ハンディ掃除機のおすすめを!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952目のつけ所が名無しさん:2008/02/06(水) 18:23:07
こまめちゃん、ぽち。
実物見たくて、都内何軒か歩いたけど置いてなかった。
ここでの評判を信じて!
早く来ないかなぁ〜〜〜
953目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 01:45:53
ハンディ買おうと検討中。

MC-B10Pと新型MC-B20J

見た目とかほぼ変わんないね。
もうちょっと変化が欲しかったような…。


MC-K10も気になってきた。

クグってみてもレビューとか少ないけど
使ってる人には好評のようだし。
>>948のレポに期待。
954目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 01:52:36
>>950

Web上の仕様の書き方がB10PとB20Jで違うので
紛らわしいけれど、取説の仕様で比較すると
微妙にスペックダウンしているぞ。

連続使用 B10P  B20J
強      10分  10分
標準    25分  22分  -3分

パワーノズル使用時
強     8分   8分
標準   28分  16分  -2分

コストダウンと価格維持のためのモデルチェンジなのかなぁ
955目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 02:10:47
>>954
ってことはMC-B10P狙ってる人は
今の内に買っといたほうが良いのかもね。

どのメーカーも年々
ハンディタイプには力を入れなくなってるようだし
残念な限りだ。
マンション一人暮らしとか増えてるんだから
需要はあると思うんだけどね。
956目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 09:24:47
>>954
価格コム上位のサイトで新型の見出しに従来の1.5倍のパワーって書いてあったような…
モーターの出力アップによる稼働時間短縮じゃないのかな?
957目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 09:38:16
MC-B10Pって仕事率書いてないからわからんよね。
958目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 10:21:57
65dBって騒音値みるとハンディーの音はうるさめなんだね。
959目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 21:15:56
「新幹線の車内清掃用掃除機はマキタの独壇場」

俺こういうのに弱いんだよな〜w
960目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 21:23:05
>>959
新宿の某デパートの清掃係もマキタ使ってたよ。
961目のつけ所が名無しさん:2008/02/08(金) 02:01:52
>>959
蓄電池をどんどん取り替えられるのはマキタだけだからじゃなかろうか。
962目のつけ所が名無しさん:2008/02/08(金) 09:19:22
MC-B10Pも交換できるでしょ
963目のつけ所が名無しさん:2008/02/09(土) 12:09:24
MC-B20Jが気になる
誰かポチってくんねーかなー
964948:2008/02/09(土) 20:25:15
ナショナル MC-K10 使ってみました。

ポチって良かったヽ(´ー`)ノ
やっと理想の掃除機に出会えた。
もう、本当に空だって飛べそうに便利w

今までは普通の掃除機とハンディのこまめちゃんを使い分けてたけど
MC-K10一台でだいたい事足りてしまうかも。
どっちもの良い所を掛け合わせた感じです。

ホースの下に糞重い本体を引きずり回さなくていいし
手の一部のようにどこでも軽々かけれます。

吸引力は十分あります。
一戸建てですがこれで全部かけちゃって問題ないです。
あまりに楽にかけれるのでついでに車の掃除もしてきました。

隠れた地味な免品だと思います。


どのメーカーもこの手の形、出せばいいのに…。
高性能化して重く構造が複雑になり
掃除機の掃除が必要な掃除機なんかより
よっぽど手軽に扱えて使い易いです。


MC-K10付属の「ひとふきノズル」便利です。
ノズルだけでも買えるようなので
こまめ+ホース+ストラップにしてる人は試してみては?
965目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 11:52:23
>>964
レポ乙です
うわ快適そう 一緒に空に飛んでいきたい
実機見たことないんでもうちょっと詳しく教えてください。
排気はどこから?音はこまめちゃんくらい?
ひとふきノズルはどう便利?
966目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 17:17:40
流れブタ切りですまんが、CT-400ポチった。こまめちゃんと迷ったんだけど・・・
967目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 23:08:33
飛行機内の清掃もマキタだよ。
968目のつけ所が名無しさん:2008/02/11(月) 10:50:16
マキタも使ってみたけど、
家で使うにはちょっと使っては充電台に乗せて気軽に充電できるBP10Pのほうが
「ハンディ掃除機」としての使いがってはよいなあ。
マキタも今は過充電防止になったので、
充電台とパワーブラシをつけてくれれば戻ろうかとも思えるのだけど。
BP10Pのパワーブラシは非力になりがちなコードレスだからこその使い勝手向上に役立つ付属品。
毛足の長くないカーペットやラグくらいなら余裕でゴミをかきとってくれるから、
次を探すときも結局パワーブラシつきになってしまいそうなくらい。
969目のつけ所が名無しさん:2008/02/11(月) 12:17:31
>>968
むかーしナショナルのその前身の物を使ってた。
あのノズルはハンディには画期的だった。
すごく便利だったが、結局は車の掃除でもなけりゃ
床を掃除するなら「はいずり回る」「立ったりしゃがんだりする」
ことになるわけなんだよね。
あのブラシの効果が発揮できるのは家具の上とかじゃなくて
カーペットとかなんでしょ?
それがめんどい。
軽くて立ったまま、意味上のハンディーとしては
マキタに軍配かな。
床に座ってる生活だったら気にならないかも知れないね。
970目のつけ所が名無しさん:2008/02/11(月) 14:01:21
まあ好みの問題じゃね
俺ならMC-B10Pだけど
971目のつけ所が名無しさん:2008/02/11(月) 18:44:38
正直、カーペットの掃除がない家なら、吸い込みの強さと液体大丈夫なところからして
ブラック&デッカーのZ-CHV7250がベストだと思ったりする。安いし。
マキタは重いからね。

つーか絨毯は普通のメインのコードあり掃除機使った方が良いと思うよ。
972目のつけ所が名無しさん:2008/02/11(月) 21:06:16
>>971
z-chv7250よりマキタの一番重たいやつの方が軽いんですが。感覚大丈夫?
自分の家はカーペットじゃないよ。
BP10Pを好きな人はカーペットにいいから買ってるんでしょ?ってこと。
マキタをサブに使ってんの。
973目のつけ所が名無しさん:2008/02/11(月) 23:01:45
>972
Z-CHV7250は、全部で900gだよ。
マキタは1kg超えるでしょ。

…おかしいと思ってググってみたけど、ヨドやamazonでの商品説明だと1.3kgとかに
なってるね。
でもメーカーのサイトだと0.9kgって書いてあるし、実際にうちのを測ったら899gだったよ。
974目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 00:05:47
>>964
MC-K10、良さげだね。
こまめちゃん買っちゃった後だけど、MC-K10も良かったかもなぁと思ってる。

ホースやスティックが、本体にくっついて収納できて良さそう。
あと吸引力も、こまめちゃんの強力吸引力が嬉しいには嬉しいんだけど、
かける場所によっては、ちょっと強すぎる?って気がするときもある。
MC-K10のスペックみると、こまめちゃんより弱そうだけど、
程よい吸い込み力なのかな?とも思ったり。

値段が高めってこともあり、あまり真剣に検討しなかったんだけど、
ひとつ使ってみると「ここがこうだったら・・・・」って思える部分出てくるね。
975目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 00:18:42
MC-K10の吸引力は、こまめちゃんに比べるとものすごく弱いだろう…
同列に比べて語るのが間違っているのではなかろうか。
マキタやブラックデッカーのハンディよりも更に吸引力弱いよ。
ただ、ヘッドが良いのでカーペットなんかには良い。
976964:2008/02/12(火) 03:14:32
音や排気は、まぁ普通にハンディ並です。
今まで、こまめちゃん使ってたんで気にならないです。


うちはフローリングメインで
ペットや子供はいないんで
吸うゴミは埃と髪の毛くらいだから
吸引力はコレで全然イケてますね。


持ったり肩掛けする場合
排気がちょうど腰位置から出てますから
顔に浴びることもなくw
吸う前の埃を吹き飛ばすこともないです。


ひとふきノズルはその名の通り
家具や家電や階段の埃なんかを
ひとふきで一掃してくれて便利です。

普通のブラシノズルで
前後左右に動かす手間が省けるってくらいですが…。

家具と床の兼用で気にならないって人は
そのまま床を掃き掃除感覚でかけても問題なく吸います。
977972:2008/02/12(火) 06:52:05
>>973
そうだったの?
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_180_47389702_35071805/45587793.html
ここを見たら1.35kgって書いてあったんで、そうじゃなかったのならすまんかった。
978974:2008/02/12(火) 08:12:03
>>975
>MC-K10の吸引力は、こまめちゃんに比べるとものすごく弱いだろう…
>同列に比べて語るのが間違っているのではなかろうか。

なるほど、失礼しました!

>>976
レスありがとうです。
ひとふきノズル便利そうですね!

吸い込みは、うちはエアコンの埃などもガーーーッと吸いたいので、
そのへんはこまめちゃんで大満足してます。
が、パソコンデスク周りなどは、紙類や小物も多く置いてあるので、
もう気持ち弱い設定もあったらなぁ〜と。
あと、収納がホースなどいっぺんに!というのは魅力あるなぁ。
こまめちゃん用の箱でも作って、まとめて入れるかな。w
979目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 13:35:44
ツインバードのスタンド型ハンディを使ってるんですが、もう古いので買い替えようと思っています。
紙袋タイプは買い置きが面倒なので、紙袋不要タイプのハンディがいいのですが、
何かおすすめあったら教えてもらえないでしょうか。
できれば、布団のホコリ吸入のために専用ノズルがついているか、あるいは専用ノズルをつけかえられるタイプがいいのですが。
コードはついていてかまいません。
980目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 20:10:11
981目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 20:28:41
>980
壁際のゴミがすっきり取れるヘッド(前の部分が持ち上がる構造)が採用されているのが
一番素晴らしいポイントだと思う。
それとパワーブラシだという二点だけで、かなり使い勝手よさそう。

…他のメーカーも採用すればいいのに、ああいうヘッド。
982目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 00:27:24
「MC-K10」の価格.comでのランキング
先週より60近く上がってるw
このスレの影響で観覧回数が増えたのか?www
983目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 00:42:10
hosyu
984目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 01:29:23
在庫売り切りキャンペーンしてるだけだと思うよ。
このスレでの絶賛書き込みも含めて。
985目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 07:04:14
ドンキオリジナルのジェットミニターボ DMC-501ってどうだろ?
http://www.bis-life.com/catalog/cleaner/
ハイパワー600W / 紙パック不要 / 軽量コンパクト 価格1,980円

ハイパワー600Wって言っても消費電力だよね?
仕事率はどんなもんだろ?情報が少な過ぎてよくわからないけど、
持ってる人いないかな?それにしても安いよね
986目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 21:05:53
ドンキって時点でDONKIじゃなくDQNって感じ
987目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 21:29:27
鈍器で家電製品を求めるというのが信じられん
988目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 12:08:17
深夜に急に必要に迫られるなどして何か電気製品が欲しくなったらドンキに行く
989目のつけ所が名無しさん:2008/02/16(土) 05:23:18
hosyu
990目のつけ所が名無しさん:2008/02/16(土) 22:06:03
CT-400、MC-K10、MC-B20Jで悩むな
991目のつけ所が名無しさん:2008/02/17(日) 07:39:47
CT-400でティッシュ2枚挟んでる。1枚だと風圧で破れる事がある。
992目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 04:36:22
保守
993目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 07:15:54
CT-480を使ってる人の話を聞いてみたいんだけど、このスレでも話題に上がってないし価格比較サイトとかのレビューも0件(T_T)
994目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 21:34:59
3年以上に渡って続いたこのスレもそろそろ終わりを迎えるけど次スレは必要?
それとも、下の掃除機総合スレに合流する?

☆おすすめの掃除機 part19
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1202183222/
995目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 21:40:39
>>994
このスレ健全だから次スレあったほうがいいような気もするけど
そんなに書き込みも無いから微妙だな
996目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 00:45:25
>>994
そこにハンディの話題もってくと変に荒れそうだから
次スレあっても良いと思うけど…どうだろね?
997目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 03:18:46
個人的に、好きなスレ。
ハンディ一台持ってるけど、ここでの話題で
まだまだ研究してる。(次の一台用に)
次あると嬉しいかな。

998目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 08:52:02
ここの情報は読んでいてためになるし
検索したときにピンポイントでひっかかって助かったから
次スレもあるといいと思う。
999目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 10:04:01
是非とも継続の方向でお願いします
1000目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 10:04:55
そして1000へ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。