【賢者の買い物】価格.com最強【量販店イラネ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
社会の底辺を這い蹲る量販店店員と接触する必要もなく、
口臭臭い乞食野郎と価格交渉の必要もない。
24時間いつでも自宅で注文でき、わざわざ量販店に出向く必要もない。

おまけに価格も安心納得価格。
21世紀の買い物は価格.comで決まりだね。

世の中、ネットで買うことができない人が多いのも事実。
まあそういう人は気の毒だが臭い思いをしながら高い買い物をする他ない。
これがデジタル・デバイドってやつ。
2目のつけ所が名無しさん:05/01/29 03:06:17
サクセスで買って中古が届いて通販に懲りる
3目のつけ所が名無しさん:05/01/29 03:10:01
4様 屁゜ 禁止
4目のつけ所が名無しさん:05/01/29 03:13:52
ネット購入は大阪に限る。
入力手続き・やり取りが面倒だから、
直電1本ですべて終了。
5目のつけ所が名無しさん:05/02/07 17:51:09
たしかに価格comを知るまでは、ヤマダで買ってたから。
買い物→ポイントが付く→買い物の無間地獄に陥っていた。
6目のつけ所が名無しさん:05/02/07 19:08:24
要は問屋、卸やで直に買えばいいって話だよね。
7目のつけ所が名無しさん:05/02/07 19:11:08
>>6
ま、そういうことだね。
問屋がネット販売するようになったから賢い消費者は価格.comで買い物。
量販店で買うと馬鹿を見る。
8目のつけ所が名無しさん:05/02/07 19:16:05
ナカヌキヤって名前だけで中間マージンは相変わらず抜かれているらしいね。
9目のつけ所が名無しさん:05/02/07 22:11:46
ここでクーラーとか大型液晶とか
買う勇気はまだないわ
10目のつけ所が名無しさん:05/02/07 22:39:14
価格,comと量販店で価格競争をすればいいんだ。
11目のつけ所が名無しさん:05/02/07 22:39:59
ココで買うヤツは貧乏人ばっかだろ。
新品がくるとは限らない、ハイリスクローリターン
12目のつけ所が名無しさん:05/02/07 23:21:09
量販店に言ってみたら
ネットとは保証が違うので
比べないで下さいと言われました
13目のつけ所が名無しさん:05/02/11 15:21:09
PCサクセスで買ってる人が賢者なのですか?
14目のつけ所が名無しさん:05/02/14 19:55:12
価格.comでは買わないな
ネット販売は安いけどアフターが最悪
壊れた時に困るから俺は何時もお付き合いのある電気屋さんで買ってる
価格,comと量販店が争えば良いと言う人も居るけど流通ルートが違うしそんなの無理でしょ?
価格.comは見るだけでいいと思う。ただ社長のデジタル家電もっと値下げには反対だ。
家電製品の価格が下がるとメーカーの利益が減り下請け企業のコスト削減がもっと厳しくなる。
そんなことすれば雇用状態も悪化してきて不況が永遠に続きかねない。景気をもっと悪化させたいのかなここの社長さんは??
15目のつけ所が名無しさん:05/02/15 17:56:24
安いだけでよければ価格.comで買えばいいんじゃない?
後々のサービスとか保障を考えると地元の家電量販店で買った方がいいだろ
16目のつけ所が名無しさん:05/02/16 01:29:18
保証なんかメーカーがしてくれるし。後々のサービスって使わないポイントカードかなんかの事か?
必死だなw
17目のつけ所が名無しさん:05/02/16 01:33:35
最近長期保証のネット通販も出てきたよね。
18目のつけ所が名無しさん:05/02/16 02:18:23
5年保証ついてると便利だよね
19目のつけ所が名無しさん:05/02/16 03:18:25
ほとんどここを参考にして買ってる。
ポイント入れて、ほぼ同じなら量販店で買うけど、安けりゃこっちで買うよ。
20目のつけ所が名無しさん:05/02/16 18:09:33
PCサクセスってどうなの?
商品購入しようとおもって、さっきから(かれこれ2時間)電話してるんだけど
「ただいま電話が大変混み合ってます」の一点張り!
混み合ってるのテープ流し放しで、実は電話注文は対応してないんじゃないの?
だいたいおかしいよね、商品のサポート 問い合わせ 注文の電話番号が全て同じ
だなんて。
どうですかぁPCサクセスという会社は?
21目のつけ所が名無しさん:05/02/16 18:23:35
ウェブ上で注文すれば良いじゃんか。
何のためのネットだか。
22目のつけ所が名無しさん:05/02/16 18:39:34
>>20
内線電話も知らんのか・・・
23目のつけ所が名無しさん:05/02/16 22:27:16
>>21
ん〜 電話がこんなもんだから、webからだと永遠に返事がこないんじゃないかなぁ?
>>22
そりゃ知らん 
24目のつけ所が名無しさん:05/02/16 23:07:24
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★ :05/02/15 13:22:46 ID:???
★パソコン「処分屋」6人逮捕…2億円荒稼ぎ

・詐欺グループらがだまし取ったパソコンなどをヤミで買い取り、東京・秋葉原の
 店舗やインターネットで販売していたとして、警視庁生活経済課は15日、家電
 販売会社「トモテック」(千代田区外神田1)の取締役趙徳現(43)、営業部長
 樋口直樹(39)ら6容疑者を盗品等有償譲り受け容疑で逮捕した。

 同社は、約40の詐欺グループらから商品を仕入れ、約2億円を荒稼ぎしていたと
 いい、同課で余罪を追及している。

 調べによると、趙容疑者らは昨年8月から10月にかけて、貸金業
 「ニプロソリューション」(同区神田鍛冶町)が広島県内の男性(42)ら3人から
 だまし取ったものと知りながら、パソコンなど計36点(約401万円相当)を
 計約305万円で買い取った疑い。
 ニプロソリューションの経営者らは、「買い取り屋」と呼ばれる詐欺グループで、
 融資を申し込んできた客に、クレジットカードが使えるかどうか調べるためなどと
 偽ってクレジットカードで電気製品などを購入させたうえで、購入価格の1―7割で
 買い取っていた。同社は客に融資を行っておらず、警視庁が昨年12月、経営者ら
 5人を詐欺容疑で逮捕している。

 一方、トモテックは、「買い取り屋」がだまし取った商品を売りさばく「処分屋」だった。

 警視庁によると、トモテックは、開業した一昨年4月から昨年12月までの間に、
 約230の個人・法人から商品を仕入れていたが、このうち約40業者が「買い取り屋」
 だったという。同社はこの間、総額約44億7000万円で商品を仕入れ、約46億
 7000万円の売り上げがあったが、仕入れ総額の7割以上が「買い取り屋」からの
 商品購入だったとみられる。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050215-00000005-yom-soci
25目のつけ所が名無しさん:05/02/17 10:00:19
26目のつけ所が名無しさん:05/02/17 10:44:38
価格.comって口コミを謳ってるのに、
極端にメーカー側に都合の悪い情報は削除されるのね。
欠陥に関するスレッドが丸々削除された。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1107643711/
27目のつけ所が名無しさん:05/02/18 11:37:32

      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |あびる優 ダンボール          │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
28目のつけ所が名無しさん:05/02/18 17:15:16
>>16
メーカー保障切れた1年後からはどうするんだ?
主要な家電量販店なら長期保障・持込修理等サポートがしっかりしてるだろ
ネットでシャチョーヤスイヨーって売ってる店で買っていざ修理って時に
修理費用全額自分で払うなんて今時無いだろwwwっうぇw
29目のつけ所が名無しさん:05/02/18 18:51:47
価格にいる奴らは>>16みたいのばっかなんだろ
30目のつけ所が名無しさん:05/02/18 18:57:50
最近の電子機器は1年問題なければ殆ど寿命までもつと思うけど?
しかも、修理たってボードの交換でしょ?
31目のつけ所が名無しさん:05/02/18 18:58:45
インターネットは確かに流通業界の脅威だろうが、それは
この世の流れってもの。
32目のつけ所が名無しさん:05/02/18 19:50:41
だいたい、量販店は保険で儲けていることはみんな知っているって。
33目のつけ所が名無しさん:05/02/18 20:55:01
>>30
頭大丈夫か?
34目のつけ所が名無しさん:05/02/18 21:54:05
>>33
商品を買うってことはその時点で誰もがその商品のリスク
も買っていることになる。

店の保障はそのリスクを低減させはするが、無料ではない
その料金が、リスクの低減量に見合うかどうかって話である。

大量の商品をその店から買い続ければ見合うって商法を持つ
店もあれば、万人からその保障で店の利益を吸い上げる商法
を持つ店もある。

私は、商品によっては後者のタイプの店の保障を買う場合も
あるが、基本がびびらず買うってタイプだ。

これまでに購入した商品の故障や、故障はしなくとも、時代
の変化でその商品価値を失う場合もある。

インターネットにより、メーカー保障だけで十分って商品も多い。
35目のつけ所が名無しさん:05/02/18 21:58:11
ちょっとまってくれカカクコムがいい悪いかもいいがちょっと中身を聞きたいもので、

今度洗濯機をここで買おうと思う、そこで家まで運んでくれるのは分かるけど設置等はどうなっているんだ?
36目のつけ所が名無しさん:05/02/18 22:04:11
>>35
自分でやるか、地元の業者に頼むかでしょ。
てか、洗濯機のセッティングすら出来ないの???
37目のつけ所が名無しさん:05/02/18 22:04:28
当然自分で設置だろ
そんなこともできないの?
38目のつけ所が名無しさん:05/02/18 22:06:25
エアコンの設置だけやってくれる業者もちゃんといる。
てか、量販店で買っても、エアコン工事する会社は別会社じゃん。
39目のつけ所が名無しさん:05/02/18 22:09:44
>>36
>>37
>>38
サンキュー。いやいや、だいたい30kgだからぜんぜんできるんだがちょっと聞いてみた。
40目のつけ所が名無しさん:05/02/18 22:19:58
>>34
30 名前: 目のつけ所が名無しさん 投稿日: 05/02/18 18:57:50
最近の電子機器は1年問題なければ殆ど寿命までもつと思うけど?
しかも、修理たってボードの交換でしょ?

↑の突っ込みどころ満載のキチガイ文について頭大丈夫か聞いてるんじゃないの?
ボードの交換ってお前何人だよw
41目のつけ所が名無しさん:05/02/18 22:37:41
>>40
最近の電子機器は細かい修理なんかするより、交換した方が
安上がりなんだよ。

人件費が一番高いの。
42目のつけ所が名無しさん:05/02/18 22:55:10
基板毎に交換するのは製造時のメリット・コストダウンを図るためユニット化されてるからであって
修理の人件費減らしのためではないと思うが?

症状判定や検査に掛かる労力は結局同じじゃないですか・・・。
43目のつけ所が名無しさん:05/02/18 23:12:34
>>42
ボードの修理するのは人件費の関係上無理って時代だよ。
昔はトランジスタ一本をちゃんと交換した。
44目のつけ所が名無しさん:05/02/18 23:21:27
おまえらアフォ杉だな

30 名前: 目のつけ所が名無しさん 投稿日: 05/02/18 18:57:50
最近の電子機器は1年問題なければ殆ど寿命までもつと思うけど?
しかも、修理たってボードの交換でしょ?
しかも、修理たってボードの交換でしょ?
しかも、修理たってボードの交換でしょ?
しかも、修理たってボードの交換でしょ?
しかも、修理たってボードの交換でしょ?

ボ ー ド の 交 換 で し ょ m9(^Д^)プギャーーーッ
45目のつけ所が名無しさん:05/02/18 23:27:16
電源が逝ってもボードの交換♪ 
ケーブルの断線でもボードの交換♪ 
46目のつけ所が名無しさん:05/02/19 00:46:02
愉快な交換♪
楽しい交換♪
47目のつけ所が名無しさん:05/02/19 00:47:49
どう騒ごうが、ネットで量販店の価格の高さが簡単にバレている。
賢い消費者は同じ品物なら安い方を選ぶさ。
48目のつけ所が名無しさん:05/02/19 00:52:05
量販店でしっかり現物を比較して、型式を決めた後、ネットで
最低価格で手に入れる、これやっていく香具師は増えこそす
れ減りはしない。

もちろん量販店の存在意義はある、ガンガガレ量販店と、その
店員。
49目のつけ所が名無しさん:05/02/19 07:29:15
>>47
物にしか目が行かない君ならではの答えだ。
そもそもサービスは違うし
押しかけていける所に店があるという利点を
理解できれば違う答えになる。
50目のつけ所が名無しさん:05/02/19 09:50:39
量販のサービスって何だ?
51目のつけ所が名無しさん:05/02/19 09:51:30
>>49
小売のサービスのメインは消費者に製品を売る行為だ。
そのメインで完全に負けならが、サブの商売を強調されても
困る。

日本で売られれいる電化製品は5年の間で故障するすろこと
など稀であり、そのリスクに払う金として販売店の保険は高す
ぎる。
52目のつけ所が名無しさん:05/02/19 14:26:26
一昔前は
安さの量販店VSサービスの町の電気屋さん だったのに

今や
安さの価格コムVSサービスの量販店 か・・・w
53目のつけ所が名無しさん:05/02/19 14:53:10
今日日電化製品など滅多に壊れん。
壊れる頃には買い替えの時期になってる。
それをうまく騙して無駄な5年保証とかで稼いでるのが量販店だろ。

無駄な保証と低価格どっちを選びますかねぇ。
54目のつけ所が名無しさん:05/02/19 16:40:16
量販店とキャッシング枠がゼロの人がいて価格コムの店に商品流してんだから、量販店は必要だと思うが。
55目のつけ所が名無しさん:05/02/19 21:30:36
このスレ価格信者しかいねーな
56目のつけ所が名無しさん:05/02/19 21:38:28
けど価格って大切だよ・・・
57目のつけ所が名無しさん:05/02/19 21:52:46
家電量販店に駆逐された町の電気屋さんは、修理専門店とか工事専門
になっている、安く買って故障したら、元町の電気屋に持ち込めばよい。

中抜きってことはこういったことかもね。
あと、メーカーのショールームがあればよいだけである。
58目のつけ所が名無しさん:05/02/19 21:57:56
1000円ぐらいならともかくとして普通に5000円とか10000円ぐらい安いからなぁ、
サポートっつったってコジマとかヤマダのサポートってそんなにいいようには
思えないし、(っつーか俺は単純にこれらの量販店が嫌いなだけなのだが)
59目のつけ所が名無しさん:05/02/19 22:32:51
>>57
>家電量販店に駆逐された町の電気屋さんは、修理専門店とか工事専門
>になっている、安く買って故障したら、元町の電気屋に持ち込めばよい。

町の電気屋さんにそんな修理品持ち込んでも得でもするか?
お前か思っているほど甘くないぞ、町の電気屋さんたちは。
そこで直すとは限らないしメーカーのサービスに持ち込まれたら、
メーカー修理費+町の電気屋さんの手数料で結局高いだろうしな。
他店購入だから修理費高くする事もあるだろ、少なくても一見のお客
の修理依頼だとに結構冷たいぞ。

町の電気屋さんに修理依頼するならメーカーのサービスセンターに
申し込むなり持ち込むのが安上がりとマジに思う。
まあ、止めはしないがボッタクられないようにするんだな。
60目のつけ所が名無しさん:05/02/19 22:39:40
ノートパソコンなんか確実に壊れるから5年保証に入っていた方がとくだよ。
漏れのVAIO、2年目から毎年故障してる。
61目のつけ所が名無しさん:05/02/19 22:43:47
>>59
てか、実際に故障を直したことないよ。
直すよりは新品を買った方が良い場合ばっかだもの。
62目のつけ所が名無しさん:05/02/19 22:44:54
>>60
ノートパソコンはそうかもね。
私のパソコンはデスックトップだけど、壊れる前に使えなくなったものばっかり
であった。
63目のつけ所が名無しさん:05/02/19 23:36:18
最近のノーパソは本当に安いよね・・・

壊れたら新しいのを買って壊れた方をオクに出す
これで十分かも
64目のつけ所が名無しさん:05/02/19 23:43:13
マザーボードの規格が変わらなければ....パソコンのケース
だけでも残ったかもなぁ。

V30のパソコン2台と、386パソコンはリサイクル法が出来るってアナ
ウンスがあった時に廃棄した。

でも、その時でも十分動いた....使いようが無かったけどね。
65目のつけ所が名無しさん:05/02/19 23:50:45
V30残していたなんてすごいな。
66目のつけ所が名無しさん:05/02/20 00:04:18
AT互換機なら286386クラスでも企業用途でまだまだ現役の場合結構ある。
67目のつけ所が名無しさん:05/02/20 00:08:26
>>66
特殊なソフトを使っている場合で、まともにネットワークに繋げない
パソコンは洋ナシだって。

てか、こんなに長くもつ電子機器に3年保障になんの意味があるのか?
68目のつけ所が名無しさん:05/02/20 02:30:09
>>55
いあ、小額のことで自分できちんと動ける奴は価格comで良いんだよ。
従って君はオヤジ。
69目のつけ所が名無しさん:05/02/20 02:35:25
>>59
町の電気屋さんは部品調達して自分で直すよ。
もちろん技術のある店とない店があるが。

あと、よそで買った商品はサービスにだしたのと同程度。
その店で買ったものは金額を安くだす。
70目のつけ所が名無しさん:05/02/20 02:40:06
>>51
だから物にしか目が行かないのなら価格コムで宜しい。
君と価値観の違う人間はいくらでもおる。
71目のつけ所が名無しさん:05/02/20 08:34:36
>>70
買い物に基本はいかに良いものを安く買うか、が基本でしょうに。
買う製品がまったく同じなのに、何万円も高い量販店から買って
何が嬉しいのだ?
72目のつけ所が名無しさん:05/02/20 09:02:57
>>71
放っておけばいいんじゃない?
時代の波に乗れない年寄りか家電店の保証とかがないと安心できない精神的アレな
人なんだろうよ。
73目のつけ所が名無しさん:05/02/20 09:07:18
メーカー保証が切れた時点から製品寿命までに故障するなんてめったにないからなー
たまたまそんなのがあったとしても量販店と価格.comの価格差は修理代なんて凌駕するよ。
74目のつけ所が名無しさん:05/02/20 09:55:11
量販店の店員は逃げ出した....
75目のつけ所が名無しさん:05/02/20 09:59:28
まあ近所の販売店で展示品触ってからネットで買うってパターンでしょ。
カカク出入りしてる人も、いきなり買わないでしょう。
電器屋さんゴメンってとこじゃないかね。
その辺のコストは電器店持ちなんだから。
76目のつけ所が名無しさん:05/02/20 10:49:59
量販店、店員いらないよ。
各家電メーカーのショールームとして商品だけ展示してりゃそれで充分。
あとは客が展示品触って見て選んで価格.comで買うから。
77目のつけ所が名無しさん:05/02/20 11:07:41
>>76
いや必要だって、あれこれ販売員の知っていること全部聞いてから、
価格.comで買う。

ま、販売員はウソとか平気でつくけどね。
78目のつけ所が名無しさん:05/02/20 11:08:14
いや、感謝はするよ、金は渡さないけど。
79目のつけ所が名無しさん:05/02/20 12:45:40
物によるな。
大型の物は送料、設置費、工事費、代引き手数料含めると量販店の方が安くなることもある。
冷蔵庫は機種限定でねらっていたら、量販店のセール価格が一番安かった。
エアコンは楽天で買って、工事はハウスメーカ(新築)。
照明器具、洗浄便座もネット通販。
まぁ、通販業者の信頼度を見極める確かな尺度がないから、多少ギャンブル性はあるな。
80目のつけ所が名無しさん:05/02/20 17:45:51
要はここって人と接することが出来ない人間か刹那的な人間が利用するってわけね
81目のつけ所が名無しさん:05/02/20 17:54:05
できるだけ地元に¥を落としたいんだけどね。
ネット通販はどうしても手に入らないもの以外は、あんまり楽しい買い物じゃないね。
82目のつけ所が名無しさん:05/02/20 18:20:22
電化製品を買うのに人間関係とか求めるのか?
いい鴨だね。
83目のつけ所が名無しさん:05/02/20 19:22:48
>>82
だからさ、些細な金がもったいなくて、いちいち自分で動ける人はいいんだって。
年取ると発泡スチロール捨てたり、故障のときワラワラしたりするのがイヤになるの。
どうせあれでしょ、そうのはパパやママにやってもらってるんでしょ?
84目のつけ所が名無しさん:05/02/20 19:42:58
>>82
あなた電気店をうまく使えてないだけだよ。
店員じゃなくて電気屋自体ね。

何でも価格comって人は、どこか能力欠如してるんだよ。
さしずめ価格comは福祉施設みたいなもんかな。
ヤクザが混じってるから気をつけてな。
85目のつけ所が名無しさん:05/02/20 20:08:57
価格コムみてサクセスで買って量販店に戻る。
86目のつけ所が名無しさん:05/02/20 20:08:58
電気店をうまく使う=ショールームとして使う

確かに実物を見ないで買っちゃうのはどうかと思う
87目のつけ所が名無しさん:05/02/20 20:18:41
>>83
些細な金などこの世の中に存在しないよ。
発泡スチロールは資源ごみに出せば良い。

簡単な工事ぐらい自分でやればよい、私、電気工事免許持っているし。
88目のつけ所が名無しさん:05/02/20 20:19:36
量販で買っても故障したらメーカーのSS送り
大型の出張修理品なら尚更
どうせ来るのは在日か3流の高専でた奴ばっか
価格コムで十分よ
89目のつけ所が名無しさん:05/02/20 20:29:58
おまえら電気屋にこないでくださいね^^
得意げにkakaku.comプリントアウトして持ってこられてもヘーって感じだからさ。
そこが安いならそこで買えよw
90目のつけ所が名無しさん:05/02/20 20:32:29
量販店で買ってもらえると思うなよ
つーか、接客する前に歯くらい磨けよ
賤民の息って臭ーんだよ
91目のつけ所が名無しさん:05/02/20 20:33:46
>>89
そういうのって対応すんの?
プリントアウトするデータなんて、自分で書き換える奴とかいそうだけど。
92目のつけ所が名無しさん:05/02/20 20:37:04
>>90
結局ネットが一番って言う人は、こういう人種なんだよね・・・。
93目のつけ所が名無しさん:05/02/20 21:36:01
店員との接触を嫌がるヒッキーのくせして態度はでかい
94目のつけ所が名無しさん:05/02/20 21:39:28
>>92
いやしかし、居るよ、無償残業で胃がやられているのか臭い息
を客に吐きかけてる販売員。

終わり近くの時間に行くと...なんか見ていてカワイソウになってくる。
95目のつけ所が名無しさん:05/02/20 21:57:05
価格.comには勝てないまでも、必死に従業員の人件費を
抑えて、価格競争に立ち向かう量販店の努力...涙ぐまし
いよね。

もちろん、私は今日も型式決めに量販店で電化製品を物色
した、帰って価格.comを開いたのはゆうまでもないことだが
...資本主義ってのはこんなものなのでしょう。
96目のつけ所が名無しさん:05/02/20 22:38:41
で、私にあやつけてきた販売員まだやるのか?
97目のつけ所が名無しさん:05/02/20 23:49:54
壊れたらどうするんだろうね?
ネットでは買わないな
98目のつけ所が名無しさん:05/02/20 23:53:03
>>97
壊れたら、メーカー保障内ならメーカーに保障させるし、それを
超えていたなら、買い換える。

実際問題、1年〜5年の間に壊れた家電製品を私はまだ、経験した
ことがない。

最近の電化製品は初期不良はあっても、経年変化で数年で壊れる
ことなど殆ど無い。

もちろん、電子機器の使い方を知らない香具師は別だろうがな。
99目のつけ所が名無しさん:05/02/20 23:55:15
>>77
オレは、お前みたいな奴には平気で嘘つくけどなw
それに互い様だよ。客だってオレが無知だと思って平気で陥れようとしてくるし。
若い店員だからって嘗めてんじゃねーよ。
100目のつけ所が名無しさん:05/02/20 23:59:05
>>99
ウムおもしろい、店員が無知を認めるわけだ。
そういや〜単相3線式ってことすら知らずに、エアコン売り場にいた
店員いたな.....逝っていいよ。
101目のつけ所が名無しさん:05/02/21 01:20:39
そら店員だって新人はいるだろ。
そんな輩に知識で勝って喜ぶのもどうかと思うぞ。
102目のつけ所が名無しさん:05/02/21 02:10:25
喜ぶというより呆れてるのでは?
103目のつけ所が名無しさん:05/02/21 10:04:41
俺も昔、量販店でヘルパーしてたことあるけど、
社員含めて殆ど、パンフに書いてあることそのまま、
適当にしゃべってるだけだよ。自分でパンフなり、
メーカーのHP読んだほうがいいよ。
104目のつけ所が名無しさん:05/02/21 10:24:31
>>100
文句があるなら量販行かなければいいのに…貧乏人(ププw
105目のつけ所が名無しさん:05/02/21 10:27:46
価格.comの口コミは悪口が削除されていて
あまり参考にならない件
106目のつけ所が名無しさん:05/02/21 10:31:02
量販店店員ってニートの次に貧乏なんだろ
107目のつけ所が名無しさん:05/02/21 10:51:56
なんかどこも煽りっぽいレスが多いな。

世の中不景気なのかな。
108目のつけ所が名無しさん:05/02/21 10:56:15
>>107
煽りレスってのが2ちゃんねるというもの
109目のつけ所が名無しさん:05/02/21 18:21:24
>>91
俺は対応しなかったよ
あきらかに赤だし。
価格自体は自分もチェックしてたから間違いないんだけど。
そんな通販で安くやってるとこの価格もってこられても無理だっつーの。
そこが安いんならそこで買えばいいだろって話。
それ以上の何かを求めてるんだったらおとなしく量販店で買ってけ。
110目のつけ所が名無しさん:05/02/21 19:02:06
conecoの方が価格より安い場合が多い件について。
111目のつけ所が名無しさん:05/02/21 20:31:06
>>109
ありがと。サービスの違いとしか言いようがないね。
結局お金払うのが嫌って人が価格com。

きっと値段一緒でもタバコもジュースも自販機で買う人種だと
固く信じて疑わないが。w
112目のつけ所が名無しさん:05/02/21 22:04:44
>>109
そこを話術で店側のペースに巻き込む努力すらしようとしない....
それじゃセールスとも言えないな。
113目のつけ所が名無しさん:05/02/21 23:16:30
たいしたサービスも無いのに.comと比べ3割以上高かったりする現実。
1割増程度なら値切ることも無く買っていくがそれ以上だった値切るなあ。
めんどくさいから店頭ぼった栗価格やめれ。
114目のつけ所が名無しさん:05/02/21 23:23:55
>>113
セールスできないセールスマンが給料貰っているのだから
高コスト体質は留まることを知りません。
115目のつけ所が名無しさん:05/02/22 02:25:47
何で量販店にアヤ付けてスレ荒らししてる奴がいるんだ?
価格.comの話すりゃーいいのに。

>>112
セールスっつーのは無駄な努力はしないんだよ。話術で店側のペースに巻き込める客かどうか、
巻き込んだ後、その日にすぐ買う客かどうかを判断する目を持ってるのがセールス。
何でもいいからガムシャラに動くって奴をセールスとは言わない。

>>113
ボッタだと思えば自分で電機屋経営すればいいじゃん。電機煌々と付けて
展示のTVを何十台も付けて従業員沢山雇って経費だけでもかなり掛かるんだが、
その分を考えても電機屋は店頭ぼった栗価格だから簡単に儲かるんだよな?
脳内経営せずにリアルで経営したら?

って事で、価格.comの話をしましょう。
116目のつけ所が名無しさん:05/02/22 07:26:53
すご録はたいしいてすごくなかった。3倍録画にしたときの画質はVictorの
dvdレコーダに劣ってるね。
http://www.geocities.jp/kamibayasi2004/index.html
117目のつけ所が名無しさん:05/02/22 13:24:28
>>112
したけど何か?文盲しねよ^^
そいつはkakakuで最安値のとこからさらに引けとかいいやがったんだよ。
良いパソコンが安く買えるわけないだろアフォが
118目のつけ所が名無しさん:05/02/22 13:55:17
>>117
良い物を安く売る努力くらいしろよ
119目のつけ所が名無しさん:05/02/22 14:53:54
ここは頭の悪いインターネットですね^^
きっとお店に行って話し聞いても脳みそ足りなくてわかんないやつばかりなんですね^^
120目のつけ所が名無しさん:05/02/22 17:48:03
価格comで最安値店だったとこに注文したのに1週間しても品物が届かない。
電話したら話中、メールしても返事がない。
もしかして詐欺でしょうか。
ちなみに店舗名はサクセスというところです。(泣
121目のつけ所が名無しさん:05/02/22 19:14:59
それはサクセスの仕様です
122目のつけ所が名無しさん:05/02/22 22:15:42
メールの質問に返事よこさないところなんてざらにあるよ。
来ても的外れのテンプレとか。
トラぶったときイヤだから初めてのところには
まずメールして確かめる。
123目のつけ所が名無しさん:05/02/22 22:17:38
>>113
3割以上なんてあるか?
かなりのマイナー商品選んでるか、田舎なだけだろ。
124目のつけ所が名無しさん:05/02/22 22:23:46
>>117
そういう時は話題を変えて、客の選んだ機種へのこだわりを和らげて
みるのだよ。

客の視点をそらせる努力をしてみたか?
125目のつけ所が名無しさん:05/02/22 22:24:28
は〜ぁ、これでセールスだって?
126目のつけ所が名無しさん:05/02/22 22:27:22
>>124
えらそうに2chで販売指導ですか?
127目のつけ所が名無しさん:05/02/22 22:32:45
>>126
価格.com客からも金を奪う努力をしてこそ、販売員だろうに。
負け犬根性丸出しで、価格.comを否定するなんて販売員としての存在
意義ね〜よ。

客から声をかけられただけで、チャンスだろうに。
価格.comにはセールス機能なんぞねーってのに。

おまいは、せいぜいパソコン程度の価値しかないのか?
128目のつけ所が名無しさん:05/02/22 22:42:10
>>127
本気でプリントした紙もってきて鼻息あらいような人は
すでに不良客候補とするかギリギリなところだろ。
実際に対応した彼の嗅覚で断ったというのだから、それでいいじゃないか。

なんで勝手に無能扱いしてんの?
129目のつけ所が名無しさん:05/02/22 22:53:48
>>122 の補足だけど
経験上、傾向として関東は虫。関西は返事ある。
電話しても対応が良くて、イレギュラーな事も対応がスムーズ。

かく言う私は>>4 な訳だが。
130目のつけ所が名無しさん:05/02/22 22:55:41
>>120
サクセスでロジマウス買ったけど、一度メール送ったら何の返事も無かった。
商品自体は3日程で来たんだけど、あまりイイ思いはしないな。
了解しましたとかっていう一言でもいいから返事して欲しかったし、
こういう対応がないと安くても買いたくないなって思うよ。
131目のつけ所が名無しさん:05/02/22 23:01:04
>>128
鼻息が荒いってことは興奮しているわけだ。
興奮している人間は隙だらけだろうに。

まさしく鴨葱じゃん。
132目のつけ所が名無しさん:05/02/22 23:01:57
>>130
いや、安ければ買うつうに。
133目のつけ所が名無しさん:05/02/22 23:06:48
>>131
わかった。
私の負けだからその熱血マイストーリーを胸に社会に羽ばたいてみてくれ。
134目のつけ所が名無しさん:05/02/22 23:11:50
>>132
結果的に良かっただけだろ。
納期が変わったとか、不良品つかまされたとか、
そんなときはサクサク連絡が行かないと後悔するもんだよ。
普通の人は。w
135目のつけ所が名無しさん:05/02/23 13:05:19
>>131
フルメタルジャケットの微笑みデブみたいに鼻息荒くしてたら殺されるな
136目のつけ所が名無しさん:05/02/23 17:45:28
>>131
実社会では、売れれば利益になるとは限らんのさ。
137目のつけ所が名無しさん:05/02/23 20:15:00
>>136
単に客を選り好みしてるだけじゃん。
セールスマンの風上にも置けない。
138目のつけ所が名無しさん:05/02/23 22:14:00
>>137
要は君みたいなしつこい人間に売っちゃうと
あとあと店や業者に迷惑かける、なんてことしょっちゅうあるんだよ。

その間かかった経費が売った利益を超えることもあるのです。
セールスマンはセールスができればいいと思ってる君は
ただのニート&クレーマー。

自分が間違ってるって事に気づこうよ。
139目のつけ所が名無しさん:05/02/23 22:20:52
>>138
私は買った製品にクレームつけたことなんか無いが、何か?
140目のつけ所が名無しさん:05/02/23 22:28:08
>>139
では商品だけ売れば、セールスマンは
あとの不利益は考える必要がないのか答えてくれ。
141目のつけ所が名無しさん:05/02/23 23:07:23
セールスマンの話は別スレで
142目のつけ所が名無しさん:05/02/23 23:58:57
m9プッ
143目のつけ所が名無しさん:05/02/24 13:11:27
DVDレコ買いたいんだけど、保証ってやっぱどこもメーカー保証のみなのかな?
144目のつけ所が名無しさん:05/02/24 16:38:48
俺、今まで買った店でアフターケアとかやった事ないよ。
その必要なかったし。
そう考えるとやっぱりケアなしでも最安値で買った方がいいって気付いた。
つか、家電ってそんなにしょっちゅう壊れるもんかな?
1年使って壊れた、なんて事が2回続いたら考え直すかもしれんが
多分そんなことありえんだろうし。
145目のつけ所が名無しさん:05/02/24 18:38:11
>>144
そうやって得した分が、高いもので一気に帳消しになるんだよ。
テレビや冷蔵庫、洗濯機なんかが壊れたときに
臨時で中古品とか貸してくれたり(無料)すると
お金の問題だけじゃないなーとも思う。

でも、143は選ぶのがうまいかも知れない。
買っても買っても壊れてばっかりの人っているから。
私はでかい物や壊れて困るものは近くの店で買うようにしてる。
146目のつけ所が名無しさん:05/02/24 18:39:10
>>145
143と144間違えた。
147目のつけ所が名無しさん:05/02/24 20:58:43
>>145
量販店の店員さんごくろうさまです。
しかし、上がれば上がるほど、不利だよ。
148目のつけ所が名無しさん:05/02/24 21:00:51
販売店経由だと修理も時間がかかっていいことなし
149目のつけ所が名無しさん:05/02/24 21:24:20
>>47
不利ですか。一人で多数決でもしてるんですか?

>>148
量販ではあんまり買わないかな。
私はネットか知り合いの電気屋さん。
150目のつけ所が名無しさん:05/02/25 12:39:24
ん?
151目のつけ所が名無しさん:05/02/25 12:56:15
量販店必死だな。w
152目のつけ所が名無しさん:05/02/25 14:39:23
一人で頑張ってるおまえのが必死w
153目のつけ所が名無しさん:05/02/25 15:13:34
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109297071/l50

これで少しでも改善されると良いね

まぁ恐らく影響は無いだろうけどw
154目のつけ所が名無しさん:05/02/25 17:38:57
できたらネット通販の現状も書き込んでもらいたいな。
いろんな店があるだろうし。

量販ネタはそっちでやればいいじゃん。
155目のつけ所が名無しさん:05/02/25 22:30:39
よ、ウマイ話題そらしだこと、なかなかカシコイじゃん。
その頭を金儲けに使った方が良いと思うが....
156目のつけ所が名無しさん:05/02/25 22:58:28
>148

時間がかかってもいいんだよ。わかるかな?
おまえには、わかんねーだろうな
157目のつけ所が名無しさん:05/02/25 22:59:36
もうヤケを起こしちゃった、販売員でつ。
158目のつけ所が名無しさん:05/02/26 00:02:00
>>155
というか、関係ないから移動しろ。
量販店スレで負けてここでほざいてんじゃねえ。
159目のつけ所が名無しさん:05/02/26 00:41:40
>>158
量販店スレってなんじゃそりゃ、通りすがりのオリを煽ったのは
おまいら店員だろうが!
160目のつけ所が名無しさん:05/02/26 01:20:55
あーあ、脳内に店員が巣くってるよ。。
161目のつけ所が名無しさん:05/02/26 12:09:19
い〜でじってどうですか?
162目のつけ所が名無しさん:05/02/26 18:44:58
>>161

とりあえずメールはシカト。
大きく商いしているようなので取引は普通に行えそうですが
連絡のつかない店は
トラぶったとき嫌だから他で買いました。
163目のつけ所が名無しさん:05/02/26 23:41:49
テレビが欲しくて価格で調べていたら
ほとんどのソニーの製品の口コミって評判悪い。なぜですか?
164目のつけ所が名無しさん:05/02/27 00:27:37
秋葉のパソコンハウスマックスは気をつけた方がいいです。
未開封とか言いながら、私がノーパソ買って箱を開けたら、本体を包むビニルが
セロテープ箇所で破れてるほどの開封跡があり、パソコンは指紋だらけ、
液晶面にも汚れがあり、天板には指紋以外に拭いてもとれない傷がありました。
2次流通品を検品で開けたというより、こりゃ展示品だな・・・
なぜ素人が開けたのではないとわかるかというと、目立たないよう箱の底側の方を
片側のふただけ開けられる分しかテープに切れ目を入れておらず(それだけで
本体→付属品の順で半分ずつ取り出せる)、本体以外はACアダプターの袋にのみ
開封跡があったからです(ちぎれた細いセロテープの上から太いテープで止まってた)。
しかしACアダプターも含め付属品は綺麗で、なぜACアダプターに手をつけたのか
明白にはわかりません。

みなさん、価格.comでノーパソ買う時は、ダンボール箱の底側のテープが2重貼りされてないか
(2枚とも同幅同質の透明テープだからよく目視すること。特に暗い店内は要注意。
普通2枚が微妙にずれてるし、特に切れ端部で見るといい。)確認してからお金を渡しましょう。
間違っても先に現金を渡さないこと。
そういう行為をやった時にイチャモンつけてくるような店では絶対買わないで下さい。
やましいことがないならば、正々堂々と自信を持ってオープンに見せてくれるはずですから。
165目のつけ所が名無しさん:05/02/28 02:16:15
>>163
悪いイメージが定着したからでしょうね。
使用する上での満足感はイメージがかなり影響しますから。

自分は好評も悪評も話半分でみるようにしてますが、
もともと高めだったメーカーが安売りに走った訳ですから
わざと品質を落としたことは確か。

それでいて修理が高いから・・・さらに計画性を感じてしまいます。
166目のつけ所が名無しさん:05/03/02 15:29:19
>>163
SONYを叩くのがステータスだと思ってるアフォが多いからだよ。
VAIOなんてひどいもんだよ。
使い方もろくにわからんような初心者が買って故障だなんだ騒いでるだけなのにな。
167166:05/03/02 17:27:58
VAIOがひどいんじゃなくて、VAIOを使いこなせずに糞って言ってるのがひどいってことね。
168目のつけ所が名無しさん:05/03/03 05:02:43
いや、VAIOが糞なんだろ。VAIOスレはGKの温床じゃねーか。

LXの横線だって付いてるレスは、
「そろそろ買い換えの時期」「そんなことしたらクレーマー」「そんなものでは?」etc

こんだけあからさまな欠陥品に擁護するレスがぞろぞろってどう考えてもおかしいだろ。
169目のつけ所が名無しさん:05/03/03 05:05:40
ついでにまとめサイトだ。VAIOがどれだけの品質か見てみろ。

http://www.geocities.jp/vaiolxuser/
170目のつけ所が名無しさん:05/03/03 12:31:11
>>使い方もろくにわからんような初心者が買って故障だなんだ騒いでるだけなのにな。

専門家だがサポートする側も使い方分かってないからどっちもどっちだな。
171目のつけ所が名無しさん:05/03/03 15:17:07
,COM故障中?
172目のつけ所が名無しさん:05/03/04 03:22:23
>>169
それはVAIOというより日立製の液晶の(ry

>>168
VAIOは糞FMVとか神dynabookに比べると信者が多いから別におかしくないと思うが。
現にSONY板として独立してるし。
とか書くとGK乙とか言われるだろが、
もうとっくに生産完了モデルチェンジ後のLXの不具合まとめサイトを見せて
「VAIOの品質」って言われてもな・・・
一世代前の部品ばっかり使ってるFMVとか
壊れまくりんぐなSOTECとかに比べればだいぶマシだと思うが

今までVAIO2台使ってきてるけどソニータイマーと呼ばれる現象なんて見たこともないね。
173目のつけ所が名無しさん:05/03/04 05:52:39
>>172
誰も品質云々なんて言ってねーだろ。脳内補完もほどほどにしろよ。
LXの欠陥液晶もSRXのヒンジクターもサポート業務縮小により有償にしましたーって
そのユーザーをナメくさったサポートも含めて糞って言ってるんだよ。
それにユーザーが騒ぐ要因の1つもサポートの対応が悪いからだろ。

それを取り繕うような価格コムの擁護コメント。信者っていうか関係者だろ、あの多さは。
信者があそこまで躍起になるかよ。どんだけの影響力だよ。

まあ、底辺を漂うFMVとSOTECを引き合いに出す時点で終わってる。
サポートランク8位、シェア圏外は伊達じゃないってこと。
174目のつけ所が名無しさん:05/03/04 16:27:20
ついでにまとめサイトだ。VAIOがどれだけの品質か見てみろ
ついでにまとめサイトだ。VAIOがどれだけの品質か見てみろ
ついでにまとめサイトだ。VAIOがどれだけの品質か見てみろ
ついでにまとめサイトだ。VAIOがどれだけの品質か見てみろ
ついでにまとめサイトだ。VAIOがどれだけの品質か見てみろ
ついでにまとめサイトだ。VAIOがどれだけの品質か見てみろ
VAIOがどれだけの品質か見てみろ
VAIOがどれだけの品質か見てみろ
VAIOがどれだけの品質か見てみろ
VAIOがどれだけの品質か見てみろ
VAIOがどれだけの品質か見てみろ
VAIOがどれだけの品質か見てみろ
175目のつけ所が名無しさん:05/03/04 16:31:13
>>174

>>169>>168は別人と思われ
同一人物だとすればかなり恥ずかしい
176目のつけ所が名無しさん:05/03/04 17:07:39
>>175
書き込み時間、「ついでに」ってところから同一人物と判断すべき
177目のつけ所が名無しさん:05/03/04 18:53:58
んなわけないw
178目のつけ所が名無しさん:05/03/04 19:20:28
>>168=>>169=>>173が必死になってるのはこのスレですか?wwwwwwwwwwwwwwww
179目のつけ所が名無しさん:05/03/04 19:31:26
ついでに>>175,177も自演だろ
だって誰がどうみたって>>168=>>169じゃんwwwwwwwwテラワロスwwwwwwwwww
180目のつけ所が名無しさん:05/03/04 20:14:22
自演も必死、GKも必死
181目のつけ所が名無しさん:05/03/04 20:17:16
自演認定厨ってまじで頭悪いんだなぁ
182目のつけ所が名無しさん:05/03/04 20:33:05
価格の口コミ掲示板の連中の方が頭悪いwwwwwwwwっうぇうぇw
183目のつけ所が名無しさん:05/03/05 00:01:34
まぁ、SONYの品質とこのスレは関係ないわけで。。

それはそうと、価格comでの購入エピソードって割とでてこないんだね。
やはり安く物が届くだけで
買い物としての楽しみはないのかもしれない。

オレは誰よりも安く買った。自己満足・・・以上終わり。みたいな。
184目のつけ所が名無しさん:05/03/05 00:17:10
価格comで値段調べてビックリ。
あんまりバカらしいので量販店での予約を
とりあえずキャンセルしちゃいました。
でも物は本当に届くのでしょうか?
怖いけど安く買いたい・・。
決断つきません。
185目のつけ所が名無しさん:05/03/05 00:19:24
>>184
心配なら代引きにしてみれば?
186目のつけ所が名無しさん:05/03/05 00:45:51
>>185
そうですよね。手数料が多少高くても
そのほうが安全ですよね。
そうしてみます。
出来ればその場で開封したいぐらい。
187目のつけ所が名無しさん:05/03/05 01:30:35
>>186
心配性ですね
価格.comはよく使うけど代引きで問題が生じたことはないですよ。
一部納期が遅い業者もあるそうですが。
188186:05/03/06 01:07:02
>>187
ご指摘の通り心配性です。
というか、かなりの小心者です。
けど思い切って購入してみます。
ありがとうございます。


189目のつけ所が名無しさん:05/03/06 18:39:26
価格コムってムカつくなー。

掲示板の投稿数などをランク付けをすることで競争意識を煽り、
攻撃的な発言などは逐次削除、またはアカウントごと抹消。
メーカー側に有利な原論統制下においてる。

そんなことをやんわりと書いてたらアカウントを抹消された(゚∀゚)アヒャ
190目のつけ所が名無しさん:05/03/06 20:09:44
で、具体的になんて書いたのよ
191目のつけ所が名無しさん:05/03/07 15:03:36
クレジットカードを使える店が極端に少ないのがイタイ。
192家電音痴:05/03/07 16:10:46
秋葉のPC ボ☆ンバー て どう?
193目のつけ所が名無しさん:05/03/07 18:34:14
量販工作員大杉。
194目のつけ所が名無しさん:05/03/13 19:35:52
んで、最安常連の中でどこが一番良心的なのかね?
ECカレント?PCボンバー?ラディカル?PCサクセス?ゲットプラス?
195目のつけ所が名無しさん:05/03/14 00:13:36
とりあえずサクセスはいい噂は聞かない
196目のつけ所が名無しさん:05/03/14 00:23:02
>>194に取り上げられてるのはどこもいい噂きかんよ。
197目のつけ所が名無しさん:05/03/15 01:27:00
結局仕入れとかはあんまり変わらなくて
最安だすようなところは、その分サービスを端折っているだけかもね。

フォームからの注文を受けて発送するのみ。
在庫確認しないし、メールも返信しない。
問題あっても自分からは連絡しない。
訴えられないようにだけする。ってところかな?
198目のつけ所が名無しさん:05/03/15 01:39:59
家電の王様ってどう?
199目のつけ所が名無しさん:05/03/15 05:12:20
引っ越しを機会にテレビ、冷蔵庫、洗濯機を買った
価格コムで、ある程度の値段の目安付けて、量販店に見に行ったんだけど
決算期もあったのか、5年保証付けてくれても
価格コムの最安値よりも安かった・・・
ちなみにテレビ以外は売れ筋最新モデルでした

まあ、時期によってはこんな事もあるんで、価格コムまんせ〜な方々もご参考に
200目のつけ所が名無しさん:05/03/15 09:39:56
×年保証とかの保険は、車や人の保険と同じで若いときや独身の時は
あまり、ありがたみが判らないかもなぁ

最近の国産家電が壊れないって言ってる人は運が良いだけだと思う
リスクをなるべく回避したい人は量販で保険付けて買えばいいし
それを納得してる払ってる対価なんで、問題無し

うちは最新型と喜んで買った洗濯機が、とんでも無いしろもので
サービスマン来ること多数、挙げ句の果ては量販店経由で新型機交換とか経験してるから
保険の宣伝じゃ無いけど、事故が起こったときにありがたみに気がつくかも・・・
201目のつけ所が名無しさん:05/03/16 00:38:18
>>200
それだけ聞くとどこの洗濯機だかわかるね。
価格.comで買う人層ってのはそれなりに調査してから購入するんじゃないのかな?
価格がこなれるのを待ってから購入するだろうから人柱になる可能性は低いと思う。
つーか、俺はそう心掛けてるよ。
202 :05/03/16 05:43:35
クレジットカードも使えないような店で買いたくないな
203目のつけ所が名無しさん:05/03/16 12:23:06
最近は必ず両方見て、検討してから買うようにしてる。
まずネットで予習、店行って現物チェック、配送料、ポイント他全て考慮に入れて
価格.comの店で買うか、量販店で買うか決めてる。
そんなに値段変わらなかったら近所の量販店だけど、
昨年末買ったDVDレコーダーなんて1万以上違ったからね…
で、ちょっと不具合があったんだけど(自分のせいかも)
連絡したらすぐにメーカーが来て、中ごっそり替えて、ハイおしまい。
無料だったし、もし又何かあったらすぐ連絡してって言われたけどすこぶる快調。
近所の量販店ではまだ自分の買った価格より高かったりするんで、
いい買物できたなって喜んでる。
量販店員さんは”価格.comの店”って十把一絡げにして
どうでもけなしたいんだろうけどね。
もう世間はそういった状態じゃないんだから、延々そういった話ではなくて、
価格.comの店情報について、ここは◎、ここは×、みたいな話が
できればいいのになって思う。
204目のつけ所が名無しさん:05/03/16 12:23:38
最近は必ず両方見て、検討してから買うようにしてる。
まずネットで予習、店行って現物チェック、配送料、ポイント他全て考慮に入れて
価格.comの店で買うか、量販店で買うか決めてる。
そんなに値段変わらなかったら近所の量販店だけど、
昨年末買ったDVDレコーダーなんて1万以上違ったからね…
で、ちょっと不具合があったんだけど(自分のせいかも)
連絡したらすぐにメーカーが来て、中ごっそり替えて、ハイおしまい。
無料だったし、もし又何かあったらすぐ連絡してって言われたけどすこぶる快調。
近所の量販店ではまだ自分の買った価格より高かったりするんで、
いい買物できたなって喜んでる。
量販店員さんは”価格.comの店”って十把一絡げにして
どうでもけなしたいんだろうけどね。
もう世間はそういった状態じゃないんだから、延々そういった話ではなくて、
価格.comの店情報について、ここは◎、ここは×、みたいな話が
できればいいのになって思う。
205目のつけ所が名無しさん:05/03/16 21:48:41
二重カキコする奴には用は無い。
206目のつけ所が名無しさん:05/03/17 20:05:28
二重カキコする奴には用は無い。
207目のつけ所が名無しさん:05/03/18 00:05:43
二重カキコする奴には用は無い。
208目のつけ所が名無しさん:2005/03/21(月) 09:23:54
最安価格が1円単位なのはやめてほしい。
履歴を探すのが大変。
100円単位にしてくれ。
209目のつけ所が名無しさん:2005/03/21(月) 09:42:15
↑三重カキコする奴には用は無い。
210目のつけ所が名無しさん:2005/03/21(月) 11:25:44
店側も価格コムを意識してるからな
211目のつけ所が名無しさん:2005/03/21(月) 11:26:53
朝日新聞報道部員脇本慎司(44)を強制わいせつ容疑で現行犯逮捕。自転車で女性を追っかけ胸を触った疑い。
朝日新聞記者山田遣人を道路交通法違犯で逮捕。警察官を「記事にするぞ」と脅し、出頭命令にも応じなかった。
バス車内で下半身を露出するなどしたとして、朝日新聞西部本社編集センター次長、兼清徹容疑者(43)を逮捕。
朝日新聞記者吉岡英児(50)が大学生を「謝り方が悪い」などといって暴行し、逮捕。
朝日新聞名古屋本社整理部記者、鍋谷督成容疑者(39)を大麻取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕。
朝日新聞学芸部記者、内藤好之容疑者(57)を乗用車のドアに、石で約1.5メートルの傷をつけた疑いで逮捕。
朝日新聞記者、古屋聡一容疑者(30)がタクシー料金の支払いを拒否し、運転手に傷害を負わせ逮捕。
朝日新聞東京本社の外報部記者、永島学容疑者(31)を、女子大学院生(26)のスカートをまくり、体を触った疑いで逮捕
朝日記者山川幸生容疑者(30)が女子中学生(14)を自宅に誘い、いかがわしい行為をして、その場面を無理やりビデオ撮影した疑いで逮捕。
朝日新聞記者、戸田不二夫容疑者(55)が飲酒運転をし、主婦の軽トラックに追突し逮捕。
朝日新聞配達員、齋木巖容疑者(45)を車内放送用テープを盗んだとして逮捕。
朝日新聞配達員小林哲雄容疑者(52)を住居侵入と強盗殺人未遂の疑いで逮捕。
朝日新聞販売所従業員相沢泰文(24)と松永智和(34)を二十数件の空き巣をしたとして逮捕。
朝日新聞販売店従業員浜下晃司容疑者(26)が高校1年生の女子生徒(16)を強姦し、逮捕。
朝日新聞販売所販売員、日下部幸範容疑者(25)を強制わいせつと強盗の疑いで逮捕。

マスコミなんてこんな程度
212目のつけ所が名無しさん:2005/03/22(火) 13:02:27
ここ見ててよく思うんだけどさ、
よく勝手な要望とか注文つけるヴァカいるじゃん?手前勝手な。
『最安価格が1円単位なのはやめてほしい・・』とか
『クレジットカードを使える店が極端に少ないのがイタイ・・・』とか
もう、あきれてみてらんねぇ。もう、何様ってかんじ。
一見、建設的な意見に見えるが、結局欲ボケした勝手な御託だし。
てめぇの都合だけでサイトはつくれねぇっつーの。
無力のクソ人間がいっぱしに「今の政治はなっとらん!」って
くだまいてるのとなんらかわんねぇよな。そおいう奴大杉。
213目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 07:58:50
>>212
だって価格.comじゃん。

口コミ掲示板見ればわかるだろ?
PC初心者とかネット初心者、ネット弁慶大杉。
携帯ユーザーとかはもう笑いのネタばかりで最高。
実物も見ないで買って「でかすぎ」とか言って「悪」評価なんて日常茶飯事。
アフォかと。

家電量販店に来てるメーカー並の知識、
わからないことは自分で調べる・自分でなんとかする・自己責任の自覚、
長期保障イラネ・初期不良はメーカー修理でもかまわん、
これらを意識していれば価格.comを使いこなせると思う。
値段だけ見てる奴は脳みそ腐ってると思うよ。
特に値段だけ見て家電量販店に流れてくるアフォは氏んでください。
214目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 20:52:38
ヤフの転売チャリンカーより何倍も安全だしなあ。
ま、代引きを利用してできるだけ安全に買ってください。
チャリンカーの手に渡るのを防ぐ意味もあるし・・・
215目のつけ所が名無しさん:2005/03/31(木) 19:19:49
価格とリスクを天秤に掛けて、何が起こっても想定内で対処できる人なら
利用しない手は無いのでは。
216目のつけ所が名無しさん:2005/04/03(日) 23:21:35
パソコン初心者にはお薦めできない
217目のつけ所が名無しさん:2005/04/05(火) 17:21:34
【kakaku.com】価格コムの屑コテを徹底的に叩くスレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1112688909/
218目のつけ所が名無しさん:2005/04/08(金) 21:02:13
埼玉県在住で、DVDレコーダーを買いたいんですが
価格ドットコムでの信頼できるお店をいくつか教えてください。
最安値とかの店じゃなくてもいいんですが、やはりあそこに出てるお店は総じて安い!
でもネットとかで家電買ったことないから心配もあるので、アドバイスください。
219目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 10:57:42
>>218

価格コムの掲示板で聞けば良い話では?
というか、ネットで家電を買ったことも無い人は
価格コムの激安店は利用しない方が良いと思います・・・
商品の特性上、大型家電店の長期保証とか付けて買った方が良いです
嫌みとかじゃ無くてマジでマジで・・・
220目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 23:03:37
>>218
やまだ〜電気とか大カメラとかのポイント分で価格のお店並になるのだったらそっちがいいと思う。
高価なものは不具合がでたらすぐに文句言えるようにしとかないとね・・・
ちなみに俺は価格にのってるところより安いところをしっている・・・
221目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 23:34:27
オレも知ってるぜぃ! それは妄想癖のある>>220の脳内だ。
オレも商品を脳内で購入して、その商品を使ってる気分になろうかなw
222目のつけ所が名無しさん:2005/04/12(火) 00:14:47
俺もkakakuの最安値の店より安い店知ってるよ。
店っていうか人だな。
家電量販店の社員と仲良くなれば壊れた値段で売ってくれる。
もちろん5年間長期修理保証付。
わからんことあったら電話か店に行って聞けばいいし。
ネットやカタログに無いことまで教えてくれるからね。
家電量販マジ最強。
223目のつけ所が名無しさん:2005/04/12(火) 01:06:42
最近はMP3の板が熱いな。
知ったかぶりのガキと知ったかぶりのオヤジが激突して最後は罵り合い。

口コミ掲示板が使えなくなって久しいけど(ネタとしか見れない…)世間
的には信用されてるんですな。世も末だわ。

価格.comユーザーは掲示板の影響が大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050411-00000016-zdn_n-sci
224目のつけ所が名無しさん:2005/04/12(火) 01:21:00
まぁ未だに携帯からしか見れない厨が多いからな
カタログもスペックも見ないからバカばっかり
家電量販みたいに販売員に質問できない、自分で調べない、調べようとしない、
結果的に買ってから気づいたー、知らなかったー、最悪ーってバカが絶えないんだな。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3863419
225目のつけ所が名無しさん:2005/04/12(火) 06:56:17
家電量販の販売員は接客態度が悪いからなぁ(とくにヤ○ダ)
知識もないし頭悪そうだし、気分悪くなる・・・
226目のつけ所が名無しさん:2005/04/12(火) 11:32:52
YAMADAなんて絶対いかねーしwwwwwwwww
エイデン最強、まったりし過ぎ。
固定の客になってしまえば特定の社員しか声かけてこないし。

それと社員なんてピンキリなんで「家電量販の販売員」って一つでまとめられると気分悪い。
それでもYAMADAは糞ばっかりだけど。
227目のつけ所が名無しさん:2005/04/13(水) 22:19:59
>>226に同意だと思う。
228目のつけ所が名無しさん:2005/04/14(木) 02:38:06
板違いだったらスミマセン・・・。

2日程前、彼氏と別れ話になった後、
彼の家の荷物を持って出ようとしたところ、
後ろから羽交い絞めされ、ベットへと投げられ、
両手を拘束されて口を塞がれ鼻からラッシュを大量に吸わされました・・・。
何が起こってるかわからず、抵抗する間もなく・・でした。
すごく屈辱的な言葉を言われ、彼が半分ふざけているのもわかりました。
身体はいう事ききませんが、記憶はハッキリしていました・・。
薬が切れてきたのがわかったので、とりあえず逃げようとしたのですが、
髪をひっぱられ、顔殴られて、また吸わされて・・・
途中から気を失ってしまいました…。
中出しはされてないと思うのですが…(お風呂で一応確認・・)わかりません。
とても好きな彼だっただけに、ここまでされるとは思ってなくて…
気がついた時、彼はゲームしていました…。「おはよう、気付いた?」
ごめんの一言もなく、どうして良いやらわからず、そのまま家に帰りました…。
友達と逢った時に、顔色悪い薬中みたいな顔してるって言われたのですが、
それってラッシュの所為でしょうか…。
目の下のクマの様なものが化粧をしてもちゃんと隠れてくれません。
つねられた太ももも、青くなってしまってるし…。

荷物をまだ残してきていて、取りに行かなくちゃならないんですが…
(半同棲状態だったので、結構大切な物も残してきてしまってます)
行って逢うのがものすごく怖いです…。
しかも、彼はどうやらそのSEXで仲直りしたと思っている様なのです…。
もう顔も見たくない、思い出したくないのに。
どうしたらいいんでしょうか…。

支離滅裂になっていたらすみません。
まだ気持ちの整理がちゃんとついてません…
229目のつけ所が名無しさん:2005/04/14(木) 14:33:06
>>228
だからあれほど価格.comの安い店で買うなと言っただろ!
230目のつけ所が名無しさん:2005/04/14(木) 19:07:45
>228

kakaku.com の「引越し運送」でやすいとこ探せますよ。
231目のつけ所が名無しさん:2005/04/15(金) 18:41:13
>>228
kakaku.comの店のほとんどは初期不良でも返品効かないからメーカー修理だな
だから二次流通品には手を出すなと言っただろ
232目のつけ所が名無しさん:2005/04/15(金) 22:40:12
カカドトで購入した>>228を晒しage
233目のつけ所が名無しさん:2005/04/20(水) 10:21:47
>>228

3万以下でシャフトがカーボン、ヘッドがチタン製のモノがいいと思いますが
ゴルフクラブならいい武器になりますよ。
http://kakaku.com/sku/pricemenu/iron.htm
234目のつけ所が名無しさん:2005/04/22(金) 19:36:56
ズーコムは最低。
商品発送メールが虚偽だし。
発送しますと約束しておきながら発送のメールもなし。

ヤクザか?

誠意が全然ない。
最低のショップ、サクセスを超えた。
235目のつけ所が名無しさん:2005/04/22(金) 19:38:15
PC盆バーは不良品のVAIO送りつけてくる。
236目のつけ所が名無しさん:2005/04/23(土) 22:21:49
初心者ってなんでもかんでもすぐに不良品だ故障だ騒いでウザイよな
237目のつけ所が名無しさん:2005/04/24(日) 23:49:25
価格.comは見ない方がいい。

前から三菱電気がデマ書き込みさせている噂があったけれど、やはりそうらしいです。

業界や商品について詳しい常連がサクラです。

これらのサクラはメーカー問わず人気商品の掲示板に登場し、三菱の商品を褒めるような書き込みをすれば追従し、悪いことを書くとフォローを入れます。

また、どこのメーカーのものも一長一短、みたいな言い方をしながらも、三菱商品の短所は比較的どうでもいい部分、他社商品の短所は致命的なことを書きます。(それが事実か分かりませんが)

サクラだと怪しまれないために、あからさまに三菱ばかりをベタ褒めしたり、他社製品を一方的にけなしたりはしませんが、しばらくの間各メーカーの人気商品の掲示板を見ていれば分かってきます。



価格comにおける三菱電機の工作活動について
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1113611681/

客を騙してでも売る社風は、電機も自工なみってことだな
238目のつけ所が名無しさん:2005/04/25(月) 02:01:54
松下(Panasonic/National/PanaHome/Victor/JVC/Quasar/Technics)8兆8500億  日立8兆8000億  クソニー7兆1500億  東芝5兆5795億  NEC4兆9068億  富士通4兆7668億  三菱電機3兆3096億  三洋電機2兆5999億  シャープ2兆2572億  各社売上

クソニーは電器部門で赤字、利益は松下3000億なのに対し、クソニーは1000億(スパイダーマン2のおかげで何とか黒字)
さらにクソニーの場合、有利子負債が1兆5000億残っていて貧乏である。
特許件数も松下が世界第2位 なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が3兆7000億なのに対しクソニーは3兆4000億。
こりに対してのクソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーを比べないで」
映画、音楽CD、銀行、損保、生命保険、ゲームで稼いでいるクソニーがAVメーカー?
これだけ手を出しておきながら、売上がたったそれだけなの?ホント信じられない。

ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しクソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・(昭和の香りがプンプン)
最近の流れで低価格戦略で安いというイメージが定着してきたクソニーに対し、圧倒的高価格だが売れてしまうPanasonic。
ブリッジカード、DVDレコーダー、薄型TV、デジカメなどのデジタル家電もすべてPanasonicが勝っている。
電気製品のブランド力はPanasonicのほうが上であることは疑う余地すらない。

Panasonicは、デジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマTVのシェアは世界1位。 Panasonicは、世界でもブランド力が強く売上は8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ちなみにソニー(SONNY)=「坊や」という意味である プッ ダッサ!! 〜Panasonic ideas for life〜
239目のつけ所が名無しさん:2005/05/12(木) 02:11:44
価格より量販店の期間限定セールの方が安い場合が多い。
電子レンジなんかはネット通販にしなくて良かった。
やはり賢く使い分けられないと、結局損する。
240目のつけ所が名無しさん:2005/05/14(土) 17:10:42
ネット通販で年商100億円―BB時代の今がチャンス IDGムックシリーズ
サクセス特集本 BB時代の今がチャンス ネット通販で年商100億円

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872802195/249-3439818-7975501

485人中、479人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

★☆☆☆☆      最悪です。, 2004/09/01
レビュアー: サクセスの一被害者   東北と中部と北陸の間

ここの通販で被害を受けた人の神経を逆なでする内容です。
納期は守らない、カード会社規約違反の手数料を7%もとる。
しかもデビットカードの手数料は最大150円なのに、サクセスでは300円!!150円はいったいどこに?
更にセブンイレブンでの決済は80円〜なのに金額にかかわらず一律500円!!
極めつけはキャンセル料がなんと30%!!
この本は最悪の通販会社のノウハウを綴った最悪の一冊であると断言します。
顧客に訴えられるような対応をする、そんな店はいつか滅びます。

このレビューは参考になりましたか?   /// はい ///    いいえ

  凄いなほぼ全員(99%)「はい」かよ。

みんなでドンドンお客に訴えられた詐欺する糞通販店に「はい」に入れようぜ !!
241目のつけ所が名無しさん:2005/05/14(土) 17:37:28
かかくこむ見れないんだけど…
242目のつけ所が名無しさん:2005/05/14(土) 17:51:32
おまいもか

いろいろ弄ってる最中だったからバンされたのかと思って
あせってた
243目のつけ所が名無しさん:2005/05/14(土) 23:34:57
20時頃に一回復活したけどまた死んでない?
244目のつけ所が名無しさん:2005/05/14(土) 23:42:44
トップは見れるんだが、カテゴリーを下って行ったらメーカー別辺りで見れなくなった。
245目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 00:05:11
カカクコムみられねー
246そういち:2005/05/15(日) 01:31:13
しんでるねぇ
247目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 01:42:05
見れねー
248目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 10:13:02
だめぼ
249目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 10:21:24
まだ見られないね。
250目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 11:13:30
携帯でも駄目なのか。こまったなぁ
251目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 11:58:05
おーいUPもできねーのかぁ
252目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 13:34:45
>>244
トップもだめぽ…orz
253目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 13:42:14
またメンテナンスですか?w
254目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 13:57:27
倒産したの?
255目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 14:15:24
昨日昼間メンテ中だったっていうアナウンスが昨夜あったが。
それを見たら、またすぐつながらなくなった。
256目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 14:30:46
やっぱり価格のサーバー関係の問題ですか
アクセス不可の情報を流すサブサーバーも無いのかな?
257目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 14:48:06
こんなに繋がらなくていいの?
社会的には結構認知されてたと思ったけど
この程度のレベルだったとは・・
258目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 14:52:22
鯖落ちでなく メンテナンスですよ ええ
259目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 14:59:34
サーバー管理側の問題ならアクセス不能は価格のせいじゃないだろうけど
異常対応の別系統を持ってないことになるから、ネットに特化した企業としては問題だな
まあ現時点では原因は判らないんだが、何のアナウンス手段を持たないのか・・・
260目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 15:10:58
価格コムのサーバ、また落ちてやがる・・・ こんなんで、よく一部上場したなぁ。
261目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 15:22:43
つーかWindowsの月例パッチ当てたからじゃないのかな
262目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 15:25:37
宣伝掲載料は返してもらえるのかな。
263目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 15:25:49
まだ落ちてる。個人のHPじゃないんだから。
サーバー管理費をケチったんだな。
いまごろ真っ青になりながら作業しているんだろ。
過去のデーター全滅だったりして。
264目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 15:27:40
これで一部上場企業だとは、笑わせてくれる
265目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 15:38:00

価格.com落ちていたから見にきたら、ずーっと落ちっぱなしのようだね。
もうだめぽ(´・ω・`)ショボーン。お気に入りから削除だね。
誰か他のサイト教えてください。
266目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 15:50:03
>>258
日曜の昼間にメンテナンスって...
小売業にとって一番の書き入れ時にやるなんて信じられん。
267目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 18:18:15
えー、サイバーテロでサイト閉鎖でしょ?
価格コムからFAX来てたってよー
268目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 18:27:01
>>267
へ〜
269目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 18:36:12
こりゃコネコ行くしかねえな
270&rlo;ぽるぬ   &lro; ◆NullPoWmUc :2005/05/15(日) 18:54:34 BE:19858728-##
いつも大変お世話になっております。
株式会社カカクコムでございます。
昨日来大変ご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ございません。

昨日ご連絡させていただきました標題の件につき、
本日15時現在弊社サーバーにいまだ異常が見られるため、
弊社サイトをご利用いただけない状態が続いております。
現在復旧に向け全社にて対応を致しておりますが、
復旧時期に関しましては現状未定の状態でございます。

下記「【重要なお知らせ】当社運営サイトに対する
不正アクセスに関してのご報告」に詳細を記載しております。
原因の究明及びサービス復旧の予定が立ち次第、
再度ご連絡させていただきます。

また、メールサーバーにも同様の症状が確認されておりましたため、
昨日からメール受信ができておりませんでした。
メールサーバーの復旧に伴い、メールにてご連絡をさせていただいております。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い致します。
271目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 18:55:45
どこの電気屋だ、悪さすんのは?
272目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 19:20:50
またDDOS攻撃なのか、、。
これ、徹底して犯人突き止めるべきなんじゃないか?
っていうか、こういう世界規模の広域ネット犯罪について調査するところって
あるんだろうか。ICPOの銭形とかか?
今は個別の攻撃だけど、いずれ大規模にやられる恐れも十分あると。
そうなったら今は直るまでに数百、数千万円くらいの影響かもしれないけど、
億単位での経済損失とかマジで起こりそうなんですが。。

この攻撃、現状では完全に防ぐ手段ないぽい。
とんでもないセキュリティーホールなんじゃないかと。
273目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 20:26:35
これっって同業者か何かの威力業務妨害?(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
274目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 22:04:23
kakaku.com
2日ぐらい前から見れないんだけどほかにも見れない人いる?
275目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 22:05:51

★!!緊急事態発生!!★
韓国の武装強盗団・凶悪性犯罪者・南北スパイ工作員・不法滞在目的者などに対して
“永続的な活動の免除”を与えかねない大変危険な法案が、今、正に通されようとしています!
北爆へのXデーもあり得るこの時期に、この法案を早急に通すことの意味するモノとは!?


【日韓】韓国人への観光ビザ免除を恒久化〜6月の日韓首脳会談で表明へ★6[05/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116158058/l50
276目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 22:07:42
ごめん上に書いてあった。
ちなみに.comのサーバー落ちる瞬間まで俺はPCパーツの検索をしていた。
そして検査欄でST320410Aって入れて検索したら突然エラーになった。
俺のせい?
277目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 22:24:26
>>276
自意識過剰氏ね
278目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 22:42:31
本当にサイバーテロかなあ・・・

その前から、重くて遅くてしょっちゅうエラーで落ちてた気がする。

夜11時台なんか、掲示板はほとんど書き込み不可能だっただろ?

そんな状態で 「テロですから」 って言われても信じられないよー
279目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 00:28:50
漏れも見れない・・・
280目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 00:30:24
価格.com。不正アクセスされちゃったんだね。
再開は一週間後ぐらいだって。
281目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 00:55:28
カカクコムのアホルダーパニックw
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1116163028/
282目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 01:20:26









kakaku.comが不正アクセスで閉鎖 閲覧ユーザーはウイルス感染も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116172924/
2831/2:2005/05/16(月) 01:24:38
http://kakaku.com/
                     【重要なお知らせ】
    当社運営サイトに対する不正アクセスとサイト一時閉鎖に関してのご報告
                                                  2005/5/15

株式会社カカクコム(本社:東京都文京区、代表取締役:穐田誉輝)では当社運営サイトに
対する不正アクセスによりプログラムが改ざんされ、セキュリティ対策を施すためのサイトを
一時閉鎖したことをご報告申し上げます。

日頃当社サイトをご支持頂いている方々には、大変なご迷惑をおかけすることとなりましたこと
を心よりお詫び申し上げます。

この改ざんにより、何者かが当社サイトを媒介としてウイルスソフトを無差別に送りつけ、
当社サイトを閲覧されたお客様がウィルスファイルを取り込んでしまった可能性があります。
判明しているウィルスは「torojandownload.small.AAO」「PSW.Delf.FZ」の2種類であり、
アンチウィルスソフト「NOD32」にて対処可能な事を確認しております。

NOD32アンチウィルスソフト体験版ダウンロード(Windowsユーザーのみ)
http://canon-sol.jp/product/nd/trial.html

その他セキュリティソフト各社にも対応を確認中であり、判明次第ご報告させて頂きます。
2842/2:2005/05/16(月) 01:24:58
また、この不正アクセスを通じ当社の保有するメールドレスが閲覧された形跡がありました。
詳細は調査中であり、事実が判明次第ご報告させて頂きます。
尚、メールドレス以外の個人情報等に関しましては閲覧された形跡はございません。

<これまでの経緯>
5月11日にプログラムの異常が発覚。調査したところ不正アクセスが原因であり、一種の
サイバーテロ的な行為であると認識しました。
即時警察当局等とも相談し、24時間監視体制でサイト運営を続けながらプログラム改ざんの
影響や対抗策、犯人の調査を続けて参りましたが不正アクセスは止まず、改ざんの範囲が拡大
したため止む無く5月14日よりサイトを閉鎖しております。

事件発覚直後より代表取締役 穐田誉輝を委員長とするセキュリティ委員会を設置し、警視庁
ハイテク犯罪対策総合センター顧問弁護士、システムセキュリティ会社及び各種専門家の方々
の協力も得て、原因究明及び再発防止対策の徹底調査を実施しております。

一刻も早いサービスの再開に向け全社を上げて対応しておりますが、復旧時期は一週間後を
目処にしております。

本件に関する調査内容などに関しましては今後随時ご報告申し上げます。

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社カカクコムお問合わせ窓口
MAIL:[email protected]

285目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 01:29:35
あの〜
ttp://www.kakaku.com/index.gif によると
発覚は5月11日でサーバ閉鎖が14日
閲覧したユーザに感染した可能性を知らせて
対策ソフト案内するなど「いいこ」ぶってるが

ようするに5月11日から13日は
「その事実(リスク)を公表しないで」
感染可能性を放置していたことになるのか…
おいおいそれって株式公開企業がやることじゃないだろう。
その事実を知らされず閲覧で感染した人々に
賠償する責任があるんじゃないのか?
その一方で無線LAN参入なんて呑気な
プレスリリースしてるんじゃないぞ、ゴラァ
286目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 01:36:34
今ウィルススキャン中…まぁ大丈夫だろうけど。

黙ってた間、ウィルスが広がる危険性があることは承知してた?
それともウィルスの危険は回避した上で、じっと様子見てたのかな。
287目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 01:59:43
avast!を使ってるんだけど、
感染をどうやってチェックするのだ?
288287:2005/05/16(月) 02:27:27
感染をチェックしても感染数0という結果が・・・
まぁいいか。仕事に使ってるのは別のパソコンだし。
289287:2005/05/16(月) 02:40:26
あらら、、詳細チェックの途中だった!!
感染ファイル数全部で4つ完全削除成功!
290目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 03:31:08
記念カキコ
291目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 04:00:56
867: 05/16 03:21 +IW/op5T [sage]
悲しいお知らせ
WinXPsp2 updateはいつもしてる
NIS+NAV環境でしたが
NOD32にて感染確認
sp2もNAVも意味無いですよ
292目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 04:31:31
>>285
うちの親なんか
日経新聞の無線LAN参入っていうプレスリリース記事見て
ウイルス満載価格コムに突入してたんだぞ・・・
293目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 04:35:28
なんか最近kakaku.comに登録したメアド宛てにスパムがくるようになったんだけどこのハッキングが原因?

特に12日以降くるようになったなぁ。

Nell Sheehan Re [19] 2005/05/14 18:10
Emerson Connolly information 2005/05/14 12:02
Ismael Spangler Re [4]: 2005/05/12 22:44
Douglas Easley re[12] 2005/05/12 21:09
Vanessa J. Smith Popular soft - 75% OFF 2005/05/08 02:09
294名無し募集中。。。:2005/05/16(月) 04:40:05
ここじゃわからんな
とりあえず セキュリティ板
価格ドットコムが落ちた件について
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1116173150/
295目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 05:11:27
kakaku.comが不正アクセスで閉鎖 閲覧ユーザーはウイルス感染も★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116182083/

ニュー速+が熱い!
296目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 08:13:05
■カカクコム閲覧感染暫定まとめサイト
http://musyoku-waste.hp.infoseek.co.jp/test/index.htm
297目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 12:25:10

カカクコム、不正アクセスでサイト閉鎖 (日経)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050516AT2E1600116052005.html

価格.comがハッキングで閉鎖、閲覧者にウイルス感染の可能性も (日経コンピュータ)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050516/160843/

価格比較サイトを一時閉鎖 カカクコムにハッカー攻撃 (Yahoo!)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050516-00000054-kyodo-bus_all

カカクコム、不正アクセスで閉鎖に 復旧まで1週間?(朝日)
http://www.asahi.com/business/update/0516/052.html?t1

●2371(カカクコム) Y!ファイナンス
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=2371

■カカクコム閲覧感染暫定まとめサイト
http://musyoku-waste.hp.infoseek.co.jp/test/index.htm
いますぐスキャン汁
298目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 13:31:26
貧乏人 相手サイト
299目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 13:33:49
マカーの俺には感染なんてなんともないぜ。
300目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 17:00:15
>>298
本当の金持ちは無駄なく節約するもの。
高くても買うなんて野はただの見栄張りw
301目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 19:12:28
価格コムテロ
だれがやったの?
302目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 19:30:01
チャンコロだ!
303目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 20:36:41
>>301
China
304目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 00:29:49
アゲ
305目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 01:21:22
306目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 02:24:56
>>299
俺もマカフィー使ってますが
これ使ってたら大丈夫なのでしょうか???
307目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 14:57:01
1週間くらい前から、突如として「未承認広告メール」が来るようになりました。
一日に、10本位です。
メールアドレスがどこから漏れたのか?
カカクコムにはアドレス登録しています。
ひょっとして、ここから漏れたのかな?
皆さんはどうですか?
308目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 20:39:27
>>307
カカクコムに登録してるけど広告とか変なメールは来ないよ
309目のつけ所が名無しさん:2005/05/17(火) 22:04:51
>>307
それだとWeb上で収集して送りつけてくるのが多かったギガス。
310目のつけ所が名無しさん:2005/05/19(木) 19:19:29
最近ありがちな記者会見を開くほど泥沼化するという事態がここでも言える気がする

閲覧者が最大の被害者なのに自社が被害者だと主張し続けると嫌気されるよね
クライアントあっての事だが自社の運営とクライアントのみを重視して
しまうとそのしっぺ返しは大きいと思う。
特にネット閲覧者だから、そこら中に揚げ足取りも出てきて書き込みしたり
騒ぎ出すだろうから大変だよ

今のままいけばちょっと大丈夫かぉぃ?と言えるな
311目のつけ所が名無しさん:2005/05/20(金) 03:22:37
と、量販店の工作員が話しています。
312目のつけ所が名無しさん:2005/05/20(金) 09:45:50
>307
うちも今まで殆どなかった出会い系迷惑メールが
5/9から毎日1〜5通入るようになった。
これ来ないようにする手はないのかな。鬱
313目のつけ所が名無しさん:2005/05/20(金) 21:41:04
電話窓口とか対応してるんか?
PCビギナーユーザーだとウイルスとかソフトとか
わけわからんやろ。
どういう対応してるんや?
初心者でもわかるようにちゃんと説明してもらいたい。
314目のつけ所が名無しさん:2005/05/22(日) 16:20:38
今社長さんも転職活動中なんじゃないの?
315目のつけ所が名無しさん:2005/05/22(日) 19:55:55
犯人は捕まれば刑はどんな感じになるの?
316目のつけ所が名無しさん:2005/05/22(日) 22:45:45
威力業務妨害
317目のつけ所が名無しさん:2005/05/24(火) 13:02:36
再開!!!!!!!!!!!!!
318目のつけ所が名無しさん:2005/05/24(火) 13:05:18
の目処立たず!!!!!!!!!!!!
319目のつけ所が名無しさん:2005/05/24(火) 13:10:40
500円まだー
320目のつけ所が名無しさん:2005/05/24(火) 19:26:16
いつ再開するの?
321目のつけ所が名無しさん:2005/05/24(火) 19:28:30
>>320
今日の午後はあと4時間半もあるぞ
322目のつけ所が名無しさん:2005/05/24(火) 19:48:54
日本時間じゃないよ!
323目のつけ所が名無しさん:2005/05/24(火) 19:51:37
再開
324目のつけ所が名無しさん:2005/05/24(火) 19:53:16
>312
困りましたね。
とにかく、開かずにすぐ削除してますが、
日に5件ぐらい来ています。
確認していないけど送信元アドレスもいろいろ変えているのでしょうね。
迷惑です。

よい対処を知っている人教えてください。
325目のつけ所が名無しさん:2005/05/24(火) 21:46:30
カカクコムキター
326目のつけ所が名無しさん:2005/05/24(火) 22:27:54
糞重いですね
327目のつけ所が名無しさん:2005/05/24(火) 22:50:02
こないだ俺もとうとう賢者の買い物をしました。
近くのヨド○シより全然安かったのでDVDレコを入手。
そしたら電源が入らない・・・
お店に電話したところ、メーカーに言ってくれとのことでした。
勿論買ったのは新品です。保障期間内です。半年とか全然使ってません。

賢者の買い物ってなんだから危険性をはらんでるんですね・・・
328目のつけ所が名無しさん:2005/05/24(火) 22:55:34
>>327
「なんだから」って何よw
ま、安い分サービスの悪さは仕方なし。
もし欠点が無けりゃ、本当に量販店とか普通の店は潰れて無くなる。
そういう意味では賢者というよりギャンブラーだな。
329目のつけ所が名無しさん:2005/05/24(火) 23:55:58
やっぱ物って人から買いたいじゃん。
買った時の店員の顔見るのも結構楽しいよ。
330目のつけ所が名無しさん:2005/05/25(水) 00:06:44
価格comで調べて店で買う。
331目のつけ所が名無しさん:2005/05/25(水) 00:17:23
>価格comで調べて店で買う。
値段はともかく評判の情報は欲しいよね。
でも実際買うとなると、TOPのほとんどの店は初期不良や返品、交換の条件が酷い。
ある程度高くても店の方が安心して買える。
近所の店だと一ヶ月程度は初期不良として交換してくれる。
価格コムの安い店だとまず無理。
332目のつけ所が名無しさん:2005/05/25(水) 00:34:02
価格で調べて楽天で大体買ってる
333目のつけ所が名無しさん:2005/05/25(水) 00:41:55
価格comは口コミを読むだけでしょう
334祝復活:2005/05/25(水) 14:28:13
>333
藻いらも口コミが中心でふ。
ただ、サ糞スのバーゲン品が見つかったりもするので(ry
335目のつけ所が名無しさん:2005/05/26(木) 23:36:57
安さのバッタ屋か地元対面販売の量販か賢者の買い物ってのはなにもコムで安く買うだけでなく
「お客さんにあった買い方をおぼえて賢くなろうね」って事かもね。俺も口コミ活用で量販購入ですね
コムの口コミって特定メーカー儲のカキコ多くてウザいときあるけど
336目のつけ所が名無しさん:2005/05/30(月) 20:59:32
例の事件で、商品検索ができなくなってるみたいですね…。

TVのブースター買いたいんですけど、価格.comには載っているのでしょうか…?
カテゴリがないのでわからない…。
知っている人がいたら教えてください。検索できないと不便…。
337目のつけ所が名無しさん:2005/05/30(月) 21:34:48
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=TV+%A5%D6%A1%BC%A5%B9%A5%BF%A1%BC&auccat=23632&alocale=0jp&acc=jp

TVブースター ヤフオクが安い 中古でも滅多に故障しないし安い
338目のつけ所が名無しさん:2005/05/30(月) 22:14:11
339目のつけ所が名無しさん:2005/05/31(火) 14:57:26
>>338
どけちcomも怪しい。
340336:2005/06/01(水) 00:00:12
>337
うあ…いっぱいあるんだなぁ…。有料になってからオク使ってませんでした。探してみます、ありがd。
341目のつけ所が名無しさん:2005/06/05(日) 00:02:19
そもそもカカクコムは「価格掲載サイト」であって価格検索サイトではない。
>>332
IP表示してたときは「真の評判」がかいま見えていろいろ笑えたんだけど
そういうのもやめちゃったしな。 >口コミ
俺の中では役割終わった感じ。
342目のつけ所が名無しさん:2005/06/07(火) 01:27:03
価格の最安値店付近はいわいるメーカーのB級品を安く買い上げて売ってるとかしてるんじゃないか?
検品の際に正常動作はするけど、押しづらいキーがあるよ。HDDからちょっと変な音がするよ。
ファンが他のより煩いよ。液晶のできがややわるいな。
まーでもこんなの普通に使ってる人は気づかないでしょ。他に比べるものも無いわけだから。
まとめて価格に安値で流すか
だからあの辺の店は安くしいれて、安く売れる、、違うかな?
もしくは、客からクレーム喰らって交換扱いになったものが、流れてきたものを取り扱ってるとかかな
343目のつけ所が名無しさん:2005/06/07(火) 01:53:35
この手のバッタ屋は資金繰りに困った家電屋とか営業ノルマを
達成したい店や店員から持ち込まれるモノだからグレーゾーン
だけどモノに関しては心配ないと思うが。

最近はやりの偽造コピー商品だったりしてな。
昔CPUのリマーク品が出回ったのもこのルートだったし。
344目のつけ所が名無しさん:2005/06/07(火) 18:53:58
アライカメラとかパソコン卸売りって廃盤になって市場に無い商品に対し
発売時の時の高い値段表示しまくってるけどネタか?随分まえからやってるよな?
昔コムにメールしても無視だったしなんなんだ?
捜し物してる時にマジでウザイんだけど
345目のつけ所が名無しさん:2005/06/07(火) 21:04:41
価格.comなどのネットショップや通販は確かに便利だけど、電化製品って
カタログやネットの情報だけで買うとデザインが気に入らなかったり
機能が良くなかったり画質や音質が思ったより良くなかったりとか
失敗が多いのも事実でしょ。
店に行って実際に見たり触れたり情報をもらうのも大切だと思うが・・・。
346目のつけ所が名無しさん:2005/06/07(火) 21:24:10
347目のつけ所が名無しさん:2005/06/08(水) 10:36:05
可動部品が多く、さらに未成熟商品だったらリアル店舗で買った方が
良いだろな。

というリスクのとりかたを個々で決めなければなりません。
348目のつけ所が名無しさん:2005/06/11(土) 22:02:37
もうあの事件から1ヶ月経ったのにまだスペック検索復活してないのかYO!
349目のつけ所が名無しさん:2005/06/22(水) 01:16:43
もはや過去の遺産になりつつあるな。
掲示板もあれじゃ役にたたねーしな
350目のつけ所が名無しさん:2005/06/23(木) 11:59:14
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.kakaku.com/help/id_01.htm
351目のつけ所が名無しさん:2005/07/06(水) 09:56:18
10万人の情報被害か
不正アクセス禁止法違反 中国人留学生を逮捕
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20050706/mng_____kei_____003.shtml

今年三月、東京都新宿区の旅行会社「クラブツーリズム」の約九万人分の顧客情報が外部に流出したとされる問題で、
都内の二十代の中国人留学生の男が不正アクセス禁止法違反容疑で警視庁に逮捕されていたことが分かった。

男のパソコンには、東証一部上場のインターネット関連会社カカクコム(文京区)などに侵入した形跡もあった。
不正アクセスで個人情報を入手し摘発された事件としては、過去最大規模となった。 
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:41:15
age
353目のつけ所が名無しさん:2005/09/15(木) 23:34:46
先日、カカクコムの値段にあわせたら買ってやるって言うので
お引取り願いましたが 数時間後。。すいません送料と大引き手数料を
考えたら。。ってバツ悪そうにやってきた
こういうのフツ−に多いんですがねぇ。。
それにカカクコム信者って量販側から見ると最下層の客が
多いんで無理に買ってもらわなくていいよってのがホンネ
354目のつけ所が名無しさん:2005/09/16(金) 00:18:23
>>353
でも量販店の店員って
社会的に低階層ばっかじゃね?
355目のつけ所が名無しさん:2005/09/17(土) 14:49:34
実際に働いたら分かると思うけど、販売能力の高い人がかなりいるよ
参考までに東大や早稲田・慶応出身の社員もかなり多いしね
コジマやヤマダ・ミドリ電化で出世してる人は皆そうだろう
もっと社会勉強しましょうね
356目のつけ所が名無しさん:2005/09/17(土) 16:33:55
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
357目のつけ所が名無しさん:2005/09/17(土) 16:50:34
価格掲載が有料化してから
いまいち信頼出来なくなった。
358目のつけ所が名無しさん:2005/09/17(土) 17:24:37
販売能力の高い人=声の大きい人

一流大卒もいないことはないけど法務や総務で出店計画や
不動産取得、対外折衝や物流管理をやるのが普通。
現場に回されてそのままだったとしたらそれは・・・
359目のつけ所が名無しさん:2005/09/17(土) 17:32:13
>>358
全米が泣いた・・・
360目のつけ所が名無しさん:2005/09/19(月) 22:33:32
ヤマダ電機のOPEN価格のほうが安いよ
361目のつけ所が名無しさん:2005/09/19(月) 22:56:20
>>360
客引きの当日特価価格と通常販売価格をゴッチャにすんなよ。
362目のつけ所が名無しさん:2005/09/21(水) 20:48:29
物が同じなら安い方がいいです。修理代が新品とほぼ同じと店員に言われたので。
363目のつけ所が名無しさん:2005/09/25(日) 14:41:08
みんなそんなに価格com掲載店より安い店みつけてくるな。
俺なんか安いの見たのは、アウトレット扱ってるじょーしんびっとわんだけだよ。
エアコンだけどさ、6畳クラスのだけは価格comより約1万くらい安かった。
だけど他はみんな価格comにはかなわなかった。
364目のつけ所が名無しさん:2005/09/25(日) 16:09:56
>>361
自分が欲しいと思った時に、一番安いのはやっぱりかかくこむなんよね。
んで俺なんかだと新聞取ってないからセールとか判らないし、ならば定期的に店行けよと言われても、そんなしょっちゅう買わねばならんもんがあるわけじゃないし。
365目のつけ所が名無しさん:2005/09/29(木) 16:41:39 BE:124281582-#
ズーコムは糞

ズーコムは糞

ズーコムは糞

ズーコムは糞

ズーコムは糞

ズーコムは糞
366目のつけ所が名無しさん:2005/09/29(木) 16:51:49
保証がしっかりしている量販店で買いました。店(ワットマン)がつぶれた後壊れた。どうしたらいい?
367目のつけ所が名無しさん:2005/09/29(木) 16:53:46
なんで電気屋店員て口臭がドギツいのが多いんだろ。不思議でたまらない。
368目のつけ所が名無しさん:2005/09/29(木) 17:27:14
金がないから腐ったものやウンコ食ってんじゃない?
369目のつけ所が名無しさん:2005/09/29(木) 19:57:53
>>367
水分補給も休憩もろくに取れずにバカな客の値切りに小一時間付き合ってるからだよ
そりゃ口の中も乾くって
370目のつけ所が名無しさん:2005/09/30(金) 22:24:39
水分足らないだけであんな臭くなるの?
371目のつけ所が名無しさん:2005/10/01(土) 03:46:05
ネットの普及で通常は知られることの無かった問屋価格がバレちゃったから、販売店としては辛いところだね。
こうなったらダフ屋のように、有力家電買い占めて高値転売って方法しか無いなwww
372目のつけ所が名無しさん:2005/10/06(木) 18:12:32
えー、上のほうで、ズー○ム批判がありますが・・・・
























まったくそのとおりですよ

メールの対応の悪さなら別にかまわんよ
同じ品物2点頼んだのに1点しか来てないぞ!
だいたい、HPに書いてある送料おかしい。
PCのメモリ2個なのに、60サイズ×2ってなんだよ
60サイズで遅れるだろ!おまいら、マジで気をつけろ
373目のつけ所が名無しさん:2005/10/06(木) 18:19:11
ECカレントってやばい?
こういうこと聞けるスレってないのかな?
374372:2005/10/06(木) 18:44:30
メールしたら、即返事を返してくれて
早急に送るってw

上の方でいろいろ書くから
あせっちゃったじゃないw

ごめんなさい。良心的ないい店です。
375目のつけ所が名無しさん:2005/10/06(木) 18:47:24
まあ送らなかったら詐欺だからな・・・
代引きだったら詐欺にはならないかな
送料2つぶん取られたの?
376目のつけ所が名無しさん:2005/10/06(木) 23:28:58
よく送料が今ひとつ分からんのだが
60サイズが640円かな
それが2つ分の送料1280円だったよ

そんなことより、今は商品が無事届いてくれることしか頭にない
377目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 18:35:56
そんなことよりって。
そんな送料ひどくね?
全然良心的じゃないじゃん。
378376:2005/10/08(土) 13:49:48
メモリ届いたよ

それだけで安心したさ。
379373:2005/10/09(日) 05:36:41
ECカレントはよかったよ
梱包材もたくさん入ってたし
頼んだ日にちゃんと送ってくれたし
380目のつけ所が名無しさん:2005/10/09(日) 10:22:02
この前、家電を近くの量販店で値切って買ったのだが他の店のチラシをもっていって安くしてもらった
安さ日本一とうたっている店だったのでラッキーとおもったら価格ドットコムでさらに安い店があった。
安さ日本一っていっている店に価格ドットコムでの最安値を印刷してもっていったらもしかしてそれより安くしてもらえますか?
ネットのみで販売している店でもサーバーは日本だから日本一目指すならおさえておかないといけないし、たとえ大阪でも東京でも北海道でも沖縄でも日本だから理論上は可能かなとおもいまして・・・
スレ違いなら誘導お願いしますm(__)m
381目のつけ所が名無しさん:2005/10/09(日) 10:24:57
やってみたら
382目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 01:08:18
>>380
本気でいってるの?

ものには限度ってものもあるよ。
だいたい、「ナニナニ日本一」って書いてあるものにいちいち本気で信じるのもどうかと思うけど。


どんな反応が返ってくるか実体験でしったほうがいいかもしれないね。
383目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 09:30:52
>>382
たぶん>>380は「日本一美味い」と書いてある日本中の場末の定食屋を
回って、おまえは本当に大阪も東京も北海道も沖縄も全ての定食を食って
そう言ってるんだな、と確かめて回る旅にこれから出るんだよ。
384目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 12:21:08
>>382
俺は安くなったぞ

ネットで調べたら、○○万円だったんですけど

・・・じゃあ、わかりました。っで値下げ


そのとき、資料は持ち合わせてなかった
385目のつけ所が名無しさん:2005/10/16(日) 19:06:59
送料はよく見ないとなぁ・・・
みんな同じくらいかと思ってたら二倍くらい違ったりするし。
よく見ずに高いとこで買っちゃった。
386目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 19:46:45
ズーコム…orz
387目のつけ所が名無しさん:2005/11/10(木) 09:21:14
私もズーコムで買ってしまった。注文後即入金したのに、音沙汰無くて、検索するとこんな評判ばかり・・・。
半月たって、ようやく「発送しました」のメールが来た。もう頼まない。
388目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 00:04:44
サクセスも似たようなもん
安いとこはみんなそんなもん
389目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 18:02:33
送金や送料の出費や手間、実物を確かめられず買ったその場で品物を手に出来ないもどかしさと不安感を考えたら、多少安くても通販なんて使いたくないよ。
390目のつけ所が名無しさん:2005/11/11(金) 21:28:59
でも量販店で42800円の品が通販だと28500円…。
全然「多少」でないからさすがに迷う。
391目のつけ所が名無しさん:2005/11/18(金) 00:30:09
>>390
届く頃には量販でも34800(10%)などになる事もあるのだよ
あれはそう若き頃の苦い思い出orz
392目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 23:12:53
何かと価格コムより楽天の方が安い
393目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:23:04
たまに浮上
394目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 13:34:19
なんかレスが少ないなぁ
395目のつけ所が名無しさん:2005/12/04(日) 21:26:11
パソコンの知識がほとんどないんですが、そういう人間はやはり
通販ではなく量販店で買った方がいいのでしょうか?
396目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 01:32:10
397目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 11:11:51
>>395
2chにカキコ出来るなら大丈夫
398目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 12:29:55
あたしはいつも量販店で価格チェックして量販店より一万以上安かったら価格コムで買うよ〜。

399目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 20:49:24
400目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 23:41:07
>>398
オレは量販店で実物をチェックしてから価格コムで買うよ。
401目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 23:42:09
>>398
オレは量販店で実物をチェックしてから価格コムで買うよ。
402目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 01:50:20
あげ
403目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 13:44:47
404目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 14:19:54
俺は通販が大嫌いだから高くても一般店舗で購入するよ。
405目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 02:24:58
おれは価格コムで値段を確かめてから量販店で交渉するよ
406目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 04:53:42
価格comの社長がラジオにゲスト出演してたけど、話聞いてるとキレ者って感じだったね。
株、狙おうかな。
407目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 17:05:33
長期保証がある量販店でかう。
修理代馬鹿にならんしね・・
408目のつけ所が名無しさん:2005/12/16(金) 17:23:24
なんか繋がらない、見たいものがあるのに・・・
409目のつけ所が名無しさん:2005/12/16(金) 17:24:20
と、思ったら繋がりますたΣ(^∀^;)
410目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 19:58:38
BSでCM流れてた
411目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 20:06:05
買った商品が一ヶ月で壊れた。
ヨドで買った時は初期不良扱いで新品と交換してくれたけど、
価格comんとこだとメーカーとやって下さいだとよ。
安さではまず価格comだけど、
もしもの時はやっぱ店で直接買った方が安心だな。
412目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 20:17:43
安く買いたい>ネット
安心して買いたい>店舗

量販店だとだいたいひと月程度はフォローしてくれるよね。
俺の知ってるとこだと髭剃り買って二ヶ月でも初期不良交換してくれた。
ネットだと一週間か二週間でだいたいアウト。なんでやねん。

でも壊れないようなのはネットで買う。やっぱ安いしw
413目のつけ所が名無しさん:2005/12/24(土) 12:50:03
ネット通販は小さな店は 保証はメーカーに対して期待出来ない
何故かと言うとメーカー直接でないから
後はバッタ関係や金融物だと 販売ルート絡みで難しい見たいだよ
414目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 01:07:58
>>380
「価格.comでいくらだったから安くしろ」は普通その場でお引取りだよ。
企業努力云々のレベルの話じゃなく、まっとうなやり方してないところに
合わせて赤字で売るメリットは皆無だから。

でも、どうしても売りたい場合は、赤字じゃなければその値段で売る事
もあるし、赤字でもメーカー補填やらなんやらで黒字化できるなら
売る場合もある、だから、それで買えた人は正直ラッキーだと思う…。
415目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 10:48:03
DVDレコーダーを買おうと思うんですが、
長期保障(3年以上)があるおすすめの店ありませんかね?
416目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 10:49:05
↑価格.com内の店でお願いします。
417目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 14:34:49
ECカレント

自称「最強級」
418目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 14:45:00
最近はアマゾンで買った方が安い場合も多い。
クレジットカードは使えるし1500円以上なら送料もかからないし。
419目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 14:56:23
安くかいたいくせに安心やサービスも欲しいだなんてありえない。
420目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 00:22:31
すまそん。価格.comの利用者が結局有名店舗で買うことが多いのは
1.信用できる(保証とか)
2.還元ポイント狙い
の、上の2つが理由ですか?
421目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 00:59:07
量販店の販売員は価格.com気にしてるのかな?
客が価格.comや2ch(たぶんw)で勉強したり変な知識つけてくると、やっぱ嫌なのかな?
422目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 02:20:09
>>421
「へ〜、そ〜なんですか〜(棒読み)
お客様にそれだけの知識がお有りなら、
ネットで購入されるのも一つの方法ですよね」

おわり
423目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 06:32:58
オレは〇〇バシで、
「おまえ客にナメた態度とるなや!
責任者は誰や?」
この前の連休にこんな感じでフロアの責任者に謝らせました。
424目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 07:41:13
皆アフターが悪いからネットでは買わないって言ってるけど、ちゃんと
してる店もあるよ。
漏れが買ったとこは買った後不具合か微妙なとこがあって、聞いたら
すごいきちんと調べてくれた。
結局説明書が誤解を生む表現だったんだけど。
 
むしろ最悪だったのが4度橋。
友達はデジ亀が保証期間内で壊れたので持っていったら身に覚えのない
水没のせいにされて無保証にされそうになった(後日納得逝かないので
再交渉したらあっさり非を認めてめでたく保証対象つかそれがあたりまえ)
漏れの時は商品説明がすげえいい加減だった。
店に寄るんだろうがな。

あ 都内じゃ無いよ。

425目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 10:33:39
>>424
膿め駄?
426目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 23:55:39
>>424
ド田舎。
田舎だからじゃねえのって突っ込みは無しでw
大手実店鋪でも当てにならないって話なんで。

都内はじかに良く買いに逝ったし、大阪はネットでお世話になった事あるけど
あんなひどいとこは無カタ
427424:2006/01/16(月) 23:56:39
>>425
な。
自分にレスしてどうする<漏れorz
428目のつけ所が名無しさん:2006/01/24(火) 06:50:42
>>415
ヨドかビックの長期保証は条件がキツイので
使えないと他のスレに有ったな。
ベストの長期保証は良いらしい・・・
良く知らないけど
429目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 19:36:13
また落ちてないか?
430目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 20:05:18
すんげー重いよな
431目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 23:44:53
本日、アクセス集中によりサイトが開きにくい時間帯がございました。
ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんでした。
432目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 21:51:12
未使用の中古品とか平気で販売する店舗ってある?

433目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 19:12:00
日本語でおk
434目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 14:04:55
432
>未使用ならいいんじゃない?
435目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 21:30:25
いま凄い重くて開かないけど
最近こんなに酷いの?
436目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 00:49:13
家電の卸し相場がわかるサイトありました。http://x-hoom.net/~987456/

参考までに
437目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 01:17:00
436_ですが
x-home.net/
のその他のところでした。
438目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 00:47:48
Dell製品の価格情報が殆どないけど、何か理由あるの?
439目のつけ所が名無しさん:2006/05/23(火) 00:43:35
我ながらDQNだけど、今日ヨドバシに行って、
TVキャプチャボードとDVDドライブを購入時、
店頭に置いてあったPCで価格コムをひらいて、その値段にしてもらった。

定価29600→23800に。
今までの人生を反省するいい機会でした。
440目のつけ所が名無しさん:2006/06/21(水) 18:28:59
PDAをアマゾンで買うかkakaku.comで買うか迷ってるんだけどどっちがいいの?
アマゾンのほうが信頼あるけど、価格のほうが安い。
価格で買って不良品とかってこと多いの?
441目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 15:19:23
>>16
同意
ネットで買うにしても評判は見るなりするけどな
442目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 15:28:35
保証を求めるのはエアコンや洗濯機くらいだしね。
ステレオや電球、小物の商品はメーカー1年保証があれば十分さー。
簡単なものなら自分で直せるしね。自分がどれだけ対応能力を持っているかで価格と保証の
どっちに重きを置くか人それぞれだよね。安い商品はわかってる人が買えば良い。
ちなみに俺は店で現物を確認してネットで買う派だな。プラレールはヨドの方が滅茶苦茶安いけどwww
443目のつけ所が名無しさん:2006/06/26(月) 13:07:16
量販店は、機械的な故障等じゃなく「やっぱ気に入らない」とか「使い難いよ」ってのでも、返品・交換してくれるのがいい。
交渉次第では、価格comの最安値より安く買えるし、初期不良でも在庫があれば当日持ってきてくれる場合が多い。
対面販売だから、店が逃げ隠れ出来ないってのも安心につながる。
444目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 02:16:02
ぶっちゃけ、ネットで吟味して購入するわけで
気分によって返品や交換をむりやり行うクレーマーまがいの事はしません。
品物さえ来ればメーカーの保証が受けられるので店はどうなっても構いません。
445目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 03:44:14
>>443
> 量販店は、機械的な故障等じゃなく「やっぱ気に入らない」とか「使い難いよ」ってのでも、返品・交換してくれるのがいい。

返品・交換なんて無理だろ?
6万の腕時計を修理だすとき、交換や返品をちたつかせたが無理だった。
てかそんなんやったら大赤字だしさすがに無理だろ・・

> 交渉次第では、価格comの最安値より安く買えるし、初期不良でも在庫があれば当日持ってきてくれる場合が多い。

価格com以下なんて無理だろw
店舗型はいろいろ金かかってるから、価格com並に下げると赤字になるんじゃない?
446目のつけ所が名無しさん:2006/06/27(火) 03:45:54
>>443はクレーマー
447目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 09:23:33
セールとかうまく使えば量販店でも価格コムなみかそれ以下で買う事もできる。
特に大型家電は送料・設置料考えれば量販店のが安いことけっこうある。
ただ量販店より価格コムが大幅に安いことはあっても
価格コムより量販店が大幅に安いことはないなー。せいぜい1,2万。

PCとか大型でないものは価格コム以下はなかなかないですね。
448目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 15:23:48
>>445
腕時計は家電じゃないじゃん。家電ならたいていの物はいける。とくに高価な物。
449目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 03:34:56
価格.comで2年前にチャンプという店でPCを買い、その際に5年保証を
本体価格の3%でつけた。
最近、壊れたので、連絡しようとしたが、もうすでにその店は無かった。
ホームページも存在せず、夜逃げ状態。
価格.comをはじめ、どこにも責任を追及できず。トホホです。_| ̄|○
450目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 09:57:56
価格.comはあくまで「最安値」の見本程度に考えたほうがよさげ。
普通に買う場合はあの値段+1〜2割程度なら買おうかな程度にしたほうがいい。

パソコンのパーツとか見るときに…
○今日はどこの店舗が最安値か(その値段でなくとも、最安値をつけてれば店舗も安い)
○平均価格がいくらくらいか
○クレーム状況はどうか
などをチェックする程度。それ以外に使いようがない。買おうなんて自殺行為。
少なくともサクソスで買おうなんて香具師は…(;´Д`)
451目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 01:19:40
価格.comにアマゾンの1000円割引券がある
たまには役に立つみたい
452目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 09:35:18
>>445
だって量販店で働いてる漏れの友達、
うちの店の仕入れ値より価格コムの販売価格の方が安いって嘆いてたよ
最近CMまでしだしたから来る客で多いんだってさ
価格コムではもっと安かったぞ!もっと安く売れって言って来る客が
仕入れ値より安い値段で売れるわけねーだろ!とキレ気味だった
453目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 18:08:39
電話番号が「現在使用されておりません」なのに営業してる某店はやはり詐欺なのか・・・?
454若菜:2006/08/24(木) 18:13:54
最近リニューアルしました
みんな見て行ってちょ
占いには力を入れています
http://hp34.0zero.jp/637/remioremon/

455 ◆GzmPIPdkDc :2006/09/07(木) 08:40:59
age
456目のつけ所が名無しさん:2006/09/19(火) 22:12:49
現在、液晶テレビの人気アイテムランキングで4位のBRAVIA KDL-40V2000をクリックすると
個別ページでは7位と表示されている。そして5位のAQUOS LC-37BE1Wをクリックすると
4位になっている。11位のREGZA(レグザ) 37Z2000をクリックすると6位になっている。
なんだこりゃ?
457目のつけ所が名無しさん:2006/09/19(火) 22:22:00
>>452
大量仕入れでメーカーからリベートも入る量販店がなんで価格コムにかなわないか分かる?
それから、高給腕時計レンタル業って知ってる?
458目のつけ所が名無しさん:2006/09/23(土) 20:19:45
>>456がいつの間にか直ってる
459目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 09:48:59
量販店が台数リベート稼ぎにバッタ屋に流してるけど。
460目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 17:14:02
>>448
103のプラズマ買って「やっぱ大きすぎるから37に変えて」って言える?
461目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 18:44:53
>>353
お前みたいなヤツがいるから小売で働いてるやつはDQNって言われるんだよ
おまえ従来店舗型の量販店がいまどんだけ危機的状況か分かる?
お前の給料がどっから出てるか、どうやってお前が飯食っていけてんのかもう一度よく考えろ
ちなみに大引きじゃなくて代引きなwwwwwww
462目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 22:24:05
>>461
分かってないね
量販店が力付けすぎたせいでメーカーは利益が上がらなくなってきてるのだよ
プラズマや液晶があんな安値で買えるのが適正価格だと思ってんの?
463目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 22:16:57
test
464moshimono.jpn.ch:2006/10/05(木) 16:12:24
↑↑即日融資です
465目のつけ所が名無しさん:2006/10/06(金) 06:37:29
検索システムが未だにいい加減
466目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 14:43:06
価格.comは掲載してるショップの情報はノーチェック。
掲載料さえ入れば掲載してるショップの対応はどうでもいいらしい
ネット通販をご利用の際の注意点 とか言って
販売業者名・代表者名(担当責任者名)・所在地・電話番号などがホームページにはっきりと書かれているか確認しておきましょう。
ご購入後のトラブルとか言って業界団体・関係省庁電話番号一覧を載せてそれで終わり
ここに載ってる店で買わないほうがいいっぽ
467目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 05:01:25
みてね価格は評判はどうですか?
468Molder:2006/10/27(金) 22:50:01
この価格COMとかのいかさま会社は自分が請け負っている会社の製品、商品にクレームやケチをつけられたら
その書き込みを一方的に勝手に削除するよ。内容が正しくても、むしろ内容が正しければ正ほど削除するよう
です。まったく信頼どころかその価格自体も信用できない会社です。皆さん気をつけてください。まったく恐
ろしい会社です。致命的な商品の欠陥を指摘されると削除する事はその欠陥を価格COMも知っていて広告を出
しているという事です。
469目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 00:03:57
PC製品の掲示板をよくチェックするけど、クレーム内容のレスが削除された様子はないな。
家電製品とかは削除されるのかな?
>>465
時々、検索できなくなることがあるんだが、俺だけじゃなかったんだな。
470目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 19:14:41
デジカメ買うならやっぱ価格コムですか?
471目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 16:13:13
やっぱ安いはここ
472目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 21:26:15
ショップ評価で削除されたぞ
なんか余計なこと書いちまったかな?2chの乗りでw

注文した後から在庫無いのでキャンセルとか言ってくる
クソ店なんだがねー
みなさん気をつけて
473目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 20:49:04
その内容をここにも貼ってくれ
474目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 13:45:35
あげなきゃな
475目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 17:42:19
詐欺
476目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 09:13:41
実は、ネットより量販店で買いたい人のほうが多いんだよね
ただ、やっぱり家電とネットを比較すると差がありすぎる
安いほうに流れてしまうのは仕方の無いこと
量販店も、メーカーから直仕入れとかできないのかね?
477目のつけ所が名無しさん:2006/12/31(日) 09:47:38
どうでも良いけど、ipod nano 4GBシルバーのクチコミ掲示板荒れてんね。

なんか、のののりと言う変な名前の野郎のキモッタマが小さいせいで良い迷惑。

2ちゃんねらーのようで、何かあれば「必死」を多用www

女のレスにマジギレする馬鹿
478目のつけ所が名無しさん:2007/01/02(火) 03:55:30
カカクコムのサンヨー製品の異常なほどの評価の良さを信じて騙された。掃除機と炊飯器。
あまりに評価と実物に差があるので、再びクチコミをチェックしたら、それらが組織票だったと知って激怒。
もう二度とサンヨー製品は買わない。
479:2007/01/03(水) 09:40:46
普通に製品を見比べればサンヨーは安売り以外に選択する製品では無いと思うが
480目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 14:27:04
サンヨーの関係者が、新婚主婦になったり中年サラリーマンになったり、主婦暦20年のおばはんになったり、
あの手この手でクチコミウイルスマーケティング。
481目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 08:07:41
価格コム見られない。
どうした????
482目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 08:20:14
>>481
見れるよヴォケ
483目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 09:15:14
たしかに見れないねー
今朝からだからずいぶん長いことかかっているね
484目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 09:16:14
>>482
ヴォケだってw
485目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 10:14:09
鯖落ちか?
価格情報は一切表示されないぞー。
486目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 21:01:09
地デジテレビはいくら位???
487目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 19:13:16
最近は賢者ってほど安くはないね
488目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 20:09:17
価格.comの常連って、なんであんな偉そうなの?2chにもあんな偉そうなの、あまりいないと思うが
489目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 01:00:48
確かに量販店より高い値段増えたね〜
それなら誰もネットで買わないつうの
490目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 12:30:32
>>488
価格.comの常連ってエラそうな事をスレで言うわりにレビューしないよな
491目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 09:13:00
レビューを読んで疑問が解決すると質問が来ない。
      ↓
質問に答えて優越感に浸れない。
492目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 09:33:16
前のほうが見やすかった
493目のつけ所が名無しさん:2007/01/31(水) 18:56:51
あかん、ほんまに最近安くなくなってる・・・何故?
494目のつけ所が名無しさん:2007/01/31(水) 23:53:27
サ糞ス倒産キタ─wwヘ√レvv─(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070203/etc_success.html
495目のつけ所が名無しさん:2007/02/01(木) 01:44:11
価格.comは出店企業の審査はどうなってるんだ。

価格が安くても最安値常連のサクセスのような倒産企業が含まれるんじゃ、他も同じだと
思われるぞ。

とりあえず消費者はここに出店登録されている店から買う場合は、代引きが
必須なのは良く分かった。

まあ自分は数千円だから諦められるけど、液晶やプラズマも売っていたよな。

企業としての価格.comの責任も重大だよな。
496目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 15:19:59
価格.comとヤフーショッピングが提携してくれないかな・・・
497目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 15:29:28
ここ1ヶ月くらい、サクセス安値競争から脱落してたから、
被害少ないんじゃない?
498目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 16:26:42
と思ったら商品届かない人2千人もいるんだって。
499目のつけ所が名無しさん:2007/02/13(火) 21:01:09
地デジテレビはどう??高い?安い??
500鷲羽雲國齋 ◆CzRT9/fh7c :2007/02/13(火) 21:13:09
一応500だす
501目のつけ所が名無しさん:2007/02/26(月) 19:23:56
メディアラボはセーフでつか?
502目のつけ所が名無しさん:2007/02/26(月) 21:19:43
>>1盗品販売業ですね
503目のつけ所が名無しさん:2007/02/27(火) 21:03:42
504目のつけ所が名無しさん:2007/03/04(日) 19:46:10
ブルレイやカメラを買う時は、
必ず5年保証を付けてる、安心代として。

ある程度の価格アップはやむを得ないと思ってる。
505目のつけ所が名無しさん:2007/03/05(月) 05:06:55
只今、システム障害が発生しており、一部サービスをご利用いただけない状態となっております。
ご不便お掛けいたしますが、復旧まで今しばらくお待ちください。

orz
506目のつけ所が名無しさん:2007/03/06(火) 02:12:49
価格コムって上場してる企業なのに書き込み何故かこんなに少ないんだ
507目のつけ所が名無しさん:2007/03/06(火) 03:27:49
確認してんじゃねぇよ。
ウ”ォケw
508目のつけ所が名無しさん:2007/03/07(水) 09:47:18
価格.comの最安値より安く値下げしてくれる量販店が最強ってことだな。
509目のつけ所が名無しさん:2007/03/26(月) 01:34:11
>>508
あふぉか。 価格コムの業者がどこから仕入れしてるかわかってる?

510目のつけ所が名無しさん:2007/03/26(月) 01:55:49
dokonano?

もしや中古品?
511目のつけ所が名無しさん:2007/03/26(月) 02:00:53
>>509
1:偽造クレジットカードを使用して買わせた商品。
2:盗品(三国人が介在)。
3:バッタ物。
4:こういう業者
http://www.mitsuigift.com/
http://www.5558.jp/
http://i-support.cc/
http://www.0666.jp/1.html
http://www.midoricard.com/
http://www.be-cat.com/
http://www.pirachu.com/
512目のつけ所が名無しさん:2007/03/26(月) 11:28:54
↑そういう所もあるのかもしれんが違う。。 そんなんじゃ、価格の業者はリスクでかいし、儲けも少ない。

決して、盗品とか、偽造カードとか、そんな悪い事はしておりません。

現金買いが基本。安く販売してくれる所があるつーわけ。



513目のつけ所が名無しさん:2007/03/28(水) 01:22:25
同業者、転売目的の販売は固くお断りいたします。

売り上げのほしいモノと、安く仕入れたい関係という事。
514目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 12:37:55
コム系ショップで販売されてる、ほとんどの商材が量販から流れてきたもんなんだよ!
量販店マンセー
515目のつけ所が名無しさん:2007/04/18(水) 02:19:56
まぁ、大量に買ってくれる代わりに、値段を安く売ってるわけだが、量販側は自分達の首を絞めているとも言える。

価格個無より安くなんて売れるわけがない。

転売ヤーに売る量販店員は、いい加減目を覚ませ!
その場の売り上げ欲しさに安くバイヤーに売る事で、業界は低迷していくぞ!

そーいう事もわからずに、見て見ぬふりをする、量販の役職者達。自分達の評価が欲しい為だけに、業界の売り上げ、単価が落ちていく。。

ますます、客がつかなくなる。

価格個無より安く買いたいなら、自分が業者になって大量に買えばいいんだよ>>1
516515:2007/04/18(水) 02:25:00
1へではなく>>508
517目のつけ所が名無しさん:2007/05/19(土) 02:24:03
価格.comの掲載されてる店から液晶テレビ買ったら
保証書にその店のシールが貼ってあって
何か文字が透けてたから蛍光灯に透かして見たら
●●●電機のハンコが押してあった。
これってどうなん?
518目のつけ所が名無しさん:2007/05/21(月) 15:35:49
不良返品、もしくは、新古品のリサイクル販売では。
最悪、中古品だったりして。
519目のつけ所が名無しさん:2007/06/09(土) 23:06:04
ビックで19万の液晶テレビが
コムの一番安い店で11万ちょっとって
安すぎじゃねー
訳有り商品とかじゃないよね?
520目のつけ所が名無しさん:2007/06/10(日) 16:29:34
↑ひょっとしてSHARP製?
521目のつけ所が名無しさん:2007/06/10(日) 18:04:32
↑ソニーの32KDL-J3000ってヤツ
522目のつけ所が名無しさん:2007/06/10(日) 19:54:41
俺はSONYのKDL-32S2500で探しているんですが、価格コムでは99000円前後をいったりきたりで…ビックカメラでは120000前後なので、何でこんなに差があるのか不思議です!
523目のつけ所が名無しさん:2007/06/11(月) 09:02:50
>>522

昨日ヤマダデンキは108000円だったよ
524目のつけ所が名無しさん:2007/06/11(月) 16:19:57
↑情報ありがとうございます!ビックやヨドバシはポイント分を上乗せして売っているから他店より割高なので買うとしたらビックやヨドバシ以外を考えているので参考にさせていただきます
525目のつけ所が名無しさん:2007/06/11(月) 16:22:42
>>523
広告よく見たらV2500のほうだった
スマソ
でもVのほうがフルスペックハイヴィジョンだね

ヤマダは土日限定でも
「昨日みたときは〜円だったぜ?」っていうと
ほとんどの店員さんが値段安くしてくれると思うよ
よっぽどメーカーからの協賛とか入って無い限りね
526目のつけ所が名無しさん:2007/06/13(水) 01:51:09
何で安いかと言えば、業者が量販店へ行って、まとめて買い付ける。
売り上げが欲しいので、販売店は安くして、業者とわかっていながら販売する。
まぁ、市場が崩れるわけだが。

でも、いい加減販売店も自分達の首をしめてきている事に気付いた方がいい。

実際の売価で買っていくならまだしも、価格やポイントを大幅に崩して業者に売る事で、ネット市場に客をもっていかれ、単価も下がる。
イタチごっこだよ。

まぁ、ネットで買うと古品を買ってる事になる。中身は新品だが。

保証書に押印されてれば、問題ないけど、コム系はほとんど押してないと思われる。
527目のつけ所が名無しさん:2007/06/13(水) 11:22:42
>>525
32はフルHDじゃねぇぞ
40〜
528目のつけ所が名無しさん:2007/06/13(水) 11:30:48
EC-CURRENTはベストから仕入れていると公言してるよ。
529目のつけ所が名無しさん:2007/06/13(水) 11:36:19
★【戦時国際法】当時は(現在も?)侵略も戦争も植民地支配も犯罪ではありません。

戦時国際法は、戦争そのものは合法、人道的見地から戦争手段と捕虜の取り扱いなどが国際法による規制の対象。
大東亜戦争に成文化されていた戦争放棄は「陸戦の法規慣例に関する条約」と「ジュネーブ傷病者条約」の2つ。
それらの法は非戦闘員の殺傷、非軍事目標、無防備都市への攻撃、不必要に残虐な兵器の使用、捕虜の虐待などが厳禁されている。

米国が行った東京大空襲(無差別爆撃)や原爆投下は戦時国際法違反。
戦闘員と非戦闘員の分別を困難なものとした支那の便衣兵戦術は戦時国際法違反。
そして占領国の徴用(朝鮮人の徴用)は国際法(ハーグ陸戦慣習に於ける条約)に認められた合法行為です。

植民地支配が犯罪なら、グアム、サイパンなどの北マリアナ諸島やケイマン諸島、チベット、内モンゴル、東トルキスタンや
タヒチ、ニューカレドニアなどのポリネシア地域の植民地支配は犯罪になります。

これは重要な事実ですので、しっかりと頭に入れておかなければなりません。

530目のつけ所が名無しさん:2007/07/01(日) 01:38:35
少なくとも携帯の機種変は店頭じゃやらんな。
地方だから通販のほが格段に安い。
量販店は買うつもりの機種を確かめに(いじりに)行くだけ

昔PDA買った時もそうした。そん時はPDAの知識薄かったから何度も店に行き
店員に聞き倒しまくって、買ったのは価格comでw

急いで必要なもの以外全部これでいけそうだ。
531目のつけ所が名無しさん:2007/07/16(月) 11:28:04
8日に7件ものレスを荒らし認定され削除されちゃったアンチシャープ工作員です。
一週間前の事なのに未だに粘着していますww

スレッドでは削除されても必死にレスつけますので注目して見てみましょうww

粘着ストーカー トマゾン
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%C4%CF%BF%DE%DD

粘着しているスレッド 質[6491501] どっちがいいのかなぁ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/20415010654/
532目のつけ所が名無しさん:2007/07/16(月) 21:52:51
SOTEC子会社化のニュースが出てから、アンチONKYO工作員が必死なようです。
今まで高評価だった製品が急に低評価の連続w
http://review.kakaku.com/review/05602610336/
533目のつけ所が名無しさん:2007/07/16(月) 23:10:12
結局、価格コム経由でメーカーのダイレクトショップで買ったりしてる
534目のつけ所が名無しさん:2007/07/16(月) 23:37:56
価格コムは単なる相場情報収拾源だよ
量販店できちんと交渉すれば普通に価格コムの値段を下回るんだがな
しかも五年保証付きでw

535目のつけ所が名無しさん:2007/07/16(月) 23:48:01
エアコン、冷蔵庫、洗濯機とかの大型生活家電はやっぱ量販店だなあ
536目のつけ所が名無しさん:2007/07/17(火) 16:15:41
掲示板の特価情報のところって
うちの場合必ず遠いところになるんだよなぁ
羨ましいわ、ああいう値段で買えた人
537目のつけ所が名無しさん:2007/07/17(火) 23:17:30
レビューや口コミは話半分で見とくべき。
よそのメーカーにケチつけたり、自社の製品に導こうとしたり
メーカー工作員みたいなのがあまりにも大杉。
538目のつけ所が名無しさん:2007/07/18(水) 02:58:57
価格マンセーな客うぜ〜 得意げにプリントアウト持参バロスwww
こっちもはなからそんな値段で売る気ねーよ 時間の無駄なんで店くんな
539目のつけ所が名無しさん:2007/07/18(水) 09:43:23
じゃあ売るなよw
こっちは安くしてと言って安くしてくれるから
表示価格より安く買ってるだけで

お前からは売り上げの悪い無愛想店員の臭いがするわ
540目のつけ所が名無しさん:2007/07/18(水) 13:43:17
>>539
俺が言いたいのは、価格の値段で店に競合求めてきて、一回断っても、なかな
か引き下がらないDQNがうぜ〜 ての。結局は、ネットで買うのにビビッてるだ
けだろ。そのくせ値段はあわせろって、そんな輩がいるんだよw
最初から、そう書きゃよっかたなw スマソ
541目のつけ所が名無しさん:2007/07/18(水) 15:29:59
でも売り上げの悪い駄目店員ってのは当たってるんだろ
542目のつけ所が名無しさん:2007/07/19(木) 12:46:13
量販店は価格コムの最安値で五年保証付きで売って
実際利益はどれくらいあるの?

例をあげると、俺はポイント差し引きで五年保証付き15万2千円で
一ヶ月前にレグザ37Z2000を買ったんだが
あんまり利益がないならもうちょっと出して
お互い気持ち良く買い物してもいいとも思うよ
543目のつけ所が名無しさん:2007/07/19(木) 16:07:44
>>542
何も知らない人からはボッタクってるんだから
その値段で売ると言うなら素直に買えばいい。

心配しなくても単純な利益だけじゃなく、販売台数が欲しいとか
店にとって得じゃなければ絶対に売らないよ

赤字ですうーと言ってても売ってくれるならその店にとって得だからだよ
544目のつけ所が名無しさん:2007/07/19(木) 16:22:33
まぁ、量販店も行くし価格comも利用する自分から言わせてもらえば・・・

価格comは楽天市場よりマシ、ってだけです。
545目のつけ所が名無しさん:2007/07/19(木) 18:28:44
で、金銭的利益はどの位あるかは
みんなもわからんのねw
546目のつけ所が名無しさん:2007/07/20(金) 00:40:53
どうでもいいけど
サイト重すぎだよ
まず、ページ作りから勉強したまえ

何回フリーズさせれば気がすむんだ

たいして安くもないくせに。
547目のつけ所が名無しさん:2007/07/20(金) 08:05:55
>>546
つ光
548目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 02:38:39
「日本海」を「東海」と書く日本企業
http://yajimas.iza.ne.jp/blog/entry/117999/
549目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 16:41:57
最安値の-10円を付ける店って定期的に現れては消えていく気がするけど、
やっぱ潰れてるの?
550目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 22:39:15
PCサクセスは潰れたな。
その後の雑誌記事によると、自動的に安値を更新するプログラムを導入してた
ようで、赤字販売することがあったようだ。
無理しないでほしかった。
何回か利用したけど悪い印象はなかっただけに残念。
551目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 11:53:11
ワンワン W-ONE
552目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 12:59:36
ダブルワンは楽天からも削除されてる。
553目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 19:28:40
554目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 18:27:54
五年保証ってつけるといくらかかるの?
555目のつけ所が名無しさん:2007/10/02(火) 19:57:46
五年かかるw
556目のつけ所が名無しさん:2007/10/09(火) 14:02:04
学生の頃ポンバシ近くの電器屋でヘルパーしてた頃、SONYとアップル製品を
沢山指名買いしてきて「ゴルフのコンペで使う」と言ってきた

どう考えても不審なのに新入社員が売り上げ欲しさに上司に相談せず何度も
CATエラーだしながら受付。俺は隠語で「不審客だから上司とカード会社に相談」するよう進言したが拒否され
別のカードを使うよう詐欺師に案内。とりあえず拒否されてたが保証印だけは押しまくってやった
で、ようやく使えたカードで通しまくってエラーでた途端撤収。

その社員が商品を渡して即カード会社から電話で偽造カードだった。
延べ80万円ほど盗まれて逃げられてたよ。
そのSONY製品やアップル製品はポンバシのバッタ屋へ流れたんだろうな
557目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 23:45:22
家電なんて送料代引き総額が安い通販でいいよ
558目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 00:09:00
30 名前: 目のつけ所が名無しさん 投稿日: 05/02/18 18:57:50
最近の電子機器は1年問題なければ殆ど寿命までもつと思うけど?
しかも、修理たってボードの交換でしょ?
しかも、修理たってボードの交換でしょ?
しかも、修理たってボードの交換でしょ?
しかも、修理たってボードの交換でしょ?
しかも、修理たってボードの交換でしょ?

ボ ー ド の 交 換 で し ょ m9(^Д^)プギャーーーッ
559目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 00:46:51
>>557
俺はリアル店舗を知ってる店であれば通販で買うが
リアル店舗を知らないし聞いた事がない店では嫌だな。
もし裏通りの店ならカード情報なんか怖くて教えられないし
事前入金で届かなかった知人がいるからね。
560目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 19:21:12
ヤマダ電機で、東芝レグザ37Z2000を130800円で販売されていたから
OCN加入で-31500で9万円台で買えた。
やっぱこういう巨大な量販店だと新製品入れ替え次期は眼を疑うような値段設定しても
痛くも痒くもないんだろうか。
561目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 23:03:04
ないんだろ
562目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 15:57:12
在庫処分や型墜ちは明らかに量販店が安いね。
kakakuコムの場合、型墜ちになると、恐らくは商品も無く売る気もない業者が
とりあえずあり得ない定価表記で掲載するだけだしw
563目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 03:17:31
ああ、確かに型落ち品は量販店の方が安いね

そうじゃないのはまだ価格コムの方が安いけど
564目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 13:22:56
最近は新製品でも地元の量販なんかも安いぞ
俺の地域は超激戦区なので、デジカメのIXYの新機種を
買ったんだが、コムが34800円(送料別)だったの対し
キタムラが31500円、コジマ32800円(SD半額)
ヤマダ34800円(11%ポイント)だったから保証の内容で結局キタムラで買った。

あと、俺の見た限りレコーダーとコンポも量販と変わらないのだが
たぶん激戦区か否かで違うのだろうな、前住んでた所は量販のほうが明らかに高かった
565目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 10:59:48
価格の人見てる?仕事オセーんだよ 新製品でても掲載されるまで時間かかる
古いのは載せておくこんな状態いつまでやるんだ?掲示板は社員又は関係者の書き込みだけ
コネコより仕事遅いならもういらんぞ? 中途半端すぎるサイトなんかイラネーよ
おまけに価格も他より高いときもあるし使えNEE 仕事半端すぎんだよボケ
566目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 00:39:28
>>565
拡大路線の歪みなんじゃない?
ま、素人は「価格.com」という名前を刷り込まれてるから
アクセスするだろうし、経営戦略としては成功例だと思うな

最近掲示板の極端に偏った意見が「嘘を嘘と見抜けないと厳しい」ものになりつつあるな
567565:2007/11/04(日) 23:58:07
広くやりすぎても管理できなくなるのはわかってるのに
拡大させてるのがいけない 普通の人間なら管理できる程度に
商売するそれがわかってないのが価格w
10周年インタビューみたが使えないのに褒めてることしか言ってないな 
価格、仕事ろくにしてないのに こんなんで10年もやってたのかと 吹いた
どこの商売もそうだが最近とくに自己商売になってるな。客商売の基本忘れてるのが多すぎ
ただ売ってればいいやてな感じだ 悲しい日本になった

最近掲示板の以下略  の部分は縦社会がそうさせたとみてる
568目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 09:43:05
>>565
出たばかりの製品は価格.comより店舗で値下げ交渉した方が安い時がままある
そもそも相場が確立してない時にはよっぽど前評判が悪くない限り投げ打ったりしないんだから当たり前だろうに
569目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 13:39:53
>>567
コムサイドも「載せて金いくら取れる」
「取次ぎ(プロバイダや保険)でいくら取れる」ならばやろう
ぐらいにしか考えてないんでしょうね。

後はそこに群がるバッタ屋連中もその程度の考えなんだろう
アキバやポンバシのバッタ屋を理解してる人が利用する分には良いが
理解せず店舗より安いと群がる客もその程度。
コムもバッタ屋も客も、そこに群がる人々から負のオーラを感じる限りである。
570目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 04:15:18
量○が価格○ムの最安値で販売したら利益は数%。
経費を考えたら赤字。

そういう状況で販売したら違う客から高く売るだけ。人によって値段は違う。
んじゃないか?
商売としてはどうかと思う。
仮に、テレビを叩いて安く買っても、持ち帰りになったり、配送だけとかになる。設置が絡むと別料金でふんだくる。
店長呼び出して安く買っても、チェックが入り、設置や配送等でお金がかかるパターンだな。
しかし、買い手はヴァカだから本体を最安で買ったと思い込み、工事や設置で高く取られてもきにしてないヴァカが多い。
いくら値切ってもトータルはたいして変わりない。
持ち帰り商品なら、やかましければ、赤にならなきゃいいだけで、基地外ならネットや他で買えと追い返せばいいだけの話だろ。

どんな業界でも値切りにやかましい人は、貧乏か本人がボッタの商売をしているどちらかだと思う。

俺の妄想ですわwww
571目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 13:29:46
モノによるな。年末商戦は量販店でたたき売りしてる方が安いことも。パソコンは量販店、シャワー便座は価格コムで探して買った。
572目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 11:34:13
交渉によって二段階も三段階も値段が下がっていく量販店ってのはどうかと思うんだが。
交渉しないとまともな値段で買えないなんて面倒くさくてやってらんね。

コムで5万、量販店での表示価格8万ってなめてるのかと思うよ。
573目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 21:40:36
俺も価格差5万のコンポ買った
574目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 22:10:50
質問なんです。
価格.comで液晶テレビを買おうと思ってるのですが、ヨドバシとかと比べてあまりにも安いので少々不安です。
例えば、アウトレットやB品扱ってるんじゃないかとか。
ここで買っても大丈夫でしょうか?
575目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 23:18:06
>>574
アウトレットやB級品でも別にいいんじゃないの?安ければ。
576目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 11:34:16
アウトレットだろうがB級品どころかC級以下だろうが開梱品だろうが「安いから買う」という人が利用するところだよ、ネット通販は。
577目のつけ所が名無しさん:2007/12/13(木) 12:35:47
壊れてたり、偽物だったりは困るけど、本物なら別に困らないと思うぞよ。
今はネットでも5年保証つけれるんだし。
578目のつけ所が名無しさん:2008/01/01(火) 11:38:08
保証は通販でも付けられるし、値段の相場も大概安い。ただ物によっては量販店の方が安くなるし、サービスが付いていたりする。
よって一概には言えないんだよね。
量販店なかったらネットで買うにしても手に取って現物見れないまま買うのは嫌だし。
579目のつけ所が名無しさん:2008/01/01(火) 12:05:33
ネット通販じゃなくてもアウトレットやB級品どころかC級以下や開梱品じゃないか不安なんだが…
580目のつけ所が名無しさん:2008/01/06(日) 07:12:49
ていうか仲の良い店員なんかいねえよ通常

田舎の町の電気屋さんじゃあるまいし
581目のつけ所が名無しさん:2008/01/07(月) 06:12:23
詐欺られそうな雰囲気だでアマゾンか家電屋で買うわ
582目のつけ所が名無しさん:2008/01/07(月) 11:57:03
ここのIDって何か意味あるの?
583目のつけ所が名無しさん:2008/01/20(日) 16:59:41
584目のつけ所が名無しさん:2008/01/28(月) 12:21:55
>詐欺られそうな雰囲気だで

どこの方言?
585目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 10:08:08
>>584
名古屋弁もしくは三河弁
586目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 10:25:49
商品画面で価格を基準に店舗名がずらーっと並んでるとこで
そこにかかれてる価格と店舗HPとでは1000円ぐらい安かったりするんだけど
よくあること?
587目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 12:53:05
>>586
うん
588目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 13:24:07
>>587
そうなんですね、ありがとうございます。

店舗HPの値段を見ると1位の店舗より500円以上安いのに4,5位になってたんで不安になってました。
あえて一位を取らないようにしてるんかな
589目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 15:55:31
>>588
クリック数が多ければ多いほど価格comに支払う金額も増えるから、
そういうこともあるかもね
590目のつけ所が名無しさん:2008/03/14(金) 02:03:48
上のほうで議論されてる利益の話だけど、
値段が安いのはお気に入りに登録してもらうためだよ。

ネットで個人店舗を探すなんてほぼ無いことだから、
価格.comとかでテレビやレコーダーを安値で売り、
その客にお気に入り登録してもらい、その他の商品を買ってもらう。

つまり商品を使った店の宣伝みたいなもの。
591目のつけ所が名無しさん:2008/03/31(月) 21:36:15
ntt-xの商品が月曜になったら高くなってた。
さらにコムの価格ランキングからは消えてた。上がっても最安値なのに
特にセール品とも書いてなかったけどそういうものなの?
592目のつけ所が名無しさん:2008/04/11(金) 20:22:17
>>589
価格.comに払っててこの値段とは!
593目のつけ所が名無しさん:2008/04/12(土) 13:08:56
>>592
ごめん、クリック課金だけじゃなく固定料金のプランもあるみたい(52,500円/月)
上位店舗はたぶん固定料金プランだろうね
594ちょっと気になる:2008/04/28(月) 16:55:28
ipod touchを購入しようかとしてるんですが、
価格ドットコムを通して売ってる商品って正品でしょうか?偽物ではないんでしょうか?
Appleより1万円もやすいのでちょっときになりますね〜〜〜
595目のつけ所が名無しさん:2008/04/28(月) 23:52:40
フー
596目のつけ所が名無しさん:2008/04/29(火) 00:57:05
フー
597目のつけ所が名無しさん:2008/05/03(土) 21:23:49
張富士夫トヨタ会長 「私は朝鮮人ニダ」

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300


在日朝鮮人がレクサスを好むのも当然ですね。

トヨタ(笑)が売国企業なのは当然という訳です。
598目のつけ所が名無しさん:2008/05/04(日) 21:54:02
価格・comに載っている店でテレビを買おうか迷っているんですが
実際に店舗のないネットだけの店の保証って大丈夫なんですか?

教えて下さい
599目のつけ所が名無しさん:2008/05/04(日) 22:29:05
数千円程度の商品なら何ら問題ないが
数万円以上する商品であれば避けたほうが無難だぞ
たとえ保証があったとしても有効期間内に故障が発生した場合、
「販売印がありますから、あとは直接メーカーとやりとりしてくれ」てな感じで
悪いことは言わん。ヤメとけ!安いだけが上手い買物とは言わない
600目のつけ所が名無しさん:2008/05/05(月) 01:45:07
印象として、
・実店舗を持っている
・保証書に印を押してくれる
ところは信用できる気がする
あと「メーカー正規品」を謳っているところ
601目のつけ所が名無しさん:2008/05/05(月) 02:16:31
ということで、南米で家電品はやめとけ
602目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 22:50:22
http://kakaku.com/pricehistory/21255010707/
なんかを見てアーチという会社では買わないことにした
603目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 23:26:18
>>598
自分で修理できなければ
購入しない方が良いよ
604目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 23:49:58
アーチをかけろ 輝く光浴びて それゆけ辰徳〜 ♪
605目のつけ所が名無しさん:2008/05/18(日) 00:16:12
>>600
メーカー正規品にきまってるやろ
メーカー正規ルートでないだけや

606目のつけ所が名無しさん:2008/05/18(日) 17:39:13
5年保証は必要ない
607中の人:2008/05/19(月) 01:45:50
>>588
五位以内に入るとメーカーさんに叱られるんだよ…
608目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 12:09:57
AV製品にいるStrike Rougeのレスの早さは異常。
常駐してんのかね?
609目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 15:25:10
>>608
上位10社くらいはしてるで
実店舗いったらわかるわ
610目のつけ所が名無しさん:2008/06/02(月) 17:21:03
>>608
ルージュにたてついたら取り巻きに叩かれて、
ルージュからは過去の書き込みとか調べられて叩かれるよw
監視しているのかは分からないけど書き込み件数は半端ないな。
611目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 00:57:34
馬耳は楕円の工作員ぽいな
612目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 18:58:28
たまに価格COMより量販店のほうが安い商品があるよね
613目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 19:04:40
たまに保証書に量販店の印鑑ついてる商品を販売してるショップあるね
614目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 19:34:27
でも、ちゃんとした量販店の印があったほうが
アフターサービス安心だよね

わけわかんないパソコン卸売りセンターなんて印押されたら最悪

価格は価格コムの最安価格でアフターは全国チェーンの大手量販店が責任もって
くれるなんて最高だと思う
615目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 19:41:15
他店印付き保証書で他店の名前が

もってけ泥棒 バッタ屋商売一筋 激安金融一番屋

って名前の印が押されてたら泣くに泣けないけどね
絶対に保証書人に見せられない
メーカーに出すときも白い目でみられそうだし

616目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 13:35:59
俺が価格コムで買ったのはDVDレコーダーくらいかなぁ
当時、5、6万の支払いだったが店頭価格よりかなり安かった
代引きで何なく取引終了
その後は特に異常も無かった
良い買い物だったけど、届くまではドキドキするなやっぱ
617目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 14:10:38
ほんとに出来るのか? 電気のプロ教えて!!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1210292940/
618目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 00:12:06
e〜ぐるが最安争いに絡んでくると超うざい。
15分置きぐらいに無意味に1円だけ下げる。更新されると5分以内に1円だけ下げる。
自動でやってるのか暇なのか知らんけどその繰り返し、更新履歴がこの店に占拠される。
逆に放置してる商品は糞高い。
619目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 18:30:22
ぐぐったらこのスレが出たから過疎ってるが一応書き込んでおく・・・
あちらに全く対応する気がないようではあるが、一応交渉中ということにはなるので
詳しくは書けんがズーコムで詐欺にあったようだ
ネット通販なんて幾度となく使ってるから油断したよ・・・まさかサクセス以上の店があるとは
ズーコムを使う場合、価格.comで悪いと評価をしている奴らの言ってることは真実だから気をつけてくれ
ここに書いて効果があるとも思えんが、俺以外の被害者が出ないように祈る
嘘を嘘と(ryの2chでこんなこと言うのも難だが、俺を信じてこの店では絶対に買うな

つか「ズーコム 詐欺」のキーワードでぐぐると似たような事例が出ること出ること・・・
620619:2008/07/05(土) 17:25:08
価格.comにズーコムのやってること他の消費者への注意のために書き込んだら消された・・・
これ以上新しい被害者を増やしたいのかよ価格.comは
621目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 07:34:12
http://www.phileweb.com/news/d-av/200807/03/21395.html
ユーザー参加型の不具合情報サイト「fuguai.com(フグアイ・ドット・コム)開設
(株)デジタルハーツは、不具合情報のポータルサイト「fuguai.com(フグアイ・ドット・コム)」を開設した。
国内初のユーザー参加型不都合情報ポータルサイトで7月1日より運営を開始した。家電やパソコンのほか、
食品、衣類、自動車など様々なジャンルの製品において不具合情報を提供する。
情報の閲覧は自由に行えるが、情報を書き込むには無料の会員登録が必要となる。
有益な情報を提供した会員ユーザーにはポイントが与えられ、500ptを1口として電子マネーと交換できる。
622619:2008/07/07(月) 10:53:40
消費生活センターへ足を運んで、注文と振り込みから20日目ぐらいか今・・・
ズーコムの詐欺地獄からようやく生還。今しがた別の担当者のメアド見つけて、やっと返金させた。
ここまで漕ぎ着けるのにどれだけ苦労したか・・・お前らマジでズーコムには気をつけろ。
俺がこの店のために浪費した時間と手間は半端なもんじゃねえ。
623目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 13:27:38
>>1
てか価格コムで漁ってる時点で社会の最底辺だと思うんだがwwwwwwww
624目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 13:54:45
DVDを半年前に買ったが、未だに東急よりも4万円もちがう
おれ6万・・・未だに東急じゃ99800円で売ってる
625目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 21:27:32
最近じゃ価格comも荒れてきたな。
2ちゃんねるの方がまだマシなような気がする。
あっちはコテハンみたいな基地外が30人くらい常に見張ってるし。

そして初心者を上から目線で見下して自己満足。
価格comは純粋な一般人が多いから逆に基地外が集まりやすい。
626目のつけ所が名無しさん:2008/07/26(土) 04:12:54


2ちゃんねる ・・・ パンゲアの時代から一環して種の激烈な生存競争&淘汰が続くユーラシア大陸・アメリカ大陸
            → 外来種が入り込んでも在来種はそうそう簡単にやられない


価格コムBBS ・・・ 日本やニュージーランドに代表される島国や豪州大陸 
             → 外来種に弱い在来種が多い


627目のつけ所が名無しさん:2008/07/26(土) 19:27:44
>>625
書き込みから数分で長文返してくるからな。
どんだけ暇なんだよって思うことがある。
ほんと上から目線の書き込みなんだよな。
628目のつけ所が名無しさん:2008/07/26(土) 21:59:30
質問があるなら価格comじゃなくて2ちゃんに書くことにしてる。
そっちの方が正確な情報を得られるし、態度も普通だし。
価格comだと知識も無いくせに威張ってる奴が間違った情報を書き込むし、
間違いを指摘されたら運営に削除依頼を出して謝りもせずに逃げるし。
629目のつけ所が名無しさん:2008/07/28(月) 08:29:05
2chは知識の無い奴まで関わってくるので
あまり信用置けないよ。
630目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 01:46:26
価格comも知識の無い奴まで関わってくるので
あまり信用置けないよ。
631目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 22:00:57
価格comのスレ住民の意地悪さは異常
632目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 15:20:36
価格コムの利点は、コテハンである点だろ
中には複数のIDで工作しているやつもいるだろうけど
あと、長文が許される空気である点もいい
実際に買って使っているやつのレポって、
それなりに参考になると思うし
633目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 23:29:53
>>632
別に2ちゃんでも内容があれば長文OKだよ
ゆとり馬鹿が短い文しか読めないので文句付けてるだけで
634目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 08:57:35
長文を批判する奴に限って有益な回答を
持ち合わせて無いんだよな
読むのが煩わしいと言う前に質問スレを見なきゃ良いのに
635目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 00:16:25
2ちゃんねらーは読解力を持ってない人達が多いから
箇条書きのような会話じゃないと成立しないよね。
別に読解力がなくてもいいんだけど、せめて読み解く努力はして欲しい。
それをしないから孤立するんだっての。
636目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 17:53:45
このバカ死ね。いいから死ね。


>音が出ません
>
>にくすけさん 
>
>説明書通りに接続したはずですがスピーカーから音が出てきません。どぉすればいいのか教えて下さい!!
>
>
>
>口耳の学さん 
>
>スピーカーテストでも音が出ないのでしょうか?電源オンでLEDは点灯してます?
>
>
>
>にくすけさん 
>
>すいません
>音量を上げ忘れていました

637目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 10:16:43
あっちこっちで、いちいちからんでくるコイツうぜ〜〜〜

クイ夕ソの夜影
638目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 19:50:13
>>635
偉そうに、お前の文章は、論理が破綻している。
639目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 00:19:11
どんな方法でも買い物出来る時代!薬でも衣類でも、街に出てあれこれ見て歩くのも楽しいんだけどさ!コンビニで買うか自販機で買うか程度の違い? 風俗もデリってのがあるから一緒のものだね!ネットで女を注文、ネットで電化製品を注文
640目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 06:08:26
本当にヤバい。お墓参りまでネットだよ。
社内でも同じ部屋にいるのにメールで連絡。
1日何人の人間と直接会って話してるだろうか?
641目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 00:26:39
642目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 15:32:30
価格COMで最安店1位が15店ぐらい列挙され、値段は66666円
予約した量販店63800円

価格COMに登録して、うちは幾らって言う値段を列挙しているだけで
価格comが調べた値段じゃないって言うことが解ったよ
危うく騙されるところだった
643目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 15:42:45
>>642
頭悪いのか?登録外の店なんか載るわけないだろw
644目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:11:18
で、2ちゃんと価格コムとどっちの書き込みのほうが参考になるのさ?
645目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:33:13
それは自分で判断することだろ
646目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 02:23:26
>>644
価格コム
647目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 08:10:43
価格コムの価格は安くはないと言うことだな
648目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 08:20:00
最安店、1位・・66666円が15店も並ぶって
みんな、競争を止めて仲良く談合したんだろうね
そんな所で買う奴は、良い面の皮サ
649目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 21:00:17
孫正義さんがそういう店経営してたら大人になれないから66665円とかやるだろうねw
650目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 08:26:09
↑ 上手い!w
651目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 08:28:36
>>642
あのね、出店料を払った店だけが価格コムに掲載されるんだよ
騙されるも、何もサイトに明記してあるよ
ttp://kakaku.com/shopentry/
652目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 17:21:13
そこで一位の安い店が最安店なんて思うのは、
見る奴の勝手だよな、
サイトに書いてあるって言うのは保険の説明じゃ
無いけれど、騙されるもなにもないよな

しかし今でも一位の8店が6万円台残りの4桁まで同一って言うのは裏口で
口裏を合わせているか、誰かが橋渡ししているんだろうな。
http://kakaku.com/item/21502513037/?cid=shop_g_1_kaden
653目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 17:36:51
最安値の値段見てそれに合わせただけだろ
654目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 19:44:20
近所の量販店で63800円で売って居るんだけど・・・
この程度なんだロネ
655目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 19:49:08
ジャ○コ社員よりのお願い

ウチみたいなショッピングセンターの家電置いてる所に真顔で
「ここって他の店より高かったら安くしてくれるんですか?」
など、必死な顔で聞いてくるの止めてもらえませんか?
乞食臭丸出しで哀れに思えてしまうので・・・
ウチは一応ショッピングセンターですからねぇ。
「1円でも高い場合は安くします」なんて何処にも書いてないでしょ。
そういったのは家電量販店のチラシ合戦でやって下さいね。

量販店の社員様、たまにウチの商品が特売で出てるのって
価格対抗とかします?ウチは時々訳分かんない売価がありますんで・・・
迷惑かけてたらごめんなさいネ。


以上 ジャ○コ家電社員より。
656目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 20:27:27
>>655

ジャスコは食料品やブランド品で利益取ってるから家電は基本放置。
家電なんか売らなくても十分経営出来るからね。
ただ家電量販店に比べるとオリジナルモデルの販売が多い。
しかもショボい機能にショボい値段、しかも3年前のモデルとか。
エアコン工事は無免業者が平気で来るし洗濯機やテレビ配送も設置スルーしやがる。
まあ量販店との価格差を考えると安い場合もあるから妥協するが…。
657目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 01:47:28
知り合いにM下電器の営業がいまして、家電量販よりもイオンが安いことがしばしばあるらしいと聞きました。
理由は社内のプレッシャーで他部門での利益で相殺する考えもあるらしいですよ。
658目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 10:22:15
他のスレに書いたんだけど
○○ストアの本物の在庫一掃ワゴンセールで東芝9Vアルカリ乾電池
(2010有効期限)を2個セットを100円で売っていた
おれは4セット200円で(残り1セットもおまけしてくれた)
計10個を購入した。
・・かと思うと半年前価格コムで6万で買ったDVDが未だにそこでは9万
要はちゃんと市価を調べないととんでもを掴まされるっていうことだろね。
659目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 13:04:39
価格変動履歴見てて思うんだけどさ、差額が+になる事があるのはどーして?
1位の店舗が+3000 とかしたら2位の店舗が最安になるんでないの?
660目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 20:07:46
悪いけどまいどとかあやしくって買う気にならんわ
661目のつけ所が名無しさん:2008/10/04(土) 22:06:37
家電市場 というショップに騙された方はこの板にいませんか?
液晶テレビを価格.comのなかにある 家電市場 というショップで
酷い目にあっているのです。
納期は延ばし延ばし、メールの返事は無い、電話はつながらない・・・
同じ状況の方、情報を共有しましょう!
662目のつけ所が名無しさん:2008/10/05(日) 08:00:38
釣れますか?
663目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 00:35:49
ビデオカメラ(Canon iVIS HF11)買おうと思ってるのですが今年一番安くなる時期っていつだろう?
個人的には12月ボーナス前の11月最終辺りかと???
どうでしょう?皆様のご意見お聞かせ願いしますm( __ __ )m
664目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 05:09:41
12月第3週目の土日と
12月第4週目の土日
665目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 08:08:49
このサイトで口コミ書いてる奴らって乞食ばっかだよな
どこどこがどこどこより1円安かったとか、その値段では高いとか・・
こんなのしか見てないのかよ!
666目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 23:23:37
>>664 なんでその時期なの?
667目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 17:16:41
まじで家電が今年一番下がるのはいつかな?
ボーナス前?ボーナス後?ボーナスって一般的には12月10日だっけ?
668目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 18:52:14
>>667
下がる時なんかあるかよ?野菜じゃあるまいし
買いたい機種をネットで価格調べて一番安いネット通販店で欲しいときにすぐ買うんだよ
使ってる間に値段下がってくるのはどこでもそうだし
その使った期間で得したと思わなきゃ
669目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 19:49:30
>>668
いやそれがあるんだよね〜
例えばビデオカメラの場合
同モデル機種で
6月1日72000円
7月1日64000円
8月1日85000円
9月1日73000円
10月1日78000円
やはりボーナスが出る頃には高くなる
10月は運動会シーズン
世の中すべて価格は需要と供給ですよ
670目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 19:56:40
ちなみにわかり易いのだとエアコンとかね
ほっといても売れる時期は強気の値段
家電は引越しシーズンは安くなる、春と秋ね
特に価格.comの人気モデルはなんでも株と同じような動きする
1週間単位で乱高下するしね
今は株も暴落してるので価格も全体的に下がってる

671670:2008/10/17(金) 19:57:43
訂正
>家電は引越しシーズンは安くなる、春と秋ね
高くなる
672目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 20:02:53
>>669
馬鹿か?
673目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 20:04:00
>>670
で、秋にエアコン買って来年の夏まで置いておくのかw
674目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 22:04:25
>>672 頭悪いなwww君www
675目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 22:05:40
>>673 話にならないIQ2www
676目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 22:51:44
>>669
そこまでチェックしているなら、こんなところで聞くな
ふつうは同じメーカーの前モデルとかで年間の値動きをチェックする
でも、量販店の特売はそういうものとは関係なく出てくることもあるからな
677目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 22:58:21
>>670
俺は今年の夏にエアコン買ったから、ちょっとうるさいぞ
エアコンは11月から2月が「前年度」モデルが最安になる
7月末は「どんな猛暑であろうと」比較的安くなるが、
設置業者の順番待ちがすごい
俺の買ったモデルだと8月とほぼ底値の今で1万ちょいの差

で、3月にグーンと値段が上がって、4月、5月のオフシーズンは高い
6月もまだ高い、という値動き
11月、12月に新製品発売という「1年サイクル」があるからこうなる
678目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 22:59:36
>>673
お前は、奄美大島にでも住んでいるのか?
ふつうは、冬に暖房器具として使う
679目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 23:01:56
>>677
どうでもいいよ、さっさと死ね
680目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 23:02:27
>>678
お前もさっさと死ね
681目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 23:08:03
建設的な話をしようぜ。
価格コムの店の上位以外の店で、
例えば5位の店がA店という名前だったとしよう。
価格が一番安い店がB店。
このA店で購入したら、A店がなんとB店に発注をかけてそのまま
購入者に販売して差額を利益にしているという話がある。
これをどう考えるか・・・
682目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 23:32:38
>>681
普通はB店で買うだろ?ドアホ
683目のつけ所が名無しさん:2008/10/18(土) 01:31:07
自分の手持ち在庫捌けなかったら意味無いし、
いくらB店のが安く売っていても
B店の販売価格>>>>>A店が問屋から仕入れた問屋流通値
だべ?他店から買って売るメリットなんてないんじゃねーの
684目のつけ所が名無しさん:2008/10/19(日) 00:49:46
>>682
>>683
つヒント 納期
685目のつけ所が名無しさん:2008/10/19(日) 00:56:45
仕入れが追いつかないほど空清が人気商品ですと
686目のつけ所が名無しさん:2008/10/21(火) 00:02:20
687目のつけ所が名無しさん:2008/10/22(水) 23:42:54
688目のつけ所が名無しさん:2008/10/24(金) 00:12:07
a
689目のつけ所が名無しさん:2008/10/26(日) 10:44:59
サクセスみないなーと思ったら、サクセス潰れてたのかよ
690目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 23:47:06
めっちゃ高い値段で価格.comに載せてる店って
店員が馬鹿なのかね?
691目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 07:52:15
>>690
お前も商売すればわかるよ
692目のつけ所が名無しさん:2008/12/14(日) 19:17:46
最安値のショップの評価良くないから内容見たら
買ってもないのに評価下げてる奴が1ページ中に3人も・・・
3番目の奴の内容ならまだ分からなくはないが
「ダイヤの犬」ってのと「新緑の五月」は完全にクレーマーだろ
最低でも買ってから評価つけろと思う

ttp://kakaku.com/shopreview/1576/PrdKey=00601511622/
693目のつけ所が名無しさん:2008/12/14(日) 19:57:55
うん。悪い評価は内容によるね。
694目のつけ所が名無しさん:2008/12/31(水) 07:44:44
>>690
2つの宝石があります。
両方とも同じ物で、仕入れも全く同じ。
一つは30円。もう一つは300万円

あなたはどちらを買いますか?


たとえば1万人が30円を買っても
たった一人が300万円を買えば
後者が上回る。
695目のつけ所が名無しさん:2008/12/31(水) 21:57:09
価格.comを知らない人が、たまたま高い店を見つけて買ってしまう。
696目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 14:00:37
>>690じゃないけど
わざわざ価格comに登録する必要はないってことを言ってるんだと思うが
697目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 09:51:06
■価格.comのランキングについて(レグザが上位独占している理由)

http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/

価格.comの液晶テレビのランキング

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/10/19877.html
「カカクコムは10日、価格比較サイト「価格.com」のランキングコンテンツを
リニューアルした。売れ筋ランキングの算出方法としては、ユーザーの価格.comでの
ページ遷移と価格.comの複数店舗のアフィリエイト実績を独自ロジックで集計した結果
から推測する。なお、価格.comの全掲載ショップの売上データによるものではない。」

  (ページ閲覧数+特定店舗の売り上げ)X価格.comの独自ロジック=売れ筋ランキング


また、注目ランキングはページ閲覧回数だけを基準にしているため、自作自演の証といえる。
ここで新製品でもないし、売れてもいないのに常に上位に来てる商品やメーカーは自作自演の常習メーカー。
東芝からはぷーんと自演の臭いがするのがよくわかるはず。こんなことをいうと、
「レグザは高機能だから、機能についての質問が多く、ページ閲覧回数が増えるのは当たり前」と言い訳してくるのが要注意。

実際の販売数のシェアが知りたければPOSデータを用いた実売ランキングを発表してる↓で確認するのが良い。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0001.html
698目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 18:58:21
ビックカメラとかにおいてないマイナーな空気清浄機(ダイニチ製)
をネットで買おうと思ってるんだけど、タンタンショップって
ちゃんとした会社なんでしょうか?
699目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 19:31:12
ちょっと息抜きしましょう。。。。。

********""""お役立ちサイト紹介""""*******

日本最多億万長者誕生!これは、便利!
ネットで西銀座のロト6が買えちゃうらしい。
ネットで億万長者に、挑戦できちゃう。
購入代行と共同購入のダブルチャンス!!!!
みなさん、夢を買いましょう。。。。。
「ネットdeロト6」と検索しよう。。。
700目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 13:18:46
東芝がなんで叩かれてるのかわからなかったけど、
価格.comみたら納得した
すげー工作だわ
おかげで価格の情報が全然信用できない
701目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 12:54:46
>注目ランキングはページ閲覧回数だけを基準にしているため、自作自演の証といえる。

同一IPの閲覧は複数回カウントされない仕組みらしいよ。
702目のつけ所が名無しさん:2009/01/16(金) 14:47:53
ちょっと息抜きしましょう。。。。。

********""""お役立ちサイト紹介""""*******

日本最多億万長者誕生!これは、便利!
ネットで西銀座のロト6が買えちゃうらしい。
ネットで億万長者に、挑戦できちゃう。
購入代行と共同購入のダブルチャンス!!!!
みなさん、夢を買いましょう。。。。。
「ネットdeロト6」と検索しよう。。。
703目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 21:11:47

 PCボンバーで112000円の富士通F/B70Tが、ヤマダ電機では170000円以上。

 価格.com信用していいのでしょうか?
704目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 21:30:07
>>703
店によって値段違うのは当たり前だろ?
705目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 21:46:15

>店によって値段違うのは当たり前だろ?

 PCボンバーって知らないから信頼してよいものかと。自分で調べろといわれれば仕方ないが。
706目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 22:36:04
信用していいよ
不安なら店舗いけ
707目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 23:16:44
>>705
なんの信頼だ?普通に買えばいいだけでは?
壊れればメーカー修理だし
708目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 10:24:16
kakaku.comを訴えるべきじゃないの?
家電量販の仕入れより安かったりする
法律の不当廉売に抵触するのではないか。
709目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 16:30:34
>>708
いくらで売ろうが自由
710目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 17:11:29
kakaku.comが売ってる訳じゃないだろ
711目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 17:44:40
>>708
価格コムねたの客を上手くあしらえないダメ店員、その1君だな。
712目のつけ所が名無しさん:2009/01/25(日) 07:40:50
>>709
だから不当廉売だっつの
713目のつけ所が名無しさん:2009/01/25(日) 07:43:58
客というのは「16万にして」なんて言っておきながらどの辺が16万円なのか
分かってないものなので、3000円くらいはそもそも判定できないことが多い。
店員もそうだけどな。
714目のつけ所が名無しさん:2009/01/26(月) 04:26:44
>>712
何が不当だよ?ぼったくり業者か?
715目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 09:30:42
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/01308010236/

9800円で買いました。コンパクトで良いですね (^O^)/
2003/04/09 14:57 [1473507]

そんなに辛いの?さん あなた東芝の人?IP出てるけど。
自社製品の宣伝?
2003/04/10 01:07 [1475190]

東芝もさん それほど経営辛いんでしょ。
自作自演ぐらい大目に見てあげようよ(藁
2003/05/17 13:24 [1584550]

これほど。。。さん まぬけなのも近年ないですね。
inet-proxy7.toshiba.co.jp
2003/06/15 06:16 [1669318]
716目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 17:28:07
価格コムでデジカメ探してたら値段が異常に高い店があるんだが、
明らかに他店と比べて値段が倍近く高い。
例えばNikonのD3だと中心価格帯が50万代なのに、この店だとその倍近くある。
他のNikonのデジカメ見ていてもそんな感じなんだが。
値段を付けるのは自由だから気に入らなきゃ買わなきゃいいだけなんだけど
ここまで違うとなんだか気になる。
ゲットプラス ヤフー店って所だけど・・
717目のつけ所が名無しさん:2009/02/09(月) 02:11:17
>>716
その商品では値段競争する気ないんだろうね
そのお店の常連とかなら値段きにしないで買う人もいるし

世の中値引きより信頼で買う人もいるってこと
718目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 23:26:22

プ
719目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 23:53:08
>>717
値段競争をしないのはいいけれど定価より高いというか・・
オープン価格だから定価なんてないんだけど。
安くないメーカー直販より高いし。

まぁ値段競争する気がないってのはわかったけど
何か間違っている様な気がしてならなくて。
720目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 01:41:24
>>719
値段いくらつけようが自由だし
721目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 13:37:06
未だに価格コムなんて必死に見てるヤツいるんだ、プ
722目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 14:11:31
ビッグで6万の液晶テレビ買おうと思って(ポイント還元で価格と同じで妥協)
配送先まで書いた。配送料1200円をタダにしてくれと言ったら15分待たされた挙げ句
1100円にしますとのこと。完全になめられてたわ。
配送先書いた紙ぐしゃぐしゃにしてその場去ったよ。
723目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 15:07:52
>>722
GJ
724目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 18:15:36
>>722
欲かくな、ドケチ
725目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 18:54:09
>>722
スレ違い&社会不適応
726目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 16:35:28
あいかわらずコイツうぜ──────
クイ夕ソの夜影
727目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 10:55:53
何かされたの?
728目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 11:29:42
>>727
配送料をタダにしてもらえなかったの
729目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 21:59:40
クイ夕ソの夜影って業者なのか?
どこの店だ
曝せ。
730目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 13:35:52
配送料タダにしろってよくいうけど
タダにしたってことは責任が発生しないから
配送時に商品に傷を付けられようが、家に傷をつけられようが文句いえないよね。

タダで働いてもらってるんだから
タダって怖いことだよ
731目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 15:34:36
>>730
タダだと責任が発生しないって意味不明
法律をほんの少し勉強するといいよ
732目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 16:10:26
>>731
馬鹿か?
733目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 16:48:27
>>732
アンカー間違ってるよ

これが正しい
 ↓
>>730
馬鹿か?

734目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 17:59:06
>>733
いや、731とお前が馬鹿なんですよ
735目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 21:40:57
>>731
タダ、すなわち無料ということは、
贈与に当たると考えられるので、
売買契約の売り主のような、瑕疵担保責任を負わない。
つまり、無料にしてもらった側はクレームを言えない立場となる。
736目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 12:41:13
あの〜、素朴な疑問なんですが、
よく、エアコン買うと取付工事費無料とかありますよね?
その場合、壁の穴あけの時に柱を切られたり、
取付不備のせいで壁から落下したエアコンが頭部を直撃して死亡したりしても、
クレームをつけられないんですか?
737目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 23:38:39
今きた
売主が金払って配送業者が配達してんだから
買い手から配送業者にクレーム出来るだろ
例えば売主が店じゃなくオークションとか一般人で配送料無料って言ってる場合でも
普通に考えて配送業者にクレーム言うわ
すなわち>>730>>732>>734>>735がバカ
738目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 02:02:36
>>737
と、馬鹿がわめくw
739目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 07:26:48
取り付け工事費無料なんてきいたことないけど
込みってのはきいたことあるけど
740目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 20:04:44
>>739
あなたが聞いたことあるかどうかは関係ないです
741目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 22:40:33
>>740
あるっつーの
ダボが
742目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 03:40:29
只今、システム障害が発生しており、一部サービスをご利用いただけない状態となっております。
ご不便お掛けいたしますが、復旧まで今しばらくお待ちください。

またウィスル?
743目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 07:01:12
ウィスル
744目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 08:34:05
ウィスル
745目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 11:34:06
ウィスル
746目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 18:35:48
ウィルスミス
747目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 20:12:43
お前ってやつは…
748目のつけ所が名無しさん:2009/03/07(土) 11:04:47
使い方わからない・・・
749目のつけ所が名無しさん:2009/03/09(月) 23:32:45
いい悪いあるな!コムで使い方に行き詰まるとめんどう 量販店の方が次いでとか便利
750目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 21:22:29
ビックカメラって他所の値段がいくらだったらそれより安くするって表記してあるが
価格コムでこの値段だから安くしろって言ったらできないといわれたよ
しかも量販店用のクソ電化製品
価格コムの一番安い店は正規品だった(型番同じなんで多分)

量販店はダメだな
シナ等々の工場で作った香具師だろうしな
751目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 11:16:46
量販店は目当ての品のチェックだけ。買うのは安い通販。
量販店なんかじゃ買わないよw
752目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 16:17:27
>取付不備のせいで壁から落下したエアコンが頭部を直撃して死亡したりしても、
クレームをつけられないんですか?

死ねば訴える人が居なくなるで心配なしw

普通は施工事故で工事をやった人間が書類送検
筋交い切断は工事屋
高層公団マンションエアコン室外機が落ちたりして壊して場合は
施工人 
753目のつけ所が名無しさん:2009/06/16(火) 11:42:51
掲示板で自分の主張を押し付けて来る知恵遅れヲタどもがウザい
特にAV系のスピーカーとかヘッドホン
754目のつけ所が名無しさん:2009/06/30(火) 20:01:19
買った店からじゃない所から送られてくるのはどうして?
755目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 13:06:12
企業サイトのブランド力、価格.comが5位に浮上
http://news.imagista.com/it/
756目のつけ所が名無しさん:2009/07/04(土) 09:52:47
kakaku.comみたいなサイトって作るのむずかしいかな?_
757目のつけ所が名無しさん:2009/07/04(土) 10:17:56
>>754
大陸人の自転車操業なので 
提携バッタ屋∞転売業者ループ
758目のつけ所が名無しさん:2009/07/05(日) 18:48:42
>>756
難しくない

それを筆頭でやってデカイ融資先見つけて
ブランド力つけてトップ獲るのは難しい
759目のつけ所が名無しさん:2009/07/11(土) 15:17:11
量販店は買う買わないに関係なく刺激求めに行く、かわいい子いたりするし
760目のつけ所が名無しさん:2009/07/11(土) 15:21:43
>>759

douikendabesa
hikakutaisyoude,sonokopi-motteikutoawasetekureru
saporobesutohadekinaittehitokoto
tonariniodobasikameragaarukarakana
761目のつけ所が名無しさん:2009/07/20(月) 03:44:27
クイ夕ソの夜影シネよ
762目のつけ所が名無しさん:2009/07/20(月) 08:52:38
野菜王国さん?
763目のつけ所が名無しさん:2009/07/20(月) 09:30:06
モノづくり研究所だけどなにか?
764目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 21:25:56
ecカレントってまとも?
765目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 22:52:39
実質の経営はベスト電器だから
大手っちゃ大手
766目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 23:20:46
ecカレントでテレビ買おうと思ってるんだけど大丈夫かな?
767目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 03:56:58
>>766
アホか?
768目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 04:24:28
>>753
凄い分かる
ソニー信者とオーテク信者に挟まれると
ノイローゼ気味になる
769目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 04:36:03
イーデジってまとも?
770目のつけ所が名無しさん:2009/08/01(土) 20:02:59
A-PRICE最悪だわ、ココ。

対応者が最悪過ぎただけなのかもしれないが、憤りを感じた。

A-PRICEはオススメしません。
いくらやすくてもA-PRICEで買わないことをオススメします。

犠牲者:俺

771目のつけ所が名無しさん:2009/08/01(土) 20:12:09
具体的事例を一切出さずに悪口だけを書きなぐる奴を信じるようなバカはいまい
772目のつけ所が名無しさん:2009/08/02(日) 08:35:16
価格.comで見てビックで買えばいいんじゃないの?
他店より安くしてくださいって言って。
773目のつけ所が名無しさん:2009/08/02(日) 09:42:22
>>772
おまえらヒトモドキは量販店に来るなよ。
ネットで買えよ。
お互い時間の無駄だから来るんじゃないぞ。
774目のつけ所が名無しさん:2009/08/02(日) 09:57:56
>>773
ヒトモドキ?
景表法違反かスレスレの行為行ってるのが悪いんだろ?
労働法違反に金商法違反。

量販店の方が法治国家としては「ヒトモドキ」じゃねーの?
775目のつけ所が名無しさん:2009/08/02(日) 21:48:55
772は、ヒトモドキを知らなかったみたいだね。
正確には「チョウセンヒトモドキ」
見た目が「ヒト」そっくりの生物で
主に朝鮮半島に生息しています。
776目のつけ所が名無しさん:2009/09/26(土) 11:06:38
最近、価格comの値段が高いこと多くね?
あと「xxxダイレクト」みたいな一社で独占して、ソレ以外の小売を排除してるよね?
ノ-トPCでソニ- DELL HPとか
777目のつけ所が名無しさん:2009/09/26(土) 11:10:12
777
778目のつけ所が名無しさん:2009/09/26(土) 16:33:18
>>776
独占ていうより、品物が特殊すぎて
加盟してる他の業者が扱ってないだけでは?
779目のつけ所が名無しさん:2009/09/27(日) 09:54:28
ヤマダ卸すとカカクコムの店に流れるから
780目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 11:32:09
ECカレントの延長保証ってワランティじゃないんだよな
故障のときの修理費用は無償だけど出張費用は保証対象外だといわれた
テレビや冷蔵庫などの大型家電でも
利用した人そこら辺どうなの?
781目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 11:43:25
アマゾンカード買ったのに使いにくい
782目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 11:50:28
ECカレントも特価コムもとっくに中国人の下
783目のつけ所が名無しさん:2009/10/11(日) 16:22:56
中谷美紀が頻繁にチェックしてるって言ってた
784目のつけ所が名無しさん:2009/10/14(水) 21:39:40
まあ通販もいいが、価格差が極端でなければ量販店で買うな。
その方が地域のためになるし、雇用の安定=犯罪率低下 につながる。
785目のつけ所が名無しさん:2009/10/21(水) 23:58:24
景気回復のため量販店利用がいい! ネットは相手が見えない分、個人情報漏洩の可能性も、それに風俗と同じで証拠隠滅で坊主丸儲け主義も
786目のつけ所が名無しさん:2009/10/22(木) 08:46:59
量販が高いと言っても2-3千円程度の差だからな
787目のつけ所が名無しさん:2009/10/25(日) 23:08:43
ヤマダの他店で買った商品も長期保証できる年会費3800円ぐらいのに入ってれば
ネットで買っても大丈夫なんでない?
788目のつけ所が名無しさん:2009/10/25(日) 23:14:49
789目のつけ所が名無しさん:2009/10/30(金) 15:09:33

在庫がねーとこはわざわざのせるなよ・・・

在庫ありって書いてても購入後にあと半月かかるってなんだそれ・・・

在庫ねーのにキャンセルしたらキャンセル料が発生するとかしらねーよ

だったら最初からねーもんのせるな
790目のつけ所が名無しさん:2009/10/31(土) 05:19:47
こむ、最近はあまり安くもないね
791目のつけ所が名無しさん:2009/11/05(木) 14:53:13
最安値から6業者に問い合わせたが全社在庫なし・・・
発送は11月下旬って
どーなってんだここ。
納期の5日ってゥソやん
792目のつけ所が名無しさん:2009/11/10(火) 12:10:16
クチコミに製品の不具合書くと、消されるね
メーカー側が管理してんのかな?
前はこんなひどくなかった気がする

793目のつけ所が名無しさん:2009/11/10(火) 16:14:12
>>792
具体的に消された箇所はどこ?
794目のつけ所が名無しさん:2009/11/10(火) 18:31:20
自分が消されたのは3件
〜なるんだけどどうしたらいいですか?みたいに質問しただけで
別に製品の批判はしてないし、不適切な内容でもなかったつもりだけど
メーカーはマイ○ロソフトの2製品
795目のつけ所が名無しさん:2009/11/10(火) 18:43:21
>>794
該当のURL書いてくれよ、具体的な消された箇所
796目のつけ所が名無しさん:2009/11/11(水) 09:08:08
価格.COMのケータイの画面をヤマダ電機で見せても安くならない?
797目のつけ所が名無しさん:2009/11/11(水) 10:38:20
試してみたら(゚з゚)イインデネーノ?
798目のつけ所が名無しさん:2009/11/15(日) 16:20:16
俺はいつも買う気満々で量販店にいくのだが大抵は店員の態度にカチンときて
結局は価格.comで購入。
799目のつけ所が名無しさん:2009/11/15(日) 17:49:08
>>798
お前がうさんくさそうなやつだから店員もそういう態度なんだろw
800目のつけ所が名無しさん:2009/11/17(火) 11:49:15
>>796
価格の最安値は使えない
価格に書き込まれた△△店で□□円で買った情報の書き込みは使える

自分はこのあいだ
自「先週ここで○○○○円のXXポイントで買ったという情報見てきたんですけど同じ価格で買えますか?」
店員「価格.comの書き込みですよね?少々お待ちください」

店員奥へ〜数分後
店員「今回だけ特別で同じ値段でおkです、ただし今回この値段で買えたということを価格等への書き込み
家族、友達への情報提供は絶対しないというのが条件です、おながいします」

で、ろくな値下げ交渉の労力を使わず店頭表示価格よりかなり安く(近隣競合店価格対応ではこの値段は
出ない)買うことはできた
801目のつけ所が名無しさん:2009/12/02(水) 03:41:10
デフレの要因 価格.com。
802目のつけ所が名無しさん:2009/12/02(水) 15:53:25
価格比較で一番安いところが送料無料になってて喜んで見に行ったら送料ありだった…
初めてサイトみたから分からんけどこういうもんなんなのね
送料入れたら結局普通に買うのと変わらないという
803目のつけ所が名無しさん:2009/12/02(水) 19:11:47
夏秋頃発売の商品がもうそろそろ安くなるだろうとチェックしてるが
逆に値段が上がってきたな。なんなんだこれ?月末は安くなるのかな。
804目のつけ所が名無しさん:2009/12/03(木) 08:52:26
>>796ならない
805目のつけ所が名無しさん:2009/12/11(金) 11:54:14
806目のつけ所が名無しさん:2009/12/11(金) 20:34:05
価格.com掲載の店ではなく、価格.comのクチコミにやたらと紹介されてたビッダーズに出店の店がトラブル。
家電じゃなくデジカメが中心の店だけど。

【S90・K-7】オーシャンサーフさん【7D・5D】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1260426097/l50

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10533286/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10577168/

振り込んだお金をスタッフが横領した可能性があるため、商品を届けることができなくなり返金します。
総額が大きいため、返金完了までには1ヶ月程度かかる可能性があります。

ずっと怪しい店だと言われていたが一部の人間がやたらと紹介していたため
かなりの人が騙された模様。
807目のつけ所が名無しさん:2009/12/11(金) 22:50:14
ピックカメラのチラシが入っていたが、全然安くないな
日替わり特価品なのに、カカク最安値より2割増

12月19日(土)限り
Papyrus PW-AT790 21,800円 別途ポイント ※参考:アマソン \16,508

しかも、これは4ヶ月も前に最安値になった商品
2009年 8月29日 18:09 20日 03:42 \15,000 -300 アサヒデソキ
2009年 8月 1日 19:31 3日 18:11 \16,980 -519 アサヒデソキ

せめて、台数限定の日替わり特価品くらいカカクより安く出せよって感じ

というような比較ができるというメリットがある
808目のつけ所が名無しさん:2009/12/29(火) 23:12:44
>>807
日替わりといえど、人件費店舗維持費とかかかるだろ。それで赤字にするくらいなら売らないだろJK
809目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 15:57:14
>>808
何がJKだよ、頭おかしいのか?
810目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 18:59:21
お尋ねしたいのですが、クチコミ掲示板用の閲覧ソフト(ブラウザ)ってあるんでしょうか?
たとえばスレッドが1000以上あるところでも、6件ずつしか移動できなくて不便なのですが、
初めの1件目を読みたい時、みなさんどうしているのですか?
811目のつけ所が名無しさん:2010/01/25(月) 18:09:44
量販店で、欲しい商品が在庫切れ。
5日後に納品と言われた。
納期遅い分安くなりますか?と聞いたらできないと言われた。

高かったけど価格コムで購入しました。
商品は次の日の午前中に到着。

量販店の店員は、安いから強気だったんだろうけど
在庫がないと売れねーだろ。

価格コムのお店の商品は、まったく問題なし。
対応も早いしそれなりに安いし良かった。

量販店の店員、売り逃しているね。
しかも、客よりもなんで上目線なのかわからない。
812目のつけ所が名無しさん:2010/01/25(月) 18:28:12
久々の宣伝
813目のつけ所が名無しさん:2010/01/25(月) 19:05:03
「株式会社力力クコム」の価格。

ヤマダに液晶TV買いに行ったんだけど価格の値段より安かった。
これじゃ交渉の余地がねえだろw

価格終わったって感じ
814目のつけ所が名無しさん:2010/01/25(月) 19:41:15
>>813
たまたまお前が行ったときだけそうなってただけだろ
アホかと
815目のつけ所が名無しさん:2010/01/25(月) 20:07:06
自分の見た世界だけが世の中の全てなんだろうよ
816目のつけ所が名無しさん:2010/01/25(月) 21:47:04
池袋のビックアウトレットで買った展示品上がりの白物家電、19800円だったが帰宅して見たら.comでは新品13800円。
アマゾンでさえ、ビックアウトレットの展示品上がりと同価だった。

翌日、2台目の同商品購入で相談に行ったけれど、「ネット価格には合わせられない」「ネットの新品よりうちの展示品の方が高い事はありえます」との回答でした。
怖くてリアル店舗ではもう即決購入できないよ。
817目のつけ所が名無しさん:2010/01/25(月) 22:00:54
力力クコムの掲示板で値段の話が出ることがあって
ヤマダが安いとかビックが安いとか書いてあるのね。
まあ、ゲリラ的にたまたまそういうこともあるかな?って思ってたけど
力力クの値段一覧を印字してと交渉してやろうと思って気揚々と乗り込んだら
どれもこれも安くて交渉にならねえww
もちろんポイント割引を入れて、実質価格ってことだけどね。
これで終わったなと思った。

結局、登録している店の再安価格がリアルタイムで出るだけのことで
決してそれが日本再安では無いんだよね。
登録している店の再安価格が、例えば池袋再安とかけ離れている場合が多いから、
やっぱり足で探さないと損をすることはあると思う。

地方の人は力力クコムと楽天とヤフオクあたりで決めて間違いないけどね。
818目のつけ所が名無しさん:2010/01/25(月) 23:31:14
>>812

あほかお前。
お前みたいな奴が量販店で売り逃してんだよ、ボケ
そういうところが上目線。

まじで価格コムで買ってやったよ。
おれのPCはサクサク動いてるぜ。
819目のつけ所が名無しさん:2010/01/26(火) 01:34:31
スゲー
820目のつけ所が名無しさん:2010/01/26(火) 03:55:24
ネットの方が人件費も店の運営費も全然安いんだから
価格安く設定できて当たり前だろ?

そんな事も知らないアホが多いのかね?
821目のつけ所が名無しさん:2010/01/26(火) 08:57:08
思い込みという盲点w
822目のつけ所が名無しさん:2010/01/26(火) 11:13:29
>>820
それは仕入れ価格が同じなら。ってことが前提だろw
その前提が間違ってんだっつの
823目のつけ所が名無しさん:2010/01/26(火) 13:35:44
現物見たいから身近な量販店が潰れたらそれはそれで困るが
824目のつけ所が名無しさん:2010/01/26(火) 16:36:08
>>822
間違ってないし

少々仕入れの量が違ってもそれ以上に安くできるんだよ
825目のつけ所が名無しさん:2010/01/26(火) 16:38:22
量販店では仕入れ値段切るぐらいの無茶なスポット的な安売りは
できてもネット通販みたいに常時安くはできない

もし反論あるなら大手量販店の常時販売価格が
ネット通販最低価格を下回ってる商品だしてみろよ
826目のつけ所が名無しさん:2010/01/26(火) 18:24:22
すいません、言い過ぎました
力力クの人が来ちゃったみたいです。
とにかく力力クが一番安いってことになってますのでよろしくw
827目のつけ所が名無しさん:2010/01/26(火) 18:55:56
リスクがあるから積極的には利用したくないね。保障の問題もあるし
いきなり連絡つかなくなった所もあったしね
ここの連中はネット最強、価格最強と言いたから買ってもいないのに買ったけど
良かったと宣伝するばかりだね
だって価格comで買ったといっても価格に載ってるどこの店でなにを買ったか
書かないよねw
828目のつけ所が名無しさん:2010/01/26(火) 18:59:57
>>827
故障しなきゃ保証いらないし
自分で決めた額以上に安ければOKじゃない?
829目のつけ所が名無しさん:2010/01/26(火) 19:02:24
うん。
自分で決めた額以上に安ければどこよりも高くてもOKだよね。
830目のつけ所が名無しさん:2010/01/30(土) 12:06:07
>>827

なぜ何を買ったか言わなければいけない?
安いものを買ったからそれでOK。

毎回、壊れるのを気にしていると量販店でも購入なんかできねえだろ。
そのためのメーカー保証だろうが。

てめえみたいなやつが、量販店の店員やってるから買わないんだよね。
値段は高い、対応も悪い、サービス無い、良いとこ無し。
まあ、一部対応が良い店員はいるが。
もっと売れる努力しろ。
831目のつけ所が名無しさん:2010/01/30(土) 12:15:19
>825
あほかおまえ
カカクコムの上位のPHSが連絡先になってるようなネットショップは
だいたい量販店から買って高いポイントをカカクコムで
換金するビジネスモデルだろが。これに気づいてからカカクコムでは買わなくなったわ
832目のつけ所が名無しさん:2010/01/30(土) 19:29:44
今度ビックに寄ったら、カードを返却してきます。
833目のつけ所が名無しさん:2010/01/30(土) 19:40:05
俺のビックカメラのカードには森蔵とキッコロが書いてあります
834目のつけ所が名無しさん:2010/01/30(土) 22:43:55
>>831
頭悪い子か?おまえw
835目のつけ所が名無しさん:2010/01/30(土) 22:45:07
っていうか、こっちが買うときに安ければいいんだよ
831は頭悪すぎ
836目のつけ所が名無しさん:2010/01/30(土) 23:19:35
大手家電店のポイント制度って、実は(オーストラリアを除く世界で)禁じられているクレジットカードの加盟店手数料のサーチャージを、ポイント制度で目くらまししてるだけだよね。
カードの加盟店手数料5%を客に被らせる合法的なテクニックって事で、やってる事は実は相当黒い。
837目のつけ所が名無しさん:2010/01/30(土) 23:20:23
まあ、それほど安くないから話題になってるわけだが
838目のつけ所が名無しさん:2010/01/31(日) 00:23:32
>>836
だからネット通販の方が安いんだよね
送料含めた総額でポイント分引いても安いし
839目のつけ所が名無しさん:2010/01/31(日) 00:28:57
ネットのおかげで
ネット上の最安値を見つけることは容易になったが、
大手電気店の価格の方が安い場合が多いというのは確かに盲点だったよな
840目のつけ所が名無しさん:2010/01/31(日) 01:43:07
>>839
多くもなんともないし
アホ?
841目のつけ所が名無しさん:2010/01/31(日) 04:34:43
安いことは滅多にない。
ただ量販で買う場合の値引き交渉の目安は掴みやすくなったな。
この値段じゃまだ買ってはいけない、とか、ここまで値引けば、て
いうか・・。

もう小物はほとんどネット通販だが、設置とかが問題になる大物や
故障頻度が高いもので身近な店で延長保証つけたほうがいいような
ものはだと量販の特売や好条件を引き出しやすいタイミングを狙って、
てこともある。
でも通販だと現金で16万のところが量販だと20万でポイント3割弱、
(これは初売りで実家で買った冷蔵庫の例だが)なんて感じになる
ことが多いのでポイントの使い方も頭を使う。
どこで買っても値段が大差ない商品か、投げ売りで現金値引きが
大きい商品でポイント還元率が低いモノに地道に使っていくのが一番。
デカいものを買うのは年に一度ぐらいだからそれで得たポイントを
数ヶ月かけてじっくり使うのがいいな。
842目のつけ所が名無しさん:2010/01/31(日) 04:53:03
>>841
ポイントでごまかされてる馬鹿乙
843目のつけ所が名無しさん:2010/02/01(月) 01:20:13
ポイントいらないから安くしろよ。
844目のつけ所が名無しさん:2010/02/01(月) 01:37:42
通販だと、買っても三万位だな
保証込みで考えたら、TVとかレコーダーとかは
量販店も価格の掲載店も、最近は大して変わらないのも結構出て来たしなあ…
845目のつけ所が名無しさん:2010/02/01(月) 03:25:03
>>843
ネット通販の最安値の店で買えばいい
846目のつけ所が名無しさん:2010/02/08(月) 04:09:56
広報の甲斐かおりさん、なかなかタイプで良い。
35歳ぐらいらしいが、なかなか良い感じに熟してて
最後の食べ頃って感じw
やっぱりもう結婚はしてんのかなぁ?
847目のつけ所が名無しさん:2010/02/09(火) 13:15:21
>846
おまえきもいなあw
848目のつけ所が名無しさん:2010/02/09(火) 18:13:40
>>847
おまえ甲斐かおりさんを知ってるのか?
849目のつけ所が名無しさん:2010/02/10(水) 07:02:53
知ってるとか知らないとかそういう問題じゃねえw
850目のつけ所が名無しさん:2010/02/10(水) 09:22:55
>>849
じゃあ、どういう問題なんだ?
おまえはいったい何が言いたいんだ?w
851目のつけ所が名無しさん:2010/02/11(木) 09:46:36
>>846=>>848=>>850 大丈夫か?心配になるぞ・・・
852目のつけ所が名無しさん:2010/02/11(木) 18:46:05
何が心配なんだ?
具体的に言えよ
853目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 07:57:03
真性かよ
854目のつけ所が名無しさん:2010/02/14(日) 00:51:53
何が真性なんだ?
具体的に言えよ
855目のつけ所が名無しさん:2010/02/22(月) 12:56:10
価格.comの 野菜王国って奴なんなの
856目のつけ所が名無しさん:2010/02/22(月) 21:08:17
857目のつけ所が名無しさん:2010/03/11(木) 21:47:33
価格COMに出品してるホムペも持たない会社で買っても大丈夫?
858目のつけ所が名無しさん:2010/03/11(木) 22:07:56
自己責任だから
何かあってもここで騒がないように
859目のつけ所が名無しさん:2010/03/11(木) 22:10:35
甲斐かおり漫才ワロタ
860目のつけ所が名無しさん:2010/03/12(金) 21:20:23
>>857
基本代引き
861目のつけ所が名無しさん:2010/04/20(火) 00:57:18
価格.comのデリヘル見つけた
ワロタwww
http://89.xmbs.jp/hakakucom/
862目のつけ所が名無しさん:2010/04/21(水) 17:47:07
プッ
863目のつけ所が名無しさん:2010/04/21(水) 20:22:33
>>861
交換はできるのだろうか・・・
864目のつけ所が名無しさん:2010/04/23(金) 15:22:42
電子レンジが壊れたんで、近場の量販店に行って
店員にも色々聞いて、でも2機種の間で決心つかなくて
クチコミでも見てみようと価格.com見たら
ほぼ決めかけてた方のが、チラシ価格より5kも安いんで密林でポチッた。
もともと3万しなかったから長期保証関係ないし送料無料だし。
電子レンジぐらいならまだ量販店だろと思ってたけど目から鱗
865目のつけ所が名無しさん:2010/04/23(金) 16:41:12
>>864
一番安いとこで購入してメーカー保証の1年で十分

そういう考えもありだよね
せっかく安いの買ってるのにわざわざ別に金払って長期保証つけてるのはどうかと思うし

ただし、冷蔵庫とか洗濯機みたいに入れ替えで捨てなきゃ行けないものがある場合は
すぐ回収にきてくれる量販店系も選ぶ可能性はあるよ
自分で簡単に捨てられるものは値段重視でOKだけど
866目のつけ所が名無しさん:2010/05/09(日) 15:37:57
価格コムの似顔絵みたいなアイコンってどうやって登録させればいいの?
ID登録したけどプロフィール編集画面で出てこない
867目のつけ所が名無しさん:2010/05/15(土) 11:39:29
個人的に長期保証つけたほうがいい物の最右翼はレコーダーだな。
5年も使ってれば光学系やHDDが一度ぐらいは壊れるし。
868目のつけ所が名無しさん:2010/05/15(土) 14:35:13
>>867
そんなに使ったら壊れたら買い換えたほうが賢明
869目のつけ所が名無しさん:2010/05/15(土) 22:13:43
うん機能だって随分進化してるだろうし
870目のつけ所が名無しさん:2010/05/18(火) 22:05:41
>>810 さん(自分とは別人)も同じ悩みみたいですけど、、、
価格.com の掲示板を見やすくするツールありますか?
Windows専用 でも Mac専用 でも
Windows CE 専用でも Emacs Lisp プログラムでも
Firefox 拡張機能でも何でもいいのですが。
871目のつけ所が名無しさん:2010/06/11(金) 14:44:34
B級品、訳ありだから安いって噂は本当ですか?

単純に人件費等がかかってないから安いって認識で良いのでしょうか?
872目のつけ所が名無しさん:2010/06/19(土) 15:18:10
873目のつけ所が名無しさん:2010/06/19(土) 15:32:32
隠蔽体質、価格.com
874目のつけ所が名無しさん:2010/06/19(土) 15:40:10
ネットが35000円
量販が40000円

これは仕組みが違うので
量販は高けぇ!とかギャーギャー騒ぐものではないw
覚えたばかりの2ちゃんに書き込みたいのだろうが
逆にバカ丸出しになってしまう
875872-873:2010/06/19(土) 18:00:34
二度目の検閲・削除・隠蔽を食らう!!!
876目のつけ所が名無しさん:2010/06/20(日) 01:09:19
価格.com はそういう店からの広告料で成り立ってるんだから、戦っても無理だよ。
それが嫌なら、独立系の価格集計サイトを使ったほうがいい。
ttp://sea-mew.jp/nox/modules/price/
877872-873:2010/06/20(日) 13:53:38
>>876、d
ご紹介いただいたサイト、早速、お気に入りに登録させていただきました

ささやかな抵抗
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11075722/#11519358
878目のつけ所が名無しさん:2010/06/22(火) 20:15:29
このスレ、5年かかって877か。まったりしてていいんじゃない
879目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 13:17:26
エアコンに期間消費電力量の検索つけてくれ
あとノートにatom除くっていう項目もつくってくれ
880目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 23:47:46
テレビ買った先の振込先が普通の口座なんだけどこれで振り込み確認できるの?
評価はすごいいいところなんだけど
881目のつけ所が名無しさん:2010/07/09(金) 23:05:25
価格コムwww







ばか?
882目のつけ所が名無しさん:2010/07/09(金) 23:13:20
価格コムは参考価格。
価格コムより量販が安い場合がある。
883目のつけ所が名無しさん:2010/07/12(月) 20:22:45
普通じゃない口座に振り込むほうが怖くね? >>880
884目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 12:31:30
価格.COMでは、レンズ交換のできるカメラをすべて「デジタル一眼レフカメラ」と分類しているが
これは大きな間違い。

「レンズが交換できる」という事と「レフ機能を持つ」という事は、全く別の機構・機能。
当然ながら、ソニーやパナソニック、オリンパスといったメーカーもレフ機構を持たないカメラを
「デジタル一眼レフ」とは呼ばず、 「デジタル一眼」と読んでいる。

現在「デジタル一眼レフ」としている分類名を「レンズ交換式デジタルカメラ」とすれば誤記にはならず、
他の「デジタルカメラ」との区別も簡単、明快になるのに、価格.comは誤った表記を続けている。

レンズが交換できるという事=一眼レフではないので、価格.comは誤りを正すべきだし、
メーカー側も表記を正すように要望を出すべきだ。
885目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 21:18:42
価格.comって辛口の評価をすると、参考になった人の数が極端に少なくなるよな。
で、べた褒めしてる奴の評価は適当に漠然と書いてても参考になった人の数が多い。
実はメーカーの社員が評価してんじゃないのかって思う。
886目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 22:18:07
>>885
辛口じゃなくて本当に役に立たない主観的な評価だと判断されてるんだろ
887目のつけ所が名無しさん:2010/08/21(土) 14:47:36
価格.comの住人

・akutokugiinni_tenchyuu
・akutokugyousyani_tencyuu

二人は同一人物
そして陰口が得意である
http://0bbs.jp/2HappyDay72/

相手にするだけ無駄
888目のつけ所が名無しさん:2010/08/21(土) 22:33:50
888
889目のつけ所が名無しさん:2010/08/25(水) 00:24:13
名無しの甚兵衛
ウザすぎる
890ええぷらいすって:2010/09/07(火) 11:21:18
A-PRIC●で注文したら最悪だった。

発送前のキャンセルは受け付けるって書いてあるから
発送前にキャンセルメールしたのに
「既に発送致してますのでキャンセルにはこの金額(往復送料プラスかなりの高額のキャンセル料)を振り込め」と
つたない誤字だらけの文章のメールをよこした。
発送完了メールなんかまだ来てないのに。
結局実際発送されてるのはそのメールをよこした半日後!だということが配送業者のサイトで判明。

キャンセル手配をするのが面倒だし
キャンセル料を取って儲けてやれ、という汚い性根、商売としてどうよ?

代引きだったのでもちろん受け取り拒否しましたよw

こんな悪どい商売ことしたら悪評が広まって結局損するのにさ
色々勉強させてもらったよ

891目のつけ所が名無しさん:2010/09/07(火) 11:30:04
A-price 評判 評価 
892目のつけ所が名無しさん:2010/09/11(土) 09:03:21
893目のつけ所が名無しさん:2010/09/11(土) 09:55:17
>>890

そこ在日経営のショップじゃなかった?
894目のつけ所が名無しさん:2010/09/11(土) 15:58:49
890みたいなクズは通販やめたほうがいいと思う
895目のつけ所が名無しさん:2010/09/11(土) 18:23:35
クズ業者来たw
896目のつけ所が名無しさん:2010/09/11(土) 18:50:21
>>895
と、逆切れのキチガイが
897目のつけ所が名無しさん:2010/09/11(土) 19:34:30
こんな激安情報サイトみつけた
ttp://www.amazonwatcher.biz/
898目のつけ所が名無しさん:2010/09/11(土) 20:29:01
>>894
発送前なの発送後だと偽るショップの方がおかしくね?

初めから「キャンセルは一切受け付けない」と明言しとけばいいだろ
899目のつけ所が名無しさん:2010/09/11(土) 20:41:07
発送前ならキャンセルおkって言っても発送準備終わった時点で
キャンセルは難しいんでないの?
業者なんだから取り扱い数が多いんだろうし・・・。
900目のつけ所が名無しさん:2010/09/11(土) 21:06:04
>>898
キャンセルするぐらいなら
最初から注文するな、ボケ
901目のつけ所が名無しさん:2010/09/11(土) 23:41:17
●鮮人の店で買うのがバカ
902目のつけ所が名無しさん:2010/09/11(土) 23:43:36
>>899
だったら最初からキャンセル一切不可にしとけばいいんじゃ?
他のまともな店は普通に発送前キャンセル快く了承してくれるけどね
903目のつけ所が名無しさん:2010/09/11(土) 23:45:50
そこ色々評判悪いで
これからは気をつけろ
904目のつけ所が名無しさん:2010/09/12(日) 03:20:09
何でぷらいすが安いのかわかってない奴大杉でワロタ
905目のつけ所が名無しさん:2010/09/12(日) 07:33:44
>>902
よくわからんがだったら最初から他のまともな店で買えばいいのに…w
906目のつけ所が名無しさん:2010/09/12(日) 10:55:51
A-Pric●はブラックということでOK?
907目のつけ所が名無しさん:2010/09/12(日) 11:05:53
キャンセル料におじけづいて
結局買ってしまう客が殆どだろうからな

発送の15時間前なのに「もう発送しましたキャンセル料払え」ってw
908目のつけ所が名無しさん:2010/09/12(日) 11:42:51
A-PRIC●の評価を見たら利用しようとは思わなかったけど
909目のつけ所が名無しさん:2010/09/12(日) 11:50:37
普通ならば通販って確定メール来た時点で、売る側も買う側もキャンセル出来ない
あと返品可ってなってなければクーリングオフも一切出来ないのが通販
だからキャンセル可とかなってても、買う気100%じゃない人は買うなよ
910目のつけ所が名無しさん:2010/09/12(日) 13:01:28
そうだよな、誰に急かされることもなく好きな時に買えるんだから
よく考えて買えばいいのになw 普通キャンセルなんて滅多にないと思うが
>他のまともな店は普通に発送前キャンセル快く了承してくれるけどね
ってしょっちゅうキャンセルしてるのかもなww
911目のつけ所が名無しさん:2010/09/12(日) 16:45:03



はいはい、朝●人の商法は日本人には合わないね
912目のつけ所が名無しさん:2010/09/15(水) 20:59:03
小売通販やってるまともな業者なら
一部客からの発送前キャンセルがあることも想定して在庫管理や価格設定してるっての

問題は嘘をついてまでキャンセル料踏んだくろうとしたその店の態度なんだよな
913目のつけ所が名無しさん:2010/09/16(木) 01:18:54
>>912
発送前キャンセルなんかレアケースだろうが
アホかと
914目のつけ所が名無しさん:2010/09/16(木) 14:21:28
キャンセル云々じゃなくて見え透いた嘘をついたのが問題
915目のつけ所が名無しさん:2010/09/16(木) 14:26:28
バッタ屋は
レアケースも想定せずにいい加減な商売やってるから安い
916目のつけ所が名無しさん:2010/09/16(木) 21:29:22
保証費も入れたら実はそんなに安くも無いよね
今のバッタ屋
917目のつけ所が名無しさん:2010/09/17(金) 10:39:01
発送前にキャンセルしたかったら
最初からポチらないのが普通w
918目のつけ所が名無しさん:2010/09/17(金) 19:43:35
それキャンセルって言わないじゃんw
919目のつけ所が名無しさん:2010/09/18(土) 17:10:02
>>916
保証費ってなに??
920目のつけ所が名無しさん:2010/09/19(日) 02:47:26
A-Pric●とEC-JOYの価格のショップ評価よく似てるな。
悪い評価書かれるとサクラ使ってよい評価をどんどん書いてる。
921目のつけ所が名無しさん:2010/09/20(月) 02:31:13
>>920
その悪い評価も本当のものかどうか怪しいし
競合業者とかが悪評書いてる可能性もある
922目のつけ所が名無しさん:2010/09/21(火) 10:47:47
被害者が事実を訴えてる可能性もあるw
923目のつけ所が名無しさん:2010/09/22(水) 02:48:10
>>922
何が面白いの?
924目のつけ所が名無しさん:2010/09/22(水) 10:08:51
ここにショップの工作員が混じってるのが判明したからじゃね?
925目のつけ所が名無しさん:2010/09/22(水) 16:02:15
>>924
馬鹿か?
926目のつけ所が名無しさん:2010/09/23(木) 00:46:30
安いと噂の池袋LABI行きましたよ
家電まとめ買いの結果
コンシェルジュの30万に対し3%の9000円は割引してもらった
結果
価格ドットコム最安値送料込み合計40万

池袋48万(ポイント全て使用し、コンシェルジュ9000ポイントも差し引き後)

ほんとうにありがとうございました
冷蔵庫、洗濯機、だけ店で買って、テレビ他は価格ドットコムで買います
927目のつけ所が名無しさん:2010/09/23(木) 22:46:11
>>926
意味わかんないw
詳しい内訳よろ
928目のつけ所が名無しさん:2010/10/02(土) 10:59:17
>>927
何が面白いの?
929目のつけ所が名無しさん:2010/10/09(土) 10:49:05
>>927
当初コンシェルジュ対象品含み50万円買ったら5パー割引だと思ってたが
対象品のみ割引
30万円対象品、30万円非対象品を購入すると、60万円の5パー(3万円)割引じゃなく、30万円の3パー(9千円)割引となる
つまり60万円に対して9千円の割引
コンシェルジュに来たカップルは絶好のカモだと思われてるぞ
返品してネットでかいなおしたわ
930目のつけ所が名無しさん:2010/10/09(土) 10:51:11
>>927
当初コンシェルジュ対象品含み50万円買ったら5パー割引だと思ってたが
対象品のみ割引
30万円対象品、30万円非対象品を購入すると、60万円の5パー(3万円)割引じゃなく、30万円の3パー(9千円)割引となる
つまり60万円に対して9千円の割引
コンシェルジュに来たカップルは絶好のカモだと思われてるぞ
納期2週とかいってたし、その間に更に価格ドットコムが4万円下がったから、新婚婚生活延期覚悟で返品してネットで発注したわ


931目のつけ所が名無しさん:2010/10/09(土) 19:09:17
↑すげー頭悪そうw
932目のつけ所が名無しさん:2010/10/28(木) 04:20:15
価格.com終了のお知らせ
グーグル、日本向け価格比較サイト 検索利用者を囲い込み

インターネット検索最大手の米グーグルは28日、日本市場向けに新たな商品検索サービスを始める。
利用者はネット通販で売られている大半の商品を検索できるようになる見通し。価格順などで並べ替えても一覧できる。
検索結果から通販サイトに移動して商品を購入することも可能だ。利便性を高め検索利用者のさらなる獲得を目指す。

新サービスは「グーグル・ショッピング」で、すでに欧米などで同様のサービスを展開している。
ネット通販各社が商品の価格情報などを無料で登録できるのが特徴だ。
グーグルの検索サービス技術も活用して家電や日用品など幅広い分野の商品情報を網羅する。

「すでにネット通販各社の計数万店舗が商品価格情報を登録済み」(同社)という。
今後も、金融商品や不動産などを除く通販各社が登録できるという。

価格比較サービスはカカクコムなどが展開する。検索最大手の同分野への進出で、中小の価格比較サイトでは利用者が減る可能性がある。

カカクコムや楽天は登録販社に課金している。新サービスは商品の買い手だけでなく、売り手の利便性や採算性の向上にもつながりそうだ。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E5E2E49A8DE0E5E3E2E0E2E3E28698E0E2E2E2
933目のつけ所が名無しさん:2010/11/09(火) 14:40:33
あそう
934目のつけ所が名無しさん:2010/11/09(火) 18:09:01
太郎
935目のつけ所が名無しさん:2010/11/10(水) 15:02:55
テレビたくさん買ったら、在庫1〜2ツでいちいち登録してきて瞬殺される
店がどのあたりなのか覚えてしまったw
掲載2分後に自分で瞬殺したのもあるし。

ほんの少しの在庫で一番上に掲載しに来るのは本当に在庫が無いのか、
あるいは宣伝効果のために小出しにしてるのかもね。
936目のつけ所が名無しさん:2010/11/10(水) 19:31:02
イナゴは年収の100分の1までにしておけ
937目のつけ所が名無しさん:2010/11/11(木) 00:00:01
普通の消費者がイナゴのように買ってるよw
自分ちと実家のテレビを一気に買い換えとか大変な台数になる。
ネットが使える若者世代が任されてにわかイナゴ状態…
938目のつけ所が名無しさん:2010/12/18(土) 12:23:44
誰か教えて!
今までユーザーレビューのところで

採点のみの投票です。

というのが出てなかったんだけど
いつの間にか出てきてて、正直コメント読みたいんで邪魔で・・・
「採点のみ」を表示させない設定なんてありましたっけ?
何かの拍子にそれがOFFされて〜みたいな感じで表示されてるとか
939目のつけ所が名無しさん:2010/12/24(金) 23:44:45
A-priceやっぱ評判悪いんやな
評価信じて他の店にしときゃよかった
940目のつけ所が名無しさん:2011/01/05(水) 13:19:53
町の電気屋が1割引で「特価!!」とかデカデカとPOP作ってるのに対して
価格komなら当たり前のように3割引してくるからな
そりゃあネットやってる層は買わんだろ
941目のつけ所が名無しさん:2011/01/07(金) 17:54:41
>>940
よくわからんが、何から一割引とか三割引なん?
今時、定価のある家電なんて稀もいいとこなんだが。
942目のつけ所が名無しさん:2011/01/07(金) 19:01:25
勝手に町の電気屋が定価決めてんだろ
943目のつけ所が名無しさん:2011/01/08(土) 13:35:14
ネット通販できない情弱はそういうので騙される
家電量販店とかで必死に値引き交渉してる馬鹿もそうw
944目のつけ所が名無しさん:2011/01/08(土) 14:02:35
ん〜故障なんかの時に店舗の方が楽とかそういう理由もあると思うよ。
ネットで買った場合の手続きとかわずらわしい思いするなら
ちょっと差額あってもいいやって人もいるし。
945目のつけ所が名無しさん:2011/01/08(土) 14:59:03
>>944
そういうのを情弱というw
946目のつけ所が名無しさん:2011/01/08(土) 15:16:17
>>944
その人、無職で金無くて1円でも安ければいいって人だからw
あまり関わらない方が・・・wwwwww
947目のつけ所が名無しさん:2011/01/08(土) 15:54:23
家電量販店の値引き交渉も楽しいもんだよ
ダメもとでネットの最安値言ってみたら上司に相談しますってことで結局OKってこともあったし
948目のつけ所が名無しさん:2011/01/08(土) 18:26:04
そもそも価格コム最安より安い量販店のポイント引き後価格が無ければ、
価格コム掲載店の数字ももっと高値になってしまうんだよ。

エコポイント半減前、量販店は品薄になってもなかなか値上げができず
ゆっくり上がっていったが、価格コム最安値はガンガン上がってたからな。
品切れ再掲載の同じ店が平気で値上げして再掲載してくる。

つまり、あいつらは今の時点で最安に近く売れるポジションになるのなら、
いくら値上げしてもいいと思っている。
量販店みたいに、数日前との整合性を取ろうと小幅アップに留まったりしない。
その代わり、値下げも早い時はネット店の方が先導してることも多い。

だから、両者が競い合うのが一番なんだよ。
ポイント計算に入れるやつは量販、入れないやつは通販でいいじゃん。
949目のつけ所が名無しさん:2011/01/08(土) 22:08:18
>>946
馬鹿か?
950目のつけ所が名無しさん:2011/01/08(土) 22:08:59
>>947
それでも価格コムの最安値には勝てないでしょ?
951目のつけ所が名無しさん:2011/01/08(土) 22:15:26
>>948
整合性って何?資本主義社会なんだから
いくらで売ろうが値段買えようが自由じゃない?

仕入れがだぶつけば利益が取れるレベルで安売りすればいいし
仕入れがなければ高く価格設定して情弱が買いに来るのを待てばいいし
言わせれば量販店こそ常にぼったくろうとしてる存在だと思う

価格をどんどん変更してるネット通販店の方がはっきりしてて気持ちいいよ
952目のつけ所が名無しさん:2011/01/08(土) 22:24:36
家電は価格コムの値段よりは安くなる場合も多い
953目のつけ所が名無しさん:2011/01/08(土) 22:49:43
>>952
しょうもない「ポイント」いれた実質価格だろっww
954目のつけ所が名無しさん:2011/01/08(土) 22:50:43
ポイントなんかタダで量販店に金貸してるのと一緒だのに
で、次買うときもそこで買わざるをえないし
情弱が利用するシステムだと思うよ
955目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 09:58:19
>>951
だったら通販店で買えばいいじゃん。俺は両方で買ってるよ。
独身時代は通販店が多い。世帯持つとポイント利用の機会が増えて
量販店も3割程度になった。エコポ値上がりみたいな通販店の欠点が出る
時期は大都市量販店の圧勝だったけど、普段は通販店の勝ちなのはわかってる。

ただ、通販同士だけで競るより、ポイントみたいなある意味「卑怯」な
手段ででも見せかけ価格を下げられる量販店が居る事が通販店の値下げ
圧力になってくれて助かる面もある。長期保証・ポイント付きで価格が
接近する事で客が流れ、通販店の値下げを促進してくれるんだよ。
逆に通販店のおかげで大都市量販店の値下げもかなり効くようになった。

どちらで買っても、両方があるおかげの安値と思って喜んでいるよ。
956目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 15:21:39
>>955
通販店だけでじゅうぶん競争成り立ってるんだが?

量販店は情弱のたまり場だろw
957目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 15:33:25
>>956
昨年10月下旬〜11月のテレビ販売では通販店の方が情弱のたまり場。
長期保証もつかない店が品切れのたびに値上げして戻ってきたものだ。
しまいには品切れ前に堂々と値上げ。
10万そこそこの買い物で2万円損できる通販店はまさにゴミだったな。

今レコとか買おうとしたら量販店がゴミだけどw
958目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 16:54:19
>>957
有料の長期保証なんかいらないだろ?
身の回り見ても故障する確率考えてもあほらしいだけ
1年のメーカー保証過ぎたらたいていそのまま大丈夫だよ
壊れるものはその期間中にたいてい壊れてるし
それ以上使用したものはもう元は取れてるんだから
捨てて新しく買った方が安いよ
エコポイントなんか超レアケースだろ、来年からもう無いんだし
959目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 16:56:55
量販店の正しい使いかた、実際見たり触ったり説明書とかその場で読んで確認するだけに行く
で、買う物を決めたらネットで送料込みの最安値の店で買う
量販店より大幅に安く買ってるんだから短期に買い直ししやすいしな
960目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 21:44:59
情強って、ネットの情報に踊らされて、
不要なものをどんどん買わされている大馬鹿野郎のことだろ

当然、以前は量販店でポイントに縛られて、
価格調査を怠るか、他店が安いと分かっていても、そこで買っていた
やっとそこから抜け出して、ネット最安値狙いに転じる ←今ココ

まあ、俺のことだけどな
961目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 01:07:14
洗剤など一部の商品は、アマゾンや楽天よりも、近所の薬局のほうが安い。
でも高額商品は価格コムのほうが安いね。

あとウェブカメラの項目でオートフォーカスの有無で検索できればいいのにな。
962目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 04:07:59
>>961
アマゾンも売り場別にしないと安値順に検索できないし
システム的にもっと使いやすくしてほしい
963目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 09:58:21
積水ハウスグループ社員のスレを見ると無駄が分る
964目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 10:22:59
>>958
エコポイントが無くなっても、「いつまでに買わないとこんな不利が!」
みたいな政策は今後も出てくる。エコだの著作権だのと利権があるからな。
著作権ヤクザ利権のためのアナログ端子廃止なんてのも来るな。

また、通販店は小さくて発言力が無いので、発言力ある量販店が消えると
「アマゾン限定・定価販売」みたいなアホな売り方が今よりもっと増える。
値引き率が通販店に劣ろうとも、値引き志向のある小売店の発言力が
ある程度無いと、供給側が強くなってデフレ圧力に抵抗されてしまう。

デフレ維持のためには、重層的で多様な値引き販売チャネルが必要なんだよ。
965目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 11:57:53
薬局なんかは薬売るために原価割った金額で売ってるから個数制限をされててうざい
966目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 14:35:09
それはどこも同じ
967目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 15:22:30
>>964
>「アマゾン限定・定価販売」みたいなアホな売り方が今よりもっと増える。


ヒント 公正取引委員会
968目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 15:57:44
よく知らない店に個人情報渡すのが嫌で価格COMでも
有名量販店の通販が上位になければその商品を通販で
買うのはやめる
一応六万以上なら通販は使わないという自己ルールもある
質屋か問屋か分からないが、よく知らない店で個人情報
任せる気にどうしてもなれない
クレカでも代引きでもそれは同じ
969目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 16:12:51
量販店で見て触っていじくり倒したあげく、安い通販で買うってのが今後のトレンドになっていくのはしょうがない。
量販店の未来は暗い。
970目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 16:36:25
>>968
お前の個人情報なんか糞の値打ちもないよ

個人情報なんとかいう法律が出来てから馬鹿が増えて困るなw
971目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 16:38:27
>>969
量販店は商品知識のないロボットみたいな無反応な店員ばかりだし
これからは自己責任でネット通販で買う時代だよ
頭の弱い情弱が量販店で割高で買わされる時代
972目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 17:43:27
ショールームの重要性が増して来る気がする
973目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 23:14:59
>>968
わかる。個人的には、amazonかNTT-Xかぐらいだな。
あと同時に楽天でも検索している。ごくまれに楽天のほうが安い場合もある。
楽天のほうがまだ安心かなとも思っている。
それでもそこ以外商品の取り扱いがないとか、価格差が大きい場合は使う場合もある。
974目のつけ所が名無しさん:2011/01/11(火) 00:26:42
>>968
わかる。高いのはこわいよな。
それが何かしらの形で払拭されれば、量販店はつぶれる
975目のつけ所が名無しさん:2011/01/11(火) 00:43:32
>>974
何が怖いの?情弱なだけだろ
976目のつけ所が名無しさん:2011/01/11(火) 09:36:49
2ちゃんねる掲示板はメーカーの内情が分かるし最高に勉強になる
977目のつけ所が名無しさん:2011/01/11(火) 09:50:42
>>967
公取がきちんと動いてくれるのならEAゲームスを訴えてくれないか?
定価でゲームを買わされたのはデフレ国民として屈辱だった…。
アップルあたりは有名だが充分に取り締まられているとも思えない。

公取が動くのなんてほんの僅かな一部だけだよ。
でも量販みたいなでかいのが騒げば公取も動きやすいんだよ。
逆に量販が独占みたいのやったら通販の大物が騒いでくれると嬉しいから
アマゾンみたいな通販の大物の存在も必要不可欠。
978目のつけ所が名無しさん:2011/01/11(火) 11:15:36
>>976
全然わからないだろ
工作だらけで
979目のつけ所が名無しさん:2011/01/11(火) 16:12:30
>>975
何も考えずに安い店でクレカ使って注文できる人を情強というの?
980目のつけ所が名無しさん:2011/01/11(火) 17:52:22
>>979
頭悪いのか?
信用とかアホな事言い出したらカード使って外食もできないだろうが
カードめったに使えない貧乏人は全部現金で払っとけ
お前にカードは100年早いw
981目のつけ所が名無しさん
特価の情報教えてくれても店の名前教えないじゃ意味ねえ