901 :
目のつけ所が名無しさん:
スポットのダイクロハロゲンを交換しようとしたら2m下の床に落とした・・・
見た目は切れてないけど点かない
もうだめかorz
902 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 18:54:35
>>901 ダイクロ高いからなー。切れたんだろうけど、なんか勿体ない気がする。
110Vでも時々ヤフオクで安く出ているけどね。
903 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 20:15:04
904 :
901:2008/08/07(木) 00:30:19
もう1個のハロゲンも切れた
一緒に買った奴だから寿命も大体同じなんだな
落とさないように本体を外してから交換することにした
ちなみに落とした奴は振っても点かなかった
ところで新しく出たダイクロプレミアってどうかね?
905 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 14:39:20
さっき、バイト先の20W直管がつかなくなった。電子グロータイプって
突然寿命くるんだね。
それで、百均行って日立の昼光色買ってきたんだけど、
前に使ってたパルックより昼白色っぽい色になった。
906 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 15:22:39
俺は2本100円(税込)のルピカパワーNがお気に入り
907 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 16:54:00
908 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 17:32:28
うちの近所の電気屋
909 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 17:42:49
>>908 わかんねー┌(_Д_┌ )┐
もう迷宮入りじゃん
910 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 18:06:38
>>906 ルピカが2本100円とは・・・
俺はバイト先の電材任されてるから蛍光灯切れると
wktkするw
3波長形昼白色が2本100円とは、いい時代になったもんだ
まだ点くだろうけど蛍光物質がはがれて暗くなってるはず
交換したほうがいいだろうな
915 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 12:10:41
>>912 この程度黒くなってもまだ相当使えますよ
ただこの状態で結構平行線をたどり、急速に真っ黒になって切れるので予備の準備は必要。
黒くなったのがはがれて中が見えてるじゃん
定格寿命的に考えれば交換時だろ
電極付近の黒丸状のはグローの器具でよく見るよね
918 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 07:14:31
919 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 11:35:27
>>918 よし!街燈の白熱球をどんどん収穫して暴利をむさぼろうかな(^^ゞ
どっかでたたき売りしている5円の電球を買い占めればいいんですね!
921 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 13:52:26
こういうのって、店によっては「ハァ?何それ」って対応されるんだよな
特にコジマ店員、何も知らない可能性大
たった今じゃないんだが、数日前、突然蛍光灯が点かなくなった。
何の前触れも無かったので、灯具本体が壊れたのかと思ったが、
外してみるとフィラメントが断線していた。
蛍光灯のフィラメントが断線したのは初めて見たが、珍しいのかな。
>>922 どんな器具かわからないから断定できないけど
インバーターでは結構あるらしい
最近のインバーターは断線等の異常を検知して停止するようになっている。
点灯しないの無視して何度もスイッチ入れると発煙、発火することもある。
蛍光灯交換しても短期間で断線する場合は電気店に相談。
924 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 11:09:43
台所の電球が切れた。約1年半もった。台所の電球は普通1年で切れるのでこれは優秀。
しかもGE製。アメリカ製をちょっと見直した。
そして良く良く見たら110Vとか120V用電球でしたとか言うオチか?
>>924
小学生の頃からつかってきた学習机の蛍光灯がチカチカしだした
丸い蛍光灯が2本のタイプなんだが、さっきまで明るく光っていたのに、突然電気が消えた。
スイッチを切ったり入れたりしていないにのに突然消えた。
豆球は点くのだが、丸いの2本は全く点かない。
蛍光灯自体は半年前に交換しているので寿命ではないと思うのだが、
これは器具事態に何らかの故障があったのだろうか?
素人なのでよくわからんwww
>>927 インバーターがお亡くなりになっています。
>>928 ありがとうございます。調べてみたら、そうみたいですね。
修理にいくらくらいかかるのだろう、買い替えるべきでしょうか?
↑治すより買い換えたほうが早くて安い。
築40年、我が屋の灯器9台のグロースタータを全部
デジタル点灯管と電子点灯管に取っ替えてみたのでインプレ。
電子管の点灯時間はグローみたいに蛍光管の暖まりに
左右されてて、デジタルはされてない気がする。
1Eタイプは、デジタル管の方が電子管より
0.4秒程早く点くことになってるみたいだけど、
交換して点けたり消したりやってたら
どう見ても電子の方が早く点いてる…。
なので、真冬にそれぞれ時間おいてやってみないと
ほんとのとこデジタル早いのかそうでないのかわかんねえ。
点き方はなんか違う。うまく言えんが、
電子管がズバババパッ、デジタル管がン゙ーバパッのような。
灯器によるけど。
1台だけだったが相性悪い灯器があった。
電子管でもデジタル管でも点灯しねえ。
あれこれやったら、特定メーカの電子点灯管でなら点くというオチ。
あとは…よくある30Wと32Wの丸管を使うタイプの灯器で
1Eと4Pを両方デジタルにすると、点灯時間差があんまり
なくなってほぼ同時にぱかっと点灯するから気持ちがいい。
デジタル管は1E単体とか4P単体だとかなり高いけど、
4P+1E×2のお得パックだと1本当り電子管並みの
お値段で買える。物好きはどうぞ。
932 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 23:44:52
インバーターなのでNO THANK YOU!
あんまり使わない部屋はインバーターよりグロー式の方が何十年も持つから
貧乏人にはおすすめw
インバーターは使わなくても壊れるからね。
>>931 デジタルより点灯の遅い電子点灯管のほうが蛍光管にやさしいのでは?
まあ、デジタル管の方が蛍光管長持ちだよってのは
メーカーの言い分だから鵜呑みにはできんが、
電子点灯管のほうが点灯が遅いから
蛍光管にやさしいってことにはならんだろう。
絶対的な早さうんぬんより、
如何にフィラメントにダメージを与えずに速やかに
必要最低限の放電可能温度までにだけ上昇させ
それでいてミスファイヤを起こさない技術がキモじゃないかな。
しっかし、グロー管なんてローテク部分に、
やれ電子回路だのマイコンチップだのなんて
誰が考えたか知らんけど漢のロマンを感じるねえ…。
NECのFLR40ライフライン昼光色、末期になると緑がかった気持ち悪い発色になった。
まだ切れてないけど替えようかな?って事でsage
937 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 18:12:15
>>936 発色ってか、もしかしたら管自体変色してて明るさも落ちてない?
変えたらいいんじゃない?薄暗くなっても消費電力が変わらないし。
938 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 18:22:33
>>929 インバータの灯具なら、量販店のチラシ特売で3980円前後で売っていたりするしね。
新品の管も付いてくるし、寿命10年でもデザインの流行り廃りもあるから、買い替えても安いもんな。
時々ヤフオクでも掘り出し物があったりするし。
>>937 管自体は変色してませんが、新品に比べてかなり暗いです。次は値段でEUPAってメーカーの昼光色買いました。10本2980円
なぜにそんな安物を…
EUPAって蛍光管出してたっけ?
OHMなら結構見かけるけど
いつも松下FHF32を4本980円で買ってるから高く感じるが
>>942 一応3波長だけど外面導電膜(/A)とは珍しい。
点いたみたいだけど
器具によっては不適合があるので注意だな。
944 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 20:44:59
俺は東芝と日立の色が好きだな
>>943 蛍光灯って奥が深いんですね、色々勉強します。
電球色はNECが一番好み。ELPAの昼光色は結構気に入っています。
946 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 22:16:01
2ちゃんでは日立が最高の評価を受けているよ
947 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 21:50:25
白熱電球死亡
日立のきらりUVナチュラルは、やたら青くていまちだったけどな
949 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 16:35:40
age
950 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 20:44:35
950ゲット
でも次スレは立てない
廊下の40W電球死亡。次スレは975くらいでいいんじゃないの
10年以上前に買ったナショナルのインバータペンダントは始動が絶妙で、器具寿命<ランプ寿命というオチ
特にあかりごっこのランプは全然黒ずまない
953 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 22:17:10
日立 ルミセラム セラメタム
954 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 22:24:25
>>943 3波長で外面シリコーン欲しいですね。
グロースタート式器具、Hf器具なら問題なく使える。
ラピッドスタート式器具では反射傘を接地する必要が。
955 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 22:17:02
階段に使ってたパルックボールスパイラルが僅か3ヶ月で即死しました・・・。
大人しく電球に戻そうか、Zリアル買おうか迷う
956 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 22:35:19
蛍光灯って、あまり拭いた事ないんですけど、拭いた方が明るくなりますか?
>>955 点滅費角の製だと思われるなら「スピード」を試してみたら?
元々そういう目的用の設計みたいだし。
>>957 スピードを試すって点灯のスピードを比較しろって事?=パナの高い奴買えって事ですか?
959 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 23:01:20
白熱電球でいいじゃん
>>955 ホタルックが発色いいらしいぞ
階段なら関係ないかw
>>958 もちろん松下の新製品のこと。 水着ではありません。
>>960 パルックボールスパイラルなみのはやさで明るくなるなら試してみたいかも。
>>961 パナのやつは興味あるけど、高いしなぁ・・・。
とりあえず今は白熱電球使ってるんで、何か買い次第報告します。
近所のホムセンにはルピカボールスパイラルとナイスボール、論外ですが
オームやエルパなんかもあります。
964 :
955:2008/09/05(金) 19:12:02
結局、パナのQ買ってきた、1個1480円って高杉。
使ってみた所、流石にQと唱っているだけあってクイックですが、冬に買うと期待はずれになりそうですね。
スレチになので失礼します。
965 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 22:03:28
誰か次スレ頼む
966 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 01:36:22
スポットのハロゲンが切れたんだが、表面がひび割れたようになってる
このまま普通に回して外しても大丈夫なもんなのかな?
とりあえず埋めage
968 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 15:39:49
ラピッド40形メロウホワイトが逝ったのでage。
このスレ4年持ったか…。
969 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 16:05:43
蛍光灯より超寿命なスレage埋め
970 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 19:39:46
無電極パルックボールといい勝負age
971 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 20:08:02
3波長形じゃない昼光色って存在しますか?
973 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 20:29:51
100均で売ってるD色は発色悪いし3波長じゃないのかと。
974 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 20:53:30
埋め
>>975 やっぱり非3波長形の昼光色は存在するんですね。
977 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 21:13:04
近所の電気屋ではFL20SSD/18とFL20SSEX-D/18が同じくらいの値段で売ってるが
978 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 21:21:07
979 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 21:33:50
どなたか、助けてください。
丸い蛍光灯なのですが、細かくチカチカするので新品と交換しました。
明るくはなりましたが、チカチカが治りません。
どうやったら治りますか?
980 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 21:43:17
安定器の劣化が原因だから本体を交換するしかない
981 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 21:45:16
>>908 ありがとうございます。
本体って根元からボコっとはずして交換ですよね?
カバーをはずして蛍光灯を交換するだけで一苦労だったからできるかどうかわからないけど
明日新しいのを買ってきます・・・。
982 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 22:07:48
どういうタイプだか知らないけど
天井にへばり付いてるタイプならカバーを外して真ん中のプラグを回して外す
吊り下がってるタイプなら天井のプラグを回して外す
あとは自分でがんばれ
983 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 23:09:51
うめ
984 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 23:23:54
あと16個の電球を叩き割れば1000になります
>>971 FLR○○E、FL○○E、FCL○○Eと、サイズの直後にEがあれば3波長。
(○○には数字とS、SS(管の太さ)が入る。(Sはない場合もある))
FLR○○D、FL○○D、FCL○○Dと、サイズ直後がDなら非3波長昼光色。
986 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 23:51:25
日立GEライティングの頃のナイスボールVが点かなくなった
次は何をつけようか・・・
電球型の最期ってどんな切れ方する?
今のところ突然死にしかあった事ないんだが
988 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 12:41:10
989 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 13:04:48
埋め
990 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 14:38:53
このスレは寿命がきてないのに上がりすぎたので次スレこそスレタイ通りになりますように
991 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:40
埋め
992 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 22:07:39
うめ
>>987 突然死が多いけど
「日本電気ホームエレクトロニクス」(現nelt)製の
古いのは、ラピッド直管に似た死に方だった。
994 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 22:39:44
ウオロク
>>994 それどこの商品名?
うちの近所のスーパーの名前?w
996 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 05:40:46
梅
997 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 05:41:57
埋め
998 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 06:54:05
998
999 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 07:04:23
999
1000