家電製品の修理情報 ver.9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
質問はメーカー・機種名・症状を詳しく。

お礼、報告もヨロシク。

家電製品の修理情報 ver.8
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1114075296/
2目のつけ所が名無しさん:2005/11/12(土) 00:19:46 BE:75994733-##
>>1
乙(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
31:2005/11/12(土) 00:22:31
ver.8をver.8と表記してしまいました。すみません。

では質問します。
メーカー:日立
機種名:プラズマテレビ W42P-H8000
症状:主電源は入るが、10秒くらいおきに「かちっ」となってリモコンも本体横のボタンも
   操作できない。しばらくテレビ消していたので、本体の温度は正常。
   主電源OFF-ONしても同じ。
   3時間以上前まで普通にテレビ見ていて、その後配線いじっていないので
   コードの抜けはない模様。

kakakuでも1スレ(6レス)あるだけでした。
明日サポセン営業開始と同時に電話するしかないでしょうかorz
4目のつけ所が名無しさん:2005/11/12(土) 10:20:20
サポートセンターの回線混んでてつながらない状況です。
だれか>>3と同じ症状の人はいませんか〜?
(そもそも日立製品買ったのが失敗?)
5目のつけ所が名無しさん:2005/11/12(土) 11:05:40
自己レスします。
サポートセンターで得た情報は
 1.電源コードまで抜いて10分くらい放置後、再度ON
 2.来週技術員派遣するが、混んでいるので週半ば以降
 3.今日、同様の症状に対する問い合わせが多い(特に千葉)
 4.同じ症状になったら当面1を実施でなんとかする
ということでした。以後、同じような方の役に立てれば幸いです。
6目のつけ所が名無しさん:2005/11/12(土) 20:56:52
http://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html
新スレ祝い。
おもろいよ。
7目のつけ所が名無しさん:2005/11/14(月) 02:49:27
メーカー:ビクター
機種名:VHSビデオカセットレコーダー  HR-G13
去年の2月に購入したのビデオデッキがおかしくなりました
まずテープが入らない
本体の電源を入れると中からテープが入ってないのに巻き戻す?様な音が5秒位聞こえて
勝手に電源が切れる。コンセントの抜き差しでも変わらずです。
以前からテープを取り出すとなぜか勝手に電源が切れる事がありましたが。
どなたか似た様な症状を経験した方はいますかね?
一応修理を検討していますが一体いくら位かかるのやらです。
8目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 03:18:00
【狂牛情報】アルツハイマーによる死者が50倍以上に アメリカ

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 13号 平成16年04月27日 ○山田委員

エール大学神経病理学科外科部門の研究チームの検討を含め複数の研究で、剖検によりアルツハイマー病
あるいは痴呆症と診断されていた患者の三―一三%が実際はクロイツフェルト・ヤコブ病に罹患していた
ことが判明したとしている。米国では毎年アルツハイマー病と診断される患者が四百万人、痴呆症患者は
数十万人が発生していることから、最も少なく見積もって一万二千人以上のクロイツフェルト・ヤコブ病患者
が検出されず、公式統計に含まれない可能性がある。 注:12万人以上と思われる
                           
実際、アルツハイマー病と診断された死亡患者数は一九七九年には八百五十七例であったものが、
二〇〇〇年には五十倍以上の五万例近くとなった。

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 7号 平成16年03月18日 ○松木委員 

記事の中に、アメリカでは、アルツハイマー病あるいは痴呆症と診断される人が年間四百万人いるそう
なんです。複数の研究機関の合同研究によると、このうち三から一三%が実際はヤコブ病であったことが
判明しております。少なく見積もっても十二万人はヤコブ病の公式統計に含まれていない可能性がある。

「アルツハイマーや若年性痴呆の中に変異型ヤコブ病患者が」・・米国牛輸入再開に京大医学部教授衝撃的指摘
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120196765/

【vCJD】牛海綿状脳症(BSE)と同じ病気“日本人発症しやすい”…厚労省研究班
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088575874/l50


綾瀬女高生コンクリート詰め殺人事件の犯人がクロイツフェルト・ヤコブ病
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131724453/
9目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 13:04:16
メーカー 東芝
機種   SVHSビデオデッキ A−BS62(H3年ごろ購入)

症状   ビデオを投入するとローディングするが、
      ビデオを奥まで引き込むもそこでひっかかって下に下りていかない。
      しばらくすると、ビデオを吐き出してしまう。

      トップパネルを外して見てみると、ひっかかった所では
      ローディング用のモーターは回っているが、ローディング用のゴムベルトが動いていない。
      又、ひっかかった所でローディング用のギヤを手で回してやるとビデオは下に下りていって
      正常に再生する。
      エジェクトは、問題なく動作してビデオは出てくる。

      あまり、ゴムベルトが伸びているようには感じませんが、
      ゴムベルトを交換すれば直るものでしょうか。
      それとも、ギヤのグリスが切れて抵抗が増えたためにひっかかってしまっているのでしょうか。
      それとも、他の原因でしょうか。
      
      自分で直したいと考えていますので、わかる方教えてください。

10目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 16:50:37
>>9
それならとりあえずはゴムベルトを交換汁!
11目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 03:23:17
パナソニックデジタルビデオカメラNVーDS5
2台所有なんですけど
一台はテープローディングしますがすぐに終了、画面に「Fー1」と出ます。
もう一台はテープ収納蓋が開閉せず、画面に「F-4」と出ます。
この自己故障診断の意味が判るえらい人、教えてください <(_ _)>

129:2005/11/17(木) 22:53:46
とりあえず、ゴムベルトをコジマ電気で注文して来ました。
200円くらいらしいです。

このような部品を家電量販店でとりよせてくれるのかな。と思っていましたが、
不具合などの保証は出来ないですよ。といわれただけで問題なく注文できました。

届いたら交換してみます。

13目のつけ所が名無しさん:2005/11/18(金) 15:57:21
三菱ファンヒータです。
運転ボタンを押すとほんの僅かの間だけ温度表示がでるものの、
すぐE4の表示が出て動作が完全に止まってしまい、以後はどの
ボタンを押しても全く反応せず、時間表示も全くできません。
電源コードをつなぎなおせば時間表示はできるものの、運転ボ
タンを押すと上記と同じ症状の繰り返しになります。また、
運転ボタンではなく予熱ボタンを押しても全く同じ症状です。
このままだと、このファンヒータをただの巨大なデジタル時計
として使うしかなく困ってています。
対策をご存知の方がいらっしゃったらご教示お願いします。
14目のつけ所が名無しさん:2005/11/18(金) 23:19:48
>>12
それで直るだろう。
うちの全く同じ症状の三菱ビデヲもなおったよ。
ゴムは年数経つと駄目になるよ。
>>13
>すぐE4の表示が出て
側外すとエラーコード表が貼ってある場合があるね。
15目のつけ所が名無しさん:2005/11/19(土) 22:10:43
>>14
お前はっきり分からんのならレスすんなや。

>>14
メカじゃメカ。
素人には相当きつい。メーカーへ出せよ。
16目のつけ所が名無しさん:2005/11/19(土) 22:28:47
>>15
はっきりわかんなくってモ
何かの参考になることあるやン!

少し出すと新品買える
17目のつけ所が名無しさん:2005/11/19(土) 22:31:02
ソニーのテレビのリモコンがだめになってしまいました。
まず リモコンの中を開けてみたいのですが、爪があるとのことでした。
どこに爪があるか 教えてもらえないでしょうか?

vega KV-28DR7の製品を使っています。
リモコンは RM-J231です。
18目のつけ所が名無しさん:2005/11/19(土) 22:33:52
開け方のコツもお願いします
19目のつけ所が名無しさん:2005/11/19(土) 22:34:29
開ければ分かる。
自分で試そうとせず、答えのみ要求する。

ゆとり教育ね〜・・・・
20目のつけ所が名無しさん:2005/11/19(土) 22:38:00
>>13です
全分解してバーナーやノズルの清掃・温度センサーやヒューズの交換程度なら
したことあるので、不良パーツを特定できればと思った次第です。>>14さんの情
報でも何らかの手がかりになる可能性はあるので、ありがたいと思っていますよ。
21目のつけ所が名無しさん:2005/11/19(土) 22:40:23
>>20
すごいね。
じゃあやればいい。
やればわかるさ。
22目のつけ所が名無しさん:2005/11/19(土) 22:41:05
開けれましたが・・・・丸いところが・・・ひっかかってます
23目のつけ所が名無しさん:2005/11/19(土) 22:45:16
リモコンの中の板まで見ることができたのですが、チャンネルのゴムと左右の丸い設定ボタン
のところが開けれません。はずすコツがあれば教えて下さい。
24目のつけ所が名無しさん:2005/11/19(土) 22:55:58
>>23
ネジでとまってないか?
隠しネジとか
25目のつけ所が名無しさん:2005/11/19(土) 22:58:57
>>24
ネジはとってみましたが、とれません。
26青レンジャー:2005/11/19(土) 23:48:10
ひねって時計ドライバーねじ込んでツメ外す。
傷つくけれど気にしないこと。
27目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 00:24:56
あ、中は開けれましたが、板が今ははずせません。シルバーのネジみたいのが(これははずせないような加工のものが)
ついていました。これは無理そうでした。
28目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 01:38:32
駄目でした・・1度なおったのですが、中の配電盤?みたいのが割れてしまい、再度設定しても
なおりませんでした。

配電版が壊れてしまうと もうだめなのですか?
29目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 01:40:18
これほど特定のレス(>>15 >>19 >>21)の低脳ぶりが浮き彫りになるスレも
珍しいな
30目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 08:44:27
何を持って低脳をするのか?
31目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 09:35:13

メーカー モリタ電工
機種    縦型ハロゲンヒーター MS−H903SI
症状    一時間以上の連続使用でファンの音がかなり大きくなる、そのうち焼けたような匂いもしてくる・・・

       機械の冷却ファンの異音で何度か修理と交換したが全く直らず。
       修理で直らない、部品の改善をしないのは問題だ!
       保証が切れたので、ファンを取っ払っても良いのでしょうか?
32目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 10:08:59
その程度のメーカーです
33目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 12:02:39
洗濯機の購入を考えてます。
特殊な工具がいらなくて分解しやすい洗濯機を教えてください。
やっぱりカビには分解清掃がいいかと思いまして・・・
34目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 12:11:50
>>33
日立と松下は避けろ
35目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 12:21:36
松下の洗濯機は槽洗浄機能が付いている
36目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 12:23:44
>33

マジで尼僧式が一番衛生的だよ
3733です:2005/11/20(日) 12:37:11
松下と日立は分解経験あります。
両方とも専用工具っぽいのがないとダメでした・・・
ホームセンターに売ってますか?
尼層式は嫁が却下と言ってまス
38目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 12:39:32
穴無しでシャープしかないんじゃない?
39目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 12:51:10
>>38
それ駄目だってスレがあったぞ。
>>37
>両方とも専用工具っぽいのがないとダメでした・・・
つうことは分解経験ないんじゃないの?

4033:2005/11/20(日) 13:03:16
>>39
すいません確かにそうですね。
槽が外せないんで・・・
槽のカビがとりたいのですが工具がっ
41目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 14:34:43
工具も一緒に買っとけ。
なに?専用工具が高い
それで分解清掃のアルバイトだってできるだろ
42目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 12:33:06
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r16444291
買っておけば松下はずっと桶!
43目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 17:54:03

パルセータのねじがはずせないことあり
層はセンター合わせないと水がはいすいされちゃう
44目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 20:12:58
ttp://home.catv.ne.jp/dd/toshiint/clean.html

うほっな工具売ってる。
38mmのインパクトドライバ用ソケットとかほすぃ
45目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 23:06:25
どいつもこいつもボリすぎ・・・。
松下のサービスで買ったら3千円くらいで買えるもんだぞ。
46目のつけ所が名無しさん:2005/11/22(火) 01:47:02
リモコンの中が壊れてしまい、板をアロンアルファでくっつけたのですがだめでした。
もう諦めるしかないですか?

リモコンで同じ物を買うと高いです。
安く手に入るところとか方法はないですか?
47目のつけ所が名無しさん:2005/11/22(火) 02:05:09
板って基板なら
配線つながないとだめだろ
48目のつけ所が名無しさん:2005/11/22(火) 20:49:34
>>44
こいつらバカだね。
エバのことをコンデンサって言ってるよ。
http://home.catv.ne.jp/dd/toshiint/aircon.html
49目のつけ所が名無しさん:2005/11/23(水) 08:20:00
>>47
配線で中をつながないとだめなんですか・・・そこまでは無理そうです。
だめそうですね・・・・有難うございました。
50目のつけ所が名無しさん:2005/11/23(水) 09:49:54
>>49 ウチの近所にHARD OFFが
あるんだけどジャンクパーツとかで
リモコンとか結構あった気がする
もし>>49の近所にあるなら
ダメもとで探してみたら
51目のつけ所が名無しさん:2005/11/24(木) 12:30:09
>>50
有難うございます。電話したらだめでした。
リモコン自体扱ってないって言われました。
52目のつけ所が名無しさん:2005/11/24(木) 12:31:43
最近 書き込みをすると referが変ですよって出るんですけどこれは何ですか?
ここで聞くようなことじゃないけど、返事しようとすると毎回なので

再起動すると直るんですけど、治す方法知ってますか?
win98SEの ノートンは古いタイプのがPCにあるままになっています。
書いてる時は無効にしてるけど・・
53目のつけ所が名無しさん:2005/11/24(木) 22:40:37
パナソニックのMDコンポ、SA−PM35MDです。
CDをテープに吹き込んだ(A面→B面はオートリバース)んですが、
B面のみ音がフニャ・フニャ〜ってなってしまいます。
どこが悪いのでしょうか?
よろしくお願いします。
54目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 15:48:24
メーカ:富士通
機種名:アンプ付PC用スピーカ型番不明、中国製 (3W)
症 状:音は出るがブーンというハム音が酷い。

分解してみたところ、1つのコンデンサの頭のまわりに、液が
染み出して乾いたような形跡があったので、たぶん、それが
原因だと思っています。

怪しいコンデンサは直径7mmぐらい、高さ1.5cmぐらい、
OLC、2200μF 16V、-40〜85℃、±20%、色は黒でした。
マイナス表示があったので、電解コンデンサだと思ってます。

1. ハム音の原因としては、やはりコンデンサが怪しそう?

2. コンデンサの不良確認方法は簡単なデジタルテスタで
できる? その方法は?

3. コンデンサの種類は電解コンデンサで間違いない?

金欠なのでよくわからないのに修理しようとしています… orz
55目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 17:54:00
>>54
>OLC、2200μF 16V、-40〜85℃、±20%、色は黒でした。
ACアダプタからの12V平滑用のコンデンサだろうな。
駄目になってる場合(容量ヌケ)ハム音がでるってのも理屈に合ってるし‥
>簡単なデジタルテスタで
容量が計れる奴であれば出きるだろうけど
俺はアナログテスタのΩレンジで針の振れ具合で見当付けてるよ。
>コンデンサの種類は電解コンデンサで間違いない?
安い一般用の電解コンでOKとおもう。
電圧低いのはだめよ。

5654:2005/11/25(金) 20:19:34
>>55
レスありがとうございます。
直流になりきれなかった交流分を吸収するはずのコンデンサが機能せず、
電源に交流分が入っててそれがノイズのなるわけですね。
デジタルテスタには専用レンジはあったのですが、200μFまでのものでした。
16Vの同じぐらいの容量のコンデンサを探して交換してみます。
5753:2005/11/25(金) 23:51:51
誰か!誰かおませぬか!?
58邪道ライダー:2005/11/26(土) 00:01:50
>>53
ピンチローラー(リバース用)の圧着でもおかしいのですかね?(手で押さえつけてみる)
カセット扉はツメかなんかではまっているので固いけれども外れるかもしれません(自信なし)
59目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 00:24:11
>53
リバース側のアジマスが狂ってるんじゃないの?
60目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 04:51:50
>>56
電解コンデンサの足にテスターを当てることが出来るんだったら、動作中に
デジタルテスタの交流モードで電圧を計ればリップル分(脈流)がわかる。
本来なら直流に近くなるべきものが、平滑できずに交流分が出まくる。
液が拭いて乾いているようだから故障している事は間違いないから、確認せずに交換してもいい。

25Vや105度品にすると多少長持ちする。
2200uFは大きくしすぎると他の箇所がヤバくなるから同容量を選んだ方がいい。
61目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 05:05:43
>>53
セルカセットか、コンポ録音のカセットをAB裏返して入れる。A面とB面の違いを聴き比べる。
いつでもB面の不良なら、ゴムローラと金属棒の汚れチェックとクリーニング液で清掃。
清掃では無理で、ピンチローラが劣化している場合もある。(交換、延命なら研磨でお茶を濁す)

ヘッドの角度やテープ回転軸機構関連は、その後に疑ってみる。
62目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 07:45:29
サンヨー
96年製
テレビデオ
症状(テレビがつかない)

コンセントを挿すとポンッと電通
2、3秒後にプっと鳴る
そして
電源スイッチ押す、電源入ったかと思うと
3秒ほどでプッツンと切れる
もう一度、
電源スイッチ押す、電源入ったかと思うと
3秒ほど程でプッツンと切れる

電源スイッチを押しても無反応(主電源のランプは正常に反応)

コンセントを1度抜いて挿すと
また同じ繰り返しです
63目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 17:26:54
>>62
壊れてるのはハッキリしてるんだから
なんどもなんどもやると病巣ひろがるよ。
64目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 18:49:01
NECノートPCスロットインタイプのDVDドライブにディスクを入れると出てこない修理にだしたらどのくらいかかりますか?どなたかこぞんじの方教えてください。お願いします。
65目のつけ所が名無しさん:2005/11/27(日) 00:48:41
>>64
4万円くらい
66目のつけ所が名無しさん:2005/11/27(日) 06:12:19
7年くらいまえのミニコンポなんだけど
電源入れても動かなくなった・・・自分で修理できないと思うんだけど
メーカーに修理頼んだら直してもらえるものですか?
値段は高いんでしょうか?
ほとんど使ってないから修理して使いたい。
67目のつけ所が名無しさん:2005/11/27(日) 07:06:33
>>66
動かなくなる前に近所に落雷とか停電とか有りませんでしたか?
もしかしたら保護ヒューズが切れてるだけかも知れない。この場合ヒューズ代100円程度で直るんだけど。
メーカーに修理以来すると、最低8000円+部品代かかってしまいます。
68目のつけ所が名無しさん:2005/11/27(日) 09:56:00
2000年製のSONYのTVなんですが、子供が磁石で画面にひっつけて遊んでいたら、液晶漏れのような、画面全体に気持ち悪い模様が出てしまい直らなくなってしまいました。修理にだしたらいくらくらいかかりますか?新しいのを買った方がいいですか?
69目のつけ所が名無しさん:2005/11/27(日) 10:14:17
普通は電源切ってしばらくして入れなおせば直るけどな
着磁しただけだね

強力な磁石があれば画面上でぐるぐる回しながら遠ざけてけば直るよ
70目のつけ所が名無しさん:2005/11/27(日) 10:35:26
ありがとうございます!磁石でぐるぐるやってみましたが、変な模様は隅の方に移動しましたが、それ以上は無理みたいです…
やり方が悪いのカナ…
電源切ってしばらくしてからつけてみましたがそれもダメでした。
磁石は、水槽用のこけ取りので、結構強力なものです。
71目のつけ所が名無しさん:2005/11/27(日) 13:06:20
>>67
ありがとうございます。
ヒューズが切れているか調べてみてみます。
修理代も思っていたより安そうですので、だめなら電気屋さんに頼んでみます。
本当にたすかりました。
72目のつけ所が名無しさん:2005/11/27(日) 13:21:29
73目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 14:01:05
メーカー:日立
機種名:全自動洗濯機 NW−7BX 2003年4月購入
症状:エラー(C8)がでて、すすぎと脱水ができない
    ふたのロックができないようです。
    すすぎや脱水をしようとすると、
    カチカチカチ・・・と小さな音がなって、すぐにエラーになってしまいます。
    (エラー(C8)は、・槽回転できない ・ふたがロックできない と説明書には書いてあります。)

修理を依頼する以外に、自分で(簡単に)直す方法はありませんか?
修理をたのむのと、新しいのを買うのとではどちらのほうがいいのでしょうか。
今まで家電の修理ってした事がないので、相場が全くわからないのですが・・・
保障期間は過ぎています。この場合は、どこに修理を依頼すればいいのですか?

質問ばかりですが、なにかご存知の方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
74目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 14:36:12
>>73
ふたの開閉センサーの不具合だと思われる。
修理代は一般的な電化製品の場合、技術料8000円前後+部品代+送料
修理依頼は購入した店か取説に挟まってる最寄りのサービスセンターへ
 
修理代は15000円位で収まると思う
買い換えると廃棄処分料を取られるし、日立の洗濯機は通常7〜10年保つので修理した方が良いと思うが…
7562466:2005/11/28(月) 19:33:12
今日、1年半ぶりに、自分のラジカセでCDを聴くことができた。
去年5月、CDが再生できなくなり、翌日修理屋に持ってったら、
「おそらくレンズの汚れですね。1万3千円あれば2週間くらいで使えますよ」
と言われた。
しかし当時私は高校生で小遣い月5千円、しかもバイトができなかった
ために修理を断念。
大学生になり、バイトをし、今月上旬、ようやく修理屋に出すことができた。
このように、お金がなくて、長い間こわれたままに
した人っていますか?
76目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 21:47:52
>>73
取説とかネットで適当な修理受け付けのフリーダイヤルに電話しましょう。
修理依頼すれば最寄のSCからサビスマン来るよ。

15分くらいで終わる修理だし買うの勿体ないから頼むよろし。物は大切に使いましょう。
たぶん¥13000で少し釣り来る程度だと思うよ。
77目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 21:48:47
追記。
出張費、消費税込みね。
78目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 22:12:11
Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <東芝>ビデオデッキ6機種に発火の恐れ 無償点検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051128-00000125-mai-soci
7973:2005/11/28(月) 23:58:02
>>74>>76
ありがとうございました。
取説に電話番号があったんですね。そんな事さえしりませんでした。
今日電話して、修理に来てくれる日が決まりました。
簡単に直りそうでよかったです。
ここで相談しなかったら、悩んで新しいのを買っちゃってたと思います。
本当にどうもありがとうございました。
80試験勉強中:2005/11/29(火) 15:29:49
家電エンジニア資格を勉強している方々へ
    家電エンジニアのタマゴ掲示板オープンしました。
    いろいろ情報交換しましょう
    http://www3.ezbbs.net/12/kaden-ama/
81目のつけ所が名無しさん:2005/11/30(水) 19:00:28
洗濯機のベルトを交換したいのですがどこに行けば売られているのでしょうか?
型番は日立NW-7Sです。
82目のつけ所が名無しさん:2005/11/30(水) 21:22:19
日立の家電修理サービスセンター
個人に売ってくれるかわからん。

町の日立のお店に行って交渉して取り寄せてもらうとか。
近くに店があるかとかは知らん。
8353:2005/12/01(木) 09:00:15
フライホイールとピンチローラー、キャプスタンベルトと巻き取りベルト交換性手も同じでした。
ヘッドを掃除したら直ったよ・・・・・。
84目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 10:40:55
>>81
普通のVベルトだろ?
バンドとか三ツ星製の‥
ホームセンタに売ってるよ。
85目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 11:00:54
サイズが合うわけが無い。
86目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 11:10:26
>>85
古いからマンボウだけど
2回交換してるよ、ホムセで調達。

最近の日立はしらんけど

日立のお店に頼んでも良い
水位センサ、クラッチ組み立て
二日も掛かからんかった。
87目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 11:17:31
え?そんな物なの?
こういう家電って一般の汎用品とは異なる専用部品を使ってるってイメージがあるんだけど。
88目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 16:15:43
今日の未明から冷蔵庫が通電しなくなった。
部品交換が必要とのことだが、修理日は未定とのこと。
冷凍庫にいっぱいの冷凍食品が溶けてしまう…。
今すぐにでも来て欲しいのに…。
待つしかないのでしょうか?
89目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 17:47:50
>>88
>冷凍庫にいっぱいの冷凍食品が溶けてしまう…。
>今すぐにでも来て欲しいのに…。
何度もいわなきゃだめ。
代替冷蔵庫貸してくれるはず、親切な個人のお店だったら。
90目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 18:11:18
そだな個人店だと貸し出し用を持っていたりする
量販から買ってきた冷蔵庫は・・・まあ相手したくナイ罠
そういう不便さを身をもって知れよ!って言いたい
91目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 18:31:07
故障した冷蔵庫の使用年数によっては修理を諦め、即日配送の量販店で買い換えるのも吉。
9254:2005/12/01(木) 19:39:35
>>60
遅レスになってすみません。

テスターの交流モードでコンデンサの両足の電圧を測ってみました。
30Vと0Vが繰り返して(これが脈流か?)表示されてました。

出力DC10V 500mAの、ACアダプターを使ってるのですが、
30Vなんて表示が出てもいいのかなぁ…

手頃なコンデンサがないので修理はしばらく先になると思いますが、
色々とありがとうございます。

ちなみに測定に使ったテスターはこれです。
http://www.kaise.com/1133.htm
93目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 21:46:00
朝、東芝製電子レンジ壊れた。
自分で一度だけ、ターンテーブルのモーター交換して、
使ってきたけど、今回は電子レンジ稼動させると、ブレーカーが落ち
使用できない。何回やってもだめなので、
頭にきて窓から放り投げた。
凄まじい爆音とともに砕け散った。
4年目で死亡・・・・。
ゴミ捨て場で新しい電子レンジが捨てられている理由がわかったよ。
なんとなく。
94目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 21:53:06
ほんと東芝製の電子レンジは故障が早いみたいだね。
月一回、鉄クズなどの資源ゴミの収集があるけど2年位で捨ててあるのを見たことある。
シャープも新品みたいなのをよく見かける。

東芝はここまで故障が多いと欠陥じゃないのか?
95目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 23:46:31
出た、欠陥という禁句が。
96目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 23:49:58
レンジは日立だろ(´・∀・`)
97目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 23:58:18
日立のは8年持ったよ。
壊れたときは物凄い閃光と音だったって。
半端じゃないぐらい凄かったらしい。
何処が悪かったんだろう?
98目のつけ所が名無しさん:2005/12/02(金) 07:58:26
さっき、ぶん投げた電子レンジ見てきた。
ガラス割れて、筐体べっこり。すっきりした気分。
以前ターンテーブルのモーター交換したときは
モーター内に汁が入り、交換したときはこれじゃ・・・入るわ。
と思ったのを覚えている。
ショートしているんだろうけど、筐体内から青い閃光が出たときは
かなりびびった。
まぁー今度はターンテーブルのない、ナショナルか日立のを買うわ。
もち、東芝は論外。
99目のつけ所が名無しさん:2005/12/02(金) 08:51:27
はいはいワロスワロス
100目のつけ所が名無しさん:2005/12/02(金) 08:58:30
おマイラその電子レンジの中を触っていたんだぞ・・・・・・・・
101目のつけ所が名無しさん:2005/12/02(金) 16:18:30
三菱の洗濯機が4年足らずで動かなくなりました。
c1ってエラーです。
修理に1万以上かかるって言われて困ってます。
蓋のセンサー異常らしいんですがそんなに修理代ってかかるものですか?
誰か知ってますか?
102目のつけ所が名無しさん:2005/12/02(金) 17:07:31
>>101
皆知ってるよ
10373:2005/12/02(金) 17:43:52
>>73です。先日はお世話になりました。
昨日、無事に洗濯機が使えるようになりました。
修理代金は12000円弱でした。早まって買い換えなくてホントによかった。
ありまとうございました。
104目のつけ所が名無しさん:2005/12/02(金) 19:45:50
テレビの修理が危険なのはわかっていますが、
CRTチューブにたまった電気というのはどれぐらいで完全放電するものなんでしょう?
1ヶ月もあれば大丈夫かしらん。
10576:2005/12/02(金) 21:40:23
>>101
どこが壊れようが修理代の大部分を占める工賃出張費はそう変わらないのでそのくらいかと。

>>103
それはよござんした。今後ともよろしく。
106目のつけ所が名無しさん:2005/12/02(金) 23:58:57
>>101
ふたはずせますか?
半田できますか?
出来れば三菱のSCで蓋スイッチを買って(ヤマダでも取り寄せてくれると思うが)
交換しましょう


107目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 00:00:22
c1・・・ふたのマイクロSW不良・・部品代は700円・・ドライバ−1本で交換可能
108目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 00:09:38
聞く所を間違えたようで、マルチになります。
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1133261304/143n ですが、
「松下 IH炊飯ジャー SR-IH10X1」 謹告商品とは何ですか?。
109目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 04:06:01
>>108
あなたが想像したとおりの事。情報が古すぎで松下のwebサイトにも載っていない。
110目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:08:04
111目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:28:35
放り投げた電子レンジをゴミ捨て場に捨ててきた。
代わりにサイクロン掃除機拾った。日立製。
動かないけど、修理する。
こんな感じで俺の物置いっぱい。
112目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:33:25
キレやすい修理マニアか。
俺には迷惑な人間だな。
113目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:26:19
ケミコンの液漏れで故障ってテレビやAVではよくあるけど、
エアコンやファンヒーターの基板上のケミコンが液漏れで故障って無いような・・・。
たしかに液漏れはしているけど、それが直接の原因ってことじゃないみたいな希ガス・・
114目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:44:18
あるよ
室外機の倍コン
極性間違えて爆発させたことアル
115目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 01:11:39
東芝
116108:2005/12/04(日) 02:40:39
>>109
 どうも。
117Nのとてもお小さな個人店:2005/12/04(日) 12:12:54
>>108
たしか上枠から水がしみこんで電装品が焦げるような。
自分が売ったものは全部まわって対策修理しました。
118108:2005/12/04(日) 12:52:24
>>117
そうです、そんな事を言ってました。
本体の右側が茶色になっています。
危険かどうかが気になりましたが、簡単な部品交換程度ですね。

流石は2ちゃんですね、詳しい方がいらっしゃる。
購入した販売店は、業種変更されました。
週に2〜3回しか使用していないし保温はしませんので、まだ綺麗です。
最近は安くなったのですが、まだ使えそうなので買い替えは考えて
いません。
製造打切り14年ですので、まだ部品があるかどうか?
明日あたり松下から連絡があると思います。

今回、松下に電話したのは、水銀電池の交換方法でした。
ホームベーカリーの様に、どこかに有るとおもいました。
説明書には「電池の交換」と書いてあっても、ユーザーでは出来ないようです。
その時に、謹告商品であると伝えられました。
119目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 02:46:54
120目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 22:24:18
拾ったサイクロン掃除機日立製。
単なるブラシ減りでした。
適当なブラシを削って装着、稼動OK。
ブラシぐらい部品で出してくれ!!
121目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 23:31:54
GJ!!
ついでに漏れの日立製振動ドリルのブラシも(ry
122目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 23:49:04
5年目のシャープの洗濯機の修理代無料でした
123目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 23:37:20
>>122
ごねたのか?
「5年位で壊れるのか。そんなものに金は払えん」とか言ったのか?
詳細キボン
124目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 01:30:43

>>123
何も言ってないけど5年なら無料でしますと言われた
軸受け交換しました
125目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 05:10:15
>>124
その洗濯機の蓋にはDDインバータって書いてない?
126目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 09:56:33
>>120
どうしてブラシが逝かれたか分かってる?
127目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 10:16:04
>>125
書いてます
128目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 12:40:30
>>127

ES-73EMあたりか。
本来の修理代は
部品代 20000円
技術料 10000円
出張料  2000円
ってところ。
修理したのはシャープのサービスマンか?
全額保障とはいいひとに来てもらえてよかったですね。
ふつうに考えて5年の製品を無料で修理するというのは訳ありでしかありません。
129目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 13:59:29
日立の洗濯機が急に故障しました。
「お湯取り物語」という機種で2004年の2月に購入したものです。
スイッチを入れて、普通に洗濯しようとしても水が貯まらずに全部排水されてしまうのです。
水が無いのに関わらず回るのですが少ししたら自動停止します。
説明書もよく読んだのですが、原因が分からずにいます。
メーカー保障しか掛って無いので困ってます。
130目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 14:27:39
>>129
排水弁に何かが詰まっているか、排水弁の位置検出異常だな。
131129:2005/12/07(水) 15:23:59
>>130
アドバイスありがとうございます。調べてみます (。・x・)ゝ
132目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 17:10:29
すみません。
三菱の99年製ファンヒーターの電源がまったく入らないので分解してテスターかけてみたんですが
どうやら温度センサーのヒューズがご臨終のようです。
駄目元で自力で交換してみようと思うんですがヒューズとかってホームセンターでも売ってるんでしょうか?
やはり専門店に行かないと無理でしょうか?
133目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 17:36:45
>>132
売ってますよ
134目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 19:40:30
その前に、なぜ温度ヒューズが切れたか原因を探ったか?
135目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 20:47:47
松下のサービスマンがんばてー
136目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 21:01:40
>>134
経年劣化かなにかだとは思うんですけど
ネット検索してみると何例か同機種の同症状が報告されていました
137目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 21:02:15
>>133
ありがとうございます
明日にでも買ってきてやってみることにいます
138目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 22:50:15
139目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 22:50:33
ファンが回らないとか
埃が詰まったのかな

ファンモータいかれてたらもったいないから一度直結してみたら
140目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 22:50:57
>>136
どんな情報?
141目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 23:12:01
>>140
電源が入らないという報告が何件か、
それと自分と同じように自力で修理された方のサイトもありました(全くの同機種で故障個所が同じでした)
↑なんの偶然かどうやら2ちゃんねるのコテハンの方のサイトのようでした
142目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 23:30:50
>>141
お伺いしたいのは、
「何故温度ヒューズが切れる故障が続発しているか?」
です。

それを解決しないと「根治」しませんぜ。
143目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 23:34:05
ナショナルの件で他のメーカも敏感になってるはず
サービスに電話してみたら
144目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 23:34:38
仕事上修理品を多く扱ってんだけど、
炊飯器の故障で結構多いのが、

「ゴキブリの侵入による故障」

マジで。考えただけでもゾッとする・・・。
145目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 23:38:56
業務用のレンジなんて中で積もってますね
カバーはずすのが怖い
146目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 23:41:19
つうか、カバー外すまえに「糞」のニホイでわかる
147目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 23:55:57
>>132
気化器のところについてる温度ヒューズ切れ?
なら温度ヒューズはとりあえず交換。
再発が心配ならば一緒に気化器についているサーミスタ交換しとけば?
多分ただの経年変化だと思うけど。
最悪の場合、何かが原因で基板上の気化器のヒーター用リレーがオンのままとか・・・

ホコリ詰まりとかファンが回らないで温度ヒューズ切れることは無い。
その場合はダクトについているサーモスタットがオフして時間が経てば復帰する。
それを繰返していればサーモスタット自体がだめになる。
温度ヒューズ切れには至らない。

148目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 00:10:26
■松下温風機、「銅製ホースは抜ける」業者が指摘■
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1133967955/
149目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 00:12:26
≡≡≡≡ 癶( 癶;:゚;u;゚;)癶  カサカサカサ
150目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 07:55:54
三菱のファンヒーターって温度ヒューズ切れるね。確かに。
ある意味ソニータイマーですわ。
たぶん内部に埃がたまっていって、熱がこもって
切れるのかとおもうけど。なぜに、自動復帰するヒューズに
しないのかと思う。
151目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 09:17:01
安全上の理由だろ
152目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 13:54:55
すみません、該当スレがどこなのかわからなかったのですが
切れたビデオテープの修理方法などはどこのスレで扱ってますか?
153目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 22:04:43
スピーカーのボリュームをいじると、バリバリと音がするようになったんですが、
ボリュームの所に接点復活材を吹きつけるだけでいいでしょうか?
おすすめの特定商品でもあれば教えてください。
よろしくです。
154目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 22:50:16
>>153
やってから聞けや
155目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 00:34:32
三菱のファンヒーターの温度ヒューズ切れは設計ミスだよ。
修理に出すと最初についてた奴より温度の高い奴がついてくるから。
156目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 01:17:39
>>154
変なものつけると壊してしまうかもでしょ…
157目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 01:35:29
>>153
まずは何もつけないで電源を切ってからボリュームを何度もまわせ。
158目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 21:08:40
>>156
確かにこわれます
15954:2005/12/09(金) 22:08:17
スピーカーの修理をしようと、コンデンサを買いにいったら約400円もした。
スピーカーの値段が500円ぐらいだったので400円のパーツを買ってまで
修理するのはもったいないような気がして、ジャンクパーツで同じ容量の
コンデンサをあたってみることにしました。修理するまで更に時間がかかりそうw

というか、ハンダ付けされているパーツを外して再びうまくつけられるもの
だろうか? 足とか切ってあるし…


おまけ:
このスレに関係ありそうな、ハンダ付けのサイトです。
http://www.noseseiki.com/
http://www.hakko.com/japan/hikaru/pages/index.html
160目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 23:26:27
>>159
>パーツを外して再びうまくつけられるもの‥
難易度小だからうまく逝けるんではないでしょうか。

http://www.noseseiki.com/
老眼で手が震えなかったら俺もやりたい仕事。
というかおなじ県内。
161目のつけ所が名無しさん:2005/12/11(日) 00:03:03
基板から部品はずす時は、半田吸い取りを使いなさい
足は短いので延長するといい
その時放熱クリップを使うかラジペンをうまく使ってね
162目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 06:06:45
>>132 三菱のファンヒータ−の温度ヒュ−ズは・・・KD324・KD32あと・・・KDvxとか明らかに・・・気化器とブロアモ−タ-ケ−スの間にシリコンつけて温度ヒュ−ズの規格は変更
F2表示ときは・・・メ−カ−でも直らなくて・・・再修理が多くて基板・ポンプ・気化器・・・
163目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 06:11:18
>>162
詳しいですね。
F2って・・・。
なんだろ?
164目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 18:50:11
>>132
自分も同様の故障で昨年修理しました。バーナー近くの温度ヒューズ
部品は近所の三菱のサービスで注文、即部品が出てきました。
ヒューズキット(セット?)という商品名で>>162さんの言われる通り
耐熱温度の上がったヒューズ(コード付き)、形状が変更されている
ヒューズのブラケット、すき間を埋めるシール剤、施工マニュアル
といった内容です。

ホームセンターでヒューズだけ購入していたら、また切れていたかも?
165目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 01:45:09
>>163  F2はエラ−表示です。前面のカバ−の内側にエラ−コ−ドが記載してあります。
Er02で表示されてる機種もあり。
166目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 01:54:26
>>152  スプライシングテ−プを使ってテ−プをつなぐげばいいよ。ナショナル製で何百円かだったと思うよ。
167目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 11:48:03
空気清浄機を倒してしまい、スイッチが入らなくなりました。
中を開けてみると、スイッチ部分の緑色の電子回路盤?が破損していました。
取り替えになると思うのですが、費用はどの位掛かりますか?
168目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 14:01:08
どこメーカなの
ばらせるならサービスで部品買ったら安いかも
169目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 14:18:20
CANONのファクスホンが壊れました。

CF-H20CLという機種で使用年数6年くらい
「インクカートリッジ セット」と表示されます。

インクカートリッジはセットしてあります。
メーカーの方に聞いて、ヘッドを新品に交換しても駄目でした。

どうにか直す方法はないでしょうか?
修理に出すと12000円くらいかかるそうで、それだと少し追加で出せばあたらしいFAXが買えるので、迷っています。
どのあたりに原因がありそうか、わかりましたらお願いします。
170167:2005/12/15(木) 14:19:32
>168
東芝です。
171目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 14:31:47
>>170
じゃSCにTELして部品買いましょ
近所になければヤマダでも取り寄せてくれるよ
172167:2005/12/15(木) 14:50:15
>171
ありがとうございます。電話してみます。
173目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 15:13:07
>>172
電子基盤は部品扱いにはならないし電源部の半田付けを素人にさせるわけにもいかないからメーカーで修理してもらうしかないと思いますよ。
174目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 18:43:03
>>173
東芝はSCに電話すればダレでも部品調達できる
175目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 22:01:41
パナソニックだけは修理依頼をするな!
蔑ろにされるぞ
176目のつけ所が名無しさん:2005/12/16(金) 06:38:00
やつらほとんど件の回収・修理対応で北日本にいってるからね
人数1/3くらいしか残ってなさげw
177目のつけ所が名無しさん:2005/12/16(金) 19:44:43
>>169
参考になるかわからないけど先日、canonの違うFAXで同一症状起きた
メーカー修理出したらインク(BC-10)の不良だった
ちゃんと新しいの入れたんだけどね
んで、インク交換とテストだけで戻ってきた
178目のつけ所が名無しさん:2005/12/17(土) 01:36:17
部屋の電気を消そうとてひもを引っ張ったらそのまま取れた…。
強く引っ張ってないのに。修理してくれるのかな?こんな経験ある?
179目のつけ所が名無しさん:2005/12/17(土) 09:49:12
>>178
そんなこと普通にあること。
分解して紐をつければ桶。出来なければ電気屋頼め。
180目のつけ所が名無しさん:2005/12/17(土) 11:57:59
なるほど・・・

いままで、壊れたら全て買い換えていたので知らなかった
メーカーサービスに出張修理依頼しますた。
181目のつけ所が名無しさん:2005/12/17(土) 13:09:03
出張って…来るだけで5千円ぐらいは取られそうだなw
182目の付け所が名無しさん:2005/12/17(土) 19:47:49
近所の電気屋さんなら、出張料は千円ぐらい。
183目のつけ所が名無しさん:2005/12/17(土) 21:19:29
よっぽど普段から仲が良かったらお茶の一杯で済んだり
184目のつけ所が名無しさん:2005/12/17(土) 22:02:26
そんなプロ意識の希薄なところには頼みたくない
185目のつけ所が名無しさん:2005/12/17(土) 22:26:14
メーカーサービスと言ってるから、近所という感じではないなあ

さて、いくらぐらいかかるのか聞いてみたいものだ
186目のつけ所が名無しさん:2005/12/18(日) 12:25:07
シャープ 石油ファンヒーター OK-G30X

灯油を満タンにしても、燃料警告ランプが
点いて、ピーピーといいます。
ほっとけばとまりますが、また鳴ったり
止ったりの繰り返しです。
自力で修理したいのですが、
何か分かる方いますか?
187目のつけ所が名無しさん:2005/12/18(日) 12:33:46
>>186
油量センサー
188目のつけ所が名無しさん:2005/12/18(日) 12:44:01
メーカー:ビクター
機種名:テレビ AV-28H1
症状:普通に電源は入るが、電源が急に落ち、間髪いれずすぐに電源がつくというのを繰り返します。
   ひどいときには10連続そうなったり・・。調子いい時はいいのですが、最近特にひどくなってきました。
   こりゃあ、普通に業者行きですかね。
189目のつけ所が名無しさん:2005/12/18(日) 13:42:35
水洗いしたら直るかも?
190186:2005/12/18(日) 15:03:29
>>187
それはどこにあるのでしょうか??

いちおう関係あるのか分かりませんが
オイルフィルタが傷み気味なので
新しいのを注文はしてます。
191目のつけ所が名無しさん:2005/12/18(日) 17:59:23
>>188
カチカチってリレーの音がするなら
半田割れかな?
192目のつけ所が名無しさん:2005/12/18(日) 18:03:45
>>190
前面のカバーはずせるかな
受けタンクについてる
フィルター受けをはずして手を突っ込んでフロートを
上下に動かしてやると直るかも
193186:2005/12/18(日) 21:39:13
>>192
ありがとうございます。
やってみますです。
194目のつけ所が名無しさん:2005/12/19(月) 18:32:18
水がたまってる場合もあるね
195教えて下さい。:2005/12/19(月) 20:08:52
教えて下さい。
三洋 洗濯機ASW−70H2ですけど排水が出来なくなってしまいました。修理方法か修理費用をお聞かせ下さい。
症状:洗濯中(脱水中)に突然排水できなくなり、ゴミがつまったのかと思い排水口からホースをつっこんで逆洗をかけたが、水が入ったが、出ない。
よろしくお願いします。
196目のつけ所が名無しさん:2005/12/19(月) 21:29:57
>>195
そりゃぁ水を入れても出るわけない罠。
排水溝のほうは詰まってないのか?そっちを確認汁!
排水溝が詰まってなけりゃ排水弁モータの交換。
電気屋呼ぶなりして修理してもらえ!
197目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 18:33:39
15年前のウインクがCMしてたパナソニックのシステムコンポSD-50使ってるのですがCDプレイヤーが読み込まなく壊れました。 メーカーに聞いても部品がない、もしなおっても2万くらいかかるとがっかりする内容でした。
メーカー以外で安く修理してくれるお店あったら教えてもらえませんか?関東に住んでます。
CDプレイヤー以外ちゃんと今だに使えるので直したいです。
198目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 18:36:13
初です。家にあるでっかいオーディオが古くて修理だしてもパーツがないと断られます。パーツがないってことは諦めるしかないんですかね?機種は帰宅次第また報告します。百万近くしたオーディオらしく捨てるに捨てれない…
199目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 18:41:49
LSIとか使って無ければ直せるかも
200目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 19:07:29
>>197
メーカーのサービス以外での修理は難しいと思います。
コンポの接続をピンケーブルでおこなっている物や外部入力端子がある物なら、他のCDプレーヤーやDVD、プレステ等をCDプレーヤーとして使用可能です。
201教えて!:2005/12/21(水) 17:25:13
初めまして。うちの食器乾燥機が稼動しなくなりました。
電源は入るのですがドアを閉めてもドアOKランプが付かないのが原因かなと思います。
使用2年、シャープ製。だれかわかる方いらっしゃいますか?
202目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 22:18:47
性能が急激に悪化する劣化現象があっても、回収や無償修理しないのがサムスン
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/21/20050921000043.html
203目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 22:54:27
>>202
松下のような対応ができるメーカーはそうそうないと思われる。
他所のメーカーが真似したら倒産するんじゃないか?
204目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 22:54:34
>一方、ブラウン管テレビは無償保証期間が4年です。
日本の製品もあちらでは4年保証なんだろうか?
205目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 02:23:34
>>201
ドアスイッチと思われ・・
206教えて!:2005/12/22(木) 10:23:58
>>205 ありがとうございます。
ドアスイッチはやっぱりメーカー修理になりますか?
いくらくらいかかるんだろう〜・・・ ふぅ
207目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 19:06:14
>>177
インク交換だけですむ場合もあるんですね・・
ヘッドごと交換したので、きっとウチのは内部がおかしくなってるんですね。
FAXの場合修理の基本料金が12000円と言われたので、
試しに修理に出してみよう、という気がおきませんorz
ありがとうございました。
208目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 20:33:34
ノートPCのタッチパッドの左クリックの部分がいかれました。
修理に出すといくらぐらい費用が発生するか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
209目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 22:46:35
ソニーのオーディオのアンプがダメになって修理に出しても部品がないからムリと断られます。もう直すことはできないんでしょうか?INTEGRATED STEREO AMPLIFIER MODELNO.TA-F70です
210目のつけ所が名無しさん:2005/12/22(木) 23:23:22
>>209
ググったけど、このアンプってスイッチング電源やねんな。
個々のパーツは特殊なのは使ってなさそうやけど、
電源の故障やったら、ユニットごと交換を考えてるんじゃなかろうか?
で、交換できる電源ユニットがないので修理できない、みたいな。

SW電源なら故障の原因は電解コンデンサが多いからそこらへんの交換で直ることもある。
ただ、それに釣られて他のパーツ(特に半導体)も壊れてる可能性がある。
211目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 12:05:02
>210 209です。ありがとうございます。電解コンデンサがダメになってるとしてやっぱりどのお店に頼んでも修理断られるんでしょうか?何個かお店回ってるんですけど…
212目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 13:16:15
>>211
廻った店ってどういう店?

SONYにも断られるぐらいやから、
ある程度ディープなところじゃないと受け付けてくれないと思う。
もしくはホンマに個々のパーツレベルで調達不能のがあるのかも知れんし。
具体的にどの部品が壊れてるのか聞いてみた?
っていうか、どうダメになってるの?

ちなみに>>210は自分で修理することを踏まえて電解コンデンサを出しただけ。
213目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 14:05:56
アンプは電源が入りません。故障原因は不明です。お店にはミドリにしか持って行ってません。
214目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 14:11:41
>>213
ソニーには持ってってないの?

まずメーカーのソニーのサービスセンターに聞いてみたら?
215目のつけ所が名無しさん:2005/12/23(金) 14:22:13
 
216目のつけ所が名無しさん:2005/12/25(日) 10:31:05
>>209,>>213
修理にも出さずにミドリから「部品がないから無理」と言われたの?
 メーカー部品保有期限が過ぎている=部品が無いからムリと回答
って気がしなくも無いな。
>>214の言うように、直接ソニーに聞いてみるといいよ。窓口だと同じ回答
かもしれないけど、修理担当の技術者と話が出来れば何とかなるかも。
217目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 09:20:40
修理のために分解する時に、プラスチックの爪などをよく壊してへこんでいます。
壊さないまでもマイナスドライバーで開けようとしたときに傷がついてしまいます。

何かうまく分解するための道具やコツなどはありませんでしょうか?
ホームページも探してみたのですが、見つかりませんでした。
分解の達人の方、よろしくお願いします。
218目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 11:41:30
>>217
テレカ(同等品)
219目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 18:15:03
panasonicのテレビTH-32D20なんですが、明るい画面(全体的に白い明るい背景等)になると、
画面が激しくぶれたり、 チカチカしたりします。 
同じような現象に見舞われた人いますか? どうやったらなおるんでしょうか・・
220目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 21:30:16
↑モジュール交換だろうけど、
あてが外れたときの部品代が怖いからメーカーに任せろよ
221目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 21:32:58
>>220
「同じような現象に見舞われた人いますか?」
これに当てはまらないのならレスするなカス
222目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 21:40:28
カスage
223217:2005/12/26(月) 21:50:30
>>218
ええええ、テレカでいいんですか?
今度ためしてみます。ありがとうございました。
224220:2005/12/26(月) 22:35:53
>明るい画面(全体的に白い明るい背景等)になると、
>画面が激しくぶれたり、 チカチカしたりします。 
これで100%わかる人いますかね?
まあDGあたりでしょうが・・・。へたしたらBSDかも。
でも「メーカーに任せろ」というのが一番無難で親切な回答ではないでしょうか?
たしかに「返答」としては不十分だろうけど。
225目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 23:02:16
>>224
知ったかぶりのカスは市ね
日本語ちゃんと嫁やカス
226目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 23:30:06
>>225
おまえ>>219やろ。何も知らんのにえらそうやなwカス
227目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 23:31:52
最近のクレクレ厨房は埒が明かんな〜
228:2005/12/26(月) 23:37:25
まあ、まあ、しかし勢いだけはよいなw
自己診断はどう?
できればアップローダーへ画像うpしてみそ
百聞は一見にしかず
229目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 00:50:23
東芝の洗濯機AW-E42Sです。
2年程前、リサイクルショップで購入。結構美品でした。

今日たまった洗濯物をどっさり入れて
スタートして洗いに入ったらガリガリガリとものすごい異音がしました。
脱水すると下から水も少し漏れているようです。。。

実は先日、隣に設置してある電気温水器の故障で
水道局に修理に来てもらったんですが、
そのときに移動させて何かあったのか、
(まだ修理者に確認はしてませんが)
それとも洗濯物の量が多かったのか。
(そんなめちゃくちゃな量ではないですが)
とりあえず東芝のサービスセンターに出張修理依頼しようと
思ってますが幾らくらいかかるものでしょうか?

230目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 01:26:32
排水ホースがモータに当たったとか
ちょっと倒してみてみたら
231229:2005/12/27(火) 07:49:23
>>230

たしかにホースが当たってました。
そんなことだったんですね。。。
やっぱり水道局の仕業か。。。

ありがとうございました!
232目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 20:13:15
ぷ、スルーされてやんのくれくれ厨w
233目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 20:22:12
>>225みたいなのをみると俺がここでやっていることの空しさが痛感できるよ

サービスマンの仕事も同じ。
こちらがいろいろ考えてやってあげていても相手はなんとも思ってない
ゆとり教育ですか・・・。
へんなやつが増えましたね
234目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 23:04:51
ゆとり教育ね・・・・
235目のつけ所が名無しさん:2005/12/28(水) 00:13:12
ゆとり教育が「知ったか」を増やしてるのか・・・
236目のつけ所が名無しさん:2005/12/28(水) 00:25:29
だな
237目のつけ所が名無しさん:2005/12/28(水) 12:53:52
daro
238目のつけ所が名無しさん:2005/12/28(水) 14:04:56






                    だ か ら D G だ ろ
239目のつけ所が名無しさん:2005/12/28(水) 19:37:45
俺もdgだと思うが。
240目のつけ所が名無しさん:2005/12/29(木) 18:43:08
俺もデージーモジュールが悪いと思う
241目のつけ所が名無しさん:2005/12/29(木) 21:37:02
DG>>>RGB>>NTSC
242目のつけ所が名無しさん:2005/12/29(木) 22:02:12
>>238-241>>219にスルーされとるとですか?
243目のつけ所が名無しさん:2005/12/29(木) 23:21:18
>>202
どっかの国内メーカーの液晶パネルもサムソン「だった」。
やはり色にじみの故障が出てるらしいじゃん・・・。
244目のつけ所が名無しさん:2005/12/29(木) 23:27:03
三洋電機は29日、東京ガスなど大手ガス会社向けに納入・販売したマンション向け給湯システム機器に不具合があると発表した。
熱交換器の部品が劣化すると、操作せずに湯はりが始まるなどの異常が起きる可能性があるという。
同社はガス会社と共同で購入者に連絡し、来年1月中旬から部品交換を始める。

245目のつけ所が名無しさん:2005/12/29(木) 23:34:05
松下のFFだが、20年ももつ製品を作るのもなんだが、
これに懲りて2〜3年しかもたない製品を出し続けるようになれば・・・・
246目のつけ所が名無しさん:2005/12/30(金) 00:43:43
SHARPのSJ-W40Pとゆう古い冷蔵庫なんですが、自動で製氷しなくなりました。給水タンクに水が入っているにも関わらず吸水ランプが点灯します。
それと、氷を貯めておくところ一面に氷が張ってます。
取説がなく対処法が分からないのでお願いします。
247目のつけ所が名無しさん:2005/12/30(金) 03:31:12
>>244
法律で禁じられている、風呂水が水道水に逆流する欠陥付き
248目のつけ所が名無しさん:2005/12/30(金) 16:04:08
>>246
製氷皿がかけてしまったんじゃないの
皿が回転しても氷が落ちないとおもわれ
はずしてみたら
249目のつけ所が名無しさん:2006/01/01(日) 20:57:18
松下 冷蔵庫 NR−C25M2−GH 7年目くらい??

25日ごろから? 冷蔵室冷え悪い

冷凍室はOK アイスもカチカチ


DIYでやったこと

1.冷気の通り道か??と思い 冷凍室のファン部分から冷蔵庫のダクト?のとこ分解

2.途中の冷気トビラ?は半開き状態 で、こんなんでいいのかな??っていう変な感触

3.熱交換器は霜だらけ  かみさんのドライヤーで溶かした

4.冷蔵、冷凍 閉めて ファン回転を確認 トビラがおかしいのかも。。と思ってトビラから上のダクトは取り付けず終了

5.昨夜はキンキンに冷えてた。

6.今日になり あれれ??って感じ また冷蔵室甘いような


ひょっとして霜だらけでうまくないのでしょうか? ドア部分とか、かつて暖かくなってたとこが暖かくないんです


アドバイスきぼん

寿命??

250目のつけ所が名無しさん:2006/01/01(日) 23:08:29
防犯灯にEEスイッチ取り付けるとき皆さんどうしてますか?
ブレーカーなんか付いてないから100V来たまま作業しなければならん。
軍手?皮手袋?絶縁グローブ?
251目のつけ所が名無しさん:2006/01/01(日) 23:24:47
>>249
扉のパッキンが劣化して冷気漏れしてるのでは?
252目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 00:02:47
>>250
んなもん、そのままやるにきまってるやん
253目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 00:06:20
そのままというと素手ですか?
254目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 00:36:29
>>250
大元のブレーカー落として作業するに決まってんだろ
255目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 00:49:40
防犯灯は電柱のトランスから直接来ています。
ブレーカーなんかは付いていません。
その付近一帯を停電させるということですか?
256目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 01:22:25
>>255
じゃその防犯灯の電気代誰が払ってるの?
257目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 01:43:44
市です
258目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 02:16:00
ネタ確定!
259目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 03:00:21
260目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 03:15:41
>>258が何か激しい思い違いをしている事はよく分かった
261目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 03:58:27
>>249
冷気の冷凍室に戻りが駄目かも
霜とかで塞がっていないかな

一度電源抜いて全部とかしてみたら
構造がわかりませんけど
262目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 04:04:25
>>249
霜って氷になってたら霜取りがうまくいってないかも
263目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 04:21:41
>>257
釣り確定!
264目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 05:02:50
>>249
>>251の言うようにパッキンの点検してみては?

うちの冷蔵庫(シャープ)も7年目ぐらいで、
それまでも気になってたけど、
冷蔵室に入れてあるペットボトルとかに露がついてたりすることがあった。
冷蔵状態も若干悪かったと思う。

で、6月ぐらいに冷蔵室(内部)にアリがたかってるのを発見して、
密閉状態が不良なのが確実に。
よくよく確かめてみたら、実際隙間の開いてる部分があった。

両開きの冷蔵室で、外観上も閉め状態が若干ずれてる風やったから、
扉の蝶番(?)部分の劣化(受け、持ち部分のずれとか)
と思って調節しようとしたけど、蝶番部分自体に特にずれはなし。

で、パッキンを交換してみたら、アリも露付きも解決した。
冷蔵状態もその後は特に問題なし。
265257:2006/01/02(月) 10:57:13
何であれこれ質問すると「釣り」になってしまうんだろう・・・
266目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 11:02:38
>>250
つーかお前電気いじるな!
知識のない人間が簡単に電気をいじれると思うな!
普通防犯灯なんて電気を切らずに作業するものだ。
それはちゃんと安全に作業が出来る知識があるから。
まずは電気工事士の免許くらい取れ!話はそれからだ。
267目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 11:02:50
釣りとしか思えない質問をするからだよ。
そもそも市が電気代を払っている設備に、何でお前がEEを取り付けるんだ?
それともお前が管財課の職員なら、業者に頼め。
268267:2006/01/02(月) 11:03:48
↑は>>265へのレス
269目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 12:04:40
>>266-267
250は自分がやるとは一言も言っていない
270目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 12:30:10
100Vなら、多少しびれてもどうってこと無い
271250:2006/01/02(月) 12:40:50
>>267
>釣りとしか思えない質問をするからだよ。
>そもそも市が電気代を払っている設備に、何でお前がEEを取り付けるんだ?
>それともお前が管財課の職員なら、業者に頼め。
俺が電気屋でEE交換の依頼が来たからです。

>>266
電気はある程度知っているつもり。
テレビの修理もブラウン管交換も自分でやってます。
やったことのない修理はコンプ交換くらい。

>普通防犯灯なんて電気を切らずに作業するものだ。
ですよね、だからビリビリしながら作業したくないのでお聞きしました。
資格も第2種電工、水道、電話等電気屋として必要なものは全部あります。

ビリビリするのが嫌いな小心者のチキン電気屋です。
272249:2006/01/02(月) 12:41:49
>249です

みなさん レス ありがとうです。

症状から原因究明まで時間かかりそうなのでのんびり見てます


防犯灯って町内会や自治会単位で年間いくらって計算で電気代払ってるんだよね
たいてい地元の電気屋が面倒見てると思うのだが、二代目が電気工事士持ってないとかかな???
273250:2006/01/02(月) 12:49:22
>>272
二代目電気屋だけあってます。

テスター持ってないのですか?
蒸発器に霜が付いた状態でヒーター〜バイメタル間の導通検査をして、
導通あれば霜取りタイマー(タイマ方式の場合)の可能性大です。
そのときはタイマに100Vがかかっているか確認しましょう。
274250:2006/01/02(月) 13:11:24
ほんとうに「釣り」とかいう気持ちは無かったのですがなんとなくそういう雰囲気になってもうたね。

何でもかんでも「釣り」とかいうの止めませんか?
EEの件は誰かに聞きます。
ありがとうございました。
275目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 13:15:06
>>274
今後、一般論的な質問の仕方は慎むこと。271のような事は先に述べておくように。
276目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 13:31:41
>>250
防犯灯って家電製品の範疇に入らんだろうが。
もう一度スレタイ読み直して出直して来い!
277目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 13:58:59
>>276
適切なスレを教えてあげなさい
278目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 14:34:46
>>250
防犯灯のランプ取り替えで、掛けた梯子が電柱ごと倒れて
再起不能になった電気屋さんおられますので
梯子の掛け方にきー−つけてくださいね。
279目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 16:17:17
>>277
アマヤカスベカラズ
280目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 17:00:59
>>279
それなら最初からスルーするべきでは?
281目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 18:07:33
やっぱ釣りじゃん。
電気工事士の資格を持ってる人間が通電中の機器の取扱方を知らないはずがないから。
282目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 18:26:03
> 通電中の機器の取扱方
スイマセン、教えてください
283目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 18:45:57
>>281
俺もお願いします
284目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 18:55:21
コンセントタップの口金取り付けるとき皆さんどうしてますか?
ブレーカーなんか付いてないから100V来たまま作業しなければならん。
軍手?皮手袋?絶縁グローブ?
285目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 18:57:44
コンセントは素手でいいじゃん。
防犯灯はリングスリーブで圧着せなあかん。
286目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 19:29:10
>>280
スレ違いを指摘するのにスルーは必要なし!
287目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 19:36:05
知ってたら教えてやればいいやん
288目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 19:45:34
>>286
それはなぜですか?
289目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 19:46:15
>>281さん。私も教えてください、お願いしますm(__)m
290目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 19:53:37
スレ違いと指摘するだけでは説得力ゼロ。
そもそも業務用機器が家電製品板から独立してるわけでも無いのに。
291目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 19:57:53
スレタイも読めない馬鹿に対してわざわざ誘導する義務はなし!
以上!!!
292目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 20:02:48
>>291
誘導するとどうなるの?
293目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 20:04:57
>>292
それを教えるとどうなるの?
294目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 20:07:39
>>292
おまえ防犯灯厨の>>250だろw
レス繰り返すほどお前の馬鹿ぶりが際立ってくるなw
295目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 20:14:14
>>293
>>291の馬鹿ぶりが際立ってくる
296目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 20:21:07
やっぱ>>250だw
スレタイ読めない粘着>>250。ハッキリしますたw
297目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 20:24:23
>>250
第2種電工もっててそのくらい分からんか?
馬鹿か?
教えてくださいって土下座したらマンドくさいけどくそ馬鹿に教えてやってもいいぞ。ん?
298目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 20:36:08
電力会社にたのんで電気止めてもらう。
電気止めずに工事やって感電したら
労災きかないよ。

299目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 20:54:21
300目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 21:01:50
>>290

詭弁
業務用機器が家電製品板から独立しているかどうかなど関係ない
301目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 21:04:43
>>300
御意!
粘着>>250見苦しい
302目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 21:22:44
家電以外の修理情報のスレはどこですか?
303目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 21:24:59
>>302
ここで聞くな。自分で探せ。
304目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 21:29:47
>>250
なんでも2chで解決すると思ってんですか?
305目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 21:33:08
教えてくださいっていえばこんどは自分で考えろとかいうんでしょ?
その手は食いませんよ。
306目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 22:12:28
>>305
んじゃぁサッサと他所へ行けよ>>250ウゼ
307目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 22:14:28
激しく自演の臭いが…
308目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 22:15:38
とりあえず、500Vメガ喰らって1回死んで来い
309目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 22:19:55
スレ違い粘着が居座っているスレはここですか?

310目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 22:23:02
このスレの趣旨は何ですか?
311目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 22:24:51
>>250がマッチポンプ&ファビョるスレになったw

500Vメガじゃ甘いかwwwww
>>250は6.6kV喰らってs(ry
312目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 22:30:41
地元では有名な話だが、6.6kVにわざと蛍光灯を接触させて感電した奴がいる
313目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 22:52:30
リアル>>250ですが、ギャオでサザンのライブ見てます。いいよ
314250:2006/01/02(月) 23:13:27
はい、そうです。
まだまだ終わらんよ。
315目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 23:18:06
ボッシュの電ドラ修理の話題は、此処でいいですか?
316目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 23:31:09
電ドラは電工の黄色い細長いやつ、あれベスト
317目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 23:31:19
ここで聞くな。自分で探せ。
318目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 00:02:34
>>250
いい加減わからんか?
接地してなければ電気が流れないだろう。
片方づつやれば電気なんて流れないから俺なら素手でもやる。
ただ濡れている時は接地抵抗が下がるからすこしビリビリくるくらいかな?
まあ死ぬほどのことではないだろうが気持ちはよくないわな。
本当に2種持っていても身についてない資格なんて振りかざしてもなんにもならんぞ。
資格をとるっていうのは「ちゃんとした知識をもっていますよ」って事。
資格を持っていても知識がないのでは意味がないのよ。
もう一度勉強しなおしたほうがイイよ、電気屋を継ぐのならね。
俺も2代目だけど「人に聞くより自分で調べる」これが出来ないと何も出来なくなるぞ。
調べて調べて判らなければ聞いてみる。
大体2ちゃんでそんなことを聞くより親(社長)に聞けよ!
そんなことすらできないからみんなから叩かれるんだよ。

319目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 03:25:24
>>318
なぜスレが荒れる前にそれを言っておかなかったのかと…
320250:2006/01/03(火) 04:20:17
>>接地してなければ電気が流れないだろう。

そうなのか?初めて知った。
321目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 08:42:28
>>320
しつこいよ。そろそろ消えろよ
322目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 10:48:21
>>321
どうせネタも無いことだし、酒でも飲みながら250の馬鹿レスを(・∀・)ニヤニヤして見るのもいいんじゃね。
323目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 10:50:41
本物となりすましの区別ががつかない馬鹿の集まるスレはここですか
324目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 11:31:55
トリップの付け方が分からない馬鹿の250がいるスレはここですか
325目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 12:06:04
しょせん電気屋のスレだもの
326目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 12:09:39
木公下電工のナノイーユニット、タダにしてくれた。
327目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 17:10:01
けなす事しかできない2ちゃんねら〜
328目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 17:22:24
>>327

けなされるだけの人生を送ってきたのか
自業自得
329目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 17:46:59
>>328
はい釣れましたw
330目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 18:40:28
そんなことばっかりやってるからけなされてばっかりなんだよ
331目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 18:41:03
>>329
釣り宣言は2chでは負け宣言w
332目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 18:48:44
どうでもいいけど、暇なんでレンタルビデオかりてこようかなと思うんだけど、
何がお勧め?
333目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 18:49:37
もう止めませんかこんなこと・・・
334目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 19:00:05
303 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 21:24:59
>>302
ここで聞くな。自分で探せ。

304 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 21:29:47
>>250
なんでも2chで解決すると思ってんですか?
335目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 19:04:57
突然ですが。。。あの・・・質問があります
ビデオのデッキの取り出しボタンが故障して、ビデオが
取り出せなくなりました。。。。
どうしたらいいでしょうか?
336目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 19:07:07
>>335
ここは今戦場と化している。
やめときな
337目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 19:07:38
>>335
「取り出しボタン」の故障だと分かってるのなら、
「取り出しボタン」を修理すればいいのでは?w
338目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 19:09:52
な、↑こうなるから・・・
339目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 20:18:14
全て>>250から始まった…
340目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 20:31:52
けなされるばっかりの生活
341目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 20:32:54
三洋電機 エアコン SAP−ET28P 

今年春購入したエアコンですが、夏の間には冷房が普通に機能しました。
冬に入って暖房を入れようとしたらリモコンが効きません。
修理依頼して何度も来て貰っていろんな部品を交換してもらいましたが、
治りません。

メーカーが言うには、エアコンの近くの照明器具と周波数が近く、
照明器具に反応してしまうためにエアコンが効かないそうです。
照明器具のスイッチを切ればリモコンは効きます。

こんなことが事実とすれば、もっと日常的に話題になってると思うのです。
私はにわかには信じられないのですが、こちらにおられる専門家の方に、
このようなケースはよくあるのかどうかお伺いしたいのです。
よろしくお願い致します。
342邪道ライダー:2006/01/03(火) 20:40:05
>>341さんへ
テレビなんかでたまにありますよ(そういったケース)
ただ、部屋の照明をつけてれば夏/冬同じ条件なので???と。
偏光フィルタ等の対策部品でもないですかね・・・・。
343目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 20:41:37
マイナスイオンの機能をオフにしてみたら?
344337:2006/01/03(火) 20:44:41
>>341
周波数っていうのは光の点滅周波数のことなんかな?
インバーター蛍光灯の周波数って40kHz程度なのか?

光が影響してるとしたら、
エアコンのリモコン受光部にシェードでもつけてみれば?
345目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 20:52:08
安定器式の灯具にしたら?
信頼性も高いし。
346目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 22:04:20
リモコンは赤外線だから稀にそういう事あるよ。
対策は相性の悪い機器の電源を切るのが手っ取り早いけど、
市販のエアコン用リモコンとか使うと具合が良くなる場合がある。
それでもダメなら照明器具替えるしかないね。
347目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 23:06:58
>>344
それ効果あるかも
ビニールテープでよくなったことあったよ
AMラジオにもノイズでるのかな
348目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 00:27:54
そういえば 某社の液晶テレビで 冷間時にバックライトの蛍光管インバーターの周波数とリモコンの搬送周波数がケンカして
朝一番はチャンネルもなにも動かん!!というのが ここんんとこ寒くなって頻発しているな

温まればOK  受光部交換でok
349目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 00:50:05
341です。
みなさん、お答えありがとうございました。
そういうケースはままあるということなのですね。
初めて聞いたので修理の人を疑ってしまいました。

確かに「インバーター」ですか?と照明器具の事を聞かれました。
それが関係しているんですね。
照明器具は18年前の新築時に設置したんですけど、
今はインバーターって珍しいんでしょうか?

とりあえずメーカーさんを信じて年明けの連絡を待ってみることにします。
ありがとうございました。
350目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 02:51:19
冷蔵庫の異音について質問です。

メーカー名:Abitelax(アビテラックス)
機種名:AR-12F
ファン式 119L

去年の6月に大手量販店で約21000で購入したのですが「ビー」という音がうるさいです。
買った当初からなんですが音が以前より大きくなりかなり苛つきます。
当初、量販店に連絡しても「いや〜、普通の音ですね」なんて言うから襖閉めてとりあえず使ってました。
その他の症状は
・氷の表面に霜が無く透明で触ってもツルンとしています(これはファン式だからでしょうか?)
・氷がセロテープみたいにベトつく感じがする。
・冷却は約10分おこなって約20分停止(?)してるみたいです・
・停止後の再起動時が特にうるさいです。

こんなの間違いなく以上だと思うので近日中に連絡しますが、皆様の意見を聞きたいです。
コンプレッサーがおかしいとは思いますが・・・
351目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 03:05:48
家電本体ではないのですが、録画済みのDVDについて教えてください。

パイオニアのDVR-77Hという2年くらい前に買ったHD−DVDで
スカパーのコピーワンスの放送(スポーツ中継)を録画し
当日はそのDVDで繰り返し3度見て、全く正常だったのですが
翌日も見ようとDVDを入れると、入れ口がOPENになり吐きだしてしまいます。

マニュアルによれば、この状態はDVDの破損・汚れ・
使えないDVDであること(これは録画・再生とも出来たので、ないです)とのことで
目視で全く傷その他なにもないですが、一応拭いても解消されませんでした。

1)同じ日に、同じように録画した別のDVDは全く大丈夫で
 問題のDVDも持ち運びもせず、何か特別刺激があったとは思えないのですが
 どうして起こったのでしょうか?
2)このDVDをどこかに出して、見られる様に直してもらえる可能性はありますか?
 その場合、どういうところに出したらいいでしょうか?

個人的にとても大事にしたいものだったので、なんとか復元したいです。
よろしくお願いします。
352目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 03:29:55
>>350
氷に関しては異常ありません。
透明で霜が付かないのが正常。
霜は庫内の湿度が高い時に、湿気が氷の表面に結露しそのまま凍ってしまうもの。
氷が手にベタ付く(?)のは手の表面の水分が氷に触った時に凍るために起きます。
 
冷蔵庫の動作音は静音とかに気を配ってない製品ではかなり大きい様です。
353目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 08:08:41
>>350
吸音マットみたいなゴムシートを下に敷くか、気にならない場所に置き場所を替えるしかない。
それか捨てる。
354目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 09:08:06
>>351
DVD読めるPCに突っ込んで、NeroCDSpeedで検査してみたら?

海外製の安物糞CD/DVDメディアは使わん方がよい。
下手すれば1週間で読めなくなったりする。
355351:2006/01/04(水) 09:20:12
>>354
レスありがとうございます。
教えていただいた「NeroCDSpeed」というフリーソフト、
これからダウソして試してみます。
今回ののDVDはmaxellで、ちょっと値引き程度のでした。
356目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 09:25:59
>>351
shので同様症状 ハード側のバージョンアップで改善した
357351:2006/01/04(水) 09:32:18
>>356
すいません。それは自分で出来ることですか?
358目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 20:14:55
絶縁閉端子で無問題

>>357
メーカーでやってもらわんといかん
359目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 20:27:35
スレ違いな気もしますが、修理出すのが面倒くさいのですが買った店に持っていけば
メーカーに送ってもらえるんでしょうか?
360目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 20:28:36
たぶん。メーカー側の責任だから。
買った店にもよるけど
361目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 20:52:33
dvdプレーヤーって出張修理対応でない?? じゃなくっても保証期間内なら大きい顔してサービスマン呼んでok

私もそんなんで食べてますから (笑) 液晶テレビやHDDレコーダーやらソフトウェアで動いてる家電品が増えました
verUPで改善するトラブル少なくありません メーカー側では言いたくないようですけどね(笑)
362目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 21:05:28
パソコンの調子が悪いのでコンセントの電圧を測ってみると、104Vありました。
104Vでは電力会社から来ている電圧が異常に高いという事になりませんか?

電力会社の仕様のようなものがあれば確認してみたいのですが、
探しても見つけられませんでした。誰か知りませんか?
363目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 21:12:11
ヒント:PCの電源の定格入力電圧
364目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 21:12:32
>>362
そのくらいの誤差はあるから心配ない。
365目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 21:14:40
104は普通ですよ
うちは105あります
366目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 21:16:12
商用電源の誤差10%は正常範囲
367目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 21:19:30
+10%はまずいんでないかい?
強制加速試験じゃあるまいに‥
368目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 21:29:24
あ、訂正。
±5%か
369362:2006/01/04(水) 22:06:03
>>363-368
ありがとうございます。安心しました。
電力会社のホームページでも電圧の許容範囲が見つからなかったんですよ。
370目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 22:49:43
電気事業法第26条、同施行規則第44条
標準電圧 100Vの場合、101±6V / 200Vの場合、202V±20V
371362:2006/01/05(木) 00:14:58
>>370
ありがとうございます。法律できちんと定められていたんですね。
勉強になりました。
372目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 00:13:07
KENWOODのコンポなんですけどCDが回らなくなりました。何が原因なんでしょうか?また修理費はいくらぐらいかかるものなんでしょうか?
373目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 01:21:42
KENWOODにお布施して下さい。
374目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 06:40:06
>>372
見てもないのに修理箇所と修理費を遠隔透視できるエスパーはこのスレには居ません。
375目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 06:58:10
>>374
ノーマルは黙っててくださいw
376目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 09:57:31
>>372
修理費なんてものは修理するところが算出するもんだ。
ココで聞いて判るかいな!
まあ普通なら1マン位はかかるだろうな。どうするよ?
377目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 17:58:01
ソニーミニコンポCMT-J300なんですが、
ボリュームがほぼ利かなくなってしまいました。
ぐるぐる回してるとたまに反応する程度です。
今はリモコンで調節してます。
素人でも直せるものでしょうか。よろしくお願いします。
378目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 19:25:31
メーカーのサポートにいくらかかるか訊くやついるけど
確かにわかるわけねーよな
店や修理マンによって金の取り方違うし
379邪道ライダー:2006/01/08(日) 20:46:20
>>377
大変に難しいかと・・・。
あの大きさにギッシリ詰まってますからね(故障作っちゃうかもしれません)
380目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 07:55:09
>>377
そーな 今の「ミニミニミニコンポ」でしょ
密度的にはHPSに近いんじゃない

ボリュームつまみの奥に可変抵抗器があるんじゃなくって、きっとロータリーエンコーダーだよね
デジタルものはわかりませんなぁ
381目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 08:03:47
382目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 10:33:34
>>374 ヒント:ミスターコンセント
383目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 11:49:56
>>382
あそこはダメダメだなw
ただのメーカー修理窓口。
384目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 04:11:31
メーカーと町の電気屋、冷蔵庫の修理代金はどっちが高い?
385目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 04:22:14
386目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 04:33:30
情報スレで情報を聞くのは、2ちゃんねるの一般的な使い方だと思うわけですが。
で、メーカーと町の電気屋、冷蔵庫の修理代金はどっちが高い?
町の電気屋に冷蔵庫の修理ができるのかという疑問もあるし、
もしできてもぼったくられそうという気もするが、
メーカー修理のほうは出張費とかでぼったくられそうという気もするわけで。
387目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 07:05:08
>>385は防犯灯厨の>>250
スレ違い質問を住人に諭されたことをいまだに根に持っている粘着君w
388目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 11:33:18
>>387
お前まだそんなこというとんか・・・
いい加減しつこいぞ

>>386
電気屋にもよるし、メーカーもサービスマンによる。
難しい質問。
389目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 11:37:09
図星だw
390目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 11:42:24
「出張費がぼったくりだ!」と言う >386 がいるスレはココですね?

391目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 12:08:18
>>388
>>385には文句を言わずそれをただした>>387に文句をつけるとろこから、
君は粘着>>250ですね。
392目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 12:19:57

      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧   
    <`∀´ ∩ 
    (つ  丿     
    <__ ノ
       レ

修理を諦めればいい
393目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 12:21:33
>>386
>>メーカー修理のほうは出張費とかでぼったくられそうという

メーカー修理センターへ持ち込め
394目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 12:26:41
持込の手間隙>出張費

と、貴方が感じたなら
それは適正価格
395目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 14:59:25
メーカーから販売店に伝票まわって上乗せして電器屋が顧客に請求するから
電器屋からの方が高いっそ
396目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 15:14:14
>>386
良心的な電器屋なら自分で修理できる範囲なら部品発注して対処してくれるだろうから安いだろうが…
それより勝手に修理不能と決め付けて新品を買わされる危険性が…
397目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 18:14:03
>>395
そりゃ持ち込み修理品だろ。
398目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 18:48:48
>>397
出張修理でもです。
直収しなくていいからこっちとしては楽なんだけど。
399目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 19:22:57
じゃあ、


          修理のできる電気屋に頼めばいいじゃyないか
400目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 19:42:27
きょうび、そんな電器屋

「なぁーーーーーーぃ」
401電気屋:2006/01/13(金) 22:20:23
ここいますが何か?
402目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 22:42:00
何処ですか??
どこ?
どこ?
403電気屋:2006/01/13(金) 23:07:48
コンプ・四方弁交換、ブラウン管、液晶パネル交換、
ビデオ、あおり調整等99%自分でやっている電気屋です。
ここですよ!ここ!!

404目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 23:11:42
「きょうび修理ですか??
電気代全然違いますよ」

新品薦める電器屋ばっかり
マジ尊敬します
近くだったらいいのにね
405目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 23:14:17
>>403
弟子入りきごん
406メーカー:2006/01/14(土) 07:23:26
安く修理したら新製品に買い替えてくれない
高く修理したら「もう2度とあそこの製品は買うか!」
となるので辛いところ
407目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 08:26:10
>>406
部品が無くなって修理出来なくなるまで使い倒すユーザーは
新品買ってもリピーターになってくれるよ。
408電気屋:2006/01/14(土) 09:04:01
メーカーより安いと思います。
工賃はメーカーと一緒だし、
出張料は取ってないし、
消費税は取ってないし、
工賃も時にはまけるし・・・・

だから貧乏電気屋ですよ・・ええ・・・
409メーカー:2006/01/14(土) 11:17:07
部品代についていうと
高額部品と低額商品の部品は
全部といっていいくらい赤字です
全くプロフィットは出ない

故障には、勿論、設計製造した
事業部の責任もあるから
事業部から相応分金貰ってます

あと保証期間中は
事業部は修理部門に当然金払ってます

要は商品代にこれらの見込み費用が
含まれてるってことです

>>408
まけないと修理断って
余所の量販で買い替えられたりしますもんね
410目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 11:40:37
メーカー sony
機種   VEGA(FD Trinitron)KV-24DA1/KV-28DA1
症状   映像が映らない。しかし、入力切換でビデオデッキ(VHS)
     にかえると映る。D端子入力も映つります。
     しかし、普通にテレビを観ようとすると砂漠。
     チャンネルをかえると、最初ほんの少しだけ音が聞こえるけど
     すぐに砂漠になる。全チャンネル砂漠です。

地上波はまだ見れず、液晶等を買う予定はありません。
修理に出してあまりに高額であれば、同じようなテレビを購入しようと思ってます。(非対応地デジ)
解る範囲で結構ですので、よろしくお願いします。
411410:2006/01/14(土) 11:46:34
書き忘れ。

説明書にある、Q&Aは全てチェックしました。
同じアンテナから分岐させ、PCに繋いでますが
PCの方にはまったく異常はなく、綺麗に映ります。
412目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 11:57:22
メニュー → 設定 → テレビ設定 → 自動ch設定:入 → 決定
413目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 12:02:59
>>412
それも一応やりました。
一応、つい先ほどもやりましたがやはり駄目なようです。
414目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 12:08:20
>>413は、間違いです。

それもやってみました。
一応、つい先ほどもやってみましたが、やはり駄目みたいです。
415目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 12:11:14
>>410
BSは無いの
416目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 12:17:43
>>415
BSはありませんです。
417目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 12:19:29
画面が砂漠になるんならアンテナの接続の問題しかない。
418目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 12:20:58
チューナか半田割れ?
419目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 12:34:40
アンテナの方は問題なさそうな気がします。
素人考えで、他で映る、という安易な理由でですけど。

チューナーですかねぇ…?
チューナー直すとなると高いです?
420目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 23:03:57
日立の看板掲げてる電気屋さんに
東芝の修理をお願いするのは無謀ですか?
421目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 01:37:56
店のおやじしだいです。
422目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 01:49:15
東芝の看板の店でオンキヨーのコンポの部品を頼んだ友達がいたから普通にできるかと。
423目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 02:35:26
>>421
>>422
ありがとうございます。
交渉してみます。
424目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 10:59:41
昔東芝の店に日立のコンポの修理を頼んだことがあったが、修理が終わって
引き取りに行ったときに、店のオヤジから東芝製品の売り込み攻撃にあって
カタログを何冊ももらってしまった。
425目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 22:16:59
以下のような状況で困っております。

SHARP コードレス電話機 CV-V91KW (2001年03月購入・子機2台)
子機 CJ-KV-91 が故障。

子機に電源が入らない。
もうひとつの子機の充電池と交換しても電源が入らないのです。
充電スタンドに置くと子機すらプツ・プツ・プツという音とともに
「切」ボタンが点灯しては消えの繰り返して充電もできず。

修理の場合いくらほどかかるものなのでしょうか。

426目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 22:17:45
CJ-V91KW の間違いでした。すみません。
427目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 22:50:00
>>425
修理はコードレス電話機だと目安で6000円前後だと思います。
新品の子機が今でも入手可能の様です。
こちらは通販で10000円くらいから。
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=0&v=2&p=0&e=0&s=2&oid=000&k=0&sf=0&sitem=CJKS50&x=0
428目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 00:13:16
>>427
まだ代替えの子機が売っているのですね。
レスありがとうございました。
429目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 00:18:43
スキルがあれば自分で診てみて、
ケミコンのおもらし程度なら格安で直せるんだけどな。
430目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 03:10:30
テレビ専用スレがあるんですが、コチラで質問させて下さい。
VictorのテレビAV-28MF8
大体、8年くらい前に購入したのですが今日電源が入らなくなりました
正確に言うと、パイロットランプは付いているのですが
チカチカと点滅していますリモコンの受付をしなくなってしまっているようで
電源を入れることもできません。リモコンはビデオデッキでは反応するので問題はないと思います。
修理をするとすればいくらくらいかかるものでしょうか?
出張費や技術費がすごくかかると聞いたのですが。よろしくお願いします。
431目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 04:25:52
来年度から家電製品にタイムスタンプ機能を搭載するように法改正を行うらしい。
専門家が点検と解除を行わないと停止したままになる。
業界の人は強制点検で商売ができますか。
432邪道ライダー:2006/01/16(月) 20:10:25
>>430
内部の電気部品交換して10000円以上はかかるでしょうかと・・・(二万円以内?)
修理は人件費ですからねぇ。
電話すれば概算くらいは教えてくれるでしょうね。
http://www.victor-service.co.jp/support/after/
433目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 02:04:08
三菱の掃除機が壊れてしまいました。治し方がありましたら教えて下さい。
434目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 02:54:48
>>433
ドライバーで分解して、どこが壊れてるか特定せよ
435目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 04:34:06
レンタル店で借りてきたDVDが一枚だけ見られません。助けて下さい。
436目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 06:51:20
>>435
板面に傷有るんじゃないの?
437目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 07:47:48
はい 傷は結構あります。
438目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 08:18:07
レンタル屋に『見れなかった』と言って取り替えてもらいましょう。
439目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 08:22:52
ありがとうございます。そう通りにします。
440目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 13:47:36
三洋衣類乾燥機、00年CDS500(ST)で状態はスイッチを入れて回転させると物凄い音と振動をしながらドラムがまわります。平ベルトを交換したいのですが、難しいそうなので手順を教えて頂きますか?また本当の原因は何でしょうか?教えてください!
441目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 14:30:13
>>440
音が金属的な音なのかベルトのスリップ音なのか、
出ている場所はどこか?
ある程度の故障は推理できる訳だが。
442目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 16:03:51
441さんへ 金属がすれる音なのか何かは、良くわからないのですが、なにせ音をたてて振るえるように回ります、なぜか底を斜めに持ち上げると、音とが消えます、丸ベルトをかえましたがダメでした。
443momo:2006/01/17(火) 20:19:30
あのぉ。三菱の掃除機の治し方で質問したのですが、あまり回答が・・・
というか1つもなかったので、教えて下さい。
444目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 20:24:36
445目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 20:30:26
>>443
症状書かないと対策の施し様がないぞ
446目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 21:00:53
447目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 21:07:29
>>443
つーか、掃除機一つドライバーで分解も出来んような人が
修理方法聞いたところで、修理できるとは思えん。

素直に修理に出すか、↓で出張修理を依頼しなさい
http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/support/support/sc.htm
448目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 21:09:04
個人で修理専門店開こうかと思ってる。
ネット受注中心にして・・。
449目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 21:18:34
>>443

三菱の掃除機の正しい直し方
1、ドライバーで分解して、どこが壊れてるか特定する。
2、近くの三菱電機のサービスに電話して、パーツを取り寄せる。
3、壊れた部品を交換する。

(゚Д゚ )ウマー
450目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 21:20:10
みんな親切だな
451目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 21:20:52
【機種名】SH901is
【メーカー】シャープ
【症状】携帯にSDカード(256MB)挿してるんですが、
SDカードに入れてる写真や動画をさっき見ようとしたら、
全部消えてました…orz ここまでは普通のバグっぽいですよね?
でも、SDカードのメモリを確認したら写真とかの容量は残ってるんです。
でも、見れないんです…。消えてるのか消えてないのか分かりません…。
携帯の故障なんでしょうか?ドコモショップ行った方がいいでしょうか?
それともSDカードを購入したところに行った方がいいでしょうか?

お願いします。
452目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 21:22:11
俺のSDガンダムも直してくれよ
453目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 21:25:35
>>451
ドコモショップでクラブドコモにその場で入れば修理代無料になるぞ。
454目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 21:31:49
>>453
マジですか!?
明日行ってみます。

ありがとうございました。
455目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 21:41:15
>>440
メーカー 三洋
分類 衣類乾燥機
型番 CD-50D1
症例 回転しない
症状 原因 モーターは唸っているが回転しない。ドラム手前側のケースと接している部分のフェルトに糸くずなどが付着して重くなっている。
処置 サービス用キットD交換
アドバイス 交換にはかなり手間がかかるそうです。
456目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 21:57:00
440です、455さん 情報ありがとうございました。もし直りましたら、まめにフィルター掃除をしたいと思います。
457目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 22:26:09
お尋ねします。
海外在住で、フィリップスのジューサミキサ兼フードプロセッサを使っているのですが、今朝、調味料をミキサーに掛けていたら焦げ臭い臭いがして少し煙が出ました。
途中まで分解してみたところ、モーターに透明プラスチックのカバーが掛かっているところまで分解できました。
手で回して見ても特に抵抗は無く、コイル部分なども焼け焦げも無いので、そのままスイッチを入れた所、モータの摺動子のあたりから青緑色の火花を散らしながら、勢い良く回りました。

数秒間回しましたが、火花以外の臭いなどの症状は見当たりません。
銅の炎色反応のような色の結構派手な火花が気になりますが、プラスチックのカバーのお陰で外には出ないような構造になって居るようです。

そこで質問なのですが、このようなモータは、火花が散る構造なのでしょうか?
そうなのであれば、組み立て直して、また使いたいと思います。
よろしくお教えください。
458目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 22:26:09
CATVの闇チューナーなんですが、スクランブルがかかり写りません。
VR調整でなんとかなりますか?
オシロあるので・・・・
459目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 22:28:55
>>458
タダ見対策されたんじゃないか?
460目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 22:34:44
自分仕様をオーダーする。VAIOオーナーメイド、という新提案。
http://www.e-sonic.jp/sale/vaio/vaio2005s.htm
あなたとつくる、あなただけのバイオ。
http://www.e-sonic.jp/sale/vaio/vaio%20c.htm
461目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 23:14:16
ソニーは松下叩きやら宣伝やらで必死ですね。
462377:2006/01/17(火) 23:59:10
レスいただいた方ありがとうございます。
やはり無謀ですかね。素直にリモコン使います(リモコン壊れたらどうしよう・・・)
でも、コンセント一度抜き差ししてから効きがよくなったような・・・??
463目のつけ所が名無しさん:2006/01/18(水) 00:29:57
>>457
>モータの摺動子のあたりから青緑色の火花を散らしながら
カーボンブラシが減っているんじゃないだろうか?
464457:2006/01/18(水) 01:12:48
>>463
>カーボンブラシが減っているんじゃないだろうか?

やはりそうですか。 それほど使っているものではないので、まさかと思っていましたが。
青緑色の火花は、カーボンを支持している鞘の銅が接触していたのかも知れません。
ありがとうございました。
465目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 12:53:09
440です ドラムのVベルト交換で直りました。マネーの虎より9800円(台付き)で購入1ヶ月で大病を患いましたがマルベルトとVベルト交換で命拾いしました、アドバイスありがとうございました。
466目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 09:10:58
SONYのテレビでスタンバイランプ3回点滅ってどこが故障してるんだっけ?
電源回路、垂直回路、FBT辺りなら自分でやっちゃうんだけど……
467目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 12:35:43
スピーカーのエッジを張り替えの最中にダンパーをほんの少し破ってしまいました。このままエッジを張り付けても問題無いでしょうか?また、補修の仕方があるなら教えていただけたら幸いです。
スレ違いならスマソ。誘導ヨロ。
468目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 10:32:47
test
469目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 10:36:44
オクで落とした1999年製28ワイドDハイビジョンテレビ1999年製(W28-GF3X)
水平回路?が故障してた・・・・・oTZ

一応1wの保障つきなんだが、往復送料コチラ持ちだし、マンドクセだし…
捨てるには惜しい多機能モデルだし、自腹で直す事も視野に入れていますが、
修理して1〜2マソ程度という認識で合ってますか?
470469:2006/02/02(木) 10:54:45
テンプレ無視してスマソ
メーカー・・・・日立
型番・・・・・・W28-GF3X
症状・・・・・・画面のS字歪み  左右の縦輪郭線が左右「非」対称に歪む 中央位置で2cm程度の絞り(画面上)

  
471目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 13:21:26
>>469
水平ではないよう亡きガス。
でじた(ry
472目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 21:38:03
詐欺として警察に届け出れば?
473469:2006/02/02(木) 23:13:55
>>471 >>472 d
まぁ 出品者が確信犯でないらしいってのは対応から分かっているし
今の関心はどれくらいで直せそうかという料金面だよぉ・・・。
>>469で自分からマンドクセと言った時点で、へっぽこケテーイだし(自虐w)

アナログ文系人間の自分にはデジタrはさっぱりわからない世界…修理代高いのかなぁ orz
474目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 11:57:12
>>473
君は強運の持ち主だね。
日立カラーテレビW28-GF3、W28-GF3-1、W28-GF3X、W28-GF3X-1をご愛用の皆様へのお詫びと修理のお願い
http://av.hitachi.co.jp/w28-gf/

リコールされてるから、ある程度の故障は無料で修理してもらえるよ。
475目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 12:40:23
テスト
476目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 22:24:32
スレ違いだったらスマソですが…修理に出したい時に、近くの電気屋(コジマorヤマダ)に頼むのと、本社の修理センターに直に送るのと、どっちの方がいいんでしょうか?
壊れたのは6年前に買ったKENWOODのCDやMDを繋ぐアンプ?(型番R-SE7)です。コンセント入れても主電が入らないorz
477目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 23:17:11
>>476
どっちに出しても修理はメーカーサービスに送られるが、
拘った修理を依頼するならメーカーSSに直接出した方が良い。
量販店窓口だと微妙なニュアンスが伝わらない事がある。
478目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 00:17:22
>477
ありがd。最初メーカーに問い合わせ電話したのはいいものの、その後父が電気屋行けとうるさく進めるものだからどうすればいいのか悩んでました。
明日宅配便で出してくるよ
479目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 02:01:08
…なんだよ『進める』ってorz
正しくは『勧める』です
480目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 02:31:13
「薦める」じゃないのか?
481目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 02:34:48
あ、やっぱ「勧める」でいいのか・・・
スマソ
482目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 16:57:22
メーカー:LG
機種名:WF-45P4 5年前新品購入 2万ちょいくらいの安物です。
症状:脱水機能だけが働いてくれません。「すすぎ>脱水」という過程を
ふむとたま〜〜〜に脱水もしてくれます。
 LGに出張修理を聞いたところ出張代金7000円+修理αということでした。
出張お願いして修理したほうがいいのか、民間の修理会社・家電量販店の
修理サービスをお願いしたほうがいいのか、さっさと新品買ったほうがいいのか
迷っています。軽度の故障で出張して治るなら直してあげたいのですが。

どうかお助けください
483目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 17:54:41
槽が傾いてませんか
484目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 19:40:27
傾いている、という状態がどういうのかわかりませんな、あけてみてみる限り普通と同じ状態かな、と思います
以前と差異はないと思いますし、移動などもしていないのですが
485目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 21:48:42
LG出張料タカスwwwwwww

新しいの買ったほうがいいよ。
そーいう意味の出張料金の設定だな
486目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 21:52:45
もう少し詳しく
アラーム音がするとか
排水がどう
回転するけどすぐ止まるとか
487目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 22:47:34
ご丁寧にありがとうございます。
家電量販店(ミドリ・上新)にいったら「出張修理だけでとりあえず4〜5.6.あとは修理費」とのことで。。(;´Д`)

>486
 脱水orすすぎからの脱水に移行できないときは耳障りなキンコン音がしばらく続きます。
脱水前の排水まではしてくれます。洗いすすぎなどの回転は何も問題なくやってくれます。
傾いていませんか、とのことでしたので槽をぐりんぐりんと傾けてみたり、洗濯機の下にスリッパ入れてちょっと傾けてみましたが
何も変わりません
 こういう故障もあるんですね
488目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 22:57:29
転倒防止のために安全スイッチてのがあって
右とか左奥にレバーがある
それが槽に当たると止まる

あと蓋スイッチが接触不良でも止まる

手をつっこんでみ
489目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 23:55:42
メーカー Memtek
機種   DVDプレーヤー  MDP2020

症状   ディスク挿入時にピックアップが上がらず、トレイが排出されてしまう

安さに釣られてジャンクで買ってきました。
分解して上蓋を取り、トレイをキッチリ押し込んだら再生しましたが
これでは普通に使うことができません。
カラまわりしている音がするので、駆動部分のゴムベルトが
劣化しているのが原因ではないかと思うのですが
(ピックアップのクッションになっているゴムも劣化していたので)
どこで入手できますか?普通の輪ゴムじゃ

↑ここまで書いて、モノは試しと普通の輪ゴムを半分の径にねじった物で挑戦。
直っちゃった…なんかあんまり嬉しくないのはナゼですか?
490目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 23:57:30
耐久性が
491目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 00:12:38
>488
 安全スイッチゴソゴソと探しましたけど見つからず。
が、蓋スイッチの接触不良がビンゴっぽいです。蓋裏に「この表示になったらこれが原因」という表があり「この表示は
蓋が開いているので脱水できませんよ」という合図でした。で、蓋のちょうつがいをはずしてみるとばねが外れていました。
明日もうちょっと分解してみてばね設置してみます。明日また結果報告してみます。光明が差してきました!ありがとうございました!
492目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 00:16:35
安全レバー見つからなかったら飛んじゃってるかもね
493489:2006/02/10(金) 00:41:00
>>490
言われてみると、たしかにそこは気になってきたので
ホームセンターあたりに売ってるか探してみます。
アドバイスありがとうございました。
494目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 02:34:29
>>491
ふたが閉まっているかどうかを洗濯機が認識するのには
マグネット方式とマイクロスイッチ方式がある。
前者なら上蓋の手前部分、後者なら上蓋の後ろ側。
ご参考に。
495目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 12:42:22
491です。
ごそごそとネジはずしていじくってみました。蓋のちょうつがいのばねは単にちょうつがいのばねでスイッチの意味はなにもなし。
むぅ、、と悩み。「蓋が開いているから脱水しません」という意味ならスイッチがどこかに、、と探したが見つからず。とりあえず
スイッチが上蓋後ろにないってことはマグネット方式、、、あぁ、この部分に金属入っているな。じゃ、磁石をくっつけてみようと
ネオジウム磁石くっつけて蓋を閉めても作動せず。???それじゃぁ、この金属部分を蓋の上からぐっと押さえつけて脱水ボタン、、
とやってみると見事に動きました。
 ほんとにありがとうございました!蓋の開け閉めってスイッチで感知しているんだろうと思ったけど磁石とは思いませんでした。
お金も節約できたし、洗濯機もまだ使ってあげれそうです。ほんとに助かりました
>483さん、>485さん、>486さん、>488さん、>492さん、>494さん ほんとにありがとう
496目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 13:13:22
アドバイスをください。
洗濯機の給水の電磁弁が故障したらしく給水が止まらなくなりました。
脱水中も全工程終了後も水が出ているため洗濯になりません。

そこで電磁弁の交換を自分でやってみようと考えています。
汎用品の電磁弁を購入してやってみようと考えています。

洗濯機の型番はKW-9Lで日立の86年下半期製です。
20年選手なのでもう買い換えを前提にすべきなのですが、現在の置き場所が
屋外なのでものすごく汚れる環境です。周囲の環境もあって埃の多い場所です。
新品を買うのを躊躇していることがあります。

中古を含めて検討すべきかもしれませんが、知り合いのならともかく知らない
人の使った洗濯機に抵抗があります。洗濯機の修理はしたことがありませんが
電気工作は慣れていますので、次のところへ引っ越すまであと少しこれに
動いて欲しいために修理を考えました。

こういった状況のときに選ぶと無難な電磁弁はありませんか?
497目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 13:15:46
汎用品??
純正品を買ったら良いんで無いのかな?
498目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 15:13:15
496です。
20年前の製品ですので純正の部品は無さそうだとの予想からです。
499目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 21:20:01
>>498
ほら。しらべてやったよ。

部品名   バルブ(2レンキユウスイMGV94
部品番号  PF-2650 021
部品価格  2000円

在庫あり。よかったな。
ちなみに汎用品なんてのはない。
ホースのサイズと取り付け寸法ってのがあるから。
500目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 22:33:14
【メーカー】TOSHIBA
【症状】テレビデオなんですが、
    映像が突然映らなくなってしまいました。
音声も聞こえません。
内臓のビデオは音声のみで画像は映りません。
    コードなどはきちんと接続されています。
    考えられる原因はなんですか?
    テレビないとさびしい。。。。
501邪道ライダー:2006/02/11(土) 23:33:50
>>500
ヘッド汚れに一票ですかね?(普通に1-12chが見えていればですが)
クリーニングテープ3回かけてだめなら分解も大変なので修理依頼するのが無難ですかね・・・。
502目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 03:02:34
>>501
1〜12チャンネルも映りません。
修理依頼しかなさそうですね。
ありがとうございました。
503目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 15:16:24
>>499
とても参考になります。
ただぐぐってもその製品を見つけられませんでした。
よろしければもう少しヒントをください。
よろしくお願いします。
504目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 15:38:08
>>502
それって、チャンネル設定をするのでは?
505目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 15:39:32
>>503
横レスだが、メーカーSSや量販店で購入出来る。
>>499はパーツリストで調べたんだと思われ。
506目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 16:18:15
>>504
文盲はレスしなくていいから
507目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 00:51:47
>>503
ぐぐっても出てこないよ。
日立の修理情報ネットだから、サービス関係者しか入れないのだ。
なんにせよ、>>505が言うようにメーカーssが近くにないなら、量販店で、
日立のこの型名の給水弁と言えば取り寄せてくれると思うが。

ちなみに給水弁はふだんは水道圧で弁が閉じるようになってるから、
分解できる構造ならそこを清掃したら直るかもしれない。
やったことないし、やろうと思ったこともないが。
修理屋は完璧な修理をしないといけないからそんなことできないからね。
508三菱のサービス危ないです。:2006/02/13(月) 00:56:39
三菱のファンヒータでKD -DX383 を使っていたのですがある日着火せずに霧状の灯油が吹き続けました。
気付くのが早く大事には至りませんでしたがかなり危険な状態だったと思います。
しかし修理に来た方は通常の故障という事でした。
取扱説明書に「着火時に異常があれば停止してくれと書いている」・・そうです。
修理しても使うのは怖いのでそのままお帰り願ったのですがタイマーでつかってたらどうする気なのだろう。
そのまま連絡ない三菱さんは調べる気もないみたい。
509目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 01:31:05
>>508
おそらく電磁ポンプのフィルター交換で直るはず。
炎電流が流れないので10秒もすれば必ずエラーで止まる。
そんなに騒ぐほどのことではない。
510目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 01:48:49
>>509
508氏ではないのですが霧状の灯油が吹き続けたんだから
フィルターは問題無いのでは?
511509:2006/02/13(月) 02:03:33
電磁ポンプの水分離フィルターが目詰まりすると中途半端に灯油が注がれて着火しない。
気化筒か、点火プラグかとか考えられるが、
三菱のこの型はフィルター詰まりが確率的に多いのさ。
512510:2006/02/13(月) 02:25:50
なるほど‥
勉強になりました。
513目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 02:28:16
テレビについてなのですが教えて下さい。
主要チャンネル以外の放送局(MXとか)が突然映らなくなりました。
代わりに何故かフジテレビが映るんです。
1つのテレビだけでなく、家にあるものは全てです。
受信方法に問題ありなんでしょうか?
514目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 02:34:04
>>513
一戸建て?ケーブル?集合住宅?
515513:2006/02/13(月) 03:26:14
>>514
家は一戸建てで、ケーブルとかは通してないです。
家にあるものは全てブラウン管TVで、CS内蔵等してないものです。
516目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 03:32:15
MXって知らないけど、U/V局じゃないの?
517目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 03:55:19
あったあったw

http://www.janjan.jp/media/0511/0511070844/1.php

東京MXテレビだって。
518目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 12:03:24
シャープ洗濯機EST730Vですが、
スタートして布量計測時にすごく時間がかかり、そのうちE22という
エラーで止まってしまいます。
E22エラーは、「パルセータに異常あり」のようです。
まだ、パルセータを外してみては無いのですが。

パルセータを手で回してみると、左右に1cmくらいがたつきます。
この部分は固定されていて、動くはずの無い箇所なのでしょうか?
それとも多少のあそびが、あるものなのでしょうか?
519目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 14:10:57
その機種って何年製?
軽く手で回るようだと軸のとこ磨耗してるかもね
520518:2006/02/13(月) 14:31:26
2年位前の物です。ES-KG73Vのヤマダ電機版です。
521目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 17:26:23
>>518
E-22の検出元はクラッチ部分。
クラッチを切り替える時にパルセータに異物など噛み込みがあると
切り替わらないのでパルセータの異常と説明されるが、
そうでない場合は純粋にクラッチ異常。

パルセータの回転方向にがたついてるだけならそれは正常。
多少の遊びはある。
クラッチ交換、もしくは軸ホルダーをまるごと交換。
そんなとこだろうと思われw
大掛かりな修理になるからサービスマンにお茶を用意してあげてくれw
522518:2006/02/13(月) 17:54:28
ありがとです。
大掛かりな修理ですか・・。となると素人が安易にいじらない方が
いいですね。
523目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 22:18:32
この質問は大丈夫なのかな?

パナソニック製のビデオとDVDプレイヤー
一体型の製品NV-VP31ですが
突然、画面が停止したり、コマ落ちしたり、ソフトを入れておくと
結構熱くなったり誤作動を起こしたりするのですが
購入してから2年しかたっていませんけど
こんなに早く壊れてしまうのでしょうか?
栃木にあるコジマ電気で購入したのですが
コジマ電気へ持って行くのと、ナショナルグループ内の
町の電気屋さんへ持って行くのとサービス窓口へ持って
行くのとでは、どちらが良いでしょうか?
出来るだけ安く直したいです。
524目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 22:43:01
ナショにゴル電
525目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 22:50:02
>>524
ナショナルに直接ゴル電した方が良いでしょうか?
直接サービスセンターへ持って行くのとどちらが効果
があるんでしょうか?
526目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 22:55:30
松下グループの街の電気屋さんへ持って行くと修理代が
高く取られますか?
527目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 22:56:16
>>526だけど
こういうお店なんだけど?↓
ttp://www.openwave-panasonic.co.jp/index2.html
528目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 23:22:48
ナショナル技術相談ににとりあえずゴル電だな。
故障内容を話して修理概算をきくべし。
たぶん無料で直せると思うが、
料金かかると言われれば、
怒らなくていいから、
「2年で故障は納得いきません」と言え。
529目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 23:24:47
町の電気や
ぼった栗
530目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 23:39:41
>>528
感謝します
パナのサイトからメール送ったんだけど
「料金が分からないので購入店へ持って行くかサービス窓口
へ持って行ってください(プッ」
と言う内容のメールだったんだけど?
>>529
マジで、ボッタクリなの?
じゃ、サービスセンターの方が良いのかな?
修理の権限は何処が強いんだろうな?
531目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 23:42:09
>>528
それと「2年で故障は納得いきません」
と言って電話してみるよ
2年でDVDプレイヤーなんて故障するのかな?
532目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 23:52:24
洗濯機の電磁弁の件の者です。

いろいろ有難うございました。
注文してみます。
533目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 00:07:34
町の電気屋には
「地域ふれあい安心価格」が含まれているのだ。
534目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 00:52:02
>>533
それがボッタクリ価格なんですね?
値段を聞くだけなら料金は取られないよね?
535目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 00:55:05
まずは「ボッタクリ」を定義しろ。話はそれからだ。
536目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 01:07:45
町の電気屋とサービスセンターと修理代金を
比べるとどちらが高いのかな?
537目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 01:12:19
>>536だが
個人的には中古部品で直して貰っても良いと
思っているんだけど?
538目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 01:12:24
>>536
修理代金は、ほとんど同じでしょ?
町の電器屋は、付き合いで安くしてくれたりするところもいっぱいある
539目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 01:21:35
>>538
修理代は同じなんだ?
町の電気屋には付き合いはないよお。
540目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 01:26:06
>>539
だって、サービスセンターで5000円で直るものが
町の電器屋で10000円したら、みんなサービスセンターに
もっていっちゃうじゃん?
いずれにせよ、メーカーに送るんだから
そんなに値段違うわけがないよぉ
町の電器屋と付き合いがないなら、ケーズとか石丸の修理センターに
もってくことをおすすめするよ
541目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 04:49:42
DENONのパーソナルオーデイオシステム
D-AZ03

1年3ヶ月前に購入
ほとんど使っていない(10回程度、1回につき1、2時間使用)
CDの再生のみにしか使用していない。

CDを読み取らない。
(no discの表示も出ない)
そして、CDを入れても、入れなくても
なぜか勝手にCD OPENが作動して、ふたが開く。
CLOSEにしても、何もしていないのにまたひとりでに
CD OPENになってふたが開いてしまう。
電源を切っても、とにかくふたが開く。

なぜこんなことになったのでしょう。
どうしたら直るんでしょうか。
542目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 04:57:17
>>541
トレイ開閉ゴムベルトの劣化や
閉検出スイッチ接触不良の疑い。
543目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 04:57:45
メカーで無償で直してるのに
電気屋は金取るからな
544目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 07:04:54
>>542
早々のレスありがとうございます。

私の書き方が分かりにくかったかもしれませんが
なんというか、
機械のことは分かりませんので、あくまでイメージですが
OPENのボタンが押しっぱなしになっている感じです。

CLOSEを押せばきちんと作動して閉まるのですが
その後、5秒ぐらいでまたOPENを押したと認識されてしまうみたいで
再び開いてしまいます。
電源を入れただけでまだどのボタンも押していないときでも
数秒後、OPENを押したことになっていて開きます。
545目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 10:55:23
三菱テレビワイドビジョン28W-XA22製造年99年7〜12月

昨日からスイッチを入れると画面全体がが朱色?赤くなり横に何本も線が入り
数秒たつと電源が切れてしまいます

コンセントを抜いて電源を再び入れても同じ症状になってしまいます
寿命でしょうか?何方か詳しい方がいましたら原因及び修理代金
買い替えのほうがいいのか教えて戴けませんか
宜しくお願いします
546目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 10:59:12
>>545
ブラウン管の劣化だな。
管交換すれば直るけど買い替えた方が安い。
547目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 11:09:32
>>546様 545ですご返事有難う御座います。
ブラウン管の劣化ですか交換すると¥幾ら位なのでしょうか?
宜しくお願いします
548546ではないが:2006/02/14(火) 12:18:18
>>545
ブラウン管交換で大体7〜8万くらいだと思うよ。
買い替えをお薦め!
549目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 14:30:30
>昨日からスイッチを入れると
急になったんならブラウン管以外かも
550目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 18:16:35
>>549に一票
551目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 20:59:03
同じ商品で同じ故障のものを
直接客がメーカーサービスに持ち込んだ金額と、
電気屋が持ち込んで電気屋に請求する金額が
「違う」のを知っておいてください。

>>545
帰線が出て、グリッド(?)電圧が高すぎるため保護回路が働いているんだろ。
B官ではないような希ガス
552目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 22:51:37
>>551
電気屋の方が金額が高いと言うことですね?
553目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 23:07:07
電気屋って・・・電気を売ってるのか?電力会社?w
554目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 23:22:51
町の電気屋に頼むのもメーカーサービスに頼むのも大差が無いと思う。




                        良心的なとこなら・・・
555目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 23:27:57
ケーズ、コジマ、ヤマダ、石丸
のうちで
メーカー側に安く直してもらえるように強く言える
量販店ってあるのでしょうか?
556目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 00:33:03
>>555
あったらいいけど無いよ
クレームつけるなら自分でメーカーサービスへ持ち込みましょう
がんばれ
557目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 06:33:34
メーカー勤務のものです。
ある電気店とのやりとりをお話しましょう。

ある日電気店経営者立会いのもとエアコンの故障修理に行きました。
三相IPMの故障でしたので、すぐさま交換作業しますといった時、
依頼元の電気店のひとが小声で「いくらくらいかかりますか?」
と言ったので「えーと、1万4千ですね」と言うと、電気店の人は
わたしの隣で電卓をたたいて、エアコンの所有者にこう言った。
「奥さん。2万6千かかりますけどいいですか?」

高いかどうかはわたしは何ともいえない。
良心的な電気店もたくさんあるだろう。
しかし、電気店の修理代金はその人のさじ加減なのだ。
顧客の少ない電気店が儲けよう、稼ごう、食べていかないと、
そういう観点から物をみると電気店の気持ちが分かってくるのではないだろうか?
558目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 08:00:47
>顧客の少ない電気店が儲けよう、稼ごう、食べていかないと、
>そういう観点から物をみると電気店の気持ちが分かってくるのではないだろうか?
自分で修理覚えるように言ってやれ
559目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 08:32:10
メーカー直でない限り、取次店側が手数料を取るのは仕方が無い(各店のさじ加減はそれぞれだけどね)
大手量販店でも手数料を取ることが多いし、どうしてもと言うなら普段から上得意客となり店長と懇意になるとかしないとね。
560目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 11:09:01
ケーズは手数料でどんな理由でも
2000円は取るよ
コジマはDVDの場合は
7千円から1万円ぐらいかかるというのがあるみたい
どちらが良心的なのだろうか?
561目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 11:37:17
無難にメーカーSSへ持ち込めるものは極力持ち込む。
これで解決できる。
562目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 11:54:40
パナソニックは修理に関しては
どのように考えているのでしょうか?
買い直せやボケェ!!
とでも思っているのかな?
563目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 12:00:04
>>562
それはパナソニック以外の方が多い希ガス
つーか何があったのかくわすく
564目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 12:02:47
>>563
いや、まだ持って行っていないんだよ。
無償で直してくれるのかなと思っているんだけど?
565目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 12:04:43
パナソニックには
パナタイマーが付いているのかな?
どうよ?
566目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 13:02:04
手数がかかっているなら手数料はらうのは当然
手数がかかっていないのに‥以下省略
567目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 14:09:06
>>565
タイマーが無かったら録画予約ができないだろ
568目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 08:37:59
三菱のブラウン管TV
29C−EX1を使用していますがときおり、画像がフラッシュ(あかるくなる)シーンのときに「ボツッ!」
っと音がして、音声が瞬間途切れる状態になります。
映画の宣伝とかで、シーンが激しく切り替わるCMなどではボツッボツッボツッ! っとなり、何を宣伝
してるのかわからなくなるほどです。

それ以外は問題ないのですが、この場合何が悪いかおわかりになる方いらっしゃいますでしょうか。
よろしくお願い致します。
569目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 10:29:16
>>568
三菱のCMカット機能が働いてんじゃあるまいか

ステレオになるとミュート機能が働くやつ
それオフにしたらオッケーかも
570目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 13:03:18
>>541
NO DISC出ないとなると、ユニットのチャッキングしてない?
ベルト滑って、負荷かかる位置で止まってると思われ。
新品購入前提で1年ちょい前購入やったら、メーカーに説明、領収書添付で
修理依頼したら無料修理してくれるかもよ。
571目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 20:07:18
>>571
諦めかけていたところにレスありがとうございます。
ユニットのチャッキング、とは何でしょうか?

メーカーに掛け合ってみようと思うものの、
億劫でまだ電話していませんでした。
やはり自分で直せるようなものではないでしょうか?
ご意見御願いします。
572目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 20:16:35
573目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 20:50:08
こっちのスレもあるよ。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1121135857/

素人によるAV製品の修理情報★3
574目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 20:59:38
>>572
>>573
すみません、色々調べてみたけど
私には無理そうです。
メーカーSSに電話した方がいいですね、
575570:2006/02/16(木) 21:35:52
すんまそん。漏れ型番見ずに書いてた。DENONサイトで物見ました。
このタイプは別機構の分。これは、ピックアップの不具合だす。過去に
修理作業やりました。早急に手配かけよう。
576目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 21:42:09
>>536です
今日、パナソニックのサービスセンターへ持って行きました
「2年で壊れたのですが無償で直りますか?」
と聞いたら
「う〜ん・・・・・」
とか意味不明な答えをしていたよ。
577目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 02:23:27
>>575
わざわざDENONサイトまで見にいってくださってありがとうございます。
明日、電話してみますね。
578目のつけ所が名無しさん:2006/02/23(木) 07:32:53
保守
579 ◆hRAYZLqNto :2006/02/23(木) 21:50:06
1
580 ◆YUT8vP6X2A :2006/02/23(木) 21:50:56
2
581目のつけ所が名無しさん:2006/02/23(木) 22:51:24
ダァァッ!
582目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 12:49:41
テレビなんですがよろしくお願いします。
メーカー:ソニー
品名:トリニトロンカラーテレビ KV−14DA1

症状:
テレビ放送が映りません(ザーザー、砂嵐の状態)。つけてから数分〜数十分
そのままにしておくと映る事があります。しかしビデオの電源をつけ、入力
切替をしてビデオ1にするとテレビ放送の視聴が可能です。

時間を置くと映ることがあるのでコードの損傷は考えにくいかなと思ってます。
また、何度も設定したのでチャンネル設定の不備も原因ではないと思います。
どなたか対策ご存知の方いましたらお教え下さい。
583目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 13:03:59
液晶テレビの画面破損を直すのに何日ぐらいかかるのかわかる方いませんか?
584目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 13:23:34
>582

ビデオ入力系が正常なら、チューナーとか、その周辺の異常
585目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 14:16:59
>>583
それを分かってどうするの?
586目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 14:19:44
>>584
早速の回答ありがとうございます。自分では直せそうもないですね。
ありがとうございました。
587目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 14:26:51
ソニーのテレビでKVー25ST12の96年製です
電源を入れると赤と緑の線が映るだけでなかなか映りません
映ったとしても黄色っぽくなったり画面の上から5pが真っ黒になります
何が原因でしょうか?
588目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 17:11:26
普通にコンデンサっぽいが
589目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 18:44:32
パナソニック TH−21FR50 2003年製
画面が横一線になりました
ネットで調べると↓

ブラウン管はビームを上下・左右に偏向させて画像を写しています。
その偏向させるのが、回りに取り付けられているコイルで、与える電圧(パルス)で
制御しています。このタイミングを作る回路(垂直同期・水平同期)が故障すると、
画面が流れたり、幅が狭まったりしてしまいます。
V-HOLD(垂直同期)、V-SIZE(垂直振幅)を回してみる・・・

とありましたが、そのV-HOLD・V-SIZEがテレビの外部にありません
あるのは、フォーカスとスクリーンしかないです

後ろのネジを開ければ内部に回せるところがあるのでしょうか?
590目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 18:56:10
>>589
調整ボリュームの接触不良でなければ、
振幅も同期も触っても意味ないでしょう。
「調整」では直りません。
垂直(多くは出力部)回路の「故障」です。

あと考えられるのはサービスモード。
しかし誰かが故意にモードを変えないとこれは考えられない。

ちなみに該当ボリュームはあるとすれば、基板上にあります。
591589:2006/02/26(日) 19:08:55
>>590さん
ありがとうございました
今度、基板を見てみます
592戦車男:2006/02/26(日) 20:25:32
大変だ。コンポが突然動かなくなりましたしかも何から何までですどうすればいいんですか
593目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 20:26:05
だから、横一は故障だって言ってんだろ
まぁ基板のVR弄ってヤケドしてみるのも経験のうちか
ついでに言うとテレビの修理はかなり危険なので
594戦車男:2006/02/26(日) 20:31:58
ヒューズが飛んだんですかね?
595戦車男:2006/02/26(日) 20:36:06
おろろ留守かいな
596目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 20:58:04
家のブレーカが落ちているか、電源コードが抜けているんだな。
597目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 21:28:55
テレビの画面の左右がみどりやあかくにぼや〜んとなっています。
2時間前までなんでもなかったのですが 自分で直せるものですか?
598目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 05:47:51
メーカー
型式
どうぞ
599目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 12:36:30
>>597
裏ブタ開けて黒いところとちょっと茶色い部品を直せばなおると思うぞ
600目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 15:39:12
>598
ソニーです
2000年度  トリニトロン
型番 不明 
今 見たら直ってました。 なんなんだろう
601目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 16:59:12
ソニーWEGA KV-36DRX9

主電源で消してしばらくたってからつけるとスタンバイになって赤いランプが6回点滅して
TVつかないんだが原因は何ですか?
602目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 18:33:46
>>600
一時直ってるだけ。またなるよ。
603目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 19:39:39
ランプ点滅はエラーの証拠!電源回路および電源偏向回路 水平出力に問題があるのでは?
604目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 22:06:06
東芝の2003年製の液晶テレビ17LS10を使ってます。最近引越して線をつないでも民法が映りません。そこそこ田舎ですがテレビが映らないほどじゃないです。何が原因として考えられるでしょうか?ブースターとか使えばいいんでしょうか?
605目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 22:15:33
刑法なら映るのか?
606目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 22:20:11
まちがえた。民放だ。
607目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 22:25:24
色々考えられる。
まずはchが合ってるのか?
普通のアンテナなのか?ケーブルTVとかじゃないのか?
近所の受信状態は?
608目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 22:38:42
光学機器のレーザーパワーってどうやって変えるんでしょうか。
修理特化のサイトはありますか?
609目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 23:09:57
>>608
http://sukatan.chu.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
ほらよ。
VRいじって自爆するなよw
610目のつけ所が名無しさん:2006/02/28(火) 02:23:21
>>604
田舎だと民放がUHFって所も多い
611目のつけ所が名無しさん:2006/02/28(火) 17:50:04
610そういう場合はUHFのケーブルが必要なんですか?
612目のつけ所が名無しさん:2006/02/28(火) 17:53:40
UHFのケーブルとアンテナが必要だ
613目のつけ所が名無しさん:2006/02/28(火) 18:21:46
その前にch設定は合ってるのか?

もともとアンテナ線(コンセント)が部屋にまで来てるのなら、
建物自体のアンテナシステムははその地域に合ったものになってるはず。と考えるのが妥当。

それともここはマジレスはすべきではないのか?w
614目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 09:28:26
ヨコイチになっちゃったー。
アイワの20インチGT33 99年製造
修理したいけど...経済的寿命か。
無料回収車待ちかな。
615目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 21:02:18
愛用中のシェーバーのバッテリーがヘタって来たので
電工に注文の電話入れた。
パーツ単体は売れないけど修理なら対応可能だってさ。
5、6年前に機種だし、簡単な構造なんで無駄な工賃払いたくないんだが
良い方法ないかな?
616目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 21:14:01
BSアンテナとテレビの接続で、ボルトをペンチで締め、一回ゆるめて
また締めたら、空回りして、締めることも外すこともできなくなりました。
ボルトを回すたび、中で網線、芯線が折れたり絡まったりしてる感じです。
どうすればよいの?・゚・(ノД`)
617目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 22:18:10
>>615
中身はニッカド電池2本とかそういう構成の場合もある。
ちょっと分解できるようならしてみてください。
市販のニッカド電池(最近少ないですけど、、、)を使用しているようなら、コードレス電話用の
パック電池を流用する事も可能ですよ。

ちなみにパッケージのコードレス電話用の電池は馬鹿高く1000円ほどなので、自分はいつも秋月などで手に入る
1本120円とかのニッカド電池を使用してます。ショートに気をつければ問題なし。ニッケル水素でも問題ないんだと
思いますが、自己責任で、、、、、、。
618目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 23:23:59
>>615
>電工に注文の電話入れた。
松下かな?
販売店経由だったら手に入るよ。
電気屋さんに発注してもらうとイイョ
619邪道ライダー:2006/03/01(水) 23:42:38
>>616
取れなくなったのはテレビ側の差込口側?
先の細いラジオペンチなどでねじ山つぶす覚悟でガッチリ挟んで回せばとりあえずは脱出できますが、
このケースだと内部チューナー(外側に差込口が露出している)が中でポッキリ逝ってしまっているので
根本的な解決にはならないと思われますよ。
620目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 23:43:18
テレビがおかしくなりました。

メーカー:シャープ
機種;6年前購入したブラウン管テレビ・20C-GM1
症状;電源を入れても映像と音声の両方が出なくなった。しかし画面右上に出る
   チャンネル番号や音量のメモリは出てくる。
   4chや8chに合わせても映像も音声も出ません
   これは故障でしょうか?
621邪道ライダー:2006/03/01(水) 23:52:40
真っ黒でそうなら故障、しかしながら砂嵐なら故障でない可能性もあるのでアンテナ線の取り付けや
ビデオ/他の部屋のテレビが同様かで簡単に切り分けできますよ。
622目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 23:55:46
>>620
故障でしょうね
623620:2006/03/02(木) 00:04:44
>>621、622
ありがと。砂嵐も何もない真っ黒のままですからやっぱ故障ですか
6年持ってくれたから特に文句はありません
624目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 00:12:29
外部入力で映りませんか
625620:2006/03/02(木) 00:54:45
>>624
外部入力ってビデオ1やビデオ2のことですよね
ダメみたいです。ビデオの電源を入れてやっても音もなく真っ暗のまま。
しばらくはビデオもDVDもゲームもできないみたい
626615:2006/03/02(木) 18:35:11
>>617
レスありがとう。
分解してみたら底のビス2本緩めただけで本体のボディーがスッポリ抜けたw
電池はなんとニッケル水素!電極の両端がシャープペンの先みたいな
構造で基盤にガッチリ固定されるようになってるから専用品っぽい。
純正電池自体は調べてもらったら2本で750円だったよ。

>>618
松下電工のHPに載ってるパーツ発注専用番号から
注文したのが良くなかったかな?
家電量販店の修理コーナーからダメ元で頼んでみるよ。
家電量販店の修理コーナーでも問題ないでしょうか
627目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 20:42:46
>>626
シェーバーを買ったお店の話では、電池交換(修理?)は新品買うほどつきますよ。
新しいのを買われたらどうですか、という事でした。

>家電量販店の修理コーナーでも問題ないでしょうか
オーケーではないでしょうか。
私は地元の個人の電気やさんで頼みましたョ。
628615:2006/03/02(木) 22:09:56
>>627
2年前にロータリーシェーバーで結構良いやつを買ったんだけど、
1年半で壊れて、肌とも相性も良くないから松下を復活させたよ。
故障知らずで丈夫だから自分で部品変えて使おうかと思ってね。
入浴時にシェービングフォームで石鹸剃りが出来る松下製がやっぱり良いわ。
629615:2006/03/03(金) 18:42:14
たびたび失礼します。
修理コーナーを何度か使った事のある近所のサトームセンに
行ったら先月で閉店してたorz
そのままTX乗って秋葉へ。松下のSSで発注しました。
あっさり注文できたので拍子抜けでした。
レスを頂いた皆さんありがとうございました<(_ _)>
630目のつけ所が名無しさん:2006/03/03(金) 23:03:38
修理費についての質問は受け付けていますか(゚_゚?
631目のつけ所が名無しさん:2006/03/03(金) 23:22:26
>>630
どうぞ
632目のつけ所が名無しさん:2006/03/03(金) 23:31:03
『修理費用、新たなセットアップ費用、来てくれる人件費用、新たなプロバイダーの工事費で8万』 友達のノートパソコンの修理費です。妥当ですかね?壊れかたは電源いれ、最初は画面うつるのですが、それ以降は電源がついているのに真っ暗になってしまってるという状態です。
パソコンは素人なので専門用語とかはわからなくて…文章わかりにくいですがよろしくお願いしますm(__)m
633素人:2006/03/04(土) 00:06:22
8マソ円ってことはHDあぼーんという診断なのかな?
あと「新たなプロバイダーの工事費」←これが意味するものってなんだろ?
634目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 00:11:54
8万も払うんだったら
買い替えるのお姉ちゃんのCMのパソコン買えますね
635目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 00:15:51
自分には全くわからないです…無知ですみません◆
その友達のノートパソコン壊したの自分で、請求されて(;_;)高いからボラれてるのかと思い、質問させていただいたので…値段はそんくらいなんですね?
636目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 00:20:00
ボられてるw
637目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 00:27:01
修理の見積書をみせろと言ってみては
638目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 00:29:03
そうしてみますf^_^;
色々とありがとうございました!!
639素人:2006/03/04(土) 00:34:57
ちょwwww
「新たなプロバイダーの工事費」←これは「ボ」でしょww
640目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 00:41:04
[来てくれる人件費用]←そんならこれも「ボ」じゃないの?
ノ-パソの故障でサービスマンに家に来てもらうかな
641目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 00:46:18
HDDが逝ったのなら、分かる人なら修理、っていうか、新品HDDと交換できる。
実費はHDD代1万前後。
642目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 01:10:11
641サンそのことを業者に頼むとしたらいくらくらいになりますかー??
643目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 01:17:13
手数料数千円程度じゃない?
俺なら↑この時点でボられてる気になる。
644目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 01:25:27
本当ですか…
近々そいつの家いって見積書みせてもらいます。ないって言ったらボ確定ですよね…
645素人:2006/03/04(土) 01:34:41
ちと調べてみた(自分みたいな素人だとこういう所とか頼ってしまうという一例)

たとえばこんなのもある(即日って訳にはいかないが)
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/0602hddsetup.aspx?affiliate=060125TS2

問題があるとすれば、再インスコで初期化できても、各種データの復旧は別だということかな?
(本来この話題は、こちらからあえて切り出すのは禁句だなw)
市販のレスキューソフトは不動のHDは対象外だろうし、レスキュー専門会社に頼むと高性能な新品買えそうだし…。

そもそもscandisk掛けるか、それでだめでも再インスコでは直らないのかいな?
646目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 02:09:09
富士通のエアコン
冷房だと起動するのに暖房だと動きません。

これは何でしょう
解る方いないかな…寒い…
647目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 04:53:19
インバータエアコンですか
もう少し詳しく教えて
最近取り付けられたのならガス漏れかな?

本当に冷房になってますか
冷たい風が出るかってことです
冷風防止のため
暖房だと室内機が温まらないと風が出ません
冷房は関係なく風が出ますんで勘違いされやすいです


暖房運転して室外機から暖かい風が出ているなら
ガスの流れを切り替える弁が動作していない可能性があります
室外機から配管の出ているところ触ってみて
648目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 08:01:54
>>647さんレスありがとう
今の部屋に入居した時からの備え付けで、96年製の物です。
説明書も残っていなかったのでよく分からないのですが、エアコンの横にはルームエアコンて書いてあります。


冷房は冷たい風出てます。
暖房だとかなり弱い風がうっすら出る感じですが、暖かい風ではありません。
3O分位放置してもその状態は変わりません。

室外機は、暖房の時冷たい風が勢いよく出てます。
配管はよく分かりませんでした…

以上、何か分かりますでしょうか?
649目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 08:39:02
今の部屋に入居したのいつよ

大家にゴル電でFA
650目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 08:56:18
>>649 確か入居して6年かな


ゴル電…ゴル電ね…

まず管理会社に電話してみますよっと…
とりあえず自分でなおせるのかなって思ったからね…聞いてみたの
651目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 09:08:56
掃除はしてね
652目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 09:10:43
>>650
据付家電には手を出さない方が吉。
年数経ってればあっさり新品交換してくれる。
653目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 09:25:32
>>651 うん、掃除する。

>>652 そうだよね。
…1O年前のエアコンなんてっっっ!

654目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 09:31:14
電気代考えたら交換がベストだけどね
655目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 09:46:16
>>654 交換希望、伝えてみるよ。


電気代安い方がいいもんね。
656目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 10:18:00
>>646うちの富士通の冷蔵庫も冷凍室は冷えてるのに冷蔵室が壊れた。関係ないようだけど微妙に似てない?
657目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 10:22:06
似てるけど
霜付きか
ありえない話ではない
658目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 12:31:38
>>656
うんうん、似てる似てる。富士通製ってのがね。ww
659戦車男:2006/03/04(土) 13:35:57
コンポの中に入っている、小さい蛍光灯の中に針金を通したような部品が壊れたのですが、
売っている物なのですか?
660戦車男:2006/03/04(土) 13:42:12
お願いします
661目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 13:50:13
>>659
その部品が壊れた事でどんな不具合が出た?
662目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 13:50:39
どこについてる部品よ
なんの部品?
663目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 14:23:46
>>660
たぶんヒューズだろ、規格があるんで外して電気屋にGO
664目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 14:26:49
>>663
なるほど
665目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 14:49:23
ガラス管ヒューズか。
ホムセンで手に入るな。
666目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 14:57:20
ヒューズは原因がわからないと無駄にするだけ
667目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 17:24:39
サラ・ヒューズ
668目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 22:11:37
質問です。
冷蔵庫の霜取り回路の故障なのですが
ヒータ断線、温度ヒューズ断線、タイマ不良など。
冬季の場合霜付き具合はどんなものでしょうか?
夏ならばエバにびっしりになるはずですが
冬はならないですか?
ならない場合もありますか?

よろ。
669目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 10:13:54
びっしり付きますよ
670目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 13:40:17
着いて無ければサイクル不良
671目のつけ所が名無しさん:2006/03/06(月) 00:09:03
>>669-670
やっぱしサイクル不良ですか。
ありがdです。
672目のつけ所が名無しさん:2006/03/06(月) 00:32:30
コンプが回ってればサイクルだな
673615:2006/03/06(月) 19:02:36
本日シェーバーのパーツ引き取ってきたよ。
ニッ水電池が2本で700円、防水のOリングが100円、
ついでに長年の使用で傷ついた本体カバー1300円。
新品同様にきれいになりバッテリーも元通り。
あと3年は使えそうだw
674目のつけ所が名無しさん:2006/03/06(月) 22:15:38
>>673
おめでとー!!
675目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 16:43:04
東芝のドラム式洗濯機、3ヶ月〜半年に1〜2回程度の水漏れがあります。
修理担当者も原因が分からないらしく、「多分ココだろう・・という
部品を変えておきます」と、どーも納得いかない返答。。。
ゴミ詰まりにも気をつけていますし・・ほとほと困ってます。
分かる方はいないですかねぇ・・・・・・・・。
676目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 20:42:10
>>675
それで分かれば神。
型名は?
どこら辺からどの程度の水漏れ?
どんな時になど分かることはないのか?
677目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 20:49:19
確かに情報少なすぎますよ
678目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 20:59:14
>>676お返事ありがとう。型式はTW-V8630(W)。
インバーターとも書いてあります。
下からじわじわ〜っと流れてきます。
バスタオルでなんとかせき止められる程度の水漏れです。
たまにの事なのでどんな時かは観察していません(; ;)
東芝初のドラム式なので、購入時不安もあったんですが
その通りになっちゃって・・・
679目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 21:25:19
6ヶ月に数回程度の水漏れか。
んー。
そんな修理いきたくネ。
そのサービスマンの気持ちがよく分かるw

よっぽど事例があれば分かるのだけど
水漏れなんて漏れ箇所特定できなけりゃ修理しようがないからな。
下からって言うけど水漏れはほとんどが下からだからなー。
半年に数回程度か・・・

右下の糸くずフィルタからじわ〜っときてない?
680目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 21:35:59
洗濯時の泡立ちはどうですか
メーカのサービスに依頼しているのでしょうか
681目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 22:03:46
上蓋パッキンからか、洗剤ケースからか、内部ホースがこすれて破けているとか、
または給水ホースをつたってるのか、
洗濯機からと思ってたら隣の洗面所のパイプからとか、
さまざまなんだよ。

サービスマン達に聞きたいのだが
水漏れで修理に行って
よくよく調べてみたら
風呂場の湯気や、湿気の多い場所なのかは分からないが
洗濯槽が結露していることはないだろうか?
洗濯槽に入っている水と外気の温度差で槽が結露しているという経験がある方。
もしいたなら体験談よろしくw
682目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 04:08:47
返ってこない>>632が心配なのは俺だけ?
なにやって壊したって言われてるんだろ?
683目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 12:54:52
ドラム式洗濯機の件、原因が分からず、この先いつ漏れるか
分からないのなら新品と交換してくれと言ってみたら
その方向で考えると返事がありました!
なんか書き込みしたもののあっけなくてスミマセン(^^;
有難うございました。
684目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 16:44:02
上司からその言葉を引き出せたら決定だ・・・良かったなぁ
685目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 18:47:14
>>681
あったよ、そう言う事。
槽の外側が結露していてその雫が垂れて床を濡らしていた。
調べるのは大変だったけど判ったらお客も理解してくれた。
料金は頂いたがお客のほうが申し訳なさそうに謝ってくれて助かったよ。
686681:2006/03/08(水) 20:37:26
>>685
やっぱりそういう事ありましたか?
だれに聞いてもそんなのないと言われましたが。
水漏れの依頼があって時間かけて調べたのだが
どこからも一滴も漏れてないのだ。
症状的には1ヶ月に1回くらい、床がすこし濡れる程度だと言う。
漏れる瞬間は確認できなかったが、ただ異常なほど洗濯槽が結露していた。
2時間ほど点検したが、めんどくさかったので金は取らなかった。
687ビデオデッキ漏電?:2006/03/11(土) 16:44:22
ビデオデッキ ビクター VHS 7年もの中古
先日掃除中に突然漏電。
 ビデオデッキ内部でヒューズが飛んでいました。
ヒューズが切れている状態でもアンテナ線を差し込むと
漏電してしまいます。 
 とりあえす、アンテナ線をはずしビデオとテレビだけであれば
大丈夫な様子です。
壁付きのアンテナの差し込みに入れると火花が飛び
漏電ブレーカーが落ちてしまいます。
 デッキの上面を静電気掃除ぼうきで払った直後にブレーカーが落ちたので
開けて見たのですがゴミなどは無いようです。
 アースなど直すてだてはあるでしょうか。
 応急処置として きれたヒューズに半田線かましました。
 
688目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 17:21:17
危険です
捨てましょう

あなたがアンテナ線になる可能性があります
漏電をなめてはいけません
689目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 17:47:03
>>687
それ、ほんとにビデオの問題なのか?
壁のアンテナコンセントとテレビを直接繋いでみたか?
テレビが正常に映れば問題はアンテナという事になる。
690目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 17:48:07
>テレビが正常に映れば問題はアンテナという事になる。

訂正w
ビデオが問題ね
691ビデオデッキ漏電?:2006/03/11(土) 18:10:02
>>690

テレビは正常です。

ビデオはこのままでは録画できませんね。

しかし?  他のデッキは大丈夫なので このデッキが怪しいですね。

アースとる方法はあるのでしょうかね?
今 子供が見終わったのでデッキの電源を抜き
アンテナ線を差し込みました。
692邪道ライダー:2006/03/11(土) 19:06:48
ヒューズの代わりに半田線は論外ですよ!大変危険!!
ちょっとシャレになりませんとマジレス(汗
693目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 19:18:16
落ちたゴミが燃えてカ−ボン(炭素繊維化)したかな?
コンセント抜いて 匂いをかいでごらん 臭いようなら
捨てなさい 次は煙が出るよ。
694目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 19:31:36
電気火災
しゃれにならない
695目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 20:32:11
何件か燃えたよね〜
ヒューズの代わりになんか差し込んで
696目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 20:36:15
松下電器が不妊治療休暇…男女とも利用可最大1年 - 夕刊フジ
  松下電器は11日までに、男女社員とも利用できる最大1年の長期休業制度を整備する方針を固めた。これだけ長期で、不妊治療に目的を特化した休業制度は例がないという。  記事を見る >>

697目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 23:41:55
>>687
お前、このスレにくる資格ないな。
判らなくて聞いたり教えたりとかはいいと思うがお前ほどのバカにつける薬は無いと言うかなんちゅうか。
漏電までわかっててなぜ半田?バカか!アフォか!チョンスケか!と。
漏電をなめるなよ!!まぢで怖いぞ。
698目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 08:25:03
漏電を舐める馬鹿はいないよ。
699目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 08:33:17
【新CM】イナバ物置、荒川静香を起用「100人乗ってもイナバウアー」

続き↓
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1141616992/
700目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 13:49:18
万が一の漏電の時に感電死しないようにアースをつけるんだよ
漏電してる機器にアースとってどうするの

うんちしてから紙探すようなもんだよ
701目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 14:23:34
>>700
紙探してたらまにあわないじゃんかよ
702目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 16:02:07
三菱DVD一体型ビデオ DJ−VG320

DVDのデイスクトレイを押してもオープンしません
電源を切るとエラー表示が出ています
開け方が分かる方が居ましたら教えて下さい宜しくお願いします
703目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 16:17:44
>>702
コンセント抜いて10分放置でもう一度操作してみてくれ。
704目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 16:55:49
>>703 702です  今15分程コンセントを抜いたままにしたのですが
トレイは開きません中で詰まってるのでしょうかね?
困りました
705目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 17:11:49
中でモーターが唸ってる音とか聞こえないか?
706ビデオデッキ漏電?:2006/03/12(日) 17:13:04
>>693
静電気掃除ハケで上面を払ったら
ブレーカーが落ちたようで 毛先が
中に入り込んだか?
 先ほどヒューズを買い入れ込みましたが
アンテナ線に差し込むとブレーカーが落ちますね。
出力側では問題なく画像は映せるのですが。
 
707目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 17:27:35
>>705 702ですError表示が出ていますモーター音とかは聞こえて来ないです
708目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 17:35:03
・・・とするとメカの詰まりか電気的な故障かも。
709目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 17:36:24
>>706
もう捨てちゃったと思ってたんだが…
刷毛で払った時に乗っかってたクリップとか
ヘアピンなんかが内部に入ったんカモしれんね。

710目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 17:38:22
702です何度もすいませんテレビ画面にデイスクエラー
再生可能なデイスクを挿入して下さい
デイスクを取りだして下さいと出てるのですが、やっぱり取り出せません
711目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 18:20:11
>>710
規格外のディスクが中で詰まってるとか?
子供がイタズラしたとかじゃないよね??
トレイを開けるなら少々手荒いが、電源の入った状態で
オープンボタンを押し手でトレイを引くと開く事があるぞ。
712目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 18:36:24
>>711 710です さっき4歳の娘に聞いた所、おっしゃる通り規格外のデイスクを
昨日入れたそうです。開くボタンを押しながら引いたのですが駄目でした

修理に持ち込まないと駄目ですかね?
713目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 18:43:53
>>712
トレイの固着状態からして違う異物を入れちゃったのかもね・・・。
ドライバーで天板空けられれば上から確認できるんだけど。
修理に出さないでも電気屋に見てもらう程度で直せるかもよ。
714目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 19:48:54
フナイのテレビデオ14型なのですがビデオを観ようと電源を入れたら5分程で
電源が落ちてしまいました。
コンセントを抜いて再びビデオを観ようとしたら今度は5〜6秒で電源が
落ちてしまいます。数回繰り返したのですが症状は改善されません
何方か原因が分かる方が居ましたらお願いします。
715邪道ライダー:2006/03/12(日) 19:59:26
>>714
とりあえずコンセントを一回抜いてみて2−3分放置
→元に戻す
多分だめかもしれませんが、そうならば内部の故障でしょうね。

716目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 20:09:11
>>714
走行系は抵抗が出来るとシャットダウンするぞ。
ビデオ使用時のみ出る症状ならベルト、ギア、ブレーキ関係の
消耗品の交換が必要な時期だな。
修理なら約1万円コース。
717目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 17:28:46
>714
ビデオが中に入っていないなら、
1、メカスイッチの汚れ
2、センサーの汚れor不良
718目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 20:21:35
>>712
どっかに強制イジェクト用の穴がないか?
あれば、プラグ抜いてからクリップを伸ばした奴をその穴に突っ込めばおk
719目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 06:09:35
電気用品安全法は、憲法違反!
憲法上、国民の財産権は補償されています。
しかも財産権の内容は、法律で定めなければならないということにされています。

財産権を規制する法律が行政裁量ともいえる、政令で決められること自体が、憲法違反であることが濃厚です。

しかも「電気用品による危険及び障害の発生を防止することを目的とする」(同法1条)という規制目的から見て、
規制方法には何ら合理性がなく、過度に広範な規制であることが明らかであり、かつ自動車とか建物に付着した電気製品は
対象外という不平等不公平な規制となっています。この点は平等権(憲法14条)侵害である可能性もあります。

つまりPSE法は、このままの形で施行したら、今回の改善策のようなちょっとした手直し程度では、
最高裁判所において、違憲判決が下される可能性がある法律であり、かつ、
業者から、国家賠償すらおこされかねない法律です。

しかも業者に国が敗訴したら、裁判費用も賠償費用も、国民の税金で負担されることになります。
720目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 17:50:54
質問なんですが、録りだめしたVHSビデオテープに白いカビが発生してしまい、
再生したらすぐにヘッドが詰まってしまい、頻繁に湿式ヘッドクリーナをかけています。
テープのカビを手軽にクリーニングする方法はないでしょうか。
721目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 18:29:34
>>720
専門でカビ取りクリーニングしてる業者がいるから
いろいろノウハウがあるんだと思うよ。

ttp://ww6.tiki.ne.jp/~toshtakeuchi/
ttp://www3.ocn.ne.jp/~daitsu/
ttp://www.d4.dion.ne.jp/~eiken/clen.html
722目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 08:44:39
test
723目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 12:38:31
FMがステレオになるポイントが-0.1MHZずれてるチューナー
かっちゃったんだけど、(ST-S333ESX2)
これって何処が悪いんでしょうね?ぶっ壊すつもりでトライするつもりですけど
内部はブロック事に分けられておりメンテはしやすそうです。

724目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 15:31:28
先日、関西から北海道に転勤になり、冷蔵庫を持っていったのですがなんだかいきなり冷えが悪くなりました。
シャープの120リットルくらいの小型2ドアなのですが、温度調整、故障の判断などアドバイスいただけるとありがたいです。
ちなみに冷凍を強にすると冷蔵はぬるい感じになります。
725目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 15:41:01
>>723
このまえオンキョーのCD/MDコンポを拾ったけど、
それも周波数表示がずれてた。
調整しようと思ってたんだが、ちょっと間経ったらだんだん正常に戻ってきた。

>>724
冷蔵庫って電源周波数には依存してない?
726目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 17:49:42
>>724
そうだな。
まず、冷蔵庫の銘板を見てみようか?
725の言うように50/60HZ共用かどうかだ。
727724:2006/03/18(土) 18:10:43
共用でした
728目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 18:24:23
>>725
うむーそうですか。ということは、電解コンデンサあたりがあやしいっすね。
調整できるVRにはきちんとシルク印刷があるんですが、それらしき調整ポイントはないし・・・
729目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 18:28:45
>>727
では
北海道で冷蔵庫のコンセントを初めて差し込んだのはいつ?
冷蔵庫は寝かせて運んだのかな?
730目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 18:44:35
横にしたら半日は電気入れちゃ駄目
コンプ回りっぱなら
買い替え
731目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 19:12:52
>>730
冷蔵庫の構造は詳しくないからちょっと詳しい説明かそれを説明してるページ・検索キーワードよろ。

と思ったけど、「冷蔵庫 冷媒 横 輸送」で検索したら、冷媒が本来と違うところに移動するからっていうのがあった。

以前、捨ててあった小型冷蔵庫を車で運んで家でテストしたらカラカラ音だけで、
冷える気配がなかった。
もちろん横積みで輸送。

輸送中に冷媒が移動してそれを知らずに壊した可能性があったのか・・・。
732目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 19:32:28
冷媒よりもオイルの問題だね
733目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 20:05:35
なんだか知らんが冷蔵庫ってそんなにデリケートなものなのか?
734目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 20:07:55
>>731
冷蔵庫は半日おいてからでないと駄目
ガスが泡立っていると聞いたが。
735目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 20:40:19
ガスと一緒にオイルが循環している
液体は圧縮できない

だから圧縮する前に必ず液体がコンプで圧縮されないように分離している
もしコンプで大量のオイルを圧縮すると壊れる
736目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 22:38:31
三菱の冷蔵庫 MR-V32M-H の不調です。
 先月に近所の電気屋さんに部品交換等色々してもらって、その後、
 一ヶ月は快調でしたが、冷蔵庫だけ冷えなくなったので再点検してもらいました。
 不調箇所が割とはっきりしている状態での相談です。

 冷凍庫の冷気を中段の冷蔵庫に送る送風が、上手くいきません。
送風する管の中に本来なら均一に霜が付くはずが、偏ってしまい氷の固まりになる
この症状は、故障した古い冷蔵庫の大半の症状だそうです。
こないだ点検してもらったときに、冷蔵庫内の部品を外し、その送風口を露出させて、
吹き出し口をふさいでいた氷を叩き割りました。
 説明によると、この管の霜を取るヒーターも調子が悪くなっているかもしれないから
均一にならない、と。他色々詳しく話してくれたのですが複雑な構造で思い出せず。

 それでまた冷蔵庫の冷えが悪くなったので、吹き出し口を出して見えるところの
氷を取り除いて、指が入る所までの氷もドライバーで叩き割りました。
これで幾分か改善しましたが、まだまだです。恐らく指が届かない上の方にも
氷があると思うのですが、それを確認して取り除く良い方法は無いでしょうか。
737目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 23:06:02
霜取りタイマ、霜取りヒーター、温度ヒューズ、バイメタルの不良か
ドレンガイドヒーターの追加
738目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 23:26:36
>>736
うーむ。
なんとも言えないかな。
霜付きの状態を見ないとなんとも・・
送風口がどこについていてどこのことを言っているのかも口頭では・・

バイメタルの不良とも取れるし、冷媒サイクル不良とも考えられる。
92年製くらいだからあきらかにもう買い替え時だし・・

ひとつだけ確かに言えることは

そ の 電 気 屋 は ダ メ !
739目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 23:36:04
>冷凍庫の冷気を中段の冷蔵庫に送る送風が、上手くいきません。
>送風する管の中に本来なら均一に霜が付くはずが、偏ってしまい氷の固まりになる
>この症状は、故障した古い冷蔵庫の大半の症状だそうです。

送風する管とは何のことか分からんが、
蒸発器のことなら冷凍サイクルの不良でしょう。
冷蔵室に温度計入れて、−20℃くらいあるか点検。
なければ冷凍サイクルで買い替え。

映像UPと交換部品書いてみ。
たぶんこの機種はタイマ方式だと思うからタイマ不良の可能性も有り。
おれは先日この機種でヒーターのガラス割れを修理したからヒーターの可能性も有りだな
740目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 23:59:08
>>736
氷は取っても原因を取り除かないとまた同じこと。

個人的にはその電気屋がどういう対応したのかが気になるw
741目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 03:39:39
質問です。
東芝のテレビ 21R99-N という商品についてです。
症状は、テレビが突如リモコンに応答しなくなりました。
赤外線を受信しなくなったと思うのです。
ちなみにテレビに内蔵されてるボタンではチャンネルをかけたりできます。
また念のため、リモコンの電池を替えたり、ケータイのリモコンで送信したりしてみたものの、応答なしでした。
どのようにすれば解決できるでしょうか?
742目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 09:58:31
リモコンが壊れたのでないの
AMラジオで確認できるよ
743目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 11:46:26
AMラジオで確認できるってのは嘘
最近のリモコンはAMラジオにくっつけてもノイズが殆んど感知されないタイプも多い
確認方法は、携帯電話のカメラで、リモコンをみると、発光しているのがわかる
それで確認しよう。

744目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 12:45:49
>>743
バカハッケーン
745目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 14:06:55
回答ありがとうございます。

AMラジオでの方法はどのように行えばよいのでしょうか?
あと、携帯でチャレンジしてみたら赤い光を確認できました。
746目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 16:24:25
>>744
馬鹿じゃないよ。お前こそ本当の馬鹿
リモコンをいくらくっつけても、ノイズが感知されないリモコンは多いよ
あのノイズは赤外線に反応してるんじゃなくて、リモコンのスイッチングノイズを拾ってるだけだから
ノイズ対策が優れている最近のリモコンじゃわからないのが多いの

>>745
携帯電話のカメラ(デジカメでもいいけど)でリモコンからの発光が確認できれば
リモコンは生きているよ
747目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 17:38:16
電気ストーブの電熱管?が1つ切れたのですが、
修理と買うのと、どちらが安いですか?
自分で修理できますか?
748目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 17:54:20
>>746
俺もまずAMラジオでリモコンの生死を診るが
今まで生きていてAMラジオで反応がなかったリモコンは知らないぞ。

最低限、AMラジオでリモコンの「ある程度」の生死は確かめられる。

他の機器をリモコンで操作中に件のリモコンを操作して、
他の機器の操作が邪魔されることで赤外線の有無を確認することもできる。

ま、一番確実なのは赤外線を直接観測することだが。
749目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 18:44:26
>>748
では実例を挙げよう。
パナ製地上デジタルチューナーTU-MHD500付属リモコン→AMラジオのバーアンテナに近づけても殆んどノイズなし
同ソニー製DST-TX1に付属のリモコン→AMラジオから10CM程度はなれていてもすざましいノイズ
かりに、パナ製のリモコンの場合素人にその微小なノイズがわかるかは疑問だ
ラジオの感度やその他の要因もあるし。

わかったなら寝なさい。うそつき
750目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 18:47:22
ちなみに、今日立のビデオデッキ(DRX100)のリモコンでも試してみたが
パナのチューナーのリモコンよりノイズは少ないというか、感知できなかった
751目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 19:46:16
素人って・・・あなたはリモコンのプロですか。ああそうですか。
752目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 20:55:00
周波数帯の問題は?600KHz付近
753目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 21:42:55
スイッチングノイズだから周波数は関係ない。
もちろんあんまり高い周波数までは伸びてないと思うけど。
754目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 21:45:23
>>749
ウチにあるTU-MHD600のリモコンはAMラジオでよく判るんだけど
つーか>>741
>東芝のテレビ 21R99-N という商品についてです。
>症状は、テレビが突如リモコンに応答しなくなりました。
って書いてあるだろう?
なぜにTU-MHD500のリモコンの話を持ち出すんだ?ww
>>752も書いているように確認する周波数の違いもあるって思わなかったのかな?
再度確認してみたら?で間違えだったら「スミマセン、私の間違いでした」「勘違いしていたのに他人を”うそつき”呼ばわりしてスミマセンでした」って書けよ。
民主党の永田君もちゃんとあやまったじゃないか〜〜ww
755目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:00:38
確実に確認するには、携帯のカメラが一番ってのは疑いの無い事実だろ。
AMラジオなんて持ってない奴らも多いし。
いいかげん、ムキニなって反論しないでくれますかね?低脳は?
756目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:02:50
>>754
リモコンによって、AMラジオで確認できるノイズ音は違うし
全くラジオによっては、確認できない事もある。
確実性を求めるなら、デジカメや携帯のカメラで確認が一番である事には異論はないよな?
もういい加減口塞げって・・・おっさんの癖に
757目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:08:36
>>753
スイッチングノイズの場合、定期的な周期でノイズが出ている
たとえば50khzおきに大きなノイズの波があるとか。
あと、リモコンによって、ノイズを捕らえるポイントが違うので
素人がこれを確認してもノイズを拾えない可能性がある。
またノイズレベルや、ノイズの違いによってこれが本当にリモコンの
信号か解らないだろう。そんなの解らない奴が悪いと責めるのはかってだが
いつまでも大昔のAMラジオ確認法を偉そうに薦める老人こそ百害あって一利なし
このような押し付けがましい奴は、本当に太刀が悪い。
758目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:09:16
っていうか、リモコンのノイズが聞こえないAMラジオって、
ラジオがつぶれてるんじゃないか?
もしくは使用者がAMとFMの区別がつかないとかw
759目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:09:47
結局粘着に絡んでる奴は、携帯のカメラで確認できるって事を知らなくて
恥かいたのが悔しかったんだよねww
760目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:10:37
>>758
苦しいなお前・・・・
761目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:14:20
>>757
50kHzを人間の耳で確認できるわけないだろwバカ?
キャリアは超音波領域だが、
データ送信速度は可聴域。

っていうか、リモコンのノイズを聞いたことないやつは黙ってろ。
762目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:15:01
>>749
たった一つだけ例を出しても説得力無いぞ。
TU-MHD500付属リモコン以外に知ってれば全部カキコしてくれ。
どうせ出来ないだろうがなw
763目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:15:32
>>761
お前こそスイッチングノイズの特性をわかってないだろ。
いいからその辺にしとけマジで見苦しいから
764目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:16:39
>>762
おい、キチガイ見苦しいからそろそろ口塞いでもらえないですかね?
どこで修理担当してるんですか?こんな馬鹿に修理されたら溜まんないですね
それとも、ゴミ拾ってヤフオクで売ってる乞食ですか?www
765目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:18:42
>>761
リモコンの赤外線LEDが死んでても、AMラジオにリモコンノイズは乗るリモコンもあるんだよ
スイッチングノイズの意味をわかってないからそういうレスするんだろうけど・・・・
だから確実にリモコンが生きていると判定するには、携帯電話で見るしかないの
766目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:21:02
携帯で確認できたからもういいです。
ありがとうございました。
767目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:22:32
以下AMラジオ厨はスルー推奨
768目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:23:53
>>763
スイッチングノイズってなんだと思ってるわけ???

769目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:26:22
携帯のカメラで解るならそれでいいじゃん。なにを言い争ってるのったく
スレ荒すな
770目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:27:17
>>764
プッやっぱり出せないんだw
馬鹿が張り切るから恥をかくw
771目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:28:20
>>770
ゴミ売りらしい素晴らしいご返答ありがとうございます。
PSE法大丈夫ですかお宅は?w

772目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:29:21
ゴミ屋で修理担当してる奴って、浮浪者上がりかなにかか?
773目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:29:49
>>771
お宅はBSEにやられてるようですねw
まっすぐ歩けますかぁ?
774目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:30:29
>>773
犬食うような趣味はないのでご安心下さい
775目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:30:41
age sage使い分けて自演がばれないと思ってる低脳について
776目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:31:36
>>774
犬でBSEにかかると思ってるんですねw
だいぶ進んでますなw
777目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:32:12
>>776
相当悔しいらしいですね。可哀想に
ゴミ売りさん
778目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:33:16
>>777
いや悔しいのは762に答えられない君なんだがw
779目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:34:36
>>778
答えられないような質問を出しているお前が哀れなんだよ。わかってねぇなぁ。
おまえまじで頭おかしいんじゃねぇのか?
おめーのゴミ売りのヤフオクのIDどれよ?
780目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:36:59
AMラジオ確認最強君は自分がいかに理不尽なことを言ってるかわかった?
781目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:38:08
>>779
>AMラジオで確認できるってのは嘘
>最近のリモコンはAMラジオにくっつけてもノイズが殆んど感知されないタイプも多い
>確認方法は、携帯電話のカメラで、リモコンをみると、発光しているのがわかる
>それで確認しよう。
多いなら幾らでも例出せるだろw
この嘘つき野郎がw
782目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:38:38
>>780
いやそいつ別人。
俺はお前の嘘を暴きたいだけw
783目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:39:52
>>781
すでにスレの流れで実例は書き込み済み
それで解らないならあんたの頭がおかしいだけ。
で、携帯電話のカメラで確認する方法については認めるんだね?
いいかげんに口塞いでくれないかなぁ?低脳とは議論が成り立たないから嫌なんだけど
784目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:40:52
>>783
んじゃ例出せなかったお前はもっと低脳だねプッw
785目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:42:30
>>782
嘘をあばきたいなら、技術的に説明すれば一回の書き込みで終わるけど?
罵倒で返してきた時点であんたのレベルは相当低い
あなたは、電池の電圧すら理解してなさそうだから無理だろうと思うけど・・・
786目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:43:25
>>784
いつまで続ける気だ?俺は1000レスまで付き合ってもいいがな。w
787目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:44:02
>>785
たった一つの例だけで最近のリモコンは殆んど感知されないとか書く嘘つきのほうがレベル低いよなw
788目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:44:33
>>786
もちろん俺も付き合うよw
789目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:45:07
>>787
殆んどとは書いてないけど?
感知されないほどノイズが低いリモコンがあるとはいってるけど
もういい加減にしてくれないか?
技術的に反論してほしいんだけど、言葉遊びじゃなくてw
790目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:46:09
>>778
にげるなよw
では言葉遊びでない、技術的な観点からお話をどうぞ。
791目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:46:40
>>789
だからその例を他にも出せよ。出せないんだろw
どうせひとつしか知らないんだろw
792目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:47:11
>>790
それはお前が嘘を認めてからだw
793目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:47:51
>>792
嘘はいっていないので、認める理由はない。
だから言葉遊びはよせっていってんだろうが、低脳のゴミ売りが・・・・
794目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:48:26
>>793
嘘でなければ例を出せ!出せなければ嘘w
795目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:48:35
>>791
なんの例かまったくわからん。
朝鮮人の言いがかりのようだな・・・・
困った人だ
796目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:49:30
>>794
いままでのレスで解らないなら話し合っても無駄
技術的なことが全く解ってないから

そんなことより、携帯のカメラで確認できるって事は最近しったのかい?w
797目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:49:32
>>795
そうやって誤魔化すしかないよなw
嘘つきはあきらかだもんw
798目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:50:19
何年も前からデジカメで確認できることは有名だけどそれすらも知らないか?w
799目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:50:23
>>797
あきらかなら、技術的な説明を一回すればそれで終わりでしょう?
さあどうぞw
800目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:51:14
他に例を出せなきゃお前の負けが決定なんだが?
嘘つきガンガレw
801目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:51:16
>>798
じゃ最初から、AMラジオなんていう不確実な方法をアドバイスしなきゃいいじゃんw
802目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:51:51
>>799
それはお前が嘘つきを認めた後だwと言ったはずだがもう忘れたのか?低脳w
803目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:52:09
いいかげんリモコンとAMラジオのネタはやめてくれないかな
804目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:52:22
>>801
だからそれ別人wと言ったはずだがもう忘れたのか?低脳w
805目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:52:43
>>800
俺様ルールかよ、本当に頭わりーなおめぇww
806目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:53:04
>>805
おい、もう降参かよw
807目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:53:18
>>804
技術的な反論まだぁ??
808目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:53:48
>>806
おまえ無理しなくてもいいぞ。ww
809目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:53:57
>>807
他の例まだぁ??w
810目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:54:28
>>808
お前はだいぶ無理してるなw
811目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:54:45
>>809
だからお前のいってる意味が全然わかんねぇんだよ
頭おかしいのかw
812目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:55:27
>>811
頭オカシくて嘘つきはお前だろw
813目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:55:44
早く技術的な話してもらいたいもんですねーまったく。w
814目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:56:11
815目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:56:14
>>812
だからどう嘘なのか、技術的に一回書き込みすればそれで終わりじゃないの?
解ってる?w
816目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:56:59
817目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:57:24
だめだこのゴミ売りは、話になんねぇな。
税務申告してんのか、消費税申告しろよw
818目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:57:48
>>817
と嘘つきが必死ですw
819目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:58:47
おい、もっときちんとお前の言葉で喋れよ。
つかれてるのか?w
820目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 22:59:16
>>819
と嘘つきが必死ですw
821目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:00:28
>>820
おまえ、無線板でも有名人なんじゃねーの?
似たような奴見た事あるぜおっさんw
822目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:01:13
>>821
知らね。誰それ?
お前敵多いんだなw
823目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:02:07
>>822
お前はネットだけ、敵が多そうだなw
824目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:03:01
>>823
まさかw
で、他の例まだ?w
825目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:03:38
いい加減ゴミ拾って生計立てるの辞めて
マトモな職業につけるといいな。ww
ベトベトのリモコンとか売ってるんじゃねーのか?w
826目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:04:03
>>825
と嘘つきが必死ですw
827目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:04:58
はやく俺をギャフンと言わせて見ろよwまだかよww
828目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:05:20
>>827
と嘘つきが必死ですw
829目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:06:07
自分の言葉でレスしろ、コピペ禁止w
830目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:06:21
今日も荒れようぜ!
ヨヨイノ ヨイ!    ___   ドン!ドンドドン!    
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!  
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ      
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|  
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ  
       )_)_) 凵凵 凵
831目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:06:29
結局他の例は一切知らないのかなぁw
やっぱりなぁw
832目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:07:29
>>
俺はきさまより年長者だ!!
なめた口を叩くなあ!!
成り上がりの役人くずれがー!!
833目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:07:30
技術的反論まだぁ?
834目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:07:41
知ってたら出せるはずだもんなぁw
やっぱ嘘つきだなぁw
835目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:08:11
836目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:08:34
ゴミ売りは相当社会に対してコンプレックスがあるらしい
837目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:09:01
>>836
と嘘つきが必死ですw
838目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:09:19
じゃ嘘と認めたと仮定して、その技術的反論を聞こうじゃないかw
839目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:11:10
>>838
仮定じゃ駄目w
男らしくないぞ嘘つきw
840目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:11:44
どっちが男らしくないんだかw
841目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:12:18
>>840
と嘘つきが必死ですw
842目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:12:30
おら、レスのペースが落ちてるぞwどうした?ww
843目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:13:17
>>842
と嘘つきが必死ですw
844目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:13:44
>>843
もうギブかい?w
845目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:13:49
知ってたら出せるはずだもんなぁw
やっぱ嘘つきだなぁw
846目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:14:48
コピペはやめとけ、悪禁になるぞお前・・・
847目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:15:28
>>846
嘘つきが誤魔化しに必死ですw
848目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:16:05
で、いつになったら技術的な反論お教え願えるんでしょうね?
このまま1000レスになってうやむやにする気ですか?
849目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:16:59
850目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:17:47
だから嘘はついていないので、認められませんっていってるでしょうが。

本当に話の通じないおっさんだなぁ・・・・
851目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:18:11
>>850
んじゃ例出せやw
852目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:18:53
知ってたら出せるはずだもんなぁw
やっぱ嘘つきだなぁw
853目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:19:11
>>851
だから意味がワカンネェっていってんだろ。
同じ事繰り返すのは、自閉症なのか?

854目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:20:02
>>853
と嘘つきが誤魔化しに必死ですw
855目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:21:35
あんたっていう奴はネットでいつもその手法で、いつも相手を根負けさせて
勝った気になってるんだろうけど、俺には通用しないぞww

856目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:22:13
>>855
と嘘つきが誤魔化しに必死ですw
857目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:23:50
>>855
いつもを言いすぎw
858目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:24:21
知ってたら出せるはずだもんなぁw
やっぱ嘘つきだなぁw
859目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:24:58
待ちきれずにレスかい?w
で、おっさんゴミはどこであつめてるの
やっぱり西成のグループに属してるのかい?
860目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:25:20
>>859
と嘘つきが誤魔化しに必死ですw
861目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:26:24
このスレみてると、白物家電の修理には強い奴がいるが
AV関係はダメみたいだな。まさにゴミ売りの特徴
862目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:26:36
>>861
と嘘つきが誤魔化しに必死ですw
863目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:27:25
間空けると負けだぞw
864目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:28:06
早くレスしろよw
865目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:29:07
まだか?もう直ぐ3分たっちゃうぞ
866目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:29:41
ホンとは3分で負けなんだが特別にもう少し待ってやる。
867目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:30:14
でも5分だけだw
868目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:30:47
その後は何を言っても負けだw
869目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:32:07
862から5分たったぞw
お前の負けだw
2chでは逃げたら負けw
870目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:32:42
嘘つきで負け犬とは最悪なやつだなw
871目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:33:33
やっぱり嘘つきは最後には負けるよなw
872目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:34:29
>>746は嘘つき決定〜w
873目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:35:03
>>746は負け犬決定〜w
874目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 23:36:37
それでは悔し涙とともに>>746の無様な言い訳&負け犬の遠吠えをどうぞw
               ↓
875754:2006/03/19(日) 23:40:05
おいおい、ちょっと時間をおいて見に来てみたらビックリ大笑い〜〜www
なんだーこのレス数?ww
まあなんでもいいがそのTU-MHD500のリモコンEUR7630Z10で本当にAMにノイズが出るか出ないかくらいは確かめられるだろう?
ちょっと確かめてみてくれよ。
ちなみにウチのTU-MHD600のリモコンEUR7630ZG0ではAMラジオで良否判定できたよ。
まあ調べて結果を書き込めなくてもいいけどさ。スレ汚しのレスすまんの〜〜。
俺はAMラジオとカメラとで良否判定をしてるけどどっちかしか使えない!って考え方も偏ってるよね。
876jfdskljfls:2006/03/19(日) 23:40:46
fdsjfksdj;aljfkda
877747:2006/03/20(月) 00:01:20
747 目のつけ所が名無しさん 2006/03/19(日) 17:38:16
電気ストーブの電熱管?が1つ切れたのですが、
修理と買うのと、どちらが安いですか?
自分で修理できますか?

放置プレーですか・・・・。 orz
878目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 00:02:45
>>877
切れたところをカシメろ
879747:2006/03/20(月) 00:44:49
>カシメろ ?????? カリメロ?
880目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 00:59:52
>>877
部品だけ取り寄せて、自分で交換
交換は簡単だから、やってみ
881目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 01:02:02
日付変わったら急に静かになりましたね。
>赤外線を受信しなくなったと思うのです。
>また念のため、リモコンの電池を替えたり、ケータイのリモコンで送信したりしてみたものの、応答なしでした。
受光部側の問題だとわかっている人に
リモコンの良否判定の仕方を書き込んでいる時点で
二人ともおバカさん。
882747:2006/03/20(月) 01:18:25
>>880 そうなんだ。ありがとう♪♪
883目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 07:08:29
あの、議論なされるのはこちらとしては大変にありがたいのですが、いささか論点がズレてると思いますので、改めまして改善すべき点をお願いいたします。
ちなみに、テレビ側の赤外線に異常があるという前提で回答して頂けると大変助かります。
884目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 10:03:29
受光部を交換すればいいこと
885目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 00:50:50
リモコンは生死は携帯のカメラで確認し異常なしで、
リモコン受光部や制御基板を変えても直らなかった経験あります。
リモコンにリセットをかけたら直りました。
886目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 00:07:20
>>885
テレビのリモコンでそれはありえない
887目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 00:14:42
またリモコンネタかよ!
リモコンにリセットってお前それ各メーカー共用リモコンじゃん。どっかいけよ!
888目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 00:40:11
>>886
あるわボケ
889目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 05:17:47
おまいさんそれじゃ牛乳のhsんしでぃてryのに
こ^ひー牛乳のはんsでぃでぃているのtぽ一緒さと
こーひ^牛乳好きがきysらはナD市gsあわないよ¥
890目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 08:08:46
受光部は自分で取り替えられますか?
891目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 08:40:39
>>890
俺はできるよ。あんたは知らない。
892885:2006/03/23(木) 21:10:25
あ、これエアコンのケースね
893目のつけ所が名無しさん:2006/03/23(木) 21:11:40
>>889
俺のメアド
♪牛乳に相談だ
894目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 06:31:34
 [ PSEマーク 強行は混乱広げるだけ ] (中国新聞社説 06/3/23)

 法律は誰のために整えるのか。PSEマークをめぐる経済産業省の場当たり的な対応を
見ていると、そんな疑問がわいてくる。「消費者の安全」という本来の趣旨に立ち返って、
四月実施にこだわらず、もう一度検討するべきだ。
(中略)
 最大の問題はPR不足だろう。経産省はパンフ二十万部を配ったという。その方法はメーカーや自治体経由だ。
リサイクル業者には、管轄する警察を通じて二月十七日付で初めて通達した。
猶予期間が五年間ありながら広報が直前になったのは、経産省の念頭に
家電メーカーしかなかった証左ではないか。
役所の管轄が違う中古業者には思いが至らなかったと勘ぐられても仕方あるまい。

 http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh200603230050.html
895目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 08:11:02
>>886
DVDレコのスレで見かけたがコードチャンネルがリモコンと本体で食い違っている場合。
親切な本体なら、チャンネルが違うとパネルに表示するが一切反応しないタイプだと
お客さんは故障したのかと思う。
896目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 23:54:25
>>895
テレビのリモコンでそれはありえない
897目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 01:24:54
>>896
だからエアコンの話しだって >>892 に書いてあるだろ

でも 何でテレビにはコード切り替えが無いんだろーね
898目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 04:54:09
テレビにはないの?
899目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 07:10:32
http://www.tokyo-jimin.jp/bbs/forum.php?proc=ThreadView&thread_no=750&pointer=1&log=present&cnt_flag=true

経産省、ならびに二階大臣は、事故統計まで誤魔化して消費者を騙
しており、たいへんけしからん。

今週の経産省による新聞広告では、事故統計が引用されたが、実際
にはPSEマークつきの事故のほうがはるかに多い。さらに旧法家電
の劣化事故は、事故全体の百分の一の単位でしかない。

それを誇張して、消費者にPSEが安全というのは、明白な詐欺行為
ではないか!

二階大臣に至っては、民主党近藤洋介議員の質疑に対して、こうし
た事故統計のウソを答弁しており、責任を取るべきだ。

経産省が、立法事実のない中古問題を抜本的に解消しない限り、消
費者の目は、PSEマークの安全性の低さに注目せざるを得ないだろ
う。

中古問題以前に、電安法自体が、製品事故の主因となりうる欠陥法
であるのが明確になるわけで、自民の先生方には、そういった危機
感もないのだろうか? はっきりいって不勉強すぎるのではない
か?

消費者を騙すのはいい加減にしろ!
900目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 10:29:00
>>885
リモコンが暴走するとか、何かのキー押しで別モードに切り替わるとか
内緒の機能が入っていた?
901目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 23:22:18
故障して1年以上放置して完全に電気の抜けたPCのモニタ(MT-8617E)を
修理しようと思って分解をはじめたところ、半田クラックがあるらしき基盤が
一番底にあって、何本もあるケーブルを全部外さないと駄目みたいで
分解がかなり面倒。

こんな時、修理に慣れた方ならどうやって分解していきます?
ネジを閉め忘れたり、アースをつけ忘れたりしそうで何かイヤンな感じ。

902目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 00:22:45
要所要所の元の状態をデジカメで記録して分解
903目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 06:29:42
>>893
???・?なにyp??
ム図かひいな・牛乳はたとrはの話
904目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 18:26:11
俺は車のエンジンも自分でばらすけど、ねじを閉め忘れたり、
配線を付け忘れたりする奴の気が知れん。
普通は外した部品の配置がわかるように並べるとか、記録を
取るとか、分解しながらそれなりの対応をしないか?

その程度のことが当たり前にできないのなら、厳しいようだが
自分では修理などしないほうがいいと思うよ。
905904:2006/03/28(火) 18:27:30
改めて読み返したら、なんか偉そうな書き方だなw
ごめん
906目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 19:57:33
十分偉そうだよ、なにかストレスでも溜まってんのか?
頭相当悪そうだなw
907目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 20:44:50
>906
謝ってるから許してやってよ。
908目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 21:35:50
ネジ1〜2個余るよね・・・・
909目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 21:51:29
あまらせるなよ
904は正しい
910901:2006/03/28(火) 22:11:49
>>902
>>904
色々と参考になります。
コネクタが結構あって、しかもチューブの真下でケーブルも全部灰色で
コネクタの方向とかいまいちわかりにくそうで、かなり嫌な感じがしてたんです。
実はトライするのは二度目になるので、今度こそ修理したいと思っています。

シールド対策がしっかりしているのは使うぶんには嬉しいけど、
修理するにはイマイチですね。


911目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 22:45:31
>>904 は正論っつーか当たり前。ネジを余らせたり
ミリネジのところにタップネジ突っ込んだりする馬鹿も逝ってよし
912目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 22:51:40
余ってやばい製品じゃないなら、気にしないよ。
正常に動けばいいんだよ。
913目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 20:10:43
保障期間内に壊れたDVDを修理に出して
録画しようとしたら出来ませんでした。
もうすぐ保障期間が過ぎるんですが
保障期間内の修理が不完全だった場合には責任とってもらえるでしょうか?
914目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 20:23:48
>>913
当然だ。
そんな弱気でどうする!
915目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 20:25:47
>>913
期間過ぎても保障は有効なんですね。安心しました。
なんかまた修理に出してもまともに修理してもらえないような気がして・・・。
強気に出てがんがります。dクス
916目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 20:31:46
>>913
まずはさっさと連絡しろ。
話はそれからだ。
917目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 21:01:26
>>913
おれがサービスマンならまず謝るよ。
「すいません。直ってませんでしたか?」って。
修理業者は鬼ではないぞ!
918目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 23:08:31
>>917
誤るだけでなく責任の所在もハッキリさせてそいつに何らかのペナルティーを与えろ。
そして再発防止に役立てるんだ。
919目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 09:38:31
>>918
はいはい!おやすみ〜
920目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 22:10:30
メーカー ソニー
機種名 カラーテレビ KV-28SF
症状 電源ランプは入るが真っ黒で何も映らなくなる(時々映る時もありました)

ちょっとスレ違いな質問になるかもしれません、申し訳ありません。
某家電店の保障をつかってソニーに修理に出したのですが、修理開始日からもうすぐ一年経とうとしているのに
未だに直らないようです。こんな感じです
修理に出す→うけとる→すぐに映らなくなる→また出す→映らなくなる
→部品を持ってくるからまってて→数ヶ月放置後、こちらから連絡→
直らないから本社に出すといって中身を持ってかえる→現在3ヶ月程度経過

テレビの修理ってこんなに時間がかかるものなのでしょうか?
リコール対象機種(詳しくは下を見て下さい)のようですが、リコール個所は異常が無かったようです。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/200307/03-0729/

レスよろしくお願いします。
921目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 22:45:56
今後そにーやめときなさい
922目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 22:46:20
>>920
依頼したソニーのSSに文句行った方が良い。
いくらなんでも待たせ過ぎ。
中身を持って帰ったって事は代替機種を置いていってるのか?
それとも部品を交換して持って帰ったって事?
923目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 22:59:23
>>921
分かりました・・・・

>>922
代替機種はありません。
部品は小さな部品(1cmぐらい)を一度交換しまのは把握していますが、それ以外はわかりません。
それでもダメなので中身(テレビの基盤部分?)をもって帰ったようです。ですので現在電源すら入りません。

レス有難うございました。もう少し待って文句言おうと思います。
924目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 23:01:15
明日朝一番で言いましょうよ。
925目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 01:10:15
俺を誰だと思ってるんだ!
なめてんのかよォ〜
何年待たせるつもりかよぅ〜。
今すぐ新品持って来い!!
イヤなら延滞料込みで返金しろ!!



926目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 05:05:17
どうかんがえてもクレーマー
927目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 07:48:35
基盤外して持って帰ったって事はその間何ヶ月も使えないって事だよね?
量販店の延長保証を使ってるんだろうけどこれはいただけない。
TELして今度直らなかったら代替と持ち帰り修理を要求しても問題ないよ。

928目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 13:22:40
>>923
>現在3ヶ月程度経過
>もう少し待って文句言おうと思います。

何の部品を交換のか、どのような理由で基板を長期持ち出ししているのか不明だが
もう十分に待ったよ。早く催促しな。
929目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 05:59:14
昨日、行きつけの中古オーディオ専門店に行った。
といっても街角で小さな間取りの店に古いアンプなどを並べているだけの店だ。
もちろん店には50代初頭の髪の薄い店主 一人だ。
このローカルな駅から15分は離れた地に店を構えて30年ぐらいになるのだという。
「どうよ、なんか店の中がらんとしてるね」私がたずねると、店主は言った
「ええ、3月末に、PSE関係で全部売っちゃったんですよ」
「あと数日早く来たら良かったかな」
「まだ少し在庫残ってますけど、もう売っちゃいけないし」
顔には深い疲労の跡が残っていた。
おそらくここ数日、心を込めて修理した1980年代のマッキントッシュを初めとする
高級アンプを、泣く泣く二束三文で売り払わざるを得なかった心労が現れているのだろう。
「なんでこんなふざけた法律ができたんだろうね」私は店主にたずねた
「もちろん決まってまさ。通産省の連中が、天下り先を欲しがってるだけですよ。
そのために都合のいい法律が作られた。
そしてワシらなんか、死んでしまえという事なんです。
ちょうど西日が射して、店の中を最後の光が照らしていた。
「どうすんの、店長はこれから」
「オーディオ馬鹿に出来ることっていったら、あなたも分かっているでしょ」彼は言った。
「もうおしまいですよ。ほかに何もできないんだから。首でも吊りますよ」店主は寂しく笑った。

私は思った。果たして彼は人生のどこで何を間違えたというのだろう。
もし本当にエコロジーという言葉が時代のキーワードであるならば
電気製品だってセンスのない三文字言葉が刻まれていようが、いまいが
修理して末永く大事に使うこと・・・
つまり店主が30年にわたってその腕の限りを尽くして続けてきた、
頑固なスタイルこそ、時代を代表してしかるべきなのではないか、と。

しかしその店主を今、目の前で死の淵寸前まで追い込んでいる法律がある。
この法律は何なのか。エコロジー?
もうこれから先、経済産業官僚がこの言葉を口にすれば、全てが偽善でしかない。
私はそう思って、店をあとにした。まだ春遠い北の風が、私の背筋を洗った。
930目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 07:11:44
>>929

×通産省
○KKK症

×経済産業官僚
○KKK姦僚

オレも今年の1月に入ってからセンスのない三文字言葉に関する問題を知り、
ついにとうとう4月になってしまった。
こんな店や店主が現実にどれだけ出てくるのか考えるだけで心が重い…
931目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 11:30:47
半田クラックの見つけかたのコツってありますでしょうか?
932目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 14:17:12
>コツってありますでしょうか?
目を皿にして見るだけよ
ルーペは必須だ。
933目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 01:30:04
>>932
レスありがとうございます。
でも、それだけだと辛いなあ。

電気を入れられるなら入れて、コンコンと叩けたらいいけど、
いつも入れられるとは限らないし、

目視の場合、半田のツヤがなくて濁っているとか
あるんだろうか?
934目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 23:47:13
>半田のツヤがなくて濁っているとか
それはあるね。
熱の出る部品、パワーTRとか抵抗とかの足の半田は要注意だよ。
半田クラックと呼ぶほどだから割れ目ができてるんだよ。
いくつも見てると解るようになるさ。
935目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 21:40:47
ソニーのKV25DS ですが最近色がおかしくなってきました。
リモコンのメニューから調整できる範囲を超えているようであまり改善されません。
サービスコマンドで調整可能だとおもうのですが、調整の手順やテクニックを教えてください。
ドライブとカットオフの調整の仕方と順番
コントラストの調整は何を基準に?ブライトとの兼ね合いは?
また、参考になるHPがありましたら紹介お願いします。
936目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 02:44:33
なぜサービスコマンドで調整可能だとおもうのですか?
937目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 09:41:03
最近、大手量販店でも販売時メーカー保証書に日付や販売店名を
捺印してませんが、なぜですか?私は以前関東で購入したDVD
レコーダーを転勤先の札幌の大手量販店で保証修理を依頼したら
保証書に販売証明の記載が無い為、断られました(有料修理ならOK)
購入店に確認したら購入時のレーシートが保証書として有効である
言われたが、持ち込んだ販売店ではやはりメーカー保証書に
明記してないものは無理と言われました。その後奇跡的に
実家でレシートが見つかり着払いで札幌から関東の購入店へ
送ってやりました。何故こんな事しなくちゃいけないん
ですか?
938目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 11:47:40
939目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 14:39:03
>>937
レシート保管は今時常識だと思われ・・・。
家は買った時にホッチキスで保証書に留めてるよ。
940目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 15:53:03
>>937
はっはっは
大型店マンセーだとそうなる罠。
941目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 16:00:30
サービスセンターに直接もっていけば
保証書がなくても、例えば製造されてから一年経ってない製品のようば場合
市場に出回っている商品は全て保障期間な訳だ
そう解釈して修理してくれるメーカーもある。(デジカメなんかのばあいは
最初から保証書を抜いて市場に出す製品があるからこの手の話は無理)
又、最近のデジタル家電は、電源を始めて入れた日付が本体に記憶されているので
其処から見極める事もできる。よく白紙保証書でシールだけ違う製品の貼って
修理に出す人がいるが大体ばれてるw
でも展示品の可能性もあるので、黙ってるが
942目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 16:38:21
保証書に日付入れないのは町の電気屋の常套手段でしたがね
943目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 21:14:53
おれも保証書の偽造はよくやるな〜。
944目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 05:11:49
古きよき時代の事をいってるんじゃないよ
今は保証書の期限だってうるさいぞ
945目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 19:33:31
販売店にもPOSで記録が残ってるからね・・・。
946目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 21:14:16
保障期限1ッカゲツクラいなんとかしとるがな
947目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 21:33:18
製品に添付されてる製造メーカーの保証書と大手量販店等で
一般化してる購入時発行される各販売店のレシート件保証書は
それぞれまったく同等の保証書として効力が有るのですか?
948目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 21:35:54
シラネ
949目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 23:12:51
>>947
保証修理はメーカー保証書が無いと無理だよ。
製造番号確認出来ないし。
レシートは購入年月日と販売店の証明あくまで領収書。
保証書に添付で効力がある。
950目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 23:46:47
ゴル電ですべて解決
951目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 00:12:55
ゴルゴ13に電話ですか?
952目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 06:15:57
941がばれて多額の賠償金を請求されて自己破産した人がいました
953目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 09:09:15
>>952
え?>>941?
個人の人?電気屋?
954目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 13:14:51
> よく白紙保証書でシールだけ違う製品の貼って
> 修理に出す人がいるが大体ばれてるw
(ノ∀`)アチャー
955目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 06:49:13
 |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    ザマミロ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡
      |    ,:'
      |''~''''∪

               l^丶
       ざまーみろ  |  '゙''"'''゙ y-―,
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,
              `:;       ,:'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   ざまーみろ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
956目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 17:13:42
>>954

店頭展示品買った人もそうなるのか?
957目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 22:16:49
コードレス電話の登録コマンドを教えてください。
あと、TAに繋いだときのハウリング調節などの調節コマンドも教えてください。

メーカーはサンヨー・パイオニア・シャープをお願いします。
958目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 22:19:37
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
959目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 05:55:17
 ∧ ∧
  (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ!         
   (   )
    v v
        ぼいんっ 
     川          
   ( (  ) )
960目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 06:29:30
       rァ、,. :-―-ユ、,_ミ、
     'シ'",r‐'''"^` ,r;''";;;;;;;;;ヾ"⌒ヽ、
    / / ,r-  __/;;;r=‐-、三ミX;;;;レ'^''ヽ.
   / / /,..,,r''"//r;;;ァ''==、/;/ミニヾい
 ィ=ァ",r'",r",ノ ,ィ ,r';;/_,ノ(  //`''ー、ヽヽト、
 '"フ´r'"/イ //,ノ;;;へ、_r'⌒` 〃ト; _,ィiミl! !;;lli    从从从从从从从从从从从从从从从从
 ,ヘ〃r彡ア/イ,ノr';;/,,:==ミ、 /ゝ';;;;;;/ l;;;)l;洲    ヽ                        シ
 /_,ゝ'´/ ,/,クイ;;;;;/,f'´ ● ヾ; ノ  〉;r''ヽ;;l;;l jl川  < 上でガタガタうるせーぞ!!       ≫
    ///イ'/;;;/`ト、   ,ノ;;,  | ● )l;H!ヾj   < しらないくせに邪魔すんなや!!   ≫
   /,>く!  /;;;/、 , `'==,;;;::' "   ト::=:イ;l川      ツ                        ヽ
 イ´  ,人,/;;/ノ丶        」   l;;!;;;l       WWWWWWWWWWWWWWWW
  lr''"´ ト''< '⌒'  , rァr-i-、,..,__  /_|;;|__
 U    l/ 、  _/'^''´:`'゙レ'レ':イア,ノ'l /
  ヽ__,,,....ノ\ ´`ヽYフ,イ,ィ!_ィ,ノ/  ゝ'
 / /l_,ノ    `ヽ、 `ヽ、'_,ノ/
   f┘        `゙:-:、,,_,,ノ


961目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 03:03:53
感熱紙のレシートは数年で読めないほど字が薄くなるのも罠ですね?
962目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 03:07:44
薄くなるのも?
963目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 15:18:49


















........
964目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 08:33:47
保守
965目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 20:45:59
今日近所のゴミ捨て場からYAMAHA EOS B500を拾ってきた。
電源も入りとりあえず音が出たのでラッキー!と思ってたら、
一つだけキーの動きがおかしかった。
ばらしてみるとBEの刻印があるキーのバネの引っ掛け?が折れてバネが外れてた。
YAMAHAでパーツ取り寄せってできるのかな?できるとしていくらぐらいかな?
ご存知の方よろしく。

あのまま俺が見捨ててってたらリサイクル業者が拾って元手タダでウマー!だったんだろうな。
おまえらには渡さない!
966目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 22:08:32
DVDとビデオが一体化してるデッキなんですが、
DVDの不調で修理に出したら、「ビデオの基盤交換しますた」って帰ってきました。
DVDの基盤とビデオの基盤は一緒なんですか?
967目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 22:49:38
別々みしてどうすんの
968目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 15:17:29
>>966
機種にもよるだろうけど基板なんて一緒でしょ。
わけるとコストかかるだけだし。
969目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 21:49:36
シャープのMDウォークマン、MD-DR7です

音飛びするので店舗保障を利用してヨドバシに修理に出したんですが
故障箇所は直っていたものの、以前はなかった再生中のノイズが生じる様にになりました
店舗保障は一度きりと念を押されたのですが、あちらに原因があるのだからと、今度の修理も無料にしてもらう事は可能でしょうか
よろしくお願いします
970目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 02:08:05
>>966
「ビデオの基盤」じゃなくて「ビデオ基板」じゃね?
971目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 08:29:52
>>969
クレーマーになればOK
972目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 18:55:21
任天堂のファミリーコンピューターです。

砂嵐の中に薄くゲーム画面が見える状態です。
いろいろ調べたところ、RF部のダイオード(D3)が不良でした。(テスターで測ると導通、半導通となった。)
手元の適当なダイオードを取り付け、画面が出るようになりました。
この時、D3とペアとおぼしきD2も交換。(D2交換しないと画面白黒になる)
まだ音声が小さく、画面に縦縞が出る状態です。
どうも、まだRFの出力が小さいようです。

このD3(表面に2と書いてある)の型番などわかる方いますか。
このダイオードは高周波用の特殊な物なのでしょうか。
また、これ以外に不良の原因考えられるでしょうか。
(電源の5vは出ており、IF・RFのトランジスタはテスターで測った限り正常でした)

よろしくお願いします。
973目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 12:04:47
年式的に、いろんなところがもう寿命なんじゃないの。
ACアダプタの中の平滑用ケミコンも怪しいしさ。
974972:2006/05/20(土) 17:59:56
>973
テスターで測って電源は大丈夫そうなんですが、ケミコンの容量抜けはあるかもしれませんね。
とりあえず、ケミコンは一通り交換してみます。
975目のつけ所が名無しさん:2006/05/25(木) 22:52:45
東芝のテレビ 21ZS17 03年ですが、先日テレビを見ていたら突然画面が中央部分しか映らなくなりました
音声、リモコン、チャンネルの移動などは正常に機能します。量販店のレシート、保証書ありです。

2,3日コンセントを抜き、再度試しましたが症状は変わらずです、
テレビは10年くらいはもつと思っていたのにガッカリでした、安く直りそうであれば子供部屋へ
移そうかとおもいます。よろしくお願いします。
976目のつけ所が名無しさん:2006/05/27(土) 18:31:39
>>972
RFが死んでるんだったら、そこはほっといてビデオ出力でもだせばいいんじゃね?
ググればすぐ出るぞ。

それはさておき、うちの冷蔵庫が冷えすぎて困る。てゆーか、コンプレッサが止まらない。
制御基板を引っ張り出して電源入れたら直ったので、「よくわかんねー故障だな」とか思ってたら、しばらくして再発した。

いじってるうちに気が付いたんだが、コンプレッサが止まらない(庫内は十分に冷えてる)ときに、
制御基板に衝撃を与える(要はひっぱたく)とリレーが動作して一時的に直る。
庫内が冷えてないときはひっぱたいても何もおきず。

経年劣化でリレーの戻りばねでも弱ってるのか。
とりあえず、リレーの制御電圧をモニターしてみるつもり。
977目のつけ所が名無しさん:2006/05/28(日) 10:57:18
冷蔵庫が不調です。
機種はMR-C42K 買ってから10年以上だと思います。
(三菱のサイト内検索でもひっかからなかったorz)
上から冷凍庫、冷蔵室、チルド、野菜室の4段式。
冷蔵室内最上段にもスライド式のチルドルームあり。

2ヶ月ほど前から冷蔵室の中に水がたまります。
たまった水は庫内の最下段で氷になってます。
庫内3カ所にタオルを置いてたまった水を絞って捨てるということでしのいでいます。

年数からいくともう買い替えでもいいとは思っているのですが、
冷え方は冷凍・冷蔵ともに問題無いので、↑のような状況で使っています。

こういう状況だと修理で治るものでしょうか?
修理代金や、なおったとしてもランニングコスト=電気代のこと考えると
やはり買い換えでしょうかねぇ。
978目のつけ所が名無しさん:2006/05/28(日) 11:06:11
>>976
ルーペで半田付けの確認汁。
979目のつけ所が名無しさん:2006/05/28(日) 11:16:10
ビクターのMDコンポ、UX-W7DVDなんですが、
MDを入れても十秒程でMD EJECTと表示され出てきてしまい聞くことも録音することもできません。
電源を抜いて一日待ったのですがだめでした。
何が原因なのでしょうか?自分で直せる症状なら直したいのでお願いします。
980目のつけ所が名無しさん:2006/05/28(日) 11:58:08
>>977
冷凍室の水抜き穴が凍って塞がってる悪寒
981?_???e´??:2006/05/28(日) 12:13:43
ptcスタータと始動リレーはどう違うの。
982?_???e?L??:2006/05/28(日) 12:19:59
コンプが回らないとき原因はコンプなのか始動リレーなのかを見分ける賢い方法ってあったらおしえてくれー。
983目のつけ所が名無しさん:2006/05/28(日) 12:33:06
始動リレーなんて使ってるか?
PTCならはずして振ってみる
カラカラ音したら逝かれてる
984目のつけ所が名無しさん:2006/05/28(日) 21:42:19 BE:71606827-
7b-f81 日立のビデオデッキです。
再生、録画の時キュルキュルと音をたてて電源が落ちます。
分解すると左側のテープ送りが重くてテープが送られていません。
テンションがかかりすぎているのでしょうが、どうしてそうなるのか分かりません。
全てのテープでこの症状が出るのなら理解できるのですが、特定のテープでしか
この症状が出ません。
テープの不良でテンションが強くかかるというのは普通なのでしょうか?
985目のつけ所が名無しさん:2006/05/28(日) 21:59:11
>>983
全く回らないのか、
それともうなって暫くして止まるのか?
コンプには電圧かかっているのか?
回ってすぐ止まるのか?
メーカーと型番を書くこと。

>>977
一万5千円もあれば直る。
ドレンヒーター突っ込む。
でも三菱はヒーター無いケース多し。
あっても電源の取り方ややこしいい。

>>976
メーカーと型番を。
986980:2006/05/28(日) 22:16:43
>>977
どうだったんだ?反応なければ他に思い当たることあるけどレスしない
987目のつけ所が名無しさん:2006/05/29(月) 00:06:09
>>896
他に何かありましたっけ?
ドレンエルボとか?
988目のつけ所が名無しさん:2006/05/29(月) 03:28:02
間接照明(かなり古い)の修理をしたいのですがコジマみたいな量販店でやってくれるものなんですか? また、どこに持っていくのが良いのでしょうか?買った店は分かりません。
989目のつけ所が名無しさん:2006/05/29(月) 10:24:15
NEC 冷蔵庫NR-D82
・トップテーブルに水が溜まります。買ってから10年以上経ちますが、直るでしょうか
990目のつけ所が名無しさん:2006/05/29(月) 22:53:56
相談に乗って頂けますでしょうか

テレビの不調です
Victor AV-H29S 
87年製と気が付いたら年期が入ってますから寿命と言われればそれまでですが
以下のような症状です
電源をいれると画面が黄色っぽくなる
たまに青っぽくもなる
長時間つけていると元の色に戻ったりもする
それから、画面の中段が内側に寄ると言いますか、
コカコーラボトルのよう画面がくびれた感じで映ります
これは慣れてしまったので我慢できますが、
黄色の画面を見てるとさすがに気持ち悪くなります
悲しい事に、今あまりお金がありませんし、
地デジ対応の値頃のものが出て買いかえるまではなんとかこれを使いたいと思ってます
古いので修理可能なものでしょうか?また修理するとしたらどれくらいかかると思いますか?
もしかして、中に埃が溜まってるのが原因って事もありますか?
どこか接触の問題だったら、自分でなんとかできないでしょうかね
991目のつけ所が名無しさん:2006/05/29(月) 23:41:30
>>990
>電源をいれると画面が黄色っぽくなる たまに青っぽくもなる
青の回路の故障、半田浮きとか外れかけかな?
>コカコーラボトルのよう画面がくびれた感じで映ります
糸巻き歪補正回路の故障、半田浮きとかコンデンサ容量抜けかな?

修理は可能と思うけどねェ
お客さん、地デジタル買ってよ。
安くなってるよ!
992目のつけ所が名無しさん
コピワンで不便だから嫌。