ビデオデッキが故障しちゃった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
今日から始まったトゥルーコーリング録画したかったのに!
テープが奥で引っ掛かってて伸びてしまう。他で試してもダメで。修理代いくら位かかるんでしょう?
2目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 02:14:26
荷駄
3目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 02:26:56
無駄って事ですか?
4目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 02:40:09
4用がねえな。
5目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 02:43:32
5ご親切に意味がわかりましたよ
6目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 02:46:19
6なデッキじゃねえな。
7目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 02:46:55
7めんどくせえ
8目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 02:48:00
8マソもかからない?
9目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 02:49:59
9ダラネエ
10目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 02:50:56
十に買い替えモードだよ。
11目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 02:51:49
11(いちいち)うるさい。
12目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 02:52:24
12(事由に)ドゾー
13目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 02:59:34
13(ひ・さん)です。
14目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 03:06:39
>>1
マジレスすると
14万円くらいで新品同様で直る。
15目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 03:08:12
14ん(重要)な事ではない。
16目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 03:09:36
マア、16・16(いろいろ)あるわな。
17目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 03:24:10
17いーな、14万出せる人は。
18目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 19:40:33
18・18(いやいや)漏れなら3万までだ
19目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 19:41:32
それでも修理して19(いく)
20目のつけ所が名無しさん:2005/08/15(月) 23:45:06
>>1
うちのでよければあげましょうか?
21目のつけ所が名無しさん:2005/08/15(月) 23:49:13
>1,それはいつの機種で型番及びメーカーは?
22目のつけ所が名無しさん:2005/08/15(月) 23:53:18
シャープのVC-BS1000と書いてありました。8年ぐらい前のです。
23目のつけ所が名無しさん:2005/08/16(火) 17:47:50
もうDVDの時代になってるから
DVDレコーダーでも買おうかな
24目のつけ所が名無しさん:2005/08/17(水) 22:35:34
うちも二年前に買ったばかりだが、激しく使い過ぎた為か高速巻き戻しが時々使えないし録画したばかりの画像も音声も悪い。

ビクターは駄目なのか…
25目のつけ所が名無しさん:2005/09/21(水) 21:44:11
ビデオデッキ及びテレビがヤバイ者です。叩くと直るんですが。
上手く接触してくれないとフジとTBSがまったく写らない。3倍にすると
録画画像が黒い砂嵐で覆われなにも取れてないのと同じ状態です。
修復方法とかありますか?
26目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 00:25:19
古いビデオテープ(3倍録画)を再生したら、
3倍(新品テープ/重ね撮り問わず)録画をすると、
砂嵐で音声だけが録音されている状態になってしまいました。
標準録画だと普通に録画できています。

クリーニング(乾式)をかけてみましたが治りません。
どうしたらいいんでしょうか?
2726:2005/10/07(金) 23:05:57
よろしくお願いしますage
28目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 23:16:21
3倍のヘッドにゴミが付着しているな
上蓋を開けてみてみろ
目で見て見えるならピンセット等で取れ
乾式が駄目なら湿式だ
29目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 23:30:48
乾式はヘッドにヤスリをかけてるようなものなので寿命が短くなる
クリーニングは湿式でないとダメぽ
3026:2005/10/08(土) 01:15:22
>>28-29
サンクスコ。
中を見たのですが、ほこりみたいな物は見えませんでした。

で、標準で録画されたビデオテープを1時間見てたら、
なぜか治ってしまいました。
何だったんでしょう?

お二方ありがとう!
そしてお騒がせしました。
31目のつけ所が名無しさん:2005/10/08(土) 13:25:00
>>29
機種によっては湿式不可なのもあるよ、取説に湿式のは使わないようにって書いてある
32目のつけ所が名無しさん:2005/10/14(金) 11:33:43
DVD(再生専用)とビデオが一体になったものなんですが、ビデオが急に引っ掛かったり伸びて出てきたり‥これはデッキの汚れかテープの問題ですか?
33目のつけ所が名無しさん:2005/10/14(金) 18:05:12
おれのマックロードはまだ現役
テープ入れるとこが上にガチャコンっと出てくるやつ
言っても知らんよな・・
34目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 04:35:07
さっき壊れた・・・_| ̄|○
再生しようとしたら急に変なブーンって音がして・・・_| ̄|○
それでも再生したら映像は出るんだけど、横に6本くらい線が入ってて・・・_| ̄|○
ああ、どうしよう・・・買いたいけど金がない・・・_| ̄|○
パナのNV-H120ってやつ。5年くらい前に買ったんだけど、もうだめかよ・・・_| ̄|○
35目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 04:35:14
36目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 15:20:33
テープがひっかかって無理やり抜いたらテープはおしゃか
もう一度ちがうテープ入れたら再生、巻き戻し、早送り
全て出来ず勝手に電源切れる状態になっちゃった・・・
なにが悪いんだろ
37目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 21:46:01
はじめまして独身42歳女性です、V・H・Sデッキはポーズが 
空いて砂嵐になる点は嫌いですわ。 

あと電源を入れたままで、しばらくするとカチャっ!と 
音がして中が動くのはなぜでしょう?因みに蓮太郎とゆう 
名前の1991年製でパナソニックです。 
38目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 00:01:06
リモコンの受信部分が壊れてしまった。自分で治せないか?
39目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 10:51:22
以前、画質に凝ってて、ベータばかり持っていた、VHSもS−VHSだったが
三年位で、壊れていた。いまはド〜でも良くなって、一番安いVHSだが、これが
壊れない。おかげでDVDに買い換えるチャンスがないよ
40目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 13:12:56
ビクターのHR−DV1。3日前に修理したのにもうこわれた。
エンジニアのレベル低すぎ!2度と買わない!
41目のつけ所が名無しさん:2005/10/28(金) 08:47:09

三菱の当時12~3万したビデオデッキ
テープを入れようとしても押し戻されてしまう

修理代いくら位かかる?
42目のつけ所が名無しさん ::2005/10/28(金) 08:53:32
ローディングエレベーター交換
10000弱
43目のつけ所が名無しさん:2005/10/28(金) 15:35:14
>>1
新品に買い直せ。今なら昔みたいに高くない(コストダウンしてるから)。
44目のつけ所が名無しさん:2005/11/03(木) 03:20:05
修理のページ http://www.geocities.jp/jdhrh050/
45目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 00:08:55
46目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 00:23:15
みんな纏めて買い換えか修理しろ。
いくらかかるかメーカーに聞けよw
47目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 00:58:37
修理代はどこの製品でも基本技術料5000〜8000円と部品代、場合によっては送料1000〜2000円がかかる。
部品代はビデオデッキの場合、ヘッド以外なら100〜3000円程度。
48目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 05:38:54
新品のテープ使うときに一分ぐらい再生して使うだけでヘッドに汚れがつかなくなるよ。
49目のつけ所が名無しさん:2005/12/08(木) 23:51:17
地域コードってどうやってわかるの?
50目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 09:59:44

ジャパネットたかた とかの下鳥って故障しててもいいの?
51目のつけ所が名無しさん:2005/12/18(日) 04:13:54
故障したビデオデッキは電気屋に引き取ってもらえるでしょうか?
52目のつけ所が名無しさん:2005/12/18(日) 15:11:02
>>49
取説読むよろし。
53目のつけ所が名無しさん:2005/12/18(日) 15:49:52
ビデオデッキ自体は壊れてないみたいなんですが、ビデオを入れる所の蓋?が開いたままで、閉じなくてその上ビデオも入らないんですが、どうなってるんでしょうかわかる方教えて下さい!!
54目のつけ所が名無しさん:2005/12/18(日) 15:55:25
うちのビデも故障しました
55目のつけ所が名無しさん:2005/12/18(日) 17:58:15
テープがでてこなくなっちゃった
56目のつけ所が名無しさん:2005/12/18(日) 19:52:22
お尻しか洗えないね
57目のつけ所が名無しさん:2005/12/18(日) 19:57:39
うちのヒデは最近言うことを聞かなくなったんで、別れました。
58目のつけ所が名無しさん:2005/12/18(日) 20:10:46
うちのヒデのはわたしのに just fit していたので別れてショックです
59目のつけ所が名無しさん:2005/12/18(日) 21:08:37
>>55
とりあえず、店に修理依頼しる!
でも、テープの中身が(以下略
60目のつけ所が名無しさん:2005/12/18(日) 21:56:32
修理って平均的にいくらかかりますか?
61目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 06:34:34
メーカーのサービスセンターに持ち込んでも技術料が高いからヘッド以外の修理でも7〜8千円かかると思う。
新品買うのすすめるわ。
62目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 13:56:55
>>49氏も>>60氏もメーカーと機種名を明記しないと答えようが無い。
最近のVHSなら>>61氏の言うように新品買う方がいいが、二万円
出してヘッド交換する価値のある機種もある事だし。

63目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 08:17:20

12万円のビデオが壊れたのをほったらかし。
DVD&HD の買い換えも考えてるし。
64目のつけ所が名無しさん:2005/12/28(水) 00:25:14
DVDレコーダーもいいでしょうか?
さっき停電したら何か様子がおかしいのです。
リモコン操作もできません。
デッキのモニター部分にはずっと「loading」と出ています。
一時的に電気が供給されないのが良くない、というのは調べてわかりましたが、
この状態を自分で治すことはできるでしょうか?
65目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 14:37:34
元々映りの悪いチャンネル(一応見れる)を録画したら見れる時と映りがひどくなる時(いつも標準録画)あるいは途中から映りが悪くなったり音声が途切れたり消えたり雑音がバシバシ鳴り続けたりします。綺麗に映せて音声も綺麗にする方法をあったら詳しいお願い致します。
66目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 02:27:57
今無修正見てて、男優のちんこのアップでビデオが止まってるんだ。
俺今全裸なんだけどこのビデオどうすればいいの?
67目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 04:09:32
質問。
今私一人暮らしでテレビデオ使ってるんだけど、実家のビデオデッキで録画したテープを再生してみたら何故か音がでない。
これって原因何が考えられる?

ちなみにこのテレビデオで録画したものはちゃんと音がでます。

詳しい方お願いだから教えてください。
68目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 05:33:57
多分MONOだけに録音されてるのと違いますか?
音声切り換えてごらん。
69目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 05:53:57
>>66
比べてみる
70目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 06:51:57
>>69
そして鬱になる
7167:2006/01/05(木) 07:25:45
>>68
ありがとうございます。
自分でもびっくりなんですが、このテレビ音声切り換えボタンがない…
なんでだろう…

本当大切なビデオなんですごい悔しい。
わざわざ答えてくれたのにすみません。
72目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 20:58:56
シャープのビデオデッキなんですが、リモコン操作をすると、デッキに『RC』と表示され、点滅して操作できません。
直接デッキのボタンを押せば動くのですが…これはどうすれば…(>_<) 説明書なくしてしまって
73目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 21:00:33
ってか、ビデオデッキくらい安いんだから
新しいの買えばいいじゃない。
74目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 21:10:54
あげ
75目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 21:42:19
はげ
76目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 22:12:42
俺のSB900も調子がおかしい
巻き戻しすると途中で止まってしまう

地デジチューナー内蔵のDVDレコ買おうと思ってるんだが
いままで取り集めた膨大なVHSテープがあるからVHSデッキも
必要なんだよなぁ
77目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 23:28:31
東芝のA-BF1(1993年くらいの機種)というデッキを使ってますが、
7桁のGコード予約をしようとするとエラーになります。
対応していないのでしょうか?
78目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 16:28:51
ビデオデッキおかしくなったと思ったら、テープ出せるなら取り出してから、とにかく一度電源コード抜いてみましょう。
意外と元にもどるよ。
79目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 02:17:39
最近ビデオデッキの電源が勝手に入るんですけど。なんか怖いです。
80目のつけ所が名無しさん:2006/01/24(火) 00:09:43
aiwaのビデオデッキのリモコンに合う電池がないんですが…
どうしたら?
81目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 18:53:02
age
82目のつけ所が名無しさん:2006/01/30(月) 16:42:05
>>80
リモコンの電池は普通単3か単4じゃないの? それともアイワは何か特殊な
電池でも使ってるのかな。近所になければ通販で買うよろし。
83目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 01:40:42

>>80
検索してみようよ
84目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 04:45:34
電池になんか書いてるでしょ。
85目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 06:28:05
取り扱い説明書に書いてあるでしょ。
リモコン本体にも書いてない?
単三か単四、カードリモコンならボタン電池。
最低でも機種名書かなきゃまともなアドバイスは出来ないでしょ。
86目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 14:32:03

俺のソニーの8ミリビデオのリモコンは
単3×2本
ボタン電池CR2032(データバックアップ用)
でつ

最近の人はこのボタン電池を知らないのでわ?
87目のつけ所が名無しさん:2006/02/04(土) 18:16:16
すみません質問です。
ビデオのカレンダーが2005年までしかなくて困ってます。
今年に入って年が1990年に戻ってしまい、曜日がずれちゃいます。
録画、再生ともに問題ないので出来れば買い換えたくないのですが、
どなたか何か良い方法をご存じないでしょうか。
88目のつけ所が名無しさん:2006/02/04(土) 20:48:11
ビデオのカレンダーについて質問したものですが、
色々やっているうちに、1995年で、やっと曜日が合いました。
これから狂うかもしれませんがとりあえず大丈夫です。
89目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 01:31:40
東芝S-VHSデッキですが、録画で音声ノイズが出るようになり、ビデオデッキ温存にと思い切ってヘッド交換の修理に出しました。
すると、修理から返却されたデッキが、今度は録画するとビートノイズが出るように・・・。
番組の視聴時にはビートノイズ乗ってません。ヘッド交換返却後に録画した映像のみにビートノイズが出ます。
スカパーとビートノイズの無い地上波の番組でチェックしたところ、やっぱり録画のみにビートノイズが乗ってます。
Maxellの新品テープで試しました。

同じ映像を同時に別のデッキと録画して比較してみたところ、他のデッキには録画映像にビートノイズ乗ってませんでした。
つまり、修理後に録画した映像を再生すると、その全てにビートノイズが乗ってるという事に・・・。

これって、やっぱりハード側の故障ですよね。。。
一応東芝さんに問い合わせましたが、出来ればスレ住人さん達の声も参考にしたいので、詳しい方が居ましたらお願いします。
数日後に出張修理に来るそうですが、もし私の勘違いでしたらメーカーさんに申し訳ないので。(個人的にはどうみても故障のような気がしますが・・・)
90邪道ライダー:2006/02/05(日) 09:53:22
フルイレースヘッドのコネクタ差(略w
その場で直る予感・・・・。
91目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 10:19:26
>>90
レスどうもです。
やっぱり故障ですか・・・。しかも交換したヘッド関連の・・・。
実は年末にヘッド交換した後に、ローディング不良で再度修理→画面揺れで再度修理→ビートノイズで今に至る、と言った始末で・・・
新品テープしか使ってないし、そもそも1発目で故障発覚、東芝さんは修理の際にどっかぶっ壊すわけですか。
92目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 22:13:15
ビデオデッキ壊れたorz=相談=

他の人や、電気の修理屋=DVDレコーダー買いなw

だろうな…
9389:2006/02/06(月) 22:37:23
>>98ですが、録画のみビートノイズ現象で今日修理に出しました。明日調べるそうです。
で、「これは外部の干渉派による影響では?」とか言ってたんですが、そんな影響は今までに一度も起きたことがないし、
デッキ位置や配線も変えてません。

納得できずにデッキを調べに持って行って貰いましたが。
そもそも受信時に、地上波、スカパー、BS問わずビートノイズは乗ってないのに、録画した映像のみ干渉を受けるなんて事あるんですかね?
しかも、ヘッド交換前は何とも無かったのに。
94邪道ライダー:2006/02/06(月) 22:40:50
お預かりだったのですね、おつかれさまです。
結果報告待ってますから。
>これは外部の干渉派による影響では?
ビデオデッキが他にあれば結果はすぐに出るからどうなんでしょうかね?
95目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 23:00:39
>>88
来年の3月1日以降曜日が狂うのでまた適当な年を探して下さい。
96目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 01:33:31
三菱電機のビデオデッキのメンテナンスキットを手に入れたいのですが、
店をどうやって探せば良いのか判りません。
97目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 15:03:49
近くにある量販店から取り寄せて貰うんだよ。
メンテナンスキットと
言うよりも消耗品キットと言った方が通じやすい。
98目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 15:12:47
修理に出したらどこも異常ないと言われるが
部屋に戻すと誤作動を起こす電化製品は
霊障によるものだ
99目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 16:29:09
インバーター蛍光灯が原因のもあるよ。
10089:2006/02/07(火) 19:31:48
>>89ですが、どうも症状が確認できないとのことで、3日程預からせて欲しいとの事でした。
何だかこのままうやむやにされて、「確認できないから修理できない」と言われそうな気が・・・。
担当の方は、同じケースの修理はやったことがないとの事で、これがまた不安です。

年末のヘッド交換のはずが、なんでトリノ開幕まで・・・
101邪道ライダー:2006/02/07(火) 23:56:16
ネタバレしちゃうと、てっきりフルイレースヘッドのコネクタ差込不良による、レインボーノイズかなw
と、思っていたのですがどうやら雲行きがアヤシクなってきましたね>>89

再現性に乏しければ様子見るのもひとつの手段ですし、もちろんこういったいきさつを考慮して
修理代の保証もあるのかもしれませんけれども、「機会の損失」は取り返せないですからね・・・。
10289:2006/02/08(水) 03:16:04
邪道ライダーさん、付き合って貰ってどうもです。
一時停止すると本数を数えれるくらいの均一斜め線、やっぱビートノイズですよね。
1度目のヘッド交換では乗ってないノイズが、3回目の修理以降の新規録画のみに発生するのに、
干渉波の影響と言われても納得できないモノが・・・。

メーカーさんがお手上げ状態の場合、こちらも流石に何度も修理に出すのは疲れたので、様子見という流れになりそうです。
症状が悪化したら再度修理に出すといった流れで。
というか、「直せない」の一点張りじゃ、様子見以外に選択肢が無いだけで・・・。
103目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 19:51:51
ソニーのWデッキWV-DR7 ですが、DV再生時に太いグレーの横線が数本出ます
クリーニングしても消えません、どこが悪いんでしょうか
10489:2006/02/11(土) 02:04:40
>>89ですが、一応最終報告と言うことで。
3度目の修理帰還後、録画のみに全ch(CS、BS含)に乗るビートノイズ現象。
問題なのは、ヘッド交換直後には乗っていない事と(3度目から)、それ以降の新規録画のみの現象であって、視聴する分にはノイズは無いので
電波の不安定やコードからのノイズ混入の可能性は薄いと言うこと。更に同環境に同配線、デッキ置き場の位置は一切変更していない状態で、
デッキを購入してから数年、一度もこのような症状は出たことがないという点。
これらから言って、ハード側の不具合の可能性が最も高いと思ってました。3度目の画面揺れ修理で何らかのトラブルを抱えたのかと。

しかし、4日間もメーカー調査したところ、症状が確認できないのでお手上げ状態との事・・・。
4日間以前に30分もあれば確認できるノイズなので、「もう3日間様子を見ますか?」と言われましたが、様子見と言うことで返却して貰うことにしました。
こうなると私の環境の問題なのか?と思いましたが、状況から考えても矛盾が・・・。

しかし、なんとコンデンサの容量落ちが見つかったので、交換してから返却するとのこと。
ただし交換しても、メーカーさんでは症状が出ないので確認不可で、これが原因かはデッキが手元に戻るまで不明という事に・・・。
もしかしたら、コンデンサ劣化と私の環境という条件が揃って発生するノイズなのかも。
しかし原因がコンデンサ劣化なら、3度目の修理から発症というピッタリな節目が説明付かず、余程タイミングが悪かったのか、修理の際の
トラブルなのか、そもそもコイツが原因なのか、全て謎なまま月曜に戻ってきますw
105邪道ライダー:2006/02/11(土) 23:47:00
詳細おつです、89さん。
年数経っていればコンデンサ関係(安定性劣化で映像系に悪影響?)でこういったこともありますから。
>なんとコンデンサの容量落ちが見つかったので
怪しい、なんか限りなく怪しい(苦笑←ポイントw
まぁ、なんにもしなければ再発の可能性大ですから見込修理でも当たっていれば儲けモンくらいの広い心で
もちろん、こういったいきさつは記録に残しておくでしょうしね(シラネ!とは言わないでしょう
たまたま/偶発的なことも経験上ままあるものですよ。
106目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 10:18:58
ビデオが正常に映らなくなりました。ヘッドクリーナーを使ってもなおりません。何か良い対処法はないでしょうか?
107目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 12:57:37
>>106
どのように映りが悪くなったか書かんとコメントのしようが無いよ。
108目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 14:51:13
>>107
すいません。音はわずかに聞こえるのですが映像は砂嵐みたいなのがうつるだけです。
109目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 16:10:58
>>108
ヘッドにゴミが詰まってるのかな?何にせよ、クリーナーで戻らないならメーカー修理。
ゴミが詰まってるか自分で蓋開けて見てみるのもいいけど、素人がヘッドに手を出して傷でも付けたら大変なことになる。
走行系のオーバーホールで直るならいいけど、ヘッド交換だったら2万前後かかるよ。その場合、安物デッキなら諦めるのが得策。
110目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 01:32:19
>>89ですが、今日帰還したデッキが直っていたので、最終報告追加です。
やっぱりコンデンサが原因でしたw コンデンサ劣化に私の環境という条件で発生するビートノイズでした。
しかし、メーカーさんの環境で確認できない故障は怖いですね・・・。なんせ、原因の手探り修理しか出来ず、直ったか確認も出来ない・・・。
あと、報告し忘れてましたが、1回目のヘッド交換修理、2度目のローディング不良再修理はメーカーさんじゃなく、
家電販売店の方でやってたみたいです。

「メーカーに渡します」、「メーカーさんの話ですと」と言ってたのに、全部嘘・・・。で、修理の際に何度も壊しといて、
遂に3度目にお手上げでメーカーに投げたとか・・・。
初めから販売店修理するって聞いてたら、メーカーに渡せって釘を打っておいたのに!!
てっきり全部東芝さんが修理ミスしたのだと思い、4度目修理の際にかなりブチキレて東芝修理担当者に電話して、
そこで初めて事実を知りました。じゃあ、修理代の2万は結局何も直せもしなかった販売店の手元って事ですか?

まあ、結果的に直りましたし、何度も再修理のせいで、ヘッド交換代と消耗部品だけでなく、かなりのパーツ入れ替えが追加されたので、
二度とその販売店は信用しないって事で納得することにしますw 
あと、東芝さんの修理担当者はは非常に親切で、対応もシッカリとした人でした。
111目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 10:50:48
>>106
うちもなったことがあるけど、
録画済のテープを6時間再生しっぱなしにしてみ。
うちはそれで映るようになった。
めったに使わないビデオだとそうなるみたい。
112目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 17:15:37
>>106
ヘッド交換かな?
高く付くので新品に交換する方が安く付く。
しかし、今売られているデッキは中身がヘッポコ部品なので(以下略

使っているデッキがバブル期に造られた物なら修理に出すのがベスト。
今じゃ同程度のしっかりした物はないから。
113邪道ライダー:2006/02/14(火) 23:09:23
>>89さん、詳細どもです&おつかれさまでした(ひでぇなとw
114目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 11:50:13
友達の家にいます
彼が外出中にこっそり彼の部屋にあったAVを観て、巻き戻して取り出そうとしたら途中で止まって電源が落ちますた(´・ω・`)
ど、どうしよう
ちなみにMITSUBISHIのHV-BF600です
115目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 13:04:31
とりあえず友達に謝ろう。全裸で
116目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 13:05:11
もう一度電源入れて取り出せw
117目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 13:38:49
とりあえずキャビネットを開けよう。全裸で
118目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 14:27:07
電源が落ちたならテープ咬んだのかな。
電気屋に持ってって、その場でテープだけ取り出して貰え、全裸で
119目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 14:43:27
タイマー予約でも間違って押したんじゃねー?
(´・ω・`)ショボ-ン
本体の表示はどうなってる?
時計マーク点いてねーか?
確認しろ、全裸で
120目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 16:59:03
スマソ、自己解決しますた_ト ̄|〇
このヤロウと無理やり取り出そうとしたら結構すんなりと…テープも自分も無事だったけど、ここの人達に迷惑かけたことが悔やまれるので全裸で書き込んでます
121目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 14:38:40
HR-X3って機種持ってるんだけど、先日テープがローディングできなくなりました。
直す価値ありますか? それとも新しいデッキ買った方がいいですか?
122目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 15:24:15
>>121
ローディングは消耗部品の交換だけなら。
目安として5000円弱で、修理日からの同一故障仮称の保証期間が追加されるから、得なんじゃないか?
123目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 16:39:57
修理は最低1万だ
安物買うより修理だな
X3を超える機種など現行では存在しない
124目のつけ所が名無しさん:2006/02/20(月) 10:16:59
俺はX7持ってるけど、先週電源が入らなくなった。
家電修理受付に持っていったら
「ああ、もうこの機種の部品はありません。新しいのを買った方がいいです。」
と言われた。
今中古販売店でX7を探しています。意地でも4月までには見つけないと・・・。
国が変な法律造ったから中古の機種が買えなくなる。
125目のつけ所が名無しさん:2006/02/20(月) 18:54:01
>>124
X7なら下のスレの23、116、117にメンテ(修理)に出した人の投稿があるよ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1138976865/l50
126124:2006/02/20(月) 23:33:27
本日某ショップで中古のX7が手に入りました。
家に持ち帰って動作確認しましたが問題ありません。
また壊れた時のことを考えて、週末に何軒か廻ってX7を何台か確保する予定です。
なお、壊れたX7はジャンクとして部品取り用に置いておくことにしました。
>>125さん情報ありがとうございました。
127目のつけ所が名無しさん:2006/02/23(木) 05:43:22
S-VHSデッキで、スタンダードテープの3倍録画で最近ドロップアウトが多発するんですが、基盤の寿命でしょうか。
ヘッドは今年交換したばかりです。
128目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 00:05:19
壊れたわけではないんですが、ビデオは手に入ったけどリモコンが無くて設定できません
アイワのHV−FR30です。なんとか入手したリモコン(RC−6VC04)は周波数が
違ったようで使えませんでした。チャンネル設定もろもろができる方法などご存知ありませんか?
129目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 14:35:07
>>127
機種名を。

>>128
メーカー取り寄せ。
130目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 15:06:12
すみませんが教えてください。
自分、素人なんでまったくわかりません。みなさんの力をかしてください。
今日、朝、大好きな格闘技のビデオを見ていたら、突然、映像が切れて『H18』と出てきたのですが、これはなんですか?
今日も、亀田のデビュー戦があるのでビデオに取りたいのですが、どなたか直し方がわかる方、教えてください。
お願いします。
131目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 15:22:25
ちなみにH18と出てきたのはテレビ画面ではなく時刻などが表示される所(ビデオデッキ)です。
132目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 16:53:44
>>129
東芝A-SB9、ヘッドと消耗部品は今年交換したばかりです。
でも最近、新品のテープ買ってきて、開封して直ぐに録画したテープにもドロップアウト出まくり、ホコリが原因ではないかと。
多くて30分に5〜6回くらい、調子がいいと1〜2回ですが、一瞬横線がピンと入ります。以前はこんな事無かったはず何ですが…
133129:2006/02/26(日) 17:07:34
>>132
その機種の頃の東芝のビデオは元々安い部品を多用しているので経年劣化で
回路の部品がイカれたと思われます。
東芝ビデオクレーマー事件の時に別件でユーザーから叩かれた。
本気でビデオデッキ造っていないメーカーなので買い換える事をお勧めします。
ビデオに詳しい方なら、バブル期のビデオデッキを中古家電製品が置いてある
店で探して購入するという方法もありますが、4月1日以降は2000年以前
に造られた家電製品が手に入らなくなりますので(PSE)。

但し、今店頭に並んでいる東芝を含めた全メーカーのビデオデッキは、外装はプラモデル並で、
内部メカも貧弱仕様なので耐久性はないと思われます。
HDD付きDVDレコーダーに買い換える方がいいと思います。
HDD付きDVDレコーダーを買う際にも東芝や日立などのバグが多発しているメーカーは避けた方が
いいと思います。
134目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 03:24:07
 
135目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 18:39:04
>>129
サンクスです。
136目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 18:44:31
電源をいれて、数秒で自然に切れる場合・・
疑うべき故障箇所をチェックする順番を教えていただきたのですが・・
137目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 23:47:11
巻き戻ししてもきっちり最初まで戻らなくて2秒目ぐらいからはじまります。
きっちり巻き戻しするにはどうしたらいいんですか?
138目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 03:00:38
テープ下面中央の穴に棒を突っ込んでおいて(ストッパーが外れた状態になる)
巻き取り側ハブを回す
139目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 19:46:26
スイマセン。さっき違うところで書き込みしたけど、
書き込みアップできなかったみたいなので再度...。
カナダからビデオが送られてきたんで再生したら、
音がモノラルになってほとんど聞こえずしかも画像
も途中でトラッキングがずれて切れたりしてまともに
見れないんですが、何かおかしいのでしょうか。
確か俺の知る限りでは、カナダはアメリカと日本と同
じテレビおよびビデオ方式だったと思うんですが。(ス
テレオや二ヶ国後を除く<tv)
前アメリカから送られてきたビデオは大丈夫だったん
で、原因がわかりません。
どうか助けてください。
140目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 21:12:52
標準か3倍か
日本にない2倍モードで記録されてるとかw
141目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 21:15:03
楽しみにしていたエロビデオがやっと届いたのに、
ちんこを握り締めておろおろしてる>>139の顔が見えるようだ。
142目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 22:07:06
>>140
いや三倍モード(EP)です。
143目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 22:11:04
フランス系が多い地域はPALかもしれんなw
144目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 22:11:32
>>141
lol
残念ながら。Televisionの番組を録って貰ったんです。;-p
それにその系統はdvdと決めてるので。:-)
145目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 22:13:13
三杯はメーカーごとに規格が異なる。
残念だったな、折角のハードコアが。
146139:2006/03/15(水) 22:15:57
>>143
CanadaはAmericaと同じNTSCです。それにそうだとしたら画像映りませんが…。:|
147139:2006/03/15(水) 22:22:23
>>145
えっ?!
そうなんですか?
Americaから送られてきたのは三倍モードだったけど見れたので、大丈夫だと思ってました…。
148目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 22:29:13
>>147
3倍はメーカーごと、個体ごとの差が大きいから、
できれば数台別のデッキで試してみたら?
4〜5台でやってみてできないのならあきらめる・・・
149目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 22:29:59
>>143
フランスはSECAMなんじゃぁ・・・?
150目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 17:42:37
>>148
すみませんレス遅れて。あのあとショックで寝込んでしまいまして。lol
今デッキ一台しかないので、実家には無駄に沢山デッキあるので帰ったときに試してみま
す。こういうこと起こったことないので、取り乱してしまいました。

皆さん助言ありがとうございます。
151目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 00:23:48
>>150
安くは無いけどこういうのを利用する手も残ってるよ(一例)
http://www.v-apex.com/html/conv/pal-ntsc1.html

信号が特定できた訳ではないけど、「PAL→NTSC映像信号変換」とかでググってみるといくつかあると思う
152目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 02:38:18
エロな方おねがいいたします。
機種はビクターのHR-B7というものですが、
ビデオのLEDが消えてしまって、尚かつビデオが取り出せなくなりました。
ビデオが取り出しはデッキ側でしか出来ない機種です。
リモコン操作はとりあえず使えるみたいなのですが、テレビに操作画面が映らないので画面でしかできない設定は出来ません。
どうぞよろしくおねがいいたします。
153目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 07:22:37
なにが聞きたいんだw
154目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 10:41:14
>>153
ビデオ本体の調子が悪くなったが、リモコンは大丈夫そう。
ただ、今デッキの中にあるビデオを取り出すには、
本体にしかない「イジェクト」を押さなければならないのだが、
本体は言うことを聞かない。リモコンに「イジェクト」はない。
どうやってら取り出せるのか?
・・・ということジャマイカ?
155目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 15:40:52
>>152
パネルスイッチいかれたんでないの?
フロントパネルにくっついているボタンと本体基盤についてるスイッチが
あって連動してると思うんで、フロントパネルをはずし本体のスイッチを
押してみてダメなら修理じゃない。
LEDは素人じゃどうもならんね。
前レスでもあるように電源コード引抜きで結構リセットされるのは多いよ。
156目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 16:01:35
97年に買ったテレビデオが2週間前から急に調子がわるくなりました。
突然画像が止まったり早送りや巻戻ししてると止まったりします。
スイッチを押してもしばらく何も反応しなかったり悪い時にはビデオが出たりします
叩けば直るんですが昨日からそれも通用しなくなってきました。誰か助けてください、お願いします。
型番はaiwaというメーカーのVXーT14GX20です。
157目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 18:12:40
>>156
それは寿命でしょう。

結論:買い替え。
158目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 18:19:30
>>156
約10年使えば寿命というものだw
159目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 20:46:31
しかも、アイワ・・・_| ̄|○
160目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 00:33:07
アドバイスありがとうございます。明日2万円以下のテレビデオ買ってきます
161目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 02:09:46
>>154 はいそうです。通訳ありがとうございます。
>>155 レスどうもありがとうございます。
今のところダメぼのようです。
また進展ありましたらお知らせいたします。ありがとうございました。
162目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 01:29:28
テレビの故障みたいなんですけどテレビ見てたらいきなり電源が切れてそのあと何回電源入れようとおもってもつかないんです。
自分でなおせないのでしょうか?
こんないきなり電源が切れてつかなくなるなんてことあるんですか?
163目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 09:47:30
>>162
最近の多くの家電品は安全回路というものが備わっている。

ある箇所に故障が発生し、そのまま通電し続けると発火や
故障内容がひどくなる事がよくあるので、機械自体が自己判断し
故障箇所があると判断すると安全回路が働き電源が
入らなくなるというもの。

よって貴殿のテレビでも、”電源が入らない”故障が発生したのではなく、
どこかの部品に故障が発生し安全装置が働いて電源が入らない状態に
なってると推測できる。
164目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 16:24:25
家のビデオデッキ(SONY99年製)再生は出来るんだけど、録画すると最初の5分ほどが撮れてない。
これはクリーニングとかで直せるレベルなんでしょうか?教えてください。

165目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 17:55:01
163 レスありがとうございます。
ここはビデオデッキスレでしたよね。
書き間違えましたがテレビデオなんですがビデオも壊れてるみたいでビデオ入れてもでてきてしまうんです。
やはり寿命なんでしょうか?
166目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 18:22:53
サンヨーのビデオ、初売りで買った10000のやつもうヤバい。まだ4年位なのに。サンヨーだめだな。
167目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 19:31:11
まだ4年位なのに。サンヨーだめだな。
 
まだ4年位なのに。だめだな。
 
まだ4年位なのにな。
 
まだ4年位なの
 
4年
168目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 19:35:07
1万ならそんなもんだろw
LGなら3ヶ月だ
169目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 21:05:35
4年もったなら当たり品だろ
21世紀モノとしては平均の上を行ってる
170目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 09:28:36
うちはサンヨーのVZ-H640が現役だが何年になるんだろ
録画週4日再生週2日くらいの使い方だが壊れる気配がない
171目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 11:08:25
>>170
同じ機種持っていましたが、購入して1年経ってからテープが引っぱり出された状態でイジェクトされる
ようになったので廃棄処分した。
172目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 12:37:51
フナイ以外ではそんな経験ないなあ
173目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 11:53:33
8年くらい前に買ったPanasonicのテレビデオがついにおかしくなりました。
ビデオ再生すると音声は普通に出るけど映像が乱れまくりで色もほとんど出ない。
なにか直す方法ってないですか?
ヘッドクリーナー使っても効果無しで…
さすがにもう寿命だろうなぁ…
174目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 00:27:37
デッキが壊れるよりリモコンが壊れる方が怖いかも・・・
俺、予約に失敗して、リモコンにあたってしまったんだ。(苦笑)そしたら見事に壊れた。(しかもバラバラ)
リモコンくらいならそこらへんの電気店で売ってるだろうと思って、翌日行ってみたら専用のリモコンじゃないと予約は無理って言われちまった。値段を訊いたら、なんと4700円!!高い!!
ま、でも買ったけどね。でもリモコンに5000円も使うのならリサイクルショップに行って、3、4000円のデッキを買えば良かったんじゃ・・・と正直思う。
皆さんもリモコンを無くしたり、壊したりしたら駄目だよ。
175目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 00:45:39
リモコンってその対象電化製品の寿命のうち、2〜3回は
分解掃除、俺はするぞ。

人ん家で、反応わるーとかなってるリモコン使ってるの見ると
いらつくね。

きちんとメンテナンスしてやると新品のように反応がよくなる。
176目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 00:53:35
使える携帯電話のHPだよ^^
http://movie.geocities.jp/sdf999com2000/
177目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 21:10:53
フリーマーケットにあるビデオデッキはいくらぐらいするかなあ?
178目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 02:08:13
>>177
ピンキリ
179目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 12:59:22
>>178
1番安くていくら?
180目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 19:10:53
ゼロ円
(持って帰るの面倒だからオマケにやるよの意味だけど)
181179:2006/04/12(水) 15:53:01
やっぱ、フリーマーケットにあるビデオデッキは基本的に1000円以下なの?
182目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 16:19:06
いいえ
183目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 20:19:37
>>182
なら、高くていくらなの?
184目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 21:28:23
青天井
185目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 15:57:33
サンヨーのビデオデッキがローティングしなくなった。
テープの裏にインデックスカードが張り付いてるのを気づかずに挿れたのが故障の原因みたい。
これ以降、電源を入れても三回微かにローディング動作を繰り返してストップ。
なんとか直せないかな?
186目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 17:45:16
  このまま故障しそうで、VHSテープを入れてないのですが。
  
  自分が持っているアナログビデオデッキは、
  『ビクター HR-BF20』なんですが、いつも使っているテープ(TDK)だと
  なんら問題はないのですが
  借り物(個人)のテープ〔メーカー不明・かなり安そう〕だと
  デッキに入らないんです。
  
  少し入れれば、自動で入っていくのが普通なんですが
  押しつけても全然入っていきません。

  あまりやるとデッキを壊してしまうだろうし、他人から借りたテープを
  壊したくもありません。


Q. こういうデッキとテープの相性ってのは、普通に生じるものなんでしょうか?
  どうにか借りたビデオを観るには、どうしたらよいでしょうか?

  何方か教えてください。

  
187目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 20:21:03
>>186
ビクターのVXG200とTDKのHGテープ(黒でハーフ軽量化後の製品)の組み合わせで多数経験有り
他の複数ブランドでは症状がでなかったので詳細を書いた紙をテープと一緒に添えてメーカー修理
メカ部(総?)交換で直った
188目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 21:11:49
>>187
ありがとうございました。
189邪道ライダー:2006/04/15(土) 22:12:46
>>185
位相(各ギアの連動、つながり)がずれてるから経験ないと難しいかなと。
190目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 22:34:46
テレビデオなんですがビデオが音だけで画面が出ません。。。どうしても今日、観たいのですが原因分かる人いらっしゃいますか?!自分では、なおせないでしょうか?
191目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 00:09:01
ヘッドクリーニング
駄目ならお亡くなりw
192目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 10:23:49
191ありがとうございます。ちなみにヘッドクリーニングって、どこをどうすればいいのですか?
無知ですいません。
193目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 10:43:16
ヘッドクリーニングテープ買ってこいw
194目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 12:29:40
193ありがとうございます。先程買ってきました。湿式と乾式どちらがいいのか分からず(店員さんに聞いても)始め湿式してみた所砂嵐がなくなり画像が見えるようになりましたがもう少し綺麗にしたいのですが続けて湿式するのと乾式するのどちらがいいですかね?
195目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 12:43:53
ネタか?
196目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 14:13:45
ネタじゃありません。無知なもので…すいません。あれから湿式して取り出すときもつれちゃったんで乾式してみたら完璧キレイな画像になり解決しました。ありがとうございました〜
197目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 14:26:30
おもしろい
釣りだなw
198目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 18:23:47
>>197
シロート相手に何ジャレてんだか・・・
199目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 22:53:44
スレ違いだけどTSUTAYAのレンタルビデオってダビングできないようになってる?
200200:2006/04/19(水) 07:01:19
>>199
なってるのとなってないものとの両方があり。
201目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 19:25:51
>>199
置いてある店は関係ないだろ。例えば、ディズニー関連のビデオは大抵、コピーガードがついてる。
俺はコピーガード除去装置を持ってるから、ついてようが、いまいが、関係ない。
202目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 21:45:38
>>189
あーやっぱりだめか。
ども。
203目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 13:03:22
ダビングする前にS端子とかいうのがビデオデッキに付いてなかった…orz
204目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 13:27:27
新しいテープにケーブルテレビの番組を録画した。
再生すると「信号がありません」
早送り&巻き戻ししながら再生すると映像は見える。
普通に再生すると「信号がありません」

その前まではちゃんと録画できてたし、もちろん見ることも出来ました。
何が悪いのだろう。新しいデッキ買ったほうがいいのかな。
205204:2006/04/27(木) 14:28:16
もう一度別のデッキでやってみたけどだめでした。
しかも3倍で録画したのに再生すると標準に変わります。
3本組みでかったテープだったので他のテープも調べてみたけど
やはり同じ症状でしたorz
テープのせいみたいです。
206目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 19:56:21
安物は走行性能が劣る
ジッターが増えコントロールトラック読み込み不良を起こし3倍でとってるのに標準再生しやがる
デッキはAIWAかw
207204:2006/04/27(木) 21:00:59
私にレスでしょうか?
AIWAじゃないですね、東芝です。
新しいデッキを買いなおします。
208目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 22:34:30
テープのせいだっちゅーのw..
.
209目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 01:03:36
申し訳ないが誰か教えてくれ。
DVDが壊れた場合どこに相談すりゃいいの?
210209:2006/04/29(土) 03:46:53
事故解決した。
あ〜よかったー。
失礼しました。
211目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 12:29:28
昨夜プレステ2(DVD)→テレビデオ(ビデオ)に3倍でダビングをしたのですが
再生してみるとまず音声は無く、画像も荒れていて
しばらくすると砂嵐になってしまいました。
以前標準でダビングをした時や、つい先日テレビ番組を3倍で録画した時は
正常に録画されていました。
ビデオの再生は問題ありません。

どのビデオテープでも録画できません。
録画ボタンを押すとテープは巻き取られているのですが
全く(DVDもテレビ番組も試したのですが)録画されません。
二重撮りすると、何故か砂嵐にもならず以前撮った映像がまだ残っています。
テレビデオはパナソニック製品で購入から6年ほど経っています。
何か思い当たる解決法があれば教えていただきたいです。
212邪道ライダー:2006/04/29(土) 21:38:41
消去ヘッド汚れ(クリーニングテープでは困難)
誤動作→コンセント抜き差し

213目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 09:49:55
211です。
クリーニングテープでは困難なんですね!試しても効果が無かった訳です。
ご返答ありがとうございました。
214目のつけ所が名無しさん :2006/04/30(日) 14:18:58
すいません。ヘッドが汚れてるのか分からないのですが、音はわずかに聞こえるのですが映像は
砂嵐みたいなのがうつるだけです。 写ったり消えたりです。

クリーニングテープ試してもだめだったので買った所の
電気や、ベスト電器へもって行きました。
ところが、そこの電気屋は、お客に「ヘッドを自分で、拭いたり、触ったりしては
絶対だめ」といわれましたが、私が、ヘッドが汚れてるのではと言ったので、
そこの店長らしき男が、ビデオのデッキの
ふたを開け、ヘッドの部分をサービスでとのことで、指で
なでたり、専用のペーパーがあるといい、液をペーパー
へしみこませ拭かれました。(そのペーパーがそこらへんのメモ
用紙ぽいもので、隠しながら捨てられていました。かなり怪しかった)私が見た限りでは、
クリーニングでとどかない部分が、黒く汚れていました。
ので、これが原因とはおもいますが。


散々お客にヘッドの部分を指でなでたり触ったり、拭いてはだめだといわれてましたが。
こんなことされてよかったのでしょうか?
これは、メーカーがすることではないのでしょうか?

結果的には、メーカーへ出す事になったのですが。


215目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 16:37:41
展示品のビデオ いくら安くても買っちゃいけないですね(15万が7万)

Mitsubishiの920MNとかいうモデル。既に2回修理中

1回目はEJECT  2回目は既にヘッド交換だと
216目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 19:06:20
>>215
それ展示品とか関係ないレベルの話
酷使しすぎだろ?
217邪道ライダー:2006/04/30(日) 21:36:08
>>214
典型的なヘッド汚れの症例です。
それ、多分クリーニングテープでは取れないしつこい汚れとの判断でやってくれたのでしょうね
(店長氏の判断=好意)
まさかヘッドチップ割っちゃってドラム交換の高額見積もりが来ない事をお祈りします
(ヨッパライのしゃれですからね)
まぁ、確かにあんまりこういったお店の方が天板外してお客さんの目の前で対応するのは
レアケースでしょうね。直ればラッキー♪だったでしょうが・・・。
218目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 15:10:38
10年前、セキド電器に並び5.980円で買ったサムスンのビデオデッキが壊れました
テープを入れて取り出しただけでテープがデッキの中で絡んでしまいます
もうダメなのでしょうか?


219目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 15:14:25
ダメ
今なら中古なら1000円から買えるw
220目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 15:17:45
>>219
やっぱりそうですか・・
あきらめて素直に買い換えることにします。
221sage:2006/05/09(火) 21:38:52
シントムのダブルデッキビデオDDV8000が駄目になりました。
デッキの片方が駄目になり、テープを入れると勝手に巻き戻しを始め、
コピーをしようとしてテープを入れると爪が折れていますと表示され
外に出されます。
普通のビデオと同じように使うことはできるのですが、
売りであるコピーガードを無効にしてコピーすることができません。
メーカーもHPが見つからず困っています。
修理できないようなら、ネットオークションで買ったほうが
早いでしょうか。
あと、DIGAなどのVHS・DVD・HDDレコーダーなどに
コピーガードを無効にしてコピーできる機種はないでしょうか。
222目のつけ所が名無しさん:2006/05/09(火) 21:56:15
>221 いいなあDDV8000 一時期探したが結局ジャンクの6000を直して使ってる
 当然といえば当然だが、一度プラグ抜いてみては リセットボタンあるなら押してみて 
 それより助けて欲しい 愛用の三菱V6000のSVHS録画が出来なくなってしまったのだが
どうやらYC分離のようだが、色合いがおかしくなってしまう。VHS録再は全く正常だ
おそらく容量抜けか調整不良と思うが、どなたか援助をしていただけないか
223目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 09:02:49
>222
とりあえずHICのコンデンサ見てみたら?
224目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 03:13:55
>>221
倒産したらしいぞ。シントムは。
225目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 13:03:10
>224
マジで?ついにコピーガードの件で訴訟でも起きたかな
226目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 14:34:19
単純に売り上げ不振だろ
会社自体は消えてないと思ったが・・・
227目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 20:36:28
怖いねぇ
せめてSVHSダブルデッキを出してからにしてほしかった。
確か(ノイズキャンセラ内蔵)SVHSダブルデッキはまだ出ていないだろ?
228目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 21:32:32
>>221 >>227
マジレス。
あれは、「コピーガードを除去してダビングする(できる)」んじゃなくて、
「コピーガードごとダビングする」の。
だから、違法じゃないし、ダビングしたテープの画像には
コピーガード信号が入ってる。
ダビング後のテープを他のデッキでダビングしようと思っても
コピーガード信号が入ってるからできない。
229目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 21:41:17
>228
うん。知ってる
そこんとこレスに反映してなくてスマソm(_ _)m
でもスルーできるのはマクロビジョンだけだろ 完全じゃないのな
でも何か話題変わってない?
230目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 21:46:47
222の書き込みをした者です。
やはりHICのコンデンサが吹いてるようです。代わりのコンデンサを用意したいので、代わりになるものを教えていただけませんか。
▽2
22
6V と書いてありました。同じものを用意できればいいんですが、代わりのものがあれば教えていただけないでしょうか。
231221:2006/05/13(土) 01:20:28
会社倒産したってことは、もう直せないのですか。
他に修理依頼できるところは知りませんか。
DIGAとかにコピーガード無効の機能はないと思いますし、
中古で手に入れるのも難しそうです。
せっかくこれまでたくさんアニメ借りてきてダビングして
コレクションしてたのに残念です。
232目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 02:07:06
ミスターコンセントとかの貴方の町の修理屋さん的な所を探して相談してみては?
233目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 10:09:38
コピーガードキャンセラーなんて
ネットで1万くらいで買えるでしょ。
234困った:2006/05/13(土) 19:59:34
PanasonicのNV-HV60っていうビデオデッキのリモコン。そのリモコンで日立のテレビの操作をしたいのですが、設定の仕方がわかりません。場違いではありますが、知っている方、ご協力のほどお願いいたします。
235目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 20:01:33
>>234
型番でググッたら30秒で解決するんだがなんで検索しないかな。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=NV-HV60
236すみません:2006/05/13(土) 20:11:34
携帯から見れなくて…
237すみません:2006/05/13(土) 21:13:14
見方がわかりません
238目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 12:54:19
>>237
1.リモコンの表フタを開ける
2.リモコン表面にあるスイッチをテレビの方にする。
3.設定ボタンを長押しして電話のマークを出した後さらに2回押す。
4.リモコンの液晶にTV 1とかってでるから右端の+-ボタンを使って番号を変更。
5.テレビの電源が切れたらそれが適合する番号
6.リモコンの蓋を閉め、正しく動作するか確認

今回俺は書いたが2chでいつも書いてくれるとは限らん。
携帯で見られないならネットカフェに行くとか、
パソコンでインターネットができる環境ができるところに行って見ろ。
自分でできる努力はなるべくやれ。

239目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 08:51:37
>>230
同じ物というか、普通の電解コンでいいと思うけど?

最悪ジャンクから取ればけばいいわけだし
240目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 20:03:03
>>212
>>217
亀レススマソだが、ヘッドの汚れではなく、コピーガードがついてるだけだろ。アホか。
ついでに>>211にも言いたいが、テレビデオでのダビングはやめた方がいい。テレビデオでダビングすると音声がモノラルになってしまい、普通のビデオデッキで見ると音声が小さく聞こえてしまうから。
241221:2006/05/17(水) 21:15:02
シントムのDDV8000の修理の件ですが、何とかなりました!
修理店などは見つかりませんでしたが、買ったケーズデンキに電話したら
シントムのメーカーはつぶれたが、アフターサービス部門だけは
まだ生きていて、修理できるとのことでした。
ケーズデンキとシントムのサービス精神に感謝!!

しかし、修理したあともう一度故障した場合、そのころには
もうアフターサービスは受けられない時期になっていると思うので、
法に触れていますが、コピーガードキャンセラーの購入を
一度考えて見ようと思います。
242目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 10:26:57
>>240
いったいどこからコピーガードの影響だと判断したのでしょうか?
「以前標準速で録れていた。現在テレビ番組も録れない。」
ここは無視ですか?
それとテレビデオにもハイファイ仕様のものもありますよ。
243目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 18:57:26
アホか。市販、レンタルのDVDでコピーガードがついてない物は一つもないぞ。
コピーガード除去装置無しじゃ、まともにダビングすることは不可能なんだよ。んなことも分かんないの?
244目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 23:08:18
なんだか痛い人がいますね。

だから、どこに「市販、レンタルのDVD」をダビングしようとしたと書いてあるんですか?
君の友達にはDVDレコーダーを持っている人がいないんですか。そうですか。
245目のつけ所が名無しさん:2006/05/23(火) 00:19:00
サンヨーのビデオデッキの調子がおかしくなりました
再生はできるけど画像が2重写りして縦にゆれます。
トラッキング調整とかいうのをすると多少マシになります

やっぱ故障ですかね?
246邪道ライダー:2006/05/23(火) 02:09:31
片方のヘッド目詰まり→画面全体上下に揺れて見えて質問通りかとおもわれ。
クリーニングテープしつこくかけて(3回まで)
5回以上はヘッド摩滅しますかもしれません
247目のつけ所が名無しさん:2006/05/24(水) 03:13:06
243 おれレンタルDVDみながらビデオテープに録画してるよ猟奇的な彼女とか(ry
248目のつけ所が名無しさん:2006/05/24(水) 08:46:28
ダイソーの韓国製テープはやめとけ。
ダイソーハイグレードテープが日本製スタンダードテープ以下の品質だった。
標準でも画質が悪いが、3倍で録画すると視聴に耐えない酷さだった。
249目のつけ所が名無しさん:2006/05/24(水) 09:11:52
手巻きだからどうしようもないw
250目のつけ所が名無しさん:2006/05/24(水) 09:29:49
故障しても安心〜延長保証(補償)サービス♪その2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1143272835/
251目のつけ所が名無しさん:2006/05/26(金) 01:02:49
古いビデオをレンタルして再生しようとしたらテープが巻きついて再生できなくなり、
それが原因でビデオが壊れて(酷いノイズが入る様に)しまいました。
最初はたまたま自分の持っているビデオの故障だと思っていたのですが
別のデッキ(今年買ったばかり)で再生したらそれも同じことに・・・。

こういう場合、レンタル店で修理代金を請求したり出来ますかね?
252目のつけ所が名無しさん:2006/05/26(金) 02:09:59
>>251
故障していた古いデッキで再生したために
テープをダメにしてしまい
別のデッキでも症状が出てしまった。

とは考えられないですか?
253目のつけ所が名無しさん:2006/05/26(金) 10:08:07
>>252
それは有り得ません。
テープを再生するまではきちんと映っていました。
最新のデッキで再生したのは複数巻借りていて
別のテープだったのですから。
254目のつけ所が名無しさん:2006/05/26(金) 13:44:09
97年製造の三菱のビデオです。
今日いきなり故障したようで、VHSだけ画像・音声共にノイズが入ります。

買い替えしかないのかなぁ
255目のつけ所が名無しさん:2006/05/28(日) 15:14:40
パナソニックのNV-HV60なのですが、3倍で録画して再生すると
画面に赤青緑の編み目状のノイズが出て画面を上から下に流れていきます。
消そうと思ってトラッキングをいじってみたのですが、消えてくれません。
オートトラッキングかなにかが故障しているのでしょうか?
256目のつけ所が名無しさん:2006/06/01(木) 21:39:24
それまだ新しいのにな
257目のつけ所が名無しさん:2006/06/05(月) 02:14:06
ビデオデッキが巻き戻しするとたまに止まったと思ったら
勝手にEJECTされる上にテープ奥に引っかかってでてくるorz
修理にださないと直らんかな?それとも簡単な処置で直る?
教えてもらえん?
258目のつけ所が名無しさん:2006/06/05(月) 08:04:11
もらえんw
259目のつけ所が名無しさん:2006/06/06(火) 20:38:23
新品のテープでもその症状か?
埃、駆動部分の消耗品の劣化

電子機器類は埃の無い部屋でつかうといいな
また、掃除はしないとな

掃除は部屋の掃除な!

布団の上げ下ろしだけでも埃はでる
また、衣服を着替えるだけでもな!
260目のつけ所が名無しさん:2006/06/07(水) 15:47:51
電源が入った瞬間に切れるを一秒感覚程度で繰り返すようになってしまいました。
昨晩までは全く悪い所は無かったのですが。
テープが入ってるんですが蓋開けて中見たら絡んだわけじゃないのにがっちりはまって?
取れないって状況なんですがそれが影響してるのかな。
261目のつけ所が名無しさん:2006/06/07(水) 15:51:33
260ですがコンセントをさすと、カッ、カッ、カッ、カッ、と電源関係?の音が鳴り
テープの状態を表示してるディスプレィが一瞬だけ付いて消えるってことの繰り返しです。
262目のつけ所が名無しさん:2006/06/07(水) 22:40:11
レンタルテープ部分を見たら酷いわな。絨緞の上にそのまま置いてたのか。
悪どい奴なら絨緞にガーとこすり付けてるだろう。
DVDでもそう。指紋や油がベタベタにゴミクズ付きまくり。
まあ、こんなこと書いてレンタル嫌なら買えやなんて話しになるのは
もう、ご免だぞい。
263すずか:2006/06/11(日) 12:32:20
携帯から失礼します。うちはシャープのビデオとテレビを使ってるのですが、ビデオの電源をいれないとテレビが映りません。だから、ビデオの予約をしているとテレビが見れないんです。ビデオははずせないし。配線が悪いのでしょうか?故障じゃなくてすみません。
264目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 13:17:34
配線が悪い
265目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 13:30:15
最近どこのメーカーも、テープのクオリティー低いな!箱でかって10本中大半がだめ。テープ韓国、組み立て中国これ大半。テープの巻き方も雑だし困ったものだ。
266目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 14:31:39
手巻きだからしょうがない
中古の国産テープ買えw
267目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 16:39:22
最近のテープ薄い気がする(1986年頃と比較)
268目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 17:02:15
ダブルコーティングいつの間にかなくなった
バックコートとかどうなってるんだろう
269目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 17:45:10
>>263
テレビの電源をビデオの後ろから取ってるだろ?
それ抜いて別のコンセントから取ればおk
270目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 18:23:32
HR−VX8です。
つい二週間ほど前から、録画した映像の上から5分の4くらいが
稲妻を走らせたようなノイズが入るようになりました。
下から5分の1は、すっきりキレイな画像です。
よく見ると、録画スタート1時間くらいはソコソコきれいな状態で撮れており、
それ(一時間)以降になると、途端にノイズがふんだんに入るようです。
音声にも問題ありで、急に小さくなったかと思えば、いきなり大きくなります。
再生そのものには問題がなく、もっぱらここ二週間に録画した映像を再生するときのみ、
このような現象が起きています。
湿式クリーナーをかけましたが、効果はみられません。
いったいどうなっているのでしょうか?
修理に出す必要があるとしたら、どれくらいの料金がかかりそうでしょうか?
どうぞご教示下さい。お願い致します。

271目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 18:50:38
テープにテンションをかける為のバンドの交換。
他の消耗部品も同時交換になるから1.3マンくらいかなあ。
明日SSに電話してみて。
272すずか:2006/06/11(日) 19:48:26
>>269レス ありがとうございます。試してみますね 今ビデオ撮ってるんで終わってから
273270:2006/06/11(日) 20:42:58
>>271
早速レスいただき有り難うございます。
テンションですか・・・まったく想像だにしませんでした。
てっきり磁気か汚れの問題かと。
そういうことでノイズが入ることもあるんですね。
明朝、SSに電話します。
有り難うございました!!
274目のつけ所が名無しさん:2006/06/12(月) 00:57:44
半額!パナソニックDVDプレーヤー一体型S-VHSビデオNV-VP51S-S
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n41345432
275目のつけ所が名無しさん:2006/06/16(金) 16:17:53
PanasonicのテレビデオTH-21VFA30使用、昨夜取り出しボタンを押すとビデオテープは上がってくるが上がった状態で止まってまた中に戻り気を取り直して時間置いたりコンセントを一時的に抜いて再度試したけどやっぱり出てこない
再生、巻き戻し、早送り共に普通に出来ますが弟がいうにはテープが中で引っかかってるから出てこないと言ってますが現に絡まっているんでしょうか?
明日明後日には無理やりビデオテープを取り出す事が家族会議で決まってしまいました
自分は出来るだけビデオテープがダメにならないように何とか出したいのですが、コンセント抜いても出てこないなら(無理やり取り出して)ビデオテープは諦めるしかないですか?
276目のつけ所が名無しさん:2006/06/16(金) 16:21:19
>>275補足
半年前からちょくちょく取り出せない事があったんですが、ビデオテープが出てくる一歩手前でデコピンしたら無事に取り出せていました。
…やりすぎたんでしょうか?
277目のつけ所が名無しさん:2006/06/16(金) 16:33:10
故障しかかってたんだからその時点で修理に出せばここまで大事にならなかったとは思うが。
恐らく中のベルトとかが伸びてきたんだろ。
とりあえず、中をあけるのは非常に危険。下手したら死ぬから。
余りいい手では無いと思うけど、
テレビ毎逆さにひっくり返してその状態で出てこないか試してみるという手はあると思う。
278目のつけ所が名無しさん:2006/06/18(日) 00:36:20
このスレ見てヘッドクリーニングしてみて、それでも駄目なら買い替えしようとしてた。

でも、約50回乾式クリーナーでクリーニングしまくったら画面が復活した。でも、きっとヘッドの寿命は大幅に削ったと思うと…orz

でもこのスレ参考になった。アリガトウ!約600円の出費で抑えたから。
279目のつけ所が名無しさん:2006/06/18(日) 08:32:03
家族会議
笑えるw
280目のつけ所が名無しさん:2006/06/18(日) 17:56:02
275です。
今日仕事から帰ってきたら既に母が弟の勧めでビデオテープを無理に取り出したらしく、やはりテープ表面に折り目が薄く付いてしまいました。
もうビデオの映像を見る事はできないんでしょうか?
所で新たな問題がありまして、今度はテープを入れる所の蓋といいますか、それが上に上がったまま自然に閉じなくなり、
家族に聞いたら電源の入切やコンセントの抜き差しをしてもびくともしない…無理に下ろしたら今度はストッパーがかかってて開かないから無理に上に上げたと言っており今は蓋が開いた状態になってます…。
そして家族会議で明日明後日試しに新しいビデオを入れて様子を見る事が決定し
もしビデオがまた出ない事があればまた無理に取り出すという強行手段で実行する事になりました。
自分はビデオが完全に取り出せなくなったら、無理に取り出したらもうビデオ録画などが二度と出来ないのではないかと思うと賛成できないので、今出来る事を探しています。
とりあえずほこり入るからセロテープでふさいでみる、、、
PanasonicのTH-21VFA30なんですがまだ新しい方だと思うので…使い方が良くなかったんでしょうか?
281素人:2006/06/18(日) 20:21:46
ギアの位相ズレ起こしているんじゃないのか?
チャレンジしても無駄・自殺行為だからやめて桶w
282280:2006/06/22(木) 14:36:41
テレビデオもう完全にダメになったけど来週弟が独り立ちするので、弟のビデオデッキを譲ってもらう事になりました。
そしてまたダメになったらDVDレコーダを買う約束をしました。
…落着?
色々アドバイスしてくれた方ありがとうございました
283目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 18:14:39
今使っているビデオデッキ(三菱製)が壊れかけているので、新しいビデオデッキを購入します。自分で配線したいのですが、VHF/UHF入力端子はどのメーカーも共通の形状でしょうか?ご教授願います。
284目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 18:17:58
>>282
> テレビデオもう完全にダメになったけど来週弟が独り立ちするので、
 
なんか、複雑な事情のありそうな家庭な感じがする。
285282:2006/06/24(土) 19:11:22
ひとり立ちは建前で、実はとある施設にはいります。
背連とは隔離されているので、浦島太郎にならないよう、
いろいろ録画しておいてあげようと思ってます。
286目のつけ所が名無しさん:2006/06/25(日) 08:02:26
DVDレコーダ買え♪









♪♪終 了♪♪
287目のつけ所が名無しさん:2006/06/29(木) 01:16:05
三菱14C-VG22のテレビデオ
TVは普通に見れるんだが録画して再生すると標準、3倍共にモノクロになる。
前も一度こんな症状が出たんだが2ヶ月ぐらい放っておいたら直った。
そして今夜また復活してしまった。
しかし近日どうしてもカラーで録画したいものがある
こんな自分にアドバイスを下さい
288目のつけ所が名無しさん:2006/06/30(金) 18:34:16
ageます。
録画中止まったり、再生中止まったり、録画して時々音声が入らなかったりするビデオデッキで録画したをビデオテープを
壊れていないビデオデッキで再生するのは、ビデオデッキやテープに良くないですか?
289目のつけ所が名無しさん:2006/06/30(金) 21:56:36
>>287
ヘッドクリーニング
>>288
べつに
290目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 12:56:02
>>287
DVDレコーダにしなされ
291目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 22:46:17
SHARPのVC-HF920を使っているのですが、リモコンでボタンを押してもRC1と表示されてしまう5ですが故障でしょうか?
292目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 22:48:25
SHARPのVC-HF920を使っているのですが、リモコンでボタンを押してもRC1と表示されてしまうのですが故障でしょうか?
293目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 23:00:27
連レススマソ
294目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 18:24:08
おまえが故障してるのかとオモタ
295目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 23:43:54
これってそんなに凄いの?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k25481323
296目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 03:14:03
>>291
リモコンコードが本体とリモコンで違っている。
297目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 12:06:13
aiwaのVX-T14G2というテレビデオなんですが、テープが取り出せなくなってしまった…とりあえず電源を入れると中でビデオが動く音するし、早送りランプも付くんだけど再生は出来ない。
テレビが友人宅のモノだから勝手に修理にも出せない。この際テープはどうなっても良いから誰か取り出し方を教えてくれませんか?
298a:2006/07/08(土) 14:05:11
ge
299目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 22:03:48
分解しろ
300目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 01:54:20
キリ番300GET!
これでこの先生きのこって
いけるかな・・・?
301目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 21:48:18
パナソニックのテレビデオからビデオが取り出せなくなりました。
何か方法ありますか?
302目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 22:00:35
>>297
1度、コンセント抜いてから、再度トライしたら取り出せる場合あるお
303目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 11:19:40
テープ詰まりの故障が圧倒的に多いね、
おそらくはテープのセッテイング機能がいかれたのだと思う、
歯車一つずれただけで止まるからね。

機種にもよるけど、基本的に4スミの大きなネジをはずせば外カバーが
はずせるので、そのあとは手動でちょぃとテープを引き上げれば
テープは出せると思う。

ただし、故障が直った訳ではないので、できれば買い替えをお奨めする。
ビデオデッキも消耗品と割り切れ。

304目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 14:37:24
どなたか助けてください!
ビデオをみてたらフリーズして
いきなり電源が切れたんです。
電源をいれても一瞬で切れてしまって
テープがとりだせないんですけど
このテープレンタルなのでだせないと
非常にまずいんです!
テープだけでも無事にとりだせる方法とかって
ないでしょうか??
305目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 15:47:37
デッキごとレンタル屋に持っていけ
306目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 17:19:37
なんとか解決できました!
305さん、ありがとうございました!
307目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 17:49:31
>>244
遠回しに嫌味言うな。ボケ!!
308目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 17:04:49
すいません僕も>>304の方と同じ状況になってしまいました。
>>304さんはどうやって治したんですか??
309目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 17:38:08
録画ボタンのボチが押し潰れて、押せないよ。。。。。。。

三菱。
310目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 04:55:15
テープを入れて再生ボタンを押したら音は聞こえるのですが
画面が真っ白のまま、映らなくなってしまいました。
テープの問題かと思って違うテープを入れて再生ボタンを押したのですが
状況は全く同じでテレビ画面は真っ白のままでした。

電気屋に持って行くのが懸命かとは思うのですが、メーカー保障期間が過ぎている
ビデオデッキでして・・・
修理に出した方が高くつくのではないかと思い、
新しいものを購入しようかとも思っていますが
1年ちょっと使ってこんなことになってしまったのでなんだか悔しいです。

どなたかアドバイスください。
よろしくお願いします。
311目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 06:26:33
デッキはいいけど、テープが…

昨日久しぶりにビデオテープをあさっていたら、テープ巻いてある側面に白いカビがあるものを発見した。一応思い出の物だから頭にきて、側面だしとりあえず拭き取ろうと思って分解してみたら拭き取れそうにはないし、部品はなくなるし。

どうすればいいんだろうか。分解してしまったのは強引に片付けるが、これからもこんなことがあるかもしれない。映像はDVDにすればいいが、テープ自体も残しておきたい。乾燥剤と一緒に保管でもすればいいのか…

つか、ビデオテープにカビが生えるとは…
312目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 18:18:55
アドバイスお願いします。
東芝の製品ですが、3倍速だと、正常に録画再生できるのですが、
レンタルビデオなどの標準再生だと、音声がこもってしまいます。
モノラル音声なのかな?

標準速で録画、再生できるようにできませんでしょうか。
よろしくお願いします。
313目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 14:31:46
録画して大分経ったビデオを見たらブレまくりなんですけどブレを直す方法ってありますかね?
314目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 15:54:30
ある
315目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 16:00:17
>>311
大事ならカビ取り機能付きリワインダ買え

>>312
ヘッドクリーニングした?

>>313
トラッキング合わせろ
316目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 17:52:21
312です。
ヘッドクリーニングしました。
湿式、乾式両方試しました。
3回ずつ。
でも、ダメなんです。


317目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 00:47:28
テープが少しでたまま出てくる寿命かなぁ・・‥
318目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 02:48:20
↑DTと点滅します。
319目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 04:22:45
ARENAA-B88‥‥‥
320目のつけ所が名無しさん :2006/08/15(火) 22:17:18
お聞きしたいのですが…

本日レンタルビデオ再生したら砂嵐になってしまい、
もう一台のビデオで再生したらまた砂嵐。
その直後 デッキ二台とも故障。
テープをよく見ると グジャグジャと握った様なキズ?があるのですが、
キズの付いたテープ再生すると故障の原因になりますか?

長文でスミマセン。
321邪道ライダー:2006/08/15(火) 22:47:05
>>320
テープ表面に塗られた磁性体(要は磁石の粉)がキズで剥がれやすくなって
ヘッドの間に入ってしまって目詰まり起こしますよ。
クリーニングテープ3回かけてみましょう。
テープ側に原因あるので新品のデッキでも起こりますから。
322目のつけ所が名無しさん :2006/08/15(火) 23:19:28
>>321
アドバイス有難う御座いますv
一台はクリーニングテープで解決しましたv
もう一台直るよう頑張ってみます。


323目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 14:26:24
おとといぐらいからビデオを再生したら映像がうつらない(-.-;)音はでるのに……何でだ(-_-;)
324目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 14:36:25
2011年からアナログからデジタルのでVHSなどのアナログビデオデッキ
では、録画することはできませんので地デジ対応の録画機に変更することを
すすめるよ、ただまだ新しいならむりにとはいわないが。
325目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 09:03:21
>>225
過去にこんなスレ見つけたんだけど、もしかして
やばいのかなPanasonic製


134 名前: 目のつけ所が名無しさん 投稿日: 01/12/29 00:20

ビデオがおかしくなってしまいました。
Panasonic NV-H200G です。
録画したものを再生すると、未録画部分を表示しているかのように
テレビモニタが青画面になります。ビデオの再生中の表示(数字加算される
部分)は  ̄ | _ | を繰り返し表示します。( □の形の部分の一部表示。)
「あれ?撮れてない?」と思って早送りしてみると、映像がモニタに表示
され、ビデオデッキの方も数字加算に切り替わります。
また普通に再生にしてみると、相変わらず青画面です。

いま、たまたまビデオ屋でビデオ借りてきているのですが、
それを再生してみると、きちんと表示されています。
しかし、このビデオデッキで取った以前のものを再生してみると
上記(3行目以降)の状態になります。
ちなみに偶然ですが、親、妹と別別に暮らしているて、たまたま同じ時期に
同じビデオデッキを親も妹も買っていました。3台とも同じ状態になる可能性
があるとするとちょっと悲惨です。修理に出すしかないのでしょうか?
教えてください。
326目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 17:17:30
>>325
コントロールトラックが読めないときの症状
ヘッドクリーニングで直る

何がやばいんだ?
327目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 17:01:01
詳しい方教えてください。

「テレビ番組についてのアンケート」ということで
ある調査会社から送られてきたビデオテープを再生しました。

「このビデオテープは特別に作られており一度再生すると内容は自動的に消える」
と送られてきた説明書に書いてありました。

で、このアンケート用のビデオテープは問題なく再生できたのですが、
後日自宅で録画したビデオテープを再生すると、画面が荒れて
見れたものではなくなりました。
(アンケート用ビデオを再生する前日にはきれいに見えていたもの)
横線が多かったのでトラッキング調整を行ったんですけど、
なかなか前の画像に戻りません。

ビデオテープを送ってきた調査会社に
「送られたビデオテープには本当に何か特別な処置を施しているのか?」
と尋ねたところ
「テープの巻き取りのところに磁気テープを貼っていてそれで内容を消している」
とのこと。

これってうちのビデオデッキに何か影響を与えてますよね?

ちなみに3倍モードが駄目です。標準モードには影響ないようです。

328目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 17:40:09
テープを巻き戻し中に誤って電源を消してしまい(ドジ)、取りだしが出来なくなりました。
修理に出すしかないのでしょうか…
04年製でTOSHIBAのビデオとDVD一体型の20型テレビです
修理が高くなるようなら、地デジ対応のテレビに買い換えようかとも思っています。
アドバイスください。
329邪道ライダー:2006/08/25(金) 21:01:53
>>328
とりあえずコンセント抜いて一分位放置して差し込み直してみてどうでしょうかね?
別にいきなり電源切っても本来は大丈夫ですよ。
330目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 23:03:49
ちょーどそういうお客様のために中古品が。
331>>328:2006/08/26(土) 11:16:21
はい。アドバイスありがとうございます。
やはり無理でした、ピクリともしません(涙)
お店の方に見て貰うことにします。
332目のつけ所が名無しさん:2006/08/26(土) 11:54:04
録画したテープを再生すると約1時間後に画面が白黒状態になります。
標準、3倍、5倍どれも同じ症状です。
テレビを変えても同じ…。これってなにが原因ですか?
教えて下さい。
333目のつけ所が名無しさん:2006/08/26(土) 13:43:07
掃除機かけてたらビデオ壊れて中見ても処置無しってかんじで、半年放置しておきました。
そろそろ治ってるってことあるけど、そろそろ治ってますでしょうか。
334目のつけ所が名無しさん:2006/08/27(日) 11:57:41
>>332
9年くらい前にパナのデッキが標準だと何ともないが3倍速で録画すると
白黒になったので色々やったが駄目だったので結局修理に出したら思った
より早めに治ってきた。結局ヘッドが異常だったみたいだ。
335目のつけ所が名無しさん:2006/09/02(土) 17:20:43
ビデオデッキを縦に置いて使ってるんですがマズイですか?
336目のつけ所が名無しさん:2006/09/02(土) 17:59:39
ちょっと寿命が縮むくらい。
気にすんな。
337目のつけ所が名無しさん:2006/09/15(金) 03:40:17
うええええーん!!

ビデオ巻き戻ししてたらキュルルて止まって利かなくなった。
上蓋開けてクチャッてなってたテープのばしたらビローンてなった。

動くんだけどテープのびたままカセット出てこない。
どしたら出せますか?

助けてー
。゚(゚´Д`゚)゚。
338目のつけ所が名無しさん:2006/09/15(金) 03:52:03
イジェクト押したら動く事多いんだけどな。
カセットのテープ入り口と出口前にセンサーがあるの分かる?
その前にテープがあることとそのテープにテンションをかけるアームがあるんだけど
そのアームが本来のテープルートの外にあれば、テープがあるものとして
処理されるはずだから、その状態を先ず再現してみれ。

でダメなら、カセットコンパートメント(カセットが納まってる箱状のシャーシ)を
よーく見て、カセットを動かすフレームにギアとかベルトが付いてるから、
それを適当に回してカセットの動きを確かめながら手動で吐き出す方法もある。
この場合は電源を抜いて作業する事。
339目のつけ所が名無しさん:2006/09/15(金) 04:04:21
>>338
ぬおっ!
こんな時間に…あんた神だな!?
ヽ(`Д´)ノ

ちょっとカタカナ把握しるのに時間かかりそうですがよく読みながらやってみます!

(;´人`)アリガタヤアリガタヤ
340337:2006/09/15(金) 04:16:18
ぬあーっ!!!!
出てキタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

>>338
ありがとーっ!!!!!!

メカオンチながら1時間以上粘ったのが虚しいくらいの勢いで出てキタ!!!!
まじ感謝します!愛が芽生えそうでつwwww

…でも再生できるかな?(汗)

でもとりあえず嬉スィ
( ´∀)ノ。・:*:・゚
341目のつけ所が名無しさん:2006/09/15(金) 04:21:38
おぉ、よかったじゃん。
くしゃくしゃ部分のテープは再生するとビデオヘッドを傷めるので
そのテープはもう諦めたほうがデッキのため。
または、傷ついた部分の前だけとか後ろだけとかで使う。
折を見て湿式のクリーニングテープを買っておくことをお勧め。
342337:2006/09/15(金) 04:36:50
>>341
まじで感謝でつ!゚+.(・∀・)゚+.゚

今、デッキ内フキフキして…
調子に乗ってテープをキコキコ手で巻いて突っ込んでみたけどやっぱうまく動かなかった(汗)
('A`)ビローン

でもまた同じように出せたww
テープがダメポか。。。。
(つД`)まだ見てないのに。。。

でもテープ出せたのが嬉スィwww

湿式のクリーニングテープか。
乾式しか持ってないので明日買ってくるです!
ありがとー!!
(・∀・)スキスキ
343337:2006/09/15(金) 11:50:56
結局壊れたった(照)
344目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 00:05:29
ソニーのvideoHi8とVHSがあるダブルのやつなんですが、VHSに切り替えると音声が聞こえません。Hi8は聞こえます
VHSはテープが取れなくなった事もあります。
寿命?
345目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 01:47:33
>>344
音声切り替えをノーマル側にしてもだめでつか?
Hi-Fiはコンディションが悪いと信号が取り出せません。
トラッキングが合っていない可能性も有り。

>VHSはテープが取れなくなった事もあります。
ゴムベルトが劣化して伸びたりしていると、スリップして
・テ−プローディングが解除できない
・カセコンの駆動ができない

などの理由で取り出せないことがあります。
346目のつけ所が名無しさん:2006/09/26(火) 06:20:14
>>344
数年ぶりにビデオをレンタルして見ようとしたら
5秒くらいで動きが止まりビデオも取り出せなくなったので
カバーをはずして見たところ>>345でも書かれてるように
ゴムベルトが溶けたような感じに劣化しており、それに繋がる
ギヤも動きがかなり硬くなってたので修理に出すより買い換えたほうが
安く付くと判断し2台まとめて処分することにしました。
どうせ修理に出しても東芝製だからすぐ不調になるのが目に見えてるし。
以前東芝のでっかいラジカセを買って半年くらいで不調になり
クレーム修理に出したものの、数時間で再発。再修理に出すが
同様に再発。再々修理に出したところ修理の受付票が勝手に
ユーザーの強い希望により交換希望と書き換えられ、新品を
持ってきたが、それも一ヶ月くらいで同様の不調が発生。
俺は、一切文句は言ってないにもかかわらず!!
始めに買って一年が過ぎたのでその交換された物はクレーム修理
を受け付けてもらえず東芝は基本的にダメポと悟り捨てましたよ。
347目のつけ所が名無しさん:2006/09/27(水) 16:25:26
ビデオデッキの電源をONにすると画面が
ザラザラになる…でもOFFにすると元に戻る
これって壊れたのかな?録画の時不便…
348345:2006/09/27(水) 23:29:05
>>347
配線状況がわからないからはっきり言えないが・・・

@ビデオの100Vの配線を、別のコンセントから取っても症状が再現するか
ATVとVTRの間の配線を全部外しても再現するか
BTVにVTR側の映像を出すとき、CH1(またはCH2)を使うのか、または外部入力をつかうのか
CTVとVTRの間の配線をつないだままで、TVからVTRを離すと再現するか
D他のTVとの組み合わせでは再現するか



などを調べて、どちらに原因があるかを調べるが吉。
さらに、ザラザラはVTRの再生映像にも乗るのか、録画されたビデオにザラザラがあるかなども調べると
なお良し。

なんとなく、自分でも原因がわかるやもしれぬ・・・。
349目のつけ所が名無しさん:2006/09/28(木) 00:07:00
>>348サンクス。
@〜Dを調べてみるよ。
VTR再生映像、録画映像にはザラザラ映らないんだけどなぁ…
近所に雷落ちて停電してからおかしくなった…
350目のつけ所が名無しさん:2006/10/02(月) 14:38:14
99年製シャープVC-HG8が死亡しました
電源は入るけど、勝手に早送りされてしまい、他のオペレーションボタンをおしても早送りしたがります
再生を連打しておけば見れるんですが・・・w
録画もできるものの、かなりテクニックが必要になってしまいました
リモコンも死亡してるので予約録画はできません
回路が逝ってるのか、接点が逝ってるのか、どうでしょう
351目のつけ所が名無しさん:2006/10/02(月) 14:57:36
接点じゃない?と知識ゼロの漏れが言ってみる
本体のボタンがおかしいと見た。多分最近の…と言っては悪いが、前面パネルのデッキではないかい?
段々質が落ちてきているからね…ボタン部分の耐久性が怪しいし、ボタン部分のあの導電性のゴムも怪しいよ
一度見てみてはどうかな もしかして、ボタンの両側を押したときに、片方だけやたらと押し込めたりはしないよね…
352目のつけ所が名無しさん:2006/10/02(月) 15:31:35
>>351
ボタンというか、早送り・巻き戻しはジョグダイヤルになってるんです
とりあえず、ばらしてみます
353目のつけ所が名無しさん:2006/10/02(月) 16:55:04
シャープのテレビデオなんですがいくらテープをいれようとしても吐き出してしまいます
テレビの部分はまだまだ健在で買い換えるのもったいないです、それに今のアナログ
ビデオデッキは2011年には使えなくなると聞きました、どうすればいいですか?
354351:2006/10/02(月) 21:18:37
知識の無い漏れが言うのも何だが、
>>352
ジョグだったら、どっちかに偏ってるとか。ほら、64とかゲーム機のコントローラーでもあるでしょ
中で何かがホコリなんかが固まって、押せなくなったり。詳しくはわからないけど、バラして掃除して組みなおすと直るのはよくあるね
>>353
多分、スイッチだろうね 入れるとスイッチが押されて、テープがはいってますよって感知するヤツ
もしかしたら、イジェクトボタンの不調かな?そうだと直すのも楽だと思う
バラして動きを見たらすぐに原因もわかって直ると思うけれどね
テレビは確かに2011年に見られなくなるが、もしかしたら延長も考えられるという状況が現在の本当のトコロ
テレビデオはバラすの大変そうだし、放っておいて安いデッキを別に買うのも手だと思うよ…漏れはタダで拾ったしw
いっそのこと地デジ対応に変えるのも良し、まだまだアナログで頑張るも良しだね
355345:2006/10/03(火) 23:53:18
>>350
先ず、開腹。

@デッキのメカがついている部分をよく観察しビデオテープのリールの穴に突っ込んで回転させる「リール台」をみる(2本)。
それぞれにモータがついているのか、又はそのリール台の間に左右にスイングするギヤーが入っているか確認する。

もし、ギヤー式でそのスイングが重い・渋い(又は切り替わらない)とすれば、駆動用モータの回転がテイクアップリール(右側、巻き取り側)のみを回して
再生・早送りはできるが巻き戻しなどはできないケースがある。

A表示部に早送りの表示が出て早送りする場合は上にあるように電装関係のNGが疑われる。スイッチ関係、ポジションスイッチなど。
前面のフロントマスクを外し、早送りのスイッチがめり込んでいないか(外観だけでなく電気特性も見る)、導電性の異物、液体などでブリッジしていないか。
サーチ・ジョグのユニットの電気特性。
中のブラシの足が浮いていたり、グリス切れなど。

可能なら、ユニットへ行っているケーブルを外しても早送り動作をするかどうか。

ポジションスイッチは位相がずれると取り返しがつかないことになるのでお勧めできない。




356350:2006/10/04(水) 10:06:30
ttp://vista.undo.jp/img/vi5992331669.jpg ローディング部分
ttp://vista.undo.jp/img/vi5992340363.jpg ジョグ部分
ttp://vista.undo.jp/img/vi5992347345.jpg ジョグ部分の裏
一応写真をとってみました
ジョグダイヤルは基板に半田付けされていて、取れませんでした。
素人なもので、判断がつかず・・・
本体表示部には早送りのキャラクタ自体が無いんですが、TV画面には早送りと表示されます。
357345:2006/10/05(木) 01:00:47
>>356
OK.
原因は多分Aと思われる。

次に原因の特定を。

ジョグを巻き戻しに入れたときにどんな動きをするかチェック。
巻き戻しにしていてもセンター位置に戻すと早送りになるのか、巻き戻し自体ができないのか。
次に
件の早送りの動作に入る前に何かしらの動きがあるのか、またはテープが定位置に
入った瞬間に早送りが開始されるのか。

例外として、リモコン受光部に当たった赤外線によって誤動作していることもある。


>ジョグダイヤルは基板に半田付けされていて、取れませんでした。
メイン基盤からそのジョグユニットを含む基盤に走っているコードを外す。
操作部、表示部はメイン基盤と別になっていることが多い。
メイン基盤からジョグのユニットまでリード線が一切使われて無いとすると難しいが・・

で、
外した状態で誤動作しなくなれば@ジョグのユニットA基板上・スイッチ上のリークB赤外線を含めたリモコン回路不調
それでも誤動作するようならばCメカ部の各センサ異常Dポジションスイッチ異常などが考えられる。

各動作を司る部分が壊れていたら部品取り機から移植するしかない・・・が、再生他ができるから判断に悩む・・。
358目のつけ所が名無しさん:2006/10/05(木) 01:26:56
ビデオで番組を録画しようとしてボタンを押す(またはタイマーかけて時間になる)と
録画しているチャンネル以外がノイズ入って見れなくなります。
ちなみにその後録画を切って一回ビデオの電源を切ると元に戻ってテレビが見れます。
録画しているときは、ビデオにすると録画してる番組以外は見れないです。
そしてテレビにすると1チャンネル(普段は別のチャンネル)が、録画しようとした番組を写しています。

裏の3色コードの配線かな?と思って変えてみたけどそうするとビデオ自体が写らなくなる・・・。
これは何が原因なんでしょうか?それともこのデッキの仕様?
359目のつけ所が名無しさん:2006/10/05(木) 01:32:59
ちなみに、アイワのEC−7VR16です。
360目のつけ所が名無しさん:2006/10/05(木) 17:01:23
tv/vtrアンテナ切り替えボタンを押せ
361目のつけ所が名無しさん:2006/10/05(木) 17:41:26
そういうデッキなんじゃないのか…?
我が家のデッキでAIWA製ではないがパナソニックのデッキだが、接続の仕方によると録画中に砂嵐がかかって録画中の局以外見れなくなってしまう事があった。
やはり詳しい事はわからないが、接続の問題だと思う
362目のつけ所が名無しさん:2006/10/05(木) 19:05:28
>>358-359

>>360が正解。ビデオのリモコンにビデオ/テレビ切り替えスイッチがあるはず。

>そしてテレビにすると1チャンネル(普段は別のチャンネル)が、録画しようとした番組を写しています。

これはビデオのRF出力(ビデオ映像を1chまたは2chで見るための機能)が
有効になっているから。
この機能は赤白黄ケーブルでつないでいれば不要なので、無効にすることが
できる機種も多い(大抵背面にそのためのスイッチがある)。
363361:2006/10/06(金) 01:03:11
>>362
参考になった。試してみるな
364目のつけ所が名無しさん:2006/10/06(金) 22:07:43
テレビデオなのですが、
番組を録画して見たところ前に撮った番組の音声が残ってしまっていました。
(映像は録画したものが映っていました)
湿式のクリーニングを5回程連続で試みてみましたが今のところ効果は出ていません。
何度も試した方がよいのでしょうか?
機種はシャープのVT−21GH5です。
365目のつけ所が名無しさん:2006/10/06(金) 23:50:37
あんまり使いすぎはよくないな。
注意書きをよく読んでから使おう。
クリーニングとは言っても乾式や湿式で除去できる汚れには限界がある。
そういう時は完全に物理的に拭かないといけなかったりするが、こんな症状は俺は初めて聞いたな。
いずれにせよ、テレビデオは分解がムズイようだしましてや高電圧のテレビ部分も弄ることになるから、
修理に出すか買い替えがよいと思うな。
しかしカセットがきちんとセットされていなかった事が考えられるので、何回か試してそれでもダメなら他の道を探せばよいと思う。
366目のつけ所が名無しさん:2006/10/07(土) 00:36:39
あうぅ…酷使が原因かぁ…
もうちょっとクリーニングしてみて(これもやってる最中キュルキュル音がして凄く怖い…)
カセットも入れなおしてみます。有難うございます。
やはりあまり聞かない症状なのでしょうか、最初は心霊現象というやつかと思いました。
367目のつけ所が名無しさん:2006/10/07(土) 04:51:41
修理より買い換えのほうが安い罠
368目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:09:13
友達からもらったテープを
再生したら急に小さな点々がチラチラとんでます。
それまでは何ともなかったのですが、以後どのテープもずっとです。
テープが原因でなることもあるのでしょうか?
対処方があれば教えてください
クリーナーかけてもダメでした
3692003年乗り換え組:2006/10/17(火) 03:07:27
>>368
テープなんか卒業しなさい…DVD/HDレコーダに切り替え。
370ショコラ:2006/10/17(火) 21:48:09
今LG電子ジャパンのホームシアター(DVHT‐L14)を使っていて突然初期設定のスピーカ設定が出来なくなって困っています誰かホームシアターに詳しい人教えてくださいお願いします
371目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 22:35:28
372目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 01:27:32
壊れたんじゃないの?LGだし
373目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 04:20:38
カビが生えてるテープを再生したあと映らないから諦めて取り出して別のテープを再生したら音だけは出るけど画像が映らない…
軟式のクリーニングテープしても映らない…
湿式のクリーニングテープしたら映るようになりますか?教えてください
374目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 11:13:51
ヘッドが根詰まりした場合湿式でも汚れはとれん
上蓋あけて直接ヘッドをこすれ
技術が無いならあきらめろ
中古デッキなら1000円から買えるだろw
375目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 23:40:44
突然すみません
デッキからビデオが取り出せなくなりました…頑張ってあと2pで取り出せそうなんですが、無理矢理出しても大丈夫ですかね?
376邪道ライダー:2006/10/20(金) 23:57:16
>>375
駄目、位相(各ギアの連動)がすれちゃいますから。
とりあえず電源コード抜いてしばし放置→戻してみる
377邪道ライダー:2006/10/20(金) 23:59:32
すれ→ズレですね、すまん(ほろ酔い
378目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 00:12:53
>>375です
ありがとうございます。とりあえず放置してみます。 又普通に電源を入れて取り出し押せば大丈夫ですか?
379目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 00:59:52
最近何もしてないのにいきなりビデオデッキの電源が入って録画するときの音がします。
まさか怪奇現象ではないと思うんですが。
380目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 02:30:03
俺もカビテープ再生してから音声だけで映像見れなくなった。しかもテレビデオ‥。クリーニングテープもやっぱダメだった。もうデッキ買うしかないかな?
381目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 04:57:44
スキルがないなら乾式のクリーニングテープでピクチャーサーチしろ
壊れてもいいならなw
蓋開けて直接ヘッド名刺等でこすればカビも落ちるが・・
382目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 07:14:46
録画ができない。
配線がおかしいのかな?
ちなみに再生は問題ないのですが…
383目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 20:33:35
>>379
最近何もしなかったからでしょう。しばらく使えば前の通り使える可能性高いです。
>>380
少し前のカキコ読んでみてください。それとクリーナーの注意書きを読んだ事ありますか?
説明はよく読み正しくお使いください。
>>382
三色ケーブルでテレビとつなぎます。テレビ側の差し込んだ端子に外部入力などを合わせてみて、青画面が出るか試してみてください。 …再生できるんだからいいか、、、
もし青画面ならば何も映像の入力がないという事になりますが、チャンネル選択ボタンを何回かゆっくり押してみてください。(青にならないビデオデッキもあります、そのときは砂嵐のような画面です)
もし今まで録画できたのにおかしくなったのであれば、
 最近配線を変えたか?
 特に最近では、地上波デジタルに乗り換えていないか?を確かめてください。
何も変えていないのに急におかしくなった時は故障かもしれません。(または配線かも)


384目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 20:37:59
↑追伸
今までつないでいた状態のままでいいです。再生できる状態にして、ビデオ再生なども停止した状態にし、チャンネルを変えて画面を確認してください。
テレビ番組が映っているのであれば故障の確率が高いです。
映っていないならば配線を確かめます。
385目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 12:22:09
ギアが壊れたパナの2000年型BSチューナーつきの安物デッキを貰ったので修理しているのだが
カセットを入れると勝手に2倍速ぐらいで再生する。
リモコン、本体操作はディスプレイ上では受け付けてるがローディング部では相変わらず2倍速再生。

どんな原因が考えられる?
386目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 15:53:53
コントロールヘッドの汚れ
綿棒にアルコール含ませてシコシコやる

それでダメなら修理に出せ
387385:2006/10/29(日) 17:13:19
自己解決した。
まさか外蓋まで回路の一部になってたとは・・・
コストダウンにも程ってもんがあるだろw
388目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 09:51:23
東芝ARENA A-J11なんですが
ステレオ⇔モノラル切り替えはリモコンのみ可能な機能ですか?
本体には切り替えボタン等見当りません。
リモコン壊れ気味でタマーにチャンスタイムだけ動く感じです。
ねるとん紅鯨団画像だけ観てますけど懐かしーーい。
389目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 10:41:00
>>388
本体は電源、再生動作、チャンネル、取り出しくらいしかない。
3倍モード切り替えもリモコンw
新品リモコンも3000円くらいだし、ハードオフの箱漁って500円で買え。
390名無しさん:2006/10/31(火) 12:25:32
突然の質問ですみません。
現在私の保有している三菱のHV-F62という当時かなり高価だったビデオデッキを近くのハードオフから買ってきました。
動作未チェックで店員さんからはこれ部品取りですねと言われました。
ビデオデッキなんて今の時代新品を購入するものじゃないと思っています。
結局350円を使って家に持って帰りました。
簡単な内部掃除やヘッド、ベルトの点検など簡単な点検メンテナンス作業を行いました。
再生、録画とも特に異常なく快適に動いていたのですが突然本体停止における高速早送り、巻き戻しができなくなりました。
ギヤ、ベルトなどは一通りチェックしたのですが最後の最後で大きな問題を抱えてしまいました。
しかしテープ再生時における早送り、巻き戻しは問題なく動作するので全く原因がわかりません。
テープ再生時における耳うるさいすれる音が大きくなっていたのであちこちのギヤ類にグリスを塗った後に起きた問題のように感じます。
いらないところにグリスがついたため正常な動作が行えないのでしょうか。
何か気になる原因がわかる方教えてください。お願いします。
391目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 00:53:17
>>389
早速のアドバイスありがとねー。
ベストマッチのリモコン見つけてきました。
いや快適!酷使してるがあと5年はこいつと共に。
392目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 01:48:16
>>390
メンテナンスキットを電気屋で注文してそれを交換しなさい。
393名無しさん:2006/11/01(水) 08:06:18
あれからグリスの付けすぎが原因の可能性があると思い綿棒を使ってそのべたついたグリスをふき取ることに成功しました。
それから電源を入れ停止状態で早送り、巻き戻しボタンを押した結果なんと正常に動作しました。
最初動きが悪かったので何度も操作してみると、もう問題ないようです。
何とかお金をかけづにメンテナンスを無事終了させることができました。
ビデオデッキの動作ってほんとわづかな問題で動作に大きく影響を与えるんだなと思いました。
これからもこの機種を大切に扱っていきます。
これで2、3年は使えそうです。
394目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 13:53:39
mitubishi HV-V6000の復旧作業をしている者です。
HICが吹いてしまい色調がおかしかったので、普通の電解コンを買ってきてつけ直しました。
すると色調はよくなったのですが、どうも霧のような感じでフワフワと埃が舞っているような画像になってしまいました。
半田不良でしょうか、それともコンデンサの問題でしょうか。
395邪道ライダー:2006/11/04(土) 23:43:48
電解コンデンサ液漏れ→交換ならばお湯で洗う
どこか、まだ基板上でリークしているかもしれません
396394:2006/11/05(日) 05:05:35
>>395
なるほど。電解液が原因で信号が流れている、と。
そこまで考えてはいませんでした。基盤洗浄剤を大量に吹いては乾かし…を数回やったのですが。
改めて見直すことにします。
397目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 20:10:24
2000年製造のアイワ製ビデオデッキで、先程ビデオを見ていたら、急に映像が映らなくなりました。
ただ映らなくなったわけではなく、ブルーバック画面に

INIT:09E0
ROM :0000

というのが中央付近に常に表示されています。ただし、メニュー画面とかは普通に表示されます。
音声は通常通り再生され、かつチャンネル設定画面でのみ、映像が映ります。
何が原因かわかる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
398目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 20:22:44
コンセント抜き数分放置
マイコンの誤作動だw
399397:2006/11/06(月) 23:53:56
>>398
直りました。ありがとう。
400400:2006/11/07(火) 15:53:38
400get
401目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 10:35:29
昨日大量にゴミ捨て場からビデオテープを拾ってきて、家で視ててそのなかの一つを再生したらなんか画面が映らなくなって音だけ聞こえる状態にorzそんでそのテープみたら白い汚れがついていました、もしかしてカビかなんかですか?
402目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 13:28:33
>>401
カビテープを通しちゃってヘッドの目がつぶれた
掃除すれば復活するかも
403目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 13:32:00
>>396
基板の表と裏を洗浄液と綿棒で丹念に擦り洗いすること
液を吹いただけは、電解液(導電性液体)を除去できないかも

VHS標準、3倍、SVHS標準、3倍の4パターンの録再でチェックしてみて
VHSモード時はHICを使わない回路に切り替わる
404目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 16:31:19
>>402
乾式のクリーナーで掃除したらなんとか復活しました。けど完全には汚れは取れないんですか?さっきまた映らなくなったんで
405396:2006/11/08(水) 18:49:30
>>403
VHSの回路というか動作は知ってます。しばらくはVHSでしのいでましたので。
3倍は使わないので、、、SVHSを調べます。
406目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 09:14:47
譲り受けたビデオデッキで、それを使って今録画したものは再生できるのに
手持の他のカセットは再生できない。これってどこが悪いんだろ?
407目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 16:01:34
おまえの頭w
408目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 21:46:34
激しく同意ww
409目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 22:03:30
>>405
電解液は広範囲に漏れるからICの裏側までチェックした方がいいかも
他の電解コンデンサも噴きまくっているからリードタイプの
電解コン(100マイクロF以上)もチェックしたほうがいい(手持ちのV6000で経験) 
映像系はBSが暗くなり、信号系はビデオドラムの同期が取れなかった。
410目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 22:06:24
>>406
調整箇所がズレたから、自己録画再生専用機になった。
再調整か部品交換が必要
411目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 22:26:58
テープを巻き戻して止めた時、カリカリと音が成りますが?
412目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 22:48:28
修理するくらいなら捨ててDVD買えよ
413目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 22:36:03
質問なんですが、再生ボタンを押してもすぐ停止になり、ビデオが再生出来ません。
中を覗いてみると、テープが引っ張り出されてヘッドの近くに行くと、テープが戻って来て停止状態になります
原因は何でしょうか?
414目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 16:17:26
                        
415目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 16:07:22
>>406
5倍モードで、録画した
テープじゃないか?
416目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 19:34:20
>>413
さぁ わからんねぇ
ビデオデッキてのは、ベルトが逝ったりするとどこか動かなくなってテープが迷走する。
パカしてじっくり見てやれば、どこが悪いかわかるかもな。
ヒントとしては、引っ張り出したはいいが巻き取れない…くらいか。
その情報ではちと足りんな…ベルト探せよ。
417目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 01:20:59
>>413
モードスイッチだべ
418目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 09:31:05
ビクターのHR-VX100なんですが
電源ボタンを押すと、3秒くらい電源が入って電源が落ちます。
テレビ画面が一瞬出て電源断とともに消えます。

テープを入れると、ちゃんと飲み込んでくれるんですが
テープがヘッドにセットされたあと電源が落ちます。
取り出しボタンを押すと、正常に出てくるんですが
そのあと電源が落ちます。

保護回路が働いてるとかそういうものなんでしょうか?
アドバイスあったらよろしくお願いします。
419目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 13:05:24
電源の傾向故障ですぐ直るよ。コンデンサ交換。
でも、1.4万位したかな、技術料高い。
腕に自信が有るひとなら、検索で修理ページが出てくるかも。
やってみる?
420418:2006/11/18(土) 16:57:57
>>419

レスどもです
半田ごては一応扱えます。
秋葉原も近いので、故障箇所が分かれば自分でできそうな気も。
ちょっと修理ページさがしてみます
421目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 21:42:06
去年、VX100の電源部のコンデンサを量販店から取り寄せたら
1900円ぐらいしたな。
422目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 18:27:53
取り出し口付近で取れそうなところで出てこなくなりました。
打開策知っている人はアドバイスお願いします。
423422:2006/11/19(日) 18:31:07
ビクターの96年製です。
424目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 23:55:34
カバー外してじっくり動きながめてみ
一応グリスらしきものが付着してるあたりに手持ちのCRCなどを吹いてみるといいかも
ただしヘッドその他に付かない様に、マーガリンやポマードでもいいかと。
大抵はこれで直るはずだが ギアが割れたとかになるともう駄目
425目のつけ所が名無しさん:2006/11/24(金) 01:14:59
クリーニングテープかけてたらそのうち直った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ググってここにたどりつきましたが
カビテープって恐ろしいですね(((( ;゜Д゜)))
貴重なテープだったのにorz
もう見れないのか
426345:2006/11/25(土) 02:07:05
>>422
>338の中段以下とその関連のレスを見てみるべし。

順番的にはテープローディング解除といって、ヘッドに巻きついているテープを
カセットに戻す、アームを動かすモータかその部品類があるので手動で回して
カセット内に収める。

次いでカセットローディング解除と言って、デッキ内から取り出し口方向へ
動かす(一般的にいちど真上に上がってから出口へ向かう)ギアを探して回す。
この症状の場合はベルトのスリップが主な原因なので手で補助回転してやれば
出てくるとおもふ。

>取れそうなところで出てこなくなりました

そこまで出てるならテープローディングは終わっていると思われるので
カセットローディング用のプーリかギアを探すべし。


>424
にもあるがCRCなどスプレーはやめた方が良い。プーリについたら地獄。
すべりまくり。
427目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 10:48:41
今まで10年近く愛用してきたSONYビデオデッキの調子がついにおかしくなりました。
きっかけは、数十年前の古いビデオテープの画質が悪かったので、
手動トラッキングをした後、その他のテープを多数再生したところ、
下方に水色黒っぽい帯が常に表示されます。
トラッキング調整しても×
乾式クリーナー5回使用しても×
これってヘッドの磨耗でしょうか?
ちなみに再生ヘッドと録画ヘッドは別物なのでしょうか?
それなら、本機種で録画して、他機で再生すれば問題ないでょうか?

もし修理が必要なら、買い換えようと思います。
PC録画もできるのですが、やはりビデオ録画にこだわりたいので
ビデオがかさばるのが嫌なので5倍録画のデッキが欲しいのですが、
画質は3倍と差があるでしょうか??通常PCモニターでTVを見ているので画質は気にしません。
428目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 19:28:55
>>427

>きっかけは、数十年前の古い
それカビテープ?
429目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 20:47:39
私は、小学3年です。 は、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時 、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋 で横になって裸でだきあいます。
それがだんだ んエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服 をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きい おっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶっ たりされます。
最初は、苦手だったんだけどだん だん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたし は、学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男 美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ 44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペ して5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じ ず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。 いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付け ました。すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事 故で入院しました。 : :     信じる信じないは勝ってで
430目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 21:40:14
>>427
カビてはいないみたいです。
調子の悪いデッキで録画したやつを、他のビデオでは正常に再生できるので、
再生ヘッドの調子が悪いみたいです。
手動でトラッキングをいじったので、老朽化に伴いトラッキング調整が故障したのかもしれません。

さっき、これを機にPC録画に移行しようと思い、色々キャプチャーカードを
いじったのですが、使い勝手の良さは断然ビデオテープなので、やっぱり
新しいデッキを購入するしかないようです。。
ビデオがかさばるのが、ビデオの欠点ですがね。
431目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 21:55:32
カビたテープってもうどうしようもないの?なおらないかなf(^^;)
432345=428:2006/11/27(月) 23:18:02
>>430
ハードオフで購入しても高いことはないが、この際修理に挑戦するのも可かと。
ボロテープかけたVTRって良くヘッドが目詰まりしてることが多いから
シリンダ溝と平行に紙でこするとかやってみるべし。
シリンダに小さなヘッドがあるので目視で確認しながら紙くずを入れないように実行すること。



>これを機にPC録画に
切り替え早ええww

>>431
リワインダ
(巻き戻し機のこと)に消去機能やカビ取りの機能がついたものが
あるらしい。

>>315
↑を参照。
433目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 13:56:06
>432
431じゃないけどありがとうございます!!!
それは既存のデッキに取り付けるものなのですか?
貴重なテープ捨てなくてよかった
434目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 20:19:03
435目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 19:49:54
              ノ
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !   ほシュッ! シュッ! シュッ!  どぴゅ? 
436345=428:2006/11/29(水) 20:44:55
>>433
これは単体の装置です。
参考↓
ttp://www.lpl-web.co.jp/products/videoriwainda/hr_200v.html

それを踏まえたうえで
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1058686493/1-51
を参照汁。



捨ててあった獲ろビデオをこの方法で復活させた戦績あり。
但し、保障はせぬ。
壊れても知らぬ。
437430:2006/11/30(木) 00:04:23
>>432
説明どうも

分解ですか。。。
粗大ゴミ代がかさむのを考えたら、だめ元で分解修理やってみようかと思います。
家電修理は興味あるけど、生まれてこの方やったことがないので、ちんぷんかんぷんですが。

ハードオフも今度言ってみようと思います。
438345:2006/11/30(木) 01:15:35
>>437
そのイキじゃ。
先ずは筐体カバーを外してみるが良い。
439目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 08:48:46
10年だとP3メカかHメカか微妙だな‥
デッキの型番くらい書こうよ>>427
440427:2006/11/30(木) 22:14:54
メカの方ですが、
ソニーのSLV FT11
と記されていました・・・
当時でもローエンドモデルでした。
441345:2006/11/30(木) 22:57:26
説明書には「湿式クリーニングテープは使わないで」とありますな。>SLV-FT11
後ろの方に小さく書かれているので見えにくいがまさか壊れたりはしないだろ。さすがに。

走行系はともかくとして、表面実装型キャパシタの容量抜け(もしくは噴いてる)は
十分にありえますな。
交換するのは慣れた人でもかなりムズイ
下の樹脂製の台が邪魔。専用のピンセットみたいな半田ごてがあれば秒殺なんだが。

>下方に水色黒っぽい帯が常に表示されます。

画と音はどんな感じなんだろ
コントロールトラックを拾えてないのか、ヘリカルスキャンに問題があるのか・・・
442439:2006/12/01(金) 00:33:08
SLV-FT11だとP3メカだね。
このメカのデッキを10年使ってると最低でも持病の
1、RVSアームのグリスの固着による動作不良(イジェクト時、テープが引っ掛かる。他)
2、ローディング・ギヤ(左)が割れる(イジェクトでテープに傷。他)
3、キャプスタン・モーター死亡(イジェクト不可、テープアンロードしたまま。他)
等を経験する筈なんだけど修理履歴はあるかな?

今回のはヘッドに異常がなければ、
テンション・アームかRVSアームの動作不良で
走行不良を起こしてる気もするが‥
443目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 00:44:36
間違えた
3、は(テープアンロードせず)だ。失敬。

RVSアーム ソニーでググると自分のHPでSLV-R5、R7、RS7、RS1を
修理公開してるサイトが見つかるから参考にしてみては?
同じP3メカだから。
444青レンジャー:2006/12/01(金) 21:07:56
FT11はHメカですよ
445目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 01:20:55
あっ本当だ。重ね重ね失敬。

HメカだとTG1組立、TG8組立、RKB部組、辺りだろうか‥
446目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 17:17:50
97,8年のモデルですね。
FT11だと電子部品が壊れてもおかしくない時期だけど。
おそらくヘッドの酷い目詰まりじゃないかな?
>>445
スライダーが一番割れますね。
TG8でテープに傷が付くのはP3と似たり寄ったりですがw
447目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 00:33:53
●テープが出なくなったが、強制的に出す方法はある?
ちょうど10年前に買った、ビデオデッキ(ビクター)の
取り出しボタンがバカになり、テープが入ったままで困っています。
電源切って初期化してもダメで、
コールセンターに電話しても、修理しかないと言われました。
しかし、ビデオ名が「フェロモン痴女」のため、修理にも出せません。
自分で直した経験のある方、ビデオデッキの構造に詳しい方、
ぜひお知恵をいただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
448目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 03:06:00
メカに詳しいヤツは救ってやってくれw

メカ音痴のオレは上フタ外して何とかするを繰り返してきたが、無理すると位相ズレ起こすからなぁ。
449目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 03:51:58
んー取り出しボタンが馬鹿になったって押せないってこと?
それなら上蓋をあけてフロントパネルのつめをはずしてフロントパネルをとって
その上で取り出しボタンの位置にあるボタンを押すか、
取り出しボタンつきのリモコンどっかから調達して取り出すか、
テープを最後まで再生してやったら勝手に巻き戻って出てこないかな?
450目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 08:27:51
EJECTボタン不良てのはまず無い。
とりあえず機種は違うがこれ見てみ?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1124353222/626
おおむね似た構造ではあるから応用できると思う。
451447:2006/12/23(土) 01:18:54
解体し、テープは取り出しました。
でも、かなり苦戦し、テープの入口付近にあったと思われる部品と
どこにあったか不明の小さなバネがはずれ、ビデオデッキはお陀仏となりました。

ちなみに、解体前に家電屋にも聞いてみたが、
テープが出なくなる故障は、よくあることらしい。
中の部品が折れたり、はずれたり、テープが絡んだり…。
といろいろあるそうです。

452目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 20:35:32
デッキの型番くらい書こうや。
453目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 16:49:36
三菱のDJVG130(ビデオ、DVD一体型)なんですが、
巻き戻しかけると停止押しても、ギュイイーって変な音しながら暴走して止まらない。
電源気って強制停止かけると止まる。
その後、再起動かけるといきなりイジェクトする。
テープが絡まったりはしないんですが、再生時チラツキが入るんです。
読みづらい文章でスマソですが、
自力修理するなら…という方向の原因指摘やアドバイス頂けませんか?
454目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 16:19:14
頂けませんかて言われても…
俺でいいならいいよ。
巻き戻しは正常で、早送りはどうなのかな。巻き戻しだけならベルトのスリップだとか切り替えのトコがうまくいってないとか大体判断できるんだけど
455453:2007/01/05(金) 17:35:07
>>454
言葉が中途半端な感じですいません。
もちろん>>454さんの判断と見立てでいいです。
早送りは多分、正常じゃないかと思います。
巻き戻しの暴走も毎回と言う訳ではなく、
3〜4回に1回くらいの頻度です。
先程試したら、巻き戻しを停止したらガチャ!ガチャ!って音がして、
電源が落ちる現象もありました。
3回ほど試したら正常に動いたり…。「?」てな感じです。
456目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 14:07:08
ますますわからないよ
回転ならグリスアップとかベルト滑りとかで誰にでも直せそうなもんだけど
自分は三菱デッキはバブリーなヤツしか見た事ないけど、多分テープがからまるとかで内部でエラーが発生しているんだろうと思う
松下とかならエラーのF5とかの表示が出たような気もするけど、この表示が出ると一切の操作が効かなくなり電源が落ちる

定期的にヘッドクリーナー使ったりしてた?
457目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 17:15:33
2年程前に中古で買った
三菱のビデオデッキ。
実家に帰ったときテープを買い、裏でやってた番組を録画し、自宅へ帰ってデッキにテープを入れても認識してくれない…。

>>406さんと同じような感じなのかな

しかし、自分の家から持っていったテープで録画した番組は見れたのですが…。
もう治らないのかな…。
458馬鹿村会長:2007/01/06(土) 21:06:28
認識しないとはどういうことか
テープを入れて再生ボタン押しても動かないのか
はたまた動くが絵がでないのかw
459目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 21:50:54
>>456
ヘッドクリーナーは定期的にかけるとかはしてないです
何度か試したけど、やっぱり早送りは問題ないです
そーいえば関係ないかも?ですが気温が高い夏場とか、
本体の温度が高くなった時は巻き戻しの時、
普段より甲高い音がしてました
教えてちゃんでウザくてすいません…
460目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 22:07:03
ヘッドクリーナーは定期的に使っているからこそ効果がある。
おかしくなってからでは遅いのだ。
早送りは問題ないとすると、内部のグリス硬化ではないのかと思えてくる。
まさか転落したとかはないよな
461目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 22:09:25
>>458
はい、このビデオデッキで録画したやつじゃないテープを入れると、
再生しようと一応なかでは動こうとしているのですが、
「ウィーン…ウィン…」(静かになっていきます。表現下手ですいません)
というふうに止まってしまい、
音声、画像は全く表示されず画面には停止と表示され、
巻き戻し、早送り、録画はできません。

新品のテープや今までこのデッキで録画していたテープは問題無く使えるみたいなのですが…。
462目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 14:56:57
まず蓋をあけて、テープを入れたらどうんな動作をしているのか確かめてみるとよいと思われ。
あと、吐き出されたテープを見て、クシャっていないかも確認してみる。
最低でも、これで伝達系のトラブルかはわかる。
463目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 17:03:45
>>462
やってみました。
しかし蓋を開けてみましたが違いが分かりません(同じに見えます)orz
テープも新品同様ピンとなっています。
464馬鹿村会長:2007/01/07(日) 17:54:23
実家に帰ったときテープを買い
このテープのメーカーどこや
最近の安物テープはロック解除不能で再生できんやつもあるw
465目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 18:46:08
>>460
転落や強い衝撃を与えた事はないです。
テープを絡ませたりはしてないみたいですけど(テープに傷が入ったりはないので)、
予約録画でも起動した時、エラーが出たらしく強制終了してた事もあります。
グリスアップで様子見てみます
466目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 08:39:29
>>464
たしかに安いような…
滅多に買わないんで普通テープがどのくらいか分からないのですが orz

10本セット900円か1000円くらいかの
[富士フイルム 重ね録りスタンダード10巻パック]120分
です。
467目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 12:39:41
<質問>
ビデオデッキなんですが・・・
ビデオテープの巻き戻しが 最近 非常に遅くなってしまったのですが原因は?
どうすれば前のように速く巻き戻せますか?モーターの故障?

よろしくお願いしますm(__)m
468目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 14:34:55
ベルトが硬化してんじゃない?
滑ってるとか

ビデオの年式とか型番とか、使って何年とか入れてくれるともっと想像できるんだけどね。
469目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 15:36:17
>>468
レスありがとうございます。

ベルトの劣化の場合、自分でなおすのは、やはり難しいでしょうか?

<メーカー>シャープ
<年式>97年
<形名>VC-BS1000
<使って何年>10年位だと思います。97年製なので・・・

説明書を見つけたので、読んでみました。
T-60 T-90 T-120以外のビデオテープを使うと
早送り・巻き戻しのスピードが遅くなることがあると書いてありましたが、
私のビデオテープはT-120でした。なんでなんでしょう?
470目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 21:23:43
さっぱり、遅くなる原因はわからんが(テープが長いから巻き戻しが遅くなるのは別として)
最近のデッキになると、簡素化されてて、箱の中にメカが放り込んであるような構造でメカを摘出するのが逆に面倒なことがある
その時代ならば、まだ背面の蓋開けたらベルトが見えるんじゃないのかね
簡素化されすぎて、あれはもう駄目になったら捨てる事前提にしてるね

ベルトさえ手に入れば、変に分解しない限りはベルト交換なんざすぐに出来る。
471目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 22:06:39
>>470
参考になりました。
分解して壊れるのも嫌なので、とりあえず我慢して巻き戻そうかと思います。

私の為に時間さいてくれて、ありがとうございましたm(__)m
472目のつけ所が名無しさん:2007/01/11(木) 02:53:21
test
473みかん:2007/01/16(火) 14:54:38
パナソニックのVHSデッキがある日テープを入れるとすぐに出てきてしまうように
なりました。まだ買って5年くらいなのに急に、です。電源きってもダメで日数おいても
出てきてしまいます。
ダメもとで分解・・というか、どこかいじろうと思うのですが、
やったことある方いますか?
なにか効果的な方法あったら教えてください。
474目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 16:09:07
>>473
モードスイッチ交換。
最初に型番も書かないようなので、あとは自力でググれ。
475目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 15:40:56
ビデオデッキのヘッドが壊れたみたいなんだけど
使ってるのはソニーなんだが幾ら位かかる?
DVDレコーダーに買い替えるべき?
476目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 18:36:24
そうやって決め付けるのは早いかもしれない。
しかしその自分の解釈でいいのなら、ヘッド交換すると新しい同級品が買える値段は飛ぶ。
型番も書かないから、あくまで同級品が買える値段としか言えないね
477目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 20:29:02
型番を調べたら調べたのでお願いします
ビデオカセットレコーダー SLV-R555
VHS Hi-Fi SQPB
でした。
478目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 21:22:16
VHS1万
DVDレコ29800円〜
どっちを選ぶかよーく考えようw
479目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 22:35:17
22年前、イケダ電器に並び3.980円で買った金星のビデオデッキが壊れました
テープを入れて取り出しただけでテープがデッキの中で絡んでしまいます
もうダメなのでしょうか?

480目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 23:14:06
>22年前、イケダ電器に並び3.980円で買った金星のビデオデッキ
嘘つけww
2年前の間違いだろ
22年前LGはVHSをつくっていないp
まあ今なら中古1980円で買えるだろう
481目のつけ所が名無しさん:2007/01/18(木) 11:52:08
ダイエーとかで売ってなかったっけ?
482目のつけ所が名無しさん:2007/01/18(木) 12:03:54
GoldStar
483目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 01:04:51
親戚の家に子供向けのビデオが大量にありまして、そのビデオをうちに持ってきて
私の家のビデオデッキで再生したところ、一度再生させただけで、すべてのほかのビデオが
再生できなくなりました。もうひとつのビデオにも入れてしまいそのビデオデッキも再生しても声しか出てきません。
ヘッドが傷んだのでしょうか?かびビデオテープなどというものがあるそうですが、カビが生えていたかどうかは不明です。
乾式のヘッドクリーニングでは直りません。
たった1本のテープを入れて少し再生しただけで、画面が表示できなくなる原因は何でしょうか?
また、ヘッド交換までしなくても直せそうな方法はありますか?クリーニング液かなにかをめんぼうに浸してヘッドをクリーニングしたらよいでしょうか?
よろしくお願いします。
484目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 02:05:28
>>483ほぼ予想通り
ヘッド汚れや磨耗でしょ。ヘッド修理高い DVD買うが得。必要ビデオはDVDにコピーしたほうがよろしかろ
485目のつけ所が名無しさん:2007/01/25(木) 21:02:05
>>483
ビデオの映像ヘッドをオーディオカセットのヘッド掃除感覚で綿棒で擦ったら1発で死ぬよ。
ビデオのヘッドで綿棒を使って掃除していいのはACTヘッドと全幅消去ヘッドだけ。
焦らず、まず「ビデオヘッド掃除」か「ビデオヘッド」でググッてみよう。
486目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 18:08:27
名刺でこすれ
カビがよく取れるw
487目のつけ所が名無しさん:2007/01/27(土) 01:36:42
すいません
相応しいスレがなかったのでここは詳しい人がいるようなのでスレ違い気味ですが質問させてください
3〜5年ほど前にTVを3倍で録画したビデオテープ10本程度出てきました
録画に使ったデッキは松下のNV-HV5でした
DVDレコーダーにダビングしようと思ったのですが
ビデオデッキは3年前に故障して捨てたため現在ありません
価格コム掲示板で3倍は自己録再が基本でトラッキングが合いにくいという情報を読みました
ダビングの再生用としてヤフオクで安い中古を買おうと思うのですが機種選びのコツを教えて下さい

同製品または同社製の買った方がいいのでしょうか
年代は新しい方がいいのでしょうか古い方がいいのでしょうか
おすすめのメーカーや機種、年代があれば教えて下さい
488目のつけ所が名無しさん:2007/01/27(土) 04:56:22
パナ製NV-H7G.95年製
テープ入れても出てきちゃうんだよね…
自力修理無理かね?
電源は付くし問題なさそうなんだけど…
古いから諦めた方がいい?
長く持ったから満足してるけど
直るもんなら直したい。
489目のつけ所が名無しさん:2007/01/27(土) 13:24:12
>>488
モードスイッチなどの消耗部品を交換すれば動くけど、
さすがに年式が年式なだけになぁ…

今後使うとしても、電源などの回路部品の劣化もでてくるだろうし…

本当に愛着があるなら修理してあげてください
490目のつけ所が名無しさん:2007/01/27(土) 17:27:56
まぁたカビテープ出てきた
クリーニング自分で出来んものか
スレ違いだけど
491目のつけ所が名無しさん:2007/01/27(土) 19:36:23
>>489
レスThanks自力じゃ修理無理そうなのね…型が古いから修理出してもメーカーに部品が残ってないカモなwww
もし直すとしてもいくら位掛かるかね?値段によっては新しいの検討しなきゃいけないし…説明書には修理出す際はリモコンも一緒に出せって書いてあるけどリモコンはとっくの昔にあぼーんしたorz
492目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 11:15:10
長文失礼します。
深夜ビデオテープに録画してた番組を見ようとテレビデオをつけたら、ビデオデッキから変な音がしたので慌てて電源を切りました。
多分室内の結露のせいだと思うのですが(見たらテレビの画面も湿ってた)こういう場合は、何か対処方はありますか?
以前同じような事があった時、無理やり再生したり取り出ししたりしてたら、テープが伸びてしまいビデオテープを駄目にした苦い気温があるので…。

とりあえず結露が引くまで触らない方が良いですか?機器には全く詳しくないのでどなたか教えて下さい。
493目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 15:12:32
再生しないほうがよいだろうね
結露だと予想も立ってるのだから、やめておくように。
説明書にも書いてあるだろう。
494目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 18:21:09
>>492です。結露が引いてからビデオ取り出しました。一部テープが伸びて映像と音声が変になってたけど、大丈夫でした。説明書読み直します。
495かかか:2007/02/01(木) 11:29:25
サンヨーの時短ビデオ詳しい人いませんか?
メニュー画面でリモコン操作の変更を誤ってしたら、リモコン操作できなくなっちゃった。
電池は新しいし、リモコン画面で予約とか出来るけど、デッキに転送できない〜。
496目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 03:53:41
10年前に買ったSHARPのVC-BS240使ってます。
ビデオ本体はそこそこマメに湿式テープでクリーニングをしていたのが効を奏したのか、
なんとかトラブル無く作動していますが、リモコンの方が限界に来てます。
特に予約録画の設定に使うボタンがどう押しても反応しない状態に。
普段の操作はテレビ・ビデオの汎用リモコンを使ってますが、録画予約は本体のボタンで出来る24時間予約のみに。
そうした所、昨日電力メーターの交換で数分停電。時刻もリセットされてリモコンでしか設定できないのでお手上げ状態になりました。
リモコンのボタン(接点?)を復活させる方法は無いでしょうか?
もしくはノートPCの赤外線通信機能を使って、ビデオに時刻や録画予約を送信する方法は無いでしょうか?
良い方法をご存知の方、よろしくお願いします。
497目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 04:43:32
リモコンだけならばサービスで入手できるかと。
それか、ハードオフなどでシャープの似た型番のリモコンをゲトするか。
リモコンは直しても一時凌ぎにしかならない気がする。
PCはお手上げ。
498目のつけ所が名無しさん:2007/02/05(月) 19:44:42
壊れたのかわからない状況が発生してしまいました
11年前くらいのMITSUBISHIのHV-BF630を使用しているのですが
ビデオデッキを仲介したテレビ映像のみゴーストが入っています

壁→同軸ケーブル→ビデオ(電源OFF)→同軸ケーブル→テレビ映像(正常)
壁→同軸ケーブル→ビデオ(電源ON)→同軸ケーブル→テレビ映像(ゴースト入り)
壁→同軸ケーブル→ビデオ(電源ON)→AVコード→テレビ映像(ゴースト入り)
(全てコンセントは接続したままです)

AVコードを替えても効果なく、それ以前に録画したテープの再生は正常でした
録画してみるとゴースト入りの映像になってしまいます

どなたかお知恵を貸してください
499家電音痴ぃ〜:2007/02/08(木) 20:04:13
すみません。
SONYのSLV-FT11を取説なしでもらったんです。
んで、うちのテレビのリモコンが全然作動しなくなったため、
このビデオリモコンでテレビの操作を行うようにしたいんですが、
これだけはどうしても解明できず、わからなくって困っています。
もしそのあたりについて詳しい方、または同じビデオデッキをご使用の方、
お教え願えませんでしょうか?
500青レンジャー:2007/02/08(木) 20:23:31
501目のつけ所が名無しさん:2007/02/08(木) 20:24:41
34ページね
502目のつけ所が名無しさん:2007/02/09(金) 02:58:28
>>499機種無関係
アンテナ→ビデオデッキ、出力端子→テレビ本体入力端子 しゃないか
503家電音痴ぃ〜:2007/02/09(金) 22:40:01
青レンジャーさん、即、ご解答くださいましてありがとうございました。
501:目のつけ所が名無しさんの言うとおりP34を見させていただきました。
これでリモコン操作オンリーでテレビ、ビデオが使えます。
地デジ対応TVとDVDレコーダーはまだまだ先まで
買わないで行くことにさらに気合いが入りました。
ホント助かりました。
ありがとうございました。
504目のつけ所が名無しさん:2007/02/14(水) 22:52:21
ここで質問していいのかわからないのですが、困っていますのでお願いします。
パナソニックのNV-HV5という機種で、突然市販のビデオが映らなくなりました。
レンタルビデオが3本借りてきて3本とも映りません。
トラッキングもいじり倒してみましたがダメでした。

ところが、このデッキで録画したドラマは普通に再生できます。
何か原因は思い当たりますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
505邪道ライダー:2007/02/15(木) 23:01:13
>>504
ぐぐって取説見たけど、3杯モード専用ヘッドがあるようなので標準ヘッドの方が汚れているんでしょうかね?
取説↓読んでもヘッドクリーニングくらいしか思い浮かびませんです。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg=06&hb=NV-HV5
(録画した手持ちのビデオテープが全て3倍モード録画ならば)

506504:2007/02/16(金) 12:22:25
ありがとうございます!
今日、早速会社にあるクリーナーテープで試してみます。
ヘッドが分かれてるなんて思いもよりませんでした。
507目のつけ所が名無しさん:2007/02/23(金) 10:50:27
ソニー(笑)
508目のつけ所が名無しさん:2007/02/26(月) 01:47:50
NECのVC-S610というビデオデッキ使ってるんですけど
保守部品ってもう手に入らないですかね?
ベルトが滑ってるようなのですが・・・
509目のつけ所が名無しさん :2007/02/26(月) 10:04:01
ここに書きこむ前に自己解決したけど
今回の事でヘッドクリーニングの重要さが身に染みて分かった
510目のつけ所が名無しさん :2007/02/27(火) 22:17:55
ちなみにヘッドクリーニングはどのくらいのペースで行えばいいのでしょうか?
乾式と湿式があるみたいですがどのように使い分ければ効率が良いのでしょう?
511目のつけ所が名無しさん:2007/03/01(木) 02:36:10
>>510
ビデオデッキがメインだった頃も、湿式なんて滅多にしなかったな。
乾式も。
そのおかげか、デッキはいつも長持ちしたよ。
うちの兄貴はキチ○イみたいにやてて、ヘッドの寿命短かったよ。
ヘッドに悪影響ありそうなテープ使った後は、思い出したように掛けていたがな。

512目のつけ所が名無しさん:2007/03/01(木) 13:04:50
湿式クリーニングカセットはガワ外して掃除するのが面倒な人向けのズボラアイテムでないの?
513目のつけ所が名無しさん:2007/03/03(土) 03:19:35
VictorのDR-MX3を使用しているのですが、DVDを入れるはずがCDを入れてしまい、ビデオの再生と録画しか操作出来ない状態になってしまいました。
電源を切ろうにも切れないし、CDを取り出そうにも取り出せないので大変困ってます。
どなたか、良い方法がありましたら助言お願いします。
514目のつけ所が名無しさん:2007/03/03(土) 04:17:46
>>513
事故解決しました。
スレ汚しすみません。
515目のつけ所が名無しさん:2007/03/19(月) 19:36:06
レンタルビデオ屋で買った中古のビデオが引っ掛かって取出し出来ない。
ビデオ屋に弁償させることは可能?
516目のつけ所が名無しさん:2007/03/19(月) 20:35:07
なんとか取出せたが、別のテープを入れても映像が見れなくなってしまいました。
どーしたらいいですかね?
517目のつけ所が名無しさん:2007/03/19(月) 22:38:32
中古のデッキ買え
500円〜あるだろwww
518目のつけ所が名無しさん:2007/03/20(火) 01:02:06
>>515
新品のデッキや、高級デッキでは
中古ビデオを使うことは厳禁だな。
ビデオ屋との交渉は、精神衛生上よくなさそう
519目のつけ所が名無しさん:2007/03/21(水) 09:46:42
俺は中古ビデオ用に新古品を2000円で入手しますた
520目のつけ所が名無しさん:2007/03/21(水) 12:29:00
中古ソフト再生にはオリオンとかLGの、すぐに壊れても惜しくないデッキがいいよ
521519:2007/03/23(金) 19:43:09
俺のはソニーのSLV-NX15だが、まだ半年なのに、若干の異音が出始めたぞ。
オリオンやLGは一年タイマーは無し?
522目のつけ所が名無しさん:2007/03/25(日) 01:55:55
さっきビデオ予約が終わって取り出そうとしたとき表示部にF−3と書いてあったんだが
取説見ても故障の可能性と書いてあるだけで、詳しいことはわからず誰か教えてください。

NV−HB330のPANASONICです。
523目のつけ所が名無しさん:2007/03/25(日) 08:37:07
>>522
F−3じゃなくてF03だと思うんだけど、どう?
524目のつけ所が名無しさん:2007/03/25(日) 09:06:24
オクでAIWA Hi-Fi 100円でget
故障品とのことだったがちょいと弄って完動品
ぷぎゃーw
525目のつけ所が名無しさん:2007/03/25(日) 09:55:46
>>523
そうです。
F−03と表示されてました。

今のとこ正常に動いてますが、録画終わった後のビデオテープが少し熱くなったような気がします。
526目のつけ所が名無しさん:2007/03/25(日) 17:56:56
すみませんお邪魔します。
分かりづらい文章で申し訳ないです。

入力切換ボタンでビデオ1に切り換え、ビデオを観たり撮ったりテレビを映したりしてます。

で、ビデオ1に切り換えると画面の色が濃く(暗く)表示されるようになってしまいました。
ビデオテープ再生中じゃなくても(ビデオを通してテレビを表示させただけでも)
そうなってしまいます。

ヘッドの汚れ(?)が原因でしょうか?
いつもこの症状が原因で2年もたたずにビデオデッキを買い換えるはめに
なっています…。
クリーニングはまったく効果なしです。
527目のつけ所が名無しさん:2007/03/25(日) 18:03:42
色が濃いように見えて映像が暗くなってないか?
入力端子かコードの接触不良だと思う。
もしS端子が付いてるテレビ&ビデオならSにしてみることを薦める。
528目のつけ所が名無しさん:2007/03/26(月) 02:53:24
>>526
>ビデオテープ再生中じゃなくても(ビデオを通してテレビを表示させただけでも)
ひとまず、ビデオヘッドは関係ない。

消極的な方法だが、ビデオ2を活用してみないか? ジャックの不良とか切り分けできるよ
529目のつけ所が名無しさん:2007/03/26(月) 10:07:59
ビデオ側とテレビ側のコネクタを突付くと明るさが変化する場合は接触不良。
ビデオ2に変えてもケーブルを換えても直らなければテレビの設定が崩れている可能性もある。

530目のつけ所が名無しさん:2007/03/27(火) 00:42:49
テレビ側で「ヒョウジュン」みたいなお約束まで書かないとダメなのか…
531目のつけ所が名無しさん:2007/03/27(火) 00:48:11
というか、即レスもありその後にもレス付いてるのに
放置してる時点で相手する必要なし。
532目のつけ所が名無しさん:2007/03/31(土) 06:44:17
質問します。
ビデオデッキはPanasonic NV-HV1ですが、始めのうちは主音声だけしか出なくなり
そのうちに垂直方向に太い線が入り画像が乱れるようになりました。
ベルトの交換とクリーニングテープで掃除してみましたが、直りません。

この場合、ヘッドが壊れたのか?回路が壊れたのか?と言うよりどこが壊れたのか
教えてください。よろしくお願いします。
533目のつけ所が名無しさん:2007/04/01(日) 13:19:32
VictorのHR-X3が、電源を入れるとウインと言うかウーンと
音がして電源が落ちてしまいます、直るでしょうか?
534目のつけ所が名無しさん:2007/04/01(日) 16:38:48
Victorはよくなるね。VXG100とVXG200で経験ある。
あとUHFのチャンネルに横に走るノイズがでるね。VXG100とV100にでてる。
VXG100直したいな。
535目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 06:49:29
シャープのビデオデッキを使っているんだが、
3倍録画した画像を再生すると、
たまに、しゃっくりみたいに画像が飛び飛び(何故か標準画像と表示される)になる。
クリーニングしても治らない。
これがドロップアウトという現象なんでしょか?
536邪道ライダー:2007/04/09(月) 01:04:32
それ、コントロール信号読めないので標準/3倍誤判別してますよ。
ヘッドではなくて固定ヘッドの方(汚れ
537目のつけ所が名無しさん:2007/04/09(月) 06:05:14
>>536
レスありがとう。
で、どうすればいいのでしょうか。
538邪道ライダー:2007/04/09(月) 23:09:09
>>537
つ麺棒、違うw、綿棒で優しくゴシゴシ♪
あと、テープはワカメみたいになってないですよね?
539目のつけ所が名無しさん:2007/04/10(火) 06:07:00
>>538
テープのスレにも書いたんですけど、
テープの端っこ0.5ミリくらいがノコギリの歯みたいになってます・・・
5回に1回くらいの録画でそんな感じになります。
上書きすると、映像上戻るんですが・・・
540目のつけ所が名無しさん:2007/04/10(火) 12:55:43
>>539
一度メーカーに点検に出した方がいい
自力で調整出来るならいいが、あなたの場合はムリな気がする

修理に出すなら、あなたがここのスレに書き込んだ内容をメモって添付するといいよ
541邪道ライダー:2007/04/10(火) 22:49:36
たびたびどうもです>>539さん
>>540さんの言われる通りに修理出された方がよろしいかと思いますよ。
テープ走行系不調で端っこが傷付き/カールしているのでしょうね。
(刑事犬ではありませんw)←余計
542目のつけ所が名無しさん:2007/04/11(水) 00:39:53
古いな〜w
543目のつけ所が名無しさん:2007/04/11(水) 06:05:57
>>540-541
ありがとうございます。
まだ1本のテープでしか症状が出ていないので、
他のテープでもそうなったら修理に出したいと思います。
544目のつけ所が名無しさん:2007/04/11(水) 10:01:52
OSD用のチップ(LC74789)は自分で交換できるものですか?
交換用のチップは持ってます。
基盤を見たら、ハンダづけの幅がかなり狭そうで・・・
545邪道ライダー:2007/04/11(水) 19:09:54
外す時の方がパターン切らない様に大変かもしれませんね。
546目のつけ所が名無しさん:2007/04/11(水) 20:53:04
>>545
ありがとうございます。
OSD以外はあまり問題がないからなんとかしたいのですが・・
2千円くらいで直してくれる電器屋さんていますかね?
547邪道ライダー:2007/04/11(水) 21:41:36
作業工賃だけで赤字ですから・・・。
お友達価格でも一杯以上オゴリじゃないと(苦笑)

原因特定(IC)へのプロセスが正直、ちょっと疑問ですけど
頑張ってくださいね。
548目のつけ所が名無しさん:2007/04/12(木) 17:15:46
フナイのVR-N700です。
ツメを折っていないテープが録画できないようになってしまいました。
まず、ビデオデッキにテープを入れると勝手に再生されて、それを停止させてから録画しようとすると、
録画されずにテープが出てきてしまいます。
デッキにテープを入れて勝手に再生されなければ録画はできます。
新品のテープでもこうなってしまうのでデッキに問題があると思うのですが…。
どうしたら直るんでしょうか?どなたか教えて下さい…。
549目のつけ所が名無しさん:2007/04/12(木) 19:02:57
蓋開けて爪が当たる場所を掃除しろw
550目のつけ所が名無しさん:2007/05/03(木) 18:13:47
ビデオデッキ修理の参考になる本でお薦めない?
551目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 14:55:24
>>550
検索したら、アマゾンに中古であったけど、どれも、何故か高いw
552目のつけ所が名無しさん:2007/06/03(日) 23:01:02
ビデオデッキ新しく買ったばかりなのですが、録画はできたのですが、「信号がありません」と
青い画面に表示されます。音声は聞こえて、早送りなどでは画像も見れます。
テープは新しいものです。安かったとは思います。以前の書込みにも同じような方が
いたんですが 買ったばかりのビデオでそんなことありえるんでしょうかね 
テープも安いとは言え新品です・・・でも倍速で録画したが・・・−−;;; 
ちなみに買ったデッキはLG電子ジャパン GV-HIA5です 
553目のつけ所が名無しさん:2007/06/04(月) 00:22:29
LGではよくあることw
テープの初め3分の1は飛ばして録画しろ
テープ自体の重みでスタビライザー効果が現われトラッキングが合い絵が出るように
なるだろうp
あまりにも安いテープでは駄目だ
554目のつけ所が名無しさん:2007/06/04(月) 21:13:31
552です >553 ありがとです・・・・・・・
ビデオテープは一応ソニーだから大丈夫と思ったんですが・・・・・ 
高めのテープ買ってみたり とばして録画したり 研究してみます 悲しいーー;;
555目のつけ所が名無しさん:2007/06/04(月) 22:02:32
>>552 >>553
それって普通に不良品じゃないか?
556目のつけ所が名無しさん:2007/06/05(火) 11:10:43
テレビデオなんですがお願いします
シャープのVT-14FJ3、2001年製で購入は2002年です
録画・再生していると突然停止し早送りや巻き戻しされてしまいます
長くて30分、短いと1分くらいで止まってしまいます
クリーニングは月1回くらいです
テープの重ね録りが原因かと思って
全部新品の物にしましたが改善されません
買い換えしかないでしょうか…よろしくお願いします
557目のつけ所が名無しさん:2007/06/08(金) 12:43:20
東芝のアリーナSQPB A-FDN9というビデオデッキが
映像は録れるのに音だけ録れなくなってしまいました
過去に録画したものはしっかりと再生します
原因が解るかたいませんか?
558目のつけ所が名無しさん:2007/06/11(月) 06:32:25
>>557
音声を録音するところが壊れたのです。
559目のつけ所が名無しさん:2007/06/11(月) 14:02:23
HITACHIのDVL-RM8と言うDVDつきビデオデッキなんですが。
録画すると、ウーンと音がして画像が虹模様のように波うってしまいます。あと、普通に再生したり、ビデオからテレビ放送を見るときもなる時があります。
クリーニングしてもダメなんです。
これは何が原因ですか?分かりますか?
560目のつけ所が名無しさん:2007/06/11(月) 20:23:48
>>559
喫煙環境とか、油湿気の多い環境ではないかい?
561目のつけ所が名無しさん:2007/06/11(月) 23:49:02
>>560
そうなんですか?よく分からないですけど
562目のつけ所が名無しさん:2007/06/25(月) 01:09:03
コントロールヘッドのネジを適当にいじったら元に戻らなくなってしまった
なんとか再生はちゃんと出来るように調節したけど録画すると音声がおかしい
完全に元に戻す方法ってないですよね?
563目のつけ所が名無しさん:2007/06/25(月) 10:12:06
>>562
普通、コントロールヘッドを弄る必要はない。
コントロールヘッドを触る前に、その他走行系のズレ汚れか、ピンチローラーの偏磨耗とか確認してみ。

とりあえず弄る前に録画したテープがあれば、それに合わせれば?
564目のつけ所が名無しさん:2007/06/25(月) 14:49:17
オシロが必要だな。
ヤフオクで安いやつ落として来い。
いじる前のテープ回してコントロールヘッドの出力が
綺麗に出る位置に調整すればいい。難しくはない。
これとかいいなhttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d75713221
565目のつけ所が名無しさん:2007/06/26(火) 15:06:07
SONYのビデオデッキが逝ってしまった・・・
1ヵ月くらい前からテープを早送りするとカタカタと音がしていたのでヤバいとは思っていたんだけど、今日テープを再生していたら急にテープが絡まった・・・
もうテープ自体受け付けなくて・・・
10年使ったから仕方ないかなあ。
566目のつけ所が名無しさん:2007/07/01(日) 18:57:17
15年くらいのが逝った
電源入らなくなった
567メニュー出したい:2007/07/01(日) 23:21:01
ビクターのHR-VX8なんですがリモコンなくしちゃって
メニューが出せずに困ってます。本体だけでメニュー
出す方法ご存じの方いませんか
568目のつけ所が名無しさん:2007/07/01(日) 23:59:36
>>567
残念ながら本体のみではできません。
569目のつけ所が名無しさん:2007/07/02(月) 10:55:04
>リモコンなくしちゃって

ハドフで買ったと正直に言えばいいのにw
570目のつけ所が名無しさん:2007/07/02(月) 20:58:24
VICTOR のDVDレコーダーで、ずっと「loading」のままで
ウンともスンとも言わないんですが。
本体の電源+停止の長押しにもウンともスンとも言いません。
もうダメですかね・・・?
571目のつけ所が名無しさん:2007/07/21(土) 19:27:53
子供がTSUTAYAで借りてきたアニメのビデオを再生するとヘッドにテープがまき付きいた。
テープは普通に取り出せたが、よく見るとテープにセロハンテープがついてあった。

それ以降、我が家のデッキはビデオを再生できなくなったのでTSUTAYAに電話。

抗議の結果、TSUTAYAが修理してくれることになったが、修理の間ビデオ、DVD、地デジが見れなくなった。
572目のつけ所が名無しさん:2007/07/21(土) 19:43:41
多分前借りた人が切れたのをテープで補修して何食わぬ顔して返却したんだろうな
巻き戻してたらそのまま貸し出すだろうし
573目のつけ所が名無しさん:2007/07/21(土) 21:36:03
>>570
それはビクター身売りの遠因になったローディング祭りという有名な症状です。
574目のつけ所が名無しさん:2007/07/23(月) 06:30:00
昨日まで大丈夫だったのに突然映りが悪くなってしまいました。
映像はほとんど砂嵐状態、音声はジリジリですが聞こえます。
他のテープでも試してみましたが全く同じだったので本体が悪いのだと思うのですが
こういった場合はヘッドクリーナーと言うのを買えば良いのでしょうか?
575目のつけ所が名無しさん:2007/07/23(月) 15:03:50
うん
576目のつけ所が名無しさん:2007/07/23(月) 15:24:42
コンセントを抜く度に、時間表示が消えてしまい、
記憶しないようになったのですが、
中の電池が切れたのでしょうか?

一応、ドライバーでネジを外して、
見てみたのですが、パっと見、
電池のようなモノが見当たらないのですが_| ̄|○
577576:2007/07/23(月) 15:36:14
因みに、東芝 A-F100という機種です。
578目のつけ所が名無しさん:2007/07/23(月) 21:20:31
90年代中期までの電源回路にでっかいトランスが付いているような機種なら
バッテリーの役目を果たすコンデンサの容量抜けだと思われ。
579576:2007/07/23(月) 22:49:48
>>578 アドバイスありがとう!
580目のつけ所が名無しさん:2007/07/25(水) 21:52:04
当方、3年ほど前に近所のホームセンターでDAEWOOのビデオデッキを購入しました。
ところが最近になって、使い込んでいるビデオテープの再生が出来なくなってしまいました。
(新品に近いビデオテープなら再生は可能です。)
考えられる原因とその対処法を教えてください。
581邪道ライダー:2007/07/25(水) 22:29:42
とりあえず、テープの片側がワカメみたいになっていないかどうかでしょうか?
録画されている内容が気になりますがまぁおいときます♪
582目のつけ所が名無しさん:2007/07/25(水) 22:48:28
>>581
早速のレス、ありがとうです。
テープには異常はないようです。
テープは主にレンタル落ちのアニメが多いです。
(3歳の子供に見せることが多いので。)
583目のつけ所が名無しさん:2007/07/26(木) 19:10:01
>>582
再生が出来なくなるの内容を詳しく。
音も絵も出ない、絵がぐちゃぐちゃだが、何かが映っている、画面の一部にノイズが出て見づらい
テープカウンターが進まなくなった等々。
テープは見るからにワカメにならなくてもエッジが1ミリ以下の幅で折れたりしている場合もあるよ。
584目のつけ所が名無しさん:2007/07/26(木) 21:19:11
>>583
一瞬だけ音も画も映りますが、ほんの数秒で停止してしまいます。
585目のつけ所が名無しさん:2007/07/28(土) 11:43:54
他のテープが再生異常がないのなら、テープが悪いだけでしょ(=´∇`=)
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:45:06
停止するのか。。全部早送りして、巻き戻してから再生してみたら?
ピンチローラが弱っていてテープの押しつけが弱くて進まなくなってるのかな。
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:27:08
>>580
追加です。
テープの巻き戻しが異様に遅いのです。
(120分テープを巻き戻すのに30分以上かかります。)
この点も併せて原因と対処法をご教示ください。
588目のつけ所が名無しさん:2007/07/29(日) 22:03:51
最近ビデオデッキからちゃんと巻き戻しをせずにビデオを出すと、次見ようとした時にビデオが巻き戻し、再生、録画などが全くできません。巻き戻したビデオなら普通に使えるのに…
589目のつけ所が名無しさん:2007/07/29(日) 22:17:52
俺なら迷わず分解する
ピンチが滑ってるからじゃない?(ゴムローラー)
590目のつけ所が名無しさん:2007/07/29(日) 22:28:31
先ほどまで普通に動いていたのですが、あるビデオテープを入れたら再生してもすぐ停止、そして電源が切れてしまいました。
再度電源を付けて取り出しを押すとテープが出て来る前に電源が切れてしまいます。
いきなりの出来事なので困惑しています。
何かテープを取り出して元に戻す良い方法は有りますでしょうか?
回答お願いします。
591目のつけ所が名無しさん:2007/07/29(日) 22:31:42
>>589それって簡単に直せる?
592目のつけ所が名無しさん:2007/07/29(日) 23:33:12 0
全くの初心者ならやめとけ
代替機があるなら止めないが
593目のつけ所が名無しさん:2007/07/29(日) 23:55:12 O
>591
俺は簡単。毎日ビデオやテレビデオいじってるから

壊すつもりなら素人でもできるよ
オーディオショップで昔のカセットデッキ用のヘッドクリーニング液で
ピンチローラー部とキャプスタンモーター部と二種類あるから。
長年使用してるならゴムの劣化変形の場合もあるからまずは分解
594目のつけ所が名無しさん:2007/07/30(月) 11:07:46
ビクターの95年製HR−X5が壊れてしまいました。
録画、再生はできます。
症状は、日付と時計と3倍か標準かの設定が勝手にリセットされてしまいます。
何度設定し直しても5分ほどで独りでにそうなります。
一度コンセントを抜いて放置して、再び稼動させて時計等の設定をすると半日間
は設定が保持されてましたが、やはりまたリセットされてしまいました。
全体の電源自体は途絶えていないんです。
コンセントを抜いて直ぐにさし直すと、電源が入らず数秒経てから電源が
入ることもあります。
あと早戻ししてる時に一切のスイッチが応答不能になったこともありました。
重症そうですが、もし簡単に直るようなものでしたら方法教えて下さい。
595目のつけ所が名無しさん:2007/07/30(月) 17:42:34
>>593ゴムの劣化ってことは修理に出したら取り替え?
596目のつけ所が名無しさん:2007/07/30(月) 19:00:38
>>575
ありがとうございます!早速電気屋に走ります。
597目のつけ所が名無しさん:2007/07/31(火) 10:11:20
買って5年8か月です。
テープをデッキの中に入れようとすると途中までで止まり最後まで入りきりません。
やまだ電気に電話すると修理に3週間かかり1万ぐらいかかるので買い替えを勧められました。
このような場合は買い換えた方がいいのでしょうか。
598目のつけ所が名無しさん:2007/07/31(火) 10:27:34
今はもうゴミデッキしか売ってないような・・・
599目のつけ所が名無しさん:2007/07/31(火) 17:02:56
95年のデッキなんか動くのが奇跡
600目のつけ所が名無しさん:2007/07/31(火) 17:12:16
10年モノのS−VHSデッキ使ってるけど、最近動きが怪しくなった。
ゆくゆくはHDD−DVDデッキ買って保存版テープをDVD−Rにダビングするつもりだけど、
今はデッキ買う予定無し。
1,2年経ってデッキ(レコーダー)買ったときにテープデッキが壊れている可能性が心配だけど、
その時はもうSデッキなんて売っていないかな?
601目のつけ所が名無しさん:2007/07/31(火) 17:21:21
売ってるけど、すでにS画質とはいえないんだよね・・・どうも。
とはいえ、ビデオデッキはオークション購入非常に難しいよね。
バブルデッキは丁寧に使われてた可能性高いだろうけど。
602目のつけ所が名無しさん:2007/07/31(火) 18:06:25
俺なんかもう20年ぐらい使ってるような
(パナのNV−F60)
今のところ問題なし。
603目のつけ所が名無しさん:2007/07/31(火) 21:21:34
発売後20年経ってませんが
604目のつけ所が名無しさん:2007/08/01(水) 01:00:20
>>601
最近売ってるSデッキは画質が通常VHS並に悪いの??
勿論簡易再生機の事じゃあないよねえ?
たまにノーマルVHS標準で録ったの見ると3倍Sが遥かに綺麗なのに驚くけど。
605目のつけ所が名無しさん:2007/08/01(水) 01:13:55
悪いねえ、文句なしに。廉価機しかなくなったからね。
要は走行系が超手抜きなんで3倍はもとより標準すらジッタ含み。

バブルデッキって程じゃないけどX3spiritあたりの消耗部品交換品として
出てるのをオクで買っといたほうがいいと思う。
ざっとヤフオク見てたんだけど、X5があったけどリモコンが無いんだよな…惜しいね。
606目のつけ所が名無しさん:2007/08/01(水) 12:57:45
>>599
88年製を先月捨てたばかりだけど?
607目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 11:14:57
母ちゃんにあげたBX-200に今日、
「ヘッドクリーニングのお知らせ」表示がでました(´・ω・`)ショボーン
608目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 17:52:00
スレチを承知で聞きます(どうしてもそれらしいスレがないので)

数日前から、DVDプレイヤーを起動すると
http://b.pic.to/g6p14
↑のように、画面がふたつに分かれてしまいます
再生するには問題はないのですが…
元に戻す方法はありますか?
609目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 18:03:33
aiwa製のVX-TI4GW30のビデオデッキ付きのテレビ。

さっきまで見られたのに古いビデオ入れたら新しいのまで見られなくなった…

もう古いからなんだろうな…クリーニングしてもだめだった…

買い換えるにはテレビごと買えなきゃだよな…
610目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 19:43:23
>>608
メーカーと型番ぐらい書け。
大体の問題は取扱説明書を読めば解決する。
取扱説明書が糞過ぎてどうしようもないのなら
リモコンのV-MODEとかVIDEOとかかれたボタンを探して何回か押してみれ。
運がよければそれで直る。

>>609
かなりしつこい汚れだと何度もクリーニングしないと見られないかもね。
611目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 13:59:14
ビデオデッキの電源が入らなくなりました。
主電源ボタンを押しても電源が入りません。
BSチューナーとして使っているので電源が入りさえすればいいのですが
なんとか自分で直すことできないでしょうか。



ビデオデッキはパナソニックの91年のNVーBS600です。
612目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 14:18:31
その頃の機種だったら大概コンデンサ噴いてるかもな…
コンデンサ換えたら直るだろうけど他の箇所の劣化も来てるだろうしな…
613目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 07:18:17
教えてエロイ人
三菱のHV-SX200なんだが再生も録画も数秒から数分で勝手に止まってしまう
これって自分で修理可能?
消耗品キットの交換とかで、、
614目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 16:47:05
>>610

さんくす。
クリーニングがんばってみる…(`・ω・´)
615目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 21:45:45
あの〜…質問

テレビデオのビデオが壊れたので、
新しいビデオデッキを取り付けたいんだけど、普通に付けられるよね?

接続できる部分あるかな?
616目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 22:10:16
>>615
外部入力端子経由なら。
テレビデオのビデオブロックは使い捨てだと思ったほうがいい。
性能が低い
部品供給が少ない
分解が非常に大変
とビデオブロックの異常で電源が入らないならともかく
自分でやるにしろサービスに任せるにしろ割に合わず
直すぐらいなら中古でビデオデッキを手に入れたほうがマシ。
617目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 22:32:02
>>615
三色の端子が並んでいれば接続できると思うけどレンタルビデオとかの
コピーガードがかかったテープは見れないと思うよ
618目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 22:32:55
あっモノラルだと二色かな
619目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 22:38:33
>>616>>617

さっそくdです!

外部入力経由で出来るんですね〜
音声と映像の入力があればいいですよね?

ビデオは、録画したのを見るだけなので大丈夫です。
ハードオフに行ったけど、ジャンクしかない…

やっすいのを電気屋で買います
620目のつけ所が名無しさん:2007/08/18(土) 17:10:55
>>610ありがとうございます
>>608の型番はAVOXのADS-200Sです
説明書には詳しいことは書いてありませんでした
ボタンは全部押してみても反応無しでした

…やっぱり修理行きですか?
621目のつけ所が名無しさん:2007/08/18(土) 20:36:08
AVOXは安くて性能も良いけれど、
すぐ壊れるよな。おそらく修理代の方が高いだろうw
622目のつけ所が名無しさん:2007/08/19(日) 03:45:12
DVDレコーダーが壊れた…
初期化してる最中に電源落としてしまった…
どんなディスク入れても規格外になる…
俺の人生オワタ…
623目のつけ所が名無しさん:2007/08/19(日) 03:55:43
修理すればええやん
624615:2007/08/19(日) 15:18:51
auのショッピングモールで、
DXブロードテック Hi-Fiビデオデッキってのを見つけて\6980だったんだが、
性能とかいいのかな?

知らないメーカーなんで不安…

あと、AVケーブルって外部入力に繋げるものだよね?
625目のつけ所が名無しさん:2007/08/19(日) 19:09:39
↑すんません!
自己解決しますた
626目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 00:55:34
テレビデオです。
テープが入ってるのに「テープが入ってません」と表示されて、2〜3秒でTVの電源が落ちます。ちなみに電源入れた時ビデオ部分からブ〜〜〜〜〜ンという変な音がします。
コンセントを一度抜いてみる はやってみました。

テープを強引に取り出しても大丈夫ですよね?(別にどうなっても構わないテープなので)
627目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 11:35:18
冷却しろ
マイコンが熱暴走している
テープを強引に取り出したらテレビデオの電源が二度と入らなくなる恐れありw
AIWA(LG)ならよくあることp
628626:2007/08/20(月) 13:56:42
6時間コンセント抜いてたら直ったみたいです。

>>627
図星だったかも。とにもかくにもありがとうございます
629目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 01:06:17
>>599
俺は今春まで、1985年製の松下NV-770を現役で使ってましたよ(^-^)/
一度だけ、電源が入らなくなり、修理ついでにOHしてますが…
他にも10〜20年落ちのビデオがゴロゴロしてます。
DVD/HDDを導入後は出番が減りましたが(^O^)/
630目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 22:40:01
ビデオデッキの修理と
ラジコンいじるのってどっちが難しい?
631目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 19:05:32
ビデオが終わったから別のビデオを入れたところ、音声はあるのに画面が砂嵐になってシマタOTL(一昨日)
そして今日、入院中の病室のビデオデッキが同じ現象にあってシマタ\(^o^)/呪い?
テープに問題はないはず
632邪道ライダー:2007/08/23(木) 22:39:08
どうしてそう言いきれるのかが?ですが・・・・。
ビデオヘッドの汚れではないでしょうかと。
633目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 15:49:18
2年前くらいに買った松下のNV-SV150が
H02という表示が出て何の操作も受け付けなくなりますた

修理代どれくらいかかるんでしょうか?
634目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 23:52:19
>>631
まさか、呪いのビデオテープを使い回してないよね?
※呪いとは、カビが生えたテープ、テープに折り目やグリスが付着したものです。
 テープの特定の箇所に呪いが仕込まれているので異常を認識するのに時間がかかる場合があります。
635目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 18:10:28
SANYOのVZ-H504?とかいうのを長い間使っていたんですが、
だいぶ前になんの前触れもなく突然色が変になり、
ついに昨日テープが自力で出てこないようになってしまいました
今はテープ出す時毎回上蓋あけてます。

これってやっぱり故障ですか?素人の力じゃどうにもなりませんか?
ちなみにそれ以外の機能は大丈夫です。録画するときハラハラしますが。
636目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 17:44:27
家電修理には取次ぎ料金なるものが必要で
ヤマダはビデオで2500円だったけど
扇風機の修理でジョーシン行って表を見たら1050円だった・・・orz
もうヤマダで修理は出さない 怒
637目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 18:00:15
2500円?
ビデオデッキ買えるやんw
ぷっ
しかしヤマダせこいなp
638目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 20:24:45
扇風機も修理するより買うほうが安いw
639目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 03:30:22
NV-SXG550がF04と言う表示を出してそれっきり何をしても動かなくなった、何処が壊れたんだろう?
640目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 02:37:24
>>639
折れは636だけど多分これだな

□相談内容・・・ビデオデッキが故障してしまいました。 普通、ビデオテープを半分くらいまで入れると
自動的に吸い込んでくれるのに、いくらテープを押し込んでも反応してくれません。 また、エラー番号は「F04」と
表示されています。解決策はありますか?商品は「パナソニック NV-HB100」です。

--------------------------------------------------------------------------------
□回答・・・当社HPのご利用まことにありがとうございます。アンローディング関連の部品交換が必要です。
修理費用は約15,000円ほどです。後、ベルト等の交換も同時に行います。参考までに以下のサイトもご覧下さい。
http://aritadenki.com/shop/syuri/rescue/video.htm

ヤマダへ持ち込むなよ 大損するぞお
しかしパナのビデオの品質も落ちたもんだね
すぐ壊れる
大昔BX25買ったけどヘッド交換以外はすぐには壊れなかったのになあ
これからは無料保障が充実してるケーズで買うつもり

641目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 05:23:38
うぉちんちんおっき
642目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 06:57:31
>>639
マルチすんな
643目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 16:51:41
ソニーのハイバンドベータってまだ修理できる?ベータプロってやつ。
644目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 12:06:18
645目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 14:29:53
>>644
俺のコーヒー牛乳をかえせー

さすがにいないだろうな。
646目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 02:08:02
ひょっとして8980円のつもりだったのかしらん?
それでもジョーシンのウェブより高いのだが。
647目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 00:16:07
テープ挿入に失敗するとテープに折り目がついて、画面にノイズどころかテープが切れたりヘッドが傷ついたりするのが怖い…
648目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 00:39:24
ビデオテープによって音が出ないときがある
ヘッドクリーニング済み
自力で直せる?
649目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 13:09:50
この出品は確信犯なのかな?、何かわざと桁を多く付けている気がして成らない
**************
west_jpn_elect
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s69683290
**************
kinugasa_denki
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t46179318
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t46469339
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s68108651
650目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 13:18:36
>>648
どのテープなら出て、どのテープが出ないのか、切り分けた方がいいね。
たとえば、ノーマル音声用の固定ヘッドが汚れていたら、Hi-Fi録音のテープは音が出るけど
ノーマル録音のテープは音が出ない。
故障なら自力は無理ぽい。
651目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 04:29:00
音声がおかしくなったら
ヘッドをきれいにしても無駄なのでしょうか?
652目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 13:23:15
無駄という事はないです。
ヘッドクリーニングで直る場合も多い。
でも原因がヘッドの汚れ以外であれば
クリーニングしても直らない。
653目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 15:35:02
標準は問題ないんだけど
3倍で録画されたビデオは見られない
ヘッドの消耗?
654目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 23:42:51
3倍用ヘッドだけ目詰まりしてる可能性もあるよ。
新しいテープ突っ込んで最後まで早送り再生してみ。
ダメならクリーニングテープで。
デッキの型番はナニ?
655目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 01:28:21
sharp VC-HF930
ドンキで一番安かった
656目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 15:58:52
録画ができないんですけど
自分で直すことはできますか?
再生は問題ないです
657目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 16:02:54
クリーニングしてダメなら修理かな。
買い替えた方が安いかも知れないけど。
658654:2007/09/15(土) 16:58:58
>>655
657氏の書いてる通り、その世代だと仮にヘッド死亡だった場合、修理に出すより中古の同型を探したほうが安上がりかもね。
659目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 23:42:54
一時停止の画面が上下に揺れるんですが
自力で直せます?
660654:2007/09/16(日) 08:50:52
>>659
一時停止状態で、チャンネル-とチャンネル+ボタンで微調整できる。
古いデッキだと、可変抵抗を弄るタイプのものもある。
デッキの型番はナニ?
661目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 22:50:40
97製SONYテレビデオ使用してるんですが
最近 ビデオテープの取り出しがうまくいかなくて ひっかかったりして… (取り出し口を開けてたら取り出せる)
で 今日 身内が 使用して 取り出せなくなったから デッキ内のビデオテープを取り出そうと色々してたら デッキ内でビデオテープが斜めになってしまって 取り出せなくなりました
もう自力では 取り出すのは無理ですよね?
一応 取り出しスイッチ押したり取り出し口からデッキ内見たりしてるんですが 出てこないです…


ハァ‥腹立つわー
662目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 03:04:49
MITSUBISHI HV-BF600です。久しぶりに作動させたら、画像が出なかったのでビデオを取り出そうとしたらそれもできません。
思い切って、分解しビデオは取り出せました。
その後、元に戻したつもりですが電源を入れてもウイーンといってすぐ電源が切れてしまいます。
又ビデオも途中で吸い取られずズルズルと入って行ってしまいます。復元したとき何か間違ってしまったのでしょうか?
また、消耗品キットで点検してみると元に戻るのでしょうか?教えて下さい。



663目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 19:32:57
>>662
ゴム類の劣化をチェックする。滑ってるんじゃないか?
軸受け類のグリス枯渇をチェックする。カチカチになってるんじゃないか?
電解コンデンサの液漏れをチェックする。基板を汚さなくても故障レベルで劣化していることがある。
特にキャプスタンモータに使う表面実装の電解コンデンサ
664目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 23:27:36
>>661
無理ではない
ごにょごにょすれば出るw
665目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 01:46:47
ありがと。いろいろチェックしてみます。
軸受けのグリス不足はあるかも・・・・・

666目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 15:08:44
非常〜に素朴な質問ですいませんが業務用のデッキって一般用のテープは使えますか?
後業務用パナ機の走行時間の出し方も訓えて下さい
667目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 00:09:50
1986年購入東芝A-88HFがとうとう走行不能 チューナーは未だに生きている
最近パナのNV-HV62を買ったが、片手で持ち運べる
昔のは重かったw
668目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 14:57:14
ナショナルのNV62、ネットどこを探しても売り切れ
669目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 15:32:09
テープをナナメって入れてしまったせいで
現在 入り口付近でちゃんと入らず&テープ出てこず状態です。

いい方法あれば教えて下さい。。。。
670目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 21:14:30
身内が使用して取り出せなくなったからデッキ内のビデオテープを取り出そうと色々したんだろ
色々すると取り出し難い
テレビデオか
デッキ単体なら上蓋開けてテープ押すけどテレビデオはどうかな
671目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 22:34:28
テレビデオは蓋開けるの難しいねw
672目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 23:23:40
SONYのどのタイプか知らんがビデオごとすっぽり抜ける機種もあるから
簡単なものは簡単やw
673目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 06:07:56
ナショナル製はないです。
674目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 00:10:38
ヘッドの目詰まりって綿棒でやさしくチョイとな
これで何台直したか
675目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 04:34:48
忘れたんだね?
676目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 18:00:15
ビデオデッキの調子が悪くて買い替えたいんだけどどの電器店まわっても
今はDVDが主流でビデオデッキは置いていないと言われる。
たまにあったかと思えばビクター。 聞けばビクターは評判が良くないみたいだし。

パナソニックが欲しいけどどこも置いていない。 ああどうしたものか・・・
677目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 19:16:01
>>676
コレハ如何よシュピーン者、甲!!!
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w11829553
678目のつけ所が名無しさん:2007/09/26(水) 11:17:19
ビデオを数週間ぶりに観ようと思ったら映らない…
テレビ映像は映るんですが、ビデオ映像が映らないです。
音声だけは聞こえるんですが…
故障でしょうか???
679目のつけ所が名無しさん:2007/09/26(水) 11:21:01
コードが抜けてるとか断線とかかも
680目のつけ所が名無しさん:2007/09/26(水) 11:43:59
>>679
ありがとうございます。
もう一度コード等をみてみます。
681目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 19:35:43
>>680
映ったかい??
682目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 21:30:42
>>681
今日コードとか交換してみたんですがダメでした。
新しいの買うしかないですかね。
683目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 13:19:39
>>682
ヘッド汚れじゃないの?
684目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 16:56:18
>>683
ヘッド汚れですか…
とりあえずクリーニングのやつ持ってないので探してみます。
685目のつけ所が名無しさん:2007/10/02(火) 05:24:05
俺はビデオ DVD一体型を使ってるんだが、昨日まで映ったビデオが急に映らなくなった。
ちなみにDVDは写るんだけど。
これは故障かな?
686目のつけ所が名無しさん:2007/10/02(火) 07:58:59
LGなら正常w
687目のつけ所が名無しさん:2007/10/02(火) 08:10:55
昨日の夜、録画中にいきなり電源が落ちた…。

リモコンも本体のスイッチを押してもびくともせず。
しかし、一瞬だけ電源が入りビデオテープは取り出せたもののその後は死亡したまま。

あー金ないけど買うしかないのか。七年ものだし寿命かね。
688目のつけ所が名無しさん:2007/10/02(火) 08:46:04
>>686
LGって何?
689目のつけ所が名無しさん:2007/10/02(火) 11:27:19
690目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 00:45:19
DTってマークが出て、ビデオがうつらないのですがなぜですか?
691654:2007/10/03(水) 09:47:15
>>690
東芝か?
692目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 10:33:57
ダメ東芝の略?
693目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 15:56:58
パナソニックNV-HV62

さっきビデオを見ようと思い再生すると全くリモコンに反応しません。電池も交換してみました。
本体のボタンでは操作できるのですがリモコン買い替えるしかないでしょうか?
ちなみにリモコンのボタンを押すと1U30と3秒ぐらい表示されます。
694目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 04:30:16
そりゃリモコンコードじゃないでしょうかね。
695目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 10:31:37
>>694

リモコンコードですか。説明書なくしてしまったんで全然わかんないんです。
696目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 10:58:35
697654:2007/10/04(木) 12:11:16
>>692
デジタルトラッキングの略だね。
698目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 22:13:16
何でビクター評判悪いんだ??普通にいいけど。
パナと両方持ってるが性能的には変わらんぞ。
699目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 23:25:08
>>696

わざわざありがとう。でも携帯だから見れなかった。お客様センターに電話するしかないかな。
700目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 05:09:02
パナソニックのNV−HB−40というBS内臓の
Hi−Fiステレオビデオですが
3倍が壊れてしまってトラッキングが合わない様な感じで
ノイズが出てしまいます。
ノイズも同じ箇所出なく上下にグルグル動いている感じです。

標準はなんとか録画再生できるんですが、
どこがおかしいのでしょうか?
701目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 13:37:14
ビデオをなかにいれたまま壊れてしまったので、新しいのを買おうとおもうのですが、ビデオは取り出したいのです。
デッキを分解して無理矢理とってもいいものでしょうか?
702目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 17:00:22
いいと思うよ^^
703目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 17:25:21
そうですか、踏ん切りがつきました。
ありがとうございます
704目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 17:49:24
デッキと言うよりテープの方なんですが、
最後まで録画したテープが全く巻き戻しが出来ず困っております。。。

他のテープは大丈夫なんですが、その1本のみ入れても動きません。
カセットテープの様に手で巻き戻しする方法ご存知の方居ますでしょうか?
705目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 18:03:55
>>701=>>703じゃないだろwww
706目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 19:00:30
>>704
テープ内部のストッパーがひっかかっているのとちゃうか
裏の真ん中当たりにある穴にドライバー等つっこんでテープ動かしてみろ
だめならネジ外して中見るしかないなw
707目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 19:02:19
>>706さん

ありがとうございます!
やってみます!!
708目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 00:02:15
すみません。テレビデオのビデオで、カビのついたテープを再生しました。画像が乱れたのでクリーニングしました。画質は治ったんですが。
テレビデオで録画やダビングすると、音声が低くなってしまうんです。再生しても低くなります。これは何回もクリーニングしてもなかなかよくなりません。
修理に出したらやっぱり高いですよね
709目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 10:25:01
テレビデオは使い捨てが基本。
710目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 16:10:09
蓋開けて音声ヘッドを名刺で擦れ
簡単やw
711目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 09:35:56
>>710
どうやって開けるんですか?機械に疎いんですみません
712目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 11:37:21
>>711
テレビデオの蓋はそう簡単には開かない。素人は止めた方がいい。
あと、音声が小さくなったのは音声ヘッドのせいではなく、ハイファイ音声のヘッド(回転しているヘッド)
の汚れのせいでノーマル音声が再生されている可能性が高いので、磨くなら回転ヘッドのほうなんだけど
例え分解出来たとしても、これも素人にはお勧めできない。
修理に出さずに簡単に直したいなら、研磨性の高いヘッドクリーニングテープを使ってみたらいいかも。
普通のお店じゃ売ってないけど、修理もしてくれるショップに言えば譲ってもらえるかもしれない。
おいらの使ってるのはビデオポリッシングテーププロという商品で型番はVFK0923FM。
3000円くらいするけど、かなり強力。
ただ、ヘッドを研磨するわけだからヘッド自体の寿命は短くなるという諸刃の剣。
713目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 15:06:38
>>708
市販の乾式クリーナーを多めに掛ける。湿式でも頑張ってみる。
『新品』のブランクVHSテープを再生しながら早送りや巻き戻しを続ける(古めのテープはダメ、新品のみ)

なんて事を行うと運良く汚れが取れる場合もあるよ。(安い方法)
それでも効果がなければ高価だが>>712の手法になる。
714目のつけ所が名無しさん:2007/10/16(火) 16:26:09
Panasonicのデッキ(97年製)

ローディングモーター、アイドラアーム、モードセレクトスイッチ、
キャプスタンベルトの部品を交換修理して6,500円だった。

これって安いのかな?
715目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 13:41:51
>>714
部品代が2000円ってとこか。
出張修理ならかなり安いと思う。
持込でも安いほうかな。
メーカーサービスに修理依頼すると、部品代+技術料6千円前後+出張費2千円前後で
合計1万円位かかるんじゃないかな。
716目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 10:49:50
近所の量販店の修理価格表によると、持ち込みで見てもらうだけで1万ぐらい。
717目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 16:46:33
最近録画したビデオを見ると、昔録画したものより、あきらかに
色があせているのですが、どうすればいいのでしょうか?
718目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 03:15:16
>>717
多機能のキャプチャー使えば可也逃げられる、今のは端引く事も余り少無いしお勧めのモデルはコレ
ttp://www.iodata.co.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvprz3/index.htm
外部から繋げばの電源ノイズの影響も少なく取込だけなら更にTuner無しのモデルが吉
ttp://www.iodata.co.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvptz/index.htm
719目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 07:20:13
DVD買おうよ
720目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 11:46:41
>>714
格安だ
721目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 00:21:20
明日ドラマの予約友達に頼まれてるんで切実なんですが、ビデオを入れてもテープが入っていません状態になってしまってビデオが勝手に巻き戻しになったりしたり、出てこなくなってしまったんですがどうすればいいんでしょうか?
722目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 00:29:09
先ずは其のダチ公に現状を説明してほかにREC引受けてくれるヤツを探せ其れが駄目なら諦めて貰え
723目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 01:29:34
>>721
コンセント抜いて10分放置で復活する怒
724目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 04:27:15
FUNAIと言う一流メーカーなんどすけども
Err1と表示され電源が切れテープが出て来ちゃいます。

仕方なく安いビデオデッキでも買おうとケーズ電気に行ったら
DVD付きの値段の高いやつしか売ってませんでした・・・
725目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 09:14:59
オクで中古1000円〜あるだろ。
送料込みでも1台2000円
当たりハズレもあるやろから2〜3台買えw
726目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 10:39:26
タイマー録画時間になりビデオの電源が入るとテープがビヨーンて出てまう素晴らしいデッキなんですが、私はどうしたらよいのでせう?
727目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 11:25:10
>>726
爪の確認とか。
728目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 11:36:53
うん。爪だな。
729目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 15:59:11
爪が折れてたら予約してすぐに出てくる親切設計じゃないのか?
730目のつけ所が名無しさん:2007/10/21(日) 07:18:22
>>729
いや、真の親切設計なら
タイマー録画ボタンを押した時点で強制イジェクト、警告表示で知らせる(松下やビクター)
でも録画予約時は爪がギリギリ保っていてタイマー予約したものの、録画時に爪折れ判定で失敗したことがあるけどな。

セロテープだけだと破けてきて失敗するから厚紙を当ててからセロテープで爪を覆う。
爪を3枚を集めると、穴に重ねて詰めてセロテープで固定する。
731目のつけ所が名無しさん:2007/10/21(日) 07:49:08
>>725
リサイクルショップにビデオ+DVDが3ヶ月保証で7000円で売ってたけど
嫁が1年保証付きが良いとか吐かすからコジマで14000円の買っちゃいました。

てかGコード予約付いてな・・・
732目のつけ所が名無しさん:2007/10/21(日) 17:45:57
なんとなく所帯なぞ持ちたくないなあと思いました。
733目のつけ所が名無しさん:2007/10/21(日) 18:49:30
コジマで14000円が1年で壊れるに一票w
734目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 00:47:32
無理矢理壊れるまで使込んで保障期限半月前で壊して交換させるに一票
735目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 11:35:45
>>734
無料交換保証なんてあるの?
736目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 23:45:31
使用頻度の高くない、三菱HV-FZ100(2000年に購入)のビデオデッキで
今まで、テープ巻き込みなどのトラブルがなかったら、週5時間ぐらいの
使用だと、後2〜3年ぐらい使用できる可能性は高いと思いますか?
737目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 06:55:54
たったの週5時間ポッチは家じゃあ有得ないな、最低15時間は使うぞ
738目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 10:21:08
うちはF1中継が無い週は30分×3回だけだな
739目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 10:22:13
再生時間があるから倍か
740目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 22:17:24
>>738
深夜アニメ3本の予感
741目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 05:01:45
目が点と地球号と世界遺産
以前はためしてガッテンもだったけど見なくなった
742目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 05:03:23
ちなみに田舎の地上波だから深夜アニメなんてやってないんだ
743目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 05:34:29
ケーブルとオプションのCSで撮りたい番組が週約30時間そろそろHDRecかな
744目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 09:31:05
いや、決断が遅すぎ。
745目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 14:08:34
最近SXG550がスルーでテレビ見ていたらノイズが入る様に成って来て途中までは再生は綺麗だったのに
終には再生処か放送も何も映らなく成ってしまった
サービスマンモードで走行時間を確認出来るが電源を丸一日抜いて入れ直してもカセコンさえ動かん此れは電源の故障だろうか
746目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 15:00:47
>>745
箇条書きでいいから、わかるように書いてくれ。
747目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 15:32:31
壊れた其れ以上でも以下でもないサービスマンモードに入れたのはロジックボードの生死を確認する為だ




以上・・・
748目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 15:55:23
何所かS-VHSの修理スレってNine貝
749目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 05:28:19
745
それは電源とはんだんするには蒸すかしいけど電源と判断する人もいるだろうけど
ひとそれぞれだからなんともいえないけど電源と思うなら電源基盤を確認すると良い場合が多々あります
カセコンの故障も疑う余地は多々有るばあいもある
750目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 17:07:07
なぜか松山臭がするw
751目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 14:05:18
またGK製か!!
752目のつけ所が名無しさん:2007/10/29(月) 07:15:15
SHARPのDV-NC750ってヤツなんだけど買ってすぐビデオ再生したら
デッキの中に蜂が飛んでるような「ブーーーン」て音するんだけど
安物はこんなもんなんでしょうか?
753目のつけ所が名無しさん:2007/10/29(月) 08:11:17
>>752
いくら安物でも蜂は住んでないと思う
754目のつけ所が名無しさん:2007/10/29(月) 08:42:35
>>752
カカクコムでも評判悪いね。
755目のつけ所が名無しさん:2007/10/29(月) 10:26:01
made in chonではしょうがないw
756目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 05:01:58
モーターはぶーーーーンと音がする場合はモーター周りの消音機能が故障していることも多々あります
バイクでもそうですが消音機能が故障するとい音が大きくなる
モーター周りに昌運壁をもうけることがありますがガッチリします。
故障と言うほどではないでしょう。バイクも走りますからデッキも見れますから
耳栓をすると音声も聞こえないので注意です。ま〜これは冗談ですが・・・・・・
757hiro:2007/11/01(木) 17:16:45
HV-G3 98年製 三菱ですが、壊れる気配ないな!
ベルトあと3年位かも。。。
安い韓国テープ使用してたらドラムがまっ黒になりシンナーでクリーニングしました。
現在TDKのS-VHSテープ使用ですが安いテープはヤバイですね!

758目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 04:32:21
テレビやビデオのリモコンって修理してもらえないんだね。初めて知ったよ。
フタの内側の小さい突起部分が折れただけなのに新しいリモコンと交換で5000円だって。
759目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 11:47:50
>>758
修理してもらったら部品代数十円+技術工料5千数百円〜七千数百円。
費用対効果。
760目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 14:57:21
せめて簡単にバラせる構造にしといて欲しいよな
761目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 13:30:59
同意。素人に開けさせないような細工は止めて欲しいな。
飲み物をこぼしただけで交換じゃ金かかりすぎ。
バラして掃除したら復活するのに。
762目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 15:13:15
修理用スレが欲しいです、技術精通者・経験者の方々御連絡を御願致します
賛同してくれる方が多く集ってくれましたらスレを建てたいと想います
763目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 15:33:58
半年ぶりくらいにビデオ見ようと思ったら電源が入りません・・・
コンセント差し直しても、うんともすんとも言わない。
これってやっぱ故障でしょうか。そんな気配ぜんぜん無かったのにorz
ちなみにPanasonic NV-VP35F 2003年製です。
764目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 17:38:46
>>763
故障かもしれないし、そうじゃないかもしれない。
電源コードは断線してないか?
コンセントに100Vはきているか?
本体、リモコン両方の電源スイッチで試したか?
765目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 11:09:55
>>762
リモコンくらいならともかく、本体の蓋は素人が開けたらダメだろ。
ビデオに限らず。
766目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 19:36:57
ビデオデッキはたまには動かさないと壊れるコトがあります。
767目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 19:56:17
>>763
無通電で放置して置くと充電池である電解コンデンサーが劣化する事がよく有ります
稼動部に塗られているグリースが固着したりゴムのベルトが劣化して摩擦を失ったり硬くなる事で切れてしまったりもします
768目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 22:38:39
>>763
電源が入らないというのは、時計表示も出ないの?
本体やリモコン電源ボタンに反応するかどうか以前の問題として
769目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 06:37:51
標準モードだけ一時停止やスロー再生のトラッキングが合わなくなりました。
機種はSHARP VC-ES10Bです。
解決策を教えていただけませんか?
770目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 08:00:13
新しいの買う
771目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 17:04:24
三倍モードだけを使う
772目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 17:14:33
>>769
ここにヘッドが無いか聞いてみる

株式会社藤商
東京都江戸川区船堀2-21-6
tel 03-3675-5231
fax 03-3675-5102
問い合わせ先 0120-88-5231
773目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 21:56:50
>>772
ありがとう。
いい会社ですよね。
774目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 01:30:40
同一メーカー、同一時期モデル、ほぼ同一シャーシだった場合、
VHSヘッド交換時にS-VHSをぶち込むことは可能でしょうか?
775目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 05:46:15
ヘッドだけ変えてもダメです。帽子だけ変えても利口にならないのと同じですね。」
776目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 17:13:14
>>775
S-VHSって回路も関係あるのですか。。。
ヘッドユニットだけのものだと思ってました。
777目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 18:56:48
だいいちS-VHSコードを繋げられないしな。
778目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 20:44:18
>>777
>>S-VHSコードを繋げられないしな
一寸違うS-VHSのSはSUPERのSだけどケーブルを繋ぐS端子のSは輝度信号Yと色信号Cを分離SeparateのS
779目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 21:23:34
>>778
理屈ではその通りだが極一部の変態機種を除いて一般のVHSデッキにコードが繋げられないのは事実
780目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 00:41:46
3次元YCRについてですが、これは
同軸ケーブルの入力時以外にも有効なのでしょうか?
ライン入力その他でも有効かどうかが知りたいです。
ライン入力その他で有効でないなら、再生専用機だと不要?な気がして。
再生時に働くのは3次元DNRだから・・・
781目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 08:15:51
>>778
SEPARATEが本来の意味だけど、
消費者に通りがわるいからSUPER VHSという表現を使ってるんだよ。
だからS-VHS対応機種にのみS端子がある。
782目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 16:12:00
>>781
へ?
違うでしょ
783目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 05:42:15
>>781
へ?               ????????
784目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 17:14:55
ふるいビデオ入れたら 映像が映らなくなりました・・・おそらくヘッドの
汚れと思いますが クリーニングしてもいっこうによくなりません ざらざら
した映像になります・・
785目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 18:20:16
>>784
ソレ横に細いノイズ〔メダカノイズ〕入ってる?
入ってたらヘッドが磨耗しちゃってるから直したかったらメーカーか

ココにヘッドが有るか聞いて見て
株式会社藤商
東京都江戸川区船堀2-21-6
tel 03-3675-5231
fax 03-3675-5102
問い合わせ先 0120-88-5231
786目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 19:57:42
テレビデオに古いビデオテープを3倍速で巻き戻しし
てたらなんかテープが引っ掛かったのか出てこなくなってしまった
ここまではいいのだけれど次の瞬間テレビの電源が勝手に切れてしまいます
電源を入れると勝手に取り出しの行動をするんだけど
すぐに電源が切れるしテープも出てこない
で、無理矢理テープを再生してやれと思ってやって見たらテープが入ってません…で電源落ち
これって修理に出すしかないんですかね?

787目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 22:55:48
テレビデオはそれがあるからね。
バラすのたいへんだし、本当に危険だから(特にテレビの回路)
修理に出したほうがいい。修理は面倒でも持ち込んだほうが安いよ。
修理費は最安でも5千円、順当なら1〜2万の請求がくるよ。

HDDやDVDレコに移る機会だとも思うけど、ヤフオクでテレビとビデオを
落とす手もあるね。
21型ブラウン管とS-VHSでコミコミ1.5万くらいか。

俺のお古なら1万でもいいけどね(笑)
788目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 23:01:38
あとさ、
DVD+ビデオなんて買っちゃいけないよ。
隣りにバカでかいシリンダー(ドラム)が乗っかったヘッドユニットが
高速でぶん回っている上に、ン百倍速の高速早送り巻き戻しの駆動まで
かけてる環境だから、DVD側は早期に正常に作動できなくなる
メーカー側は1年持てばok!の判断でDVD+ビデオを出してるからね。
789目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 00:29:17
>>788あぁ、やっぱりこれを気に次世代に乗り換えます
ギリギリまでひっぱりたかったけど…
790目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 06:30:08
ビデオデッキあるけど二年ぐらいつかってないし捨てようかな
ビデオも二本しか持ってないし。
791目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 11:23:00
ヤマダにビデオの故障幾らか聞きに言ったら1万以上
で修理に2〜3週間かかるって言われたorz
そのまま何も言わずにバックレたぜ!
792目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 16:52:11
>>791
機種と故障箇所は何処だ?
故障箇所に寄っては工具と交換部品を買っても安い事も有る
793目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 18:29:26
>>788
確かに2〜3年で要ドライブ交換なんて故障が数件あった。
でも最近の製品はドライブをケースに入れて隔離してるみたいだから大丈夫そうだけどな。
794目のつけ所が名無しさん:2007/11/15(木) 03:28:14
>>793
AV機器の歴史を紐解けば、いかに振動を押さえるか、
に苦心してきたですよ。
DVDを読み書きする同じ箱の中に、ビデオのあの重たいシリンダーが、
信じられない速さでぶんまわって、その振動の影響をマトモに受ける
DVDユニットが無事であるほうが不思議。HDD+ビデオなんてのも論外。
理想は単品で必要な読み書き装置を用意すること。
795目のつけ所が名無しさん:2007/11/15(木) 10:19:47
AV機器の振動云々はアナログレコードの頃の名残りみたいなもんだろ。
デジタル化してからはそれほど影響はないと思うが。
796目のつけ所が名無しさん:2007/11/15(木) 13:57:27
>>795
いやいやw
音や画像の善し悪しと振動を関連づけているわけではなく(影響は強いけど)、
例えば、車の中のCD・MD・DVDプレーヤー、ウォークマンと同じ理屈ですよ。
移動式プレーヤーは部屋の中で固定しているプレーヤーよりも
揺らされるだけ耐久性が低い。
携帯電話が固定電話の子機より弱いのも同じ。
HDD/DVD+ビデオは、隣りにとてつもない振動源があるから、やはり弱い。
797目のつけ所が名無しさん:2007/11/15(木) 20:35:32
>>796
>携帯電話が固定電話の子機より弱いのも同じ。
これは違うと思う。使用頻度の問題。
798目のつけ所が名無しさん:2007/11/15(木) 21:45:53
>>797
使用頻度=与えた衝撃≒振動。
耐震強度は高いほうが壊れにくい。
耐震強度を高める方法のひとつが、震源から遠ざけること。

ビデオは単体なら良いが、コンパチになると牙をむく(笑)
799目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 05:24:14
馬鹿だな
揺れても揺れても動くから最高という名を欲しいままにしているのが世界最高ということになるのだ
だからこそ生まれた
世界最高と賞賛されて世界にとどろくジャパン
800目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 15:24:03
>>798
話がズレてる
801784:2007/11/19(月) 15:53:30
>>785 サンクス  あのあとクリーニングと綺麗なテープで録画で直りました
録画して汚れた取れたようです。・・・標準の方は死んだみたいだけど・・
802目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 11:02:49
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 (高価の原因)
・複雑化 (コピワン、B-CAS)
・大型化 (コピワン、B-CAS)
・不具合多い (コピワン、B-CAS)
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる

まだ買うな度 94%
803目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 11:07:59
>>801
メーカーサービスでヘッドクリーニングをしてもらうと復活する可能性もあるよ。
804目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 11:23:05
VHSをDVD化するのにTBCはどこについているのがよいですか。
ビデオデッキ、安定化装置別接続、DVDレコーダー、それとも両方ですか。
805目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 01:33:17
電源入れたらイジェクトが働きソッコー電源オフ・・・
教えてください
806目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 05:27:25
その通り
ジャパンはしっかり押さえたからこそ世界で戦える
サッカーもコンパチも同じこと。
807目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 11:12:15
>>805
入院
808目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 20:49:34
揺れてダメならバスはどうなる?
凄く揺れるのによく走るぞ!
809目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 14:42:36
カーステのCD、DVDしかり。
ウォークマンのCD、MDしかり。

ビデオの振動はハンパじゃない。
その横にDVDドライブなんて・・・
810目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 16:26:07
やはり生来的にVHSは無くなるんだろうか?http://q.pic.to/ibusy
811目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 16:38:23
開発メーカーが倒産寸前だからな
SONYある限りβは不滅だw
812目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 23:55:17
コンセント刺しても電源がうまく入らず録画ランプや何かが
点滅するだけで天板はずしてみたらヘッドの中か下からカチッカチッと
聴こえています
これ実は3回目で過去2回は埃を飛ばしつつ底や横を叩いてたら
その内ちゃんと電源入ったんですが、今回は中々直りません
どなたか似たような症状を自力で直した経験ありませんか?
813目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 02:11:51
>>812
電源が入らないということは保護回路が動作していると思われ。
どの部分がどういう状態か詳細に追求、説明できないのであればサービスを受けましょう。
でも正直松下(操作性を犠牲にしてでもとにかく壊れにくい設計になってる)と三菱(一部の部品を交換し続ける必要があるが操作性は素晴らしい)以外のメーカーのデッキは修理する価値はないと、私は思いますです。
814目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 08:55:19
パナソニックのNV-HV62を使ってます。
最近レンタルビデオを借りてきて、面白くない部分を早回しして、それから
再生すると、しばらく音声にノイズが入ってきちんと聞こえなくなります。
で、それからしばらく再生させると普通の音声に戻ります。
あと古いレンタルビデオを再生させる際、音声にノイズがはいることが、
購入時をはるかに多くなってきました。
どこに問題があり、どう修理すればいいでしょうか?
815目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 09:00:57
以前「呪いのビデオ」の話が書いてあったけど、自分も経験ある。
再生させた後、ビデオデッキまで完全にイカレテしまった。
テープを取り出して調べてみると、テープにグリス?(黒い油)がベッタリと
ついていた。
正直不思議に思うんだけど、何故テープのしかも真ん中あたりにグリスが付いたり
するの?
悪意のある第三者がわざとつけたの?
それとも再生時の何らかの操作で付くことがあるの?
816目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 10:58:36
Hi-fihead周りにテープのカスがついとるかもしれんな
蓋開けてみてみろ
こびりついたカスはクリーニングテープではとれん
おれのデッキはそれでなおったw
817目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 14:09:11
>>812
リレーが悪い。
基板が悪くてリレーがうまくいかないならプロに見てもらうか、
買い換えるかだね。
電源ユニット、スイッチング電源が悪いだけなら簡単に交換できる。
ハードオフ等のリサイクル屋で同じメーカーの兄弟機の
「通電ジャンク(電源はちゃんと入るジャンク)」を500円〜1000円位
で見つけてスイッチング電源を取って入れ替える。
基板を地図に例えると、スイッチング電源は通常、黒い長方形のビル
みたいに見えるから他の部品と間違うこともないと思う。
それでダメなら、ジャンクの電源ユニット部分をひとつずつ手持ちの
機械に移植していけばいい。

直らなかったら買い換えかプロに任せれ。
818目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 14:11:31
>>814
レンタルを再生するなら専用の安物デッキにしないと。
業務用のクリーニングテープを使ってみ。
3000円くらいするけどw
ビクター・松下から出ているよ。
819目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 20:25:14
業務用のクリーニングテープって何処で売ってるんですか?
サイトとか教えてもらえませんか?
820目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 20:33:56
ヘッドではなくビデオテープ自体をクリーニングすることはできますか?
昔はリワインダーにそういう機能があったと思うんですが、最近はそう
いったリワインダーもあまり売っていないようです。
何かいい方法はないでしょうか?
821目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 22:14:14
>>819

http://www.itohshop.com/shohin/VFK0923FM.htm
ここみたいですね。VFK0923FMってのが商品名です。
俺はビデオを直す時に必要な部品と一緒に注文しました。

>>820
近くの個人ビデオ屋が持ってる機械で只で取ってもらってました。
映りが悪いというクレームがあったらその機械にかけるらしいです。
機械を検索しても出てこない。なんだろアレ。

つーかそのビデオ屋潰れたし。
822目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 05:43:33
あの騒動は…PSEマークなしでも販売可能に
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/59589/

 経済産業省は28日、電気用品安全法(電安法)の基準に適合し安全
なことを示す「PSE」マークがない中古家電でも、平成13年3月以前に
製造されたものについては販売を認める方針を固めた。産業構造審議
会の小委員会が同日、マークなし販売の容認を提言したのを受けた措
置。
 PSEマークをめぐっては昨春、マークのない在庫品を販売できなくな
るリサイクル業者や、音楽家らを巻き込んで大混乱を引き起こしたが、
軌道修正することになった。秋の臨時国会で関連法令の改正を目指す。

 経産省は13年4月に電安法を施行。新品か中古にかかわらず、漏電
などの検査をした上でマークを取得しなければ、販売できない制度がス
タートした。しかし中古家電を扱う業者などは、18年3月末に経過期間
が終わるのを前に反発の声を上げ改善策を要求した。
 周知不足が原因だったため、経産省は事後的に検査することを認め
たり、「ビンテージ」と呼ばれる貴重な電子楽器はマークなしを容認した
りするなどの妥協策により、当面の混乱を収拾していた。

 28日の小委員会は「実態調査の結果、電安法施工前と安全性は同等
であることが確認された」とし、13年3月以前に製造された電気用品に
ついては、新たに検査をしてマークを取得する必要はないと結論づけた。
823目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 07:11:38
PSEは官僚天下り機関シールに過ぎん怒
824目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 19:00:26
>>822
○〒(後期は無印)や△〒で合格しているのにPSE再取得だったもんな。
825目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 22:50:54
826目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 06:17:24
揺れないよ
揺れるなんて言ってる馬鹿はシッカカブリしてるだけの餓鬼だよ。
827目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 11:13:20
>>826
なるほど
勉強になるな
828目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 18:20:34
すげー自演を見た。
829目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 08:47:11
>>828
まるほど
勉強になるな
830目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 12:12:10
シッカカブリ
831目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 17:16:02
キッカケはフジ
832目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 06:14:23
頑丈にできてるんだぞ!
どれだけ耐久テストしてると思ってるんだこの餓鬼ども!!
833目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 11:03:47
>>832
どれだけしてるの?
834目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 00:20:08
>>823
俺が仕事で深夜に帰宅したら、嫁がデッキ分解してテープ引っ張り出してたw
その後ちゃんと自分で元に戻して今はちゃんと使えてる。
あまりおすすめできることでもないがな。
835目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 00:23:55
>>834だが

>>823ではなく>>1だった。すまん。
836目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 01:29:31
ビデオデッキ動かなくなっちゃいました。
電源はつくのだけどビデオのテープがはまったまま。テープのびてる訳じゃないのに。分解してヒューズを変えたらなおるかな?と思い、かえてみたけどダメでした。修理に出すといくら位かかるのかな(泣)
837目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 12:47:22
>>836
1,000円〜20,000円位。
機種名もなけりゃ詳しい症状の説明もないのに見積もりできるわけない。
838目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 05:24:19
テープは1ミリ伸びてると思いますよ
1ミリ伸びると出てこないです。
いちみりにミリが怖いことに気がついた時点で最高と思いました
839目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 12:16:04
それは油断ならないな。
840目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 21:36:31
何を言ってるんだろうか。
841目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 22:23:52
何で電源が入るのにヒューズを変える?
842目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 13:01:07
>>841
故障といえば、ヒューズか真空管だから。
843目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 06:08:14
馬鹿だなおまいは
故障といえばコンデンサーに決まってるのだ!
844目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 08:04:39
真空管ワラタ
845目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 11:23:57
くるくる回る画面しか再生されなくなったビデオデッキ。
その回る画面を見続け、自分が目を回して倒れちゃった。
846目のつけ所が名無しさん:2007/12/26(水) 01:06:46
10年位前のブラウン管テレビとSVHSのビデオデッキです。
両方ともSANYO製です。
テレビは今も問題なく綺麗に映るんですがテレビ番組を録画して再生すると
画像が乱れます、>>784さんがおっしゃるような感じぽいです。
横に何本か線が入る感じ。
テープが古いのかと思い新品のテープで録画しても同じです・・・
3時間番組なんかを録画した場合最初の1時間位は調子よく綺麗に再生されてて
おっ!直ったかな、なんて見てるとそこから急激に乱れたりして30分位でまた綺麗になったり。
レンタルビデオ屋で借りてきたテープを再生してみると綺麗に写ります・・・
素人ながらに考えたんですが録画する際に使うヘッドとかレンズとかが汚れてるとか
消耗してダメになってるとかですかね?
あとデッキのみ買いかえようかとも考えてるんですが
HDDとかブルーレイとかいう今流行りのデッキとブラウン管の古いテレビの組み合わせって
可能ですか?
847目のつけ所が名無しさん:2007/12/26(水) 08:53:44
>>846
マルチはやめよう
848目のつけ所が名無しさん:2007/12/26(水) 13:49:48
カセットデッキのこういうスレはないの?
849目のつけ所が名無しさん:2007/12/27(木) 00:11:32
>>846
>HDDとかブルーレイとかいう今流行りのデッキとブラウン管の古いテレビの組み合わせって
>可能ですか?
まず使いものにはなりませんが、可能な事もあります。
850目のつけ所が名無しさん:2007/12/29(土) 05:07:55
はやくなおさないと世界がちゅもくの紅白が録画できないよ
851目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 21:43:49
とりあえず初詣で倒れたらよいのでしょうか?

http://www.imgup.org/iup529459.jpg
852目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 22:01:47
>>846
可能だよ。おおむねDVD画質でテレビを視聴できるようになる。
853目のつけ所が名無しさん:2008/01/05(土) 16:10:47
7年前のSANYOビデオデッキが、テープが巻き込まれたり、予約録画がスルー
されたり、再生画像に横縞が出たり、と調子が悪かった。
隙間そうじ用のハンディワイパーで内部をガーッとそうじしたら、ほとんど問題なく
作動するようになった。
ちょっと報告しときますね。
854目のつけ所が名無しさん:2008/01/06(日) 00:18:13
ビデオデッキでビデオをみると無音で音がきこえなくなって
何ヶ月してテレビとビデオ&DVDデッキ買ったんだけど
ビデオとかはうつるんだけどテレビの方、日本テレビだけ映りが乱れる。買った当初から乱れてる。
古いテレビのときも
日本テレビの映りが乱れていた。日本テレビみてると目がまわる。
855目のつけ所が名無しさん:2008/01/06(日) 01:34:20
みのもんたの呪いとしか考えられない。
856目のつけ所が名無しさん:2008/01/06(日) 12:02:52
そりゃアンテナの問題だな
857目のつけ所が名無しさん:2008/01/07(月) 00:24:39
三菱のDVDレコーダー二年ちょい前に購入したが、
去年春あたりからDVDへの録画ダビングが
エラーしがちになり、ついに元旦に
録画機能完全アボーンしやがった。
あまりに早くアボーンしすぎじゃねえか?
ダビングボタン押すと4秒後にエラー表示
テレビからの録画も同様だ。
ビデオは機能支障なし。DVDは再生のみ可
無職だからしばらくは買えねえ!
しばらくはビデオに録画生活じゃボケ!
働き出したら月賦でブルーレイ買うたるわ
三菱はもう買わんぞ!これじゃただのDVDプレイヤーだ。ボロすぎなんだよ
858目のつけ所が名無しさん:2008/01/07(月) 04:58:09
DVD録画は3年
ビデオ録画は5年
が寿命、常識だよ、三菱以外買っても同じ。
859目のつけ所が名無しさん:2008/01/07(月) 05:26:39
>>854
安かろう、悪かろう。金貯めて一流メーカーを買いましょう。
860目のつけ所が名無しさん:2008/01/07(月) 05:35:09
家電は壊れたら買い換える。これ世界の常識。仮に日本製でも中野部品は
ほとんど海外製。MTは海外で作って外観キャビネットだけ済州加工するだけで
made in @@@@になりますよ。早く壊れた方が買い替え需要の回転が速くなりますよね。
でも昔の高い時はしっかりした部品を使ってたよ。安過労、悪過労。
861目のつけ所が名無しさん:2008/01/07(月) 21:59:47
毎回同じなんだが、2年ぐらい使ってると一般の録画テープの画像が
ついたり消えたりコマギレになる
音は聞こえるんだけど
レンタルビデオは問題なく観れるんだけど

次買い換えてもどうせまた同じ運命だろうと思うと……
862目のつけ所が名無しさん:2008/01/10(木) 05:19:22
つぎはだいじょうぶだよ
ついたりきあたりはぐるぐる回るtことがよく回らないくなつてるんだねあぶらきれかも
自転車だってあぶらをつけないとまわるがよくない

自転車はついかりけたりしないから普通はきがつかないだけ
ビデをはみるかわきがつくすぐに
863目のつけ所が名無しさん:2008/01/10(木) 18:39:36
油ですか
ならどういう対策があるのでしょう?
3倍を読み取る箇所がおかしくなるんだと思いますが
864馬鹿村君:2008/01/10(木) 21:02:21
3倍がおかしくなるのはAIWA LGかw
内部走行系ごにょごにょすれば直るp
865目のつけ所が名無しさん:2008/01/11(金) 06:18:44
うえのふたをあけますと
なかおみますとみぎうえのところにタイアみたいのゴムのタイアみたいのがあります
これが余く回らないかゴムがつるつるなってませんか
余く回らないあぶらなくなってますけどゴムにつくとだめですきおつけてあぶらつける
ゴムつるつるならちいさなヤスリのかみでみがむ

3倍を読み取る箇所なんてありません
3倍をはすこしスピードずれてもついたり消えたりコマギレになる
ふつうはをはすこしスピードずれてもついたり消えたりコマギレにならない
それはトラックのはばがちがうからですから

それなので読み取る箇所ではなくてテープをおくるところ スピードのところです
すりぅぷすると自転車もきちんとはしらない テープもきおちんとはしらないから
ついたり消えたりコマギレになる
しくみをりかいください

866目のつけ所が名無しさん:2008/01/13(日) 01:51:17
巻き戻ししたら画像に白い点々がバーッと出るのですが……
867目のつけ所が名無しさん:2008/01/14(月) 01:42:54
今NHK総合でルナシーのドキュメント見てるけど
テレビに光の粒がたくさん散らばるように映って見ずらい。
ビデオに録るとそのまま劣化画像なんだろうな。
868目のつけ所が名無しさん:2008/01/15(火) 05:07:54
>>865
右上と言うことはヘッドの反対側ですね
油というとライターオイルか何かですか?
869目のつけ所が名無しさん:2008/01/15(火) 05:08:42
>>864
ごにょごにょとは何でしょう?
ちなみにサンヨーでした
870目のつけ所が名無しさん:2008/01/15(火) 18:50:30
すいません。ビデオデッキのビデオが出る蓋の部分ありますよね。
あのテープが出るたびにペコペコなるのれん的な存在の。
あれが外れてしまったんですが、どうすればつけられるんでしょうか。
panasonicのビデオ&DVDなんですが。構造的にはどれも同じだと
思ってるんですが。かけられる部分がないんですよね。
蓋の部分の一番右にチョウバネぽい工夫がなされてます。
お願いします。
871870:2008/01/15(火) 18:55:50
機種はNV=VP50Sです。お願いします。
872目のつけ所が名無しさん:2008/01/16(水) 01:11:31
通常そのまま付けようとするとプラスチックの突起を折る可能性が高い。
サイドのネジを外し天板を外してから前面カバー自体を外し内側から取り付けましょう。
873870:2008/01/16(水) 02:54:02
>>872
ありがとうございます。実行してみます。
874目のつけ所が名無しさん:2008/01/16(水) 16:13:08
三菱HV−V6000なのですが・・・久し振りに使う為、電源コード繋いで本体の電源ボタンや
再生ボタンをさわると指に軽く電流を感じますが・・・やはり電解液漏れの漏電でしょうか?
再生自体は可能で画・音共に一応出ます。また、別問題かと思いますが早送り巻き戻し時に
かなりデカイ音がしますが何処かグリスアップで解消しますか?
875目のつけ所が名無しさん:2008/01/22(火) 01:14:43
>>858
DVDの3年は厳しいよな
876目のつけ所が名無しさん:2008/01/25(金) 13:23:56
レコーダーのHDDにエラーが出て、仕方なくFormatした。
DVDに焼いてない番組が100GBぐらいあったけど、全消え。
がっかりした反面、焼くのが面倒だったので少しほっとしてる自分。
877目のつけ所が名無しさん:2008/01/26(土) 23:28:58
画像がモノクロになってしまうんですが、どこが故障?してるんですかね。音は問題無し、モノクロになったりカラーになったりで目がいたい
878目のつけ所が名無しさん:2008/01/27(日) 15:24:37
シャープのテレビデオが結露して結露表示がでたんだけど

どうすればいい?
879目のつけ所が名無しさん:2008/01/27(日) 16:36:00
>>878
ほっときゃ乾く
880目のつけ所が名無しさん:2008/01/27(日) 18:06:35
>>877
色を処理する回路(再生用)の故障
STOP時は正常、録画したテープを他のビデオデッキで再生した場合は正常なんでしょ?
881目のつけ所が名無しさん:2008/01/27(日) 20:48:53
877ですけど、他にデッキがないんでわからないんですよ。ビデオヘッドクリーナー(乾式)をやってだましだまし見てます。まあサムスン(笑)のデッキだから
882目のつけ所が名無しさん:2008/01/28(月) 03:37:09
サムスンはいまや世界最高ですよ。
AVコードが悪いだけでしょ!
883目のつけ所が名無しさん:2008/02/01(金) 09:43:44
>>882
釣れないね・・・
884目のつけ所が名無しさん:2008/02/01(金) 18:57:22
先日、ビデオとDVDプレーヤーの一体型のを買ったんですが、地デジチューナーを取り付ければ2011年以降も録画可能でしょうか?
885目のつけ所が名無しさん:2008/02/01(金) 19:18:20
>>884
うん
886目のつけ所が名無しさん:2008/02/02(土) 11:15:12
パナソニックの VN-SB660 という機種(99年製造終了らしい)のテープ再生が不安定になりました。
ここ2〜3年は使用頻度が少なかったのですが、ときどき一秒周期のノイズや砂嵐になったりします。
正常に再生されることもあります。

10年くらい前に三菱のビデオデッキでは、純正のパーツセットみたいなものを2000円くらいで買ってきて
自分で直すことができたのですが、パナソニックはそのような部品はないのでしょうか?
887目のつけ所が名無しさん:2008/02/05(火) 17:52:15
>>884です。
テレビもアナログを使ってるんですが、この場合、テレビとビデオデッキの両方に地デジチューナーを取り付ける必要がありますか?
888目のつけ所が名無しさん:2008/02/05(火) 18:49:06
裏録するならな
889目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 21:42:12
テレビデオのビデオ部分が故障して…(ビデオテープが引っかかって取り出せない)
ビデオデッキを購入してテレビデオに繋げたら 録画できますか?
ソニーの97年製14型 前面入力だけです
890目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 21:47:13
ビデオデッキの調子が悪くテープが切れた!

切れたテープをくっつけたいのだが、テープはるものって売ってますか?
891目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 23:33:58
>>890
「スプライシングテープ」ってのがあるんだけど普通売ってるのかなあ?
トラブルを起こしたビデオテープの修理&コピーをやってる業者があるのでそこに出したほうがいいような気はする。
それよりもそのデッキ早く修理に出すのが吉。
892目のつけ所が名無しさん:2008/02/08(金) 21:57:35
>>891
ありがとうございます!
893目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 00:54:45
パナソニックのNV-HB300という機種(製造終了らしい)のリモコンが有りません。
とりあえず竹の棒を買ってきて一通りの操作はできるようになりましたが、
竹リモコンではチャンネル設定ができなくて困っています。
本体だけでチャンネル設定する方法教えてください。
ちなみにパソコンのパラレルポートにIR LED繋ぐくらいなら自分で出来ます。
894目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 15:41:12
メーカーからリモコンを買えばいいじゃないか。
http://www4.plala.or.jp/soundcity/net/sub/rm/vua7071.htm
同時期のリモコンなら他機種のでも動くぞ。
895目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 21:35:09
市販の録画してあるビデオテープは見られるのに、ビデオデッキで録画したビデオテープが画像が乱れてしまいます。原因と対策を教えて下さい。
896目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 21:50:35
>>894
・このビデオのリモコンは見た事も触った事も無い。
・チャンネル設定するためだけに無駄をしたくない。
・チャンネル設定さえできればあとは竹の棒で十分。
・チャンネル設定のフォーマットさえ判ればLiRCかなんかで一度設定すれば済む
・このリモコンでチャンネル設定するコマンドまたはデータファイルをください。
以上よろしくお願いします。
897目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 21:51:57
>>895
原因:録画不良の可能性
対策:他のデッキで再生できるかチェックして再検討
898目のつけ所が名無しさん:2008/02/11(月) 01:07:20
>>895
標準(SP)モードで録画、再生してみる。 他のビデオで再生してみる
3倍(EP)モードで録画、再生してみる。 他のビデオで再生してみる

それぞれの良し悪しで原因個所が推定できる。
ついでに乱れ方(上下、左右、全体、一部)、線がパラパラか、面積が広いかどうかなど
899目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 03:14:30
    『子育て四訓』

 1.乳児はしっかり、肌を離すな

 2.幼児は肌を離せ、手を離すな

 3.少年は手を離せ、目を離すな

 4.青年は目を離せ、心を離すな
900目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 10:37:47
ビデオを入れて再生→停止し少し巻き戻す→再生→2分くらい見る
→突然ぶちっと映像がきれたと同時に、デッキの電源とテレビ電源も落ちる
→たぶん電源付けずにビデオテープ取り出す→本体は出たがテープが中に引っ掛かる
→どうにかテープを取り出し巻く(テープに傷があるのを発見)
→電源付けて見てみる→映像が乱れ、またぶちっといく

何度やってもこうです。巻き戻してもその部分にくると映像が乱れぶちっといきます。
他のテープでは問題ありませんです。何が原因でしょうか?
901目のつけ所が名無しさん:2008/02/17(日) 01:59:06
それはテープでしょ。
グリスが付着してるんじゃ?
902目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 03:41:48
http://plaza.rakuten.co.jp/heicrow/diary/200802140000/
出品者がメッセで挨拶しにきたのを掴まえて、「俺以外競売者は、いいひんかったやろ。
こんな時代遅れの英語教材なんて、ろくなもんじゃねぇ。送料をサービスして
誠意を見せろや」 相手がヤ◎オクの初出品者であったのをいいことに、無茶苦茶な
難題を吹っかけてやった。 反応が楽しみである。

( ゚д゚ ) こいつブログで反論してるが勘違いキモキモ君だな 祭りの予感
903目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 04:08:50
あああ
904目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 10:15:18
またソニーか!!
905目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 10:41:42
3台のVHSのうち1台故障・・・やっとDVDを買います。
906目のつけ所が名無しさん:2008/02/24(日) 18:03:07
>>901
遅くなりました。レスどうもです。
別のテープでもまた同じような現象が起きました。傷かと思ったら違いますね。
ふいたら取れました。これがグリスですかね?
なにが悪くてこうなるんでしょうか?

テープは>>900のも今回のも昨年買ったもので、同じ会社のもの、デッキは2000年頃に買ったものです。
他の会社のテープには問題は出てません
907目のつけ所が名無しさん:2008/02/24(日) 23:19:51
→本体は出たがテープが中に引っ掛かる
ここでデッキのグリスが付着したんじゃないの?
一度絡まったテープ使ったらダメでしょ。
908目のつけ所が名無しさん:2008/02/28(木) 01:34:55
で、このようなことが度々起きる原因はなんなのかと。
それと一度おかしくなったテープを直す方法はありますか?
最初のテープはグリスついたまま巻いちゃったんですよ(傷と勘違いしたから)
909目のつけ所が名無しさん:2008/02/28(木) 03:48:39
このようなこととはどのことだろう?
本体は出たがテープが中に引っ掛かるってことかな?
別のテープでもまたグリスが付いてるってことかな?
前者ならデッキがオカシイでしょう、たぶんモードSW系
後者ならヘッドドラムにグリスが付着しちゃってるんじゃないかと・・・

結局どちらもデッキが原因ですが
他の会社のテープには問題は出てませんってことが分からないですな。
これは本当なら上記はどちらも当てはまらない訳で原因不明・・・。
910目のつけ所が名無しさん:2008/02/28(木) 03:54:38
あ〜それと
一度おかしくなったテープを直すなんて考えない方が良い
最初のテープはグリスついたまま巻いちゃったんですよって
これやっちゃうとテープはデッキ内でいくつものポールやドラム、ピンチローラー
等に触れながらは走ってるからグリスまみれになりますよ。
無水のアルコールで全部拭かないとダメ。
自分で出来なけりゃメーカー送りしかナいっす・・・
911目のつけ所が名無しさん:2008/03/02(日) 04:24:31
>>909
>このようなこととはどのことだろう?

それまでそのテープは何の問題もなく見れたのに、なぜか最近は再生すると問題が起こることです。
しかも同じ会社のテープで。
原因がわからなく、恐くて他のテープが見れません。(最近のテープは殆どここ)
それとやっぱり他社のテープ(古い上に何度も巻き戻し早送りしてるもの)でも問題は出ないんです。
巻き戻し早送りの速度が早く、音がうるさいので、デッキ購入当初からテープ痛みそうと
気にしてたんですが、これって関係ありますか?
テープの質の問題ってありますか?
912目のつけ所が名無しさん:2008/03/02(日) 04:56:34
>>910
グリスまみれですか・・・
二本目はここでグリスと言われたからティッシュで拭いて(当たり前ですが綺麗に全部とれず)巻いてそのままですが、
デッキに入れて再生したらやっぱりまずいですか?

無水アルコールで拭こうにも、ビデオテープってカセットテープのように
引っ張っても出ないんですがどうしたらいいですか?何か方法があるんでしょうか?
913目のつけ所が名無しさん:2008/03/02(日) 08:08:58
>>912
左右のリールをロックしているから解除しないと無理
裏返して背ラベルから2センチ、中央の穴に棒を突っ込めば解除できる。
グリスは綺麗に掃除しないとダメ
914目のつけ所が名無しさん:2008/03/04(火) 12:55:06
ありがとうございます。とりあえず無水アルコールで拭いて様子見ます
915目のつけ所が名無しさん:2008/03/04(火) 14:11:48
映像を見ながら巻き戻しをしていると1分程度巻き戻したところで
テープが絡んでしまいます 原因がよくわかりません
916目のつけ所が名無しさん:2008/03/06(木) 02:27:44
右リールのブレーキ磨耗。
917目のつけ所が名無しさん:2008/03/08(土) 05:59:33
>>916
ブレーキは、ドラム、シュー、パッド、ディスク、フルード・・・。
みーんな使えば摩耗する消耗品。

右リールのブレーキ摩耗は、間違いなくハンドルを取られるぞ。
918目のつけ所が名無しさん:2008/03/09(日) 02:54:27
同じ所巻き戻して何回か見たら画像が乱れたりノイズ入ったり音声が出なくなった。
取り出してテープ見たら垂直に傷が入ってた。
買ったばかりのビデオテープで今日初めて見たのでビデオデッキの中で傷ついたと
思うんだ。
そんな不安要素持ったデッキ使えないし寿命かな。
テープの方に原因があったり偶然に偶然が重なって生じた事ならいいんだが・・・。
そういえば再生中に巻き戻すと以前は綺麗な画像のまま巻き戻せたけど最近では
画面が一瞬黒くなったりするな。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 07:57:10
蓋開けて再生してみろ
傷つく瞬間を見ることができるw
920目のつけ所が名無しさん:2008/03/09(日) 08:34:16
マジレスか否か判断出来ない。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 09:31:28
マジレスやがな
俺のデッキもテープ傷ついたので蓋開けて巻き戻し再生したらテープがガイドピン
上の方へ逝きそこで傷付けてるのを発見した
デッキは複数あるからそのデッキでは巻き戻し再生しないことにした
922目のつけ所が名無しさん:2008/03/09(日) 09:56:45
おお、失礼しました。何らかの劣化が原因なのかな?
再生中に巻き戻ししてそのまま再生するのが駄目なんだよな。
面倒だが一度停止させて巻き戻してまた停止させ再生するという
手順を踏めばいいんだな。
923目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 09:30:54
3倍は何ともないんだけど、標準だと再生も録画も
ひどいノイズが入ってしまうんですが・・・
924目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 16:10:40
>>923
普通にヘッドクリーニング。
プロ仕様の強力なクリーニングテープも存在する。
駄目ならヘッド交換。
925目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 17:23:31
>>922
ピンチローラーを交換してみて
926目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 17:24:58
>>923
このさいDVDに買い替えよう
927目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 17:37:42
いまどきビデオデッキなんて使ってる奴いるのか
928目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 20:09:14
>>927
いるいる
白黒テレビが現役な家も知ってるよ
929目のつけ所が名無しさん:2008/03/16(日) 04:41:53
>>927
100均でテープーを売ってる間は結構なユーザーが残っているってことだ
930目のつけ所が名無しさん:2008/03/16(日) 16:40:16
テープが邪魔だがこれで十分。
HDD+DVD/BDレコーダが9800円なら少しは考えるが。
地上波デジタルもいらん。アナログ止めないだろ。
931目のつけ所が名無しさん:2008/03/18(火) 14:14:55
>>923
そうそう、ウチの子も標準がヘン
ノイズというか、なんか画像が荒々しい感じ
三倍の方は長年フツーに使えてるの
ヘッドのクリーニングは上蓋を外してガッチリやるんですが、その時三倍の方はとてもキレイになるけど標準の方は一瞬すうっとキレイになるものの直ぐに荒々しくなっちゃう

割と数年目からそんなかんじで、セルやレンタルのビデオが辛かったな〜
(そんなに映画とか観ない方なのでそのまま生きてこれましたが)

「荒々しい」というのは、輪郭が妙に際立っちゃってギラギラザラザラして色が飛んじゃう感じ
932目のつけ所が名無しさん:2008/03/18(火) 23:49:37
3倍モードしか使ったことが無いので標準がどうなってるのか判らん…。
933目のつけ所が名無しさん:2008/03/19(水) 19:44:17
おまえら、3倍でL change the WorLd(もし、数ヶ月後、地上波で放映されたら・・・)を録画する気か?
大切に取っておく映画なら、おとなしく、ハイグレードで1200円もするテープで、標準で録画してみろ。
3倍よりは違うぞ。

マニュアルにも、「画質、音質は標準モードの方がすぐれています。」と書いてあるだろ。
934目のつけ所が名無しさん:2008/04/04(金) 23:21:13
すごい。明日買い替えに行こうかと思ったら直った!
買い換える前にここ覗いてみてほんと良かった

>>78
もう見てないだろうけどありがとうーーー!
電源抜いたら直ったよ(T_T)
935目のつけ所が名無しさん:2008/04/05(土) 07:52:15
>>933
DVD-RAMビデオレコーダーに例えるなら、
標準モード、MPEG-2形式。ファイルサイズは1分あたり30メガバイト。
3倍モード、MPEG-1形式。ファイルサイズは1分あたり10メガバイト。
936目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 14:46:18
古いビデオデッキをメーカー(SONY)に修理にだしたら修理不能で一日で帰ってきた。

どこか古いビデオデッキを修理してくれる業者はないでしょうか?
937目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 00:52:10
古いビデオデッキですが、テープが出て来なくなりました・・・
修理に出さないと駄目ですか??

http://kosyuu.web.fc2.com/
938目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 01:23:55
>>936
ある
修理専門業者でぐぐれ
939目のつけ所が名無しさん:2008/04/21(月) 01:56:48
以前ラブホで見ようとして詰まらせちゃいました。お気に入りのだったのにい。
940目のつけ所が名無しさん:2008/04/29(火) 01:22:11
すんげぇ久々に起動したら大抵壊れてるような
自宅の奴、一気に3台故障してて吹いた
941目のつけ所が名無しさん:2008/04/29(火) 22:04:54
DVDレコーダ買いましょう!
942目のつけ所が名無しさん:2008/04/29(火) 23:57:43

修理部品の保存期間は、販売終了から何年間かのぉ

943目のつけ所が名無しさん:2008/04/30(水) 14:08:28
製造終了から
944目のつけ所が名無しさん:2008/05/01(木) 01:24:36
8年
945目のつけ所が名無しさん:2008/05/01(木) 17:42:41
2000年製造のVTRレコーダーはもう8年もたっている件。
946目のつけ所が名無しさん:2008/05/01(木) 23:19:17
映像が全体にノイズかかった状態です。
どのビデオテープみても同じ現象。
どこが悪いのでしょうか?
947目のつけ所が名無しさん:2008/05/01(木) 23:46:02
マジレスすると、眼科行け。
948目のつけ所が名無しさん:2008/05/02(金) 20:05:21
えっ!?何度も言わせるなよ。
どのビデオテープを見ても全体にちらちらとしたノイズが混じっているのは、
ヘッドの汚れか、ヘッドの摩耗に決まっている!!銭形!それでいいのさ!!
949目のつけ所が名無しさん:2008/05/03(土) 10:57:59
くふ楽
950目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 22:49:40
板違いかもしれませんがお聞きしたいことがあります。
aiwaのビデオデッキの取扱い説明書を紛失したのでエリアコードがわからなくなりました。
もしわかる方いらっしゃいましたら回答お願いします。
岩手です。
951目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 20:06:42
100円ショップのテープは地雷
952目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 09:51:42
>>951
それもそうだな。
100円ショップのテープは、すぐに伸びると言われるほど低品質。

L change the WorLdがテレビで放映されるときは、
面倒でも、1200円のS-VHSテープ、標準モードで録画しますよ。
953目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 20:46:45
どうしよう
所有のビデオデッキ三菱HV-BS890の動きが怪しくなってきました。まだ修理はできるでしょうか?
954目のつけ所が名無しさん:2008/05/20(火) 15:19:04
これを買いたいんですが問題ないでしょうか?
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s96115729
955目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 21:56:37
5月18日以降使ってなかったビデオデッキで再生してみたら音も画像も出て
きませんでした。後ろの配線をいじったりしましたが直らずじまいで、19日
に工事をしたのが影響してるのかも知れません。こんな場合の措置の仕方を
どなたかご存知ないでしょうか。
956目のつけ所が名無しさん:2008/05/31(土) 11:28:50
>>955
後ろの配線を正しくつなぐ
957目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 02:41:49
どなたかsonyのREAL×SPEED品番SLV-R155 Hi-Fi SQPB のリモコン設定について
解かる方いらっしゃいますか?
電池切れで、設定をしなおさなきゃいけないんですけど、説明書が無く
(保存してあると思っていたのは、一つ前に持ってたものだったのです)

ビデオのリモコンでテレビの操作が出来たのですが、その設定が出来ないのです。
テレビの操作自体は別にできなくても良いんですけど
なぜかリモコン予約機能が、テレビ操作の部分についているので予約が出来ないのです。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
スレ違いな場所だとは思うのですが、ビデオデッキで検索してここにたどり着いたので
もし該当スレがあれば誘導していただきたい。
958目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 20:58:40
メーカーに聞けば解決すんじゃね
959目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 22:20:59
960957:2008/06/07(土) 23:15:33
>958-959
すれ違いなのに嬉しいです。ありがとうございました!
961目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 06:15:22
突然3倍で録画すると上下にブレてしまうようになってしまいました…
以前に録画したものはちゃんと再生できるのですが、ブレ始めてからのは何を調節してもダメみたいです。
これもヘッドが原因でしょうか?
962目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 03:45:58
ビデオデッキが故障してしまいました
電源が入りません。
表示窓の時計すら点灯しません。
2003年製ソニーの
ビデオDVD一体型のデッキです。
原因分かる方いらっしゃいましたら
ご教授下さい。
963目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 08:19:29
>>962
コンセントが抜けてる
964目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 08:27:03
もしくは、内部のヒューズが切れている。
965目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 10:53:21
いよいよDVDかな。ブルーレイまだ高いわ。
今調べてみたらVHS一体型のDVDデッキってほとんどチューナー必要なんだね、うぅむ。
録り貯めたビデオテープも膨大で、とてもじゃないがDVDとかにダビングする気力はない。
ビデオデッキって、今後も数は少ないだろうけど残っていくよね?
音楽ではレコードプレイヤーも残ってるみたいに。再生専用機になるだろうけど。
966目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 12:16:02
>>963
コンセントの確認は致しました。
ありがとうございます。

>>964
分解してみてヒューズ確認してみたんですけど
見た感じ切れてないんです;;
念の為交換してみた方が
いいですかね?
967目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 13:13:00
ソニー SLV-RS7 
RVSアームが原因で再生画像が乱れる事はありますか?
一応ヘッドは清掃しました。
968サミアどん:2008/06/10(火) 21:56:09
テープ下側がワカメになってれば、一瞬画面が灰色一色になって映んなくなりますよ
969目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 22:37:05
>>968
灰色一色ですか、映像が乱れて見えない、とは違うようですね。
一応他の動作は出来ているようなんです。
走行系の不良(この機種定番のギヤ割れ)ではなく、
基板等に問題があるんでしょうか?
970サミアどん:2008/06/10(火) 23:29:30
まぁ、年数結構経ってるのでなんともいえませんけど・・・。
テープに傷が無ければ質問のアームはokかと。
固定ヘッド拭いた?
「乱れる」kwsk
971目のつけ所が名無しさん:2008/06/13(金) 13:04:20
電源入れたら3秒で電源落ちる。
パナのNV70でいいものなんだが。
修理したいが、地デジ見れるのか…
972目のつけ所が名無しさん:2008/06/13(金) 15:12:06
>>971
存在しない型番です
973目のつけ所が名無しさん:2008/06/13(金) 23:21:51
NV-F70でした。
974目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 20:24:31
>>973
平成元年頃のやつかな
当時としてはそこそこ高級な機種ですが
いかんせん古すぎます
もちろん地デジ非対応です
DVDレコ購入が現実的な対応ではないでしょうか
975目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 20:37:39
DVDとビデオがセットになったデッキが壊れた…涙
ビデオ見てて停止ボタン押したら電源も落ちた。
デッキ自体に電気が通ってないみたい。
原因分かる人いますか?
976目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 23:11:23
地デジ非対応のテレビ、ビデオは
チューナーあったら見られるの?

見られるとして、各部屋のテレビビデオのすべて、
チューナー買うの?
977目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 23:16:40
>>976
アンテナ線に地デジの信号が届いていれば、そういうことです。
JRや電力関連で再補償を行わないと言い張る地域だとデジタルチューナーを買っても無駄になります。
978目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 23:18:04
>>975
テープ関連の安全装置が働いて強制的に電源断にしているんだと思う。
テープを取り出す、メカのセンサーなどを確認する。ヒューズなどが飛んでいないか確認する、ほかにも色々
979目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 23:20:48
>>964
と見せかけておいて、1次側の小さな電解コンデンサが液漏れして
電源が入らない、ビクターの高級ビデオに多い症状だったりして。
980目のつけ所が名無しさん:2008/06/21(土) 00:35:51
977

JRや電力関連で再補償を行わないと言い張る地域

詳しく。うち、そうかも…
981目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 20:17:06
ビデオデッキではないけどテレビとかビデオとか
みてると異音が鳴る「カチッ!・・・」「カッチ!・・・」って長いとき1時間鳴ってる。
鳴らないときもある。たまに「ピーーーーーーーー!」って鳴ったりする。
耳障りでうるさい。
982目のつけ所が名無しさん
ハドオフで買ってきたビデオが再生時に異音がするから中を見たら
ローディングアームのレール部のグリスがなくなっていた。
「モリブデングリス」か「万能グリス」でいいのかな?
ケチらず「シリコングリス」を買うべきかな?