サイクロン方式の掃除機part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952目のつけ所が名無しさん:05/02/11 03:20:59
はやくBP5でないかな w
953目のつけ所が名無しさん:05/02/11 03:22:10
そろそろスレ立てを。。。
954目のつけ所が名無しさん:05/02/11 03:30:40
>>950
そんなことを言うから大損厨は嫌われる訳よ。
チミの頭の中では、日立がやると「インチキ」
         ダイスンがやると「ダイスン マンセー!!」

どこがやっても、インチキ広告は【インチキ】なの。 わかる?
 
955目のつけ所が名無しさん:05/02/11 05:49:42
>950
インチキ広告とインチキ製品では
そもそも比較の対象として次元が異なる
956目のつけ所が名無しさん:05/02/11 06:02:25
奥が深いな。
957目のつけ所が名無しさん:05/02/11 10:58:24
サイクロンで虫吸い込んだら大変なことになった。
958目のつけ所が名無しさん:05/02/11 11:28:34
去年の夏、色んな虫を吸い込んだが大変なことにはならなかった。
虫は吸い込んだ後は、生きてる時の 1/10 くらいになるので
なんとなく哀しかったのを覚えている。

サイクロンで虫を吸う by 尾崎放犀
959目のつけ所が名無しさん:05/02/11 12:36:02
家電量販店でDC12の実演機見てきた。
カップを外してみて、本体側の吸入口についている
フィルタ見たら、かなり粉ほこりがついていた。
相当無理な実験的使用をしたのかは知らないが、
あれほどの旋回室をもってしてもゴミと空気を100%は
分離できないようだ。
完全じゃないものに6万円も支払うよりは不完全でもましな
ほうのBP2に2万円支払うほうがよいような気もする。
BP3は1万円でも買わない。
960目のつけ所が名無しさん:05/02/11 13:05:26
>>952
なんでBP4じゃないの?
961目のつけ所が名無しさん:05/02/11 15:08:24
BP1,2は空気流入口がダストカップ中心に有り、
円周接線方向にムリに曲がって繋がっていて空気抵抗が大きいが、
BP3の方がダストカップが中心からオフセットしていて、
空気流入口と円周接線方向への曲がりが少なくっている。
要は、BP1,2よりもスムーズに空気が入りやすく、円周接線方向に曲がりやすくなっており、
ここの部分はサイクロン構造としては性能が向上している事が伺えるのである。

是非、マイナーチェンジ(BP4) でツインストリーム経路を無くすという簡単な処置をして欲しい。
これをやると、吸込み仕事率が低下するであろうが、
シャープがサイクロン掃除機で生き残っていく必須条件である。

ついでに理想を言えば、
ダストカップ下部のゴミ溜め部分を膨らましゴミの容量を増やし、
底にフタを付けて開閉式として、底からゴミが捨てられる様にして欲しい。

さらに究極として、要らなくなったツインストリーム部は目の細かいフィルターを介して
ダストカップ増量部に繋げて日立やサンヨーみたいな吸引圧縮とし、
繋げる先はプリーツフィルターではなく、ダストカップ上部側面の円周部分として、
吸引空気の流速による負圧を利用して、再吸引を行なう事が出来ないだろうか?
肝心な点はダストカップ底部で発生する負圧よりも、ダストカップ上部側面の旋回気流により発生させる負圧を低くさせなければならない。
余程、滑らかで綺麗な旋回流で無ければ、ベルヌーイによる負圧を利用する事は難しいでしょうね。

これが出来ればダイソンをも凌ぐ掃除機となるのだが・・・

妄想スマソ・・・
962目のつけ所が名無しさん:05/02/11 16:54:26
>>961
妄想乙。
だが、その妄想からより良いプロダクトが生まれるのだ。
ダイソンのオサーンも日々妄想してDCシリーズが誕生したんだからなぁ。
#もガンガッてホスイね。
963目のつけ所が名無しさん:05/02/11 20:43:18
はやくAP3でないかな
964目のつけ所が名無しさん:05/02/11 21:10:03
>963
BP3のツインストリーム吸気口をテープで塞いで使えば良いんじゃない?
965目のつけ所が名無しさん:05/02/11 21:57:52
u
966目のつけ所が名無しさん:05/02/12 03:11:05
BP2とBP3の最安価格が逆転しそう。
クスリが効きすぎてる。
大抵の家ではBT2で十分だと思うんだけど。
967目のつけ所が名無しさん:05/02/12 16:54:23
高性能で紙パックであれば純サイクロンでなくてももはやイイんだけど
どうなの?BP3。
968目のつけ所が名無しさん:05/02/12 21:39:08
だから、紙パックは排気が臭いので問題外。
過去から蓄積されたゴミの壁を抜ける空気など
ふつうの人間は吸えない。
Cycloneにはそのような問題はない。
排気があまりに無臭なのでAP2で掃除するときでも、
たまに窓開けるの忘れる。
DC08なら食事中のダイニングでも平気で掃除機かけれます。
969目のつけ所が名無しさん:05/02/12 23:19:38
Engineer K-Nagai氏がいなくなったSHARPはガタガタだな。
彼がいればBP3のような製品を市場に出すことは許さない
だろう。
970目のつけ所が名無しさん:05/02/12 23:40:41
>>969
彼はどこいったの?
また例によって半島?
971目のつけ所が名無しさん:05/02/13 02:12:18
誰それ
972967:05/02/13 03:25:45
すまん!!大間違いでした!!
高性能で紙パック「以外」であれば純サイクロンでなくてももはやイイんだけど
どうなの?BP3
 
 
 「以外」を入れ忘れとてたー!_no
973目のつけ所が名無しさん:05/02/13 06:11:15
BP3見てきたけど、ツインストリームの吸込み口の位置は、あれはあれで
良いんじゃないかな。
ホースからダストカップへ入り込む所の真横にあるでしょ。
恐らく一番流速が速い所だから比較的重さのあるゴミは慣性力により直進
し、直角に流れを変えれないと思う。
そするとツインストリーム側流路に流れ込むゴミも比較的最小限になるのでは
と推測するのだが。
モーター前フィルタも、BP2のスポンジからBP3はプリーツ状のフィルタに
なってるから排気性能は逆に良いかもよ。
モーター前フィルタのメンテ期間も1ヶ月と同じだし。
意外と良かったりして。使ってる人、どうよ。
974目のつけ所が名無しさん:05/02/13 12:41:32
それがsaikuronと言うものです。

旋回流に必要な風量をツインストリーム側で奪ってしまい、
ダストカップ側が弱い旋回流となり、
細かいチリの遠心分離が出来なくなるの事を理解できませんか?
しかも、BP2のスポンジはプレフィルターであって、BP3はHEPA集中排気で無くなっているし。

ダイソンHPのグラフでもBP3は紙パック並に吸引力が低下しているのがその証拠です。
http://www.gforce.dyson.co.jp/gforce.html
975目のつけ所が名無しさん:05/02/13 15:22:13
なるほど!
976973:05/02/13 17:18:15
>>974
ども。じつはBP2ユーザなんですが、ガッカリだったBP3の実物をはじめて見たんだけど
眺めながら、これはこれでアリかも?って思ったわけ。
旋回流の流速がツインストリーム側に奪われるかもと思ったけど、意外に吸入口が小さい
から、やっぱメインは竜巻の目側だし、あの位置に吸入口を設けても慣性力が働いて
そんなに空気は流れないと思うんだ。やっぱ+90W程度の流量でしょう。

>BP3はHEPA集中排気で無くなっているし。
それマジ!
モーターを取り囲むようにプリーツ状HEPAフィルタが配置され、限られた容積で最大限
の効果が期待できると評価したのでBP2を選んだのだが、そこまで堕ちたかぁ
977目のつけ所が名無しさん:05/02/13 17:24:02
>976
定常状態になればそれでもいいかも?しれない。
気になるのは電源オンの直後、オフの直後の空気
の流れ。
978973:05/02/13 18:19:53
>>974
>ダイソンHPのグラフでもBP3は紙パック並に吸引力が低下しているのがその証拠です。

あのグラフは縦軸が百分率なのがミソです。ダイソンが一番上にくるようにね。
縦軸を吸込仕事率にしてごらん。
BP3は、カーブこそサイクロンらしくないがトータルとしては結構な能力を維持してる
と読み取れるから。
979目のつけ所が名無しさん:05/02/13 18:36:01
ダイソンのグラフでも、シャープのサイクロンが最強みたいですね。

日本メーカーでマジメにサイクロン掃除機を開発してるのはシャープだけだからね。
980目のつけ所が名無しさん:05/02/13 18:37:41
>>976
BP2もBP3もダストカップの入り口は、
ホース側の丸形からダストカップの四角形へと急に広がっており、
乱気流が発生している様で、
お持ちのBP2を見てみれば判りますが、ダストカップの入り口の四角い角の内側に細かいチリが付着していないですか?
それはスムーズに空気が流れておらず。乱気流が発生していると言う事です。
その様な乱気流が発生する場所の側面に吸気経路を設置して、
発生している乱気流を吸い込んで、吸気抵抗を低減させているのです。
また、その様な気流が乱れている所に、サブの吸気経路を設けると、
吸気が真っ直ぐに直進していないので、ツインストリーム側のメッシュも目詰まりし易いと考えられ、
ゴミ捨て毎にメッシュフィルターの掃除が必要と思います。
事実、BP3では掃除用のブラシが付属している事でも、
○ャープの開発者もそれを認識していてると言う証しです。

リリースニュースでの文句として、
”サイクロン旋回による空気抵抗を大幅に削減し〜”
などと言っていますが、BP3でもこの様な箇所の見直しは全然していないのです。
BP2の時も同じ文句を謳っていましたが、
スポンジフィルターの面積を大きくして、吸込み仕事率を上げているだけなのです。

こんな私みたいな素人にも判る様なダマシを○ャープはしているのかと・・・
はぁはぁ・・・興奮してしまったw

こういう風に叩いていれば、次期製品を改善してくれるのではないかと期待してます。





981目のつけ所が名無しさん:05/02/13 18:38:23
BP2ちょっと前に買いました。
便利ノズルとパイプの長さはBP3の方が良さそう。

それから言われてたシャッターが開いてしまう問題確かに出ました。
また、開かなくとも動かしてると空気漏れのような音が頻繁にします。
AP1では開くのはもちろん空気漏れのような音もでなかったので
BP2固有の問題のようですね。
BP3ではこの問題は改善されたんでしょうか?
ヘッドはほとんど同じもののようですが。
982目のつけ所が名無しさん:05/02/13 19:02:01
>>978
吸引力の大小やダイソンとの比較を言っているではなく、
国産紙パック580Wや620Wと比較しているのです。

本来、cyclone掃除機は吸引力が持続する事が特徴なのです。

BP3は全然持続せず、初期から右下がりで低下しているのでsaikuronだと言う事です。

実際BP2はcycloneなので、ある程度までは吸塵力が持続しています。
983目のつけ所が名無しさん:05/02/13 19:12:37
>>974

BP2はDC12より吸い込み仕事率が高いから、グラフのゴミ容積率7割位までは
BP2の方が吸引力が上なのかな。
984目のつけ所が名無しさん:05/02/13 20:38:12
>>983
あのグラフの吸引力は何を表わしているのか判らないのですが、
吸引力=吸込み仕事率とするならば、おっしゃる通りです。

でも、本来の吸塵力(ダストピックアップ率)はノズルの性能によるものが大きいので、
吸込み仕事率が大きいからと言って、ダストピックアップ率が高いとは一概には言えません。
吸込み仕事率が大きいとは掃除機本体の能力があると言う事で、
スカスカの駄目ノズルであったら、ゴミを吸込む事さえ出来ません。
逆に吸込み仕事率が低くても、それに合わせて設計されたノズルであれば、
ダストピックアップ率は高くなります。
985目のつけ所が名無しさん:05/02/13 21:13:17
>>984
分かってないな〜
なんでヘッドの性能比較をグラフで表さないといけないの?
掃除機本体の比較だよ。ダイソンもそれが狙いだからね。
要は紙パックに対する吸引力持続性の良さを表したい訳。ヘッドは関係ない。
このグラフで問題なのは縦軸もそうなんだが、特に横軸が百分率だということ。
どこで100%としてるのかサッパリ分からん。
横軸をゴミの量にしないと真実は見えない。

吸込仕事率の低さをダストピックアップ率で逃げるのはおかしいですよ。
掃除機本体で考えれば数値が高い方が良いに決まってるんだから。

ま、吸込仕事率を上げたいばかりに、吸込持続性や排気性能が犠牲になってる
ようではダメなんだがね。その点ダイソンはまだ真面目。
986目のつけ所が名無しさん:05/02/13 21:39:34
>>985
だから、
>吸引力=吸込み仕事率とするならば、
って書いてあるでしょ?
ヘッドの性能のグラフなんて一言も言ってないよ!

>吸込仕事率の低さをダストピックアップ率で逃げるのはおかしいですよ。
>掃除機本体で考えれば数値が高い方が良いに決まってるんだから。

こういう勘違い君がいるから、
>984の 
>吸込み仕事率が大きいとは掃除機本体の能力があると言う事で、
>スカスカの駄目ノズルであったら、ゴミを吸込む事さえ出来ません。

解かり易い例えを出したのですが、理解してませんね。
987目のつけ所が名無しさん:05/02/13 21:45:34
>>986
俺の「仕事率」は出勤時から急降下する…。
988目のつけ所が名無しさん:05/02/13 21:50:22
吸引力=? (ダイソンでの呼称なので詳細は不明)
吸塵力=ダストピックアップ率と仮定
吸込み仕事率=ヘッドを外して掃除機の性能を測定した数値
          (真空度×風量×定数)の最高数値

これを理解しているのかな?
989目のつけ所が名無しさん:05/02/13 21:54:07
>>988
理解してませんでした。ヽ(´Д`;)ノアゥア...
990目のつけ所が名無しさん:05/02/13 22:03:13
とどめw

吸込みj仕事率とは?
http://livingdoors.jp/csb/faq.php?fid=35&did=5&sid=10&mid=7&cid=13&key=

http://www.sharp.co.jp/products/ecbp3/index.html
※a 吸込仕事率とは、JIS規格に定められている吸込力の目安で最大(〜最小)値を表示しています。
使用時の吸じん力は吸込仕事率以外に吸込具の種類・ごみの溜まり具合や床材の違い等により異なります。
991目のつけ所が名無しさん:05/02/14 03:01:44
2/13 とうとう価格.comでBP2とBP3の最安価格が逆転してしまった…
992目のつけ所が名無しさん:05/02/14 03:07:16
2/13 とうとう価格.comでBP2とBP3の最安価格が逆転してしまった…
993目のつけ所が名無しさん:05/02/14 03:07:36
2/13 とうとう価格.comでBP2とBP3の最安価格が逆転してしまった…
994目のつけ所が名無しさん:05/02/14 05:51:58
で、ど〜なる。
995目のつけ所が名無しさん:05/02/14 10:38:49
995
996目のつけ所が名無しさん:05/02/14 10:39:46
996
997目のつけ所が名無しさん:05/02/14 10:41:28
997
998目のつけ所が名無しさん:05/02/14 10:41:56
日本未発売モデル早く出せよと
999目のつけ所が名無しさん:05/02/14 10:43:19
999
1000目のつけ所が名無しさん:05/02/14 10:44:43
1000ならDC12購入
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。