1 :
目のつけ所が名無しさん:
みんな!mede in japanを買おうぜ!中国製やチョン製を買わないで、
日本の農園や中小企業のおっさんを助けましょう!
悪いけど
MEDE IN JAPAN
は買う気になれないな…
3 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/24(日) 11:52:16
メーデー
メーデー
緊急事態です
4 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/24(日) 11:56:23
日本の五月祭(労働者の祭典)をほめるスレはここですか?
5月1日だよ。
5 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/24(日) 12:25:23
とりあえず中国製の安い電子辞書買え>1
6 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/24(日) 12:36:36
7 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/24(日) 13:43:27
少なくても最近made in Chinaは買う気うせたな。
でも、店頭でどこ製か調べてるヤシなんかいるのか?
8 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/24(日) 13:48:41
>>7 店頭でノートpcひっくり返して調べますがなにか
>>7 調べようとしてノートPCを持ち上げたら盗難防止用の
アラームが鳴ったので逃げましたが何か?
10 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/25(月) 03:22:07
DVDレコーダーのことで正確なことを言うと2003年、2004年とPanasonicがシェア1位でソニーには一度も負けていない。
Panasonicより約3万も安くしても勝てていない。こんな企業も珍しい!!
同じ値段でDVD売ってたときPanasonicのシェア50%。ソニー2%だったじゃねーか!!
今、Panasonicより3万も安く売ってるのにPanasonic28%に対しソニー21%。ソニーってかなりの珍企業だぞ。
MEDE IN JAPAN でも、海外製造の部品を日本で組み立てるだけ・・・在日がな
12 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 22:37:43
MADE IN JAPAN は日本人が作っていそうですが
MEDE IN JAPAN は在日が組み立てているそうな
13 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 13:52:05
あほでつか?
14 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 02:44:54
松下電器産業【National/Panasonic】〜世界最大の家電メーカー〜
売上高 8兆7136億
営業利益 3084億
アプライアンスはNationalの「ななめドラム洗濯機」「ロボットつき掃除エアコン」などが大ヒット。
デジタル家電はPanasonicの「plasmaTV」「DVDレコーダー」が世界シェアトップである。
世界ではSAMSUNG、LGの韓国勢とPanasonicがエレクトロニクス市場を制しており、今後さらにデジタル家電を中心に競争が激化すると見込まれている。
90年代中期までは、日本製がいっぱい。
16 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 22:15:17
・・・・・・
17 :
鳥取人権条例は売国条例です :2005/10/21(金) 22:22:04
鳥 取 県 人 権 委 員 会
ノノノノ
(゚∈゚ ) ─_____ ______ ̄
丿\ノ⌒\ ____ ___
彡/\ /ヽミ __ ___
/∨\ノ\ =_
//.\/ヽミ ≡=-
ミ丿 -__ ̄___________
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ゚∋゚)
(m ⌒\
ノ人権 / / 2006年6月1日より
( ∧_∧
ミヘ丿 ∩∀・;) 全国どこへでも飛んで行けます。
(ヽ_ノゝ _ノ
外国人参政権に対する批判も差別とみなし糾弾します
18 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 14:40:01
最近のMADE IN JAPONってなにかありますか?
19 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 00:21:52
松下電器やキヤノンは高価格なのは日本製多いよ
テレビとか裏側見ないとmede in japanかどうか分からんのが不便
20 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 01:03:31
MAD IN CHINA
21 :
七志 ◆774hl57Rng :2005/11/17(木) 06:55:53
>>18 それ言うなら fabrique au Japon にしてくれ
22 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/17(木) 10:59:51
gemacht in Japan
>>22 Hergestellt in Japan
24 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/19(土) 02:10:44
>23
ジークハイル!!
25 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/19(土) 04:17:24
MAID IN JAPAN=組立日本。電子部品は台湾製。
26 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/19(土) 08:12:27
台湾は、まだ許せる。最悪なのは中国。奴らはバレなければ徹底的に手を抜く。
日本メーカーの信用が下がってきたのと、中国でつくらせ始めた時期が一致してる。
目先の利益を求めた結果、今の状況になったな。いいかげんに目を覚ませ!高くても、いいものは売れる。
27 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 20:17:45
>>25
台湾製の部品で組み立てたメイドさん?
28 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 06:10:15
まだあるのか? 日本製白もの
29 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 09:36:14
なんだこの糞スレは。とりあえず
>>1みたいな低脳がスレ立ててんじゃねーよ。
というよりはスレタイからすでに釣りなのか?釣られたorz
30 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 10:58:02
ウリの国が最高ニダー
31 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/27(日) 01:42:04
似たスペックならば、高くてもいいから日本製を買いたい。
物によっては5倍以上の値段になるのかもしれんが。
32 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/27(日) 06:25:20
確かに液晶テレビは同サイズのブラウン管の5倍の価格だ
33 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 14:18:55
34 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 22:18:35
PSPは中国製になったので買ってはダメですか?
日本人は何も作れない民族になる。
日本のパクリをしてきた朝鮮民族は次からは何をパクればいいの?
\ナショナ○から・・・・ /
\ 大切なお知らせです/
____________
| __________ |
| | ブチッ .| | 一酸化炭素漏れている
| |____/| /| __ .| | う〜寒い さて寝るか ↓
| | |/ |/ .| | Λ_Λ _CO | |
| | | | ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐/\ \ |-|
| | | | ━⊂( ) __| | |\ | ̄|=|-|=コ =3 ←給排気筒
|  ̄ ̄ VIERA ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―|| | |\ | | |-|
|____DIGA_______|__CO_||_(_(__)__||___| \ |_| | |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ↑ ダクト付石油温風機(日本製)←ぱくっていいよ
枕元にも一酸化炭素が漏れている(臭い無し)
39 :
カーボン:2006/01/14(土) 18:52:44
40 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 19:22:13
41 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 19:48:43
MAID IN JAPAN
42 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 19:50:03
やっぱ、日本製が一番いいよ
43 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 19:50:29
MAD IN CHINA
44 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 19:54:18
45 :
カーボン:2006/01/28(土) 17:00:25
マネシタはMADE IN JAPANではなくMade in Japanまたは日本製と表記しています。
46 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 21:38:08
日本製以外買う気しないけど、
ほとんど日本製がないので、仕方なく中国製使ってる俺って負け組?
47 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 22:28:41
富士通のパソコンは「Made In Japan」が多いね。
漏れも使ってます。
48 :
カーボン:2006/01/28(土) 23:53:42
49 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 23:11:22
富士通のパソコンは、ほんとに壊れないね。
>>47 俺も使ってます
50 :
カーボン:2006/02/04(土) 23:17:47
51 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 04:59:47
富士通買ってみます
52 :
目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 22:53:57
53 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/14(水) 20:39:55
日本製最高!!
絶対日本製!!
54 :
神:2006/06/27(火) 11:09:06
穴に住み人を食べ足で生きよ
そして考えるな
55 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 03:46:37
56 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 06:13:50
DVDメディアだけは絶対に日本製買う
mede in japan???
mede=めでる、ほめるの意か?
58 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 16:13:23
>>38 もしこの石油温風機が、中国製、韓国製だったら名誉毀損で訴えるぞ
59 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 21:00:00
>>38 この石油温風機インドネシア製じゃなかった?
61 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 02:57:51
>>58 北朝鮮産だったらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 04:15:34
シャープアクオス。
基本性能ももちろんだけども、
PC入力に長けてるのも◎。
63 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 13:48:53
>>38 この石油温風機台湾のメイドさんが丹精込めて作ったのなら使う
64 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 22:43:57
ビジネスシーンでIBMのアプティバがいいと言うが実際使ってみたらフリーズしまくりで使えない。現在ソニーのバイオノート使ってますがそろそろ買い替えたいのですが日本製でいいノートPCありますか?
>>64 FUJITSU,TOSHIBA製のもの。
IBMは昔は日本製だったよ。工場は藤沢だっけ?
>>64 FUJITSU,TOSHIBA製のもの。
IBMは昔は日本製だったよ。工場は藤沢だっけ?
67 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/11(月) 19:08:19
68 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/12(火) 06:38:58
>>1剥げ同。
つか、(安いからといって)
日本より諸コストの安い国・海外地域で生産されている
家電製品の類に安易に手を伸ばす人間に、
”製造業に係累する田舎の雇用・隙間の雇用”
に執着する資格はない。(実例 うちの母)
↑↑即日融資です
松下にはどんなものにも日本製があり、最上級モデルは日本製
72 :
68:2006/10/22(日) 08:48:04
>>71 数年(2年くせらい)前、松下電工
「きれいなお姉さんは、好きですか」CMの
ヘヤドライヤーの
最も高価格かつ多機能の機種の
本体を見たら
made in thailand
と書いてあった・・。(凹)
>>72 made in thailandは悪くない。
マレーシア製と同じようなもの。つまり良い。
74 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 18:20:54
ここは良スレです
75 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 20:55:06
松下は台湾製も結構多い。
とりあえず日本製教えろ。
家電量販店においてる日本メーカーの洗濯機と扇風機は全滅だ。
日本で愛でる