>>942 そんな金にもなら無い事、
LP屋がやるとでも?
製造メーカーが対応するのが普通だよ。
944 :
目のつけ所が名無しさん:04/10/29 23:59:51
普通に有償でやるって
モノにもよるが2−3000円
945 :
目のつけ所が名無しさん:04/10/30 19:21:40
>>939 引っ越した先のガス屋に部品交換頼みなよ
>>937 仰る通り、見積もりの室内機冷房付きが10〜12万、
暖房オンリーが5万くらいでして、
それに暖房の室外機が15万
>>927 マジで答えてあげよう
電池新品、電池ケースの接点不良なし、バーナーに問題ないなら
点火つまみの裏にアルミでできた器具栓があり
その先から配線が出ているだろ
そこのコネクターを揺すってごらん、多分直る
遅すぎか
>>932 いまさら、TESのエアコンなんか時代遅れ
古い仕様の機械に高い金払ってどうする
ガスコンロなんか調整しないでとっとと交換したほうが早いと思うけど
エラーがでて、途中で書き込んでしまいました。すいませんm(__)m
仰る通り、見積もりの室内機冷房付きが10〜12万、
暖房オンリーが5万くらいでして、
それに暖房の室外機が15万、冷房の室外機が33万と15万との事でして、
それに工事費込みで140万くらいとの事でした。
ランニングコストの事と、工事費全体を見ても電気式に傾きかけてますが、
家を作った専門家に相談する事を含めて、次の暖房を検討してみます。
ご丁寧な回答、ありがとうございました。m(__)m
>>927 スパークしても必ずしも電池が充分とは限らない。センサーバーナーはスパークしていても電池残量が少ないと消える。
950 :
目のつけ所が名無しさん:04/10/31 20:36:14
リンナイのガスコンロ(10年前のもの)ですが
魚焼きグリルの網がさびまくってしまいますた
ホームセンターとかに行けば交換できるものを売ってるでしょうか?
おがくずに埋もれさせて、おがくずを燃やせ。
952 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/01 03:15:31
>>950 リンナイか買った店に部品を注文してください
953 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/03 19:47:35
ガスコンロが、点火して、押している間は火がでているのですが、
離すと火が消えます。
分解して、熱電対式立ち消え防止装置らしきものを
交換してみました。
火はつくようになったのですが、
立ち消えしても、ガスが止まらなくなりました。
なおしたいのですが、
立ち消え防止装置の説明をyahooで検索したのですが、
熱電対は2種の金属を合わせたもので、加熱されると微電流を発生する。
その微電流で電磁石を帯電させ、
安全ガスバルブを電磁石の方に引き下げる
と、書いていました。
立ち消え防止装置が働いていないのなら、
火がつかないはずなのですが、
なぜ、立ち消え防止が出来なくなってしまったのでしょうか?
なにか、思い当たることはないでしょうか?
よろしくお願いします。
最初の症状は電池切れだな。
電池交換で済むものを。。。
>>953 電磁弁ぶっ壊したわけだ
余計なところ外した、に 一票
ガス漏れしてるかも
下手の考え休むに似たりか・・・
957 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/10 08:43:02
キッチンからガスホース引いて
リビングでガスヒーター使っている人いますか?
ガス工事できないアパートなので5mホースを使うしかないわけですが。
どうもいないみたいですね。
>>957 一人暮らしや小梨ならいいけど。やってたし。引き戸でガスコードつぶしたりしないように気をつけて。
ガス瞬間湯沸器について質問です。
ガス屋で買うより安い湯沸器がホームセンター等で売られて
いますが、何故あんなに安いのでしょうか?
定価30000円前後の物が10000円以下で買えるのはちょっと
怪しいと思うのです・・・
型番も違うようですし(メーカーHPには載っていない)内部の
構造がまったく違うとか、耐久性・品質などに差はありますか?
961 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/14 22:25:28
ガス給湯器の定価は有って無いような物です、
どこで買おうが、メーカーの保証は付いていますので、
安い所で買えば良いかと。
ガスコンロなんかでも同じ本体で量販店向けに型番が違うのあるような理由と同じじゃないのかな
何年か前のカタ落ちとか
瞬間湯沸かし器はほとんど機能同じだしホームセンターで買えばいいんじゃないの
963 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/14 22:53:43
風呂釜が数年前に壊れて以来放置して銭湯に通っていたのですが、そろそろ風呂釜を直そうと思いガス屋に頼むかネットで買って自分で設置するか迷っています。
オークションで自分で購入した場合、本体の設置と水周りの配管は自分で行い、ガス配管の接続をガス会社に頼めば良いのでしょうか?
屋外設置型の風呂釜で、リンナイ RF-7Mを候補に考えているのですが、同様の屋外設置型でオススメの風呂釜があれば教えてください。
>>961-962 同じメーカーの湯沸器をホームセンターモデルと通常モデルで
見比べましたが、前面のプッシュボタン周りのデザインが
違うだけでした。
(通常のはプラのカバー付でホームセンターのはシール)
安い方にしておきます。ありがとうございました。
965 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/16 22:24:12
ガス栓のヒューズボールが働いてガスが出てこないんだけど…
どうすれば復旧させれるの?
>>965 いったん閉栓し、接続を直した上で再び開栓する。
ダメな場合ガス会社に相談を。
念のためマイコンメーターで遮断してないか確かめてからね。
ガスファンヒータのために部屋に露出でガス栓つけたら
10cmくらい飛び出てるやつ取り付けられちゃった
東京ガスで宣伝してる下からカチャッと入れる厚さ数cmの
目立たないやつを想像してたから・・・
邪魔だよー
ガスストーブ(リンナイ2003年製)のLPから都市ガスへの部品交換って、なんぼくらいっすかねぇ・・?
5000円くらい?
8号と思われる25年もの貧弱FE式給湯器(風呂のみに使用)の
取替えで2件に見積もりとってもらったんだけど、
それぞれで話が違ってどうしていいものやら・・・
A:出入りのプロパン屋(大手)
・20号しかない。
・給気口がないので新たに用意しなければならない(法律で定められている)
・コミコミ17万
B:ネット販売(実店舗の営業エリア内)
・現行機が給気口無しで使えてるなら無しで大丈夫
・16号
・コミコミ11万
どちらもリンナイです。費用的にはBにしたいが安全面で心配です。
一酸化炭素センサーが付いていれば大丈夫でしょうか・・・?
取り付け部屋は上の階に続く階段やとなりの茶の間とつながっているため、
ある程度開放的です。どなたかご教授お願いします。
970 :
969:04/11/18 12:45:31
あげ忘れました。あげときます。
971 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/18 19:01:20
ガスタッチ(ワンタッチで装着できるプラグ)って13mmのガス栓用ってないんですか?
もしかして13mmのガス栓のところはこういうの付けたらだめなの?
972 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/20 15:36:59
ガスコンロのバーナーの横に突き出てる「熱電対」っていうの、単品でパーツ屋で売ってますか?
熱電対の劣化だけのためにコンロ買いかえんの馬鹿馬鹿しいし。
973 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/20 15:56:29
974 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/20 16:15:13
どこに行けば売ってるの?
>>969 俺なら16号FF式にする。
現在の穴のサイズは知らないけど、少し広げれば行けるんじゃないかな?
穴一つでも二重管で給排気出来るから。
976 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/22 12:24:39
大阪ガスでビルトインタイプの食器洗い機を買おうと思っています。
当方、家族4人ですが、おすすめの機種ってありますか?
御教授お願いします。
977 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/22 23:26:26
熱電対なら電子部品やだな
風呂の給湯器が着火しないエラーがでるっていう報告が多いけど、
うちのハーマンも何度か同じ症状が出ましたが、なんとか自力で直しました。
現在13年目。20号、PSタイプ。高温水注入タイプ。
パターン1 イグナイターONのリレーがいかれてた。ここは結構強烈な
電圧がかかるはずだがもともと華奢なリレーしかついてない。
これを数段上のものに交換した。
パターン2 給水の切替電磁弁の固着。この時は電磁弁が途中までしか
開閉しなかった。分解清掃、シリコーングリース塗布で復帰。
パターン3 これは単純だった。経年劣化で基盤と水量センサーのコネクター
との接続の接触不良。抜き差し清掃で復帰。
あと5年は使うぞ!
980 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/23 11:46:57
今、マンション暮らしで、シンクはガスです。もう一つガスコンロを使いたい場合、ガス菅とか(?)、別途引くと思いますが、工事って簡単に出来ますか?工事代も聞きたいです。
ちなみに賃貸ですが、無理ですかね、やっぱり?
981 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/23 17:38:16
>>980 家主に相談汁。
方針によっては難しい話じゃない。
>>980 他の部屋に引っ張るわけじゃないんでしょ?
それなら口数の多いガス栓に替えるだけで済むかもよ。
その場合1万もかからないだろう。
とりあえず大家とガス会社に相談してみ。
>>980 昔Y型分岐管売ってたけど最近禁止されたみたいですね。こっそり使えない
のかな?
985 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/25 10:47:49
新築するんで、ガス屋さんに相談したらコンロ+給湯+居室コンセント3ヶ所の
配管を無料にしてくれた。(機器は別)
でも、居室コンセントは今のところ使う予定なし。
(歳を取って給油がつらくなったら、ガスストーブを導入しようかと)
暖房以外に居室コンセントの使い道ありますか?
>>986 プロパン?
プロパン屋はタダでやってくれる。
後にガス代は高いんだが。
>>987 もちろんプロパンだす。
でもタダでやってくれるところは、けっこう探したよ。
なぜか単価もそこが一番安かったんだけど、まーこれは変動するし
タダにしないところの方が安いという保証もないのでそこに決めた。
>>986 一口コンロでお鍋、ガス衣類乾燥機の使用くらいじゃない?ただガス乾燥機は排気を考えなきゃいけない(湿気も一緒に排気するからちゃんと屋外に導いてやらないといけない)
教えて下さい。
東京ガスの給湯器
IT4203−ARSSW6QU
(たぶんリンナイのRUFH−V2403AWと同一で給湯、風呂、床暖に使用)
この給湯器(前面排気)を設置する場合のスペースについて教えて下さい。
この給湯器は、下半分が配管スペースで約700mmの台の上に乗り、全体で1,700mm程度の高さがあります。
現在予定しているところは、自宅の壁で、取り付け後、約700mmの人の入れるメンテスペースがあり、排気口前空間は2500mm有りまっす。
横から見ると↓こんな感じです。 ■給湯器 □ 配管の台
自 ■ 〜排気〜 隣
宅 ■ 2500 の
の ■ 家
壁 □ 柵 の
面 □ 700 柵 壁
この、給湯器の脇のエアコンの室外機を設置したいのですが、最低なんmm開ければ良いでしょうか?
15cmくらいに設置することは可能でしょうか?ハウスメーカからは、両脇に最低50cm必要と言ってるのですが・・・・
メンテナンスは前面からだから、交換時に手が入る10cmもあれば十分だと思っております。
前から見ると↓こんな感じ
■■■■
■給湯■
■本体■
■■■■↓ここの最小スペースが知りたい
□□□□ ○○○○○○
□配管□ ○エアコン○
□の台□ ○室外機○○
□□□□ ○○○○○○
宜しくお願いいたします。
こちらこそよろしく
最近はやってるけど、信用してませんでした。
でもここのサイトを見てすっかり副業になってしまったぁ!
みなさんもどうですか?
仕事するよりこっちで稼ぐほうが楽ですよ!!
だってクリックするだけなんだもん!
そのほかにもお得な情報がいっぱいあるよ〜
http://rakusyou.fc2web.com/