【暖房】 石油ストーブ 2 【日本の冬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
944目のつけ所が名無しさん:04/12/04 22:53:50
>>939
やわらかい暖かさ(ストーブ近くでもやわらかい)と部屋全体を暖めたいなら対流型。
おなじ能力で局所的(ストーブ近くだとかなり暖かい)により暖かくなるのが反射型、ただし部屋全体は対流型に比べぬくもりにくい。
自分の用途や好みにあわせて選ぶのが良いと思う。
945目のつけ所が名無しさん:04/12/05 02:35:36
アラジン、近くのホムセではアイボリーが売り切れていた。
アイボリーの方が人気あるんかのー?オレはグリーンの方が
好きだけどねー、この色はアラジンにしかないし。
946目のつけ所が名無しさん:04/12/05 02:57:48
俺はアイボリーを選んだ
グリーンは工事現場のプレハブの中にありそうな雰囲気だから
947目のつけ所が名無しさん:04/12/05 07:51:02
昭和60年頃→アイボリー購入
平成15年→グリーン購入(買換え)
どちらも(モデル39)いいのか悪いのか・・・
平成16年→ML−25(子供用)購入

このスレそのまんまの生活になってる、どちらも現代の感覚からすると
手間が掛かるが暖房機として感性に訴えて来る感じがします。
948目のつけ所が名無しさん:04/12/05 10:56:15
今年はナショナルの OS-L26D,販売してないんだなぁ。1台買い足そうと
思ったにのガックリ(ノД`)
ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=OS-L26D
949目のつけ所が名無しさん:04/12/05 12:47:37
アラジンの色褪せたようなグリーンはいいな。
新品でも古臭く見えるから不思議。
950目のつけ所が名無しさん:04/12/05 13:09:25
都内で石油ストーブを大量に展示してるトコって知らない?
近所の電気屋少なすぎ。

情報求む
951938:04/12/05 13:42:53
アラジンとトヨトミKSで質問した者です。
皆様、丁寧に返答ありがとうございます!
そう、KSとアラジンでは火力が違うところなんですが・・

部屋は、コンクリート6畳部屋続きが3つなので、アラジンだと厳しい
かもしれません。
デザインや、臭い、耐久性を考えると欲しくなってしまいます。
(グリーンが希望です)

Ksは、隅々まで暖まりそう、安価が魅力ですが、耐久性が気になる
ところです。
943さんのご意見ではメンテナンスによりけりなんですね。
どちらも捨てがたいです。

2人暮らしなので、隅々まで温まる必要ないかな〜と思いアラジンに
傾いてるところです。。
悩みます・・
952目のつけ所が名無しさん:04/12/05 14:13:37
多摩@西部地区だと
アラジンとトヨKSは「ドイト」で展示ML−25は「ケーヨーD2」で
展示してました、近所のホームセンターや家電量販店回りですね!
本日はストーブ出番なしの状態です。
953目のつけ所が名無しさん:04/12/05 15:14:00
ML-25とRC-323Sのどちらを買おうか検討中。
どっちいいよね。

ところで両方ともお餅はやけるのかな?
知ってる香具師おせーて。
954目のつけ所が名無しさん:04/12/05 16:30:44
>>951
おそらくKSでも臭いはそんなにないと思う。耐久性は10年以上20年までかな。運が良かったり大切に使えばそれ以上だと思う。
ただ、デザインだけはこれはどうしょうもない。
どちらを選ぶにしても後で後悔しないように。自分の気持ちに正直にこれだと思うのを買うのが一番。
良いストーブに巡り合える事を祈っています。
955目のつけ所が名無しさん:04/12/05 16:45:18
>>953
もちろん両方とも餅は焼ける。
要は反射式か対流式かどちらにするかと言うこと。反射式はストーブの前がすごく暖かい(熱いくらい)、自分1人だけで体がすごく冷える場合はいいと思う。
ただし部屋全体を暖めるのは少し時間がかかる。あとは点火がポンパなのが良い(長く持つ)。
対流式はストーブ近くでもそんなに暖かく(熱くない)、ほんのり暖かいと言う感じ。ただし部屋全体がはやく暖かくなる。
自分が求めている暖かさを選べば良いと思う。
956目のつけ所が名無しさん:04/12/05 17:28:52
>>949
確かにアラジンはいいと思う。火力調節できなくてもよければ。OKだと思う。
957953:04/12/05 17:36:46
>>955
おぉ、ドッチもでしたか。dくす。
RC-323Sに傾いてましたが、
対流式のほうが部屋の暖まりがはやいようなのでかなりグラついてきよ。
うーん、迷う。

夏場に扇風機で部屋の空気をかき混ぜてクーラー効きを早くしたりしてるんだけど、
コレってストーブでも有効かなぁ?
やってる人いますか?
958目のつけ所が名無しさん:04/12/05 18:02:33
>>957
空気清浄機(EH-3110)を常時使ってるので、時々「強」にして部屋の空気を
かき混ぜています。
959目のつけ所が名無しさん:04/12/05 18:44:35
>>957
部屋の中心にストーブの置き場が無い。やかんや鍋を良くかける場合そんなに神経を使わなくても良いのはRC-323S

部屋の中心にストーブの置き場がある。やかんや鍋を良くかける場合注意が必要(水に濡れると円筒形のガラスが割れやすい)。
ただ、これからクリスマス時期、あなたが独身で恋人とまったりしたいのであれば。ムーンライターのML-25かな。
960目のつけ所が名無しさん:04/12/05 19:54:22
煙突のストーブを利用していて
表の風が強い日になると、ストーブの中からヒューヒューと音がしてきになっています
家の中の空気が煙突を通じて、外に引っ張られている感じです
なんか良い対策方法はないでしょうか
961目のつけ所が名無しさん:04/12/05 20:59:34
小型対流式ストーブ比較。
ブルーフレーム    ニッセン       トヨトミ
形式 BF3902    IS−3DX    ML−25
種類 しん式           しん上下式開放式     しん式自然対流形
      自然通気形自然対流形    自然通気型
点火方式 マッチ点火 点火器付(ガスライター) 電池点火
使用燃料 灯油(JIS1号灯油) 灯油 灯油(JIS1号)
燃料消費量 0.26L/h 0.27L/h 0.243L/h
暖房出力 2.68kw/h 2.5kw/h 2.5kw/h
油タンク容量 4.1L 3.0L 4.9L
燃焼継続時間 15時間 11時間 約20時間
標準適室 10〜13u(6〜8畳) 木造7畳、コンクリート9畳 木造7畳、コンクリート9畳
外形寸法 高さ  幅   奥行 高さ   幅 高さ  幅   奥行
(置台を含む)551o×388o×405o 525o×400o 474.5o×388o×388o
乾燥重量 8.5s 不明 約6.2kg
しん種類 筒しん(綿しん) ガラスしん トヨ耐熱しん第23種
呼び寸法 内径   厚さ 不明 内径   厚さ
75.3o×2.7o 65o×2.5o
安全装置 対震自動消化装置 対震自動消化装置 対震自動消化装置
付属品 しんクリーナー 点火用ガスライター なし
材質スチール、耐熱ガラス窓黄銅版製、波型ガラスホヤスチール、ガラス外筒
炎の特徴 青い炎 黄色明るく20Wの電球に相当黄色明るく40Wの電球に相当

その他
綿しんなので空焚きする ガラスしんなので時に空焚きを から焼きクリーニング可能
と燃える しないと目詰まりする

標準価格\36,540(内税) \63,000(内税) \18,800(内税)
替え芯価格\2,630(内税)    \2,100(内税)      \1,570(内税、インターネット価格)
962目のつけ所が名無しさん:04/12/05 22:14:26
>>924-925
ありがとうございます。。
レインボーを所有してるのですが
どうも炎がおかしくて・・・
今までの保管方法、適当だったので
しっかり灯油を抜いて保管したいと思います。。
(芯を変えて、お掃除したら、キレイな炎がでました)

白と茶を所有してるのですが
白の方のガラスがピンク色です。。
モノはレインボーだけど、この筒ガラス本物なのかな??汗
963888:04/12/05 22:36:53
ML-25快調に使用してます。点火、消火時ほとんど臭いません(^^)
初めての対流型。子供のときからずっと反射型だったから新鮮です。
「ムーンライター」と銘打っているだけあって、夜は蛍光灯とかを消すと
ホントにロマンチックですよ。明るいし。
ガラス筒まわりは、かなり手を近づけても熱さはほんのり・・。
天辺はさすがに熱いです。やかんをのせるつもりだったのですが、
手持ちのやかんが天板の直径より大きかったのが誤算。
ちょっと安定感に不安があり、今はのせていません。
安定感があって小さめの、ストーブに似合うフォルムのやかんを探して
のせる予定。それも楽しみ(^^)


964目のつけ所が名無しさん:04/12/05 23:19:54
>>963
上の方で部屋がすぐに暖まるみたいなカキコありますが、使ってみてどうです?
差しつかえなければ、使用している部屋の広さも教えていただけると助かります。
965888:04/12/05 23:54:23
>>964
差し支えありませんよ(^^)
鉄筋コンクリート建物で、使ってる部屋は6畳です。
暖かくなる時間は、私は反射型と変わらないように思いますが・・・
966目のつけ所が名無しさん:04/12/06 02:09:12
アラジン(黒)って、実物見たことないがあんまり出回ってないのかな?
写真で見た感じだと、チムニーガードはずすとイマイチっぽくね?
強度は大丈夫なのかよ、って感じ。
967964:04/12/06 09:11:22
>>965
お返事ありがとうございます。
温まる速さが反射型と変わりないようなのは以外でした。
時間にすると10分くらいですか?

何度も質問してスマソです。
968目のつけ所が名無しさん:04/12/06 11:50:15
アラジンストーブを購入しましたが灯油を入れ説明書を見たところ
「しん」と「しん押え」が入ってなかったんですけどもこれって
別売りなんでしょうか?(ネット上にはそういう説明は無し)
購入した楽天の店にメール出したんですが返事無しなので
みなさんは買われた時入っていましたか?
969目のつけ所が名無しさん:04/12/06 11:51:26
>>968
それはミス。
ちゃちゃっとパーツ送ってもらうとよし。
970目のつけ所が名無しさん:04/12/06 12:02:38
やはり別売りではないんですね。
今TELで問い合わせしました。
メーカーに聞いて再度連絡ありということでした。
971目のつけ所が名無しさん:04/12/06 20:08:22
>>968
釣り?
947ですが39型初期は芯交換用の「しん押え」が付属してたが
芯交換では使用せず、最近の39型は付属していない。
芯クリーナー(ガリガリ)が唯一の付属品!
「しん」は石油入れて燃焼すれば付属しています・・・
972888:04/12/06 20:21:44
>>967
反射型はおととしのシーズンで破棄し、前シーズンはストーブなし、
エアコンでしのいでいたのです。反射型がどのくらいで暖まっていたか
今となっては、はっきりと思い出せない・・。ごめんなさい。
ただ、反射型は火がつくと「カーッ」と勢いのいい感じはします。
MLはまさに「じんわり」という言葉がぴったり。いつのまにか暖かい・・
こちらはまだそんなに冷え込んでいないことも関係あるかも。ちなみに四国です。
(^^;)だからそんなに暖まりかたに差がないと感じるのかもしれません。
(気温が高い分ね・・・)
今のMLは部屋が6畳だし、10分もはかかりませんよ。
強いて時間をいれるなら・・・5分くらいかなあ
973目のつけ所が名無しさん:04/12/06 20:32:28
>>968
オレの場合「しん押え」有っても無くても関係無いな
あんまり実用性無かったよ
974目のつけ所が名無しさん:04/12/06 20:35:11
>>967
対流型を一度使ってみるとわかる。部屋のすみずみまではやくまんべんなく暖まるのは対流型。
ストーブの前がすぐ暖かくなるのが反射型。
自分は今まで反射型ばかり使っていた。はじめて買った対流型がML-25。すごく満足している。
あとは好みの問題だと思う。好きな方を買えば良し。
975目のつけ所が名無しさん:04/12/06 20:41:08
あとは給油の手間(ていうか重さ)だけが問題だなぁ。
976目のつけ所が名無しさん:04/12/06 23:47:00
デザインが気に入って知り合いからアラジンのストーブ譲ってもらったんだけど、結構使い勝手わるいですね。
ファンヒーター使いの人はちとつかえないですよね。
自分はお湯わかしたいので対流型ストーブ使っていたので特に気にならないけど燃費が、、、
それに空焚きできない(しんが減るなんてはじめて知った。)ので1日ごとに給油しなきゃいけない。
よさはデザインと青い炎ぐらい?
ガラス芯とか売ってないのかな?
あれば交換したい。綿じゃ給油の吸い上げもよくないっぽいし。
(空焚きできないとなると、シーズンオフの灯油はどうやって取り出すんだろ)
愚痴っぽくなってすんません。
977目のつけ所が名無しさん:04/12/07 02:23:43
↑そういうこと言ってる人にはアラジンはムリポ。
ヤフオクで流すのがイイよ。
978目のつけ所が名無しさん:04/12/07 05:02:31
>>975
給油は反射型が楽。
>>976
アラジンにガラス芯があるようには聞かない。火力調節もほとんど効かないはず。
まぁ、気に入っているのであればそのままアラジンを使うのが良いと思う。
どうしてもだめならトヨトミML-25にすればいいかもしれない。
デザインも違うし青い炎ではないので気に入るかどうかはわからないと思うが、、、。
程度の良いアラジンならヤフーオークションで売れば新品のML-25が買える。
979目のつけ所が名無しさん:04/12/07 10:04:24
綿芯は減りやすくて、一冬の間に火力が小さくなってしまい
寒い思いをした記憶が強いのですが、この点アラジンはどうですか? 
980目のつけ所が名無しさん:04/12/07 19:23:32
湯たんぽ暖めて(゚д゚)ウマー
981目のつけ所が名無しさん:04/12/07 20:18:29
>>979
アラジンの芯は高い(2400円くらい)ので、大事に使ってます。
4シーズン使ってますけど、まだ大丈夫です。予備も買ってありますけどねー。
とにかく空焚きしないように注意すればいいと思います。
ウチはガスエアコンとの併用ですけど。
982目のつけ所が名無しさん:04/12/07 20:33:31
この前透明なポリタンクで灯油買ってた人見たけどあれは光を通すから保存にはダメだよ。
つーか売る側も注意しないんだな。
983979:04/12/07 20:44:28
>>982 ありがとう。精度が高そう(表現は違う?)ですね。

現在使用中のRB-2形、取扱説明書が出てきた!
気になっていた出力がわかった。

発熱量(入力) 2020kCal/h

灯火のような暖かさと思っていたが、ほんと灯火レベルですた。
984目のつけ所が名無しさん:04/12/08 01:35:13
>>982
そんなもん、すぐに使ってしまうべ、1週間くらいで。
985目のつけ所が名無しさん:04/12/08 07:18:16
>>979
アラジンだと芯繰り出しができるヨ!
一定の範囲だけど空焚きなしで、大体3−6シーズン使える
芯クリーナーの使用頻度にもよるが・・・
986目のつけ所が名無しさん:04/12/08 08:27:57
子供の頃からの今まで使ったことのあるストーブ。
古い順からナショナル→日立→トヨトミ→コロナ→トヨクニ→トヨトミ
987目のつけ所が名無しさん:04/12/08 09:22:48
>>982
その人は不良灯油を見分けるために使ってるんだよ。
988目のつけ所が名無しさん:04/12/08 16:26:09
コロナのSL111と、トヨトミのKS52、どちらも同じ大きさや火力でしょうか?
デザインはトヨトミがいいんですが、迷ってます。
989目のつけ所が名無しさん:04/12/08 16:27:06
988です。
灯油をたくさん使うのはどちらでしょうか?
990目のつけ所が名無しさん:04/12/08 18:37:49
>>988
コロナのSL111は暖房能力5.14kW、木造13畳、コンクリート18畳まで。
トヨトミのKS52は暖房能力5.62kW、木造15畳、コンクリート20畳まで。
ただし、トヨトミはコロナと違って火力調節ができるので(37%、調節幅2.08kW),3.54kW〜5.62kWとなる。
ちなみに3.54kWと言うと木造9畳、コンクリート13畳位。従って調節して使えばトヨトミのほうが灯油は食わない。
991目のつけ所が名無しさん:04/12/08 19:28:42
OKILKIU887I88
992目のつけ所が名無しさん:04/12/08 22:12:37
>990

レスありがとうございます!
すごく詳しくて助かります!!
やっぱりトヨトミかなぁ・・
コロナ、ホームセンターに売ってるから魅かれるんですけど
ちょっと格好が悪いような・・
ここで臭うと評判でしたし、、
トヨトミは、現物を見たことないんです。(MLはありますが小さいので
却下)
ネットで見る限りけっこうお洒落に見えます。
993目のつけ所が名無しさん
都内でML-25の展示してるとこ、ご存知ないですか?
実物を見たことがないので購入に踏み切れずにいます。