ちょっとした質問@家電製品20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
単発の質問や、どのスレッドに書いていいか分からない人は
こちらのスレに書いてみましょう。

すべての質問に答えられるわけではありません。
グーグルなどで検索した方が、すんなり答えが見つかることもあります。
http://www.google.co.jp/
急ぎの質問は、メーカーのサービス窓口や電気店の利用を推奨します。

使用中の機器についての質問は、メーカー名・型番が書いてあると
より的確な回答をもらえるかもしれません。

回答者の方はおもいやりを持って接してあげてください。
初心者さんも来るスレッドです。冗談は程々に。

前スレ・よくある質問などは>>2-6あたりに。
2目のつけ所が名無しさん:2005/10/06(木) 22:06:15 BE:199440037-
3目のつけ所が名無しさん:2005/10/06(木) 22:07:00 BE:455861568-
・Yahoo!ショッピング                http://shopping.yahoo.co.jp/
・Yahoo!オークション               http://auctions.yahoo.co.jp/
・楽天                        http://www.rakuten.co.jp/
・価格ドットコム                  http://www.kakaku.com/
・BIDDERS                     http://www.bidders.co.jp/ 
・All About Japan                  http://allabout.co.jp/house/electronics/
・家電機器Q&A                  http://www.toshiba.co.jp/csqa/
・秋葉原ショッピングガイド            http://www.akiba.or.jp/
4目のつけ所が名無しさん:2005/10/06(木) 22:07:49 BE:113965643-
【よくある質問】
Q:関東から関西(あるいは逆)に引っ越ししますが、使えなくなる家電製品は?
A:周波数の違いがあります。関東が50Hz(ヘルツ)、関西が60Hz(ヘルツ)。
例えば、ここらへんを参考に↓
ttp://www.chuden.co.jp/kozin/sikumi/sikumi4.html

Q:一人暮らし(結婚)するのですが、家電製品一式安い店を教えてください
A:住んでいる地域によっても価格は違います、冷蔵庫やテレビの大きさもまちまちです。
大型商品の場合、送料や搬入の問題もあります。
こういったことから、ネット上ではなく販売店に聞くのがてっとり早いので
近くのお店へ相談しましょう。

Q:●●のリモコンが不調です。
A:リモコンの先端部をデジカメ等(ケータイ可)で撮影しながらリモコン操作しましょう。
光っているようなら、リモコンは正常です。受信側故障の可能性があります。

Q:●●のリモコンをなくして(故障して)しまいました。
A:メーカーで補修部品として販売しています。近くの電気屋さん等に取り寄せてもらいましょう。
なお、テレビ・ビデオ・エアコンなどは、各社対応の汎用リモコンも販売されています。
例えばこんなの→ ttp://www.elpa.co.jp/elpa15.htm
商品の生産時期によって対応可否が異なります。適合をよく確認してから購入しましょう。
ただし、設定機能など専用機能が有る場合は、互換リモコンでは操作できません。
電気屋さんで同一商品を取り寄せてもらってください。

Q:●●の設定がわからなくなりました。説明書もなくしました。
A:メーカーのホームページでダウンロードできる場合もあります。検索してみましょう。

Q:通販など遠方で買った場合の保証期間中の修理はどうすればいいの?
A:購入店 → 自分で売ったので無料
  他の店 → 手数料取ってメーカーに取り次ぎ
  上新電機とか → 会員になるとサービスで他店販売分も無料取り次ぎ
5目のつけ所が名無しさん:2005/10/06(木) 22:08:35 BE:151954728-
【よくある質問(テレビ関係)】
Q:地上波デジタルって何ですか?
A:ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/

Q:液晶とプラズマの違いを教えてください。
A:例えばこんなのを参考に↓
http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20031026A/index.htm
技術的な違いはあるけど、最後はお店で実物を見て、自分の目で画像の違いを確認。
安い商品じゃないです。自身で納得した上でお買い求めを。

Q:テレビを複数箇所で見たいのですが、アンテナ線はどうすれば?
A:分配器が必要です。
その他にも間取りや距離など、条件によって必要になる部品もあります。
詳細を書ければ誰か答えてくれるかもしれませんが、電気屋さんへ行った方が早いかも。

Q:テレビの映りが悪いです。
A:接続方法や受信方式(ケーブルテレビや共同視聴など)によって
いろいろな原因が考えられます。
 ・ビデオやDVDレコーダーなど他の機器で受信した場合はどうか
 ・他の部屋にテレビがある場合、その部屋の受信状態はどうか
 ・テレビが複数台ある場合、他のテレビと入れ替えた場合の受信状態はどうか
 ・マンションなどで共同視聴の場合、ご近所さんの受信状態はどうか
 ・(台風などで)外のアンテナが破損していないか
などを確認してみましょう。

Q:チャンネル設定で東京は何番だかわかりますか?
A:商品のメーカー名と型番をどうぞ。
6目のつけ所が名無しさん:2005/10/06(木) 22:09:26 BE:75977142-
【よくある質問(家電その他)】
Q:蛍光灯が異音を発します。
A:安定器という部品の不良です。部品交換もできますが、工賃を考えたら一式交換の方が
安いこともあります。インバーター式にすると、静かだし省エネにもなります。

Q:冷房中、エアコンの室内機から水が漏れます
A:ドレン配管(空気中から出た水分を捨てる配管)のトラブルと思われます。
配管が詰まっていないかなどを確認してください。

Q:緑色の線(アース)は接続しなくてもいいんですか?
A:ほとんどの場合、つながなくても動作に支障はありませんが、
感電防止やノイズ防止の観点からは接続することを推奨します。

Q:●●を▲時間動かしたら、電気代はいくらですか?
A:説明書や本体銘板などで消費電力を確認。そして稼働時間を計算。
例えば500Wの機器を1時間動かしたら、500Wh(0.5KWh)。2時間で1KWh。
1KWhあたり23円とすると「2時間で23円」という計算になります。
注:電力量単価は地域によって異なります。

Q:おれの質問にこたえたまえ。
Q:さっさとプラズマ・リアプロ・SEDの説明しろクソカスどもがッ!!!!
A:帰っていいよ。
71:2005/10/06(木) 22:11:26 BE:512843696-
…前スレ、出張中に1000超えてましたね orz
スレ建て遅くなってすんまそん。

質問ドゾー
8目のつけ所が名無しさん:2005/10/06(木) 22:21:27
298 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2005/10/06(木) 22:02:35
DVDレコーダー。ED-XS33です。

ディスクに問題があり
再生以外出来ません
    (DVD)

    【了解】

と、電源ONOFFしたり取りだし口をOPENするとなります。
4ヶ月前くらいから出るんですが、今も録画も再生も出来ます。

今月末で保証期間(1年)が切れるのですが、
電気屋に持っていくほどの事でしょうか?
(今は治まったけど、この前2日関くらいブゥゥゥゥーーンと唸り出したので、もっていってもイイのカもしれないとも思うんですが。)

御指導よろしくおねがいします


質問スレが見当らなかったのでマルチになってしまいましたが、コチラでも聞いてみていいですか?
9邪道ライダー:2005/10/06(木) 22:38:06
>>1さん、おつかれさまです。
>>8さん、ディスクに傷/指紋の類がなければそのうちに悪化する可能性あるでしょう。
早めに依頼するとかした方が良いかと思いますよ。確認できるディスクも忘れずに。
10目のつけ所が名無しさん:2005/10/06(木) 23:08:17
>>9
ありがとうございました。
そうですよね。早めに行ってみます。
11目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 12:15:55
いやー、困ってます。
今使ってるテレビなんですが、電源入れてから15分ほど映像が映らないんです。
しかも、だんだん時間が長くなってきてます。

因みに音声は聞こえます。
メーカーはソニー
99製 7−12月期
KV−29DS1

原因と修理にかかる時間および費用はどの程度なのか?解る方はレスお願いします。
12目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 13:28:12
ソニーって変な故障が多いよな。
13目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 13:29:40
低血圧なのか・・・
14目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 15:34:33
前スレで冷蔵庫の質問をしてたものです
1週間〜10日前ほどです。
そろそろ底値になっててここを逃すとまたグンと値上がりするので
ナショナルNR-E411Aのメタリックに決めました。
(色のセンスは私でなく、母です;
後悔はないですが、まだ使用してないのでこれから使っていって
いろいろ分かる事などあると思います。
冷蔵庫は使用期間が長いだけに、伴侶を選ぶかのような気持ちで
結構真剣に選んでしまいました。この労力を他に使(略
最後になりましたが、ここの住人の方々にご助言を頂いて
たくさん考えて、結果を出しました。
どうも、ありがとうございました(謝謝
長文で、重ね重ね失礼しました)ノシ サンクス!


15目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 18:29:58
いい判断だと思いますよ。
今の冷蔵庫はかなり省エネに作られていますから、
入れ替えるだけで月々の電気代が目に見えて安くなるでしょう。
底値を待つのも必要ですが、待ち続けてそのあいだ古い冷蔵庫の
電気代を払っていくのも考えものです。
底値の判断と無駄にする電気代との兼ね合いを考えて、
上手に買い換えが出来るといいですよね。
16目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 19:29:29
テレビの画面が微妙に傾いているのですが、一体どうすれば正常に
なるのでしょうか?ラックの場所を変えたりしましたが一緒なんです。
設置位置がダメなのでしょうか?
17目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 19:29:35
すみません、質問です

他スレから移動してきました

テレビの画像の事ですが、新しいテレビなのに、チャンネルによって、映像が不鮮明です
ビデオチャンネルで見ると、ましになります

他スレで、アンテナではないかとの指摘をうけました
他に原因はありますか?
また、対処法などありましたら教えて下さい。
18目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 19:39:57
>>17
多重にぼやけて映るようならやはりアンテナからの入力不足だと思う。
ブースターを入れると改善されると思うが・・・
19目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 20:11:41
>>18
ぼけているというより、きめ細かくなく、粗い感じです
2017:2005/10/07(金) 20:25:27
ちにみに、以前のテレビも同じ状態でした
21目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 20:32:26
荒いのは電波が弱い可能性が高いな。
ブースターで改善できると思う。
22目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 20:36:04
>>21
d
電気屋で聞けばブースターとやらはわかりますよね?
23目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 20:36:17
以前はきれいに映ってたことがあるなら、
アンテナの向きが風などでずれたか老朽化してる可能性もある
24目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 20:38:18
>>23
以前のテレビでも綺麗にはうつりませんでした
25目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 20:40:20
電気屋(電力会社)では無理だ。
テレビなどを販売してる電器屋ならある可能性高し。

でもブースターに走る前にアンテナの向きや老朽具合も見たほうが良い
26目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 20:44:37
>>25
ああ、すみません、電器屋ですね

アンテナは・・・・業者ですね。
屋根のうえに上らないといけないので
27目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 20:45:27
テレビやビデオデッキとアンテナ線を接続するコネクタの異常もないか確認するべし
28目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 20:48:12
>>27
それは、新品なのでOKかと
29目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 20:49:58
テレビとビデオに分配してると思うが、
分配しない(分配器を外す、もしくはビデオデッキは経由しない)で
直接テレビだけにアンテナ線を繋いだ場合、
多少でも画質が良くなるならブースターで改善できる可能性高し。
30目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 20:52:48
>>29
今からやってみます
31目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 20:58:35
可能性は限りなく低いと思うが念のため確認。

受信画面に上下方向に伸びる薄く太い帯みたいな物は映ってないよね?
もし映ってたら電波が弱いのではなく、逆に強すぎって事で
ブースターは逆効果になるので・・・
32目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 20:59:56
>>29
ちょw直接アンテナにさしたら綺麗にうつったw

今、アンテナからビデオ→テレビにつないでいるので、
それが原因だったのでしょうか
33目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 21:01:24
>>31
そのようなものは、確認できません
34目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 21:09:12
>>32
おしっ!!w
それならアンテナからの電波がテレビとビデオに半分ずつの強さに分けられてしまった為に
レベル不足になったとみてよいでしょう。
ブースターで改善出来ると思います。
35目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 21:16:26
>>34
わーありがとうございます!
長年のもやもやがスッキリしました!
ここにきてよかった
ほんとにありがと!
36チャチャ:2005/10/07(金) 21:16:32
テレビとビデオを繋ぐアンテナ線がおかしい可能性も無いとは胃炎
37目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 21:19:53
>>36
ビデオとテレビをつないでる線のことですよね?
それも、新品に換えましたので、問題ないかと・・・
38目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 21:21:21
繋ぎ方が問題。
39目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 21:23:12
>>38
それはどういう・・・(´・ω・`)
40目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 22:12:26
 ライトコントロールってのはどういう仕組みで明るくなったり暗くなったりするのですか?
 電圧を変動させているのでしょうか、調べてみたんですが、よく理解できないんです。
 だれか、このもやもやを解消させて下さい
41邪道ライダー:2005/10/07(金) 23:04:42
ぐぐってみましたのでどうぞ↓
//www.tamatech.co.jp/tamada/benkyo01.html
42目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 23:22:52
>>41流石!邪道ライダーさん釣られなかった。
>>40は本当は交流回路を理解して質問してるでしょ。
オームの法則を持ち出すの期待してたんじゃない?
4340:2005/10/07(金) 23:26:31
有難うございます、目からうろこです。
大変分かりやすい説明で素人の私でも理解できました。

 今日はぐっすり眠れます感謝感謝!
44目のつけ所が名無しさん:2005/10/08(土) 22:43:18
初歩的な質問ですみません。
デジタルチューナー機能付きのHDDレコーダーを買った場合、
他にアンテナ等を別途買う必要はあるのでしょうか。

チューナーだけだとデジタル放送は見られないという考えで合ってますか?
45目のつけ所が名無しさん:2005/10/08(土) 23:16:35
>>44 一般論としては、あなたのところにすでにあるアンテナが、デジタル
チューナーに必要な帯域の電波をすでに拾っている「場合もある」という話になる。

これ以上は
(1) そちらの言うデジタルがBSか地上波か
(2) お住まいの地域がどこか (あるいはすでにUHFを受信しているか否か)
(3) 現在使用しているアンテナの特性
などが解らないと絞れない。
つまり地域差が結構あるので、近所の電気屋に聞いた方がえてして確実。
4644:2005/10/09(日) 03:14:22
>>45
レスありがとうございます。
お恥ずかしながら、せっかく返答していただいたのに、サッパリ解ってません。
ご指摘いただいたことを念頭に置いて、ちと勉強してみます。
それから買わないと痛い目に遭いそうなことがよく伝わりましたw
これから色々調べてみます。本当にありがとうございました!
47目のつけ所が名無しさん:2005/10/09(日) 12:21:30
48目のつけ所が名無しさん:2005/10/09(日) 18:29:29
昨日部屋干ししてから
エアコンが冷えなくなりました
影響あるんですか?
49目のつけ所が名無しさん:2005/10/09(日) 18:41:20
>>48
影響はないと思う。
この時期だからお部屋が寒くなってきて冷房運転にならないのでは?
50目のつけ所が名無しさん:2005/10/09(日) 21:19:21
レスサンクス
今冷えだした
夕6時で室温33度あったよ・・
51目のつけ所が名無しさん:2005/10/09(日) 21:32:11
昨日空気清浄機を買った
ニオイセンサー付のなかなかかっちょいい空気清浄機だ
だがなぜ俺が部屋に入るたびにセンサーが最大に反応しやがるんですか
普段から結構清潔にしていた筈なのに・・・デフォで臭いって事か!!
ちくしょう
キカイガボクノココロヲコワス
52目のつけ所が名無しさん:2005/10/09(日) 22:35:31
すみませんが誰か助けてください。
今日Joshinで買い物をしたんですけど、商品に盗難防止ブザーが付きっぱなしになっていて
知らずに外したらデッカイ音でピピピピピと鳴りだしてしまいました。
さっきお店に電話してみたんですが閉店したらしく誰も出ないし、毛布でくるんで
みたもののまだ音が漏れてきます。
とりあえず止める方法はありませんか?
53目のつけ所が名無しさん:2005/10/09(日) 22:38:06
風呂に沈める
54目のつけ所が名無しさん:2005/10/09(日) 22:54:30
52です。そっか止める方法なんて聞いても答えられないよな…
それこそ犯罪みたいなもんだもんなorz
毛布2重にして段ボールにぶち込んだら少しマシになりました。
明日朝いちでゴルァ電します。
55目のつけ所が名無しさん:2005/10/09(日) 23:19:23
>>54
俺も以前、Sから購入した商品に付いていたことがあった。
ちょうどいい機会だからと思い、中を分解したら、スピーカーのような丸い物体があり、
そこから赤と黒の線が付いていて、それのうちの一本を切断したら、鳴りやんだ。
56目のつけ所が名無しさん:2005/10/09(日) 23:52:02
危なかったね、違う方の線を切ってたら爆発するとこだよ
57目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 09:44:27
>>55
それ居場所を追跡する発信機だよ
取ったら駄目
58目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 16:03:56
テレビの色が白黒ならぬ緑白になっています(; ;)なんなのでしょうか?わかるかたいますか?叩いても治りません。
59目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 16:59:07
すいません。設備屋なのですが、いままでやった事なかったのですが、
電気温水器とIHクッキングヒータを既築のお宅へ設置する場合、容量変更が必要
だと思います。電気店の登録をしていなくても電力に受け付けてもらえるの
でしょうか?(2種免許は持っています。)また、手続きの流れ等はどういう
ふうにすればよいのですか??
60お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/10(月) 19:29:35
 結論から言うと登録電気工事店でないと無理。(東京電力管内)
単純にアンペアブレーカー(リミッター)の交換だけなら東電の職員がただでやってくれるが、
この例では圧倒的な容量アップがいる為、大掛かりになる。

 いずれにしても、幹線の張替え、メーターの交換、盤の強化、IHおよび温水器への
専用回路の引き回しなど、小手先の工事では無理なものばかり。
電気工事店に任せましょう。

 手続き的には、工事して、書類作って提出して・・・となるが、
委託工事店であればすべて代行してくれます。(工事店が書類提出することになっている。)
61目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 19:47:27
>>60
ありがとうございます。
ちなみに登録電気工事店になるにはどんな条件があるのですか?
今、うちには2種もってて、実務5年以上のものが最近2人入社ました。
62お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/10(月) 19:59:24
>>61 まず、都道府県庁へ電気工事業届を出す。
条件として、1種持ってるか2種取ってから5年以上修行したかした人を
「主任電気工事士」として任命する必要がある。(電気主任技術者じゃないよ)
これで正規の電気工事屋となる。

 東電申請はこの段階でできるようになる。

 そしたら、東電の場合、「委託工事店」になりたければまず電気工事組合に入る。
そして、東電と契約する。ただ、組合に入るのに数十マソつまなければならないのと
年に1度東電研修会受けなければならないのでその点も考慮しよう。

 申請の出し方などは組合にたずねていただきたい。
63目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 20:07:02
>>62
ありがとうございました。
早速明日電力で届け出の方法聞いてきます。
返答頂きありがとうございました。
64邪道ライダー:2005/10/10(月) 21:39:30
>>58
見てる?(笑
型式書こうね!

四隅が綺麗なら半田付けで治りますが素人さんには危険としておきます。
(デガウス動作エラーの色むら)
65目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 22:28:20
食洗スレを見つけられず、こちらで質問させてください。
シャープの食洗を使っていますが、洗剤を使うと食器に粉っぽいザラザラした
ものが付着します。これは洗剤カスなんでしょうか?洗剤が多いのでしょうか?
軽量スプーンで7g入れてます。ガラスのコップには付いてないみたいなんですが。
66目のつけ所が名無しさん:2005/10/11(火) 16:49:04
コタツと1.5帖くらいのホットカーペットでは
つけっぱなし状態でどちらが電気代かかるんでしょうか。
67目のつけ所が名無しさん:2005/10/11(火) 19:27:53
>>65
たぶん水道水に含まれる炭酸カルシウムが食器についたのだと思います
庫内に付着していると思いますので食器洗機庫内用の洗浄剤とかで庫内を
洗い,炭酸カルシウムの析出を抑えるタイプの洗剤を使えばいいと思います
68目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 00:08:06
>>66 どっちも500Wぐらいだからピーク時はどっこいどっこいかなあ。

ただ、確かどっちも目的の温度に達したらサーモスタット?が働いて電力セーブするよね。
それ考えると閉じた空間暖めるこたつの方が、部屋いっぱいに熱を逃がすカーペットより
セーブがかかってる時間が長く、電気代では多少有利なんじゃないかと。

だから逆にホットカーペットの上にふとんしいたりしたらホットカーペット有利。(w
69目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 00:20:27
>>68ホットカーペットの上にふとんはやめれ
明け方に目が覚めたら脱水症状と低温火傷?でえらい目にあったぞ
70目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 03:32:52
ブラウン管テレビってだいたい何年くらい持つんでしょうか?
71目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 03:35:26
失礼します。
夜になると冷蔵庫が音を発します。
ヴィーンとかでなく、パキ…パキッとか、コッ という感じで。
メーカーはナショナルです。
冷蔵庫ってこんな音もするものなんでしょうか?
72目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 04:03:35
>>70
自己解決
10年らしいですね。

>>71
温度差で、中の部品が熱膨張→収縮を繰り返してるんじゃないでしょうか?
あと霜取りが働いているとか。
うちの冷蔵庫もたまにそういう音しますよ。
7371:2005/10/12(水) 04:13:30
>>72さん
ありがとうございます。
1Rに置いているので余計音が耳についてたんです。
安心しました。
74目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 07:28:50
ちょいと失礼
ちまたで話題になってるマイナスイオン発生器って
ホントに効果ありますか?
あるなら買おうかと思ってるんですが。。
75目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 13:02:51
>>74 
効果の有無については賛否両論。詳しくは国民生活センターで
ttp://www.kokusen.go.jp/
76目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 14:46:11
>67
ありがとうございます。掃除してみます。
77目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 18:06:55
すみません。質問いいですか?これから、自宅に電話を引こうかと思ってるんですが、電話の権利?とかってNTTだと七万とかですよね?毎月の基本料と通話料、引く時の料金等で、何処のが1番お得なんでしょうか?全く分からないので、教えて頂きたいです。お願いします。
78目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 18:28:11
全自動の洗濯機ですが、水があるうちは良いんですが
ない状態の作業(脱水など)の時に、ガタガタと妙な動きになります。
重心が真中にないためにがたつくような音なのですが
そろそろ7年、寿命でしょうか?
79目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 18:31:10
>>77
今は最初の施設負担金(7万円が)いらない代わりに
基本料金がやや高いコースもある。
80目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 18:57:48
質問なんですがTVは観れなくてもゲームはすることができますか?
81目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 19:34:32
>>78 洗濯機の上面に水平器がついていませんか?
○o  になってたら ◎ になるように脚を調節したら静かになると思うのですが
82目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 19:55:33
>>80
できる。
83目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 20:10:00
>>82 ありがとうございます。助かりました
84目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 20:52:53
最近、たまに冷蔵庫から水が流れる音がします。
水は漏れていないようですが、どこか悪くなっているのでしょうか。
85目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 21:06:57
>>85
冷媒ガスの流れる音だと思われ
ガスが液体になったり気体になったりしてますので、
液体の時に配管を流れる音だと思うよ。
86目のつけ所が名無しさん :2005/10/12(水) 21:50:13
洗濯機なのですが、右にちょっと回ったら左にちょっと・・・この繰り返し
こんなんでキレイになるのでしょうか?
87目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 21:59:54
>>80-83 このやりとりは一体何なんだ・・・
88目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 22:16:37
>>79
ありがとうございます。
89目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 23:05:47
質問なんですけど、冷凍庫の扉がきちんと閉まってなくて18時間程開けっ放しの状態になってました…電気代どのくらいかかるんでしょうか?
90目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 23:16:15
>>89 俺の冷蔵庫(3ドア250L)だったら30〜40円。
91目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 00:46:57
>>89
開けっ放しの間はコンプレッサーは回ってないんじゃないだろか?
余分に掛かるのは照明分程度じゃないのか?
92目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 01:15:29
>>88
今時NTTで手続きする奴はいない、電話加入権売ってるところで買えば半額だ
93お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/13(木) 02:28:21
>>88 NTT固定電話にこだわらなければヤフーBBフォンもありだよ。
加入権不要。基本料金数千円でインターネット付き。しかもNTTより
通話料も若干安い。 相手がヤフーフォンなら通話料ロハ。
9478:2005/10/13(木) 08:41:49
>>81
ありがとう。
水平器は正常の位置に気泡がありました。
排水ホースの取り付け部が外れていて、ガタガタ言い出した時に、
これをしっかり持ってやると音はなくなります。
とりあえずホースを本体に固定するようにしときました。
95目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 14:41:13
質問ですが、居間のテレビの映像出力と音声出力端子から赤、白、黄のコネクタのコードで
隣の部屋のモニタ(テレビではない)につないで2ヶ所で観ています。
隣の部屋だけで観るときに、節電のため居間のテレビのブラウン管の映像と音声を
とめてチューナの機能だけをつかうことはできるのでしょうか。
96目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 14:49:21
>>95
できるできないは、機種によると思う。
ビデオデッキとか、別の機種のチューナー使ったほうが
融通利くと思うけど。
97目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 15:34:31
しつもーん
引っ越すついでに洗濯機とエアコンを買い換えるんだけど
新しいの買うのは引越し先に移住してからなわけで、
買った店に古いのを回収してもらえないですよね?
こういう場合は別口の高い料金払って引き取ってもらうしかないの?
買った店に回収してもらうと安くなるんだけどなぁ
みんなどんなタイミングで引越ししてるんだろう
98目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 16:20:51
>>1
99目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 18:03:19
>>92 >>93 ありがとうございます。
権利安いのもあるんですね!
ヤフーは随分お得なんですね! 凄い参考になりました!ヤフーは、かなり惹かれます。ありがとうございます。
100目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 18:09:41
しかし相手がIP電話を知らない人だと
「050・・・って何こんな番号ありえない!怖い!!」と言って
電話に出ない可能性も未だにあるがw
101目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 19:07:11
>>100 そうなんですか?
050…なんですか…
確かに、いきなりそんな番号だと、拒否されますよね〜 そんなデメリットもありなんですね。全く分からないので、本当助かります。ありがとうございます。
102目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 19:27:06
アナログ放送には、アナログハイビジョンとアナログがありますが、デジタル放送は、みんなハイビジョン放送なんですか?
また、BSデジタルチューナーや地上デジタルチューナーを接続するのに、D3端子かD5端子のどちらがいいんでしょうか?
ハイビジョンの解像度が1080ですが、1080iなんですか?それなら、D3でいいと思うのですが・・・
103お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/13(木) 19:56:38
>>101
 確かにヤフーフォンなどのIP電話にデメリットがないわけではない。
信頼性ではやはりNTTに勝てないだろう。 あと、110番や119番
が掛けられないし、回線不調の時の114,113も使えない。
また、104番号問い合わせも使えない。

 しかし、それらは携帯電話で解決可な所でもあるし、「050」番号
についても友人などに教えておけば大丈夫だろう。

 事実、ヤフーフォンなど゜におされてNTT真っ青と言う現状があり、
今ごろになってやっと電話加入権制度廃止なんて話しているくらいなのだから・・・。
104目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 20:46:37
>>103
IP電話の最大の弱点は停電。
停電するとまったく使えない。
まぁ、今のご時世停電はほとんどないが・・・。
105目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 21:09:05
停電の場合は携帯電話でOK。
今の世の中、IPフォンと携帯電話があればNTT固定電話は要らない。
だから>>103の下二行のような事情なのだが。
106目のつけ所が名無しさん:2005/10/14(金) 13:22:41
>>80
>>82
すごいやりとりだなw
空中戦
107目のつけ所が名無しさん:2005/10/14(金) 13:40:52
>>102
デジタルだから、全てがハイビジョン放送な訳ではない。
テレビ局から家庭に届くまでの電波の種類を言ってるだけ。

D端子の違いは以下参照。
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/qa/other/20050705/112716/
108目のつけ所が名無しさん:2005/10/14(金) 21:51:30
>>90
>>91
ありがとうございます!
109目のつけ所が名無しさん:2005/10/14(金) 22:15:01
テレビデオを買おうと思うのですが、故障しにくいメーカーを教えてください
110目のつけ所が名無しさん:2005/10/14(金) 22:55:59
質問です。
8年程前のパイオニアLD/DVDコンパチプレイヤーに、パナソニックのディーガでDVDに長時間モード録画したディスクを入れて再生すると画面が縦長に圧縮されて再生されるのはナゼですか?※プレイヤー側で画面サイズを変更しても変化ありません。
ただ単にプレイヤーのほーが古いってことなんでしょーが…くあし〜人、教えて下さい。
111目のつけ所が名無しさん:2005/10/14(金) 23:35:09
D端子の「D」とはデジタルのDではなくてただ単に形がDなだけ。
ちと豆知識
112目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 00:32:57
>>111 目から鱗。thx。
113目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 17:55:05
インスパイヤ歌姫 花咲鮎見 アルバム完成

avexにインスパイヤされて曲を作ろう

ttp://youkokuzakka.com/nomatako/viplabels/top.html   VIPlabelsさんち
ttp://inutsukaai.hp.infoseek.co.jp/hanasaki/inspire.html   犬塚藍さんち
ttp://www.geocities.jp/inspire_the_music/           ヾ(・ω・)ノの秘密基地w
ttp://www.geocities.jp/krdgd285/inspire.html         コンコン
ttp://gin-srv.ddo.jp/fox/inspire.html              コンコン(ミラー)

いずれも、同じ曲が聴けますので、空いてそうなところでどうぞw
114目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 22:21:40
>>103>>104>>105
ありがとうございます!
携帯は有るし、友達等には知らせるので、殆ど問題ないですね!詳しく教えて頂いてありがとうございます。近々、電話ひきます!
ありがとうございました!
115目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 22:26:30
三日かかってようやく問題解決だね。

はいお次の方ドゾー! ↓
116目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 22:29:30
んぐ!、げほげほっ・
117目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 22:55:31
>110
長時間録画モードに対応していないから
(発売当時無かったんですよ長時間録画モード)

パイの修理窓口に持ち込むと何とかなる機種もあり、要相談
(ただし、安いDVDプレーヤ買ったほうが安いかも?手間とか考えると)
118目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 23:38:01
ちょっと質問させて下さい
ヤフーと契約してるんですけど、NTTを解約しても大丈夫なんですか?
でもIP電話とネットはNTT回線を使ってるんですよね?
119目のつけ所が名無しさん:2005/10/16(日) 00:04:24
すいません、質問です
PSXはPS2のコントローラーも使えますか?今使ってる連射パッド使いたいのですが

それと、PCの外付けHDDみたいな役目も果たしてくれますか?
120目のつけ所が名無しさん:2005/10/16(日) 01:40:06
>>117
なるほど!「目からコンタクト」です!

あざーした!
121目のつけ所が名無しさん:2005/10/16(日) 11:32:25
すみません。お伺いします。
ラジオやテレビの音を、コードを繋いでICレコーダーに録音して再生すると、
雑音がひどいんです。
これはしょうがないのでしょうか。
122目のつけ所が名無しさん:2005/10/16(日) 13:56:00
>>121
それだけだと何とも言えんな。接続方法も機種も録音方法も書いてないし。
ICレコーダーはもともと会議の録音用などに用いる機械なので、「何を言っているかは
解る程度の音質」で録音できればいい機械。
ただ、接続方法などが悪ければもともとの性能以上に音が悪くなる場合もある。

専門スレもあるので紹介しておくよ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1126101889/
123目のつけ所が名無しさん:2005/10/16(日) 14:29:36
SANYOのビデオデッキ品番B31200ですが誤操作したみたいでリモコン操作ができません
リモコンを操作するとデッキ本体にC2 Errorと表示されます
詳しい人お願いします
124目のつけ所が名無しさん:2005/10/16(日) 15:22:49
>>121
イヤホンorヘッドホンorラインアウトからの音声信号を
抵抗の入ってないコードでマイク端子につないで録音しようとしてないか?
125121:2005/10/16(日) 20:41:58
>>124 持っている録音機の使用感のスレで、
音楽の録音用に買って損しなかったというカキコがあったので、
うまく録音できないのは、多分コードの種類の問題じゃないかと
思っていました。使用しているやつが「抵抗の入っていないコード」かどうか、
まず確認してみます。
>>122 122さんの助言を参考にしてみて、まだうまくいかなかったら、
紹介してくれたスレにいってみることにします。
二人ともありがd
126124:2005/10/16(日) 20:53:02
>>122 ごめん。「124さんの助言」ね。間違いスマソ。
127121:2005/10/16(日) 20:58:57
126の名前は124じゃなく、121です。
酔っ払って書いてるから、こういうことになる。
122さん、124さん、たびたび申し訳ありません。
128目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 12:54:54
>>118
契約による。加入権不要なタイプならいらない。
電話番号が050から始ま(以下、ログを辿ればヒントが…)
129目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 13:16:28 BE:177319973-##
>>118
ttp://bb.softbankbb.co.jp/support/faq/index.php?mode=Show&class=38#599
> 「Yahoo! BB 通常タイプ」から「Yahoo! BB 電話加入権不要タイプ」への変更
> (またはその逆の変更)手続きは承っておりません。お手数ですが、
> 一度ご解約のうえ、「Yahoo! BB 通常タイプ」にお申し込みしてください。
130目のつけ所が名無しさん :2005/10/17(月) 23:27:39
テレビやビデオデッキ等の赤外線を転送する
機器は無いでしょうか?

色々ググって見たんですが、良いキーワードが思いつかなくて
それらしき物がヒットしません。
131目のつけ所が名無しさん :2005/10/17(月) 23:29:06

すいません抜けてました。
リモコンの赤外線を転送 です。
132目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 23:36:04
いまいちどういう意味かわからん
133目のつけ所が名無しさん :2005/10/17(月) 23:49:27
>>132
自分で読み直しても理解不能だったorz

要は、リモコンの信号が届かない所に有る家電製品を制御したいんで
リモコンの信号を見えない家電製品に転送して、再生だとか
電源のオン、オフをしたいって事です。

う〜ん 日本語不自由で申し訳ない。
134目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 00:14:35
今はわからんが、昔のソニーやPioneerのAV機器は
機器同士をミニフォーン−ミニフォーンケーブルで繋ぐと
片方の機器の赤外線受光部で受けたリモコンの信号を
もう片方の機器にも送れたね。
同一メーカー間でしか使えない機能だったけど…
135目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 00:18:35
なるほど、趣旨は分かったが、「届かない所に有る」というのが抽象的だと思う。
どのくらい届かない距離にあるのか。1m先なのか5m先なのか、あるいは何十`も先の物なのか。
例えば1m先の物であれば鏡の反射を利用して、とかが思いつくし、
5m先なら光ファイバーを利用する、あるいはワイヤードリモコンを利用する、とかだし、
何十`も先の物ならインターネットを利用する。
実際ビデオ録画予約などはインターネットやiモードから出来る商品があるし。
もう少し説明が欲しいかな。
136目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 13:15:20
昔、リモコンの受光ユニット付の線で離れたところから機器を制御できる製品を本で見たことあるなあ
あんなもん売れないと思ってたが、需要はあるんだな
おそらくもう売られてないかもな
137目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 13:31:50
PCで受けて、送信しなおすってのは可能だろうけど、実用的じゃないな・・・
138目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 23:35:38
>>132こういうことかな?
ttp://www.sharp.co.jp/products/lc22bv5/text/d.html
下のほうのスマートリンクAN-SS700って奴。
少し古い商品みたいだが。
139目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 23:57:37
>>132-133 ヒマなので調べてみた。
http://www.freecon.co.jp/ir_distribution.php ここが一番目的に近いかな。
http://www.syscop.com/rr/ ・・・6万円・・・
http://www.azland.jp/asterisk/remocon/ 自作。
140目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 07:38:31
>>134-139

どうもすいません、>>139の一番上のが目的にあって居るみたいなので
購入してみます。

皆さんサンクス。
141目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 20:36:08
引越して一人暮らしすることになりました。
ワンルームに住む予定なのですが、暖房器具の購入に困っています。
(まだ引越し先が決定していないため、エアコンが無い物と仮定して伺います。)
オイルヒーターとハロゲンヒーターでは、光熱費や購入金額も含め、どちらの方がお得ですか?
また、他にお勧めの暖房器具はありますでしょうか?
142目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 20:50:43
>>141
個人的には石油ファンヒーターがおすすめなんだよな・・・
換気や給油の手間を差っぴいても、この立ち上がりの早さは格別。
冬の寒い朝なんかありがたさが身にしみるよ。
最近のは安全装置や温度調整もしっかりしてるし。

ただ、ワンルームとかだと灯油暖房禁止のところが多い罠。
運良くそうでない物件にめぐり合えたら検討してくれ。
143目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 21:00:23
>>142
ありがとうございます。
引越し先が決まってから検討した方が良いみたいですね。
また質問に来るかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。
144目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 21:15:05
>>142
スレ違いだけど、運良く灯油暖房OKの物件に巡り会えた、といえるかどうか。
自分は気を付けていても、隣近所がどうしようもないアホで類焼しちゃう危険性があるから、
もし自分だったら、灯油暖房禁止の物件を探してそこでエアコン暖房にして住むほうを選ぶな。
145目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 22:51:48
今、俺の手元に青いカメレオンのぬいぐるみがあるんだが…。
姪がバザーで買ってきたもので、出所が全くわからない。
タグに「Panasonic GAOO」と記載されていて、友人に話したところ
「パナソニックの製品のCMに出ていた」
「テレビを買うとカメレオンが貰えるというキャンペーン」
という答えが返ってきた。
いろいろググってみたんだが、何も出てこない…。
上のようなキャンペーンが実在したのかどうかもわからないし。
誰か事情を知っている香具師はいないか?
146142:2005/10/21(金) 00:37:13
>>144 うーむ。説得力あるな・・・

ただ、その考え突き詰めると、全国民全世界の人が電気暖房を使う方が、
火災の危険がなくてハッピーってことになっちゃうよね。それも資源・環境保護的に
いかがなものかと・・・

>>144さん自身はきっとそんな極端なことを言ったつもりはないんだろうけど
俺はついついそこまで考えちまうタチで。悩みます・・・
147目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 00:39:48
>>145 あまり自信はないが、AV機器板の質問スレの方が回答がつく確率が高そうな気も。

あと、直接Panaに聞いてもバチはあたらんように思う。
「いやぁそこまでするほどの疑問じゃないんで・・・」ってトコかもしれんが、
今後の話の種ぐらいにはなるかもしれんし、一つどう?(w
148目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 07:19:50
>>145
事情って?
15年以上前の「画王」っていうテレビのキャラクターの
何が知りたいのか?
149目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 07:51:14
ちょっとした質問です。
MD→MDへ録音可能な機器ありましたら教えてください。
150目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 08:15:10
>>149
「ダブルMD」でググレ
151目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 08:24:03
>>150
d
152目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 09:14:57
質問させていただきます

来月にテレビを購入予定なのですが、ブラウン管、プラズマ、液晶どれが良いのでしょうか?
ちなみに設置する部屋は6畳間です。使用用途は通常のテレビ番組を見るのとゲームが中心になると思います。

アドバイスお願いします。
153目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 10:06:05
>>152
観たいサイズと予算によるでしょう。
でもまあその規模なら液晶がいいと思うが
154目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 10:07:28
俺ならブラウン管。
地アナが終わる約5年後に買い替え。
薄型は技術の進歩が早いので、5年後価格、機能がどう変わるかわからないから。
155どんどるまん:2005/10/21(金) 11:05:29
>>154
おお、なるほど。
たしかに液晶・プラズマの価格の下がり具合や画質の進歩を見ると
今、薄型に飛びつかなくてもという気はするなぁ。
アナログ地上波はあちこちで言われているが、ホントに2011年に完全終了
してしまうのか・・??
156目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 11:06:32
俺もブラウン管に一票。
通常のテレビ番組に液晶やプラズマなどいらん。
ゲームにしても、画像の美しさを楽しむゲームだったらw
高画質のが必要かもしれんが、そうでないのならやはり必要ない。
ブラウン管で充分という事になる。
157目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 11:08:05
電子レンジで500Wと1000Wのがあるんだけど、
1000Wは時間が約半分になるっていうから、
結局、電気代は変わらないってことなの?
158お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/21(金) 11:16:14
 理論的にはそういうことになる。 同じ条件でマグカップのコーヒーを
暖めると言う事であればあとは機械の総合効率の問題だから互角になる。

 ただ、使用感的にはやはり力のある奴のほうがいいね。但し、コンセント
がしっかりしてないと駄目。そういう意味では一人暮らしのアパートで
電力が貧弱な場合は500Wのほうが良いだろう。
(ブレーカー気にしながらと言うのが無い)

 とはいえ、多機能機は総じて余計な消費電力が多く、また、効率も幾分低い。
性能(効率)、使い勝手重視ならシンプル機をお勧めする。
159目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 11:32:08
ブラウン管は、場所取るし捨てづらいし電気食うし
一旦やめたらもう買えません。。。。
160目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 11:50:57
>>157
計算上ではそういう事になるが、それにはここで一文が入る。

"ただし外気温は無視できるものとする"

つまり現実には外気温も影響してくるのですよ。
例えばある食品を過熱する場合、この食品は500Wでは10分かかるとしましょう。
という事は計算上では1000Wでは5分で済みますよね。
でも加熱している時間は、そのままイコール外気温25度で冷却されてしまう時間でもあるわけです。
つまり、500Wのときは同時に10分冷却されてしまう。1000Wのときは5分冷却されてしまう。
ゆえに冷却時間(ロス)が短い1000Wの方が、電気代は節約できるという事です。
ついでにいえば、自分の時間もそれだけ節約できる。
忙しい現代人にとってこれは大きい。まさにタイムイズマネーですからね。
161目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 18:19:52
そもそも高周波出力が1000wと500wでは2:1だとしても
消費電力まで2:1とは限らない・・・
162目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 21:02:53
質問です!
筒型の蛍光灯ってありますよね
あの規格で和室用とかでなっているオレンジ色みたいなやつはないのでしょうか?
円盤形のは見かけるのですが筒型のは白色しか見あたりません
163目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 22:06:59
技術者の皆様、中国・韓国企業にケツの毛までむしり取られないように気を付けて下さい。

98 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 04/06/06 22:23 ID:/2QXAjw8

漏れの会社、三星と取引関係にあるけど韓国流の
経営は凄まじいぞ。日本人技術者を年棒2000万円
とかで引き抜いて、持っている知識と技術を全部
吐き出させて2年くらいでポイ捨てしてるもの。
ノルマの課し方と未達成時の懲罰が尋常じゃない
ので普通の日本人には耐えられないんじゃないかな。


283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/07 02:50 ID:n2uNpFW3
最近三星系の会社と合併したんだけど、合併する前は「日本側がフラッグシップ、三星側がローエンド〜中級モデルの開発をすると聞いてた。
しかしふたを開けてみると三星側が「ローエンドはおまえらがやれ。かわりにフラッグシップモデルの現物と回路図と部品リストとプログラムをよこせ。」
「おれらもフラッグシップモデルやるからノウハウがないところはそっちの設計から何人かよこせ。生産ラインの構成と時間、試験内容もよこせ」と言ってきた。
すでに回路図を含め設計製造に必要なデータは渡してしまったらしい。
遅まきながら俺らはわずかなカネで三星に買われたんだなと気がついた。
2年後。まだこの会社にいられるだろうか。
164鳥取人権条例は売国条例です:2005/10/21(金) 22:23:28
鳥 取 県 人 権 委 員 会
       ノノノノ  
      (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
      丿\ノ⌒\  ____ ___
     彡/\ /ヽミ __ ___
         /∨\ノ\  =_
        //.\/ヽミ ≡=-
        ミ丿 -__ ̄___________


      (⌒\ ノノノノ
       \ヽ( ゚∋゚)   
        (m   ⌒\  
         ノ人権 / /   2006年6月1日より
         (  ∧_∧   
      ミヘ丿 ∩∀・;)    全国どこへでも飛んで行けます。
       (ヽ_ノゝ _ノ
    外国人参政権に対する批判も差別とみなし糾弾します
165お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/21(金) 23:30:16
>>162 筒型の蛍光灯って器具のことか?、それともランプの事か??。

 器具であれば中のランプを「電球色」に変えれば良いだけの話なのだが・・・。
166目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 23:38:44
>>162 商品としては存在するようだね。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoL/1000000000759/-/

想像だけど、オレンジっぽい色にしたい部屋には電球をつけてしまう人が多いので
蛍光灯でオレンジ色の需要は少ない→店もそれを知っててあまり置かない、
みたいな背景があるんじゃないかな。
167目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 01:35:49
2.3日前にエアコンを購入して明日取り付けにくるとのことなのですが
自分の記載した情報と実際の家の状態とが少し違っていたようです。
基本工事費無料ということだったので購入したわけですが
(多くとも1万5000円以内で収まる)
もしかしたら相当工事費がかかるかもしれないと家の人から書置きがありました。
(工事の一日前に確認の電話をしてくるらしい)

この場合、購入したエアコンを工事費があまりかかるようだったので
返品しますとかできるのでしょうか?
いくらか違約金を払わないといけないのでしょうか
よかったら教えてください
168目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 05:19:08
>>167
朝になったら購入した店に電話して、当日の工事はキャンセルして、
とりあえず工事見積もりだけ出してもらえないかとお願いしてみるといい。
その分、エアコン取り付けは何日か遅れることになるとは思うけど。
エアコンを取り付けしてしまってから、キャンセルしようとすると、
工事費のその場での徴収について家の人と店との間で合意が出来てるはずなので、
支払いは拒めません。
169目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 06:43:54
>>165
>>166
ありがごうとざましたんm(_ _)m
大型店にでもいって探してみます
170目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 14:51:04
ナショナルの「グルメランプ」っていう商品の色って、パッケージに
写ってるような昼白色or昼光色なんですか?
171目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 16:52:16 BE:118213272-##
>>170
普通の電球の黄ばんだ感じが少し抑えられているだけで
昼白色でも昼光色でもない。
172目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 17:01:17
そろそろファンピーターを使おうかと思うのですが
去年(今年の3月頃)の灯油が残ってたんですが、どうしたらいいでしょう?
まだ使えますかね?

本体に残ってたのは窓開けて換気しながら使いきったんですが
まだポリタンクに残ってます
173液晶テレビ:2005/10/22(土) 17:13:17
すべての液晶テレビは地上波デジタル放送に対応するんでしょうか?
174目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 17:24:16
ラジオの修理に関する質問です。
自治体から支給された市販のラジオがあるのですが、
チューナーがコミュニティ局に固定されています。
これを解除することはできますか?
ちなみにダイヤルチューニングです。
175目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 17:41:39
>>173
地上アナログしか載せてない機種は別売りの地デジチューナーが必要になります。
映らなくは無いですが操作が面倒になる(リモコン2つ)事と
D3端子以上がないとハイビジョンで映像を写すことが出来ません。
液晶でもプラズマでもブラウン管でも同じです。
176目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 17:43:23
>>172
それだけ経つと灯油はある程度変質します。
石油ストーブだと少しの変質なら使えないことはないけど、
石油ファンヒーターはかなりデリケートなので不調を起こしやすいので使うのは止めるべき。
(石油ストーブも石油ファンヒーターも、説明書ではシーズンをまたいだ灯油の使用は
 止めるように記載されてます。)

古い灯油はガソリンスタンドで処分してもらえます。
177目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 19:21:44
>176
ありがとうございます。
スタンドで処理してもらえるなら助かりますね
178お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/22(土) 22:40:12
 ちなみにだが、灯油が腐ってるかどうか確かめるにはこうする。
白灯油は本来水と同じ無色透明だが腐ってくると黄色くなったり異臭がしたりする。

 まず飲み物用として使わない透明コップ(バーペキュー用の使い捨てプラコップがいい)
を用意する。 そしたらこれに半分ほどきれいな水を入れ、問題の灯油をさらに注いで
8分目ほどにする。これの後ろに白い紙(コピーペーパーなど)をあてがい色を見る。
灯油と水の色の区別がつかなければOKだが、灯油が黄色かがっていたらアウト。

 サンプルの灯油はけして台所などに流さないように。ぼろ布などにしみさせて
可燃ゴミにだすこと。

 あと、これようの試験紙も売られている。これは問題の灯油に付けてみて紙が
変色したらアウト。
179目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 00:36:53
暖房器具についての質問です。
電気代が安くて、部屋全体がそこそこ温まるのってないですか?
うちは、電気代は私が払っているのですが、
両親が「今年は灯油が高いから、ストーブとファンヒーターは
あまり使わないで、エアコンつけて過ごそう、電気代は
私らが払うわけじゃないから、いくらかかってもいい」
って言っているのを聞いたもので・・
予算2マンくらいで、ないですか?
180目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 00:40:54
>>174
ダイアルチューニングなら、ダイアルを接着剤か何かで固定してあるだけなんじゃない?
181目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 01:52:48
>>179
そこそこ暖まるって…とりあえず部屋数や面積(○畳)、居住地(都道府県程度)を書け。
話しはそれからだ。
182目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 08:12:22
すみません、質問させて下さい。

部屋が寒くなってきたので、暖房器具を入れたいと考えています。
以前までは石油ファンヒーターを入れていたんですが、
換気などの問題も考え、こたつを購入しようかと思っています。(エアコンはちょと無理なんで)

皆さんだと石油ファンヒーターとこたつ、どちらがオススメですか?
ちなみに部屋は6畳ほど。ベッド置いているんで活動域は実質4畳ほどでしょうか。
社会人なんで、こたつを使うとしても平日夜と休日ぐらいになると思います。
183けい:2005/10/23(日) 11:31:15
質問いいでしょうか?
うちのTVはパナソニックのVIERAなのですが
BS番組を見るとなぜか左下にNHKからの受信料について(?)の表示が出てしまい、
番組が見にくいのです…
どうやったらその表示を消すことができるでしょうか?
TV設置の際、電気会社の方に
「これはNHKの嫌がらせだからこうやれば消えますよ」
と裏技を教えてもらったのですがどうしても思い出せず困っています^^;
消し方を知っている方いましたら教えてください!!
184目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 11:32:55
>>179
同じ熱量を発生させるための費用が高い順番に
電気>LPガス>都市ガス>灯油>(石炭)
灯油が少々値上がりしても電気を超えることはないだろう。
ただし、これらの燃料の入手性や使い勝手、利便性、換気によるロス、安全性
などはまったく考慮していない。
それぞれの項目を比較して総合的に判断すればいい。
185目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 13:28:42
>>183 裏技?
受信料払うしかないと思うが・・・

BSアナログに変えるという手もあるが。
186液晶テレビ:2005/10/23(日) 18:22:37
>>175さん、ありがとうございます。(遅っ…
187けい:2005/10/23(日) 20:35:45
>185さん
BSアナログって何ですか?^^;
188185:2005/10/23(日) 20:53:43
>>187 旧式の衛星放送の送信・受信方法。昔は衛星放送といったらこれしかなかった。
最近はスカパーとかBSデジタルとか増えてきたけど、BSアナログ放送は変わらず
続いている。

受信するにはBSアンテナとBSアナログチューナーが要る。
アンテナは現在けいさんお持ちのBSデジタル用のアンテナと互換性があるのでこれは心配ない。

チューナーは、最近のVIERA本体にはついていないが、もしビデオデッキやHDDorDVD
レコーダーを持ってるなら、それにBSアナログチューナーがついている場合がままある。

もし運良くそんな機器があれば、BSのアンテナをその機器に接続し、その機器の出力を
テレビにつなげばNHKの衛星第1とかを受信料表示なく見られる。
189目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 21:06:50
VIERAでアナログBSを観る方が
ある意味「番組が見にくい」と思おうが…
190目のつけ所が名無しさん:2005/10/24(月) 01:04:23
冷凍食品の解凍やパンを食パンをトースター代わりに使ったりする程度なのです
が、安価でお勧めの電子レンジありませんか?
191407:2005/10/24(月) 02:09:59
あのう 電気温水器に詳しい人いますか 
なんかリモコンが点灯しなくなりました
ブレーカー一応チェックしましたが
夜間電源ブレーカが見つかりませんもしかしたらないのでしょうか?
配線とか知ってる人いないでしょうか?
192407:2005/10/24(月) 02:25:49
寝ますなので即レスないです レス答えるのPM10時ごろになりそうなので、書き込んだ後かまわずに寝ちゃってくださいです
193目のつけ所が名無しさん:2005/10/24(月) 02:41:12
>>190 電子レンジのトースター機能はかなりのウソ機能だよ。時間かかるしこんがり焼けないし。
よっぽど部屋が狭くない限り、安価なレンジと安価なトースターを別に買った方がいい。

安く上げたいならどっちもリサイクル店で中古を探せ。一人暮らしをやめた奴とかが
放出してるはず。

>>191 少しでも有効なレスを得る確率を上げるために、メーカーと型番を
書いた方が良くないか?ブレーカーとか配線とか機種依存の情報が知りたいなら。
もっともそれでも回答得るのは厳しそうだが・・・
194目のつけ所が名無しさん:2005/10/24(月) 02:53:18
年末のセールあたりで液晶テレビを買おうと思ってるのですが
液晶テレビで今のとこ一番応答速度が速いのはどこのメーカでしょうか?
激しいシーンなどを綺麗に表示できるかどうかは応答速度で大体わかるんですよね?
195目のつけ所が名無しさん:2005/10/24(月) 13:23:52
家電じゃないけど、どこで聞いたら分からないから、聞きたいの。
ガス給湯器についてですが、大阪ガスは、リンナイやノーリツの機械を使ってるんだって。
んで、近所の話じゃノーリツとかで買うほうが安いんだって。
真実を知ってる人はいますか。
196目のつけ所が名無しさん:2005/10/24(月) 14:55:47
>>182
こたつだと局所的な暖房になるので、室内を暖かくしたければ石油かな。
ただ、赤外線(こたつとか)の方が、ファンヒーターより暖かみは感じると思います。
外気温がどの程度になるかわからないけど、併用できればそれに越したことはないかと。
熱源に対するコスト比較は、>>184さんが書いてるのを参考に。

>>183
昔はしばらくつけてたら消えたんだけどね。受信料収入が減少して(ry

>>191
お湯が出てるならリモコンだけの不具合だろうな。
ブレーカーは本体についてるかもしれんが、あなたの家の給湯器や配線図を知らないので
これ以上は書けない…。

>>195
大阪ガスを知らないので、真実かどうかは別にして。
ガス製品に関しては自社で製造販売してるかどうかは、あんまり関係ないと思われ。
(電話などの一部商品は無駄に高いこともあるけど…NT●とか)

ただ、ガス会社だと取付工賃込みで売ってることが多く、物販屋で安く買っても
工賃入れたらあまり値段変わらなかった、ということもある。(家電屋でもよくある話)
ガス会社主催の展示会やフェアの時は、工賃込みで安く出ることもあるし。
そういう意味で、どちらが安い・高いとは一概に言えないのが実情かと。
197179:2005/10/24(月) 15:33:41
再度,質問させてください。
電気代が安くて、部屋全体がそこそこ温まるのってないですか?
家は木造かな?築30年くらいです。10畳間です。
窓はサッシです。日当たりは不良
瀬戸内海沿岸在住です。
去年までは、両親が一日中ファンヒーターを23度で設定して
つけていました。(ホットカーペットも併用)

今年、23度で一日中エアコンつけてたらどうなるかと思うと・・・
198目のつけ所が名無しさん:2005/10/24(月) 16:21:02
あんたいったい何をききたいの。
石油ストーブなら電気代はゼロだよ。
石油ファンヒーターやガスファンヒーターならほとんど循環ファンの電力だけだから
電気代はエアコンに比べれば格安だろう。
電気暖房で部屋全体を暖めるにはエアコンやパネルヒータなどと電気こたつや
電気ストーブのような局所暖房との併用になるけど、電気代はかなり高いよ。
電気暖房にこだわるならヒートポンプ式のエアコンが一番安いだろう。
あとはなるべくCOPの大きな機種を選択することだね。
199197:2005/10/24(月) 17:43:50
>198
どうもすみませんでした。電気代がかからなくて
灯油以外の暖房具を探していたので。気分を害されたのならお詫び致します
200けい:2005/10/24(月) 17:43:58
書き込み下さった方、ありがとうございました!!
BSアナログにする方法試してみようと思います☆
201目のつけ所が名無しさん:2005/10/24(月) 18:04:14
薄型カード電卓の押した感触のしないキーのコストは普通より高い?安い?
202目のつけ所が名無しさん:2005/10/24(月) 18:12:13
>>200
NHKに電話してB-CAS番号を言う手もある。
その後、集金する人が来るので、どう対処するかはあなたしだい
203目のつけ所が名無しさん:2005/10/24(月) 19:10:33
>>197=>>179
>>184は読んだ?トータルコストで安いものを選んだ方がいいよ。
電気代は、暖房用契約や深夜電力利用にすると安くなるけど、工事が必要になるし。

今年の灯油高を懸念し、かつ今年限定の話であれば、おとなしく灯油が一番いいと
思うんだけどなぁ。

去年、ファンヒーターの灯油代でいくらかかってますか?
2万も出して買って、かつ燃料代を余計に払うことを考えたら、
設定温度を1度下げてみるとかした方が安上がりかもしれない、と思う。
204目のつけ所が名無しさん:2005/10/24(月) 19:11:05
>>197=>>179
>>184は読んだ?トータルコストで安いものを選んだ方がいいよ。
電気代は、暖房用契約や深夜電力利用にすると安くなるけど、工事が必要になるし。

今年の灯油高を懸念し、かつ今年限定の話であれば、おとなしく灯油が一番いいと
思うんだけどなぁ。

去年、ファンヒーターの灯油代でいくらかかってますか?
2万も出して買って、かつ燃料代を余計に払うことを考えたら、
設定温度を1度下げてみるとかした方が安上がりかもしれない、と思う。
205目のつけ所が名無しさん:2005/10/24(月) 19:13:26
…かぶったorz
206182:2005/10/24(月) 20:25:49
>>196

ありがとうございます。山間部&床がフローリングなもので、今朝とか今も
冷え込んでいます・・・orz

ちょっと考えて、朝の出勤準備などで部屋を暖めたい時(寒くて布団からなかなか
出られない時)は石油FHを、帰宅or休日でノンビリ過ごす時はコタツ…と
使い分けようかと考えています。
207197:2005/10/24(月) 23:07:59
>184.204&205
ありがとうございます。
ファンヒーターを上手に使う方法を考えて説得してみます。
208407:2005/10/25(火) 00:25:41
.>>193sann
>>196V
アリガトウゴザマス

なんか親が直してくれたみたいで原因わかりません 参考にならなくてすいません
なんか30分位で直ったようです
でもれは転んでもただでは起きぬ根性で近隣の有名温泉地の銭湯で汗流したのだが
すごい罪悪感です
209目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 01:40:57
質問です。

ビデオデッキのテレビチャンネルで、
何故か1局だけ映りが悪いです。
大阪なんですが、テレビ大阪だけブルーバックになって、
また映って・・・を繰り返しています。
間隔はランダムです。
画像自体もかなり悪いです。
(ケーブルテレビの5チャンネル)

他の局では、こういう現象は起こっていません。
テレビのチャンネルは何故かテレビ大阪はちゃんと映っています。
ビデオデッキ本体が悪いのかと思い、
本体がもう1つあったので、入れ替えましたが
同じ現象が出ました。
(このビデオデッキ2台は、違うメーカーです)

電波障害だとすると、他局のチャンネルも
映りが悪くなると思うのですが・・・。
原因がさっぱり解らないので、
同じ様な現象を経験された事があるという方がいれば、
アドバイス下さい。
210目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 01:45:26
洗濯機どっちが良いかな?

http://store.yahoo.co.jp/elabo/a1dac1f7ce9.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/4973934392861-3-484.html

またお勧めがありましたら教えて。御願いします。
211目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 01:48:19
209ですが、

この現象に気づいたのは、
10月になった頃からです。
それまではきれいに映っていました。
チャンネル設定も再調整しましたが、
効果なしです。
212目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 02:04:37
>>209
チャンネル調整は合ってますか?ケーブルテレビならテレビ大阪はUHFじゃなくVHFに変調されてますよ?あと考えられるのは壁端子からの配線はテレビとビデオ分配でつないでるなら分配器(ビデオ側)の不良の可能性だね
213目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 02:15:04
>>212さんレスありがとうございます。

209です。

かれこれ3年ちょい住んでいるマンションなんですが、
引越した時にチャンネル調整して、
それからは全く触っていなくて、
10月に入った頃に急に起こり始めました。

ケーブルの接続ですが、(→…線と思って下さい)

 @壁端子→Aビデオ→Bテレビ

と、直列つなぎです。
214目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 02:15:44
>>209 まあ・・・とりあえずケーブルテレビ会社に相談した方が良くね?
自分とこだけの現象か、よそでも起こっている現象かわからんし。
215目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 02:19:32
209です。

そうですね。
一度ケーブル会社に問い合わせてみます。
216目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 02:24:47
>>209直列配線でテレビではちゃんと映ってるんですよね?
217目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 02:28:30
>>209テレビも映像不良ならデジタルからみでケーブルテレビがマンションの元触って不良起きた可能性もありますね
218目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 02:29:27
209です。

>>216

はい、テレビの方は問題なく映っています。
219目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 02:33:50
209さんテレビが映ってるなら電波には問題無いですね
テレビのテレビ大阪の受信チャンネルとビデオのテレビ大阪の受信チャンネルは同じになってる?
配線は触ってないんだよね?
ビデオの入力出力誤りとかないですかね?
220目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 06:30:02
>>210
\20,000-くらいの洗濯機ならどれ買っても同じ。
使用水量、消費電力、騒音にこだわるなら、それ基準で。
221目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 15:49:30
アースにつける銅線部分が少し長くてむき出しになってるんだけど
これは切ったりして短くしないとヤバいですかね?
222目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 16:03:51
【靖国参拝】ジョセフ・ナイ教授「思慮に欠ける」…元米政府高官が異例の批判

http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20051022/mng_____kakushin000.shtm

――小泉首相の靖国参拝の影響をどうみる。

「国際社会での日本の発言力、影響力を損なうことになる。このところ
漫画や映画など日本の文化が欧米やアジアで人気を集め、日本経済も
回復基調で、日本の魅力、つまりソフトパワーは増していた。しかし、
中国や韓国、シンガポールの人々は首相の靖国参拝を戦前や戦中の
(アジア侵略の)歴史を否定する行為と受け止めている。首相には参拝
せざるをえない内政上の理由があったのかもしれないが、国際的影響力
に与えるマイナスを無視したのは思慮に欠ける行為だ」

「米国は国連の最終的同意を得ないままイラクに侵攻したため、政策の
正当性がなくなり、国際テロ組織アルカイダにとってはテロリストを募りやす
い状況をつくってしまった。同様に日本も首相参拝の代償を支払うことになる
だろう」
223目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 17:42:15
マルチですいまsん
シャープのテレビデオを使っているんですが
機能に「ピクチャークリーナー」とあるんですが
これはどういった機能なのですか?
説明書がなくなってしまいわかりません
224目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 18:08:09
225目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 19:17:19
ち、マルチか。
226目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 20:46:29
インターホンの呼び出し音を消したいんですが
どうしたらいいんでしょうか?
音量調整機能はついているんですが、
完全に消すという設定にはできない仕様なんです。
それからコンセント式?ではないのでコンセントを抜くこともできません。
良い方法があったら教えてください。
227目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 21:03:59
最近テレビをつけると、アンテナがうまく接続されてないように、
画像が二重になり、ぼやけた色がでるなどします。
しばらくするときれいになるのですが、どのような原因が考え
られますか?
ちなみに型式は 02年製  ソニー KV-21DA55です。 
たぶん、これからどんどん悪化すると思いますが、買って3年ほどで
これでガッカリきてます。
228目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 21:18:19
PC周辺機器に疎いんですがどうしても分からないので教えて下さい。

・スキャナ
・2万まで
・持ち運べる(できれば携帯用)
・USBフラッシュやSD等の記録媒体にデータいれられるやつ

こんな便利な商品ありますか?
上が優先度高いです、お願いします。
229目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 21:20:55
何をスキャンするのかわからないと、大きさがわからない。
ハンディスキャナーでググってみたら?
230目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 21:23:09 BE:270202548-##
>>227
アンテナは大丈夫なのか?
231目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 21:42:09
>>230
問題ないですね、最初はそれかと思ったんですが、
確かめたし、毎回しばらくたつと、キレイに映るようになるんですよ。
ボワワ〜ンとした変な光が射すし、ほぼ機器の不調とみて間違いなさそうです。
232目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 22:44:16
修理すればいいのでは。コンデンサがやばい?
233目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 23:08:10
>>221 うんにゃ。そのままで別に問題ないよ。
余計な電気を逃がすのがアース。
そこにさわってビリっと来るようならそもそもアースの役目を果たしてないわけで。

>>227 なんか、ゴーストキャンセラーが働いている時の状態に似てるなあ・・・
GRT(ゴーストリダクションチューナー)つきのDVDレコとか持ってて、それを通した
画像を見ているってことない?
234228:2005/10/25(火) 23:41:11
>>228です。
>>229
記録調書をA4?紙の大きさのままスキャンしたいんです。
量は2、300枚くらいです。
ハンディスキャナだとペンサイズでデータ量50枚のが出て来ますね・・・
私が欲しいスキャナのイメージは、数年前にFAXについてた
ハンディスキャナの単体みたいなやつで、記録媒体が入るものです。
オススメありますでしょうか?
235目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 01:03:29
>>232
なるほどコンデンサですか、それが不調ぎみで始動直後だけ
安定しない影響かもしれないですね。
>>233
GRTなるものは通してないんですが、ビデオを経由してます。
ビデオの電源はほとんどいれてないんですが、その経路に
なんか不具合(ビデオ内の劣化)が関係あるのかな?
まあ、全く見当違いかもしれませんが・・



いずれにしてももう少し様子見ようかと思います。レスどうもでした。
236233:2005/10/26(水) 01:23:04
>>235 ビデオの電源入ってないなら関係ないや。俺のレスは忘れてくれ。
237目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 02:46:57
蛍光灯が切れたので新しく買ってきた蛍光灯に交換したのですが、
いきなり両極が黒ずみ、チカチカしまくって末期症状が出てます_ト ̄|〇
これは外れクジなのかな…
それとも誰かが切れた球を意図的に陳列してたのか(´・ω・`)
段ボールに刺してあるだけでろくに梱包してない製品だけに悩みます。
「しばらく黒くなる事が〜」とありますが、いくら待てどもチカチカは止まず_ト ̄|〇

これはクレーム対象ではない様な気もしますので容易には判断出来ません…
量販店でもメーカーでも悪質なクレーマーになる事案かと…

なんで買ってきたばっかりなのに駄目なんだろう(´・ω・`)
何も悪い事してないのに…

やっぱり泣き寝入りしか無いのでしょうか?
238目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 03:19:50
>>237
チカチカとは蛍光灯が?それともグロー球(もしくは点灯管)が?

ラピットスタート専用の照明器具にグロースタート用の蛍光管をセットした・・・、もしくは逆に
グロースタート用の照明器具にラピットスタート用の蛍光管をセットした・・・
なんてことはないかい?
239目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 03:47:52
>>238
蛍光灯の段ボールには「スタータ形」とあります。
パルックcoolです。全然すがすがしいさわやかな光ではありません(><)
点灯管はいつも同時交換してます。インバータではありません。

わりと単純な製品にこんな必死になるなんて思いもよらなかったです_ト ̄|〇
真夜中にすみませんです。
240目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 04:11:48
うーん、合ってる様なので
そうなると不良品だった可能性が高いですね。
レシート持って交換してもらいまひょ
241目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 04:18:34
蛍光灯は不良にあたるとめんどくさいよね・・・
242目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 04:34:23
ありがとうございます。
…でも証明が難しいですね。
わりと安価な蛍光灯ですし製造番号も無いですし保証書も無いですし。
電気屋に変人扱いされるのが一番気掛かりです。

考え過ぎでしょうか…
しかし悔しい_ト ̄|〇
243目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 07:44:59
>>239>>242
>>238さんの「ラピットスタート専用の照明器具にグロースタート用の蛍光管をセットした」
に一票。
244目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 08:03:07
ほとんどが共用でそ?
機種限定した蛍光灯なんて見たことないし。
245目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 08:26:55
>>237
32Wと30Wの器具なら大と小のランプのソケットが反対に刺さってない?
逆接続でそうなって呼ばれたことよくあるよ。
246目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 08:41:12
>>245
15W直管のスタンドです。
間違えようがありません。
247目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 08:59:58
単にグローランプの寿命、、、でもないのか
248目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 11:54:40
安定器レアショートか‥

両端がピカァと光って螢光管一巻の終わり。
3本無駄にしたことがある。

249目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 12:06:49
…結局また新しいのを買ってきて解決しました(´・ω・`)
皆様お騒がせしてすみませんでした。
安定器、点灯管とも異常は無い模様です。

さて新品のはずが死亡している蛍光灯…
どうしてくれようか
250目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 12:07:17
食え!
251目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 12:12:58
ここの店は不良品をうってるのかぁ〜
おんどりゃぁ〜
でるとこ出ようじゃないかぁ!
なめてんのかョォ
ワレィ〜

まともな店なら気持ちよく返品できるハズです。
LED常夜灯3ヶ月で切れたので返品したことあります。
252目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 15:17:41
すいません。
部屋の掃除機(3年前の激安掃除機)がけを週1か、2週に一辺しか出来ていない事も有り
家(1R)がほこりっぽいのですが

空気清浄機を買うのと高級な掃除機を買うのとどちらが
部屋のほこりが無くなる事に繋がるんでしょう?
安い空気清浄機はほこりを取る能力の意味ないという話も聞いたのですが。

で、そのことについて語っているスレがあれば教えていただけないでしょうか?
253目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 17:15:18
オーブンレンジのことですが、アースの端子がありません。
アース線を束ねてあるままにしておくのってマズイですか。
アース棒はあるんで、棒に付けて床に置くというのはどうでしょうか?
教えて下さい。
254目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 18:24:53
>>253
アースの意味が分かっていますか
そんなことするくらいなら、しない方がましです。
日本のコンセントは、どちらか片側がアース側につながっていますから、
よっぽど水が掛かったりして漏電の危険のある洗濯機など以外なら
無理にアースをとる必要はありません
さらに、どうしても心配なら、アース工事(第何種接地工事とか言う種別もありますが)
をしてもらって、アース付きのコンセントに変えてもらえばどうですか
平常使う分には別にそう変わりませんが
255目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 19:40:34
>>249
だから、レシートと現物持って交換してもらえよ〜。
買って間もないのに調子悪いなら不良品なんだから
>>251さんの言うとおり、まともな店なら交換応じるよ。

工業製品にはある程度の割合で不良品が入ってるのはごく当たり前の事です。
不良を少なくする努力はどこのメーカーでも出来るだけやってるけど、
不良0にするには莫大なコストがかかり、医療器械並の価格になってしまうので
一般向けに販売する商品では、そこまでやらない代わりに[初期不良交換・
自然故障の場合の特定期間のメーカー無料保証]という事を行ってるんだよ。
256目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 20:28:30
ありがとうございます。
メーカーに電話したら、とりあえず現物寄越せと言われたので、明日郵便局に行ってきます。
まぁ何らかの対処をしてくれそうなので少しだけ期待して郵送してみます。
257目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 22:45:37
デスク下に置くタイプの暖房器具について
2chでのお勧め商品を知るには、どのスレに行くのがいいでしょうか?

どうかよろしくお願いします
258目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 23:00:38
|-`)っ[七輪]
259目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 23:08:00
>>257 ひざ掛けとかちょっとした毛布の方が
健康面・管理面・コスト面(初期・維持両方)で有利かと・・・

こちとら一人暮らし、冬の暖房は灯油ファンヒータ1個と毛布で終わり。2Kだけど。
260目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 23:12:10
>>258
レトロでいいかも(^ω^;)

>>259
ひざ掛け・毛布でいいもの探してみます
ありがとうございました
261目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 23:41:24
キッチン、冷蔵庫、食器棚をこの順番で並べておこうと思うのですが、
本当にきっちりの部屋幅しかなく、キッチン、冷蔵庫を除くと120cmしか残りがありません。
ここに120cmの食器棚を置きたいと言ったら、旦那が冷蔵庫の横は10cmくらい開けないといけないから
ダメだと言われました。
確かに冷蔵庫の横は開けたほうがいいのはわかっていますが、そこまで冷蔵効率は変わるものなのですか?
きっちりとはいってもキッチン側は上半分開いてるし、食器棚側も食器棚の方が薄いので前20cmくらい
開く事になるとは思うのですが。
262目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 02:23:03
>>261 手元の冷蔵庫のマニュアル見たら、10cmでなく2cmと書いてあった。
・・・あんまり助けにならんか。
263目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 02:57:42
>>262
調べて頂いてありがとうございます。
ただ本当に120cmきっちりしか幅がないので(余裕があるとしても1cmくらい)、
両端2cm開けるのもキツイんです…。
きっちり置くのはやめたほうが無難なんでしょうか。
264目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 04:17:44
>>263
扇風機などで常に冷蔵庫脇の隙間に風を送り込み続けておけば大丈夫じゃない?
265目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 08:42:35
>>261
冷蔵庫の性能を大きく左右する空間です。
狭すぎると放熱効果が低下するため、冷えが悪くなったり、消費電力
が増加します。
取説に指定された空間を確保することをおすすめします。
266目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 09:55:22
後ろのが重要だけどな
267目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 11:18:28
冷蔵庫の側面を触ってみれば分かると思うけど側面の熱量もそれなりにある。
それを逃がす空間が無いということは内部に篭るので冷やす空間にまで影響が出る。
というわけで2cm程度は離すべきでしょう。

というか計算上入るだけであってそんなギリギリの選択して入れてみたら2mmほどかぶってはいらなーいとかなるんじゃないの?
268目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 12:45:00
>>261
メッシュ状のスチールラックにすれば放熱を妨げない。
269目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 13:29:36
質問お願いします。

そろそろ寒くなってきたのでコタツを出したのですが、
電源コードが折れていました。
このコードだけ別売りしていますか?
270目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 13:40:52 BE:405303168-##
>>269
温度の手元調節機能のない、中間スイッチのみのコードなら
ホームセンターや家電量販店などで数百円で買える。
271目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 13:50:39
>>270
さっそく今日の帰りに買いに行きます。
ありがとうございました。
272目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 16:57:33
質問です。
電話線で、2芯とか、4芯とかあるのは
何がちがうのですか?
教えてください。
273目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 17:00:26
一般的な家庭用電話は2芯。
PBX等を通した多機能電話機は4芯。
274目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 18:14:33
冷蔵庫の質問をした者です。
色々とご意見ありがとうございました。
120cmは諦めて100cm程度のものにしておこうと思います。
275目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 20:03:15
120の下は90cmになっちゃうんじゃ?
結構小さく感じるよね(´・ω・`)
276目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 21:57:06
質問です。
冷蔵庫のドアが開閉時にキーキー五月蝿いのですが、どうしたらいいでしょう?
普通のドアと一緒で油をさせば、解決しますか?
パッキンは確認しましたが破損はないです。
ぐぐっても当たり前すぎるのか見つかりませんでしたので、よろしくです。
277目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 22:38:45
>>276 油を差して悪い理由はないと思います。試してみては。定番のクレ556とか。
それで解決するかしないかは神ならぬこの身には解りませんが。
278目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 23:35:32
失礼します、質問させてください。
SANYOのマイナスイオンドライヤー、HD-IC10を使用していたのですが、スイッチ部が壊れてしまいました。
機械には問題がなく、スイッチのプラスチックが割れてしまったのです。
買ってから一年と3ヵ月たっているので保証はきかないのですが、
これってメーカーで修理してくれるんでしょうか。
また、修理代はいくらぐらいになるのでしょうか?
お願いします。
279目のつけ所が名無しさん:2005/10/28(金) 02:43:51
>>276
キーキー音を立ててるちょうつがいは金属製かい?
プラなら油は‥
割れちゃうよ。
280目のつけ所が名無しさん:2005/10/28(金) 07:58:05
こちらが的確かと思うので、他スレから再度お聞きします。
テレビ画面の静電気でゴミが付くので、付き難くする方法ってありますか?
やはり、こまめに掃除汁!でしょうか?
後、プラズマや液晶テレビでも静電気で画面に埃は付きますか?
281276:2005/10/28(金) 08:49:54
>>277>>279
ちょうつがいは金属でしっかりしています。
油をさして様子を見てみます、ありがとうございました。

>>280
画面の静電気予防に柔軟剤を溶かした水溶液で
拭くといいと聞いたことがありますが、試したことはないです。
どんな画面でも静電気は起こるので、こまめに拭くしかないかと思います。
282目のつけ所が名無しさん:2005/10/28(金) 10:01:42
>>280
空気清浄機をテレビの近くに置いておく。
283目のつけ所が名無しさん:2005/10/28(金) 10:23:56
BS・CS・110度CS・BSデジタル・スカパーの違いが分かりません
それぞれ違うアンテナや対応のチューナーが必要なのでしょうか?

284280:2005/10/28(金) 10:32:15
>>281>>282
サンクス!
285272:2005/10/28(金) 17:19:04
>>273
ありがとう。
286邪道ライダー:2005/10/28(金) 21:39:18
>>283
BS・110度CS・BSデジタルは同じ衛星で送信→共用アンテナで受信可能(共聴は別ですよ
CS=スカパー→専用アンテナが必要、送信する衛星(の位置も)が上とは違いますよ

ややこしいのが110度CS=スカパー110!)でCS=スカパーと同じチャンネル構成ながら
アダルトとか本来のスカパーでやってないチャンネルが結構ありますよ
http://home.jeita.or.jp/dha/Q&A/definition-dtv.htm
↑よけいややこしくなるかもしれません・・・。
287邪道ライダー:2005/10/28(金) 21:40:57
ゴメン、アナログBSは別衛星ですかね?(同じ位置ですが・・・
288目のつけ所が名無しさん:2005/10/28(金) 22:17:50
パソコンやテレビなど,様々な家電製品の大体の消費電力を調査したいんですが,
そういうページってどこかにないでしょうか?

たとえばパソコンなら普通300W,テレビなら100W位というような感じで・・・

あるいはもしなければ,取り合えず,
パソコン・蛍光灯・コピー機・プリンタ・冷蔵庫・テレビ・電子レンジ
の機器だけでも,1台あたりの大体の消費電力(W単位)を教えていただけるとありがたいです.
もちろん,大体の勘でもいいので・・・

まったく知識のない人間の質問ですいません・・・
289目のつけ所が名無しさん:2005/10/28(金) 22:36:53
AV機器などのジャックの洗浄には無水アルコールがいいときいたんですけど
それってなぜなんでしょう
水分があったら錆びてだめになるから無水、というのはわかるんですが
アルコールってどうして接点等の洗浄にいいんでしょうか
アルコールで錆がとれるの?
290目のつけ所が名無しさん:2005/10/28(金) 22:48:39
質問です。
子供がTVに磁石を近付けてたら、画面の色が変わってしまいました。磁石で変わってしまうものなのでしょうか?
また、直し方などあるのでしょうか?
教えてください。
291邪道ライダー:2005/10/28(金) 22:50:30
>>290
電源切っておいて15−30分後に入れなおすとあら不思議!(笑
おもちゃの磁石程度だったら有効ですよ、お試しあれ

ブラウン管表面に磁気が残って質問のような色むらになりますからね。
292目のつけ所が名無しさん:2005/10/28(金) 23:12:05
>>288
蛍光灯以外は機種によってかなり差があるので、だいたいといわれても・・・
蛍光灯は電球自体に表示してあるから、あるだけ足せばok。
293目のつけ所が名無しさん:2005/10/28(金) 23:13:43
>>289
アルコールにゃ油膜などの油分を取りやすくする効果があるね。
タバコのヤニもアルコールに溶けやすい。
294目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 00:21:44
>>293
ありがとー
てことはジャックやプラグが古くなって音質が悪くなるのは油膜のせいなのかな、と思って
調べてみたら、プラグ関係は油膜、錆で音質がダメになるみたいなのみつけました
油膜って有機物やたんぱく質ってことは、手垢や、料理したときのアブラがくっつくってことですよね
錆が浮かぶほどじゃないけど金属パーツなんかがくすんできたようなのは油膜と考えていいんでしょか
295目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 00:37:29
んーよくは知らないけど、
くすむのは酸化とか抜き差しの際に金属が削れた粉の可能性もあるね。
油膜が付くと少しずつ手触りが悪く(さらさらしなく)なる感じかなあ。
296目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 02:06:54
あー。じゃあ、
汗とかなんか有機物がつく→酸化する→錆びちゃう
ので、錆が浮く前にアルコールで有機物系の汚れ溶かしとけってことかな
ありがとございました
297目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 08:46:38
転居してきてテレビが見たいのですが、
コンセントの近くにTVと書かれている端子があるのですが変な形をしていています。
一体どのようなコードを買ってきたら良いのですか
ちなみにヤマダで大丈夫と言われたテレビコンセントF型では合いそうにありません

それとも何かアンテナが必要ですか
298目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 11:04:56 BE:177319973-##
>>297
変な形といわれても画像がなければ何とも言えないが、
もしかしたらこういうのを使えば合いそう?
ttp://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_13&page=168-169&dp=2
299目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 11:37:59
>>297
基本的にこれもFコネだろ
だから、直接同軸を剥いて、心線を差し込み、網線は金属カバーでねじ止めするタイプじゃないのか?
妙な形だというのなら、そういうのは見たことがある。
あと、BNCのメスが付いていたビルもあったが、これは昔のLAN配線をそのままTV用に流用したものらしかった
コネクターとすればこのくらいしか思いうかばんが
300299:2005/10/29(土) 11:38:47
>>298
だった
301目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 11:58:58 BE:413746777-##
>>299-300
いや、真ん中の整合器のこと。
壁の端子がフィーダー線用に二つのネジが出てるのを想像したから。
302目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 12:21:05
今まで持ってなかったのですが、最近パソコンを買おうと思いました。
でもどこのがいいのかサパーリわからなくて、お金もそんなにあるわけじゃないし困っています。ジャパネット高田が安いらしいので、そこで買おうかなと思いましたが何がいいのかわからず、ちょっと踏み出せません。
おすすめを教えていただければ幸いです。 また、ノート型とデスク型のメリットデメリットがありましたら教えてください。
教えて厨ですいません…
303目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 12:26:49
何がやりたいのか解らんが
ネットとメールだけでビデヲとか動画やら無いのなら
中古で充分
中古PCショップ行っては。
304目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 12:35:01
すみません。やりたいのは、ネットとメール、あとは動画や音楽が聴けたり保存できたりするものがいいなぁ。
中古の相場はだいたいいくらぐらいなんでしょうか?
305目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 12:55:20
下手に地方だと、中古の方が新品の入門機より高かったりするので止めた方が良いかも
ノートなら15万前後、デスクトップなら10万前後で十分
動画の保存はDVDに保存なんて考えないこと
何でもやりたい=何でも出来ない ということになるのが落ち
初心者程度なら ノートで10万前後 デスクトップで7万前後の物で十分
サポートのしっかりした量販店なら、多少安くても大丈夫
中に入っているCPU(コンピューターの頭脳)やハードディスク等々
どのメーカの物でも、中に入っている物はほとんど同じです。
日本人は外面に騙されますが、中は何も変わりません
306目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 13:17:54
丁寧なお答え、ありがとうございます。
どのメーカーでもあまり変わりはないんですね。ジャパネットスレを見たら、容量が少ない、コピー機がおかしいなどの書き込みを見かけたので不安になってしまって。。
今日電気屋にいってみます!
307目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 13:27:18
とりあえず>>297に参考になりそうなページ http://denki.omu.jp/tv1.html
308目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 13:32:46
290です。
今朝確認したら直ってました。
ありがとうございました。
309目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 13:42:46
>>299つまみがありネジのように回りますが取れません
形は横長四角です
310目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 14:04:53
>>309 297さん?
文脈で大体解るけど、念のため今後は名前欄に番号入れておいた方がいいと思うよ。
311目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 14:09:43
混合器を探しているのですが、
VHF(メガネフィーダー線)とUHF(F型コネクタ)とを接続できる混合器ってないんですか?
VHF(F型コネクタ)とUHF(平行フィーダー)ならいくつも出てくるんだが・・・
312あう:2005/10/29(土) 14:13:16
今のDVDレコーダーが使えなくなるって聞いたんですけど、どういう意味なんですか??
313目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 15:32:34
『キヤノン』の“ヤ”『オンキヨー』の“ヨ”
なぜ小さくしない?!由来を知ってる偉い人教えて!

DENONをデンオンと読んでいた世代より。
314目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 16:18:23
電気の常夜灯で今まで100V5Wの使ってて点かなくなったので
110V5Wのを買ってきてつけました。
普通に点くんですけど100Vと110Vと違ってても問題ないですか?
315目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 16:20:32
>>314
しょちゅう出てる質問!
ま〜ったく問題ない。
ただし、暗い。
その代わり、長持ちする。
 
以上
316目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 16:54:34
>>312 2011年 停止 で検索してみな。いろいろ出てくる。
いずれにしろ、2011年。まだまだ先の話。

・最近のAV製品の寿命考えるとそれまでには再度買い替えが発生する
・逆に、「2011年を見越した製品」はまだまだこなれていないのが現状。

ということで、気にせず今使いやすいものを買うのがよかろう、というのが
AV機器板辺りの一般的な意見。
317目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 17:39:48
>>315
どうもありがとうございます。
318目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 17:43:54 BE:646099889-
ヘアアイロンのスレってありますか?
319目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 17:54:30
http://blog.livedoor.jp/aianbomu/
↑炬燵は家電でいいのか?
320目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 22:17:44
テレビで字幕放送というのがありますが、あれは映画とかも字幕で見れるということですか?
うちのテレビはかなり昔の物で買い換えようと思ってるんですが、
民法でやる映画を字幕で見るにはテレビの機種が関係してるんでしょうか?
もしそうであれば字幕でみれるメーカー・機種を教えてください
321目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 22:42:16
TV通常番組の字幕と映画の字幕とは、そもそも目的が違うんで内科?
322目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 22:54:20
そうなんですか?
いつも映画やる時最初に字幕放送ってでるからそうなのかと思ってた・・・
じゃあどのテレビでも民法映画を字幕で見るのは不可能なんですかね?
323311:2005/10/30(日) 00:18:04
レスがつかないようなのでAV危機板で聞いてきます。
324目のつけ所が名無しさん:2005/10/30(日) 05:47:36
家電店のチラシをUPするスレがあったら便利そうだけど、
どう?
325目のつけ所が名無しさん:2005/10/30(日) 05:57:31
http://store.yahoo.co.jp/arne/0066a00001.html
こんな時計欲しいんだけど
電気代が気になる、こういうのって一年間の電気代どのぐらいなんだろ?
326目のつけ所が名無しさん:2005/10/30(日) 12:45:16
>>325 手計算でざっくり予想してみた。
LED1個の電流: 20mA / 1文字でONしているLEDの平均個数:20個 / 16文字
→ACアダプタの出力: 6.4A (LED以外の消費電流は無視できると想定)

このクラスのACアダプタなら100V側は1Aは食うと予想。
→1600円/月 (22円/kWh換算)

結構行くねえ。100W電球1個、あるいは最近のDVDレコーダーを2台つけっぱなし、
ぐらいの電気使用量だよ。
上の計算、多めの見積りはしていないんで、少消費電力設計されてなければもっと
行ってもおかしくない。
(誰か検算してくれるとうれしい)
327目のつけ所が名無しさん:2005/10/30(日) 13:31:09
LEDの消費電流はもっと少なくしてあるだろう。
でないと眩し過ぎる。
それとLEDのメーカーが問題だ。
コストダウンのために無名メーカーの製品だと
LEDが駄目になるかもしれん

おれはLED常夜灯で懲りたんだ。
328目のつけ所が名無しさん:2005/10/30(日) 13:38:00
教えてくださいませ
電子レンジってキッチンの棚のなかに入れたりしたら問題ありますよね、やっぱり…
熱がこもったりとか
329目のつけ所が名無しさん:2005/10/30(日) 13:45:26
>>328
オーブンとして使わなければ問題ない
330目のつけ所が名無しさん:2005/10/30(日) 14:32:39
電子レンジとしても
消費電力の半分は熱損失として排出される
マグネトロンの効率を50%としても
熱こもるよ
331目のつけ所が名無しさん:2005/10/30(日) 15:04:18
>>330
そのこもった熱はどの程度の問題がありますか?
332目のつけ所が名無しさん:2005/10/31(月) 00:17:24
>>331
取扱説明書に書いてないかい?
どんな棚かわからないけど背面の風?の出る所
ふさいじゃ駄目だよ。
マグネトロンこわれちゃう。
333目のつけ所が名無しさん:2005/10/31(月) 19:04:39
9Vー300mAの製品に9Vー850mAのACアダプターをつなげて使うことはできますか?
334目のつけ所が名無しさん:2005/10/31(月) 21:22:13
ちょっと古いですが、コロナのCDH-103Rという冷温風除湿機の後ろに付けれるダクト?の名前を教えてください
m(__)m
付けれれば正規の物でなくても良いです
335目のつけ所が名無しさん:2005/10/31(月) 23:07:33
>>333
使えます。極性と形状が合っていれば。
336目のつけ所が名無しさん:2005/10/31(月) 23:52:23
今の部屋に引っ越してきてから初めて、
エアコンの暖房を入れてみたのですが、
なんだかタタタタタタタタタタタ、という音がします。
エアコンの構造はわかりませんが、モーターか何かがどっかに当たってるといった感じです。
音は大きくなったり小さくなったりです。

原因はなんでしょうか?自分で直せませんか?このままなのはちょっと怖いです。
ちなみに夏の冷房のときは音はしませんでした
337目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 00:34:22
>>336
ねずみの死骸が引っかかっています。
338目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 03:13:33
テレビのサイズで、型とかインチとかは、どこを表しているのですか?縦 横 面積?
339お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/01(火) 05:13:45
>>338 対角線公称値 をインチで示したもの。
340目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 06:10:27
インチとインチキは似てるけど何でですか?
341目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 06:37:28
>>340
偶然のいんち
342目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 09:32:14
ガラス管ヒューズで
250V3Aが付いていたものを
125V3Aに取り替えても良いですか?
343目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 10:05:36
スレ違いかわからないのですが・・・
インターネットオークションで新品のMP3プレーヤーを購入。
保証書にスタンプを押してもらいました。
日付が 10月−日 になってるんですがこれは保証書として有効でしょうか?
余りこだわらない方なので、初期不良がなければ
保証がなくても良いのですが・・・・ちょっと気になります。
わかる方がいらっしゃれば教えてください。
344目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 11:57:16
>>336
部品の熱膨張で微妙にぶつかってるだけかも。
風量に応じて変化するなら、送風関係の部品(羽根とか)がどっかに当たってるとか
それ以外なら、例えばルーバーなどの可動部がひっかかってるとか。
部屋が賃貸なら管理会社に連絡しておくと、いいことあるかもしれないよ。

>>342
電圧は耐圧を示している。大丈夫かどうかは…モノによって違う。
許容値の低いものを使うわけだから、すぐ切れたりして無駄になるかも。
素直に同じ定格のヒューズを使用するのが吉。

>>343
例えば保証が切れて5日経った故障だからといって、
直ちに有償修理にはできないでしょ、メーカーとしても。
なので、あまり問題にはならないかと。
345目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 13:29:29
姉夫婦に冷蔵庫を貰ったのですが、酸っぱいような臭いがくさくて仕方ありません。
冷蔵庫の脱臭ってどのようにするんでしょうか?
346目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 13:42:08
>>345
キムコ
347目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 13:50:20
電源切ってあけっぱなしで掃除して放置
348目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 14:09:00
電気を見た人居ますか。電気って何ですか。
349目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 14:13:16
摩擦が電気の発生原因ですか。私の目は時々電気が光ります。
350どんどるまん:2005/11/01(火) 14:13:49
↑  スレ違い! ここは「家電板」!
351目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 14:18:55
30型以上の中古テレビ(ブラウン管)を安く手に入れたいんですが、どのくらいで手に入りますか?
それと、アキバの中古家電の店でいいとこあったら教えてください。
352目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 14:33:41
>>345
>>347の掃除について。塩素系漂白剤を染みこませた雑巾で拭くといい。
ただし、塩素スプレー吹き付けは、いらんところに塩素が入る恐れがあるので却下。
その後>>346
353目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 14:36:55
>>348電波ならよく見かけますが電気は見たことがないです
354336:2005/11/01(火) 15:16:50
>>344
レスどうもです。なんだかそのまま使いつづけたら音しなくなったので、いいかな…
熱膨張っぽいですね。
355目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 17:28:02
ハンディターミナルの使い方教えて。
356どんどるまん:2005/11/01(火) 19:00:07
指で押す。
357目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 21:34:48
手で持つ。
358目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 23:21:48
そして神に祈る。
359目のつけ所が名無しさん:2005/11/02(水) 00:27:55
気合で・・・
360目のつけ所が名無しさん:2005/11/02(水) 07:44:43
鳥説嫁
361:2005/11/03(木) 08:19:56
最近テレビの映りが悪くなってきたので、屋根に上がったら真ん中にあるアンテナの一本が折れてました。たった一本折れたくらいで受信が悪くなるのでしょうか?
362目のつけ所が名無しさん:2005/11/03(木) 08:43:28
>>361
最近>361の顔色が悪くなってきたので、検査を受けさせたら真ん中にある肋骨の一本が折れてました。たった一本折れたくらいで顔色が悪くなるのでしょうか?
363目のつけ所が名無しさん:2005/11/03(木) 09:32:24
362
ニート君頑張ってるな(・∀・)ニヤニヤ
364目のつけ所が名無しさん:2005/11/03(木) 10:04:00
10年前の東芝ワイドバズーカテレビのリモコンが効かなくなった。どっかに売ってないかしら?
Wウィンドウだから色んな機能があるからさ・・ 規格ものだと操作が限られそうで
365目のつけ所が名無しさん:2005/11/03(木) 10:05:49
この際、思い切って新型の薄型テレビに買い換えましょう
366目のつけ所が名無しさん:2005/11/03(木) 10:07:54
悪徳業者うざ
367364:2005/11/03(木) 10:17:58
>>365
Wウィンドウって結構便利でさ。そういうのもう出てないでしょ?
当時で12万以上もしたんだよ。リモコンさえ元気なら使いたいんだよね。
368目のつけ所が名無しさん:2005/11/03(木) 12:06:57
ヘッドフォンにつないでテレビを見ている時、静電気が発生して困っています。
接続の仕方ですが、リビングにブラウン管のワイドテレビがあり、イヤホン端子からサラウンドヘッドフォンの機械につなげ、そこからヘッドフォンをつないで音声を聞いています。
テレビから機械までは2メートル、ヘッドフォンのコードは3メートルぐらいです。
この状態でソファーから立ち上がると<バキバキッ!>っとすごい音がして画像が乱れます。
リモコンからテレビーのコントロールが効かなくなったり、ひどい時には画面が真っ暗になったままなにも映らなくなってしまいます。
そうなった場合、いったんテレビの電源コンセントを抜かないと治りません。
たぶんソファーと衣服の間で帯電が起きているのだと思いますが、なんでヘッドフォンを通してテレビにまで影響するんでしょうか?
また加湿器を使う以外で帯電、放電を防止するよい方法を教えてください。
369目のつけ所が名無しさん:2005/11/03(木) 12:10:09
どこで聞けば良いのかもわからないんですけど、
駐車スペースのコンクリートを掃除する電動ポリッシャーみたいなものの通称は
なんというのでしょうか?
苔とか汚れとか、今まではデッキブラシで掃除していましたが
大変なので電動のものの購入を考えていますが
ググろうにも通称すらわからなくて…
370目のつけ所が名無しさん:2005/11/03(木) 12:28:03
>>369

たぶんこういうタイプかと。
業務用ポリッシャーで検索ですよ。
参考は下記をどうぞ。でもそこそこの値段しますよ。
 ttp://www.kikumi.co.jp/porissya-shop/
371目のつけ所が名無しさん:2005/11/03(木) 12:28:57
>>369 うーむ解らん。あなたも書いている「ポリッシャー」とは違うものなの?
372目のつけ所が名無しさん:2005/11/03(木) 12:30:29
プラズマと液晶の違いって何?シャープのAQUOSを狙ってるんだけど。
373目のつけ所が名無しさん:2005/11/03(木) 12:56:33
>>370
ありがとうございます!
これです、これ。
Σ(゚Д゚;エーッ!! こんなにするの!!?? orz

これの家庭用の安価なものってないんでしょうか…

>>371
「電動ポリッシャー」でググると車用ポリッシャーばっかり出てくるし
「電動ブラシ」でググると電動ハブラシばかりが出てくるし。
「業務用ポリッシャー」とは思いもよらず、でした。
でも業務用だけに高すぎる…がっくし。
374目のつけ所が名無しさん:2005/11/03(木) 13:02:13
コンクリート表面けれん用のワイヤーブラシ状の先がついた物を装着すれば
コンクリート表面は綺麗になる
DIYショップへでも行って見ておいで
375目のつけ所が名無しさん:2005/11/03(木) 13:50:40
>>369=>>373です。

>>374
ありがとうございます!
未知との遭遇分野なのでとてもありがたいです。
DIYショップで探してみます。
376目のつけ所が名無しさん:2005/11/03(木) 20:14:37
テレビの映りに関する質問なんですが、
最近、画面の端(上下左右とも)が常にボヤけて
小さなテロップや字幕がほとんど読めない状態です。
チャンネルに関係なく、DVDを観ている時も同じです。

他にも、リモコンを触っていないのに電源の横のタイマーランプが点滅したり、
その時見ている局のチャンネル表示が出たりします。

ソニーのブラウン管テレビで、型番はちょっとわかりませんが
購入後4年くらい経っています。

他の部屋にも小さいテレビがありますが、
そちらは上記のような症状は出ません。

何か考えられる原因があれば、教えてください。
377邪道ライダー:2005/11/03(木) 20:29:42
>>368
型式教えて(ここにカキコして)
回答無ければ/再現性高ければ一回メーカーに来てもらう事をおすすめします

アース周りからパルスがはいっての誤動作???
378目のつけ所が名無しさん:2005/11/03(木) 23:29:08
379目のつけ所が名無しさん:2005/11/04(金) 00:29:16
誰か>>334は分かりませんか
380目のつけ所が名無しさん:2005/11/04(金) 01:50:12
>>379HD70
381目のつけ所が名無しさん:2005/11/04(金) 10:52:52
>>372
>>378のは情報が古い気がする。
DIMEの最新判にも詳しく出てるよ
382目のつけ所が名無しさん:2005/11/04(金) 12:05:27
大分から兵庫に引っ越してきたんですがテレビが映らないんです。
チャンネル設定をいじってみたけどダメでした。地域番号などが必要なんでしょうか?
SHARPのVT-21GH9です。よろしくお願いします
383目のつけ所が名無しさん:2005/11/04(金) 12:14:08
>>382
メーカーに訊け
384目のつけ所が名無しさん:2005/11/04(金) 12:41:34
>>382
シャープのサイトには取説載ってないみたい。窓口問い合わせがよいかと。
ttp://www.sharp.co.jp/support/madoguav.html
385目のつけ所が名無しさん:2005/11/04(金) 14:41:14
もう10年使ってる炊飯器がご飯が水っぽくなるわ(分量は間違ってない)
不味いわでここ半年くらいどう考えてもガタがきてます

でも味オンチの我が家では炊ければいいという感じで
全く炊飯器の買い換えを検討していません
しかし育ち盛りの自分にはこの不味さは耐えられません
そこでなんとか炊飯器を明らかな傷を作らず
なんとか使えなくする方法はないでしょうか?
壊れれば買い換えを検討するとは思うのですが
386目のつけ所が名無しさん:2005/11/04(金) 18:54:22
一昔前にあった、ソニーのビデオに繋いで観るゴーグル型のモニター? まだ買えますか?
あれイイかな?
387nise 電脳死:2005/11/04(金) 20:22:39
>>385

ちょっと悪いことを教える。 

 電源コ−ドをいっぱいに引き出しといて、出来るだけ本体の中のほうで
カッタ−ナイフつかって線を「断線」させる。切れないように片方だけ傷
を入れる。 だだし、このいたずらしたら必ず首尾を監視すること。
最悪出火の恐れもある。 もし煙を吹いたらすぐにコンセントを抜くこと。
火を噴いたらすかさず路上に投げ捨て煙の収まるのを確認せよ。
388目のつけ所が名無しさん:2005/11/04(金) 21:52:18 BE:211095555-##
ワラタ
389目のつけ所が名無しさん:2005/11/04(金) 22:05:35
>>387
ダメだよそんな危険な事を教えちゃ。

やっぱりここは電源入らずという故障が一番だろう。
内釜を取ると底の中央に丸いセンサーがある。
そこをドライヤーで高熱にして温める、というより熱する。
そうすると内部にある温度ヒューズが溶断して電源入らずという故障になる。

しかしそれでは腕のいい電器屋さんが直してしまう可能性がある。
そこでもう一押し。
炊飯器の内部に手紙を入れておくのさ。
「拝啓、電気屋様。この炊飯器の温度ヒューズを溶断させたのはボクです。
どうか修理せず、修理代が高いからと言って新しい炊飯器を買わせるよう説得してください」
390目のつけ所が名無しさん:2005/11/04(金) 23:13:23
ひたすら空焚き。
391目のつけ所が名無しさん:2005/11/05(土) 01:06:33
>>387
それは危険ですね
学校行ってる間は監視できないので…

>>389
関係者の方ですか!
こういう具体的な方法を待ってたんです!
早速試してみます
我が家の家電に対するスタンスをみると修理代かかるなら
買い換えるって感じだから大丈夫です
てか本当鍋で炊いた方がましなくらい白米マズいんで
392目のつけ所が名無しさん:2005/11/05(土) 01:33:09
本当の腕のいい電器屋だったら不具合全部直すだろ。
393目のつけ所が名無しさん:2005/11/05(土) 11:48:32
それもそうですが何しろ年代ものですからねぇ
今の炊飯器はご飯おいしくたけますよね
394目のつけ所が名無しさん:2005/11/05(土) 12:16:52
不注意で落としたことにして壊せば?
395目のつけ所が名無しさん:2005/11/05(土) 12:44:21
>>394
外的要因がバレバレなのはマズいんです
あくまで普通に使えなくならないと
見た目ボロいんで今壊れたら自然でしょう
我が家は金持ちではないですが炊飯器を買い換える
余裕くらいはあるので金銭的な面ではご心配なく


内釜ってご飯を炊く釜ですよね?
真ん中のセンサーってあの普段凸で釜をのせるとへこむ○ですよね?
そこをドライヤーで熱してみたんですが
3分くらいでは普通につきますね…
どれくらい当てれば溶断されるのでしょうか
396お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/05(土) 13:53:07
 電気釜の安全音頭ヒューズはけっこう温度高いからドライヤー作戦は
上手くいかないかも。
「3分くらいで復帰」というならそれは安全バイメタルスイッチだと思う。
やるなら空焚き連発のほうが確実だな。


 と、言うより「不味い」ってどんな故障?。
柔らかすぎておかゆっぽくなるの?。
それとも焦げすぎるの?。
あるいは水が抜けてぱさぱさになるの?。

 そこまで物大事にする家系なら直す方法考えるほうが確実な肝。

ほんとはね、実はダサい電気釜で炊くよりもガス台でなべで炊いたほうが
美味しいんだよ。

 炊けるけれど不味い。ということは多分水抜け(メッコ飯)なんだろうな。
古い炊飯器であれば蓋についている。蒸気圧力制御弁のへタレが怪しい。
これが開きっぱなしだと蓋を開けたまま炊いたのと同じことになってしまう。
部品があれば交換すれば治る。

 無ければアルミ補修テープで内側の蒸気穴を「適度に」ふさいでやると
改善する(と思う)
397目のつけ所が名無しさん:2005/11/05(土) 14:57:32
3分というのはドライヤーを当てた時間です。

ご飯は全体的にべちゃっとして所々おかゆみたいな感じになります
5年前の方が確実に旨かったです
どうしてもまともな白飯が食べたくなった時は親がいない時に
ガス炊きでご飯炊いたりてますね…全然味違います
ものを大事にするっていうより本当味オンチなだけなんですよ
俺以外の家族は全員仕事して帰宅も遅いし
結局俺が常にあのマズい飯が炊きあがってるのを
食わなきゃいけないんですよね


せっかく修理の方法を教えていただいたのですが
修理してまであのボロ炊飯器は使わないと思います。


398お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/05(土) 15:43:06
>ご飯は全体的にべちゃっとして所々おかゆみたいな感じになります

 と、言う事は炊き上がりサーモが早く切れすぎか、ヒーターのパワー不足。
(へたってる。)
 応急処置的には炊き上がったらもう一度炊飯スイッチ押してころあいを見て切れば
正常な炊き上がりになる。・・・が、その操作は無理なんだよね。


 「買い替えキボン」という他力本願でなくて、リサイクル屋で良い炊飯器
自力で買っちゃうっての、どうよ。
399お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/05(土) 16:26:57
あ、そうそう、 それならね、帰ってきてご飯食べる時には
しゃもじでならしてから日本酒をほんの少し(養命酒のカップ程度)
振りかけて炊飯スイッチを押し「強制蒸らし」掛ければいけるかもよ。
切り忘れには気をつけてね。ほんとにこげて大変な事になるから。

 多分味オンチなのではなくて、おかゆが好きなんだろうな。>他の家族。
400目のつけ所が名無しさん:2005/11/05(土) 16:37:52
電気のスイッチ、暗いとこで光る大きいスイッチに付け替えようと思って買って来たら付かない!
家が古いから?
松下製のもので埋め込みへたると言う商品名です。
401目のつけ所が名無しさん:2005/11/05(土) 16:44:21
>>398-399
月の小遣いが1万なので炊飯器買うのはかなりキツいです。

日本酒と炊飯の延長は試してみます
でも、いつもするのは手間がかかるし、やはりから炊き多様の方向で
壊していきたいと思います
今思いついたんですが、水をかけて
ショートさせるのは効きますかね?
パソコンはそれですぐ壊れますが炊飯器はやはり防水ですよね…

家族がわざとおかゆにしてるって事はないですね
自分で作ってもやっぱりマズいし
全部がおかゆというより部分的にやたら水っぽいんです。
402お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/05(土) 16:52:44
>>400 各パーツの互換性が無いから。

>へたるスイッチ  かなり藁。

ほたるスイッチの事だよね。

 松下系ではスイッチ(配線器具)年代によって3種類ある。

・ハイ角 ・フルカラーモダンシリーズ ・ニユーコスモシリーズ

 このそれぞれは各パーツ互換性が無い。昔のハイ角をかっこいい
ニューコスモにするなら一式丸ごと換えなければいけない。

 あと、この作業は本とは電気工事士持ってる人(電気工事屋)でないと
やっちゃ駄目だよ。(法令で禁止されている。)
403お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/05(土) 17:04:24
昔の炊飯器は構造が単純だから水入れても漏電するだけで
致命的な故障にはならないと思うぞ。 それが元でバイメタルスイッチ
錆びてというなら別だが・・・。

 部分的に水っぽい・・ということはヒーターが駄目だな。多分。
まだ一部のヒーターが生きてるから取り合えず曲りなりに炊けているという
ことだな。

 あと、いたずらするならもし上手くバレ無いように底ブタ開けれるなら、
開けて中で線切っちゃうっての、駄目かな。一番安全確実な偽装故障なんだけど・・・。
404目のつけ所が名無しさん:2005/11/05(土) 17:25:24
400です!
即レスありがとうございました!
そうです。ほたるの間違いです…すみません。
施工は電気屋に頼めってパッケージにも書いてありました!
それもすみませんでした。
私では無理とわかったので諦めます
(;_;)
405目のつけ所が名無しさん:2005/11/05(土) 17:47:34
勉強した後に、机の消しカスとか掃除したいんですけど。
よく通販とかである小さい掃除機(?)みたいのあるじゃないですか?
500円玉とか吸い込める奴。あれってなんていうんですか?
欲しいけど検索しようにもできなくて。また2chの該当スレとかあったら誘導願います。
406目のつけ所が名無しさん:2005/11/05(土) 18:12:39
>>403
俺も多分ヒーターだと思います
鍋の火力だと普通に炊けますから



でも中ブタがなかなか外れないんですが
外す方法ありますか?
407目のつけ所が名無しさん:2005/11/05(土) 19:17:58
>>405
ハンドクリーナーのことかと。間違っていたらすまん。

新宿のヨドバシで買物したいんですがJCBギフトカードって使えますか?
しってる人いたらおしえてください
408目のつけ所が名無しさん:2005/11/05(土) 22:17:15
>>407
ちょっと検索してみます。
ありがとう
409お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/06(日) 00:40:01
>>406 はめ殺し式やパズル式の組み立てならあけるのは止めたほうが良い。
無理にやるとあけたのがばれる。
410目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 00:59:34
最近冷蔵庫からコトッとか音がするのですが、故障でしょうか
一応冷えてます
411目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 02:51:53
すみません,灯油を入れるポンプで,タンクの蓋を開けずに「カパッ」と被せる
タイプの電動ポンプを,かつて実家で使っていたのですが,どのメーカーの
ものだったか思い出せず,ググっても見つかりませんでした。現在でも販売して
いるのでしょうか?御存知の方お教え願いたいですm(_ _)m
412目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 03:34:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051103-00000999-nna-int
【韓国】韓国産キムチ・白菜から寄生虫卵

食品医薬品安全庁(食薬庁)は3日、白菜キムチを生産している全国502業者の製品を調査した結果、16種(全体の3.2%)から寄生虫の卵が検出されたと発表した。

今回検出された寄生虫の卵は▼回虫卵4件▼イヌ・ネコの回虫卵9件▼その他3件――。
「飼いイヌや飼いネコの排泄物がキムチの材料に混入した例が多数あったようだ」と食薬庁は分析している。

また、韓国産白菜(165件)の検査でも、8件から寄生虫の卵が発見された。
(NNA) - 11月3日12時8分更新


犬や猫の糞尿が混入する食品工場ってなんだよ。
これは間違いなく悪意を持って出荷していると考えていいだろう。
寄生虫とは恐ろしいものであり、命を落とすこともある。
韓国に対して徹底した不買運動を行おう!
413目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 08:48:27
ファックスを海外に送信するのには、国内と同じように送信すればいいんですよね??
あと、やっぱりつながりにくいんですか?昨日1時間やり続けたんですが回答無し…。
414目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 10:16:35
415目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 12:06:32
>>411
電動ポリカンポンプDP-9
416目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 15:42:53
どなたかわかる方教えてください。

電子レンジの回転皿を割ってしまって今取り寄せ中なのですが、
回転皿がないと電子レンジって使えないのでしょうか?

取り寄せまでに十日かかるということなので・・・。
417目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 17:01:00
>>416
重量センサーがあるレンジだと皿がないのを感知して動作しない。
やってみて動くようなら問題ない。ただ、食品に温度ムラが出る。
418お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/06(日) 20:32:26
>>410 一応冷えてるならモウマンタイ。

 起動時に「コトン」とか音がするのはコンプレッサー内のサスペンション
(モーターの振動が伝わらないようにする為のバネ)のヘタリ。
419目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 20:38:03
>>418
ゴキブリの可能性は考えられますか?
420お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/06(日) 20:54:55
>>419
 それはかなり考えにくい。
421目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 20:57:03
>>420
まじすか(;´Д`)
コトッとかコンッとか音がするたびにコックローチを散布したり、バルサンたいたり
今日も毒餌を買ってきて仕掛けたのですが、なかなか音がなくなりません。
422目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 20:58:18
ゴキブリじゃなかったのかorz
結構な音で音がしてたのでビクビクしてました
423目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 20:59:36
質問させていただきます。
実家からもらったテレビのチャンネル設定方法が分かりません・・・
日立で型番はC10-GL77、google等で調べたら97年製だと分かりましたが、
日立のHPを参照しても分かりませんで・・・
説明書・リモコンは無い状態でした。
テレビのどこを探してもチャンネル設定ボタンがありません。
やはりリモコンが無いと設定できないのでしょうか・・・
申し訳ありませんが、どなたか助けて下さい。宜しくお願い致します。
424目のつけ所が名無しさん:2005/11/07(月) 06:22:45
>>423
http://www.arib.or.jp/anahen/ae/preset/hitachi/tv/hith14v1.pdf

これによると操作はすべてリモコンのボタンと書いてありますな。
425目のつけ所が名無しさん:2005/11/07(月) 10:03:13
そのへんの安いTV用汎用リモコンが使えたりするぞ
426目のつけ所が名無しさん:2005/11/07(月) 10:14:27
>>425
汎用リモコンに[設定]ボタンはほとんど無いべ
427目のつけ所が名無しさん:2005/11/07(月) 10:42:46
[MENU]が使えなかったっけ。
日立じゃないが、これで助かったことがあったような
428目のつけ所が名無しさん:2005/11/07(月) 12:47:16
最近エアコンから「コポッコポッ」と水の音がします。
調子の悪い排水溝みたいな音が。
夏からずっと使ってないままなのに
おとといぐらいから急にです。
なんですか、これ。
429みき:2005/11/07(月) 15:36:34
テレビを安全に完璧に壊す方法、教えてください。
430目のつけ所が名無しさん:2005/11/07(月) 15:37:49
>>428
雨降ってない?
431目のつけ所が名無しさん:2005/11/07(月) 15:42:27 BE:354640267-##
>>428
ウチのエアコンの取説にはこんなことが書いてある。

>運転開始直後、運転中、停止直後などに、水の流れるような
>音がする事があります。これは、エアコン内部の冷媒ガスが
>流れる音で、故障ではありません。
432428:2005/11/07(月) 17:15:40
>>428
今日は快晴です。
調子悪くなった日は降ってたなぁ。

>>431
ずっと使ってなかったのに冷媒ガスとか関係あるんでしょうかね・・・。

音の出所は、室外機とを繋ぐパイプらへんです。
何かの不具合??
それとも>>431さんの言うように冷媒ガス?
433423:2005/11/07(月) 18:13:50
>>424>>425>>426>>427
ありがとうございます
やっぱりリモコン経由でないと難しいようですね。。。
とりあえず、日立にリモコンの在庫が無いか聞いてみます。
434目のつけ所が名無しさん:2005/11/08(火) 23:50:11
セラミックファンヒーターと石油ファンヒーターの違いは何ですか?
セラミックファンヒーターは部屋が暖まらんのかいな?で、石油ファンヒーターは部屋が暖まる?
いまいち違いがわからん。
435目のつけ所が名無しさん:2005/11/08(火) 23:53:29
>>434
セラミックファンヒーターはセラミックを電気で加熱して、送風して温風を出す。石油ファンヒーターは
石油を霧状にして、燃やし、温風をだす。熱量が、比べものにならないから、石油ファンヒーター
の方が、部屋が暖まるだけ。セラミックでも、機密性のある、マンションなんかなら、部屋全
体が、ほのかに暖まるかもしれない。
436434:2005/11/08(火) 23:58:32
>>435
くわしく素早い回答ありがとうございます。
一人暮らしを始めて初めての冬でどのような暖房器具を購入したら良いのか迷っていました。
ワンルームなんですがロフトがあり、天井が高いのでとりあえずセラミックは候補から外します。
437目のつけ所が名無しさん:2005/11/09(水) 00:11:34
すみません!「緊急」質問です!
洗濯機が洗いを終えたところでアラーム音を鳴らし止まってしいます。
衣類が偏っているのかと思い、バランスよく配置してやり直したのですが、
何度やっても同じです。
すすぎと脱水ができず、かれこれ3時間は格闘しています。

何かいい方法をご存知の方教えてください!!お願いします!!
機種はシャープのES-R38Aです。

438目のつけ所が名無しさん:2005/11/09(水) 00:15:46
>>437
シャープっていう時点で、故障だろ。
439目のつけ所が名無しさん:2005/11/09(水) 00:16:57
>>437
排水溝が詰まってないか?
440437:2005/11/09(水) 00:18:55
>439
排水はできます。
ちょうど排水し終わったときにアラーム音がなります。
441目のつけ所が名無しさん:2005/11/09(水) 00:24:47
>>440
うち蓋のセンサーの故障かもしれない。きっちり、執拗に閉めてだめなら
修理。
442437:2005/11/09(水) 00:39:53
すみません!
排水ホースを排水溝から抜いたら脱水できました!
排水溝が詰まってたってことですよね!?
掃除の仕方がよくわかりず、
とりあえず抜いたまま脱水してますが、一応は解決です!
ありがとうございました!!

すすぎせずに脱水してしまった…orz
443お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/09(水) 00:42:40
宅内の配水管つまりならクラシアン・コールだな。
一度高圧洗浄掛けてもらったほうがいい。
444目のつけ所が名無しさん:2005/11/09(水) 00:42:49
アメリカのAMAZONでは電化製品を日本に送れないのでしょうか??

445目のつけ所が名無しさん:2005/11/09(水) 04:14:44
ビデオ・DVD一体型のデッキですが再生出来るディスクと出来ないディスクがあり毎回イライラしてます。DVDを見終わって続きを入れても再生出来ない時が多々あります。どなたか原因解る方いらっしゃいませんか?
446目のつけ所が名無しさん:2005/11/09(水) 09:44:30
ピックアップがへたってんじゃないの?
もう買い換えたほうが・・・
447お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/09(水) 11:51:58
まだ再生できるならクリーニングディスク試す価値はあるな。
448目のつけ所が名無しさん:2005/11/09(水) 19:01:43
ビデオの取説を無くしてしまい、地域コードがさっぱり解りません、三菱のデッキなんですけど、どなたか東京の地域コード教えて下さい。
449目のつけ所が名無しさん:2005/11/09(水) 19:25:49
機種によっても違う可能性はないのかな?>地域コード
450お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/09(水) 19:26:43
 たいていは電話の市外局番がそのままコードと言う事が多い。
 (関東地区なら東京03、横浜の一部は045)

 それでも上手くいかなければ手動設定で割り振る。
451目のつけ所が名無しさん:2005/11/09(水) 19:51:10
放送を受信できませんでした、アンテナをご確認ください。ってでたんですけど、アンテナ?
452三菱信者:2005/11/09(水) 20:22:25
>>448 手元の三菱AV機器のマニュアルひっくり返してみた。
テレビ 28W-HR1: なし(手動・自動しかない)
ビデオ BS820: 13
ビデオ BX500: 013
HDDレコ HE700: 013
HDDレコ HG865: なし(メニューから地名で選択)

つーわけで、13か013の確率が高いかと。
453目のつけ所が名無しさん:2005/11/09(水) 22:41:58
部屋の蛍光灯が点滅して目が疲れます。
パッパッと点いて消えてという感じではなく、明暗が視認できる程度に1秒間に10〜20回くらい
パパパパパと細かく点滅するという状態です。
蛍光管が古くなったのかと思って新しいのに換えても直らないのですが、これは安定器とかを交換するんでしょうか?
454目のつけ所が名無しさん:2005/11/09(水) 23:07:03
受信チャンネルがUHF、VHF、CATVのDVDレコーダーにBSを録画することは
不可能ですか?
455邪道ライダー:2005/11/09(水) 23:26:21
BSチューナー買ってライン入力(あるでしょう?)につなげればOK
っていうか売ってるのかなぁ、BSチューナー(アナログ)

CATVならチャンネル設定を「CATV」にしてチャンネル切り替えしまくって見るといいいことあるかもしれません・・・。
456目のつけ所が名無しさん:2005/11/09(水) 23:40:41
>>455
ありがとうございました。
チューナー買うしかないんですかね。
親がBS撮れると勘違いして買ってしまったようです;
チューナー探してみます;
ありがとうございました。
457邪道ライダー:2005/11/09(水) 23:47:59
いや、だからね!
どこにお住まいなのかは存じませんがw
CATVならば地域によってはBSのチャンネルがケーブルテレビ用に再変換されていて
場合によっては(NHKはスクランブルかけていない)←うまいことになるかもしれませんよ。
小出しにして失礼しました。
458目のつけ所が名無しさん:2005/11/10(木) 00:49:28
>>454-457
単体のBSアナログチューナはまずないと思うよ・・・あってもバカ高。
(1) いっそBSデジタルチューナの方がまだ入手が容易かと。BSアナログのチャンネルは
  すべて見られるし。
(2) あるいはBSアナログ内蔵にも関わらず諸々の理由で人気がないHDDレコが捨て値で売ら
  れている場合がある。三菱のちょっと前の奴とか一部のPSXとか。その辺手に入れるとか。
(3) または中古のBS内蔵ビデオを買って、単に外部チューナとして使うとか。
(4) 今からケーブルテレビに加入する。
(5) いっそのことBSデジタル・地上波デジタル内蔵のテレビを買ってしまうという手も。
  えてしてテレビに出力端子がついていて、レコに録画可。
459目のつけ所が名無しさん:2005/11/10(木) 02:31:46
446 447ありがとうございます。クリーニングディスクは試してるのですが・・やっぱ買い替えた方が良さそうですね。
460454:2005/11/10(木) 02:40:55
>>457-458
機械苦手なもので物分かり悪くてすみません;
CATVに加入予定は無いようなので、以前使っていたBSチューナー内蔵のビデオデッキも繋ぐか
デッキにBSチューナー内蔵していなくても録画できると、テレビの取説にあったので
親の為にもちょっと格闘してみようと思います。
詳しい説明ありがとうございました。
461目のつけ所が名無しさん:2005/11/10(木) 10:54:31
>>459
修理はできるけど、保障期間過ぎてるとけっこう高い
462453:2005/11/10(木) 20:45:23
どこいらへんのスレで質問したらいいでしょうか?
463目のつけ所が名無しさん:2005/11/10(木) 21:19:03
>>462
安定器っていうと、トランスだけど、それを交換するなら、新しいやつをやった方が
安いと思う。蛍光灯のちらつきが嫌なら、インバーター式の蛍光灯にするといい
464目のつけ所が名無しさん:2005/11/10(木) 23:28:56
>>460 だとしたら、一番簡単なのはそのBSチューナー内蔵のビデオデッキを
BSチャンネルに合わせて電源ONしっぱなしにしておくことかと。

(1)BSアンテナ線をビデオデッキのBSアンテナ入力端子につなぐ
(2)レコーダーのライン入力にビデオデッキの出力をつなぐ。このときつないだライン入力の番号
(端子のそばに書いてある)をチェックしておく。
(3)テレビを、そのレコーダーの映像が映る状態にしておく
(4)レコーダーをその番号のライン入力に切り替える。
これでBSの映像が出たら成功。出なかったらここまでの過程をチェック。

(5)後はレコでそのままそのライン入力を録画すればOK。
ビデオデッキを入れっぱなしにしておけば録画予約も可。
465460:2005/11/11(金) 00:35:05
>>464
詳しい説明ありがとうございます!
その通りやってみます。
466453:2005/11/11(金) 01:01:55
>>463
アパートの天井に固定された備え付けのやつなんですよね・・・。
なんか今になって点滅しなくなったんで様子見してみて、もし
悪化するようだったら管理人さんに電話しますね。
レスどうもでした。
467目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 01:26:49
パソコンの無線ルータってどこのメーカーもパワーは同じですか?隣りの部屋さえも電波届きません...。家は木造なのに!
468目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 01:55:15
>457

CATVの宅内配線がきていれば、加入していなくても
ヤフオクとかでチューナーを買って見れば
( ゚Д゚)ウマーなことも。。。

でもここまで説明しても分かりませんよね。
469目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 15:13:41
>>466
メーカーによって性能は若干違うかもしれませんが、
電波の決まり事として「特定小電力」と決まっているので、上限値は決まってます。
(無線免許不要な強さの電波、コードレス電話機と同程度の規格)

例えば置き場所を変えてみるとかで回避できませんか?
470目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 17:38:17
>>468
見たいチャンネルに限ってスクランブルがかかってる
(´・ω・`)
 
BSデジは民放は見みれるが
471目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 18:03:29
60Wまでと書かれたソケットに、100Wの電球を使った場合、
どういう不具合や危険性があるんでしょうか?
472目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 18:06:39
>>471
100/60≒許容量の1.7倍の電流が流れる為に、
大幅に発熱し発火する恐れがある。
473脱字:2005/11/11(金) 18:07:45
>>471
100/60≒1.7
許容量の1.7倍の電流が流れる為に、大幅に発熱し発火する恐れがある。
474目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 18:09:20
発火のほかにも樹脂などの変形や有毒ガスの発生も考えられる。
475目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 18:10:54
電球型蛍光灯にしとけ
476471:2005/11/11(金) 19:01:29
サンクスですm(__)m
477目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 19:09:16
テレビの話なんですが
最近リモコンがききにくいんです。
これは自分の努力次第でなんとかなりますか?
センサーを拭いてみるとか…
478お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/11(金) 19:14:20
>>477 電池がボケてるって野は無いよな。
479目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 19:31:21
>>478
レスありがとうございます。
電池変えてからまだ数ヶ月です。アルカリだからすぐになくなるってことはありませんよね?
480目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 19:59:58
>468
ヤフオクでスクランブルを外すチューナーが。。。
481目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 20:55:11
>>479
リモコンはマンガンにしとこうや
482目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 21:08:04
今年の1月に購入したばかりのテレビが
三菱25T-D104Sなんですけど
ここ最近TVのスイッチを入れて数分経つと
キーーーーンという超音波みたいなすごく高い音が出ます。
しばらく鳴って、消えたと思ったらまた鳴ってを数回、
そして完全に音は消えます。それまでTVつけてから
大体10分くらいの間です。
それ以降はどんなに長時間つけていても音は出ません。

画面とか放送の音声とかに異常はなく、普通に見られるのですが
その音が何故鳴るのか気になります。
聞いていても頭が痛くなるような音なので・・・。
483邪道ライダー:2005/11/11(金) 21:11:52
共振による部品の振動が原因でしょうから、メーカーへ連絡が早いですよ。
保障期間中なので料金かかんないし(手間隙はかかりますね)
484目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 21:14:04
>>479
ちなみにテレビ・リモコンは使い始めてどれくらい経つ?
485目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 21:48:26
>>481
親切にありがとう。
買ってきてみる(´・ω・`)

>>484
上京したとき買ったから今年で四年目ス
486目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 22:03:38
>>485
マンガンにしたって、変わらないよ。リモコンごとき、電気を食わないやつにアルカリは
必要ないっていう位の意味だよ。
インバーターの蛍光灯使ってないか?もしかしたら、リモコンかテレビの受光部が
へたってきてるのかもしれないて
487目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 22:32:29
>>486
そうか。じゃあ電池問題はOKですね。

部屋の蛍光灯に気をつかったことないからインバーターかどうかは分からないです。
安いから多分違う。
多分そうだと思うんだけどその受光部のへたりは修理に出さないと無理ですかね?
488目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 22:34:34
482です。
>>483さんありがとうございました。
メーカーに問い合わせてみます。
489目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 22:36:57
4年ともなるとリモコンのボタンの裏の電極が劣化しちまったんじゃないか?
そうならそこを交換しないと直らんが・・・

つわものだと劣化した部分にアルミホイルを接着するみたいだが・・・
490目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 22:54:46
>>489
うーんありがとう!
てことは分解が必要ですね!
ちょっと触ってみます(`・ω・)
491目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 23:10:23
>>490ですが、中にアルミホイル入れたらいよいようんともすんとも言わなくなりました(´・ω・`)
この方法は失敗かも。
492目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 23:12:30
しかもリモコンから嫌な匂いが!!!!

……ギャー暑い!!!!

危険注意!!!!!!火傷しますた
493目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 23:25:34 BE:472853287-##
(ノ∀`)アチャー
494お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/12(土) 00:19:18
 おいっ、大丈夫か・・・。

 とりあえずドンキかどこかで「万能リモコン」買って来て試すってのも
ありだと思うぞ。
リモコン側の不具合(押し牡丹のへタレが多い。)ならこれで解決する。

(万能リモコンは他でも使えるから無駄な買い物にはならないはず。)
495目のつけ所が名無しさん:2005/11/12(土) 00:57:17
>>477 ビデオとかHDDレコとかのリモコンない?
最近のは大抵、自社だけでなく他社のテレビのリモコンを兼用できるようになってるが。

・・・今はそれどころじゃないかもしれないが・・・
(電池の液漏れぐらいはしてそうだな・・・ホント大丈夫?)
496頑張れリモコン:2005/11/12(土) 10:33:01
>>494
>>495
ありがとうございます。無事です。
あの後電池を急いで引っ張り出し、中のアルミホイルを除去しました。
うちにあるリモコンは暖房とテレビのみで、これじゃきっと無理なので万能リモコンというやつを試してみようかなと思います。
ドンキ以外の電器屋さんでも売ってますかね?
497目のつけ所が名無しさん:2005/11/12(土) 15:18:22
よろしくお願いします。

1)D1出力しかないDVDプレーヤをD3入力端子付きのTVでつないでいるのですが、

2)このビデオカード↓で(コンポーネント出力が付いてます)
 http://tw.giga-byte.com/VGA/Products/Products_GV-RX70128D.htm
 PCからD3入力端子付きのTVにHDTV出力するとしたら、

 1)の画質が10点とした場合、2)はいったい何点くらいになるものでしょうか?
498目のつけ所が名無しさん:2005/11/12(土) 18:39:03
テレビについて

黄白赤3本のコードのうち黄と白しかつなげない場合、
右の音は全くでないのでしょうか、
それともミックスしてくれるのでしょうか

499目のつけ所が名無しさん:2005/11/12(土) 20:06:21
>>498
TVには1つしか音声の入口が無いんだから、
TV側で左右を合成なんて出来ないでしょ。

再生側の機器でモノラル出力にする機能があればそれを使う手もあるが、
再生側の機器−TV間を繋ぐケーブルの位置でステレオ→モノにする必要がある。

最初からステレオ→モノのケーブルを使用するか、
もしくはステレオ→モノに変換するアダプタをケーブルとTVの間にかませる手がある。
500499:2005/11/12(土) 20:07:33
必要がある・・・×
方法もある・・・○
501目のつけ所が名無しさん:2005/11/13(日) 00:21:52
CDプレーヤーの音飛びがすごいので乾式のクリーナーを使ったのですが、
気休め程度にしか改善しません。
もうプレーヤーを買い替えるしかないでしょうか?
何か他に方法あったら教えてください。
502お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/13(日) 00:55:20
>>496 勿論ドンキ以外のホームセンター、家電屋さん、電気店などにも
置いてある。 最近は対応機種、機能も充実し、いいのが沢山ある。


>>501 そうなるとピックアップユニットの交換しか道は無い。
開けてアルコール綿棒で掃除しても完全な機能回復は余り望めない。
プレーヤーにもよるが、高級機とか特別の愛着があるとか以外であれば
寿命と思ったほうが吉。
503501:2005/11/13(日) 08:47:17
そうですか・・・この際買い替えます。
ありがとうございました。
504目のつけ所が名無しさん:2005/11/13(日) 09:30:02
>>499
ありがとうございます。

それともう1つ質問なのですが、
テレビ側の黄白赤端子の接触が悪いのです。
改善策を教えて下さいませんか?
505目のつけ所が名無しさん:2005/11/13(日) 10:32:25
つ[修理に出す]
506目のつけ所が名無しさん:2005/11/13(日) 11:26:00
>>504
接点復活剤は効かないかな?
507目のつけ所が名無しさん:2005/11/13(日) 11:51:11
>接点復活剤
そんなもん使っちゃいけないよ。
一時的には効果はあるかもしれないが、あとで却って悪くなるから。
508目のつけ所が名無しさん:2005/11/13(日) 13:01:55
グラウンドが浮いてると思われ
509目のつけ所が名無しさん:2005/11/13(日) 19:47:04
MDコンポが壊れたから新しいコンポを買おうと思ってるんですが、2〜3万くらいで買える
いいメーカーはどこですかね?今まではケンウッド使ってたんだけどMD壊れたし…
ソニーとかビクターがいいのかな?もしくはあと一ヵ月くらい待てば年末セールで安くなるかな!?
510目のつけ所が名無しさん:2005/11/14(月) 14:26:38
アンテナについての質問なのですが、

現在、
 壁端子→ビデオ→テレビ
と、直列につないでいます。

DVDレコーダーを買ったのですが、
 壁端子→DVD→ビデオ→テレビ
で、よろしいのでしょうか?
511目のつけ所が名無しさん:2005/11/14(月) 14:57:54
>>510
入り口と出口があるならそれでいいよ。
分岐する手もあるけど。減衰するようならブースター追加で。

あとBSアンテナはどうしてる?
共用とかつないでないならいいけど、そうでないなら電源供給する機種は1つで。
512510:2005/11/14(月) 19:00:49
>>511
ありがとうございました。
分配器が無くても大丈夫なんですね。

BSはあまり見ないので、つないでいません。
513目のつけ所が名無しさん:2005/11/14(月) 19:34:22
MDコンポがCDを読み込まなくなってしまいました。
CD(傷なし)をセットしても「READING」の表示の後に「NoDisc」とうつるだけで回転すらしません。
修理にだすしかないでしょうか?
514509:2005/11/14(月) 19:52:49
どうなの?今買うより年末年始セールを狙うべき?
515目のつけ所が名無しさん:2005/11/14(月) 20:33:09
家電に関係すると思うので、ここで聞かせてもらいます
http://h.pic.to/35n4n
家の壁に、このようなものが設置されていました
線を辿ったところ、先が切断されていたのですが、これはいったいなんなのでしょうか?
516目のつけ所が名無しさん:2005/11/14(月) 21:13:49
ブザーかな??
ぶーーーーーぅっ
517目のつけ所が名無しさん:2005/11/14(月) 22:23:22
>>513
修理に出す前にレンズクリーナー(乾式)を試した方が良いかも?
 
>>515
非常ベル(ブザー)のような気もするが。
大家さんに聞いてみれば?
518514:2005/11/14(月) 22:40:26
>>517
テメェ あいだにいる俺の事はシカトかよ
519目のつけ所が名無しさん:2005/11/14(月) 23:08:13
騒ぐなキティ
520517:2005/11/14(月) 23:11:06
>>518
あなたの近所の電気屋さんの状況はわかりませんです…
521目のつけ所が名無しさん:2005/11/14(月) 23:11:17
インターフォンが壊れたっぽい。
2,3年でダメになるもんかい?
電池式のやつで、電池の消耗も激しかったんだが?
522目のつけ所が名無しさん:2005/11/14(月) 23:25:53
>515 
どうでもいいけど
昔むかし、大家の電話を店子が共同利用していて
その呼び出しブザーのような気がする


勝手な想像だが、火災報知器のブザーぽくないし、呼び出しで
使われる雰囲気の物だから。。。。根拠薄弱w
523815:2005/11/15(火) 00:13:21
廊下の反対側(これとすぐ近く)に、引っ越しの時親戚に切断されたモジュラージャックからの線(電話線)があったのですが、それとはちがいますか?
親戚に聞いてみたのですが、何分年で憶えていないとの事でした
524目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 00:16:52
ちなみにこの家は、亡くなった親戚のもので、大家に聞く ということはできません
525目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 00:30:22
ラミネーターの購入を検討したいのですが、ラミネーター関係のスレはありますか?
526目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 08:05:12
>>525
シュワルツェネッガーが主役のやつ?
527目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 09:49:46
ヤーメネーターか
528目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 10:16:39
ワニだろ
529お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/15(火) 10:57:35
とりあえずアイリスオーヤマの椰子で委員で内科医。
家庭用としては十分使える。

 どうせ買うならケチって小型のを買わずに大判(A3ワイド)ができる
椰子買ったほうがいいよ。
(小型の椰子って意外と適用範囲限られる。ネームプレーと作るだけなら別だが・・・。)
530目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 10:57:42
>>513
>MDコンポがCDを読み込まなくなってしまいました
…ってオメェ・・・・・(ry
531お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/15(火) 11:01:13
>>515 これは松下の汎用100V強力ブザーだな。
線が切れているということはもう使ってないということ。
多分元々連絡用かなにかに使ってたのだろう。あるいは客のチャイムとか。
532お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/15(火) 11:04:43
>>513 文章も変だがそのコンポのCDプレーヤー部のピックアップはもっと不良だ。
ピックアップ交換しか道は無いから修理サービスに出すしかない。
(こうなるとクリーニングディスクも効かない事が多い。)
修理が高いと思うならあきらめて別の椰子買ったほうが良い。
533目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 11:43:59
傷がひどいCDを読み込もうとするとコンポがいかれてしまう事があるって本当ですか(^ω^#)
534目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 12:06:44
停電でTVが映らなくなってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。
TV見てたら停電になって、復旧したのですがもう映らない・・・
30分ぐらいの停電でしたが、その間一度通電された瞬間また落ちたりしたんですよね。

自分で直すしかないんでしょうか。
535目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 12:10:54
停電の原因は何?
ますはそこから解決の糸口を探りたい。
536目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 12:13:50
>>533
コンポ「なんだよ俺のご主人様はこんな汚いCDばかり入れやがって。
     こっちの身にもなってみろってんだ。読みにくいったらありゃしない。
     もう読んでやらねえ!」

イカレたコンポ
537533:2005/11/15(火) 12:27:34
は?
レンタルしてきたCDが傷だらけだったのよ…。それを聴こうとしたらコンポが壊れちまった。
PS2で試してみたところ、一応再生できたけど途切れて聴けない部分もあった(^ω^#)
538目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 12:28:33
>>535
TELしたところ電力会社のせいらしいです。

今担当者が来て対応を考えるって言ってましたが、停電でTVが壊れたのは前例が無いとの事でした。
539目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 12:41:52
主電源入れなおせ
540目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 12:42:29
各有名量販店の中でポイント、保障制度が最もお得な店はどこなんでしょうか?
結局大差は無いんでしょうか?
541目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 12:49:40
>>539
さんざん担当者の方達もいじってましたよ。
でも映らずw
542目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 15:06:46
ちょっと質問なんですが、9年前に発売されたBSチューナー内臓TVだと、そのTV本体だけあればBSが見られるのですか。
それともNHKや日本TV4CH、TBS6CH、フジテレビ8CHを見るのにアンテナが必要なように、BS用アンテナも必要ですか。

543目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 15:11:04
>>542
BSアンテナ(パラボラのやつね)は必要
544目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 15:29:52
>>531
ありがとうございます
昔商売をしていたというので、それかもしれませんね
545525:2005/11/15(火) 16:47:12
>>529
なるほど、参考にします。
自営業をしていまして、メニューなどをラミネートして店先に張り出すのに使う程度なので、
家庭用で十分ですね。もちろんA3にします。
546目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 17:24:45
家電コーナーの電球売り場でレフ電球ってのをみたんですが、
表紙には集光型とかなんとか書いてますが、通常のシリカ電球よりも
照らす部分の明るさが劇的に変化するんでしょうか?
547542:2005/11/15(火) 17:51:59
>>543
有り難う御座います。
548目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 18:35:30
>>546
レフ型は前方のみ明るさが増すけど
劇的というほどではないな
549目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 19:17:30
台所にある蛍光灯に付いている豆電球のソケットに、60Wの電球突っ込んで
点灯させたら、一瞬点いてその後消えますた。
それで、豆電球に戻したんだけど、点きません。
なんじゃこりゃー?
550目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 19:35:49
>>549
豆電球(5〜10W)用のソケットに60Wもの電気を流したので、一瞬で回路の部品が逝ってしまったのでしょう…
551目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 20:56:24
あ〜あ・・・
552目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 21:41:46
その程度じゃ一瞬には逝かねぇーよ(ひとりごと)
553目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 23:37:10
>>542 BSはBSアンテナが必要。
ちなみにBSアナログとBSデジタルはアンテナが共通。(少なくとも今から買うなら)
554553:2005/11/15(火) 23:38:28
しまった、リロードしそこなって、すでに回答ついてる質問にレスしちまった。
555目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 00:12:26
テレビのリモコンが使えなくなったんですが、問題はテレビ本体にあるみたいでこれ簡単に直せないですかね?
556目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 04:31:29
ツッ込むべきでしょうか?>>554

>>555
あなたのスキルによる。
557目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 15:33:04
SVHSのビデオデッキなんですが
クリーニングテープ使った後だと一瞬だけ再生できる程度の故障です
修理にだしたらどの程度の修理費用かかりますかね?
558目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 16:38:14
95年製の石油ストーブ
電源入れてから3時間近くなると、
音が鳴って知らせてくれるシステム付き(3時間延長システム?)
危険ではあるけど、仮に付けたまま寝てしまっても
3時間たてば勝手に消えてる?
それとも、直接延長ボタン押すなり、「消」ボタン押すなりしないと
ずっと付いてるのかな
559目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 16:43:43
消えなかったら警告の意味ないとおもうんですが。
説明書読めと言いたい所だけど
警告音が鳴ってから〇〇秒以内に延長ボタンを押さないと自動的に消火します。
とか書かれてると思われる。
560目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 16:48:59
自宅備え付けの電話に
迷惑電話がかかってきて困っています。
古い機種で、ナンバーディスプレイも付いていなくて、
着信拒否もできません。
着信後にどこかに電話をかければ、最後に着信した
番号を着信拒否できるという話を聞いたことがあります。
ご存知なら教えてもらえませんか?
また、他の方法でも着信拒否する方法があれば教えてください
561目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 17:10:03
>>560
迷惑電話おことわりサービス 月額600〜700円
562目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 17:16:59
素直にND付き買った方が良いような・・・
563目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 18:07:44
>>559
なるほど納得
レスさんくす
564目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 20:01:30
石油ストーブじゃなくて、石油ファンヒーターじゃないか?
565目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 21:27:59
今日トライアルのチラシ見てたら、ペットボトル加湿器なるものが1680円で売られていたのですが使い勝手はいかがなものでしょうか?
566目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 21:32:57
>>565
生活消費センターの報告をテレビで見なかったのか?子どもがいる家庭では、
倒れて、火傷の危険があるから注意だって。
567目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 22:06:44
>>560
>着信後にどこかに電話をかければ、最後に着信した

番号を教えてくれるよ。ただ相手が非通知でかけてるんならわからない。
番号わかったら電話おりかえし掛けてねじこんだらいいョ。
ただし、非通知でかけること
568ナンバーおしらせ136:2005/11/16(水) 22:13:38
使用料
1回の電話番号のお知らせにつき30円(税込価格31.5円)がかかります。

サービス内容
「136」に続けて「1」をダイヤルすると、最後にかかってきた電話の
日時と相手の電話番号が音声で通知されます。

569まー:2005/11/16(水) 22:36:27
あのマルチACアダプタを買いたいのですがベストとかの電気やさんではないと言われて困ってます。

どうゆう電気やさんならおいてありますか?

ホームセンターなどのほうがあるのでしょうか?

レスお願いいたしますm(__)m
570目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 22:47:17
質問です。

ワープロを買いたいのですがどこの電気屋に行っても売っていません。
どこに行けば手に入れることができるのでしょうか?
571目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 23:06:57
>>570
新製品はもうどこも作ってません。
中古を探すしかないです。
572目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 23:12:32
タイプライターはまだ新品が買えるのに
なんでワープロ専用機は全滅してしまったんだろうか。
573目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 23:14:43
売れないもの・儲けの取れないものは消え行く運命、資本主義のサダメ
574目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 23:19:41
>>571
ありがとうございます。
でも、どうしてなくなったのでしょうか。
PCの普及で価値事態がなくなってしまったのでしょうか。
すごく便利なのに・・・
疑問です。
575目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 23:19:47
でも一社一機種くらい残っててもよさそうなもんだ。
中古ワープロは結構人気だよ。
576目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 23:28:20
>>575
探してみます♪
577目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 23:40:58
>>569 ホームセンターか東急ハンズかねえ・・・
正直通販の方が時間と金をムダにせずに済みそうな気もする。
578お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/17(木) 01:13:36
>>572
多機能といらない付加価値(年賀状印刷など)に特化しすぎたからだよ。
超シンプルにタイプライター感覚のワープロ出したら今でも売れると思うよ。
579目のつけ所が名無しさん:2005/11/17(木) 08:46:35
インクリボンの調達に苦労しそうだ・・・

ちなみにこんなスレもあるよ
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1080692291/
580目のつけ所が名無しさん:2005/11/17(木) 20:24:06
人大杉が直ったのでうれしいです。
581目のつけ所が名無しさん:2005/11/18(金) 16:45:27
582目のつけ所が名無しさん:2005/11/18(金) 22:18:08
エアコンについて質問します。
賃貸マンションに最初から取り付けてあった三菱のエアコンなんですが、
暖房を入れても排水ホースから水が出ています。これって異常なんでしょうか?
583目のつけ所が名無しさん:2005/11/18(金) 22:59:15
582 それはぜんぜん問題なし!かえってそんなので修理よんだら無駄に金をとられます! 自分も質問です。ノートパソコンのディスク入れるところにディスクいれたら出てこなくなってしまいました。これはどうすればいいのでしょうか?
584目のつけ所が名無しさん:2005/11/18(金) 23:01:24
小さい穴が開いてるはずだからそこに合う堅い棒をつっこめば出てくる
585目のつけ所が名無しさん:2005/11/18(金) 23:12:32
583です! それは細い穴ですか?タイプはディスクいれる車のCDみたいなタイプです!たびたび質問すいません!
586目のつけ所が名無しさん:2005/11/18(金) 23:40:24
あースロットインか タブン修理しかない。電気屋持っていったら出してくれるんじゃない?
587目のつけ所が名無しさん:2005/11/18(金) 23:41:35
よーく探してごらん
クリップを伸ばして差し込むとちょうどいいような穴が取り出しボタンの近くにあいてるはず
588587:2005/11/18(金) 23:42:46
ってスロットかい、、、どうやっても出てこないなら\ばらさないと難しいかも
589目のつけ所が名無しさん:2005/11/19(土) 14:11:29
\はなんだ?\は。
590目のつけ所が名無しさん:2005/11/19(土) 15:40:48
スロットインのDVDドライブですか?
別なCDでちょっと中のCD押してみてはどうかな?
多分それで出てくると思うんだけど、ためしてみそ
591目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 01:06:59
丸型の蛍光灯(サイズは30と32)を交換しようと思うのですが、明るさは普通で
いいので寿命が長いものはどれか分かる方いますでしょうか?
今使っているパルックはちょうど一年くらい前に交換したもので、交換した当初は
明るくて気に入っていましたが三ヶ月も使っていると交換する前の電球と同じ明るさ
になってしまいとてもショボーンでした。
ですので、電球の最初の明るさの持続が長いものを教えて下さいm(..)m
592目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 16:41:46
コンセントが抜けなくなるのはどうしてでしょうか・
携帯の充電器のコンセントを延長コードにさしっぱなしにしていたら
抜けなくなりました。力ずくで抜きましたが、中でなにか
溶けているんではないかと心配です。
延長コードはもう廃棄した方がいいでしょうか?

593目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 17:14:12
>>592 溶けてるっつーことはないと思うが、我慢して使うほどのものでもないので取り替えたら?
594目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 18:54:07
延長コードの金属部分が狭いだけでしょうね
差し込むときにもきつかったはずですよ。そんな記憶ないですか?
595目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 18:57:45
屋根から伸びているテレビのアンテナの線を分配器からとるのですが
線を剥いてつけなければなりません。

接続例の図をいただけないでしょうか?
596目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 20:10:30
接続図?
電気屋のアンテナ線のところ行って
パッケージの後ろを見ると解ると思うよ
597目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 21:23:20
>596
ありがとうございます。
お店に逝ってきます
598目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 09:52:24
サンヨーは、石油ファンヒーターを撤退したんでしょうか?
599目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 10:17:09
>>592
実は抜け止めタイプを使ってる、に1票。

もしそうなら、プラグ持ったまま反時計回りに少し回すとロック解除できる。
600目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 10:24:28
>>598
石油ファンヒーターどころかry
601目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 15:09:06
ニッケル水素電池とニッケルカドミウム電池は、充電が互換しているでしょうか?

電話機の電池を交換したいのですが、電話機の型番でぐぐったら
「Panasonic HHR-T303」というニッケル水素電池が対応品という情報が出ました。
けっこう古い電話機で今はニッカド電池が入っているのですが、
新しいニッケル水素電池を入れて今までどおり充電できるのか知りたいです。
602目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 16:10:38
液晶でサッカー見たいと思ってるんですがやはり動画厳しいのかな・・?
質問っぽくないが感想聞かせてください。
603目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 16:11:44
>>602
中継回線の都合で元から動画はボケてるからあんまり気にするな
604目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 16:15:28
プレミアはまあまあ映像綺麗なほうだと思うのですがどうですか?
わかったら教えてください
605目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 16:40:27
電気屋で見比べれば分かるけどやっぱり液晶は動きがある映像に弱い。
1時間くらい見てると目が疲れるよ。
スポーツ見るならプラズマにしとく方が無難。高いけどな。
606目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 21:29:25
ジャンク屋で激安のビデオデッキを買おうと思ってるんですが、今日アキバを歩いて
も見つけられませんでした。
ヨドバでDVD買い替えのために持ちこもうと思ってるので故障していても構いません。
どのあたりで入手できるんでしょうか。横浜かアキバで購入できたらと思います。
ご存知の方、教えていただけないでしょうか。
607目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 21:42:24
加湿器と空気清浄機を並べて置くことは問題ありますか??
空気清浄機〜三菱MA804  加湿器〜ナショナルEF−KLA05
608目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 22:04:35
>>601>>607
問題ない。
609592:2005/11/21(月) 23:20:19
レスありがとうございました。
>593
そうですね、交換します。
>594
うーん、記憶にはないんです。少なくとも抜く時ほど固かったら
さすの諦めたと思うんですよね。漏電とか。。怖がりなんで。
なので、なんで挿せたのが抜けないのかな??と思って。
>599
>実は抜け止めタイプを使ってる、に1票。
ぶー。それは自分も最初に疑ったんですが違いました。
ちなみに無理やりぬいたコンセントの先は結構擦ったような痕がついてました。
610目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 23:21:35
>>606 ハードオフ
611601:2005/11/21(月) 23:47:33
>>608
ありがとうございました。これで安心して交換できます。
612目のつけ所が名無しさん:2005/11/22(火) 00:16:49
>>606
ゴミ捨て場
なにも金出して買うこと無い
613目のつけ所が名無しさん:2005/11/22(火) 15:40:58
防水で(風呂場で)
外部入力の付いてる
ラジオってないですか?

外部入力の有無が商品説明に書いてない事が多くて
一つ一つ問い合わせるのが面倒だったので質問しましたよろしくお願いします。
614目のつけ所が名無しさん:2005/11/22(火) 16:48:49
>>613
ラジオに何を外部から入力するの?
ってか外部入力端子の有るラジオって見たことないんだけど…
615目のつけ所が名無しさん:2005/11/23(水) 00:06:27
近所のホームセンターで
オリオンの21FX01っていうフラットテレビが17500円で売ってたんだけど
これの耐久性とか画質とかどうなんですかね。
買おうと思ってるんだけどオリオンだからちょっと心配で
616目のつけ所が名無しさん:2005/11/23(水) 00:19:46
防水のラジカセとかTVならあるよ
TV+ラジオも探せば有ると思う
TVのものは意外と外部入力端子ついているよ

アンテナ/電源コード
音声/映像端子ね
617目のつけ所が名無しさん:2005/11/23(水) 05:51:28
40Wの電球を一ヶ月間付けっぱなしにしたら電気代はどのくらいになりますか?
(電球1つ分の)

防犯上の理由から玄関の電気を付けっぱなしにしようと思うのですが、
電気代が馬鹿高いならちょっと考えちゃうなと思って。
618目のつけ所が名無しさん:2005/11/23(水) 07:07:47
冷蔵庫について教えて下さい

1年中『最弱』に設定してるのですが
冬場は『強』が推奨になってるようでして

季節により変化させるのが良いのでしょうか

自分としては『最弱』で十分冷えてるので節約と思って下げてるのですが間違ってるのでしょうか?

よろしくお願いします
619目のつけ所が名無しさん:2005/11/23(水) 09:01:39
620目のつけ所が名無しさん:2005/11/23(水) 12:13:57
>>618
冬場は強って変じゃないかなと。
どちらにお住まいですか。
その地域によって設定も微妙に違うから、
必ず説明書通りにしなければならないという事はない。
充分冷えているのならそれでいいと思う。
621目のつけ所が名無しさん:2005/11/23(水) 13:53:59 BE:379971195-##
622目のつけ所が名無しさん:2005/11/23(水) 17:17:00
619,621
ありがとう
623606:2005/11/23(水) 17:19:54
>610,612
THX
ハードオフで315円でジャンクビデオデッキを買いました。
無事5000円オフでX5ゲット。
624目のつけ所が名無しさん:2005/11/23(水) 17:33:54
ビクターカラーテレビAV-28VF8型が故障しちゃったんで、直し方知ってる人ご教授きぼん

症状:画面が極端に細くなる。音声は通常通り。
こうなる少し前に、画面の上と下がブレる事が屡
ttp://syobon.com/mini/src/mini10772.jpg
裏面
ttp://syobon.com/mini/src/mini10773.jpg

よろです。
625目のつけ所が名無しさん:2005/11/23(水) 18:30:45
テレビの電源が入らなくなって変な臭い(煙は出てない)がするんですが、
故障の原因として何が考えられるのでしょうか?修理は出来るんでしょうか?
詳しい方、ご教授お願いします。
626邪道ライダー:2005/11/23(水) 20:52:02
>>625
部品の焼損でしょうと。
修理できますよ、もちろん。
型式不明なのでこれ以上はご勘弁をば。
627目のつけ所が名無しさん:2005/11/23(水) 22:37:11
>>626
邪道ライダーさんレスありがとうございます。
型式は95年製ソニーKV-32PW1パワーワイドで10年くらいなるんですが、修理しても
ブラウン管の寿命はまだ大丈夫なのでしょうか?修理する価値はあるのでしょうか
あと、どのくらの修理代がかかるんでしょうか?もしよろしければレスお願いします。
素人なのですいません。


628目のつけ所が名無しさん:2005/11/23(水) 22:39:44
>>624
ビクターは東芝のブラウン管使ってるのか・・
629目のつけ所が名無しさん:2005/11/23(水) 22:41:55
>>624
横一かな?
偏向系の故障ではないかと。
具体的にはコンデンサの容量抜けとか、
コンデンサ、Tr、ICのハンダ付け直しとか、
そのあたりじゃないかな。
630邪道ライダー:2005/11/23(水) 22:45:50
使用頻度少ないならばブラウン管は大丈夫でしょうかね??
毎日見ていると微妙なへたり具合に気が付かないことが多々ありますから。
(一般的事例ですが、ここに質問されるくらいですから老婆心でしょう)
部品交換(高圧/電源関係?)で14−20000円位ではないでしょうかねと。
電話で問い合わせればおおよその額、来てもらえばもう少し詳しく見積もりしてもらえるかと思います。
(出張料+アルファはかかるでしょうが)

こんなものでいかがですか?
631邪道ライダー:2005/11/23(水) 22:48:02
>>624
改めて写真見ましたが、高圧トランスそばの放熱板のIC(垂直?)の半田付けで直るかもと・・・。
>>629さんと同じく横一だと思いました。
632627:2005/11/23(水) 23:40:18
>>630
いろいろと質問に答えていただきありがとうございました。
明日にでも問い合わせてみます。感謝!感謝!
633目のつけ所が名無しさん:2005/11/24(木) 02:18:12
最近液晶テレビがうちにきました
会社の飲み会の賞でいただいたもの
しかしうちにはアンテナの線が一つしかなくて、他の部屋に置きたいのに困ってます
液晶じゃ室内アンテナなんて足元にも及びませんよね?
工事とかってできるのでしょうか
できるとしたらいくらくらいかかるのか教えてください
634目のつけ所が名無しさん:2005/11/24(木) 03:42:44
>>633
液晶と室内アンテナに相関関係は無いが・・
アンテナ線は分配して別の部屋に引き込めばよい。
減衰するようなら、そのときにブースターも考えればいいし。
もし頼むのなら、その場合にいくらかかるかは、頼んだ先によるから聞いてみるしかないが、
たいしてかかんないよ
635目のつけ所が名無しさん:2005/11/24(木) 06:15:00
入力端子SIG
入力端子GND

これは一体なんなんでしょうか?
ためしにググッてはみたんですが、いまいちよく分かりません。。
636目のつけ所が名無しさん:2005/11/24(木) 08:57:15
>>635
SIGはsignal、つまり何かの信号。
GNDはground。つまりアースかあるいは何かの基準電位。

ぶっちゃけ、この情報だけではどう使えばいいかはさっぱり解りませんよ、という話。
それがどんな機種のどんな端子についているかが解れば多少は類推できることも
ありますが、普通は仕様書なり説明書なりの説明抜きに判断するのは危険です。
637目のつけ所が名無しさん:2005/11/24(木) 11:53:08
96年製ソニー24インチくらいのワイドテレビなんですが、最近電源を
入れた後、数分見ているとにキーーーンという音が鳴り始めます。
しばらく経つと静かになるのでこれはまだ良いのですが。。。

もう1つ、映画等で暗い場面になると色がおかしくなる事があります。
赤、緑がにじんだようになって輪郭が2重3重になったり等。

これは電波状態が悪いのでなくテレビ側ですよね?
うちにはテレビが一台しかないので確かめる事が出来ないんです。
寿命かな。
638目のつけ所が名無しさん:2005/11/24(木) 11:59:42
アラレちゃんが住んでいる
639637:2005/11/24(木) 12:52:47
ちなみに今までは電波状態は良好でした。

>>638
アラレちゃんですか。修理出す時には一応言っておきます。
640目のつけ所が名無しさん:2005/11/24(木) 15:17:38
どこで聞いていいのかわからないんでとりあえずここにきてみました。
昨日から電化製品のスイッチ音などが低くなったんです。
車でCDを聞いたらこれまた低い。しっくりこなくてなんだか気持ち悪いです。
これはなんなのかわかる方いますか?
641目のつけ所が名無しさん:2005/11/24(木) 15:26:28
耳鼻科へ逝け
642目のつけ所が名無しさん:2005/11/24(木) 15:32:12
>>640
あなたの耳が故障したのではないかと思われます。
643目のつけ所が名無しさん :2005/11/24(木) 21:55:58
テレビ SONY KV-29DR1
なのですが説明書見たのですが自己診断表示てのが有りまして
スタンバイ/オフタイマー(赤)が点滅する回数によって
故障原因が違うらしいのです。
現在、私のテレビは4回点滅して3秒後に、また4回点滅します。
電源を入れても声が少し流れて画面は見えなく5秒程で消えます。

教えていただきたいのは、この4回点滅してる時は何が原因なのかが知りたいのです。
あと修理費用の目安も知りたいので、お願いします。
644目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 00:16:44
どのスレが適当なのかわからずこちらに書かせていただきます。

あるテレビ番組をビデオ(VHS)に録画予約していたのですが、
子供がテープを出してしまったみたいで録画に失敗しました。
念のため、と思ってパソコンでハードにその番組は録画できたのですが、
それをビデオテープに撮りたいんです。(頼まれていたものなので)
パソコンで再生したものをビデオで録画するということは
できるのでしょうか?
方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
お願いします。
645目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 00:31:35
>>644
パソコンにDVD-RドライブがあるならDVDに焼く。
いまどきDVDプレーヤーくらい持ってるでしょ。
646644:2005/11/25(金) 00:38:31
>>645
あっ!!!なるほど!!!
DVD-Rに焼いてそれを再生しながら録画すれば
いいの?ですか?
647645じゃないけど:2005/11/25(金) 00:46:50
>>646 そういうこと。
648644:2005/11/25(金) 01:12:01
ありがとうございます〜!
明日早速やってみます。
649目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 01:14:40

女性天皇、女系天皇の違いをみなさんはご存知ですか?
違いもわからずに、女性天皇、女系天皇、賛成などと思わないで下さい。
女性天皇には、反対しませんが、女系天皇には断固反対です。
小泉は、とんでもないことを次の国会でやろうとしているのですよ!
皆さん関心持って。
分からない人はここを一読

http://www.geocities.jp/banseikkei/

650目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 03:59:41
季節外れですが、エアコンのドライと冷房って、どっちが電気くうのでしょう??
651目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 09:34:40
>>650
前々スレあたりでこの話題でてたような…
そのときは確かドライの方が電気代高かったはず。
652目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 10:41:04
ソニー液晶テレビベガ32型、今年の7月に買いました。
今月に入った頃からTBSだけ頻繁に音声が途切れます。10分おきくらいに5秒ほど。
他のチャンネルは大丈夫です。
原因がわかる方いらっしゃいますか?
653目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 11:04:40
>TBSだけ頻繁に音声が途切れます
楽天が乗っ取ろうとしてるからじゃねェの
654目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 12:08:34
つまらない事書いてないで、
ちゃんと教えてあげればいいのに。
655目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 12:50:55
>>652
6月以前のTBS受信状態はどうでしたか?
あと、テレビの型番がわかれば書いてくんなまし。
656目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 14:21:23
質問させてくださいm(_ _)m
パナソニックのBSデジタルハイビジョンテレビ(TH-32D20)なのですが、電源を入れBSを見ようとしても画面が真っ暗、音も出ません。電源を何回か入れたり消したりすると映ります。
また、BSデジタル番組表を表示させると、現在放送中の番組情報だけで、それから下は真っ白で情報がありません。
これはテレビ側の接続か何かの問題でしょうか?それともBSアンテナ側?電波が弱いんでしょうか?
657目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 23:05:48
HDD付きDVDレコーダーのHDDに録画を繰り返ししてると画質は劣化する?
658目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 23:46:58
しない
659目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 02:05:04
>>656
大至急松下テクニカルサービスに電話して、BSDモジュールを交換してもらいなさい。
無料でやってくれます。
660目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 02:20:05
ちょっとした質問なんだけど、たとえば照明のONOFFを使って電源を切るのと
コンセントを引っこ抜くのって、本体に対して壊れやすいとかあるんですか?
うちの部屋照明が2つあって、2つパチッとやるのめんどくさいから
たこあし配線につけてタコ足の電源をつけたら2つとも付くって風にしたいんですが、
これってコンセントぶっこ抜きと同じことですよね?
661目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 04:05:23
>>659
テレビ側の問題だったのですねー。
無料とは助かりますね。大至急電話してみます!
どうもありがとうございました!
662目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 10:00:22
>>660
世の中にはプロジェクターみたいに、
電源OFF→しばらくファンだけ回り続けて本体クールダウン→自動電源OFF
という段取りが必要な機器もある。

まあ、でも照明器具でそこまで凝った奴はあんまりないんじゃないかなあ。
普通の蛍光灯・白熱電球のたぐいなら、大抵は電気的には
スイッチOFF≒コンセントぶっこ抜き、だと思う。
663目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 11:53:35
録画用DVDディスクはDVDレコーダーと同じメーカーじゃないとダメかな?
664目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 12:27:08
ディスク作ってない録画機メーカーや、
録画機作ってないディスクメーカーはどないするねん。
665目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 13:29:54
質問というか雑談というか、微妙にスレ違いなんですけど、
他に適当なスレもなかったし、スレ立てるまでには至らないので
ここに書かせていただきます

パソコンにもテレビ機能、CD、DVDが付いてるのに
テレビ、CDプレイヤー、DVDプレイヤーも持ってる。

携帯にもデジカメ、MP3再生機能、動画機能が付いてるのに
デジカメ、MP3プレイヤーとかも持ってる。

なーんか無駄が多いよなぁ。。。

パソコンや携帯がどんどん多機能になってきて、
しかも性能とかも独立機器にほとんどヒケを取らなくなってきたし、
もう少し使い勝手が良くなれば
既存のテレビ、オーディオ、DVD、デジカメ、携帯音楽プレイヤー
とかはもういらなくなるよね。

みなさんは、どうやって、このような無駄を省いてますか?
実用術なんかあったら教えて欲しいです。
666目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 13:58:47
>>665 一般論で全部考えるのがムリなんじゃないかと。
PCがあればワープロは・・・:要らない。市場からもほとんど消えてしまった
PCがあればDVDレコは・・・:やっぱり要る。PCはトラブル・不具合多いし家族共用なんてのも
難しいし、録画中は重たい処理できない再起動できないのを面倒に感じる人も

ぱっと挙げただけでもこんなに温度が違う。今後みんな携帯、PCに集約されるってイメージは
素朴すぎ、"そうなってほしい"と考えているメーカーの宣伝に乗せられすぎな気もします。

だから、実用術じゃないけど、世の雰囲気に惑わされず、「自分はどうしたいか」を最初に
考えるのが一番近道じゃないかと。それも各カテゴリ別に。決して性急に一般化せず。
・あなたはテレビとPCが一体化してほしいですか?
・あなたはデジカメと携帯音楽プレーヤーが一体化してほしいですか?
・あなたは電話とPCが一体化してほしいですか?
etc....
「あなた以外の人はどう思っているか?」そして「現実的かどうか」(技術的・コスト的に可能か、
商品化されてるか)は大事ですが、あくまでその次でしょう。

ま、でも、自分に合った買い物をするのが難しい時代にはなって来ましたね。
情報収集が好きな人や時間のある人はいいですが、どちらでもない人は困ってるでしょうねぇ・・・
購入相談スレなどで見る「よーわからん誰かオススメ教えてくれ」「条件書けよ」てなやりとりも
この辺の温度差から来るんでしょうね。
667目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 14:18:37
666get!!!!!!!!!!!!!
668目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 14:41:51
>>660
突入押さえるためにスイッチと連動してソフトスタートするような
機械だと壊れやすくなる。
とりあえず分解してみれば話が早い。
669644:2005/11/26(土) 15:12:07
すみません、、、
以前ビデオ録画の件で質問させていただいた>>664ですが、
教えていただいたようにまずはパソコンのハードからDVD-Rにコピーし
それをDVDプレーヤーで再生、まではいけたのですが、
ビデオ録画できるチャンネルに外部(DVD)ができないのです。
私がやり方をわからないだけかもしれないし
我が家のビデオデッキが安物なのかもしれません。
普通はビデオの録画の設定するときにたとえば『8CH』とか合わせるように
『DVD』とかいうように合わせられるものなのでしょうか?
またしても困ってしまいました。
アドバイスをお願いします。
670644:2005/11/26(土) 15:15:01
669のリンク間違えました。
>>644です。すみません。
671目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 15:23:26
>>669
「ハード」だと意味が違っちゃうから「HDD」もしくは「ハードディスクドライブ」と
言ってくれるとありがたい・・・。

ビデオ側の機器の操作としては、
単に[▲][▼]キーでチャンネルに続いてLINE INを選択できる機種と、
そうではなく[外部入力(LINE IN)]キーが独立して付いてて
それを押さなくてはならない機種もある
672644:2005/11/26(土) 15:49:04
すみません、HDDですね…。

ビデオのリモコンには1〜12までのチャンネルのボタンの他に
チャンネルの▲▼ボタンと入力切替というボタンがあります。
▲▼ボタンでは映らない(砂嵐)ところの含めてたくさんあって
全部は見ていないのですが、見ていない先に外部入力があったかも
しれませんね。
入力切替というボタンを押してみると真っ黒になってしまいました。
DVDプレーヤーで番組を再生しながらいろいろやっていたのですが、
その再生している番組が画面に出ることがなかったので
ダメなのかなあ〜と凹みました。
とりあえず▲▼を全部チェックしてみます。
671さん、ありがとうございました。
673目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 15:53:25
>>672
[入力切替]があるならそれが該当するキーだと思う。
映らないのは他に原因があると思う。
配線などをもう一度確認して見てはどうか。
674644:2005/11/26(土) 16:25:49
しつこくてすみません。
▲▼ボタンではDVDにならなかったです。
配線は、普段通りの
ビデオデッキ − テレビ
DVDプレーヤー − テレビ  
ではいけないのでしょうか?

基本的に電気製品の知識がなく
おばかですみません。
675目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 16:31:32
>>674
ビデオデッキとDVDプレーヤー同士をちゃんと繋いである?
676目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 17:05:13
お尋ねします。
'86年製の14インチテレビにビデオデッキを繋ぎたいのですが
TV側は同軸アンテナ入力のみでテレビ⇔ビデオの切り替えもナシ。
デッキ側出力はRCAです。
変換とかあるのかな、なんて思ってコジマへ行ったらないとの事。
何か方法あるのかと尋ねたら諦めろとさっくり言われました。
本当に方法無いのですか?
677676:2005/11/26(土) 17:10:08
↑割り込んでごめんちゃいm( __ __ )m
678目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 17:11:30
>>676
ビデオデッキの方に再生画を1chか2chとかの
空いてるチャンネルに出力する機能付いてないかい?

付いてればアンテナ線を[アンテナ]→[ビデオ]→[テレビ]と繋げばok.
再生画を見るときはテレビの受信チャンネルを空きチャンネルにすればよし。
679676:2005/11/26(土) 17:39:41
>>678
さっそくありがとね!
しかしその機能はありませぬ。
ちなみに三菱@2001
680目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 17:44:38
>>679
となるとテレビかビデオのどちらかを買い換えるか、
映像信号を空きチャンネルに変換できるコンバーターかビデオデッキを
追加購入するしかないよ。
681644:2005/11/26(土) 17:52:07
>>675
ビデオデッキとDVDプレーヤーは線で繋がっていません。
どの線をどう繋げばよいのでしょうか?
今使っている線以外に持ってないのですが
繋ぎ変えることでできるのでしょうか?
線は、アンテナの線か赤黄の線かどちらかですか?

あ〜〜〜電話で聞きたい〜〜〜
682目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 17:59:35
>>681
繋いでないんじゃDVDの再生画像がビデオに入らなくて当たり前ですよw
繋ぐ必要があるのは基本的に[映像(黄)音声(赤白)]のコードです。

DVDプレーヤーにその出力端子が2系統あるなら
1系統はそのままテレビに、もう1系統を電器店でコード購入してビデオデッキの
入力端子につなぎます。

1系統しかないのなら、
ダビングする時だけテレビに繋いであるのを抜いてビデオにつなぎましょう。
683679:2005/11/26(土) 18:05:16
>>680
そっか、やっぱりコンバータいるみたいっすね。
ケーブル剥き剥きして繋げばいけるのかなんておもてたYO
どうもありがとう!

>>644
邪魔してごめんね!
解決されることを祈ってマス!
684682:2005/11/26(土) 18:11:11
>>681
あ、ビデオデッキの入力端子に[S映像入力]があるのなら
映像(黄)で繋がないでSケーブルでDVDプレーヤーと繋いだ方が
よりきれいな画質でダビングできます。
685目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 19:52:09
最近の安いビデオデッキはRF出力を持たない機種が多いね。
686目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 20:21:18
むしろ高級機から排除されていった
687644:2005/11/26(土) 21:18:15
お騒がせしました!
やっとできました。
682さんの1系統のやり方でやりました。
教えてくださった皆様ありがとうございました。

祈ってくださった679さんもありがとうございました。
688671:2005/11/26(土) 21:39:11
よっしゃ〜
689679:2005/11/26(土) 22:51:16
(^-^)
690目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 23:19:54
('A`)
691目のつけ所が名無しさん:2005/11/27(日) 00:01:13
Mission Complete!やな
692目のつけ所が名無しさん:2005/11/27(日) 00:39:36
つーか、DVDのまま貸せばよかったんじゃ?
693目のつけ所が名無しさん:2005/11/27(日) 00:43:07
空気嫁
694644:2005/11/27(日) 01:52:59
DVDは見ることができないそうなんです。
私もDVDでいいのならどんなに良いかと思いましたよ。
695目のつけ所が名無しさん:2005/11/27(日) 03:09:43
ハイビジョン液晶パネルがついてて一番型番が小さいのはなん型になるんでしょうか?
696652:2005/11/27(日) 19:49:24
>>655ありがとうございます。遅くなってすみません!
型番はKDL-S32A10です。
買ったのは7月なのでそれまではアナログのテレビでしたが、音声が途切れるという現象はありませんでした。今月始め頃から急になってしまったんです。・゚・(ノД`)・゚・。
ちなみにHDDなどに撮って見てみると音声は途切れていないことがわかりました。
697目のつけ所が名無しさん:2005/11/27(日) 22:45:02
近くでケータイやPHSいじってないか?
698目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 01:20:35
テレビがバキッ!とかミシッ!とか鳴るのって何なんですか
夜中とか気になります。
699目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 01:28:31
>>698
熱膨張
700目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 01:31:22
引越ししてきてテレビの写りが悪くアンテナが悪いと思うので説明書を見たの
ですが、UHFとVHFの違いは何ですか?

あと壁の端子とテレビをつなくケーブルは、双方の先にプラグ付きケーブルを
使うのと片方だけプラグ付きのを使うのは同じですか?
701目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 01:41:02
>>700
周波数の帯域。
意味不明。接続する機器に合わせて変えるだけのこと。
702目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 17:59:51
すいません、質問します。

ナショナルの炊飯器、SR−TCJ05ですが

保温にしていると、カチ、カチっと数分間隔で音がします。

いったいこれは何なのでしょうか?
703目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 18:20:05
保温用の温度をキープする為に
ヒーターへの電力を0N-OFFして調節してるんでしょ
704目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 18:28:38
>>703、3分間隔くらいであるので、もう耳について耳について。

何とかできないでしょうか?

買い替えを検討しています。
705目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 20:09:07
保温機能を使うのを止めるしかないでしょうね。
706目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 20:10:23
保温機能を使わず、炊きたてをフリージングしておいて、
食べるときに電子レンジで温めて食べた方がおいしい。
707706:2005/11/28(月) 20:11:04
おっとかぶった。

みんなそう思うよね。
708705:2005/11/28(月) 20:18:41
>>707
御意。ご飯を冷凍する為のタッパーも売ってるの見た事あるなぁ。
むら無くレンジできる様に、中央が薄く盛れる様になってる。
709目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 09:03:06
>>704 保温を切ればいいんでないの?買い替えでもいいし。

そうすぐには冷めないし、逆に1時間も2時間も保温したらご飯がまずくなっちゃう。
710709:2005/11/29(火) 09:03:42
>>707 orz....リロードすりゃ良かった
711目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 12:12:29
>>710
時間あけすぎだろ w
712試験勉強中:2005/11/29(火) 15:28:32
家電エンジニア資格を勉強している方々へ
    家電エンジニアのタマゴ掲示板オープンしました。
    いろいろ情報交換しましょう
    http://www3.ezbbs.net/12/kaden-ama/
713目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 15:33:32
さんざんレスがついてるのでアレだが…。
>>704
電気ポットやコーヒーメーカーも同じような動作ですから、買い換えても改善しない可能性が高いです。
買い換えたとして、音質が気になる音かどうかの違い程度でしょう。
試しに買い換えることも可能ですが、その買い換えの結果、あなたが満足できるかどうかは誰も保証できません。


ということで、保温を切るに漏れも1票。他の機能に不満がなければ、継続使用を推奨。
714目の付け所が名無しさん:2005/11/29(火) 16:48:03
東京在住なんですが13型か14型の薄型テレビがほしいのです。
近所で一番安いのが27000円で売ってたのですが、
これは都内では安い方でしょうか?
715目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 17:23:10
交流100V 200Wの電気毛布って暖かい?

w数が高いほうがあったかさの最大値は高いって事でok?
716目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 20:08:21
>>702
いまどき
「カチ、カチッ」
飯を保温すんのに
リレーで温度制御してる炊飯器なんてないとおもうよ。
壊れてるんじゃないのかい?
717目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 21:35:45
>>715
そりゃ、ワット数が大きければ暖かいけど…電気毛布ならそんなもんじゃね?
例えば500Wとかなると、小さいファンヒーターの弱運転レベルだし、電気代も高くなる。
それに低温やけどの恐れもあるので、電力増よりもカーディガン併用とか考えた方が無難。

>>716
ヒント:バイメタルサーモ
718目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 22:30:50
電気毛布は掛けるタイプより敷くタイプの方が省エネになりそう
719目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 23:15:04
教えて下さい! 電気だけで動くファンヒーターってありますか?
720目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 23:20:52
セラミックファンヒーター
721目のつけ所が名無しさん:2005/11/30(水) 01:07:50
エレクトロラックスの電子レンジを使ってます。
チーンって音がでっかくて、深夜に使うと近所迷惑になりそうなので
なんとか消したりしたいんですが、消せる機能は付いてないみたいです。
配線を切ったりとかでどうにかできないでしょうか。
切実です。よろしくお願いします。
ガスは契約してないので、「深夜はガス台を使え」ってのはナシでおねがいします。
722名無し:2005/11/30(水) 01:58:58
>>721
4分なら5分まで回して4分経ったら開けたりして停止させる
723目のつけ所が名無しさん:2005/11/30(水) 02:06:08
>>722
ありがとうございます。
しかしその後、扉をしめるとまた動き出してチーンというので…

そうか!扉を閉めずにおいて、チーンを鳴らすのを常識的な日中とか
せめて朝にすればいいのか!

ありがとうございました…orz
724722:2005/11/30(水) 02:15:02
>>723
でも機動音自体がウルサイ(ウチのだけか?)からなるたけ使わない方がいいよ
名前わかんないけどウチにはコンセント差すと
鍋敷きみたいなのが熱くなる器具がある(ホットプレートみたいな?)
夜中飯食いたい時はそれで湯湧かしてカップ麺か袋麺食ってるよ
725目のつけ所が名無しさん:2005/11/30(水) 02:16:39
大変なところに住んでるんだね。。。

分解してベルを外してしまえばならなくなると思うが、
なんとなくレンジをばらすのは怖いな
726目のつけ所が名無しさん:2005/11/30(水) 03:06:40
俺の場合は中開けてベルの隙間に消しゴム削ったのを挟み込んで接着した。
でも責任はもてないから他人には勧めないけどね。
727目のつけ所が名無しさん:2005/11/30(水) 03:44:12
けっこういるんだねぇ、レンジの音で困ってる人。

音を消せるレンジ発売したらオレ金持ちになれるかなぁ
ちなみに俺の家にはレンジすらない。
728目のつけ所が名無しさん:2005/11/30(水) 12:38:56
>>723
調理完了後に読経すれば、宗教上の理由として(ry
729目のつけ所が名無しさん:2005/11/30(水) 12:53:08
>>727
音を消した上、遠く離れている家族にメールが届くようにするとかw
730722:2005/11/30(水) 16:09:34
まあベル音は後からつけられたものだからな。
731目のつけ所が名無しさん:2005/11/30(水) 16:49:16
ハイビジョン液晶テレビを買いたいのですが、
デジタルチューナーを搭載していないやつってないでしょうか?
ケーブルテレビがデジタルなので必要ないんです。
いろいろ調べているんですが、チューナーを搭載していないと
ハイビジョンじゃなかったりしています。
ご存知の方いらっしゃいませんか。
732目のつけ所が名無しさん:2005/11/30(水) 17:03:26
そりゃ今更BSアナログ積んでも仕方ないし、
それすらも積まないならハイビジョン仕様である意味自体無いような・・・
733目のつけ所が名無しさん:2005/11/30(水) 18:08:26
>>731
デジタルチューナーを積んでいないと「ハイビジョン」の表記を使えないだけで
例えばこれの23V型はD4端子接続でハイビジョンの画質が得られる。
ttp://www.jvc-victor.co.jp/tv/lt-23la6/index.html
734731:2005/11/30(水) 19:50:46
なるほど!
では、D4端子っていうのがついているのを買えばいいわけですね!
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/lcd/index.html
↑を狙っているのですが、D4入力2系統2端子って書いてあります。
これでもいいんでしょうか?
735723:2005/11/30(水) 22:43:05
>>724
自分も、湯だけはわかすので(保温電気ポットは電気代かかるし)
電子ケトルってのを買いました。これはすごい便利ですよ。安かったし。
>>725
そんなに音が響く感じでもないんですが、ベル音ってちょっと他のと違うオクターブっていうか
自分の部屋の中にも響くんで、気になってしまうんですよ…orz
>>726
ちょっと構造見てみます。トンクス。
>>727
高いレンジだと消せる機能のがあるらしいです。
最初、会社のおばちゃんに相談したら「消えるでしょ」と当然のように
言われました。
>>728
別の理由で目を付けられそうです!!!!
736目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 02:30:29
パイオニアのDVR-555HというDVDレコーダーについて質問です。
電源を切っている時に自動でEPG受信するのですが、以前EPG受信しっぱなしの状態になって、録画ができないので(受信中はタイマーなどの機能が働かない)
販売先に言って新品交換してもらいました(買って半年も経ってなかった)。
で、交換して2、3ヶ月なのですが、また同じ症状があらわれてしまいました。
しかも番組表見てみたら恐ろしい程の文字バケ…。ひぃぃぃぃぃ
また販売店に言えばいいのかもしれませんが、二度めだし…とてもいいづらいです。
ちなみに前回メーカーに問い合わせてもらった時は「珍しい症状」と言われてました。
私の使い方が悪いのでしょうか…?泣きたい…
誰か原因わかるかたいませんか?
普段はタイマー録画のみ、スカパーもつないでます。やたらと編集をします。
編集中にフリーズして強制電源遮断すら受け付けないので電プチしたことはありますが、それが原因?
737目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 05:18:53
>>736
【DVR】Pioneer製HDD&DVDレコーダー総合スレッド3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1106405287/
この板にEPGのスレもあるからそのあたりもみてみたら。
738目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 14:20:54
>>734
LCD-R26MX5とLCD-H32MX5は液晶の画素数がどちらも
水平1366×垂直768なのでハイビジョン画質と言って良いと思う。
739目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 21:31:43
パナソニックのSJ-MJ17-AのMDを4月頃、トイレに落下させてしまってたんですが…(なにも出してないトイレですが)
今日触ったら復活してたんですよ
操作は前みたいに普通に出来ますが、水に落としたので当然音質とか落ちますよね?

何か内面的に変わったりするんですかね?
740目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 22:39:45
お舞の内面が変わった。
741目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 22:43:46
マジレス頼む
742目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 22:49:34
>>739
内部まで水が入っていなかったのかもしれない。それなら、変化ないかも。でも、
もし内部まで水が入っていたのなら、そのうちに、突然壊れるかもしれない。心配なら、
電気店で分解してもらって、点検した方がいいでしょう
743目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 22:49:51
そりゃあ、何かしらの不純物は内部に残ってるだろう・・・としか言えない。
744目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 23:50:34
あ〜…水入ってたな…
トイレに落ちた瞬間、ボコボコと気泡を出してたからな…
危ないと思ってゴム手で回収したんだんよ…
NW-E605を大人しく買うよ…
745目のつけ所が名無しさん:2005/12/02(金) 00:22:42
なんだ・・・結局結論はソレか
746目のつけ所が名無しさん:2005/12/02(金) 00:26:10
一応壊れるまで使うか迷ってるけどね…

皆、Thanks☆*v(^ー^)v*☆Thanks
747目のつけ所が名無しさん:2005/12/02(金) 10:16:31
質問です。
来週近所に結構でかいヤマダがオープンするんですが、
オープン特価と年末セールと正月セールってどれが一番安く買えるでしょうか。
液晶テレビが目当てなんですが、やっぱりオープン特価ですかね?
ちなみにすぐ隣の隣にはベストが最近オープンしたばっかりです。
748目のつけ所が名無しさん:2005/12/02(金) 12:37:38
>>747
>>4

蛇足だが、俺個人的にはこの種の質問はかなり不愉快。
749目のつけ所が名無しさん:2005/12/02(金) 15:15:08
>>748
そうですね、すいません。
750目のつけ所が名無しさん:2005/12/02(金) 15:16:47
質問なんですが、我が家は電気コンロなんですが
そのコンロを使うと必ずブレーカーが落ちます。
金銭的な事情により、自力でなんとかしたいのですがどういった状況が予想されますか?

あと、友達いわくガムテープかなんかでブレーカーを固定したらいいじゃね
とのことですが、この案は採用してもいいんですか?

よろしくお願いします
751目のつけ所が名無しさん:2005/12/02(金) 15:28:38
>>750
電気コンロ以外の電気製品をすべて切れ。
これで落ちるようなら金掛けるしかない。
752目のつけ所が名無しさん:2005/12/02(金) 15:30:31
>>750
電気コンロ使用時は、他の電気製品の電源をすべて切る。
(蛍光灯数本程度なら付けてもok)

ブレーカーを落ちないように固定するのだけは火事の危険性があるので不可!!
素直に毎月の基本料が上がってでも契約アンペアを引き上げるか、
電気コンロはやめてカセットコンロに切り替えるのが良。
753目のつけ所が名無しさん :2005/12/02(金) 15:54:01
「ブレーカを固定する」など、問題外!

・決められた容量内でなんとかする → 751 のとおり
・電器コンロを使わない → 752 のとおり
・契約容量を上げる → 752 のとおり

この3つ以外にない!
754750:2005/12/02(金) 16:11:18
>>751-753
コンロ以外の電気を切るのはやってみてもダメでした。
あと、ブレーカー固定に関してはなかなか悪くない案だと思っていただけに助かりました。
本当に質問してよかったと思います。

また近々カセットコンロを買うことします。
ありがとうございました。
755目のつけ所が名無しさん:2005/12/02(金) 18:26:33
ブレーカーを落ちないようにガムテで固定しても、
内部で落ちるから結局危なくないし、効果もないような・・・

自信がないので読み飛ばしてね。
興味がある人は掘り下げて調べてみて。
756目のつけ所が名無しさん:2005/12/02(金) 19:24:09
>>750
まさかコンロがショートしてるって事ないよね?
757:2005/12/02(金) 20:18:00
>>755さんの言うように普通のブレーカー類は「トッリプ・フリー」といって
レバーを固定しても内部で作動して落ちる。

>>756さんの言うように器具の不具合はあやしいな。電気コンロのみでブレーカー
が落ちるのは考えにくい。
758目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 10:35:04
759目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:16:45
家庭用蛍光灯のわっかの中心にある、オレンジ色に光る豆電球の名称をお尋ねしたいんですが。
だれか判る方いたらお願いします、名前が分からないと調べようがないもので。
一応ageさせてもらいます。
760目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:25:27
ナツメ球だっけ?
761目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:27:07
>>759
豆球
762目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:28:33
>>760
そうだ、ナツメ球だった λ............
763目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 14:29:46
正解の後に間違いを書き込むなんてw
764目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:45:55
おお・・・。
>>760-762
いや、ほんと助かったよ。
ナツメ球っていうのか、速いレスサンクス。
765目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:52:17
(´-`).。oO(何でナツメ球って言うんだろう…)
7667743:2005/12/03(土) 15:57:59
767目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 00:14:24
シャープのFAX付きコードレス電話の調子が悪くなったので、地元の家電量販店に修理を依頼しようとしたら、
「修理代金の見積もりを取るのに3,000円かかる」と言われたんだけど、これはありうる事ですか?
768邪道ライダー:2005/12/04(日) 00:25:14
ありえなくは無いですよと。
どこに故障の原因がるのか見極めるためにある程度は調べて&部品交換してみる訳ですからね。
たしかに傾向的な故障はある程度簡易的にその筋の専門家には分かるものですが、
いつもそればっかりではないものですし、合わせてお客様ご指摘以外のおまけ故障が隠れているのも
年数経っている製品はどんなカテゴリーでも一緒な訳でございましてw(クレーム防止)

「あなたの品物に時間を割いてきっちり調べている」
この一言に尽きます。
酔っ払いのマジレスなのでご勘弁をば。
769目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 11:11:24
>>767
どこで修理するのかわからんけど、メーカー修理になるという前提で書くと
メーカー修理で見積料金がかかるのは現在では当たり前です。

ちなみに多くのメーカーの場合、見積OKになれば修理費のみで見積料金はかかりません。
例えば、修理代の見積結果が5,000円だったとします。
修理OKなら修理費5,000円、キャンセルなら見積した分の3,000円、となります。
修理OKで、3,000円+5,000円=8,000円という計算にはなりません。

>>768さんの
>合わせてお客様ご指摘以外のおまけ故障が隠れている
>「あなたの品物に時間を割いてきっちり調べている」
あたりがポイントかなぁと。手間がかかってますよ、と。

修理より買い換えの値段が下回ることが多い時代ですが、
修理部門も頑張ってますので何卒ご了承を。
(って、オレは別にシャープのまわしもんじゃないけどw
770目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:31:02
修理なんて故障箇所見つけるだけで修理は半分終わってるようなもんだよな
771目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 12:57:35
家電ならその程度で終わるが、パソコン修理見積もりはもっと高い。
見積もるだけで6000円〜12600円かかるメーカーも。
修理する場合は見積金額が修理代に充当されるからいいが、
修理キャンセルなら、直りもしないものに12000円支払うハメになる。

しかしこれはメーカーを非難しているわけではなく、
複雑な機械になればなるほど、見積もるための労力がかかるという事の証です。
772目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 13:26:57
>>771
>見積もるだけで6000円〜12600円かかるメーカーも
パソコン修理見積もりなら俺にも出来そうな気がするけど‥
高杉
773目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 13:40:25
>>772
人件費を考えてみてお。
774目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 14:31:44
故障部品(交換)って
マザボ
HDD
CD
電源
メモリ
CPU
これしか無いやン
775目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 16:51:16
エアコンについて質問させてください。

とつぜん、暖房がつかなくなりました
風もまったく出ません
ただ、冷房やドライは正常に動きます。
暖房も外の機器からは冷たい風が出てるんですが
どうも変な音がするんです

何が原因でしょうか・・?
776目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 18:53:57
>>775
一番可能性が高い場所:四方弁

ただし、本当に暖房は出来なくて冷房とドライが出来る場合。
冷房だと思ったら実はただの送風だったり(今は冬なので送風を冷房と感じてしまう)した場合は、
これに当てはまらない。

あとはいろいろ考えられるが、ソフト故障じゃなさそうな気がするので、
しろうとの手には負えないと思う。素直に専門家へ連絡したほうがよさそう。

出来ればもう少し症状を詳しく。
タイマーランプの点滅とかはないのかな。
777目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:25:50
扇風機みたいな形してて暖かくするやつあるじゃないですか
あれって効果はどれくらいあるんですかね?
778目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:30:46
>>777
質問が抽象的すぎ。
779目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:40:21
ファンヒーターについてですが。
私の部屋で使うファンヒーターは何回直しても買い換えてもエラーになります。
他の部屋で使うと大丈夫なのに。
修理にだしても「エラーなんてでない」と言われ
ファンの掃除だけされて返ってくる始末です。
ファンヒーターに限らず、他の電化製品も壊れやすい気がします。
例えばパソコンとかドライヤーとか。
部屋の方角や、電磁波の影響など、何か関係してるのでしょうか?
暖房器具が使えなくて、越冬できるか不安なんです・・・
780目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 22:04:10
>>779
故障要因として考えられるものは、温度、湿度、ホコリなど。
このうち温度と湿度は極端に他人と違っていてもそう故障のしやすさには
影響しないように思われる。
ホコリが原因じゃないかなと思う。
以下に一例を示します。

エアコン・・・ホコリが入り込み、目詰まりを起こして運転が止まる。
ファンヒーター・・・ホコリが溜まり、放熱が悪くなってサーミスターが働き、運転が止まる。
テレビ・・・電気製品の中でも様々な複雑な回路があるため、故障も様々。洗うと直ることが多い。
ビデオ・・・メカ部分にホコリが入れば、走行不良でテープが絡んだり、ヘッド目詰まりで画質不良となる。
パソコン・・・ホコリが入り込み、放熱不良で熱暴走の元となる。
プリンター・・・ホコリによりインクヘッド目詰まりして、印刷物がよくかすれる。

幾つか思い当たるようなら、まずは部屋を清潔に保つ事。
781目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 04:18:58
アイロンタイプのドライヤーを購入予定なんですが、
松下のイオニティを買うか、業務用の奴を買うかで迷ってます。
どっちがいいのでしょうか?それと、業務用でいいのがあったら教えて下さい。
782目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 05:12:25
>>781
【髪サラサラ】ナショナル イオニティ【悪影響?】 
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1050472361/

おすすめのドライヤー part.2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1099316702/

は見てみた?
783目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 13:57:10
>>779
もうひとつ考えられるのが配電盤(分電盤)〜配線の異常。
壁のコンセントで電圧を計ってみて、電圧変動や異常電圧なら地域の電力会社に相談して下さい。
784目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 15:16:45
コタツなんですが、ファン式と電球式があるんです。どっちの方がいいでしょうか?安売りされるのは電球式ばかりで高めのファン式の方がいいんでしょうか?
785目のつけ所が名無しさん :2005/12/05(月) 16:01:13
ロフトのついたアパートの部屋でめちゃくちゃ天井が高くて照明がつけられないんですが、なんかいい道具ありませんか?
786目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 16:17:41
>>784
ファン式は、ハズレを引くと、音のうるささが気になる。
787目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 16:42:00
コードレス電話を購入しようと思っているのですが、近く(1mくらいの距離)に電子レンジがあると、電波に影響があるでしょうか?
どのくらい離せば大丈夫なんでしょうか?
788目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 17:08:20
>>785
ロフトにアーム付きスタンド
789目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 17:16:16
>>788
入口にあるスイッチで電気をつけたいです。。
790目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 17:46:44
今我々みんなにできることは、知ることと、伝えること、考えること。
そして小さな行動や投票で意思表示することである

http://3.csx.jp/peachy/data/korea/ korea3.html 
791目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 18:37:51
>>789
高い脚立を買うか、電気屋に来てもらえばいい
792名無し:2005/12/05(月) 19:25:17
質問なんですが、家にあるテレビで、テレビ画面の下にあるもとの電源の
よこに、スタンバイ、オフタイマーというランプがあって、それが時々
チカチカ光るんです。何かを知らせてるのは分かるんですが、説明書を無くしてしまって
原因が分かりません。SONYのテレビです。
793目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 19:36:20
794虹司:2005/12/05(月) 20:03:16
MDラジカセのディスプレイの文字が消えました…普通に作動はしますが、どうすれば直りますか?
795779:2005/12/05(月) 20:24:45
丁寧に答えて下さった方、ありがとうございました。
一度電圧を測ってみたいと思います。
思い返せば夏、クーラーも壊れてしまったので異常電圧の可能性は
高いかもしれません。
部屋は3日に1回は掃除してるのできれいだとは思います、多分。
796目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 20:31:46
テレビについての質問なんですけど
HDMI端子は絶対にあったほうがいいのでしょうか?
将来性を考えるとあるほうがいいみたいな感じですけど、
値段がかなり高くなってしまうので迷っています

よろしくお願いします



797目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 20:38:54
液晶テレビとプラズマテレビってどう違うんですか?><
798目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 21:15:42

デジタルチューナ付きTVを買えば、
既存のビデオデッキでもデジタル放送の録画は可能でしょうか?
それとも別途、対応機種を買う必要はありますか?

よろしくお願いします。
799目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 21:28:34
>>757
>>5

もしかしてわざとやってない?
もしそうじゃないのなら、スレを訪れる際は
最初のテンプレぐらいは目を通す事をおすすめする。
800799:2005/12/05(月) 21:29:08
>>797
>>5

だった。
ごめん>>757
801名無し:2005/12/05(月) 21:37:08
ありがとうございます。解決しました。あの、もう一つ知りたいことがあるんですが
NTTから昔借りた電話があるんですが、それがもう、私が生まれる前20年前の本当に
古い電話があるんですが、ほとんど使ってなくて、説明書もなくて、
NTTのサイトに行って、SONYの時みたいに説明書がダウンロードできるか探したんですが
なかったみたいで・・・誰か分かりませんか?お願いします。
802目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 21:47:52
家電とかって秋葉が有名でしたが秋葉で買った人は修理に出す時わざわざ秋葉まで行ってたの?
保証書には購入したお店に修理を出せみたいに書いてあるんですが、、、
803目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 21:51:47
>>801
わざとやってるだろ
そもそも日本語がおかしい
804名無し:2005/12/05(月) 22:18:28
いや、わざとじゃないです。調べたんですが
機種はハウディホームテレホンSX
HB106型 1988.8年製です。。
805目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 22:21:50
携帯からっぽいな。たまに携帯で日本語変な奴がいる。
806目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 22:21:55
>>801
20年前って、電電公社時代だよな。
そのころの電話機は説明書なんていらないだろ。黒電話なんだから。
807目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 22:22:52
>>806
20年前はもう民営化されてるよ。
808目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 22:48:19
引っ越しします!
テレビの映りが悪いので、ケーブルテレビに加入するよう
に言われました。
民放見るのにお金払うのが馬鹿馬鹿しいが、仕方ないのですか?
809目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 22:51:28
>>808
地上アナログの映りが悪いの?
もしすでに地上デジタル放送が始まっている地域なら、
いっそ地デジにしてみたら?
アナログはダメでもデジタルならバッチリ!というお客さんを何軒も知っている。
対応機器を買う必要があるが、引っ越すよりは経費がかからないと思うよ。
810808:2005/12/05(月) 23:04:44
>>809
ありがとうございます。
不動産さんは、地上アナログの事を言っているのだと思います。
地デジが届いてるか調べてみます。
デジタルなら、ケーブルに加入しなくても良くなると言うことなのかな?
民放を見られない地域があることを初めて知った者なので、
変な質問してすみません。
811目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 00:29:09
>>802 (購入店以外で修理)
近場のメーカーサービスセンターで可。一部の家電量販店では修理の取次ぎサービスもある。

>>798 (デジTV + 非デジ録画機)
最近のは大抵TVに出力がついていて、ビデオの外部入力を使って録画可能。
ただ配線や操作は多少めんどう。ビデオとTVの接続なんて一人でできない、
マニュアルなんて怖くて読めないそもそもどこかに行ってしまった、なんて人には
おすすめできない。

>>796 (HDMI端子)
断言はできんが、5年10年たっても「あれば便利」度がいくらか上がる程度で、
「ないと不便」という状態にはならないと思う。

>>777 (扇風機型ハロゲンヒーター)
昔ながらの電気ストーブとあまり変わらんよ。急速に暖めるのは苦手、ガス・灯油系には負ける。
首降らせて部屋全体をほんのり暖める、なんてこともできるがパワーには欠ける。
植毛ガードタイプはやけどの危険が少なく、子供のいる家でも比較的安心なのはメリット。
812目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 02:24:18
>>811
ありがとうございました!!
設定できるか不安ですが、まだデジタルはいいかな〜とも思ってるので、
とりあえず非デジ機買おうかと思います。
813目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 02:25:00
798=812でした。スマソ
814目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 04:24:30
質問です。
懐中電灯が欲しくてホームセンターなどを見て来たのですが、
ダイオードを使ったタイプを初めて見ました。
これの明るさは従来の物に比べて明るいのでしょうか?
815目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 05:10:22
↓ 韓国と深く関わるとこうなる

344 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/12/05(月) 15:50
・合弁しても金と技術だけ出させられ、口は出せず。
・株式構成も少ないから最終議決権はない。
・事業所が韓国にあるから法人税は韓国政府に払う。
・労務問題が起きると韓国側経営者と韓国人労組が結託して日本側を攻め立てる。
・おまけに日本人駐在員の個人所得税も韓国に払う。(韓国では居住外国人に
対し本国での所得まで合算申告を義務付け、高率の所得税を課す)
・あれやこれや難くせをつけて本国への送金に制限をかける。(配当の送金や
利益送金)
・すべての事柄が韓国側に都合の良いように仕組まれ、政府と民間がグルにな
って日本企業を食い尽くす構図は過去30年変わっちゃいない。
・日本人駐在員に対して飲ませ抱かせの接待攻勢をして、都合が悪くなったらそれをネタに強請る。

だから、間違ってもあんな国に投資してはイカンのよ。今までほとんどの日系企業は
失敗してるんじゃん。せいぜい、日本で売れ残った在庫品を叩き売るぐらいにしておくべし。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1128079703/l50
816目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 08:18:54
>>811
ありがとうございます
やっぱり端子なしを買うことにします
あまり画質にこだわるほうでもないので
817目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 11:56:28
>>815と同じ事を中国もやってるよな
818目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 14:25:27
ヤフオクでソニーのDVDプレイヤーDVP-S313を購入しました。

届いてDVDを見ようとしたらキュルキュル音がうるさく読み込みが遅い感じ
でした。ディスクが悪いのかと思い、コンビニに行って999円のDVDを買って
来て試してみましたが今度はNO DISKと表示されます。

音楽CDは再生できます。DVDとCDの読み取りレンズって別ですか?
(一緒ならクリーニングじゃ解決しないよなぁ。。。)
819目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 14:26:48
一緒。
820目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 14:57:26
やっぱ一緒ですよねぇ
ということはレンズが汚れてるってわけでもなさそうだし、
ぶっ壊れてんのかな
821目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 15:12:28
CDとDVDじゃ記録の細かさが違うから、
例え同じピックアップ&レンズでも、
レンズの汚れやレーザーの出力・フォーカスずれの度合いによって
CDは読めてもDVDは読めないことは普通に考えられるけどね。
822目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 15:16:11
電気(電灯)が変。ある程度時間が経つとジーという音が鳴りだす。なんでだろう?
823822:2005/12/06(火) 15:22:12
買い替えます。一式orz
824目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 15:42:39
DVDプレーヤーなんて電気屋で1万そこそこなのになぜハイリスクな方を選択するのか理解に苦しむよ。
825818:2005/12/06(火) 15:44:20
>>821
なるほど、CDよりDVDの方が情報量が多い分、読み取りに精度が
求められるってことですね。

オレのは「CDは読めるがDVDだと厳しい」ってくらいの汚れ具合なのかも。。。

じゃあ、DVDレンズクリーナーとやらを購入して掃除してみれば
直る可能性アリ、ですか?
826目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 15:57:37
>>825
直る確率は少しはあるだろうが、期待はしないほうがいいと思う
827目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 17:59:59
すいません
ガス瞬間給湯器が調子悪いんですがどこで質問したらいいんでしょうか?
828目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 18:02:26
>>827
近くのガス屋が一番かと
829目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 20:40:50
給湯器故障なら切羽詰まっているだろうに、
2ちゃんで聞こうとするなんて余裕あるね。
830目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 20:45:11
昨日まで正常に作動してたMDプレーヤーが、今日になっていきなりどのMDをいれても『NoDISC』の文字が表示されて音楽が聞けなくなった…故障でしょうか?
831目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 21:02:23
ほこりがレンズについてるんじゃなければ故障だろうね
832目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 21:03:12
あ、埃以外にもレンズに結露が発生してる可能性もあるかも
833目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 21:10:54
レンズとはプレーヤーの中ですか?埃を取りたいんですが…
834目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 21:16:45
当然w
835目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 21:24:01
>>831
今綿棒でほじくったら直りました!
本当にありがとうございました!!
836目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 21:36:27
ウチの掃除機がついに壊れてしまったので新しいのを買おうと思うのですが
だいたい幾らくらいなのでしょうか。
何年も電気屋で掃除機なんて見なかったので全然わからなくて……
837目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 22:06:08
>>836
ここで聞くより、電気屋でみてきた方がいいと思う。どうせ、買わなきゃならんのでしょ
 
838目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 23:13:23
買う前に相場が知りたいんじゃないの。
でも用途によって値段も違うから、もう少し詳しく状況を教えてくれないと
アドバイスしようがないな。
839目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 23:41:37
よそのスレより引用

> 製品購入前の機種選定・見積もり相談は、通販サイトなどで検索すれば簡単に解決します。
> また、詳細な機能の照会は専用スレの方が詳しい回答が得られます。
840目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 07:09:35
テンプレすら読まないDQN大杉
841目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 12:52:22
10万クラスの32インチ液晶を検討中ですが、アナログ放送を液晶TVで見るとかな〜り汚いから
地デジで考えろ!と知人に言われました。どれくらい汚いんでしょう?

現在は24インチのブラウン管です。本体のチューナーが死んでVHSビデオのチューナに頼っています。
そのビデオも最近では電源が入ったり、入らなかったり。
842目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 13:02:26
>>841
10万クラスというのは、10万円ジャストか10万円台かで大きく違うな
デジチューナーなしは止めといた方がいいぞ
843841:2005/12/07(水) 13:10:32
13万円弱のバイデザイン、クイックサン、サムスンなど。
現状、共同アンテナでアナログ配信のみです。
844目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 13:46:22
安物買いの銭失いになりそう
共同アンテナでもデジタル受けれる可能性あるし
デジタル放送なんてあっという間に広がるよ
今ならあと4、5万足せば日本メーカーのデジ付32液晶買えるぞ
845目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 14:15:14
>>841
画面が汚いかどうかは電波状態によるから一概には言えない。
そういう意味では「液晶=地デジ」ではないです。

ただ、他の人も書いているとおり地デジがエリアを拡大しつつあるので、
いま大画面を買うんだったら、地デジ対応した商品をオススメします。
(2011年に使えなくなる32インチを買うことになっちゃいますし。)
846目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 14:18:56
今は1万位でビデオデッキ購入して、テレビの買い換えは共用アンテナで地デジが受信 出来るまで待った方が良いかも。
847目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 14:23:30
三菱の21T-D103が処分価格で安かったから買おうか迷ってるんですが
これって今使ってるアイワのTV-20GT11よりは性能いいんでしょうか?
848目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 14:34:00
>>847
そこら辺の商品は似たり寄ったりですが、
自分に必要な入力端子(数、種類)があるものがいいでしょう。
849目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 14:35:17
>>847
マルチ氏ね
850目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 14:42:58
>>848
なるほど。ありがとうございます。
>>849
すいません。向こうに書いてからこちらに気づき、さらに向こうのスレはわりと過疎っていたので・・・
851sage:2005/12/07(水) 14:52:26
私もちょっと質問があるんですけど、照明器具の方にカキコしたけど
人がいないようなんで、
シーリングライトって火を噴くものなんですか?
蛍光灯の本体とつながる差込口、プラスチックで出来てるとこが
焦げて溶けてるんですけど、危なかったのかな?
よくあることなの?誰か教えて〜!
852818:2005/12/07(水) 16:11:11
ヤフオクで買ったソニー中古DVDプレイヤーS313に動作確認のため
DVD-Rを入れて試したのですが、その時はとりあえず見られました。
映像が何度も引っかかりつつ、読み取り音も変な感じでしたが。
その後国内映画DVDを買ってきてみようとしたら「NO DISK」
全く見られません。

オレがDVD-Rを入れてしまったのが原因なのかもしれない、と
返品要求をどうするか悩んでいます。
853目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 16:12:28
>>851
オレはそのようになった事はないですねぇ
原因は分かりませんが、「良くある事」ではないと思います。
854目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 16:17:02
>>851
漏電かショートか、めったにないかなりヤバイ状態。
なるべくその照明器具は使わない方が良い。
 
>>852もマルチさん
855目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 16:21:26
>>852
昨日、ここ同じ件で質問しましたがマルチはしてないんですけど。。。

DVD-Rを入れた事自体がまずかったのかなぁ、と今日になって気付き、
再質問させて頂いたのです。
856818=852=855:2005/12/07(水) 16:22:22
>>852じゃなくて854の間違いです
857目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 16:26:38
>>853
>>854
ありがとうございます。とりあえず販売店に逝ってきます。
だけど、じゃまだ電機なんだよな・・・。
858目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 17:54:26
すみません、ちょっとお伺いしたいのですが・・・

今日、祖父がポータブルCDプレーヤーが欲しいと言っているのを聞き
じゃぁプレゼントしよう!ということになったのですが
祖父はそろそろ75歳。

お年寄りでもボタン・ディスプレイが見やすい使いやすいモノは無いでしょうか?

ぐぐってみて「アイワ MP3対応ポータブルCD XP-ZV700-W」はボタンが見やすそうかな?と思ったのですが
使いやすいかどうかは疑問です・・・。

ポータブルCD自体、珍しい時代ですがどうかよろしくお願いします。
859目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 17:58:07
>>858
ポータブルCDといっても、CDウォークマンみたいなのから
風呂場で聴けるような物まで色々あるからもうちょっと用途を絞った方が…
860目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 18:45:43
あ、ごめんなさい。
ウォークマン型だそうです。
861目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 21:11:29
電球式のコタツって中で電気が付いたり消えたりするもんなんですか?
カチ…カチ…となりながら付いたり消えたりします。故障かな?
862目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 21:18:41
>>861
故障じゃないです。正常です。サーモスタットが、一定の温度になると、
電気を切って、加熱を防ぎます。
863目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 21:43:51
>>862
ありがとぅございます。
864目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 23:54:57
すいません。
シャープのテレビデオの地域番号を教えて下さい。静岡です。
865目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 01:03:42
D1端子つきのDVDレコーダーとD4端子つきのテレビなど、
端子の種類が違う場合でもつなげて録画できますか?
866目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 08:18:27
>>865
D端子は1〜4画質は変わるけど
全部一緒だよ。
867目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 11:27:50
868目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 17:28:13
すいません、もしかしたらスレ違いかもしんないんですけど
DVDプレイヤーで、DivX対応でBSチューナーついてHDD無しのプレイヤーってないんでしょうか?
869目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 17:30:09
BSチューナーという時点で無し
870目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 17:32:20
>>869BSが見れればいいんです
871目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 17:43:54
それじゃ“DVDプレイヤーで、DivX対応で”ってのは何だったの?
872目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 17:44:12
DivX対応、BSが見れる、HDD無し
というDVDプレイヤーです。
やはりないのでしょうか・・・・
873目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 17:52:53
DVDレコーダーならともかく、再生専用機にBSチューナーなど付けるわけがない
874目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 18:17:30
あーやっぱり?
875目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 19:20:53
先着順でファックスを送る懸賞に応募するのですが、混雑しているファックス番号に対してファックスを送れる確率があがる裏技とかないですか??
あとうちのファックスはツルツルの紙の古いファックスなのですが送るスピードが遅いとかありますか?
876目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 19:52:09
ビデオがほしいです。デジタル放送に対応、の買おうか考えてますが、うちまだアナログ放送用テレビ使ってて、つないで支障ないですか?
877目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 21:25:08
D1/D2端子…でも、テレビのデヂタル入出力の方でない、ドアホン等の端子について。。
ナショナルの防犯用カメラHA-F11と言う機種が手元にあるが、直流12V程度を入れれば
作動するもんなんでしょうか?
ふいんき(なry)としては、同じ線にコンポーネント信号を返してくれそうなのですが、、
878目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 21:52:11
すいません、定格40ワットの電気スタンドなんですが、電球型蛍光灯の電球100形
と同じ明るさのヤツは、消費電力22ワットなんで取り付けても大丈夫なんでしょうか?
879目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 22:06:32
>>878
大丈夫
880878:2005/12/08(木) 22:13:19
>>879
どうもありがとう、ちょっと心配だったもんで。
881目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 22:51:13
>>878
そのスタンドに調光機能は無いよね?
882878:2005/12/09(金) 00:39:50
>>881
付いていませんよ。
調光機能つきだと電球型蛍光灯は使えないんですよね?
883目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 03:32:10
ヒューズがついてたら点ける時の電流で切れるかもね
884目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 09:38:28
買った家電ってそのままその店で宅急便の手配してもらえますかね?
(店によって違うだろうけど。)
そういうのしてもらった人いませんか?
885目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 09:51:34
質問です。
液晶テレビを買おうと思っているんですが、
一人暮らしなのでFMVのパソコン対応の32インチはスペース的にもかなり小さくおさまるかなと検討中です。
使っていらっしゃる方いますか?
ワイヤレスでPCできるし画面も大きいので欲しいのですがやっぱり壊れやすいのかな…
886目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 11:45:26
エアコンのことで質問させてください。
風量を大きくして温度を下げて使うのと、温度を上げて風量を小さくして使うのではどちらが効率がいいのでしょうか?
メーカー・機種にもよると思いますが、一般的に。
887目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 11:50:41
>>886
もとの室温から離れてない温度のほうが電気は食わなそうだけど…
888目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 13:22:27
>>886
温度下げて風量自動、壁掛け扇風機併用が電気代考えたら効率良さそうだな
889886:2005/12/09(金) 14:54:41
>>887-888
レス感謝です。
>>888氏のやり方で様子を見てみます。
890目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 17:28:36
電源タップに電気ストーブを接続しいていたら、接続口が溶けてストーブの
電源ケーブルも熱くなっていたんですが、これはタップとストーブのどちらの
方が悪いんでしょうか?
一応タップはブレーカー付きです。
891目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 19:03:26
>>890
溶けた接続口ってのはどの部分ですか?
  (A)                (B)    (C)         (D)
壁 =)−−−−−−−−[==]  =)−−−−−−−[ストーブ]
  |←延長コード電源タップ→| |←ストーブ本体付属品→|

(A)〜(B)間なら、電源タップ(延長コード)の容量超過の疑い。
ブレーカー付きとのことですが、何ワットまで使えるか再確認。

(B)〜(C)間なら、プラグの接触不良の疑い。多くは受け側(B)の緩み。

(C)〜(D)間なら、ストーブ本体の疑い。
ちなみにストーブ本体のコードは若干熱を持つのは正常な場合もあり。
逆に触れないくらいに熱かったり、煙が出るようならば異常。すぐにプラグを抜いて使用を中止。

あと、プラグ付近に力が加わったり、家具等で線をつぶしていると
容量に関係なく過熱して溶ける場合もありますのでご注意を。
892目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 19:06:09
ちょっと事情がありまして、テレビの音声をウチに転がってた他のスピーカー
(多分パソコン付属の安いやつ)に出力したんですけど、テレビ・スピーカーの
ボリュームを大きく調整してもある程度までしか大きくならなくて困ってます。
うまく音量調節するにはいいスピーカー(?)を使うしかないのでしょうか。
893890:2005/12/09(金) 19:19:40
>>891
ありがとうございます、溶けたのはB-C間のタップ側の方です。
プラグもきちんと差し込んで線も踏ん付けたりしていないので、取りあえず
タップを交換して様子を見てみます。

894目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 19:33:56
>>892
つ「パワードスピーカー」「PC用スピーカー」
895目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 19:54:02
うちの近所の100円ショップ(有名どこじゃないけど)で
TVのイヤホンジャックに差し込んで繋ぐスピーカー向けのアンプ売ってたな。
モノラル仕様だけど。
896目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 19:54:23
>>894
ググって調べました、ありがとうございます。
やはり結構な値段がしますね、ちょっと修理までの気休め程度に
考えていたので、我慢するか他のテレビを代用します。
897目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 19:56:42
>>895
ありがとうございます。
そういうのを想像してたんですけどね、無かったみたいです。
898目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 23:04:59
電子レンジを買ったんだけど、説明書に必ずアースを取って下さいと
書いてあった。
賃貸マンションでアースを取れる場所が無いのでネットで調べてみたらアース棒を
地面に打ち込めば良いらしい・・・が俺は賃貸マンションの4Fだ。

アース取れません。どうしたらいいですか?
899目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 23:10:50
マグマ大使に頼む。
900目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 23:19:59
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/tvboxes/
このTVBOXesという商品なんですけど、
これでBSを映すのは無理でしょうか?
901目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 23:38:39
>>898
アースなんかつけなくても大丈夫。
902目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 00:04:11
教えてください。
こたつつけっぱなしとエアコン(暖房)つけっぱなしはどちらが高いのですか?
903目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 00:07:02
>>901
安易に大丈夫とか言わないようにね。

>>898
うちのお客様も4階に引っ越してアース端子がなかったため、
私は4階のベランダから、雨どい沿いにアース線に重りを付けて落とし、
さらに3階2階の居住者にお願いしてベランダに立ち入らせてもらって、雨どいにインシュロックで固定。
最終的に地上にアース棒を打ち込んで接地抵抗が規定値内になったのを確認して終了。

まあ付けないで使用しても、製品が正常なうちは問題ないが、いざ不具合が生じて、
アースを付けていなかったために漏電遮断器がうまく感知しなかったとか、
感電したとか言ってメーカーに文句を言うのは筋違いですよ。
904目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 00:10:56
>>900
VHF:1〜12CH、UHF:13〜62CH、CATV:C13〜C63CH
905目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 00:11:19
>>900
製品にBSチューナーは無いみたいだけど、BS内蔵のビデオなどが
あればそれを製品の外部入力に入れればBSが見られるよ。
906目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 03:09:33
>>905
どうもありがとうございました。
907目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 09:01:20
お忙しいところすみません。
BSデジタル対応のHDDデッキを探しているのですが、
条件に合う物がなかなか見つかりません。
どなたか知識をお貸し下さい。

・8万円以下位でやすければ安いほど嬉しい。
・BSデジタル対応。
・DVDは要らない。

こんな感じで良い商品は無いでしょうか??
908目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 09:44:58
> ・BSデジタル対応。
> ・DVDは要らない。
双方を満たす商品はないと思うが?

8マン以下でDVD付きのHDDレコ買ってDVD使わなければいいんじゃないの?
909目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 09:58:00
最近のやつらなら、日立DV-DH161T、東芝RD-XD71、ソニーRDZ-D50が安いトコでは 8万切ってるみたい
どれもDVDは付いてるけど
910目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 10:10:48
10年前のソニー製ワイドテレビ(23か24インチ)なんですが、
最近色がおかしいです。赤とか緑とか紫が混ざった様な感じで。
ゴーストもかなりあります。音声にガサガサとノイズが乗る事があります。
叩くと一時的に直ったりします。
配線も繋ぎ直したり一通りやってみたのですが。

うちにはテレビ一台しかないので電波自体が悪いのかどうかを試せないのですが、
これは電波状況(配線含む)、もしくはテレビの故障どちらの可能性が高いでしょうか?
911目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 10:16:54
>>910
テレビの故障に一票
912目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 12:01:12
>>902
エアコン・こたつ双方の消費電力によるけど。
通常こたつは400〜500W、エアコンはもっと消費電力が多い。但しエアコンは設定温度に達すれば減力或いは一時停止する…
913898:2005/12/10(土) 14:44:54
>>901
そうみたいですね。販売店に問い合わせたところ漏電しやすい水周りに
設置しないなら大丈夫って言われました。
>>903
そこが怖いです。ちょっとベランダからってのは厳しいのでアース無しで
いきますがいざって時にちょっと怖いです。
914目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 16:37:15
>>912
コタツも点きっ放しじゃないべさ
915目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 17:03:32
>>913
もしかして、コンセントにアースの接続部がないですか?なければ、水道の蛇口に
アース線を巻いても大丈夫だと思いますが。
916目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 17:44:44
質問です。
冷蔵庫の脚の下に、防振マットを敷こうかと思ってたんですが
耐荷重60kgって書いてあるんです。冷蔵庫ってもっと重いですよね。
フローリングの傷対策もかねて、何か敷きたいんですが適当なものって
なにかありますか?
917目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 18:17:37
サンヨーが電池は使い捨ての時代から繰り返し使う時代へをコンセプトに、
充電電池「エネループ」と言うものを出すらしいのですが、
これって電化製品なんかで「充電用電池は使えません」と良くあると思うのですが、
それには当てはまらずに使えるのですか?
918目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 18:26:22
>>916
ttp://shopping.yahoo.co.jp/search?p=%CB%C9%BF%B6%A5%B4%A5%E0%20%CE%E4%C2%A2%B8%CB&cspid=&first=1

>>917
> 「充電用電池は使えません」
という家電製品が何か知らんが、れっきとしたニッケル水素電池で
自己放電やメモリー効果などの対策がされている。
ttp://www.sanyo.co.jp/eneloop/index.html
919目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 18:55:29
>>918
dd!その電池買って見ます^^
920目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 19:45:16
エネループってリチウムイオンじゃないのか・・・
ちょっとがっかり。
921目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 20:20:48
>>915
最近の家の水道管は塩ビが大井
922916:2005/12/10(土) 20:47:41
>>918
いっぱいある〜ウレシイ!どうもありがとうございました!
923目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 22:31:30
今俺はiPodのミニを持ってるんだが、こんな故障をした。

http://h.pic.to/5pcso

これは買い換えるしかねぇと思ったんだが、新しく買ったiPodにいままでの曲は全部入る?すげえ心配。
924目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 22:42:40
ごめん。iPod専用スレ行くわ
925目のつけ所が名無しさん:2005/12/11(日) 00:16:09
902です。
申し訳ないです。よくわからないです…
どちらが高いとかは一概には言えないんですか?
926目のつけ所が名無しさん:2005/12/11(日) 00:27:15
ネットで液晶テレビ買ったら全然映らなくて困ってるんですが
販売元に連絡したら良品に替えてくれますかね?
927目のつけ所が名無しさん:2005/12/11(日) 01:53:21
>>926 交換依頼なら販売元でないとだめだと思うが、
修理依頼なら別に販売元でなくても、メーカーのサービスセンターや近所の家電量販店でも
受け付けてくれる。
928邪道ライダー:2005/12/11(日) 02:04:43
映らないの詳細によっては非難轟々になるかもしれない予感・・・。
ま、酔っ払いのたわごとなので気にしないで下されと重ねて。

電源入んないですかね?おやすみなさいませ
929目のつけ所が名無しさん:2005/12/11(日) 02:44:41
冷蔵庫が起動する時にすごい音がするんですが
直すと高いんでしょうか。
問題なく冷えてはいるんですが、いつも気になります。
930目のつけ所が名無しさん:2005/12/11(日) 02:49:15
>>929 起動って・・・そんなにしょっちゅう電源ON/OFFしてるの?
931目のつけ所が名無しさん:2005/12/11(日) 03:21:00
>>927 >>928
ありがとうございます
実はポケットビッターズというサイト内の業者から購入し中国製の輸入物で安かったので
電源は入りアンテナなど接続もセットアップもしたのにもかかわらず音出ない、映像が映らない、ボタンがきかないなど不具合が多すぎて…
交換もしくは返品は可能なんですかね?
長文すみません
932目のつけ所が名無しさん:2005/12/11(日) 18:01:51
ポットのお湯をすいとるパイプが金属でなく耐熱プラスチック
のようなものでできていました。高温のお湯をこれにいれても
プラスチックから有害なものはでないんでしょうか。
昔、プラスチックを熱すると有害な何かがでると聞いたことがあります。
933目のつけ所が名無しさん:2005/12/11(日) 18:13:08
>932 出ているかもね。でも入れる水道水のほうがやばい。
水道にふくまれている塩素は熱せられるとやばい物質になる。
とくにポットの場合完全に密閉されているから水に完全にとけて
やかんの数倍やばい。
934目のつけ所が名無しさん:2005/12/11(日) 18:17:08
>>933
> ポットの場合完全に密閉されているから
それはどこの国の爆弾でつか?
935目のつけ所が名無しさん:2005/12/11(日) 18:21:43
塩素がやばいのは知っていますが、どのくらいやばいんでしょうか。
不妊、流産とか発ガンの原因になるとかは聞いたことがありますが
危険の程度がわかりません。 将来アスベストのような大騒ぎになる
ほどのものになると考えますか?
936目のつけ所が名無しさん:2005/12/11(日) 19:48:37
>>930
頻度は普通なんですが、ギギギギギャイーーーンギャリギャリギャリンッ
みたいなすごい音がします。
937目のつけ所が名無しさん:2005/12/11(日) 20:04:15
普通って・・・・・
938目のつけ所が名無しさん:2005/12/11(日) 21:21:35
>>933
>水道にふくまれている塩素は熱せられるとやばい物質になる。
どんな物質?

食塩水もやばいの??
939目のつけ所が名無しさん:2005/12/11(日) 21:26:03
石油ファンヒーターが壊れました。
点火してもすぐ消えてしまうんです。
この場合購入したヤマダに持っていけば直してもらえるんですか?
もう保証切れです。
940目のつけ所が名無しさん:2005/12/11(日) 21:29:01
>>935 俺はあんまり気にしないことにしている。
http://www.yasuienv.net/MisunderstandNo1-1.htm
水道水まで疑い出したら世の中口に入れられるもんないよ。
941目のつけ所が名無しさん:2005/12/11(日) 21:29:37
942目のつけ所が名無しさん:2005/12/11(日) 23:11:39
>>933
どうしてこんな回答をするのやら・・・・

ポットが完全密閉されているって?
じゃあ中の水は水蒸気になって何千倍もの体積になっても
ジャーポットは爆発せずに耐えるんだな。
943目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 00:39:05 BE:332398875-#
>>925=>>902
室温に関係なくフル稼働と仮定すると、表示上の消費電力だけの比較になるので
簡単に差が出る。でも、実使用環境の場合は室温次第で稼働時間が変化するので
差を出すのは難しい。

それでも無理矢理判断するとすれば、>>912さんの補足になるんだけど
こたつ(もちろんこたつ布団付き)で暖房する面積と、
エアコンで暖房する面積の違いを考えれば、こたつの方が安上がりになるような気はする。
感覚的な話で申し訳ない。

>>929
コンプレッサが原因なんだろうけど、何年ぐらいお使いですか?
古くなってるなら仕方ないけど、まだ新しい製品ならメーカーサービスへ相談してみては?

>>932
一般の塩ビ管だと確かに溶け出す心配があるかもしれないが、
耐熱の塩ビ管というのもあるので、そっちなら害は少ないと思われる。

ただ、気にしだしたらキリがないというのは>>940に同意。
例えばアルミと痴呆の因果関係を指摘する人だっているわけで。
給湯管に、塩ビライニング(内面コーティング)使ってる場合もあるんだし。
これ、全部排除したいですか?生活に支障でると思いますが。

>>935
妊婦さん関係で問題になるのは、トリハロメタンという物質。
原水が汚れていて、飲料に適するために塩素を多く使用した場合に問題になるみたいですね。
ただ、今のところ(としか書けないが)、アスベストほどの大騒ぎにはならないと思われ。

余談だけど、塩素が完全に飛んでしまうと、雑菌が繁殖しやすい水になるので
それはそれで問題になります。適度な残留塩素は必要です(水道法で0.1ppm以上)。
もっと知りたければ、ご自分で調べてみてください→http://www.google.co.jp/
長文スマソ
944目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 00:42:52
関係省庁に飛ぶのかと思ったらググルだったw
945目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 01:49:23
コタツは布団の厚さや下に敷くマットの保温能力によっても
保温の効果がかなり変るから、
当然それも消費電力に影響するな。
946目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 04:09:49
うちのテレビは3年前から寒くなると写りが悪くなるんだけど
なんででしょう!?
寒い日は全く写りません。
電波障害!?
アンテナの向きが悪いのでしょうか!?
947目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 08:42:33
質問させてください

賃貸マンションに引っ越したのですが
日立のRAS-259HGXという型番のエアコンがついてました。

この機種の年式を知りたいのですが
日立のサイトでは検索しても出てきませんでした。
年式の分かる方いらっしゃいませんでしょうか?
948目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 08:46:37
ちょっと聞きたいです!
うちのエアコン何年か式ので不良があったみたいで部品交換しなきゃいけない
みたいなんですが放って置いてるんです
そこで、エアコンって一酸化中毒とか酸欠の危険ってあるんですか?
ヒーターが問題になってるので気になってます
949目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 09:05:09
>>948何も燃やしてないから一酸化炭素中毒等の危険は無いと思います。
それよりヒーターの問題?発火とかしないか心配です。
950目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 10:13:29
ワイドテレビかったんですが
横に広がって見えます
設定悪いのかな
951目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 10:27:12
>>946
寒い時に動かしている機器の影響を受ける可能性もなきにしもあらず。
他の部屋にでもテレビがあれば、入れ替えて確認を推奨。

>>947
屋外機に書いてないか?

>>948
暖房のメカニズムが違うので、一酸化炭素は発生しない。
ただ、他の理由で発火などの危険があるからリコールだと思われる。早急に処置を。

>>950
設定で回避できます。一長一短のある設定なので、説明書を熟読して決めてくらはい。
952目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 11:06:43
>>947

つ平成8年
953目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 11:17:40
テレビの録画が出来ないんだけどテレビに赤白黄色の奴挿しただけじゃ無理なのですか?
954目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 11:44:49
>>953
コンセントを入れる。
スイッチをON(おん)にする。
テープ等のメディアを用意する。(HDD(はーどでぃすく)なら不要)。
録画用スイッチを押す。
955目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 12:04:24
誰か親切な方教えて下さい(>_<)CDに焼いた写真を、デジカメのメモリーカード(xD)に保存しなおすことってできるんですか〜?もしできるならやり方を教えてクダサイ<m(__)m>
956目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 13:05:11
>>955
漏れが自宅で使ってるデジカメ(オリンパスの一眼レフデジカメ、型番失念)は、
パソコンとデジカメをつないでやれば「リムーバブルディスク」として認識されるので、
そこに書き込めばいい。

機種もわからないので、これ以上はなんとも。
デジカメ板の方が、詳しい人いそうな希ガス。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1131264904/l50
957邪道ライダー:2005/12/12(月) 14:03:21
>>931さん、亀でゴメンね
>交換もしくは返品は可能なんですかね?
サイト内に出てるところにとりあえずメールorTEL
常識的な範囲ならできるでしょうね。
958目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 14:09:52
>>953
ヒント:映像・音声のコードを流れる信号は一方通行です。
959目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 14:32:31
>>946
>>951さんレスありがとうございます。
家にはテレビ2台あるのだけど寒い日は2台とも写りません。
ただ隣の県の民放2局は入ります…。
昼間は暖かいから普通に写ります。
朝と夜はサッパリ(´・ω・)
電気屋さんに来てもらって直るでしょうか…
960目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 14:47:26
質問させてください。

引越してテレビをつなごうとしたところ部屋にきているアンテナの端子が見たことの無い物で、つなげないでいます。
75オームから30オームへの二股の整合器を買ってみたんですがどうも違うようで…

どなたかご存知の方いましたら教えてください。↓が画像です。

http://i.pic.to/5qq7b
961目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 14:58:07
>>953
テレビ側に出力端子がないと録画出来ません。ビデオ等にアンテナをつないで下さい。
 
>>960
75Ω⇔300Ω整合器の75Ω側の平行フィーダーを壁の端子に接続して下さい。
962目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 15:00:49
>>960
75Ω⇔300Ω整合器の…
300Ω側
の間違いです。
すみません
963目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 15:16:28
整合器ってモノによっては相互変換できなくて
75→300のみ、300→75のみのどちらかしか出来ないのもあった記憶がある・・・
念のため気をつけてみるべし。
964目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 15:20:31
>>959
2台あって2台ともダメってことは、アンテナ関係なんだろうなぁ、きっと。

電気屋さんに測定器持って来てもらえば直るとは思いますが、
来てもらってる時に症状がでてくれないと、調べようがないと思いますので
症状をよく説明してから来てもらうといいでしょう。
(時々症状でも、見たらすぐ原因わかることもあるけどね。)

#でも、寒くて電波受信が悪くなるはずはないんだけどなぁ…。
#それだと北海道の最北端在住の人は、冬季間テレビ見られないことになるのでw
965目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 15:22:19
>>954
>>958
>>961
さんありがとうございます。お部屋にもテレビにもアンテナに繋ぐところがないので新しいてテレビ買います(´・ω・`;)
966目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 15:30:57
>>965
おいおい・・・
普通テレビ番組を録画する場合は
TVの中の受信機で受信して信号をビデオに送るんじゃなくて、
ビデオの中の受信機で受信してそのまま録画するんだから
テレビ買い換えてもあまり意味がないぞ。
967目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 15:33:17
こないだペンダントライト買いました。
そしたらやたらコードが長いくせに調節出来る機能が一切なかったんですが、
(収納するとか切るとか)
こうゆう照明はどうやって長さ調節するのでしょうか?

説明書にも何も書いてなくて困ってます。
お知恵を貸して下さいm(_ _)m
968目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 15:43:44
>>967
メーカー名も型番も書いてないの?
969目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 16:31:05
>>965
基本は>>966だが、アンテナを2分配するという手もある。
テレビ買い換えじゃなく、アンテナ配線をどうにか汁!

>>967
買った店に聞く。間違っても線は切るなよ!
970947:2005/12/12(月) 16:56:09
>>952 >>951
ありがとうございましたー
がーん、思ったより古い・・・
どうりで効かないわけだ・・・
971目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 17:44:35
>>966
>>969
レスありがとうです。
ということはビデオを買い換え?それともアンテナに繋ぐところがない部屋では基本的に無理なのですか?
すいません…頭が弱くて…(´;ω;`)
972697:2005/12/12(月) 17:48:45
>>968,969

レス有り難うございます。
メーカー名はYAZAWAです。買った場所はヨドバシ。
型番は今ちょっと手元にないので分からないです。

やっぱりメーカーに直接聞いた方が早いですかね。そうしてみます。
どうもでしたm(_ _)m
973967:2005/12/12(月) 17:49:23
あ・・・967の間違いだった。
974目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 18:17:01
>>971
今はどうやってテレビを見てるんだい?
975まぃ:2005/12/12(月) 18:20:38
家電一式買いたいのですがどこの電気屋さんが一番安いですか?あたしは東京の赤羽に住んでいます。
976目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 18:39:06
977目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 19:05:59
電子レンジとオーブントースターを個別に使うのと
オーブンレンジを一つ買うのでは、スペース以外に何か違いはありますか?

現状、オーブントースターは持っていて、今度電子レンジを購入しようと
思ったんですけど、オーブンレンジにしか出来ない事等あるのなら
そちらも検討してみようと思ってます
今まで電子レンジそのものを使ったことが無いので、オーブンレンジ特有の
利点等も想像できないのです

くだらない質問かも知れませんが、よろしくお願いします
978目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 20:00:52 BE:256422839-#
>>971
【壁のTV端子】−→(アンテナ線)−→【テレビ】←−(黄白赤)−←【ビデオ】
になってるのかな?
ビデオ再生専用であれば、テレビから右側だけの配線になってるはず。
その場合は録画はできましぇん。テレビから左側の線もあるのであれば↓

【壁のTV端子】−→(アンテナ線)−→【ビデオ】==(アンテナ線+黄白赤)=→【テレビ】
になればよろし。線が不足してたら買ってきてくらはい。

>>977
まず>>190 >>193を参考に。

ちなみに我が家が「電子レンジ+オーブントースタ」ですが、トースト2〜3枚焼くのに3分ちょっとかかってまふ。
ごはん食がメインなので特に不自由はしてないけど、パンがメインで使用頻度が高ければ、トースター専用機の方がイイ!

オーブンレンジとも書いてますけど、温度設定が必要な調理だったらこっちで。
クッキーなんかを焼くんだったら特に。トースターだと温度設定ができないっす。
979目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 20:28:51
>>974
>>978
テレビは室内アンテナなんです。
なので壁TV端子がないので根本的に無理みたいですね…
いろいろありがとうございました!これで諦めがつきます!(`・ω・´)
980目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 21:07:44
>>977
> オーブンレンジを一つ買うのでは、スペース以外に何か違いはありますか?
同時に使えるってのはともかく
オーブンレンジかつて買ったけどレンジとしてもトースターとしても大不満で半年で捨てました
5千円くらいで買った電子レンジは現役に戻ったオーブントースターとともに毎日不満なく使ってます
高いのは知らないけど2万円程度のは買わない方がいいかもね

オーブン料理をしたいのならガスオーブンじゃないと使い物にはならないと思うしね

981目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 21:11:55
>>979
室内アンテナってTVと一体型なの?
別ならそれを外してビデオに繋ぐ手もあるよ。
982目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 21:15:07
>>979
一体型ならそのアンテナはあきらめて、
普通の室内アンテナを買って取り付ける手もある
983目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 21:28:11
>>982
で、ででできましたぁ!
ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
教えてくれた皆さんもありがとうございました!
984981,982:2005/12/12(月) 21:29:42
Mission Complete!! w
985目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 22:32:30
>>980
アドバイス、有り難うございます
オーブンレンジを買うにしても、国内メーカーの安物にしようと考えていたので
それを買うくらいなら、単機能のレンジを買った方が良さそうですね
986目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 01:24:19
>>957
丁寧にありがとうございます。
さっそくサイトからの質問欄と直接サポートのアドレスにメール入れました。質問欄からの返答は「申し訳ありません。メーカーより直接返品・交換させて頂くようにしますので今暫くお待ち下さい。」とのこと…
なんかこのまま連絡してこなさそうな対応で不安です。
長文失礼です
987目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 04:34:05
東北で1人暮ししてるんだけど、冬になると冷凍庫が働かなくてアイスとかみんな融けてしまうんだけど、
これは故障なの?夏は大丈夫なのに
988987:2005/12/13(火) 04:35:31
あ、冷凍庫の設定はちゃんと一番冷えるようにしてます
989目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 04:43:13
どう考えても故障です
990目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 05:50:30
買ったお!買ったお!ハイブリッドの加湿器☆これって部屋のどこに置くとベストの?メタルラックの上のほうとかダメなの?
加湿器持ってウロウロ…ウロウロ…((( ゚Д゚)つ
991目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 09:05:04
992目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 09:57:50
すごく????なのですが
エアコンのリモコンを操作した所反応しない電池切れかと
交換するもおんなじ



蛍光灯を消して操作すると
あらピッピーと反応こんな事ってあんの?

えあこん:サンヨー
蛍光灯:グロー式(インバーター式では無い)
993目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 10:14:26
>>992
よくある。
直射日光や蛍光灯などの強い光がエアコン本体に当たっていて、その光にリモコンの信号が負けてる状態。
エアコン本体の受光部(リモコンの信号を受ける黒っぽい窓)の上や横に光を遮るモノ(材料は紙でもなんでも)をつけてみ。
ポイントは「リモコン操作範囲以外からの光を遮る」こと。お試しあれ。

>>990
壁や天井から適度な距離を離して、なるべく広い空間に向けて。

>>987
熱交換がうまくいってない。
故障といえば故障だけど、そんなに重傷でもなさそう。
994992:2005/12/13(火) 10:44:35
>993 早速ありdです
強い光が味噌ですな

勉強になりました
995目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 13:41:06
>>987
古い機種だと冷媒が抜けて冷却能力が低下しているのかも?
996目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 22:28:08
東北地方なら、冬だったらその辺に置いとけば溶けずに保存できると思うけれど、
冷凍庫に入れると溶けるなんて不思議だね。
997目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 13:14:33
>>996
寒冷地の場合、凍らせないために冷蔵庫に入れる、という考え方もある。冷蔵品の話だが。
998目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 16:08:48
東北人だけど10月に夜にバイクで長距離走って
途中でコンビニで手袋外して冷蔵庫のジュース取ろうと手を入れると
庫内があったかく感じる・・・
999目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 17:10:17
埋め
1000目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 17:11:07
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。