使いやすい電卓を紹介するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ど忘れしょぼんぬ
カシオやシャープから色んな電卓出てますが、使いやすい型の電卓あれば教えてください。
あと、シャープ製の電卓で検算機能の操作方法忘れたので、使ってる方いれば教えてください;;
2:03/07/27 23:27
知ってても教えません。(キッパリ)
3目のつけ所が名無しさん:03/07/27 23:30
>>2
ムキー
お願いだから教えてください;;
>>1
ttp://ton.2ch.net/stationery/kako/1016/10168/1016898094.html
これを全部読んでから出直してこい。
>>1
つまり、板違いということ。
ここへ行こう↓
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1016898094/l50
>>1
関数電卓とかではないのならこのスレもオススメ。

自慢の電卓
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1016345972/

シャープの検算機能は左上方にある「GT」「アンサーチェック」のうち
「アンサーチェック」を選択していると自動的にできる。
といっても前回の計算結果と同じならOKがでるだけ。

もし計算過程の一致も求めるならCASIOの電卓をススめる。
ただし、いろんな計算方法で答えを検証する場合には使えないが。
7山崎 渉:03/08/02 01:20
(^^)
8目のつけ所が名無しさん:03/08/03 11:51
9山崎 渉:03/08/15 13:09
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
10目のつけ所が名無しさん:03/08/20 14:26
電卓に関する非常に大きな特許のニュース

「誤入力に強い、着実な計算作業を可能にする、
圧倒的に便利で使いやすい電卓特許」

通常の電卓では、誤って数字を誤入力してしまい、
その後に何かの演算キーを押してしまうと、
その誤って入力した数字を思い出して訂正するより他はない。

しかし、この電卓特許によれば、ユーザーは、
何回でも、そのような誤りを極めて容易に訂正して、
計算作業を続行出来る。

この特許の優位性は、「カード型電卓」や
「携帯電話の内蔵電卓」などの小型電卓において、さらに際立つ。

なぜなら、これらの小さな電卓ではボタンが押しにくいために
計算に自信が持てなかったが、
この電卓特許を採用すると、
計算過程を再度確認した上で答えが得られるからである。

エクセルによるシミュレーションが、
次のアドレスでダウンロード出来る。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8431/jimukyoku/steady_calc.zip
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12じゅぼーん:04/01/16 22:37
じゅぼーん
ケータイについてる電卓はいいな
あと、winだったらdecalc。ちょっとスペル
ちがうかもだけど、まぁ朝って事でよろ
14sage:04/04/22 11:48
スレ違いだが、
机の中を整理していたらシャープの関数電卓 EL-586 が出て来た。
太陽電池は生きているので動くことは動くのだが、使い方をすっかり
忘れてしまっていた。取説もないし、さてどうしたものか。
15目のつけ所が名無しさん:04/07/08 21:42
この電卓、どこのメーカーですか?
写りが悪いんですけど、誰か分かる人いたら教えてください
http://ai.yimg.jp/bdv/intelligence/20040705/vvln2v5e1aw1ue6i19jbqeq1by5e1ack5byzqfjeaa-a.gif
16じゅぼーん:04/07/09 19:09
>>15
シャープやカシオではないのは、確かだね。
17目のつけ所が名無しさん:04/08/12 14:09
数式通り入力 5x^4+3x^2+4z+2x*y^2*z+z^3   25キー
RPN    5x4^*3x2^*4z*2x*y2^*z*z3^++++ 29キー

数式通り入力 >>>>>>>>>>>>越えられない壁
 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>RPN
18目のつけ所が名無しさん:04/08/12 20:19
」→Enter を考慮に入れて再カウント。

数式通り入力
5x^4+3x^2+4z+2x*y^2*z+z^3」        26ストローク
RPN
5」x4^*3」x2^*4」z*2」x*y2^*z*z3^++++ 33ストローク

数式通り入力が大差を付けて圧勝。
小学校六年生以降の計算でRPNはマジあり得ない。
19通りすがり:04/08/18 15:24
>15
外国製品のカタログで見たような気がするけど....
ブラウン とか B&Oとか.....
20目のつけ所が名無しさん:05/01/04 21:54:06
結論

TIは数学をわかってるし計算が正確
http://u.skr.jp/1024/files/0853.jpg

HPは数学を知らないし計算が不正確
http://u.skr.jp/1024/files/0851.png
21目のつけ所が名無しさん:05/03/05 18:32:04
>>17-18
キーを押した数で電卓の優劣を決めようとしている時点でアフォ。
Q降臨
23目のつけ所が名無しさん:2005/06/18(土) 20:17:39
表示欄が複数行あって、
 11
×15
ーー
165
みたいに表示できる電卓ってないでしょうか?
24目のつけ所が名無しさん:2005/06/19(日) 00:25:20
つ「プリンタ付き電卓」
25目のつけ所が名無しさん:2005/06/19(日) 07:53:47
>>24
たしかにその選択もありますね。
実はもう15年以上前のことだと思うんですが、10行くらいあるような電卓を見た気がして(hp製?)、
そのようなのをちょっと探してるんですが、みつからないんですよね。
勘違いだったのか、よほど珍しいものなのか。
2行で横に11x15とか表示するのは結構ありますね。
26目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 22:27:53
つーか、おまいらみたいなヴァカは、算数電卓で十分(w
27目のつけ所が名無しさん:2005/06/28(火) 17:28:12
>>26
なにそれ。
分数の計算とかが出来る奴?
28目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 01:12:18
igor
29目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 18:55:34
自分は、CASIOのJL-210、30年来このキー配列になじんでいる。だから絶対に
手放せない。もう流通在庫しかないようだが、都合4台買ってある。
左手でたたくが、一切電卓は見ない。「000」キーはかえって間違えやすいから
不要。こういった自分の要望に一番応えてくれる。ありがたい。
30目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 20:59:34
>>27
うん。
仮分数と帯分数の変換とか、割り算のあまりとか、小数と分数の変換とかができる。
31目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 21:03:08
÷ボタン二回押すと逆算になるとか、1を押しまくるとEになるとか使いにくい。
もっと使いやすいのないの?
32目のつけ所が名無しさん:2005/08/21(日) 00:17:57
私はCASIOのDS-20G。職場と自宅(いざという時の職場用)に2台確保してるけど、
幸い現行品DS-20VKecoもキー配列は変えてないみたいなのでまだ大丈夫。

検算じゃなくて時刻計算キー付きの時代だけど、使わないなこれ・・・
個人的には税キーも邪魔。
33目のつけ所が名無しさん:2005/09/30(金) 14:18:05
自分が入力した数字の履歴をあとから追跡
できるようなやつ教えてください。
(さらに修正できればなお良いです)
34目のつけ所が名無しさん:2005/09/30(金) 20:03:24
>>33
折れの使っているCASIOの関数電卓
35目のつけ所が名無しさん:2005/09/30(金) 20:18:13
>>34
ちなみに型番などを教えてたもれ
36目のつけ所が名無しさん:2005/10/05(水) 21:46:05
おぉ!
遂に電卓スレ発見!

私的には電卓はカシオよりもシャープ派

機能的な一番の違いは

100*Xと乗算をするときに
シャープは、「*X1」、「*X2」…
と入力を省略出来るけど、カシオはできねぇ!
37目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 18:25:52
 質問させて下さい。
 10年以上前に発売されたシチズン製の電卓を探しています。
 2機種ありまして、共通しているのが
・メモリーが2セットある(M+.M-.MRCが2系統ある)
・大型でボディと数字キーは黒色

 2機種のうち、片方は四則演算キーがオレンジ・もう片方は少しくすんだ
赤色です。過去に両方とも所有していたのですが紛失してしまい、
メーカーサイトやgoogleでも検索できませんでした。

 ご存知の方がおられましたらよろしくお願いします。
38目のつけ所が名無しさん:2005/10/18(火) 22:26:56
>>36
俺はカシオ派
定数計算するときにシャープは自動で設定されるが、カシオは自分で設定する。
勝手に定数が設定されてしまうよりも、自分で明示的に設定するほうが使いやすい。
あと計算状態表示(+−*/)。
シャープはごく一部のデスク機にしか搭載していないのが不思議だ。

結局は慣れなんだがね。
39目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 02:22:14
現在、EL-G35をつかっているのですが液晶が見にくいのと
アンサーチェック機能がついていないので新しい電卓の購入を考えてます。
候補は@CSS932X
   AELN922Xです。
どちらか使っている方でアドバイスお願いします。
40目のつけ所が名無しさん:2005/10/27(木) 23:48:23
私は、左下にある0キーが大きい電卓がいいな。タッチタイプしやすいのだ。
00キーなんていらない。位取りを間違えてしまうからね。
41目のつけ所が名無しさん:2005/10/28(金) 22:10:06
MUとGTを手帳サイズにもつけてほしい・・・
42目のつけ所が名無しさん:2005/11/02(水) 02:26:36
計算中に入力した数字をあとから(または途中から)追跡できて
間違っていた数字だけを修正して再計算できるようなものがあれば
紹介していただけないでしょうか。
できるだけ押しやすく大きいもので、安いものがいいですが、
なければ何でもかまいません。
よろしくお願いします。
43経理事務:2005/11/02(水) 13:55:59
数年前からカシオのJS-10Kを使ってるけど良いよー。
検算キーがあるのがいいよね。
あと00キーもかなり便利。桁の多い計算ばっかの時には時間短縮になるし。
44目のつけ所が名無しさん:2005/11/02(水) 14:57:44
>>43
チェック検算機能というのが付いているのだと思いますが、
それは、再度同じ計算を入力して、途中で前回と違う入力をしたときに
音が鳴るみたいな機能でしょうか?
また、一回入力した内容を、見て、直すだけという機能はないでしょうか?
(再入力しないで)
45目のつけ所が名無しさん:2005/11/02(水) 15:31:15
シャープもカシオも中国製なのが気に入らない。
46目のつけ所が名無しさん:2005/11/15(火) 21:07:29
CASIO fx-670s V.P.A.M.での正規分布(確率分布)の求め方教えてください。
説明書なくしました。
47目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 12:23:55
Canon LS-100TS
説明書無くしちゃって、税率設定出来ない。゜゜(´□`。)°゜。ワァーン!!
48目のつけ所が名無しさん:2005/11/21(月) 14:51:12
押しっぱなしにしてみ。
49目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 11:09:59
>48
47じゃないし亀だし機種違うどころかカシオの電卓なんだけど
長押しって発想なかったからお前のおかげで助かった。
マジ感謝。
5048:2005/12/14(水) 12:25:39
>>49
どういたしまして。
51目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 22:42:54
>>38
EM-BM601を買ったら計算状態表示が出るようになっていた…
シャープもこれからは計算状態表示付けるのか?
52目のつけ所が名無しさん:2005/12/20(火) 22:44:21
EL-BM601だた
53目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 01:18:45
ちょっとあげてみる
54目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 03:19:48
まだカシオの光電管式を使ってたりする(笑)
55目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 22:18:36
無印良品の12桁タイプの電卓。店頭で見て気に入ったので衝動買い。
真っ黒でまっ平らなボディに、ストロークやや深めの真四角なボタンが
ただ並んでるだけ。この潔さが気に入った。
中身はシャープかな?
56目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 18:36:59
ネット上では電卓関連はあまり情報ないけど、色々調べると
DS-20系統の人気が比較的高いみたいね。
こないだ寂れた文房具屋でecoの付かないタイプが
ホコリかぶってたから、買ってみようかな。
57目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 21:58:06
分数を表示できる電卓、カシオからでてるんじゃネ?
邪魔伝記にあった希ガス。
58目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 00:15:47
>>57
それ、算数電卓だろ。
59目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 21:49:48
>>57
関数電卓なら fx-991ES/fx-570ES/fx-82ES の3つ。
58が言ってるのは算数学習用電卓、NU-60。
60目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 11:22:40
昨日fx-82ES買ったんですが
fx-991sその他の機種では
2××1=、2=、3=・・・という操作で定数計算ができるんですが
fx-82ESでは文法エラーになってしまいます。
定数計算はできないんですか?
説明書を読んでもわかりませんでした・・・。
61目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 21:19:29
カシオの
JH−12VT−N
※画像が見つからなかったら、
JW−10VT−Nの「時間計算」キーが「√」キーになっただけ。
(当然桁は違うが・・・)

キヤノンの
HS−1200TL

上記2機種はどうよ。
なかなか良さそうなんだが・・・。

ちなみに両方ともディスカウントショップで
千円以内で買える。
62目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 20:13:18
>>56
派手さはないが、その種のものではシャープの CS-2135L が際立っている。
63目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 03:55:53
>>38
シャープは自動で設定というより、カシオ以外はそうだという話だろ。
カシオでうざいと思うのは逆数を計算するとき。
5の逆数はカシオ以外なら5÷=
カシオは5÷÷==
(昔の電卓で5÷==とするのがあったはずだが、最近こういうのはなくな
ったようだ)
また、表示中の値に5を何回か足したいとき、カシオ以外なら
+5==…
でできるが、カシオはメモリを使わないとできない。
こちらはあまり活躍する機会がないが、逆数は結構使うので、俺はカシオの
電卓は嫌いだ。

計算状態表示は良いと思うが、最近はカシオ以外の電卓にも付いているので、
俺はカシオは避けることにしている。
64目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 23:50:14
ところで、カシオ以外のこの定数計算機能、いいことばかりではなく、やや
こしいことに、加減除算は演算数が、乗算のみ被演算数が定数となる。
信じられないかもしれないが本当のことだから、疑う香具師は試してみれ。
たぶん歴史的な事情だと思うが、なぜそうなっているのかは知らない。
65目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 11:21:06
>>64
なんでなんだろうね。その方が計算上有用なことが多い気もしないんだけどね。
多少手間がかかってそれで値段が500円くらい上がっても、統一したらいいのにな。
66目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 11:30:01
ユニバーサルデザインとか言うわりに、操作の統一が出来ない業界氏ね。
67目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 20:35:58
最近流行りの、脳を鍛える計算ドリル付き電卓を買った1280円
シャープのEL-BM601Xね
多分安物のキーボードなんかと同じ、フニフニした押しごこち
割とキータッチは好みなんだが
キーがデカール状の物が貼ってあるだけなんだよな。
なんかやすっちい。
ついでに太陽電池も付いてない上に、結構重い・・・
これはカンペキに、計算ドリル用と割り切った方がよさげっすな。
そのドリルも、出題パターンが決まってるのか
似たような問題しかでないので、?とか思ってしまうが
結構楽しいので、その辺は大目に見るとする。
まぁスキマ商品って感じですねぇ。微妙。
68目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 08:19:08
記念モデルって適当に作った感じだね。
気合の入っている会社だったら復刻モデルとか作るのに。
69目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 22:13:38
>>67
スキマ商品どころか、その商品記録的ヒットらしいですよ
70目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 22:48:10
シャープEL-G35
とても使い易い
お気に入りです
71目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 00:45:48
>>69
馬鹿者が多いということだなw
まあ、電卓事業の売り上げには貢献するから、商売人としては立派。
72目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 00:47:23
何様
73目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 09:48:57
>>72
買いましたねw
74目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 12:13:54
仕事してるふりが出来るからな。
75目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 16:42:27
秋葉原でCASIOのアウトレット品がいっぱい売ってるよ。
多少キズとか入ってるかもしれないけど旧製品がかなりお買い得
76目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 20:17:59
カシオ DS-1最強!
77目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 17:49:47
>>65
定数計算について調べてみたのだが、昔はいろいろな方式があったらしい。
それが今はカシオの方式と、加減除算は演算数、乗算は被演算数を定数とす
る方式の2つに収斂してきたようだ。
なぜ乗算のみ被演算数が定数となるのかは、両方式が並存していた時代の書
籍に被演算数を定数とする方式ははっきり劣ると記載されているものさえあ
るくらいで、よくわからなかった。

なぜはっきり劣るかというと、たとえば
3×3×3×…×5×5×5×…
のような計算をする場合に、演算数が定数となるなら
3×==…×5==…
で計算できるが、被演算数が定数だと“定数を切り替えられない”からだ。

もっとも、カシオ方式でもこの計算はできないのだが、それでもトップメー
カーなのだから、そもそも定数計算機能を活用している香具師は少ないのだ
ろう。
78目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 03:08:39
シチズンでいいや。
安いし…充分だろ。
79目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 06:10:27
カシオ!
80目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 13:52:35
カシオとシチズンって
作ってるとこ同じじゃね
ってくらい似てるのあるよね。
安いものなら私もシチズンで
充分と思うが。
81目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 15:22:05
82目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 15:31:36
価格面とそこそこの機能
で選ぶならシチズン最高
83目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 01:22:23
そこそこの機能って何だよw
84目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 15:08:57
みなさんは何を基準に
選んでますか。私はデザイン
と押しやすさです。
あと税機能かな
85目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 23:37:03
>>84
「使いやすい」かどうかでないか、このスレだと

他のスレだとどうだかしらんけど
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1139828670/
とか
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/990744865/
とか
ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1138100789/
とか
86目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 00:01:17
これが本当なら今の電卓って全部駄目って事じゃない?

224 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/25(火) 23:10:48 ID:???
>>216
amadanaのスペックは見てないが
今の電卓にはお前や>>190が想像しているような早打ち機能はついていない
そもそも早打ち機能というのは、電卓のCPUが恐ろしく遅い時代に付けられた
入力キーバッファ機能の事で、たまたま早打ちにマッチしただけの話
そして電卓のCPUが速くなった今日、何をトチ狂ったのかバッファ機能は必要ないと
勘違いした電卓会社のほとんどはそれを外してしまった
さらに始末に終えないのが、どんな電卓にも当たり前のように付いてる2キーロールオーバーとか言う機能を
さも早打ちが出来る機能のように騙った事で、これが原因であちこちで苦情が後を絶たない状況に陥っている
87目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 19:23:09
>>37
今、私が使ってる電卓に一部似ているような。
シチズンです。購入は平成7年です。メモリー2系統。MRC M− M+ MURC MUー
MU+ MU % √ がついてます。
ボディは黒っぽいグレー、数字黒、四則演算キー、黒に白字。
DM−6001 横13センチ 縦17センチ。    
88目のつけ所が名無しさん:2006/05/24(水) 16:15:20
電卓の機能ボタン
+/−
M+
M−
↑この3つの使い方教えて下さい。
どんな時に使うのか今だに分かりません。
お願いします…
89目のつけ所が名無しさん:2006/05/24(水) 19:45:37
>>88 単なる飾りだ。嘘だと思うなら取説を読め。
90目のつけ所が名無しさん:2006/05/24(水) 19:47:57
取説あるならとっくに…。
91目のつけ所が名無しさん:2006/05/27(土) 16:59:26
というか、関数電卓でもない限り、電卓ってろくな取説付いてこないよな。
鰤星パックの浦上だったり。
92目のつけ所が名無しさん:2006/05/27(土) 17:02:29
>>88
というか、使わないとできないことがあるから、どんなときに使うのかわか
らないなら君には必要のないボタンだ。
93目のつけ所が名無しさん:2006/06/09(金) 15:59:52
94moshimono.jpn.ch:2006/10/04(水) 16:10:27
↑↑即日融資です
95.:2006/10/24(火) 17:45:07
.
96目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 06:37:36
TI
97 ◆1MybS5qPXo :2006/12/07(木) 00:36:56
98 ◆.IX4o6oSeg :2006/12/07(木) 00:37:30
99 ◆VAfpNbCH4o :2006/12/07(木) 00:38:04
100目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 13:22:08
どなたか、CITIZENのDM-6001を売っているところ知りませんか?
10年以上使ってきたのに、壊れてしまいました。
メーカーに問い合わせても生産していないし、修理もしてくれないと…
メモリー機能が2つもついている電卓なんて、他にないですよね?
同じ配列の電卓が全然ないから、ブラインドタッチでききなくなっちゃうよ!
101目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 21:43:48
メモリ機能が二つって、いわゆるGT(グランドトータル)ではなく?
そうでないなら、関数電卓だと複数メモリあるよ
102目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 17:51:55
GTとは別で、通常の電卓では「M+」「M-」「MRC」が一行しかないのですが、
DM-6001はそれぞれ2行あるのです。
37番の方も、どうやら同じものを探しているようなので、そう簡単には見つからないようですね。
メモリーが2つあると、会計関係の試験や実務で物凄い威力を発揮します。
その後も使う数値を、常に2つキープできるので、紙に記録する回数が減るんですよね。
もう暫く、古ぼけた文房具屋を探してみます。
103目のつけ所が名無しさん:2007/01/14(日) 22:02:05
キーが真っ直ぐ沈むのが良いな。押すとへニョへニョ傾いて沈むのは嫌だ。
104目のつけ所が名無しさん
インプットバッファ搭載の機種は今後出てこないのだろうか。。