このページに関してのお問い合わせはこちら
TVアンテナ
ツイート
521
:
514
:
2006/08/03(木) 05:53:20
>>515
無知を披露しないで良いですよ。
UHF-UHF混合器には、利用チャンネルごとの組み合わせが有るのです。
ttp://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_1&page=16-19&dp=2
ttp://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_1&page=16-19&dp=3
ttp://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_1&page=16-19&dp=4
に有るように地域ごとに、別々のチャンネル割り当てと、それぞれ個別の送信局になるのですけど、それぞれに合うものが。
たとえば
関東地域用で
第一アンテナが 13〜16チャンネルと20〜28チャンネル
第二アンテナが 18チャンネルと30〜62チャンネル
や
近畿地域、ただし、京都以外用で
第一アンテナが 13〜24チャンネル
第二アンテナが 23〜34チャンネル
第三アンテナが 26〜62チャンネル
などなど
各地域ごとに、二方向から四方向に有る送信局に向けて立てたアンテナと、それに合ったUHF-UHF混合器を使うことで、「違うアンテナで同じチャンネル」を出来るだけ逃げるようにして有るのです。
あなたが紹介したものは「ダイバシティ」方式と言って
同一送信所から出した電波でも
受信地域の関係で、高層建物や丘、山などが間に入る場合に、それをよけた複数の方向にアンテナを建てて
受信した電波のうち、その瞬間、その瞬間で最良のものをテレビに送るモノですよ。
複数の放送局がそれぞれ別個の送信所から違うチャンネルで電波を出している場合には、利用しない設備です。