>>949 ネオン管タイプは暗すぎて常夜灯の意味が無い。
足元の障害物が見えないほど。
ネオン管は、壁スイッチの端子間につけて、夜でもスイッチの位置を知るの
には良いですね。
954 :
( ・∀・)さん:04/12/06 17:27:53
955 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/06 17:44:45
>>953 スイッチ自体にランプが入っているやつのほうのがいいよ。
956 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/07 17:20:52
すいません、質問なのですが
よく断熱材を使った場所には不可とか書かれてますが
ライトを見ても断熱材使ってんのかどうかわかんないんですけど
使ってたら見ればわかるものなんでしょうか?
>>956 天井の裏側に断熱材があるか見なくちゃいけないから
ユニット丸ごと外して天井を覗いて見れ。
断熱材が敷いてあるなら天井に上がってそこの部分だけ
断熱材を切ってひっぺがせばいい。
つーか、別に普通に使えるよ。
>>957 > つーか、別に普通に使えるよ。
別に普通に使えますか?
点けてから消すまで近くにいるような使い方なら
気にすることないですかね
959 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/07 18:17:54
>>958 熱をもつような場所(密閉した容器の中とか)で使うと
インバータ部分が過熱して寿命が縮むからといいうのが
その主な理由。
でも実際はそんな神経質になる事もない、むしろ長持ち
しすぎて新製品が出てくるサイクルのほうが早いから
いいかげん切れて新しいのに買い換えたくてイライラ
してくるよ(w
961 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/08 00:58:52
>>960 はげどう。
俺んとこも風呂場の密閉器具の中に入れて使っているヤツが、別に何という
ことはなく未だ健在。
一方、玄関で開放で使っていたヤツは1年位で逝った。
もつ、もたないは、条件のみで決まるにあらず、運だよ、運。
962 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/08 21:41:47
ウンコ型と棒型ではどっちのほうが、いいかなあ?
なんとなくウンコ型のほうが明るいし
安くつくような気がしてるのだが、、、、、
963 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/08 22:24:42
蛍光灯なんか、1年以上持つやん。
電球でも4年以上換えて無いのあるよ、毎日使ってるのに。
あの・・・外国のテーブル・ランプの小さい電球なんだけど、アレ、普通の電球と違うのだろうか?
966 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/08 23:55:12
あの・・・
インバータってどういう意味ですか?
インバーターって微妙にバターっぽいな
インバター
インザバター
イントゥーザバター - [ このページを訳す BETA ]
969 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/09 07:15:17
ウンコ型と棒型ではどっちのほうが、いいかなあ?
なんとなくウンコ型のほうが明るいし
安くつくような気がしてるのだが、、、、、
971 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/09 07:23:25
>>970 ・・・ ('A`)?
ウンコ型のほうが安く売ってるんだけど・・・・・
>>971 970氏は、製造元でのことを言っているんじゃない?
973 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/09 23:33:05
寿命長すぎるぞ。何で一晩中点けっぱなしなのに10年経っても切れないんだ?!
>>973 大当たりです、おめでとう。
新型を買いたいのに買い換えられない口惜しさに
指を銜えて新製品を眺めながらずっと旧型を使い続けてください。
975 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/10 01:30:12
>>973 >>974 そういえば゛
オレのも無意味に長持ちしてる
買った当時消費電力17Wで60Wの明るさが
今は12Wで60Wの明るさ
買い換えたいのに、何年たっても壊れないので弱ってる
入り切りも頻繁にやってるのに、なんで壊れねーんだよ
こうなるともうーイヤガラセとしか思えん!ヽ(`Д´)ノウワァァン
ウンコは下向きの面積が多い分下向きに明るい
>>975 長年使ったヤツは、切れていなくても相当明るさが低下しているはずだから
思い切って新しいのに取り替えたらどうなの?
きっと目から鱗が取れた感じがすると思うよ。
978 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/11 09:57:46
>>974 しかも新製品を買う前に10年前に買った予備を使わなければ…_| ̄|○
>>978 それが切れる頃には無電極ボールが電球サイズになって980円になってるでしょう(w
もしくはLED電球が60W電球相当にあたる照明として実用的(価格的にも)になってるかも。
980 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/11 11:32:47
>>978 うちもトランス式の新品在庫あり。
忠実屋の1780円の値札付だぞ
切れるまで10年ということは、一生に7回くらいしか替えないわけだな・・・
人生って短いYO!
蛍光灯7個分の人生
982 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/11 13:23:23
その予備があと4つもある…
つい安売り時に買いあさってしまった。
このまま行くと新製品を買えるようになる前にマジで人生が終わりそうだ。
このスレの住人的には
「電球型蛍光灯、長持ちしすぎるぞゴルァ!」
だな(w
(※ハズレロット製品除く)
984 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/11 19:59:36
鉄芯安定器型のはとくに長持ちするね。インバータ初期のもので100W相当品は持ちが悪い感じがするけど。
ヤフオクで売ってしまえ。つーか、くれ。
986 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/11 21:03:49
>>984 あ〜それってもしかして定格寿命10000時間のやつかな。
987 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/11 23:53:42
スイッチを入れた途端にスパっと明るくなるのが欲しいんですが、
パルックのスパイラルとネオボールのどちらが良いでしょうか?
988 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/12 00:12:26
自営業者でお店の電球はパルックボール丸形100Wを使ってる。
20箇所の電球で白熱電球が切れたらパルックに替えるというやり方で、
最初の頃は白昼色のパルックを使って(最寄の店で電球色が売ってなかった)たけど、
途中から電球色のに替えることになった。
でも、電球色のは寿命となり取り替えてるのが多々あるのに、
最初の頃に導入した白昼色のは未だ取り替えずに持ってるのが2個ある。
なんで?
導入して1年もしないのに寿命が切れた電球色のもあったけど。。
989 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/12 00:15:06
>>987 長時間使っていない状態で
早く立ち上がるのはネオボールZ
990 :
987:04/12/12 00:32:58
>>989 ちなみに現在出ている「小さくなって電球サイズ」はスイッチをONにして
灯くまでに0.1秒くらいワンクッション待たされる。
一世代前の「光束立ち上がりタイプ」は0秒で灯くけど、その後数秒かかって
明るくなる…といっても最初の0秒目から全開かとおもうくらい明るいけど。
廊下などを歩きながらセンサーで2〜3mの範囲を瞬間的に照らす等の使い方を
するなら電球サイズではないけど(ほぼ電球サイズ)後者をおすすめする。
992 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/12 01:14:35
ふーむ、ホントに0.1秒程度なら殆ど気にはならないんだが・・・・。
>>992 ツッコまれたらいけないので短かめに言ったけど、実際はもうちょっとかかるよね。
といっても0.5〜1秒くらい?だと思うけど。
3個パックで1000円だか2000円だかのOHM製電球型蛍光灯って長持ちするのかな?
995 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/12 12:16:57
996 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/12 14:34:02
も〜! 誰かいい加減に次スレ立ててくれYO!
997 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/12 15:18:41
新品在庫12個あった
馬鹿か?>俺
>>997 ヤフオクで1個200円で売れ。俺が買う。
久々の1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。