アクオスが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
201目のつけ所が名無しさん
>>199
パネルじゃなくてよかったなW
3マソぐらいで治るで
202目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 08:38:58
ヤマダでテレビを買ったけど、1年と2週間で壊れますた。原因は恐らくインバータw
保証って購入日と納品日、どっちですか??
203目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 09:19:22
納品日ですよ。
204目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 18:01:08
電源入らなくなった…
オーディオと兼用リモコンも使って試してもオーディオは大丈夫だからテレビ本体が受信してないっぽい…
点滅とかしてなくずっと赤点灯状態。去年のW杯直前に買った展示品だから1年半くらいのものかな?うぅぅ…
205目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 21:53:48
ブレーカーが落ちたら直った。
206目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 03:11:11
206
207目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 15:46:34
AQUOSの26型を元旦に注文して買ったんだけど、このスレ見てるとシャープタイマー発動が不安で怖くなった・・・
208目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 20:55:52
親が2年ちょっと前にLC-26GD3を買いました。

今日リモコン操作してたらいきなりどのボタンを押してもメニュー画面しか出てこなくなり、
更に地デジが全く映らなくなりました(本体ではチャンネル変えられますが地アナとBSしか切り替えできません。)
リモコンの電池交換したり、電源プラグ抜いて1分後再び挿してみたり、本体でテレビリセットもしてみましたが症状変わらず。
しばらくリモコン操作やめてその後どうやろかとリモコン操作したが症状は変わらず、
さらにさらにその後本体のリモコンセンサーに手を近づけるだけでメニュー画面が出たり消えたり、という珍現象まで発生。

販売店の修理センターに電話して明日来てもらいますが、何がどーなってんの?て感じです。

長期保証奨められたらしいですが、親は昔の電化製品のイメージで「そんな簡単には壊れんやろ」と断ったらしい。
何をアホなことを・・・と突っ込んだが後の祭り。

こんなケース経験ある方教えて下さい。m(_ _)m

20万出してこれじゃマジで割に合いませんね・・・。
何かシャープに裏切られた気分。
出来るなら他メーカーの新機種に替えて欲しい!(-"-;)、ていうのはムチャですかね?(^^ゞ
209目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 21:17:04
電源が入らないー!オバ芸がみられないー!
210目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 23:20:03
>>209
またおまいか!
211目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 14:57:41
見慣れれば一緒だよ。テレビなんて。放送されている内容が面白いか
面白くないかのほうが重要なんだから。
212目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 21:19:36
つ白黒ブラウン管テレビ
213目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 19:41:08
SHARPのAQUOSの形名LC−20S2の液晶テレビ使っていたんですが
先日子供が台から落としてしまい液晶が割れてしまいました。
この場合の修理代っていくらくらいかかりますでしょうか?
あまりにも高ければ新品購入も考えてるんですが
詳しい方いたら目安でいいので教えて下さい。
214目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 19:52:14
>>213
本体価格の半値より少し高めで間違いないよ
215目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 20:07:12
>>1
窓から投げ捨てろ!
216目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 12:21:28
また修理だよ・・・
1回で全部直しとけカス!
217目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 08:32:11
「世界の亀山モデル」ステッカー剥がすと、壊れるってホントですか?
218目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 12:28:53
>>217
瞬時に壊れるからやめた方がいいよ。
219目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 22:32:23
LC-20D10買った。届いて二日目、ゲームしてたら途中で画面だけ消えた。
リモコンで入れ直すと再び付いたがまたちょっとすると同じ症状になった。

これを何回か繰り返したところAQUOSついに気絶。
主電源入れても電源ランプの赤が一定間隔で点滅してる。
リモコンにも応答なしの意識不明の重体。AQUOSのお医者さんたすけてー
220目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 22:36:20
>>1
>>219
窓から投げ捨てろ!
221目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 15:11:00
リモコンでOFFった後、パチ・・・・・パチ・・・・と約2分おきに3回くらい音がする。
222目のつけ所が名無しさん:2007/12/13(木) 20:21:00
完全にスレ違いですが、、

インターネットアクオスの最古版を持っているんだが、
こいつも同じような動作(赤点滅を繰り返し)をして困っている。
ちなみにPC側。

普段はスタンバイを多用するので問題ないのだが、
再起動(たとえばウィンドウズの更新等)しなければならない時に、
同じ現象が起きることが多々ある。

説明書には「テレビと接続がされていないときに起こります」
とある。ちゃんと繋いであるのだが、何らかの意味があるのだろうか。
HDMI制御とか制御上の問題なのかもしれない。

夜中におかしくなって、電源抜いたまま朝を迎えると、直ることがある。
電源ユニットが腐っているのかもしれないし。。。
223目のつけ所が名無しさん:2008/01/09(水) 20:48:51
やられたぜ!
正月に買って今日、配送取り付け(^O^)
たったの30分で壊れやがった! なめとんのか!
224目のつけ所が名無しさん:2008/01/09(水) 21:54:09
あははは
225目のつけ所が名無しさん:2008/01/09(水) 22:18:48
そんなモン買うからだ
226目のつけ所が名無しさん:2008/01/10(木) 22:27:16
勝手に電源が入って、主電源が消えません。
どうすればよろしいでしょうか。
227目のつけ所が名無しさん:2008/01/17(木) 14:48:39
たたっこわせ
228目のつけ所が名無しさん:2008/01/20(日) 00:01:19
DS3は品薄なんですね
229目のつけ所が名無しさん:2008/01/20(日) 14:51:08
>>1
窓から投げ捨てろ!
230目のつけ所が名無しさん:2008/01/26(土) 21:56:24
うちのは電源切ったら次から何してもテレビつかなくなったぞ・・・・
買ってまだ1ヶ月しか経ってないのに・・・・
赤ランプは点灯したまま(健康状態)
亀山シールは剥がしていない


ジャ○ネットが格安で売ってる理由がよくわかったぜ
231:2008/03/08(土) 21:27:30
電源が落ちる&赤いランプが点滅→→不良だよ
232目のつけ所が名無しさん:2008/03/08(土) 22:05:52
>>1
窓から投げ捨てろ!
233目のつけ所が名無しさん:2008/03/10(月) 04:13:13
なんちゃって世界の亀山だしね(´・艸・)
234目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 14:05:21
奈良県天理市(天理教の宗教都市で住民は天理教徒)の北部には
シャープの総合開発センターがあり、研究所およびLSI・液晶ディスプレイの
工場において、天理教徒が修行として熱心に働いている。
235目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 19:29:19
家のも壊れた。
画面がチラついてひどい。
まだ買って一ヶ月しか経ってないのに。
亀山ステッカーは剥がしてない
G/W前にメーカーの人間が来て交換しますって言って帰ったきり
代替え品よこすでもなくそのまま。
LC-37GX4Wだからもう型遅れで在庫ないんだろうな。
そのまま叩き返して
ブラビアでも買った方いいや。
236目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 20:30:09
このスレ、乞食メーカー所有者の集まりかい?
237目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 21:52:10
ヤフー、シャープの「AQUOS」テレビ向けネットサービスを開始

ヤフーは2008年5月14日、フルハイビジョンテレビ向けのネットサービス「Yahoo! JAPAN for AQUOS」を
2008年5月29日に開始すると発表した。シャープの液晶テレビ「AQUOS」向けに、大画面を生かした
サービスを提供する。第1弾として地図や絵本などのコンテンツを用意し、今後順次増やしていく予定。
Yahoo! JAPAN for AQUOSは、パソコン向けの「Yahoo! JAPAN」とは全く異なるユーザーインタフェースを持つ。
個人で利用することが多いパソコンとは異なり、家族で囲むことが多いというテレビの特性を考慮した。
また誰でもリモコンで簡単に操作できること、別の作業をしながら“ながら視聴”しているだけでも楽しめること、
画質や音質の高さを効果的に利用することなどを重視して開発したという。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080514/301690/
238目のつけ所が名無しさん:2008/05/15(木) 12:00:35
音量大きくすると(25くらい?)
音が割れるんですが…
クレームで直りますかね?
買って1年半くらいなんですが
239目のつけ所が名無しさん:2008/05/15(木) 13:10:09
メーカー保証は購入後1年だ
以上。
240目のつけ所が名無しさん:2008/05/28(水) 22:41:25
故障、動作不良はシャープのお家芸なんだよっ!!
修理センターに送ればタダで直してくれるよ。
おいらは3回もお世話になったぜっ!えへっ!!
241目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 20:20:44
買って2年になる32BD1
年に数回、電源を入れた時に地デジのチャンネル設定がリセットされる
242目のつけ所が名無しさん:2008/06/29(日) 04:05:45
買ってまだ2〜3か月なんですが、
リモコンで電源落とした後にチカッ、と画面が一瞬光るんです…
4〜5回に一回はなります。これってなんなんでしょう〜(>_<)
243目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 22:50:00
買って3年のアクオスの電源がつかなくなった。
リモコンや主電源でONしようとしても一瞬緑ランプがつくも即座にOFF。
なんだ、この故障。しかも3年しか経ってないのにって思ったら、
もっと早くに故障食らった人がここに多数存在。
244目のつけ所が名無しさん:2008/07/29(火) 00:50:38
液晶テレビはシャープ「AQUOS LC-32D30」が連続トップ・家電製品別販売台数ランキング
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217212685/l50
245目のつけ所が名無しさん:2008/07/29(火) 17:27:27
いきなりWOWOWがみれなくなった…
アンテナには全く問題なしだったのに…
なぜ?!
246目のつけ所が名無しさん:2008/07/29(火) 23:36:42
>>16
ワロタ
シャープタイマー
247目のつけ所が名無しさん:2008/07/30(水) 12:02:26
>>89
同じく、2001年と2005年製を使い続けてわかったこと

2001年製は、今でも画面の静電気防止力が極めて高い!
二台並べているのでホコリの付き方で一目瞭然。

今まで不具合はないが、長時間使用で蛍光色の強い妙な発色になった。
248目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 12:47:38
で、結局、電源点滅したまんま関係の修理にはいくら掛かるだい?
249ギャオス:2008/08/04(月) 15:46:40
番組表がイカれた。
助けて
250目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 20:04:09
1週間前にLC-32D30買って、オフタイマーして寝て
起きて電源入れると赤の点滅で電源が入らない。
カスタマーに電話するとリセットしてくれと…方法を聞き
リセットすると元に戻るが、次の日にはまた点滅orz
で、販売店で新品と交換したが次の日にまた点滅orz
何がいけないの?不良品なのかな?
直し方わかる人いないかなぁ…助けて
251目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 04:02:14
アクオス見てたら、突然電源が切れた。主電源を押して全く応答なし。
まだ購入して二年経ってない腹立つぜーSHARPの野郎
ふざけんなょー調子にのるな。
252目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 23:36:08
俺もアクオスのLC-20EX3の電源が入れなくなった!
電源ランプが赤点滅してる。もちろん、リセット作業もしたが反応無し・・・・
購入して5ヶ月、土日に少し見る程度なのに酷過ぎです。
シャープさん、しっかりした仕事して下さいよ。
253目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 01:08:43
どこかのタイマーよりはマシ。わ
254目のつけ所が名無しさん:2008/09/30(火) 20:18:27
俺も電源がON、OFF繰り返す状態でテレビ見れない。
俺だけかと思ってたけど、かなりの被害者が居るみたいですね。
SHARPは確信犯なのか!?
で、いくらかかるの?修理費は無料?有料?
255目のつけ所が名無しさん:2008/09/30(火) 21:42:49
AQUOSなんて買うからだな リアル最高
256目のつけ所が名無しさん:2008/10/02(木) 19:47:14
大量リコール
257目のつけ所が名無しさん:2008/10/04(土) 18:49:17
誤ってハードディスクを初期化してしまった\(^o^)/
258目のつけ所が名無しさん:2008/10/05(日) 00:27:08
AQUOSのHPみたんだけどさ、今回の現象についてQAがあった。
以下、引用します。
本体の電源ランプが「赤点滅」のとき
または、電源ランプ「赤点滅」に加え、お知らせランプが「緑点滅」しているとき

→ テレビの保護回路が動作したことが考えられます。
=========ここまで==========

故障とかより、不良品でしたって理解できそうな専門用語が
出てるんだけど意味が分からない。保護回路って何だよ。
バッタもん買わされたってこと!?
259目のつけ所が名無しさん:2008/10/07(火) 22:32:13
家に2台のアクオスがあり1台がフジTVのchだけがモザイクや静止画になってしまいます。メーカー、アンテナ設置業者ともに問題ないというのですが何が原因なのでしょうか?
260目のつけ所が名無しさん:2008/10/07(火) 23:52:37
>>259
マルチはやめようね。
261目のつけ所が名無しさん:2008/10/23(木) 05:54:36
今日帰ってテレビをつける
7秒後勝手に消える
ん?と思いまたつけるが、消える

AQUOS壊れたああああぁぁーーー\(^o^)/オワタ

消えた後、電源ランプと明るさセンサーランプの見事な点滅・・・
規則性があんのかなコレw
交互に光ったり一緒に光ったり綺麗だわ

まるで「私壊れたので修理してください」と言っているかのようだわ
諦めがつく壊れ方ですな

・・・・助けてorz

835 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 07:30:14 ID:Up7uSj+N0
>>821
廃熱用ファンはついている機種?ホコリが溜まるなどしてファンが回らないと電源が数秒で待機状態になる。


849 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 18:32:44 ID:r5SwY3g80
821です。土曜日に連絡したら月曜にきていただきました。
ランプの点滅にはパターンがあってそれぞれ故障の原因が違うらしい。
専用のリモコンで修理用画面出してチェックした結果、
裏に二つあるファンのうちの片方に埃が詰まって回って無かった模様。
835さんの予想であってました。クリーニングなので代金は無料。
うちのリビングはフローリングにソファー、マットの上にテーブルという
ありきたりな環境なんですが、すぐ後ろにあるカーテンが悪かったのかなあ。
自分で掃除出来ないところだけにこのトラブルは結構多いそうです。

850 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 19:39:43 ID:7tBH9dxyO
ファンレスの方が故障率低いんかね
アクオス32型が\89,800って
やはり安いのか?
263目のつけ所が名無しさん:2008/10/29(水) 17:21:38
うちのも映らなくなってこのスレ見たけど
なんか赤ランプ点滅の人いっぱいいるみたいね
まだ保障期間内だけど腹立つわ〜
264目のつけ所が名無しさん:2008/11/17(月) 01:14:06
今日ヤマダに行ったら GX-52が26万+5年保証付きって買いかな?
265目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 23:08:57
日本製も落ちぶれたもんだな
266目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 23:23:24
主電源を切ってしばらく待つと番組表と局ロゴが消える
赤ランプ再発の兆候だろうか
267目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 23:29:00
ここは高卒と南米人が作ってる会社だからな。
壊れやすくて当たり前。
268目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 23:12:57
>>221 ウチもそれある。「あれ?勝手につく?」とか思ってしまう
269目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 09:01:47
ラップ現象だYo!
270目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 14:33:21
老親が使っているアクオスだが、シャープに限ったことでは無いのかもしれないが、

リモコンのBS切替が、老人には複雑すぎて、覚えられないし、うまく使えないのです。

第一、BSのボタンが小さ過ぎてよく見えないらしい。BS専用リモコンを作るとか

老人にも簡単に仕えるように、何とかして頂くことは出来ないものでしょうか? 

(どのメーカーも同じようなものらしいですが。)
271目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 22:17:37
今日も、昼間は、5分以上リモコンと格闘してやっと昭和の歌人(NHK BS1)、
夜は10分近くリモコンいじって、やっと昭和の歌(NHK BS2)を聞いた
らしい。急に、番組が画面に出てくると言う。今、老人が楽しめる番組は、数少ない
しね。
272目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 19:46:48
あまりの糞画質っぷりにふいた
まぁでも爺にはアクオスで十分かな
273目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 19:51:55
アクオス叩きが居ないwと言われると、こんなスレを掘り返すプラ厨にワロタww
何て分かり易いんだろう、プラ厨ってw
274目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 09:11:42
>>272
実際、ジジババにしか売れてないしな
ブルーレイ内蔵とかほんま情報弱者というか無知なやつ専用
275目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 01:36:01
>>274
自分のレスに返事して楽しいですかあw
276犯罪企業シャープ:2008/12/21(日) 07:41:38
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/18/news087.html
犯罪常習犯企業シャープ(笑)早く潰れてね











元祖2流ブランドシャープ
277目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 13:32:18
買って3ヶ月
今日突然
赤点滅になり
全く見られずorz

ここを見ていたら
買わなかったなぁ

ううう(T_T)


278目のつけ所が名無しさん:2008/12/26(金) 20:42:23
>>277
悲しいね。次からは一流メーカーの製品にしようね。
279目のつけ所が名無しさん:2008/12/30(火) 19:43:34
シャープは屑だね。
買わなきゃ良かった・・・ヘルパーに騙された
280目のつけ所が名無しさん:2008/12/30(火) 22:20:40
アクオスとか思考停止してる奴が買う糞TVだろwwwwwwwwwwww


CMに踊らされすぎなんだよwwwwwwwwwwwww
281まじで:2008/12/30(火) 22:34:23
AQUOSで品質について書き込みあるけど量販店レベルで言えば販売台数の割にトラブルが少ないメーカーです 日立 東芝はもっと多いですから 東芝は新製品で
展示して20分後に画面半分が映らなく不良で再度展示しても同じ現象で速攻営業に電話して修理みたいな 日立は納品設置して映らない
お客様の要望で追い金するからパナにしてくれとか
あまりお客様に迷惑かけたく無いので
AQUOS ビエラ BRAVIAをお薦めしてます
この3社は顧客満足も高いようです
ブルーレイレコーダも製造してますからリンクも出来販売する人間から見れば
お客様に提案出来るメーカーです
東芝のCグレード丸投げ中国製です
日立は録音出来るからとアピールし
パナのブルーレイレコーダ進めてるし
訳分からん
日立はお客様に対してメーカーとして
無責任すぎる
282目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 10:50:30
>>281 顧客満足度からいったら日立はまあまあなんじゃないの?
ソニーなんかいつも圏外だし。。。。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20080725/166298/
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20070627/128446/?P=3
283目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 13:08:50
ここは一人アンチのオナニースレでございw
284目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 19:13:34
バックライトが半分死亡した
修理って幾ら位かかりますかね?
型番はLC45BE1Wです。

おとんが年金で買った物なので
ふびんでならない orz
285目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 21:16:30
俺インキン
286目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 23:29:02
赤と緑の点滅北
明後日シャープがきます
延長保障入っててよかった
287目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 00:23:52
どうやら仕様みたいですね
シャープの製品が品質に優れてないのは前々から把握していたが
まさかこれほどとは…
288目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 00:52:39
>>AQUOSで品質について書き込みあるけど量販店レベルで言えば販売台数の割にトラブルが少ないメーカーです

まぁアクオスはさすがに力入れてるからトラブルは少ないだろう


けど画質がウンコでしょアクオスw
あとシャープはレコが不具合満載の地雷品

289目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 00:59:23
あたしなんて届いたその日に爆発したよ。
壁も焦げたし、メーカーいつ電話しても繋がらないし
某大手量販店で購入したからそこに電話したら、かったるそうな兄ちゃんが代品持ってきてオシマイ。

運が悪かったんすよ!って…じゃあどこで買ったら言い訳?

携帯から長文スマソ
290目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 01:26:09
>>288
1-287まで読んでトラブル少ないように見えますか?
>>289
爆発はしてないだろwもし本当なら訴えること出来ますよ
291目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 01:56:13
>>290
1-287まで読んでまともな人がレスしてるように見えますか?
一部を人を除きアンチのネガキャンだと思いますがw
292目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 04:30:13
>>288
シャープのレコーダーは癌だよな。あれはテレビ以上に酷い。
リンク目的で仕方なく買ってるやつぐらいじゃね。
293目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 06:37:31
>>290
いや、本当にネタとかじゃなくて!!でも自分無知だしアホだからそのままにしちゃったのね。新しいの来たからいっか…って
でも新しいのも詳細設定みたいなの?(コントラストとか画面表示とか詳細なとこ)が既にしてあって…謎
誰か使ってた?感じするんだけど…とにかく爆発の恐怖で一杯だったからそのままにしちゃった。
もう爆発しませんよね?ばっかり聞きまくってた。

説明書に記載されている電話は延々に繋がらないし…メーカーからの対応は受けられないと諦めてました。
294目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 07:16:52
>電話は延々に繋がらないし

はい嘘つき確定
たまたま混雑してただけで延々なんてありえない
待たされたとしても精々5分がいいとこ

爆発云々はくだらなすぎて話にならんね
295目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 14:52:46
>>293
訴えてやれ
296目のつけ所が名無しさん:2009/01/06(火) 19:11:17
訴えたところでキチガイなんか誰も相手にしないだろ
297目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 14:15:02
犯罪企業として有名だからなシャープ(笑)は
298目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 18:41:53
>>293
ゴミクズメーカーのテレビなんか買うからだよ
299目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 19:05:55
 シャープは2009年3月期に500億円を超す特別損失を計上する。出資先のパイオニアの
株式減損が360億円を超えるほか、国際カルテルの罰金が100億円強に上る。09年3月期の
純利益は前期比41%減の600億円を見込んでいるが、主力の液晶事業の採算も悪化しており、
今後、業績予想を大幅に下方修正する見通しだ。

 シャープは07年12月にパイオニア株を1株1385円で取得した。現在3000万株保有するが、
29日終値は152円と取得時から89%下落している。四半期ごとに期末1カ月間の平均株価が
簿価から5割以上下落した場合は減損対象となるため、12月末に約367億円の損失を計上する。
他の保有株にも損失が発生、有価証券関連の損失は400億円規模となる見込み

大幅赤字確定のゴミクズ企業シャープ(笑)
経営者は無能、安っぽいゴミ商品の数々、世界で無名、技術力なし、詐欺フレーズ宣伝多用、犯罪行為多数
元祖2流中小メーカーシャープ(笑)ざまぁw
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081230AT1D2905W29122008.html
300目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 21:01:02
低画質アクオス300記念