コンセントタップってどれが一番いいの?? (1)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
ホームセンターに買いに行ったけれど、沢山ありすぎて解りません。
機能も色々あるみたいですけど、何が何やら解りません。
結局、一番安いのを買って帰ってきましたが、安すぎて多少不安です。
21:2005/04/17(日) 12:35:04
ちなみに、買ったのはオーム電器の安全コンセント(スイッチ・ブレーカー付き)です。
価格は398円でした。
3目のつけ所が名無しさん:2005/04/17(日) 12:56:39
オームならそれなりにいいんじゃねぇか?
4目のつけ所が名無しさん:2005/04/17(日) 16:29:13
オームは安いけどいいよ。 普通はナショナルでしょ
5目のつけ所が名無しさん:2005/04/17(日) 18:01:11
(1)ってこのネタでどんだけ引っ張るつもりだよ(w
6目のつけ所が名無しさん:2005/04/18(月) 12:32:06
ホスピタルグレード以上じゃないと火事になるよ
できればオーディオグレード
7目のつけ所が名無しさん:2005/04/18(月) 15:49:42
確かにすごいいっぱいあるよね。特にヤマダは。
松下って一番高いよね?
8目のつけ所が名無しさん:2005/04/18(月) 22:47:38
でも、松下のは今でも大抵は日本製だし。(全部が全部そうなのかまでは確認していないけど)
オームのは中国製だと思った。
9目のつけ所が名無しさん:2005/04/19(火) 18:38:34
良い悪いなんてあるのか
10目のつけ所が名無しさん:2005/04/20(水) 06:06:39
良い悪いが無いのだったら、機能差や価格差の意味が無いじゃん。
特許とか材質の違いとか何か無いの?
11目のつけ所が名無しさん:2005/04/20(水) 23:08:03
カシメ不良で発火発煙のおそれがあるのが極めて稀か稀かの差じゃないの?
12目のつけ所が名無しさん:2005/04/21(木) 13:31:20
オーテクのNF71S使ってる。

ノイズフィルターとか書いてあるけど違いが解らないよ藁
13目のつけ所が名無しさん:2005/04/25(月) 23:09:42
雷ガードタップってのは、本当に効果があるの?
14目のつけ所が名無しさん:2005/04/26(火) 03:49:53
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億  日立製作所8兆8000億   クソニー7兆1500億   東芝5兆5795億  NEC4兆9068億  富士通4兆7668億  三菱電機3兆3096億   三洋電機2兆5999億  シャープ2兆2572億  各社の売上高。

しかもクソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、クソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
特許件数も松下が世界第2位なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が上。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!

ブランド力も最近では若い女性などに人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、デジタルオーディオプレーヤー、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。電気製品のブランド力は完全にPanasonicのほうが上である事は疑う余地すらない。

Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ 死ねクソニー!! Panasonic ideas for lifeカッコ良すぎ!!
15目のつけ所が名無しさん:2005/04/27(水) 06:13:46
>>11
カシメって何?
16目のつけ所が名無しさん:2005/04/27(水) 09:18:31
高いのは差込口にフタが付いてるな。
17目のつけ所が名無しさん:2005/04/27(水) 09:52:08
同一メーカーの製品で、高くても安くてもコードは同じもの使ってたりするんだろうかね?
高いほうがノイズの発生を防いだり、断線に強かったりはしないんだろうか。

高いほうがデザインが秀逸だったり、差し口が工夫されてたり付加価値があるのは分かるけどね…
18目のつけ所が名無しさん:2005/05/01(日) 14:31:48
雷ガードタップ+テレビアンテナ回線・LAN・電話回線保護
http://cyber.apc.co.jp/top/detail/asp/detail.asp?scode=P6V-JP&page=products/surge.html

電気配線の雷ガードはわかるんですが、テレビアンテナ、LAN、などの
雷ガードって意味あるんですかね
19目のつけ所が名無しさん:2005/05/02(月) 20:05:49
テレビアンテナに雷が落ちるなんて考えにくいね。
ないことはないだろうけど...
20目のつけ所が名無しさん:2005/05/02(月) 23:09:29
コンセントタップじゃないけど
家のコンセントこないだ全部新しい物に自分で変えたよ。
けっこうボロになってし、みんな一口コンセントなので
松下電工の二口コンセントに変え便利になったよ。

コンセント WN1302
カバー   WN6003
21目のつけ所が名無しさん:2005/05/03(火) 23:05:35
で、>>1は立て逃げか?
22目のつけ所が名無しさん:2005/05/09(月) 22:40:59
>>18
共同アンテナやCATVでない限り意味ないと思う。
もっとも上記のケースでは保安器を付ける筈だからやっぱり意味ない。
受信レベルが1.5db位落ちるだけでは?

タップはトラッキング火災の事を考えると大手メーカーのが安心だと思う。
こんなんとか
ttp://www.mew.co.jp/press/0305/0305-10.htm
23目のつけ所が名無しさん:2005/05/14(土) 23:43:07
オーム電気やばい。マジやばい。
ホームセンターで安売りしていたの中ばらしたけど、すげー汚い。
こんなのいつ発火するか怖くて使えない。
同じメイドインチャイナでも、エレコムの奴なんかの方がなんぼかまし。
24目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 22:23:48
>22 販売目標 32,000万円/月
そんなに売れるもんか?
25目のつけ所が名無しさん:2005/05/22(日) 10:19:02
単価1000円としたら32万個売れると言うことか。
日本に4000万世帯くらいあるとして、月に1%弱の世帯が一個買う計算になるな。

仮に一年で日本の全世帯の12%が一個買ったと仮定して、約8年で全世帯が一個買う事になる。
家にあるタップの量を考えたら、一社の占める量としては不思議はないのではないかと。
26ホスピタルグレードって・・・:2005/05/23(月) 01:03:06
>> 6
アレって、頭が逝っちゃった人が買うんじゃないの?
俺も、十分にオーディオおたくななんだけど、まるっきり意味が判らない。

基本的に、嵌合圧が高い(=接触抵抗が低い)だけでしょ?
クライオ処理なんかは理解できない。意味不明。

松下のWCH2434HPあたりがオフィスの末端側でよく使うタイプ。
自分はオフィスの工事で余った古い松下製品をもらってくるけど
8000円とかしてて偉く高い(出来は良い)。
正直、質の良いタップは各社出してるし、会社の実験室なんかでは
HPのデーブルタップ(これも凄く高い)とか使ってる。
医療関連、計測関連では、パワーコンディショナ使うケースもあるから
仕方ないけど、一般家庭では普通の製品で十分。

ホームセンタの500円〜700円のものは出来はあまりよくないけど
心配するほどボロではない。

嵌合圧、抜止か引掛か、接地の有無、ケーブルの太さ(高級品は2sq程度)
そこいらが製品としての差。嵌合圧はJISで決まってるし、家庭では線に足を
引っ掛ける可能性もあるから意図的に嵌合圧は低い(抜けたほうが安全)
(医療現場では抜けたら、死に繋がるケースさえある、普通は赤コンセントだけど)
27目のつけ所が名無しさん:2005/05/25(水) 22:31:15
別に、JIS規格に適合していなくても売れるでしょ?
つーか、ホームセンターの安物タップにJISマークなんて入ってないぞ?
28目のつけ所が名無しさん:2005/05/30(月) 22:08:02
からあげ
29目のつけ所が名無しさん:2005/05/31(火) 20:40:59
>>25
計算厨うざい
30目のつけ所が名無しさん:2005/06/01(水) 17:12:38
>>29
足し算もまともに出来ない奴に言われたくないね
31目のつけ所が名無しさん:2005/06/05(日) 09:26:15
電磁波の有害を有益に!魔法のスーパーコンセント
http://haitekusan.fc2web.com/consent.html
魔法のスーパーコンセント「α-Genius(アルファ・ジーニアス)」
32目のつけ所が名無しさん:2005/06/09(木) 16:23:57
最近マグネット付きのが店頭から減ったような希ガス。
なんか理由でもあるのかな。
33目のつけ所が名無しさん:2005/06/09(木) 23:32:08
>>32
松下電工の製品でマグネットがオプションのがあるはず。
それのこと?
もしかしてFDDやビデオ/オーディオテープが消えたとか
クレームがあったのかな?
34目のつけ所が名無しさん:2005/06/10(金) 09:59:52
>>33
昨日行った大型店で、松下のオプションを探したけど置いてなかった。
PC用の大型タップでも、マグネット付きのは以前に比べてぐっと減ってる。

家庭で使うならそれほど需要は無いかも知れないが、会社で使うのなら必要だよね。
35目のつけ所が名無しさん:2005/06/10(金) 22:37:46
電気屋じゃあまり松下見ないね(高いから?)
電材屋行った方が良い
36目のつけ所が名無しさん:2005/06/11(土) 09:39:09
ん?社用だったら自分で量販店に買いに行くこともないだろ?
37目のつけ所が名無しさん:2005/06/13(月) 12:58:42
出入りの業者に注文しても、良くて午後へたすりゃ翌日だからな。
買いに行くしかないよ。
38目のつけ所が名無しさん:2005/06/13(月) 18:58:31
拘るならAIRBOW製品だろうかなぁ、音と映像が結構変わるよ。
スピーカーケーブルを付属品から高いもんに変更するくらい拘りのある人向けって感じね。
それ以外なら、ダイソーでも良いんじゃねーの?
39目のつけ所が名無しさん:2005/06/21(火) 18:36:09
40目のつけ所が名無しさん:2005/11/09(水) 00:22:27
秋葉原で6−7年前に¥498くらいで買った中国製の6口タップ使ってるんだけど
最近ON/OFFスイッチのあたりから不定期にジジジジって音がするようになってきた

軽くチョップするとその場は収まるんだが、これって買い替えないとやばいかな?
41目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 04:20:27
話題待ちあげ
42目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 04:21:56
あげてなかったw

松下のは色とデザインがいい感じ^^
43目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 15:47:13
YAZAWAのを買った。
プラグのところが180度曲がるんだが、ここがぐらついてるよ。プラスチックの成型も悪い_| ̄|○
この前ELPAの買ったら、差し込みがとても固くて今ひとつだったので初めてYAZAWAを買ったがELPA以下だな。

次からはナショナルにするよ。だがナショナルはトラッキング防止カバーが付いていないんだよな。
44目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 19:59:42
>>43
ナショナルから新商品が出るよ
松下電器 ザ・タップX
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060112-1/jn060112-1.html
http://national.jp/product/other/tap/detail/tap_x.pdf

ノイズフィルタ内蔵
オーディオテクニカ AT-NF517
http://www.audio-technica.co.jp/products/pc/at-nf517.html
コトヴェール SFU-005-3P
http://www.coteau-vert.co.jp/products/SFU-3P/index.html
コトヴェール LNF-5A
http://www.coteau-vert.co.jp/products/NTT-AT/LNF/index.html

UPS(無停電電源装置)内蔵
APC BE325-JP
http://www.apc.co.jp/products/surge/es325.html

電源制御機能付き
USB接続OAタップが4月発売予定、2個口の電源ON-OFFを制御
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060121/etc_ptu2f3.html

自作電源タップにオススメ
医用接地形コンセント、医用接地形プラグ
http://biz.national.jp/Ebox/densetsu2004/pdf/0118.html
45目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 09:58:53
>>44
ザ・タップX 良さそうです。
ありがとうございました。
46目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 17:08:49
本日秋葉淀でYAZAWAのタップを買ってきた俺様が46ゲト
47目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 22:42:05
トラッキング防止カバーって、実はあまり意味がないんだよね。
プラグ本体のトラッキング指数の方が重要。
客が気にするってんで、仕方がないから付けてるみたいだけど。

そもそも、コンセント口の方が、
何かにくるまってるプラグを差し込むようには設計されていないから、
無理矢理に突っ込む事になる罠。(刃の厚さはコンマ一ミリ単位で決まってる)
48目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 22:31:06
すげぇ、語れるのかこれ?(1)って書いてあるけど(2)まで行くんかい!
49目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 22:32:10
>トラッキング防止カバーって、実はあまり意味がないんだよね。

ホントですか!?
50目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 13:58:52
繋げて電気が流れてる状態で、そのすきまにホコリと水分が入り込んで
起こるのがトラッキングだから、何も繋げてないところにカバーかけても
ほとんど意味ねーだろ、ってこと
51目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 18:12:06
ダイソーのテーブルタップ、ヤザワとそっくり。 
プラグに「YZW」なんて書いてあるし。
ヤザワのタップ部分を分解してみたが、ケースが2重になってて密閉度が高く意外だった。 スイングプラグの出来が悪いけど。
52目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 22:37:47
AV機器も雷対策しなきゃいけないと思うんだが、みんなやってる?
53目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 09:50:52
んなもんあたりまえやろ。
いくらもかかる対策じゃないんだから。
54目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 11:33:22
え!? 全然やってない。
55目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 13:14:15
>>52
ウチはコトヴェールやオーディオテクニカの耐雷タップだけど
まともに対策するなら↓とかね。
http://www.otowadenki.co.jp/products/index.html
5652:2006/02/13(月) 14:27:20
>>55
こんなメーカーがある事すら知らなかった。ありがとう。
57目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 22:29:51
>>46
そういえば、ヤマダでYAZAWAのタップが安くなっていたな。
今週中だけど。
58目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 23:31:35
100均のやつはどう?
59目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 12:55:37
>>58
やめた方がいい
60目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 21:28:04
>>58
製品による。
プラスチックや金属刃の成型が悪くてぐらつくやつから
普通の電気屋で売っているタップとほぼ変わらないものまでである。
大電流を使用する用途なら止めておいた方がいい。
61目のつけ所が名無しさん:2006/02/22(水) 23:28:41
ずっと電源タップについて気になっていた事があり、こんなスレを発見したので質問
マグネット付で、各差込口毎にスイッチが付いているタップを探していますが、見つからないです。
もしかして技術的にそういうタップは作成不可能なのか…とまで考えてしまいますが、こういう製品はありますか?
62目のつけ所が名無しさん:2006/02/23(木) 01:57:55
>>61
PC用売り場にあるんじゃない?
63目のつけ所が名無しさん:2006/02/23(木) 02:21:54
>>61
ちょっと大きめの電気屋とかPCショップ行けば当たり前のように売ってるぞ

例えば
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_219_224_39495739/4162011.html
64目のつけ所が名無しさん:2006/02/23(木) 21:31:10
>>63
それってマグネットついてるのか?
そんな記述どこにもないが・・・
65目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 01:17:20
ああごめん、マグネットってのが目に入ってなかった
各個スイッチでマグネット付きのも店で見たことあるよ
ちょっと型番は思い出せないけど

ただ、マグネットくらい100円ショップやホームセンターで
買って両面テープでつけりゃいいのに
6661:2006/02/25(土) 00:41:22
>>63
新宿のヨドバシカメラ、ビックカメラにはなかったようです。
というか、売り場が分散していて実はあるかもしれないけど見つからなかっただけかもしれませんが。
秋葉原でもそこそこ大きい店は回りましたが、やはりなかったようです。
それ以降、ドンキだろうとカインズホームだろうと、とりあえず売ってそうな店に行く機会があれば
必ずタップコーナーに立ち寄りますけど見つからないですね。

>>65
自分でマグネット付けて何か不具合はないですかね?
自分が探している製品が全然見つからないけど、需要が全く無いとも考えにくいので、
何かしら技術的に問題があるんじゃないのかな、と素人考えで思ってしまうんですが。
67目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 20:43:33
差込数6個付き、集中スイッチ付き、雷ガード付き
(サンワサプライ TAP-V1)が
レジ前のワゴンに500円であったので
飛びついた。

そこは激安店でない割りに
すごく安いと思ったので
店員さんに
どうして?と聞いた。
すると
大量に仕入れているから
安いのですと言われた。
(適当に言われてるよう)
後でネットで調べたら
ほとんど800円で
過去に売られていた
デッドストック(死在庫)のよう。
http://image.rakuten.co.jp/wshop/data/ws-mall-img/jism/img128/img10491935380.jpeg
↑画像はこれしかなかったが
変な穴が余分に(各1つずつ)開いているんだが、これ何ですか?
ホコリが入るのでイヤなんだが・・・。
68目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 21:10:09
>>67
> 変な穴が余分に(各1つずつ)開いているんだが、これ何ですか?
接地極(アース端子)だよ。OAタップは3Pタイプが多い。
http://www.meiko-g.co.jp/products/1_facilities/1-1_accessfloor/1-1-2_oa-tap.html

> ホコリが入るのでイヤなんだが・・・。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-CAP3
うちではこれを適当に切断して使ってるよ。
69目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 21:27:16
ありがとう
3Pタイプとも思ったんですが
そうとは気が付きませんでした。
3Pタイプは必要なかったので
結局、安物買いの銭失い
てな感じがする。
3Pタイプは売れないので
安売りするという気がする。
ひょっとすると
店員さんは本当のことを
いいたくても言えなかったかも
しれない。
70目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 22:08:44
アース付きは高級品って感じだけど。
パソコンなんかの機器側が3端子の電源ケーブルの先にアース線が10センチぐらい出てるけど、あれがじゃまで、
開いてるコンセントに入りそうで嫌。
71目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 00:11:49
>>69
安物の3Pタイプは売れないだろうね。
一般人は2Pで安い物を買うしマニアは3Pの高級品を買うし。
「大量に仕入れている」というより
「大量でないと卸してくれない」って事じゃないかな。
電気街なら800円の中国製OAタップなんてよく売ってるよ。

>>70
バカ高いオーディオ用タップでも2Pも3Pもあるから
どちらが高級って事でもないだろうね。
コンセント部は医用の3Pを使っていても音質のために
あえてアースを結線していないものもあるみたいだし。
3Pプラグだと極性を揃えやすかったり、
しっかり固定されるってのはあるね。

半透明のホスピタルグレードのプラグ、なんとなくカッコイイw
http://www.meiko-g.co.jp/products/4_medical/4-3_m-export/4-3-1_m-ex-plug.html
72目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 04:05:46
1さんは、これっぽい↓
http://lib3.store.yahoo.co.jp/lib/e-price/044101-1.jpg

名古屋のエイデンにも
こんなのあった。
73ちなみに:2006/02/27(月) 04:07:22
値段も同様
74目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 01:42:15
◆質問です◆

〇見えるラジオ装備
〇MDタイトル漢字表示 
〇乾電池で外でも使える 
〇MP3のCDーRが聴ける 
〇ドルビー搭載

これらの条件を満たす物を紹介して下さい  メーカーは問いません 
1台で無理なら2台でも良いです

75目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 21:21:08
安物のアース端子付きタップは、
実はアース端子は穴だけで、中には何もないというオチが待っていたりする。

ちゃんと、プラグ側にアース線があるかどうかを確認すべし。
76目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 22:23:15
>>75
実は不思議だったんだよなぁ
差し込み口にアース有るのにプラグ側にないタップ

繋がってないのかw
77目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 23:30:35
>>75-76
あえてアースラインを結線していない高級タップや電源ケーブルもあるよ。
78目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 23:41:58
>>77
ん?アースを結線しないと、得なことがあるのか?
79目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 00:02:58
>>78
ピュアオーディオ的には音が変化するんじゃないかな。
アース・モードセレクタが付いたタップもあるよ。
http://www.rakuten.co.jp/jism/673374/
80目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 20:54:21
3Pのタップに2Pの機器を接続してもOk?
ちなみに、60ヘルツのタップを50ヘルツ地域で使ってたことが判明したのですが大丈夫ですか・・・?
81目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 21:16:23
>>80
> 3Pのタップに2Pの機器を接続してもOk?
一般的にはOk。
ただし電源極性が指定されているタップや機器はそれに従う事。

> ちなみに、60ヘルツのタップを50ヘルツ地域で使ってたことが判明したのですが大丈夫ですか・・・?
単純に分配するだけのタップなら周波数は関係なし。
何らかの電子回路(タイマー等)が入っていている等の理由で
周波数が指定されている場合はそれに従う事。
82目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 22:44:42
SU94009という海外製のようで説明書もありませんが、どうやら使えるようですね。ありがとうございます。
83目のつけ所が名無しさん:2006/03/03(金) 16:53:25
今日買った松下のコンセントタップPSEマーク付いてた
改造させない為かネジが特殊ネジになってる・・・ガッ
84目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 02:53:20
ちなみに、壁コンセントの場合の極性は、
2P100Vだと、穴の長さが短い方がL極。長い方がW極。
W極側には電気は来ていません。

コンセントタップの場合も、一応はこれに準拠しているのですが、
壁コンセントに対して差込んだプラグの極性によっては
逆になる場合もあるので、実質的な意味はありません。


施工業者が間違って結線していないとも限らないので、
最終的には自分で調べた方が無難かとは思いますが。






85目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 12:50:20
>W極側には電気は来ていません。
そういうことかー。コンセントを逆に刺してみると状態が変わるとよく聞いたが。
86目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 14:39:26
>>84-85
タップによっては極性が指定されていたり逆向きでは使用できないものがあるね。

http://www.audio-technica.co.jp/products/pc/at-nf517.html
> ※△マークが接地側になるように差し込んでください。

http://www.audio-technica.co.jp/products/pc/at-nf508.html
> 極性チェッカー
> コンセントの接地側が正しく接続されているか確認できます。
> センサーに指でふれてインジケーターが点灯すれば正しい極性です。
> ※つないだ機器の極性チェックをするものではありません。

http://www.audio-technica.co.jp/products/pc/at-nf1.html
> ●図のように左右の穴の長さの違う
>  コンセントのみでご使用になれます。
87目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 18:53:03
ほんとだ。
88目のつけ所が名無しさん:2006/03/06(月) 10:29:42
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-HP1
医用、良さそうだけど4個口じゃ少ないな。
89目のつけ所が名無しさん:2006/03/06(月) 18:04:44
>>88
http://biz.national.jp/Ebox/densetsu2004/pdf/0118.html
http://www.meiko-g.co.jp/products/4_medical.html
このへん使って自作するとか

http://www.cryo-at.com/2851rup_2851ru.html
うはwww高ぇ〜

エレコム、医療関連サプライを発売開始
http://www.elecom.co.jp/news/200310/medical/index.html
エレコムは医用タップ出して無いね。
看護婦さんの写真が拡大できる意図は・・・狙ってるだろwww
90目のつけ所が名無しさん:2006/03/06(月) 20:31:36
高いけどかっこえええええええ
91目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 11:36:21
>>90
自作も良いけど2連のボックスだと結局4個口
http://oyaide.com/catalog/product_info.php/products_id/128?osCsid=f946974ff70b10fe29abfacb693f738b

これ以上ので(オーディオ用じゃない)安価なの有る?

92目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 13:29:48
なにその型枠w
93目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 13:53:30
>>91
JIS-T1021適合じゃないからグレードは落ちるけど
>>89の松下電工製WN1101W-1なら2連で計6口にできるね。
94目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 14:22:19
>>88
http://www.meiko-g.co.jp/products/4_medical/4-1_m-facilities/4-1-4_e-center_plate_tap/MR7385T3.html
それ、明工社のOEMなんだろうけど寸法が微妙に異なる
95目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 22:10:33
コンセントタップもPSEだね
96目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 21:51:09
カインズホームオリジナルの
590円の6個口各独立スイッチ回転式プラグ
買った人いますか
97目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 22:35:29
他スレで散々叩かれているAUMの商品だけど
タップだけは買っても良いと思ひます。

          
98目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 10:13:36
http://www.aisan.co.jp/products/oa_tap1.html#aisan-tap
愛三のタップ買ってみた。他社の同等品と比べると安いけど、
丈夫そうだし、個人的にはこれで十分。
99目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 23:54:41
100100:2006/04/15(土) 18:54:56
100
101目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 15:21:11
15Aの機器2台を、1個の15Aのコンセントで切替えて使いたいんだけど、
切替えスイッチ付きのタップって無いんだね。
なんか理由があるのかな?
102目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 20:15:35
TDKのANF-106というコンセントタップ(ノイズフィルター付き)。
125VAC/6Aって書いてあるのですが、パソコンの利用は可能でしょうか?
103目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 21:29:24
>>102
http://www.tdk.co.jp/tjfx01/j9181_ANF.pdf
6Aまでの機器なら利用可能だね
104102:2006/04/28(金) 09:48:28
>>103
じゃぁ使えないって事か・・・ありがとうです
105目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 13:02:34
家庭用パソコンは600Wも食わないから使える。
106目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 21:47:14
APCの安くてそこそこ良さそうだったのに製造停止になっちゃったね。
107目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 22:17:50
108目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 12:27:55
>>101
需要がないからじゃない?

どうしても必要だったら、分岐スイッチを間に入れて作ればいい訳で。
http://biz.national.jp/Ebox/densetsu2006/pdf/089.html
109目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 16:30:54
>>107
それです、3つもってる。こういう理由だったのか。
安全性に問題がないのは本当だろうけど不適合内容を公開して欲しいな。
110目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 17:53:11
>電気用品安全法基準不適合判明のお知らせ

なかなか不適合にならないと思うがこの製品は一体・・・・・・・・・
111目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 17:57:42
ノイズフィルターの効果ってどのくらいかね?
PC用にスピーカーを買ったんだけど、蛍光灯のスイッチを入れたときにブツってノイズ音がする。
で、ノイズフィルター付のタップに差し込んで同じことやってみたら結果は変わらなかった。
ノイズフィルターの効果がない気がする。
112目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 20:36:33
単にPSEマークを取得していないだけじゃないか?
113目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 20:52:28
接地マークを印字してなかった。とか聞いたような気がする。
114目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 23:27:43
>>111
ノイズの周波数は何Hzでモードはコモン?ディファレンシャル?
それに適合するフィルタを使ったの?
あらゆるノイズに対応する万能フィルタなんて無いよ。
もし有ったら50/60Hzまでカットしてしまうから機器に電源が供給されない。
ピュアオーディオ用のクリーン電源を使えば望みが叶うかもね。
115目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 23:55:34
WEGA HVX32も不適合だったけど二口、三口(アース付き)の表記違いでなったらしい。
116目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 03:43:46
>>114
詳しいですなあ。説明聞いて納得しちゃいますね。
yazawaのタップなのですが説明書などは捨ててしまい、HP見ても乗ってないので
わかりませんが、効果がまったくないとは決め付けられないということですかね。
ありがとうございました。
117目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 04:28:24
>>111>>116
http://www.sanritz-corp.co.jp/products/emc/index.html
電源投入時に発生するノイズはLNF-5Aでも通過しちゃうんじゃないかな。
照明器具を変更したり電源を別回路に分けたり電源極性を揃えたり・・・
という対処をしてみたらどうだろう。
最初からフィルタを頼らず、ノイズは元から絶つ事が基本だよ。
118目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 23:49:20
>>117
HP見ましたがノイズ元ってたくさんあるのですね。
安上がりにタップだけで済まそうと思ってたのにw
119目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 15:03:51
120目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 21:10:22
コンセントのタップのたこ足配線のしすぎによる過熱
そこで、やってみた!!!!

まず、容量オーバーになるほどの電気器具を接続(ブレーカーは50Aのやつをダイレクト接続)。
そして、1280Wの電気ストーブ1台、400Wのドライヤー、150Wのアイロン、そして、300Wの電気ごたつも設置。
スイッチが入れられた。物理的に計算してみると、1280+400+300+150=2130W!!つまり630Wオーバーロードだ。
あっという間に発熱して、最終的にはコードがバチンという音とともに破裂。コードがジュール熱で発熱しきって焼け切れてしまったのだ。

なので、あんな危ない熱器具のたこ足配線は絶対に止めましょう(ほかの機器でもちりも積もれば同じこと)。
121目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 22:39:57
そんな危ない実験やめましょう
この前鯖つないでたOAタップにカーボンヒーターつないだら(ry
122目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 14:02:08
電気用品安全法(PSE法)より。

別表第四 配線器具
1 共通の事項

ウ 電線接続端子は、次に適合すること。
(ニ) 電線を接続した端子に定格電流の1.5倍
(定格電流が20Aを超える器具中の速結端子にあつては1.25倍)
に相当する電流を45分間通電し45分間休止する操作を125回
繰り返したとき、25回目の通電の終りと125回目の通電の終りとの
温度の差が8℃を超えないこと。


理論上は、1500x1.5=2250Wまで耐えるのだろうが、100Wの機器が、確実に100Wとは限らないしな。
初期起動時の突入電流は高くなるし、温度や周囲の使用状態によっても流れる電流は違うからな…
123目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 20:52:59
家庭の100Vは1回路15Aまでじゃん
124目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 23:16:06
>>123
ここ20年ぐらい前から1回路あたり30Aが標準じゃないか?
http://biz.national.jp/Ebox/compact21/conts/2_6_c.html
125目のつけ所が名無しさん:2006/05/23(火) 05:44:18
30Aはコンセントが違います
126目のつけ所が名無しさん:2006/05/23(火) 06:03:57
30AのNFBに15Aコンセント接続は違法です
127目のつけ所が名無しさん:2006/05/23(火) 17:50:35
15A回路にはNFB20Aが上限なのら
128目のつけ所が名無しさん:2006/05/24(水) 10:01:34
壁にいっぱい挿せればタップ減らせるのに…

コレ出ないのかな?
http://www.designboom.com/snapshots/tokyo05/metaphys/05.jpg
129目のつけ所が名無しさん:2006/05/25(木) 08:49:49
>>128
ワロタw
それじゃないんだけど4個口の直付けタップ買ったはいいが
横幅がでかくてアンテナ線が入らなくなったorz
130目のつけ所が名無しさん:2006/06/26(月) 00:10:59
ホムセンでみた神保の2Pのやつ(型番忘れた・・)、2Pらしからぬ重さで
興味あったんで買ってみようかな?
これってどうですか?、インプレきぼん。
131目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 13:19:40
ホムセンで神保とはめずらしい
132目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 06:58:07
なんで?、チンポって普通に一般家庭用でしょ?
133目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 16:06:52
なんでもいいから3種のノイズ全部低減できるの欲しい
134目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 16:27:30
135目のつけ所が名無しさん:2006/08/26(土) 21:42:46
>>133 秋葉原のオヤイデにでも相談汁
136目のつけ所が名無しさん:2006/08/28(月) 13:55:56
神保はホムセンじゃ見たこと無いな

>>133 >>135オヤイデだったら特注可能だね
137目のつけ所が名無しさん:2006/09/16(土) 23:30:33
>>1
コンセントタップぐらいで悩んでんじゃねーよ!
どれでも好きなの買えばいいじゃん。おれ、もうやだよ・・・。
138moshimono.jpn.ch
↑↑即日融資です