■技術屋から見た 冷蔵庫の新機能

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
いろいろありますが

東芝の光プラズマとか
サンヨーの超音波とか
シャープの除菌イオンとか

実際はどーなのか 子供だましなんですか?
2目のつけ所が名無しさん:03/09/01 23:09
2
3目のつけ所が名無しさん:03/09/01 23:35
「ノンフロン冷蔵庫のイソブタンの使用量は、100g以下に制限されています。」
これって本当に安全なの?爆発したりはしないの?
4システムサービス委託:03/09/02 00:12
イソブタン=岩谷のカセットコンロのボンベと同じだす
100g=カセットガスの方が多いだす(250g)
5目のつけ所が名無しさん:03/09/02 01:11
感情エンジン付き冷蔵庫開発希望
6目のつけ所が名無しさん:03/09/02 01:35
>>4 カセットガス100cを狭い部屋に拡散させると爆発する濃度にまで達するのではと思ってみる?
7目のつけ所が名無しさん:03/09/02 01:40
東芝のノンフロン冷蔵庫にはガス漏れ警報機がついているってきいたけどあれって本当のことなの?
8目のつけ所が名無しさん:03/09/02 03:50
1のような機能はイラネ。
俺が欲しいのは透明な氷を作る機能。
9目のつけ所が名無しさん:03/09/02 21:54
光プラズマ脱臭、確かに効いてるみたいだけど切り替えルーム&フリーザーは脱臭しないってどー言うこと??
10ID付き名無しさん@1周年:03/09/03 10:19
日立製作所の狙い撃ちファン
11目のつけ所が名無しさん:03/09/03 11:36
狙い撃ちファンとは食品を高速で干からびさせるファンです。
宣伝みたいにラップなしでいれる人っているのかな??
13目のつけ所が名無しさん:03/09/04 00:52
「ラップなしでも...」といううたい文句は10年以上も前からあるが
十分機能し満足した機種は未だでていないようです。
やはり乾燥や臭い移りを克服できないようです。
「ラップなしでも...」は期待しない方がいいです。と思ってみる。
14目のつけ所が名無しさん:03/09/21 21:50
東芝のエチレン分解はどうなのだろう。
15さーびすまん:03/12/22 22:48
>>8
一度沸かしてから冷ました水で氷作ると透明になります。
16目のつけ所が名無しさん:03/12/22 23:22
>>13
冷蔵庫を買い換えることになったんだけど
今まで使ってた14年前の日立冷蔵庫も90%うるおいの野菜室・・・。
17さーびすまん:03/12/23 00:15
密封された空間を冷やそうとすると冷たくなったところは
結露又は霜付きする。つまり周りの空気を乾燥させることになる。
湿度を保ちながら冷却というのは話に無理があるんだよな。
>>17
効率良くして冷却をマイルドにすればある程度は乾燥防げると思うけど。
(つまり結露や霜の量を減らす)
野菜室なんかはいわば直冷式だからね。
冷蔵室には零下何十度も必要ない訳だから冷蔵室用にエバポレーター別途設置
すれば良さそうだけどコスト的に無理だろうね。
19さーびすまん:03/12/23 04:03
日立のツインPAMはエバポ2つあります。
冷凍サイクルはまるでマルチエアコンです。
20さーびすまん:03/12/23 04:09
補足
野菜室はすぐ下の冷凍庫との間の断熱ができない(冷えすぎる)ので
仕切り板にヒーター仕込んで暖めてます。
21目のつけ所が名無しさん:03/12/23 04:13
てす
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23目のつけ所が名無しさん:04/02/25 11:55
富士通ゼネラルの「吸引冷却」はイイ。
脱臭機能にも効果的。
この方法が優れていることは、
NHKの山川アナウンサー(当時)の番組でも紹介されたほど。
他のメーカーがまねしないのが不思議。
超マニアックなスレ
25目のつけ所が名無しさん:04/05/21 21:41
冷蔵庫から水漏れしてます
誰か助けてください
>>25
ドライペットでも抱かせとけ
27目のつけ所が名無しさん:04/05/22 00:36
>>26の冷蔵庫がつぶれますように
28目のつけ所が名無しさん:04/05/22 00:43
ゼネラルはもう冷蔵庫から撤退だからな。

これでまた一社減ったか。
ウチはこうならないようガンバろ。
29目のつけ所が名無しさん:04/05/22 01:05
>>28
水漏れしないの希望
どこで質問したらいいのか分からないので

冷蔵庫内の設定温度を上げる改造って可能でしょうか?
〜10℃を〜22℃くらいまで引き上げたいのですが。
逆サーモを噛ませるとコンプレッサーの寿命が縮みそうで。
31目のつけ所が名無しさん:04/05/22 23:53
ICタグ付の食材で冷蔵庫の中身や購入日や賞味期限管理できるのもうすぐ?
冷蔵庫に何入ってるかわかれば今ある食材でできるメニューをネット検索したり、自動家計簿機能とかできたりするかな?
さっきから逃げを打つ口実ばかり探してたんだなぁ(w
33目のつけ所が名無しさん:04/08/13 10:30
安田成美がニコニコ笑って宣伝してた冷蔵庫の音のうるささに
菊池桃子が眉間にしわを寄せているんです。
34目のつけ所が名無しさん:04/09/02 20:53
5年前?の雑誌に、冷蔵庫収納名人(料理研究家?)が
直冷式のエレクトロニクス社のものを使っているとあった。
なかなかよさげだったが、検索してもみつからない。
家庭用で販売されてるのかな?
どなたか教えてください。
37目のつけ所が名無しさん:04/09/17 21:59:06
age
38目のつけ所が名無しさん:04/09/17 23:54:25
最新の省エネ冷蔵庫の後ろと上を"すっきり”させずに超高効率放熱させてみたい。
39目のつけ所が名無しさん:04/09/19 07:13:04
>>38
それ、意外といいかも
40目のつけ所が名無しさん:04/11/19 11:48:56
保守
41目のつけ所が名無しさん:04/11/19 22:46:28
野菜室のLEDって何nmだっけ
42誘導:05/01/07 15:03:56
43目のつけ所が名無しさん:05/01/09 23:35:00
ちょっと大学の課題で調べものをしていて冷蔵庫についてたずねたいんですが。
安価な一人暮らし向けの小さい冷蔵庫の放熱方法は空冷ですよね?
その放熱を効率的にする(たとえば放熱する側面や裏面の形状をかえるなど)
と、使用する電気は減ると思うのですがどうでしょう?
44目のつけ所が名無しさん:05/01/10 10:25:15
>>43
減ると思うよ。
実際、壁にくっつけたりして放熱が悪くなると、冷えが悪くなるし。
4543:05/01/10 18:08:06
レスさんくす。
やっぱそうやんな
46目のつけ所が名無しさん:05/02/21 10:48:25
>38-39
FFファンヒーターみたいに
冷却用外気導入パイプと排気パイプを・・・いや
いっそのことエアコンみたいに室外機式にしたらどうだろうか
47目のつけ所が名無しさん:05/03/17 12:33:51
三菱と東芝では冷蔵庫はどちらが性能がいいでつか?
どちらが買いでつか?
>>47
三菱の桃子カタログには心が動きがちだが(ちと古くてスマソ)、昔から冷蔵庫は芝!!と聞いたことはある
     ↑
一昨年実際に買ってしまった大きな理由だったりする漏れは…orz

デザイン・質感・機能の見せ方は三菱
設計・良心・心臓部は芝

くわしい方、フォローお願いサマンサ
4948:05/03/17 19:10:03
加筆訂正

良心ってのは、「見せ方が下手で不器用」って意味です
絶対性能のことありません
50目のつけ所が名無しさん:2005/05/13(金) 03:54:44
最近冷蔵庫買ったんですが、
設置担当者が
ノンフロンなのでアースは必要ないです、
といって、電源だけ入れて帰りました。
その後、取説を読んでみると、
アース付けることを「お勧め」します、
と書いてあって、確かに必須ではありませんでした。
本当に付けなくても大丈夫なんでしょうか?
51目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 13:21:31
>>50
アースつけてるうちの方が珍しいのでは?
52目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 13:28:52
でもアースしていないとふとしたときに大電流で壊れる。
壊れると、その大電流が次の破壊先を探す。
まるでドミノのように。
だからアースはしましょうね。
53目のつけ所が名無しさん:2005/05/15(日) 13:29:01
>>48
俺は仕事柄、絶対三菱には手を出さない
たとえ、それがいい性能であったとしても
54目のつけ所が名無しさん:2005/05/25(水) 23:13:27
>>53
なんで?
55目のつけ所が名無しさん:2005/05/29(日) 11:48:32
目潰しのLED冷蔵庫のLEDユニットってすぐに取れるの?
メーカー違うけどウチのに付けたいなぁ
56目のつけ所が名無しさん:2005/05/29(日) 18:16:06
間違ってたらすんません。
水漏れは中のエボの氷とかして終わりでは。
買い替えたほうがいいのはわかりますが、「ちょっとみてくれ」
といわれたら、やってしまうと思います。
あれってわざと分解できないように硬くなってるんですかねぇ。
57目のつけ所が名無しさん:2005/05/29(日) 20:21:58
富士通ゼネラルを買った我が家は負け組
58目のつけ所が名無しさん:2005/05/29(日) 21:39:56
あのースレ違いスマソ。10年目の冷蔵庫が夕方から冷凍庫の方が調子悪いよ。去年はなんとか持ってくれたが、やっぱり寿命でつかね?
59目のつけ所が名無しさん:2005/05/29(日) 21:45:23
>>13 そういえば日立は昔、うるおいチルドという機能を搭載した冷蔵庫を
作っていた
あれはどのような機構だったのだろう
60目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 22:37:06
東芝の冷蔵庫なんだけど冷凍はいいんですが、冷蔵がまったく効きません
店に聞いたら症状を見るのと出張費用で5千円って言われました。
ここには技術屋さんがいると聞いて来たんですが大体でいいんで
たとえばモーターじゃないの?とかでもいいのでアドバイスお願いいたします。
5千円はもったいなくてorz しかも修理に7万かかりますとか言われた日には・・・

おながいします。
61目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 02:30:31
どの板にかいたらいいのか分からないんですけど教えてください!!
47gの直冷式冷蔵庫(右上にL字型の仕切り(氷用?)が付いてる冷凍庫が無い冷蔵庫)を1年使ってるんですが
最近そのL字型のところに霜が付き過ぎてLがーになって物が入らないどころか霜の奥行きも増してきて今日、冷蔵庫のドアが閉まらないという事態に陥りました・・・orz
この場合、どうやってこの霜を取ればいいんでしょうか?はさみでは砕けませんでした。泣
どなたか親切な方いましたら教えてください!真剣に悩んでるんで・・・
62目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 13:01:23
>>61

電源を落とす
  ↓
風呂に入る
  ↓
就寝
  ↓
起床
  ↓
霜取り完了
63目のつけ所が名無しさん:2005/07/08(金) 15:55:38
>>62
冷えてないんだから、霜取りはされてるだろ。
64目のつけ所が名無しさん:2005/07/12(火) 21:43:02
お店のヒトに
ヴィタミンアップ機能は野菜の鮮度を長持ちさせないと聞いた。
65目のつけ所が名無しさん:2005/07/13(水) 10:23:14
>>64
逆に痛める。過去ログに散々出てる。
66目のつけ所が名無しさん:2005/07/28(木) 17:28:00
シャープの温蔵庫ってどう?
他のメーカーには無い独自機能みたいだけど
50℃保存より粗熱取りの方を多用しそう
67目のつけ所が名無しさん:2005/08/06(土) 14:51:37
>>66
欲しいんだけど、うちには入らないサイズなんだよなぁ
もうちょっと小さいヤツが出ないかな?
あと、電気代が食いそうだ
68目のつけ所が名無しさん:2005/08/07(日) 05:18:32
350〜400L冷蔵庫の三洋・東芝・三菱で迷っています。
望むのは「静か」「耐久性」です。
お勧めメーカーはどこでしょうか?
69目のつけ所が名無しさん:2005/08/07(日) 09:29:30
三菱のMRS40NFあたりが価格面でも機能面でも良いのでわ
70目のつけ所が名無しさん:2005/08/07(日) 11:12:36
三菱は「静か」じゃない
71目のつけ所が名無しさん:2005/08/07(日) 11:37:05
>67
計測条件はっきりしないからどこまで信じれるか疑問だけど
温蔵庫搭載機の年間消費電力はシャープ機中最強だったはず
50℃までという保温温度制限考えると
冷凍サイクル放熱側を上手く利用しているのかもしれない
小型にすると肝心の冷蔵&冷凍容積が厳しくなるから
大型機だけの特典機能だろうねぇ・・・
三菱が545リットルの超大型製品投入してきているから
シャープが温蔵庫評価されて売れれば
来年辺りの三菱製品ラインナップには温蔵庫搭載モデルが
追加されるかもしれんなぁ
7268:2005/08/07(日) 15:46:08
>>69 >>70 さん、ありがとう。

三菱のMRS40NFは確かに、機能が良さそうですね。
でも、三菱は、うるさいと言う評判が多い・・・。
三洋、東芝の静寂性や耐久性はどうでしょうか?
73目のつけ所が名無しさん:2005/08/08(月) 23:39:00
どこで質問したらいいのかわからなかったので、
技術屋さんのいる、このスレで質問させてください。

冷蔵庫を設置して丸2日経つのですが、コンプレッサー音が
「ビィィィィン」と響いてうるさいです。(ほぼ1日中)
ドアを開けたままだと隣室にまで響いてくる音。
メーカーに問い合わせたら「まだ2日目なら冷え切ってないからそんなものですけどね」と言われました。
(ちなみに、冷蔵庫のドアは極力開けていません)

2日たっても耳障りな音がするのが普通なんでしょうか?
ドアを開けていると隣室まで「ビィィィン」と響いてくるので、気になって仕方がありません・・・

74目のつけ所が名無しさん:2005/08/08(月) 23:40:17
73です、「ドア」とは冷蔵庫のドアではなくて
部屋のドアのことです。
まぎらわしくてごめんなさい。
75目のつけ所が名無しさん:2005/08/23(火) 16:28:55
冷蔵庫も暑い時はエアコンで涼ませてやれ
76目のつけ所が名無しさん:2005/08/23(火) 18:12:06
むしろ室外機付きの冷蔵庫キボンヌ
77目のつけ所が名無しさん:2005/09/27(火) 23:53:08
>>76
ありますよ。ドイツ製ですけど。
78目のつけ所が名無しさん:2005/10/01(土) 01:28:09
頭にあった東芝の光プラズマって効くの?
目に見えないだけに、つい疑ってしまうけど
とっても気になる商品なんだな。
79目のつけ所が名無しさん:2005/10/01(土) 08:24:09
>>78
GR-NF377GLを使っているけど結構効いてるみたい。
ラップ無しで入れておいても臭い移りしないし。
80目のつけ所が名無しさん:2005/10/01(土) 13:55:18
>77
流石にドイツの科学力は世界一だな
そこに痺れる憧れるぅ
81目のつけ所が名無しさん:2005/10/03(月) 18:38:51
最近冷蔵庫の買い替えのために、いくつかの製品を店頭で見てきたんですが
各社、就寝中や外出時などドアの開閉が無くなる時に使うよう
節電ボタンなるものを搭載してきているんですが、これ三菱以外は
どういう訳か庫内にあるんで、一々ドアを開けなきゃならないんです
ドア開ければ冷気漏れて庫内の温度上がっちゃいますよね
なんか、機能と実装が矛盾しているような気がしてなりません
技術的に実現困難な物なんでしょうか?>ドア外側に節電ボタン
82目のつけ所が名無しさん:2005/10/03(月) 21:35:10
>>81
節電ボタン自体、存在が怪しいものです。
実際に長時間ドアの開け閉めが無い、つまり温度変化がおきない状態であれば、
節電モードになるのが正道だからです。わざわざこんな機能をつけるお金を
カタログ値に比べ4倍になっている消費電力の改善に使うべきでだと思うのは私だけでしょうか?
現時点で、日立の実使用に比べ、シャープ・三菱・サンヨーは2倍も電気を食っているのですから。

どうでしょうか。どれだけこの節電ボタンなるものが無意味かつ、ユーザーをバカにしているか
理解してもらえたでしょうか?
83目のつけ所が名無しさん:2005/10/04(火) 12:31:13
>>82
できません
84目のつけ所が名無しさん:2005/10/04(火) 13:35:33
>>82
納得。カタログ値との乖離の激しい三菱が節電ボタンを庫外に設置してアピールしているあたりが笑わせる。
http://www.sokuon-net.org/kaikae/kaikae2.html
   カタログ値 実測値  メーカ(実測値/カタログ値)
製品A 4180円 15356円  シャープ  (3.67倍)
製品B 4400円  8778円  日立 (1.99倍)
製品C 3960円 10802円  ナショナル (2.72倍)
製品D 4400円 15158円  三菱 (3.44倍)     ←節電ボタンの前にやることあるだろ三菱(w
製品E 4840円 14608円  サンヨー (3.01倍)
製品F 3960円 11000円  東芝 (2.77倍)
85目のつけ所が名無しさん:2005/10/04(火) 15:15:27
エアコンには現在の気温と設定温度を表示する機能があり
除湿機には現在の湿度を表示するパネルがある
空気清浄機や掃除機にすら動作状況を表示する機能があり
その働き具合を示す事で使用者を大いに満足させている
冷蔵庫も外気温や庫内温度などを表示し
動作状況をアピールするべき時代になったのではなかろうか
86目のつけ所が名無しさん:2005/10/04(火) 18:56:10
2ドアです。
冷凍庫の裏側あたりから一時間置きくらいにタンタンタンと十秒くらい音がします。
仕様ではないと思いますが直す方法はないでしょうか?
87目のつけ所が名無しさん:2005/10/04(火) 21:48:02
小人さんが自分の家を建設中
88目のつけ所が名無しさん:2005/10/05(水) 13:21:56
>>85
確かに、温度が見えたほうが、
省エネにもいいかもしれないし、
それほど大した部品でもないな。
インターネット冷蔵庫があるなら
あっていいはずだな。
89目のつけ所が名無しさん:2005/10/05(水) 13:44:12
うちの冷蔵庫は温度表示有るなぁ
90目のつけ所が名無しさん:2005/10/05(水) 15:08:22
昔の冷蔵庫は庫内にアルコール温度計設置されてたけど
今はあんまり見かけないな
ドア開けずに外から中の温度わかるのは良いかもしれん
異常があればパッと見てすぐわかるし
91目のつけ所が名無しさん:2005/10/05(水) 15:45:39
>>90
だね。ドアの開け閉めも気をつけるだろうし。
92目のつけ所が名無しさん:2005/10/06(木) 03:17:20
日立が冷凍革命とか言い出しているみたいだけど、
それならダイレイの冷蔵庫で実現しているような
マイナス60℃で保存できる能力を備えて欲しいと思ったりする。
93目のつけ所が名無しさん:2005/10/06(木) 03:59:02
ナショが冷却コンプを上部に持ってきて、籠一つ分余計に冷凍室に入るコンパクトビックとかいってやってるけど、コンプはある程度重みと暈があるものを上部につけて、バランスとか振動面はどうなんだろうか。
94目のつけ所が名無しさん:2005/10/06(木) 08:26:25
配送員からすれば「くだらん商品つくんな」
トラックに乗せるとトップヘビーになってかなり慎重に固定を要求される。ウゼー
ごっきーの隠れ場所が減ったことは評価できるのではw
95目のつけ所が名無しさん:2005/10/06(木) 15:40:47
>>92
需要あんのかよw
96目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 04:34:02
東芝も冷却機の配置変えて容量拡大し、空気清浄機を庫内に装備し食品の鮮度を保つ新機種を来月から出すらしいね。
450Lで希望価格28万は高いよ。店頭実勢価格は多少下がるんだろうけど。
97目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 05:41:52
>>95
需要だけならあると思うよ。
魚をたくさん買いだめできるじゃない。
98目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 06:00:49
>>97
40度で十分だと思うけどねぇ。
99目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 19:50:46
電卓をつけよう
100目のつけ所が名無しさん:2005/10/30(日) 00:34:26
>>99
後付けできるからいいや。
101目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 01:25:52
>>100
ちぇっ、せっかく目の付け所がシャープだと思ったのに…。
102目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 02:44:08
>>101
庫内温度を表示しては?っての、いいと思うんだけどな。
103目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 12:31:51
>102
漏れも名案だと思う
省エネ機能として一般化してもいい機能だよな
104目のつけ所が名無しさん:2005/11/03(木) 21:39:25
エアコンにも温湿度表示機能が追加されたように
冷蔵庫にも温度計表示を取り付けても良いと思う。
元々マイコンと温度センサーが接続されていて内部情報
として管理しているから、あとは表示部を追加するだけ。
安い加湿器に湿度計をデジタルで表示するタイプもあるし
数値表示はトレンドだと思う。
105目のつけ所が名無しさん:2005/11/04(金) 22:53:10
東芝のには付いてるけど >庫内温度表示機能
106目のつけ所が名無しさん:2005/11/04(金) 23:16:08
東芝「だけ」じゃん
107目のつけ所が名無しさん:2005/11/05(土) 22:11:42
東芝が採用しているのにキワモノのシャープが採用しないなんて…。
108目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 12:06:04
シャープは単に思いつかなかっただけのような希ガス
109目のつけ所が名無しさん:2005/11/07(月) 02:13:07
他が採用しないと言う事は、ほとんど売りにならないと言う事でしょ
東芝も宣伝には使ってないし
110目のつけ所が名無しさん:2005/11/07(月) 04:14:41
>>109
冷やしすぎとか、ドアの開け閉めが多すぎるとか
目に見えて温度で分かると思うんですけどね。
省エネに向いてるでしょうに。
111目のつけ所が名無しさん:2005/11/07(月) 15:09:48
>108
松下も、コト便利機能に関しては他社パクリばかりだから
自分から考えてその利便性に気付く事は無いんじゃないかな
112目のつけ所が名無しさん:2005/11/13(日) 16:35:31
日経トレンディだったと思うんだけど。
どこかのメーカーが常時-80℃で冷凍できるエンジン?
(コンプレッサーじゃなくて)、を積んだ冷蔵庫を近々発売すると書いてあったんですが、
どこのメーカーなんでしょう?

マグロ漁船の冷凍庫と同じ温度で、全く劣化せず、冷凍焼けも無いとの事。
113目のつけ所が名無しさん:2005/11/13(日) 23:34:06
もの凄く五月蝿そう
114目のつけ所が名無しさん:2005/11/14(月) 05:39:18
>>.112
冷凍焼けしないっていっても、
何ヶ月おいておくんですか?
115目のつけ所が名無しさん:2005/11/14(月) 08:26:41
分かりました。。。

メーカーはどこが出すのか分かりませんが、FPSC (フリー ピストン スターリング クーラー)
って言うエンジンでした。

ttp://www.stirlingcooler.com/jp/about_fpsc.html
116目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 20:41:46
よし、床側にある野菜室を広げるためにコンプレッサーを天板近くに移動するぞ!!
技術屋さんから見て、どうなんですか? 
117目のつけ所が名無しさん:2005/11/19(土) 17:14:24
どうやらシャープみたいですね
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050112/100460/

ヘルシオみたいにすぐに松下がマネしてシェア奪っていくんだろうなw
118目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 04:27:58
放熱によって出された熱は
あまり壁にちかづけると危険なんですか?
周辺が熱くなってると思うんですが?
購入予定の機械無知な初心者ですが
回答のほど、よろしくお願いします
119目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 08:21:39
>>118
ええそうです。特に乾燥してくる秋には
冷蔵庫後ろが加熱され
火事になる事例が後を絶ちません。
120目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 21:02:07
>117
スターリング式・・・
スターリング式冷凍機じゃないか!?
121目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 17:33:14
119の言ってる事って
本当なの?
122目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 19:23:32
>>121
冷蔵庫で火事が起きたのでは?
という事件はあるにはあるが、
パソコンがショートして全焼ってのと
同じ意味あい。
123目のつけ所が名無しさん:2005/11/22(火) 14:21:24
>>120
スターリング式って何!?コンプ式とはまた違うの?詳細キボン
124目のつけ所が名無しさん:2005/11/22(火) 19:13:46
>123
スターリングエンジンの動作原理知っているなら説明は簡単だが・・・
125目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 14:16:27
>>123
サンくす
ぐぐってみますわ!分からんかったらもう一度きます
126目のつけ所が名無しさん:2005/11/25(金) 19:29:03
>>124
よく分かりませんでした…orz
普通のエンジンと違うのは工程の途中で冷気が精製されて、それを利用して冷却するってコトでしょうか?電気で動くんですか?
宜しかったらご回答を…
127目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 22:22:48
この辺↓のスターリングエンジンて何?っていうの見て
 ttp://members.jcom.home.ne.jp/kobysh/stirling/stirlingIndex.html#stirling%20menu
 ttp://www.bekkoame.ne.jp/~khirata/japanese/begin.htm
 ttp://www.nmri.go.jp/eng/khirata/stirling/testtube01/
これらは温度差で密閉された作動気体を
膨張させたり収縮させたりして動くのは判ったと思う
んで、このエンジンの回転軸を外から強制的に回すと
内部の作動気体が圧縮される側で発熱、減圧される側が冷却されるので
これを熱源や冷却機として利用できるんよ
軸を回す力は電気モーターでもいいし、水車や風車でも構わない
まぁ制御が容易で安定的に使える動力源としては
やっぱ電気モーターになるだろうけどね
128目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 09:58:02
129目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 10:05:54
>>127
ご回答どぅも有難うございます。





原理や構造は何となく掴めました!冷気を精製して冷蔵庫内を冷却するのは分かったんですが、これだとイメージで廃熱がすごそうですね…
環境に優しい構造だというのも理解出来ましたが、家電製品に積んだとした時、製造コスト的なものはどぅなんでしょうね?やはり価格はかなり高くなるのでしょうか?それと今問題になっている電気代は高くなってしまぅのですかね…?
しつこいようですみません!
130目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 12:56:30
>129
シャープのは冷気温度を-80度にするらしいから廃熱は凄そうだね
冷蔵庫は基本的に内容積で価格帯が決まっちゃう商品だから
他社同クラス製品に対してあまりかけ離れた値段設定にはできないと思う
いいとこ頑張っても2割増し程度かな
電気代は冷蔵庫の場合、目標温度に達したらエンジン停めれば済む事なんで
エンジンの効率も然ることながら、実際断熱性能の方が影響が大きい
131目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 14:23:02
>>130
果たして冷凍温度帯をー80℃まで持ってく必要はあるんですかね?自動製氷はすごく早くなりそうだけど!
やはり断熱性が懸念されますか。断熱材も真空断熱なんかはイイ値段すると聞いてますが、やはり販売価格はかなり高くなりそぅですね…
いつ頃登場予定とか既に公表されてるんですか?
毎度クレクレですみません(^_^;)
132目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 15:08:07
>131
>117の記事に年内発売を目標に頑張っているとあるが?
133目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 21:13:05
>>132
あ…ホントだ。すまそ(*´Д`)=з
憶測だけど年内は無いですね。来春あたりかなぁ?何にしろ楽しみです。また何かあったら見に来ます。
有難う御座いました
134目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 23:01:31
>>122
現在冷蔵庫の冷媒はブタンを主成分で使用しているので爆発します。
135目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 23:06:04
>>134
そんなバカな。
136目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 02:35:55
137目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 01:25:00
>>110
実際の温度がバレるのが嫌なんだろ
138目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 21:37:13
技術屋さんに愚痴っても仕方ないのでしょうが…。
今日、某家電店でワンドア&引き出し冷凍庫タイプの冷蔵庫を見て来ました。
広さが冷蔵庫>冷凍庫ではなく、冷蔵庫=冷凍庫の機種ってないのですね・゜・(ノД`)・゜・。
生活の関係上、作り置きが多いので、そんな冷蔵庫が欲しいのですが…。
139目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 00:00:10
安全家電:作動期間設定、点検促進など 経産省が法改正へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060115k0000m020113000c.html

購入から一定期間がたつと製品が作動しなくなる「タイムスタンプ」機能を製品に付け、
消費者に定期点検を促す案などが浮上している。
早ければ06年度中の改正を目指す。
140目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 20:47:19
>137
なるほどそうかも。
車で言うと、今出ている出力が表示されたらユーザーは○ヨタ馬力かよ!て怒るよな。
141目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 17:56:39
  ∧_∧ クワッ!    / ヽ            ∧_∧ クワッ!    / ヽ            ∧_∧ クワッ!    / ヽ
 ∩`iWi´∩     ( ィ j  も っ こ し ∩`iWi´∩     ( ィ j  も っ こ し  ∩`iWi´∩     ( ィ j  も っ こ し
 ヽ |m| .ノ      / /           ヽ |m| .ノ      / /            ヽ |m| .ノ      / / 
  |. ̄|     / /              |. ̄|     / /              |. ̄|     / /
  U\\   / /               U\\   / /               U\\   / /
     \二´__ノ                    \二´__ノ                    \二´__ノ
142目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 04:31:57
age
143目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 03:16:00
>>93
コンプを上部に持ち上げたのは、環境には厳しいが取り扱い上は安全だった
従来フロンの代替冷媒が危険な物質(可燃性)になったから最大使用量が制限された。
最大使用量を確保するためには従来の床置きコンプだと配管が長すぎて冷媒も多くなりクリアできない。
よってパイプ一式を集めてみたら上部置きになった。
144目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 22:54:57
温度計じゃあまだひねりが足らない。温度変化と扉開閉と外気温のグラフを液晶で表示。
さらにそのデータをSDカードに保存、PCでさらに検討できるようにする。

そうすりゃ開閉も減るし、壁からも離して放熱よくしたりするんじゃないか?

他の機能としては廃熱を一箇所に集めてレトルトの加熱(むりか?)やヨーグルト製作に使えれうといいとおもう。
145目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 21:57:23
やっぱ室外機付き冷蔵庫が最強だよね
146目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 18:28:16
>>135
冷蔵庫の冷媒が何かは把握していないけど、
ブタン系は「代替フロン」の中でも有名かつ多く用いられている物質だよ。
147目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 23:27:06
冷蔵庫電気代 年¥4,000 実は¥18,000
メーカー カタログを修正

年間電気代三千―四千円台といって販売していた冷蔵庫の実際の電気代は一万八千円――。
「電気代が安くなる」という宣伝が、いかに消費者をあざむいてきたかが明らかになりました。
経済産業相が一日付で、電気冷蔵庫の消費電力量の測定方法についてのJIS(日本工業規格)
改正を公示。今月中旬に店頭に出回る予定の各メーカーのカタログには、新しい数値が記載され
ます。

本紙は昨年六月から、消費者の告発をもとに、カタログや製品に表示される年間消費電力量が家
庭での使用実態とまったくかけ離れ、電気代を不当に安くみせかけていることを追及してきまし
た。環境団体、消費者団体や全国の自治体からの批判がまきおこるなかで、国、業界が改定にお
いこまれたものです。
この結果、四月まで数千円の電気代と販売していた同一機種が、実は一万数千円であったと認め
ざるを得ない前代未聞の事態となりました。
消費電力量表示と実際がかけ離れていた原因は、経済産業相が制定するJISの測定方法が、大
きく電力を消費する庫内温度補償用ヒータ、凍結防止用ヒータのスイッチを切った状態にするな
ど、冷蔵庫の機能を果たせない状態で測っていたためです。
消費者団体の「コンシューマーズ京都」(京都消団連)理事長の原強さんは、「『省エネラベル』
の運動に取り組んできましたが、冷蔵庫についてはあまりにも実際と違うので、表示を中止せざ
るをえませんでした。今回是正が行われたのは当然です。エアコンやテレビなど、ほかの家電製品
でもこうしたことがないのか、きちんと検証してほしい。消費電力量は、消費者がどれだけCO2
を削減し、地球温暖化防止に貢献しているかを知る目安になっています。正確で分かりやすい情報
提供が求められています」と話しています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-14/2006051401_01_0.html
148目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 23:43:42
冷蔵庫 JIS測定方法を改正
消費電力
消費者あざむく 宣伝くり返さない対策を

電気冷蔵庫の電気代が画期的に安くなったといって、国・業界をあげて買い替えキャンペーンを行っ
てきました。その結果、年間約五百万台もの家庭用冷蔵庫が販売されてきました。
ところが、年間電気代三千―四千円台といって販売していたものが、実際は一万数千円もの電気代を
要していたのです。消費者に与えた損害、省エネといいながら、環境への悪影響ははかりしれません。
 (以下は↓)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-14/2006051403_01_0.html
149目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 00:09:38
共産党がやらへんかったら、
ず〜と旧JIS方式でウソつき通したんやろな。
メーカーちゅ〜んは、ごっつ信用ならへんな。
150目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 20:12:45
確かな野党とか抜かしながら
実際は与党と猿芝居しているだけの
民主党が全部悪い
151目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 22:24:52
>>148
> 電気冷蔵庫の電気代が画期的に安くなったといって、国・業界をあげて買い替えキャンペーンを行っ
> てきました。その結果、年間約五百万台もの家庭用冷蔵庫が販売されてきました。
> ところが、年間電気代三千―四千円台といって販売していたものが、実際は一万数千円もの電気代を
> 要していたのです。消費者に与えた損害、省エネといいながら、環境への悪影響ははかりしれません。

買い替え前のモデルを、新JISで測るともっと高いんじゃないの?
152目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 00:32:56
>151
年式にもよると思うが1-2世代差程度だとあまり変わらんと思う
153目のつけ所が名無しさん:2006/05/25(木) 19:16:41
       _,..-‐‐-- ..,_____,.-――-、
    ,,..-''"     _...;;:=i| ̄i,- 、::::::::::::::l
   |`"''ー- ..,._,;:=‐"゙  l|  {,.- l:::::;;::::::::!
   |     ||:....__   l|  }(・) `´ ):::::i
   |     ||ニ::;:ニl-..,l|-<_    'r‐'
   |     ||_,...;;:=‐'''゙|  ヽ、_,.、,-'、
   |     ||'''"    |     ノ  ヽ
   |     ||.〕    |  r'`ニ>イ  |
   |     ||     |  `‐'  |   |
   |     ||     |‐- ...,,,__ `TT´
   |     ||   _,. -O     ",-'???|- ...,,,__
,.-''"O‐- ...,, ||,. -''           ̄
       "O
沸騰させた水を冷ましてから凍らせると透明な氷ができる。
154目のつけ所が名無しさん:2006/05/31(水) 08:36:44

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1146882148/572-

三洋火炎冷蔵庫 3万6千台いまだ回収せずw
155目のつけ所が名無しさん:2006/05/31(水) 09:28:01
>>150
そこ、単なるシナチョンの手先だから。
156目のつけ所が名無しさん:2006/05/31(水) 09:28:36
>>150
そこ、単なるシナチョンの手先だから。
157目のつけ所が名無しさん:2006/05/31(水) 19:17:01
レンジ
158目のつけ所が名無しさん:2006/05/31(水) 19:31:01
セブンイレブンのアイスショーケースみたいに
開けっぱなしで大丈夫な機能
159目のつけ所が名無しさん:2006/06/01(木) 15:16:05
昔、東芝にラインナップされていた2ステージコンプレッサー機って
未だに効率最強なんだが、機構が複雑で製造中止になったと聞いた
そこで、冷媒回路やコンプレッサー一式、全く同じ物2つ搭載して
負荷に応じて2台動作、1台動作を切替えるというのはどうだろう
弁系とか2ステージコンプレッサー機より単純になるし
片側故障時にも片肺運転で、なんとかサービス到着まで持たせる事が
可能になれば、ユーザーの満足度向上も期待できるし
160目のつけ所が名無しさん:2006/06/01(木) 20:09:32
>>159
冷媒の量が非常に多く必要なので
今のようにフロンを使えない規制があって、
LPGを使わないといけない状態では、
危険物(可燃ガスの量で決まる)の関係で
非常に不利と聞いたが。
161目のつけ所が名無しさん:2006/06/02(金) 08:32:03
冷媒回路事態の規模を小さくして
片方での能力を温度維持用に特化して低く抑えてみたらどうかな
冷却運転時は両方でかかる事を前提にすれば、片方のサイズは
小さくできると思うが・・・
162目のつけ所が名無しさん:2006/06/03(土) 01:49:38
>>161
結局、その道は誰も選ばなかったと・・・
163目のつけ所が名無しさん:2006/06/03(土) 12:00:00
再熱回路形成して温度調整用ヒーター全廃すれば
効率無茶苦茶向上して他社を出し抜き業界に君臨できる
最強無敵な素敵冷蔵庫になるんじゃね?
164目のつけ所が名無しさん:2006/06/06(火) 23:24:52
>>163コスト
165目のつけ所が名無しさん:2006/06/07(水) 17:42:26
ダクトとヒーターってどっちが高価なんだろう?
166目のつけ所が名無しさん:2006/06/30(金) 09:43:44
>>143
それだと今売られている
ナショナル以外の冷蔵庫はクリア出来て無いって事になるが?
167目のつけ所が名無しさん:2006/06/30(金) 21:25:29
>>153
脱気水
168目のつけ所が名無しさん:2006/06/30(金) 23:13:44
>>159
効率は最強ではない。何故に効率がよかったかは、スペックを調べればすぐわかる。
神の松下に対抗した結果失敗にまねいた産物である。
とくに電力消費量は、今までうそをついていたってのは承知のサタだけどね。
あれは、断熱材などを従来より2倍のスペックをかねそろえ代物でコンプレッサーが
凄いわけではない。
169目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 12:25:33
>>168
そうすると完全な嘘っぱちということになってしまうわけだが・・・
170目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 13:04:13
87年製の松下の4ドア?冷蔵庫がイカレますた
冷凍庫の氷が全部とけて
冷蔵庫も冷えません(つД`)
寿命ですよね?ハァ金無いよ…
171目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 21:58:15
だから冷蔵庫購入資金にだけは手をつけるなとあれほど(ry
172170:2006/07/17(月) 00:00:08
>171
本当にふがいないですー><
明日鬼ローンで購入予定です
173目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 23:46:41
>>117
これいつ出るんだ。そろそろ2006年のモデルが出てくる時期だが。
174目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 00:40:35
結論として、技術屋はここを見てない。
175目のつけ所が名無しさん:2006/09/25(月) 10:16:35
おいおい結論だしちゃったよ
176目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 15:45:17
もう意地悪な事は言いませんから技術屋さんお話して下さい。
この際、自薦他薦自称を問いません。
177目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 20:58:55
冷蔵庫(400L)を入れてから入り口を作ったため
解体しないと出せません、
サンダーとインパクトドライバー持って
明日挑戦致します。
解体出来るか不安です、
他にこんな道具が有ると良いよとか無いですか?
178目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 23:01:42
>>177
解体といっても・・・扉を外すくらいしかできないんじゃね?
179目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 12:32:17
>>24

たしかに
180目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 18:33:21
三菱の勝手に閉まるやついいな。

パッキン部分にスーパーの袋みたいなのが挟まってるとき警報が出るのを売るときは、
オレに相談してくれよ。
181目のつけ所が名無しさん:2007/02/04(日) 21:33:04
age
182目のつけ所が名無しさん:2007/03/05(月) 08:53:15
冷蔵庫なのに温かくなるシャープ(^_^;)
183目のつけ所が名無しさん:2007/03/06(火) 21:24:06
このスレと関係あるのかないのか。基本的なこと聞いてすみません。
冷蔵庫を横に倒して運んでもいいんですか?
大阪から京都へ車に積んで運びたいので。
184目のつけ所が名無しさん:2007/03/06(火) 21:53:18
ダメ。コンプの中のオイルが配管に流れ出し冷媒詰まりの原因となり寿命が早くなる。
立てた状態で運搬するのが基本。
185目のつけ所が名無しさん:2007/03/06(火) 22:05:41
>>184
階段上るときはいやでもちょっと斜めになると思うけど、
いいの?
そのせいで、前のは7年で駄目になったのか???
186目のつけ所が名無しさん:2007/03/06(火) 22:19:39
>>184
ありがとう。
じゃ、ワゴン車に寝かせて運ぶんじゃなく、
やっぱりレンタカー借りて運びます。
187目のつけ所が名無しさん:2007/03/06(火) 22:30:41
冷蔵庫、横向きで運んだ後1昼夜ほど立てて放置しとけばダイジョウブ
と聞いてたけど。
ちなみに、俺は真横にまではしとらんが傾けて運んですぐに使ったが、
何十年間何ともない。
188目のつけ所が名無しさん:2007/03/07(水) 19:58:47
短時間の移動ならokと言う噂もあるが、危険と思われる。
キャピラリーチューブと言う配管の直径は2ミリ以下。ここにコンプの油が詰まると致命傷。
簡単には取れてくれない。大丈夫な貴方は運がいいだけかも...
189目のつけ所が名無しさん:2007/03/07(水) 20:45:33
キャピラリーチューブは外径は2φあるなし位なれど、穴の内径はコンマ数mm
程度ですからねー。
190目のつけ所が名無しさん:2007/03/08(木) 20:26:28
ガスの種類が新しくなってから、
横にしても大丈夫って聞いたけど?
横にした後、すぐ使ってもOKだって。
191目のつけ所が名無しさん:2007/03/08(木) 21:41:25
ガスは可燃系に環境対策で変更なりました。但し国際的にはまだフロンが多数派。
アメリカは逆にプロパン(ブタン)系は禁止です。
これと配管詰まりは関係ありません。横にしてすぐ使用してok?
買い替え促進電気屋の陰謀でしょう。証拠に新品冷蔵庫を横にして運んでる電気屋
を見たことありますか。
大丈夫だと言うのなら電気屋は効率上げる為に横付けでガンガン納品しまくると思うけど?
自分がクレーム受けたくない証拠だよ。
192目のつけ所が名無しさん:2007/03/08(木) 23:15:22
町の電気屋が使ってる軽の1BOXは後ろの方だけ屋根が無い奇妙な形なんだけど
あれって冷蔵庫を縦積みする為にそうなってるんだね。長年の疑問が解けたよw
193目のつけ所が名無しさん:2007/05/05(土) 01:13:04
最新冷凍機能つき冷蔵庫っていつでんの
194目のつけ所が名無しさん:2007/05/05(土) 21:18:21
もう日本ではデマセン
195目のつけ所が名無しさん:2007/07/16(月) 20:34:58
スイッチオンで(室内用)除湿機能。
196目のつけ所が名無しさん:2007/07/17(火) 14:00:05
コンプレッサーのモーターって直流モーターなんですか?
197目のつけ所が名無しさん:2007/07/19(木) 14:27:40
インバータでモーター制御してるのは交流モーターでないか
198目のつけ所が名無しさん:2007/07/19(木) 21:09:29
直流モーターは電圧で簡単に回転数をコントロールできるからな
199目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 14:58:57
冷蔵庫の後ろにあるコンプレッサーを冷やしたら節電になる?
200目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 15:17:43
機械を使って冷やしたらならないけど
風当たりを良くしておけば確実になる
201目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 15:21:22
>>200
コンプレッサーの黒いかたまりにアルミ箔を貼り付けたらだめ?
202目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 19:28:27
ホコリの問題があるけど、コンプレッサに適切なヒートシンクを取り付けたら
技術的に意味はあるの? 寿命や節電や冷却性能とか
203目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 08:02:19
メーカーがやってないってことは、効果なしだろうな。
そもそもコンプレッサで放熱する訳じゃないし。
204目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 10:14:32
冷蔵庫を壁から離したほうがいいわけだから何かしらの効果はあるんじゃないの?
どこを一番放熱したほうがいいんだろうね?
205目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 11:28:52
今の機種は側面放熱だがメーカーによって左か右か右の下か左の上かはまちまち
今日みたいな猛暑日は左か右は全面熱くなると思う

あと、コンプレッサーで熱を逃がしてる訳では無いけどあの黒い塊がそうとう熱くなるのは事実
モーターは熱によってベアリング回りの劣化が加速するけど適度に壊れないとメーカーも困る
自分でヒートシンクは行き過ぎだから冷蔵庫として風通しを良くしてくれれば十分
206目のつけ所が名無しさん:2007/08/19(日) 21:37:37
すみません、質問なのですが、
ナショナルのNR-D42M1
という古い冷蔵庫で、
自動製氷なのですが
氷を作るペースがとても遅いです。

○冷凍室の中がある程度冷たくならないと製氷が始まらない
○分量調整をしているため箱一杯になるまでは氷は作られない

この2点は把握していますが、氷がまったく無い状態からすぐに
氷を作り出してくれているのでしょうか?
「おやすみ製氷停止」ボタンがあるのですが
これを押しておけばどんどん作ってくれるのでは、と今ボタンを押して
みました。
もしご存知の方がいましたら教えていただけますでしょうか。
よろしくおねがいします。
207目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 09:03:01
>>206
うちと全く同じ機種だ。
「おやすみ製氷停止」は文字通り製氷を停止させる機能だったと思います。
製氷のペースについては、正直気にしたことがないのでよくわからない。
208目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 01:12:20
15年前の冷蔵庫を使ってるが、新しい機能が欲しいとは思わない。買いかえるにしても全く同じ物でいい。
209目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 05:05:45
>>206
サンヨーの冷蔵庫で最近経験したことですが、製氷用の水タンクから
製氷皿へと給水するパイプを掃除したら製氷スピードと氷の大きさが
格段にアップ&大きくなりました。
なんでそうなるのか自分の理解力を越えてますが、ご参考まで。
210目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 22:24:41
コンプレッサーのモーターは、直流ブラシレスモーターを使ってるが
交流モーターにインバータを内蔵したもんだろう、周波数を自在に
変えてモーターの回転数を簡単に制御できる。
211目のつけ所が名無しさん:2007/10/26(金) 23:05:43
すみません、質問させて下さい。
スレ違いかも知れませんが、御許しを。

2ドア 高さ1M弱の古い冷蔵庫
上の冷凍庫内の霜(というか氷)取り中にプラスチック?部分まで傷つけてしまいました。
天井にあたる部分です。シューーって何か漏れてる音がするんですが フロンガスでしょうか?
これで 何か不都合があるでしょうか?
もう、冷やしてくれない…とか。
あ、今確かめたら 音は止まってますけど。
馬鹿丸だしのレスですみません。
判る方がいらしたら 教えて頂きたいです。
212目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 17:51:02
>>211
やっちゃったね

今度は自動で霜取りしてくれる冷蔵庫にしたら?
213目のつけ所が名無しさん:2007/10/27(土) 17:59:52
>>211 フロン抜けね、まぁ塞いで再度注入して工賃込みで6千円〜1万円かな
214目のつけ所が名無しさん:2007/10/28(日) 02:27:41
>>212
>>213

レス有難うございました。
リサイクルショップで買ってきて、10年もったので良しとします。
真夏に壊さなくて良かった…。
来年の春までには 新しい冷蔵庫を買いたい。
215目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 22:56:40
三菱の過冷却冷凍機能はちょっと気になる
216目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 00:34:18
あるいみ 「振動しない冷蔵庫」 → 「音も静か」 の証明ではあるよね

まぁ、ソコまで先読みできる人がいるかは別にしてw
217目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 15:06:33
新しく冷蔵庫を購入しましたが、庫内灯が以前より暗いです。
10W電球ですが20Wに替えるのは危険でしょうか?
218目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 11:54:43
>>217
そのうち慣れるよ
219目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 08:23:16
耐震仕様
自家発電機能付き
地震が来ても、壊れません!
一家に一台、耐震冷蔵庫って、技術的に可能なの?
220目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 19:06:19
だいたい150Lクラスの冷蔵庫で最も音が静かなものってありますか?
221目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 10:14:28
断熱材の進歩
コンプレッサーの効率向上
あとは開けたときの温度保持の工夫が足りない
家庭機でのマイナス30℃部屋も早急に実現してくれ
222目のつけ所が名無しさん:2007/12/23(日) 03:29:19
>>221
それそれ!! どうして小さい透明ドアを幾つも設けないんだ?
子供が壊すから? ならば着脱可能にすればいいだろう!
野菜室や冷凍室は引き出しタイプになってるものが合格!
223目のつけ所が名無しさん:2007/12/28(金) 01:29:48
>>222
> それそれ!! どうして小さい透明ドアを幾つも設けないんだ?

昔見た希ガス。やぱ不便なんだろうな。
224目のつけ所が名無しさん:2007/12/28(金) 07:38:47
自動霜取りで保湿の冷凍庫
臭いも自動で取れる
225目のつけ所が名無しさん:2007/12/28(金) 07:55:41
温度保持はヒラヒラでいいんじゃね?貧乏臭いけど。
226目のつけ所が名無しさん:2007/12/28(金) 09:48:20
エアコン(冷房のみ)付き冷蔵庫はどうだ?
室外機付き冷蔵庫にエアコン機能を足したようなもの。
部屋が暑くならんから省エネ効果あるはず。
工事が大変だが・・・
227目のつけ所が名無しさん:2007/12/28(金) 10:51:07
>>223
冷凍庫ならハイアールかLGか忘れたけど
コストコで今でも売ってる。
頻繁に開け閉めする冷蔵じゃめんどくさいだろうね。
228目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 10:33:49
>>226
おまい頭いいな。つか湯沸かし器とかもまとめて熱交換器にすれば効率もう少し上がらん

「水周り」みたいに「熱周り」とか
229目のつけ所が名無しさん:2008/01/12(土) 11:44:48
輻射冷却だな
230目のつけ所が名無しさん:2008/01/14(月) 20:20:40
明日の「ガイアの夜明け」(TV東京系 22:00〜)は冷凍技術。

http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview080115.html
番組では最新の冷凍機能を兼ね備えた冷蔵庫開発の裏側や、
新しい冷凍技術で可能になった宅配メニューの取り組みなどを取材。
231目のつけ所が名無しさん:2008/03/02(日) 20:28:56
 ふと気付いたら、冷蔵室の吹き出し口から壁面にかけて、びっしりと氷、霜がついていた。壁面取れたが、吹き出し口の中まで凍っている。どうしたら取れますか?教えてください。
232目のつけ所が名無しさん:2008/03/04(火) 23:51:52
RA48L-80-TA
233目のつけ所が名無しさん:2008/03/18(火) 14:14:12
>>231
電源を抜いてドアを開けて一晩放置すれば取れるよ
234名無しさん:2008/05/20(火) 22:24:23
age
235目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 10:06:37
ダクト&キバン
236目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 18:39:14
どこで聞いたらいいか分からなかったので、こちらで質問させて下さい

最近10数年ぶりに冷蔵庫を買い換えました
最近の機種は省エネ対策が進んでいるようなので効果が楽しみなのですが
取説を見てびっくりしました
推奨設置スペースとして、壁からの離隔距離が、後ろ10mm、横20mmなのです
こんな僅かな距離でカタログ記載の消費電力なのか、と驚いたのです

しかし、だからといってわざわざそんなにぴったりくっつける事もありません
以前の機種は壁から10cm程度は離して設置しておりました
壁からの距離が増えれば放熱特性が増して消費電力が下がる事は明らかですが
現在の冷蔵庫では、メーカー推奨距離以上に、どれくらい離せば効果的なのでしょうか?
何らかの目安やデータをお持ちの方は教えて頂けると幸いです
なお、冷蔵庫はシャープのSJ-23TMです
よろしくお願いします
237目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 15:28:43
>>236
ヒント:買った店に聞くか、メーカーに聞く
238目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 23:17:19
>>236
省エネだから、放熱の必要性も低下してるのかも。
239目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 23:26:34
>>237>>238
お応え頂きありがとうございます。
確かに放熱の必要性がかなり下がっているのだと思います。
メーカーに問い合わせてみます。
240目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 18:56:15
>>236
俺も同じ疑問を持って、メーカーに聞いたら回答は
30センチから50センチ離すと性能を発揮する。
 しかし、それは現実的でないのでカタログ通りには性能を発揮できない 以上
241目のつけ所が名無しさん:2008/07/13(日) 22:11:50
ふっとおもったんだが、何でオール電化(時間帯別料金)対応の冷蔵庫って
出ないんだろう?
242目のつけ所が名無しさん:2008/07/13(日) 22:22:01
>>241
やすい時間帯以外は運転しないって事?
通常の時間帯はどうやって冷却するの?
243目のつけ所が名無しさん:2008/07/13(日) 22:29:15
料金の安い時間帯は庫内設定温度低め。料金の高い時間帯は庫内設定温度高め。
もちろん庫内温度が上がるとが昼間料金でも運転してもらわないと困るんだが・・・

朝の7時過ぎから冷蔵庫が運転を始めると、「何とかならんのかな?」と思ってしまう俺

244目のつけ所が名無しさん:2008/07/13(日) 22:37:40
やすい時間帯に内蔵バッテリーに充電し、
高い時間帯にそっから冷やせばいいんだ!

まぁ時間帯で温度設定できるくらいはあってもいいよね
245目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 09:15:24
東芝製の冷蔵庫を使用して15年余。
パッキンが駄目になり、買い替え検討中です。
カタログをいろいろ検討の結果、タッチオープンドア、ツイン冷却
エコモイスチャーエンジン(高い湿度で鮮度を守る、というもの)
あと、熱いものを急速冷凍する機能が気に入って、ほぼ東芝の意思を固めて
家電量販店に出向いたのですが、
家人が、東芝は中国製になったと聞き、またタッチオープンは故障しやすい
らしいが東芝はサービスに不安があるからと難色を示し、お預けに…。
日本製を謳っている三菱がいいのでは、と言います。
私は、三菱の、過冷却現象を利用した「瞬冷」機能と切れちゃう冷凍が
いいなあと思っているのですが、価格コムで、「瞬冷」使ってみたら
カタログのようには美味しくなかった、保存性にも欠けるというのを読み…。
とうとう選びきれずに帰って来てしまいました。
東芝と三菱、端的に言ってどちらがお勧めですか?
今使っている冷蔵庫は故障とは全く無縁だったのですが、今は耐久性が
落ちているとか…。
中国製となるとさらに違ってくるのでしょうか。
やはり日本製の方がいい?
冷蔵庫に要求する一番は耐久性なので、昨夜からああでもないこうでもないと
悩み続けてます。
ご意見を聞かせて頂けるとうれしいです。
246目のつけ所が名無しさん:2008/07/16(水) 13:51:33
>>245
選べるなら日本製にしておけ
247目のつけ所が名無しさん:2008/07/17(木) 09:16:21
casってどうよ?
家庭用ではまだ出てないのか?
248目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 00:20:02
CASっぽいのは三菱から出てるな
249目のつけ所が名無しさん:2008/07/21(月) 23:39:58
新技術開発して欲しいものと言うと
500L級以上の片開きドアに尽きる
海外製品にはあるんだけど国産機には皆無
早く省エネ技術以外の基本的な所も
海外製品のレベルを越えて欲しい
250目のつけ所が名無しさん:2008/07/26(土) 22:05:44
知り合いの冷蔵庫を買い替えで、スレ検索して来ました。

1 : 投稿日: 03/09/01 22:11

長寿というか、過疎というか、でも22台目。在ってよかったです。

ーーー
 10年ぶりに冷蔵庫見に行ってみたら、
なにげに高くなって(高機能?)びっくりでした。
両開きも増えてました。値段高くて探すにも不便とおもうけど。

 自分は昔から、両開き(シャープ)ファンでs。
251目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 00:47:47
>>245

あのね、店側からすると、普通はお客が買う気になっている商品(この場合東芝)の
良いところをしっかり伝えて、どうしても伝えなくてはいけない欠点を最低限伝えて、
そうして、とにかく他店でなく自分の店で商品を買っていただく、というのが接客の常道。

なのにその店員、東芝の欠点をあげつらって、無理に三菱を売ろうとして、結局お客に
逃げられちゃったわけだよね。

つまりこの場合は、東芝がいい悪いより、店側にぜひ三菱を売りたい理由が何かあった
としか思えないんだよ。
たとえばインセンティブがついてたとか、店員が実は三菱ヘルパーだったとか、三菱の
販売ノルマが達成できそうもない状況だったとか。

結論。店員の説明をもとに商品選びをするなら、いくつか店をまわって、複数の話を
聞いた方がいいよ。 その上で三菱でも東芝でも、好きな方に決めればいい。
252目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 21:50:20
冷蔵庫の側面がこの時期はけっこうな熱さになります。
相当効率悪そうで中も冷えにくいし電気代心配。
側面にヒートシンクつけたり水冷にしたいと考える今日この頃。
なにかいい案ありませんか?
とりあえずトイレットペーパーに水含ませて貼り付けたところなんですが。
253目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 17:21:06
スレ違いかもだが
冷蔵庫排熱、エアコン排熱を利用してお湯を沸かし貯めておくこと出来ないの?
むかしは ヘソで茶を沸かす なんて言ったが実現しそう。
254目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 08:26:47
冷蔵庫はホントに節電できるの?
255目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 21:11:22
>>254
買い換えたら電気代安くなったよ。
256目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 21:52:53
>>245
遅レス御免。

最近は「家電量販店の店員」を「家人」って呼ぶの?
普通は「家族」という意味で使うけど。
257目のつけ所が名無しさん:2008/09/13(土) 14:24:43
>>256
245も家族の意味で使ってるように読めるけど。
258目のつけ所が名無しさん:2008/09/15(月) 18:35:25
>>255
買い替え費用の償却に何年ぐらいかかりそう?
259目のつけ所が名無しさん:2008/09/29(月) 01:17:40
>>250
やっぱシャープだよね。自分もシャープにしようと決めている。
しかも型落ちしたやつなんて10万円代で買える。

中央で開閉するタイプは、ビールとか麦茶とか2リットルものを
置くには、なんというか中途半端な印象を受けた。

後は機能を自由に設定、変更できるボックスがあればいい。
260ひろ:2008/10/07(火) 14:29:54
東芝は派遣労働者を簡単に切り捨てる無責任な企業です。
にいがた青年ユニオンは東芝製品の不買を呼びかけています。
みなさまのご協力をよろしくお願いします。
http://www.niigataseinenunion.org/
261目のつけ所が名無しさん:2008/10/16(木) 09:29:26
>>253
温水機能ぐらい出来そうだから、造って欲しいよね。
うちの温水器は水がお湯になって出てくるまで30秒はかかる。
冬場はもっとだから、冷蔵庫の頭に温水器を付ける案あれば
賛成、エコにもなるし。
262目のつけ所が名無しさん:2008/11/10(月) 22:36:20
そんなに排熱無いでしょ
263目のつけ所が名無しさん:2008/11/11(火) 01:43:37
きっとゴキブリが暖を取るぐらいはあるから困るんだな。これが。業界は何とかせよ。
容量もフレンチドアも巨大冷凍庫も行き詰まりだ。
あとは省エネ、衛生、食品廃棄率減少の三点が重要。
高い金出して買い換えても元が取れそうだと感じさせる機能が必要でっせ。
バーコードリーダー付けて、読み込んでおけば消費期限切れアラート出してくれるとか、
各種不快動物、害虫対策、細菌、ウイルス対策とか。
264目のつけ所が名無しさん:2008/11/11(火) 02:24:21
ブラッディXは本当に恐い
265目のつけ所が名無しさん:2008/12/15(月) 00:20:36
イソブタン冷媒が主流ですが、
10年後に各家庭で老朽化したイソブタン冷蔵庫が
あちこちで爆発なんて危険性はないのでしょうか?
配管やシーリングの劣化でガス漏れなども怖い。
イソブタンはガソリンみたいに臭いを付けて欲しい。
266目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 21:34:39
hosyu
267目のつけ所が名無しさん:2008/12/31(水) 08:11:15

ノイズをまき散らす大電力インバーター機器の高周波漏電
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218145132/161

欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/

家庭内電磁波を測定してみました。
http://www.babycom.gr.jp/eco/lohas/4.html
http://www.babycom.gr.jp/eco/shoku/dn3.html
268目のつけ所が名無しさん:2009/01/15(木) 11:01:45
三菱のビタミンが増える野菜室、
実際はどうなんでしょう?

LEDの光を照射してビタミンを増やすってことは、成長を促すってことですか?
成長しては困る野菜もあるので、その辺どうなのか、お聞かせ下さい。
269目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 01:32:32
三菱の瞬冷凍ってすごくないですか?
270目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 19:37:02
東芝の鮮度名人てどんなもんです?
野菜も他の物も一緒に冷蔵。野菜室無し。ラップの必要ないみたいに書いてるけど
実際長持ちするのですか?
271目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 12:54:57
948 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 02:41:16 ID:wYJfBtdP0
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r52081347

小さい冷蔵庫あったら下まで降りなくて便利だな〜なんかないかなウフフ〜
って見てたらすごいもん見つけてしまった、こんな時間に。こわい。
272目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 19:44:35
なんか質問だらけであれなんだけど便乗ということで。
お店で東芝の販売協力員さんのセールス聞いたのですが、曰く、

二つ冷却器があるのはうちだけ、冷蔵の湿度を保てるので鮮度が長持ち。
dspなるセンサーを搭載しているので(上のグレード)温度変化を素早くキャッチ。
なので?冷凍の保存期間がうちは3ヶ月、他は1ヶ月。
しかも下から冷凍、野菜、冷凍となっていて仕切りで区切っているから臭いも移らない。
他所は見せかけの容量増やすためとコストダウンのために冷凍庫をまとめて
仕切りを省いている。
野菜室のスライドを鉄?のレールで頑丈に作ってある。 等々。

おお、成る程!って感じに結構洗脳されているのですが・・信じる者は救われる?
273目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 16:54:29
私も昨年、東芝のリーチイン購入予定してて272さんみたいな印象を
受けたんだけど、そうそう簡単に大物家電を買い込む気にもなれなくて
いろいろ調べたら、2つ冷却器があることのデメリットもあるみたいですよ。

かなーりたくさんのHPやらを見まくった結果なので、どこにどう書いて
あったかという正確なソースが出せないんですが、大きな買い物なので、
他の方面からの話も総合した方がいいと思いますよ〜。
274目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 08:48:05
フレンチドアって欠点はないの?
275目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 23:20:11
電気屋行くのは夜に限るね。
協力員がいないし店員さんも客が少なくてのんびりしてるし。

今日聞いたのは、
冷凍3兄弟に仕切りが無いと、1つ開けても全ての部屋の温度が上がって
品に良くないし温度下げるのに余計な電気を使う。
ついでに急速冷凍しようとしても他の部屋に影響あるのであまり高温の物を
入れられない。入れたら当然3部屋とも温度が上がる。当然良くない。

冷蔵室の冷気噴出し口が背面だけだと棚に物を詰め込むとドアに冷気が行き難くて
ドリンクが冷えにくくなる。 で温度を下げると奥のが凍って電気を喰う。

そんなこんなでカタログ電力量はまだまだ実使用とはかけ離れてるようだ。
276目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 19:22:24
○立の冷蔵庫 故障しなくなりましたか?
故障する冷蔵庫など買いたくない。
277野菜王国:2009/03/06(金) 09:04:46
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
修理やさんの話しでは、
日立が修理依頼の話しを聞いたことがないなど、評判がいいですね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
278目のつけ所が名無しさん:2009/03/27(金) 00:07:12
基地害目立王国消えろ
基地害目立王国消えろ
基地害目立王国消えろ
基地害目立王国消えろ
基地害目立王国消えろ
基地害目立王国消えろ
基地害目立王国消えろ
基地害目立王国消えろ
基地害目立王国消えろ
基地害目立王国消えろ
基地害目立王国消えろ
基地害目立王国消えろ
基地害目立王国消えろ
基地害目立王国消えろ
基地害目立王国消えろ
基地害目立王国消えろ
基地害目立王国消えろ
基地害目立王国消えろ
279目のつけ所が名無しさん:2009/03/27(金) 13:23:01
日立の冷蔵庫使ってるが、ちゃんと動いてるぞ?
無料保証7年あるし、何が気に入らないのか分からん。
壊れてもタダで直してもらえるんだぞ。
まぁ壊れた時の内容物の保証はないんだが。
280目のつけ所が名無しさん:2009/07/05(日) 20:47:54
いい加減、冷凍庫に灯火を付けろや!
冷蔵庫は明かりが点いて、冷凍庫が点かなくていい理由なんかねーだろ
技術都合は認めない。努力しろ!
281目のつけ所が名無しさん:2009/07/13(月) 23:30:32
大容量機種でフレンチドア中央仕切り板の結露防止ヒーターを無くすのと
片開きドアの強度を高めるのと、どっちが技術的ハードル低いのかな
282目のつけ所が名無しさん:2009/07/17(金) 09:29:08
よく10年経ったら、冷蔵庫の消費電力はかなり下がってるので、買い換えた方がエコだ!なんていうから調べてみた。
細かい数字は忘れたけど、結婚したときに買った1999年製の冷蔵庫とほぼ同じ要領の現在の冷蔵庫の消費電力は、
あまり変わらなかった。とても、10年で電気代で取り戻せるほどではなかった。
やっぱりウソだった。それ以来、嫁も冷蔵庫の買い換えを言わなくなった。
283目のつけ所が名無しさん:2009/07/17(金) 10:01:39
メーカー公表値の測定方法の違いについてもちゃんと調べているかな?
カタログ記載のワット値だけ見てもだめだと思うよ

まあ、10年前の時点ですでにかなり下がっているからね
減った電気代をさらに減らしても元が取れるほどは浮かないってことかも
20年前の冷蔵庫なら多分元が取れると思うよ
284目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 22:17:52
SJ-W489Eとかいうシャープの冷蔵庫使ってて、
背面は壁ピタ設置が出来ると説明書に記載はあるけど、背面の放熱スペース確保用の突起の真ん中にはスリットがないから、背面を5cmくらい開けたほうが良さそうね。

左右は1cmずつ開けてたんだけどね。

そうしたら通常よりちょいと下に温調ダイヤルを下げても上から2段目で、メーカ純正の庫内温度計でこの時期でも3度くらいを保ってる。

留守節電もこまめに使えばちったあ電気代もやすくなるかな。

光センサーで暗くなったら節電するポットとかお湯の使用頻度を見て湯温を下げて節電するような制御を冷蔵庫にもつけたら良さそうなのに。

あとは、キャピラリーチューブじゃなくて電磁膨張弁にするとかもどうなんだろうか?
285目のつけ所が名無しさん:2009/08/09(日) 20:50:58
毎日頑張ってくれている冷蔵庫だが、その代償に部屋へ
まき散らす廃熱が半端無い。
側板部分に廃熱ダクトを設えて、電流センサ連動排気ファンで
サッシの小窓から排気したい気分。
家庭用でもセパレートな冷蔵庫がホスイ・ω・
286目のつけ所が名無しさん:2009/08/09(日) 21:46:01
>285
エアコンみたいに室外機つければいいのにね
287目のつけ所が名無しさん:2009/08/17(月) 14:16:12
>>285
冷蔵庫の設置場所をそのように改造すれば良いんでないの?
冷蔵庫囲うように壁作って背面に小型の換気扇の設置&ガラリを付ければ。
288目のつけ所が名無しさん:2009/08/17(月) 19:44:36
>>287
冷蔵庫を買い替えたときに悲惨なことにならないか?
289目のつけ所が名無しさん:2009/08/28(金) 21:56:04
逆転ホームラン!
個人用の小型冷蔵庫限定だけど
窓設置型エアコンみたいな窓枠設置型冷蔵庫ってどうやろ
290目のつけ所が名無しさん:2009/08/28(金) 22:11:30
窓枠に負担かかりすぎだろJK
スイカとか入れたらミシミシ言いそう
291目のつけ所が名無しさん:2009/09/13(日) 09:34:45
日当たりが良い件
292目のつけ所が名無しさん:2009/09/19(土) 22:43:22
>>287-288

ガスやIHコンロのレンジフードみたいな感じのを冷蔵庫の上につけて、ダクト用換気扇とかパイプファンをつけたらダメかな?
293目のつけ所が名無しさん:2009/09/19(土) 23:25:18
軒下におけよ
294目のつけ所が名無しさん:2009/09/21(月) 12:05:20
逆転ホームラン!
二槽式洗濯機みたいに家の外に置いて使える
ヘビービューティ仕様全天候型冷蔵庫ってどうやろ
295目のつけ所が名無しさん:2009/10/15(木) 23:16:06
冷蔵庫の寿命ってどのくらいでしょうか?
日立製 冷蔵庫 15年目ですが、この頃冷蔵の冷えが悪い
冷凍は問題ないんですが...

そろそろ買い替えでしょうか?

296目のつけ所が名無しさん:2009/10/17(土) 14:31:53
>>295
直る。15000円ぐらいかかるかな。
冷風吹き出し口が凍り付いてるんだろ。
>>295
消費電力、エコポイント、残りの寿命を考えると買い替えも視野に入れてもいいんじゃない
食料品入れてて壊れたら悲惨だよ
エコポイントは廃止されるだろうし、電気代もエコ電力買取で高くなるのは確実
298目のつけ所が名無しさん:2009/10/26(月) 08:55:04
>>295
東芝の冷蔵庫16年でこわれたよ。
299目のつけ所が名無しさん:2009/11/17(火) 22:26:34
太陽パネル付き冷蔵庫とか
深夜電力冷蔵庫とか、
室外機家庭冷蔵庫とか
床下冷蔵庫とかないのかな
300目のつけ所が名無しさん:2009/11/17(火) 22:30:44
家庭用ってかなり限定されていて、
つまらん
301目のつけ所が名無しさん:2009/11/21(土) 14:48:45
省エネの肝はヒーターをいかに使わない事
つまり観音開きドアを止めて一枚の片開きドアにするとエコ
302目のつけ所が名無しさん:2010/04/29(木) 11:04:09
かな〜りの亀レス

・誰も答えていないのだけど、なぜ? > 「観音開きドアを止めて一枚の片開きドアにするとエコ」
・シャープの左右開きはエコってこと?
303目のつけ所が名無しさん:2010/05/09(日) 10:15:54
>302
観音開きにしようとすると
1 断熱材を仕込めない場所がどうしてもできる
  ==
   ↑ここ
2 その部分に取り付ける仕切り板の結露防止にヒーターを
  付けなくてはならず、庫内に熱源を置くという矛盾した構造に
  せざるを得ない
の2点が大きな問題として存在し、実際同メーカの同クラス姉妹機で
観音開きと片開きがラインナップされている場合、カタログスペック上の
年間消費電力で既に1-2割程度観音開きの方が悪い表示になっており
メーカーも認めるところである訳で、今更疑問に思うまでも無い話

シャープは観音開きでもヒーターレスを実現しており、断熱材仕込めない
問題で左右開きの姉妹機と比べ劣る物の、他社に比べその差は若干少なく
抑えられている
304目のつけ所が名無しさん:2010/05/29(土) 17:53:19
移動中。ひまなので今まで出した曲プラス数曲をリストアップして画面上に書いてみる。
よぉ、出したなぁ。もろもろ妄想中。


ベストか!?
305目のつけ所が名無しさん:2010/06/02(水) 18:00:30
age
306目のつけ所が名無しさん:2010/06/07(月) 12:36:16
俺のアイデアを買ってください
とても簡単な発想の転換で儲かりますよ。
307目のつけ所が名無しさん:2010/06/08(火) 13:36:24
どのメーカーも肝心なこと忘れてる

はやく俺のはなしを聞いてくれ
308目のつけ所が名無しさん:2010/06/12(土) 21:44:19
スターリングクーラーで冷蔵庫出来んの?
冷媒レスでエコじゃん
パテントはツインバードが持ってるみたいだけど
309目のつけ所が名無しさん:2010/06/12(土) 21:52:08
パナソニックのエコナビの考え方
20年以上前からあるが
いつまで経っても、真の実用化(一般化)出来ないんだよね〜。
一番肝の霜取りタイマー、冷蔵庫にデジタル表示の時計を付けて
深夜に霜取りをすると決めるだけでも
かなり違うと思うんだが、実は、そのレベルじゃ通用しないって事なんだろね。
310目のつけ所が名無しさん:2010/06/13(日) 00:12:04
デジカメ装備で在庫がわかるやつがほしいなぁ

311目のつけ所が名無しさん:2010/06/14(月) 19:51:39
ドアヒンジが向かって左についてる、電子レンジみたいに、冷蔵庫はどうして普及しないの?
右利きの場合右手がドアに邪魔されず大きく振れるのでとっても使いやすいと思うけど
なにか決定的な理由があるのかしら?
いつも疑問に思ってる。
電子レンジは向かって右ヒンジだったら非常に使いにくいと思う。
312目のつけ所が名無しさん:2010/06/14(月) 23:42:14
>>311
おお!同士よ!
ずうっと思っていた。
都会のマンションなんて、必ず間取り反転タイプがあるわけで、
そうすると、半分まで行かずとも3割4割は左開き(ヒンジが向かって左)
が便利なはずなんだ。人口は圧倒的に都市部に集中しているわけだしね。

結局、そんなに大きいものは必要ないのに、350Lクラスを買うはめになった。
左開きにするためだけに。
313目のつけ所が名無しさん:2010/06/19(土) 23:34:13
>312
大型機ユーザにとっても問題は切実よ
フレンチドアでも4:6とかの構成が多くて
右側大きいのばかりだから、間取り反転タイプの
キッチンに置かざるを得ない場合は使いにくいったら
ありゃしない、もう最悪
314目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 12:44:18
「カタログスペック上では片開きの省エネ効率がいいが
実際に利用してみると半分だけ開くフレンチの方が省エネ」
       ↑
これが冷蔵庫スレでの一般解釈になってるんだけど
技術屋的には違うのか?
315目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 23:58:33
半分だけ開いて素早く欲しい物を取り出せれば
それだけ冷気漏れを抑えられるから当然だな
けど、間取り反転タイプのキッチンに置く事考えると
となると、結局左右両方全開で使うしかなくなるから
フレンチのメリットは帳消しで、デメリットだけになり
左ヒンジの片開きの方が省エネになる
せめて4:6だけなんて酷い事せずに、間取り反転タイプの
キッチン用に6:4モデルも用意してくれればいいのに
316目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 15:52:51
>>315
素直に5:5にすれば良いと思わないのか?
317目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 23:25:32
5:5は小容量の製品しかないので
ドアが小さすぎてかえって使いづらい
小容量なら普通に片開き選んだ方が
ドアポケットの容量も大きく使いやすい
318目のつけ所が名無しさん:2010/08/01(日) 15:11:58
フレンチは横が長いと開きにくくなるのを解決するメリットしかないだろ
今までの一般的な冷蔵庫幅なら片開きで十分
それより中にビニールを貼るだけでだいぶ違うらしいな、ビンボ臭いがw
319目のつけ所が名無しさん:2010/08/03(火) 02:00:00
置く場所が固定されてる冷蔵庫に左右両開きってどうなんだろう?
設置時点でどちらかに出来ればそれでいいと思うんだけど。
それとも人によって開き方が違うからって言うつもりなんだろうか?

スレチだが車のリアドアこそ左右両開きだと使い勝手がいいと思うんだが、実用化は無理なのかな。
320目のつけ所が名無しさん:2010/08/13(金) 00:43:42
>>319
RX8とか
321目のつけ所が名無しさん:2010/08/13(金) 10:07:52
>>319
引越しなんて絶対にしない。
と思っていても冷蔵庫は試用期間が長いから、わからないよ。
うちがそうだった。
322目のつけ所が名無しさん:2010/09/11(土) 22:43:26
右も左も左右も引き出し式もある
あとはスライド式を考えろ
323目のつけ所が名無しさん:2010/09/21(火) 19:12:09
>>322
いや、中の見える冷蔵庫が先だ
324目のつけ所が名無しさん:2010/09/21(火) 19:26:51
コンプはやっぱりレシプロが無難なんだろうな。
最新型でもコンプはレシプロ。
325目のつけ所が名無しさん:2010/10/24(日) 17:17:48
>324
シーリングが楽だからな、原理的な効率で言ったら
リショルムコンプレッサーが最強だけど、シーリングが
難しすぎて船舶用とか倉庫用のデカイ奴しか無い
デカイ奴は隙間損失がサイズに比例して相対的に
小さくなるからオイルぶっかけて使えば損失を無視できる
ようになる、家庭用冷蔵庫とかに使えるような小型化は
相当難しいだろうな
326目のつけ所が名無しさん:2010/11/27(土) 08:50:45
>>311
エアコン外機のコンプが左側だとやりにくいのと同じことさ
327目のつけ所が名無しさん:2010/12/05(日) 12:50:10
>>323
コンビニとかに有るやつを買えば良いよ
328目のつけ所が名無しさん:2010/12/05(日) 18:01:28
日立のインバーターは優秀
329目のつけ所が名無しさん:2011/01/25(火) 23:34:31
日立のサーミスタが壊れるのは、当然の洗礼。
330目のつけ所が名無しさん:2011/01/26(水) 01:48:25
日立といえば昨年だったか消費電力偽装事件の顛末はどうなったの?
該当機種買っちゃった人には無償交換とかしたわけ?
331目のつけ所が名無しさん:2011/01/26(水) 06:56:50
>>330
はぁ?
332目のつけ所が名無しさん:2011/01/26(水) 21:53:50
日立が偽装してたのってリサイクル材じゃなかったっけ。
333目のつけ所が名無しさん:2011/02/09(水) 08:50:13
333
334目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 20:23:37.73
すみません、技術屋さんにお伺いしたいのですが。直冷式で中に
温度センサーがあるんですけど、その正しい位置はわかりますか?
冷凍皿の直下なんですか、何ミリくらい離れてるのでしょうか?
335目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 20:24:56.28
>>334 すみません、他で聞きますので無視してください。
336目のつけ所が名無しさん:2011/07/14(木) 08:24:51.21
冷凍室を冷蔵室に改造する方法を教えてくさい
337目のつけ所が名無しさん:2011/07/14(木) 12:05:05.54
まずそれのメーカーへ、改造により火事になっても構いませんという念書を送りなさい。
338目のつけ所が名無しさん:2011/07/14(木) 16:55:11.60
>>336
業務用の話し?それとも家庭用?
どんな形の冷蔵庫なのか書かないと、エスパーでない限り分からん
339目のつけ所が名無しさん:2011/08/13(土) 16:50:06.52
エスパーの人だけ答えてください
340目のつけ所が名無しさん:2011/08/22(月) 01:32:37.56
>>336
冷凍庫内に温度センサーがあれば、それを冷媒(が庫内にあれば)接触させとけば、良い感じにチルド程度になりそうな気がする。
341目のつけ所が名無しさん:2011/10/15(土) 17:40:11.92



                \( ;;;;(  )    )    )    )     \( ;;;;(
                  ゙i ) ;;;;)    (    (    ( ホカホカ ゙i ) ;;;;)
                _/;;/====''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""''==-- 、  /;;/
           __,,..-=''"  ;;,) ジュー __,,,=--'''--ヽ ̄`"ヽ_    `/l;;,)___
         ../       (∵,=-'''"";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;\,,.:.:.:.:`ヽ、( ジュージュー `ヽ-=,,,__
   __,,,...-―ァ'´         ∴:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;i>.:.:.:.:.:`¨¨ゝ、    ,,,;;;;;;;,;,,,,ヽ、`"''- 、
  ‖:::::::::::/       _,、___.∵;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;ソ;〉、`.:''=ァ、.:.:.:.:`"'ヽ,,;;;;;:;:;:;:;:;:;:;;;;;,,,:::::::::::::∧
  ‖:::::::::./    ,,,-、_<;;;;;;;:;:;;;;;`ヽ;;;:;,,, ;;;;;;;;;;; :;:;:;:;:; ;;;;;;;/: `ヽ__.:.:.:`"''人_.:.:.:.:ヽ'、::.iソ ノ".ハ:::::::::::::∧
 ‖:::::::::::i  .,'"´,,;;;;  ;;;;;;::;:;:;:;:  ;:;:;:;:;;;;  :;:;:;:;:;:;:;.:.:.:.:.:/: : : : ::::/`ヽ_,.:.:-┬≧-、/j ヽ .{  ハ:::::::::::::∧
342目のつけ所が名無しさん:2011/10/15(土) 17:40:35.20

 i:::::::::::::::|  {  ;;;;; ;:;:;;;;  ;:;:;:;:;:;    :;:;:;:;:;:;:;:;:;.:.:.:.:.{: : : : ::∠_ /<ミ`ヽノ)'\  ハ  .}:::::::::::::::∧
..‖:::::::::::.iヽ {  :.:.:   ,,,,ij;;;;;;;:;:;   :;:;:;:;:;:;:;:;:;.:.:.:.:.:.:.:i:::,,-='´: : `i;:;:;:;:;:;:,>  `ヽ、;;ヽ、ハ  /::::::::::::::::.∧
‖:::::::::::::,ハ,`,,`ヽ,,_  }⌒い;;;;;;;;;;;;;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:;:;.:.:.:.:.:.://: : : : : ::::i|;:;:;:;:;:/ノ´∨\ソ;:;:/ ̄ /::::::::::::::::::::::::.ハ
||::::::::::::::::::::`,`' 、 `=´  `iヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;、;:;:;:,,,ノーi´: : : : : ..:::/`ヽ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.ノ  /:::::::::::::::::::::::::::::::i
||::::::::::::::::::::::::\ `'=-,,、  ヽソ__;:;:;:;:,,::::,,,_ゾ"´    ヽ: : : : :::/    `=,,,___,,,=-彡''"´::::::::::::::::::::__,,=-ァ'´
ヽ、-=、:::::::::::::::`"'=、 `"''=-;;;...,,__           ヽ__ノ´      .__,,=-'''"´::::::::::::::::::::_,,,=-'" _,,='"
  `"'=、`"''=-、_:::::::`"''=-;;;...,,__ `""'''''====-----------====''''''""´::::::::::::::::::_,,, =-'''"´_,,,=-''"´
     `"'=-,,,,_"''=―---===,,,,三ニ===----::::,,,,,,,,,,_______,,,,;;;;;;;;;;;;=----―'''''"´_,,..=- ' "´
          `"''' =―--....,,,,,,_____________,,,,,,,,,,,,,,,.....==--'"´


343:2011/11/19(土) 18:03:25.55
三洋の404ℓ冷蔵庫が7年2ヵ月で壊れました。
モーターが動きません。原因は何でしょう。
344目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 12:04:28.29
庫内底面に水がたまります。°ドレンが詰まっているのですが、どうやって
掃除をすればよいのでしょうか。肛門部分から掃除機で吸いましたが、黒かびは
若干吸えましたが、改善しません。エバポの下の横樋なんかはエバポをはずさ
なければ、掃除できません。配管系に触るのは事実上無理です。電気屋さんなら
なにか裏技をご存知ではないですか、よろしくお教えください。
345目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 12:07:25.69
モータが動かんのは、モーター駆動用のコンデンサのパンク。をまず疑え。
346目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 11:34:26.06
j
347目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 13:33:39.75
>>343
コンプロック。OL働く音がするだろ?

>>345エバを引っ張り出すのさ、ドアのように。
解氷してもヒーター突っ込んでおかないとまた凍結するぞ
348目のつけ所が名無しさん:2012/07/21(土) 21:28:23.01
パナとかシャープが定格内容積と実容量の差が少なくて、三菱、日立、東芝は多めだな。
パナやシャープは極限まで詰め込める様研究されてるけど、三菱、日立、東芝はデッドスペース多くてまだまだってことでいいの?
349目のつけ所が名無しさん:2012/07/23(月) 00:16:02.34
息の長いスレだな
350目のつけ所が名無しさん:2012/07/23(月) 06:27:33.96
日立の真空チルドや
日立・東芝の霜の水分含んだ冷気を送り高湿度を保つ野菜室、
シャープのステンレスプレートと密閉ロックで潤いを逃がさない野菜室とかどうなの?
351目のつけ所が名無しさん:2012/07/23(月) 09:58:14.95
あんなもの故障の元さ
352目のつけ所が名無しさん:2012/07/23(月) 18:44:52.25
イオン除菌は効果無しというのが学会の常識
あれはオカルトと呼んだほうがいい

353目のつけ所が名無しさん:2012/07/24(火) 13:52:35.19
だれもイオン除菌のことなんか聞いてない
354目のつけ所が名無しさん:2012/08/13(月) 12:15:48.49
節電するために、冷蔵庫側面の放熱板の熱を、ノートPC用クーラーで逃がすように
していますが、効果はありますか?
ノートPC用クーラーの使用電力は5W程度なので、電気代にはほとんど影響ありません。
355目のつけ所が名無しさん:2012/08/29(水) 23:22:30.04
冷蔵庫の裏の銅の管?みたいな部分が凍りついてその氷が溶けて
下が水浸しになって困ってます
20年くらい使ってるんだけど今までこんな事は無かったです
寿命ですか?
356目のつけ所が名無しさん:2012/09/03(月) 12:40:21.71
シャープ SJ-KW38R 自動製氷の不具合
誰か相談乗ってください

症状 
お水が多く入るようで
氷がくっつく、つながってしまう
氷をためる引き出しにも垂れているようで奥のほうが固まってしまう

何がどうしてこうなるの
357目のつけ所が名無しさん:2012/09/03(月) 16:27:10.90
お水を少しにしてみては?
358目のつけ所が名無しさん:2012/09/04(火) 16:55:04.95
>>356
推測ですが、製氷皿に氷が残ってて水が溢れるのではないでしょうか?
製氷皿清掃機能があれば何度が水を通して氷を溶かせば直ると思います
ただ氷が残る原因が製氷皿の破損だったりした場合はお手上げかと
359356:2012/09/05(水) 17:35:47.45
>>358
ありがとうございます
もし氷が製氷皿に残っているようだと割れた氷が多くなりますよね
360目のつけ所が名無しさん:2012/09/08(土) 02:29:39.66
13年前に購入しました、ナショナルの冷蔵庫の製氷が出来なくなりました。製氷器は去年に新品に交換しました。冷凍室の温度が低くならないためか、アイスクリームは柔らかくなります。冷凍室は別の器で氷は出来ます。修理は不可能でしょうか。
361目のつけ所が名無しさん:2012/09/08(土) 09:17:17.78
13年かー
うーん
諦めて新しいの買ったが徳だよ
362目のつけ所が名無しさん:2012/09/10(月) 03:15:23.30
400L以上の最新機種は6年以上前の機種に比べて
消費電力量が二分の一から三分の一になっているから買い換えたほうが絶対に得。
買い換えるにしても同じパナは止めた方がいい。
新品なのに冷えないという情報がたくさん出てるよ。
363356:2012/09/10(月) 23:04:49.89
>>358
説明書記載の製氷皿のクリーニングを数回やってただいま様子見中
順調に氷できています
前よりつながった氷が少なくなった模様です

ありがとうございました
364目のつけ所が名無しさん:2012/09/11(火) 13:56:45.01
それじゃまた再発すると思う
365356:2012/09/13(木) 10:46:10.21
>>364
修理お願いしたほうがいいですかね
366目のつけ所が名無しさん:2012/09/14(金) 00:39:50.37
高さ90くらいのちょっとしたカウンターとか調理台にできるよーな高さのない冷蔵庫欲しい。
おしゃれなん。上にレンジとか置いたり。
367目のつけ所が名無しさん:2012/10/08(月) 07:39:01.75
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
368目のつけ所が名無しさん:2013/04/16(火) 18:07:22.32
あげ
369目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 08:33:45.57
なんか良い趣旨のスレなのに、元気がないなあ・・・

冷蔵庫ってホント故障しないよね。
でも、なんで庫内照明にLEDでなく、切れる電球をいつまでも使っているのだろうか?
370目のつけ所が名無しさん:2013/04/18(木) 09:02:54.88
そんなことしたら安く値下げ競争に負けるだろ
371目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 01:12:21.23
10年くらい前だが、三洋が「ドアをあけても冷気が逃げにくい」
という冷蔵庫つくってたな。あれ素直にすげーと思うんだが。

もうないな。
372目のつけ所が名無しさん:2013/04/22(月) 09:42:16.54
>>371
クールカーテンね。

実は、ドア開けたときにファンで冷気を送ると、むしろ庫内の冷気を必要以上に送風に使ってしまって意味がないという・・・

庫内の温度維持的には、数秒や1分程度のドア開放なら、
クールカーテンするより冷気は自然とダダ漏れさせておいて、
ドア閉めた後で冷気を行き渡らせる、つまり三菱がやってる「前から冷やそ」とかの方が合理的なんだよな。
373目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 08:44:14.34
 gkmhgmk
374目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 22:16:44.40
三菱はどうしても自動車のイメージが・・・
375目のつけ所が名無しさん:2013/06/05(水) 19:39:20.15
保守
376目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 15:59:09.24
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
377目のつけ所が名無しさん:2014/04/30(水) 17:31:58.73
チョウセンヒトモドキって、ちゃんと駆除しないと駄目だね。
378目のつけ所が名無しさん:2014/06/29(日) 02:00:13.62
それが出来たらノーベル平和賞を受賞出来るぞ。
379目のつけ所が名無しさん:2014/07/14(月) 18:03:02.57
>>258
昔計算してみた。
9年前に買った今の冷蔵庫の電気代
月2900円*12=35000円
最近の冷蔵庫の電気代
月15000円*12=18000円
年1.7万だから、8年位でもとが取れる
380目のつけ所が名無しさん:2014/07/14(月) 18:04:53.30
もとい。
年1.5万だから、7-8年で回収だな
381目のつけ所が名無しさん:2014/07/14(月) 18:06:21.25
あれ、文章が変。
最近の冷蔵庫は年間1.5万だから、
差額が2万だから、7-8年で回収かな
382目のつけ所が名無しさん:2014/10/04(土) 20:17:09.31
今まで使ってた、東芝GR473K
年電気量310kWh、年電気代8370円
親が決めて明日来る、パナNRFTF463
年電気量270kWh、年電気代5940円

4年で電気代1万浮きます。。。
383目のつけ所が名無しさん:2014/12/12(金) 13:38:13.58
日立、スリープ野菜の新機能ってどうなの?
384目のつけ所が名無しさん
新機能とかいらないからもう少し奥行を薄くしてほしい…
昔は65cmくらいのが結構あったのに今は70cm前後のばっかりで邪魔過ぎ