ヤマダ電機ポイント専用9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
あとはよろしく
2目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:28:38
良くある質問(ポイント基本編)

Q.ポイントの有効期限は?
A.最終利用日から一年間です。
  最終利用日は、買い物、ポイントマシーンによるポイント取得で更新されます。
  ポイントがつかない買い物でも、ポイントカードをレジに通せば、最終利用日は更新されます。

Q.何か購入しないとポイントカード作れないの?
A.店舗によって違いがあるようです。
  購入しなくてもカード発行してくれる店舗もあるので、売り場係員にお問い合わせ下さい。

Q.たまったポイントは、カードを作った日に使えるの?
A.使えません。たまったポイントの使用はレジに通した日の次の日からです。

Q.ポイント使って買い物したら、返品する時に購入時に使ったポイント返してもらえるのですか?
A.ポイント使って購入したものを返品すると、使ったポイント分は戻ってきます。
  返品する商品と一緒に、ポイントカードとレシートをお持ちください。

Q.ポイントカードの記録から過去に購入した物の検索をしてもらうことはできますか?
A.できません。

Q.ポイントの一度にまとめて使える上限値は?
A.99999ポイントです。(平成17年7月8日現在)
  過去、上限値が変更された事もありますので気をつけましょう。

Q.CD,DVDのポイント還元率の扱いは?
A.店舗によりますが以下の4通りが基本です
  1:定価より20%引き、ポイント0%      2:定価より15%引き、ポイント5%
  3:定価より10%引き、ポイント10%     4:定価、ポイント20%
3目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:29:32
良くある質問(来店ポイントプレゼント編)

Q.ポイントマシーンのスロットの回数は?
A.1000円以上の買い物で4回までできます。
  ただし、1日1回しかポイントマシーンに通せません。

Q.ポイントマシーンのスロットの回数は、店舗ごとにカウントするの?
A.全店あわせてカウントします。
  よって、違う店に行っても、その日に抽選済みであれば抽選できません。

Q.スロット残り回数がまだありますが、1000円以上の買い物で更に4回分加算されますか?
A.最大4回までです。残り回数が1回以上でも、1000円以上の買い物で残り4回となります。

Q.1000円以上の買い物で回数を回復するための支払方法に制限はありますか?
  特にありません。
  現金のほかに、クレジットカード、デビットカードでも問題ありません。
  これら以外にも、たまっているポイントで支払っても、回数は回復します。

Q.複数の商品をまとめて購入して1000円以上にするのはスロット復活の対象?
A.対象です。

Q.別々の会計の合計で1000円以上にするのはスロット復活の対象?
A.対象外です。
4目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:29:39
5目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:30:16
良くある質問(来店ポイントプレゼント編2)
Q.来店ポイントの権利を回復させる時の注意は何かありますか?
A.1000円ちょっとのものを買う場合はレジで1000円以下になる場合があるので
  100円くらい多めに買うことをおすすめします。
  レジの価格変更に対して、売り場の価格表示の付け替えが間に合っていないようです。

Q.中古商品を1000円以上買っても、来店ポイントの権利は復活するの?
A.店舗によって、復活するかしないかは異なります。
  関西エリアの店舗では、復活しないようです。

Q.来店ポイントの残り回数を確認する方法はありますか?
A.ポイントカードに印字されます。ケイタイdeポイントの場合は、ポイントマシーンでしか確認できません。
6目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:33:28
良くある質問(ポイント配当プレゼント編)

Q.ポイント配当プレゼントキャンペーンって?
A.たまったポイントを使って買い物をするときに、以下のようにポイントの価値が変わります。
  ※ポイントの価値が変わるだけで、ポイントがその分増えるわけではありません。
  通常: 1P=1円でお買い物
  150%:1P=1.5円でお買い物
  160%:1P=1.6円でお買い物
  170%:1P=1.7円でお買い物
  180%:1P=1.8円でお買い物
  200%:1P=2円でお買い物

Q.ポイント配当プレゼントキャンペーンのポイントの引かれ方は?
A.以下の計算式で引かれます。
  引かれるポイント=購入金額÷配当ポイント×100

  例:1000円の商品を160%配当で購入する場合
   1000 ÷ 160 × 100 = 625
  よって、625ポイント引かれます。

Q.ポイント配当プレゼントキャンペーンは買い物するときレジで抽選なんですか?
  それとも事前になにかやっとくの?
A.買い物前にポイントマシーンにカードを入れると、自動的に抽選され配当が決定します。

Q.ポイント配当プレゼントキャンペーンの抽選は、1000円で4回(月4回)の回数に含まれるの?
A.含まれません。

Q.ポイント配当プレゼントの抽選と、来店ポイントプレゼントの抽選は同じ日にできるの?
A.できません。
7目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:33:59
良くある質問(ポイントその他編)

Q.ポイントマシーンのスロットが止まるまで、やたらと時間がかかると思うけど。
A.仕様です。
  気長に待ちましょう。

Q.ポイントマシーンの前にいる店員がうざいんですけど。
A.複数枚のカードを不正に利用する人用の監視要員です。
  最近は店員がいないことが多いようです。

Q.ポイントのシステムがよくわかりません。
A.店員でさえもよくわかっていないので、あきらめましょう。

Q.ポイントのシステムのルールが頻繁に変わるのはなぜ?
A.システムのバグや、場当たり的な本部の方針などが考えられます。
  昨日まで通用していた内容が今日は無効になることがあるため、注意しましょう。
8目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:34:43
良くある質問(ポイント配当プレゼント編)

Q.ポイント配当プレゼントキャンペーンって?
A.たまったポイントを使って買い物をするときに、以下のようにポイントの価値が変わります。
  ※ポイントの価値が変わるだけで、ポイントがその分増えるわけではありません。
  通常: 1P=1円でお買い物
  150%:1P=1.5円でお買い物
  160%:1P=1.6円でお買い物
  170%:1P=1.7円でお買い物
  180%:1P=1.8円でお買い物
  200%:1P=2円でお買い物

Q.ポイント配当プレゼントキャンペーンのポイントの引かれ方は?
A.以下の計算式で引かれます。
  引かれるポイント=購入金額÷配当ポイント×100

  例:1000円の商品を160%配当で購入する場合
   1000 ÷ 160 × 100 = 625
  よって、625ポイント引かれます。

Q.ポイント配当プレゼントキャンペーンは買い物するときレジで抽選なんですか?
  それとも事前になにかやっとくの?
A.買い物前にポイントマシーンにカードを入れると、自動的に抽選され配当が決定します。

Q.ポイント配当プレゼントキャンペーンの抽選は、1000円で4回(月4回)の回数に含まれるの?
A.含まれません。

Q.ポイント配当プレゼントの抽選と、来店ポイントプレゼントの抽選は同じ日にできるの?
A.できません。
  ただし、最近になってできなくなったため、流動的なものがあると考えられます。
9目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:35:43
ポイントシステムの歴史:1

2001〜2002年ころ
ポイントシステム開始

2005年
4月ごろから:一部店舗で、ポイントマシーンを試験的に設置し、来店ポイントを始める。
  来店ポイントサービスは、月4回固定
  時期を同じくして、ケイタイdeポイントサービス開始

  このころの計画では、来店ポイントは100〜3000ポイント、配当キャンペーンは年2回で
  1000ポイント以上の顧客を対象としていた。
  また、アップ率は、120%、140%、160%、180%、200%から、抽選で決まる内容だった。

6月18日〜6月20日:新ポイントサービス導入のため、10000円以下の商品にポイントがつかなくなる。
6月21日〜:10000円以下の商品に3%のポイント還元
10目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:36:15
ポイントシステムの歴史:2

6月25日:全店にポイントマシーン設置。
  配当ポイントキャンペーン(ポイントの価値が上昇する)開始。
  このときのアップ率は、150%、180%、200%の3パターン
  以降、ケイタイは月4回(固定)、カード(1000円以上購入で4回分権利獲得、何度でも可)
  配当ポイント獲得後にもう一度カードを通せば来店ポイント獲得。
7月2〜3日:特別来店ポイントサービス:一度のみ最低500Pサービス(権利無しのカードも有効)
  1日以前に権利を獲得していたカードは500Pは獲得しても権利回数回復せず減少。
  権利無のカードだと更に来店ポイントサービス権利+3回(権利追加無しの報告有り)
7月4日:第2弾配当ポイントサービス開始。
7月5日:一部書き込みによると配当ポイント獲得後に再度のカード通し不可の報告。
7月7日〜:ポイントマシーンに「お手持ちのポイントカード残高が500ポイント以下及び新規カード会員様以外で
  配当プレゼントを受けられたお客様は期間中、来店ポイントプレゼントのチャレンジはできません。」
  の注意書きが掲示される。
7月9〜10日:特別来店ポイントサービス:一度のみ最低500Pサービス(権利無しのカードは無効)
この間:土日は一度のみ最低500ポイントサービス、平日は160%配当キャンペーンを行う
8月1日〜:ケイタイdeポイントも、来店ポイントの回数は1000円以上購入で4回の復活になる。
8月1日〜8月中旬:平日は一度のみ最低500ポイントサービス、土日には160%配当キャンペーンを行うというように
  7月とパターンを変えて、配当キャンペーンを行う。
8月中旬:配当ポイントキャンペーン終了
11目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:36:16
いい加減CDの還元率変更しろや
12目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:36:51
ポイントシステムの歴史:3

9月〜10月ころ:12月に配当160%の予告が各売り場に掲示される。
11月23日〜11月27日:デジタルカメラとプリンターに限って、たまったポイントを160%で使用できる
  キャンペーンを行う。(チラシなどへの告知はなし)
13目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:40:06
期間中に160%配当を使えるのは1回のみです
よく考えてから使用しましょう
14目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:45:10
よくある質問(12月分追加)

Q.現金値引きの価格では、配当ポイントは使えないの?
A.使えません。使えるのは、ポイント還元込みの価格のみです。
  現金特価品では、配当ポイントは使えません。
  同様に、ポイントがつかない中古品でも、配当ポイントは使えません。

Q.配当ポイントは期間中何回でも使えるの?
A.使えません。

Q.来店ポイント回数が残っているのに、来店ポイントがもらえないの?
A.配当期間中は、来店ポイントはもらえません。
15目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:45:55
160%祭りは9日までですよ
夏と違って第2弾以降は無いので早めに使い切ろうな
16目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:47:12
うざ・・・・・・
17目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:54:27
10,11日は500P付与の日です
18目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:56:11
12日からは200%〜300%配当になります
19目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:56:58
1000%です
20目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:57:50
つまり、ポイント還元が1%でも付けば、160%行使が可能って事でFA?
それだと、ゲーム(金-15%+P5%)と2500円程度の物(+P3%)では、どっちがお得になる?
売り場違うから、同時に買いづらくって困ってるんだが。
21目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:57:51
東三河エリア・浜松エリアともに160%だった。
携帯の機種変なら元より3%付与しか無いし、被害は最小限だな。
22目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:58:06
初めて1000取った。
1000%確定。
23目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:58:35
配当1000Pとかやらないよな?
24目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:58:52
10日からは社員逃亡・病欠多数発生のため臨時休業します
25目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 12:59:31
高額ポイント保持者は様子をみるべし
26目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:00:45
>>25
でも、在庫切れだと困る
27目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:01:58
>>14
差額を値引いてポイントを1%付けた値段で売れやとゴネた人の勝ち?
28目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:03:30
>>26
来週か再来週あたりに、「ご好評につき〜」が来る可能性がある。
29目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:04:24
もう10日までヤマダには行きません

しばらくビッグに行きます ノシ
30目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:04:39
>>22
オメ!
31目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:05:32
>>25
様子を見たところで事態がどう好転するんだ?
在庫切れになる前に買っちまったほうが早く商品を購入できるだけマシじゃん
32目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:06:23
>>27
1%は無理だったが、30%ポイント還元を現金2割引プラス5%還元に
させて1.6倍をつかった。
33目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:06:35
>>31
第2弾からは180%になるの知らないのか?
34目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:07:06
ポイント付かない商品でも配当使えるんじゃない?
ゲームとかDVDは場所によっては20%引きポイントなしだけど
35目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:07:37
>>31
転売屋は黙ってろ
36目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:09:12
今回のヤマダの最大の作戦!!

配当期間中は来店ポイントを与えない!!

意地でも現金購入でみーんな1000P以上カードを持たせようとしてる。

俺もあと30Pで到達なのであと1000円分現金でなんか買ってから160%で1600円分なにか貰ってきます。
(ていうかあと3回回数残ってのをなんとかしたかったよ・・・来週は土日に来店ポイント復活、平日160%とかどうよ)
37目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:10:23
期間中1回しか160%で使えないなら
ゲームソフトとプリンタのインクなど
レジが別になる商品を同時に購入して
160%で使いたい時はどうすればいいかな?
38目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:11:51
>>36
ヒント:12月2日までお持ちのポイントに適用されます。

m9(^Д^)
39目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:11:54
>>36
広告見てから書こうな
40目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:13:58
>>30
d!
41目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:15:12
来店ポインヨは回数残っていても9日まで無し
160%対象外の1000p以下も同じ

ゲーム、DVD、玩具等初めから20%オフでポインヨ無し価格に
なっている物には160%は使えない。
只、店舗により15%+ポインヨは160%使用可能。
ついでに↑条件で予約で全額入金するなら160%が使える報告あり
CDは基本は定価+ポインヨなので160%対象
要するにポイント付かない品モノには配当は使えない。

ゲーム機本体、iPodはポイント発生するので1万くらい貯まってる
なら行使してお買い得かな〜。

書籍はどうなるか教えて?
42目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:15:37
>>32
おお勇者
43目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:17:01
>>41
書籍は3%だからもちろんゲット可能
おそらく一番お得かと、欲しい本があればね
44目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:17:12
今のうちにポイント使わせて、ボーナス出たら現金で買ってくださいってことだろ
160%は今週だけの予感・・・
45目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:19:13
開店直後、ipod nano のところに行ったら店員がカードをごっそり持っていったよ
で、残り1枚 金沢の野々市より
46目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:20:13
>>42
コツとしてはまず「30%ポイント還元なら2割引くらいはできるでしょ」と
言った後、「デジタル長期保障に入りたいから5%おまけしてよ」でトドメ
47目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:20:58
幕張店はやってるのかなぁ
48目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:22:27
>>46
攻略のコツは買いに行くのではなく買い叩く気概が必要ってことですね乙
49目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:22:52
>>46
勇者って言うよりはDQNだな
50目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:22:53
店員に訊いたら期間中一日につき一回限り160%とかいってたんだが
俺騙された?ポイント残ってるよ……
51目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:24:00
>>50
騙されていない
オマエさんが思い込んでいただけ
5241:2005/12/03(土) 13:24:50
>>43
サンクス
そうなんだよね。欲しい物があればいいのだけど

>>45
結構iPod、PSPなんか残っていた。
まだ普通の客は今回の糞サービスに気付いていないのか!?

こんな事ならカードを1枚にいくらでも併せられるとか、この期間中も
100pくれたっていいじゃんって思う。
53目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:26:40
46
デジタル長期保障対応外の品については・・・ゴメン各自で考えて

54目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:27:06
>>49
売買でもっとも優先されるのは金だけだしオレもやってみようかな
ヤマダ自体も卸からそうやって仕入れてるんだろうし
55目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:28:10
転売サイコー!
3月の160%に向けて今から転がそう。
56目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:29:43
>>55
3月には何もありません
5745:2005/12/03(土) 13:30:23
>>41
そうなんかぁ…

記念にipd nano のカードだけ持って帰ったぜw
58目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:30:59
>>57
犯罪
59目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:31:01
漏れは先月液晶TVを買ったときに160%の話を聞いた。
確かに「現金値引きでも使える」と言っていた。

寄ってきた店員に正面切って「先月、そう言われたんだけど…話
違うよね」とその時の店員の名前とレシート出して言った。

その後、いろいろ担当をたらい回しにされて、結局、フロア長と面談。
その間、約20分。
一連の話をしたら、どこかに電話で確認して現金値引きで160%で処
理してもらったよ。

その店員曰く「私たちもずっと現金値引きで対応できると思ってたん
ですけどね」
かなり急な話だった感じだけど、果たしてどうなんだろ?

とりあえず、予定通りの買い物ができた漏れは嬉しいんだが。

60目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:32:14
>>59
現金引きを勝ち取りましたか、オメデトウ
61目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:33:14
>>59
おまえ最高
よし、強気で行こう
62目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:33:55
360の予約で160%使えた人いる?
63目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:36:21
クレームつけた客に対してだけ最後の最後で譲歩する
というのが本部の方針なのかな?
64目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:37:30
これはこまったwwww
5000の160%でゲーム買おうと思ってたが
20%オフでポイントなしだからだめなのかwwwwww
65目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:37:51
よし、俺以外全員が>59みたいにやってくれ。
そうすれば流れが変わる。
俺はそんな強気に出られない…
6657:2005/12/03(土) 13:41:51
>>58
犯罪だったのかorz
67目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:42:43
ヤマダの売り上げ1兆円はすべての商品現金値引きだったら9000億くらいになるのか?
68目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:42:47
160%ポイントで買い物したらその買い物分のポイントはまたもらえるのかな
69目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:43:18
来店ポインヨは回数残っていても9日まで無し
160%対象外の1000p以下も同じ

ゲーム、DVD、玩具等初めから20%オフでポインヨ無し価格に
なっている物、中古ソフトには160%は使えない。
只、店舗により15%+ポインヨは160%使用可能。
ついでに↑条件で予約で全額入金するなら160%が使える報告あり
CD、書籍は基本は定価+ポインヨなので160%対象
要するにポイント付かない品モノには配当は使えない。

ゲーム機本体、iPodはポイント発生するので1万くらい貯まってる
なら行使してお買い得かな〜。

少し修正したけど他に注意するところある?

来店ポイントはさっき店頭に立っていた店員に聞いたら
9日以降と言っていた。そこから160%は今週だけかもしれない。
>>59の店員の話が本当ならオレの聞いた店員も知らされていない
だけかもしれない。
70目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:43:42
ぽいんとつかったらポイントもらえないのは常時だったような
71目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:44:45
>>68
現金で払った分はポインヨ付くよ。
今は高ポイントだから結構付くよ。(皮肉を込めて)
72目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:47:13
漏れ今>>59とほとんど同じ事書き込もうとしてた。

漏れ「この商品(現金値引きの札付き)いくらになるの?」
店員「少々お待ちください」

店員「8XXXX円にできます」(価格.com最安値+1000円位)
漏れ「これって160%ポイントで買えるんだよね?」
店員「現金値引きには使えないんです。」
漏れ「話が違う。テレビ買ったときには現金値引き価格に使えると言っていた。XX(テレビ担当者)を呼べ」
↓(3分ぐらい)
さっきと同じ店員「160%ポイントで使えるようにしておきますね」
漏れ「あ、そうなの?じゃあ買う」

店員は20代後半の男。
>>59と違うのは、3分ぐらいで交渉成立したことと、その店員以外誰も出てこなかったこと。
73目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:51:09
カード見たら
配当05/12/09迄160%となっているが
現金購入するとポイントが×1.6(160%)になるって事で宜しいでしょうか?
74目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:51:13
来店ポイントや160%って100満のパクリらしいけど
100満だと160%(?)の期間ってどれくらい?

7月同様来週も160%やるだろうと思ってるんだが
本家が1週間だったらヤマダも1週間で終了な気がしてきた・・・
75目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:51:40
>>72,59

GJ!
漏れもダメだったら交渉するか。2千ポイントしか持ってないが ▄█▀█●
76目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:51:54
>>73
そんなことない
期間内で使う時に160%
77目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:53:24
現金で買うのなら 9日までの期間中 160%でポイントが付くって言う事?
78目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:54:23
>>72
ちゃんとその経緯があればオレもやるが、
持ってるポインヨが7000pとかだとウソが直ぐにバレるw

で、店員が対応しちゃうところをみると
どうにかすれば上手く使えるかな?
79目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:54:39
なぜそうなる
80目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:55:02
頭悪すぎてわろす
81目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:56:19
素人バカは 1.6倍で使えるんだからありがたいと思え とか
ポイントで買ったらポイント付かないのと当然だろ とか いろいろ言うが、
ことの重大性をまったく理解していない。

ポイントが貯まるということは、今まで現金で買い物をしてきたから。
いろんな店の中からヤマダを選んだのは、貯まったポイントを1.6倍で
使えるという説明を受けたから。

前回の買い物のときは現金価格(ポイント無し)でもポイントカードが使えた。
店員は1.6倍のときにポイントを使えばこれだけ安く買ったのと同じ という
説明をしてきた。つまり、今回の1.6倍のために高めの現金で支払い、
ポイントを貯めてきたのにポイント付きの価格でしか買えないということは
騙されたということになる。

高めの価格だがたくさんのポイントが付く、ポイントは付かないが安い という
2つの価格があったとき、前者をポイントで買う人はいない。支払いが増える上に
ポイントが付かないから。だから、今までは後者で買うのが当然だった。

今回、1.6倍にしてくれるのは確かにありがたいが、前者でしか買えないと
いうことは、今までの店員説明が嘘になり、騙されたことになる。
82目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:56:34
>>73
12月2日までに貯めたポイントが160%の対応。今現金で買ってポイント貯めても
増えないよ。
83目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 13:59:11
なに必死になってんのさ
84目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:01:12
前スレ926だがポイントよりなにより
買ってきたばかりのマックのポテトをホコリだられの床に落としてしまい
大変ショックを受けています
85目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:02:41
160%になった後何回使えるか分からないのですが
(1)3日〜9日の期間中1回のみ160%になったポイントを使える。
(2)3日〜9日で1日1回160%になったポイントが使える。(毎日行けば合計7回)
(3)3日〜9日の期間中ならば何回でも160%になったポイントを使える。
のどれが合っているんでしょうか?

もう一つ、実際に160%になったポイントカードで買い物した方、
その後のポイントカードの表示はどのようになっていますか?
86目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:05:12
この日のために9万ポイント(100万円分くらい購入)貯めたのに
突然のルール変更じゃ怒って当然だろ。

しかも9万ポイントを1.6倍にして使えないんだぞ。
店員の説明を信じると90000×1.6=144000円分
使えるはずだったのに、1.6倍で10万ポイントまでだから
62500ポイント以上は貯めても1.6倍で使えない。
つまり、店員の説明を信じてここ数日貯めてきたポイントは
1.6倍で使えないことになる。これじゃあ安く買ったことにならないだろ。
87目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:07:01
髭剃り2000円たかくなってるううううw
88目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:07:18
89目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:07:23
>10万ポイントまでだから

それは前から判明してた事だべ
9059:2005/12/03(土) 14:07:26
漏れも店員に言う時は、心臓バクバクだった。
ぶっちゃけ、液晶買う時に少しでも支払いを安くしたい嫁さんとを説得して、160%を
当て込んでポイント還元で買った自分が家で責められるんで、ちょいと勇気をだし
てみた。

たらい回しにされたのは、レジがポイント価格以外受け付けなかったからです。
店員のヒソヒソ話を聞いている限りでは、暗証番号?がどうとか言っていた。
だから、最終権限がある人じゃないとレジ打ちが無理だったみたい。
9172:2005/12/03(土) 14:07:41
>>85
↓ポイントカード下2行
来店ポイント残り 4回
配当 05/12/09迄160%

(もともと来店ポイントは残り4回だった)
92目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:08:32
箱三郎をポイントで持って行かれるのを回避するために一週間はいつも通りに戻って第2弾は17日からの予感
93目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:09:01
ポイントがたくさんあるってことは、
それだけ沢山の買い物をできる金持ちってこと。
一度ポイントあれば、ボーナス期にはずっと買ってくれるわけだ。
ヤマダって経営者頭いいな。
前回の500Pでコジマやヨドから顧客だいぶ移ったはずだし。
乞食のことも計算してのこと。
笑いがとまんないだろうね。
94目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:09:24
>>59
詐欺が立証されましたね。何も言わない客には詐欺を続けるのか。
95目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:09:50
12月9日からはどうなるんですか?
96目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:10:28
>>90
ポイントの60パーセント分、現金値引き上乗せしてもらえばよかったじゃん。
97目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:11:33
>>95

今回と同じ。
前日までのポイントが160%で一週間。
98目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:12:12
>>89
今までの買い物でそんなこと聞いたことないぞ。
ルールとして存在するなら1.6倍で安くなるという説明のときに
追加で説明する必要があるだろ。

62500ポイントが分岐点なんてまったく知らなかったぞ。
貯め損ということか? どう考えてもおかしいだろ。
99目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:13:02
なんかおもしろいやつがいるな
100目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:13:08
今無理をして160%使うと後悔することになりそうなので待つ。
仮に1週間しかやらなかったとしても3月に使えればそれでいいや。
10185:2005/12/03(土) 14:13:46
>>91
情報ありがとうございます。
もしかしたら何回か使えるのかも?
102目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:13:56
>>86
世の中声の大きい人が得をする仕組みになっているから
本当に不満ならどこぞの管理団体に告発するしかないでそ
ポイント制度自体なくなるかもしれんが
103目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:14:39
もうヤマダでは買わない。
それだけのことさ。
104目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:16:46
そうだコジマに行こう
105目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:16:51
俺もヤマダはあまり好きじゃないからポイント無くして欲しい。そうすれば、見切って他の店にいける。
106目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:17:22
>>104
行けばw
107目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:17:53
>105
なんだそれ
108目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:18:11
>>105
はあ?
109目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:19:02
身長57ナノメートル♪
体重550トン♪


重過ぎ。
110目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:20:24
>>86
>>59 >>72のように強気で責めろ。当然の権利だ。
111目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:20:38
>身長50ナノメートル♪
>体重550トン♪

>重過ぎ。

こうだろ? プッ
112目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:22:31
さっき、ヤマダの知り合いのねーちゃんに聞いたら、
来週も160%やるんだってさ。
今日あわてて買わなくてよかった。
113目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:27:35
>>85の答えは?
114目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:28:10
ゲームボーイミクロ貰ってきた
115目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:29:51
期間中に1度しか楽しめないなんてヤマダ的にアリエナーイと思うの
116目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:30:55
確認、書籍はすべて160%使える?
117112:2005/12/03(土) 14:32:41
>>113

お前チラシに書いてあるの見てないのか?

1)の一回のみしか使えねーよ。
で期間中また使う場合は、残り100%でいつもどおり。
118目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:33:32
ゲーム15%引き+5%@愛知某店
メタルギアの予約の内金になるかなーと淡い期待を持って行って来ましたが、
内金にポインヨは使えません の一言で終了。
発売日頃にも160%やってくれないかなぁ。
以上今更ですが報告まで。
119目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:34:44
チラシなんか大部分の人が持ってないと思われ

気にすんな 俺も持ってないから何事かサッパリわからん
120112:2005/12/03(土) 14:35:35
>>113

ポイントはいつもと同じ表記。
下に160%と期間が書いてある。
お前、店員に友人とかいないの?

121112:2005/12/03(土) 14:36:49
新聞も取ってない乞食かw
122目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:38:43
>>86

かなり勘違いをしているので、取敢えず落ち着けって。

9万ポイントはそのまま、1.6倍可能だって。

10万ポイントまでなら1.6倍(正確には159999ポイント)として利用可能だよ。
123122:2005/12/03(土) 14:40:22
皆が怒ってるのは、そのポイントで買い物する際に色々と制限があるからだって。

マジで良く読みなさい、そして俺は釣られているのかもしれないがマジレスって事で。
124目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:40:36
>>120
先ほど【1.6倍ポイント+現金】で乾燥機付き洗濯機買ったんだが、
使い終わったカードには160%の表示が消えてたぞ。
やはり1回の買い物しかできない模様。
125目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:41:02
うはっwダイクマいつものポインヨ無し特価品1つもねぇーwww
アミノサプリ、ダカラの2Lが198円なりぃ。
126112:2005/12/03(土) 14:41:38
神奈川の田舎もんは引っ込んでろ。
127112:2005/12/03(土) 14:42:54
>>124

馬鹿だなお前。
ボーナス商戦はこれからだぞ。
高い価格で使ってどうする。
128目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:43:41
ポイントカードに記載されている
配当05/12/09迄160%の意味がわかんないよ

素直に解釈すると9日までの買い物は配当が160%になると思えるんだが
129目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:44:44
広告に期間中1回のみと書いてある
130112:2005/12/03(土) 14:45:54
>>128

だから、買い物しちゃうと、消えちゃうんだよ。
脳内?
131目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:46:19
347 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2005/12/03(土) 14:29:01
みんな聞いてくれよ、本当の話だよ。

この三ヶ月、辛抱強く少しずつ少しずつ貯めて、やっと1470ポイントまできた。
ここ半月は「12月になれば160%になるんだし、まだポイントは使わないぞ!」と、ポイントで買いたい商品を我慢して眺めてた。
12月1日になったので、ワクテカしてヤマダに行った。

欲しかったポタプレを買った。
レシートを見ると、ポイント利用1470pt ・・・ あれ?
何かの間違いかと思い、店員に確かめてみた。すると、

「12月中にやるというだけで、まだ何日にやるかは不明です」
「すみません、不明です」
「不明です」

泣いた(心の中で)。

ひとしきり文句を行ったが、もう空しくて脱力して、返品する気力もそぎ落とされてしまった。

さよなら、生まれることの無かった俺の 1470 x 1.6 pt orz......

349 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/03(土) 14:34:24
>>347
>>193見るとそう思っても仕方ない。
というか、店員ですらいつやるかわからないなんて正気の沙汰ではない。

351 名前:347[] 投稿日:2005/12/03(土) 14:42:50
>>349
ありがと・・・
ところが翌日の2日には160%やってて、またショック orz
あのDQNギャル店員、知ってて言わなかったんだと思うと・・・
なんかねぇ、ドブの底のヘドロのような鬱屈した恨みが醸成されていくのを感じるよ
132目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:46:28
広告見ると10万Pに対して1.6倍なのか
1.6倍して10万までなのかはっきりわからない
133目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:46:35
>>124
俺は、さっき消耗品を160倍ポイントで買って(貰って)きたが
配当05/12/09迄160%と記載されているぞ
134目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:47:15
>>127
ごめん、知り合いが壊れた洗濯機を緊急で買いなおしたいと言ってたので
オレのポイントを1.5倍で買い取ってもらったんだ。
更に親戚が働いているので、
 ちょっと値引きしてもらって(家族割り?みたいなのは使えたよ)実質現金値引き価格より安くなった。
ある意味勝ち組ですw
135122:2005/12/03(土) 14:47:36
さっきも書いたけど、
136目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:47:53
>>131
なにこのネタ
137目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:48:11
エプソンのインク(1100円)のを1色ずつ買っていたらあと1色のところで配当ポイント期間
に入ってしまった。来店ポイントもらえるまで年賀状書くのやめよ。
138目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:49:14
>>133
もちろん160倍は160%の間違いですのであしからず
139目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:50:30
もう2度と逝かない
いいかげんチャーハンセットのチャーハン
大盛りできるようにしろよ
140目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:50:34
>>138
単にオレはポイント使い切ったから消えただけなんだな。
スマン。
141目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:50:37
>>137
同士ハケーン
142112:2005/12/03(土) 14:51:06
>>137

来店ポイント今年はないよ。
年賀状出すのやめれ。
143目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:53:00
広告には9日までとなってるので、来週また1.6倍やるよな
なにも急いでポイント使うことないね
というか年末までは毎週1.6倍やるんだろ
144目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:53:04
>>140
という事はポイントが残っていれば160%でポイント使えるって事なんじゃないの?怒ーなの?
145112:2005/12/03(土) 14:53:16
なんの為の来店ポイントか考えろ。
ボーナス期はだまっていても客はくる。
暇な時期に物売るための作戦。
146目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:53:49
>>133
いくら記載されてても一回のみ

>>117
147112:2005/12/03(土) 14:55:08
>>143

じゃ、ずっと160%って書いたら、客が来ると思うか?
期限や個数限定っていうのが業界の殺し文句。
14872:2005/12/03(土) 14:55:41
>>124
余ったポイントは1.6倍で使えると店員に聞いた。
そして今手元にあるポイントカードにはまだ>>91の通り「配当 05/12/09迄160%」と書いてある。
160%適用後に「配当 05/12/09迄160%」の表記が消える人もいるようだから(>>124)
もしかしたらレジ操作で挙動が変わるのかも?
店員に確認してから買ったほうがいいかもね。
149目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:55:53
>>146
でも>>124>>133の表示の違いは気になるな・・・
150目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:55:59
ニョノホー゛−ン
151目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:56:48
上限の10万ポイントまで達しない人は
期間中まだ使えます
10万個得た人はもう使えません
152112:2005/12/03(土) 14:57:10
>>148

なわけない。
データは一元管理。
153目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:57:36
広告の一回かぎりはわかりずらいよな
レジ一回かぎりなら盗難センサーがある違う売り場の商品と一緒に買うのは無理になってしまう
154目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:59:01
全ての謎は新聞広告のチラシを見ればわかるような気がするが
俺は新聞とってないから広告がないので謎は解けない

誰か謎を解いてくれ
155目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:00:13
258 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2005/12/02(金) 19:52:33
>>255
その対応が間違いなんだろ^^

俺が店員に聞いたら1回限りでポイント付き価格でしか使えないと
平然と言ってたよ。抗議しても所詮は下っ端。どうしようもなかったorz
156目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:01:58
広告みてもよくわからない
期間内でのポイントのご利用をおすすめします、って
期間過ぎるとポイント消えちゃうの?みたいな不安
157目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:03:07
>>154
広告を見ると1.6倍にしたポイントを100000まで一回だけ利用できるとオレは読み取ったけどちがうんかな
158目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:03:35
>>156
160%とかの文字がやたら大きいだけだよなw
159124:2005/12/03(土) 15:03:49
ちなみに、「今回付いたポイントは来週1.6倍で使えます」と言ってたよ。
その店舗の店長なので多分大丈夫。
160目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:03:55
ヤマダのHPに全くこの事が記載されてないのが不親切
全然役立たずなHPだな 怒 怒
161目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:04:58
わかってない店員もいるから更に混乱するんだよなw
162目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:06:04
店員がわからないのに客がわかるはずない ℃
163目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:06:20
注文して買うときに、先払いならポイント使えるってレボがあったけど、さすがに本の取り寄せの時は無理だよね。
164目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:06:35
>>156
ポイントを溜め込ませないための罠だからな。
165目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:07:53
>>163
チャレンジャーとしてやってみるべき 恥はかき捨て
166目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:07:57
>>159
来週からということは明日からか?
167目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:08:19
>>160
たとえ現金値引き以外の品でも160%でポイント使われたくないんだよ
168目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:08:24
店長がわからないのに客がわかるはずない ℃
169目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:08:31
XBOX360を3台
ポイントで買うことは可能でしょうか?
170159:2005/12/03(土) 15:09:11
スマン、第二弾があるということだ。
171目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:10:23
みんなまとめ買いは要注意だぞ 俺の場合
12800円の掃除機、2980円のハロゲンヒーター、24800円のプリンタを全額ポイントで買ったんだが、
後からレシートみたら掃除機の分だけ11800円の現金値引き額になっていて160%が適用されてなかった
レジの馬鹿女が意図的にやったのかなんなのか分からんが、打ち直ししてもらった
配当ポイント状態になってるのに通常ポイントでも打てるようになってるのはヤマダの陰謀だな
172159:2005/12/03(土) 15:10:28
>>169
同じゲーム機は一人1台までです。
173目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:10:46
>>165
わかった、試してみるよ・・・。
174目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:12:07
昨日、近所にオープンのヤマダは7日まで現金値引き有りで160%なしで
営業しているよ。
店内に160%の告知が有るから来週辺りに実施なのかな?

客に「後日、このポイントが160%で使えておとくですよ。」的なお馴染みの
セールトークがそこらじゅうで行われていましたよ。

だけど160%の制限の告知は一切されていないので、この店の場合は
本部だけでなく店員も知らない訳がないので同罪ですね。


175目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:14:17
160%で2回目購入
結果は無事160%で買えました
176目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:14:52
今からポイント移行しても160%適用ならない?
177目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:15:45
>>176
ならない
前日までのポイントが適用されます
178目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:16:21
もう1回行ってみて2度目もポイントを160%で使えるか試してみたいが
恥ずかしくてできない 今勇気が欲しい自分を捨てる未来だけを信じて
179目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:17:45
>>175
よくやった
180目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:18:37
>>175
乙!ポイントカード下の
配当05/12/09迄160%
記載はまだ残ってるか?詳細キボーンヌ
181目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:18:55
>>178
乾電池でも買ってきて試してよ
182目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:19:39
朝からいたよキレてるおやじがw
しかもそいつ、300ポイントくらいしか持ってなかったから、配当も来店もつかないって暴れてたwwwWww
もう来ねぇよ!って店員に吐き捨てて去ってったw
183目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:19:58
>>175
俺の地域では2回目は適用されませんってレジのネーチャンに言われた
184目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:20:51
>>182
わろす
185目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:21:10
>>183
地域によって違うのか?地域差別??
186目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:22:32
>>180
残ってる
消えた人って元々持ってた160%対象のポイント使い切ったんじゃない?
ポイントで全額支払えなくて、現金部分にポイント発生したけど
新たに付いたポイントには当然160%付かないってことでは?
187目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:23:03
>>182
端から見て親父が逆ギレしているとわかっている人はいいが
知らない客は店の印象どうとるかが問題だな
188目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:23:41
>>177
Thx
来週期待するか
189目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:25:38
ipodないのかよ!
取り寄せで一ヶ月見てくださいってなんだよそれ!
今欲しいんだよいま!
190目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:25:47
今月いっぱい第4弾まである予感
191目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:25:51
>>186
ホントに乙乙です!とりあえず疑問は解決して安心したから寝ます
おやすみなさい
192目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:26:21
>>189
SONYのウォークマンはまだあった?
193目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:29:43
この期間に1000ポイントで何かを買って
160%の期間が過ぎてから返品するとどーなるんだ?
そのまま1000ポイントは戻ってくるの?

194目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:31:11
今週だけだと思って慌ててポイント使った奴が痛い目に合う予感。
195目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:31:47
>>193
やってみろよ
196目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:32:40
>>177
期間中についたポイントは160%にはならないってことでおk?

3日に購入してゲットしたポイントを4日に160%ってのは無理なのか・・・(´・ω・`)

197目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:34:10
>>194
だが、iPodやPSPのように小物でおいしい物は先に買った方がいいよね。
アトで得する事ってなにかあるの?
198目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:34:52
>>196
できないよ
広告&店内POPに2日までのポイントが対象と書いてある
199目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:37:00
>>197
iPodとか一ヶ月も待つと新機種の情報とか出て来そうで怖い
損した気分になるよね
200目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:37:09
>>198
そっか(´・ω・`)
早めに買ってポイント貯めとくべきだった。。
201目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:37:15
>>196
もう少し頭で考えてから書き込んだ方がいいよ
今日買い物で10000p貰えたとしても9日まではタダの10000pだよ
第2弾に期待するんだね〜あれば
202目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:38:18
ダイクマ併設店だが客の入りは普段とそんなに変わらなかったな。
DSとかPSPとかは充分在庫があるみたいだし。
興奮してるのはココだけだったようだw

まーヤマダ自体儲かって株価上がってるんだし、普通に来週も1.6倍
やりそうだな。
203目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:38:24
>>199
そんなの気にしてたらいつまでたっても買えない気がする
あまりパコパコ新機種出すのもどうかと思うがね
204194:2005/12/03(土) 15:42:54
>197
年末になれば他店との競合が激しくなるじゃん。
そうなればいろいろと…
まぁ希望的観測だけどな。
205目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:43:25
よっしゃ、ここで500ポイント配当なら流れが変わるでえ。
206目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:44:32
あいぽど
PSP
DS
それ以外に買うものないんかい!
207目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:45:06
>>201
もう少し頭で考えてから書き込んだ方がいいよw
208目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:45:36
いいねえおまいら
1万ポインとか2万ポイン持っててこういう事態に目くじらたてられて
食料品1000円→四回スロ→400ポインためてまた食料品→四回スロ
の繰り返ししかしない下賎の輩にはうらやましい話ですじゃ
209目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:45:41
>>206
お前何買うの?
210目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:46:16
160%で買えるなら360を買う。
買えないなら3月まで買わない。
そんな俺の書き込みを見てゲイツがヤマダに圧力をかけてくれることに期待。
211目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:47:28
>>209
お前は?
212206:2005/12/03(土) 15:48:18
無線LANの機器かったよ
2万のものが現金200円程度で買えました
(PC関係は3%のP配当だからPC関係買うのがお得と判断しました)
DSとか10%配当なので1360円Pになるのでこれらは現金で払ってP貯めますよ
213目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:48:34
160%でポイント使った後、100P残ったので電池を買ってみた。
100円相当としてしか使えなかった。
もちろん配当05/12/09迄160%の記載はまだ残っていた。


結論:>>175は嘘
214目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:48:34
>>208
半数以上は同じ境遇だろ?
215目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:49:10
まあヤマダの在庫処分市とでも思いねえ
MSの新しいマウスおいてなかったorz
216目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:50:27
>>213
100ポインしか残ってないからじゃないのか
217目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:54:38
漏れは32インチCRTTV買った時のポイントを170%で
intuos3 930
MX1000
diNovo DN-800
を買った、正直お得だったかは分からんが、満足してる。
そして、今度からネット通販でいいやと思った。
218目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:55:09
>>213
その電池ってポイント還元付いてた?
219目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:56:01
>>217
値段かいてないからチラシの裏になってるぞ
220目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:57:26
>>213
160%が一回のみと言う事が初日からバレたら
ヤマダが困るんでしょう
221目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:57:49
ボーナス出た後ってたいして安くならない
222目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:59:49
>>213
ヒント:1000P以上からご利用いただけます
223目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:00:32
>>213
>>117,155
224目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:01:05
>>211
iPod買うよ
225目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:02:38
>>222
972 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2005/12/03(土) 12:46:48
最初にマシンにカードを通して
160%祭りに参加をする意志を示してから
1100円のインクを687ポイントで購入

そして4回スロット復活 (゚Д゚)ウマー

毎日通って100ポイントづつ貰って
水曜日にインクもう1色貰ってきます
226目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:03:23
現金特価って書いてあるやつもポインヨで買えるのですか?
227目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:03:25
>>186

>消えた人って元々持ってた160%対象のポイント使い切ったんじゃない?

恐らくそうだと思われ。
今日、69800円の商品をポイントを160%にして使い切ったんだが
160%の記載は残ってない。
228目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:05:38
>>225
合掌 ナムー....
229目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:05:51
>>225
第二ヒント:ポイントの残額が1000P以上
230183:2005/12/03(土) 16:06:28
>>222
2回目のとき2000P以上残っていたけど?
231目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:08:12
PSPといっしょに買う予定だったモンハンPが売り切れですた…
232目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:08:25
>>229
第三ヒントマダー?
233目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:09:08
期間中ポイントマシーンは使用できません
ってシール貼ってあるのに何で皆カード入れてるの?
234目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:09:25
まじで1回限りみたいだな。危うく電球で権利を消失するところだったよw
235目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:09:27
そういえばケータイにも1500Pくらいあったんだった。
DSのマリオカートでも買うかなぁ。
236目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:09:34
>>233
一応試してからここに報告するため
237目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:10:24
>>234
それで10万P近く持っていたら笑えない結果になってただろうなw
238目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:11:54
期間中は来店Pもらえないのに勘違いしてる人多いね。
239217:2005/12/03(土) 16:12:27
>219
あ、すまん…
レシートの価格
intuos3 930 \42800
MX1000 \8480
diNovo DN-800 \16800

現金\1120

intuos3は4千ちょっと内金払っていたんだけど、
一旦返金されて、ポイント全部使って購入ってことになった。
なんか知らんが、処理に時間がかった…

あと、レシート見て気づいたけど、
店頭の価格とレシートの価格が違うんだけど…

こっちは店頭での価格
intuos3 930  未確認
MX1000 \9,800
diNovo DN-800 \1,9800

170%の影響かな?
240目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:12:32
書籍購入者の報告はまだか?
241目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:13:11
>>193
使った分しか戻ってこないよ。
だからこの場合、戻ってくるのは625ポイントだけ。
242目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:13:54
>>237
あるかどうか分からない
第2弾に望みを託すしかねーなw
243目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:18:39
同一店舗では2回ほど買い物したけど160%OKだったよ
これから30kmほど離れた別店舗に行く予定
244目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:19:31
よ〜く考えよ〜 
チャンスは1度だよ〜 ♪
245目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:20:17
とりあえず一週間だけでも来店ポイント復活してくれんと
貯まった回数が使い切れんよ
246目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:22:16
さっき店員に聞いたけど
1回目と同一日ならポイントが
残っている限り160%で使えるって
247目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:25:14
前は1.6倍になるのか2倍になるのかワクテカしてたけど今回それもないからな。
高額商品を高率ポイントで買ってXbox買おうと思ってたのに9日までで終りか…

いろいろクレームついて第2弾やってくれないかな…
248目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:27:05
地域によっては違うみたいだね。>160%の有効期間
デフォが広告どおりの1回のみで、店舗によっては条件ありで何度も使えるっと。
249目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:32:35
11800ポイントもってヤマダに行ってきましたが、
欲しいものがない・・・。

iPod nanoしかないのか・・・。
250目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:32:55
>>239
170?地域によって違うのか
内金とか入ると計算が面倒だな
251.:2005/12/03(土) 16:33:45
徹底的な乞食封じ対策!

-------------------------------------------------------------------------------------------

1.土日限定来店500ポイントの完全廃止。
2.キャンペーン期間中の来店ポイント完全廃止。
3.160%適用不可商品ができた。ポイントが付かない現金超特価の商品は購入不可。
4.160%適用はマシーン投入後の購入1回のみに限定。

-------------------------------------------------------------------------------------------
ただし、「4.」は未確認情報。
252目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:36:13
>>249
ヒント:携帯機種変更
253目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:37:08
>>251
500完全廃止、ってもうずいぶん前から廃止だろ
254目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:37:16
>>251
すごくすっくりしてて良いね
是非テンプレに入れてくれ。
255目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:37:51
マシーン投入前にポイント還元で買ってからマシーン通しても
12月2日までのポイントが対象となって1.6倍なの?
256目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:39:35
>>251
4.に関しては2回目も使えたとか、店員が使えるって言ってたって
話は聞くけど、使えなかったっていう報告はまだ一つもないんだよな
257目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:40:11
>>251
4なんだが
160%付与後に使用して買い物をし、ポイントが1000P以上残っていた場合
ポイントが1000P未満だった場合

この二つの場合で違うかも知らん
258目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:41:19
>>257
>>230は?
259目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:44:22
>>258
店舗による
260目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:45:01
>>258
店員に言われただけで230は試してはいない・・・はず
213が電池で試して駄目だと言っているが、100Pしか残っていないので当たり前
175は残りポイントを言っていないから確証が持てない

こんなところだから確定じゃないかと
261目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:45:22
博多店で白物家電をポイントだけで頂いた俺が帰ってきましたよ

・もうお馴染みだが、ポイント付き価格でのみ160%適用できる
(夏は現金価格で出来たので、本部にクレームつけたらしい)
・開催期間は9日金曜までだが、状況により延長開催もありうる
・160%は1回の会計のみではなく、残ポイントがあるなら
期間中は160%適用が出来る

来店ポイントは付かなかったが
来店ポイント残り回数が4回になってた
262目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:48:47
160%買い物後の表示について

まだポイントが残ってれば有効期限表示あり、2日までのポイントを全額消費してしまえば期限表示はすべて消える。

ちなみに来週も実施する。

で来店ポイント1000P未満の人への対応は未定でOK。
263目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:49:17
160%を何回も使える店もあれば使えない店もある。
だけど使えないからといって店に文句言っても無駄。
広告にはちゃんと1回のみと書かれているから。
264目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:51:48
× 来週も実施する
○ 来週も実施するかも
265249:2005/12/03(土) 16:52:27
>>252

このまえウィルコム買ったばっかり。
266目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:57:05
1回しか使えない地域の奴惨めだなw
267目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:57:39
RD-XD91買って来た。 133,000 P25%だった。
ポイント65,923が1.6倍で105,476分全部使えた。

以下レシート
 RDXD91    133,000
 5年保障     6,650
 小計      139,650

 安心会員値引券  -552
 ポイント値引  -105,476
(値引ポイント   65,923)
(ボーナス発行ポイント 39,553)
 合 計     33,622

 今回ポイント    7,734 <−カード払い23%

結局 33,622-7,734で実質出費25,888で手に入ったのでまあ満足。
268目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:58:11
新品・中古ゲームや音楽CDなんかも160%ポイントで購入できますか?
269目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:01:09
>>268
できる店とできない店がある
電話して確認しとけ
270目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:01:25
結局損はないんだろ?
271目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:02:52
最近回転した宇都宮南店は、160はやらないとのこと。
その他の宇都宮市の店は今日からやってた。
行って気づいたのだが、ポイント特価の値札は、ほとんど
近くのライバル店の店頭表示価格と同じにして、あとはポイントで
調節しているようだった。だから、たとえばヤマダの値札では13万円に25%だとして、
近くの店では店頭価格が11万5千円だったよと言えば、11万5千円に10%としてくれる。
これで少しは160%を有効に使えるようだ。
逆にいうと、このことを他店が知ったら、ヤマダで買わせないために店頭表示価格を
うんと上げて、現金値引率をあげるかもしれない。
そうするとヤマダのポイント特価の価格がまた上がり、160%の価値が下がる
ということにならないだろうか。
一人妄想。
272目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:05:01
>>267
RD-XD91の相場が分かんないけど、結局格安で買えた事になってるの?
それとも通常の現金値引きと大差無いとか?どっちだろ?
273目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:06:08
だからさ〜これ解説してくれよ

ご注意、七日間限定キャンペーンにつき、使えるポイントは期間後はご利用になれませんのでご注意ください。
期間内でのポイントご利用をお勧めします


この書き方だと160%で使って、残ったポイントが10日以降に消滅するってこと?
それとも160%の期間が9日までってことでいいの?
274目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:08:43
>>273
店舗による
275目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:09:38
これだけスレに人がいるのに何故スロ500p期間のことを聞いたヤシがいないのか
276目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:10:20
10000ポイントのうち1000ポイント使って1600円のもの買ったら
のこりの9000ポイント消えるの?
277目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:10:45
278目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:10:55
>>275
おまえが聞けば良し。今は160%を如何に有効に使うかが議論の柱であって、リアル乞食に用はない。
279目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:11:45
>>271
160%にすると来店ポイントもらえないみたいだけど160%やってない新店行けばもらえるかな?
280目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:12:35
DQN家族が店員に食って掛かってた。
茶髪夫婦と幼稚園児娘と赤ちゃん。
100P貰えると思ってカード通しても不可だったので、
キレぎみで店員に故障しているって文句言っていた。
俺含めて数人が遠巻きにニヤニヤ
281目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:12:56
>>279
もらえるって張り紙に書いてあったよ
282目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:14:06
>>280
おれもみたかったなwww
283目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:16:49
>>272
RDーXD91 店員に価格を聞きました(交渉はしていません)。
ポイント還元価格 133000
現金値引価格   110000

現金値引価格でポイント利用できるのなら,得だと思うけど,>>267は騙されてるよな。
284目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:16:55
>>281
追加。新店で来店Pもらっちゃうと、他の店で160%できなくなる。
285目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:18:19
>>284
ずいぶんやきもちやきですね
286目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:19:47
XD91の交渉したけど、12万に10%まで下げてくれた。
買わなかったけど。
287目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:21:15
今日160%で買い物したよ
25000P持ってたんでバイオ4などその他いろいろ買って全部で18000円分使った
残りは13000P

明日はもう160%で買えないのか?
髭剃りのアルコール洗浄液カートリッジを買い忘れたんだが
ダメなら今から行って買ってくるんだけど...
288目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:24:33
1度に使える上限は通常通り99999円と言われたが、
地域(店)によって違うのか?
289目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:24:45
>>287
地域によるらしいな
うちの近所の店舗だと9日までは残りポイント160%OKと
店員が言ってた。
店員に確認した方が良いぞ。
290目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:26:42
>>286
11万2千で5%なら買い。1.6対応で70000Pで手に入る。
291目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:28:26
>>290
そんで残った5%で長期補償つけさせる。
292目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:28:37
富山のテックランド高岡店で、16,561Pを1.7倍で使ってきました。
ここには1.6倍って書き込み多いけど、当方(北陸全体?)は夏も1.7倍でした。どういう基準で分けてるのだろう?
ファンヒーターを物色しながら親切店員に尋ねたところ、
会計は何回だろうがポイント1.7倍で使えるとの事で、レジは3回通りましたが全て1.7倍で購入
出来ました。
今日でポイント使い切る予定で、まずは目当ての15畳〜のファンヒーター。
価格表示は28,800で持ち帰り更に2,000引きとのことで、早速レジへ。が、何故か更に3,000円引きと
なっていた(会計23,800円)。全額ポイント払いの為、当然ポイントは付かない(残2,561P)。
予想外にポイントが余ったので、年賀状に備えてインクカートリlッジHP56(2,720円)をポイントのみで
購入(残961P)。
更に残りのポイントで、UPS電源コードに付けたかったフェライトコア(609円台)とUSB2.0巻き取り式
A-Bコード(831円)を購入(残115P)。
このUSBコードは以前ゲームコーナーでたまたま発見したPSP用のもので、機会があれば買おうと思っていた。
ゲームコーナーのレジには「ゲームソフトにはポイント1.7倍は使えない」旨の注意書きがありましたが、
アクセサリについては1.7倍で購入可能でした(ゲーム機本体はどうだったか失念)。
まぁいい買い物してきたと思っています。
293目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:30:58
うちの近くでは季節商品(ファンヒーターやコタツ)は1.6倍対象の店と対象外の店がある。
294目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:32:30
ヤマダイクマ
295目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:35:35
>>293
黙っていても売れる季節モノ家電に、わざわざ160%適用したくないというのはわかるが、
天下の邪魔陀さんにしては随分セコイことしてくれるよな。
296目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:37:58
>>292
読みづらいので箇条書きにしてくれ
297目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:39:25
DVDを買え、そして売れ!
298目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 17:50:26
DVDの買い取りなんてアニオタが喜びそうなタイトル以外二束三文なんじゃね。
299目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:02:41
>>292
ブログにでも書いてろ
300目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:03:18
>>292
スクロールするのダルいから、市ね。
301目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:06:06
ちょっくら高岡店まで行ってくる。
302目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:07:16
>>267
そのポイントを得るのにどういう経緯があったがわからなきゃ得か損かはわからない。
1.6の時に現金値引きの値段で使えると店員に騙されて
他店よりわざわざ高い金払うケースが問題になってる。
303目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:07:19
1.6倍って一度きりなの?
一応160%印字は残ってるけど
300円の雑誌買ったら、いつもは聞かれない「ポイント使いますか?」
で思わず使っちまったよ・・・

まぁ10日から別期間だろうからいいけど
304目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:09:22
>>303
もう何万回見たかわからんなその質問
305目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:09:37
マシンに通した俺のカード

来店ポイントのこり 4回
配当 05/12/09迄有効!!

160%の文字が無いのはなんの罠ですか?
306目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:11:02
>>304
でもこれといった明白な回答が出ていないように思われ
307目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:11:15
昔ヤマダで事務用品ってことで文具があったけど今どっかで置いてんのかな?
308目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:12:44
茅ヶ崎は1階(家電)は「1.6倍使えません」という商品が多いみたい。
2階(AV)3階(バソコソ)はみなかったけど、どうだったのかな。
309目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:15:09
今帰宅
結論から言うと現金割引特価で1.6倍ポイント使って買えた。
11月末に液晶テレビ買った時に、

「12月に1.6倍セールやるんでポイント貯めておいて、
セールでDVDレコーダを現金割引特価で買うとお得です」

とはっきり言われた。そんでそれに納得して買った。
今日同じ店員(顔と名前覚えていた)に、

「レコーダ買いに来ました。覚えている?」

と聞くと覚えていたらしく、やはり最初はポイント割引価格でしか売れない(ポイント1.6倍使う場合)
と言われたが、それは話が違うと言うと話し合いになる事も無くすぐ奥に引っ込み
10分後くらいに特別ですと念を押されて現金割引特価の価格で売ってくれた。
10分間は店長に確認を取っているのかなと思った。
因みに液晶買った時から値上げはしていなかった。

話を聞くと店員も今回の件は昨日聞いたらしく、
騙すつもりは無かった。自分も戸惑っていると言っていた。
喧嘩してでも引くつもり無かったが、優しい店員でトラブルにはならなくて良かった。
近く冷蔵庫を買う予定もあるんで、山田さん利用したいと思います。終わり。
310目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:15:40
>>304
このスレ自体何万もこなしてないんだが
311目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:15:55
1.6倍を何回も使えてる人はどこの地域なの?
都内の店舗は1回こっきりみたいだけど。
312目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:16:15
2日までのポイントにしか160%適用されないらしいが
今日の買い物でポイント足したカードを
買い物後にマシンに通すとどうなるの?
313目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:16:46
>>305
俺のカードは
配当 05/12/09迄
有効の文字すらないぞ
314目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:18:48
160%とっとと終わらないかな。
スロット回せねぇんだよ!
315目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:19:52
おっ真性乞食登場
316目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:20:33
水戸ヤマダ
今日、配当でポイント使ってDVDレコ購入。
でもカードにはまだ配当の表示ある。
使えるのかわからんけど。
317目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:21:40
狙ってた商品(DV-AR12)の昨日までの表示
ポイント付き:\109,800/18%
現金特価:\98,000

今日の表示
ポイント付き:\128,000/27%
現金特価:要相談

参考価格
ヨドバシ:\109,800/10% (比較表示あり)
価格com:\81,000

保有ポイント
約33,000P

値札見た瞬間買う気が失せて、交渉もせず退散・・・
318目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:23:04
>>317=しょぼいキモヲタ


319目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:23:53
>>317
ヨドバシはこうだったと言えば、同じ条件までならできるはず。
320目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:24:27
160%化したカードで何回買物できようとも、
来店ポイント4回貰うまで使わない俺には無問題。
321目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:25:01
>>312
夏もチラシには同じようなことを書いてあったけど、実際は当日買い物してついたポイントも
160%適応されてた。
ただ先にマシンを通してしまうと無理なので、よく理解できない客のために、敢えてこういう
書き方をしているのではないかと思う。
322目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:26:06
>>59
>>72
>>309
騙されて買わされた人は強気で交渉すればokなんだね。
なんちゅう詐欺的な手法だ。
323目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:26:33
山田の糞店員はこんな所で油売ってないで本部に

死ね。てめーらの足りない頭で考えた糞システムのおかげで
客からクレームついてこっちが迷惑してんだよ。死ね。

とでも言ってろよ。
324目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:28:07
>>317
常におまえの思い通りに値段設定はされない、と言うことを学んでください。
こういうときはお得は商品を買えばよい。
325目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:30:22
所詮交渉次第ということか。
今までと一緒だね。
326目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:31:06
>>324
お得は×
お得な○

日本語をもう少し学んでください
327292:2005/12/03(土) 18:31:47
>>322
俺の場合は店員に聞いた段階で既に現金値引価格での1.7倍ポイント適用だった
しかしそれで購入した場合はポイントは付きません、との事でした。
やはり地域によって差があるのだろう
328目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:32:07
タイプミスに突っ込みいれるほど恥ずかしいことはないよ。
329目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:32:13
>>314
「有効」の文字は無くて問題なし そんなものあるなんて誰が書いた?
330目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:34:58
>>321

そうだったのか…
んじゃさっそく明日買い物してポイントつけてから某ゲーム機買って来る
331目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:35:18
次にあるとしたら3月だっけ?
332目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:35:19
結局さー、店員の対応しだいなんだろ。

自分が店員に確認したところ、1.6倍状態で10万ポイントまでで、
期間中1回限り、ポイント付き価格でのみ使用可能 と断言してたよ。
で、時間をおいて複数のレジ係に聞いてもやっぱり同じ答えだった。

現金特価で買えたとか、何回も1.6倍で買えたとかは その店独自の
ルールか、担当者の勘違い。

もしくは、自分が聞いた店の店員が勘違いしてるか。

いずれにしても、時間を置いて正確な情報を得ないことには
この店で買えないので今日は何も買わずに帰ってきた。
333目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:35:44
今日買い物前
累計ポイント10540ポイント
残り回数0

今日買い物後
累計ポイント10555ポイント

残り回数ふえてねぇ!!
今日店員にいわれたこと
店「ポイント何ポイントですか?」
俺「10555です」
店「今日ポイント入りましたか?」
俺「ハイ」
店「今日はもう通せませんが明日は通せます、でも1.6倍にはなりませんけどw」

い み が わ か ら な い
334目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:37:17
>>59
>>72
>>309
成功例が少ないのが気になる。
だが、
交渉して失敗した例も
聞きたいなw
335目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:37:43
チラシに書いてる現金特化の商品欲しいんだけど、結局、使えるかどうかは店舗しだいなの?
336目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:38:45
>>333
俺はお前の言っている意味がわからない
337332:2005/12/03(土) 18:39:16
>>122

>>86=>>81
問題をわかってないんじゃなくて、
同一人物の書き込みだとわからなかった君の問題。
IDがないから仕方ないか…。
338目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:39:41
・一度カードを通せば、期間中はゼロになるまで1.6倍で使用可能。
・最大使用ポイントは、99999ptx1,6=159998pt
・1.7倍地域で通したカードを1.6倍地域では使えないと本部公表(嘘っぽいけど試せない距離なので未確認)
・とりあえず、1%でもポイントを付ける事ができれば、配当ポイント利用可能。

まとめはこんな感じか?
339目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:40:22
>>333
1000円以上の物買ったのか?
340目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:41:19
>>336
大丈夫だ俺もわからない
341目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:41:42
>>332
現金特価で1.6倍使って買えることは(上のような例外を除いて)無い
ポイント1.6倍は100,000ポイント(=160,000円分)まで

これはチラシを読めば間違いない
これに当てはまらない店舗は勘違いをしているか馬鹿or激甘な店だというだけ
ちゃんと日本語理解できる店長なら話せば変更すると思う。
342目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:42:13
成功した勇者もいるみたいだが、そもそも1.6の時に現金値引きで買えるのかと
交渉している人は少ないのでは?その時交渉している人はエライ<<負け組より
343目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:42:56
>>311
練馬本店は>>50の通りらしい
344目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:45:11
>>341
前スレか前前スレ読んでみ。
買えたという報告あり。嘘かもしれないけど。

店員も混乱してるみたいだから。
345目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:46:59
先月プラズマ買ったポイント14ポイントあって
ポイント160倍の8万五千円円分で買い物しようとしたら、ダメだと言われた
詐欺だ。
346目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:48:13
160倍は無理だろ
347目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:48:28
14?
348目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:48:41
>>345

14ポイントじゃなあ…
349目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:48:57
>>344
いや、1.6倍・現金特価で買えた人がいるのは知ってる
ただそれは事前にそういう約束だったとか
店がそういう方針だったとかで
山田本部の方針とは違う例外的なもの
全店共通の確定情報として>>341はまちがいない
350目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:49:19
14ポイントしかもらえないプラズマが何か気になる
351目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:49:46
その通りだと思います<<俺も負け組ですから痛くわかりますよ
352333:2005/12/03(土) 18:51:26
要はなんで12月2日以前にイチマソポイントあるのに適用されないんだよ
と言いたいんだよ
353目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:51:37
>>348
まちがえた
14万ポイント
354目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:54:02
>>353
14マソもたまるか?w
355目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:54:52
8万のレコーダをかうばあい、自分がだすポイント(5万ポイント)の1、6倍だと言ってきた。意味不明だけどとにかく14万ポイントから1、6倍ポイントがでるわけではないらしい
騙された
356目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:55:04
>>352
1.6倍つける前に買い物してレジ通したから適用されなくなった
357目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:55:36
14万ポイントももらえるプラズマが何か気になる
358目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:58:57
現金値引きの値段っつーか、ポイント付かない状態だとレジを通らないらしい。
自動的に弾かれるらしいので、懇々と交渉してギリギリ1%ぐらいになるまで交渉をする。
359目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:59:30
>>335
おまいか店員のどちらか理解できてないんじゃないのか?

14万ポイント持ってて8万のレコーダーを買いたいなら
自分のポイントから5万ポイント出せば買えるはずだが
(んでもって後5万ポイント(8万円分)使える。
360目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 18:59:42
50万の28%?
100万の14%?
361333:2005/12/03(土) 18:59:49
んじゃあれか
次の期間に行くとしよう
ゲーム買いたいからな
362目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:00:09
>>356

321の話と違くね?
363目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:01:42
DVDレコを眺めてたら、家族連れが店員と話しているのが聞こえた。

旦那「さっき液晶テレビ買って80,000Pくらい付いた。これの160%ということは・・・」
店員「すみませ〜ん、160%になるのは昨日までのポイントなんですよ。」
奥方&子供「はっはっは♪」

一般客の認識なんてそんなもんだよね。チラシの小さな但し書きなんて目に行かないよ。
364目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:02:15
>14万ポイントから1、6倍ポイントがでるわけではないらしい

これは多分上限の事を言ってるんだろう
上限は99999ポイントまで=99999×1.6=159998円分のポイント買物が可能

悪い事いわんから、またヤマダにいってそのレコーダーを買ってこい
365目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:03:08
なんで始めから現金20%オフのDVDに160%が適用されないの?
366目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:05:40
>>362
夏はできたけど今回はできないってこと
367目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:05:51
>>355
14万×1.6=22.4万にならないって事?
それは無理だよ
368目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:08:29
かなり意味不明!
14万ポイントの1、6倍の8万5千円でレコーダ買って14万ポイントはまたとっておくとかできなかった!ていうか日進の山田のクソジジイはテレビの交渉のときできるいったくせに!
369目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:11:04
>>368
今持ってるポイントは増えないんだよ
使うとき1.6倍にして使える
370目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:11:33
ポイントのつきかたがすごく複雑で意味不明!
371332:2005/12/03(土) 19:11:36
>>349
自分は>>332のように言われたけど、
そういうことならもう1度店員に 強く 聞いてみるよ。
もう1度本部に確認とってくれって。

なんとなく希望の光が見えてきた。
ありがとう。
372目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:13:06
>>368
小学校低学年?
373目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:13:49
>>368
一枚のポイントの上限は10万だと聞いたことがある
なぜ14万?
374目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:16:25
>>370
意味不明というかYOUの理解力が足りないだけだろう。。
とりあえずYOUはヤマダで買物をしない方がいい

ただしポイントは使い切った方がいいぞ
14万ポイントあるなら8万のレコーダーが2つ買えて
なおかつ4万ポイント余るからな(羨ましい・・・)

どこに住んでいるかしらないが、期間中に1回の買物でしか使えない店舗と
何回でも使える店舗があるのでチェックしておけよ
375目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:17:00
>>372
ポインヨカードは中学生以下はもてませんから、>>368は池沼でケテーイ!!!!
376目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:19:36
ここまで読んだ








しおり。
377目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:20:32
ていうか、ヤマダのポイントカードは99999ポイントまでしか
貯められないよ。
378目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:21:00
今スロットやったのだが、ポイントが付かなかった。
どういう事?

注)ちょっと酔ってます
379目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:24:04
>>378
1.6期間来店ポインヨ無しだから
380目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:25:00
>>378
ヨパライハクルナ
381目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:26:42
>>378
1.6期間って12/09迄なの?

>>380
キーボード打てるんだから勘弁してくれ。
382目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:27:53
>>381
間違った・・・orz

>>379
1.6期間って12/09迄なの?

だった・・・

酔い覚ましに風呂入ってくる。
383目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:29:05
おい160倍にならなかったぞ
どうなってんだ?
384目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:31:16
いくら何でも厨沸きすぎじゃねえか?
385目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:32:00
夜が更けて新規のワカランさん達がうじゃうじゃ発生してますね
386目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:34:13
ビッグカメラ
週末限定値下げ! 12月3日〜12月4日

DVDレコーダー 10%引き+ポイント20%付き
387目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:43:13


314 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/03(土) 18:18:48
160%とっとと終わらないかな。
スロット回せねぇんだよ!


315 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/03(土) 18:19:52
おっ真性乞食登場
388目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:45:18
とりあえず四日間だけでもいいから来店ポイント復活汁
389目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:46:14
夏のボーナス時期もまず配当セールから始まった。
今回は、どうなるのか・・・500Pはあるのか・・・
もし、500Pやればヤマダは確実に他の量販店を駆逐するだろう。
やらなきゃ、評判下げるだけだ!!
果たしてヤマダはどっちを選ぶ?
390目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:54:41
googleで検索してもわかんなかったから
ここにカキコしてる訳だが
391目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:55:37
>>343
え?練馬本店だと一日一回に限り160%なの?
てことは今日ポイント1.6倍で買い物して残ポイントがあれば、
明日も1.6倍で買い物できるの?
残ポイントも1000P以上あるんだけど。
392目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:55:47
とりあえずPSPがラスト1台だったのでゲットしといた。

・・・で、なんか面白いゲームあるのか?
開封しないで現金化が得策だろうかorz
393目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:57:24
さっきゲームの予約をしに行ったが内金にポイントは使えなかった。>愛知野並店
でも商品をもらう時に内金を返してもらってポイントで全額払えるらしい。
まぁ、そのゲームの発売日は8日だけど、売り切れて160%期限内に買えなくなると嫌だからな。
以上ちらしの裏
394目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:59:08
正月にまた何かあるんじゃないかな
395目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 20:04:09
PSPのみ本体、どこにも売ってないな
ギガとバリューはかろうじてある
396目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 20:17:35
クリスマス用に今のうちから確保しとこうと買ってんのかね
397目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 20:25:46
>>395
ソニーの方針で単品はほとんど出荷しない
398目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 20:26:35
>>368
お前がバカなのは良く分かったから、とりあえずオチツケ
399目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 20:28:11
390 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2005/12/03(土) 19:54:41
googleで検索してもわかんなかったから
ここにカキコしてる訳だが


馬鹿だから各所で、「ググれボケ!」とか言われてる人なんだろうね
なんでもgoogle・・・
400目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 20:28:47
>>397
さすがソニーだ
やってくれる
401目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 20:32:41
いくら1.6倍でもいらんものは買わん
402目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 20:50:40
スレがとまった
403目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 20:55:52
行って来たけど現金20%引きのゲームは160%対象外だった。
スロットまだ2回残ってるんで、機械に通さなかった。

404目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:01:45
ゲーム、CD、DVD、玩具対象外って何さ。
405目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:02:59
ゲーム機買えてってことか
406目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:03:21
静岡国吉田店、昨日はDVD20%引きに配当が使えたのに今日から不可になってた。
聞いたら広告にある今日からの開始が正式で昨日はサービスだったとの事。
407目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:03:25
892ポイントしか持ってない漏れには無縁なのか。
スロットの残り回数が3回あったのでもっと早く知ってれば・・・
408目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:04:39
15引きの5%で買えってことか
まあ近くにこのタイプの店しかないから別にいい
409目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:06:50
ポイント×1.6で計算してレジ行ったけどポイント余った。
DVD-Rメディア2スピンドルを重ねてレジに置いたから
1個分しかレシートに入ってなかったよw
410目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:07:08
>>407
たった600円かそこらの金に必死になるくらい貧しいのか?
411目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:08:58
今回の配当祭りは店舗によってかなり違うんだな
160%の使用回数・使用可対象(>>292,293等)・etc…
412175:2005/12/03(土) 21:15:51
嘘つき呼ばわりされた俺だけど
今日3回目購入OKでした。
店員に聞いたら9日まで何回でもOKとのこと。
店によって違う訳ですね。
413目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:19:37
あまり貯めた事無いしな。
414目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:22:40
10、11は500で終了だそうです
415目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:26:08
チラシには160%期間中一回限りと書いてあるけど、
1回使っても160%の印字は消えないので、
店員に聞いてみたら、期間中は何度でも使えるそうだ。
416目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:26:45
使い切ったら消えた
417目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:27:51
>>414
500ポイント貰えるってこと?
418目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:30:06
>>417
1匹目
419目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:33:36
全国統一価格のウィルコムを機種変してきた。
160%を活用するなら悪くない選択だと思った。
420目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:39:18
>>419
オレはZERO3ねらいだから、14日までは1.6倍をやってほしい
421目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:39:58
来店ポイントは終了ってこと?
422目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:43:14
7日間限定ですので使い切ったほうがいいですよ
423目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:45:15
10日からは、9日時点で1000ポイント以上持ってる人対象に160%やるんじゃないの?
この調子で来店は今月いっぱいないと予想
424目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:46:41
使いもしないiPodを2台も買ってきた
はいはい換金換金
425目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:47:34
>>420
俺もそれ狙ってます!
39800円だよね Pで23000くらいで買えるとは
426目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:48:42
>>423
3〜9日の盛り上がり次第
イマイチの場合は9日で終了
427目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:49:49
なんか今日はぬいぐるみがポイントマシーンを
隠してたようにしか見えなかった
428目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:50:49
>>426
来週のチラシはもうだいたい出来てるよ
429目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:51:48
>>426
なるほど
不評で1週間終了の場合、160%自体二度とやらない可能性も大なのかな
430目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:59:55
500ポイントと差し替えか。いい選択だな。
431目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 21:59:57
>>429
年に二度の配当って書いてるから
二度とやらないことはないんでない?
432目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:01:56
年二度だから普通に考えればボーナスシーズンだよな
433目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:02:09
>>431
変わりまくりで信用できません・・・・
変遷の歴史はポイント・マイル板のスレが詳しい
434目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:04:55
てか3月足して年3回に増えてた
435目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:05:13
ヤマダのポイントカードはレジにて店員がポイント還元率とか操作してからレジ打ってんのかね?
前はCD予約して12%還元のはずだったんだが、後でレシート見ると10%還元、
あと、同じ消耗品でもレジ担当者が違ったり、日が違ってたりするとポイント付与が違う時が偶にある。
160正式配当前のデジカメ祭りの時とか、店員が電卓でポイント適用額計算してレジ売ってた。

んで、今日俺、MP3プレイヤーをポイント適用で買ってきたけど、還元ポイントついてたんだけど?
436目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:19:33
会社のHPにポイントのシステムとか掲載するよな、普通。

携帯関係の事意外何にも書いてないんだもん。
437目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:21:03
>>435
レジの打ち間違いは日常茶飯事。
予約CDの購入時は3回に1回は10%で打たれる。
クレームつけると、簡単に2%足す店員もいれば、
一度カード払いの取り消しをして20分くらい待たせる
馬鹿もいる。
足立店、デジタル21、草加店で同じ頻度で、
打ち間違いされる。
438目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:23:12
千葉市原店
期間中1回限り、ポイント付き価格でのみ使用可能
ですたので今日は、買うのやめた。
439目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:24:00
神戸サンシャインウォーフ店も>>292と同じ状況。
ただし、160%。
来店ポイントなし、支払いは何回に分けても160%で計算される。
しかも、今朝のチラシに67800円で載っていた商品が
なぜか62800円で入力され、予定外にポイントが残ったので、
プリンターインクやアルカリ電池を買い足して、
残り70ポイントになったので、引き上げてきた。w
440目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:26:03
店員教育なってないけど
ころころルールが変わりすぎて店員も大変だなって感じもある

でも俺の会計だけは間違えるなよ
441目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:26:30
カカクコムの掲示板に店に問い合わせて
「来週も160%をやる」って返事をもらった人がいるぞ


(ブラビア40X) 
442目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:31:17
>>440
客が損する方にしか間違わないようにみえるのは
気のせいかな
443目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:32:00
>>439
ヤマダ人多いからね。客がレジに並んでるときにポイント適用率を手打ちで延々と処理とか、テンパるかもしらん。
システムが糞なのが一番いくないんだが
444目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:33:22
まさか、年内、来店ポイントなし?
445目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:36:24
今回の騒動は高額購入者がかわいそうだけど従業員がやめたいと思わないのか
446目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:42:34
午前中iPod nanoとPSPが余裕で買えた

ありがとう やまだでんき
447目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:44:55
ヤマダテーマが五月蝿くて店員の声が聞き取りにくい
で、結局買わずじまい
448目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:46:19
スレ読んでたらオレは勝ち組だと思った。
11月初めに液晶テレビ25万にポイント20%で5万P。
これを今日は
X−BOX360本体とリッジレーサー6を予約で内金全額支払いをポイントでOK!
電車男DVD−BOXを予約で金内全額支払いをポイントでOK!
ノートPC用メモリ512MBをポイントでget。
全部160%対応OKでした。
結局まだポイント残ってる。下には160%は9日までと記載あり。
合計で約8万円分。5万ポイントでOKですた!!

なんだかんだ言って1回限りってのは

「スロットマシーンに投入する!」が1回限りじゃないのかな??
449目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:47:32
>>448
電車男DVD−BOXを予約で金内全額支払いをポイントでOK!
これが勝ち組なのか?
450目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:47:33
>>448
電車男DVD購入は負け組
451目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:49:04
>>448
ノートPC用メモリ512MBをポイントでget。
これが勝ち組なのか?
452目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:49:12
電車男DVD(プ
453目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:49:35
xbox360は3ヵ月後に10000円値引きで負け組みパターンというのはどうだ?
今回もろくに売れないだろうし投売り待ってるよん
454目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:52:14
私の勝ち組の理由。

転売すれば儲かるでしょ??

それだけの理由ですよ。ヤフオクの値段なんか見てみてくださいよ。
455目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:53:16
前のXBOXもエロバレーしか遊ぶ価値なかった感じだしなあ…
456目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:54:56
X−BOX360が転売的においしいとは思えないんだけど…
457目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 22:56:27
やっぱPSPかIPADナノか
458目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 23:01:55
海外じゃ品薄ですよ
国境を越えて転売する猛者ならいける
459目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 23:04:38
XBOXの時のDisk研磨と、今回の北米版での不具合報告を見ると、とても突撃する気にならない。
もちっとちゃんとしたサポート体制にしてくださいと、後キラーソフトがないな。

460目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 23:06:55
乳格闘
461目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 23:09:19
先日ヤマダのウェブショップで液晶テレビを購入して3万近くポイントがついたんで、昨日最寄の店舗でポイント移行。
で、本日160%増にしていろいろ家電を購入しました。
荷物になりそうだったから2回に分けてレジを通したけど無問題。
まだポイントのこってるけど、12/9まで160%ついてるみたい。
ただ、期間限定価格で張り紙してあった商品は160%対象外でした。

前回(7月?)もお世話になってDS買ったんだけど、新品の本体とソフトは増量ポイント(掛率失念)対象でしたが、中古ソフトは対象外でした。
462目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 23:28:54
店によってポイントの形態が少し違う、ってのは大体わかるが
それだとこのスレでの報告自体にあまり意味なくなるなあ…
463目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 23:29:59
ポイント160%でこち亀全巻とかドラえもん全巻を買う猛者はいないものか
464目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 23:32:04
4000pくらいしかないけど、pで12/8発売のマリオカートDS買うよ、予約の+2%もったいないけど
465目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 23:35:07
>>463
本を注文して160%使えたら最強なんだけどな
10万円分くらい買いたい
466目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 23:37:21
うちの地域のヤマダ CDもDVDも書籍も品揃え悪すぎ、
発売日にブツおいてないのが普通なので、嫌がらせ
的に買いたくても買うものがない状態w
467目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 23:39:50
来店ポイント復活キボリンヌ
468目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 23:42:17
>466
もしや某東北の店舗か?
469目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 23:44:33
>>448
笑いすぎて腹いてーよw
470目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 23:47:38
>>448
典型的なキモヲタ・・・ その液晶にHDMI付いてるか?
471目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 23:51:25
25万出せるキモオタと、1000P以下の乞食・・・どっちもどっちだなw
472目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 23:59:52
現在800Pで残り回数1回の俺は、今店行っても100Pも160%ももらえないって事ですか?
473目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:02:07
YES又吉
474目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:02:30
>>472
そうです。
「12月2日までに獲得した、100ポイント以上」が条件です。
475目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:03:40
474訂正
「1000ポイント以上が」
476目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:08:12
>>448
金持ちスゴス
477目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:13:38
今夜は静かだなぁ。(´ー`)
478目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:13:58
もう、ヤマダには諦めムードの香具師が多いな。泣き寝入りか?

現金値引きの件は、ゴネ勝ちっていう流れになっているみたいだが。

ま、ヤマダが今回の件で評判と信用を落としたのは確かだな。
479目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:19:49
ポイントで新作ゲームソフト買って
ライバル店に売った…
480目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:20:25
どうせなら買って即となりの買い取りレジに持ち込めよ
481目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:25:02
>>480
一回やってみたいけど、さすがに怖い…
482目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:25:02
あと一回スロット回せば1000ポイント超えてた
俺は結局負け組に終わったかorz
483目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:25:38
>>480
現金でポイントを買って、
ポイントで現金をもらう
合理的だな
484目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:27:08
>>480
俺がレジ係だったら何も言わないだろうな・・・・
485目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:30:44
新品の棚に並ぶんだろうな
486目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:31:25
>>482
回数残ってたの?
487目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:36:52
そういえば最近になってヤマダでJCBとかのギフトカード
売るようになったみたいだけどこれに配当が使えると神なんだが…
無理だよな、絶対。
488目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:38:33
配当が付かなくても、ポイント現金化の手段としてはいいよ
489目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:39:00
>>486
4回分残ってた。
といっても4回貯めてたとしても大したポイントにはならないけど
490目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:41:32
>>478
それまじ?  確かにそうなったら神だな。 
491目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:42:03
>>485
中古の棚に並ぶ。
中古のCD買ったら未開封だったことがあった。
492目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:44:29
ポイント160%は、今回だけと広告にかいてあるけど、つり?
493目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:47:43
質問なんだけど、2日までに1000point以上たまってて、今日使わないでまたpointを貯めて、9日までにポイントマシーンにポイント使う前にとおして、会計するときに1.6倍でつかえる?
494目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:47:45
ゲームに160%が使えないと分かった今、
さっさとキャンペーン終わって欲しいよ
495目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:49:03
ダイクマ併設店の一覧とか無いですか?
496目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:53:08
ポイントは160%の件でムカつくのにも疲れた。
ポイントは使い切ったけど、まだプリンタ欲しいので、
エプソンのPM−890どっかで安く売ってなかった?
先月の、幕張の現金22,800円とか
柏の28,700円+26%ポイントぐらいで。
ヤマダでもコジマでもいいから知ってたら教えてくれ。
497目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:56:10
>>496
糞ヤマダのポイント付き価格の見積もりを取って、コジマやケーズにGo!
使えない詐欺ポイント制度の術中にハマったら、気分悪いだけ。
498目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:56:12
普通にごねれば買えました。
499目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 01:02:30
チラシの商品はヤマダもコジマも値段が変わらないんだがそれ以外が高いのか?
500目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 01:02:59
>>493
俺もそれ知りたい。どうなんの?聞いた人いない??
501目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 01:04:23
>>493=>>500乙。
>>1から嫁。すぐ分かる筈だ。
502目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 01:10:14
公取委的には問題ないのかね?
503目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 01:15:21
ねえよ、ガキどもが!!
504目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 01:17:02
疲れた
505目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 01:21:36
>>499
チラシに本当の売値は載せない。
今まで、交渉せずに表示価格で購入していた人は、
ポイント以前に負け組。
506目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 01:23:13
160%にならない通常の期間(12月10日以降とか)には、
現金価格にポイントは使えるのですか?
507目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 01:25:54
それは解らないと店員談
508目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 01:37:48
ああ
509目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 01:40:06
>>485
返品された商品も新品の棚に並ぶよ

書籍買ったら破損(表紙裏側が破れてた)していたので返品して
翌日、同じ店舗で同じ本を買ったらお帰りオレの破れた本
勿論それも返品したけど多分今日見た棚にある本はオレの破れた本
510目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 01:44:02
机の上にポイントカード置いてて、さっきオナニーした時に
おもいっきり精子がかかったんだけど、拭いたから大丈夫ですよね?

磁気でどうこうとか聞いたんだけど、エラーとか出たらどうしよう・・・ 
少し臭いし、35670Pが・・・・ 10分前に戻りたいorz orz
511目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 01:46:51
集おう仲間たちよ!

ヤマダ電機の12月ポイント160%に騙された人の数→
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1133424903/
512目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 01:47:11
>>506-507
それは大丈夫でしょ。
今回は160%という特別なキャンペーン。
騙されたと言う奴、気持ちは分かるが詐欺じゃないよ。
513目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 01:54:20
514カード5枚:2005/12/04(日) 02:05:32
nano自体は値段変わってなかったからポイントで買いました。(在庫切れてて注文だけどね)
515目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 02:11:55
みんな疲れてるよね・・・・・・
516目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 02:16:56
もう寝ようぜ
517目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 03:14:46
手持ちポイント264Pだったから来店Pなし。
\1,880のハロゲンヒーターを普通に現金で買った俺は負け組でつか?
518目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 03:22:48
>>517

ヤマダなんかで無駄遣いしてなかった君は勝ち組さw
519517は:2005/12/04(日) 03:51:14
負け組っつーか、
普通に乞食
520目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 03:51:44
TVを買って付いたポイントを160%にしてDVDレコを買った。
トータル出費で価格.com最安値より7千円ほど高くついたが、
5年保障付、配送設置無料、カード払いで実店舗のある店で買えたので不満はない。
ちなみに同じ条件で通販ショップ(PCあきんどで試した)で試算すると6万近く高くつく。
521目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 05:34:25
>>510
どう見ても失効です。
本当にありがとうございました。
522目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 07:07:01
>>501
読んだ。じゃあ使えないって事だよね?でも頭が混乱しててよく分からない
523目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 07:10:16
現金特価のストーブ欲しいけどポイント使えますか?
524目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 07:52:44
※ポイント付加のものしか160%適用できないみたいなので
出来ないとおもわれます

それは自分で判断しないで店員に確認してみろ
525目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 07:56:49
401 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2005/12/03(土) 23:50:26
今日、石油ファンヒーターを買おうと思って行ったら、ポイント無しの商品なんで160%は出来ないときたもんだ。
暖房器具は160%対象外と書いておきながら「チラシ掲載の商品は除きます」って紛らわしいぞ。

さて、向こうの思惑通り、消耗品でも買ってやるかorz
526目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 08:03:57
CD,DVDは何か影響あるんですかぁ?どなたか教えて下さい<(_ _)>
527目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 08:09:24
専用すれ8と9を読むと
CD/DVDは160%適用可と不可の店があるようです
あなたのご利用店舗が5%のポイントをつけているなら160%適用できますが
ポイントナシの現金値引きの店舗でしたら160%適用範囲外の商品になるそうです
528目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 09:17:19
>>502>>512
詐欺じゃないと言うが、法的には完全に「不実の告知」が当て嵌まると思う。
店員も認めているし、キャンペーン開始直前に「始めて聞いた」と青くなってたしな。

使えると言って信じ込ませて商品を買わせ、結果的に使えない決定になったのは、詐欺も同然。
これがまかり通るなら、ヤマダの行うキャンペーンは、後でヤマダが都合の良い変更を出来る様になってしまう。
「ボーナス時期160%!」が、実際には「ボーナス時期120%〜160%」で、殆どが120%になるとか。

今のヤマダなら、やりかねない。それぐらいに、信用が低下したって事。客の信用よりもお金を取ったヤマダ電機。
529目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 09:23:42
>406みたいな言い分は通用するの?
(金曜には土曜以降は適用されないというただし書きも説明も無し)
530目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 09:32:42
>>529
ポイントつかない商品には配当使えない

よって土曜日の対応が正当なもの
金曜日は特別だったんだろ
531目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 09:36:05
客「広告と違うじゃないか〜!」  ヤマダ「広告に不備がありました」

客「160%で買えるって聞いたのに〜!」  ヤマダ「買えるものもありますので」

客「騙された〜訴えてやる!!」  ヤマダ「どうぞ、ご自由に」


全国で、このような言い争いが何回ぐらい起きてるんだろう・・・
532目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 09:43:27
一般客層の大多数はそんなに怒っていないでしょ。
他所の店で買う事を考えているだけ。
声無き民は心変りも早い
533目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 10:00:32
罰則規定の無い利息制限法の上限金利を余裕で超えて、
罰則規定のある出資法の金利ギリギリに設定する消費者金融。
しかもその金利値をCM等で恥かしげも無く宣伝。

制限速度を15km/h以上超えなければ
違反としてキップ切られないことを経験上知っているから、
5〜7km/hくらい余裕でスピード超過。


これらと同じだな。
確かに警察沙汰になったり、マスコミが大きく取り上げるような事態にはならないと思うが、
現金値引き特価で使えると言われて高額商品を買った人からすれば明らかな契約違反。
特にこっちの件は客商売なんだから、
法的な問題よりお客の信用をもっと重要視した方が良いと思う。
534目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 10:02:00
ダイクマサイコー!!

価格は通常価格で少々高めの設定だったが
だいたいポイント還元価格になってて160%使えた
535目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 10:08:08
携帯の機種変には160%つかえるんだよね?
536目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 10:20:56
ポインヨって書いてる人はタイピングもまともに出来ない知障?
537目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 11:10:55
そんなに配当が好きならヤマダ電機の株を買えばいい。
配当も出るし、株主総会で文句も言えるぞ。

もっとも、株価は130万を突破してしまったが
538目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 11:11:40
ヤマダよ、今回の事は500Pやれば全て許す!!
539目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 11:12:46
>>536
はげどう
540目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 11:18:29
>>535
新入りか?
このスレの公用語だと思っていたのだが。
541目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 11:26:18
あの品揃えの最悪なCDコーナーでちょこちょこ買ってたのに、
店によって値引き率が違うなんて・・・もういかね。
542目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 11:45:52
今回、来店ポイントがなかったんだから
その穴埋めに500pはやりそうだな・・・
期待薄だが
543目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 11:56:49
みんなヤマダ行って格闘中なんかな?
ゴネた者勝ちらしいしオレみたく気の弱い人以外は
うまくやってんだろうなぁ
544目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:05:22
>>543
でしょうね。
一時すごい猛者が集ってましからね。
俺なんかこのスレで何故か2回ヤマダ店員にされちゃいましたから。
やっと落ち着いてきましたね
545目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:09:23
>>544
ヤマダ店員、乙。
546目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:10:49
あらっまだいましたか?
どうも、3回目。
547目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:11:03
そりゃ、高額商品なら数万円損するか得するかだから目の色かわりますよ
店員の顔色はずっと真っ青だけど(笑)
548目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:13:54
>>543
気の弱い香具師も得できるためにも、
猛者には頑張ってもらいたいと思ってますがw

なんにせよ、はっきりしてないゾーンがあるのはいかんよな。
ヤマダのもろもろに言えるが。
549目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:15:21
それでは、オイラも今から戦場に出撃してきます。
攻撃目標、ヤマダ四日市店!!!
550目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:21:36
昨日RD-XD91買った者だが きっちり計算してみた。

ヤマダ電機
32LX500 284000 P25 (安心保障対象)-> P71000 -> x1.6=113600
RD-XD91 133000 P25 (5年保障6650)-> 139650-113600=26050 P6513
出費合計=284000+26050=310050 P6513 -> 実質 303537
配送設置無料、延長保障有り、カード利用可(但しP -2%)、実店舗あり

価格.com最安値
32LX500 209200
RD-XD91 92350
合計  301550
配送玄関先、設置は有料or不可、延長保証なし、現金払い、ネットショップ
551目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:22:57
そういえば金曜日に同じマンションの人(小さな会社の社長)が
近所のヤマダで赤い顔して怒鳴ってた。

ひょっとして12月から160%じゃないことに文句つけてたのかな?
そういう性格じゃないと会社なんてやっていけないだろうな。
552目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:31:01
高額ポイント所持者は様子を見た方がいい。
顔馴染みの店員も「確約はできないけど、前例があるようにルール変更があったら申し訳ないですし…」
と、こんな感じだった。
来年にはW杯があるから新商品も出るだろうし、特にAV機器は待てるならば、ここは辛抱した方がいいと思う。
特に地デジ対応のレコーダーとプラズマは待つ価値があると思う。
553目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:36:22
実際はカード利用なので

ヤマダ電機
32LX500 284000 P23 (安心保障対象)-> P65320 -> x1.6=104512
RD-XD91 133000 P23 (5年保障6650)-> 139650-104512=35138 P8082
出費合計=284000+35138=319138 P8082 -> 実質 311056
配送設置無料、延長保障有り、カード利用可(P -2%)、実店舗あり

価格.com最安値より1万くらい高くなったけど、延長保障付きだし俺は十分満足だ。
ちなみにTVはサブ機。メインはプラズマ。デジタルレコーダーは4台目。
554目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:36:44
RD-XD91はバグがらみで3月辺りには普通に7万ぐらいで売っていそうだな。
555目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:39:05
日立よりはマシでしょ
556目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:40:53
その前にこのキャンペーン続くかな?
俺はポイントためる為にヤマダで買おうと意欲が増すからいいような気がするけど。
557目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:41:14
XD91はZ1より動作が機敏で良さげな感触だよ 今のところはね。
558目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:44:38
ヤマダよ、今回の事は500Pやれば全て許す!!
559目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:51:33
>>558
ポイント1000P以上にしとけば600P貰えたのと同じじゃん
560目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:52:29
160%で1,040円の買い物すると、ポイント650で買えますよね。
それは、4回権利は復活するの?
561目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:54:37
>>559
ヒント:現在1000P未満
562目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:54:53
このスレはあげ続けなければいけない
563目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:55:38
>>558はまるで恐喝だな
564目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:56:54
店に3月7月12月に開催と宣伝してるんだから続くだろ。
少なくとも3月にはやらないと嘘になる。
565目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 13:08:55
クレームつけて現金値引きで買えるのも最初だけってか?
566目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 13:10:29
ヤマダの5年間保証ってたいしたことないだろ
567目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 13:10:41
>>560
復活する
568目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 13:12:00
5年間保証にもだまされたスレが立ちそうなんだが
569目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 13:14:28
>>558
そりゃ、来店ポイント乞食からみれば160%なんぞ関係ないからな。
つーか、来店乞食は消えろよ。

>>564
詐欺当然のことをやってのける企業なので、信用するだけ無駄。
570目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 13:23:46
ん?5年保証にも何かあるのか?
571目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 13:29:24
2通りある
5年保証 ポイント相殺 1年目:100% 2年目:80% 3年目:70% 4年目:60% 5年目:50%
5年保証 現金払い  1年目〜5年目:100%
俺は現金払いにした。
572目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 13:38:14
>>571
違うのかぁ・・・トンクス。
店員との値引き交渉の材料に5年保証を使うのを忘れて
会計の際に普通に払って5年保証に入会したから100%の対象になっているようだ。
573目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 13:49:18
「ポイントだとヤマダオリジナルで現金の方はメーカー保障が5年続くことと同じです」
って説明されたことあるから詐欺ってほどのことはないんじゃない?
しかも前回の160%のときに現金価格で買って、ポイントを使おうとした上に、
そのポイント分で保障を付けようとしたら言われた。

そのときポイント使い切ったが、保障で払った5%分のポイントを付けてくれたから
結局は5%ポイント引き価格って感じで処理してたのかな?
店員の慣れ次第だとしたら確かにいろいろトラブルありそうだな。
574目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 14:10:41
・・・・で 160%のポイントはお得なのか?
今、2万ポイント程あってウォークマンでも買おうかと思って
いるんだが・・・
575目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 14:14:08
>>573
今回の件もそうだけど意図してかしてないか
店員が騙して売ることが多すぎる。
576目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 14:15:47
>>574
そのポイントをどうやって得たかで変わるでしょ。
でも、すでにあるなら買うしかないんじゃw
577目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 14:17:26
>>574
今もうポイントあって(しかも高額)欲しいものがあるなら得だろ。
欲しいものがないとかポイントが少ないなら損しないって程度だろうけど。
578目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 14:20:55
>>576
>>577
ありがとさん
あーやっぱ今、買うほうが得なんかー
なんかめんどくさいんだよな、来週なら別な用事のついでに寄れば
いいんだけどなぁ
やっぱ、来週はもう駄目なんかな?
579目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 14:27:34
>>578
一万円引きでも買いに行きたくない程度のウォークマンなら買わない方が良いかもね。
580目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 14:35:07
>>567
dクス

ってことは、、、実質
ポイント250で1,040円の買い物できちゃう
581目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 14:36:44
>>537
あの優待もう少し使いやすくしてください
582目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 14:38:30
まあウォークマンを購入しようとしてる所ですでに(ry
583目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 14:39:41
ヤマダ電機でFOMAの電池パック売っていますか?
584目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 14:43:27
>>579
>>582
レスさんくす
寒いから外出るのが嫌なんだよね。 5000ポイントあげるから
誰か買ってきてくれって感じだよ。
585目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 14:48:51
マジ寒いな・・・
586目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 15:05:58
14000ポイント入っているポイントカード拾ってしまった。
587目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 15:17:24
データがあるから店の人に渡せば落とし主に連絡してくれるよ。
588目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 15:19:23
DQNやってきました。
現金値引きしてからポイント使うって言って。
先月末に36HDブラウン管買う時に現金値引きしてからでも
ポイント使って購入出来るって言われてたから強気に頑張った。
最終的に店長も呼んでゴネた。
買えたけどなんだか気持ち悪い。
589目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 15:24:29
問題無い、正当な主張だ
気持ちの悪さは怒りに変えて本部へ苦情メールGO
590目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 15:24:36
ブラックリスト入りおめ
591目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 15:25:30
>>588
まあ、気にすることないさ。ほんとTV買った人に被害者多いね。
TV売るときのマニュアルにでも12月160%で釣るとでもあったのかな?
592目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 15:29:39
そりゃ後味わるくて正解
できるのはDQNだけ
おまいはDQNになりきれていないんだからもうやるなよ
593目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 15:31:55
ヤマダというDQNがのさばるよりまし
DQNだから言わなきゃわからんのだ
594目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 15:32:23
>>580
今週は、来店ポンントはつかないよ。
595目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 15:32:49
ヤマダのぼるというDQNよりまし
DQNだから客や店員・店長が言ってもわからんのだ
596目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 15:33:46
現金値引きでも使えるって言われてたんなら最初からその旨言って、
「そちらの事情もあるだろうから1%ポイント値引きの値段を言ってくれ」
って感じの交渉はどうだろう?

スレの前の方でも高率ポイントから5%ポイント引きの値段にして
160%ポイント使用する交渉してる人いたよね?
597目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 15:39:16
昨日、DVDレコーダーを配当ポイントで購入。
今日余りのポイントでプリンタのインク買ったら配当付いてたよ。

期間中一度きりってのは、高額商品買わそうと誘導してるだけかね。
598目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 15:42:46
店舗によって違うんじゃね?
1.6倍にするかしないかは店員がレジでその時毎に決められるような希ガス
599目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 15:51:17
160%期間中にポイントで買おうと思ったけど、値段が高すぎ!
DVDレコーダーが価格com最安から1万5千円ぐらい高くても買おうと思っていたけど、
3万高いなんて酷いよ。
600目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 15:57:34
1.6倍、昨日も使ったし今日も使えたよ。
601目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 16:04:56
 
こういう感じ?(^-^)
 
602目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 16:19:31
160%期間中は値引きしてくれるの?
表示価格のまま?
603目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 16:28:45
現金値引きして配当で買おうとしてるDQNが店員と口論してたよ
マジDQNってキモスwww周りの客みんな見てるのにお構いなしだったよ
いったいどういう神経してるんだろう?
604目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 16:32:03
はやく来店ポイントつかわせれ
605目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 16:34:52
DQNって何時頃からこんな誤った使われ方してるんだろう…
電車男あたりからか?
606目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 16:36:28
悪いのは店員でなく本社なんだろうけどな

さて>>599
価格comを参考にするならそれもいいが
3万高いっていっても定価よりはやすいんだからあきらめなよ
多分来年になったら値段も落ちて配当20%Pもつくよ
その分は3月でも使いナよ
607目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 16:36:56
ゲーム、DVDの20%のやつは160%使えないって
どういう理屈なんだろうな
608目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 16:37:16
>>605みたいなDQNが2chにやって来た頃からだね
609目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 16:46:15
ダイクマーでもやってる?
610目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 16:55:27
このスレ前からへんなのがいついてるね
611目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 17:12:51
>>588なあんまり派手にやりすぎると、修理などのときに何されるかわからんなw
612目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 17:13:53
修理なんかすることの方が少ないしそんなの考えても意味ね〜
613目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 17:18:16
来店残りポイント0でも今機械に通せば1.6倍になりますか?
614目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 17:22:02
>>610
一日一スレのペースで消費してないか?
12月に入ったことすっかり忘れてたから、
鬼のようなスレの流れに驚いてるよ。

誰か補完キボンヌ。
615目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 17:23:26
来店ポイントの回数が0でも
今貯まっているポイントが1000以上なら160%になる。
616目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 17:26:57
さっき行ってきてすげー混んでたけどiPod買えた・・・

一般客はちらしがあったから160%のことを知ってることは知ってるって感じではあったけど
足だけ運んで何買うかまで決めてない人がほとんどなのかな
617目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 17:27:39
>>612
てゆうか免責額とかないのか
618目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 17:31:29
配当でギャーギャー騒いでいるやつって少数派なの?
むかついてはいるが、来客の前で醜態をさらすほどでないって感じか?
619目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 17:33:36
冷めた目でヤマダ貯金を精算しているだけですよ
すくなくともここで買うのはめんどくさいって印象が残った
620目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 17:44:14
質問なんだけど、昨日購入した時にカードでポイントを貯めて
んでそのポイントをケイタイdeポイントに移行したんだが
今日物を返品しに行った時に店員間でカードが無いことに対して
揉めて処理に手間取ったんだがななんとか金は返ってきました。
さっきケイタイdeポイントを見たんだけどポイントが
減った様子が無いんですよ。・・・得したんですかね?
621目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 17:46:08
まじで〜〜〜
622目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 17:47:30
>>615
ありがとうございます!
寒くなって来たんで今から暖房器具でも買いに行って来ます!
623目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 17:48:06
>620
書くなよ、またヤマダが対策しちまうだろ。
624目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 17:53:19
そうだぞ。
ヤマダ社員とその連れは汚い口調で投稿しつつ
他社の投稿を参考にしている筈
625目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 17:56:26
>>606
だからお前はアフォなんだよ。
「定価よりも安いからいいだろ!」ってのは、納得いかない理屈だろ。
売る時に「現金値引きの値段で配当ポイント使えます」って説明してる場合が殆どだしな。
しかも、3月時期に値段落ちてるって、他の店も落ちてるって事が分からないのか?

本物の馬鹿みたいなので、仕方ないけどな。
626目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 17:58:01
>>603
ま、高額なポイントが付く買い物が一生出来ない貧乏人の藻前には気持ちが分からないんだろうなw
627目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 18:00:01
>>620
ポイント減るまで数時間かかる
数時間たってからログインしたらわかる
628目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 18:00:22
どうも来店ポイント乞食が妬みを含んだレス付けてるなww
実害無しだから、指を咥えて見ているだけだろうけどwww
629目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 18:00:46
【東芝vsクレーマー】東芝が対馬を韓国領土に認定【再び】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133686161/l50

東芝製品不買推進
630目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 18:04:44
ゲーム DVDは160%で使えるの? あと、マシンにいれた日だけ有効?
631目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 18:11:09
うちんとこは一日一回160%みたいだけど、これってデフォ?
632目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 18:15:15
結局160%で買い物できるのは1回きり?
1日1回?
633目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 18:15:30
>>620
処理される前に使えばokか今から行って試してみて。
634目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 18:16:32
明日、1700Pあるカードに80円電池でポイントつけた後に
マシン通しても160%適用OKか試してくる
635目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 18:18:48
>>632
俺は昨日ポイントで2回買い物したが両方とも160%だったぞ
636目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 18:20:40
>>635
なんか2度買い物したんだけど、2度目数百円の物を買うときに
160%ここで使っちゃうと勿体無い
みたいなふうに店員さんに言われたんで2回目は現金で払ったんだけど。。。

ルールがイマイチわからなくて・・・
使えたんだな。。
637目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 18:21:27
みんな、地域を言ってからポイント状況を知らせてよ。
638目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 18:41:58
価格の地域格差を晒し上げるスレになりそうだけど
639目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 18:48:23
静岡県の富士市です。
CANONのPIXUS-MP800を、\39800→\38800でポイント15%付で、
10000p→17000p使用(富士店は170%でした)で差額\21800を
現金払い、3270p付。
実質の出費は、21800+10000−3270=28530 でした。
ちなみに近くののコジマ(ヤマダの前に確認)では、現金値引後
が\34800だったので、\6270安く買えた。
色々不満も有ったが、この辺で妥協しました。
640目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 18:55:36
>>639のようにポインヨ分引いて実質\xxxxだから安かったとか行ってる香具師ってもの凄く痛杉

そのポインヨを得る為にいくら使ったのかよ〜く考えよ〜

まさにジャマダの思う壺
641目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 18:59:14
たかが10000p、ダイクマで日常用品買って、来店ですぐ貯まるじゃん
642目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:04:21
ダイクマなんて近辺にはないんだろうに
643目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:05:36
ダイクマーで10000p

ワロス
644目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:06:26
本当に客離れが加速するだろうな。
お金を持っている奴って、お金に厳しいって言うし。
645606:2005/12/04(日) 19:09:35
なんか
>>625からレスついた
高くても買いたいなら買えばよろし、価格に納得行かないなら
かわずに帰ればいいだけじゃないの

俺がいったのは今月は配当160%なので表示値段かわらんから
来年1月に買えって事、年末年始の割引期間を狙って今よりやすく買って
その分のポイント還元は3月の160%〜のイベント時期になってから使えってことよ
今使わなくても1月我慢してみれば安くなることもあるだろ
646目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:09:39
ダイクマで10000Pゲッツするには最低\24000は現金を落とさないとなwwwwwwwwww
647目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:10:13
あ〜もう気分悪いしポイントとかめんどいからヤマダじゃ買い物しね。
DQNになってまで安くしろポイント付けろってゴネて得しても疲れる。
穏便に交渉できるほど話術も持ってないし。
おまいらが羨ましいよ。まじ頑張って。
648目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:16:43
>>639
一般のお客はこうやって騙されるんだろうな(;´Д`)
649目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:17:17
>>646
そんなんでいいのか。
ダイクマってヤマダと違って元々結構安いから美味しいな。
650目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:20:25
>>649
ジャマダに食われる前は安いものも多かったが、ポインヨが導入されてからはその分以上に値上げされ、今では普通のスーパーより高い
651目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:21:39
>>647
それが正解。とりあえず、ポイントを使い切ってヤマダと縁を切れ。
消費者はネット安売り店、コジマ、ケーズ、淀、など色々と選べるしな。

俺は既にポイントを使いきった。結構、揉めたけど店員が可哀想だったので。
652目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:24:12
ボーナス商戦に入ってここの株価も上がるとしたら嫌だな・・・

YAHOO株式掲示板ではポイントについての投稿に批判的だし
653目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:28:12
>>652
そりゃそうでしょ。
ヤマダの株を持ってるから、株価に影響するようなネガティブな発言は避ける方向にあるし。
とりあえず、今回の詐欺的騒動で消費者側の考え方が変わったのは事実だろうね。
654目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:31:52
ヤマダ株は株価がかなり高値圏でいつ下がっても不思議はないが、
業者の思惑で上がり下がりするから予想しても無理だよ。
手を出さないのが賢明。
655目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:32:47
yahoo掲示板は2ちゃんねる並に低レベルな連中の集まりだから大丈夫
656目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:33:14
ちゃんねる並

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
657目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:33:44
>>647
言いたいことは分かるが、
今回の経緯からして正当な権利を主張することは
必要なことだと思う。
普通に話をしてれば、DQNとか思う奴はいないよ。

>>652
株ホルダーにすればこういう
トラブルは悪材料だからね
658目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:40:14
>トラブルは悪材料だからね
一部のクレイマーの言いなりになって無謀な還元するほうがよっぽど悪材料だが。
2ちゃんで騒がれたくらいでどうこうならんし、しっかり利益確保するほうがホルダーにとっては得。
659目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:41:12
なんか乞食の居心地が悪くなってきた。
乞食専門のスレを作ってよ!
660目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:47:19
第一、現金値引き後の1.6倍配当を一回でも許すからいけないよな。
次は許された人がいるのにどうして俺はダメなんだって当然ゴネるし。
更に便乗する人が出てくると思うし。
システムを巧妙にして損しない様にするのは勝手だが、
全店舗をきちんと統括できる力が無いから歪みが生じる。
661目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:50:13
乞食は自分で何も出来ません
662目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:53:47
>>659
ハゲドーwww
663目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:56:26
>>658
あのな、消費者の信用を裏切って、評判を落とす方が断然悪材料なの。
ヤマダ電機って、客の信用の下に成り立っている小売店なんだから。
どこかで見たが、本社に電話するとお客様相談室だっけ?ここに回される
事自体、ヤマダ電機として何処かやましい気持ちを持っている表れなんだよ。
664目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:58:15
うはは― 俺なんか、
税金でマンション建て替えてもらえるぜー。
投資目的で買ったのによー4000万が6000万価値になる
ゴネてゴネてゴネまくるにかぎる。
もう1部屋買っとけばよかった。
株なんかやるより確実よ、ポイントなんかほしくもねーぜ。
665目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:58:16
>>660
一回でも許す、も何も約束した上で客は品物を買っているのだから、
その約束事を確実に履行するのは、企業としては当然の事だろ?
666目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 19:59:49
>>660
> 第一、現金値引き後の1.6倍配当を一回でも許すからいけないよな。

なんかよくわかってないみたいだけど
許したんじゃなくて約束通りの事をしただけ
667来店ポイント厨:2005/12/04(日) 20:00:17
あと6日・・・
668660:2005/12/04(日) 20:01:44
>665
わかってる。
だから今回の問題に関してはきちんと責任を果たせよ、って思う。
ゴネた客にだけ現金値引きと1.6倍配当って、不公平じゃないか。
669目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:10:16
たとえ口約束だったとしても、
売買価格(ポイントも実際は価格を構成する)に関して
大口の法人相手だったら、
ヤマダはこんなからくりを含んだ手法は
とてもとれはしなかっただろうな。
670目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:13:26
火曜日にDVDを買う→いつもポイント5%付くとこだからたぶん配当160%OK
来週の火曜日にも欲しいDVDが出る→これ内金で配当160%OKになるの?
671目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:17:32
さーて店員からかってきた漏れ様がきますたよーここのスレ全部読んだうえで出陣。
地域の店ごとできまり違うのか確認より開始。

Q:ポイント1.6倍は期間中何回でも使えますかー?
A:使えます。他の店でも使えます。全店共通のしくみです(漏れ:へーへーへー 当たり地域だー)

とある商品を買う。○万ポイントのうち数千ポイントのみ1.6倍使う。
漏れ:他の商品これから買うけど1.6倍何回でもOKですよね?
店員:違います。一回のみです(>>13参照)
漏れ:待て。他の店員にそう言われたから買った。そうだと知ってたら買ってないのでポインヨ返せ。

⇒店員二人を引き合わせ確認。
最初に嘘説明した店員が「一回のみです」と説明した店員に「何回でもいいんだ」と偉そうに説明。
⇒すみませんでしたと謝り購入へ。

レジで今度はカード通らない。
店員(バイト君?)⇒ポイントは12/2以前のみ有効ですが? と疑いの目
漏れ:前からあったポイントですがそれが何か?

奥でなにやらゴソゴソ揉めてる。20分くらい待たされる。店長らしき人やってきてレジ操作して1.6倍購入終了。

店長:1.6倍行使は1回のみです、と念を押してきた。
    (昨日までは何回でもできた。システムの問題起きて今日からでできなくなったとの説明)
漏れ:他の店員を信用して何回も使えるのを前提に権利行使した。残りのポイント失効分どうしてくれるのさ?
店長:すみません。お客様特例で次回も1.6倍で使えるようにします。
    (店長の名前、代理の幹部の名前をメモメモ)

以上のようにからかって来たが、
■結論:店員内でルールの理解さえできてない段階で大々的に誇大広告するような消費者を舐めてる会社は信用できない。

672目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:23:45
は?
1.6倍は、期間中だったら、保有ポイントが無くなるまでっしょ?
673目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:24:54
ダイクマの日常品が他のスーパーより2割増しだとする
その場合、ダイクマで日常品だけで10000P貯めるのに必要な金額が約24000円
大手スーパーで2割引きで同じ品物を同じだけ買ったとすると19200円
ダイクマの場合、ポイントがあるので実質14000円
つまり、他の大手スーパーで買うより5200円もお得になる
これが例え3割増しでも2800円お得

俺の結論では、160%のためにチマチマ貯めるよりも
1000円ギリギリでダイクマで日常品を買って、4日で400p貯めたら
次の1000円の買い物ですぐ使い切って権利回復
という、ダイクマでの日常品だけでの買い物に搾ったほうが良いやり方ということになった
674目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:24:59
>>671
もっと有効に時間を使えよ
つまらなすぎる
675目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:26:45
>>671
GJw
676目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:28:18
客を欺くにはまず店員から
677目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:28:59
>>14
160%化して一度権利行使しのに関わらず
カードにはなにも記載されないからややこしい事になるんだ。
678目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:29:55
1.6倍が一回だけ?
おいおい、また店員に嘘言われたぞ!
配当当日に半分ぐらいポイント使って、後はじっくりと考えるつもりだったが、
>>671が事実なら、嘘の上塗りをされた訳かよ!
679目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:31:28
>>677
ん?おれのカードには
配当 05/12/9迄160%
ってあるけど、しかしP残が41
何もらおうかな?
680目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:32:18
嘘も貫けば真実になる

by ノボル
681目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:32:46
>>671
乙。
「お客様特例」w
682目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:33:19
チラシに「お持ちのポイントが1.6倍に」って記載がある以上、
保有ポイントを1.6倍にしないとまずいだろ。
じゃないと、高額商品買って10万ポイント以上持ってた奴はどうなる。
確実に1.6倍にはならない計算になるぞ。
683目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:33:39
>>671
商品の説明すら満足に理解できてないのに
あの複雑なポイント還元ルールを理解できるわけがない。
684目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:34:07
嘘を貫けば店で閑古鳥が鳴く

by 騙された客一同
685目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:35:32
>>679
配当使った後にカードにそう表示されてるの?
しかし1回しか使えないんじゃないか?
686目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:37:47
姉さん 事件です!!
僕がCMに出ている会社でポイントがらみの祭りになりそうです
僕の影響も問われるんでしょうか?

なんて
687目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:38:27
>>685
買い物したあとも表示されてた。
2回目も160%で買えた。
ちなみに2回目でポイントを全部使い切ったはずだが、少しだけポイント入ってた。
わけわかんね
688目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:45:22
ヤマダの店員の話は鵜呑みにしない

信用できるのは、レジマシンのみ。
689目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:46:51
>>687
ポイントを全部使い切るのは相当難しいと思われ。
690目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:49:40
>>687
現金足して買った分がついているんじゃないの?

20%還元の商品買ったのであれば、
5円ごとに1ポイント付くはず。
691671:2005/12/04(日) 20:51:08
漏れの1.6倍行使後のカード記載

・最終利用日 2005.12.04
来店ポイントのこり 4回

160%うんぬnなんて書いてない 

訳わかめ
692目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:54:50
現金特価の商品を知らずにクレジットカードで買ってしまった。なにも説明しない店員市ね!!!!!!!
693目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:55:05
>>691
679だけど

俺は横浜地区のジャマダ

つでに、来店Pは10日から復活するとマシーンにへばり付いていた店員が言ってた
694目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:55:54
愛知県
DVD3枚
デジカメ
アイポッドナノ
別々にレジ通したけど160%適用したよ、別の日でも良いって説明は聞いた。

ただ、このルールだと現金値引きしてもらった方がいい気がしてきた。

ポイントカードバイバイ ノシ
695目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:56:41
>>693
その店員の言っていることは嘘
696目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 20:59:02
>>695がうそつき
697目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:03:49
>>687
ポイント分で払いきれなくて現金たして買った分のポイントが新たについた
>>689
1.6倍換算でなければ簡単に使い切れますよ
ポイント換算1.0ならば100P=100円で使えます、もちろん現金特価のものに使うことになるのでポイント配当はなしですから残Pは0になります

>>691
全部使うとそうなります
698目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:05:02
>>692
なにか損したのですか?
現金特価=ポイント配当なしなのでカード払いでなにも損しませんよ
699目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:05:07
>>696は10日に、
「来店Pは10日から復活するとマシーンにへばり付いていた店員が言ってたのに騙された。」
とレスしているだろうな
700目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:07:52
>>699
そんなお前みたいなあほな書き込みはしません。ていうか10日は500Pなんですけど
701目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:08:23
ヤマダ電機、青葉店(横浜)マジでムカつく。
大動脈である246号線を駐車場待ちの車で1車線潰してる。
そのせいで大渋滞。ふざけるな!!
ああいうのって行政指導とかできないのかね。
702目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:09:12
>>701
青葉区役所にいってください
703目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:09:34
>>693
俺が聞いた店員は、10日からは160%ポイントの第二弾があると思いますよ、って言ってた。
だから来店ポイントはしばらく無いのでは?
704目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:10:09
なんだかんだ言われてもジャマダって人気店でつね
705目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:10:24
>>701
環八沿いにある東京本店も前はひどかった
706目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:10:29
>>701
あそこは危険だよなぁ。行列しないように駐車場を拡充すべきだよ。
707目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:11:02
>>703
だから地区を書きなよ

地区によってかなり違うから
708目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:11:08
複雑なポイントシステムを店員に説明してやった
709目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:11:48
>>708


ついでに社員になっちゃえお
710目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:12:06
ていうか10日は500Pなんですけど
ていうか10日は500Pなんですけど
ていうか10日は500Pなんですけど
ていうか10日は500Pなんですけど
ていうか10日は500Pなんですけど

乞食の妄想乙
711目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:12:14
このスレには店員以上にポイントに詳しい人がいるのではないか
712目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:13:27
つうか店員が理解してなさすぎ

あんなんに給料はらうな
713目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:13:38
>>706
左車線がまったく動かず、右車線が流れるんですよね
右車線が流れてると左から右へなかなか車線変更しづらくて危険。
知らない人は延々と左車線を並んじゃうかもしれないし・・。
なんとか改善できないものなのかな〜
714目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:15:29
今日、子供にゲーム買ってきた
支払いはすべてポイント

レシート

小計         4706
ポイント値引き   -4706P
(値引きポイント   2941P
(ボーナス発行ポイント1765P
合計          0

ポイントカード
今回          0P
累計        2031P
最終利用日   2005.12.4
来店ポイント残り   4回
配当05/12/09まで 160%

12/9まで何回もつかえそう
715目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:15:36
>>713
よし、社長の家族を青葉区に住まわせよう
716目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:16:26
テックランド青葉店は地元でも悪評高いよ
いい加減改善しないと店長が刺されても不思議じゃない。
717目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:17:16
>>714
残り1000Pを切ると、配当05/12/09まで160% が消えるよ
718目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:17:37
評判の良いジャマダがあるのかと小一時間。。。
719671:2005/12/04(日) 21:17:41
>>697

全部使ってないっつーねん。たっぷり残ってるw
720目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:18:27
721目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:18:32
でも>>710は実際500Pやってたら朝から並ぶ乞食かも
722目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:19:11
>>700は10日に、
「10日は500Pをやると店員が言ってたのに騙された。」
とレスしているだろうな
723目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:19:22
一体何が真実なのかわからんな
724目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:20:20
>>713
>知らない人は延々と左車線を並んじゃうかもしれないし・・。

前、知らずに左側に並んじゃいました。。。orz
なんで左だけ流れないのかと思ってたら元凶がヤマダ電機だと分かって
それ以来ヤマダでは絶対に買わないことを決意したw
725目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:20:45
>>705
あそこ反対車線側から入るときどうすればいいの?
3キロくらい大回りしないと入れないんだけど。
726目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:21:18
しかしヤマダはポイントをどうやって経理処理してるんだろうね?

いくら営業利益がいったって、経常利益が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルじゃねえか?

使用されないポイントだって負債だと思うんだが。。。
727目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:21:43
>>720
少なくても俺のは消えてる>残256P
たぶん>>679はうっすら残っているだけだと思われ。
728目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:22:15
なんか青葉地区の奴多杉じゃねえか?
729目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:22:42
>>727
だから地区を晒せよ
730目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:22:51
>>717
残り352Pだったけど表示はのこったよ
それで別な店でこのP160%で使えますかってきたら出来ますって
いったのでほしいゲーム買ってきた(初めの店は売り切れ)
ちゃんと352x1.6倍換算でゲームが買えましたよ
通勤ヒトフデ意外とおもしろいよ。あたりのゲームだね
731目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:23:01
>>728
ヒント:自演
732目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:23:16
ジャマダ電機

ナイスネーミングですね
733目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:23:48
>>726
使用されないままのポイントが大量だからボロ儲けなんだろ
734目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:24:28
>>730
あそー、やっぱり店によって違うんだね
735目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:24:55
>>728
新興住宅街で乞食系が多く住んでる土地だから。
736目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:25:10
>>728
神奈川、東京に住んでいれば通った事ぐらいある
737目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:25:13
条件を良くしないと売れない地域と、何もしなくても売れる地域と差が出ているだけじゃないのか・・・?
738716:2005/12/04(日) 21:25:46
>>728
俺は自演じゃないぞ
739目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:26:23
>>728が自演
740目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:27:31











741目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:29:05
>>726
「使用されないポイント」って「今のところ使用されないポイント」ってこと?
なら納得
742726:2005/12/04(日) 21:29:50
>>741
はいな
743目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:30:51













744目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:34:03













745目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:34:16
カー用品まで扱ってるんだからガソリンスタンド事業にも進出しる。
そしてヤマダポイントでガソリン入れられるようになったら少し見直す
746目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:34:36













747目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:35:10
どうやら工作員が沸いて出てきたようだ
748目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:36:09
まぁ、今日一回しか160%使えなかったのなら、さらに祭りになっている筈だよ。
749目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:36:18













750目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:37:07












751目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:38:02
はいはいage
752目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:38:27
とうとう乞食がキレたか
753目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:38:34












754目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:39:01













755目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:40:33
通報シマスタܷܵܶ
756目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:40:58
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::| なにこのスレ……
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
757目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:48:53


a
758目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:53:48







g




759目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:54:28
コジマ・ケーズ・ヨドバシの揃ったエリアから報告。

今日行ったら、
「緊急特別値下商品!!」(うろ覚え)とかいう突貫ビラが貼ってあった。
ところがビラの外枠に被るようにわかりにくい色の文字で
「配当ポイントの充当は出来ません」
とか書いてあるの。店員に聞いたらフリーズしちまったよ。
で、
「現金特価が一番良いですよ。デビットカードも使えますし。
 クレジットカードは聞いてこないと分からないですけど・・・」
だってさ。呆れて帰ってきたよ。
ポイントの使えない店って一体なんなんだ?

一年足らずでシステム変えまくりで、破綻の軋み音が聞こえてくるんだが・・・
760目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:00:22
これ出来ません、あれ出来ません
こんな縛り多杉のポイント、(゚听)イラネ
761目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:06:15
>>760
ポイントカード捨てて2度とヤマダ関連スレに来ないといいよ
762目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:06:58
俺が、他の電気屋に行って、そこの店員から勉強になった事を一つ。

ポイント制度っていうのは、払わなくても良い金額を支払ってポイントを現金で買っているだけ。
現金を支払って、その店にポイントという名の現金を預けているような物。
だから、潰れた時は無くなってしまうし、ポイント制度を都合の良い様に何とでも改悪出来る。
貴方は、そのお店のポイントと現金のどちらを信用されますか?

これを聞いて、ヤマダで買う事は止めようと思った。これからは現金値引きの店だな。
価格コム店でも良いし、他の現金値引き量販店に行って家電製品を買う事にする。
763目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:08:53
ケーズ社員乙
764目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:10:28
ライバル店の社員は大変ですねw
765目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:12:07
>762
学習すんの遅すぎ。
誰かに聞かなくてもすぐ気付くだろ普通。
766目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:15:11
つーことは、
>>763>>764

詐欺糞会社邪魔堕社員乙。
没落の日は近いだろうな。これからの趨勢が楽しみだw
767目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:15:16
>>762
俺達乞食には関係ないな
現金なんて払ったことないし
768目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:16:37
>>741
まともな企業なら、発行ポイントを負債として計上すると思うが
769目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:16:43
賢い使い方はヤマダではCDしか買わないこと
770目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:17:15
これで、ヤマダのポイント制度の信用ガタ落ちwww

「いつでも改悪しますよ!嘘行って釣り上げますよ!」って宣言しちゃったみたいな物だし。
771目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:18:03
>>767
現金払わないでどうやってポイント貯めるの?
スロット回数回復できないじゃん。
772目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:19:44
ヤマダで買い物をするのを止めようと思ったのは、
どんなに少なく見積もっても、一割以上はいるだろうな。
残るのは来店ポイント乞食のみだったら、テラワロスなんだがw
773目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:22:53
1商品に付き160%なの?
複数商品購入しても160%?
774目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:23:10
1割で済めばいいけどなwwwwwwwwwwwwwwww
775目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:23:25
ヤマダの店員と交渉して、14万ポイント全部に160%付けてもらって、ポイントで23万円分買い物した。かなりいろいろ買った。
776目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:25:22
>>775
表示価格より値引き可能でした?
777目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:27:08
この前は期間中何度でも160%使えるって言ってたけれど、
1回の清算だけなの?
ヤマダとダイクマ両方で買い物する予定だったけれど、
この場合はどうすればいいの?
778目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:27:38
損してるやつがいるから、乞食が群がってもヤマダが儲かってるんだろうな
バカに感謝しなきゃwwwwwwwwww
779目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:29:49
>>777
昨日行ったら12/9迄と出て期間中ならずっと使えるっぽい
780目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:30:20
500円の台湾DVD-R10枚2個 1000円 100ポイント
スロット4回 100+400=500ポイント
500円の台湾DVD-R10枚2個 1000円 500+100=600ポイント
スロット4回 600+400=1000ポイント
500円の台湾DVD-R10枚2個 1000ポイント 0ポイント

1枚当たり33円
秋葉価格には及ばず…。
いろんな意味でいい値段設定になってるのね。
781目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:30:38
ま、その損をする奴ってのが今回で見切りを付けるだろう。信用なんて簡単に崩れるからな。
それは、今回の騒動は決定的な物と言えるだろうし。
もう、来店ポイント乞食の溜まり場と化すだろうね。ヤマダ終わった。
782目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:31:06
>>727
俺のカードには1回目使った後でもはっきり残っているな>配当 05/12/9迄160%

1回のみかそうでないかはソレで判別できそうだな
783目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:31:38
>>775
エアコン、レコーダー、オーブンはかなり値引きしてくれたよ。原価ギリギリまで下げてくれた。
プラズマ買ったときと同じ店員捕まえて交渉したからw
その他のこまごまなものは値引きされなかったが・・・
784目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:31:51
>>780
毎日スロットやるにはなにを買うのがいいか
インクとかDVDメディアとかいろいろ考えたが結局これってのはないなあ。
785目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:32:25
>>725
あそこは大回りしないと入れません(´・ω・`)
786目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:32:43
>>781
見切り付けるのは乞食(だけ)なんだから
乞食が一掃されるだけだ。
787目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:33:17
勝手に勘違いして、勝手に見切り付けて
独り相撲もいいところだなw
次からはうまく立ち回ろうって考えはないのかな
それじゃいつまでたっても失敗ばっかりな気がするんだが
788目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:33:19
>>783
原価って、本当の原価を見た訳じゃないんだよな?
多分、先日から言われている、「ポイント1%が付く値段」だろうね。
789目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:33:41
今回のセールの裏テーマが
乞食一掃セールだったと言うわけかwww
790目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:34:29
>>786
高額な品物を買った奴が乞食か?日本語を正しく理解しているか?
ま、お前のような来店ポイント乞食には理解できないだろうけどな。
791目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:35:34
北国住まい。この日を楽しみに暖房器具をかうのを我慢してますた。

イザ買いに行ったら、加湿器、ヒーターなど99%が1.6倍対象外。もうアボガド
792目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:35:47
小金を得た乞食が正しい表現
793目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:36:12
>>787
勝手に勘違いって、
今まで散々言われてきたのが「現金値引き及び、競合価格での配当ポイント利用可能」と店員から言われたって言われてるじゃん。
読解力無いのか?
794目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:36:29
>>785
中の橋交差点までいって右折して上北沢の駅のほうまでいってUターンして戻ってきてってって行かないと無理なの?
795目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:37:08
>>789
おまいのような、高額商品を買う事が出来ないリアル乞食を日本から一掃してほしい物だけどなw
796目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:37:56
>>790
来店ポイント乞食こそ毎度1000円買いつつシコシコ貯める意味無いだろ。
797目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:38:41
>>762
そうだよな
それでだヤマダとポイントなしの店舗で同じ値段なら
ポイントつくヤマダで買うのが賢い選択の1つ

店員となじみになってポイント付かない店舗で値引いてもらうのも
賢い選択の1つだ

すきなように選択する権利はお客にあるんだからすきにしな


ちなみに俺はCDとDVDとゲームはヤマダで買う現金でも安いし、気持ちポイントもらえるからな
あとPCソフトもだな
PC本体やパーツはよそより高いから買わない(PCは自作なので当然だけど)
DVD-Rも微妙、プリンタ用紙やインクは同じぐらいな値段なのでヤマダでPつけてもらって買うよ
798目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:38:41
>>789
つーか、もう自演止めたら?先日からバレバレなんですけど。
799目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:38:46
500Pまだーチンチン
800目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:40:11
やっぱり来店ポイント乞食だったかwwwwww

500Pなんか永遠にねーよww

早く餓死しろw
801目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:40:18
>>799
10日
802目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:41:13
>>788
だいたいその通りだよ。ポイント付きじゃないと適応されないからね。それに160%で85000円ボーナスでつくんだから、ちょっとぐらいついても別に構わないよ
803目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:42:12
広い範囲で大荒れの天気 西日本山沿い大雪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051204-00000109-kyodo-soci

餓死する前に凍死しそうです!
804目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:42:28
今日100P貰えませんですた_| ̄|○

〓しゅうこ〓
805目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:45:54
100P貰う為に通うのが面倒になってきたから
ヤマダの裏の空き地に住処を変えた俺がいる
806目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:46:57
ヤマダに住んじゃえばいいじゃん
807目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:47:20
ヤマダのトイレで寝泊りしてる
808目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:47:50
だまされた
809目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:48:02
>>793
だ・か・ら
糞店員をそこまで信じて、粘着している乞食はもうこなくていいから
810目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:48:07
>805
段ボーラーですか?
811目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:48:27
>>807
ダイクマー併設店なら食料もあるお
812目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:48:48
>>806
開店から閉店までずっとヤマダにいるから
半分住んでると言えるな
813目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:50:08
>>809
あら?おまいのお店ですか?wwwwwwww

来店ポイント乞食って、遂にヤマダの店を自分の持ち物にしちゃったなwwwww
814目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:50:42
ヤマダ氏ね
815目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:50:52
>>703

店員の話って基本的にあてにならんから
816目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:52:17
商品の説明できない店員がポインヨの説明出来る訳ない
817目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:53:02
栃木の乞食ども
今日確認してきた。
新オープンの南店は160%なしで通常の来店ポイント。
駒生店は160%、ただしポイントの日付が2日以前で1000Pのカードのみ。
南店で来店ポイントを貰ってしまうと日付が更新され160%が付かない。
これは先に買い物してしまった場合も一緒で、日付が更新され160%付かない。
スロットマシーン前はみんな???を連発して店員に確認していたよ。


818目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:53:38
819目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:53:45
ダイクマで弁当とか売り始めたら最強なのにね
廃棄が無いから食糧確保は他でしなきゃいけないよ
820目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:54:11
正当な主張をしている香具師をDQNとかいってないで、
ポイントを持っている香具師全員が現金価格で160P使えるように
主張すべきだろ。
ここで文句いうだけで、店ではおとなしく高い価格で
ポイントつかってくる香具師が、昇を支えてるんだぜ。
821目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:56:04
>>820
と乞食が申しております
822目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:56:13
>>820
君に任せたがんばりたまえ
823目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:56:54
>>820
心配するな。次からはヤマダへ買い物に行かないだろう。
こういった負のイメージってのは、人間は中々離れない物だからな。
824目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:57:02
>>783
そのエアコンとかってポイントだけで買えたの?
825目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:57:30
>>820を乞食大臣に任命する
826目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:57:47
今日130000ポイントもってヤマダ行って来たが
会計分けたら全額1.6倍で使えた。
トータルで99999x1.6までだと思ってたのでうれしい誤算でした。
827目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:57:55
先日から同じ来店ポインヨ乞食が貼り付いているな。

なんだ、高額商品を買える香具師が妬ましいのかよ?正直に言えよ、リアル乞食がw
828目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:58:14
>>823
× 人間
○ 乞食
829目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:59:04
横文字の医療保険と同じだろw

審査なしで高齢者でも入れます。安いです。
さんざん金をつぎ込んだ挙句に約款に○○○の場合は除きます、とかみたいなもんだろ

屋魔田はチラシに適当な曖昧な事しか書いてないからもっとシマツ悪いがw
830目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 23:00:15
>>824
もちろん23万円分全部ポイントから使った。
831826:2005/12/04(日) 23:00:47
とは言え現金価格に使えないことに対してはかなり強く言ったのだが、
向こうも引いてくれずに結局根負けした・・・orz
832785:2005/12/04(日) 23:09:49
>>794
中の橋交差点で強引にUターン出来ればOKですけど、
>>794さんがおっしゃってる行き方で行くのが普通だと思います
833目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 23:15:32

先日、ポイント付きの値段でしか配当使えないって事で、その日の内に即キャンセルして
今日、コジマに行ったんだが、コジマも160%対抗してくれてビックリしたよ。
店員さんが裏事情を教えてくれたんだが、対抗はするけど10万ポイントまでが限界だそうだ。
俺も1.6倍すると、10万ポイントを少し越すぐらいだったけど、10万ポイントでお願いした。
欲しかったDVDレコも、現金値引きの値段からポイントが使えたし、大満足。

ここで書くとコジマ社員乙とか言われるだろうけど、事実なのでご参考なまでに。

834目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 23:17:12
コジマがふがいないから、ヤマダがふざけたポイントシステム運用するんだよ
835目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 23:26:00
>>832
どうも。
やっぱそうなのか・・遠っっ
もうチャリでいこうっと
836目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 23:27:18
>>833
意味わからんがあなたはコジマでも10万P貯めている猛者なのですか?
837目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 23:27:44
>>834
ノジマはヤマダより先に来店ポイントやってた。
838目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 23:29:33
協力してやったからジュースおごれ
839833:2005/12/04(日) 23:33:15
俺は元々、DVDレコに使うという目的があったから、貯めてはいないんだけど。
当日に使い切ったので、ゼロになったけどね。流石に10万ポイント以上が付いたレシートを
見た時は、写真に収めようかと思ったよ。

ヤマダはキャンセル済。
もう、二度と行かないつもりなので、ポイントカードも店の中のゴミ箱に捨てた。
840目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 23:40:00
みなさん、これに懲りずに買い物してください。
3月にはお持ちのポイントを
600%でご利用いただけるセールを開催します。
ただし、セール期間中1回のみのご利用で
1,000円以上の商品は対象外です。

841目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 23:42:36
>>840
うまい棒を10000本くれ
842目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 23:43:39
>>833
乞食は気が付かないかも知れないが、
細々としたメディア・消耗品の値段はヤマダ>コジマ≒ヨドバシって感じ。
メモリカードとか競合品は頑張ってるけど。

商品によって値札の「ポイント還元率」の部分を切り取ってある商品もあるな。

もう何でもあり状態だ。
8432XX番店:2005/12/04(日) 23:45:07
青葉ってあの理事がいる店かw
844目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 23:45:39
こうした小競り合いがあちこちの店舗で実際起こってるんだろうな
DQNの怒号とか逆ギレとか
そんなに熱くなれるなら下調べに情熱使えよって言いたくなる
845目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 23:52:35
安い方のヨドじゃなくて、高い方のミドソの価格に対抗している点が微笑ましい
一応一生懸命がんがってるらしいが、今度の配当Pで全て裏目に
846目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 23:53:20
2Lのペット175×6=1050
来店ポイント400p×1.6=640
期間中で値上がりして198×3=594
現金1050円で2Lペット9本買える。
一本116円ほどで買える。食料品や文房具を買う分には大変助かりました。
847目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 23:56:15
今日ヤマダ行ったら、いつもより客がいたし、買ってる人もたくさんいたよ。
お前ら何騒いでんの?
848目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 23:56:26
>>844
何の下調べなんだい?
配当ポイントが始まる前の、告知ぐらいの時に、
期間中どうなるかとかの調べをしろと?

残念ながら、普通の人間は君のように未来の見えるエスパーじゃないんですけど。
849目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 00:02:31
チラシに嘘は書いてない
850目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 00:03:26
>>849
チラシはそうかもしれないけど

っつーか、今までの流れを知ってて書き込みしてるか?
851目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 00:03:52
もうヤマダに行くことはないだろうな
852目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 00:10:08
>>847
はいはい。工作も大変ですね。
853目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 00:10:21
今まで通りDVDとゲームのみを買うだけさ。160%も問題なく使えたしな。
854目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 00:13:42
そんなことより今日買ってきた、おっぱいスライダーがつまらないことのほうが大問題なんだけど・・・
855目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 00:27:53
>>848
今回のヤマダの状況は分かっていたので、ポイントで現金値引きの大きい白物家電を買おうと思っていた俺はエスパーだな。
856目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 00:33:16
>>855
どんな状況になるのか予言していたのか、詳細に説明してくれよエスパー君。
857目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 00:34:58
>>855
ポイントで現金値引きの大きい商品を買おうと思っていたら
それができなくなったからみんな怒ってるんだろ
858目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 00:37:04
>>856
>>855の内容で分からないようなら、いくら説明してもキミには理解できないだろ。
859目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 00:42:45
告知後一週間置いて実行とかだったら店員の教育もできただろうに…

まあ俺たちは駆け込みで高率ポイント還元商品を買ったんだろうがな。
860目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 00:52:54
>>858
そこを何とか説明してくれないかな、聡明なエスパー君。
どういう風に分かっていて、自分なりにどういう対策を立てたのか、後学の為にな。
ちなみに、エスパーの能力は持ち合わせていないんで、よろしく頼むよ。
861目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 00:54:40
>>860
なんとかしておいしい話を聞きたくて馬鹿ヒッシ
862目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 00:56:20
99999ポイントまでしか使えないことにかんして勘違いしているみたいだけど、1.6倍ってのはポイントが増えるのではなく
1P=1円だったのが
1P=1.6円になるだけ。
つまり配当を受けたあとでも99999Pには変わりないし、その99999Pは1.6倍の159998円として使えるだけ。
ちゃんと99999Pまでは使えるよ。
863目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 00:57:10
********1
結局は答えられずに逃亡する訳か…。
もっとエスパーの能力をフル活用して欲しかった物だが。

何だか大ボラ吹くだけ吹いて、結局逃亡するだけみたいだねw
864目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 01:10:12
俺はコジマでDVDレコーダー買った。
そしたら2年くらいで故障した。
おれが「購入するとき5年間保障ありますか?」と尋ねると
店員は「ありません。5年は故障しません大丈夫です。5年間保障は意味ない」と
言っていたのに。かなりむかつくよ?
865目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 01:17:26

えーと。誤爆?
866目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 01:19:19
2年も使えたんだからええじゃないか
867目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 01:21:10
あまりにも寒かったんで今日はいけなかったんだけど、
今WindowsXPがキャッシュバックやってるみたいなんで25000Pほどあるのを使って
Pro版を買おうと思ってるんだけど、もったいないですかね?
それとも160%適用外になるんだろうか。
868目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 01:28:54
今回の160%は内部からも批判が出てるんだよねぇ〜
現金値引きには使えないって本部通達が来たのが開始2日前だったし、
で、価格が他店より高くなって、その対応で、
本部のパスワード係に電話が繋がらないし・・・
客だけじゃなく、店員にとっても160%は最悪です。
869目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 01:38:15
本部はポイント引当金を低く見積もって好決算に見せかけてるの?
870目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 01:44:08
>現金値引きには使えないって本部通達が来たのが開始2日前
>で、価格が他店より高くなって
さすがヤマダクオリティ
871目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 01:48:01
土曜日曜と環八はヤマダ渋滞が酷かったな。
夏のときより多かったんじゃないか。
872目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 01:50:07
展示のない品(AV機器)を取り寄せてもらおうとしたらカタログの定価販売!になるとほざきやがった。たぶん今だけなんだろうがだまされた感でおなかいっぱいだ。もう2度とヤマダ使わないよ。ほしくもないPSPと炊飯器でポイント使いきってきました。さよならヤマダ。
873目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 02:00:10
皆で、ヤマダに意見を言うのが良いと思います。
ポイントシステム自体、変わりすぎだね。
夏なんて店に行くたびに変わってた・・・
今回も、色々意見はあるがヤマダが悪いの明らか!!
客を馬鹿にしているとしか思えない。
874目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 02:01:08
>>872
はい、さようなら。

もう、関係ないだろうけど、
ヤマダの賢い利用法は金曜日の閉店間際に行くこと、
店員が必死になってプライスの張替えしてるよ。
安くなってたらその価格で買えばいいし、高くなってたら言えば元の価格で買える。

875目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 02:02:47
でも、結構沢山お客は来てますね。
儲かったら、500Pお願いします。
876目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 02:06:28
今日柏店にDVDレコーダー買いにいったら、現金値引き価格が無くなってて
ポイント付きの価格だけになってた。
だが、プラズマ買った時に現金値引き価格でポイント使えるって言ってたから、その事言ったら
158千円ポイント20%だったのが123千円でポイントのみで買えたんだけど、これって現金値引きの値段に近いかな?
877目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 02:13:07
>>876
何で還元ポイントより現金値引率の方が高いんだよw
嘘書くならちゃんと計算してからにしろ
878目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 02:13:40
>876
機種によるけど近いと思う。

でも、それはほんとにほんとに特例。

160%の予告で現金値引きで使えるって話をしてたとしても、それは現金引きのお値段とポイントつきのお値段が選べる場合の話。
現金値引きの値段がないのであればそれは無理な話。
だからあなたの場合は特例。

みんなが怒ってるのは現金値引きの値段が表示されてるのにそれにはポイントつかえないからだよ。


でも、現引きの値段がないのはその店が160%のクレーム逃れのためにわかっててわざとやってるのかな?
そうだとしたら店長が頭いいみたいだな、山田にしては。

能無し店長の店よりはまだ信用できる。
879目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 02:20:39
そもそも二重価格って法的にありなのですか?
880目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 02:21:36
んで、今回の対策はおすすめとしては
1 まず現金引きの値段を聞く。
2 160%の話は特にせずに値引き交渉
3 もう無理だ、と言われたらじゃあポイントでいいから1%つけて、という。
これでど田舎意外はいけると思う。
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1133424903/602

だって
881目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 03:24:29
もう、今年はヤマダで必要な物はほとんど買ったし、もうおなかいっぱいです。
又楽天ポイント生活に戻ります ありがとう さようなら
882目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 05:51:22
XBOX360予約してるんだけど発売日過ぎてキャンセルしても、内金って返してもらえる?
ポイント第二弾がなければ買わないんだけど。
今のうちに160%使って全額内金に追加して前払いってできる?
883目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 06:35:39
どう見ても寄付です
ありがとうございました
884目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 08:05:01
>>833,839
かなりの矛盾が見られます
嘘をつくときは辻褄ぐらい合わせましょう
885目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 08:09:45
>>882
予約商品は全額前払いでも1.6倍にはならないって言われた。
Xboxはキャンセルして内金払い戻したよ。
どうせ予約しなくても買えるし。
まあ買わないけどw
886目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 08:23:24
上でも少し書かれているが地元のヤマダに今週発売のセール期間のゲーム予約しに行ったら
「予約のゲームやCD・DVDは160%対象外です」と言われた。
これって今から2週間後とかのを予約してもセールしてないだろうからダメですって事じゃないの?
じゃないと普通にきた客は得して予約者はバカ見る。
当日目の前でキャンセルして買ってもいいわけだし。
ヤマダに質問メールしておいたから真相は今日にでもわかるけど。
887目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 09:05:37
>>885
XBOX360?
俺は予約前金で全額160%ポイント使ったけど。
888目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 09:13:17
対応は店舗によってまちまちだよね。
うちは未発売商品の予約はダメだけど取り寄せはおkだった。
889目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 10:07:00
漏れのところは取り寄せ、発売前予約全て160%配当不可。
ある商品のみ使えた。
ただゲームの予約していたモンスターハンターPは使えた。
予約に回せるお店うらやましい。
890目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 11:21:21
テスト
891目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 11:45:29
test
892886:2005/12/05(月) 12:02:50
回答きたよ
予約商品も金曜までのなら160%可
あれは今、一ヶ月後とかのを予約して160%で買わせろと言うのを防ぐ為の告知らしい
893目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 12:08:20
ヤマダってやっぱりすごいな。
894目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 12:24:31
中古ゲーム・CDの160%がOKの人いる?
895目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 13:10:44
お前等、日給1万ポイントでヤマダに雇われポイント説明員してこいよ
896目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 13:16:36
マシン前で戸惑ってる人がいると、じれったいから解決したくはなる
897目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 14:04:10
>>894
中古はポイント対象外だった希ガス
898目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 14:53:25
もうスロット回せるかな?
ちょっくら行ってみるべ
899目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 14:58:48
もう2日もスロットやってないだけで禁断症状が出てきた
おそるべし邪魔駄
900目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 15:06:23
>>892
乙です。

ちっ、来月出るゲームそれで買うつもりしてたのにぃ。
901目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 15:17:39
10日以降もやってくれないと360買ってあげないぞ!>ゲイツ
902目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 15:29:59
山田の株価騰がり凄すぎる!!
903目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 15:30:53
スロットだけ回して帰るオバサンよく見るな・・・
904これがチラシの裏ってヤツ?:2005/12/05(月) 15:40:48
お姉チャンプルゥ無かったから代わりに電池とか買ってきた。
1064円だったので665P使用。
しかし、来店で400P貰えるから265Pで1064円の買物が出来た事になる。
ごちそうさん。ヤマダ電機。
905目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 15:41:32
通常のポイントマシーンに戻るのはいつ?
906目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 15:43:24
配当対象外の人が回せないとかクソだ
907目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 15:45:44
横浜市内で、本が充実してるとこって、どこ?
磯子は、しょぼいし、横浜本店は、なくなっちゃたし。
本屋行けって、言わないで。160%で買いたいから。
908目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 15:46:51
>>905
来年
909目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 15:54:07
姉チャンポーって今売ってるVerもオXコ見れるん?
それとも修正されてる?
910目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 15:58:50
【守銭奴】ヤマダ電機ポイント専用 9【ケチンボ】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1133580654/

次スレとして再利用
911目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 16:07:37
>>908
来年まで待つんですか・・・orz
ありがとうございました。
912目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 16:08:27
今回で終りだよね?チラシに、この期間に利用することをお勧めします。って書いてあるし。 前見たく第○弾とか書いてないし。次週、170%になるとかないよね?
913目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 16:10:49
スロットやりてぇ〜(;´Д`)
914目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 16:27:45
>>912
店に聞け
915目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 16:27:51
結局さんざん迷って10000Pで
NDS+大人DSトレ \16000と交換。
転売して現金化に決定しました。
916目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 16:28:29
>>907
http://www.yamada-denki.jp/store/search/index.php?mode=1&area=14
これによると神奈川県内には一件もない・・・
磯子店に書籍があるとすれば、このデータは違うことになるのですが。
917目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 16:31:53
>>915
買ったヤマダで転売してウマー
918目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 16:44:50
日曜に160%にして1回目の買い物
今日、別の店で2回目の買い物したら160%は使えたけど
戻ってきたカードから配当の文字が消えてた、まだ8000Pあるのに。

今週末に期待する・・・・
919目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 16:46:49
大作されたか?
920目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 16:53:19
160%って年に何回くらいやるの?
ヨドバシやめてヤマダのポイントシステムの方がお得だよね
921目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 16:54:12
>>920
3,7,12月
922908:2005/12/05(月) 16:54:53
>>911
ス、スマン。通常と聞くから来年と答えた。
来週からは、500P祭りというコトで。(^_^;)(希望ですが…)
923目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 17:00:18
>>921
三回もやるのか!!ありがとう
924目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 17:01:49
620ですがポイントの方は1日経過しても
減っていません。これはもしや・・・。
925目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 17:11:22
>916
テックランド平塚店で本扱ってますよ。
CD・DVDコーナの更に奥。

>912
>前見たく第○弾とか書いてないし
普通第1弾には何もかかないよ。おまたせしました第2弾からです・・・
で俺は来週も間違いなく実施に賭ける。
だって12月実施と告知してたわけだし、前回も160%は第5弾くらいまで実施してたし
一週間くらいなら都合つかないヤマダ常連だっているだろ普通。
クリスマス前後までは絶対やるでしょうね。ただ形が今のように1000P以下完全無視なのかは不明。
926目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 17:20:17
>>925
もしやらなくても詐欺だとか騙されたとか言うなよ
927目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 17:24:34
>>925
>>ただ形が今のように1000P以下完全無視なのかは不明。

ここが問題。ポインヨ使い切った人や生粋な乞食客(オレ)はなにもやることないっす。
928目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 17:24:37
年内いっぱい「160(場所によって170)%・来店ポイントなし」で、ポイント吐き出させる予定。
929目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 17:24:42
>>915,917
DSとかPSPってヤマダで買取してもらうといくらくらい??
930目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 17:28:29
今回のやりかただと1000P以下の人間は店に来ないだろうね
(よほど買いたい物が効率ポイントなら来るかもしれないけど)
来店ポイントなしにしたのはヤマダにとっても結構マイナスだと思うよ
931目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 17:34:08
>>927
んだんだ
1000P以下切り捨ては人権問題だ!
来店Pも貰えないし、夕方以降何もすることがないやん。
いつもだと一時間掛けて10枚のカードで1000円分ゲッツしてくるのに。
あああああああああああああああああ┌(_Д_┌ )┐
932目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 17:47:02
働けよポイント乞食 プゲラッチョ
933目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 17:47:56
要するに乞食は年末の売上に期待できないから、イラネってことか。
ちぇ、DVDレコーダーを買おうと思っていたのに。
乞食をなめんなよ。
934目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 17:56:06
この寒空に真っ裸で放り出すもんだな

邪魔堕
935目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 18:07:35
俺はあと3回来店ポイントもらって160%化してDVD-Rと電池とに交換する予定だったが
738Pでは何もできない・・・というより12月1日になって来店ポイント回数チャージしようと思ってDVD-Rを高い値段で買った俺は泣いてしまいそう。
前回みたいに1000P以下は通常モード、1000P以上は配当モードとできたのにしなかったことに疑問を感じる。
やはり完全ポイント吐き出し期間ということか、で来年からポイントカードも廃止か・・・
936目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 18:17:41
また来年は3月に向けてポイント貯めさせるよ
決算の数字見かけは良くしないとね
937目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 18:21:10
>>931
10枚のカードにチャージ出来るなんて凄いね。^^
938目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 18:23:00
>>935
金かけて、大量のポイントマッシーン導入してるから、廃止はないよ。
939目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 18:32:54
>>935
だから邪魔堕でメディアを買うなと何度言ったらわかるんだ?
940目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 18:33:12
それにしてもインク高いなぁ。
残りのポイントでなんとかインク貰ってきたよ。
別に160%は一回限りじゃないね。
941目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 18:33:36
>>936
バカ?
942目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 18:58:06
結局9日以降は第二弾あるの?
943目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 19:02:23
結局、台数限定や現金特価には1.6倍使えたの?
944sage:2005/12/05(月) 19:09:39
チャンピオン決定
ヤフオクにポインヨカード14枚出品してる香具師。
945目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 19:20:08
>916
ありがとうございます。磯子には、あるんですよぉ。
平塚にもあるんだぁ。しかし、ヤマダのホームページは、使えん。
ダイクマのことも知りたいのに・・・
946目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 19:38:59
>945
ただし平塚店にいくには電車・バス無理
なんでヤマダ電機はいつも電車の駅からかなりずれた位置にできるのだ?
ビック・ヨドバシとは歴然の差がそこでついてる。
947目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 19:43:34
ちなみに平塚店はポイントマシーンが1Fに4台設置されてて、店員も不在(中央に呼び出しボタンあり)、1Fはトイレとポイントマシーンのみ
10枚持ってる奴、平塚へ行け!
ただし本は扱っててもおもちゃがない。ダイクマもない。
948目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 20:04:05
>>946
> なんでヤマダ電機はいつも電車の駅からかなりずれた位置にできるのだ?
ヤマダ・コジマ・ケーズはロードサイド立地が基本だから。
949目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 20:47:15
横浜泉店、いずみ中央店共に9日まで160%有効だぞ
今日米買ってきたw
950目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 20:50:06
12月3〜9日のポイント1.6倍の為に貯めていたのに
自「iPodありますか?」
店員「あ〜今在庫がありませんね。入荷は来年になります」

そらないよ・・
次の160%はいつになるのやら・・
951目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 20:52:31
>>904
数学もできないお子ちゃまか
952目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 20:54:23
正月だもん、なんかしてくれるさきっと。
953目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 20:56:40
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g38558743

更新済み: 12月 5日 20時 40分
ヤマダ電機はいい電機屋さんだなー
954目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 20:59:40
しかしあほーはやりたい放題だなそのうち遠隔地使用で身分証明書求められそう
955目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 21:04:12
評価一覧が「いかにも」でワラタ
956目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 21:16:07
>>953通報しますた
957目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 21:29:38
958目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 21:30:30
誰か落札して住所晒してやれよ
959目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 21:31:53
960目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 21:32:47
これって9日過ぎたら0になるの?160%加算以前に戻るの?
961目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 21:33:07
>>953
ヤマダって何枚も作れるんだな。

962目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 21:34:49
>>961
ポチ、たまでも作れるお
963目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 21:35:11
>最終利用日は12月3日か4日で、カードに異常がないことは確認できておりますので、お届け時や使用時に万一磁気データが消えてしまっていたとしても、ノークレームノーリターンでお願いします。

なんか無責任だねw

964目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 21:35:56
買い物でカード忘れた友達がもう1枚作らされてた
向こうに得はあるのか?
965目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 21:36:49
>>959
「ヤマダ ポイン」ってwww
トも付けろよw
966目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 21:40:47
18万ポイントで145000円で即決か・・・
出品者は3万くらい儲けるのかw
でもなんかあとで言いがかりつけられそうな感じだな
9日までに届かなかっただの使えなかっただの
967目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 21:43:26
>>965
突っ込みてぇ…
968目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 21:49:51
ヤマダお客が乗れるエレベータを作れ!
969目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 21:51:17
あのさ、この160%期間も
普通にカード提示してポイント使わないで買い物した場合ポイント付くんだよね?

970目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 21:57:35
>>967
それでも突っ込まないのが大人だなw
971目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 22:00:05
>>968
近所のヤマダはある。
駐車場から売り場まで遠回りになるから誰も使ってないけど
972目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 22:15:56
ヤマダのトイレってどこも鏡罵詈なの?
973目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 22:35:57
いいから俺の質問に答えろポイント乞食どもがw
974目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 22:36:42
>>920
3、7、12、18、25、33、42、52
975目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 22:38:08
゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
976目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 22:51:31
昨日CD買いに行ってレジに並んだら前に幼女が千円札数枚と
小銭いっぱいを握りしめて動物の森DSを買おうとしてたんだ。
店員が十円と五円がいっぱいの小銭を数えてたら
10円足りなかったようで幼女がおどおどし始めた。
俺はそっとその場でしゃがんで自分の財布から10円玉を出して
「落ちてるよ」と言ってその子に渡してあげたんだ。

その子はいきなり「しゃがんで私のパンツ見たでしょ!変態 氏ね!」と叫んだ。
俺は言った


「なあに、かえって免疫力がつく」
977目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 22:58:47
どうぶつの森はどこも売り切れだからなァ
978目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 23:00:34
>>976
なんだ、このアメリカ映画に出てきそうなノリのジョークは
映画だと回りのお友達等が爆笑してるが、あれは謎だよな。
ウマイ!とか思いこそすれ爆笑はないよな
979目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 23:01:20
今日、ラジオを買いに行ったらヨドバシ通販より2割も高いでやんの…
しかも、160%セールとか何かで来店ポイントをくれなかった。

また客を逃したな…
980目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 23:03:33
逃したっつーか、今回の騒動で相当数が既に逃げている訳なんだが。
981目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 23:07:55
溜め込まれたポイントを掃き出してもらえれば、それで御の字ですよ
とにもかくにも、売り上げの数字が上がりますからね

ごく少数の客が店員といがみ合っても、さらに新規出店を続けるから、大丈夫大丈夫
982目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 23:10:57
ヤマダ一辺倒で200万は買ってるけど、この度0ポイントになったので
さよーなら
983目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 23:11:57
1000P以下なら来店ポイントもらえるでしょ。
どうせ100Pだろうが
984目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 23:42:22
それが今回は新規カードだけ1回スロットできるだけ
今回のイベント(9日)まではPもらえないのよね
985目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 23:55:04
>>947嘘つくなよ。ダイクマあるだろ
986785:2005/12/06(火) 00:15:10
>>835
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.40.33.121&el=139.36.47.915&la=1&fi=1&sc=3

今日バイト帰りに通ってみたのですが、上記の場所でUターン出来ます
中の橋交差点で右折するより近いと思いますよ
987目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 00:50:16
>>985
平塚にはない!というよりなんでそこで嘘をつく?ダイクマのyes,noに・・・
988目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 01:46:44
屋不億すごいな。
同一出品者が高額ポイント何枚も出しているけれど、
これって転売なの?
自分で貯めてたらどんな家なんだろ。
989目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 01:50:15
ダイナミックダイクモァ〜♪
990目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 02:31:05
おにぎり売ってるダイクマってある?
991目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 02:33:30
日本酒飲むのでダイクマあるとほんとに助かりそう全国展開して欲しい
992目のつけ所が名無しさん
次スレです。10として使いましょう。

ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1133580654/l50