水フィルター掃除機 スチームクリーナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
442目のつけ所が名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
スーツの手入れ用にアイロンのスチーム使ってきたけど
スチームの出力が落ちてきたからスチームクリーナー買います。

真っ先に思いついたのはケルヒャーだけど、私は1番売れてる製品はどの業界でも買わないようにしているので
ブラック&デッカーの2in1スチームモップ&クリーナーを買います。

ここを忘れていなければ商品到着して数回使用した後に感想を書き込みます。
443目のつけ所が名無しさん:2013/10/02(水) 12:55:28.94
>>442
このスレの存在を忘れたんだね
444目のつけ所が名無しさん:2013/10/02(水) 14:26:48.52
444
445目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 03:43:37.24
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
446目のつけ所が名無しさん:2013/10/31(木) 17:54:31.09
H2Oってどうなんやろ
447目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 11:33:29.99
ハイブリッドスチームクリーナー注文した

アイロンに使えるアタッチメントがついてるようだから
カーテンやハンガーにかけたままの衣服へのアイロンがけにも使えるってことで
たとえ掃除力が微妙だったとしても
慰めはあるはず…
アイロンとしてはどうだろ?
普通のアイロンいらないくらい使えたらスペース空くのに
448目のつけ所が名無しさん:2013/11/03(日) 17:45:50.68
H2O X5注文したった
449目のつけ所が名無しさん:2013/11/04(月) 00:26:52.14
>>448
気になってるからレポよろ
450目のつけ所が名無しさん:2013/11/05(火) 23:59:30.55
急に動かなくなった。温度ヒューズが切断したようだ。新しい奴買わないと。
451目のつけ所が名無しさん:2013/11/06(水) 00:10:09.17
やっとH2O発送メールきたわ
452目のつけ所が名無しさん:2013/11/06(水) 10:23:11.14
初めて使ったけどユニットバスで使用したらスチーム出過ぎで見えないwwww
453目のつけ所が名無しさん:2013/11/06(水) 11:11:07.60
>>452
ケルヒャーのを使っているけど、眼鏡が曇って何も見えなくなる。
手探りでこすっているwww
454目のつけ所が名無しさん:2013/11/06(水) 13:47:00.95
H2Oとケルヒャー気になってるんだけど汚れ落ちはどう?
H2Oはシャツのアイロン機能も気になるな
455目のつけ所が名無しさん:2013/11/06(水) 20:47:17.39
>>454
H2Oは使ったことないけどケルヒャーのは何分も連続して高圧スチームが出せるから
作業効率は良いと思う。
以前持っていた一体型のが時々しか噴射しなかったので。
456目のつけ所が名無しさん:2013/11/06(水) 23:44:19.95
霧吹きとクイックルワイパーでよくね
手軽だし
スチームで取れる汚れはスチームじゃなくても取れる汚れ
アホな買い物した
457目のつけ所が名無しさん:2013/11/07(木) 09:41:32.79
自分も普段は霧吹きと雑巾で拭き掃除してるんだけど、フローリングマットの滑り止めの細かい目が掃除しづらくてね…
あと子供がいるから除菌目的で毎日スチームしたい
458目のつけ所が名無しさん:2013/11/08(金) 06:13:23.09
洗剤なしで除菌ができるのが売りだしな
459目のつけ所が名無しさん:2013/11/08(金) 20:26:25.05
だがちょっと待って欲しい
なあにちょっと菌があるくらいの方が
かえって免疫がつく

実際どれほどの効果が出ているか見えもしないものなのに
出来る出来ると
踊らされてはいないだろうか
460目のつけ所が名無しさん:2013/11/09(土) 10:01:47.65
4ヶ月位前ならチェイサー集めに熱中出来ただろうけど正直もうそこまで頑張れない
461目のつけ所が名無しさん:2013/11/09(土) 10:02:34.44
誤爆
462目のつけ所が名無しさん:2013/11/12(火) 08:39:53.77
H2Oのアイロンは買う前から想像ついてたけどハンガーかけたまま使うのは技術いるで
肩紐付きの注文して片手開くようにしないと更に難易度あがると思う(本体けっこう重いし)

布製品の脱臭は速効で乾くし意外と使えて割りと満足
丸洗いできない枕使ってるからありがたいわ

モップとかの機能はまだ使ってないから暇をみつけて使ってみたい
463目のつけ所が名無しさん:2013/11/13(水) 11:14:34.71
雑菌が繁殖して異臭がするようになった洗濯物の雑菌脱臭は可能かな?

風邪で寝込んでる間に洗濯乾燥機に放り込んだままにしてた洗濯物から異臭が…
鼻つまってるわボーッとしてるわで臭いに気付かずそれ着たまま寝てたし…

洗濯物自体はどうにかなるとしても、そこからベッド敷物カーテンみたいな
大物に菌が繁殖したり移ったりしてそうで怖いしスチームがきくなら…
464目のつけ所が名無しさん:2013/11/14(木) 00:18:44.72
先に洗濯機掃除しろよ・・・
465目のつけ所が名無しさん:2013/11/14(木) 11:30:58.67
何を勘違いしてるのかしらないが、そ
考えなきゃならんのはどうとでもなるような洗濯機の掃除じゃないわけで
連日雨続きの湿っぽい時に洗濯機の蓋閉め切ったまま中に洗濯物放置してたのがまずかったようだ
その後洗った洗濯機は問題ないし
一応洗濯槽洗浄もやった
目に見えないどこに移ったかもわからないような菌に対して
スチームで手当たり次第掃除で安心出来ないだろうかと
466目のつけ所が名無しさん:2013/11/16(土) 16:35:36.12
>スチームで取れる汚れはスチームじゃなくても取れる汚れ

全くその通りだね。
ただまあサッシの溝掃除には使って良かったと思う。
他のところは別にまあいいかという感じ。
サッシ専用掃除道具と考えると買うのはバカバカしい。
自分は借りて済ました。

>>109
ほんと、コレに尽きる。
タオルをなんまいもなんまいも使わなきゃいけなかったし
吹き飛ばすときにタオルで覆っていても四方八方に
汚れが飛び散ってる。
一日がかりで家中のサッシの溝を掃除したけど
激しく疲労困憊した。
467目のつけ所が名無しさん:2013/11/16(土) 23:08:51.16
>>466
タオル使うのか?
ぼろ切れでいいんだよ。
468目のつけ所が名無しさん:2013/11/17(日) 17:02:46.02
つーか頭使えよ
469目のつけ所が名無しさん:2013/11/18(月) 15:41:12.44
>>468

つ【残飯】
470目のつけ所が名無しさん:2013/11/23(土) 23:48:53.06
Cleaner市場では今世紀初めに日立ショックというものがありました。
ご存知かと思いますが日立竜巻Saikuronの登場は業界関係者を驚愕させました。
ゴミを遠心分離させずにフィルタで濾す掃除機を「竜巻サイクロン」と命名したのです。
これを電通による低学歴取り込みキャンペーンで大々的に喧伝し、量販店へのメイカー
拡販員大量配備により、低学歴家庭に売りまくりました。
その竜巻Saikuronはほとんどが1年以内に粗大ゴミ。
電通の次の策は低学歴紙パック回帰キャンペーンですよ。
低学歴をターゲットにした企画は外れが少ないと電通関係者は豪語していますが
これは正論でしょう。

それに対し高等教育を履修した人はふつうに以下のCleanerを使用しています。
DC05 DC08 DC12 DC22 DC26 AP1 AP2 BP1 BP2 BT2 BP7 VX1 VX2 AX1 VX200

低学歴にとって「サイクロン」とは「日立式ゴミプレス構造」のことなんですね。
日立式ゴミプレスなんてどこをどうみてもゴミを遠心分離させていないのに。
遠心分離させる意識すらない。それでサイクロンと命名しているんですから呆れ
ますね。そのうち経済産業省から排除命令が出るのは間違いないですよ。

ここ15年ぐらいの愚民政策で低学歴が随分と増えました。このままだと
完全に日本は終わりですね。電通栄えて国滅びる。
471目のつけ所が名無しさん:2013/12/02(月) 22:39:03.54
スチーム掃除機気になるが、
高温を家具や壁に使用して、ピキッとかベローンとかなりそうでやだ
472陽気な名無しさん:2014/02/12(水) 10:16:00.04
神田うの好きなんだ、意外
お互い我が強いし対立しそうなんだけど
473目のつけ所が名無しさん:2014/06/05(木) 16:37:19.53
>>467
ホムセンでウエス買えよと思うw
474目のつけ所が名無しさん:2014/06/06(金) 17:39:05.66
ドラゴンジェットネオ買ってみた。
今までブラシで擦っても落ちなかった水回りの汚れがペリペリと剥がれるように落ちたのには感動。
たった5000円くらいでこんなに使えるなんて思ってなかった。
明日はエアコン掃除に挑戦してみる。
475目のつけ所が名無しさん:2014/06/06(金) 18:02:09.39
相模原メディカルサイト歯科日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有 リリオ歯科アクロスみなみの歯科足立ハート歯科新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科伊勢原桜台歯科森林公園滑川モール歯科横浜いちょう歯科小田原めぐみ歯科ホワイトスタイル
476目のつけ所が名無しさん:2014/09/06(土) 21:55:49.58
トースターが汚いのでスチームクリーナー買うわ!
477目のつけ所が名無しさん:2014/10/27(月) 01:47:26.23
ケルヒャーがK5500の後継DS 6.000出して来たね。もう日本じゃ新機種出さないかと思ってた。
478目のつけ所が名無しさん:2014/12/29(月) 15:49:42.61
汚れも菌も四方八方に飛ばしてるだけに思える。
実際、風呂の細かいところやるときれいだった壁面に飛び散りまくってる。
479目のつけ所が名無しさん:2014/12/29(月) 19:00:07.12
ヨモギとアワビの違いがよくわからね
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1060936801/l100
480目のつけ所が名無しさん:2014/12/31(水) 03:11:21.13
>>478
飛ばす奴はそうかもしれないけど
基本、ファイバーで汚れ落としと除菌には効果的なんじゃね
481目のつけ所が名無しさん:2015/01/01(木) 21:23:41.16
最近テレビ通販でやっている様なポータブル系はスチーム出る時間5分位。
全然役立たずじゃん。
もう少しで買いそうになったけど、あちこちでレビューあるから参照すべきだ。今はスチームファースト一択で考え中。
482目のつけ所が名無しさん:2015/01/08(木) 10:54:01.15
アイリスオーヤマのSTM-415買った
安かったし、とりあえず今掃除できればいいってことで、
買ったその日にスイッチに接着剤で貼られたラバーがはがれた。
堅いスイッチに貼られてるんだが、接着剤なんかで貼ったんじゃはがれるでしょ。
あと、スイッチに水が入らないよう取り付けられてるカバーが2,3回使用するうちにはがれました。
このまま使い続けたらスイッチに水が入ってトラッキング火災なんてことになるかも?
つまり、年末掃除とか短期間の使用で使い捨てにするのに適した機種だと思います。
あと、ポイントブラシとかついてたけど、スチームの熱ですぐ毛がへたります。
実際スチームを左手で当て、右手で歯ブラシでこすった方がいいです。

スチームファストかー、いいのかなぁ?ボイラーの空焚き防止とか記載が無いようだけど
もちろんアイリスのはそんな機能はありません。ブザーがなるので手で切るんです。
483目のつけ所が名無しさん:2015/02/15(日) 04:48:08.63
安いスチールクリーナー買ったけどすごくキレイになるね
付属のブラシだと本体重くて使えないから、スチーム当ててから素早くスチールウールでゴシゴシすると焦げとかもキレイになったよ
484目のつけ所が名無しさん:2015/02/18(水) 18:05:34.21
油は基本落ちないな。
ブラシでこすっても、油汚れがブラシに移るだけで、何本あっても足りない
油汚れ、特に面積が広いときはこいつがいい
http://www.amazon.co.jp/dp/B004Q1WTOE

あと、洗面台とか便器とかハイターで落ちない汚れはやっぱスチームでも駄目
こういうのは先ずクレンザー、クレンザーで傷だらけになるなどというのは完全な誤解
時間をかけて磨けばピカピカにできる。
時間がかかりすぎるようだと#1000ぐらいの紙やすりがおすすめ
大抵瞬間に落ちる。

スチームクリーナーが威力を発揮するのは間違いなくサッシ
あとエアコンのフィン掃除
485目のつけ所が名無しさん:2015/02/18(水) 18:15:31.71
>>484
それが、油が落ちる、ってこと。
強アルカリのような薬品を使わなくても油がブラシやウエスで取れるのがスチームクリーナーのメリットなんだけどね。
486目のつけ所が名無しさん:2015/02/19(木) 10:06:40.72
はぁ?
ブラシ側に汚れが移るだけなら、、
移った瞬間そのブラシはもう使えない。
なぜならそのブラシを使うと汚れを再びなすりつけるだけだから。
油がとれないから、スチームファーストなんか洗剤込みで販売してるの知ってるのか?
他社も別売りながら洗剤を用意してる。
487目のつけ所が名無しさん:2015/02/19(木) 12:49:15.47
>>486
落ちてるって認めてるしw
で、あなたのその意見はどこのメーカーのどの機種を使ってみての感想なの?
488目のつけ所が名無しさん:2015/02/19(木) 16:27:24.34
>>486
なら、使い捨てウエス使えよ。
489目のつけ所が名無しさん:2015/02/24(火) 07:26:43.60
>>487
あのな、界面活性剤を使った場合はブラシ側にもくっつかない
ブラシ側に汚れが移る状態でできるもんなら掃除続けてみな
ブラシが何本あっても足りない。
つまり、掃除用品として油落としにスチームクリーナーをそのまま使うのは、
おまえのような単なるアホだけ


以上
490目のつけ所が名無しさん:2015/02/24(火) 10:02:39.99
>>489
ふ〜ん
ブラシ使わないで圧で飛ばしてたから知らね
で、機種は何?
491目のつけ所が名無しさん
>>490
横からだけど、圧で飛ばした汚れは、何処に行っちゃったの?
消えて、無くなったわけでは無いよね?