懐中電灯総合スレ 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
284夜のオサカナ
はじめまして。
夜釣りのために、安い501か504もしくは307か301を何本か買おうと思っています。
自作の固定器具に固定し、集魚灯として海面を直径5メートル程度照らしたいのです。
海面までの距離は10メートル位。
照射時間は約10時間。
一般家庭で夜、室内を蛍光灯で照らしたくらいの明るさが目標です。
さて、501か504か、どちらを何本くらい用意すればいいでしょう?
できたら1本でいけるに越したことはないですが、
だめなら複数本でもかまいません。
もし5本以上とかになるなら、コストを考えて504か307+ニッスイにしたいと思います。
大まかでいいですので、皆さんの知恵を貸してください。

101を持っているのですが、これだと10本くらいはいるかなー。
と思っています。
よろしくお願いします。

ビギナキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>284 501,504は明るすぎて手元照らすには不便と思うyo
>>284
501は配光がワイドすぎ。
電池代考えたら307か504が良いと思う。
光量調節も出来るし、配光も101ほどスポットじゃないしね。
照度は400lx位かな。
距離が10mだから、光度は400*10*10=4万cdも要るぞ。
照射範囲はおいといて照度だけを考えると、
SF501は精々1000cdだから40本要る。
いや−、大変だね。
集魚灯って、明るければ何でもいいの?
魚が集まりやすい波長とか無いの?
いか漁の集魚灯は強力であれで目を痛める人が居るそうだ。
夏の海の漁り火は綺麗なんだが。
>>290
人工衛星から見えるくらいだからね。
292夜のオサカナ:04/08/30 23:10
ミナ様いろいろ書き込んでもらってありがとうございまつ。
狙っているオサカナさんは太刀魚がメインですが、照度は2000ルクス位有れば
いいかと、、、
オサカナさんはオバカサンなので、光ってればなんでもOKです。

288さんのご意見で気になったのですが、カンデラとルクスが同等に扱われているのですが、
そういうものなんですか?
もしそうなら、2000ルクスで試算しなおして、501か504が20本、、、、

・・・ムリ(オサイフの独り言)

504を3本位でなんとかしようかな。
そして実験。


>>292
> 288さんのご意見で気になったのですが、カンデラとルクスが同等に扱われているのですが、
おまいがベンキョ不足ですよ。
>>292
LEDライトに拘わらなくてもいいのでは?
安いハロゲンライトもいろいろとありますよ。
http://www.rakuten.co.jp/e-price/429403/612946/
自作バッテリー等を使えば点灯時間も延長できますよ。