【クリンスイ】おいしい水の浄水器 Part.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
952目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 20:58:11
ROは値段が高すぎ。そこまでして雑菌だらけの水飲みたいと思わないな。
953目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 21:00:33
13項目除去タイプは高いもんな。おまけに寿命も半分から1/3以下と極端に短いもんね。
954目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 21:02:12
アメリカのROの値段だったら、良いのにな。数万円から選べるし、カートリッジも
安い。国内業者はぼったくりです。
955目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 21:04:43
>おまけに、発がん性の恐れのあるカビ毒と銀イオン添加ですか?

売れている簡易浄水器ってこんなに怖いんですか。しらなかったよ そんなこと。
いまさら言われたってな。
956目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 21:04:52
もまいら、隣の国はこんなモンだぞ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070509-00000002-rcdc-cn
957目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 21:07:22
隣の国にいく時には、たとえ一流ホテルに泊まって食事も全部済ますにしても、
キャンピング用の水浄化装置を持っていくのが正解だな。
958目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 21:09:10
銀イオンとカビ毒毎日飲むんだったら。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070509-00000002-rcdc-cn
の方がよほどましかもしれんね。長期的な毒性考えたら。
959目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 21:12:03
>>952

>387 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/06(金) 20:29:25
> カートリッジ1個2000円とします。2ヶ月毎に交換するとして年間6個の1万2千円。
> クリンスイ本体は、無料として、10年間で12万円。

> RO初期投資6万円。カートリッジ2年毎に7千円。
> 10年間で9万5千円。

> 日本の無知な皆さん、効果もないものにお布施どうもありがとうです。

> ただ、ROは時々塩素消毒の手間はあるけどな。
960目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 21:14:55
>>959

13項目除去のカートリッジは2千円では買えないよ。しかも、2ヶ月で交換なんて
除去率考慮したら1ヶ月だよ。普及タイプの値段は2千円。ただ、交換頻度
はもう少し長くても良いみたいだけど。
961目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 21:49:24
http://www.fuji-water.com/JP_buy_residential.htm
たとえは、米国の業者だけど、安いよね。国内の1/5-1/3位だから。
国内業者ぼったくるな。
962目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 22:33:21
このへんでいってみよーか。



でも、まずい。>RO水
963目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 22:46:43
>>962

>552 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/14(土) 22:42:06
> 外資系の製薬会社にいるけど、食堂や研究室の居室の水は冷却されたRO水をコップに注
> いで自由に飲んでるよ。500人からの人間が飲んるけど、まずいというのは聞いたことは
> 一度もないな。自分はここに転職する前、ミネラルウォーターいつも買っていたけど、
> 今は買わなくて済んでるよ。つくばの田舎だから、ま、駅間のコンビニで買うという
> 訳にもいかなくて、仕方ないんだけどさ。
964有利塩素:2007/05/09(水) 22:51:23
クリン○○とかトレ○ーのとかの水がおいしいって奴は、もっと味音痴だろ。
塩素が残存していても「おいしー!」って有難がって飲んでるって、
ここの一部住民?
965目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 22:52:41
>>963
俺がまずいと言っているだけだから、
他の誰かがそれを否定することはできましぇん。
500人に調査して全員まずくないと言ってもだめ〜。
966脳が破壊されていますか?:2007/05/09(水) 22:53:30
残留塩素の水割り、ウマー (w
967目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 22:53:37
>>962

こいつだよ。塩素残存水が最高に旨いらしいから。銀イオンで脳組織異常ですか。
どうぞお大事に。
968目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 22:55:07
>>958
なかなかスバラシイ選択をされる方ですね。
969目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 22:55:31
やっぱ、塩素が残存してるからこそ 旨いんだよ!
ついでにそこの君は、銀イオンもきっと旨いんだろうね。
970目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 22:57:21
そいつは、カビ毒の入った水の方が、もっと旨いらしいよ。
971目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 22:58:34
>>969
多すぎるとまずいけどな(w
いくら俺でも水道水そのまんまは勘弁。
972目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 23:04:15
>>971
日本の水は塩素は結構高めだよね。米国とかEUとかに滞在するとよく分かる。
日本は高温多湿だから仕方ないんだろうね。0.1ppmの塩素は健康には全く問題
ないんだから気にならなければ、そのまま飲んでいいんだよ。大半の日本人は
慣らされちゃってるから、水道水を冷蔵庫で数時間も冷やしちゃうと塩素の匂い
気にならないレベルになるよ。実際の濃度も半減どころか安物浄水器と変わら
なかったりするから
973目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 23:06:24
このスレ
ROを買っちゃった人vsその他
ですか?
974目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 23:10:14
RO浄水器業者 vs ボトルウォーター業者 vs 一般人(簡易浄水器ユーザー)
975目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 23:23:29
ところでROってどんなの?
976目のつけ所が名無しさん:2007/05/10(木) 00:00:49
漏れRO使ってるけど業者じゃないよ。
977目のつけ所が名無しさん:2007/05/10(木) 10:46:13
>>972
>気にならなければ、そのまま飲んでいいんだよ。
健康については気にならないが、味においは気になるから、そのまま飲みません。
冷蔵庫で冷やしてにおいが減ってもあと一息だがだめです。
それに俺は冷たくない水の方が好きなので。
978目のつけ所が名無しさん:2007/05/10(木) 12:44:03
高額浄水器って、2chのこんなスレで必死に蛇口型浄水器批判を
しなきゃならないほど売れてないんですかね?
979目のつけ所が名無しさん:2007/05/10(木) 15:34:18
いろいろ使ったがどれも変わらないよ。
大手の製品の一番安い奴を定格寿命以下で交換するのが一番。
こだわるなら更にブリタにでも入れれば良い。
個人的にはこれで味もにおいも認知出来なくなる。
980目のつけ所が名無しさん:2007/05/10(木) 15:40:45
そんなことより、各自きれいにした水を
ステンレスやフッ素樹脂加工の鍋で一旦沸騰させ冷まして飲んでみなよ。
981目のつけ所が名無しさん:2007/05/10(木) 21:36:06
>>958
それよりも劇的な大腸炎や小腸炎、ヒト以外に住み着いている寄生虫に感染する方が怖いんだが。
悪い水を飲んだときの凄惨さと壮絶さを味わったことがないらしい。マジ、体力ガタ落ちで瀕死になる。
カビ毒?銀イオン? お子ちゃまレベルですね。

それでもこっちの方が良いのか? それに、中国では水質基準が事実上無いくらい、いい加減なので、
それこそどんな化学物質が溶け込んでいるか判らないぞ。

ホント、アレだったらオルガノのフィルターでも通して純水でも飲んでろ。ただし、何かを溶かして飲めよ。
純水は毒だからな。

http://www.e-organo.com/prod/org_filter.html
982目のつけ所が名無しさん:2007/05/10(木) 22:41:32
純水ですか?
家庭用の蒸留とかROなんて、とても純水と呼べるようなものではないよ。
純水というのはROや蒸留をやった水に対して、さらに不純物を除く処理をするん
だけどな。お前には、どちらもおなじように思えるんだろうけど。
家庭用の浄水器の水であればROだろうが蒸留水だろうが、毒でもなんでもないです。
>>981は海外旅行にも行ったことがないらしいな。
983目のつけ所が名無しさん:2007/05/10(木) 22:44:28
>>981
オルガノのページをみて、あれが純水だっていうんだったら、完全に文系ばか丸出しだな。
かわいそうに。お里がばればれですよ。
984目のつけ所が名無しさん:2007/05/10(木) 22:46:50
20%残存塩素が、やっぱ う ま い ぜ。
簡易浄水器Go! Go!
985目のつけ所が名無しさん:2007/05/10(木) 22:49:06
安全なのは そう 簡易浄水器です。その他は、全部毒だから、みんな信用しないでね。
986目のつけ所が名無しさん:2007/05/10(木) 22:51:38
>個人的にはこれで味もにおいも認知出来なくなる。
すごいな、純水並みだな、味もにおいも認知できなくなるなんて。
987目のつけ所が名無しさん:2007/05/10(木) 22:52:28
というか そいつ 認知症でしょ。
988目のつけ所が名無しさん:2007/05/11(金) 06:45:11
しかし、なんとかして荒らしたい人がいるんだね
989まずい君で〜す:2007/05/11(金) 11:15:10
>>981
>オルガノのフィルターでも通して純水でも飲んでろ。

それはさすがに
まずい!

>>979
においはともかく、味はちゃうだろ・・・・ブリタ程度ならまだミネラル残ってるし。

職場ではRO水飲んでますけど、体壊すことはないよ。
水道水よりはうまい。でもブリタ水よりまずい。
990目のつけ所が名無しさん:2007/05/11(金) 11:16:09
>>989
あ、文章変だな。
>>983だから>>981はまずいっていう意味ね。
991目のつけ所が名無しさん:2007/05/11(金) 12:07:28
>>990
まあ、ちょっと言い過ぎたかもね。
ミネラル感は少しありますよ。
992目のつけ所が名無しさん:2007/05/11(金) 12:15:01
RO売ってるとこって
どこも宗教がかってるように見えるぞ
993目のつけ所が名無しさん:2007/05/11(金) 12:27:50
>>992
どこもってことはない。
国内で安く売ってる所とかは淡々と売ってるだろ。
994目のつけ所が名無しさん:2007/05/11(金) 12:54:57
健康食品説明会で
ローン組むまで帰してもらえない感じ
995目のつけ所が名無しさん:2007/05/11(金) 13:43:53
>>994
そういうのは活水器の類に多いな。
996目のつけ所が名無しさん:2007/05/11(金) 16:08:31
簡易浄水器の水がおいしいのは5−20%残存した塩素が、口腔内で爽やかに感じられる
から。小さい頃から飲みなれた塩素入りの水道水の味は、日本人の体に染み付いてますか
らね。大半は、そのままでも安全で美味しい水です。
997目のつけ所が名無しさん:2007/05/11(金) 16:48:04
頑張れ、あとちょっと
998目のつけ所が名無しさん:2007/05/11(金) 16:54:04
次スレはこの板?調理家電板?
むかしはあっちにもスレあって隆盛だった。
誰も次スレ立てないから漏れはこっちに流れてきたがw
999目のつけ所が名無しさん:2007/05/11(金) 16:58:12
>>996
うまければ何でもいい
↓1000獲りの中の人はどうだい?
1000目のつけ所が名無しさん:2007/05/11(金) 20:03:05
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。