【虫歯怖い】 電動歯ブラシ -11- 【手がブルブル】
>>923 Q.電動歯ブラシが、歯茎や、歯のエナメル質を傷める事はありませんか?
磨きすぎてエナメル質が取れてしまわないですか?
A. ソニッケアーは手磨きのブラッシング圧(200g〜400g)に比べ、
その2分の1から3分の1の75g〜100gという軽さでのブラッシングを実現しました。
また、ブラシの毛先は、1本1本丸く処理しており、歯と歯茎の間まで効率よく磨けます。
質問に対して明確な回答せずにあやふやに返答しといて次に関係のない話で的をはずす。
なんとなくソニケアを嫌う人がいる理由がわかった気がします。
938 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 21:12:46
935 ご親切にありがとう!
そんなあなたは何をお使いですか?
939 :
935:2005/12/12(月) 21:17:45
ソニケアとドルツの2本持ち
実際問題説明書の2分ぐらいじゃドルツは磨けた気がしないので、
入浴中浴槽につかりながらのんびり(5〜10分)磨くのに使ってる。
時間のない朝はソニケア。
942 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 22:34:42
939
ってことは、「時間をかけて磨くならドルツが良いけど、短時間でソコソコの結果を得るならソニッケア」っていう風に939さんは結論を出したんですか?
943 :
939:2005/12/12(月) 22:45:40
結果的にそうなるかな。とにかくソニケアはパワフルだが反面細かいところの
磨きに弱い気がする。パワフルだから下手に強く押し当てると歯茎痛めそうだし。
特においらのは今のエリート以前の機種だからブラシが大きいのよ。西洋人
みたいに口のでかい民族ならこれで丁度良いのだろうが。
で、ドルツを買ってみたのだが、これまたソニケアのパワフルさに慣れていた
もんで動きが物足りない。結果、夜風呂でのんびり磨く用にした。ソニケアに
比べりゃ軽いしね。
944 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 23:07:06
943
参考にさせていただきます。丁寧にありがと!
他の人も参考意見くれると嬉しいッスm(_ _)m
>>940 スマソ。あんたが「1の動きじゃないと歯周ポケットの掃除ができない」論者かと
おもたよ。
946 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 23:15:39
スイマセン、質問を一つ。
ドルツは「微細振動(振り幅1ミリ)」が売り。ソニッケアは「幅広い振動(5ミリ)」が売り。
どっちが良いんだろ(?_?)
>>946 ドルツとソニケアを両方持っている人によると。
ドルツよりソニケアのほうがツルツル感。歯医者で徹底洗浄やって貰った時に近いツルツル感があるんだとか。
歯周ポケット云々の話は知らない。。
>>941 そのHPで納得するのは科学知識のないお馬鹿な消費者だけだろ
ソニケア使いの人はフロス使っても汚れ付いてこないのか?そこを聞きたいんだが
>>943 旧型のアドバンスと
新型のエリートは、性能が格段に違います。
残念ながら、アドバンスの方しか使用していないようですが、
確かにアドバンスは歯垢除去能力がやや劣りますね。
>948
付いてきますよ、基本的にデンタルフロスはどの歯ブラシ使っても併用がイイ
てかこのスレのログにもそういう話はでてきます、一度ゆっくり目を通してみるといいですよ
>946
最近になってドルツを買って見ました、ソニケアと比べると磨いてるときに楽。
ポイントブラシつかって仕上げたらソニケアより気持ちいい"気”がするかな、さらっとやってだけなら
ソニケアのほうがいい感じかも(ソニケア使い慣れてるからブラシの使い方がうまいのかもしれない)
>>948 >>936 ソニッケアは、ブラシから数ミリ離れた部分にも清浄作用を発揮しますが、
歯間は磨けません。特に奥歯の歯間などは、ブラシから数ミリでは全く届かないので、物理的に不可能です。
ですから、ホームページ上でもデンタルフロスとの併用を薦めています。
ただし、歯周ポケットへの効果はきちんとありますから、歯周病、歯肉炎の予防には適しています。
>このソニッケアー独自の特許技術(ソニックテクノロジー)である、毎分31000回の超高速振動と幅広い
>ブラシの振幅運動による液体流動力「ダイナミックフルイドアクション」とブラッシングとの相乗効果により
>毛先の届きにくい歯間部や歯と歯茎の間の歯垢を効果的に落とします。
「歯間部」ってはっきり書いてるからインチキ宣伝確定でFA?
FAQの但し書きで逃げてるようだが、通販番組とか見てると更に眉唾度倍増なんだが
>>952 歯間部といっても、いろいろあるだろ。
すべての歯間を完璧にみがく、となると「歯ブラシ」の形では絶対に無理。
でも、「これまで届きにくかった部分の歯間まで届く」という程度なら、可能。
そんなに気になるならJAROに通報でもすれば?
954 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 02:08:30
歯なんてそもそも磨く必要自体が、ない!
40年磨いてないが、成人してからは虫歯なし、だぞ(検査はしていない)
これまでのレスを集めると
「離れた部分にも清浄作用を発揮or歯間は磨けないor届きにくかった部分の歯間まで届く」
これとHPの能書きを合わせると効果は多少あるけど本気にしないでね、ってことか
957 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 12:26:55
もうしばらく自分の中で「ドルツvsソニッケア」をやって悩んでみたいと思いますm(_ _)m
なんか必死なドルツ信者がいるけど。。。
どっち買っても損はないと思うよ。どっちにもそれなりの長所と短所はあるし。
大体どっち使っても完全に磨けるわけないんだから。どうせ半年に一度程度は歯医者で歯石除去やって貰う必要あるんだし。
なんでドイツ信者の方はそこまでソニケアの粗を必死に探したいのかがわからない。
ドイツがいいと思うならそれでいいじゃん。
>>953 >これまで届きにくかった部分の歯間まで届く」という程度なら、可能。
この人はどうして可能と言い切れるのでしょうか?
毛先も届かないような歯間部の状態をどうやって素人が調べたのでしょう
>>951 >ただし、歯周ポケットへの効果はきちんとありますから、歯周病、歯肉炎の予防には適しています。
歯周ポケットに効果があるかなんて素人には絶対にわかりませんよね
何で適してると言い切れるのでしょうか?この人も不思議ですね〜
>>949 この人はいったい何なんでしょう。残念!?歯垢除去能力!?
メーカー担当者を交えた討論会に出席してる気分になります
結論:工作員うざい
wwwドイツじゃねぇw
ドルツだOTZ誤爆スマソ
普通の手磨き歯ブラシでもきちんと磨けてれば歯周病予防はできるわけで、
ソニケアだから優位性があるとか言うことじゃないんだよ。
素人に売り込むにはイメージ戦略が効果的だから、いかにもな売り文句が効いてくる。
音波、超音波で歯垢を分解、届きにくい部分の汚れを落とす、歯が白くなる、世界で認められたetc…
競合機種と能力の違いがあまり無い場合、いかにコスト増を肯定させるかが商売のポイントになる。
それには風評悪化が一番困る。零細業者にとっては死活問題だからね。
以前から歯科系の転売屋が常駐しているのは知られているので、その辺を意識してスレを見ていれば
彼らの反応が自ずと理解できるのではないか。
962 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 21:23:37
>>962 何度もうざい。知りたいなら買え。
じゃなけりゃどっかいけよ。
>>963 禿しく胴衣
漏れが1,000円払わなくても方法を教えてやるからササーッと実行汁!
「総入歯にする」
以上。
自演の宣伝に反応するなよ
>>959 >毛先も届かないような歯間部の状態をどうやって素人が調べたのでしょう
歯垢染色液で簡単に分かりますが?
>歯周ポケットに効果があるかなんて素人には絶対にわかりませんよね
年に一度、歯科の専門医に診てもらえば、歯肉の健康状態から
歯周ポケットが普段清掃されているかどうかが、簡単に分かりますね。
>>966 営業の方ご苦労様です
毛先も届かないようなところを簡単に目視確認できるんですか?
普通の人にはできません。あなたはエスパーですか?
「歯肉の状態がよい=歯周ポケット磨けてる」なんですか?
さすがやり手の営業マンですね。検証方法が並じゃないです
こちらが恥ずかしくなるほどお粗末です。
どんな顔で営業してるのか見てみたいですね
エスパー伊藤です。
自分が良いと思ったほうを使えばいいだけなのに、何でそんな必死になってどちらかの粗探ししてるんだろう…
>>967 >毛先も届かないようなところを簡単に目視確認できるんですか?
歯周ポケットは「ポケット測定器」で目視確認が容易にできます。
971 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 12:19:39
姉歯とソニッケアとウルティマ、どれが一番偽造してますか?
>>970 もうちょっと読解力つけてから書き込みしましょう
歯周ポケットの深さの話してる人なんていません
でもそういう積極性は嫌いじゃないよ、うふふ
>>972 歯周ポケットの深さは、大変重要な診断材料です。歯周ポケットが浅ければ、歯肉は健康です。
つまり、普段から歯周ポケットの清掃がきちんと行われ、日常のメンテナンスが上手にできている、
という事を意味します。
そうでなければ、歯周ポケットの深さを測る意味がありません。
ソニケアサポセン君は歯間部の問題を歯周ポケットの測定にすり替えたいらしいな。
歯垢染めでわかると書いているが、それははっきりとソニケアの嘘を証明することになる。
そこから逃げたいのか必死にフォローしてる感じ。
>ブラシから数ミリ離れた部分にも清浄作用を発揮
>特に奥歯の歯間などは、ブラシから数ミリでは全く届かないので
>ただし、歯周ポケットへの効果はきちんとありますから
深い歯周ポケットは3〜4ミリ、場合によっては5ミリ以上に達する。ところがこの方は届かないはずの歯周ポケットにも
効果があると述べている。言っていることに矛盾ある上に、結局は歯医者に行かないと判断できないと言う。
この方の言うことが正しいのなら検証は簡単だ。ソニケア使用後に歯垢染めを使い、歯周ポケットを爪楊枝等で
軽く刮いでみればいい。赤い色素が付くのならソニケアの能力に疑問ありと言うことだ。
もしもソニケアが歯周ポケットの汚れを落とす能力があると仮定して、それはどういう原理なのかを推測してみる。
ソニケアのパワーはおそらく三大メーカーの中でも最も強いだろう。店頭で触る限り過剰なまでの振動がある。
これは電源にニッカドを使用していることも大きい。通常ニッカドは電動工具などの大パワーが要求されるものに使われる。
そしてそのブラシの動きは歯と歯茎の境界に対して平行ではなく垂直方向であることに注意したい。
これを使用した場合どうなるか。強烈なブラッシングで歯周ポケットをめくり、内部まで進入することが可能なのではないか。
5ミリという振動幅が歯肉を浮かせるように作用して、ブラシの清掃能力を引き出している、という仮説である。
もちろん上で書いた歯垢染めの結果がNGならこの推測も間違っていることになる。単に歯肉へのブラッシング効果で
歯肉が維持されている(ように見える)と言うことだ。歯周ポケットが浅いうちはそれでもあまり問題はない。
>>974 歯間の話と歯周ポケットの話は、きちんと分けて書いていますが・・・・。
まず歯間の話ですが、
どんな優れた製品でも「歯ブラシ」の形状では、歯間を完全に磨く事は不可能です。
ソニケアのHPでもデンタルフロスとの併用を薦めています。
次に歯周ポケットへの効果ですが、
前述の通り、歯科医に歯肉の状態を確認してもらえば
すぐに分かります。
あれこれ理屈を述べるのは簡単ですが、私は6年も使用したうえで
毎回歯科医に「非常によく磨けています」「歯茎の状態もとても良いです」と誉められます。
それ以前は「年齢よりだいぶ歯茎が弱っています」という評価だったので
やはり音波ブラシが歯肉に与える影響は、非常に良いものだと思いますし、
実際の臨床試験でも確認されているわけですから、疑う余地はありません。
そもそも、「ブラシが縦方向に動いたら、歯周ポケットは清掃できないはずでは?」という疑問をもたれた方から
この話が始まったわけですが、
理屈はどうあれ、音波ブラシは歯肉炎、歯周病を予防する効果に優れている、という「結果」は出ています。
その「理屈」をどうしても埋めたい、プロセスをはっきりさせたい、という気持ちは分かりますが
私は「結果が良ければ、それでいいじゃないか」という考えなので、プロセスにこだわる気はないですね。
977 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 20:05:17
978 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 20:48:13
あの シュシュと水の出る 器具を使ったけど
ドルツで磨いた方が、歯の隙間のものがよく
取れるので、私は、シュシュの方を ヤフオクで売りました。
なんかドルツ信者もソニケア信者も必死ですね。
こういうやり取りを見てると面倒くさくなるので、どっち買ってもいいや、
という気分になってしまう。
あ、うちは既に買ってるしあと2年は関係ないかw
ドルツ VS ソニケア で盛り上がってるところ申し訳ないですが
インタープラークってどうなんでしょ?
>975
ニッカド(ニッケルカドミウム)電池もニッケル水素電池も発生電圧は同じです。
・ニッケル水素電池はニッカド電池に比べ体積あたりの容量が1.9倍と高いこと。
(同じ容量を確保しようとするとニッカド電池の方が体積が2倍大きくなります)
・ニッカド電池の電圧は容量の半分あたりからなだらかに落ちていくのに対して、
ニッケル水素はギリギリまで定格に近い電圧をだして最後に一気におちこむこと。
・ニッカド電池は完全に放電してから充電するようにしないとメモリ効果により利用可能容量が落ちること。
・ニッカド電池はニッケル水素電池に比べて製造単価が安いこと。
以上が大きな特徴です、ソニッケアの振動が徐々に弱くなっていくのはこのためです。
ニッケル水素電池を採用した場合、容量の最後のほうまで普通に使えてますがいきなり動かなくなります。
>>982 それで、ドルツのパンフレットには「放電直前まで性能が変わりません」みたいな事が載ってるのか・・・。
ソニケアに対抗した話題だったんだな。
>>982 ニッカドは内部抵抗がより少ないから未だに大電流用途に現役で使われてるんだよ。
常時充電で使われる機器では容量の問題はあまり関係ない。
多少荒い充電サイクルでも痛みにくいってことも重要。ニッ水は放電しきると劣化する。