません、書いててスレ更新してませんでした
>>374もありがとうでした
377 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 16:56:35
質問させてください。
私はaiwaのLCX-MT22のコンポを使ってるんですがDisc errorばっかりして
MDを読み取ってくれません……
ときどき読み取れますが。
誰か原因、改善法わかる方いらっしゃいますか?
いらっしゃれば教えてください。機械はぜんぜんわからなくて……
>>377 ピックアップの劣化。修理か窓から投げ捨てろ。
修理代金はメーカーにきけ
>>377 レンズクリーニングやってもダメなら
>>378。
MDの修理費用はわからんけど、CDのピックアップなら8,000円以上かかった希ガス。
380 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 19:25:00
質問お願いします。
今私一人暮らしでテレビデオ使ってるんですが、実家のビデオデッキで録画したテープを再生してみたところ何故か音がでない…。
これって原因何が考えられますか?
ちなみにこのテレビデオで録画したものはちゃんと音がでます。
あと、別のスレで質問したところ、MONOにしか録音されていない可能性があり音声切り換えのアドバイスを頂きました。
が、このテレビデオ信じられないことに音声切り換え機能がないようです…orz
テレビデオのメーカーはORIONというマイナーなものです。品番はVF15-W1です。
このビデオテープ、とても大切なものなので本当に困ってます。
詳しい方、どうか宜しくお願いします。
381 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 19:32:35
昨日、帰ってきてテレビの電源を入れたら音声は出るのですが、
映像が映らなくなりました。
5分くらい付けっ放しにして、砂嵐を経由(2→4、7→8)すると
普通に映るのですが、どのへんが壊れてるかわかりますか?
スタンバイランプが4〜5回点等してます。
ソニーKV-21DA1 99年1-6期製
382 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 19:43:01
テレビの件で質問させていただきます。
一ヵ月ほど前から急に8チャンネル(フジテレビ)だけ、うつりが悪くなってしまいました。ひどい時は砂嵐に近い状態になってしまいます。
家のテレビ全てが同じ状態です。(液晶1台・ブラウン管4台)
液晶テレビのみチャンネル微調整をしてみましたが少ししか変化はありません。
ちなみに近所の人に聞いてみましたが、そうなっているのはうちだけみたいです。
原因・解決策がわかる方いらっしゃいますか?
>>382 アナアナ変換じゃねーの?
受信チャンネルが変わってるのにそのままで見てて12月から同一周波数にデジタルがかぶったとか
384 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 21:01:00
よくわかんないけど、ご実家のデッキが年代物でHi-Fiで録音されていなくて
テレビデオの音声ヘッドがアボーンしているとか、、、。
件のビデオテープを別のデッキで再生してみれば判るよ。
>>380 トラッキング調整でなんとかなるかもしれない。
ステレオ(Hi-Fi)の音声は、テープがビデオヘッドを通過する角度とかに大きく影響を受けるので。
他にも理由はあるけど、大きくは上記の問題からモノラル音声を推奨されたと思われる。
ダメなら他のデッキで再生するしかないかな。
#でも音声切替のないビデオってあるんかいな。リモコンとかに表示ないですか?
>>381 スタンバイランプはわからんけど、症状から察するにAFTコイル不良に1票。
調整で何とかできる場合もあるけど、基本的には部品交換。
386 :
381:2006/01/05(木) 21:36:22
>>385 レスありがとう。
金ないんで、修理出します。
>>385 ありがとうございます。
トラッキング調整、私なりに説明書見ながらやってみました。
が、残念ながら特に変化はありませんでした…orz
音声切換なんですが、本当にありません。
リモコンも説明書もしっかり見ました。
私も信じられないです。
今後はただ安いからとかじゃなくて、ちゃんと中身を考えて買うよう心掛けます(・ω・`)
明日、近くの電器屋にでも相談してみよかな…意味なさそうだけど…
ほんとありがとうございました。
それにしても…悔しいなーもう!
388 :
380:2006/01/05(木) 22:22:14
>>384 ありがとうございます。
とりあえず実家のデッキではちゃんと音はでてました。
なので、録音はされてるはずなんですが…
>>387 そのテレビデオ、Hi-Fi音声ヘッド搭載してないモノラルタイプのようだから
ノーマル音声(モノラル)しか出せない。
よって音声切り替えは無くて当たり前のようですね。
実家のビデオデッキのノーマル音声ヘッドが汚れてるか不調の為、
ノーマル音声がうまく記録されてなくて
そのためにそのテレビデオで音が出ないのかもね。
おそらく実家のビデオデッキはHi-Fiなのでしょう。
Hi-Fiヘッドが正常に録再してる(ノーマル音声は再生時に使用してない)から、
実家ではノーマル音声で音が出ない事は気付いてないのでしょう。
390 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 09:31:03
前にテレビで見たんですがロール状のピアノをご存じの方居ませんか?
広げて弾いてくるっくるっと丸められるものなんですが
>>390 ハンドロールピアノのことかな
ググれば出てくるよ
ペダルもロール状?
393 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 18:32:51
パナソニックのDVDデッキが壊れたっぽいので、パナソニックのほうに電話しようと思うのですが、
番号もしくはググる時のキーワードを教えて頂けませんか?
>>394ありがとうございました!
修理に来てもらうことになりました。
ほんと助かりました。
今日、会社のガスファンヒーターの電源をオンにしました。
チチチと着火する音を確認したのですが、
実際にちゃんと点火したのかは目視で確認しなかったんです。
(点火するとオンボタンがオレンジ色に点灯するタイプ)
帰る時にボタンを見たら消えていたので、誰かが消したんだろうと、思い、
電気のオンオフを確認せずにガスの元栓を締めました。
もしもガスの元栓だけしめて、電気が付けっぱなしでも
火災とか問題はないですよね?
実家にも一人暮らしのアパートでも今までガスファンヒーターを、
使った事がないので不安です。
どなたか、ガスの元栓だけしめて電気が付けっぱなしの状態は安全か危険か分かりますか?
ガスの元栓がしっかりしまっているのなら問題ない。
でも電気もちゃんと消さないと。
どんな電気器具でも付けっぱなしはまずいよ。
>>396 ガスファンヒーターはガスの元栓が閉まってれば、例え電源のスイッチが入っていても
着火しないで止まってしまうから大丈夫でつ
>>396 電源プラグを抜いておいた方がより安全だろうなw
仮に燃焼中にガス栓を締めて帰る行為より点火したかどうかを確認しない方がよほど危険な行為
まぁ、ちゃんとした機械なら
使い方がアフォでもちゃんと安全側に倒れるようになっている。
あまり気になるようだったら守衛さんに電話してみてもらったら。
>>400 >まぁ、ちゃんとした機械なら
>使い方がアフォでもちゃんと安全側に倒れるようになっている。
それはどうだろう。
家電じゃないけど、車のアクセルとブレーキ踏み違えて事故るケースは後を絶たないけど。
踏み違えたのを車が認識して、エンジンをストップさせるような機能が備われば、そう言えるだろうけど。
>>400 こういう考え方の人が、自分のアホさ加減を棚に上げて
電気製品が欠陥だなどとほざくようになるのではないかな。
>>402 いやいや素人さんの使う機器はフェイルセーフの設計にするのが常識ですよ。
>>401 >車のアクセルとブレーキ踏み違えて事‥
どちらも右足で操作するようになってるし
よく似た場所にありますね。
ある意味欠陥ですよ。
405 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 22:01:26
・誰でも使えるものは作れない。なぜなら、バカは思いもよらないことを考え出すからだ。
・バカでも間違いなく使用できるシステムを考案すると、馬鹿だけが使用したがる。
406 :
396:2006/01/06(金) 22:08:18
お答えいただいた方々どうもです。
407 :
404:2006/01/06(金) 22:13:41
>>405 なるほど、ある意味ごもっともです。
>馬鹿だけが使用したがる。
いまのデジタルカメラでしょうか。
いや、ごもっとも。
デジタルカメラを浴槽に落として(何を撮ろうとしたんだw)壊れてしまった。
しかし取説に「カメラを浴槽に落とすと壊れます」とは書いてなかった。
よってこのカメラは不良品だ。
これが良くあるクレーマーのパターン。
雨降りの野外でビデオ撮影して壊れた。不良品だ!!とか言い出したDQN客の話、
どっかのサイトで読んだ気がする・・・
411 :
380:2006/01/07(土) 00:59:49
>>389 なるほど…わかりやすい説明有難うございます。
ということは、このテレビデオでこのテープの音声をだすのは不可能だと…orz
ビデオデッキ、買うかな(´・ω・`)
>>411 非Hi-Fi機だとモノラルの上に音も悪い(特に3倍で録ったものはこもる)、
酷いときには体験なさったように音すら出なくなる事があるので
[Hi-Fi]と表示されてる機種をお勧めします。
それと映像については
19ミクロンヘッド(3倍モード専用ヘッド)搭載機の方が3倍モードでの画質が、
19ミクロンヘットを搭載してない機種(標準ヘッドで代用)よりずっと良いです。
ただし、19ミクロンヘッドで撮ったオテープは他人と貸し借りすると
うまく映らないことも多いです。自己録再のみで使う事をお勧めします。
413 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 01:14:02
エアコンについて教えてください
引越をしたいのですがエアコン付きの部屋かエアコンなしの部屋か迷っています
現在、エアコン付きの部屋なのですが夏以外全く使用しません
仮にエアコンなしの部屋を選んだとして・・・
やっぱり夏は暑いってことでエアコンを購入するとしたら・・・
やっぱり冷暖房のついたエアコンしかないのでしょうか?
窓タイプの物は×です
414 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 01:39:18
>>413 エアコン無しの部屋ではエアコン設置は難しい(大家の許可が下りない)し、もし設置出来たとしてもそのエアコンを持って他のアパートへの引越は難しい(壁に取付の穴が残る)ので、初めからエアコン設置の部屋を選んだ方が無難。
415 :
380:2006/01/07(土) 02:01:47
>>412 おお、丁寧に有難うございます!
私はこういったことの知識があんまりないんで助かります。
購入の参考にさせて頂きます!
本当に有難うございました(´∀`)
416 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 02:51:24
石油ストーブの野外設置タンクのバルブを壊してしまったんだけど、どこに連絡して直してもらえばいいんだろ?また費用は幾らくらいかな?
>413
今いわゆるクーラーってのはほとんど無いはず
>414の言う通り,部屋を引き上げる際「エアコンを持って出る」ことは厳しいと思うが,
「置いていく」という条件にすれば部屋の価値が上がるので大家の許可が下りやすい
大家が金を掛けずにエアコン付きの部屋になるわけだから
大家と相談が一番早いよ
こんにちは 初心者ですがコンセント変換プラグについて質問します
各国のプラグを、日本のコンセントに合うよう変換したいのですが
変換用プラグが見つかりません。ゴーコンというメーカーのものが在ったのですが
日本国内では使えないようです どなたか知っている方 教えてください。
ゴーコンは商品名でした。
>>413 俺が前回引っ越した場合。無い物件で後からつけた。(穴,電源は元から有)
で、出るときに入った時と同じ状態に戻せ、エアコン買い取りなど不可能!
と言われ、エアコンは友人にあげた。撤去工事費は友人持ち。
その後新品エアコン取り付けて家賃が1万安くなって賃貸募集中に…
>>417のようなケースもあると思うが、入る前にその点確認しとけばいいんじゃないか。
>>418 プラグの形を合わせるのはいいが電圧の違いは大丈夫なの?
変換プラグじゃ電圧の違いまでは合わせてくれないよ。
422 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 15:39:11
初めまして
このスレに質問していいのかわからないんですが
かれこれ17年程使っていたビクターのTVが今日の
朝 いきなりプツンと切れました。停電と思った
らTVだけだったようです。後ろの線やコンセント
などいじったのですが電源が入りません。やはり
寿命なんでしょうか・・?
423 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 18:48:58
424 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 20:22:34
425 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 20:32:53
426 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 20:33:45
>>424 黒い方はPCのモニターかな?
だとすると単なるコネクタじゃなくてアップスキャンコンバーターが必要かと・・・
428 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 21:21:39
つうか、テレビのメーカー・機種は何よ?
430 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 21:26:39
この時季やっぱ結露っておこりやすいですか?
さっきDVDが突然認識されなくなったんだけど
>>430 人が家にいない時に普通は暖房を切ると思うが、
その場合家に有る電気機の温度も下がる。
(特に金属などの部品を使ってる部分とか)
そこに人が帰ってきて火を使う暖房や加湿器などを使ったり
煮炊きすると湿度がある程度上がる。
その湿気を含んだ空気が冷え切った電気機器の内部に入り込むと
結露する確率が上がると思う。
432 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 22:19:10
433 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 22:43:19
434 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 22:57:22
ブラザーのFAX-790CL/CLWを使用しています
FAXの出力トレイが壊れたので、受信したデータを出力できない。
そのデータの内容はもう分かっているので(送信者と電話で連絡を取った)
とりあえず、データをfax機から消去したい。(メッセージ表示窓が光り続けてイヤなので)
しかし取説にはその方法が無い。
消去ボタンを押しても、用件ナシ、と出る
どなたか方法わかるかた、教えてください・・
お客様センターに電話すればよさそうなものですが、日祝はお休みなのですよ・・・
435 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 09:45:37
少し古いですが、シャープの21C-GS1というテレビを使用しています。
当方千葉在住でして、千葉テレビなどのU局を見ようとしたところ、砂嵐で見れません。
隣(薄い壁を挟んだだけ)の居間では綺麗に映ります。
居間の方にアンテナの大本の差込口が2本あり、そこからケーブルを延ばしています。
もちろんビデオを挟んでみたり、テレビ直でチャンネル設定、微調整もしてみましたが
音がなんとか聞き取れるほどです。
差込口を変えてみたりしたのですが、やはりだめでした。
これを見れるようにする打開策はありますでしょうか?宜しくお願いします。
>>435 とりあえずケーブルを新しくしてみるってのは?
古い3C-2Vを5C-FBに張り替えると結構効果があったよ
規格上の損失は10mで1dB位しか違わないはずなんだけどね
437 :
435:2006/01/08(日) 10:24:57
>>436 情報後出しになって申し訳ないのですが、ケーブルに関しては
去年の6月に引っ越してきた際に新しい物にしています。
後、住居はテラスハウス…共同住宅になるのでしょうか。
ケーブルが安いもの+長めなのがまずいんですかね…
とりあえずテレビを隣の部屋に持っていって、居間のテレビに繋がってる
ケーブルにつなげてどうなるかやってみます。
>>437 テレビ入れ替え、、、まずそれをやるのが定石。
>>435 CATVでVHFに変換されてるって事はないよね
UHFで受信してるのは飛び込みの気がしないでもない
あーでも居間のテレビと同じ周波数のはずだしな
440 :
435:2006/01/08(日) 10:38:13
自室のテレビを居間にもっていき、アンテナを居間のテレビから自室のテレビに付け替えて見ました。
結果、やはり映りません…チャンネル設定、微調整ともにだめです。
>>439さんのおっしゃってること…関係あるのでしょうか?
去年に地域丸ごとでJCOMの工事があったそうで、
2chが砂嵐だったものが現在はケーブルテレビの広告みたいなのが延々と流れてます。
地元のケーブルテレビ番組みたいなのも流れてますがこれは関係ありますか?
ちなみにU局の映る居間のテレビでもこれは映っています。
441 :
435:2006/01/08(日) 11:02:57
すみません、自己解決しました_| ̄|○
ケーブルテレビが入った頃から千葉テレビは46じゃなく5で見るそうです…
いまは映るようになりました、ご迷惑をお掛けしました…
|| ||
|| |
|| バッ
∧||∧
(∩ ⌒ヽノ よいしょっ
\ _⊃
∪ Σ
≡| ̄ ̄ ̄ ̄|
443 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 16:20:07
ハロゲンヒーターとエアコンて同じ時間使ったら一般的にどっちが
電気代安いの?
消費電力によるが、普通はエアコンだね。
電気の力のみを熱エネルギーに変えて暖めるハロゲンヒーターに対して、
熱エネルギーは屋外から取り入れる為に
電気はあくまでコンプレッサーと制御系を動かすだけでよいエアコンとの差だしね。
445 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 17:19:01
CR2016とCR2032って互換性あるでしょうか?
よろしくお願いします。
449 :
春道:2006/01/09(月) 00:46:00
はじめまして☆彡めちゃめちゃくだらない質問なんですが引っ越しで冷蔵庫と洗濯機のあしをなくしちゃってぐらぐらするんですけどこれ単品でって買えるんでしょうか?
450 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 01:25:21
>>449 基本的には電器店で注文すれば欠品になっていない限り買える
ただ海外メーカ製品は難しいかもね
ホムセンに逝けば防振パッドが売っているからそれを買ってきた方が早いかもしれない
452 :
春道:2006/01/09(月) 02:53:21
ありがとうございます☆彡
453 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 19:53:18
454 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 08:13:15
冷凍庫が気温低いと機能しなくなるのはなぜ?
何となくはわかるんだけど、うちのばあさまにどう説明したらいいのかわからん。
>>454 熊は冬になると冬眠するでしょ?
冷凍庫も冬になると冬眠するんですよ。
といえばOK。
>>456 頑固なばあさまだから、そんなギャグでは張り倒されるぜ。
もうちょい説得力あるのキボンヌ
DVDの音声をMDに落としたいんですが、
どうやってやればいいでしょうか。
>>458 CDからのダビングと基本的に同じ。
デジタル接続でダビングするならMD側にサンプリングレートコンバータが必要。
DVDソフトによってはデジタルダビングできない場合もあるかも。
(その場合は素直にアナログダビング)
460 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 22:27:14
リモコン式の照明器具 勝手についたり消えたりするんですが・・・
不気味ですね
462 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 22:55:07
>>460 遠赤外線暖房器具を使ってると稀に誤動作する事がある。
463 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 01:17:50
434>455
ありがとうございました・・・なんて、ダメなFAXなんだ・・・
>>463 大事な記録なのだから消えないことが前提 という考え方なのだろうね
どちらがトラブルになるかといえば、消えてしまうことの方がトラブルになるのだから
バックアップ電池やリセット裏コマンドなどが存在する可能性は大だが、それが漏れてしまうと
やはり、「記録が消えてしまった どうしてくれる」というクレームが来た場合対応できないんだろうね
ダメなFAXというより 律儀な というべき何だろうね
東芝のW録使ってます。ビデオをDVDに焼きたいんですが、できますか?普通にビデオ出力、DVD入力とかにつなげれば出来ますか?
説明書見なはれ
467 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 20:30:10
岡山県高梁市のテレビコードを教えて下さい。
468 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 20:39:44
取説見なはれ
469 :
465:2006/01/11(水) 22:05:59
取説の接続編には書いてないのですが、教えていただけませんか?
>>469 メーカー名も型番もわからんで書けと。そりゃ無理だろ。
とりあえず47くらいでいいんじゃね?(嘘
470>>
469は465についてのことなんですけど、すいません。
型番書かないとWEBで取説(PDF)探せないんだよ。
473 :
471:2006/01/11(水) 22:46:50
472>>
すいません、今、外なので型番とかわからないので、また出直します。
なんで外にいるときにたずねるのかな?
475 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/12(木) 08:49:19
476 :
467:2006/01/12(木) 08:54:35
メーカーや型番が必要なんですね。無知ですみません。
テレビはTOSHIBAの21sc8
ビデオはPanasonicのnv-hv3g
です。
よろしくお願いします。
質問させてください。
Hi-MDではなく、通常のMDからパソコンに取り込むには、再生時間分だけ時間がかかるやり方しかありませんでしょうか?
USBなどでサクッとコピーできるとうれしいのですが、そういうデバイスはないですかね?
よろしくお願いいたします。
>477
孫コピーはいかんのですよ
480 :
477:2006/01/12(木) 11:58:19
>>479 レスありがとうございます。
MDはカセットテープからアナログで録音したものです。
採譜というスコア起こしの仕事をしていて、音資料はだいたいどこもカセットテープなので
それを編集プロダクションがMDにダビングして送ってくれるんです。
ただ何度も細かく再生と巻き戻しを繰り返すため、パソコンにとりこめたらループとか
いろいろできるのになぁということなんです。
>480
>477の理由により,一般のオーディオ機器には
MDからディジタルで出力する機能は無いはず.
業務用とかには有るかもしれんけど,そこまで知識無くてスマソ
482 :
477:2006/01/12(木) 12:51:02
>>481 ああ勘違いしてました。
元のソースがデジタル&アナログに関係なく、USB経由などのデジタル出力が無理ってことですね。
ちょっと面倒ですが普通にオーディオで取り込むことにします。
レスどうもありがとうございました。
483 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/12(木) 14:05:09
電話加入権てどこが一番高く買ってくれるんでしょうか?
484 :
481:2006/01/12(木) 15:04:12
×>477の理由により,一般のオーディオ機器には
○>479の理由により,一般のオーディオ機器には
訂正遅くてスマソ
日立 15LCD-1
東芝 14LS20
SHARP LC13S4
携帯なのですいません
この中で地上デジタル対応のものは有りますか?
またこの中で評判が悪いものは有りますか?
>>486 価格comみると、液晶テレビでは最低でも77,777円以上の機種じゃないと
地上デジタルチューナー搭載してないみたいだな。
488 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/12(木) 23:31:17
ビックカメラってどのくらいまでなら値下げしてくれるんでしょうか?
他店より一円でも高い場合はお申し付けくださいとか言ってますけど・・・
>>488 同じ地区(商圏)内の他店の通常価格(特売や処分・現品価格ではない)で
一番安いトコと同程度じゃない?
490 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/12(木) 23:38:05
ビックカメラのスレが沢山あるのになんでここで…
491 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/12(木) 23:41:06
価格ドットコムの価格情報をプリントアウトして店員に見せたら切れられそうで怖い。。
492 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/12(木) 23:48:37
5〜20℃の部屋で25前後に温度調節してくれる
保温庫ってないですかね?10万以下で。
安いに越したことはないですが。
探してみたけど、皆30℃以上なんですよね。
493 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/12(木) 23:54:51
温度設定は変えられるかもしれないから
メーカーに個別に相談したら‥
何に使うのか知らないけど
産業用機器なら個別に相談。
下げる方向だから出来ると思う
494 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 00:14:55
サンクス。
試薬が析出しないよう保温したいんですよ。
低温恒温器みたいな高価なものじゃなく、コンビニの肉まんショーケースや
レジャー用冷温蔵庫みたいなので安いものを探してるんですが、25℃前後に
暖めるっていう需要がないみたいで見つからないんです。
495 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 01:35:43
ヤマダ電気で買ったPC関連商品が動いてくれません・・・(PCソフトでもないです。)
この場合開封済みでもレシート、保証書、ポイントカードが有れば返品できますよね?
では、買った店舗でない他店舗でもレシート、保証書、ポイントカードが有れば返品できますか?
(´-`).。oO(「ヤマダ」でこの板を検索したら20スレも引っ掛かった…)
497 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 02:30:59
そりゃ、ヤマダ電機は電気界のコンビニみたいで日本中にあるからね。
498 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 04:33:03
なんで電気コードは、すぐに、あんなに絡み合っちゃうんですか?
コードが絡んでしまうことについては学術的にも研究がされているらしいよ
結構難しい問題らしい
>>495 いつ頃買ったかによる。
買ってから時間が経ち過ぎてる場合、修理対応か同じものとの交換になる。
ニューロコンピュータを家電に組み込むことにより、
家電が自己判断を行って性能が上がるという話を聞いたことがあったが、
家電に組み込むのならセンサーじゃ駄目なわけ?
電化製品に高度な思考・認識能力は必要かな?
502 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 11:21:58
昔量販店から独立して街の電器屋さんになりたい人のスレがあったと思うのですが
今もどこかにありますでしょうか?
503 :
495:2006/01/13(金) 12:30:47
>>500 レスサンクス、つい一週間程前に買ったHDDケースが認識されないんで別のに買い替えたいのです。他店舗でも返品出来るのなら明日にでも行ってきます!
黒氏故逝ってよし!
認識できないと言うより本人が無知で取扱知らないだけ
で、文句ばかり言う
505 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 14:17:56
マトモな奴ならヤダマに電話して確認取ってから行くだろう。
玄人志向買って動かないから返品、はルール違反ではないか
故障だったらあれだが。
こういう奴がいるから玄人志向ブランドイメージが汚される。
素人はおとなしくリテール品を買ってろ。
テレビ画面が乱れることについて質問です。
今日夕方頃からテレビを見ていたら、ちょっとおかしくなりました。
画像も音も普通に見えるのですが、その上にキラキラした粉のような光がかぶさります。
テレビの型番はシャープの21C-FA70です。
携帯電話やラジオなどは近くに置いていないし、今日は風も無いのでアンテナがおかしいということも考えにくいです。
他に考えられる原因としてはどういったものがありますか?
なぜか地方ローカル局だけは光の粉無しで映ります。
NHK、教育、あと4局が全て光の粉がかかってきます。
メダカノイズの一種と思われるが、特定の周波数帯に妨害があるのか
TVのチャンネルの電界強度が違うため、弱いチャンネルにだけノイズが
TV画像の電界強度を上回るのかは分からないが、メダカノイズの場合
モーター、高周波を使った切断融合などの機器、そのた通信機器より
物理的機械からのノイズの可能性の方が強い
給湯器の点火装置や、様々なセンサー類からも出る可能性もある。
継続時間が長ければ、通信電波による可能性は低い。
地方ローカル局と、あとの局のチャンネルがVHFなのかUHFなのか
どのあたりのチャンネルかによって異なる。
そのあたりの情報が必要
>>508 とりあえずアンテナコネクタ各所(壁/ビデオのアンテナ入出力/テレビ側差込etc)でぐりぐり
確認できるチャンネルでビデオ入力にしてビデオ側で同じチャンネルにしてどうか?
他の部屋にテレビがあれば、そっちでは?
511 :
508:2006/01/14(土) 00:11:04
>>509、510
レスありがとうございます。
午後7時半くらいからその調子だったんですよ。
ですが、11時ごろにふとテレビを見たら治っていました。
特に他の電化製品を触ったわけではなく、ずっと座って定位置にいたのにもかかわらず。
まあ良かったんですが、原因が一切不明なのでちょっと困惑してます。
また同じことがあったら、レスを参考にさせてもらいますね。
近所の家に盗聴器や盗撮カメラが仕掛けられてて、
ある電気機器の電源を入れるか、電源コードを繋ぐと
電波出す仕組になってたりして・・・
で、その電波が干渉してたりして・・・
何かというと盗聴やら盗撮やらいうのはおかしな風潮だな
基本的な電子機器の知識があれば、ノイズの状況等から、そんなものの可能性は低いことは
自明の理
それと
自宅にある機器が原因の可能性は低い
周辺の住宅の住民が設置したもの、業者が設置したものいろいろあるから、一概にどれだと
文章からは判断できない
ちなみに、ある海外製の安いDVDプレイヤーは、スイッチが切ってあっても、コンセントを
差し込んであるだけで、電源回路から強烈なノイズ(中波域から短波域まで)を電源ラインに
まき散らすため、周辺同一トランス域内全ての住宅でラジオ受信に障害が生じた経験がある。
>>513の下三行。当店のお客様宅でも数軒症例がある。
面白い例を挙げると、そのお客様のテレビにノイズが入るというので調査した結果、
三軒先の家のブースター電源を切ったらきれいに映ったというのがあった。
515 :
514:2006/01/14(土) 10:13:40
>>512の例も考えられなくはないが、一番可能性が低い。
それと、お客様が最初に言ってくるのが「妨害電波や無線や盗聴器でしょうか?」というパターン。
うちでは盗聴器探知の業務もやっているが、何十軒と怪しい家をくまなく探しているが、ほとんど無い。
ヤ○ザ宅、美人女性一人宅、政治家、病院院長、弁護士etc・・・
いかにも付いていそうな家を今までに数多く探知したが、やっぱり無い。
逆にそういう物を探知していて、不良機器を発見する例の方がたくさんある。
テレビや小説の見過ぎか、または、盗聴物ビデオの見過ぎで、素人はすぐそう思ってしまうのだろう。
516 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 14:29:28
うちのテレビは10年以上も使ってるナショナルのテレビなんですが
今日の朝ついに壊れました(T-T)
古いやつだから修理に出しても直りませんかね?
直らないことはないと思うが(壊れた部分による)
今の時期、修理費 特に技術料の方が高く付くから、100円の部品を交換するためにも
1万円の技術料がいると思っても過言ではない
そのことを考慮に入れて修理に出すこと
>>516 たぶん部品がないとは思うがとりあえず電話してみろ
しかしナショナルのテレビということは20年近く前だと思われるなw
519 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 15:39:32
3月から上京して一人暮らしなんですけど、家電製品をまとめて東京で買おうと思っています。
東京だとどこが一番安いですか?
520 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 16:10:00
買う場所にもよるんじゃない?長く通うなら、ポイントカードを作ったり。
安さだけを求めるのなら、ヨドバシは避ける。
でも正直、価格コムみたいな比較が無いから、実情を知ってる人って専業の人以外、少ない気がする。
やっぱ無難に秋葉を攻めるべきか…
521 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 17:14:31
>>519 大型テレビや冷蔵庫・洗濯機を含むなら配達料がからむから配達無料エリア内の家電量販店が良いのでは?
522 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 18:30:22
>520、521
なるほど!!
ヨドバシは高めなんですか。
配達料も考えてませんでした!
ありがとうございました!
523 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 18:32:43
俺が見た限りではヨドバシよりビックが高めだったが…
今チラシをみてるんですけどDVDレコーダーに地上デジタルのマークがあるんですけど
これは地デジのチューナーの役割として考えてもいいのでしょうか?
またその時は地デジ対応のテレビでもそのDVDレコーダーを使えば地デジが鑑賞可能なのですか?
長文すみません
525 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 20:47:20 BE:50663423-
>525
ありがとうございます。
527 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 20:49:54 BE:202651283-
補足。地デジ対応と謳っていないテレビでも、ビデオ1・2などの
外部入力端子があれば通常のテレビの画質で観られる。
>>527 画面に表示されるサイズもそのままですか?
529 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 20:57:58 BE:236426674-
>>528 ハイビジョン制作の番組のほとんどで、上下に黒帯のついた
16:9の映像で表示される。稀に4:3で画面一杯に表示されたり、
上下の黒帯+左右のフレーム=額縁状態になることもある。
>529
再度ありがとうございます
531 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 23:14:37
教えてください。
DVDレコーダーにてレンタルしたDVDを再生したら
字幕以外に英語で脚本みたいなのが出てきて
字幕にかぶってしまうんです。
どうやって消したらいいのかわかりません。
説明書も読んだんだけどそんなのは載ってなくて
どなたか同じ経験して解決された方いませんか?
使っている機種によって操作方法が違うのでそれが分かれば調べようがあるんだけど…
531 です。機種は東芝DVDレコーダーのD‐R1です。
534 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 23:49:44
531ですが付け加えると
脚本みたいなのっていうのは、
叫ぶシーンで〔scream〕って出たり
チャイムがなるとこは〔♪♪♪〕と表示されたりします。
今までこんな事なかったのになぁ…。
535 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 00:09:50
25Kgくらいの重さの物ってなにがある?
536 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 00:12:00
>>531 それって耳の不自由な方達向けへの機能でしょうかと(?)
プレーヤー側の設定(メニュー)から開いていって「字幕etc」のチェックを外す、あるいは「off」にする
などで上手くいくと思いますよ。
>>534 クローズドキャプションっぽいけど
D-R1にはデコーダーが付いてなかったような…
539 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 00:26:30
家のレコーダーが4倍速まで対応なんですけど、
8倍速対応のDVD-R使っても大丈夫なんでしょうか?
540 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 00:38:50
>>539 機種によってはファームアップの更新が必要
541 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 00:46:57
531ですが535さんのおっしゃる通り73pも見たんだけど
字幕は消えど脚本みたいなのは出てきます。
これ字幕とまた別のものらしく効果無しなんです。
確かに耳の不自由な人向けな感じで
BGMが歌だと歌詞も全部出てきます。
1年くらい使ってるんだけどこんな事始めてでお手上げ状態です。
助言頂いたかたありがとうです。長文でごめんなさい。
542 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 00:54:15
>>541 念のため聞くけどテレビのメーカーと型番、それと
テレビとDVDレコの間を経由しているものの有無は?
543 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 01:04:37
531です。テレビはLGで型番は6710V00091Cで、
テレビとレコは付属のケーブルで繋いでます。
もしや借りてきたDVDに問題有り?と思ったりも。
それはないか。
544 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 01:14:04
531ですが解決しました!
538さんのクローズドキャプションっていうのを見て、
TVのリモコンのキャプションをOFFにしたら治りました!
本当にありがとうございます。
TVのほうとは思わなくて、お騒がせすみませんでした。
みなさん親切に書き込んでくださったおかげです。
ほんとありがとです。
545 :
539:2006/01/15(日) 01:19:18
>>540 そうなんですか。。 最近8倍速のDVD-Rばかりで
546 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 01:22:36
>>545 「機種によっては」の通りで、4倍速までで問題なく使えるものもある。
547 :
545:2006/01/15(日) 02:09:19
548 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 03:01:09
質問します。
二階に電話回線を取り付けたいのですが、どれくらいかかりますか?
そこから電話機を新しく買って繋げた場合、加入などの手続きが必要なのでしょうか?
それとも一階に電話機が元からあるのでそのまま使えるのでしょうか?
>>548 回線を増設したいのか、それとも親子電話で構わないのかにもよる。
550 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 05:00:27
>549
スカパー!を購入する予定なのでモジュラージャックコンセントを取り付けたいのです。一般電話使用ではない特別ないので親子電話で構わないのですが。
それなら配線工事の見積もりだしてもらう方がいいね。
家ごとに料金変わるだろうから。
見栄えを気にしないなら自分で二股のモジュラープラグと電話ケーブルと
モール買って這わせる手も無くは無いだろうけど・・・
(これも資格要るんだっけ?)
552 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 05:16:43
>551
ありがとうございます。ちなみに大体の金額の見当はつきますか?
何万もするのでしょうか?
553 :
551:2006/01/15(日) 05:21:44
うーん、わては頼んだ事無いのでわからんです。スマソ
554 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 05:25:15
>553
いえいえ、レスありがとうございました。
D1、D2端子ってなんですか?
ビデオ1、2とは違う物なんですか?
お願いします
557 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 14:00:35
>>556 アナログコンポーネント信号+アスペクト比制御信号を送れるもののうち
525iのみ対応がD1、DVDなどのプログレッシブ信号(525p)にも対応するのがD2。
558 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 16:43:10
アホな質問ですいません。
パナソニックのDMR-EH53というDVDレコーダーが欲しいのですが、アナログ放送のみに対応しているようです。
確か2011年には全部デジタル放送化するみたいですが、やはり上記のものはデジタル放送は録画できないんですよね?
そもそも今からアナログ対応のDVDレコーダーを買うのは損なんでしょうか?
その頃には寿命になって買い換えるだろうから構わんさ。
壊れなくても、別にデジタルチューナー付の機器買って、
その信号をレコーダーに入れれば一応録画は出来るだろうし。
560 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 19:21:47
559
ありがとうございます。早速今日買ってきました。
561 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 19:30:43
FAXで 受けとる側がA4サイズの紙しかないらしいんですがB4サイズを送る時は半分に切らないと無理ですか?
562 :
PLAYBOY ◇VGMdSbKWD6:2006/01/15(日) 20:54:11
a
>>561 A4サイズに縮小されて受信されるからB4のまま送って問題ない。
564 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 10:18:43
すいません本当に気紛れでいつ何時起るかわからないんだけども・・
リモコンもなにも触っていないのにもかかわらず
テレビが勝手にランダムにチャンネル次々移り変わっていくんですが・・・
そうなった場合リモコンが一切操作効かなります。
入力切替でビデオ1や2にしていても急に通常のテレビチャンネルに戻って
そうなって困るんです。しっかりコードは差し込んでること確認しました。
仕方なくテレビのメイン電源を切ってから
何時間かおいてまた入れても移り変わりは止まってないことが多いなか
まれに戻ってるのでそれでとりあえずなんとか落ち着きます
しかし次またまったく不規則に時間おいて移り変わり現象が始まるんですが
・・・テレビの寿命ですかね?SHARPなんですが
565 :
じゃ:2006/01/16(月) 11:23:48
猫がボタン押してる
乾電池外して確認
ビデオのリモコンでテレビが操作できてればご一緒に
566 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 17:03:51
↑同じ事考えた(笑)
567 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 18:14:08
違法CB(無線)が原因っぽい感じがする。
>>564 外から誰かがリモコン操作している(友達のイタズラ?@笑)
ま、真剣に考えると本体チャンネルスイッチの絶縁不良も考えられますよ
(「ランダムに」→チャンネル数が増える/減る方向に切り替わっていませんかね?)
それとインバータの照明?(つけてない昼間に起これば関係なし)
569 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 19:44:43
>>564 テレビ本体のリモコンのセンサー部分を隠せ
570 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 20:06:36
>>564がしたと思われる質問を見つけたんだが
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=7262584 テレビのチャンネルが勝手にどんどん変わる現象が時々あります。
テレビ本体にもリモコンにも触っていないのに勝手にチャンネルが変わります。
リモコンのどのボタンを押してもしばらくはどんどん変わってしまいます。
テレビかリモコンの故障だと思っていたのですが、
別の部屋(別階)のテレビも勝手にチャンネルが変わるようになりました。
こちらはどんどん変わるのではなく、1回変わるとそのままという感じです。
なんか気持ちが悪くなってきました。
友人に話したら「何か電波が飛んでいるのではないか」と言われましたが、そん
なことってあるのでしょうか?
やっぱり違法無線が一番疑われる。
経験から言って違法無線の可能性が一番少ない
違法CBも300wを超えるような状態で、アンテナの整合が悪くスプリアスが
多いような汚い電波の場合別の現象が起こったことはあるが、この場合
可能性はとても低い
リモコン側の呼称の可能性高い
他の赤外線を使ったリモコン(メーカーや機種は一切関係なし)が
上に荷物が乗っかったりしてキー押されたままの状態になって
信号を出しっぱなしになってるのが無いか確認すべし。
普通は他メーカーや他機種のリモコンを操作しても
対応する製品(SonyのテレビならSonyのテレビ)しか動かないけど
垂れ流しになってる場合は別で、
付属のリモコンを押してすぐキーを離しても、
別のリモコンからの赤外線の信号も届いてるうちは、
「付属のリモコンのキーを押しっぱなしにしてる」と
本体が判断して動作し続ける機種も有るから・・・
573 :
目のつけ所が名無しさん :2006/01/17(火) 15:03:24
「違法無線ではない」に1票
リモコンは「赤外線」。テレビ受信機側のリモコン受光器にノイズ(電波)が
乗って誤動作するくらいなら、まず、スピーカ部や画像部に影響が出るはず。
単にテレビのリモコン受光器周辺の故障かと思われ・・・
ただ、570では、「・・別の部屋でも・・」とあるのが不思議。
574 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 18:33:14
テレビの起きたい場所が壁からとても離れたところにあります。
そこで線を這わせたいのですが、何メートルもになると
テレビ画像はちゃんと受信されますか?
映像が悪くなるなどの障害はあるでしょうか。
575 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 18:43:26
『起きたい』のかwww
TVが、眠い〜〜!ってか。
置きたいだろ。文章まともに書けよwwwww
推敲しろw
576 :
574:2006/01/17(火) 18:47:57
失礼しました。よく確認してから書き込むよう気をつけます。
申し訳ありません。。
5mとかそんな程度じゃ影響なし。
100m巻1箱買ってきて、切らずに100m分そのまま使って接続すれば話は別だがw
578 :
574:2006/01/17(火) 21:30:25
>>577さん
ありがとうございます。映像の乱れは心配することはなさそうですね。
安心して部屋を半周させようと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
579 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 21:37:16
海外のVHSで見たいのがあるんでPAL、SECAM対応のデッキが欲しいのですが、近所
の店にはありませんでした。どこか売ってるとこ知らないですか?
580 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 21:40:52
頑固な父と喧嘩になっています。
最大ボリュームが60のテレビを30以下で聞く・見るのは異常だと言うのです。
みなさんは全体の音量の半分以上の音量で見てますか?
581 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 21:42:02
頑固な父と喧嘩になっています。
最大ボリュームが60のテレビを30以下で聞く・見るのは異常だと言うのです。
みなさんは全体の音量の半分以上の音量で見てますか?
582 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 22:15:16
邪道ライダーさん修理板で最近見ないとおもったらこんなところで。
583 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 22:21:51
>>579 免税店行けば普通に売ってるよ。
秋葉原なら店を選べるぞ。
>>580 お父さん、耳遠くなってるんじゃ・・・。
584 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 22:35:57
テレビのボリュームを1レベルで聞くのと、15くらいで聞くのとでは、
月々の電気代は何倍くらい違ってきますか?
585 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 22:38:22
>583
ありがとうございます。
関西ですが探してみます。大型店なら免税コーナーは確実にあるんですかね?
あ、探します。
586 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 22:53:04
>>579 NTSCに変換してくれるデッキを探さないと見られないよ。
>>584 倍も変わらない。むしろ画質調整で映像を暗めにした方が節電の効果が高い。
587 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 23:04:10
>586
自分、無知なんでよく分からないんですけど、おっしゃるNTSCに変換してくれる
デッキていうのと僕の言うPAL、SECAM対応のデッキは違うのですか?
アホでごめんなさい。
588 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 23:17:17
テレビが映らなくて困ってます。アンテナ線もちゃんとつなげたんだけど、何も映りません(泣)
どうしたら良いでしょう??
589 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 23:33:05
>>587 PAL方式のビデオをPALのまま出力するデッキだったら
テレビ側もPALに対応していなければ何にもならない。
590 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 23:34:57
昔全世界対応のビデオあったよな、パナソニックで
>>587 PAL,SECAMで読み書き(録画・再生)出来る事と、
読み取った信号を日本のTVで見れるようにNTSCに変換する機能は
一応別だから・・・
PAL,SECAMのTVを持ってるなら下の機能は要らないけど
NTSCのテレビしか持ってないなら下の機能も必須。
592 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 23:53:48
>589>591
説明どうもありがとうございました。
じゃあテレビごと買い替えないとPAL、SECAMのVHSは見れないという事ですか?
デッキだけで見れるのってないんですかね?
業者に変換に出すと高いしなぁ・・・
>590さん詳細分かりますか?ぐぐっても訳分からなかった・・orz
593 :
591:2006/01/18(水) 00:00:45
>>592 いやいや、PAL,SECAM録再かつNTSC変換機能付のビデオデッキも
探せば有るよ。
595 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/18(水) 00:40:25
>593-594
ありがとうございます!
596 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/18(水) 03:06:37
>>586 そうでしたか。今度画質をいじってみます。dd!
597 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/18(水) 15:55:57
エアコンの風速なんですが、1〜5レベルまであります。
1レベルと2レベルとではやっぱり電気代に開きはありますか?
598 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/18(水) 16:04:55
家の電話の着信(先方の電話番号も)を記録したいのですが可能でしょうか?
>>598 ナンバーディスプレイを契約して記録できる機器をつなげば可能
ISDNだと、そこらの安物TAルーターでもログがばっちり残るけどな
>>599 ありがとうございます。記録できる機器は何という名前なんでしょうか。
ナンバーディスプレイ対応電話機
AVケーブルからVGAケーブルに出力できるアップスキャンコンバーターってある?
>>601,602
ありがとう、検討してみます。下げたのに即レスサンクス。
>>597 そりゃあるだろう。
実際にはファンだけの消費電力だから、微々たるもんだと思うけど。
板違いかも知れないのですが、
家電製品の保証書で、個人が「不正」などというのは可能なのでしょうか?
例えば、「店名無記入のものを使用して〜」(あらたに製品を騙し取るとか)など。
よろしくお願いいたします。
ノーコメント。
609 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/19(木) 16:31:42
>>607にマジレスしてしまうと
悪用された時に詐欺教唆に問われるのでは…
それって無理だろ?
まず販売店が対応するのが筋だし、
保証書と本体のシリアルナンバーが同一でなければいけない。
交換前提にしたって不具合のある現品が必要だろ?
最近はシリアルでどこの流通経路か一発で分かるぞ。
販売店にもポイントカード等で買えば機種情報が残る。
611 :
◆dFB52BNHbo :2006/01/19(木) 20:41:09
まじっすか!
ホコリ吸い機みたいな物って存在しないですか?
掃除機
たまったんじゃなくて浮遊してるホコリなら空気清浄機は?
ハナーゲ
616 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 09:38:28
最近引っ越してきたんですけど、自分の部屋にエアコンの穴はあるんですけど
エアコン専用のコンセントがありません。
隣の部屋には専用のコンセントがあります。
エアコンつけれますか?教えて下さい。
先日の日曜日にテレビを買って、明日届く予定なんだけど、やっぱり考え直したくなった。
返品できる?
>616
ω・`)っ延長コード
エアコンは消費電力が高いからコードは耐久も考えて買ってね
若しくは町の電気屋さんにでも頼んで配線工事
>617
客の都合だから,断られたとしても当然!
を前提に購入店に相談してみては?
619 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 22:10:55
MITSUBISHIのビデオデッキなんですが
とあるビデオを再生しようとして再生ボタン押すと、すぐに再生が消えてしまうんです。
でも、違うビデオで再生しようとするときちんと再生できます。
で、ビデオが悪いのかと思って最初のビデオを別のデッキで再生すると普通に再生できるんです。
何が原因の可能性があるでしょうか・・・・・・・・・
>>619 テープ下側に傷が入っていてコントロール信号が読めずに判別できず青一色になってしまう
=画面が出ない(テープは走行している)ってことですかね。
ただし、録画したデッキでは正常に読める為?きちんと再生画面が出ている
録画モード(標準/3倍)、カウンター動いていないかどうか、どのビデオデッキで録画したのか(質問の2台以外?)で
悪い所の可能性、切り分けができるような気がするのですが・・・。
622 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 00:03:16
ちんぽは、なんのためについているんですか?
623 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 03:58:13
AIWAのビデオデッキ付きテレビについて質問です。
ある時、ビデオを見ていたら予約録画していた時間が過ぎていました。
そこでビデオを停止したところ、何故か予約録画が起動しました。
それから延々と録画を続けます。
停止しようとしても予約録画中は操作できません。
電源を切ったりコンセントを抜いても無駄でした。
どのような対応をすれば良いのでしょうか?
横着せずに型番も書け
>>619 人から借り物のビデオが再生できないなら
意外とSQPB対応してないデッキなのかも知れない。
626 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 16:05:42
エアコンの暖房が動かなくなりました。
電源は入ってる様子なのですが一向に温風が出てきません。
東京在住なのですが、この雪が原因なのでしょうか…
寒さが原因で、って事ってあるのでしょうか?
何か対応がわかる方教えて下さい。お願いいたします。
627 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 16:14:08
628 :
626:2006/01/21(土) 16:24:21
>>627 ありがとうございます。
自分でもぐぐってみたのですが、イマイチわからなくて。助かります。
やはり寒いのが原因なのですね。
「自動霜取り装置」は働いていないようで、運転はかれこれ1時間以上
止まったままですが…。
明日まで待ってみて(気温が上がるのを)治らなければ
修理へ…という風にしてみます。ありがとうございました。
寒いので、マンキツにでも行ってきます…。
629 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 17:04:21
質問です。古いテレビをもらったのですがリモコンがなくて困っています。
画面が我慢できないほど暗いので(RPGの洞窟は真っ暗くらいのレベル)明るさ調整したいんですが、リモコンアプリにも対応してないマイナーなメーカーで途方に暮れています。
DECOMというメーカーです。あきらめるしかないですか?
630 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 17:19:09
631 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 17:25:17
蛍光灯を取り替えようと思ったら・・・
電気のかさの外し方がわかりません。・゚・(ノД`)・゚・。
上からかぶせるタイプのヤツなんですが
コツなどあれば教えてください。
>>631 ちょっと持ち上げて20度程度回すか左右前後に引っ張る
無理な力を加えるとあっさり割れるからね
633 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 02:23:36
HDDレコーダー買おうと思ってるんですが、エロイ私には疑問があるので教えてください。
HDに録画するとこまではわかるのですが、番組のちょっとした部分とかを
映していったら(たとえば3番組を3分ずつ)それぞれにタイトルのようなものがつくんですか?
それを連続で続けてみることとかはできるのでしょうか?
また、1,2,3の順番で録画したものを1,3,2の順に連続再生とかできるのでしょうか?
お願いします。
634 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 11:47:38
ビタミンDayという蛍光灯を見たんですが、本当にうたい文句通りの効果が得られるものですか?
635 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 12:08:26
636 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 12:18:12
>>634 あんたがビタミンD不足なら効果大でしょう
紫外線が多目に出るんかな・・・
638 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 13:56:46
CDコンポのヴォリュームの上げ下げができなくなりました・・・
ヴォリューム調整ボタンを押すと
スピーカーからプツ、プツ、と音がして
音の大きさが変わらないのですが・・・
どのへんが原因でしょうか?
固定電話にかかってきた非通知の電話番号を調べる方法ってありますか?
640 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 18:16:56
電話に出れば分かる
641 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 18:31:19
>>638 メーカーどこ?
パナ、ビクター、下流メーカーならあきらめるんだな
ソニーのビデオデッキSLV-NX15なんですが綺麗に再生されません。
テープを再生すると映像が酷く乱れます。
デッキを通して普通にテレビを見るだけなら綺麗に映ります。
これはやはりヘッドの問題でしょうか?
>>643 自己録再のテープですか?
ヘッドクリーニングテープは試しましたか?
トラッキングを手動であわせてもダメ会?
645 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 01:20:34
リージョン1に対応したDVDプレイヤーって電器屋にあるかな?幾らくらいかな?
646 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 02:09:08
TVに接続したヘッドホンが片方の側からしか音が出ないのですが、どうすれば直りますか?教えていただけないでしょうか…
>>646 そのテレビはステレオ仕様ですか?
つまり、繋いだのは「ヘッドホン端子」ですか?それとも「イヤホン端子」ですか?
648 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 03:52:24
>>648 モノラルテレビのイヤホン端子なら、ステレオヘッドホン(ステレオイヤホン含む)を繋いでも
片方からしか出なくても仕方ないです。故障ではありません、仕様です。
モノラルテレビでもヘッドホン端子仕様なら一応両方から出ますが、
ステレオではない為に左右から全く同一の音が鳴るので
音の広がりなどは出ませんが・・・
どうしてもイヤホン端子にヘッドホンを繋ぎたいなら
[2極のホーンプラグ-3極のホーンジャック]のアダプターを間にかませる必要があります。
ちと訂正
[2極のホーンプラグ-3極のホーンジャック]・・・×
[2極のホーンミニプラグ(モノラルミニプラグ)−3極のホーンミニジャック(ステレオミニジャック)]・・・○
ホーンミニじゃなくてミニホーンでね?
653 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 07:29:21
654 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 10:37:00
奥まで入れずに
半差しにすれば
両方から音(モノラル)が出る
TVにもよるが‥
655 :
643:2006/01/23(月) 11:54:56
>>644 友達のテープでも試しましたがダメでした。
クリーニングもしました。
トラッキングを手動で合わせても酷くなる一方で…
去年の7月に買って最近になって使い出したんですが、
無償修理してもらえますかね?
ソニーだから心配で…
>>655 補償期間残ってるんだからサービス呼んで
修理してもらえば?
質問です。
引越しして冷蔵庫動かしたら、冷蔵室に入れたものが凍ってしまうようになりました。
どうしたら元に戻りますか?
アホな質問ですみません。
>>657 単純に冷蔵室の温度調節ツマミ動かしてないか?
660 :
657:2006/01/23(月) 14:20:52
>>658 うーん。
温度は高く設定してみたんだけど〜
冷蔵庫動かしたとき少し斜めになったのでガス関係なのかなと?
やっぱり壊れたのかな?
クオカードを手に入れたのですが
ビックや淀などの電化製品屋で使える所は
ありますか?
>>660 冷蔵庫を横にしたときは、とりあえず一晩置けって注意書きには書いてあるよね
様子見てみたら
664 :
657:2006/01/23(月) 15:02:24
>>663 レス♪♪サン d(⌒O⌒)bキュ♪♪です。
とりあえずメーカー電話してみたら故障の可能性大とのこと。
修理依頼するか、買い換えるか検討してみる。
ちなみに一晩電源抜いてあったんだけどね。
痛い出費になりそう。
>>662 やっぱり、そこの表示店だけなんですかorz
一等でクオカード5000円当たったのに
使えない…
普通にコンビニで使うってのは駄目なのか?
最近は、クレカかEdyかSuicaかクオを使って
現金払いしたこと無いな、コンビニ
雑誌類はどこで買っても同じ値段だし、コンビニをよく使う
668 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 17:59:44
ドアホン・インターホンに関しては、どこで質問したらいいのでしょうか?
669 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 18:06:58
ピンポーン 松下がおすすめです
670 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 20:19:58
ビデオテープについての質問です。
再生時に画面がガタガタしていて、
酔いそうなんですが、いい対処法はありますか?
クリーニングもしました。
>>668 ここでいいんじゃない?
どんな症状なんだ?
673 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 22:02:05
>>671 いや今のドアホンが1階でだけ鳴ってるのを自室のある2階でも聞こえるように子機みたいのを増設して2階でも聞こえるように出来れば応対も可に出来ればと。
最近、宅配便とかで聞き逃したりして不在扱いでトラブたので付け替えを検討しています。
674 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 22:04:16
子機のあるインターホンがあるじゃん。
675 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 22:56:30
木造の1F2F間でいわゆるベビーモニター使っていますが、ノイズが多くて困ってます。
ジー音がメインで、場所を変えると若干変化するんですが、やはりうなってます。
これを抑える方法、または出ない機種ありませんか?
今使ってるのはきこえまチュとかいう機種名ですorz
>>675 赤ちゃんモニターの電波は、漁業関係の無線やCB無線(市民ラジオ、違法に強い電波も出る)などと近い周波数を使っています。沿岸沿いや幹線道路沿いなら電波干渉の可能性があります。もしくは室内でノイズを発生する機器があるのかもしれません。
対策としてはノイズ発生源を断つしかありませんが、他の無線が原因ならどうにもならないし、家電品からのノイズなら電源を切れる機器かどうかが問題になります。
赤ちゃんモニター用は周波数がほぼ決まっているので、買い換えても改善しないかもしれません。見た目はかわいくありませんが、特定小電力トランシーバー+ハンズフリーで代用するのはいかがでしょうか。
>>673 今のインターホン生かせるのは子機増設可能かどうかによる。
出来ないタイプなら買い替えるしかない罠。
>652
リンクを、ありがとう。近所のデカイ電器屋に電話して聞いたが、リージョン1はないだと。
さらに質問スマソ。
リージョンALLならあるのかな?通販はよく分からなくて…
アメリカのドラマ観てぇんだよチクショウ
DVDドライブにリージョンフリー化ファームぶち込め
>リージョン1専用のNTSC対応プレーヤー
は、米国行けばいっぱい売ってる
682 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/24(火) 12:45:30
14型で外部出力できるテレビデオある?
683 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/24(火) 15:10:25
一時期、待機電力とやらが話題になりましたが
携帯の充電器を使わない時、こまめにコンセントぶっこ抜いたら
月にどの位電気代の節約になりますか?
3.7V 670mAhです。
なるべく具体的な数字でお願いします。
待機電力0.5Wとして
月 0.3kWh 年間 約4.4kWh 23円/1kWhとして 月 約8.3円 年間約101.2円
685 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/24(火) 15:59:22
携帯の充電器は携帯を充電してない状態ならトランスの二次側が開放状態だから待機電力は皆無だよ。
2次側が開放でも1次側が閉回路なんだから消費するだろ。コイルに抵抗が無いなら別だけどな。
687 :
683:2006/01/24(火) 17:30:25
僕は目の付けどころが名無しさんの意見が正しいと思います
ありがとうございました
689 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/24(火) 18:07:55
今、交流電流計を使って、非充電時の待機電流を実測してみました。
結果:0.62mA流れていました。 よって約0.6Wの待機電力でしょう。
684が正しいぞ。
690 :
目のつけ所が名無しさん :2006/01/24(火) 18:10:43
689です。
間違えました。 6.2mA です。
692 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/24(火) 20:20:52
>>686 所がどっこい
2次側開放なら電力は消費しない。
電流は流れるが‥
2次側開放なら積算電力計は回らない。
大昔それを発見したときは不思議でたまらなかったョ。
コアの鉄損があるからほんのほんのわずかは消費するけど
693 :
675:2006/01/24(火) 22:54:24
>>676 他の電源可能な限り落としてみました、やはりジーといってます…
冷蔵庫など待機電力関係かもですね。
モニターの重要度かなりのものなので、トランシーバ調査してみます。
だから そのコイルの抵抗が待機電力だろうが。それが0.5Wって言ってんだろ。
それとも電力消費してもいないのにACアダプタから熱が発生するってのか?
696 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/24(火) 23:17:14
>6.2mA です。
負荷が純抵抗なら0.62Wの電力消費ですけど
2次側開放ですからアダプターはコイルとみなします。
>ACアダプタから熱が発生するってのか
電力計で測ってみてくだせい
0.62wよりぐっと低いはずです
これが鉄損です。
トランスは2次側開放で熱持つ場合はレアショートしてます。
697 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/24(火) 23:47:03
手っ取り早いのは冷蔵庫・電話・ビデオが繋がってない壁コンセントの小ブレーカーを全て切っちゃえば。
698 :
683:2006/01/25(水) 09:48:56
つまり待機電力で電気代が発生するのかしないのかはっきりしる!
俺が高卒だからって馬鹿にしてんのか?
この件で嫁と喧嘩してんだよ!
699 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 11:31:11
俺も高卒ですョ。
例えば、こことか‥
宮崎技術研究所のサイトより引用
◆ コイルの作用を見てみましょう(図 2.2-34)。
直流に対しては、何も無いのと同じです。
しかし、交流に対しては、抵抗と同様に、電流を妨げる作用があります。
ただし、リアクタンスですから、エネルギーの損失はありません
ttp://miyasan.serio.jp/series4/densi0225.html ‥以上 引用終わり
そのアダプターがトランス式の場合です。
但し、安全面(万が一の火災とか)がありますから
必要以外はコンセントから抜いてておいた方が良いでしょう。
>この件で嫁と喧嘩してんだよ!
仲良くやってください。
エコワットでも付けとけや
しかし、不確定性原理の影響はないのかw
702 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/26(木) 12:31:44
もう10年くらい使ってるテレビが 最近、やたらにコイルの共振みたいな、キーンキーン泣き始めるようになりました
本当は買い換えるべきだとは思うんですが、なにか応急的に直す方法とかありませんか?
調子がいいときはならなかったり、また鳴り始めたり、またおさまったり、またキーンと鳴ったりを繰り返します
まあお決まりの方法なんですが、とりあえず叩いても直りませんでした(´・ω・`)
暖かくなると治まる、と予想
704 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/26(木) 17:14:07
テレビのアンテナを壁の内部で分配しようと中をはぐって見たら
同軸ケーブルの中に緑色の液体がつまってました。
これって、錆びてるってこと?それともグリースか何かが塗ってあるのかな?
>>704 ケーブル内に雨水か結露で水分が入ったな・・・。
緑色は銅が酸化したからだと思う。
707 :
704:2006/01/26(木) 19:09:49
ガーン・・・やっぱそうなんだ・・・
マンションだから難しいかな〜。
管理事務所に相談しよう・・・
レスありがとう。
708 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/26(木) 19:38:39
緑青って確か毒だったよね。
710 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/26(木) 20:45:54
広告に載ってるエアコンの電気代についての質問です。
「年間電気代23800円」となってるんだけど、
これって一年間つけっぱなしにした場合の料金?
そんなの知るかよ
カタログならどっかに小さい字で地域やら設定温度やら部屋の広さやらいろいろ条件が書いていると思う
でもまあ緑の水を大量に飲むのは身体によくないぞw
間の悪い人ですね
テレビを普通に見てるとチャンネルがコロコロ勝手に変わります。
よく聞く症状なのですが解決策などはよく覚えてません。
接触不良でしたでしょうか?
また、これは完全な故障の前兆でしょうか。
そういえばTVリモコン内蔵の腕時計って昔有ったよなぁ・・・
イタズラに使われそうだとオモタ
今なら携帯がリモコン内蔵だよ
案内表示板がそれでいたずらされるんで、リモコンの受光部塞いだよ
717 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 14:05:47
>>714 以前よそのスレで、他のリモコンのボタンががずっと押されっぱなしに
なっているとそういう現象が起こる、という報告を見たことがある。
>>717 レスありがとうございます。
私の知り合いにもリモコンが壊れてなった人がいたので
さっきなった時リモコンの電池を全て抜いて見ましたがやはり変わってました。
うーん…買い替え時かな?
>>718 そのTVのリモコンじゃなくて、
他の赤外線を使用したリモコンのことだニャー=‥=
>>719 なるほど。
今度またその症状になったらチェックしてみます。
他ので赤外線というとナンだろう…
リモコンというリモコンはエアコン、携帯、電気くらいでしょうか。
>>714 パナソニックのテレビ(VSシリーズ)なら、フレキワイヤの接触不良。
赤外線仕様の自動車のキーレス、赤外線ヘッドホン、
ノートPCの赤外線ポートはリモコンとは仕様が違うはずだけど一応チェック、
などなど。
夜とか部屋を真っ暗にした状態でTVに背中を付ける格好で
ビデオカメラなりケータイのカメラを起動してファインダーやディスプレイを覗きながら
部屋を隅々まで覗いてみるもよし。
赤外線が出てれば、画面にその光が写るはず。
723 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 16:16:39
>>721 型番まではよくわかりませんがSONYです。
>>722 今度やってみます。真っ暗な中やるの少し怖そうですが。
>>723 それはやりました!でもやっぱりクルクルなってました。
今は落ち着いてますが。
725 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 18:42:47
ビデオテープの保管はきっちりまきとって縦型でおいておかねばならないですか?
引き出しにいれるにはラベルをうえにするほうがいいのですが。
よい保管の仕方教えてください。
きっちりまきとって縦型でおいておいたほうが良い。
ラベルをうえにする保管方法だとテープのエッジを痛めるから良くない。
そして保管しているテープも時々は早送り巻き戻しして「風入れ」をしてあげると良い。
背の面を上にするなら構わんが、寝かすのは良くない。
巻き取ってロール状になったテープに負担が掛かるから。
728 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 19:52:51
やはり縦がベストですか。
おしえていただき感謝いたします。
無印でストッカーかってきます。
729 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 01:31:41
質問なのですが
もう20年以上使っている電気ストーブで元々セロハンテープでくっついていたところを
間違って踏んでしまったら切断してしまいました・・・
デザインとかお気に入りなのでどうにか直したいのですが・・・。
とれてしまったコンセント部分だけ交換で直るものでしょうか??
部品て売ってるもの??
コードのほうはむき出したになった線がちょろっとだけでてます。
説明うまくできなくてすみません。直し方等わかる方お願いします。
730 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 01:34:56
>>729 身近なところで直せる人を探した方が早いと思う…。
731 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 01:47:54
20年も使ってたら、コードが見えないところで金属疲労起こして
断線してそうだな・・・(束になってるから数本切れてても電気は流れる)
切れてればその分無事な線に電気がより多く流れるから
コード自体が発熱しやすくなるから危険度が上がるし・・・
>>729 自分や周りで直せる人がいるならコードごと新品に交換した方がいいぞ。
無理ならコード交換で修理に出した方がいい。
旧いモデルでもコード交換くらいなら修理受けてくれると思う。
734 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 15:43:05
とある書類をFAXしようとコンビニ行ったのですけど送れず
相手に聞いてみた所「それは番号通知してないから。うちは非通知受け付けてないから」
「コンビニやらはそうなんだよね。店員に言えば非通知解除してくれと思うよ」
って事なんですが。ホントにやってくれますかね?
何故その場で聞かなかったのか?
736 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 16:02:11
家にある大量のVHSテープをDVDにしたいです。
120分×3倍=360分のVHSテープを出来れば1枚のDVDにしたいです。
もともと3倍モードで録っているのでそれほど画質にはこだわりません。
VHS-DVD一体型デッキで簡単に出来るものといったらどんなのがお勧めでしょう?
スレ違いなら誘導願います。
>>734 186を頭につけてダイヤルすればいいんじゃないの、たぶん。
家はデフォルトで非通知にしてるから
そうやってルョ
738 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 17:18:11
739 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 19:41:48
すすすすいません、
昨日とった海外ドラマ(吹き替え)のビデオが、再生時、外国語しか聞こえません!
いつもならオーディオボタンを押して左右の音声を切り替えていくと日本語に変わるはずなんですが・・・・
ドラマはNHKのチャングムで、初めて録画したんですが、何が悪かったんでしょう?
とても困ってるので、どなたか分かる方、教えてください。
741 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 20:34:13
一応、ハングルのまま全部見ましたが、やっぱりサパーリ…
ああ、せっかく録画したのに!
まあ原語版で色々発見があったのは良かったですが・・・
どなたかこの現象が分かる方、いませんか?
>>736>>738 横レス及びちょいスレ違いでスマンが、
VHSのDVD化を代行してくれるところがあるといいのにね。
例えばニートさんあたりなんか、外出せず出来るし、
時間は有り余っているだろうし。それで多少でも収入になるのなら、
格安でやってくれそうな気もするし。
743 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 01:15:01
電気用品安全法なる悪法が4月より施行されるようですが
何故、家電板で議論されてないんでしょうか
まぁ5年前から御触れがあったみたいですが
PSEマークだか言う天下り機関認定証が付いてない物は販売出来なくなるとか
また今後ソニータイマー合法化な動きもあるようで
一度家電板で議論していただきたく存じます
経産省:「安全な家電」へ法改正検討 松下製温風機事故受け
松下電器産業が製造した石油温風機で、一酸化炭素中毒事故が相次いだことを受け、
経済産業省は14日までに、家電製品の安全性向上のため、
電気用品安全法など関連法令を改正する方向で検討に入った。
購入から一定期間がたつと製品が作動しなくなる「タイムスタンプ」機能を
製品に付け、消費者に定期点検を促す案などが浮上している。
早ければ06年度中の改正を目指す。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/computing/news/20060116org00m300093000c.html
中古屋アボーンってことですな
>>742 ダビング屋はググれば腐る程でてくるよ
747 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 03:46:52
>>743 通常、家電品の中古は買わないしましてや5年以上前の古い物なんて…
748 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 05:46:00
ブラウン管 液晶 プラズマ リアプロ SED
をそれぞれ
:価格・・・最小 小 中 大 最大
:消費電力・・・最小 小 中 大 最大
:反応速度・・・最良 良 並 悪 最悪
:寿命・・・最小 小 中 大 最大
:スペース・・・最小 小 中 大 最大
:眼の影響・・・最小 小 中 大 最大
で現すとどうなりますか?
749 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 11:29:18
全部ピンキリ
751 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 12:42:32
752 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 13:49:49
質問してもおk?
753 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 16:54:32
海外製60Hz120V仕様の機器(調理器具)を日本の60Hz100Vで使用すると何か悪影響ありますか?
知人から「それだと壊れやすくなるから変圧器入れたほうがいいよ」と言われました。
一見するとモーターだけの単純構造だしコンセントもそのまま使えるので気にしていなかったのですが。
いかがなものでしょうか?
754 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 18:54:48
エプソンのPMA750でメモリーカードダイレクト印刷時に日付っていれられますか?
755 :
748:2006/01/29(日) 18:59:16
真剣にお願いします><
TV選びの参考にしたいので
756 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 19:26:36
>>729です
>>732>>733さん、なるほど。コード自体劣化してるかもですよね。
コード交換だと本体分解しなきゃなので
コードごと交換頼める電気屋さん探してみます。
ありがとでした
757 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 19:57:49
目覚まし時計は、いつ発明されたんですか?
オクラホマ大学のダンス部の学生が、ダンスしながら発明したと聞いています。
758 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 20:53:22
>>753 調理器具はなんでしょうかね?
パワーは少々落ちるとは思います。
モーターパワーの必要なものだと回り始め(起動)にもたつくかも。
少々ムリするかな。
変圧器入れるのが一番良いでしょうけど‥
モーターW数、モーター種類にもよるんじゃ‥
>それだと壊れやすくなるから
そう心配することは無いと思うんですが
起動時にうんうんうなって苦しがってるようなら、トランスで120VにUPしたほうがいいですね。
759 :
753:2006/01/29(日) 21:28:53
>>758 回答レスありがとうございます。
ちなみに器具はフードプロセッサです。
モータの出力はわかりませんが、Max5.2Aって書いてあるから600W位?
120Vの時のパワーはわかりませんが、100Vでも充分パワフルです。
多分このままで大丈夫そうですが、もうしばらく様子をみてみます。
760 :
758:2006/01/30(月) 01:43:27
>>759 >フードプロセッサです‥
>Max5.2Aって書いてあるから
なら大丈夫でしょう。
回転時は「ガァ〜ァ」とか「ブゥ〜〜ン」とか結構高速で回りますね。
なら、電気ドリルや掃除機に使っているのと同じタイプのモーターです。
100Vでも問題無しと思います。
>>755 >>749が正解。
さらに言うとインチ数によっても変わるから、そんな基準で書けるわけがない。
蛍光灯が点かなくなって、新しく蛍光灯を換えても変わりません。
どこが原因なのでしょうか?
763 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/30(月) 17:20:26
>>763 ランプです。
器具って、点灯管とかですか?それは忘れてました。
とんちんかんだが正解にたどりつく、変わった例ですな
どこで質問したらいいのかわからないので、ここで失礼します。
なんか、家の外に面してる壁側についてるコンセントをさす所辺りから、
「ぽんぽん」ってリズミカルな音がずーっと鳴ってるんだけど、
これって一体なんなんでしょう…。
電器屋にみてもらった方がいいと思うんだけど、もうこんな時間だし、
しばらく放置してても大丈夫なもんでしょうか…。
>>706 まず原因を探れ!!
それがわからないことには放置して大丈夫かどうかなんて
誰にもわからない。
769 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 00:09:59
すいません・・HDD付DVDレコーダーが操作の途中で何も反応しなくなりました。
最初はリモコンの電池がなくなったのかと思い交換しましたがダメ、
本体をいじっても動きません。
現在電源が入った状態で、できるのはチャンネルの変更のみです。
しょうがないので勝手に電源が切れるまで(多分2時間ほど)置いておこうと放置してましたが、
7時間くらいたちますが切れません・・・。
コンセント抜くしかないでしょうか?
電源ボタン長押ししてだめならばコンセント抜いて1分程度放置→元に戻してみる
771 :
769:2006/01/31(火) 01:47:45
772 :
769:2006/01/31(火) 15:48:32
>>770 結局コンセント抜きました。
1日おいてさっきコンセントつないで電源入れたら戻ってました。
ありがとうございました。
773 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 20:33:07
家の照明器具の安い所を教えて頂きたいのですが…。
場所は東京か千葉で探しています。
因みにコジマ・ヤマダ・サトームセン・ケーズ・ラオックスは聞いてみました。
よろしくお願いします!!
774 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 20:40:05
>>773 そういう質問はまちBBSへ行ったほうが…
776 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 21:00:43
>>774 そうですね。行ってみます。
>>775 ありがとうございました。明日早速、電話してみます。
777 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 21:31:12
冷蔵庫のワット数っていくつですか?
いろいろ
>>691 サンクス。
ついでだがモニター出力可能→外部出力可能でおk?
板違いかもしれませんが、こちらに・・・
最近引っ越しをして、テレビの接続をしたのですが
映してみると、NHK以外の番組の映りが悪いのです
この原因を教えていただけたらと思います
ちなみに、前の住居では綺麗に映っていました
周波数が変わった可能性が高いんじゃね?
ここで住所を市町村までさらすかまちBBSに行けば誰か教えてくれると思う
レスありがとうございます
周波数ですかー
肝心なことを書き忘れてしまったのですが
今回、1km程度の距離の引っ越しだったんです
これくらいの距離でも周波数変わってしまうのでしょうか?
度々すみません
可能性としてはあり得る
空中波はUHFだが新居がCATVでVHF変換している場合とか逆の場合
両方アンテナでも山間地や県境周辺だと中継局が変わっている場合がある
つかヒント少なすぎ
NHKは綺麗に映るのかもしれないがその周波数もかかれていないし映らないチャンネルの周波数もかかれていない
集合住宅なのか一戸建てなのかもかかれていない
エスパー以外はわからないと思われ
情報が確かに少な過ぎたかもしれません、申し訳ないです;
まだネット環境が整っていない為、調べようがなく書き込んでしました・・・
でも助言のおかげで、なんとなく調べ方の検討がついた感じがします
環境が整ったら調べてみようと思います
夜遅くにありがとうございました
乗馬型の健康機器に関してのスレはどこかにないでしょうか?
アダルトグッズ
ロデオボーイでグぐり魔性
蛍光灯について聞きたいことがあるのですが、
2chでどこのスレで質問すればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
790 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 10:31:16
上り帯域カットフィルター付の分配器ってテレビの映り的には
普通の分配器と変わらないの?
その対象となる帯域のノイズが混入してるかどうかによるべ。
792 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 12:28:06
エアコンの暖房と遠赤外線だかなんか扇風機みたいな暖房器具はどっちが電気代かかるの?エアコン使ってるとおかんが扇風機みたいな奴を使えとうっさい。
793 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 12:35:01
音楽DVDってCDコンポでも音楽だけなら再生できますよね?
>>792 エアコンの能力と年式によるから一概に言えないが
ハロゲンヒーターの消費電力は定格運転のエアコンを軽く上回る。
>>792 電気代はそれぞれの平均消費電力による。
同じ暖め能力で比較するなら、
湯水の如く電気を直接熱に変える電気ストーブ方式と、
熱分は熱交換器で屋外から室内に取り入れ、
その熱交換器を動かす為に電気を使うエアコンでは、
エアコンの方が電気食わない。
寒さのきびしい時期に、
電気ストーブ(扇風機タイプの同じ)タイプでエアコン並みの暖め能力を出すには
電気ストーブを数台併用しないと追いつかないから当然電気代は・・・
>>793 そもそもDVDはCDよりずっと細かく記録されてるので
CD用のピックアップしか積んでないCDプレーヤーではDVDは読み取れないよ。
すみません。DVDの事についてなのですが
昨日、レンタルでDVDを借りてきたのですが
途中で止まったり、スキップしちゃったりするので
レンタル屋さんに言いましたところ、
「何で観てますか?」と聞かれ
「PS2かPCで観てます」と答えたら
「PS2やPCだとコピーガードがついてるので読み取れない時があります」
と言われたのですが・・・
そういう事はあり得るのでしょうか?
ヘンな質問ですみません・・・
798 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 13:26:44
793です。返答ありがとうございます。では1度家のコンポで試してみます。DVDを再生できないコンポだとして、それでDVDがおかしくなるとかありませんか?
>>797 ディスク自体に傷がなければピックアップ掃除してみると直る場合もある。
PS2だから見れないって事は無いと思われ・・。
DVDirectより
>※プレイステーション2での再生不具合についてのお問合せは、ソフトメーカーの大部分が
>PS2での再生保証をしていないため、一部のメーカーを除き、ソニーコンピュータ エンタテ
>イメントに直接お問合せください。
>※また、プレイステーション2での再生不良を理由にした商品交換、返品はお受けできません。
801 :
797:2006/02/02(木) 14:39:12
ありがとうございました。
802 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 15:40:38
PROTECTEDってなんですか?
つ[辞書]
>>798 DVDはビスケットじゃないんだから壊れる心配は無い。
規格が異なる信号読み込んでしまって、
スピーカーとかに過大な負荷でもかかるんじゃないかって心配も不用。
老眼の人がメガネも使わないで新聞読もうとするようなもんで
そもそもディスクに記録してあるビット自体が認識できないから。
せいぜい「NO DISC!!」とかのエラー表示する程度でしょう。
10年程前のエアコンを2台(三洋、日立)使っています。
消費電力は
三洋
冷房 910(290〜1220)
暖房 1140(280〜1270)
日立
冷房 0.795kW
暖房標準 1.050kW
です。
冷房の時は同時に使用してもブレーカーが落ちることはほとんど
無いのですが、暖房だとかなりの確立で落ちます。
新しいエアコンに買い換えたら、暖房を同時使用してもブレーカーが
落ちる確率がかなり減少するでしょうか?
ちなみに、契約アンペアは30Aです。
新しいエアコンでもやはりブレーカーは落ちる。
逆に落ちる確率が高くなるかも。
素直に専用コンセントの工事をした方がよい。
テレビのイヤホン使うと左しか聞こえない・・・
なんで?
809 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/03(金) 00:44:50
モノラルの端子にステレオのプラグを突っ込むから
>808
奥まで差し込まずに半挿し位にしてみ
>>810 イヤッ・・・
奥まで入れて〜・・・ハァハァ
812 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/03(金) 19:25:16
SHARPの14型のテレビ何ですけど
突然昨日から日テレが映らなくなりました
4chに回すと0chと表示されて砂嵐の状態です
他のテレビは見れるので、電波の問題ではないと思います
故障でしょうか?治す方法あったら教えてくださいm(__)m
814 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/04(土) 20:04:18
PS2(型番忘れ。薄いやつ)にてDVD-R或いはRWを再生する際に、
回転が鈍くなり読み込みが出来ないものと、
読み込みがスムーズなものがあります。
多分、DVD-Rの厚みの違いかと思うんだと思いますが、
今後購入する際に、何に気を付けたら(何を見たら)いいでしょうか?
815 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/04(土) 20:22:55
日立4.2kgの洗濯機 譲り受けることになったのですが
普通の自家用車の後部座席に積み込める大きさでしょうか?
急に決まったことなので寸法がわかりません
>>816 4ドアセダンじゃ無理。
最低でもハッチバックかステーションワゴン。
818 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/04(土) 20:33:23
>>815 クリーナーは既にやりました。
回転してると、フタを開けたときに回転の余韻?
みたいな感じでゆっくりまわってるんですが、
読み込み出来ないほうは、フタ開けた時点で、既に回転が止まってます。
819 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/04(土) 21:00:31
>>816 4.2kgだったらヨコ幅50cm台なので車種にもよりますが
普通のセダンなら後部座席に積めますよ
カローラで積んだ経験あり
820 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/04(土) 21:22:27
>>816 横にすれば入るけど
洗濯槽きちんと固定しないと、運ぶ状態では壊れちゃうよ。
壊れるまでいかなくてもモーターにダメージとかね。
新品の全自洗がどんな梱包されている知ってるかい?
821 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/04(土) 21:29:34
新品の全自洗がどんな梱包されている教えないのかい?
他の部屋からテレビのアンテナケーブルを伸ばしたいのですが
ケーブルのプラグと接栓の違いが分かりません
教えて詳しい人
差し込み式か、ねじ込み式か、の違い
826 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 00:49:08
今、地デジ非対応の液晶テレビがあり、地デジ対応のDVDレコーダを買い
地デジを見ようと思っていますが
地デジ放送はきれいだと聞いてるので
今ある液晶では綺麗に映像が表示されるかわかりません
地上波デジタルチューナーが付いてる液晶テレビと
付いていないテレビでは液晶のドット数が違うんですか?
827 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 01:08:47
>>826 チューナーとテレビとの接続がアナログならそういう事になる。
双方をHDMI端子で接続すればDot by Dotで表示が可能。
>>826 液晶テレビにHDMI端子がない事が発覚したので非対応のDVDレコーダーにします
ありがとうございました m(_)m
>>826 ドット数は別として、ゴーストが発生してるために映りが悪いのであれば
デジタルチューナーを使用する事でゴーストの無い映像は見れるんじゃないかな?
830 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 08:49:32
助けてください!昨夜湯沸かしきの栓抜き忘れて多分、湯沸かしきの中の残水が凍結してるんですが、こうなるともう使えないんですよね?ガス屋さんは取り付けの時、栓を抜き忘れないようにと、
気を付けてっていてました。中がやられちゃうと駄目になるからって。
誰か直し方知ってる人いましか?
>>830 ドライヤーでも当てて内部の氷を溶かしてみる。
その上で水が漏れてこないか確認。
もし漏れてきたら凍る時の膨張によって内部の部品が割れた証拠なので
修理に出すか買い換えることになる。
>>830 氷を溶かすしかない。ただ、仮に溶けても、凍結膨張で部品ダメになるケースはよくある。
熱交換器が破裂しなくても、温度調節がきかなくなって高温の湯がでなくなったり。
基本的に「凍らせたら終わり」だと思って、日々の水抜きを忘れないように。
833 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 21:48:40
ナショナルの暖房器具のDS-12D1Wがほしかったんですが
どこも売り切れてます
手にいれる方法ありませんか?
もしくは他にお勧めの暖房器具ありませんか?
木造の4,5畳の部屋で使おうと思ってます
>>829 BS-iが見たくなったのでやっぱり チューナーが付いてるほうにします^^
ありがとうございました
836 :
835:2006/02/06(月) 08:20:09
と思ったら売り切れだったorz
837 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 10:35:53
すいません。
親がテレビいじくったらチャンネル設定おかしくなったんですけど、
これはどうやって直したらいいのでしょうか?
説明書探したけど見つからなかったよ…
機種はNECで15年位前に買ったものです。
冷蔵庫の冷蔵室等冷凍室以外が冷えなくなった。直ぐに治るもの?
840 :
837:2006/02/06(月) 13:21:16
>838
ありがとうございます。電話してみました。
テレビ買い替えでした…orz
>>839 > 冷蔵庫の冷蔵室等冷凍室以外が冷えなくなった。
冷蔵庫に、冷蔵室と冷凍室意外に何室があるの?
野菜室とか?
ドとレとミの音が出ない
>>840 詳しくw
メーカもサポート終了してたのか?
844 :
835:2006/02/06(月) 18:10:48
>>844 事業引継していても普通そっちにたらい回しするでしょ
そっち側がつぶれている場合はどうにもならないけど
>>841 元の文章も悪いのかもしれないけど
小型冷凍冷蔵庫の冷凍庫しか冷えないってことでしょ
冷蔵庫は冷凍庫からの冷気を落としているだけだから
冷凍庫−冷蔵庫間のサーモスイッチかファンの故障じゃないか?
ちなみにウチの冷蔵庫が今その状態
中身空になってからばらしてみる予定
まあ、事業撤退したら補修部品も保有期限キッパリで
処分するだろうから。
最近ソーテックのモニターが壊れたから修理に出そうと思ったが
部品保管期限を盾に修理不能の宣告を受けた。
20年使ったテレビが壊れたので液晶テレビを買おうかと思い
店に行ったんですが、液晶はどれもブラウン管と比べて発色が原色っぽく、
微妙な色の再現が悪く感じました。
そういうものなんでしょうか?
それとも調整しだいででしょうか?
>>848 壊れるまで使うなら、あと5年でアナログ地上波が
停波する事を考えて買った方がいいぞ。
漏れも、液晶ブラウン管テレビにするか、プラズマテレビにするか
迷ってるんだけど、実際どっちがいいんだろう?
>>849 それは大丈夫。
なぜなら、
1)2011年にアナログは停波しないw
2)うちはマンションごとケーブルに入っているので
たとえ停波しても無問題w
852 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 19:33:52
> 1)2011年にアナログは停波しないw
詳しく
2011年7月23日まではアナログ放送もやっているとかいう詭弁じゃないの?
マジな話、現状でアナログ停波は無理ちゃう?
2011年は決定事項だってw
但し、デジ→アナの再配信が認められてるから
CATVや共同アンテナの地域は当面大丈夫だと思われ。
いずれCATVもデジタル化されるけどね。
>>856 それが1年延ばし2年延ばしになるのが
日本政府クオリティだ罠w
2011年になったらヘンテコリンな会社が出てきて、
デジタル放送を現行アナログに変換して送信し、
まだしばらくの間は今のテレビで行けますよ、をキャッチフレーズに受信契約を結び、
荒稼ぎするのが流行ったりするかも。
そう思うのならそう思っていればいいと思う。
延ばすかも知れない決定事項と、
有無を言わさず実行される決定事項、というのがある。
残念ながらデジタル化は後者だ。
860 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 20:42:48
アメリカは延長されたよな
861 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 20:45:53
無理であって欲しいと願う人の心境って何?
たとえ停波時期が伸びたとしても、デジタルには必ずなるのだから
そんなにアナログに執着しなくても
陣頭指揮取って法整備までした総務省の立場上
2011年停波は決定事項なんだよな。
経産省のPSE法並みに周知度ゼロだったw
866 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 20:59:59
>>863 無理であって欲しいんでしょ。でなきゃ
予定通り停波したらウソツキになっちゃうよ。
あぁ緒川たまきにウソツキって言ってもらいたかったのか(・∀・)
>>865 > 2011年停波は決定事項なんだよな。
2010年12月31日まではそう言い続ける予定なのも決定事項だよんw
でも、年が明けたら早々に延長論が沸き上がるのも決定事項だよんw
2011年の通常国会が楽しみだよんw
>>866 ウソツキにはならないから大丈夫だよんw
緒川たまきは好きだよんw
869 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 21:04:24
【新人時代一番つらかったこと】 入社6年目の藤原です。
私が新人時代に経験した辛い出来事はやはりお客様クレームです。
自営でお好み焼き屋をされているお客様が換気扇を付けたいと
店頭に来られました。業務用ということもあり店頭には見合った
商品が無かったため、カタログから「これで大丈夫やわ」
という言葉で話を進めてしまいました。本来は見積もりに伺い
手配すべきところだったのですが「急いでるから」
と早速伝票を紀伝し、結局はサイズ等が合わずすぐに
手配できなくなりお客様を怒らせてしまいました。
お宅に伺いお詫びをして、何とか再度手配させていただくことは
できましたが・・・。
冷蔵庫等大型商品の配達等でよくあることですが、
「大丈夫大丈夫」とおっしゃられていても玄関や廊下の幅が足らず
商品が入らないということがあります。
商品の説明だけでなくどんな商品にも確認しておかなければならない
「ツメ」があります。商品知識の勉強だけでなく「ツメ」
も同時に押さえていくことが必要だと実感しました。
その後はお得意様となり、あの時は確かに辛かったですが
良い経験だったと思っています。
結局換気扇はカイトリだったのでちゅね藁
自分の家かヤフオクでちゅかww
それと入る入るというクレーマ客けっこういるよなw
映像にもねw
このスレに電磁波で頭が逝っちゃった人がいますね。
>>870 いやいや、ヒントは今日の衆院予算委の中川センセの質問の中にあるよん(ハゲワラ
質問していい?
では
炊飯器は強い火力で炊くガス炊飯器の方が美味しいと聞くのですが
炊飯器の中では高評価なサンヨーIH炊飯器ECJシリーズと比較してどうなのでしょうか?
美味しさの違いはわからないほどレベルは接近してるのでしょうか?
以前に、ある一流料亭の厨房を見せてもらったことがあったが、
IH炊飯器で炊いていた。
あのご飯を、海原雄山みたいなのが食べに来て、
(たぶん)おいしいと言うと思うから、ガス炊飯器との差は、
かなりなくなってきているのでは、と思う。
876 :
837:2006/02/06(月) 22:15:12
>843
や。サポートはしてくれたんだけど、家のテレビ自体がもうだめらしくて。
言われたとおりにボタン押してるのテレビがになんも反応してくれないのね。
ビデオの画面に切り替えたら全チャンネル見れるっちゃ見れるんだけど。
あと5年この状態でいくか、財布厳しいけど買い換えるかで悩んどります。
877 :
874:2006/02/06(月) 22:27:24
>>875 回答ありがとうございます
多少ガスに気持ちが傾いていましたが、一流料亭も使ってると聞いて
IH電気炊飯器を購入することに決めました
山チャリ買うより安いんだから、
ガスとIH両方買って使い分けたらええんちゃうか?
ジャー釜選びも重要だが、ご飯を美味しく炊く要素って
いうのはもっともっと他にたくさんあるよ。米の銘柄は
言うに及ばず、その米に合った水加減とか、米の研ぎ方や、
炊いたあとどう蒸らすか、おひつにどう移すか、などなど。
寿司屋でもIHジャー釜で炊いているのを見掛けるが、同じ
道具を使っても素人とプロでは出来上がりが全然違う。
あと業務用のIHは大抵200V機種だから火力からして違う。
一つしかない端子の差込口を増やしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
>>880 何の端子かわかりませんので誰も答えられません
3P使えばいいじゃん
884 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 21:01:02
coronaの7年前くらいのファンヒータを使ってます。
今日帰ってきたら点火直前にエラー。
電気系統のエラーの暗号が表示。
で、どうせ修理お願いすると新品買える値段になるんでしょうから
明日新品購入してこようと思っています。
でもどうせ新品購入するなら扇風機も兼ねるやつがあったらいいなと思いました。
うちにはエアコンありません。電気代がきついのであえて我慢してます。
それとあんまり体にもあいませんし。
温風(5年前のファンヒーターレベルのあっため機能で十分です)と冷風(扇風機レベルでいいです)
のファンヒーター型のものって聞いたことありますか?
ご存知の方いましたら宜しくお願いします。
その他アドバイスお願いします。
石油ストーブと扇風機買う方がいいんじゃない?
886 :
884:2006/02/07(火) 21:38:12
>>886 いやあるかどうかは知らないけどそっちの方が安そうだから
1万円でおつりが来るだろ
ハロゲンヒーターで扇風機になる奴はあった気がするがそんなブルジョアが使うようなもの詳しくは知らない
ブルジョアってアンタw
(・3・)呼ばれたような気がしたYO!
ソニーのミニコンポDHCMD-77を使っているんですが、CDの読み込みエラー?で
CDを認識しなくなってしまいました。買い替え以外に自分で出来る対処法はありますか?
クリーニングCDすら認識されないので困っています...
やはり見てもらうしかないのでしょうか...
どなたかよろしくお願い致します。
典型的なピックアップ故障だと思う。
修理または買い換えコース。
もう10年近くモノなので、メーカー依頼に出すと25000円コースですかね・・・。
同機能のものはずいぶんと少なくなりましたよ。
>>891>>892 レスありがとうございます。
その後、トレイがオープンしない状態になってしまい、一回コンセントを抜いて
何とか戻りました。
その時認識されるようになったのですが、たまに音飛びします。
やはり修理か買い替えですかね...
以前CDに小さい紙(そのディスクの中身メモ)を貼り付けたまま誤って
トレイに入れてしまい、紙がコンポ内に入ったままになってしまっているのですが
関係あるのでしょうか...
>>893 可能性がないとは言えないな。
ちなみに俺の場合PS2が読み込みの調子悪くなった事があるが、
メーカー保証効かなくなるの承知で開けて見たら、
ピックアップ部のすぐ隣に綿ボコリが直径1cm位の
マリモ状に形成されてた事があった w
>>894 レスありがとうございます。それを調べて貰うのに修理の人呼んだら怒られますかねw?
>>895 怒られないだろうけど出張料と技術料はとられるだろうな
同軸ケーブルにフェライト(磁石そのもの)付けても効果ない?(フェライトコアじゃないよ)
>>897 それは、
>>895へのレスですか?
もしそうなら、機械音痴の自分には全く分かりません...
自意識過剰です。ここはアナタのスレではありません。
失礼...
901 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 14:41:22
我が家で10年近く使っていたBSアンテナが突然壊れたのか、BS放送が全く映らなくなってしまいました
アンテナの角度を調節しても画面は砂嵐から全く変わりません。雪が降った時等は画面が見えづらくなる
という事はあったものの砂嵐に混じって音声だけは聞こえたりしていたので、アンテナの受信角度や
配置場所が問題なのではないような気がするのですが、このような状況で考えられる故障の原因は
一体なんなのでしょうか?もう随分長く使っているので製品寿命が着てしまったという事なのでしょうか
それともこれ以外にもなにか原因は考えられるでしょうか?どなたかご助言お願い致します・・・。
ケーブルの劣化。断線。
接続部の接触不良。錆。
あー、アンテナ動かしちゃいましたか・・・。
ガッチリ付いてて動かない時は触んない方が吉ですよ(スカパーも同様)
すきまケーブル使ってますか?(断線
分配器が屋外にありませんか?(浸水による腐食
テレビやアンテナ線動かしましたか?(アンテナコネクタの抜け
いっぱいいっぱい実例はありますが、コンバーターの故障かなぁと思いますよ。
(屋外にあるので年数経っていれば故障してもおかしくないかと)
砂嵐なのでテレビの中の受信器(=BSチューナー)は大丈夫だと思われますよ。
測定器もなしにアンテナ動かしても状況は悪くなる一方だよ。
改善されたのならそれは運が良かっただけだ。
907 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 12:25:51
部屋のテレビが勝手に付く事がある。主電源を切ればOKだが・・。
これって、電磁波の影響?近くに電線とか無いけど。夜中とか突然付いてびっくりする。
908 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 12:49:50
数年後にデジタル化されるそうですが
ケーブルTVの場合は、TVにD1端子とか付いてる物を買ったほうがいいの?
>>908 デジタル放送対応テレビならD1/D2端子は必ず付いてるよ。
永く使うならHDMI端子付をお勧めする。
911 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 15:49:21
>>907 隣近所の家が同じメーカーのテレビ使ってると何かの拍子で赤外線が届いてしまって操作されてしまう…
912 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 19:24:14
安い液晶テレビなんですが先ほど突然画面が消えてしまい写らなくなってしまいました
待機電源の赤ランプはついているのですがリモコンからもテレビ本体からも
テレビをつけることが出来ません
一応コンセントを抜いて1時間程度放置した後にもう一度コンセントを入れて
電源をつけてみてもつきませんでした。
解決法があれば教えて下さい
バックライトの交換
914 :
912:2006/02/09(木) 19:49:30
音も出ません・・・
915 :
912:2006/02/09(木) 19:50:41
それと電源がはいったときに付くはずのブルーのライトもつきません
>>911 馬鹿かお前は。
電源SWの不良だろこれは。
オーブントースターの質問です
今日卵を温めていたら、ボン、という音がして
下の(430の時につくほう)ヒーターの覆いが割れてしまいました、中は無事みたいです
なんか割れたのは白いプラスチックみたいの1部で、
中にバネみたいなのが入っています
これ、見なかったことにして、又つかっても大丈夫ですか?
それとも危ないから使わない方がいいですか?
割れたのはヒーターそのものだよ。
バネみたいに見えるのがヒーター。
白いプラスチックみたいのはたぶん碍子(絶縁体)。
>>917 むき出しのヒーターは危険なので使わない方が無難。
オーブントースターなんて2000円くらいだから買い直せ。
もしかして生卵のまま温めた?
それかなり危険だからやめたほうがいいよ。
そうか・・・わかりました、買いなおします
それがヒーターそのものだったのか
どうせ430しか使わないし、せめて
ヒーターか配線を変えられればなぁ、残念
問題:430って何?
タブン 430Wと1000W?の切替が出来て 430Wの時は下のヒーターだけ発熱するんじゃないかな。
928 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 13:36:49
10年くらい使ってるテレビがあるのですが、最近テレビの中から
ジージー、という大きいノイズが鳴り始めました。
テレビをたたいたら止まるのですが、しばらくするとまた鳴り出します。
どこが悪いかわかりますでしょうか?
自分で直すことは可能ですか?
おねがいします。
930 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 13:51:08
いやんっ! そうなんですか! (>_<)
932 :
928:2006/02/10(金) 15:33:29
>>929-931 じゃあ自分で中開けて修理っていうのは無理そうですね〜
ありがとうございました。
933 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 16:07:41
m( _ _ )m
934 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 16:24:59
>>932 電気の知識もないのに(なぜそうなったかも分からないレベルなのだから)
開けてさわったら ヘタすれば感電して心臓麻痺起こして死ぬよ
935 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 16:52:17
捨てる前の一応やってみることとして、「水で丸洗い」は?
>>935 ヘタに水で丸洗いして通電させると家が丸焼けになるよ。
テレビを洗う水のムダ
火事逝った時の火を消す水のムダ
938 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 22:28:05
テレビの水洗い=火事、なんですか?
939 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 23:09:29
質問です。6年前に買ったテレビに付属してあったリモコンが昨日完璧に壊れました。
サポートに連絡したら、新しいリモコンを送っては貰えるのでしょうか?
>>939 6年であればまだ新品リモコンが購入できます。
近所の量販店でテレビの型番のリモコンが欲しいといえば取り寄せてくれます。
942 :
939:2006/02/10(金) 23:48:05
お返事有難う御座います。
ちなみに値段は幾らくらいかわかりますか?
943 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 23:50:21
10万以下で地デジ対応のテレビ売ってますか?
>>943 マスプロから5マソくらいで地デジ&ディジタル衛星チューナー
出てる。 これつければ手持ちのテレビが地デジ対応に変身する。
テレビは分からん。
945 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 00:01:47
>>942 純正品じゃなければ、全メーカー対応リモコンなんてのもある。
自分で、メーカー設定をして使う。
約2000円くらいからかな?
946 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 00:16:35
>>946 じゃあ、10万以下の地デジテレビって、どんなのがある?
948 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 00:19:36
地デジテレビ≠地デジ対応テレビ
949 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 00:21:19
ヨドバシのHDD買う時のビデオ下取りって、
デッキだけ持ってけばいいの?
まあ、あれだ、赤白黄色の入力端子があれば、
>>944の方法で見れるな。
>>942 メーカー純正なら3000円くらいかな。
>>942 リモコンといっても機種によって単純な操作しか出来ないリモコンだったり
設定も変えられるリモコンだったりで値段も変わる。
953 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 10:16:22
954 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 11:58:37
>>942 松下なら自社で通販してる。
その他でも大手なら売ってくれる。
うちの近所のミドリでは店頭で売ってる。
ただし、高い・・・
電話のコードレス子機使ってる人、子機を使うとインターネットの接続が切れませんか?
ウチのはルーター、モデムから10Mくらい離しているんですが毎回切れてしまいます。
何か対策はないでしょうか。機種はSANYOのSFX-P3WCLです。
VHF放送が受信できるCDラジカセで、基本的に受信出来ないUHF放送が受信
されてしまいます。雑音まじりですが、内容はUHFで放送されている
内容です。買ったときは、VHFで、
1ch HBC(TBS)
3ch NHK総合札幌
5ch STV(日テレ)
12ch NHK教育 の4局のみでした。でも、今日たまたまチューニング
していると、7chに27ch UHB(フジ)、10chに35ch HTB(テレ朝)が受信できました。
何故受信出来るのでしょうか。CDラジカセの機種はSONYのCFD-E100TVです。
近所で誰かが勝手に再送信してる
天井裏の中の人が変えている
>>955 ルータとパソコンをLANケーブルで接続すればいい。
分波器で分けると電波は損失するの?
多かれ少なかれ損失はあるね
962 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 00:58:15
今年、窓クーラーから壁付けエアコンに変わりました。
戸建ての2階の自室で、室外機は家の外壁に棚?のようなものを取り付けて
その上に置いている感じです。
多少は音がしますよ、と言われていたのですが、スイッチをつけてから
暖房になる時に床までズズズゥゥゥン…という振動が響き渡ります。
真下の部屋、その隣の部屋にも少し聞こえているようです。
窓クーラーも騒音はあったのですが、振動はここまでなかったので驚いています。
これは普通なんでしょうか?
機種は日立ルームエアコンRAS-NJ25Tです。
>>956 「イメージ混信」と言う現象。 広帯域受信機などでは、幅広いチャンネルの
電波を受信する為にいったん周波数変換して受信(増幅、復調)するんだけれど、
この変換をする時に意図しない変換もしてしまう事があり、これが逆に
ダイヤル(周波数表示)とは違う電波を受けてしまう事があるんだ。