【素人】家電修理技術者専用スレ【お断り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
948目のつけ所が名無しさん:05/02/04 15:50:04
いくら無償修理保証期間中だからって、
豆電球が緩んだだけのラジオ付ライトを
着払でメーカー修理によこすのやめてくれ。>某家電量販店

頼むから、それくらい自分で確認してくれよ。
949目のつけ所が名無しさん:05/02/04 21:58:44
>>948
すまん。これから気をつける。
950目のつけ所が名無しさん:05/02/04 22:53:55
>945

一応、細かいところだけど、突っ込んでおく。

>チャンジニア、気が付くと営業や子会社に回される

チャンジニア?チャンジニア?チャンジニア?
951目のつけ所が名無しさん:05/02/05 09:30:57
チュニジアだろ? 国の名前は間違えやすい。
カルメーンとか。
952目のつけ所が名無しさん:05/02/05 12:09:55
俺のカメルーン、最近元気がないw
953目のつけ所が名無しさん:05/02/05 13:43:56
それはジュニアの事か?
954目のつけ所が名無しさん:05/02/05 14:34:41
いえす あい どう
955936:05/02/05 19:18:16
自己レス:ソニーのポータブルMDのリモコンRM-MC33EL  分解報告
回転リングの端のプラグ差込口の円盤に精密ドライバ差し込んで,円盤抜けました.
あとは回転リング,内部ワッシャが順にはずれ,カバーケース正常オープン.
断線補修終了.極めて快調に復活できました.

1万数千円のポータブルMDの補修に4500円もする専用スティック・コントローラー
買えないですよ.とりあえずご報告.メデタシ.
956目のつけ所が名無しさん:05/02/06 10:45:03
>>955
仮に失敗していたとしても考え方としては正しい。
拍手。パチパチパチ
957目のつけ所が名無しさん:05/02/06 20:02:50
家電修理業に興味があるのでつが
家庭電器初級修理技士の資格(講座)は
就職するには有効でつか?
958目のつけ所が名無しさん:05/02/06 20:12:04
とにかく大学逝け
959目のつけ所が名無しさん:05/02/06 20:12:22
>>957
多少は有利かと思うが家電製品総合エンジニアにくらべると雲泥の差
どうせ勉強するならエンジニアうければ?
960957:05/02/06 20:45:24
>959
まったくの素人なので家電エンジニアは敷居が高いと思ったのでつ。
そこで修理技士講座はどうかなと・・・。やはりどうせ目指すなら
エンジニアでしょうか・・。
961目のつけ所が名無しさん:05/02/06 22:17:36
>960

時間的な余裕があれば、徐々にステップアップしていくのも、一つの選択肢だと思う。

でも、家電修理の仕事するのには、特に資格はいらないしな〜。経験だろうし〜。
962目のつけ所が名無しさん:05/02/07 00:28:10
エンジニアと一緒に電気工事士と工担者デジ2級くらいあれば、かなり有利になるぞ
963957:05/02/08 00:01:46
レス有難うございます。
修理技師講座でもやってみようかな・・。
>工担者デジ2級
なんすかそれ??
964目のつけ所が名無しさん:05/02/08 22:20:07
電気通信工事担任者のことだよね、漏れは総合種あるよ。
あと電気工事士や電験もある、
だから電気工事も家電修理も電話工事もやる。
人にやらせて見てるだけだけどね。
965目のつけ所が名無しさん:05/02/09 21:05:53
俺は、
国家資格
第2種電気工事士
工事担任者デジタル3種
給水装置工事主任技術者
公認資格
石油機器技術管理士
ガス機器設置スペシャリスト
ガス溶接技能者
家電製品エンジニア(生活家電)
冷媒回収技術者

関係ないけど、パナソニックのTH−29VS3Nのたる型歪みは、
Vモジュールのケミコンでしたっけ?これは糸巻き歪みでしたっけ?

ちなみに電気屋ですがね・・・。
966目のつけ所が名無しさん:05/02/09 21:47:11
アナログ1種がほしいな。電験はしんどそうだ。
967957:05/02/09 22:31:51
>965
家電製品エンジニアの
試験対策はどのようにされましたか?
968目のつけ所が名無しさん:05/02/09 22:35:56
参考書と問題集がNHK出版から出てます。
http://www.aeha.or.jp/nintei/ninteicenter.html
969目のつけ所が名無しさん:05/02/09 22:41:15
認定資格は更新ごとのお金が嫌。
国家資格は一度取ればそれっきりなのに・・。
970目のつけ所が名無しさん:05/02/09 23:03:59
>968

でも、そのNHK出版の問題集(生活家電)には、間違いが結構多い。

問題の図が違っていたり、答えの選択肢が2つ同じのがあったり、抵抗値……が、orz
971目のつけ所が名無しさん:05/02/09 23:08:22
>968
サンクス。
972目のつけ所が名無しさん:05/02/09 23:13:23
>970
えっ、そんな・・
参考書が間違っているなんて・・orz
973目のつけ所が名無しさん:05/02/10 20:47:22
すいません
フライバックパルスって水平のパルスのこととは違うのですか?
974目のつけ所が名無しさん:05/02/10 21:06:36
>>973
フライバックとは帰線(をつくる)の事らしいからフライバックパルスというと
水平も垂直もどちらもフライバックパルスという事になると思われ。

http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&inlang=ja&newwindow=1&q=%22vertical+flyback%22+OR+%22horizontal+flyback%22
975目のつけ所が名無しさん:05/02/10 22:01:46
>>974
よく分からんがトンクス。
976目のつけ所が名無しさん:05/02/10 22:21:50
質問!テレビの高圧回路って、インピーダンスが高いから、万一触っても、大丈夫なのですか?
977目のつけ所が名無しさん:05/02/10 22:22:42
まずいだろ。いくらなんでも
978目のつけ所が名無しさん:05/02/10 22:36:51
直接の感電(バチーーん)は大丈夫でも
びっくらして手を引いたはずみで肘を骨折したり
後ろにひっくらかえって頭打ってしんじまう事だってあるだろう。
979目のつけ所が名無しさん:05/02/11 00:33:11
>>976
万が一にでも触りたくないね
980目のつけ所が名無しさん:05/02/11 04:37:56
穴があいて血を見ます。
マジです。
981まこ:05/02/11 11:09:52
瞬間湯沸かし器、温度上げると、ガスが止まるけど何で。教えて。
982目のつけ所が名無しさん:05/02/11 11:37:11
血圧上昇
983目のつけ所が名無しさん:05/02/11 11:55:29
>>976
部分的にだけど焼肉にもなります。
984目のつけ所が名無しさん:05/02/11 16:08:36
>>981
取り扱い説明書よんだら。
なにか書いてないか?

過熱安全装置??が働いてるんかな?
ガス屋か器具メーカーに問い合わせたほうがイイ
985目のつけ所が名無しさん:05/02/11 18:04:12
>>981
小型湯沸しですか?

本命  熱交のつまり
対抗  13ミリでガスをつながないといけないところを
    強引に9.5ミリのゴム管でつないでいる為、ガス栓の
    ヒューズが働いた

一点勝負
986目のつけ所が名無しさん:05/02/11 18:07:01
>>985
プロ、ご名答。
987目のつけ所が名無しさん:05/02/11 18:15:57
【素人】家電修理技術者専用スレ【お断り】
ここ↑   と       ここ ↑
を変えて、うざいプロの荒らしが来ないようにして
次スレよろぴこ。
988目のつけ所が名無しさん:05/02/12 19:41:20
ヒロシです

故障したテレビの埃をオーバーホールしたら症状が出なくなってしまったとです・・・
989目のつけ所が名無しさん:05/02/12 19:58:52
ヒロシです

一番有効なのはドライヤーでしょうか・・・・?
990目のつけ所が名無しさん:05/02/12 23:31:57
ヒロシです

テレビの埃をオーバーホールするなんて、
あんた、・・・
991目のつけ所が名無しさん:05/02/13 05:32:52
992目のつけ所が名無しさん:05/02/13 08:48:27
>>991
うまい!
993俺はT木だ。:05/02/13 09:09:40
ソニーから、ブラザー工業の修理部門に転向して働いているのですが、上司も同僚もDQNが多すぎて終わっている・・・。
994目のつけ所が名無しさん:05/02/13 12:05:53
>>993

>上司も同僚もDQNが多すぎて終わっている・・・。

頭にブラジャー付けて喜んでるとか??
995993:05/02/13 22:04:54
>>995
その通り!!
996目のつけ所が名無しさん:05/02/13 22:14:58
変態仮面を想像してしまった。
997目のつけ所が名無しさん

日立のシェーバー、RM−TX742V6持ってる人、保証期間中に修理出したほうがいいぞ〜。
内刃が回らなくなる不具合がバンバン出てるぞ〜。