1 :
目のつけ所が名無しさん:
2 :
1:2005/04/27(水) 21:05:43
3 :
1:2005/04/27(水) 21:06:05
4 :
1:2005/04/27(水) 21:06:26
いちおう前スレざーっと流し見してテンプレ作りました。
読みなおしてみると家電として求める人も結構多そうなので
チボリとボーズもメーカー欄に入れました。
足りない部分があったら追加しておいてください。
6 :
1:2005/04/27(水) 23:56:45
おすすめに追加 松下 RF-U150(高感度)
7 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/28(木) 01:42:21
8 :
S71厨:2005/04/28(木) 08:09:53
おすすめに追加 ソニー ICR-S71 (農作業用 高感度 AM専用)
ラジオ関連のスレにカキコしてるヤシは実は数人だろ
AIWAマンセーのヤシ、S71マンセーのヤシ、U99マンセーのヤシ、
U150/170マンセーのヤシ、EX5マンセーのヤシ、M260マンセーのヤシ etc.
10 :
S71厨:2005/04/28(木) 23:28:30
S71マンセーしている奴は俺以外に二人いる。
11 :
S71厨その2:2005/04/28(木) 23:50:20
確かにS71は抜群
使い勝手のよさ、何時間聞いても疲れない音、
堅牢性、驚異的ランニングコストの低さなど、
ほぼ全ての部分でトップを走っていると思う
いろんなラジオ買ったけど結局S71ばかり聞いている
12 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/28(木) 23:53:52
M260はAM時のノイズの多さは致命的
しかしFMではAN−71と組み合わせると最強という諸刃の剣
16 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/29(金) 19:54:02
>>10 おれもそのひとり。
去年の暮れから毎日使っているがまだ電池が…切れない。
>>11 同じ同じ。
乙
AMのみでもOKで、感度がそこそこで
値段が5000円くらいだと何がありますか?
>>18 今まであなたなりに探してみた感じではどれが良さそうなの?
まずそれを聞いてみたい気がする。
21 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/29(金) 22:34:16
RF-U700なぁライブドア放送とかにならなくてよかったな
>>20 それは定番なので間違いない。
他には評価未知数ながらパナのR-2200もサイズに余裕があるので
感度と音質に期待できる。
あとはちょっと予算オーバーだけどICF-800もいいかも。
>>22 レスどうも
U150はACアダプタが別売りなのが面倒だと思ってたんですが
R-2200もICF-800付属してるみたいなんで聞いた甲斐がありました
価格comで誤差1000円ぐらいなんでちょっと思案します
ありがとうございました
U150は【感度】【音質】【価格】【燃費?】面では大したものです。
ただ【選択度】はちと辛いィ〜混信には弱いです。
その辺の妥協は必要ですね。
AMのみ聴くならICR-S71でいいと思う 6300円前後で買える
夜間の国内AM局もノイズ少なく聴ける 電池で使えばACラインからのノイズの影響も受けない
電池持続時間も単一アルカリ乾電池2本450時間と電池で使うのも苦にならない
もっと安くというならポータブルのCR-AS10とAS13でも持っていても良い
単三電池2本で150時間(スピーカ)700時間(イヤホン)で880円前後と文句なし
どれもポータブルだね
>>25 ホームラジオという観点なら電灯線で使用できた方がいい。
だからこの場合、S71はちょっと違うかなという気がする。
それに予算が5000円あるのに1000円以下のラジオだと音質が不安かな。
28 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/30(土) 08:02:14
>>27が言ってるのはACアダプタの使えるラジオじゃなくて、
たぶんトランスを内蔵したタイプのラジオだよ
屁理屈だな
屈理屁だな
32 :
1です。:2005/04/30(土) 09:14:28
フォーマットは携帯ラジオスレを手本にさせて頂きました。
前スレで聞けばよかったのかもしれませんが如何せん970まで過ぎていたので
討議してはスグに消費し尽くす可能性もあり主観性のみで書きました。
この点不快に思われてしまった事申し訳なく思います。
他のラジオスレを見ていると情報の多量にどこに行けばいいのか
悩む事多々ありましたもので削ってしまった部分多いです。
皆様のサポートもあり形も大体落ち着いた事感謝します。
自分の作ったおすすめの基準ですが【既存スレと被らない】【ホームラジオって?】
【ラジオ欲しいと言った人に対応出来る】の3点です。
同じ家電製品板に携帯ラジスレ及び手回しラジスレも有りそれらは対象外に。
しかしタイトルの幅広さを考えると取り扱っても大丈夫だと思っています。
聞かれる内容として考えたものは価格・操作・感度・サイズです。
「値段○○なんだけどどれがいい?」
「操作分かりやすいのが欲しいんだけど?」
「今まで○○使ってたんだけど上位機種って何?」など。
前スレ985さまへ
300グラム級の2機種を入れた点は携帯するには少し重いこれらの機種
評判も良い事なのでホームラジオの扱い大丈夫だろうと踏みました。
通勤時SRF-M97V自宅でICF-M260使っている自分の感想だと
このクラスでもホームラジオであろうと考えて。
33 :
1です。:2005/04/30(土) 09:14:56
ICR-S71派の皆様へ
これは本当に申し訳ないです。
自分自身評判もすごく高いこの機種入れるべきではと悩みましたが、
機種の性質上野外目的の方が多いのではと考え今回は除外しました。
しかし便利なこと考えるとやはり含まれても良いかとは思います。
ICF-A100Vのようなオーディオとしても見れるラジオも有った方が
良いのではと考えたのですが意見割れると思い除外に。
ただ推薦派の人が入れやすいようにと思いSRF-A300やチボリ
ボーズをテンプレ内に収めました。
【ホームラジオ】は幅広な意味で捉えることが良いかと思っています。
家で聴くという考えであればICF-A100Vのような家電っぽい
外観を持つものが良いでしょう。
家庭で聞くという考えであればICR-S71みたいな汎用性に富んだ
フィールドで活用できる機種が良いでしょう。
ですので下手に括りを作らず活発な意見が交わせられればと思います。
意見割れるのも分かる、けどせっかくRF-U700って面白そうな機種が
出るんだからネガティブキャンペーンやめてまったり行こうや(´∀`)
ICR-S71を本当に野外で使ってるほうが多いと思ってる?
ICR-S71×でICF-M260は○
訳わからんスレだな
>>35 もし「ホームラジオ」を絞る方向で電池動作のS71を×にするくらいだから
スレ主が使っているM260も×なら納得する
電池動作機種全部スレ違い扱いにしたらどうよ U700もスレ違いの方向で
37 :
1:2005/04/30(土) 10:21:06
あいや、2ちゃんだからスレ主ではないよ。
基本的に沈静化したら名無しに戻る気だから(´Д`;)ヾ
ぶっちゃけBCLだと無線系、携帯ものは携帯スレぐらいの考えで。
このスレ
>>34-35然り煽り多いから放置の方向でな(´д`)
38 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/30(土) 10:22:32
弁解すればするほど意味不明になってるな
39 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/30(土) 10:24:01
ICF-M260がホームラジオと定義した理由を詳しく。
40 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/30(土) 10:32:23
41 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/30(土) 12:21:26
RF-U700最強!
超超高感度。
しかも音いいし!
EX5は息の根を止められました。
販売終了していいよ。チーン♪合掌 w
↑
妄想は脳内だけにしてくれ
43 :
41:2005/04/30(土) 12:30:29
↑ソニン工作員(工作員だが…大本営は既に解散)
任務を解除する上官がおらずジャングルに潜伏中。
>>28 アダプターは別売りじゃないか。
かなり予算をオーバーするかと。
46 :
20:2005/04/30(土) 13:28:59
色々アドバイスいただいたようで。。
>>25>>27>>28>>29>>45 線からのノイズってのもあるんですね。。
でも個人的にコンセントから電源が取れたほうが良いかな、と
音質云々の話と矛盾してますが・・
アダプタ別売りなんですよね。ネットで見たら2000円超えるみたいで
とりあえず電源コード付属ので考えていこうかなと思います
ありがとうございました
↑画像が汚い!
なんで無理に一人称っぽいテンプレ入れたの?
前スレへのリンクだけでも充分ってことも多々あるって。
1はアフォだから
実際のラジオの話じゃないよ。
友達の家のPCにシムタウンってゲームが入ってるけど
そのゲームに出てくる民家には必ずホームラジオが常備されてておもしろかった。
家によってドーム型のアンティークだったりコンポっぽいのだったり
小型のトランジスター型だったりだったよ。
>>53 漏れは当事者じゃないけど・・・w
早い話・・・おやすみラジオとして使用してるのじゃ?
それでもって【ホームラジオ】
通勤ラジオとしてはデカイし・・・
落ち着き先としては妥当かも・・・妄想でスマン
ICR-S71もM260も家用な希ガス
>>55 同意。
ホームユースに耐えうるからこのスレの守備範囲でいいよ。
むしろ電灯線無いとホームラジオでないのか伺いたい。
58 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/01(日) 03:02:12
日立9兆0270億 松下(National/Panasonic/PanaHome/Technics/Quasar/Victor/JVC)8兆7136億 ソニー7兆1596億 東芝5兆8361億 NEC4兆8551億 富士通4兆7627億 三菱電機3兆4106億 シャープ2兆5398億 三洋2兆4864億 各社の売上
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。
日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・
松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはアメリカで30%、中国で40%、日本40%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特にアメリカでは薄型大画面TVの95%がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。
シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしシャープってロゴがダサいし、バランス悪いし、シャープ=「くっきり」ってそのままの言葉でセンスのカケラもない・・・
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収! エレクトロニクス343億の赤字に拡大! 国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。 松下、トヨタが王者であるということを早く自覚すべきである。
ホームラジオってさ、もともとは可搬性のない据え置きタイプだろ。
巨大なステレオセットとポータブルラジオの中間というか。
だから昔はハンドストラップやショルダーベルトのある機種はホームラジオじゃなかった。
でも今はメーカー自身のカテゴライズもあいまいで、かなり小型でストラップ付きのRF-U150なんかも
「リビングラジオ」になってるね。
個人的にはホームラジオのボディサイズにはこだわらないけど、「ポータブルのわりに良い音」とかじゃなくて
ストレートに良い音(ステレオセットに準じる音質)を出してくれてないとホームラジオっていう雰囲気は感じないなあ。
「ホームラジオとかについて」
なので、ラジオの話はなんでもおkだけど
主に家で使うラジオ中心で
って携帯ラジオ以外家で使ってるよw
携帯ラジオを充電アダプタの台座に載せて外部スピーカーやら
手前味噌アンテナに繋ぐと、これはこれでホームラジオの趣がある。
なんて紹介はここではOKにしたいなぁ。
電車の中で云々とかいうのは論外だが。
ラジカゼでラジオ聞くのに良い機種が有ればそれも載せて欲しい。
>>63 デジタルチューナー入りがだいたい高いような…
最近のラジカセよりバブル以前のラジカセの方が感度も音質もイイ気がするけど
そりゃ金の掛け方まるで違いますし
67 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/02(月) 17:11:35
最近はCDの売れ行きが悪いというが、実際俺もFMで満足しつつある。
SHARPの古いMDCDシステムを夜はオヤスミタイマー、朝は目覚ましとしてつかってる。
しばらくMDもCDも再生してない。
もう一台ほしくなって電気屋を覗いたんだけど、据え置き型のラジオってたいがいモノラルなんだな。
そりゃあステレオを楽しみたかったらある程度の大きさのスピーカーがいるし、そうしたらカセットやらMDやらつけたくなるのかな。
68 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/02(月) 17:43:52
U150で普通に音楽聞くのに使ってるイヤホン使えない。。
何ででしょ?スレ違いかな。
>>68 使えないってどういうこと?
全く音が出ないならラジオ本体かイヤホンのどちらかの故障だろう。
>>70 ・付属のイヤホンだと聞ける
・自前のイヤホンもゆるく刺すと若干音が出る
完全に刺すと無音
こんな感じです
>>69 持ってるよ。デジタルチューナーだったら他のラジオはいらないくらいの音質
ふくよかな音質だね
>>71 モノラルのイヤホンジャックにステレオイヤホンをさして
「片耳だけ」完全に聞こえない状態になっているとか?
そうでなければ自前の方の接触不良。付属のでは聞けてるんだし。
>>73 スイマセンよく聞いたら片方から音出てました
にしてももう1つ音質の方が。。
>>69 RA−H7使ってます。
サランネットが青・白取りかえられて、おまけに
外すとスピーカー丸見え。単品スピーカーに
ラジオがくっついてる感じが結構マニアック。
ちょっとマテ、右から音出てたらそれはそれで問題あるぞ。
U150はモノラルだからな。
漏れM260持ってるんだが家で使用する時はもっぱらヘッドホンなので
モノラル→ステレオ変換ケーブル使ってる。
>>76 モノラル→ステレオ変換ケーブルなんてのがあるんですね
勉強不足ですいません。明日見てきます
78 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/03(火) 10:28:55
>>9 ラジオ関連のスレにカキコしてるヤシは実は数人だろ
AIWAマンセーのヤシ、S71マンセーのヤシ、U99マンセーのヤシ、
U150/170マンセーのヤシ、EX5マンセーのヤシ、M260マンセーのヤシ etc.
そうだろうか?自分はU99、U150、EX5を持っているが
正直決定番はないな。かえって20年くらいの前のでっか
いフェライトバーを使っている何気ない機種が感度音質
ともに良いことがある。この分野は結構奥が深い。
悪しきコストダウンの結果−−ラジオだけではあるまい
が−−がここにも現れているなという感じ。
俺的には同調はシンセの方がお手軽だと思うのだが、お手軽を謳うラジオで
もたいていはアナログチューニングだ。
もちろんコストの問題はあるだろうが、結構な値段のものでも同様なのを見
ると、作る側が何か勘違いしているんじゃないかと思うのだが…。
>>80 主に年寄り向けという意味でのお手軽ラジオなら
アナログチューニングにしていることは意味がある。
メーカってお年寄りのこと馬鹿にしすぎだよね
お手軽のホームラジオということであればA100Vを予算が許せばお勧めしてみる
>>81 そうかなあ。
俺は年寄りでもシンセの方がいいと思うけどな。
どうしてテレビは一発選局で、ラジオはいちいち微調しないといけないんだ
よ。
カタログには“ホームラジオ”と謳ってる訳だけど、
多人数で同じラジオを聴く機会は少ないだろ。
従って・・・
スピーカー出力は低下するばかり、
共に各所にコストダウンの爪痕が、
ラジオの立場は変わった訳だし・・・
“パーソナルラジオ”と看板書き換えた方が・・・
携帯のメモリーに番号を入れておけば確実に便利なのに、
ややこしいからという理由で、ポケットから住所録を引っ張り出して
いちいち番号を手打ちして掛けてる年寄りを実際に知ってるが
それに近い感じなのか
操作を覚えるのがイヤなんだよな、爺様は
だから、内部的にはシンセチューニングにして
サクっと合うように調整しといて、
操作自体はダイヤルを回して調整にしとけばよい
このラジオは合わせ易いなあ位に思ってもらえばOK
年寄りは単純にスイッチの数で選んだりするからなあ。スイッチ多い→ややこしい、少ない→使いやすいとかね。
でもちょっとこの話題はおもしろいね。
爺様ったって車運転する香具師も多いだろう。
カーラジオと同じで何も問題ないと思うが。
ラジオ版翻訳コンニャクだな
93 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/04(水) 10:14:05
私は「年寄りに」もいろいろな方がいることを強調したいです。
5級スーパーや管球アンプの組み立て経験者、TK-80、やシンクレア
(意味わからない方はたぶん若者)を組み立てた爺さんもいれば
それこそビデオの録画もできない爺さんもいますので。
前者タイプの人と議論すれば、若者達必敗ですぞ。個人的にはアナログ
チューニングとシンセ両方ともあると、よりマニアックで好きです。
つまり漏れが使ってるICF-2001Dのホームラジオ版が欲しいということですね
>>84 同意
ICF−A100Vがプリセットの手間すら省いた
お手軽最強だと思う。
ICF-A100Vって、ただの操作性・デザイン優先の年寄り向け
お手軽ラジオかと思っていたが、意外に感度良くて驚いた。
U700はどうかな? 早く聞き比べてみたい。
>>87 漏れは携帯電話の電話帳見ながら回転ダイヤル式電話機の
ダイヤルを回していますが何か?
>>98 そういう変わった老人は案外たくさん居るような気がするが…。
100
101 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/05(木) 21:20:13
>>97 何やら、フランス映画に出てくるようなシーンですな。貴殿は
アラン・ドロンかジャン・ギャバンかな。
102 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/06(金) 20:14:33
ロバート・ミッチャムだそうです。
いや、ジャン・ポール・ベルモンド。
左ト全だろ
>>93 ロータス1.2.3を現役時代にDOSで骨の髄までしゃぶり尽くして、いま
引退後エクセルのマクロまで書いてる爺さんを知ってる。年期が違うなと…
リコーのマイツールじゃなくて?
まだまだだな。
いや、キヤノンのNAVIでしょ。小学生の頃雑誌で見てあの形には未来を感じた。
108 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/09(月) 18:09:27
保守
109 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/09(月) 21:33:09
あこがれのSONY ICF-9740が入手できました。気分は最高。
111 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/09(月) 23:16:28
U700、性能はいいのだが電池6本って…
114 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/09(月) 23:30:48
ニッポン放送(総じて番組)聞いてて音が急に大きくなったり
するのはどういうことですか?
時々音が大きくなると同時にノイズも混ざります。
>>111 ご注文合計3万円以上送料無料だな
で7980円だと送料は?
7980円は想定の範囲内だな。今時ラジオに万札は出せないよ。
120 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/09(月) 23:47:06
しかし安いなー
これで音もよければEX5は完全におわってしまうな
とりあえず人柱になってみるか・・・
>>114 とちぎにいたころよく経験したが
それはフェーディングというものです。あとはぐぐって
ちうごくじんガッガッテイルアルネ
やあすい
逆に\7980と聞いて性能とか音質は大丈夫かと
ちょっと不安になってしまったオレはダメ人間か?
>>124 俺も音が悪いんじゃないかって心配している
スピーカー1つでいいから大型のものにしてほしかったな
ビクターのRA−H7が実売価格6,980円位
ソニーA100Vが9,800円
U700の7,980円とはまた微妙な価格ですね
127 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/10(火) 00:55:59
U700安いな、こりゃ売る気満々なのか
129 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/10(火) 08:50:37
数が出ればこの程度の値段で利益が出るのかもな
安いなあ
>>111 店頭予想価格が12000円なのに7980円
値段の付け間違いじゃないだろうか
この値段じゃ音質は期待できないかな?
>>131 オープン価格だから7980円も有るだろ、値引率34%って辺りだし。
中国製だから妥当なのでは?
中波DX時、CF-EX5とICF-SW77を比較すると
CF-SW77のデジタルな所から来ると思われる内部ノイズの分
ICF-EX5の方が微小電波もクリアに聴こえちゃったりするんだが
デジタル選局なRF-U700に関してはどうなんでしょうね?
136 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/10(火) 23:01:43
見かけ倒しだったらパナにさじ投げるね
パナのU700良さそうだけど電池寿命と本数が不満
FMステレオもあまり必要ないのでスピーカーの大きい
ICF−M770V注文しました!
もしかして早まったか・・・
こういっちゃアレだが、見掛だけでも8000円の価値はある。
こんだけ発売前の画像から情報を読み取ろうとしたのがひさしぶり
上のがクルクル回るかどうか、カチカチいいながら数度ずつ角度を変えるのか
あの部分は何製か、バックライトはつくのか、、、、
もう大変。
実はどっかのボタンを押すと中から
ワイヤレスマイクがバビューンと
飛び出してくるんじゃないかと
期待しているんだ
>139
期待しすぎ。
マイクボタンを押すと、スピーカがマイクになって、自分の声を
FM電波をとばせるのだ。これでご近所の寝付けない同士で
チャットもできる。
FM電波を → FM電波で
全二重ではないから、チャットはいいすぎか。
143 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 21:54:04
>>142 あんたもそうだろ。(爆
普通に考えて、ラジオへの思い入れをネットで語るような世代って、クーガ、スカイセンサー世代。
他の世代の人がいる方が、びっくりする。(別に他の世代の人がいてはいけないという意味ではない)
クーガーやスカイセンサーに憧れつつ、お年玉を貯めて
やっと買ったのはICF-6700だったなぁ。
アンテナカップラーはPanasonic使ってた。
そして、その反動で今頃ラジオ買いまくる漏れたち。
146 :
目のつけ所が名無しさん :2005/05/15(日) 23:07:56
>>139 ワイヤレスマイクが飛び出すのは、松下のマックという
ラジカセじゃなかったけ?ラジオでもあったの?
>>146 いや、なんとなく70年代の気分でそう書いてしまっただけなんだよ
飛び出さなかったとは思うが、サンヨーにマイク付きがあったような。
AFN専用機として使ってるナショナルRQ‐585の
ジャイロは端にマイクが付いてるよ
>>149 RQ‐585もってるんだけどマイクになってるの知らなかった
いま初めて気づいたよ
AORのAR−3000Aを現在レシーバーとして使用中ですが
非常に良い受信機です、高価(8マソ)ですが10年使用して不具合なし
この様な製品でもラジオの仲間ですか?
>>151 いい受信機だとは思うけど、「ホームラジオ」ではないと思う。
松下のマック?機種名は覚えてないけど懐かしいなー
仲がよかった友達の家でラジオDJごっこして遊んだもんだ
電波到達距離はせいぜい15Mくらいなんだけどね
あのラジカセは短波受信できた気がする
156 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 01:10:13
157 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 22:36:14
マックに限らず、その当時のラジカセは、FM・中波・短波の
3バンドがあたりまえだった。FMは現在のようにTVの1-3CH
が聴ける機種はほとんど無かったように思います。
158 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/18(水) 00:09:18
最近は中国製のあやすぃDVDラジカセに短波受信機能が付いているものがある。
お国の事情なのか?
もちアナログチューナー。
ICF−M770V購入スピーカーが大きくて聞きやすい・感度も満足です、
サイズが多少中途半端(逆に言えば多用途)単一電池4本で200−500時間
ならACコード使用せず暫く使用してみます。
160 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/20(金) 00:55:06
今日、家電量販店で展示品のラジオを買いました。
店員さんが電源を入れて故障していないか確認してくれたのはいいのだけれど
AM放送の確認でロッドアンテナを伸ばしていました。
電気屋の店員さんでも商品知識が低い人もいるんだなと思いました。
>>160 我が家の古い車(ビート)でカーラジオを聞くときには例えAMであってもアンテナを伸ばさなければ聞こえません。
きっと店員さんも深く考えることなくついアンテナを伸ばしてみたのでは?と苦しいフォローをしてみる。
162 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/20(金) 15:46:54
展示品ではよくアンテナが曲っていることがあるからついでに確認してくれたんだよ
いい店員さんじゃないか
163 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/20(金) 19:48:01
>>160-161 若い人だと車以外ラジオ自体聞かないか、聞いてもFMだけという人が
多いからねー。
PCやテレビには詳しい人はいても、担当者は他のオーディオ機器と
一緒だろうから、MP3とかには詳しくてもラジオはわからんという
ケースもありかも。
あと考えられるのは、説明に没頭する余り無意識に意味無い行動を
取ってしまったというケース。
うちのオヤジはホームラジオでAM聞くときにいつもロッドアンテナを伸ばして聞くよ
「それはFM用のアンテナなんだからAMには関係ない伸ばさなくてもいいんだよ」
と説明しても やっぱりロッドアンテナを伸ばす
車では伸ばさないと聞けないから習慣になってるみたい
165 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/20(金) 23:28:26
ループアンテナつけて聴くのが良い
159ですICF−M770V思っていたよりヨイ!
【良い所】
スピーカーが大きいのでFM・AMとも聞きやすい
適度に重くボタンが押しやすい(単一4本)
電池扉が使い易い・ACダイレクト
目覚ましとスリープが同時に使える
シンセチューナーは便利
価格が安い(8.5K−9K)
【悪い所】
プラスチックの仕上げ(バリがある)
ハンドルとアンテナの位置
時計のバックアップが本体電池
【総評】
価格対満足は95点
169 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/24(火) 20:53:59
>>168 電池駆動のみ(しかも単4)ってのと、電器屋じゃない人が作ったってのが少々不安だが、気になるデザインですな。
色々ラジオを見ている身からするとお値段もちょっと…。さすがに人柱になる猛者は居ないだろうなぁ。
170 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/24(火) 21:13:59
>>167 そう?おやすみラジオにU99使ってるけど、目覚ましラジオが欲しかった所。
U99とM770Vダブルで使うと幸せになれるかな。
171 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/24(火) 22:35:45
漏れのおやすみラジオはRF-1130。
いい音でまたーりできるが、タイマーがうるさいのが難点。
漏れの目覚ましラジオがAMステレオのICF-CS910
おやすみというか電池持つのでつけっぱなしで常時聴いているCR-AS10/13/36+ICR-S71
ASシリーズは消し忘れても気にならないほど電池持つし、充電池なので問題く幸せになれる
ときどきVOAやBBCなど聴くとき短波ラジオも活躍
U700って電源コード付いてないの?
>>170 スリープは15分刻みで60分までOKです
目覚ましは最後に聞いたラジオ局で音量は同じでON、60分後OFF。
静かな環境で高感度な人でないと起きられません、目覚まし併用必要ですが
電池持ち非常に良し・感度良し・音も良し・価格良し、隠れた名機です。
ソニーA100Vを人んちでずっと聞いていたら
いや、聞くと言うより付けっぱなしにしてたら耳が痛くなった。
俺だけ?それともソニーは耳が痛くなる音なのか?
>>126の
>ビクターのRA−H7が実売価格6,980円位
これって、どこでの販売価格なのでしょうか?
親に買ってあげたくて。価格コムでは出て来ませんでした。
177 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/27(金) 21:00:49
>>175 そんなあなたに、マターリ音質Panasonicラジオ。
ただし現行品は必ずしもマターリではありませんが。俺的ベストバイはRF-U46
>>175 久々に笑った(すまん・・・)
EX5を聞いて頭痛した人は確認したが、A100Vは初めてだな〜
M770Vなら大丈夫だよ。音こもってるからね。
こもり音が悪い!と言ってる訳ではない。念のために・・・
179 :
175:2005/05/27(金) 23:08:59
>>177-178 レスさんきゅー。
近々俺もラジオを買おうと思っててね。
んでせっかくだからパナの新発売のにしようと思ってた。
でもA100Vで「聞き易さ」って最も重要なんだなって痛感したよ。
M770Vも購入候補に入ってたんだ。
>こもり音が悪い!と言ってる訳ではない
これは本当よく分かる。痛くなるよかこもり音のが全然いい。
また一から検討しなおすよ。
このスレを見てビクターのRA-H5を買いました。
FMは店頭で聞いた音質は抜群だったけど
AMは電波の入りが悪くてどうかな?って思ったけど・・・
結果、ムチャクチャイイ! とっても快調に聞けました。
ちなみにゆっくりとか繰り返しの機能が付いてるやつは
多慶屋で9980円だったよ。安いよね〜
185 :
184:2005/05/28(土) 23:03:28
たけやってさ、むかし周波数ずれしたPLLシンセのソニーラジオを返品しようとしたら
2人がかりで「これは、ずれではありません。TFMは80.0でも聞こえますよね。
80.3が一番強いかも知れないけど80.0で聞こえればいいでしょ」って追い返
された。品質には冷たい店だ。安売り最低。
今思えばソニーに直接行けばよかったのだが。
U150が売り切れだったorz。
電灯線対応していて(あだぷた別売りでも可)シンセチューニング、1万以下の教えてください。
それとも大人しくM260をダイソー電池で動かしていればいいでしょうか?
>>188 そこでWM-GX410ですよ。
他にはICF-M350Vの在庫を探すとか。
M260を充電池で動かすのもいいやね。
>186
細かい周波数ズレを気にする程品質に拘る人なら
最初からたけやで買うなよ
>>188 RF-U700買っとけ。
発売前だが、現行機種でのベストバイだ。多分。
192 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/29(日) 20:07:32
入眠時と朝の目覚まし用にラジオを購入しようと思っています。
(今まで使っていたのは、SONY ICF-C242というモデルです)
欲しい機能としては、
・電波修正時計
・100V電灯線から電源がとれる(アダプタレスならなお良し)
少し調べてみたところ、松下のRC-PC3というのを見つけたのですが、
ACアダプタ&アダプタ別売り なのがちょっと引っかかっています。
他に何か良さそうな機種ってないでしょうか?
>>192 俺も同じ条件で探したがいいのはなかった
RC-PC3とACアダプタも買ったけど使ってない。製品自体はいいんだけど。
結局いまメインの目覚ましはヤホオークで買った中国製の電波時計+ラジオ。
(ユニコーン+電波時計で検索)
一応機能は果たしてるが、いかにも昔ながらの中国製といった感じで
いつ壊れるかわからん・・・
194 :
192:2005/05/29(日) 20:42:10
今日の朝質問した者ですが、ICF-M260買いました。
電撃倉庫で4900くらいでした。高いよ・・・
M350VでもU700でも性能的には良かったのですが、お休みタイマーがほしいのと、
困ったとき(たとえば地震とか)にガサッと持って行けるようなものが
良かったので、M260にしました。ついでにダイソーでアルカリ電池(10本200円)
も購入しました。
見た目は値段相応でした。ただあのサイズに必要な機能が十分に詰まっていますので
満足しています。
196 :
193:2005/05/29(日) 22:17:04
ユニコーンとRC-PC3をほぼ同時期に買ったのだけど、
ユニコーンはACさしっぱなしで勝手に動きつづけるので自然とユニコーンを
使うようになった。ただしおすすめってわけじゃないので注意。
時計は、電波を受信しないと1日2秒くらい平気で狂うし、音質も悪い。
多機能なのはいいんだけどやたら使いにくい。
RC-PC3はまったく使ってないわけじゃなくて、デスクトップサイドのラジオとして
使ってる。ACアダプタは取り回しが不便なんで、結局電池で使ってる。
(バッテリ警告が出てからかなり持つので安心かも)
不満なのは、電波時計が東西自動受信じゃないので、うちでは受信してくれない
ことが多いこと。
> セイコーのを見つけましたが、デザインが酷いです…
>
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/11/news035.html こりゃひでえ・・・
197 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/29(日) 23:19:19
>>192 Sony ICF-C255RCを使用しています。とても気に入っていますが電波時計
である必要はあまり感じません。ICF-C242も持っていますが、これはACの
周波数からタイミングをとるタイプなので、誤差は普通のクォーツ時計と
比べてもすごく小さいと思うんですが(自分のは1年で誤差5秒もなかった
と思います)、不十分な感じですか?
クロックラジオはアメリカで学生生活をしていた頃からずっと愛用していて、
自分も細かい好みが沢山あるのですが、日本ではあまり売れないようで機種
も少なくてさびしいですね。
198 :
193:2005/05/29(日) 23:45:03
>>197 192じゃないけど、俺が電波時計ラジオを探し始めたのは、
前に使ってたカシオのクロックラジオがやたら不正確だったからなんだよね
買ってから2〜3ヶ月しかたってないのに、いつのまにか起きるのが5分遅くなってた
199 :
192:2005/05/29(日) 23:47:39
>>197 レスありがとうございます。
私のICF-C242は好調で、時刻の誤差も少ないです。
今度、友人に目覚ましラジオをプレゼントしようと思っており、
新しい機種を探しています。
仰るとおり、電波機能は不要かも知れません。
そうなると、ICF-C470あたりが良いのかなぁ…もう少し調べてみます。
200 :
197:2005/05/30(月) 00:35:52
>>193 ACから電源をとるタイプでも時計の制御にACの周波数を使う物とクォーツ
をつかう物の2種類があるようです。電池駆動のものはすべてクォーツ制御
だと思います。クオーツ腕時計の誤差は最も一般的なもので1月に15秒ですが
水晶の周波数は温度によって変化するので、身に着けないクロックラジオ
では誤差の範囲がより大きくなる可能性があると思います。
AC制御のものは本体に周波数を切り替えるスイッチがあるので判断できます。
201 :
197:2005/05/30(月) 02:03:35
>>192 秋葉原まで行けるようであれば旧い機種が手に入る可能性があるので
選択肢が少しだけ広がるかもしれません。上記のC255RCも去年の秋頃に
秋葉原で見つけて買ったものです。
最近ではICF-C470の一つ前の機種(C3??だったか?調べたけど分からな
かった...)をオノデンで発見しました。現行機種では無くなってしまった
シンセチューナーで、目覚ましの時刻を曜日ごとに設定できるようでした。
ディスプレイが液晶+バックライトだったので自分は買いませんでしたが。
クロックラジオの話題がでたのでうれしくなって書き込みました。
では。
埃かぶっていたが、クロックラジオ EZ-3が生きているよ
時・分の2つのダイヤルで目覚まし時間をセットする簡単ラジオEZアラーム 確か1984年頃
203 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/31(火) 19:38:04
今度RF-U150買おうかなと思ってるんですけど、ちと初歩的な質問なんですけど
いわゆるMDコンポなんぞに付いてるラジオ機能よりも感度は良いですか?
もし買ってもMDコンポから聞こえるのと同程度だったら嫌なのでお願いします。
ちなみに使用環境は軽量鉄骨アパート1階 MDコンポからは日本放送、FM横浜が聞こえます。
もっと他のも聞けたらいいなと思いまして。
>>203 感度は多少良い、ただ移動できるので電波の入りやすい場所で受信できる
5万以上の受信機なら微弱電波でも聞けるが疲れるヨ!
電線を買入してコンポのアンテナ端子につなぎ窓の外に5m位出して
受信テストをまずお勧めします。
205 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/31(火) 22:33:51
>>203 あと、初歩的な事だけどコンポのチューナーはステレオだがラジオのU150はモノラルなので、その分受信感度が稼げるという事はあります。
どちらにしろそんなに高い買い物では無いし、単体のラジオというのも身軽で良いものですよ。
音質も意外に良いです。
>>203 話がちとややこしいが…
MDコンポを使い続けるとして…
FMの場合は外部アンテナ次第で問題解決ね。
AMの場合、MDコンポはノイズ対策で感度落としているから辛いかもな〜
付属のループアンテナ使ってる?
もし効果ないなら、
2ch的には感度と音質でRF−U150、受信選択度と操作性でICF−M260
このあたりが手頃なラジオとしてお勧め!
U700が掲載されたカタログ拾ってきた。
900mW X2 スピーカー インサイドホン出力ステレオM3 32Ω
208 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/01(水) 06:45:22
できればシンセチューナー
ボタン一つで選局可能(5局くらい設定できると良)
電池とACアダプタ両方使えて
設定した局は電池とACアダプタを切り替えても記憶している
5千円以下
これらの条件に当てはまるラジオというのは無いでしょうか?
ICF-M260がACアダプタを使えればいいのですが…
>>208 サイズが許せばICF−M770V
AM/FM/TV(シンセ)・AC+DC(単一x4)
電池持ちが良いのでほとんどDC使用です。
210 :
203:2005/06/01(水) 07:26:52
>>204-205-206
回答ありがとうございます!
やはりアンテナが重要ということですかね。
一応付属の1.5m位のFMアンテナと10cm四方のループアンテナ使ってますが、
いかんせんアパートという体裁もあり外にアンテナ立てて試すことが出来ない
ので、(TVケーブルや電話線に繋げるという技もありますが)
震災や停電などの災害時のことも考えて思い切ってU-150買います。
ありがとうございまいた。
>>209 ありがとうございます
やはりこれだけの条件を満たすものは1万円前後してしまうんですね
M770VのAMアルカリ550時間ってS71の450時間を
優に超える恐ろしい程省エネなんですね。
●ICF-760Vと○ICF-770Vの比較
●○アナログ感覚の手軽な操作性を追求したシャトルダイヤル搭載
●○TV(1ch-12ch)/FM/AM各7局合計21局のプリセットメモリー
●○クロック/目覚ましアラーム機能
●○暗い場所でも液晶画面を確認できるバックライト(電灯線使用時)
●○日本語表示
●電池持続時間: 約150時間(FM時)、約190時間(AM時)、約120時間(TV時)
○電池持続時間(約):(1)マンガン電池 FM:330h AM:200h TV:100h
(2)アルカリ電池 FM:330h AM:550h TV:260h
FMの持続時間330hは本当なんだろうか?普通AMの持続時間が一番長いと思うのよ
●大きさ:幅269.8×高さ153×奥行69.4mm
○大きさ:幅277×高さ156×奥行71.5mm
●質量:約1420g
●質量:約1550g
>>212 単1×2と単1×4の違いがあるがな。
S71のほうが遥かに省エネだろ。
>213
マンガン電池 FM:330hはミスでしょう。
ほんとは130hくらいじゃないかな。
216 :
203:2005/06/02(木) 19:00:59
RF-U150買いました。AMが比較にならないほどクリアに、局も多く入りました。
FMに関してはアンテナを出す手間が無いという意味からMDコンポの方が少々優勢ですが、
いい買い物をしました。
質問があります。
松下のRF-U99とRF-U70の違いってなんでしょう?
以前どこかのスレで読んだのですが失念しちゃって…
どうかご教示ください。
>>219 機能的な違いは緊急警報放送の受信に対応してるか否かだけ。
受信可能バンドやボディサイズや使用電源(ACまたは単1×4)はどちらも同じ。
敢えて違いを書くと RF−U70 / RF−U99
▼標準価格
\13,800- / \19,800-
▼アルカリ電池使用での持続時間
*TV・FM 200時間 / 180時間 *AM 250時間 / 240時間
▼電池を含む質量
1490g / 1550g
1998年11月版 ポータブルオーディオ カタログより
>>219 1.中国産かブラジル産かの違い
2.緊急放送対応か非対応化の違い
3.ACアダプターか電源内蔵かの違い
4.松下製か三洋製の違い
5,AMモノラル専用かAMステレオ〜モバHO対応かの違い
のうち、正解はど〜れだ?
ネタの前に正解を書かれた・・・orz
逝ってきます・・・さようなら・・・
>220の補足
同じサイズでAMのみの受信機なのが RF−U30
電池持続時間はU70と同じ
あと単1マンガン電池が付属しているのはU99のみで他は電池別売
224 :
219:2005/06/03(金) 03:32:12
みなさま、ありがとうございます。m(_ _)m
勉強になりました。
たぶん近日U70をゲットします。
U70と99を中古でですが発見したのです。
>222 ということは
正解を知ってながら敢えて>221ネタを書いたってことだな w
226 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/04(土) 00:52:01
RF-U700見ていて思った
受信強度を表示できればよかったな
せっかくのジャイロアンテナも音で向き合わせるのかな
リサイクルショップでTFM-C500っていう
SONYのクロックラジオを見つけたんだけど、
googleで検索しても一件もヒットしない…
何年くらい前のものか、分かりませんか?
強度とかべつにイラネ
>229はいらない
>>228 TFM-C400って持ってるのよ これ1973モデルだから・・・
その近辺じゃないかな?
C400って意外と高感度だよ〜それにスピーカー出力1.8w
たまにヤフオクに登場する
>>227 自動で動くに決まってんだろ?
pana舐めんなよ
>>233 で、緊急警報放送受信時にはジャイロが高速回転して飛んでゆく・・・と。
いまひとつだな。
カタログには未掲載だが…
ジャイロは発電機を兼ねている。災害時には威力を発揮する。頑張って回してくれ。
目が回っても…それは自己責任だ。そこまでの面倒はご免だ。
設計強度増してるので、持ち手としても利用可。とても便利だ。3G位は耐えられる。
いざと言うと時には武器にもなる。護身用に必ず枕元で使うように…
良い夢見てくれ!
お前らは松下を誤解している
家に強盗が入ってきたんですがジャイロが追っ払ってくれました(´∀`)
きれいなジャイロ
ジャイアンの弟。兄貴に似ず美形
241 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/07(火) 17:59:38
PanasonicのRF-2400を使ってるけど結構いいよ。
感度はそこそこだがスピーカーが大きいので聴きやすい。(耳が疲れにくい)
それと割りと安いし、気に入っている。
ジャイロってなんジャイロ?
ジャロの親戚ですか
ほぐして振ると暖かくなるヤツの事だろ
245 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/07(火) 22:03:46
期待する気持ちはよく分かるが、
実売10k円そこそこで…あんまり期待するのはどうだろ?
ジャイロなんて骨董品を採用すること自体…
早い話“ラジオ深夜便”族狙いと思われ…
マニアを唸らせたいなら、
画期的なアクティブアンテナ採用するとか…
あえてAMステレオ採用するとか…
色々手段はあると思うけどね。
ラジオ深夜便
おれかああ、おれがターゲットかぁああ!
でも
買わないよ、あんなデカイの
248 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/07(火) 23:47:30
オールナイトニッポン録音したいんだけど、いい物あったら教えて下さい
249 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/07(火) 23:58:50
オールナイトはAMね
録音スレで聞く方が良い
マジレスすると「ジャイロアンテナ」
今月末くらいに販売されるパナのRF-U700に搭載されている回転可能な
大型AM用バーアンテナのことだけど、オート・マニュアルモード付いてる。
・オートモード :アンテナが1度360度回転し、最も感度の良い方角を記憶
自動的に最良感度の方向で固定される。
・マニュアルモード:ジャイロアンテナを手で握り回転させ、最も受信感度の良い
角度で固定させ、最良の受信状態を維持させる。
*オートモード、マニュアルモードにはそれぞれ音声案内が内臓
(DT901搭載のテクノサウンドの音声ガイド用チップを流用してい
るらしい)されていて、オートで固定の際は「受信感度okです」
と女性の声でアナウンスされる。マニュアルでは、同様に最良の
際にはアナウンスされるが、感度が悪い方角にすると「方角が
間違っています」とアナウンスされ、より的確な感度保持を促す。
・・・らすい。
録音スレはどこかな?(・・*)(*・・)キョロキョロ
ジャイロアンテナは真上に引き上げて再度下ろすと、どこかで爆発が起きる。
その後の顛末はJOAK 594kHzでどーぞ。
あれは握って計る体脂肪計だよ
香取慎吾が体脂肪計付き体重計のCMやってるだろ、あれとおんなじ
;' ':;,, ,;'':;,
;' ':;,.,.,.,.,.,,,;' ';,
,:' : :、
,:' '''''' '''''' ::::::::', ←あったかーい目で
:' (●), 、(●) :::::i. 炭鉱送りを見守っているつもり
i ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::i
: _.=ニニニ=__、 :::::i
`:,、 `¬―'´ ::::::::: /
,:' : ::::::::::::`:、
,:' : : ::::::::::`:、
おれのジャイロは犬の歯形でいっぱいです。
700Uまだかなーと思って店行ったらなくて
何となく触ったICF-A100Vの選局方式を気に入ってしまって即買い
700Uって明日だったんだな
マジで?
明日買いに行こうと思ってたのに。
新宿ヨドバシ行ったら、まだ無かったぜ。
まあ、ネットショップで6月下旬入荷って
書いてあったから期待しては無かったのだが。
一応、パンフが6-7月の物になって、700も
掲載されてました。大変期待しております。
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < U-700発売まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| クSONY |/
◎RF−U700発売延期のお知らせ。
この度当初平成17年6月10日発売予定の高感度ラジオRF−U700は
ジャイロアンテナを過度に回転させるとその先端より白い液体が漏れ出る
恐れがあり、原因究明と改善の為発売を延期致します。ちなみにその白い
液体の成分は、ジャイロアンテナを回転させるギア用油脂が液状化した
ものと思われます。
俺のジャイロアンテナからも白い液体がほとばしるんだが。
>>267 すみません、
この発売延期のお知らせって、どこに載ってました?
(疑ってるわけじゃなくて、単に自分が見つけられなかったのだが。orz)
うちの嫁さんが鍛冶の最中に聞く機種を探してるんだけど
簡単選局
好感度
安価
`メーカ以外
AM、FM
のラジヨを紹介して下さい。
当方団地住まい、小泉SAD-4302は室内ではちっとも使い物になりませんでした。sonyのICF-SW11ならばっちり入感する局も聞こえなかったり。
>>271 U700しかないでしょ!
これできまりでしょ!
って言えばいいのかな
273 :
269:2005/06/14(火) 21:26:13
鍛冶仕事はけっこう鉄粉とか砥石の粉が散るから防塵のために防水ラジオのほうがいいんじゃないか
ヒントは反日騒動
276 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/14(火) 23:28:55
あのー、ラジオ初心者で申し訳ないんですけど、
名古屋から文化放送を聴こうと思ったら
どのラジオがいいんでしょうか?
ICF-M260かRF-U150で十分でしょうか?
それとももっと高価なラジオが必要でしょうか?
278 :
276:2005/06/14(火) 23:45:20
>>277 ICF-M260かRF-U150では韓国の放送と混信するという意味ですか?
U150は受信選択度甘いから混信には弱いよ。
混信って点ではM260の方が有利だけど…
ICF−M770VまたはICF−A100V辺りの方が、
感度も音質も良いしお勧めなんだけどな。
感度だけで選ぶならICF−EX5。
ここは頑張って、RF−U700はどう?
>>280 ありがとうございます
おすすめのRF−U700ですが、使い心地、音質、感度等はどんな感じでしたでしょうか?
できるだけ詳しく教えていただけましたら幸いです
>>281 U-700は未発売じゃ
こっちが教えて欲しいがな
283 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/15(水) 20:53:24
U-700は発売目前に生産完了?
来週末くらいには入りそうだな
285 :
276:2005/06/15(水) 21:32:26
>>280 281はわたしではないです。
聴きたいのは文化放送のひとつの番組だけですので
あまり高価なものはちょっと…。
5000円ぐらいでいいものはないでしょうか?
>>285 どれ買っても聴けない可能性のほうが高いぞ
なんて番組?
>>285 今、家にあるオーディオで文化放送は受信できるの?
288 :
276:2005/06/15(水) 21:59:33
>>286 日曜25:00からの「森久保・朴のポケ声ナイト!」という番組です。
>>287 ケンウッドのMDコンポなんですが、まったく聞こえません。
元愛知県民で古いがその時間帯文化放送ミスDJ
リクエストパレード聴いてた&現在東京在住の俺が来ましたよ。
>>286 MDコンポ&推測するに付属ループアンテナの組み合わせはAM受信には最悪。
文化放送なら、TBSやニッポン放送ほど良好な受信は望めないとは思うが
実体験から言うとICF−M260を窓際に置いて良好に受信出来る様
角度を調節すれば何とか。フェージング(受信中音が大きくなったり小さくなったりすること)は
避けられないが。
290 :
289:2005/06/15(水) 22:19:24
アンカー間違えた。
>>288への返信でした、スマソ。
291 :
276:2005/06/15(水) 22:30:21
>>289 とても参考になります。確かに付属ループアンテナのもので、
東海放送ですら音がガビガビして聴き辛いです。
今のところICF−M260が最有力候補なのですが
他にいいラジオはないでしょうか?
AM限定!って割り切りがあるなら…
ICR−S71は高感度。
EX5に次ぐ実力はあるよ。音質も良い。
無骨なデザインは好き嫌いがあるとしても…
イヤホンジャックないのがマイナス。価格は実売6k前後。
293 :
271:2005/06/15(水) 23:05:39
>>272 ありがとうございます。ジャイロアンテナまだ現役なんですね。
もとBCL、クーガ2200、スカイセンサ5900使いでした。
このスペックで10000円以下なら、かなり買いかな。
294 :
276:2005/06/15(水) 23:07:35
>>292 イヤホンジャックが無いのは痛いですね…。
実家暮らしなので深夜放送はイヤホンが必須なんです。
アドバイスどうもありがとうございました。
295 :
れこめん:2005/06/15(水) 23:31:49
オッス!オラ和歌山県民!
文化放送って1134Khzですよね?
今現在、試しにラジオつけてみたら、当地でも受信できた。
試してみた機種
アイワ CR-AS20
アイワ CR-DS556
ビクター RC-MD50(CDラジMD)+付属ループアンテナ
三台とも聴けた。
混信やフェージングの影響で聞き取りにくいこともあるが、
問題なく聴取できる。
一番はっきり聞こえたのは、ビクターね。
一番安かったのは、AS20です。\2000で釣りがくる。
どれもホームラジオではないので、スレ違いかもしれないが。
以上、参考までに。
296 :
276:2005/06/16(木) 09:08:26
>>295 わざわざありがとうございます。
和歌山でも聴こえるんですね。
ICF−M260を購入しようと思います。
みなさん、ありがとうございました。
四角い箱から音が出ている心地よい週末深夜
ああ幸せ
>>297 コレくらいの大きさの箱で、カラシメンタイコと鬼が島を混ぜたようなもので、色あせた
手まわし式ハンドルを回すと『チャカポコチャカポコ』と音がする。
この『チャカポコ』というリズム感がすばらしくて、とくに東北地方の盆踊りには・・・・・・
(; ゚Д゚)ポカーン
M260厨が沸いてるんだね
ホームラジオというとS71も微妙やがこれがいいわな
U700が発売されたら、各ラジオスレにおいて、
EX5オタとパナ信者の戦いが始まるんだろうな。
いやむしろU99ヲタとU700ヲタの内部抗争
パナ厨ってパナだけに大阪気質なのかねえ?
みょーに張り合おうとしたり、くどくど粘着だったり。
コンプレックスだかなんだか知らないけど、
だれーも気にしてないから大人しくしてくれ。
あと、釣られない訓練も必要だから。
>>298 それはラジオじゃなくてメンタコ
つーか、なつかしいな。
大阪のジョーシン関連webでみると、
RF-U700の発売日は6/25(土)のようですね。
ただ、
>アンテナがくるくる回って電波を捕らえて
>くれるんです
って、自動で最良のアンテナ位置まで勝手に
廻ってくれるような説明はいただけない、
というか店頭で混乱を招きそうな・・・w
ttp://joshinav.tblog.jp/?eid=30764
このあいだのU−700発売延期のお知らせは
ネタじゃなくホンとだったのか・・・・
>>306 土曜日に入荷することはないから
金曜日には量販店に入荷するよ
最新のラジオが最善のラジオ
いやそれはない
312 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/20(月) 16:04:35
U700 ジョーシンから出荷予定キター
21日出荷22日到着予定
わくわく
今日の昼休みにヨドバシ梅田にてU700が
店に並んでいるのを確認。10.8k円也。
最近、少しだけど配置が変わったので、1カ月ほど
ヨドバシに行っていない人は気をつけるべし。
ジャイロ、回して見たんだけど以前、持ってたクーガと
同じ音にしてあったんでチョット嬉しかった。
>>313 おぉ。明日、新宿のヨドバシ行ってみよう・・・
ちなみに有楽町のビックはまだ置いてなかった。
>>314 久ー我持ってないのでわからないのですが、
回すと「カチカチカチ」とかってなるんですか?
317 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/21(火) 09:10:28
/| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ U700発売だって!
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
ヨドバシで売っているって! 急がなきゃ!
「ギリギリギリ」と軽快に鳴ります
また、スピーカーネットはさらさらで膚触り最高でした
新宿ヨドバシに行ったが、無かった、、、
新宿ビックも渋谷ビックも無かったよ、、、
町田ヨドにも無かった...
>>319 ご同輩!どうりでレジ売り場の姉ちゃんに聞いたら、
即座に「テメーに売るようなラジオはここにはねぇんだよ、
けーれ!キモチ悪いヲタ!!」と罵倒された・・・ではなく、
「まだ入ってないんですよねぇ〜」と言われた訳だ・・・
323 :
319:2005/06/21(火) 22:55:27
新宿淀で「RF-U700はまだ入りませんか?」と聞いたところ、おねーさんに
「まだなんです」と言われてしまった。淀のおねーさんも型番でわかるくらい、
問い合わせをうけているんだろうなー。
そう、今日は、新宿ビックにもなかったんです、、、
でもさっき、ヨドバシドットコムで注文したから、いいのさー
来たら、枕もとのRF-1130の位置に置くことにしています。
ジャイロはどっちが長いんジャロ。
>>316 No.
U700が載ってるパンフレットをもらいにヨドバシ梅田に
立ち寄ったら、目の前に本物があってビックリ。
しかし、お金がないので結局みるだけに…。
お金に余裕ができるころには入荷待ちなんだろうなぁ。
・・・_| ̄|○
PS 難波の本屋に行ったついでにビックカメラなんば店
を覗いてみたらここもU700が出てた。10.8k円。
まとめると、panaだけに地元の大阪が早いんですかね。
いいなぁ・・・大阪は。今週末あたり人民列車乗り継いで
大阪まで買いに行っちゃおうかしらん。(<コラコラ)
そういえば、新宿ヨドバシマルチメディア4階で
ラジカセコーナーの下にソニーのEX5が4台も
在庫があったけど、そんなにはけるものなのかなぁ・・・
時々、流れる廃止のデマで売れる・・・ らしい
新宿淀にU700探しに行って無かったからさぁ。
Hi-MDの再録機とCaplio GX8(テレコン付)買っちまったよぉ。
あSDカード1GBも。
U700が届きました
転倒しない度は U700>>>>>U99>EX5
なんだか真空管時代の据置き型の趣を感じるのはスピーカーネットのせいかな
昨日の夕方に新宿ヨドでゲッツ。
10500円でした。
西口ビックには無かったけど、今日なら店頭に出てるかも。
334 :
319:2005/06/25(土) 16:51:07
今日届きました。期待以下(変に期待しすぎた)、値段以上という感じです。
これでワンタッチ選局を増やして、時計と目覚ましがついていれば、実用上
まったく問題なし、という感じです。サイズ上しかたがないのですが、枕元におくと
ステレオ感が少ないのがさびしいかな、、
U700、現物見て買わなかった。
ヤフオクに大量に出回る予感が…
今日、秋葉原のオノデンでRF-U700購入した。
9800円(税込)で10%ポイント付き。
誰かが書かれてましたが、スピーカーネットの
「やわさ」はちと参りますね・・・。
個人的には操作性は問題なし。「マニュアル選局」も
「地域選局」の数字が活かせるので、例えば東京だとHBCや
RKB狙うならまずLF合わせて、KBCやSTV狙うならまずRFに
合わせて「マニュアル選局」に切り替えればそんなに
廻さなくても済む。(パナの通勤ラジオはマニュアル選局に
切り替えると、「地域選局」に切り替える前にマニュアルで
選局していた周波数になるので、端から端へ移動するのは
結構手間だった。)
白い液晶は結構高輝度で見やすい。(使っていくと、
どうヘタるんだろう?)音質切り替えはまだ分からない。
ジャイロは思っていた以上に指向性が強い。
まだまだ使い込むといろいろな発見が出来そうなラジオです。
U700でAMを聴いてるんですけど、U99なんかに比べて雑音を拾いませんか?
両方、AC電源ですけど
338 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 16:32:41
>>337 確かにU99のほうが雑音少ないですね。アンテナをあっちこっちに向けたり
さらに外部アンテナをつないだりして実験しましたが、雑音面ではU99の勝ちですね。
地域選局で聴きたい地域に切り替えて選局ダイヤル廻せばよい点はU700は使いやすいよ
例えば 東京、名古屋、大阪、福岡とかのラジオを聴きたいとかいう場合など何処であっても(地下やトンネルは無理だろうが)使える
ラジオは全くの素人です。
U700購入された方にお聞きしたいんですが
FMの入りはどうですか?
うちはもともと電波の入りが良くないのですが、
どうしてもFMを聞きたくて(しかも県内の放送局)購入を検討中なんです。
ジャイロアンテナはAMのみに対応ということなのでFMは一般のラジカセなんかと大差ないのかな。
>>340 感度は大差なく、音質はラジカセの方が良い
電波の入りが良くないなら、FMアンテナ(軒先等)も考慮
その前に、試しにTVアンテナをラジカセに繋いで見たら
>>340 >>341 さんのコメントの通りです。
ラジオ単体の性能も大切ですが、外部アンテナでたいてい解決します。
アンテナ端子につないで下さい。えっとFMの話ですよ。
AM受信はなかなか難しい・・・汗;
343 :
340:2005/06/26(日) 23:22:58
>>341>>342 レスありがとうございます。
外部アンテナ(テレビ用)には、既に繋いで確認したんですが
ラジオを使いたい場所にあるアンテナ端子が壊れてるのか全く使い物にならんのです。
フィーダー線のアンテナもやってみたけどこれも駄目で
外にフィーダー線を出してみたり、素人なりにいろいろ調べやってみたんですが。
テレビの室内アンテナを購入したので、(まだやってないんですが)繋げてみますね。
お知恵をいろいろとありがとうございました。
とりあえず、U700の購入は控えます。
NHK第一の「ラジオ名人寄」の落語を聴きながら
良いラジオとは、いかに落語がマターリ聴きやすいか
だとつくづくおもたよw
>>344 おれは「ラジオ名人寄」の基準だとS71になってしまう。
あと朗読系。最近津嘉山正種さんの朗読を聞いたんだけど
やはりあの人は素晴らしい声優だ。かつてはFMの人だったけどAMの朗読もいい!
S71は心に響くラジオだと思う。
346 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/27(月) 09:55:06
ミューパラをS71で聴いていて
「ああ、いい音だ・・・」と感動しているオイラは
まだまだ未熟な23歳です
S71は良くも悪くもラジオらしい音がする。
単一電池を使ってるのがいいのかな?
もちろん好みの問題だから異論があっても当然だとも思うが。
>>347 それ以前にAMしか入らんのが人を選ぶんだよな。
FMはアンテナがきちんとつながる良質なコンポをつかうなら、AMはS71とかAS10/AS13でも良いと言ってみる
AS10はさすがにホームラジオの音質としては失格だろ
ポータブルスレあたりならオレもASシリーズをマンセーしたい気分だが
ホームラジオスレでマンセーされると正直萎える
パナのRF-2400を使ってるが、
値段も安いし、音質も自分にあってて良い。
U99かっといて良かった
>>352 10年経ったあとも正解だった思うだろう
354 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 15:29:42
掃除機、パソコン、テレビ、松下の製品は買ってから大抵がっかりする。
355 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 15:32:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000027-nna-int 売上高8兆7136億を誇る世界最大のエレクトロニクスメーカー松下電器産業(National/Panasonic)
【プラズマTV】〜海外では大人気で今後、爆発的に需要拡大する〜
Panasonicは中国でシェア40%で1位、アメリカでシェア40で1位、イギリスでシェア30%で1位、日本でシェア70%で1位、世界シェア1位。
なんとオーストラリアでもVIERAを投入してシェア1位を目指す。、もうPanasonicやりすぎ。
DVDレコーダーでも日本で1位、アメリカで1位、世界シェア1位。
液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
ちなみに【プラズマTV】世界シェア2位以下は、LG、SAMSUNG、PHILIPS、パイオニア、ソニー、日立・・・の順。
356 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 18:48:29
掃除機、パソコン、テレビ、松下の製品は買ってから大抵がっかりする。ってのは、
別に性能が悪い訳ではなく「並」の性能ってこと、実際買うと。
ところが、パンフや宣伝見ると、ものすごい期待させるような内容なんだな。
宣伝部隊が優秀なんだよね。
357 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 18:53:53
だいたい、斜めドラムで使いやすいって、
中腰になって、洗濯物とらなきゃならんのに
他のドラム洗濯機と比べて、別に使いやすいって事無いだろ?
それが、♪使いやすい、使いやすい、♪
っていわれると本当に使いやすい気になってしまうんだな。
358 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/01(金) 14:48:13
U700の実物を見てきました。
でかくて存在感があると思いました。
「U700の実物を見てきました。
でかくて存在感があると思いました。」
☆35点 もう少しがんばりましょう
◎正直に実物を見た時の感想を述べていますが
どのようにでかいのか、なぜでかいと存在感が
あると思うのかを表すと良いでしょう。また、
でかいだけでなく質感や材質などの細部にまで
言及することにより、より感動が伝わります。
ジャイロのことや、ステレオスピーカーなど形状的な
特徴についても書くと良いでしょう。
厳しいな
U700の実物を見てきた人に評価するレスを見ました。
でかくて存在感があると思いました。
362 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/02(土) 08:42:17
この人はものを見た人々に評価する、のU700は見られました。私は、それは大きく、存在があった、と思った。
363 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/02(土) 14:22:23
先日、ヨドバシでU700の実物を見てきました。カタログで見たとき
の印象とは異なり、割と大きく感じました。私は日常SONYのEX-5を
使用していますが、同機よりも厚みがあり、しかもジャイロアンテ
ナが動くのでスペースが必要ですね。色はグレーの一色だけですが、
個人的にはもうちょっと濃いほうがよいように思えました。
スピーカーグリルがちょっと華奢に思えましたが、これだけでも色違
いの部品を用意していただけたら、助かりますね。印象も軽快なもの
になるでしょう。肝心の性能は、鉄筋のビル内なのでわかりませんで
した。操作性は地域別に設定ができ、なかなか洗練されていますね。
以上より、特にAMがお好きな方なら、購入しても損はないと判断しま
した。私も数日考えてから結論をだします。
364 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/02(土) 15:05:07
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
((´´ДД``;;)) ((;;´´ДД``)) オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
U700買って1週間ほどしたけど、ダメ駄目な点を一つ。
東京荒川区南部ですが、ニッポン放送にTBSの
音が乗ってくる。1008でガンガンABCが入ると思ったら
TBSだった。他にも文化放送とかNHK2とかが
適当な周波数に出まくっている・・・
FMの受信は評価高いが、AMは・・・感度いいだけに
非常に残念。
ウチも荒川区在住ですが、冬場にはニッポン放送に文化放送が乗ることはありますがTBSが乗ることがあるんですね―。U700は選択度甘めなんでしょうか。
確かにニッポン放送は電波弱めに感じますよね。
AMラジオ放送で発電してます
>>365 松下は大阪の企業なんだから仕方ないじゃないか。
371 :
271:2005/07/03(日) 14:20:08
>>365 狙ってるんだけど、そんな欠点があるんだ。
感度調整とか無いのかな。
あとジャイロアンテナ全体をアルミホイルで包んでみるとか。
372 :
365:2005/07/03(日) 16:33:44
【
>>365の訂正】
間違えた、ニッポン放送に文化放送が乗ってくるだった・・・
今、ニッポン放送でプロ野球中継聴いてたら
かすかに「そうか〜が〜か〜ぃ」で、
一発でQRだと分かった。
受信自身は高性能だんだけどねぇ・・・
>>372 そんなんじゃ、買っても仕方ないね、 残念だ。
結局、安物並かあ
それじゃ、RF-U150と大して変わらないな〜
別スレでは、推奨していたが、どっちなんじゃ?(汗;
コストダウンで部品ケチってるんだな
なんだか東京で“使える”ラジオっていいラジオのような気がする。
住人の要求レベルも高そうだし。
378 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/03(日) 23:34:29
クズクソニーがPanasonicの手ぶれ補正をパクったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!クソクソクソクソニー!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwww
さすがパクリのクソニーwwwwwwwwwwwwwwwwww デジカメもビデオカメラもパクリwwwwwクッソニー♪クッソニー♪
クズクソニーがPS3でSDカード採用だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあれれ?メモ捨てステたの?wwwwwwwwww
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!クソクソクソクソニー!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwww
さすがパクリのクソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwSONYは(1955.3)はPanasonic(1955.2)のパクリwwwwwクッソニー♪クッソニー♪
なんかハエが飛んでてうっさいスレになっちゃったね。蚊取り線香で効くかな
@~~
381 :
377:2005/07/03(日) 23:42:32
382 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/03(日) 23:46:13
>>381 都心と地方では要求されるスペックが違う
都心;ノイズ元多い、妨害する建物が多い、強電界・弱電界の差が大きい
地方:比較的ノイズ元が少ない、強電界は少ない、大陸の妨害放送が多い(日本海側)
他にもあるだろうけど条件はかなり違う
そうでもないお。
都心と九州で比べたが同条件ではない
日本と北朝鮮で比べたら同条件ではない
>>375 受信場所にもよるからなんとも言えないのでは?
ウチのU700は特に
>>365さんのような問題はいまのところないけどね
389 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/05(火) 20:58:13
横浜市在住ですが、昔からTBSと文化放送の入りが非常に悪いです。
(なんで首都圏なのに…)
今はラジカセですが、U700にしたら少しはよくなるかな?
>>389 はっきり言って、そんな人のためにU700を発売したのです。
391 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/06(水) 21:47:54
新品のICF-9740が2台ある。1台売りに出すべきか否か。
U700を買ってから、さすがにボディーの大きな機種を
保存しておくのは、ぬぬぬと考えてしまう。
392 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 21:25:13
>>389 埼玉に引っ越してください。冗談
私もラジオ日本の近く住んでましたが、
埼玉に越し鉄骨のマンションなのでラジオ日本は普通ほとんど聞こえません。
でもキコエールというアンテナ付けてEX5で聴けます。
U700はどうか解りませんが、やはり何かアンテナが付けた方が有効と思いますが。
群馬のほうが電波いいお。
U700にライン入力が足らない件について
せっかくスピーカ2個ついて飽く恥部スピーカにならないのは淋し過ぎ
395 :
クーガーNo.7:2005/07/08(金) 10:33:22
396 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/08(金) 11:58:05
398 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/10(日) 06:00:31
U99はもうどこにも売っていないのか。去年までは秋葉原で売っていたのに。
U700とU99とでは全ての面でU99が上回るみたいで。(値段も高かった
が。)松下はU99の正統な後継機を出せ。
U99新品で2台ゲット。( ̄ー ̄)ニヤリ
オクに流すつもりはなく、1つは使用用、1つは保存用だー。
400get!
401 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/11(月) 18:30:33
>>399 その保存用を何とか私に、、、と無理だとはわかりながら
もお願いしてみたい。駄目かしら。
>>401 すみません。こればっかりは譲れないです。
その代わりというのもおかしいですが、
展示品でよければ、置いてある店をお教えしましょうか?
(実際にその店に連絡してないので、本当に在庫してるかは未確認なのですが。)
いまから30分以内にレスいただければ、すぐ反応しますので、
電話で問い合わせてみて下さい。
ホームセンターのジャンボエンチョー各店にあるよU99
404 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/13(水) 15:52:52
>>403 鳴海店(名古屋緑区)のは消えた・・・orz
「ラジオについて語るスレ」でレスが貰えなかったので…
SONYのクロックラジオ ICF-C303、ICF-C723のどちらかを
持っている方、使い勝手や弱点などのインプレを教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
マルチ志ね
409 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 21:15:47
ICF-B100
だったかな、防災用マルチ電池ラジオ
今のところ、これが我が家で一番感度が良い物です。
410 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/17(日) 15:32:51
>>409 遠方の局の入り具合はいかがなものでしょうか?
松下なんかも、アナログ技術者がどんどん歳取って現場から抜けていってる
やろうから、もうかつてのような製品は出てこないんじゃないかな。
412 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/19(火) 18:09:00
>>411 そうですよね。松下だけに限りませんが、この国の優秀な技術が
若者に継承できていないのが心配ですね。私は、「カタ」作りの名人を
知っていますが、最近のラジカセを見て嘆いていましたね。
413 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/19(火) 20:15:07
ソニーのICF-M260というのを嫁に買ってやったが、感度も音質も申し分無しだ。
プリセットがあるので、嫁にも楽に操作できる。
惜しむらくは、価格がちと高いこと。2〜3000円台になればいいけどなぁ。
415 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/19(火) 21:45:53
M260は、電池駆動ノミというのが惜しい。
私は仕事柄、一日中使用&いろんな局聴くから。
05:00〜08:30LF
08:30〜12:00QR
12:00〜13:00LF
13:00〜16:00QR
16:00〜17:30LF
17:30〜22:00AK
22:00〜01:00KR
平日はそんな感じ。
416 :
413:2005/07/21(木) 01:28:07
地方だよ。
値切りはアプローチ次第だ。ガンガレ
418 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/21(木) 17:56:29
落札者が初心者(評価0)なので、feedbackを入れるのを
忘れてるor知らないのでは?
420 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/21(木) 20:16:53
U99ゲットしました。
ホームセンターにありました。
421 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/21(木) 22:47:19
423 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/22(金) 09:43:57
>421
17800円でした。展示品でもう一台ありました。
ICF-M350Vが限定で6500円だったのですが買いですか?
>>424 必要なら買え。不要なら買うな。
そんなところだ
426 :
424:2005/07/22(金) 22:45:44
425さん、ありがとうございます。
必要なのですが、ラジオ関係のスレとか拝見してると、結局どれがいいのか分からなくなってきて‥。
M350Vに安CDラジカセを繋げて録音とかしたいんですけど、ノイズを拾わないか心配。
CDラジカセにはラジオがついているのでは?
428 :
424:2005/07/22(金) 23:30:18
>>427 ラジオは付いてますが、おまけラジオなので感度が悪いのとノイズを拾いやすいんです。
安かったM350VかM770Vかで検討中なのですが、どちらがお薦めなのでしょうか?
ノイズは拾うものだよ
>>428 バッテリー駆動ならM770が長く持つ
M350Vは単3を3本なので中途半端、電池は長く持たない
AMを録音するならM350Vは向かない
高音部のノイズが目立ちやすいのにトーン調整が出来ない
M770なら高音を絞ってノイズを減らすことも可能
ただしM770はデカイ! M350Vは手ごろな大きさ。
どっちが良いかは目的次第?
431 :
424:2005/07/23(土) 00:28:09
>>429、 430、詳しく有難うございます。
大きさは気にならないのでM350VはやめてM770Vを購入しようと思います。
有難うございました。
>>411 バブルの頃あたりから、製品の質感がどんどん落ちてきた気がするね。
消費者も、安いモノを求めているし、仕方が無いのかもしれない。
433 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/26(火) 12:24:52
>>432 確かに、かつてのアナログ式BCLラジオの直読の仕組みとかメーカー毎に個性があって、技術者の執念みたいなものを感じるね。
わが街の電器店にもU700がやって来ました。
ラジオコレクタとしては先にU700?M770V?大いに迷います。
後者にするとM750V・M760Vと揃う訳だけど…
どちらもスルーしたりして…(汗;
いまいち購買意欲が湧きませぬ…
RF-1150欲しいけど高いね〜
435 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/29(金) 01:45:47
確かに700は実物を見るとちょっと萎える・・・
ただ箱がなんであんなにデカイんだろ?ふしぎ
箱でかいのは衝激避けという気がする
落としたりぶつけたりするとわかるかも
箱はバックに入らなかったので店に置いてきた。9,500円也。
A100と比較しても遜色なくしっかりした造りだと思う。
ただジャイロはどう見てもマニアックでこんなのがリビングにあると
いかにも通信機と言う感じでおしゃれではないね。その点A100は上品。
でもどちらも甲乙つけがたく、いまはもっぱらU700ばかり使ってます。
U700買った香具師に質問で〜す!
あのデカイ箱も保存するの??
捨て。U99のはとっとけ
って優香 U700勝ったら負け組み
(´ー`)y─┛~~
U700ってJ-WAVE聴けますか?
FMラジオならどんなのでも聴けるのではw
J-WAVEならBB接続PCでどこでも ねとらじ(ショートキャスト)で聴けるよ
445 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/04(木) 00:58:54
初心者なので専門的なことはわからないのですが、手持ちのMDラジカセのアンテナがループアンテナ(?)で、AMラジオがあまりきれいに入りません。何か良い対処法はありますか?
447 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/04(木) 09:52:33
>>445 置き場所があるのならトライアングルアンテナを自作汁!
場所がなければミズホのプリアンプ付きループ
細かいこと(指向性等)をいわなければ、窓からビニール線を10m位垂らして、一方をラジカセのループアンテナにグルグル巻いてやるだけでもだいぶ違ってくる。
448 :
445:2005/08/05(金) 00:35:23
>>446 お金を貯めたら買ってみます。
>>447 ご丁寧にありがとうございます。ビニール線が無いので、代用品になりそうなものでやってみます。
449 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/07(日) 22:51:34
>>445 S71がいいよ。感度がいい。
お金貯めたら買ってみて。
>>445 ソニーならICF-A100V/M770V
パナならRF-700あたりを買っとけ!
ICR-S71もたしかに良いラジオ…
ICF-EX5って選択もあるけど、ラジヲタ道に落ちるゾ〜
AM受信はラジオ次第だ
ループアンテナはややこしい!…汗;
ちとそれるが、ウチのアパートにはCATVの配線が入っている。
特に契約しなくとも、TV、ラジオのチューナーをつなげればクリアな音声。
それ・・・FM系の話だろ
CATVにチューナーつけて、地元のコミュニティーFM聴いてるが、それだけだな。
枕元用にCDラジオが欲しいのですが…
良いのありませんか?
ICF-CD2000
高音がさえてる。感度そこそこよい。時計が見やすい。目覚ましとして最適。
456 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/11(木) 12:33:21
単三電池で動くAMラジオで感度&音が良い物を探しています。
皆さんお勧めの機種は機種はありますでしょうか?
現在新品を店頭で買えるものでお願いします。
>>458 高音寄りでうるさい場所でもメリハリよく聞きたいなら
SONY ICR-P10/ICR-P15
低音寄りで雑音が目立たないのが好きなら
アイワCR-AS13/CR-AS10とPanasonic R-P130/R-P30
感度はどれを買っても五十歩百歩
460 :
454:2005/08/11(木) 23:41:10
>>455 レスありがとうございます。
出来れば直立型?あまりスペース取らないのが欲しいのです。
過去モデルでも良いのです。気長に探します。
良い機種をご存知の方、教えて下さい。
>>459 レスどうもです。
週末にでも実物見に行ってこようと思います。
タイマー付でラジオの感度が良くて、MDとCDも聞けるコンポを探しています。
とにかくラジオ(文化放送)が入りづらいので、感度がいいのが希望なのですが
お奨めのメーカーや製品ってありますか?
確かにないね。
465 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/13(土) 11:05:31
>>460 同じような目的で小泉のSAD4302Sというのを買ったことがあるが、感度最悪で即日返品した。
やはり、一流家電メーカー製がいいよ。
466 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/13(土) 11:23:32
467 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/14(日) 22:46:37
>>462タン
所謂『コンポ』ならアンテナを工夫すべし。
それと、現在使用のラジオと受信状況
受信場所の環境(建物・地形・周辺のノイズ源、等)を
書いてもらえると意見が述べやすい。
(戦争って、カッコいいよなぁ!) (ちょっと、またやってみようかな・・・)
。o○ 。o○
,;r―レ、 ,r=-、
/;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ,ィミミ;;;;;;ヽ
fr=-、;;;r、;;ノ ftミ三r,、;;丶
_lイ Vソィ' ゙j・´ 6);;;;;)
ヽ.ノ_ ,/7ヽ、 丶ノ_ノ;rヘ
r−'''"~´i! /{Vフ"/ ヽr‐'''"~´ i! fミy'ァ''"^ヽ
l! l! l l! r:ゝ l l! Lf〈 l__,j
l! l! _」~i:|__i‐┬l!! ,.+-、l_,}__」 ̄l
l! (三ヽ--┴'''" ,j l! l! `i彡___/
にエニニニゝニ-‐--i---'''" lUミエニニニニコl_,,,ィ'
↑このような子供を増やさないためにも9/11の選挙は<<民主党>>へ!!
470 :
462:2005/08/15(月) 10:35:33
>>467さん
レス有難うございます。
やはりラジオだけで探したほうがよさげでしょうか。
録音したい番組があるので、どうにかできないかなと思っていたのですが。
今使っているのは、5年位前に買ったソニーのCDとMDとラジオが一体になったものです。
住んでるのは神奈川(鎌倉)の一戸立てなんですが、文化放送だけがうまく入らないのです。
付属のループアンテナ(と呼ぶのでしょうか?)をこまめに位置を変えて、ようやく聞き取れる程度。
それ以外の受信状況については特に問題はないようなのですが・・・。
471 :
467:2005/08/15(月) 12:58:42
>470タン
単品のラジオでは録音に不便ですからねぇ。
散々既出ですが、
@窓際にループアンテナを設置。可能なら窓の外に出してみる。
Aとにかく長いビニール線を軒先に付けてみる。
Bミズホ通信製のループアンテナにしてみる。
ビクターの98年製CD/MD/ラジオ使ってますが、
コイツは感度が良好なので重宝してます。
(松下RX-DT5CDラジカセ、アイワCR-AS20ラジオ比)
現行品については解りませんが、買い替えの時は同社製品を検討されては?
472 :
467:2005/08/15(月) 13:15:51
上記に補足。
特定の放送局のみ弱い場合、
外部の要因による場合も多く、改善が難しいので気長に。
当方は和歌山県北部在住ですが、
一番局が近い和歌山放送が、神戸のラジオ関西より弱いですな
そのうち受信対策自体が楽しくなってきたりしてw
473 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/15(月) 15:14:17
20年前のラジオが作りが良くて感度が良いって本当ですか?
474 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/15(月) 16:57:09
>>468 おいっ 民主は自民と同じ穴のムジナだゾ。あれは野党じゃ無い。
戦争反対、庶民擁護なら日本共産党に汁!!。
>>473 むしろ30年前ラジオの方が作りとか音質は良い。
感度は経年劣化があるし玉石混交。
20年前ラジオはBCLラジオブーム下り坂だしな〜
評価も色々みたい…
感度だけなら現行のEX5は十分にトップクラスだ。
EX5は20年前からあるけどね。
ICF-28マンセー!
ちょっと気になる話。往年のヒットおもちゃ
学研の電子ブロックを復刻しようと企画したけど
、当時のトランジスタが入手できないので回路図
から書き換えないといけなかったとか。
たかだか20年ほど前の製品でさえこんな感じ
なのだから、ラジオとかもそのうち入手困難、
復刻困難とかになるかもしれない
>>479 地元局しか聴かない(しかもNHK)ので、感度には不満なし。
スピーカーが大口径なので低音も高音も穏やかで聞きやすい、
アナログチューナーだけど選択度は高いしダイヤルも節度が
あるので、選曲しやすい。
トランス内蔵なのでかさばらず、AC使用時も電灯ノイズは
気にならない。電池も長持ち。
不満としてはAC差し込みが背面なので、壁にぴったりつけるような
置き方には向いてない。
あちこち選曲する人はPLLシンセチューナーのほうがよいと思うけど
こういう使い方もあり、ってことで。
481 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/25(木) 01:00:12
おageさん
482 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/25(木) 01:47:47
売上 8兆7136億を誇る世界最大の家電メーカー松下電器産業(National/Panasonic)
4-6月期決算
http://www.net-ir.ne.jp/setumei/e67520507irbb/mms/start.html ディスプレイサーチ
http://www.displaysearch-japan.com/release/2005/08/r19_b.html プラズマテレビ(PDP TV):前期比24%増・前年同期比89%増の113万台で過去最高。出荷額は前期比13%増・前年同期比37%増の31億ドル。
TV市場全体に占める数量シェアは2.9%(前期は2.0%)、金額シェアは18%(前期は15%)でいずれも過去最高。中国以外の各地域市場で前期比2桁成長率を記録、なかでも日本では同77%増と大きく伸びた。
数量ベースの地域シェアトップは欧州(33%)、以下、北米(30%)、その他地域(15%)。金額ベースでは、HDタイプや大型サイズの普及が進んでいる北米がシェア33%でトップとなった。
40-44インチクラスのTV市場ではPDPのシェアが64%から76%に上昇、50-54インチクラス市場でも15%から22%に伸びている。PDP TV市場をサイズ別に見ると42インチEDがシェア56%でトップ、次いで42-43インチHDが23%、50インチが9%となっている。
ブランド別ではPanasonicが前期比90%増と出荷を拡大、世界市場におけるシェアを17%から27%に上げた。第2位以下にLGE、Samsung、Philipsと続き、第5位にはPioneerに代わってHitachiが浮上している。
各地域市場の首位ブランド(金額ベース)は、日本:Panasonic、北米:Panasonic、欧州:Panasonic、中国:Changhong、その他地域:LGE。
TV市場全体では、SamsungがSonyを出荷額ベースで初めて上回り首位に躍り出た。SamsungはいずれのTV技術市場でも出荷額トップ3にランクインしている。
PDP TV市場で強いPanasonicはTV全体でも第2位に入り、首位Samsungを僅差で追っている。
SonyはいくつかのTV技術別市場でシェアを下げ、全体では第3位に後退となった。
ソニーは、電気製品の不振で4-6月期も赤字転落。
483 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/25(木) 16:56:54
↑なんやねん。これ。
松下がいい会社なのはわかるけど、あんまりしつこいと反感を覚える
>>483 AV板から漏れてくる書き捨て厨だから何を言っても無駄、スルスルスルーで。
あとsage進行でお願いします。アラシにage対応だとあなたもアラシと見なされますよ。
ソニーって故障しやすいんだよなぁ、うちにあったテレビは2年、プレステ2は1年半、コンポ半年で故障したから(´・ω・`)
本当はソニーのICF-800が欲しかったけど、松下のRF-2400-S買いましたw
デザインはソニーがいいんだけど・・・中身がねぇ
一代目はRF-U150、二台目はRF-2400-S・・明日来るからたのしみ(・∀・ )
その程度のラジオはソニーでも故障せん!
それより看板であるBCLラジオに故障、不具合多発するのが問題だ
ICF-SW77とかSRF-M100は故障するお SW55や2001Dは元気だがや
ラジオも精密に作られてるからねぇ・・・ソニー買わないでよかったのかもと思いました。
>>488 ソニー以外にこんなにたくさんラジオ作ってる会社はもうねーべ
(´∀`)M260 が故障しなければ俺的には問題なし
ICR-S71を買った。
なるほど感度は良いしノイズも少ない。
欠点はFMが無いこと、かな。
S71はイヤホンが使えないことも欠点です。
でも、それで許せてしまう存在
493 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/01(木) 19:07:36
S71欲しくなってきた。
選局ダイアルが蓋の中にあるので、
頻繁に局を変える人には使いにくいかも。
ラジオ深夜便しか聴かなねえよ、という人には
ちょうど良いかも。
雨・霧・砂に強く同じくらいの大きさ、同じくらいの値段
イヤホンも使えてFMも聴けるICF-B100をお忘れなく!
でもAMワイドじゃないから灯台放送は無理だけど。
496 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/01(木) 21:43:35
感度はS71の方が上!
B100のバーアンテナってどれくらいの長さなんだろう。
497 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/01(木) 22:00:05
頼む!あけて確認してくれ!!
感度が上と断言するくらいだから勿論両方持ってるんだろ?
498 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/02(金) 00:21:41
>>496 B100のマターリした音質が気に入っているんだけど、
S71の音質も同じような傾向なんでしょうか?
499 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/02(金) 11:44:40
>>496-497 S71がB100より2cm長い。
ちなみに使用しているICも違う。
他スレよりバーアンテナの長さ
20p:RF-2200/RF-1150
18p:ICF-EX5/RF-U700
16p:ICF-5900/ICF-5800
14p:RF-U70
12p:RA-H5/ICR-S71
10p:ICF-M260/RF-U170/ICF-B100
8p:RF-U5
5p:ICR-EX25
3p:SRF-M95
MWに特化し、余計な機能を全て削ぎ落としたS71と、
FM、イヤホン端子、ライト、ブザーなど便利だが、
ノイズ発生源を抱え込んでいるB100では勝負は見えている。
ライトがついてブザーも鳴るからB100の圧勝だな
五十歩百歩だろ
18p:ICF-EX5/RF-U700
長さの実力を出し損ねた機種が右ですかね
503 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/02(金) 18:56:00
>>502 U99にも劣るみたいだからね。
逆に言うとU99はEX5に善戦したということかな。
504 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/02(金) 19:45:55
B50のライト、LED化した奴はいらっしゃいますか?
505 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/02(金) 20:36:55
フェライトコアの長さ≠感度だと思うんだが…
バーアンテナは長さじゃないのだよ。太さだよ!
意味分からないだろな〜
太さ > 感度
長さ > 選択度
で桶?
硬さ > 満足感
ということは
>>499が引用してきたデータは情報不足ということだね
太さの寸法が必要だから
S71で台風情報を聞いています。
こういう時は、手元にラジオがあるとなんとなく安心しますね
>>511 いいねいいね。
EX5を電池でっていうのもアリだけどね。
>>511 俺も ノシ
関東在住だからそれていきそうで、ちょっと残念(?)なんだけど
不謹慎スマソ
514 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/06(火) 18:59:50
ラジオってながら聞きができるからいいよね。
テレビだとそればっかになってしまう…
515 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/06(火) 21:05:49
似たような機能のパナとソニーでまよっているんですが、一般的にどっちが感度いいですか?
機種によって違うので何とも言えないでしょう。
いくつか候補を絞ってここで使用者探して使用感を聞いてみては?
>>509バーアンテナいくら長くしても感度はあまり変わらないんですね
ところでICF-R553V通勤時に使ってるん、台風情報家の中で聞こうとしたら
鉄筋アパートのおかげで全然聞こえなく(´・ω・`)
Sony製でアパート内でも感度いいラジオってSRF-A300あたりですかね?
さすがにICF-EX5は高いかと・・・
名刺ラジオよりはいいだろうけど。まぁ聞えりゃ無問題か。
もし聞こえなかったら安物買いの銭失いな事は承知済みなんだよね?
>>517 簡単に結論が出ないのがAM受信の面白いトコよ
だから…バーアンテナの長さは一つの目安
選択度とかは回路設計の問題だし…
A300は高感度の部類だと思うけど、あんまり期待しちゃダメよん
AMステレオって…どんなんかな〜?って香具師が買うべし…
鉄筋は辛いのじゃ〜
520 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/08(木) 04:58:45
となるとEX5やU99などはラジオとして総合的によくできている、
真面目に作られている、ということになるのですね。
今後の新製品には期待できないのでしょうかねぇ
521 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/08(木) 21:00:10
テレビのアナログ放送が終了すると現在のVHF帯は放送以外に転用
されるらしいです。そうなるとTVの1〜3chを受信できる機種は今後
無くなってしまうのかなぁ。もっとも放送終われば必要なくなるが。
「ワールドバンド対応」とか耳障りのいい言葉を使って残りそうな予感。
ICF-EX5と、RF-U700をどっちを買おうか悩んでいるんだけどどれがいいかな?
他のオススメなどもあったらご教授願います。
ポイントとしては出来るだけ高感度のをお願いします。
524 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/09(金) 19:55:37
>>523 MWなら文句なしでEX5
在庫等があるならばU99でもいい。
ほかにお勧めはS71、M260かな
U700は外れがあるみたい。まるで宝くじ。
526 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/09(金) 21:00:35
U99ってどこにもないですよ。
どこで売ってますか?
>>526 すでに製造完了してるので店頭などの流通在庫のみです。
U99、俺の未使用品売ってあげようか?5万で。
530 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/10(土) 11:53:35
ひっそりすぎる!
UHF聞かないもんなー
U99、松下の在庫システムではもう無いね。
店頭で売ってるのだけなんだねぇ。
533 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:24:41
ソニ−・・少し前まで太陽光で充電して聴くソ−ラ−ラジオが
あったけど作ってないのかな。
534 :
目のつけ所が名無しさん :2005/09/10(土) 21:49:51
>>529 と言うことは地上デジタル放送受信できるんだ。
受信したらどんな音が出るんだろう?もっとも
音声は聞けないけど。
>>534 マジレスすると、限りなく雑音にしか聞こえない
536 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:34:41
秋葉でラジオスタビライザーっていうラジオ用汎用オプションを見つけた
これってなにですか?
今日、とある店舗建築現場へ行ったら、職人さんの持ち物らしい
M260が何気に窓枠に置かれてて、いい音出してたんでびっくらこいただよ。
>>529 漏れ大阪の郊外に住んでるけど近所の大型家電店にまだ展示してる
でも感度いいっていう噂を聞かないから漏れとしては購入はパスしてるけど・・
ちなみにこれがなくなればUHF音声を受信できるラジオは全滅になるはず
539 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:14:59
ICF−S18なぜか家にあった。
540 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:29:15
社員でもなんでもないが、もっと十和田オーディオに仕事させろ!
あそこにまかせておけば間違いない。
トヨタの関東自動車みたいなもんだね
542 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/11(日) 23:52:36
20年前の目覚まし時計付きのラジオ ナショナルRC−6140
使ってるが作りが今の目覚まし時計付ラジオと違うね。
アンテナがAM/FMとも外部ワイヤ−アンテナ−だから線が邪魔なので
買い替えようと量販店に行ったらボディが弱そうだし安っぽい。
543 :
く ◆MEPPLEcZPM :2005/09/11(日) 23:54:39
そうだ選挙にいこう
開票速報はラジオのほうがいいねぇ
ICF-890Vは俺の実家近くのコジマで沢山在庫あり。
>>537 あぁ俺も道具箱にM260放り込んであるわ。
ある程度まとまった現場だと、ICF-800使ってるけど。電池もったいないし。
547 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/12(月) 23:03:48
うーむ、M260は妙なキンキンノイズさえ無かったら神ラジオなんだがなあ
ノイズが全くなく、ひたすらマッタリと音を垂れ流し続けるS71がどうしてもメインに
なってしまう
>>547 キンキンノイズってもしかすると人の声のサ行が「シャッ!」ってにじむヤツですか?
549 :
547:2005/09/13(火) 00:19:46
>>548氏
いえ、それはM260も問題ないレベルなんです。
ずっと
「キィーーンキーンキィーンン」とスピーカーから微妙に漏れてるんです。
当方ラジオオタで、15台くらいもってますが、M260と810Vがこのノイズのります。
550 :
548:2005/09/13(火) 00:31:12
>>549 なるほどサ行の問題じゃないんですね。
常時乗ってくるノイズはかすかなものでも気になりますよね。
551 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/14(水) 07:31:04
552 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/14(水) 11:00:20
ICF-S5の同調インジケーター面白いね。
でも、これって、中波以外でも動作するのかな。
FMでも同調表示か出るのかなあ?うちのは赤いままだけど
もしかしたら壊れている?
NSBも赤の周波数と緑のところがあるけど、これは周波数が
固定だからそこに今電波があるかどうかで違うのはわかるけど。
どなたか詳しい方教えてください。
教えてくんでは悪いので
これガリオームになりやすいけど、スライドをめいっぱい下に下げると
ほんのわずかだけどスライド抵抗面が見えるから、ここへサンハヤトの
接点復活剤をきわめて微量いれて(CRCや多量は致命的)、うるさいので
イヤホンを挿した状態にした上で、スライドを数十回すると直るね。
注射器を使って1滴程度入れるのがポイント。
>>552 懐かしいなぁ。オイラも遙か昔使ってたよ!
「ザ・感度!」\(^_^)/
554 :
552:2005/09/14(水) 23:14:31
>>553 実は、今日ヤフオクで購入したのが届いたばかり。
FMのインジケーターは故障だった。直したけど。
でも、おかしいのが糸かけのローラーが違うところに付いていた。
この機種は、ダイヤルの移動方向とつまみの回転方向を変えられるのだけど
(右回りで周波数が高くなるとか、逆に低くなるとか)
そのために、チューニングつまみの近くにそれぞれ2個、合計4個のローラーが
付いている。
それで誰かがあけたのかな?右回り用と左回り用両方を使って糸をかけていたもので
900kHzよりも周波数を下げると糸が絡まってしまうようになっていた。
あまり糸かけ時代に詳しくない人はこの部分を分解しない方がいいよね。
それとダイヤル指針が数10kHzずれていて、1400kHzで東海ラジオ1332kHz
が入るようになっていた。
どちらも速攻修理!
調整もしたら、このラジオ極めて感度いいね。
選択度も悪くないし。
バリコンがリニアスケールだから、マーカーとダイヤル部分にアクリル板で
スプレッド目盛りをつけると、10kHz直読になりそう。
安かったからちょっと改造してみるつもり。
ICF-890V購入
民放はUHF主体の田舎なので以前から気になっていたが
生産終了ということで思い切って購入。
良い
・感度(U99と比較してもそれほど劣っていない)
・音質(EX5よりもマイルドで好み)
・単独の電源ボタン(ボリューム連動ではない)
・単三電池使用(4本)
・Made in Japan
悪い
・バンド切替スライドスイッチに節度感がなく致命的に使いづらい
・スケールが短く、目的の局に合わせ辛い
・ハンドルが中心にない(持つと本体が傾く)
その他
・展示品をいじっていたときは安っぽさが気になったが、今は気にならない
・見かけから想像するより重いかも
・パソコンのキャプチャーボードでおなじみの銀色の箱型チューナーが内蔵されていた
556 :
tesra:2005/09/15(木) 21:13:58
S社製のラジオを今まで三台(海外短波用、FM・AMハンディ用、FMポケッタブル)使用したが
いずれもスピーカーパワーが弱く音がすぐ割れた。
今、N(P)社の¥6000位のFM・AMラジオを使っているが音の通りが良く余裕がある。
S社は基本的にヘッドホン(イヤホン)を使えということか。
スピーカのサイズが違うんだから当然でしょ・・・
558 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/15(木) 22:08:48
ICR-S71買った。
感度も自分ではEX5とあまり変わらないかなって位でほんとに満足。
コンパクトでシンプルで長く付き合えそうなヤツ。
559 :
555:2005/09/15(木) 22:17:11
追加
片耳のイヤホンが付属していました(いらないけど)
このサイズのラジオとしては珍しいですよね?
現行機種としては唯一、UHF受信可能なラジオということから
キワモノ的に思われるかもしれないが
ラジオとしての基本性能はちゃんとしているので
展示品(電源が入らなくても)をみて購入した人なら
後悔することは無いでしょう
ただ、ちょっと高いかな?
あと、U/V帯の寿命が数年しか残っていないことをどう考えるか
>>552 Get!おめでとうでつ。
オイラは分解調整はできません。
当時、ICF-S5とICF-S3を持ってました。
やぱり、S5は最高でしたね。(感度・機能)
緑と赤のLEDがよかたよ。
561 :
552:2005/09/16(金) 00:47:07
>>560 きっちり調整したS5をベッドラジオにしています。
岐阜県なんですが、山口放送楽に聞けますね。
クーガー113でBCLはじめて、プロシード2800を購入
免許を取って、FT101、他ナショナルから日本電装まで
けったいな機種ばかりでしたが、案の定アマチュア無線は
やめてしまいかなりの年月が。
手元にあるのは、IC-R71だけで、気軽には遠距離受信を
していなかったのですけど、
ICF-EX5と中古のICF-S5で迷った結果、音のよさそうな
S5にしました。
中波だと感度、選択度ともS5で十分ですね。
当時のBCLラジオは、選択度と他信号特性が短波(5kHzセパレーション)
だと使いものにならなかったけど
562 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/16(金) 09:51:38
>>558 オメデトー
俺も持っているけどスイッチ類が三つしかないところが好き
電源、選局、ボリュームだけ
>>562 同じく。
しかしあれだけシンプルになっていると余計に気になることがある。
音量ツマミ兼電源スイッチにしない理由ってなんだろう?
あえて電源スイッチを独立させている理由が知りたい。
>>563 いちいちボリューム調整し直すのめんどくさいじゃん。
なはるほどねん
両親に買うのに M770VかA100Vか まで絞りました
枕元でも使いたいようなのですが、
タイマーとかライト等の使い勝手の詳細、誰か教えてくれませんか?
あと単純に感度はどっちがいいの?
>>566 感度は同等ですね。
東京圏とか大阪圏のようなラジオ局乱立状態なら絶対A100Vだな〜
局設定簡単だしね。
どちらもタイマー&照明あるけど…
音質はややM770Vの方が豊かだと思うね。
なんだかんだ言ってもA100Vはラクチンよ〜良いラジオ!
AM・FM両方聞ける安くていいのないでしょうか?
1000〜2000円くらいで。
>>568 そんなラジオはない!
あと1K出して最低価格RF-U150ゲットを目指せ!!
>>569 優しいな。無視か中国に行けでいいのに。対価を払おうとせずなんでも安くっていうのは悪だよ。
>>568 ポータブルサイズはあきらめてハンディサイズでがまんする。
つCR-AS20、AS23 なら1600円くらい
573 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/26(月) 00:56:46
オークションで中古ゲット。
問題なしだよ。
>>567 結局、連休にICF-A100V買ってきました。
持つところが無いと思ったら、背面にちゃんと手で持つ窪みがあるんですね。
大きさも思っていたよりコンパクトで実機を見て気に入りました。
自分でいじって説明できるようにしてから
親に渡す主義なので今、手元でいじってます(笑)
やはり選局が楽なのはいい! のと、3段階しかないけど音質切り替えが以外と使えます。
自分の環境では、今使っているM260より少し感度もいいです。
おやすみタイマーも、入れると専用のランプがついて、わかりやすい。
親にも喜んでもらえると思います。
>>574 購入おめ!
別色のA100Vを一瞬欲しくなるw
操作する楽しみとかないけど、番組楽しみたいだけなら良い選択だよね〜
AM,FMとも大きさの割には感度良いよ。親が“ラジオ深夜便”聴いてるみたい。
>>576 黒のカラーリングは元のモデルより好みかな
けどやっぱり値段がなあ…
579 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/27(火) 00:48:10
テスト
さっきICR-S71が宅配で到着しました
うーん、質実剛健って感じでイー感じ
音もよく鳴ってます
最近のソニはろくなもん作ってないけど
こうした製品に昔日の栄光をかいま見ることができるなぁ
しかし先般の1万人整理案で
こうしたラジオを作ってるエンジニアさんたちも
リストラ対象になっちゃうのかもしれません
ちなみに久しく見ない「made in Japan」製です
582 :
S71厨その2:2005/09/28(水) 13:41:32
購入オメ
S71しか聞けなくなってしまうよ お気の毒に
583 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/29(木) 01:24:33
たしかに。
あんまり良い良い云うんで、俺もS71買ってきちゃたよ。
S71見たいんだけど、店頭では見た事無いんだよね。
都内だけどさ・・・
586 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/29(木) 18:32:22
>>587 乙です。その機種のレポ初めて見ました。
PCの真横に置くとどうですか?ノイズまみれで使いものにならない?
589 :
585:2005/09/29(木) 22:03:13
590 :
587:2005/09/29(木) 22:08:39
>>588 上のレポはAMモードによるものです。
さて、パソコンの影響ですが、1134kHzを聞きつつノートパソコンの
キーボードの上に置いてみると、ノイズだらけで聴けません。
でもこれは、ICR-S71でも同じです。30cmほど離すとほぼ影響はなくなります。
阪神タイガースの歌(作詞 佐藤惣之助 作曲 古関裕而)
一
六甲颪(おろし)に颯爽と
蒼天(そうてん)翔ける日輪の
青春の覇気美(うるわ)しく
輝く我が名ぞ阪神タイガース
オウ、オウ、オウオウ
阪神タイガース
フレ、フレフレフレ
二
闘志溌剌起(た)つや今
熱血既に敵を衝く
獣王の意気高らかに
無敵の我等ぞ阪神タイガース
オウ、オウ、オウオウ
阪神タイガース
フレ、フレフレフレ
三
鉄腕強打幾千度(いくちた)び
鍛えてここに甲子園
勝利に燃ゆる栄冠は
輝く我等ぞ阪神タイガース
オウ、オウ、オウオウ
阪神タイガース
フレ、フレフレフレ
>>591 こういうこと平気でするから、大阪人は嫌いなんだよなぁ
確かに。
阪神はおろか野球にも興味ない。
そんな野球がしばしばチャンネルを占有するラジオ放送って…
595 :
591:2005/09/30(金) 22:16:41
スマネ〜
ちょっと酔ってたので、江戸っ子なんだけど・・・
謝る位なら最初からするな。
だから犯珍ファンは民度が低いって言われるんだ。
どうしようもない斜陽産業のことをあれこれ言い争ってもしかたないだろ
で、次のラジオの話は?
601 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/01(土) 20:30:37
すぐ外堀埋められる関西人は憎めないなー
?
大阪城の外堀のことかな?
U99の試験放送受信しましたよ。
緑のランプが健気に点灯してましたよ・・・・
月に一度のおたのしみ・・・
605 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/03(月) 21:28:09
保守
某地方都市在住なんだが、M260買おうと思いつく限りの店回ってみたんだけど
どこにも置いてなかった・・・orz やっぱり通販で買うしかないのね。
地元の店で取り寄せ可能か、可能なら価格はいくらになるか聞いてみたの?
>>608 一番近い店(それでも結構な距離だけど)で聞いてみたら、
「申し訳ありませんが、当店では扱っていない商品なのでお取り寄せ出来ません・・・」という返事。
それ以外の店はもっと遠いところにあるので、普段なかなか行く事が出来ないんですよね。
なので通販で買うことになりそう。
量販チェーンなら間違いなく取り寄せOKだと思うけど。
がむばれ
近所のヤマダ電機に問い合わせたら、扱ってないどころか
「生産終了」と言われた。SONYには確認してあったので
「HPにも載っている現行品だ」と説明しても、やはり
「取扱はありませんので・・・」と冷たい返事
しかたないから、新宿のヨドバシまで買いに行きました
みんな、ちゃんとあるぞ!
がんばれ!
取り扱いなし…?そんなアホな!
もう一台買っておかなきゃなくなるじゃないか!
>>612 最近はどこも売れ筋しか置かないからなあ。。。
効率だけ見ると店舗数増やして売れ筋だけ置いて
店員少なめで激務で給料上がらないうちに体壊させて
辞めさせるのが一番いいんだろうけど、何だかな。
ヤマダ電機でラジオ買うことがお薦めできない
品揃え悪いのに何故ヤマダで注文するのか
他の量販店があるだろ
>>612 以前その店で全く同じように言われた
他の店じゃ、扱ってなく無理だったのにY電機のみそういう対応
K電機に電話で問い合わせるとありますよと返事
遠路はるばる買いに行った。
617 :
609:2005/10/05(水) 01:03:54
>>612 実は、私が断られた店もヤマダ電機なんですよねぇ・・・
ラジオコーナーは小さいし、殆ど力は入れてなさそう。
やっぱりヨドバシですな。
>>614 近頃はメーカーが出す製品も皆そんな感じだよ。ソニーのラジオはまだマシだけど。
マーケティングの人間、全員リストラされちゃったのかな。
8ビットパソコンでも瞬時に導き出せるようなマーケティングしかしてない気がする。
全メーカーが売れ筋&他社のモノマネしか出さないからつまんない製品ばかり。
619 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 10:59:21
ラジオのアースとかAMアンテナの端子とか、やはりつないだほうがベターに
聞こえるのですか?
当方、鉄筋マンション、都内のど真ん中のためAMラジオがさっぱり入りません。
NHKの受信相談室もつれない返事です。
>>619 外部アンテナもモノによっては内蔵アンテナの方が感度などがマシな場合もあるから一概には言えないと思います。
ラジオ本体を窓際や窓の外に持ち出してみて受信状況が向上するようなら外部アンテナを窓のところに設置して
アンテナ線をラジオまで引っ張ってくれば良いと思いますがそれでもダメなら引っ越すしかないでしょう。
621 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 15:22:29
>>576-577 よくよく見ると、
はっきり機能がイヤホンモードに
聞き直し機能が10秒から20秒になってるな。
細かいところでグレードアップされてる。
>>619 自分も鉄筋マンションですが、AMは特に苦しいですね。
>>620さんのアドバイス通りですね。
少数派だと思うけど…
ベランダにEX5+FMトランスミッター置いて、
U150で受信してます。これなら風呂場でも聞こえます。
これで今年のナイター中継聞きました。
623 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 23:35:44
622さんのトランスミッターの方法なのですが、
窓ガラスが二重でも効果あるのかな?試してみようかな・・・。
今のところ窓のそばにラジオを置いて
FMはなんとか聞けるのですがAMは全滅です。
624 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/08(土) 17:45:23
鉄筋のアパートなんですが
u700とA100Vどっちがいいですか?
>>623 ガラスはAM・FM波問わず通します。
AMは波長が長いので鉄筋でシールドされる訳です。
送信所の方向に窓があるか?それが問題よ。
>>624 鉄筋住宅内ではどのラジオを選ぼうとAM受信は苦しい。
FMはTVアンテナに繋げば、なんとかなるしょ!
ただし送信所の方向が違うと…orz
どちらも高感度ラジオだし良いのでは?
626 :
624:2005/10/09(日) 09:59:52
そうでっか
さんくす
627 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/09(日) 11:10:01
623
>>625さん
そうですか、ありがとう。
窓をあけても受信状況がほとんど変わらないのは
その方向に電波が来てないってことなんですね。
そうするとFMトランスミッターは意味がないってことかぁ・・・。
――――――――――――
ぬるぽ
――――――y――――――
/|| ̄ ̄|| ∧∧ 。
∫ l ||__||(,/⌒ヽ、カタカタ /
旦 [l | ,,― とノ ヽ |__iュュ_ュ_
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(____) |◎l:::l◎|
630 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/11(火) 12:48:41
世界各国では、FM放送局のほうがずっと多いのに、なんで日本では
AM局が大きな顔をしてるのだろうか?
FMなら、我が家でも入りますが、、、
631 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/11(火) 12:54:31
山が多いからでは?
MP3でトランスミッター使う輩が かなり増えてきていますので
そろそろ感度のいい音もいい見た目もいい 三拍子そろった
ホームラジオの・・・・・・・・zzzzzzzzzz
AMもトランスミッターで飛ばせるの?
無知な俺に教えて<(_ _)>
>>633 FMトランスミッターで飛ばして聴けばいい。
>>630 うちは関東平野の僻地だが、TVのアンテナを使わないと
FMは全く入らないよ ・゚・(ノД`)・゚・。
AMはけっこう入るんだけどなぁ。
>>630 ヨーロッパだと、隣国が多すぎてAMは
混信だらけでFMの方がスタンダードになったと
聞いたことがあるけど。
あと、日本はたしか1982年頃まで民放FMが
東名阪+福岡の4局体制で、AMネットワークに
対抗出来なかったというのもあるね。
ほぼ全国ネットワークが完成して15年くらい。
対してAMネットワークは40年強。
637 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 20:47:26
>>634 すいません、FMトランスミッターってFMだけしか飛ばせないんじゃないんですか
FMトランスミッターって何か分かってるのか?w
AMラジオで受信したいんだろう
640 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 21:52:56
残念ながらAMトランスミッターは売ってないですね。
大昔はあったかも知れないが。
642 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 22:06:00
トランスミッター用に坊主当りに強烈なやつ作ってほすぃ
644 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 23:20:42
何度もすみません
つまり・・・・
1、外部のいい環境でAM受信
2、それをFMトランスミッターで飛ばす
3、それを室内のFMラジオで受信 すれば
室内のAMラジオで聞けなかったものが、聞けるようになる場合もあるってことでしょうか?
645 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 23:26:49
AMトランスミッターといえば光波無線の FB-2 を思い出すなあ
AM ステレオトランスミッタが欲しいな
一般的にどの程度需要があるかな。
俺は出たら買うけどw
649 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 10:55:10
AMステレオ放送が始まったころ、漏れはコルベットに乗っていたから
始から、聞いてたが。まあコンテンツがくだらなすぎて、アホすぎて
聴くのやめたが、ど〜して日本の放送事業って大企業化しないといかんの
だろうか? どの国いったって、FMじゃあ地域放送があって、ジャズのみ
とか、レゲエのみとか、24時間流しっぱなしでも気分を害さない放送局
ってあるよね。モスクワに行ったとき、ロシアでもそんな感じだった。
日本の放送行政は共産主義国以上に厳しいのか?
もっとも、10W以下の地域放送もあるにはあるが、な〜んかね!
651 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 16:45:33
>>649 ニュース・天気予報・交通情報
全部なくせば締まった放送になるのだろうが、
やっぱ決まり?取決めなんか縛りがあるのだろうか?
>>651 ボランティアじゃないんだから、どこから放送局が利益を上げるのかを考えてみれば。
例えば有る特定(聴取人口の1%程度のシェア)のジャンルの音楽だけを
延々と流している局が成り立つためにはどうすればいい?
昔は放送局が少なかったら一つの放送局で色んなことやらなきゃいけなかったんじゃないかな
最近はFM局も増えてきたし あるジャンルに特化した放送局が出てきてもよさそうだけど
全然出てこないね 増えても似たような番組ばっかりでつまんない曲流してるし
音楽を聴きたいときは海外のネトラジを聞いてるよ
日本の放送局はトークだけでいいやって感じになった
>>652 ニュース・天気予報・交通情報 の三点にだけ
絞って書いてるし
CMの事は書いてないだろ
ボランティアじゃないのは当然だろ
>>654 だから成り立たないんだって。
ラジオを聴取する層がそれら三点の情報をを要求しているんだよ。
それが無い放送を聴取しないんだからしょうがない。
盛り上がってるところをすまんがコンテンツの話はスレ違いだ。
ラジオ番組板あたりへ移動して存分にやってくれ。
>>655 三点取っ払った、放送俺だったら聞くと思う。
音楽と巧みな喋り、はいCMという具合にテンポ良く
そんな番組AMでやってろよ、ってのが大杉
>>656 すまん、これで止める。
658 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 23:12:04
ニュースも天気予報も関係ないなんて・・・・・
まさにニートだなw
>>658 頭悪すぎ( ^,_ゝ^)
今時、ニュース・天気なんぞラジオじゃなくてもいいだろが
660 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/14(金) 00:02:37
時代遅れが荒らして居るみたいです
おまいら他所でやれ(#`ω´)
厨はあくまでスルーの方向で
>>649 俺も以前似たようなネタをラジオ系のスレに書いたことがあるんだけど、
あまり好意的なレスは得られなかった。考えてみれば当然で、現状のラジオ放送を
聴いている人がラジオ板に訪れるのだから、根本的なところで不満を述べても
受け入れられないわけだ。
俺は、比較的ローコストに放送でき、広範囲で、端末も安価なラジオというメディアは
もっと有効に活用されてもいいと思う。少し飛躍するけど、たとえばライブドアみたいな
物好き企業がラジオ局を全部買い取って、558khzをニュース専門周波数、
666khzをスポーツ中継専門周波数、1008khzを三流タレントの馬鹿話専門周波数に
するとかね。(ありえないのはわかってるのであくまで例え話)
現状の放送を楽しんでる人も多いだろうけどマイナーなメディアであることは確か。
もっと根本的な変革を考えれば、将来に向けて多くのリスナーを得られると思う。
以前は仕事中ラジオかけっ放しのとこに勤めてて朝から晩まで聞いてた
そこを辞めてからラジオも自然と聞かなくなってしまった
ながらで楽しめるし、またラジオ聞きたくなってこのスレ来ました
評判の良かったICR-S71を注文、今日届きました
13年前と変わらないマムちゃんの爽やかな毒舌を久しぶりに聞けて感動、、買ってよかった。。
664 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/14(金) 06:50:32
>>663 良かったな、ジジイ!
喜びすぎて、くたばらないように注意しろよ!!wwww
自作自演乙
666 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/14(金) 09:05:08
FMの周波数帯が欧米に比べて狭すぎます
>>666 欧米が使っている周波数帯って、日本では無理なのかねぇ。
TVの1〜3chをどかさないとダメでしょ。
670 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/14(金) 15:56:03
空いた周波数にはデジタルラジオが入る
673 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/14(金) 20:57:52
>>671 本当?現在の試験放送は7chを使っているから、
ハイ・チャンネル(4ch〜12ch)でデジタルラジオ
を放送するのでは?
675 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/14(金) 21:37:32
予算関係なしで、感度が良くて音のいいラジオってある?
>>675 FMの話?AMの話?
遠くの局聞きたい?普段用に近所の局?
音楽聴きたい?トーク番組聞きたい?
全てそこそこ聞きたいのならICF-SW7600GRかな。
>>675 俺もお金があるならば、ICF-SW7600GRに一票。
もしくはEX-5かな。
音がいいラジオは感度は良くない
感度がいいラジオは音は良くない
679 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 03:23:56
感度と音は直接関係ないだろ。
感度がいい方が雑音も少なく受信できるから音が良くなるのはわかるけど。
AMなら選択度を上げると、高音部分の受信ができなくなるからこもった音になるし
選択度を広げると高音まで受信できるが、9KHZセパレーションだと隣接する放送の
混信を受ける。
それいうなら、感度でなく選択度じゃないか?
680 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 10:21:37
皆さんレスサンクス。
ICF-SW7600GRだが既に持ってる(藁
だけど音質的には満足していません。
昔のBCLラジオも持っている(スカイセンサー5800)が、
これくらいの音質・感度で現行機種ってある?
EX-5はこのスレでは音質がイマイチみたいだし。
AMメインでAC電源が使える機種でFMが付いていればなお良しです。
681 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 10:23:07
すいません680は675による書き込みです。
682 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 10:28:32
ヘッドホン端子にアクティブスピーカー付けるとかしちゃ駄目?
683 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 10:31:47
スカセン並を現行機種に求めても無駄だってw
684 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 16:13:09
コンポのセパレートチューナーとかってどうなんでしょ?
最近じゃもう作ってないのかなあ?
A100VかU700辺りで満足する方が幸せだよ〜
ヤフオク地獄に陥ると、なかなか脱出出来ない!
集めだすとキリがない…orz
686 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 19:59:30
感度が良くて音質が良いラジオなら、
カーラジオを家で使えるようにすればよい。
まぁ、EX-5の高音質Ver.かICR-S71のFM付きでも、
発売されればいいんだが…
U700の音質はU99と較べてどうよ?
U99が購入後 7〜8年目買い替え検討中です。
U700のステレオってのがいい?
690 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 23:33:39
パナ厨ウザイ、早く新でくれ。
>>687 U700のステレオ効果、あのスピーカー間隔では期待薄!
でもFM音源としては良いラジオ。アクティブスピーカーいる。
音質はややソニー寄りと思う。
最近のステレオスピーカ付ラジオのスピーカに音質求めても無理だよね
当にあきらめてるよ
バブルラジカセ時代で終わってるよ
694 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/16(日) 13:48:40
ヤパーリヤフオクしか無いのかorz
695 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/16(日) 19:46:19
SONYのICF-M770Vはどうですか?
いいよー
697 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/16(日) 20:30:42
詳しく
都市部に住んでる香具師はA100V
郡部の人はM770Vって区分けで良いのでは?
感度は同等
音質はスピーカーの大きさで、ややM770Vの方が豊か
好きにすれば良いけど二台買うほどでもない…orz
感度とかはいいけど、デザインが好きになれないなー
M770Vは。。
SRF-A300のシンセチューが出たら即買い・・・・・(´-`)。oO
俺も買うなM100以上の機種
702 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/16(日) 22:35:55
スカセン、クーガー復活キボン
703 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/16(日) 23:02:46
スマソ、ものすごくピンポイントな質問だけど
ICF-5800の音とICR-S71の音、両方聞いたことのある人いる?
ICF-5800にくらべてS71の音はどんな感じですか?
気長にレス待ってます
>>703 両方聞いた事あるけど、当時私が持っていたICF-5800は
ボリュームと高音側のつまみ?の調子悪くて
いつも、スピーカーからガサガサ音が出まくってました。
よって参考になりませんです。
AMステレオチップはディスコンだし…
なんだかんだ言うより…
A300の予備機を買う準備した方が現実的!
708 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 19:45:46
秋葉原ZOAかハードオフで昔のラジオ買う方が現実的だな。
709 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 19:46:15
聞こえる
710 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 22:59:13
712 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 23:49:10
>>710 コスプレ居酒屋リトルBSDのナナメ前です。
>703
ICF-5800はないけど、ICF-5900、RF-1180など使ったことがある。
やはりこういったBCLラジオの方が音はいい。ICR-S71も値段の割に
いい音を出している。
自分もICR-S71をよく使っているけど、おすすめのラジオだよ。
714 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 12:14:27
最新機種が三十年前のラジオに勝てないなんて、何かショックだよ。
ロスト・テクノロジー
でもね、かつての名機を再現して再発売してもねぇ。
いくらになることやら・・・
717 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 19:29:51
EX-5だって二十年前の機種だし、ラジオに関してはオールドテクノロジーの方が上って事か…
ソニーのめぼしいと思えるモデルは、ほぼ揃えたので、ひとまず安心
EX-5の音の音質を改善してくれたら最高なんだけどなあ
EX-5がシンセになってくれたら速効で買うんだが・・・
721 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 21:15:42
>>721 値段がね・・・。
お金があり余っているのならICF-SW7600GRにするよ。
ICF-SW7600GRなら送料別で2マソ切ってるとこあったぞ。
1970年代前半ラジオ…
選択度は甘いが、音質は良い!
感度も十分実用レベルと思われる。
まあ〜個体差もあるが…
35年物が元気な訳だから、
比較されると現行機種は辛いよな。
ただ時代背景も違うしな〜
>>724 ( ̄□ ̄;)!!
どこのサイト?よければ教えてくだされ・・・
>>724 それ見たよ 売り切れていて予約受付中になっていたが本当に買った香具師本当にいるのか?
728 :
724:2005/10/19(水) 00:05:10
729 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 00:10:56
>>728 じゃ、止めといた方が無難だな。レスどもです。
99が超大型ジャイロアンテナ装着して、再登場したりして・・・・
732 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 05:48:49
またパナ厨か!!
ウゼー
733 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 16:31:25
734 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 16:38:53
まあ日本メーカーがソニー1社になるのも問題だし、
ここは松下にもがんばっておいてほしいところ。
ソニーのラジオは整理される予感…
SRF−A300がそろそろやばそう・・
>>736 部門ごと、ていう意味だった。
A300はいつ消えてもおかしくないなw
739 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 22:00:36
A300買い占めるか…
740 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 22:02:06
>>737 とは、言っても発売して10年たっているんだ。A300は。
EX5は別格として息の長いラジオだ。
A100Vが欲しいけどA300も保護しないと無くなっちゃうし。。。
ポケット用にSRF-AX51Vも欲しいし。。。
モノラルだけどスピーカーが付いてるSRF-AX15もなかなか。。。
ここはサクッと4台とも大人買いか?
ボーナス一括払いで。
>>741 >>574です
A100V、いいですよ〜w
親にも喜んでもらえましたし、自分でも欲しいくらいw
RC-QS11Tいいですよw ハンドルも付いてる 電池で動作する
新品で買えるのはいまどき滅多に無いからね
LINEOUT端子がヘッドホン端子と別に付いているからAMステレオチューナとしてもw
>>741 リボ払いこれ最強
まあそこまでせえとは言わんがソニーの惨状を見るにつけ、
古いモデルの良品は買っておくべきだと思うよ
とくにAMステレオ機。パナがAMステレオ機を終了させてるからウチも、となる可能性は高い。
A100Vって最新だろ?
746 :
741:2005/10/20(木) 22:50:03
>>745 最新のA100Vが一番使いやすそうなんだけど、
AMステレオも無くなりそうだから保護したいなと。
でもステレオ放送っていつまで続くのか考えるとこれまた悩ましくて。。。
手持ちの唯一のAMステレオ機、SRF-SX90Rで最後までしのげるかな?
>>744のを鵜呑みにして
買占め→新品のまま数年間保存→ヤフオクにだす
ウマー
10年後にはデジタルが主流になってアナログにスポンサーは付かないから
自然にアポ〜ンだよ。
デジタルラジオといえば車のオーディオメーカーがどういう対応するのかが興味深いな
スレ違いスマソ
車のラジオは路側など、保安装置としての意味合いもあるからそんな簡単にデジタルにはならん
車載でなくともラジオ、特にAMは災害時のライフライン機能を期待されてる。
誰でも安価に情報を得られるアナログ放送が、
一部の人間だけが有料で個人的興味を満たすデジタルに置き換わることはない。
FM、AMもデジタルラジオと共に続いていくしね。
そうすっとオレの枕元のゲルマラジオもまだまだ使えるってことか。
よかった…
ゲロまラジオなんて・・・・いらんw
754 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 21:25:57
>>751 AM(中波)ラジオは災害時に必要不可欠になるから(電源不要のゲルマラジオでも聞ける)
存続すると思うが、FMラジオはちょっと心配だなぁ。
ただ、AMステレオ放送は廃止になるかも、て言うか必要なくなるかも。
ポッドキャスティングできるラジオが中心の世の中に変わるでしょうから
AMはスポンサーがなくなって民放全滅かもしれない。
むしろデジタルラジオが本当に普及するのかが疑問
ネット経由でいいよ。
電波とかそういうのはもういいから。
デジタルラジオが普及しなかったらラジオ自体終わるから
NHKだけは残るだろうけど
今日はいぽ厨が多いな
JJYってのは短波では放送しなくなりましたが
そんなかんじでしょうか
NHKのみAMが残るという保証もないでしょう
受信料収入が激減すれば収入ある方にシフトする傾向が見て取れるよ
なんたってネット配信で収入、携帯配信で収入と収入源確保に必死になる
100歩譲ってもNHKのAMがなくなる心配はない。
災害時のインフラとしても不可欠で代替手段がないし
代える必然性もないからね。
>>761はまずありえない。
むしろデジタルが規格倒れになりそうだな。
>>750-751 >>754 >>756 あたりが正解だと思う。
災害時、復旧が一番遅いのがインターネットインフラ
生きるためには必要ないものだから
安価で同時に情報伝達する手段として
AMラジオに勝るインフラはまだ無いよ
インフラは残るけど放送は残らない
これが現実
ネットかぶれのアフォがいるな
ネット配信で広告収入が取れない現実を知れ
うちでは家族みんなでラジオを聴いています。
夜中に目が覚めたらスイッチ・オン。sleep modeで聴いています。
オレも次に買うのはスリープモードあるのが欲しいなあ
うちは2DKで家族4人住まい、楽しみはラジオだ。
うちなんて6LDKで3人住まいだが、楽しみはラジオだけだ orz=3
773 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 19:27:43
RF-1105というパナの昔のラジオを近所のリサイクルショップで買ったが、
これかなり音がいいな。昔のラジオってみんな音良いの?
>>773 松下のRF-B300という機種も「感度良し・音質良し」の良いラジオだ。
約20年前の機種だが探してミソ。
何で今は「感度良し・音質良し」のラジオが皆無なのかな。
AMが潰れたら今の形のFMも潰れる罠
M770VとA100Vどっちがオススメ?
779 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 02:20:31
うるせー禿
なんだとーハゲ!
781 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 16:52:08
禿げ♪禿げ♪禿げ♪
スレ違いかもしんないけど、
漏れの持っている古いラジカセ(松下のコブラトップのやつ)は、
AMの感度がかなり良い。しかもダイヤルはデジタル式。
三重県に住んでるけど、午後3時ごろでもラジオ福島や茨城放送や
北陸放送が受信できるスグレものだ。
EX-5もいいかもしんないけど、音質はいまいちなんだって?
ハードオフとかで昔のラジカセを探してみるのもいいかもね。
784 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 22:39:51
>>778 M770Vを進める。
ワンタッチ選局は便利。
この機能の無い機種は不便に感じるよ。
有り難うございます
ちなみにM770Vは高感度ですか?
786 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 23:21:46
>>785 これ以外に持ってるのが、パナソニックのRF-U700だけど、
家で使う分には感度は変らないよ。
ただ、U700はジャイロアンテナを動かせるので、AMを聞くときに、
本体を移動させなくてもいいのがメリットかな。あと、スピーカが2個ついてる。
M770Vはお店に置いてなくて取り寄せで買ったよ。
お休みタイマー、目覚まし機能もあるし、マジでお勧めだよ!
>>786 RF-U700がAMステレオ対応だったら良かったんだろうけれどね。
チップの供給が終わっているらしいし、仕方ないか・・・。
S71初の電池交換だ。
10ヶ月毎日使ってやっとこさ。すばらしい。
789 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 06:03:45
うるせー禿
790 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 19:49:51
>788
ロングライフですな。
ちなみに電池は何使ってますか?
791 :
785:2005/10/25(火) 20:56:31
M770V買ってきました
購入オメ 。
793 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 21:19:42
>>787 確かにAMのステレオは憧れますね。
U700が対応してたらよかったんだけどね。
>>791 早速買いましたか!オメデトウ!
使用した感じはどうですか?
794 :
788:2005/10/25(火) 21:42:23
↑
8500mAhってすごくね?
↑
8500mAhってすごくね?
_, ._
(;゚ Д゚)??
Σ (゚Д゚;)
799 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 22:24:44
自作自演
ちょっとスレ違いになっちゃうけど
カーステレオのアンテナってAMもロッドアンテナだけど
なんで受信できるの?
801 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 22:39:24
スレ違い、次
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
なんだよケチ
804 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 23:58:49
どっかにバーアンテナが隠されてるんだろ
るせっこのばーか。
>るせっ子のバーカ
るせっ子萌え
るせっ子たんハァハァ
808 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 05:43:56
るせっ子タソ萌え
809 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 06:06:27
うるせー禿♪
,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
/ \
./ .\
{ }
.| / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\ |
.l, .( ,. - ' .、 ,. - , .} |
l > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
/~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r } ! i l
{ {(l { ノ | | ヽ :: }| ソ/
ヽヽ|.{ / | | \ i.|// るせっ子タンのエロ画像キボンヌ
\|.i / ,,.. | l._,, . \ i !/ と。
乂i / - (__,)-゛ ' {丿
.l .!、. ,. !., ., / |
人 \ .!''''" ̄~ ̄`''! / 人
./ | .\ ,\ '-"" ゛-' / / | .ヽ
ノ .{ \ .ヽ,., .: ,イ / } ヽ
-'″ l `' 、`.───″ .} ヽ
811 :
四国民:2005/10/26(水) 17:10:22
U150Sを買って見た。
デジタルチューニングのm260にすべきだった。
U150ってチューニングつまみ回すと、止まったところから2mmくらい逆に戻る
813 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 18:12:37
必死だなw
>>812 安いラジオ(って今ほとんどそうか)は当たり前。
戻らない奴なんてギヤ式の高級機くらいだよ。
817 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 20:42:24
誰かるせっ子スレたてろよ!
るせっ子タソは漏れの心の中で活きてる…
819 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 22:29:59
どうすれば青梅の実家でJ-waveが聴けますか
820 :
805:2005/10/26(水) 23:10:52
おまいら、、、、
822 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 23:19:13
僕が聞きたいのはインターネットストリーミング等ではなく、
81.3MHzの電波をどうやったら実家で拾うことが出来るか、
という質問だったのですが、言葉足らずだったようですね
>>822 「八木アンテナ」「スタッキング」などで調べてみたら。
遠距離FM受信は以前流行ったけど今ではね。
エレメント数の多い八木アンテナ(FM用)の多段スタッキングで利得を稼いで
高周波アンプ(ブースター)で増幅する、しかないでしょう。
大がかりになるけどアマ無線用のアンテナタワーを建てるとか、
山間などでは山頂付近にサテライトを置くなど方法が無いではない。
>>819 明快怪盗 次から選べ 2はアンテナ設置の予算が必要だからな
1)青梅の山の山頂にラジオを持って登って山頂で聴く
2)見通しの利く高さのタワーを工事して設置、高利得の指向性のあるアンテナをローテータで
アンテナの向きをラジオの感度が良くなる方向に合わせる
825 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 23:46:11
みなさんありがとうございます。
なにより受信できなければチューナー以前の問題ですね。
予算がいくらかかるかまだ検討がつきませんが、
ちょっと考えてみたいと思います。
826 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 00:31:51
田舎モンはJ-waveなんか聞いちゃイカンだろw
EX5買ったよ。
こういうスレなかったら、このラジオ買うこと
一生なかったのかなと思う。ありがとう。スレの人達。
J-waveはよくコミュニティFMで番組流していたりするとこあるよね
829 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 06:29:53
それと青梅と何の関係が有るんだい?
830 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 07:56:43
>>827 購入オメ!
たぶん、もうこういう機種はでないと思う
大事に使い倒して楽しんでな
>>819 Q:エリア外からJ-WAVEを聴く方法について知りたい
A:J-WAVEを日本全国でお聴きいただける方法があります。
SOUND PLANET(有線ブロードネットワークスのCS放送)でお聴きいただけます
あと、ケーブルテレビとか
832 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 08:58:41
るせっ子タソ。。。。。。。。。。ハァハァ
「J-WAVEを聴く方法」だけで多様なアプローチがあるのですね。
とても参考になりました。
わたしはモバホでは現状無理であることがわかり落胆していたんです。
このスレは良スレですね
834 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 11:26:49
るせっ子タソもいるしな
青梅だったら屋根にFMアンテナ立てれば聞けると思うよ
837 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 16:47:41
短波ラジオはどこで語ればいいのだ?
ここでいいのか?
839 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 18:04:23
そなのあんのかよ、初めて知った
841 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 19:44:34
北方領土でJ-Waveを聞く為にはどうすれば良いですか?
護摩を焚くんじゃね?
843 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 20:58:09
沖の鳥島でJ-Waveを聞く為にはどうすれば良いですか?
844 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 21:04:26 BE:323312099-#
引越しおばさんを呼ぶ
M770V買っちゃった。想像以上に音が(・∀・)イイ!!
ステレオじゃないからね
ステレオは耳に悪いから
へんな顔
お前らの目はフシアナさんか
教育テレビ?
>>729 のところで ICF-SW7600GRを買ってみた。
欧州向けだと思われるものがきた。(付属の説明書から推測) ちなみにMade in Japanだった。
ACアダプタいらない人なら安いしいいかも。サイトが怪しさ爆発だけどちゃんと物がきたので
よかった。安かったし。
856 :
目のつけ所が名無しさん :2005/10/28(金) 21:51:55
日本製であっても、海外向けの製品は国内では一切のサービス(修理も)
はお断りされます。故障したらおしまいです。
857 :
855:2005/10/28(金) 22:27:46
>>856 保証書よく読んだらアメリカ国内保証だった。欧州向けではなかったみたい。
でも、日本国内で保証は効かないけど修理は可能なはず。まあ、どうせ一年たてば
条件は同じだしその辺のリスクをどう捉えるかで考えが変わってくるかもね。ラジオなんか
初期不良以外で1年で壊れることはそうはないし自分的には初期不良が出なければラジオ
の保証は気にならない。
>>855 俺もそれ購入検討中なんだけど、AMの感度はどうですか?
859 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 00:32:24
普通にいいです。
ただam目当てならex5には勝てません。
そうなのか・・・
EX5はがシンセだったらなぁ。アナログ選局に慣れてない俺にとっちゃー大変かも。
ヒント、rf-u8
>>860 ラジオがソニーの自社設計になる時代がくれば、しんせになるかもよ
今は無理だね
M770はシンセだよ
866 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/30(日) 19:19:50
7600っていろんな国向けが出ていて以前、中東向けと日本向けとアメリカ向けを持っていた。
で、中東向けって受信できない周波数があったりする。
まあ、中は一緒だからちょっと細工すると変わるのだけど。
インドネシアで中東向けを購入したときは1万円前半だった。
ICR-S71って聞き疲れしない音だな
ボディ剛性とかも影響してるのかな
0:30-(当初の予定では23:30-)日本語短波放送5890kHzを聞きました。
記念すべき放送初日に聞けました。
(;゚ Д゚)??
>>862 >>864 なーるほど。
アナログは慣れが必要だそうだから遠距離受信には大変そう。
かと言って7600は高すぎるし、M770は…AMの感度はどうなんだろう?
123
872 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/31(月) 04:56:05
873 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/31(月) 07:49:32
緊急警報放送対応のラジオって現行品じゃないんですよね。
てことはこれからはどうするんでしょ。
んー聞いてみたかったな...
AMステレオと見えるラジオモナー
875 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/31(月) 22:40:13
>>873 毎月一回NHKは試験放送しているけど(民放は不明)これからも
続けていくのかな?
>>874 AMステレオは、かろうじて生きている。しかしステレオ放送している
民放は大都市に限られている。NHKはFMがあるからモノラル。
現在ステレオ放送している民放も続けるのかなぁ。
>>875 でも、大本のチップの生産が終了しているそうだから
廃れていくのは決定だな・・・。
デジラジ始まるって
今日の日本経済新聞の朝刊に載ってた
878 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/31(月) 23:36:25
デジタル化で一番得するのは誰なんだ?
すまん、オレだ
北朝鮮向けの日本語放送が始まるつーんでニュースで特集してた
ICF-SW7600GRつかってたよ
短波ってAM、FMとかないみたいだけど変調方式はなに?
881 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 00:21:50
am
pm
あるといいながある
884 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 19:18:08
コラァ! なに遊んでるだぁ!!w
U99の試験放送受信しましたよ。
緑のランプが健気に点灯してましたよ・・・・
月に一度のおたのしみ・・・
886 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/03(木) 10:36:12
DASH村で城島が傘と音が出る電報のオルゴールの回路部分を使って
ゲルマニウムラジオ作ってた。
その部分だけもう一回放送してくれ。
>>886 それ見たけど一番の疑問は電子オルゴールにゲルマダイオードが
使われているのだろうか、という事だった。
CLは結構いい加減に作ってあったけどそれは
カットアンドトライで何とかなるだろうとは思った。
889 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/04(金) 18:14:43
出品者age乙
891 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/04(金) 19:44:46
今時ラジオとか使ってるやつってむかつくよね?
マジむかつく。家から出てこないでくれない?
S71ってやっぱいい。傑作だよ。
>>892 音が良いとよくカキコされてるけど、まだ聴いたことないよorz
894 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/04(金) 21:11:19
S71信者必死だなw
895 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/04(金) 21:19:03
SW22のほうが百倍いいだろ。
896 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/04(金) 21:42:09
サボテンは知能が高いから気をつけてね
898 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/05(土) 06:20:26
罵倒するとトゲが尖がってくるらしいよ。
インテルのプロセッサが入ってると(ry
900 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/05(土) 14:17:16
今、スィングガール見てたら
雪中の電車の中で親父がジャズを聴いてたラジオ
ICF−M260じゃね?
>>902 あんまり嬉しかったからよ〜
まあ、そんな怒るなよ、小僧wwww
905 :
一誠@ぷららっち(*^。^*):2005/11/06(日) 01:50:48
BCLとローカルさんウォッチ用に
7600GRとAN−12を購入しました・・本日到着です
今まで、祖父のコリンズでBC&ウォッチしていましたが、チューニング
戻すのが大変で・・その上使い勝手良い(僕的に)JRC機は
貸してくれませんし、庭に空中線を張るのも・・
祖父のSWRメータに御伺いをたてないといけないので
プロダクト検波に期待して購入決定しました <(_ _)>
908 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 10:46:47
>>907 俺は注意しただけでマルチではない
お前が氏ね、カスッ!
-―――- 、
, -' :::::::::::/:::::::::::::::::::::`:: 、
/:::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::/::::::/ |::::::::::::::::\::::::::::::::::::ヽ
/:::::/::::::/::: /l::l |:| |::::::::::::::::ヽ:::::\:::::::ヽ
/:::::::::::::::::/l::::/ |:| |l |::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::`、
/::/::::::::::::/ |:::| |:l |l \:::::::ヽ::::\:::::::ヽ:::::::::!
l::/:::/:::::// l:::|'´ || | ヽ::::::::\::::::ヽ::::::l::::::::|
l/:::::/::::/://l::l l \::lヽ\::::|\l:::|::::|l
i::::::::|:::/l/l l/-―- -― ―-、 l/ハ::l::l/:|::::|:l
|:::::::::|/::|::/l/,,,=== ====、,, ハl-―|:::|::|
|::|l::::::::l::l/ l゙~ , ~/ /ヽr__,|:::|/
|:| |::::::|l::ハ l __ | | l')) l::l
|l |:::|| || |lヽ_! ヽノ ノ、ノ_ノ::/ l/
|| l l `' 、 , '"/ l/ l/
` ‐ 、 ,, イ l/
_| `゙ " |
/|ノ iヽ
_,-‐'´ | / `‐、
, -'´ |-‐- -‐‐/ `ヽ
/ /Yヽ\ / `ヽ、
/ 、 /)(´ヽ\ヽ/ ヽ、
∧`、`、 ,-‐/ / / i | !/| ,. "´-‐ヽ
/ \、 `、 l ̄ ̄'ー--‐'´ l , "´ ‐'´ |l
/ \r-‐/ 〉 ト、 , ´ -'´ |l
911 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 17:39:52
912 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 21:18:21
起時のペニスのサイズ国別ランキング
6.2in(16.7p) フランス
5.9in(15.0p) イタリア
5.9in(15.0p) メキシコ
5.6in(14.2p) ドイツ
5.5in(14.0p) チリ
5.4in(13.8p) コロンビア
5.3in(13.4p) スペイン
5.1in(13.0p) 日本
5.0in(12.8p) アメリカ合衆国
5.0in(12.8p) ベネズエラ
4.9in(12.4p) サウジアラビア
4.8in(12.2p) ブラジル
4.8in(12.2p) ギリシャ
4.0in(10.0p) インド
3.7in(09.4p) 韓国
http://www.altpenis.com/penis_news/global_penis_size_survey.shtml
7.5in(18.0p) 日本青森(ICF-EX5)
EX5には負けた。でも感度自慢してもいいですか?
感度なら負けませんぞ。
まったく関係ないけど、ICF-M260が激しく欲しい。
買っちゃおうかなぁ〜。
916 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/07(月) 08:58:53
お前らのチンポの感度なんて知らんがな。
>>915 M260良いよぉ。
俺ラジオ12機保有しているけど、
M260買ってからM260しか使わなくなった・・・。
良いのか悪いのか・・・。
家中持ち運びできて感度良好だし、
電池の持ちも異常に良いし、
あの値段を考えると凄過ぎ。
俺は18歳の時、当事付き合っていた彼女の陰毛を剃毛したことがある。
勢いでチンコが抜けた時、
剃毛部分に擦れると死ぬほど痛い。
マッチ棒を擦ってるあの状況に似ている。
しかし、亀頭部分が逆に敏感になって気持ち良い♪。
AMチンコの種類が増えてたぞ。
20p RF-2200/RF-1150
18p ICF-EX5
16p ICF-5900/ICF-5800
14p RF-U70
12p RA-H5/ICR-S71/ICF-M770V
10p ICF-M260/RF-U170/ICF-SW11
8p RF-U5
6.5p AS10
5p ICR-EX25/SRF-T610V/SRF-M911
3p SRF-M95/CA60
918 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/07(月) 20:45:29
>>917 M770もっとデカいかと思ってた・・・。
919 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/07(月) 20:57:31
>>917 ICF-SW7600GRはどれくらい?
U99とM260追加キボンヌ
・長いのほど黒くなる傾向が見られる
・長すぎるのは感度が良いせいか持続力に欠ける
だから長さだけのデータに直径も合わせて提示しないと
感度に対して無意味なんだって・・・わかってる?
923 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/08(火) 00:22:57
U99は14cmやね。
>>916 このマニアックさんめ!
しかしM260はそれほど良いのか。ええのう。
そんなに言うと欲しいの我慢できなくなっちゃうじゃないか!
注文しますた。
M260を2台持っていながら、更にM770Vを買った。
なんか操作感覚が似ていて、M260の親父って感じ。
感度・音質はM770Vのが数段上だったよ。
A100VかM770Vかで悩ましいな・・・
いっそ両方買っちゃおうか?
でもA300も早く買わないと・・・
927 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/08(火) 06:47:47
A100Vのアンテナの長さは?
誰か確かめてくれる猛者いない?
928 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/08(火) 08:40:47
ICF-EX5を所有してますが、アース線を水道に取り付けましたが、あまり変化
ありませんね。それとも僕の耳が悪いんでしょうか?
by都内在住鉄筋マンションでAM受信が極めて悪く、昨年噂を聞いて
ICF-EX5を購入した者ですが
>>928 ベランダに出てどう?
ループアンテナ試したか?
今の水道管は鉛対策でプラだからアース取れないよ。
エアコンとか洗濯機のコンセントから取るべし。
あと、普通の壁コンセントにも100Vとアースが来てるけど
時々配線間違えてるから初心者は知らない方がいい。
931 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/08(火) 10:22:25
>>930 ありがとう、そういえばそうだよね。
>>929 その、ループアンテナですが、ICF-EX5ってアンテナ端子が一個しか
ありませんよね。ループアンテナは二個の端子があるのでは?
もしよかったら、ループアンテナのgoodなのをご紹介できますか?
933 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/08(火) 10:56:19
とか言いつつ答えてやるオマイは優しい…
934 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/08(火) 11:30:24
>>932 まあ、そうカッカしなさんなw
>>928よ
どうしてベランダでの受信状況聞かれてるか、わかるよな?
EX5をもってしてベランダでも悪いなら、オマイの家の周辺環境に問題があるかもって事だ
ようするに「何をやっても無駄」になるから、聞いたんだぞ
>もしよかったら、ループアンテナのgoodなのをご紹介できますか?
ってのも日本語としてかなりアレだな
937 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/08(火) 11:53:00
皆様 もしよかったら、ホームラジオのgoodなのをご紹介できますか?
>>935 だよな。魚のいない池でいくら釣り具や網に金かけても魚が捕れないのと一緒。
ベランダのところに電波が来てなければいくら高性能なアンテナ設置しても無駄。
939 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/08(火) 12:14:00
案外、近くにパソコンやTVや携帯が置いてあったりしてw
去年買ったって言ってるけど
アース云々って誰がアドバイスしたん?
941 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/08(火) 14:43:56
まごまごしてると次スレか。早いなあ、たたき台つくるから叩いてちょ
次スレテンプレ案1
【おすすめ】
ソニーICF-EX5 (アナログ、超高感度)
ソニーICF-M770V (シンセ、オートスキャン、長時間電池駆動)
ソニーICF-A100V (カード式簡単放送局設定&簡単選局)
ソニーICR-S71 (AMのみで感度良好、アナログ、防滴II形設計、長時間電池駆動)
ソニーICF-M260 (安価なシンセ)
ソニー SRF-A300 (AMステレオで聞きたい人用)
松下 RF-U700 (大型AMジャイロアンテナ搭載の高感度、オートエリアバンク機能&放送局名表示)
松下 RF-U150/170 (アナログ、高感度)
ビクター RA-BF3(ゆっくりはっきり、聴取補助システム)
942 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/08(火) 14:44:34
次スレテンプレ案2
【バーアンテナの長さ】
※受信感度には太さも影響する。参考資料
20p RF-2200/RF-1150
18p ICF-EX5
16p ICF-5900/ICF-5800
14p RF-U70/RF-U99
12p RA-H5/ICR-S71/ICF-M770V
10p ICF-M260/RF-U170/ICF-SW11/ICF-B100
8p RF-U5
6.5p AS10
5p ICR-EX25/SRF-T610V/SRF-M911
3p SRF-M95/CA60
943 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/08(火) 14:45:29
次スレテンプレ案3
【受信状況が悪い時は】
1、電気機器(パソコン・TV・携帯電話etc)から離す
2、AMなら内蔵アンテナの指向性を考慮して本体の向きを変えてみる
FM(TV)なら外部アンテナを伸ばす
3、ともかくラジオを窓際(外部により近い場所)に移動する
4、ラジオ本体をベランダに持ち出してみて受信状況が向上するようなら
・ラジオ本体をベランダに出す(+FMトランスミッター)
・外部アンテナを設置してアンテナ線をラジオまで引っ張ってくる
944 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/08(火) 14:58:20
945 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/08(火) 15:23:52
946 :
941:2005/11/08(火) 15:29:49
あと前スレくらいでいいはずなんだけど・・・
よろしく>all
乙! 所詮テンプレ、いいんじゃね
sonyも旧機種の情報を見えるようにしてほしいよな
少し前の機種をググっても404エラーばっかしで泣けてくるよ
949 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/08(火) 23:07:31
FUZEのFS-3000っつーのを貰ったんですけど、
いまいちどんなラジオだか解らんのです(´・ω・`)
一応短波・AM・FMと入るみたいなのですが、
操作とかが、もう何がなんだか。
使ったことある方いますか?
ヒューズか。。。
乙
951 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/09(水) 04:57:44
1m程度のジャイロアンテナ付新型99キボン
953 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/09(水) 18:22:11
なんだよ、静かだな
どっかで祭りでもやってるのか?
祭りやってたら静かじゃねーだろ
もしかして俺釣られた?
騒ぐだけが祭りじゃないさ
ICF-304買った。
U150と悩んだけどU150は単2電池だから
電池が手に入り難いかと思って止めときました。
SONYにしては音がソフトで聴きやすいです。
まあ、P20と比べてですが・・
3000円のお手軽ラジオとしては満足です。
>>956 購入オメ!
なか〜まだねww
よろしく
958 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/10(木) 07:16:32
パナのU700を買うつもりが、ソニーのA100Vを買ってしまいました。
…俺は幸せになれますか?
>>958 購入オメ! 幸せになれるよ〜
色違いをもう1台欲しくない?w
>>942 ※受信感度には太さも影響する。参考資料…
M260・SW11・ICF-M770Vのバーアンテナの太さを測ってみた。
M260・SW11…直径8mm×長さ100o、ICF-M770V…直径10mm×長さ120o。
体積比で1.875倍の差、
ICF-M770VがM260より数段感度が良いのも納得。
そんでSA10のバーアンテナ長さは7cm(太さ8mm)だったよ。
961 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/10(木) 12:25:10
M770とA100Vの受信感度は似た者同士ですか?
962 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/10(木) 12:31:51
963 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/10(木) 13:05:49
>>958 購入オメ!
内蔵アンテナの長さ太さを測れば、幸せになれるぞ。。。
965 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/10(木) 13:59:29
アイワ AMラジオ CR-AS10?
966 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/10(木) 19:19:33
968 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/10(木) 23:06:44
>>967 これ、いいねぇ
誰か持ってる? レポお願い
de1103もしくは愛好者3号で検索
970 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 00:21:54
DEGEN 買えばいいだろ 創吸ればレポできるやね
丸痴に反応するきになれ
971 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 01:07:20
バーアンテナの長さだけど、ICF-S5も高感度シリーズでかなり現実に受信感度がいいから調べてみたら、
16cmあったよ。
中古でかなり安いし、一応、F直バリコンだしRFアンプが入っているしいい感じじゃないかな。
ICF-EX5の前モデルでしょ。
ICF-S5はボリュームがスライド式でなければ良いのに
974 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 18:04:20
ラジオ関連のスレにカキコしてるヤシは実は数人だろ
2,3人だろ俺含めても・・・・・・・
二人だよ
ひとりきりってことは…ない…よな?
ここまでが俺の自演
と言うレス
↓
バレたか。実は俺一人で
結局俺を入れて三人か。。。
982 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 22:27:53
いいから早く次スレ立てろよw
ビクターの新製品は話題にしないのか
RA-H77とRA-H55
いづれもRA-H7とRA-H5の後継モデルらしいが
スピーカネットの色がH77が茶色 H55がアイボリーホワイト になっただけに見えるが
オープン価格になってしまった
カタログを良く見ると消費電力の切時が1.6Wから0.5Wになって待機電流が減った程度
>>983 色と待機電力が少なくなってるくらいしか違いがわからん……。
もしや生産国が変更されてるとか?
986 :
目のつけ所が名無しさん:
>>983 お前が買って、内蔵アンテナを測れ
話しはそれからだ