浴室乾燥機(電気)って効き目あるのかな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
浴室乾燥機(電機タイプ)って本当に洗濯物乾くんでしょうか?
>>1
乾きます。


終了
3目のつけ所が名無しさん:03/07/25 22:04
洗濯機の乾燥機と同じくらいでしょうか?
4目のつけ所が名無しさん:03/07/25 22:04
浴室乾燥機(電機タイプ)?
電気タイプならあるが?
5目のつけ所が名無しさん:03/07/25 22:05
>>1
がアフオ杉るので
終了!
6目のつけ所が名無しさん:03/07/25 22:05
すいません電気タイプでした!
7目のつけ所が名無しさん:03/07/25 22:08
どこのメーカーが良いのか知ってる方いますか?
8目のつけ所が名無しさん:03/07/25 22:11
乾くかどうか、疑うなら、買うな!

以上!
乾燥中に風呂に入れないのでだめ。
ていうか浴室乾燥機の乾燥機能ってカビを防ぐ程度のモノだと思う。
11目のつけ所が名無しさん:03/07/27 21:14
ということは、洗濯物を乾かすなんて相当時間かかりそうですね。
風呂を使わない夜中じゅう5〜6時間稼動させると、バスタオルなども乾きます
TOTO製の三乾王です
以上マジレス
13目のつけ所が名無しさん:03/07/27 23:27
うちはタカラのを2年前に入れたけど使った事無い。
使わんと壊れるかな?
うちの実家では暖房代わりに使ってます。
冬場風呂で亡くなるお年寄りかなり多いので。。。
15山崎 渉:03/08/02 01:20
(^^)
16山崎 渉:03/08/15 13:25
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
17目のつけ所が名無しさん:03/08/16 23:50
今度新築に引っ越します。
浴室に標準でついてきてしまったので、引っ越したら報告します。
はずしたら○円お安くなりますけどどうしますか?と聞かれてたら迷わずはずしてもらっていたとは思います。
電気などに頼らず自然乾燥で充分です。
18目のつけ所が名無しさん:03/08/23 04:28
うちは年寄りがいるので、購入検討中です。

冬、寒くなってくると脱衣所と浴室の戸を開けて
ストーブを向けて暖めたりしてるので。
電気代とか色々気になりますが、現在使用中の
方のお話が聞けたら嬉しいです。
部屋干ししかできないマンソンなので、浴室乾燥ホットドライ
の見積もりにエネスタさんにきてもらいますた。

マンソンの壁の中をガスの配管が通っていて、リフォーム同様
の大工事になるそうで諦めマスタ(´・ω・`)ショボーン

電気乾燥機と洗濯乾燥機を検討します(`・ω・´)シャキーン
2017:03/10/01 20:47
引越し完了しました。(9月初旬)
で、早速使ってみたんですが、やはり最低でも4〜6時間ぐらい稼動させないとちゃんと乾きませんね。
送風口から熱い風がものすごい勢いで吹き出してきて、電気代もったいなさそうだったので途中でやめましたのではっきりとしたことは言えませんが。
換気、暖房、衣類乾燥、浴室乾燥、の4種類があり、やってみたのは衣類乾燥、またそれぞれ0.5〜12時間までの設定が可能です。
1さんが本当に乾く時間をお知りになられたいのでしたら、一回だけちゃんとやってみますが、まだご覧になられていますでしょうか?
21目のつけ所が名無しさん:03/10/03 17:59
ウチにもついてますが、専ら冬場の浴室暖房装置として使ってまつ。
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24目のつけ所が名無しさん:03/12/30 13:33
マンションを10年前に購入した時にオプションで付けました。
浴室の乾燥より雨時などの洗濯物乾燥に使っています。
やっぱり梅雨時や冬場などの洗濯物が乾きにくいときは
非常に重宝だとは思います。
ただ、乾燥機として使用するときは風の出る方向が限られているので
風が当たる場所に置いた洗濯物は早く乾く。
で、1時間ごとに洗濯物の干す場所を入れ替えたりしないと非効率。
不満は有るけど、洗濯物の事を考えると必要。
もし今度どこかに引っ越すにしても導入すると思う。
25目のつけ所が名無しさん:03/12/31 12:34
ドラム式ガス乾燥機が最強か?
>>25
 タンブル乾燥可能なものならね。でもタンブラー乾燥禁止品はかなりある。
 あとごく少量だと非効率、かといって詰め込むとしわになる。結構頭使うよ。
 でも早いのは確か。多少いたんでも良いものをとにかく早く乾かすって言うならお勧め
27目のつけ所が名無しさん:04/01/01 15:26
早く乾かす手段(機器)ってのは、どうしても衣類が縮むと言う欠点が有る。
そう言う意味では使い方に注意が必要。
浴室乾燥機は、正直言って乾燥は時間が掛かるがその分縮みは少ない。
天気が悪くて夕方でも生乾きの洗濯物を乾かすのには短時間で済むし便利。
29目のつけ所が名無しさん:04/01/01 15:57
ガス乾燥機と電気だとどちらがいい?

>>29
 条件(ガス配管・排気)が許すなら絶対ガス。脱水後にそのまま入れて1時間ほど。
 手軽に設置したいなら電気。ただし2〜4時間かかる。単独乾燥機は部屋に湿気が出るので換気扇もあったほうが良い。湿気がイヤなら水冷の洗濯乾燥機(ただし乾燥運転時に水道水を使う)。
31目のつけ所が名無しさん:04/01/01 17:44
風呂はガスなのでたぶん配管はOKかと。
風呂の通気が良くないので
洗濯乾燥より浴室の乾燥メインで考えてます。
3232:04/01/01 21:11
>>31
 あ、浴室乾燥機の話?オイラ衣類乾燥機(ドラム回転)と思っちゃった。
 浴室乾燥と予備暖房(入浴前)程度で、風呂場がユニットなら電気でもいいかも。
 馬鹿でかい窓がある、在来工法である、洗濯物を乾かしたいならガス温水式がいい。パワーが違う。
 どっちにしても温風発生装置と換気扇があるから風呂場の湿気は抜けるよ。
33目のつけ所が名無しさん:04/01/07 21:11
 浴室乾燥機(電気式)を入れましたが、生活様式と
合わなくて、衣類乾燥用には使っていません。
 使ってたときは、浴室が広い(1.5畳)ので、乾燥しきるま
でに8〜10時間くらいかかっていました。そのため風呂上り
に運転させて翌朝完了、という運用だったのですが、浴室
の水滴は衣類乾燥の妨げになる(そりゃそうだ)ので、運転
前に水滴拭きを、床から壁から天井までやる必要がありま
す。
 あまりの重労働にたえかねて、一ヶ月程で浴室暖房機と
なりました。これはイイですよ。シャワーだけのときでも、あっ
たかーです。このために買う価値はあると思います。

 その後、ドラム式の洗濯乾燥機を買いました。餅は餅屋だ
と実感してます。

34目のつけ所が名無しさん:04/02/21 22:06
ウチはタイル+出窓なので通気性が大変良く
カビもほとんど発生しません。
よって乾燥機能の効き目が良い訳が無く
6時間運転してもまったく乾かないので、今はほとんど使っていません。
したがって浴室乾燥機に向くのは
カビの大発生する通気性の悪いユニットバスです。
35目のつけ所が名無しさん:04/02/21 22:55
「浴室乾燥機」って、誇大広告だよな。
実体は浴室暖房機+換気扇の同時動作ってだけだもんな。
衣類乾燥機みたいに循環式で本当に「乾燥」してくれる浴室乾燥機って
無いのかな。
でも、「涼風衣類乾燥」という名のただの送風機能だけでも結構乾くけどね。
36目のつけ所が名無しさん:04/02/22 00:29
衣類乾燥としては

ガスかんた君>>>電気乾燥機>>>>>>>>>>>>>>>>浴室乾燥機
だろ 
37目のつけ所が名無しさん:04/02/22 14:42
>>35
試してガッテンでやってたけど
浴室で窓開けて扇風機当てて空気循環させるのが一番早いみたいよ。
電気代も60Wとかで安いし。
38目のつけ所が名無しさん:04/03/02 21:10
クラスターイオンが出る浴室乾燥機ってあるのかな?
そうすれば、カビが発生しにくいんだけど。
39目のつけ所が名無しさん:04/03/18 17:43
マンションの場合、洗濯物を部屋に干すのって好きじゃないし・・・
2時間ぐらいつけて、あとほっておけばかわかないのかな〜
これから一人暮らしなんだけど、浴室乾燥機のついたマンションに入った方がいいのかな?
40目のつけ所が名無しさん:04/04/05 22:57
0.75坪のユニットバスにホットドライつけました。
6kgぐらいの洗濯物が5時間もすればokです。
衣類乾燥機は捨てました。
>>40
近いうち全面リフォームするんですけど
その際に0.75坪の風呂場に浴室乾燥機付ける予定です。
けっこう乾くようなので付けてもらって良かった〜。
問題は電気代ですな・・・
普通の衣類乾燥機とどっちが低コストなんだろう!?
42目のつけ所が名無しさん:04/04/08 15:57
40です。
我が家はガス式乾燥機なのでわかりません。
ホットドライのいいところ、冬場でも5分ぐらいで
十分なほど、暖かくなるところです。
ちなみに東京です。
エコキュート式の浴室暖房乾燥機。
ランニングコストはガスの五分の一。
出力3.6kWで消費電力は40W。もう無敵。
ちなみに電気式のヤツは消費電力1200W。
>>43
ネタなのか、ホントに気付いていないのか・・・
気づいてないので教えてあげてください。
4643:04/04/10 18:40
気づいてないので教えてください。
>>46
40Wは熱を放出・循環する時に限った消費電力。
それ以前にヒートポンプ給湯器に熱を溜める際の
消費電力も考えなきゃね。
4841:04/04/11 00:54
>>42
乾燥ばかりに目がいってましたが
暖房としても役立ちそうですね。
自分は東京から東北に引っ越すので
なおさら重宝しそう。ありがとうございました。
4943:04/04/11 08:34
>ヒートポンプ給湯器に熱を溜める際の消費電力

460リットルの貯湯タンクを90度で沸かすのに夜間電灯料金で33円です。
つまり沸かしてある湯を全部浴室暖房乾燥に使っても33円。
実際には1/3も使わないそうなので、10円弱に40Wを2〜3時間でどう考えても
1回の乾燥に13円、という計算ですが、どこか間違ってますかね?


50目のつけ所が名無しさん:04/04/11 18:58
44は逃げました。
51目のつけ所が名無しさん:04/04/11 21:40
逃げたっていうよりこれ以上説明しても無駄だと思ったんじゃねーの?
40Wと1200Wの比較の勘違いを教えてくれてるのに、
47のレスに関係ない電気代を持ち出して誤魔化してんだもんな。
自分の間違いを認めたがらないのだろうが。

そもそもランニングコストに関してもおかしいぞ。
深夜電力ならガスより安くはなるが5分の1はありえない。
燃費の悪い古いガス乾燥機と比較した上で、
エコキュートについてはロスを一切考慮してないんだろう。
メーカーは自社の都合のいいようにしか宣伝しないからな。
52目のつけ所が名無しさん:04/04/12 08:09
>5分の1はありえない。

それは日立のカタログの責任者に言ってもらわないと。
13円という試算は漏れが自分ではじいたものだから、間違ってるんなら
具体的に指摘してもらえれば謝りますが、ガス乾燥機は一般に1回50円と
聞いてるんで、まあそんなもんじゃないすか?

>40Wと1200Wの比較の勘違い

49を読めば1200Wよりも安いことは明白ですが?
単にエコキュートのコストを知らなかった44さん(笑)。
53目のつけ所が名無しさん:04/04/12 09:53
 ↑駄目だコイツ・・・とことん情けない奴・・・
44=47(たぶん) が出てこなくなるのも分かるよ。
53がランニングコストが1200Wを超えるというデータを出せばいい話では?
55目のつけ所が名無しさん:04/04/12 13:24
13円なら安いじゃん。
それが判らないのは53=44だからだろ。
47はランニングコストについては何も書いてないような・・・
43が40Wで乾燥できると勘違いしていることを親切に指摘してくれてるのに
43=46=49=50=52=54=55が必死で脳内言い訳を続けてるように見える。
いい加減に醜さに気が付いたらと思いますよ。
57目のつけ所が名無しさん:04/04/12 13:47
扇風機+換気扇で十分なような気がする。
58目のつけ所が名無しさん:04/04/12 16:01
>ランニングコストについては何も書いてない

「13円」

見えませんか?
59目のつけ所が名無しさん:04/04/12 16:15
つまりだな。
ガス屋はガス乾燥機が最後の砦なんだよ。
ガスよりも安い乾燥機があったら困るわけ。
44はひとりでこのスレをガスマンセーで守ってきたわけよ。

だから他の機種の話は困るんだよ。
それだけのこと。
すまんが漏れも言わせてもらう。↑
こいつホントにおかしい。
6160:04/04/12 16:17
59ぢゃなくて58に対してのつもりだったが
59=58だから同じか。
>>47はランニングコストについては何も書いてないような・・・

って書いてあるのに何故か「47は」の部分は無視して

>>ランニングコストについては何も書いてない

>「13円」
>
>見えませんか?

って・・・
言いたかないが○痴?
63目のつけ所が名無しさん:04/04/12 17:01
「13円」についての反論はなし、と。
>>63
日本語の理解できる人にお嬢ちゃんが書いた43から
順番に読んでもらって、お嬢ちゃんの何が間違ってるか
教えてもらいなさい。
65目のつけ所が名無しさん:04/04/12 17:26
一般人にとっては「エコQの40Wと電気式の1200Wが単純に比較できない」
というだけの話は興味ないよ。
40Wが実は13円という説明はいちおう筋が通っている。
電気式が1200Wで2〜3時間使えば100円近いこともまあ常識だ。

貯湯式のタンクの湯はすでに沸いているものだから、カタログによっては
その沸かすコストを計上しないものもあるだろう。
捨てるときのコストとか、商品にとって都合の悪い数字は出さないのは
よくある話だ。
それでなくても13円だからな。

以上で47への反論は終了。
66目のつけ所が名無しさん:04/04/12 17:31
40Wが1200Wより高くなる、のなら44の指摘は正しい。
両者は比較できない、という話をしてるだけなら44はただの粘着。
63,65,66
だから自作自演の粘着はやめなさいって。

44と47(たぶん同一人物)は43が
消費電力40wで乾燥がすべてまかなえる
と勘違いしてるからその点を親切に
指摘してあげたんだろ?
熱を貯める際の消費電力も考えれば
40wという数字がおかしいということを。

47のどこで金額の比較をしてる?
高いとか安いとかどこにも書いてないだろ?
消費電力のことを教えてくれてるだけなのに
43(と、その後の多数の自作自演)が
自分の間違いを認めたくないばかりに
金額に話を持っていって誤魔化そうとしてるんだよな?

本気で分かってないんなら最初からよく読めよ。
68目のつけ所が名無しさん:04/04/12 18:06
電力(W)でなくて電力量(Wh)で比較してくれ。
>>65
>>以上で47への反論は終了。

論点をごまかしてるだけで
全然反論になってないような(笑)

70目のつけ所が名無しさん:04/04/13 00:59
なんかやけにスレが
進んでると思ったら
勘違い自作自演厨が
暴れまくったようで
すな。通して読むと
結構笑えるわ。
71目のつけ所が名無しさん:04/04/13 08:18
>消費電力のことを教えてくれてるだけなのに

粘着どうもありがとう。でも49でそれがどうでもいいということになりませんか?
燃費のいい乾燥機を見つけたので紹介しただけですが、
このスレではそれのコストがどうかとか、関係なさそうですね。

ガス以外の機種には興味がないということがよくわかりました。
>>71
ひとりで自作自演を続けてる粘着お嬢ちゃん。
ここまでひどいと恐ろしいな。
これ以上いっても無駄なようだな。
他の人はみんな何がおかしいか分かってるよ。
>>72
71みたいな人は、相手にしない方が良いと思います。

エコキュートの乾燥機能は興味ありますけど、
71が、ネタ元みたいですから、しばらく
触れない方が良さそうですかね。
74目のつけ所が名無しさん:04/04/22 15:28
うちは1.5坪の松下のユニットバスを作るときに
浴室乾燥機導入したけど、今はほとんどつかってないなー。
あれば少しはマシって程度ですかね。

乾太君の方が圧倒的に早いし。
75目のつけ所が名無しさん:04/04/22 16:01
うちはガス温水式の浴室暖房が付いてるけど、
冬場とか雨の日は重宝するね。
三時間くらいで厚手の物でも乾いちゃうし。
76目のつけ所が名無しさん:04/04/22 23:32
最近のマンションとかによくついている 浴室乾燥機っていうのは
実際使えないモノなんですか??
電気代高すぎとも聞いたんですが・・
1Kに一人暮しで 部屋干ししたくないので 浴乾つきのところがいいのか
洗濯乾燥機を買うか 悩み中です。
実際どっちが使い勝手良くてお得なんだろう・・・
この時期、予備暖房機能はありがたい
極寒じゃない限りシャワー5分で済ませたいんで

強引に敷布団を干したら少しフカフカになった
78目のつけ所が名無しさん:04/06/30 21:23
この時期重宝してます
ちょっと乾くのに時間かかるけどね
室内干しよりはイイ
>>78
室内干しの場合、ようは水蒸気の飽和点が問題だから
扇風機で洗濯物の周りの飽和した空気をふきとばしつつ、
部屋の湿気をエアコンで排気するのがいいらしい。

下手に暖房運転にするより冷房の方が効果的なんだってさ。
80目のつけ所が名無しさん:04/07/09 15:04
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1087018498/l50

こちらのスレッドにて、ガス屋の方々には「浴室暖房乾燥機」の商品知識が
ないことがはっきりしました。
このスレでもガス屋はエコQの浴室暖房乾燥機を紹介した方にたいへんに失礼なレスを
繰り返していますが、商品知識がないので仕方がなかったようです。
43さんの紹介してるエコQ浴室暖房乾燥機のコストが13円というのは間違っていません。
それ以降についたガス屋のレスがすべて間違いです。
よく知らない商品について偉そうなこと書いちゃいけないよねえ。
82目のつけ所が名無しさん:04/09/11 00:42:45
保守アゲ
83目のつけ所が名無しさん:04/09/21 01:26:22
>>80
相当頭悪いな。
それとも電気屋か?
84目のつけ所が名無しさん:04/10/22 07:28:02
どうなの?
85目のつけ所が名無しさん:04/10/22 17:26:35
実家でつけましたよ。
介護のばーさんいるから便利だって。
何に便利なのかはきかなかったがw
86目のつけ所が名無しさん:04/10/23 07:51:00
夜フロに入る前に洗濯機をまわしておき
浴室(窓なし)を乾燥するのと同時に服も乾燥してる。
一石二鳥。服の縮みやシワもないよ。
服の乾燥は六時間位かかるけど寝てる間に出来てるしね。
洗濯機の乾燥は三時間ほどすさまじい騒音を響き渡り
完全に乾燥させると服もシワシワ。1回しか使ってない。

週3.4回使ってるけど電気代は普通に生活してて
エアコンの時期をのぞくと月に5000円程度。(1人暮らし)
仕事とかで日中外に干せない人はあった方が便利。



87目のつけ所が名無しさん:04/12/07 15:43:08
毎日使ってます
88目のつけ所が名無しさん:04/12/07 16:02:36
水の沸点は摂氏100度なのに、こんな子供だましの設備できちんと乾くわけはない!
89目のつけ所が名無しさん:04/12/08 20:11:49
大阪ガスのカワックは?
90目のつけ所が名無しさん:04/12/08 20:46:51
三菱
91目のつけ所が名無しさん:04/12/08 23:44:24
無知な>>88がいるスレはここでつか?
飽和水蒸気量って知ってる?
君の考えだと常温では永遠に乾かないのか?




あ、下手な釣り師か(藁
92目のつけ所が名無しさん:05/03/14 15:16:52
たらいに入れて、こたつに入れておくのが最強。
夏は、暑いが我慢する。
93目のつけ所が名無しさん:2005/03/31(木) 01:02:40
浴室乾燥機は基本的にユニットバス専用です。
(200Vの在来用もあるが工事が大変だし効率も悪い)
時間は掛かるが衣服が痛んだり縮んだりしにくい
冬場の暖房にも使える
部屋干しすると湿気がこもるが浴室内で換気しながら乾燥するので家のためにもなる
電気代は深夜電力契約すれば夜間乾燥することで節約できる
メリットとしてはこれくらいかな
昨年新築したが結局採用しなかった 高かったからね
今は浴室で除湿機を使って乾かしてる 時間は掛かるがこれが一番安上がりかな
94目のつけ所が名無しさん:2005/03/31(木) 03:19:03
衣類を乾かすのが目的なら、乾燥機を買うのが一番
浴室乾燥機は浴室自体のカビ予防と考えた方が良いかも

電気は確かにユニットバスにしか使えないね
ガスなら在来型もOK
95目のつけ所が名無しさん:2005/04/13(水) 17:23:39
浴室乾燥機、装備から外してもらったら
いくらくらい値下がりするんだろ?
96目のつけ所が名無しさん:2005/04/13(水) 17:24:22
浴室乾燥機、装備から外してもらったら
いくらくらい値下がりするんだろ?
97目のつけ所が名無しさん:2005/04/14(木) 12:51:14
最近のは冬場、寒いとき用の浴室暖房機能も付いてるので、あればあるで便利だと思うが
まあ、ガスよりは暖かくはならないが、関東以西なら問題ないかと
98目のつけ所が名無しさん:2005/05/03(火) 09:28:10
俺のアパートの浴室乾燥機、すぐ止まっちゃうんだけどなんでかな?プロテクターとかいう
ブレーカーみたいなのが落ちちゃうんだけど↓
99目のつけ所が名無しさん:2005/05/03(火) 11:15:06
関西の盆地とかは日中でも空気が湿っていて洗濯物が乾かないから最悪。
そういうところにすまなければいい。
100目のつけ所が名無しさん:2005/05/04(水) 00:34:19
>>99
浴室乾燥機じゃなくて浴室乾燥って事?
101目のつけ所が名無しさん:2005/06/23(木) 07:58:42
1K一人暮らしです。電気式浴室乾燥機能がついてるんですけど、
今のこの梅雨時期は温風?涼風??初めて使うのでわかりません・・

102目のつけ所が名無しさん:2005/07/04(月) 21:46:48
マンソンに備え付けでした。
これ、絶対いい!!
窓なしユニットバスなので風呂場のカビ対策で1時間で乾燥させます。
あと雨の日、洗濯物とコドモの上履きの乾燥に活躍。
103目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 08:23:05
>>101
今まで浴室を乾燥させるのに「温風」を使ってたんだけど
「換気」で充分乾くことを最近知りました。少し時間かかるけど。
1年間、無駄に電気使ってしまった。

服もついでに乾かすなら「温風」の方が良いけど
ケチって短時間でやると生乾きで悲惨です…。
「涼風」は湯舟に浸って、暑〜って時にだけ使ってるかな。
104目のつけ所が名無しさん:2005/09/19(月) 16:35:19
高須産業の浴室乾燥機ってどうなんだろう?
安いんだけど?
105目のつけ所が名無しさん:2005/10/03(月) 22:27:47
びっくりするほど電気食うけどな。
エアコン以上に。
106目のつけ所が名無しさん:2005/10/09(日) 18:32:28
ヒートポンプ式のなら、どれほどでもないし
ちゃんと乾く。
107目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 17:20:45
今のやつが壊れて暖かくない乾かない、単なる換気扇状態になっちゃったので、
冬を前にこれにしようかと思ってる。今のやつより暖かいといいなあ(今のは壊れる前もそれほど暖かくなかった)。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kankisen/new_lineup/2005_spring/bath_kan_b.html
108目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 00:57:33
電熱線加熱だよな、これ・・・
暖房能力2.4KWで、消費電力は2500W超えか。
ものすごく電気代がかかるぞ。たぶんガス加熱式の3倍くらい。
109目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 10:58:06
そのぶん使用時間が短くなるんじゃない?
一番使う時間帯は深夜電力だし。
110目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 22:26:14
浴室乾燥機で、ヒートポンプ式のってあるの?
111107:2005/10/25(火) 19:16:01
やっと見積もりが来たが、25万だって(T_T)
今のやつよりでかいらしく、天井パネルの取り替えが必要らしい。
本体10万弱、パネル7万弱、工賃7万弱、諸経費10%、消費税。
工賃7万弱って高くね?
112目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 00:42:49
>>108  電熱線でなくPTC。温風だよ。
>>111  パネルと工賃は非常識に高い。
     三菱の系列店に頼んでも絶対そんなにしない。
     お宅の浴室がよっぽど特殊な造りでない限り。
     天井パネルの交換が本当に必要な浴室なら
     バス乾だけでなくユニットごとの交換をお勧めする。
113目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 02:11:21
>>112
有り難う御座います。
他にも見積もりしてもらうことにします。
114目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 23:29:38
>>暖房能力2.4KWで、消費電力は2500W超えか。
 ものすごく電気代がかかるぞ。たぶんガス加熱式の3倍くらい。

ガス加熱式って電気食うんだな…
115107:2005/11/04(金) 10:45:51
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kankisen/pr/bath/bathkaratto_b.html
100Vを2系統使うV-130BZP5なら既設のものと取り付け穴のサイズが同じらしいので、
こっちも見積もり中。
これは、>>107の200Vのと比べてどの程度の暖房能力なんだろ?
116目のつけ所が名無しさん:2005/11/05(土) 23:14:36
入浴前暖房の立ち上がりは200Vが圧倒的に強力。
でも入浴中のカーボンランプも魅力あるけど。
どちらにせよ専用回路なら200Vの方が良いだろね。
117目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 23:41:17
>>116
ありがと〜。
やっぱりそうかあ。見積もり、どれくらいの差になるかなあ。
本体は200Vのやつの方が安いんで大きな差にならないなら、200Vにするかなあ。
118107:2005/11/17(木) 10:48:24
結局、100V2系統のV-130BZP5にしました。
16万ちょっと。
2ヶ所で見積もってもらったけど、片方は26万。差がありすぎw
26万なら、ハウスメーカーに200Vのほうを付けてもらうよ。
受けたくない依頼だったのかな。
119目のつけ所が名無しさん:2005/11/17(木) 21:47:49
松下のバス乾は、壊れすぎ。
120107:2005/11/22(火) 12:33:00
工事完了。
様子見ます。
121目のつけ所が名無しさん:2005/12/12(月) 14:30:49
灯油温水式ってのがあるらしいんだけど
誰か知ってる人いない?
電気は高いしガスは無いから灯油式のにしたい。
122目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 18:49:22
賃貸の一軒屋なので、据え置き型とか
たいして傷がつかない程度の取り付けで
安い暖房って無いだろうか。
壁が前面タイル貼りで、冷え切った石(タイル)が
なかなか温まらなくてね。
お風呂はいるたびに、ひや〜と背中からしてくる。
シャワーで暖めても冷たすぎて間に合わない。

今は石油ファンヒーターを入る1時間前くらいに
浴室にいれてタイルを暖めてるけど。
でも入浴時は、ヒーター出しちゃうからなあ。
すぐに温度がさがって、浴室がひんやりする。
本当に何もしないと氷の中で体洗ってる感じ。
123目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 22:17:22
>>122
そうゆう話を聞かされてるだけで風邪を弾きそう・・・大変ですよね
ある意味BT共同のユニットバスの方がまだマシかも
124目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 18:18:27
ノノノノハヽ
リノ‘ヮ‘リノ
  ⊂   ⊃
(_)_)
125目のつけ所が名無しさん:2005/12/24(土) 01:14:17
一酸化炭素中毒になりそうだな
126目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 13:46:41
暖房
127目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 22:15:42
d
128目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 20:24:12
高須産業株式会社 浴室換気乾燥暖房システム
http://www.takasu-tsk.com/bf/bf800.html

これってどうよ? 使ってる香具師いますか? 感想キボンヌ
129目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 07:40:50
< ぬるぽ
130目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 09:16:36
すみません、教えて下さい。
小さな窓がついてるのですが
電気の浴室乾燥機を使うときは閉めておくべきなんですか?
理科とか弱いので
お馬鹿な質問でごめんなさい。
131目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 09:29:19
ちなみに今は、お風呂から上がったら窓を開けて
洗濯して、洗濯が終わった頃には水滴も減ってるので
窓を閉めて、洗濯物干して、乾燥機をつけてるのですが。
132目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 16:04:07
今のやりかたでいいんだよ。
乾燥機回す時は閉めているんでしょ?
風呂上がりに窓をあけないほうが効率いいのかどうか聞きたいなら、
季節によると思う。冬場は効率悪いよ。浴室乾燥機に換気機能もついている
筈だから、冷めたい外気を取り込むより閉めっぱなしのほうがいいと思う。
133目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 21:15:51
アドバイス、ありがとうございます。
134目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 23:33:54
「乾燥」選んで最長の9時間に設定しても夏場以外は乾かない。
洗濯物の量が多すぎるのかな〜。

ところで浴室のドアは少し開けておけって説明書に書いてあったけど
みなさんちゃんと開けてますか?
135107:2006/05/24(水) 10:59:55
>>134
以前はうちもそうだったよ。朝、洗濯乾燥機で乾燥させたり、
出かけるまでに十分時間があるときは床暖房の上に広げておいたりしていた。
>>115 のやつに交換してからは、冬場でもちゃんと乾くようになった。

浴室の扉は意識して開けたりはしていないけど、扉に換気のスリットがあって、
それはいつも開けたまま。
136目のつけ所が名無しさん:2006/05/25(木) 19:25:06
>>134-135
メーカーと機種名うpしてくれ
137107:2006/05/25(木) 19:53:45
>>136
>>115って書いたじゃんか。以前のやつの型番は忘れた。
三菱の100Vだけど、古くて今のカタログには載っていない。
138134:2006/06/02(金) 16:56:13
>>135
レスありがとう。
うちのは自分で選んで付けたのじゃなくて、
3年前に建売買ったら付いてたんです。
確か日立かナショナルだったと思います。
電気代だけ凄く高くて期待していたほど乾かないので
先日洗濯乾燥機買いました。
こちらは三菱なんだけど、乾燥にとにかく時間がかかるので、これもあまり使えません・・・。
洗濯機能重視したので仕方ないと思ってますが・・・。
三菱の浴室乾燥機は性能良いんですね!
電気代はどうですか?
139目のつけ所が名無しさん:2006/06/02(金) 19:37:54
>>138
電気代はすごいですよ。といっても浴室乾燥機のせいかどうかはわかりませんけど。
オール電化ですが、クーラー、暖房を使わない季節でも3万円台。
家族が玄関ホールのライトや廊下のダウンライトをやたらと付けっぱなしにするんですよ。
60wのクリプトン球だったんですけど、全部25wに換えました。それでも全部点けると、16個あるので400w...
140139:2006/06/02(金) 19:39:31
浴室乾燥機&洗濯乾燥機での乾燥は、夜間は毎日で、たまに昼間も洗濯乾燥します。
141目のつけ所が名無しさん:2006/06/02(金) 20:15:01
甲州街道沿いなんで外に干したくないのでかなり活躍してます!
ちょー便利!
142138:2006/06/03(土) 13:53:37
>>139=140
オール電化、憧れていたけどやっぱり電気代すごいんですね。
でも我が家もガスと電気を合わせれば安い季節でも3万くらいかな。
冬はさらに灯油も加わり5万くらいになります。
エアコンは冷房として使うのは良いけど、暖房機能はダメだなって感じてます。
暖房機能をメインに宣伝されていた三菱のビーバーエアコンにしたんですが、
これがまた電気代だけ高くてたいして暖まらず、灯油のファンヒーターを買いました。
オール電化の家の暖房はどうですか?電気でも十分暖まりますか?
スレ違いでゴメンナサイ。
143139:2006/06/03(土) 15:19:13
>>142
うちは家の断熱について盛んに言われるようになる前に建てたので、
二重ガラスなのに枠がアルミで断熱がダメダメなんです。
なので、窓際はかなり暑かったり寒かったりします。
暖房は、床暖房とエアコン併用。床暖房のない部屋はオイルヒーターや遠赤外線ヒーター等とエアコン併用です。
窓際が寒いので快適さがないのですが、お客さんには「一戸建てなのに暖かい」と言われますので、十分暖まってはいるようです。
よその家に行くとやたら寒く感じますし。
電気代は冬が最も高く、8万とか9万とかになっています。留守番の年寄りが、そこら中の電灯・暖房をつけっぱなしにするのもありますが。
浴室乾燥機は、昨年の秋に取り替えたと思いますが、冬の間も快適でした。以前の100Vタイプは調子がよかった頃でも寒かったので、
200V(うちのは100Vを2系統使うタイプ)の意味はあったようです。
そういえば、浴室乾燥機を取り替えた今年の冬が特に電気代が高かった印象はありませんでしたから、
浴室乾燥機の電気代はそれほどかかっていないのかも知れません。
144138:2006/06/03(土) 23:22:45
>>143
8万、9万ってすごいですね。
電気の暖房はやっぱり高くつきますね。
私はオール電化でも灯油使いそう(^^;
浴室乾燥機は200Vが良いんですね!
取り替える時はそうしようと思います。
145目のつけ所が名無しさん:2006/06/03(土) 23:32:08
うちは洗濯物をいつも扇風機で乾かしてる。
乾くまで冬場で4〜5時間、夏場で2〜3時間かかるけど。
146目のつけ所が名無しさん:2006/06/04(日) 10:18:37
洗濯したらトランク型のコンビニクーラを風呂場にもち込んで衣類乾燥させてます。
これで十分みたい。
147目のつけ所が名無しさん:2006/06/04(日) 22:35:28
>>145
冬場に洗濯物干してる部屋の室温はどのくらいですか?
暖房入れてる部屋で扇風機でしょうか?
148目のつけ所が名無しさん:2006/06/06(火) 11:51:01
>>146
コンビニクーラーって電気代どう?
149目のつけ所が名無しさん:2006/06/08(木) 06:13:12
衣類乾燥機とか除湿機としてなら他のもの同じくらいだし
クーラー代わりにつかうなら部屋全体を冷やすクーラーより安い。
スポットクーラーだからね。車のクーラーみたいなもんよ。
150目のつけ所が名無しさん:2006/06/23(金) 01:45:58

<浴室暖房乾燥機>12万台に発火の恐れ 東京ガスなど販売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060622-00000095-mai-soci
151目のつけ所が名無しさん:2006/06/23(金) 03:59:09
衣類の乾燥は、湿度を下げるよりも風を当てた方が効く。
浴室の中に扇風機を入れて首振りで回すと早く乾くよ。
152目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 01:28:42
家は200V使ってます。
消費電力は確かに凄いけど、8キロ洗濯機の洗濯物を2回分干しても
4時間半あれば十分に乾燥しています。
100V使用中の友人宅は7時間運転してもカラッとしていないそうです。
やかんでお湯を沸かす場合、強火で5分で沸くものが中火で10分以上掛かる
この原理に尽きるかと・・・
ランニングコスト・仕上がり共に100Vより良いはずです。
>>151
ランニングコストを気にされる方は・・・
浴室乾燥の時は扇風機を使用しませんが、
除湿機+扇風機これが最強かもしれません。
40畳用除湿機+扇風機で6時間ほど運転することもあります。
153moshimono.jpn.ch:2006/10/04(水) 19:08:47
↑↑即日融資です
154目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 09:59:01
洗濯物の乾燥は電気のドラム式(皺になってもよいもの)と
除湿乾燥器(皺にしたくないもの)を併用。
冬は脱衣所で寒さ対策に灯油ヒーターを使用。
浴室の湿気対策に365日24時間常時換気扇回しっぱなし。
エアコン(冷房のみ使用)は200V。

浴室暖房乾燥機を検討中。
ガスと電気とどちらがいいのかな?
155目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 11:13:55
TOTOの三乾王(2室用)を2年半使っています。
浴室のカビを防ぐためにつけました。
最初の1ヶ月(冬、暖地)は食洗機、ドラム式洗濯機で洗濯&感想、
ラジエントヒーター(調理)に浴室乾燥3時間、暖房はエアコンと
がんがん使ったところ、電気代が34000円来たので卒倒しました。
(温水、風呂と調理はガス)
その後夜間電力に切り替え、電気代は15000円ぐらいになりました。
電気代節約のために、夜間に浴室乾燥を1時間40分回しています。
風呂はTOTOのユニットバス(1717)なので、十分に乾燥します。
洗濯物の乾燥にはあまり使いませんが、シャツやズボンはしわにならない
ように浴室乾燥しています。1時間40分だと7分乾きぐらいです。

お風呂掃除からかなり開放されて暖かい&夏は涼風で露天風呂気分w
なので、つけてよかったと満足しています。
156目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 03:58:02
浴室乾燥って、浴室内は最高で何度くらいになるのかすぃら?
157目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 05:09:12
>>156
おまいがそんな事聞くから温度計で測ったよ。
そしたら50度まで測れる温度計が破裂したじゃねえかよ!
市ね
158目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 07:30:53
>>157
ありがとう。つか、マジゴメソ
50度以上は確実、と。メモメモ
159目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 14:59:17
浴室暖房がメインの利用です。
ナショナルと三菱、どちらがいいのか迷っています。
それぞれお使いの方、感想をお教えください。
160目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 17:53:08
高須でいいじゃんw
161目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 19:26:02
ガスが一番早い
162目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 18:10:17
でも高い
163目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 18:28:32
値段は安いだろうけど、高須最悪。

うちは分譲マンションで高須の乾燥機・暖房がついてるけど
風呂場の電気と乾燥機なんかのボタンがタッチパネルになってて
見事壊れた。

業者に頼んで修理かけたけど、高須反応悪すぎ。
金曜の夕方発注かけて、月曜に高須から修理の連絡が来るはずが
全く来ませんでした。

5時過ぎにやっと連絡ついたと思ったら
部品は明日になると「思う」って対応。
切れちゃったよ。

乾燥機自体は電気代ばっかかかって乾かないからうちは使ってないです。
164目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 18:29:21
高須age
165目のつけ所が名無しさん
>>163
暖房機能についてはどうですか?