エアコン買うお金が無いのですが、部屋を涼しくしたいんです。
そんなこんなで新聞広告に「エアコンが苦手で、扇風機では物足りない人に朗報」って言う文句で「冷風機」というのを見つけました。
ネットでいろいろ見ましたが、ほんとに涼しくなるのかわかりません。
あと音もうるさいとか聞いたりしました。
実際どうなんでしょう?
使っている方がいたらぜひ感想を聞かせてください。
3 :
目のつけ所が名無しさん:03/04/08 20:27
廃熱が室内ですから、
結局は熱くなります。
窓を開けながら使いたい人に。
____
/∵∴∵∴\
/∵∴/∴∵\\
/∵∴<・>∴∴.<・>|
|∵∵∵/ ●\∵|
|∵∵ /三 | 三| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵ |\_|_/| | < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。
\∵ | \__ノ .|/ \____________
/ \|___/\
│ ∴∵━━○━∴│
│∵∴/___\: |
| :/∵| \_/ ||_|
○ |∴ \____/ |_)
|∵∴∵Λ∵∴/
( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
6 :
目のつけ所が名無しさん:03/04/08 23:13
イイカモト
7 :
目のつけ所が名無しさん:03/04/15 20:23
ワルイカモト
8 :
目のつけ所が名無しさん:03/04/15 21:04
冷風機はコンプレッサーの音がするので、冷蔵庫がもう一台増えた感じ
廃熱が室外のもあるよ。その際には壁にある丸いプラスチックの穴に廃熱
ダクトをはめて廃熱すればいいが、コンプレッサーの熱と音は気になる。
結局俺はエアコンにした。エアコンなら今5万でついちゃうし。
冷風機は、窓を開けて使えうのならいい、エアコン嫌いの人はいいかも。
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
10 :
目のつけ所が名無しさん:03/05/09 18:21
温風機能が無いクールサ○ンだけど
梅雨の寒い日は「うしろまえ」逆にして使う
湿気もとれてあったかいぞー まじ
>>1 エアコンが苦手ってよくユーけど、それは、温度の微調整の苦手な低性能なエアコンの場合だな。
最小能力をごく小さく絞れるエアコンであれば、冷房苦手なヤシでも大丈夫だろう。
冷風機の音はうるさいぞ。
基本的に、移動して使いたかったり、壁掛け用エアコンも窓用エアコンも
部屋の構造上どうしても取り付けられない場合に使うもの。
12 :
目のつけ所が名無しさん:03/05/09 23:25
本体ベランダに出して吹き出し口にじゃばらホースつけて部屋に入れれば吉
電源プラグモナー
できた窓の隙間はなにかで工夫して埋めるべし
工事できない奴用
冷風扇と冷風機は全く別ものです。
16 :
目のつけ所が名無しさん:03/05/10 10:21
冷風機=金無い奴用 冷風扇=激しく金無い奴用
>>16 >冷風機=金無い奴用
ちょっと異議あり。
カネないヤシなら、窓用買った方が安いし、ハイパワーだし。
冷風機 冷房能力:1kw 消費電力:400w 定価:¥70000
窓用 冷房能力:1.5kw 消費電力:600w 定価:¥120000
平均的にこんなもん? と、釣られてみる・・・
冷風機 能力:1kW 実売価格3万円
窓用 能力:1.8kW 実売価格3万円
20 :
目のつけ所が名無しさん:03/05/16 14:18
なぜかahooでは高値安定なのね
冷風機って要は外気を取り込むだけではないですか?外気温が低いときはそれなりに
こうかあるかも。
昔我が家では、窓を少し開け(網戸)、台所の換気扇回しっぱなしにしてました。
気圧の関係で空気が入ってきます。
田舎だったら効果抜群。でも都会だったら最悪。
冷風機も都会じゃ意味ない?
冷風機はコンプレッサー積んでるので、ちゃんと冷えますよ。
室内外機一体のミニエアコンみたいな。
23 :
目のつけ所が名無しさん:03/05/16 16:51
排熱を利用してふとんを乾燥するパーツもあるんだって
良くかんがえるもんだね
24 :
目のつけ所が名無しさん:03/05/18 08:55
除湿はかなりキョウリョク 6畳板の間が1,2時間でカラカラっす
雨降りでも洗濯ものの乾きもめちゃ早いし
除湿機とどっち買うか迷ったけどこっちで正解だったか
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
>>24 つか、中身は除湿機そのものだし・・・
排気側に蛇腹パイプ取り付けられる型なら
部屋干しの場合、パイプで排気を前面に引っ張ってきて
正面の冷風と温風が一緒に洗濯物に当たるようにすれば早く乾くよ
同じ冷凍サイクルを利用した機器同士でも用途によって、こんなに構造が違う
クーラー
吸気→┐ ┌→熱→┐ ┌←吸気
熱交換器(冷却側) 熱交換器(加熱側)
冷風←┘ └→温風
冷風機(コンビニクーラー)(スポットクーラー)
吸気→───┬─────────┐
↓ ┌→熱→┐ ↓
熱交換器(冷却側) 熱交換器(加熱側)
冷風←───┘ │
温風←─────────────┘
除湿機(コンプレッサー型)
吸気→┐ ┌─→熱→─┐
熱交換器(冷却側)→冷風→熱交換器(加熱側)
排気←─────────────┘
30 :
目のつけ所が名無しさん:03/06/13 23:20
たいがいの冷風機って「冷風」と「除湿」がありますよね
仮に排熱をしっかり処理したとして
「冷風」と「除湿」ってどっちが冷えるんでしょう?
32 :
目のつけ所が名無しさん:03/06/13 23:26
33 :
目のつけ所が名無しさん:03/06/13 23:30
結局、除湿も冷風も中でやってることは同じなんだけどね。。。
34 :
目のつけ所が名無しさん:03/06/13 23:41
>31, 32, 33さん
サンクスです
そうなんですかー 今度から「冷風」使うようにします
コロナ使ってるんですけど冷風の強・弱・微の微と除湿の風量同じなのがチョッとナゾです
冷風機にすべきかウィンドエアコンにすべきか…
迷う。
36 :
目のつけ所が名無しさん:03/06/14 02:20
冷風船なんてやめた方がいいよ〜、ていっても自分のが悪かっただけかもしれないけど
水が臭いです。取りかえるのも面倒だし
37 :
無料動画直リン:03/06/14 02:20
>>35 何で迷う? 普通はどう考えても窓用エアコンの方がいいと思うが・・・
39 :
目のつけ所が名無しさん:03/06/14 18:02
40 :
目のつけ所が名無しさん:03/06/15 10:51
音うるさいし、たいしてひえない。
排気しないとかえって熱くなる。
買ったときに排気用の窓枠を9000円ぐらい払って取り寄せ注文したけど、
焼け石に水だと思って、2年経つ今でも取りに行ってない。
素直にエアコン買っときゃ良かったと後悔。
302 :目のつけ所が名無しさん :03/05/14 17:14
冷風機をうっかり購入してしまったが、悔しくて
今更クーラーやウィンドエアコンなんか買い増ししたくないと言う方に・・・
まず、冷風機のオプションに屋外排気ユニットがあるかどうかを確認
あれば勝ち組、早速購入して窓へ取り付けましょう
この時、一工夫、本体と窓を繋ぐ排気パイプが結構な熱を
屋内空気に受け渡してしまうので、バスタオルなどを巻いて断熱しましょう
また、そうでなくても能力が見劣りする冷風機、窓やドアの隙間から
熱い外気が侵入しないようしっかり密閉するをお薦めします
できれば壁もカーテンなどを吊るして断熱効果を高めたいところですね
そうそう、冷風機本体も空気取り入れ口やスリットを塞がない程度に
断熱材を張ると効果的、機種にもよりますが冷風機1台で1人分の発熱を
チャラにできます、部屋には3人以上入らないようにしましょう
303 :目のつけ所が名無しさん :03/05/14 17:32
なに?まだ暑い?
では押入れを確認してみてください、うっかり購入してしまった冷風扇がありますね?
カビていなければ勝ち組、氷と水を用意してください
冷風扇だけで使うと、そうでなくてもジトジトで不愉快なこの季節
あっと言う間にあなたの部屋は腐海と化す所ですが、現在
冷風(除湿)機が運転中、外気を遮断している事もあり、むしろ乾燥気味の筈です
適当な高さの台を用意して冷風扇の風が冷風機の吸気口に当るように配置してください
間違っても冷風機の風が冷風扇に当るような配置にはしないように
できれば風が外に漏れないようダクトを自作していただく事をお薦めします
さぁこれで冷風機の能力が大幅うp、じっと大人しくしていれば3人位はどうにか
耐えられると思います、あとはお好みに合わせ、冷風機の噴出し口の前に
扇風機など配置してみるのもいいかもしれません、ここは、一寸奮発して
1/f揺らぎ付きの高級扇風機などいかがでしょう、生半可なエアコンなどには無い機能を
付加する事でささやかな優越感を得る事ができます
持ち運びに便利だからウィンドエアコンよりこっちにしたいんだが、性能がいまいちなのはつらい。
>44
排気を外に出したり断熱したりすることで
気持ち能力向上が期待できる
素直にウィンド型わ買いたいけど(3万弱)家が借家なので窓枠にねじ穴作っちゃだめなんですよ、冷風機の仕切りって上下挟み込みだからねじ穴不用でいいんだがパワーかない。
これだけ技術が発達したんだから完璧なもの作ってよ
いろいろあるなあ
冷風扇はだめなのはわかったけど比較的冷暖房で評判のいいコロナなどだと
他にコンビニクーラーやスポットクーラー、クールサロンなどがあってわけわからん
今日ジャスコで29800のシャープのコンビニクーラーを見てきたけど前からは確かに
冷たい風がきていた。窓型クーラーも見てきたけど枠の取り付けや開け閉めの
問題などがあってできれば移動できるタイプがいいのですが、なかなかいいのって
ないもんですねえ
俺も6年位前に28000円で買った
確かに除湿能力はなかなか(・∀・)イイ
だが冷房能力は使う場所、住んでる地域によりけりだな
うちのアパート、ロフトまでエアコンの冷気が届かないから
代わりに冷風機をロフトに置いてる(エアコンは使わない)
排気はロフトの小窓から別売ダクトで
その結果、確かに室温34°C以下(6月と9月下旬位)なら効果アリ
しかし室温35°C以上の真夏(7月〜9月上旬位)では効果が薄い
ロフトの温度が30°Cを割る事は無い(泣
個人的な結論としては関東以北か高地など夏が短いか室温が34°Cを
越えない地域、または除湿メインで使うのが良いかと…
あまり過大な期待はしない方がいいYOあとやっぱりうるさいのがなー
50 :
目のつけ所が名無しさん:03/06/24 12:17
近所のオフハウスに自転車で行ったらコロナの冷風機が15000円で売ってたんで買おうと思ったんだけど、自転車じゃ持ち帰れないんで「配送お願いします」と言ったら「うちは配送出来ません」とぬかしやがった。
出張買取やってるくせに配送出来ないなんてありえなくない?
買取は仕入れとして経費計上できるが、配送は経費計上できない
配送料を商品価格に上乗せすると15,000円では売れない
有料宅配は以前契約していた業者がタコで酷い目にあったので、もうやらない
52 :
目のつけ所が名無しさん:03/06/24 12:40
業者に依頼せずに自分の所で有料配送すれば良い。
去年買ったシャープのコンビニクーラー、ちゃんと動くかな?
54 :
目のつけ所が名無しさん:03/06/24 23:23
私もコロナですけど排熱用のホースの下のスリッドにもう1つホースつけてます
両サイドのスリットは透明の幅広テープで目張りしてます
これで一応内気循環と外気循環が分かれるので真夏でも結構冷えます 夜は寒いくらいです
コロナのページ見ても詳しいことが書いてないな。
もちろんコンプレッサー入ってるよね。
56 :
目のつけ所が名無しさん:03/06/25 23:26
かなり売れているようですが
「冷えない」とか逝ってくる香具師は
まだ 出現していませんか?
57 :
目のつけ所が名無しさん:03/06/26 00:09
今コンビニクーラーと除湿機のどっち買おうか迷ってます。
部屋は8畳一間、扇風機はあるのですが、湿気が溜まって暑いんで。
どうもCCは部屋全体を冷やすものではないみたいで、除湿機+扇風機でも
あまり変わらないかなーと思うんですが・・・
できるだけ出費を抑えたいんですが、どちらがいいですかね?アドバイスよろです。
>57
肝は廃熱をどう処理するかにかかってる、お薦め順は
1:エアコン(価格高、施工状の問題で取り付けられない場合あり)
2:ウィンドエアコン(価格中、窓が必須、窓のサイズに注意)
3:排熱ダクト付き冷風機(価格低、ダクト径の穴さえあれば・・・)
兎に角、熱を外へ棄てられないようであれば
扇風機+ドライペット等の除湿剤の方がマシ
あ、留守中に除湿機をかけて、帰ってきた時には止まってるように
タイマー設定しておくってのはアリ
>>58 そうですか。やっぱ廃熱って結構温度上がるもんですかねぇ?
>59
上がります
冬場や、留守中に部屋干しした洗濯物を乾燥してもらう分には
むしろ好都合なんですが・・・
一応、コンビニクーラーを既に持っている場合の対処療法的対応も書いとこう
まず窓と出入口を開ける。んで、風がある場合
窓→風→コンビニクーラー→排気→出口
↓
扇風機
↓
自分
次に風が無い場合
窓→風→コンビニクーラー→排気→扇風機→出口
↓
自分
と配置して、排気を部屋に留め置かない事を心がければ、多少マシになる筈
62 :
目のつけ所が名無しさん:03/07/08 00:34
あ
私の場合、
・転勤がある。(今回はクーラー無しの部屋だが、次回はある部屋を選ぶつもり)
・部屋が複数あり、全ての部屋にクーラー設置はキツい。
・九州にすんでいるので、湿気もすごけりゃ温度も高い。
なので、これはもう冷風機しかないと思うのですが、予算2〜3マソで。
使用者からの意見を強く望みます。
ズバリ買いなヤツとか。クーラー( ゚д゚)ホスィ…けど。
>>63 窓エアコンは?
窓エアコンなら、引っ越しで簡単に一緒に持っていけるでしょ。
冷風機じゃぁ、やっぱり能力不足だと思うよ。ないよりマシだけど。
>63
昔、単身赴任してた時ウィンドエアコンは重いので、引越しの時荷物になると思い
冷風機導入した事あります。窓開けて運転しないと部屋は暑くなります、マジで
風が無い時は扇風機で部屋の空気を強制排気してました。外から入ってくる湿気で
度々満水になって停まるので、鬱陶しい事この上ありません、導入の翌週、早速
排気ダクトと窓取り付けセットを購入しました。これで窓を締め切る事が可能になり
多少マシになりましたが、部屋(6畳一間)に2人も入ると冷却が追いつかなくなり
じりじりと温度が上がってしまいました、結局、排気ダクトにタオル巻いて断熱したり
いろいろ工夫しないと厳しい物がありました。自分が購入したのはコロナの製品ですが
多分、機構上どれ購入しても五十歩百ではないかと思われます
もし、複数の部屋を転がして使うという運用であれば、ダクトで冷風、温風を
それぞれスポット送風可能な製品か、扇風機との組合わせで強制換気する運用をお薦めします
66 :
目のつけ所が名無しさん:03/07/10 14:21
コロナの冷風機使ってます。
アパートの部屋に、FFファンヒーター用の小さいダクトがあったんで、
冷風機本体裏面にある温風吹き出し口を合わせて見ると高さがぴったり。
温風吹き出し口をダクトに密着させ、スキマに合わせてダンボール切って
簡易ダクトにし、テープで目張りして使ってます。
そのまま使ってた時より確実に冷える!
参考になれば。
67 :
目のつけ所が名無しさん:03/07/10 15:18
オークションでコロナのやつを買おうと思って見張ってたけど、
だいたい1万4000〜1万7000円くらいだった。 今度の土曜日に家電店に行ってどれくらいするか
調べてこようと思う。
ちょっと質問なんですが、コロナ製の冷風機しか排気ダクトセットは
無いんでしょうか? シャープやトヨトミとかのも購入を考えたいんですけど・・・。
よろしくお願いします。
部屋にクーラーはつけたくないので冷風機(コロナのやつ)を買っちゃいました
ぶんかつくん
http://www.888123.co.jp/kis/den/toyotomi/tis12c/1.jpg 冷風ユニット排熱ユニット排熱ユニット(コンプレッサー側)を
離れた場所に置けるので、運転中でもお部屋の中は静か。
冷風能力:0.98/1.16kW(50/60Hz)(室温30℃・湿度70%)
除湿量 :0.46/0.58L/h(50/60Hz)(室温27℃・湿度60%)
消費電力:冷風時(室温30℃)450/510W(50/60Hz)
使用場所:屋内
水タンク容量:4.0Lで自動停止
使用温度範囲:15℃〜35℃
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
11年ぐらい前だけど、冷風機を親が2台も買ってきた。
3,4万くらいかな。温風も出る。
はっきりいって全然使い物にならない。扇風機のほうがよっぽどいい。
後ろから熱風が出るので部屋の温度が逆に上昇。
めちゃめちゃうるさいし。こんなひどい家電は始めて。
73 :
Mr.名無しさん:03/07/16 15:24
買ってきた
ほんとにうるさい
74 :
目のつけ所が名無しさん:03/07/16 20:16
正直、ウィンドーエアコンもうるさいが、こいつは比べモンにならんほどウルサイよ。
75 :
目のつけ所が名無しさん:03/07/16 20:19
76 :
目のつけ所が名無しさん:03/07/17 15:19
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
\/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\/
\/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\/
\/⌒⌒⌒⌒⌒\/
\/⌒⌒⌒\/
\/⌒\/
 ̄ ̄ ̄
γ⌒ヽ
ミ. ⊂,,,,, ,,,,,⊃
ミ ⊂ ヽ(・∀・ ) age〜 age〜 age〜
∩⊂~~ ⊂~)
━━━━━━━┓
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
| 2 0. | .┃
\____/ ┃
_| ┃
━━━━━━━┛
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
78 :
目のつけ所が名無しさん:03/07/21 18:08
扇風機+α
79 :
目のつけ所が名無しさん:03/07/21 20:00
要するに、あれでしょ?熱交換しているわけでしょ?
だったら冷風が出るのと同時に熱風が出ているわけでしょ?
その温度差で除湿もできると・・・。
おんなじ部屋に置いてたら意味ないじゃ〜ん
うるさいだけじゃ〜ん
80 :
目のつけ所が名無しさん:03/07/21 21:48
>>79 窓用排気ダクトってのを付ければ、少しはマシかと...
81 :
目のつけ所が名無しさん:03/07/21 21:55
エアコンなんか3万円代からある。工事代含めても5万で済むぞ。
エアコンにしとけ。
82 :
目のつけ所が名無しさん:03/07/21 22:32
83 :
目のつけ所が名無しさん:03/07/21 22:34
俺は10年位前に4畳半で使用したよ。
西日直撃のあつーい部屋でたまらず
当時出始めの松下の冷風機を確か29800円購入!
使ってすぐダクトの必要性とドレンの工夫が
必要な事に気がつき設置場所を窓から落っこちない
ぎりぎりにし、隙間から徹底的に外気が侵入しないように厚手のカーテン
で念入りに塞ぎ排水はタンクを取り外し代わりに細い塩ビのチューブを
取り付け外に常時ぽたぽたと排水されるように加工した。
とても快適だったよ。
4畳半ならいける!
84 :
目のつけ所が名無しさん:03/07/22 00:14
ものは考えよう。エアコンにない長所もある。
・大した労力もなく持ち運べる
・廃熱ダクトをつけなければ室温低下を防いで除湿ができる
・工事不要(窓エアコンも工事不要だが)
・熱風を洗濯物に当てるもよし、押し入れなどを乾燥させるもよし。
廃熱ダクトをつければ室温上昇を防ぎ、エアコンほどではないが冷房効果も得られる
冷房効果は0.8〜1.2kW程度が大半、確かに弱い
だが中には1.6kWと窓エアコンに並ぶものもある
(^^)
コロナの冷風機CD-104i買いました。
ウインドエアコンも考えたけど窓がテラス窓だけなんで別売りのパネルを買わないと取り付けられないんで。
確かにパワーがないんでガンガンは冷えないが、程よく冷えるよ。
熱排気部を窓から落ちない程度に突き出して隙間を段ボールと遮光カーテンで埋めて使ってまつ。
87 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/05 11:54
トヨトミのTIDM12DE使ってます。もちろん、廃熱ダクトは必須です。
クーラー苦手な人には、ほんとにいい製品だと思います。
暑い日も室温2℃くらいは下げてくれるし。
88 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/05 20:04
冷風機で結構イケル
89 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/06 00:35
>>87 漏れはその前モデルのTIDB1209でつ。マイナスイオンが無い以外は同じのようでつ。
寝苦しい夜にはちょうどいいですね。
しかし、陽の降り注ぐ日中だと室温は下がらないか、
むしろじわじわ上がるくらいではないでしょうか?
とはいえ、部屋全体を冷やさなきゃいけないという考えを捨てればいいだけのこと。
軽い冷風を浴びて、けっこう快適に過ごせます。
どうしても部屋全体が・・・という場合は上位クラスの18DEですかね。
これなら窓エアコンと同等の出力です。ただお値段も下手なエアコンより上。
昔コンプレッサー式のを使っていましたが、風だけ涼しいけど
部屋を閉めているとだんだん室温が上がってくるのね。
そりゃそうだ、熱は前と後ろに振り分けられるけどモーターの発した熱量
は増加する訳だし、、、
しばらくウィンドゥクーラーみたく使っていたけど、
やっぱクーラー程の威力も扇風機程の風量も無く、その割に溜まった水を
捨てなければならず。良いこと無しでした。
6畳一間の寮生活者なんかには良いかもね。
こっちの前スレにもちょくちょく来てたんですが、あいかわらずかなと思ったら
廃熱ダクト設置や、後ろを窓の外に出すという対応策が提示されてますね。
トヨトミさんなんかは、エンジニアの苦労が目に見えてくる仕様になってるし。
まあこれも、電気代とかの運転価格とかを考えて、どうしても使いたいって人が廃熱を外にする方法を知っているのなら、なにもご提案はないです。
93 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/06 20:00
コンビニクーラー、良いんだけれど、排気口が上に付いていて、フィンの向きが限りなく
真上に近い後ろ向きなのね。だから網戸の近くに置いても外へ上手に熱を逃がせられない。
と言う事で近所の量販店でコロナの冷風機用の排熱ダクトを買ってきて自分なりに加工して取り付けた。
結構いいっすよー、見た目は萎えだけれど。
素直にコロナの冷風機買えば良いんだろうけれど、コンビニクーラーが一万円以上安かったので。
94 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/07 12:07
祖父母に喜ばれた。クーラー苦手だって。
95 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/07 15:13
>>91 後、冷風機に限らず窓の遮光断熱もしっかりやらないとね。
厚手の遮光カーテンで良、金が無ければ段ボールで目張りするだけでもかなり違う。
ドレンの水はホースで外に出すようにすれば一々タンクを出し入れしなくて済む(コロナのやつは最初から市販のホースを取り付けられるようになってる)
>>94 クーラー苦手って言うけど、低性能なエアコンと高度な温湿度制御のエアコンとでは
段違いだからな。
クーラー苦手って言ってる人は、一度、高性能なエアコンを適切な使い方で使ってみて欲しい。
苦手だとか言うのは、単に使い方が悪いだけなんだから。
97 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/07 21:02
>クーラー苦手って言うけど、低性能なエアコンと高度な温湿度制御のエアコンとでは
>段違いだからな。
おそらくそういう人は、「高度な温湿度制御」状態で運転しているエアコンを「なにこのエアコン、ぜんぜん冷えないじゃん壊れているの?」と言うと思われます。
98 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/07 21:03
>>1 >新聞広告に「エアコンが苦手で、扇風機では物足りない人に朗報」って言う文句で「冷風機」
この話なんだが、本当にそんな広告あるのか?
冷風扇の広告じゃないかな?
99 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/07 21:05
465 :目のつけ所が名無しさん :03/08/07 13:35
俺がコイツを買ってしまってからなぜ失敗したかを考察した結論。
A)部屋を開けて使用すれば室温は下がらない.
B)部屋を閉めきって使用する場合・・・
1)排熱ダクトを付けない場合。
閉じた部屋にエネルギー(電気)を注入してるから・・・室温はあがる。
2)排熱ダクトを付けた場合。
排熱ダクトによって捨てた体積分の部屋の空気は部屋の隙間から
埋め合わせに入ってくる。(そうでなかったら部屋が真空になる。)
その部屋の隙間から入ってくる空気は・・・外気=熱い。
すると部屋を閉めて冷しているつもりでも実は部屋を開放しているのと
大して変わらない。
そして、部屋に入りこんでくる外気・部屋にいる人間の熱・その他の熱源からの熱
を冷風扇で冷すことは・・・冷風扇の能力が足らん.
以上より結論。
部屋の開け閉め、排熱ダクトの措置をどのようにくみあわせても部屋の温度はあがりこそすれ
ほぼ下がらない。
というわけで、俺の買い物は失敗だった。
識者の批判を望む。
100 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/07 21:10
101 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/07 21:29
>>96 使い方が難しくて苦手。
高性能なエアコンを適切な使い方で使えないのよ。
102 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/07 22:33
使えない家電製品は、設計者がバカだから。
103 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/07 22:44
>>99 あら、どなたかコピペしていただけた模様。
宣伝をみるといかにも 室温が下がる みたいな印象をもってしまうのよねぇ。
コイツは限られた風量でも涼しい風だけが欲しいという人向けだよな・・。
今は三菱の霧が峰君(静かでパワフルでイイ!)のお世話になっているが。
>>101 お任せモードがあるだろうからそれにして、設定温度は可能な限り高くするなんでどう?
しかし、紛らわしいスレッド名だな。
スレッド名が紛らわしいと言うより
むしろ製品名の方が・・・
106 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/07 23:36
冷風機マンセー
昼寝に最適だよコレ
物凄い暑がりの人と、もの物凄い寒がりの人が、
ふすまを隔てた隣同士にいる時に真価を発揮する製品です。
108 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/08 01:01
>>99 B)-2) 部屋を閉め切って廃熱ダクトをつけた場合
つまり、エアコンと同じというわけですよね。
エアコンが冷えて冷風機が冷えないなら、それは冷房能力の差ではないでしょうか?
109 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/08 02:49
4DKの賃貸に住んでます。
漏れの部屋と妹の部屋がマンションの廊下沿いで、古いマンションでクーラーが置けず、
ウィンドウクーラーもつけられないです。(隣の廊下沿いの妹の部屋には付いていましたが)
7Fなので、虫に悩まされたりしない上、静かな為、網戸放置できるのは良いのですが冷房装置が無いのです。
母がコロナの冷風機(CD-104i)を購入し、部屋に置いたのはいいのですが、
その思っていたより大きい動作音と室温の上昇について(こちらは分かっていましたが)、
親子ゲンカにまで発展し家庭崩壊の危機です。
室温があがるのは分かっていましたが、その動作音の大きさでケンカになりました。
この動作音を小さくする方法と、藁セレを積んだパソコンを動かす部屋をちょっと涼しくする方法(非常に発熱量の多いCPUの事です。
冬は小型暖房機として、夏は小型殺戮兵器として大活躍です。自作PCなので発熱の少ない北森セレにしようかと思ってますが)
を教えていただけると幸せになれそうです。
スレを見たところ、廃熱をきちんとすれば気温の方は上がらないみたいですが、
この動作音は対策不可能なのでしょうか。就寝時にうるさいのが致命的なんです。
それと部屋の構造上、窓の高さが1Mくらいありなおかつ窓に隣接して置けない(1Mくらい離れてる)のですが、
廃熱パイプはつけられるのでしょうか。
この状況下での冷房には冷風機、冷風扇、除湿機、扇風機くらいしか考えられませんでしたので
冷風機が一番ベターな選択だと言う事は明らかなのですが。。。
まぁた話のウザ長いのがまぎれてきたな.夏だしな.
窓があってもウィンドエアコン付けられないから せっかくママが オートルーバー、マイナスイオン
発生付の買ってくれたのにケンカか.
廃熱ダクトパイプやらダクトパネルの 寸法・構造くらい 取説・カタログ・webにいくらでも載ってるし.
暑さよりウルサイのが気になる繊細な君には耳栓が即効
111 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/08 07:16
>>108 エアコンは室内の空気を外に排出しないでしょ。
熱い外気は部屋には入ってこない。
能力の差は覚悟していたが
能力の差だけではないことに気がつかなかったんだよ・・。
>109
その高発熱轟音PCを妹に譲って、低発熱静音ファンレスPCにする
発熱源が無くなれば、冷風機は送風あるいは弱運転で十分になり
騒音レベルは下げられる
>>109 うちのDualCPUマシン、1つCPUを停止させたら、ぐっと過ごしやすくなった
だから夏の間は低発熱CPUかノートPCでガマンするのが一番。
>北森セレにしようかと思ってますが
C3にしとけ。
>>109 動作音はどうにもならん。あきらめろ。
暑さかうるささか。折れなら迷わずうるささを我慢するがナー。
116 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/08 16:59
コンビニクーラー買ったんだけど、なんか微妙に音がうるさい。
例えるなら、冷蔵庫系の音?
こんなもんなの?
>>116 そんなもの。
嫌なら、室内外機が別々になったエアコン買うしかない。
>>117 そっか、そうゆうものなのね。
ぐぐってみても、うるさいと書いてる人がいなかったので、
不安になったのです。
ありがとうございました。
119 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/08 23:06
冷風機サイコー
120 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/08 23:52
窓を開けて排気側を外に向ければ、6畳間の気温が2℃ぐらいは下がらないかな?
ダクトは面倒で見栄えが悪いから付けたくない。
>>111 エアコンの室外機は、何のためにファンを回してどこの空気を排出しているの?
昨日友達の家に遊びに行ったら、コレ置いてあったよ
ドア開けたら、ムワァ〜なってて「あったかい部屋だねー」って言ったら
「あったかいじゃなくて、アチーんだよ!」とか、
自分で買っておいて終始熱いだの五月蝿いだのキレてて笑えた。
でもマジで、部屋の中央に置いてるこいつが悪いんだろうけど、
何もしないよりも室温上がってなんちゃってサウナ状態、映画一本観たらもう汗だく
帰りの車の冷房の心地よいこと。
>>121さん
>>29さんの図からすると・・・・
室外機は
室外機前面から外気を取り込み
その外気で室外機の中にある冷媒を冷し
冷媒を冷したことによって熱くなった外気を後へ即排出
しているみたいです。
また、
室内機でとりこんだ空気は外に出さず冷して室内に戻される。
つまり、エアコンの場合、部屋は閉じていて、熱だけを外に出してくれてる
冷風機の場合、部屋は実質的には開いていて、熱気がバンバン進入してくる。
エアコンはうまく出来てるね・・・。
>>122さんと同じことになったし。ダメだよコイツを小さいエアコンとおもって買ったら(泣
>>121 つまり、車のエアコンで言うところの、内気循環と外気導入との違いだな。
冷風機とエアコンで能力の見方も違うぞ。
仮に、同じ1.4kWの能力があったとしても、エアコンは内気を循環させてるけど、
冷風機にダクトをつけると、
室内の空気をどんどん排出する=室外の空気が部屋の隙間からどんどん入ってくる
ので、エアコンより冷えは劣ります。
126 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 10:42
冷風機に外気を吸気させればいいんか。
てことはベランダや窓の外に冷風機置いて、冷気の吹き出し口から出る
風だけを部屋に入れれば良いんだな。吹き出し口にダクト。
>>126 それって意味無い
ってか、全部外気導入になってもっと冷えなくなる
128 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 11:26
>>127 いや、意味があると思う。
室内には冷気だけが入ってくるから普通よりは冷えそうだ。
そうか噴き出し口にダクトをつけて、本体は外に置く。
よさそうだ・・。そこまでするかは置いといて。
129 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 11:29
窓際に置いて、冷風機からの風があたるところにいれば十分涼しいと思うのだけど。
変な小細工しなくとも。
少々うるさいのは認める。
暑い外気を吸気して冷却した場合、冷却能力自体には変わりが無いのだから
当然、室内吸気した場合よりも温い冷風になってしまう。
たとえば吸気の60%が冷風に、40%が廃熱に回されるとして(もっと冷風の比率高いか?)
60%は室内循環できて、外気導入は40%で済む訳だけど。
>>126だと100%外気導入になってしまう。
結局。単位時間あたりの冷却能力(KJ/h)が同じなら、
室内循環率が高い程、冷却効率は高いと言うわけです。
132 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 11:53
通常、ダクトで排熱する場合には、減った空気が隙間等により外から入り込むんだよね。
>>126だと冷やされた外気が室内に入る分、室内の温い空気が出て逝くからよさそうに感じる
133 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 11:55
たとえば吸気した空気より五度低い冷風が出る冷風機だとしたら
どんなにガンガテも室内は外気より五度以上低くならないのでは
じゃあ、試しに
外と室内の温度差が5度C、吸気量1リットル/秒の場合、
冷風の割合が3分の2、冷却能力1.2KWの冷風機の場合で、
外気を吸気する場合と、内気を吸気する場合の実冷却能力を試算してみます。
空気の比熱はだいたい0.5KJ/リットルだから…
しばしお待ちをw
135 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 12:00
なにをくだらんことに熱くなっとるんじゃ?
>>131なんて、○○の極みだな(藁
消費電力分の機械からの発熱を考えてないやろ。
冷風機(スポットクーラー)は、噴出し口の前を涼しくするだけの機械。
結果的に部屋の温度が上がるのは、冷風機だから当たり前。
それをちょっとでもマシにしようとするために、126が案をだしているわけだ。
まあ、どんなにがんばっても部屋を涼しくすることは無理だが、
>>129のレスが正論だと思うぞ。
室内外の温度差を5度にすると、室内が冷えるどころか暖まってしまうことが
分かったので、温度差を2度に変更して試算してみます。
>>135の指摘に従って消費電力による発熱も計算に入れます。
それと、外気導入の場合を最大限有利に試算するべく、
外気導入の場合には消費電力による発熱を計算に入れないことにしました。
外気を吸気する場合
1.2KW - 1.0KW(外気導入による損失) = 0.2KW
この場合、冷風口からは室内温度より0.4度冷たい空気が吹き出します。
内気を吸気する場合
1.2KW - 0.33KW(外気進入による損失) - 0.5KW(消費電力による発熱) = 0.37KW
この場合、冷風口からは室内温度より2.4度冷たい空気が吹き出します。
当然ながら
>>129が真の正解です。
以上、DQNな夏厨からでした。
139 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 12:27
そりゃー部屋が30度で外気が36度なら意味無いだろうね
140 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 12:29
どちらも排熱は外へ行うのですか?
ちなみに消費電力500w、能力1.5Kwのエアコンの場合、同じ条件で
室内機の消費電力を200wとして計算すると室内外の温度差に関係無く
1.5Kw - 0.2Kw(消費電力による発熱) = 1.3Kw
やはり冷風機とは実冷却能力は圧倒的な差です・・・
>>140 両方とも室外排気で試算しました。
>>126 なんか、からんじゃったみたいでごめんなさい。
でも問題提起としてかなり面白かったです。
142 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 12:48
と言う事は室内気を吸気する場合、排熱の歳に外に出された分の空気が
2度高い外気のまんま入ってきてしまうね。
>>141 まぁ、エアコンの室内機は30〜40W前後しか電気使ってないと思うけどね。
144 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 12:55
今荒らしが来てるの?
145 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 12:56
>>138 を読むと、時間をかけると部屋を冷やすことができると勘違いする香具師がいると思うので補足
引用順は逆にします。
>内気を吸気する場合
>この場合、冷風口からは室内温度より2.4度冷たい空気が吹き出します。
それを越える温度の空気が室内に排出されていますので、結局部屋が暖まります。
>外気を吸気する場合
>冷風口からは室内温度より0.4度冷たい空気が吹き出します。
冷風機の影響だけを計算すると、このことから、0.4℃分徐々に部屋を冷やすことができます。
しかし、これくらいの冷風では、壁などを伝わってkる外気の熱量の方が*多分*大きいので部屋は暖かくなってしまいます。
となると、部屋の断熱がしっかりしていたら、
>>126のシステムも無駄ではないことがわかりますね。
というわけで、
>>134 断熱効果を考えて再度計算してください。
やべえ、空気はニ原子分子だから比熱は0.5KJ/リットルKじゃなくて0.8KJ/リットルKだった
となると
>>138を再試算すると、室内外が2度の温度差があると
外気を吸気する場合
1.2KW - 1.60KW = -0.4KW(冷えてねえ・・・)
内気を吸気する場合(冷気 : 排気 = 2 : 1)
1.2KW - 0.55KW - 0.5KW = 0.15KW(ほとんど冷えてねえ・・・)
いずれにせよ空気の比熱は馬鹿にならないので
暖かい外気が入ってくると凄まじく冷却能力が落ちるってことでした。
何度もうざくてスマソ・・・
147 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 13:02
>>146 なんだ、結局、外気吸入だったら、ぜんぜん冷やすことができないってことか。
じゃあ、終わりましょう。
148 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 13:05
良く考えてみると、窓際に置いて排気を外に出した場合、その分外気が入ってくるわけですわな。
やっぱり、どうやっても使えないやん。
>>145 あくまでも室内吸気と室外吸気の差に絞って試算するために
室外排気という条件を同じにして試算してみたです。
室内廃棄したらどんなケースでも絶対に消費電力分だけ
室温が高くなるのは試算するまでもないですよね。
それと室内吸気でも吸気導入量(冷風の強さ)をもっと減らせば
理屈上はもっと室内温度を下げる効果が出てくることになります。
>>146の場合でも、吸入量を0.7リットル/秒以下で、
または温度差を1.5度以下で試算すれば
理論上は室温を下げられる可能性があるみたいです。
>>149 ×それと室内吸気でも吸気導入量(冷風の強さ)をもっと減らせば
○それと室外吸気でも吸気導入量(冷風の強さ)をもっと減らせば
もちつけ>自分
151 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 13:18
はぁ、ぺったんぺtったん。。。(ウケマシタ
152 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 13:25
排気ダクト付けたとしても、やたらと暑い日に、暑いからって送風を強くすればするほど
その分外気が入ってきて、かえって室内は冷えないってことか
なんて因果な冷房装置だろ。。。
153 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 13:41
エアコン買ったらどうですか?
154 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 14:31
冷風機
156 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 14:59
なんか、こうやって見ていると、永久機関を考えている古代の科学者みたいだな。
エネルギー保存測は越えられないのであった。
157 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 15:21
途中文系にはわかりにくい部分があったが結論としては
室温は下がらない。
>>152さんの言うように皮肉な装置である。
ということですね。室内で吸気→室外に排出 というのが致命傷か・・・。
158 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 17:04
廊下の窓をちょっと開けて、排気ダクトを外へ向けて排出するようにしたが
外から湿気を含んだ空気がどんどん入ってきてすぐ満水になる罠(´・ω・`)
159 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 17:22
廃熱ダクトつけると湿度が下がらないのはそういうわけだったのか・・・
160 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 17:29
とんだくわせもんだな。
>>146で更に間違い発見・・・空気の比熱の単位間違ってた・・・
×0.8KJ/リットルK → ○0.8KJ/m^3・K
それと送風量1リットル/秒は全然少な過ぎた、
扇風機の弱くらいと考えてだいたい0.3m^3/秒くらいかと
それで
>>126に
>>128の処置を施した場合
室内外温度差2度の時
1.2KW - 0.48KW = 0.72Kw(冷風の温度 = 室温-3.7度)
室内外温度差5度の時
1.2KW - 1.2KW = 0Kw(冷風の温度 = 室温)
という訳で
>>126でも室内外の温度差が2〜3度くらいなら
なんとかなりそうな感じです。何度もスマソです。
いずれにせよ、エアコンが外気温と室温の差が大きくても
ほぼスペック通りの冷房能力を発揮できるのに対して
冷風機はダクトで排熱したとしても外が暑くなればなるほど
冷房能力が0に近づくということになるようです。
163 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 18:17
冷房能力が0に
w
164 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 18:44
冷風機が小さな一体型エアコンだっていうのはわかったからさ、
冷風扇ってのはどうなのよ。扇風機の前に水に浸したフィルタが
ついてるだけのやつ。
あれ涼しいの?
165 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 18:45
166 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 18:46
● 冬は加湿器として使用でき、1年中使えます。
ってのが気になるのよ。これ、締め切った部屋で夏に使ったら、ムシムシするんじゃないかって。
167 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 18:47
大手の電機メーカーがこぞって作ってないところをみると、
やっぱりそんなに涼しくないのかねぇ・・・。
169 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/09 23:37
冷風扇ってどうなのよ。スレでの結論
冷風扇だけは買うな
170 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/10 02:03
というか元々工場とかで直接風にあたって涼むためのもので、それを使って部屋全体を
冷やそうというのは無理がある。
171 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/10 12:48
零細企業の工場で稼動しているスポットクーラーを、家庭で窓の外に置いて
部屋に向かって冷風をいれるとなんとか使えそうですね。
というか
そもそも冷風機は部屋を冷やすものじゃないだろ
俺は自分の部屋全体は冷やしたくないから冷風機を買ったし。
自分の部屋にクーラーつけたら絶対クーラー浸けになるから敢えて買わなかった。
クーラーはちょいと拝借するぐらいがちょうどいい。
173 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/10 16:35
>そもそも冷風機は部屋を冷やすものじゃないだろ
そうそう、家庭用冷風機はなんの役にもたたない機械ですね。
>俺は自分の部屋全体は冷やしたくないから冷風機を買ったし。
部屋全体を冷やしたくないって、どういう状態でつか?
立ち上がったり、冷風機を止めたりすると、いきなり灼熱地獄を味わうことになりますね。
174 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/10 17:54
>>173 でもそれが本来の使い方。自分の体だけを冷やす。
長時間ずっと稼動させる機械ではない。
175 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/10 18:38
ま、排熱ダクトが別売りで用意されているから勘違いしてしまうのだが・・。
177 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/10 18:41
つーかまあ、シャープのコンビニクーラは一人の人間を冷やすだけの冷風を出すこともできなかったわけであるが。。。
今年も売ってるんだろうか。。?
廃熱をちゃんと室外へ放出できれば、1〜2℃くらいは室温下げられるのも事実。
179 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/10 19:54
というか本体を部屋の外において冷機をダクトで導入するようにした方が良くない?
コンプレッサの発熱もあるし。
あれだけ内部を空気が出入りしてるから
消費電力分の発熱はほとんど排気ダクトから出るよ
181 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/10 20:54
例風紀は、うるさいです。
氷を使うと冷風が出ますが、気持ち程度です。
>>181 それは「冷風機」ではなく、「冷風扇」だろ。
名前は似てるけど全然違うぞ。
183 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/10 21:43
ここらで復習です。
冷風機=除湿器
冷風扇=加湿器
似ているのに、まったく反対の機能を持つ機器ですね。
184 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/10 22:52
ン令 風 木幾
186 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/14 07:39
すっかりカキコがなくなったね.
どうやら、コイツは買うな ということで終わったか・・。
ってゆーか、結論としては、
「セパレートエアコンも窓用エアコンもドーしても取り付けられない部屋で、
廃熱ダクトを利用できて、うるさくても1〜2℃冷やしたい人向け」
あるいは、
「開放された部屋もしくは室外で使う場合」
ってことでしょ。
188 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/14 19:09
部屋を開放して熱気はこもらずしっかり換気できている部屋
意外にそんな部屋はないよな。
すると、1℃〜2℃冷したい人向け
だな。
冷えるのは1℃・・・。w
189 :
目のつけ所が名無しさん :03/08/14 19:51
そんな感じです。
いろいろ考えて、水抜き不凍水栓のバルブのクリヌキが床にあるので
ダクトで床下に逃がしました。
そして扇風機を前に置きました。
体感温度はもう少し低い感じですが。
というかこの気温では、冷風機すら作動せず。。
192 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/15 11:17
一戸建の2F納戸(2.25帖)を書斎に使う為、冷風機の導入を考えています。
(窓エアコンがギリギリつかないぐらいの大きさの窓がある)
外気温が32℃、屋内が30℃だとして、書斎の中は何℃ぐらいまで冷えますか?
もちろん排気はダクトを通して全て屋外へ。
ダクトには何かしらの断熱対策を行ったとして。
部屋(建物)自体は高断熱です。
誰か教えて。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
194 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/15 14:26
>>192 教えてやろう
冷風機は部屋を冷やすものではない
以上
誰かちゃんと教えてくれ。
>>187 にあるとおりでしょ.窓と室内ドアで風とおり道があって ガマンできない暑い時に
2時間位使うなら それなりに体の部分は涼しいかも.
ダクトパイプに何かぐるぐるかぶせるとしても ダクトと本体のスキマもあるし、何時間も
たつと本体後部そのものがかなり熱くなる.ダクトを使っても密閉空間で一日中使おうとしてるなら
失望は確実.
ほんとに一日中こもりたいなら 1階外に室外機置いて普通のセパレートにするのが後悔無し.
二畳の部屋に大げさな、大丈夫だろ とか思うのは自由だが
197 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/16 14:24
>>192さん
>>194>>196>>197さん
の言う通りです。部屋を冷すものではないです。
それくらい熱いと部屋を閉めきった状態にしても
室温があがらない
という程度の効能でしょう。笑えます・・。
以前、6畳の部屋に冷風機使ってたけど、1〜2℃冷えてたよ。
部屋に入る時は、明らかに涼しいって感じた。
部屋の中で扇風機と併用すれば、それなりに涼しく使えるよ。
シャープの1kWくらいの能力あったやつだけど、箱ティッシュの空箱を繋げた
自家製ダクト使って、部屋の入り口のところに置いてつかってたけどね。
200 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/16 21:53
室温を下げるためのものではなく冷風を出すためのもの
前者後者ともに、かならずしも互いを包含するとは限らない。
室温を下げられるなら、「携帯エアコン」とか、「エアコン」を混ぜた名を打つでしょうな。
と考えるとコンビニクーラーはかなりチャレンジャーな名前だな、と思った。
201 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/16 22:35
コンビニクーラー:正面の40cm空間だけ涼しくなりますな。
202 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/16 23:01
コンビニクーラーは「温度差10度の冷風」って売り文句だけど、
レス100〜150の計算値とは合わないな・・・
203 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/16 23:04
噴出し口から1cmのところだったら、温度差10℃かもね。
でも、あの風量だったら正面にいる人間を冷やすことさえできないな。
コンビニクーラーは除湿機ですよ。冷風機と呼ぶには冷風能力が小さすぎでしょう。
本気で部屋をそこそこ冷やしたいなら、廃熱をちゃんと室外へ出すことの他に、
ハイパワーなやつを選ばないと。
ハイパワーって言っても、たぶんセパレートエアコンのメチャメチャ安いのの
半分くらいのパワーしかないだろうけど。
>>199のは、昔、シャープが出してた「Virgin Cool」ってゆー、
たしか、1.1〜1.2kWくらいの冷風能力があったやつのこと。
205 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/17 01:29
ただいま冷風機にランドリーフードつけて、洗濯物乾かし中でつ。
セパレートエアコンで一番弱いクラス(6畳向け)が、2.2kWくらい。
窓エアコンが、1.6kWくらい。
冷風機の大半が、0.98kWくらい。
そのうえ冷風機は外気循環 と考えると、
「エアコンとしての」能力はまさに天と地ということですね。
206 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/20 12:30
トヨトミの「ぶんかつくん」はどう?本体とコンプレッサーが分離、ホースでつながっていて、コンプレッサーだけ外に出せる。ベランダとかに置いて使えば結構いけるんじゃない?
>206
あれはクーラーにキャスター付けただけの製品だから冷風機とは違う
むしろウィンドエアコン族に喜ばれそうな商品だし
208 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/20 14:10
>207
うん、確かにここまで話しに出ている冷風機群とは違うような。
でも使用目的が似ていて(移動可能…etc.)、他とは差別化が出来ていそう(セパレートという点で)なので気になる商品。
ネットで検索しても“使い心地”についてあんまり記述している記事がないんだけど、誰か使っている人いる?
感想キボン。
209 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/20 14:16
>208
トヨトミの営業マンが言ってたけど、
このホース(約1.7m)は取り外しが不可で
長くも短くもならない。
そして結構“固い”らしい。チョト気になる。
210 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/20 20:43
あのね、冷媒を移動させるパイプが取り外せるわけないのよ。
固いってのも当たり前。あんまり曲げてると金属疲労で折れてしまって冷媒が抜けるぞ。
去年の冷風機スレでも登場した商品で、結局、冷風機=「移動可能なクーラー」という定義であれば、唯一まともに使える冷風機だという結論に達したような気がする。
211 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/21 01:54
「ぶんかつくん」はスレ100台で言っていた
内気循環・外気循環のどちらにあてはまるのかな?
店で見たけどホースは固かった、とりまわしは楽とは言えないと思うですよ
212 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/21 03:05
>211
本体側で「室内空気の取入れ」&「冷風噴出し」&「水出し」、
コンプレッサー側で「暖かい排気」。
…こんな感じだったように覚えてるが。
とういう事は、内気循環?
>>212 そうだね。エアコンと一緒だよ。
ただ、パイプの高低さの都合上、出てきた水を処理できないから、
室内側で処理してやる必要があるだけ。
214 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/21 06:10
つまり、冷風機とは一線を画した正真正銘「出力の弱いエアコン」であり、
カタログ上の数値では冷風機と同じでも実質的な冷却力はずっと強く、
外熱次第では外気との温度差を大きくできるということか・・・
だとすると品選びミスったことになるよ鬱
しかしそれだけの違いがあるのならば、
カタログやら店頭やらで一言もないのは不自然な気も。
冷風扇はエアコンより、電気代がかかる・・・・
216 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/21 06:46
ぶんかつくん買うくらいならエアコン買った方が良いような気もする
217 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/21 07:06
本日サイト「業界通になろう!〜アルバイトから社員の皆さんまで裏話歓迎です〜」
をオープンしました♪
当サイトでは様々な業界の裏話&面白話などを取り上げていきたいと思います。
皆さん、何でもいいですので何かその業界で働かないと分からない話などありましたら、ぜひ教えてください♪
別に裏話でなくてもその業界仕事内容でもグチでも何でもいいです。
皆さんの投稿楽しみに待っています♪
■URL
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1610/
>ぶんかつくん
移動可能というメリットはあるが、ホースが硬いので制限あるし
1ルームならウィンドエアコンの方が設置スペース上も都合がいいってのもある
そもそも室外機(?)をどこに置くか悩む、ベランダがあってもホース径の分
窓に開いた隙間をどう埋めるかの問題あるし、室内に置いては意味がない
廊下に出すと家族や住人から抗議が来るのは見えてるし・・・
219 :
通りがかりの経営者:03/08/21 10:19
おそらく、トヨトミ社内で「ちゃんと冷える冷風機(移動可能クーラー)を開発しろ」という命令が発せられ、エネルギー保存則を忠実に守った設計ができる技術者が開発した機械だと思います。
取り扱いまで考慮したら実現しなかった製品でしょうな。(藁
技術的開発思想には素晴らしいものがるんですが、販売的開発思想が皆無なので買いたいと思う人は少ないでしょうなぁ。。。
だいたい冷風機を買いたいと思うヒトは、「クーラーにスイッチを入れたら冷たい風がでる、したがって持ち運びできるクーラーは出力が弱いだけ」と思って熱の移動なんか考えてないですから。
220 :
210とか:03/08/21 10:20
わお、クッキーが戻ってた↑
221 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/21 10:27
この夏、1階の和室の畳にカビがはえた。
床下の強制換気装置をとりつける前に、
ぶんかつくんで床下+和室を除湿する予定。
222 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/21 13:55
ぶんかつくんの室外機は風雨に対する耐久性はあるのかな?
223 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/21 14:10
写真見るかぎりじゃ、ただのプラスチック筐体だから激しい風雨は無理だろうね。“区分”の欄にも「室内用」とあるし。
便宜上、室外機と呼んでるだけだからなぁ
放熱機、冷却機とした方がいいのかな?
225 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/21 15:39
売れてるんだろうか?
226 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/21 21:23
>>221 >ぶんかつくんで床下+和室を除湿する予定。
普通に、除湿機を買っとけ。
227 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/22 12:03
>普通に、除湿機を買っとけ。
12g/Dayほどの除湿機能もついてるあるよ。
228 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/22 19:48
>>227 同等機能の除湿専用機とどっちが安い?
廃水の処理は楽か?
229 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/29 23:52
ぶんかつくん あげ
230 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/31 14:45
ぶんかつくん、使いはじめました。
結構よい。
6畳くらいならいい感じで冷えます。
除湿もポタポタとよく水を取ってくれます。
コンプレッサーはベランダに出してます。
231 :
目のつけ所が名無しさん:03/08/31 16:52
>>230 外気マイナス何度まで行けるか、レポきぼんぬでつ。
30度弱くらいのときと、30度オーバーのときでそれぞれデータがあればうれすいです
232 :
目のつけ所が名無しさん:03/09/01 01:16
>
>>231 外気32℃で6畳間は大体29℃ぐらいかなぁ。
除湿もしてくれんるんで、さわやかです。
(目に見えて水が溜まっていくんで、気持ちいい)
除湿は、65%の部屋が55%ぐらいになった。
いくつかの部屋を移動できるんで便利。
昼間は、普段いる部屋で使用。
寝る前に寝室に入れて冷やしてタイマーかけて寝る。
e-styleというところでネットで買った。
\44,500だった。色々探したけど、ココが最安値だった。
冷風機を購入する=金をドブに捨てる
234 :
目のつけ所が名無しさん:03/09/01 22:38
店員がちゃんと窓を空けて使わないと室温上がる事を教えてくれたから俺は買わずに済んだが
知らずに買ったら「金返せ!!」とか言われそう
; .:. ;..:::::;:;::::::: ;::::;:. ;,':,':.;. ;;:::. ;';::;:_,. ','.;::; ;::::. ; ;::;: ;.;:: ;;:::. ;:::: ; ;. ;
; .:::::;::::、-'- ;::::;:: ;: ;:;:;.;. ; ;.;:::_,.; ;::;:::. ,' ;. ; ;:::: ,' ;::;: ,' ; _,,,,_ ,'::::. ; ;.;.;
',;:::::;::::::`、 、‐-; ::;: ;::; ;:::; ,.; ;'" .;_,;,.-‐‐‐' ' ' "' ;.'` ' ,;';;;, ; .,';:: ; ,','
..;:::::;:::::::;. ` 、`;: ::;. ;:;. ;:::; ; ,.;;'";;;::'.,, .';;;;;::; : ;:: ;,.','
..;:::::;:::::::;:::::,..、:;::. ; ;:; ',:;::,;'',';;;;;;;;;;;;;;;;. :;;;;;:.. ; ;:: ;
...;::::::::::::;:::,',..、 ;::. ;. ;; ,;" ;;::;;;;;;;;;;;:::;. ',;:: "'" ;: ;
;:::::::::::;:::; ;' ;:.:.:;: ; ' '"゙;;;;;;;;;:::;. .:::. , ;. ;
;::;::::::::;:::', 、'、 ',:::::;.. ; `、..;:: ''' ''" .:::: ,' ,': ;
.',:;::::::::;:::`、` 、::::',. ; ' .,.';:: ;
',::;:::::::;::::::::`:, 、',:::', ; , '::;::. ;
',:',::::::;:::::::::::;:::::',:::',. ',、 , -‐'" , ' ;:::;::. ;
',',',:::;',:::;:::::;',:::::',',::', ', ` 、 ::: , '::; ;::;:. ;.,'
',','.,:',',::',::::',',::::,',::::', ', ` 、 ,. ':,';:,' ;:,' ,';,'
,''...'.,',' ,',',::'.,::; '、''、. ', ` 、, _ _ , . :.',.':,.';:; ;,'.,.',''
, .::'::::::::::::::::`:..',:、',',、 `、'、 ',. ,' '::::,'::::::,.', ' ,'' ,', '
':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;、` 、` ` 、、 ,'`、. ' ' ', ,''
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ` 、 ` ‐ ` ,' ` 、`、. ',
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ` 、 ` ‐ ...',..... , ' `、 ',
冷風機の何がよくないの?
使ってるけど、何も不満ないぞ
逆にどの部分が優れているかが聞きたい
238 :
目のつけ所が名無しさん:03/09/04 23:53
ぶら下がったCDが猫虐殺のディルレヴァンガーを連想させる。
吸気が外なのはいいと思うけど、能力の劣る冷風機ではCDはいらんと思うな。
吸気は中で、廃熱だけ外にはできないの?
近所のホームセンターで展示品限り25,800エソの除湿機兼冷風機
「シャープ CV-P63CX」に排気ダクトを付けてみますた。
http://up.isp.2ch.net/up/b1f6da393b26.JPG 材料費2000エソ、全部で28,000エソですた。
ところで、吸気側は外気か内気で意見が割れているようでつが、結局、
「室温>外気温なら外気吸気、外気温>室温なら内気吸気」がもっとも高効率になるんでしょうかね・・・?
結構本体が熱を持つんで、その分の損失も考慮せなきゃならんのでしょうか・・・?
245 :
冷風機所有者:03/09/13 21:38
「室温>外気温なら外気吸気、外気温>室温なら内気吸気」がもっとも高効率になるんでしょうかね・・・?
室温>外気温なら窓を空けた方がイイかとおもいます.
外気温>室温なら外気吸気のほうがいいんでないか?
コロナの冷風機(約320W)をダクト付で買おうと思ってます。
窓用(約600W)とか素直にエアコン買えって言われますが電気代は窓用だと
高いのでエアコン(約350W)にしたほうがいい。けど部屋全体冷やすことは別に
考えてません。ただ室温は上げたくない。ダクトや本体にもいろいろと
断熱材を利用して工夫しようと思います。12時間使って、やはり室温は上がると
思いますか?
確実に上がる
部屋全体は冷やさない と 12時間 使いたい
てのが既に矛盾
排水桶も数時間で満杯
248 :
冷風機所有者:03/09/20 13:07
室温はあがりもしないし、下がりもしないと思う。
コイツの問題は断熱材の問題ではないからそこんとこは覚悟してどうぞ。
249 :
目のつけ所が名無しさん:03/09/20 13:22
部屋全体を冷やさないで涼を得るということは、
冷風を直に浴びるということ。
これってけっこうきついです。
冷風といえる温度で風を浴びるには、
至近距離からの直撃をうけなければなりません。
で、本体がけっこう大きいので細かいとりまわしは便利とは言い難い。
そう考えると、送風口にダクトをつけられるタイプが使いやすい鴨
窓締め切った状態で室温が上がらない環境なら、
冷風機付けても廃熱をしっかりすれば室温は上がることはない。
冷風機は排気を外に出せば結構すずしいよ。
252 :
目のつけ所が名無しさん:03/09/23 11:21
253 :
目のつけ所が名無しさん:03/09/23 11:27
254 :
目のつけ所が名無しさん:03/09/24 09:55
255 :
目のつけ所が名無しさん:03/09/25 08:10
みなさんの意見を参考に結局購入しました。CD-103リサイクルショップにて
約7000円。で、ダクトは新品を購入。実はその前にコンビニクーラーで
騙されていたのですがコロナのは比べると話しにならないほどいいです。
シャープのは詐欺と言ってもいい。コロナは専用のダクトも売ってるし、
風量が違いますね。専用のダクトの長さ以上ではきっと冷えません。熱いだけです。
ダクトは曲げずに直で壁に穴を開け、自分で簡単な工事をしました。
ダクトをほぼ伸ばした状態だと扇風機より涼しい程度です。ダクト縮めるといいです
257 :
目のつけ所が名無しさん:03/10/22 02:07
いよいよこれから冷風機の季節だな。
258 :
目のつけ所が名無しさん:03/10/22 07:36
室温を下げずに除湿するにはいいかもね。
259 :
目のつけ所が名無しさん:03/10/22 08:23
260 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/21 20:53
冷風扇ってあんまり涼しくならないよね。
261 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/22 21:00
262 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/04 12:37
今日なら冷える。間違い無い。
263 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/03 22:00
冷風機を買おうかと悩んでるのですが
吸気&排気系統を2種類に改造できないのでしょうか
1.機体後部:
機内冷却用の空気の吸気⇒冷却⇒排気
2.機体横&前部:
除湿、冷却用の空気の吸気⇒冷却⇒冷えた風の放出
イメージ的には
「ぶんかつくん」の分割できないタイプへの改造。
↓
┏━━━━┓吸┏━━┓
┃ ||気 ┃
┗ ||↓ ┃
→吸気.→ 熱||冷 ┃
┏ 熱||冷 →→→冷風
┃ ↓|| ┃
←←←廃熱 .|| ┃
すまん、これじゃまるっきり窓用エアコンだわな。
排気にダクトを使える窓用エアコンってあったっけ?
265 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/06 14:12
艦長!急速降下中です!
V ∧ ∧ ∧ ∧
___( _冂二冂(,,゚Д゚)
∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
\/∠ / \_/二/
/∠ ∧_∧ <いかん、急速上昇!
/∠ 7´Д` ;)
/∠ / ○ =i|= ~)/ ∧_∧
∠ / _ (_(_)/ ̄ (・∀・;) <ageっていえよ
 ̄' l ̄ ̄「\ )
コロナのクールサロン(CD-103)を使用しているのですが…
一昨年、去年と問題なく使用できていたのですがどうもうまく除湿ができないのです
ここ数日雨が降って湿気が強かったので除湿をしようと半年振りにスイッチを入れました
ところが、丸一日つけていても除湿した水を貯めるタンクがずーっとカラカラなのです
コンプレッサーが稼動している音はするし、冷風→送風→冷風…と動いてはいるのですが…
一昨年から去年にかけては何も問題なく使用できていました
今までと違うことといえば、去年から今年にかけて部屋の模様替えをするために
排熱ダクトを一回外して付け直したり、模様替えしたので冷風機を乗せている台を変えたくらいで…
なぜ除湿できないのか皆目見当がつかない状態です
どなたか、お分かりになる方が居られましたらご教示ください(´・ω・`)
267 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/11 10:21
ガス抜けてるっぽい。
268 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/11 11:47
>冷風→送風→冷風…と動いてはいるのですが…
この部分が意味不明
>>267 冷たい冷風はきっちり今も出てきているのですけども…
除湿できなくなるのもガス抜けが関係するのでしょうか?
>>268 クールサロンで除湿モードで運転していると
一定時間でコンプレッサーが起動したり停止したり(?)してるみたいなのですよ
なもんだから、起動してるとおぼしきときは冷たい風が、停止してると思われるときはただの風が吹いてくるのです
冷たい風が出ているということは、除湿出来ているということです。
送風になるのは、自動霜取りしているから。
でも送風に頻繁に切り替わるなら故障の可能性が高いでしょうね。
久しぶりに使用したのなら、ゴミとかつまっていないかよく確認した方がよいでしょうね。
271 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/15 00:56
冷風扇と何が違うの?
>>271 冷風扇=扇風機みたいなもの
冷風機=エアコンみたいなもの
全然違うよ。
冷風扇=扇風機の風を洗面器の水に当てて気化熱で冷風を出すような感じ
冷風機=機構的にはエアコンなんだけど室外機一体型なので廃熱が熱い
どちらも閉め切った室内であれば、気温は上がる。
冷風扇の場合は、湿度も上がる。
こんなかんじかな?
274 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/16 22:25
コロナのセラミックサロンの旧モデル(展示品)を¥19800で購入
276 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/17 00:06
>>273 どっちも実用的じゃないね
どうしてこんな商品が世に出てきたんだろ?
277 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/17 00:37
スポットクーラーなんかは元々工場とかで使うことを目的に開発されたんでは。
それを狭いところで使うから問題が出てくる。実際、工場では使用されているし。
278 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/18 00:59
ン令 ノ虱 木幾
280 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/30 18:52
部屋がたくさんあって、冷風機を購入しようと思ってたけど、あまりよくないみたいです。
コロナの排熱ダクトとか買って、使おうか迷っていますが、あれはベランダに出るドアの所につける事も可能なのでしょうか?
けど、あれも結局一部屋につき、一つづつ買わなきゃいけないんですよね?
前のマンションにはクーラーついてたのになぁ。
キッチンが涼しいといいなって思ってたけど、いい機器ってなかなかないもんですね。
281 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/30 20:45
>>280 冷風機を何台も買う位ならエアコン一台買った方がずっといいよ。
冷風扇とは逆に空気が乾燥している時は使い物にならんし。
ああ、やっちまった。クーラー設置するのが面倒だったから。安くてイイかもと思って買ってみたが
全然冷えねぇ…_| ̄|○ なんか後ろから熱風出てるし。ウィンドウエアコンにしとけばよかった。
安物買いのゼニ失いってこのことか…
送風機能付の除湿機ってないの?
いや最近有名メーカーの除湿機電気屋さんでよく見かけるから…
>>282 どういうものか知りもしないで用途に合わないものを買って文句垂れてるだけ
新品同様のうちにヤフオクに流して忘れるが吉かと・・・
もしくは廃熱を部屋の外に逃がす工夫をする
>>282 とりあえずダクトを付けて、排気を部屋の外に逃がしてみる。
ただ、熱風の通るダクトから熱が漏れるので、冷却効果は落ちるけど。
286 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/31 13:41
シャープから出ている冷風の出る除湿機って、どうなんですか?
部屋、冷えますか?
知っている方いたら教えてください。
287 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/31 19:49
おいら89年に買ったシャープのKR-49Hって温風 冷風 除湿の3役機を
いまだに使っている
でかいし煩いのですが除湿効果は抜群であります!
冷風のかなり冷えひえで出てくるんですが熱風も出てくるので結局
サウナみたいな熱さです
288 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/31 20:07
コロナのCD−103ってのを知り合いからタダでもらった。
冷たい風は来るけど後ろから熱風も吹き出した。
排気ダクトだけでも結構高いので、廃棄ダクトを自作してみた。
ホームセンターで発泡スチロール板を買ってきて接着剤で貼り合わせて作った。
熱は壁の排気口から逃がすようにした。
熱漏れもほとんどなく快適。
289 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/01 08:18
>>287 どうもありがとう!
・・・湿気のないサウナさながらですね。
コロナのやつ買うなら安いエアコン買ったほうがいいしなぁ
山善冷風機が6000円ぐらいで売ってたが能力低いんだろうな
やっぱり
>>290 それは「冷風機」じゃなくて「冷風扇」では?
コンプレッサーを搭載してないから、扇風機と同じ。
いや冷風機
水いれないやつだよ
あまりに安いんで能力疑問なんだが
おもいっきり冷風扇ですね
あーそれだ 勘違いしてた
おもいっきりぬるい風でてたわ
山善冷風扇
296 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/05 14:23
冷風機で一番コンパクトなのってどれ?
電機屋で見てきたのほとんど窓用エアコンにキャスターついてるようなのばっかりで…
シャープ製
風量小さいけどね
298 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/07 14:19
梅雨のこの時期に加湿扇風機はつらいね。
>>298 冷風機と冷風扇をごっちゃにしないように。
300 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/07 23:07
冷風機って室外機と室内機が一緒になったエアコン…ってゆーかキャスター付窓エアコン?
ちょっとでかいのが玉に傷だよね。コンパクトで冷却能力高いのないかな?
キャスター付き除湿暖房機
302 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/07 23:50
俺の場合、窓が小さくて窓エアコンがつけられなかったので冷風機にした。
廃熱を外へ逃がすように設置すれば、一応はエアコンとして機能してる。
>>300 1.6Kwならどっかにあったような
いい値段してますけどね
>300
エアコンと冷風機は似ていても全然違う
詳しくは
>>29
>29を見るとエアコンと冷風機にはあまり違いがないように思えるのですが……
>>305 内部の機械的にはそんなに違いはないように見えるが、
エアコンが部屋側の空気を冷やすだけの循環なのに対して、
冷風機は吸気も排気も室内。
仮に室外へ廃熱してやっても、室内だけの循環じゃなくって、室外へ熱風を追いやる形になるので、
その分だけ室外から新しい空気が供給されることになる。つまり、冷えが悪い。
コンビニクーラーよりコンビニへ行った方が涼しいよ
コンビニじゃセックスできないもん
野外セックスは涼しいよ
蚊にも犯されるよ
312 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/13 13:57
今年冷風機を買おうか悩んでます。
本当はクーラーがいいのですが部屋の関係で設置できません。
効果は微妙みたいですが一年中湿気のひどい部屋なので
(少し油断すると平気でカビが生えます)
ただの除湿機としても活躍させたいです。
ただ、やっぱり効果の薄いものに大金を出すのも嫌なので
やはりダクト付きで25000円程度のものをオークションで買うのが妥当だと考えています。
窓の高さが68cmしかないので上手く排熱できるか心配ですが。
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。
とりあえず「冷房」としては使い物にはならないと肝に銘じておくといい
314 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/13 16:42
室外へ廃熱するのであれば 除湿 はいまいちでしょう。
316 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/14 00:22
317 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/14 00:40
>>316 「ぶんかつくん」いいよー。過去レスと被るけど。
普通の冷風機と違って本体ユニットが熱持たないから、こないだ30度超えた日もラクラク冷えてた。
今くらいの季節なら送風も快適。ただしルーパー機能は無し。
あとホースの小回り効かないんで移動大変かも。思ったよりでかいし。音はまあ許容範囲だけど、
フローリング床なら振動が伝わる場合あり。ウチは拝熱ユニットの下にタオル置いて防いでる感じ。
神経質なタイプなら注意だね。
他冷風機に比べたらベストだとは思う。ちなみに現時点で一番安かったのでここで買った。
ttp://www.hapima.com/prd/02000222/02000222TIS12C/
あ、同じ値段になってるか。ごめん。
319 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/19 10:22
部屋(4畳半)の高い位置に小さな窓しかないので、何も取り付けられなくて
毎年夏がくるたびに悩んでいました。「ぶんかつくん」よさそうですね。
でも排気ユニットと繋ぐダクトの長さは何mくらいでしょうか?あんまり短いと
・・・その他ぶんかつくんについて色々と質問事項があるのですが、細かい点しついて、
直接メーカー
に問い合わせたくても、電話番号が掲載されていないので問い合わせできません。
ここで質問しちゃってもよろしいですか?
ダクトの長さは150cm強かな。ちょい短い。
トヨトミ本社(名古屋)の電話番号052-822-1144 FAX:052-822-2742
万一間違ってたらスマソ
321 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/19 12:05
ありがとうございます。助かりました。(__)
昨日コロナのを使ってみたけど、結構涼しかったな。
台風除湿日和保守
今年も冷風機の季節になりましたね〜
うちでも、2・3日前から活躍中
325 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/21 14:28
324さんの場合、やはりダクトを室外に出して排熱しているのですか?
窓が畳から1メートル40センチあって、ダクトの長さが足りないのですよ。
メーカーに問い合わせても「無理ですね〜」でした。
本体を台にのせて窓までの距離を縮めて使おうかな〜とも考えているのですが、
位置的にちょうど寝るときに頭上にくるので、落ちてきやしないかとオチオチ寝ていられないかな・
(狭いのでなかなか寝る向きをかえられない、頭を逆方向にするとうるさいし、北枕になっちゃうし)
327 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/21 19:44
「ぶんかつくん」お使いの方にお伺いします。
ダクトが固くて取り回しが良くないようですが、
室内機を室内に床置きにして、
室外機を腰窓(高さ75センチ)の高さに置きたいのですが、
ダクトがねじれたりしてあまり良くなかったりするのでしょうか?
メーカーの使用例の図では台をおいて高さをあわせてますよね。。。
このスレ正直参考になった
買 う の や め た
329 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/22 08:36
>326メーカーに聞いてみたら、ダクトをこれ以上長くすると、熱い空気を送るのが
うまくいかなくなるんですって・・・だから無理ポ・・・
そりゃ、メーカーに聞いたらそう答えざるを得ないワナw
原理的には単純なもんなんだから、例えば発砲スチロールの箱をバラして
ガムテープでつなげて外で熱風を送るだけでもだいぶ違うワナ。
ってゆーか、安定した台作ればいいだけの話でしょ。
>>325 324です
排熱ダクトはもちろん使ってます
窓の位置が高いとのことですが、やはり安定した台をつくるってのが
一番簡単で確実かと・・・
332 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/22 14:59
そうですね。本体をしっかり支えることのできる台・・・これがポイントでつね。
ぶんかつくん
かなり値下がりしたね ギリギリ3万円代(税抜)
334 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/22 17:20
>333、えぇ〜っ?!どこでそんなに安く買えるの?先日
トヨトミからカタログ送ってもらったら、99000円って書いてあったよ。
1/3近くで購入できるなんて!
337 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/23 02:08
トヨトミTIDS-18Dを考えているのですが、工場や解放されたスペースでの利用を
宣伝しているので、やはり結構な騒音になってしまうのかな。
338 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/23 09:49
>335何で釣りなんて思うのかな?
実際、カタログに99750円って書いてあるのよ。
それに336によって知りましたが、私は家電量販店で購入するか
トヨトミに電話で注文する方法しか知らなかったの。
別に煽るつもりはないけど、
トヨトミのような中小家電メーカーの製品は
カタログ価格からの値引きが大きいんだよね。
定価の50%以上オフは普通に引いてあることが多いし。
だから、60%引きってのは安いけど、あんまり驚くようなことでもないんだよね。
実際、ヨドバシなんかのトヨトミ製窓コンは65%引きだし。
ってゆーか、空調機器の定価なんてあてにならない。
実際、エアコンなんか定価の3割くらいで取引きされている。
>>338 普通は、カタログを送ってもらう間に
近くの電気屋で価格を調べるか、Googieなどでメーカーや型番を検索かけるよね
そうすると、メーカー希望価格と実売価格の大きな差にすぐ気づくと思う
特に窓用エアコンは、50%OFFなんてざらだから>335が不思議に思ったんだと思うよ
まあ、あまり気にしないほうが良いと思う
間違えたGoogleだ...
343 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/23 17:16
>>336店、共同購入の一番下にさらに安く出ているね。税込みで3万円代。
344 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/23 23:42
梅雨時期しか使えないからな〜冷風機。
空気が乾燥していると使い物になんない。
345 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/24 18:59
>344
なんで?
347 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/25 16:39
コロナのクールサロンを3年前から使ってます。
最初の夏は廃熱ダクトなしで使っていたので「使えね〜」って思ってましたが
翌年廃熱ダクトをつけて使ったらまぁまぁ冷える。
ただ、湿度の高い夜はすぐに満水になって止まってしまうのが難。
でも、市販のホース使えるんですね。ぜひ試してみよう。
>332
当方、設置している場所が出窓の上です。
奥行きがけっこうある出窓なんですが、
ダクトをつけるとギリギリなのでけっこう怖いですw
でも意外と落ちてこないですよ。
排気ホースが固いので、それがストッパーになってる感じ。
台の上に乗せたときは、キャスターの向きを横にすると若干安心かも。
348 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/25 20:10
ところで54さんのようなやり方してる人いる?
オレ的には当たりの使い方と思うけど
349 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/25 21:21
>348
内気循環と外気循環が分かれるって書いてあるけど、
何も背面にもう1つダクトつけなくても、
温風さえ室外に出せてればそれですでにちゃんと分かれてると思うけどなぁ。
いまいち
>>54さんの言わんとしていることが伝わってこない。
両サイドのスリットと言われているところは一応吸気口だし。
で、もう1つの背面のスリットと言われているところも吸気口。
(ティッシュを持って空気の流れを確認したら吸い込んだ)
なんでそこを塞ぐのかよくわからん。
それから、できれば
>>54という風にアンカーをつけて書き込んで下さい。
出した以上は、その分どこかの隙間から湿気の入ったぬるい空気が
部屋に入って来るんだよ。
そうでなかったら部屋の中が真空になっちまうでしょ。
ということは、理論上隙間を封じることができるなら、冷風機で真空の部屋を作り出せるってことかな。
真空にするだけの排気パワーは無いから無理かな?
354 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/26 11:58
真剣にこの夏こそは、冷風機を買わなければ!と思っているので
ず〜っとこのスレを読んできましたが、結局 いいんだかよくないのだか
わからなくなってきました。
それから、コロナだと排熱も一体だからトヨトミのぶんかつ君よりうるさいだろうし、
しかし、ぐんかつ君の場合、結局 隣の部屋(使ってないから暑くなってもまあいいんだけど)
が暑くなるし、排熱ダクトも170cmしかないので、隣の部屋からもそうそう離れた距離に
置けないでしょうし・・・(部屋間のダクトの出る隙間はベニヤ板等で塞ぐ予定)
どちらがいいなな〜?私は理系に弱いので、皆さんの様にホースをもう一つつける
とか、真空に・・・とかわからないし、工夫も難しいんです。
馬鹿な私ですが、暑さに弱いでの、どなたかコロナかトヨトミか決定打をお願い
いたします。
>>354 まず前提条件として、普通のエアコンが設置の都合上どうしても取り付けできないかどうか。
(壁に穴開けたら殺されるとか、窓のすご外が隣の家でおっかないヤシが住んでるとか)
で、次に窓用エアコンはダメなのか。
最後にドーしても他に手段がない時は、迷うことなく冷風機に頼るべし。
ぶんかつ君は、室外機と室内機を繋ぐパイプがあまり自由に動かせるワケでもないので、
一体型の普通の奴の方が使い勝手はいいだろう。
で、冷風機はできるだけパワフルなのを選ぶこと。
エアコンだと、部屋の空気中から出てきた水分をそのまま室外へ出すが、
冷風機は室内で使うことも考慮してタンクに水が貯まり、時々捨てなければならない。
でも、ないよりはるかにマシ。
そんなに大きな部屋でないなら、部屋のドアを少し開けて、そこへ廃熱するようにして、
あとはテキトーにカーテンでも服でも室外との空気の流れをある程度遮断すればいい。
ぶんかつくんキタ
廃熱を廊下に出してるけど、廊下側はものすごい暖房
40℃超えてんじゃねえの?冬は活躍してくれそう。
一体型なら冷えないのは納得。
エアコンのように真冬状態には冷えないっぽい。(´・ω・`)
近くにおいといたら、ポンポン痛くなった。(´つω・`)
部屋全体は適度な温度になるっぽい。
ついでにパソコンの冷却用にでもなればと思ったのでこれでよし。
外気温マイナス何度くらいまで冷えるかをレポきぼんしまつ
358 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/27 07:28
>>355 ご親切にどうもありがとうございます。
冷風機のパワーのあるのを購入することにしまつ。
そして、排熱は窓用パネルを購入してその穴にダクトを通して室外へ
出すのが良いようですね。
機械系に弱いですが、窓用パネルの取り付けも
頑張ってみます!
本当に355お世話になりました、あらためてお礼申し上げます。
359 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/27 07:32
>356質問です。どうして近くにおいといたら、ポンポン痛くなったの?
何で?痛くなるの??
360 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/27 08:55
>>359 部屋全体を冷やそうとしてもなかなか冷えないから
身体に直接冷風を浴びてたら腹を冷やしちゃったてことだろ?
冷風機はパワーが弱いし風量も少ないので、扇風機を併用すると結構快適
ワンルームマンションに住んでいた頃は、
冷風機の廃熱ダクトを台所の換気扇に向けておき、
換気扇と併用で使ってた。
うるさかったが、それでも蒸し暑い季節を快適に過ごすことは出来た。
363 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/28 09:03
>314排熱を室外にすると、除湿はいまいちでしょう」
ってどうして?
コロナのを窓枠つけて、ダクトを外にだして排熱しようと思っているのですが、
除湿はいまいちになるのかしら?
おしえてください・・
364 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/28 10:54
, /~|ヽ 三
l匚|ll ||l| 三
┃!、_|ノ 三
┌┸┐
 ̄ ̄
>363
機器の除湿能力自体が落ちるわけではないが、
排熱の為に「室外に空気を追い出す」って事は、
同じ量の湿気を含んだ空気が別の室外から入ってくる……って事だから。
室外排気用の空気もダクトをつけて室外から取り込める構造になっていると
ベターなんだけどねぇ・・・
>363
ダクトから排気した空気の分
別の隙間から湿った暖かい空気が入ってくるから
エアコンとかの密閉系とは根本的に違う
要するに直接風の当たるところしか冷えない
367 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/28 15:20
へぇ〜っそういうことなんですか。・・・とすると、夜寝る為ににクールサロン
をつけて、除湿and冷やしておいて、寝るときは音がうるさいから切っておくって、
使い方をしようと思っていたけど、寝ている間にどんどん湿った暖かい空気が入って
来てしまって、ねぐるし〜くなってしまうんですね・・・皆さん理系知識がすごいですね。
コロナの冷風機って、エアコンの簡易版と思っていたら、別ものなんですね。
ところで、エアコンの場合は室外機から排気した空気の分はどうなってるの?
368 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/28 15:54
セパレートエアコンは室内と室外のあいだで基本的に空気の移動はありません。
熱の移動が行われるだけです。だから部屋の断熱を強化し、密閉すれば冷房効率
が向上します。だだし酸欠にならないよう時々換気が必要です。これは冬に使う
ファンヒータの換気とおなじことです。
369 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/28 16:17
ちょっと誤解したかも。冷房密閉した部屋で呼吸すると酸欠になるが、通常
の部屋のつくりでは多少の隙間はあるし人の出入りで自然に換気される。
ファンヒータは呼吸とは別に燃焼にも酸素をつかうし排気ガスも室内に出るので
冷房よりもはるかに室内の空気が汚れるので頻繁に換気が必要。
>367
室外機の場合は部屋の空気を吸って排出してるんじゃないよ〜。
外の空気を室外機本体の裏から吸って表から出しているだけ。
>368
図にすると
>>29 左が屋内側、右が屋外側
372 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/29 07:57
367です。ありがたいことに、色々と解説していただきましたが、
私の頭が悪すぎて、いまだによく理解しきれていません・・・ごめんなさい。
要するに、当初の私の考えの様に「コロナのクールサロンを購入して、
その使い方としては、音がうるさいので、寝るまでの間によ〜く
除湿and温度を下げておいて、寝るときはoffにしておく」という使い方では、
寝ている間に、どんどんどんどん室外から湿気と熱気が入ってきて、
この使い方は駄目・・・ってことでよいのでしょうか?
>372
クーラーではないので室温を下げることは期待できません。
扇風機と同様の使い方で考えたほうがいいです。音は慣れます。
もし購入するならダクトと排熱パネルもあったほうがいいですよ。
374 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/29 08:59
>372
大筋正解です。
冷蔵庫の庫内をイメージすればわかりやすい。
十分に冷やした冷気を保つには
1,扉の開閉をせず冷気を外に出さず外から暖かい空気を入れない。
2,断熱性能を上げて熱の伝導を抑える。
3,庫内に暖かいものを入れない。
などです。
1=部屋のドアや引き戸の開閉、隙間を通しての空気の移動。
2=部屋の壁、天井、窓、床などの材質と構造。
3=人間、ペット、電気製品、照明・・・その他熱を発生するすべてのもの。
これ等を改善すれば<372は可能でしょう。
>>372 クーラーでも冷風機でも、スイッチを切ってしまえばもちろん室内には
徐々に湿気と熱気が入って寝苦しくなりますよね。
冷風機の場合は、音さえ我慢できれば(気にならなければ)、寝る前に
タイマーをセットして使うってのが一番良いかと・・・
けっこう、快適に眠れますよ。
もし、クーラーが設置可能であるなら、それに越したことはないと思いますが。
>372
じゃっかん誤解してるようなので…
どんどんどんどん室外から湿気と熱気が入ってくるのは
どんどんどんどん強制的に排気を行っている電源[ON]の時の方ですよ〜。
でも[ON]のあいだは冷却・除湿機能が働いているから、
排気さえしておけばそれほどムシムシしないでしょう。
電源[OFF]の時は自然的な速さで湿気と熱気が出入りします。
ですが、当然[OFF]なので除湿・冷却はされないので、
時間が経つにつれ、しだいにムシムシしてきます。
それと、冷風機は除湿能力はそこそこありますが、
冷却能力は低いので室温を下げるほどの効果はほとんどありませんよ。
377 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/29 19:22
372です。皆様本当にご親切にご助言ありがとうございました!
なにしろ、室外機が置けない、窓が小さすぎる等の理由で、エアコンどころか、
窓用クーラーさえ付けられないので、扇風機で我慢するか、思い切って勝負して
クールサロンを購入するかしかなかったのですが、
本日夕方決心して、購入しました。窓用パネルとダクトももちろん購入。
送料も合わせると4万2千円ちょっと。3日後届きます。
お世話になりましたので、使用しましたら、結果をご報告いたしますね。
「思ったよりよかった!」となるか「しっぱいした〜」と泣くか・・・・
378 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/29 22:16
・・・ここに1本、また伝説の人柱が・・・名無・・・
まぁエアコンがつけられないのなら選択肢は他に無いかもね。
室温は下がらなくても湿気は減るから、
それほど汗がだらだらしなくてすむのは良いんではないかと…
クーラー買えって
>>380 だから、置けないってかいてあるだろ。よく読め。
>377
まぁ部屋全体が快適になる訳では無いにしても
直接冷風に当たれば涼しい訳だし、次善の策としては致し方ないね
ただ冷風は長時間当たり続けると健康を害するから気をつけてね
最近のゆらぎ送風機能付き扇風機と組み合わせて
冷風を適当に散らしてやると良いかも試練
窓用エアコン窓に付けずに
後ろに廃熱のダクト自作して取り付けて、
冷風機の様に使うってのは?
排水はどうするよ?
蒸発するはず
386 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/01 00:19
僕の部屋は @ベランダがないから室外機が置けないのでエアコン設置不可。
A窓の高さが60センチしかないので窓用エアコンの設置も不可。B床から窓ま
では120センチもある。
ということで 100センチぐらいの台に冷風機を乗せて、窓を40センチぐらい
開けて排熱を窓の外に出してます。冷風能力0.86ですが エアコンの半分ぐ
らいの効き目はあるかも、、、
>>384 最近の窓用ならほとんどノンドレン方式でしょ。
だから心配ナッスィング。
いつのまにか溜まった水を排気口にはね上げるモーターが回らなくなってて
それに気付かずに床〜壁を水浸しにしたことあるよ・・・⊃xT)
390 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/01 18:54
>386、うちとまったく窓等の形態、状況が同じですね!
ところで、冷風能力0.86って何ですか?どういうこと?
391 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/01 21:36
謎だ・・・
>>389 あわせて買いたい
『SANYO マイコンリビング扇 EF-30NM (クリアブルー)』と『Braun シェーバー フレックスXPIIシステム 5765』
ンー マンダム
>390
冷やす力(熱量)が0.86kWとかじゃないのかな?(消費電力ではない)
暖房やストーブ、ガスコンロにもkwやカロリーで表示されてるような奴。
>390 >394
冷風能力ではなく冷房能力ですね 本体の横のシールに書いてました。
0.86kwなら窓用エアコンの半分のパワーですが 4.5畳なら大丈夫です
壁掛け型なら、一番小さなタイプでも2.2kWの冷房能力。
397 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/03 00:52
冷風機は捨てる時 リサイクル料は かかるかな?
398 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/03 07:06
昨日、冷風機が届きました。小窓用パネルでも窓が小さいので説明書にある
通りに、金のこで せっせとアルミのパネルを切りました。これが大変なのなんのって!!
昨日は乾燥してさわやかだったのに、汗だくになって、のこぎりをひきつづけること
40分!ようやくきれますた・・・こんなに大変だなんて、コロナよ もっと工夫しろよ!
夕方この作業におわれて大変だったし、夜も涼しかったので、窓パネル切っただけで
作業は終了。2〜3日はさわやかな日が続きそうなので、蒸し暑くなってから作業再開
します。
399 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/03 07:09
ところで、386さんも窓の大きさが60cmならば、小窓用パネル切ったんです
よね。大変だったでしょ?何で切ったの?
それから 台にのせて使っておられる様ですが、冷風機の下についているキャスター
(コロコロ動くやつ)は、はずして台に載せてるの?あれがあると、台の上では動きそうで
こわいですよね。はずしてもいいのかな〜?私も台の上に載せるので、参考におしえてください。
俺もクールサロン使ってるけど
キャスターの下に防振ゴム(本来は洗濯機に使うやつ、四個で1000円ちょい)
敷いてる。これだとちょっと押した位じゃ動かないし、多少騒音が減る。
キャスター外すんだったら、防振マットが良いと思われ。
僕の冷風機はキャスターついてないですよ 小窓用パネルも切ってないですよ
402 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/03 23:12
クールサロンの下にあるいっぱい穴開いてる所からも
実は廃熱の為に部屋の空気を吸い込んでる。そっから
冷気も逃げてるくさいから、そこをスッポリ覆う箱作って
ダクト伸ばして外気を吸わせる予定。
買ったはいいけど、色々メンドクサー
ナショナルの10年前ぐらいのですよ 西成の露天で7000円で買いました
>>404 値切らないで買うなんてアンタはネ申(・∀・)ノ
406 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/04 08:31
クールサロンのキャスタ〜の件、コロナに電話して聞いたら、技術者のおじさんが出て、
本体の下からは若干、熱が出ているからキャスターをはずして、台にじかに置くと熱がこもる
と言ってたよ。だけれど、騒音を小さくする為と熱のことで、台と本体の間にタオルを敷くのは
どうか?と聞いたら、火事になるほどの熱が出るわけではないし、若干タオルで騒音も
小さくなるかも?(ちょっと不安げ・・)と答えてくれました。
「ぶんかつくん」届きました。
本体、純正窓用パネルを通販で、室外機を覆うためのスチールラック等を近所の
ホームセンターで買い、5万円に足が出る程度でした。
純正窓用パネル(アルミ製・140〜192cmサッシ用)は窓枠に穴をあける等の小細工は
不要で、かなり簡単に取り付けられました。
室外機はベランダに置きたかったので、雨風日光を避けられるようにスチールラックに
塩ビボードを貼り付けた雨よけの中に設置。
ここ数日さわやかで暑くない日が続いているので試運転程度しかしませんでしたが、ちゃんと冷風が
出てきて感動しました。室外機もベランダに置いたので音は気にならず。
窓・壁の構造上クーラーが無理かつウィンドウエアコンの音も事情があってダメだったので
いい買い物したと思いますが、結構デカイし、室外機は雨よけなんてつけたら普通のクーラーの室外機と
変わらないので、まあ、良し悪しですね。
取りつけが簡単なのは魅力です。
>>407 >純正窓用パネル(アルミ製・140〜192cmサッシ用)
これって、普通のエアコンの配管用もあるから、壁に穴が開けられないってだけなら
普通のエアコンつけられるんだけど、
エアコンの室内機を取り付ける場所がなかったのかな・・・・
409 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/05 21:12
我が家もぶんかつ君買おうかな。
居間にエアコンが欲しいんだけど、壁が老朽化しているからセパレートエアコンはつけられないし(つけたら
壁が崩壊する)、居間自体には窓がないから窓用エアコンは無理だし。
居間から廊下(居間からテラスまでの距離約90cm)を通して、テラスから室外機を出すようにしよう。
でもホースが1m70cmの長さで足りるかなぁ。
あと、誰かがホースで足をつまづかせないかが心配だ。(ホースが短いから天井を通すわけにはいかないし。)
土壁か
>>410 YES!
東海地震が来たら90%の確率で我が家は崩壊するw(自己診断の結果より)
412 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/05 22:11
床置きのクーラーもあるがまだあったかな
メーカは日立しか知らない
>>408 >エアコンの室内機を取り付ける場所がなかったのかな・・・・
古い社宅なのでリビングにはエアコン付けられても他の部屋には壁に穴を開ける等の
手を加えなきゃならない(基本的にそーいう行為は禁止らしい)。
つけられたところで転勤が多いのでそのたびにエアコン取りつけ取りはずしやってると
金もかかるし冷媒も抜けていく。
そんなわけでぶんかつくんにしたわけ。6畳間だし、今日みたいな蒸し暑い日は効果あります。
ちなみにリビングには普通のエアコン取りつけてます。
>>409 それは微妙。
置く場所限られるし、廊下をまたいでいると結構邪魔だと思います。
廊下に出して置くだけでもいいんだったらその方がいいかも。ただ、廊下に熱風が・・・
エスケイジャパンという会社の冷風扇買ってきました。
在庫処分てことで7,000円。
音がうるさい。
エアコンが古くて微調整できず、冷えすぎるので購入したのですが、
この音に慣れるだろうか。
エアコン・扇風機嫌いの猫は気に入ったようです。
417 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/06 14:29
>>415 高すぎて手が出せないな。
定価30万円って・・・・・・。
今まで、エアコンだと思っていました。
サンヨー製の除湿冷風機(コンプレッサー式)
買ったのは95年でそろそろ買い買いたいけど、
そのまま使ったほうがいのかな?
SAD-124(H)メーカー希望小売価格 64,800 円(税別)
95年製だけど今、使ってるのは、熱い空気は、窓に取り付けた廃棄ダスト
から出ている。水は、ホースから窓の外で出すか、自分で入れ替えてる。
>>417 2.8Kwですからねぇ
仕方が無いと言うか
>>418 エアコン買えよ。
昔と違って、今や充分省エネなエアコンでも工事込5万円で買える時代。
冷風機の熱風排気ダクトを加熱側の吸気口につなげるとどうなりますか?
ウマーじゃないですか?
422 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/07 21:57
423 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/07 21:59
部屋の外は全部ガラス窓なので(我ながら下手な説明だorz)
クーラーどころかウィンドファンすら付けられない
残された手はもはや冷風機しか無い!
レス読んで勉強させてもらいますです
>>424 部屋の外はガラスって・・・
近隣の窓ガラス?廃熱で迷惑が掛かるって事?
つっても冷風機も廃熱外に出さなきゃ使えないからな。
まあ、対策はある。
>>425 普通、窓って外に面してる一部じゃないですか?
私の部屋ってなぜか全部ガラス窓なんです。上から下まで左から右まで全部ガラス!
冬は寒く夏は暑いし、大工事しないことにはクーラー設置できないので
冷風機欲しいと思ったのですが、あまり冷えないみたいで orz
>>426 すまん、漏れの想像力ぢゃその、、
上下左右全部ガラス窓の部屋っちゅうのが浮かんでこない。
水槽みたいな部屋なのか?壁もない??部屋ん中丸見え?
取りあえずその窓が20センチ四方でも開けられれば
冷風機はいける。それに色んな工作する手間が惜しくなければ
ある程度部屋全体を冷やす事ができるかもしれない。
よし、今年から快適な夏を過ごそうぜ。
>>426 何でも聞いてくれ。
>>427 水槽!部屋の東側はまさに水槽ですね
つたない説明ですが■は私の部屋です
隣の部屋
↑
廊下←■→ガラス窓(外はベランダ)
↓
隣の部屋
こんな感じです
私の部屋を設計した奴は誰だぁぁぁああああ!
>>429 おお、わかったぞ。
こう言う事?
┃ ┣
┃廊┃隣部屋
┃ ┣━━┐
┃ ┃429. │←窓ガラス。しかも全面。壁の部分が無い。
┃下┣━━┘
┃ ┃隣部屋
┃ ┣
ずれた・・・
>>428 それでは遠慮なく質問させてもらいますねっ
冷風機って、廃熱を逃がす場所がないと冷えないみたいですが、
これは窓を開ければ解決できるんですか?
あと、その解決方法は?
すまん、ちょっと留守にするよ
はい、帰ってきました。
>>431 その廃熱で部屋が暑くなる。
これが結構暑い。部屋に一切廃熱を入れない為に
外に逃がすダクト(別売り)がある。窓開ければ多少逃げるかもしれないけど
ほとんど冷えない。窓際で廃熱口を外に向けてれば大丈夫かも。
>>430 素晴らしい!マーヴェラス!!そのとーり!!!
絵にするとわかりやすいですねw
ちなみに図の上の隣部屋では両親が、下の隣部屋は姉の部屋です
両親の寝室は壁があるので今年こそエアコンを買ってあげねば・・・
>>433 このスレ的には「ぶんかつくん」がお勧めらしいですけど
実際に使ってらっしゃる方の意見をお訊きしたいんですが・・・
もうちょっと調べてからもっかい出直してきます
ベッドの置き位置も検討せねば・・・ウーンウーン
>>434 当たってた?
両親の部屋にエアコン付けてあげるんだったら、
姉さんの部屋の方にエアコンの配管を貫通させて
(っつってもそんな大掛かりにはならない)その部屋から
更に外へ配管を出して室外機を付けられればエアコンいけるんじゃない?
って簡単にはいかないか。
両親の部屋と
>>434の部屋にダブルでエアコンは電気代きついし、
やっぱ
>>434は冷風機にしよう。
>>434 >>436の言うように、隣の部屋との間には壁があるワケでしょ?
そこに取り付けてもいいだろうし、天井に吊下げるタイプのエアコンもあるよ。
冷風機は値段の割りに冷えが悪いから、カネの問題ならなおさら普通のエアコンにした方がいいよ。
後ろからあついのが出る?
>>434 つーか普通に窓用エアコン付く気がするんだが?
窓が縦長なのならテラス窓用取り付け枠使えばいいし
>>441 そう、俺もちょこちょこレスした後にそれに気付いた。
冷風機に目が行き過ぎて盲点に。
435はまた来るかな?
ぶんかつくんに詳しい方、教えて下さい。
ぶんかつくんってダクトの取り外しできないんですよね?
窓にダクトを通す用の穴は開いてるんですが・・・。
ダクト切断して、またくっ付けるってムリかな?
あのコンパクトさは魅力なんだけどな〜
>>444 いちいち普通のエアコン付けられない理由聞かんと
気がすまんか?
すまん
冷風機を買おうと思ってこのスレ読んだけど非常に参考になった。
実冷却能力に関してはこんな感じでいいのかな?
セパレートエアコン>窓コン>ぶんかつくん>>>>>(室内循環の大きな壁)>普通の冷風機
449 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/09 18:03
エアコンは各部屋にあるのですが脱衣所が風呂上り異常に暑くて
まるで真夏のカルカッタ状態です。
廊下も湿気でムンムンしてくるので除湿機購入を考えています。
コンビニクーラーで除湿&短時間冷えればいいかな?・・・なんて。
それと6年ほど前に買った除湿機あるのですが音がもう煩くって。
フェリーの三等船室みたいなんです。
最近の除湿機は、起動音、静かなんですかね?
450 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/09 20:18
真夏のカルカッタ状態,フェリーの三等船室みたい
わかりやすい表現ですね〜。
量販店で涼しい風を吹き出してたクールサロン、
店に在庫があったら買っちゃってたよ。あぶねー。
このスレ見て「ぶんかつくん」注文しました。
452 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/10 08:20
>451なんで?クールサロン、先週購入して使っているけど、とってもいいよ。
家は ぶんかつくんだと排熱する方を外に出せないから、ダクトをつけて、窓わく
取り付けて、熱を外に出して使っています。除湿効果がすぐれているし、いい風がきて
気持ちいいですよ。
なんでって?
このスレ読めば解ると思うが・・・
454 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/10 15:30
いつもこのスレを見てたんですが、そろそろ冷風機の購入を検討中。
購入したら
>>54氏が紹介してくださった内気循環と外気循環の分離を
試してみようかと企んでいます。
さきほど、量販店でクールサロンの実物を見てまいりました。
前面冷風噴出し口および背面温風噴出し口に手を当てると
それぞれ勢いよく風が吹き出してました。風量的には前面:背面で3:2ぐらい。
一方、吸気のほうは左側の大きめの吸気口が一番良く吸い込んでいました。
右側にも吸気口らしきものがあるけどこちらは少しだけ吸い込んでいました。
残念ながら底部のほうは確認できませんでした。(背面吸気口調べ忘れました)
今日見てきた感じでは、冷風用と温風用の吸気口が共用になってるような
印象を持ったのですが、実際にお使いになってる皆さんはどう思われますか?
実際に買って中身を分解してみようかなw
455 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/10 15:58
>>454 いや、冷風用と温風用の吸気口は共用ではないよ。
廃熱用の吸気は本体下の両サイドと後ろのスリットからちゃんと
吸い込んでるよ。新聞紙当てたらちゃんと吸い込まれてくっつくもの。
冷風用はフィルターの付いた吸気口からのみ。
俺はダンボールとキャンプなんかで使うレジャーマット(銀色の薄いスポンジマットみたいなやつ)
を使って自分でダクトこしらえた。これだとほとんど排気の熱が部屋に伝わらない。
別売りのダクトより大きめだが、ちゃんと排気口にピッタリ合わせて作った。
本体はちょっと熱くなるが、これは仕様かな? 後は
>>54を試す予定。
クールサロン結構風量あるよね。
456 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/10 16:09
とりあえずはぶんかつくんがベスト・・・かな? 冷風機の中では。
でもベランダ無いとか電気代が気になるとかそういうのも考えると
クールサロンでも悪く無い気がする。
>>455 おお!お返事どうもありがとうございます。
左側面上部の大きめの吸い込み口は冷風専用でしたか。良かったー。
そそっかしくて左側面下部の吸気口を見逃してました。(シャープの除湿機が置いてあった)
色々と実験してらっしゃるんですね。とても参考になります。
レジャーマットの断熱性はなかなか良いですよね。
冬場の研究室寝泊り用に寝袋と組み合わせて使ってます。
>>456 そうなんです。お察しの通り、ぶんかつくんの
屋外機を置くスペースが無くて断念しました。
出来ることならなるべくぶんかつくんにした方が良いと思う。
クールサロンより1〜2マソ高いが。だかしかし、クールサロンも
捨てたもんじゃない。
ぶんかつくんの温風側を
8階の窓から吊るしていいなら
俺もぶんかつくん買っちゃう。
もちろん冷媒ホースで吊るす。蛮勇
>>460 いいんじゃねーの?ホースに無理が掛からなきゃ。
でもホースの長さ足りるか?
>>460 イイノカソンナコトシテ(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>462
ファンの風が下向きに出ように吊るせば浮力がつくから無問題
ビック新宿西口店で見てきたけど
クールサロンかトヨトミのクールドライか
どっちにしようか迷う…
ぶんかつくんは値段が高すぎるし。
466 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:06
だから、ぶんかつくんがいいのはわかっているけど、ようするにみんな、
ぶんかつくんの室外機を外に置けない条件の部屋だから、排熱ダクトつけて、
熱風を窓からだす、クールサロンにするしかない・・ってことでしょ?
室外機置けるような住まいなら、ぶんかつくんよりむしろエアコン(この頃
ぐんと安くなってるしね)買ってるんじゃない?
クールサロン、なかなかいいですよ!
Aセパレートエアコンを付けられる
Bセパレートは無理だけど窓コンなら付けられる
C窓コンは無理だけどぶんかつくんなら付けられる
Dぶんかつくんは無理だけど冷風機+排気ダクトなら付けられる
E排気ダクトさえも付けられない
人によって条件は制約は様々だからな。
当然このスレに来るべきなのはC以下の人だろうけど。
シャープのCV-R63CXってどうですか
CV-R63CXは立派に冷風機だと思うけど……?
冷風機としては能力不足な上に、除湿能力もたいしたことない。
デザインだけで売ってるような気もするが、そこまでいいデザインというわけでもない・・・
中途半端すぎるよ>>CV-R63
CV-R63CX
全面から力強い冷風が出て、後方から力強い熱風が出ているような希ガスる。
なによりクールサロンのロゴが気に入った。
なんとなく昔っぽくていい感じ。
475 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/13 06:56
寝室にはクーラーがあるけど、パソの部屋にはない、明るいうちは
窓を開けてるから、扇風機だけでもいいけど、夜は虫が入ってくるから
窓を開けれない、そうするとパソの熱と扇風機の熱で蒸し風呂のように
暑くなる、どうしよう?
寝室にパソを置く。
パソコンに排熱ダクトをつけて窓外へ(ry
南極に住む
479 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/13 19:50
北極に引っ越す
東極に・・・ってどこやねん!!
地球外追放
って何の話やねん!
なるほど!
なにがなるほどやねん!
ガッテン!
486 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/14 06:43
ドライアイスを置いたら、二酸化炭素が増えて危険でしょうか?
最近は歌番組でも見かけなくなったような・・・
ずっと立ってないと酸欠起こしそうだな
虻ねー買う所だった・・・
買いに行ったら売り切れだったんだよねー
確かに水を使えば蒸し暑くなるんじゃないかと思ったりしたんだけど・・・
店で「アッ涼しい・・・(;;´∀`)」なんて思ってしまったし・・
アー良かった良かった・・・
ι(´Д`υ)アツィー
>>488 冷風 「扇」 の事言ってんだろ?
冷風 「機」 だ!
もう一回言うぞ
「機」 だ!
>>488 部屋に扇風機っきゃないのか?
暑がってそうだけど。なんか可哀想だな。
窓、セパレートエアコン無理なら
この冷風機を検討汁。
491 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/16 08:14
あっ、冷風扇の方でした。
冷風機ですか・・・部屋の温度を下げる物ではないみたいだし
ダクトとか('A`)マンドクセー
金も無いし新たにボックス型扇風機買ってみようかな・・・
それを窓に設置したり、自分の真ん前に設置したり・・・
とにかく部屋の風通しが悪くて、野外よりも5℃位気温が高いヽ(`Д´)ノウワァァン
冷風扇自作しようかな・・・
ι(´Д`υ)アツィー
493 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/16 13:53
車のエアコンが壊れたのでこれ乗せようと思うんだけどどうかな?
>>491 >・冷風機 価格3万円台 水分を含ませたフィルターに空気を送ることで冷たい風を吹き出す。
>コンプレッサーで除湿するので吹き出される風は乾いている。
水分を含ませたフィルターなんて付いてないぞ、冷風機。
その文章書いた人、冷風機も水の気化熱で冷やすと勘違いしてるねw
496 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/17 08:36
廃熱ダクトつけた場合実質換気扇として作動すると思ってもいいんじゃない?
エアコンで閉め切って換気装置の無い部屋よりは健康そう。
497 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/17 20:10
これ窓用エアコンよりうるさいの?
>497
窓用エアコンよりパワー無いからそれ程でもないけど
窓辺限定のエアコンと違い扇風機のように人の近くで使うから
その分気になるかも知れないね、ちなみに昔の機種は
防音とか全くされていなかったので素でかなりうるさかった
クールサロンは冷蔵庫の音。
501 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/20 12:34
貧乏学生だった数年前、日本海側の湿度の高い夏の暑さに負けて冷房をさがしていた。
木造モルタルの2階、6畳1ルーム、キッチントイレ付きの部屋だった。
35度を超え、湿度も70-80パーセントをこえるすばらしい環境。
2台あった扇風機は熱風送風機と化し、何一つ役に立たず。
実家から「中古でクーラーでも買うといい」と2万円の資金援助。密かに泣いた。
リサイクルショップ巡りに行こうと思ったが、問題が発生した。
部屋の環境のため、室外機がおけない。窓も、窓用クーラーもつけられない。
電気屋の知人にきいて、「冷風機」の存在を知る。その足で市内のリサイクルショップを
かけずり回り、パネルとダクトつきでサンヨー SAD-124「Frio」2年落ちを
購入した。
配達してもらって、早速取り付けた。
取説をしっかり読む。「室内温度は下がりません」かまわん。どうせ一人だ。
電源オン。コンプレッサーの駆動音。期待が高まった。
502 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/20 12:35
最初の数分、ちょっとしけった感じの風が出るが、5分ほどすると、
乾いた感じの少し冷たい風が出てきた。
Tシャツとトランクスだけになって、その前に寝っ転がる。実に良い。
文系の俺には構造はさっぱりだが、文明の力を感じた。
その晩は30度を超える熱帯夜だったが、数週間ぶりにぐっすり眠った。
それから、夏の間はほとんど、冷風機の前にいるようになった。
音に鈍感だったのか、コンプレッサーはあんまり気にならなかった。
スポットクーラーとしては優秀だったとおもう。一度夏風邪を引いた。
「夏風邪馬鹿が引く」ちょっと離して使うようになった。
窓が鍵がかからなくなったので、ホームセンターで予備鍵を買った。
湿度が高いのか、4-5時間の運転で、タンクは一杯になる。
確かに、運転中は部屋の湿度はかなり下がっている。
しかし寝ているときは付けっぱなしにしたい。
ホースで排水できるらしい。ホームセンターでホース購入。
そのまま、隣に置いたタンク(5リットル)につなげる。これで
取り替えは回数がぐんと減った。後に、冷風機を台に乗せて
高さを稼ぎ、排水ホースを直接窓の外へ。階下の人、許してくれ。
503 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/20 12:36
そして時は流れ・・・・
就職し、引っ越しをした。今度の窓は、窓型クーラーが付けられるタイプだった。
でも、愛着のある冷風機を使い続けていた。ただ、知人には不評だった。
「おまえの部屋は暑い!クーラー買え!」
そして、記録的な猛暑が襲ってきた。室温は38度を超え、俺より先に電子機器が
心配だった。
食費を節約して、中古の窓用クーラーを購入。汗だくになって取り付けた。
冷風機のパネルを外すとき、少し悲しかった。
電源を入れて、10分ほどで室温がぐんぐん下がっていくのを見て、
「一つの時代が終わった」と思った。
外気温36度、室温24度。子供がおもちゃをもてあそぶように、クーラーの
能力を試した。
窓用クーラーが付くと同時に、我が家は知人どものたまり場になった。
504 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/20 12:37
役目を終えた冷風機、サンヨー SAD-124「Frio」は、本体内の水抜きのために、
半日の送風運転の後に、本体をふきんで良くふいて、押し入れにしまった。
「お疲れ。ご無体な使い方をしてすまなかった・・・・」
そして、我が家での冷風機の活動は、静かに終わった。
時は流れ、現在。
その冷風機は、当時の私と同じ状況におかれた後輩の家に貰われていき、
今日もせっせと冷風と熱風をはき出している。
「センパーイ、あのミニクーラー、涼しいスけど、一人しか・・・・」
「・・・ありゃ、冷風機だ。室温下げたきゃクーラー買え。」
私と冷風機の、懐かしい思い出である。
>>504 冷風機とクーラーの違いを説明するのに、
とってもわかりやすい作文だと思いました
東京在住だが、大手町は観測史上最高の39.5℃らしい
うちはぶんかつくんのおかげで現在32.5℃
高いようだけど湿度が低いのでそれほど暑く感じないです
507 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/20 16:45
困ってる人にとってぶんかつくんは神ですね
このスレ知らなかった。
昨日SHARPの奴買った。
3万円分くらいは涼しくしてくれるだろうと思ったが、大間違い。
寝不足で今朝早速SHARPに電話した。
お客様相談室になかなか繋がらない。余計腹立った。
「コンビニクーラー」と言うから、涼しいんだろうと思って買ったが、全然涼しくない。
このコピーは誤解を招く。どうにかしろ、と言っておいた。
目の付け所はSHARPでも、技術力はDULLだな。社名変えやがれ。
あまり大した反応は得られなかったので、別ルートで苦情を入れよう。
消費者を舐めんなよ。
509 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/20 18:17
三万円もするのかぁ
俺買った安売りクーラー29800だった
工事費壱万かかったけどやっぱ違う
室温を下げるとなると冷房能力が1400kcal/h(約1.6kw/h)以上は無いと無理でないかな〜?
冷風機だとせいぜい500〜1000kcal/h程度だから、
外気や日光などで自然に室温に加わるカロリーでほぼ相殺されてしまうから
室温が下がらないってこった。
>>508 部屋全体は冷やせません。
という文章をしっかり読んだのかと小一時間…
>>506 今日の日中の暑さを凌げるなら、ぶんかつくんは十分使えるね。
でも32.5℃って暑そうだけど、湿度が低ければ大丈夫なもんなの?
それなら除湿機+扇風機でもOKかな?
でも室温が下がらないからやっぱ良くないかな
>除湿機+扇風機
>>508 保温機能のない電気ポット買った後で
「放っておくとお湯がぬるくなるじゃないか!」と苦情言ってるようなもん。
恥ずかしいからやめとけ。
他スレから誘導されてまいりました。
トヨトミの、スポットエアコンの購入を考えています。
そもそもスポットエアコンってどうですか?
使っている方、いらっしゃいますか?
516 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/20 22:52
今日みたいに外気温35度を超えるような日でも、
ぶんかつくんは、効くのでしょうか?
>>511 呼んださ、SHARPさん。
でもスポットどころか、吹き出し口付近がちょっと涼しいだけで、「クーラー」と名付けるのは図々しいのではないかと。
そりゃ、感じ方はひとそれぞれだろうけど、個人的にはメーカーとしてこれだけ顧客満足度の低いもの売るなよ、って腹立たしい。
おうよ。仕組みはよくわかったさ。
だが、実際もう少し効果を期待していただけに悔しいよ。
>>516 ぶんかつくん、室外機は外で、本日も室温30度くらい。
ただ、前出の通り、湿度が低くなるので体感温度はもう少し低めかも。
スイッチ切ると30分ほどで再び暑い部屋になるので注意。
ちなみに関東在住、西日の入る部屋なので遮光カーテンで日光を防いでいます。
>>517 「コンビニクーラー」っていうネーミングがいけないっすね。
なんかコンビニエンスストアのキンキンに効いたクーラーを連想させる。
が、実態は・・・冷風機と呼ぶのもはばかれるくらいの能力しかない。
実はぶんかつくんと最後まで迷って、Y電気で実物の風量を体感してシャープは却下。
場所とるけど、ぶんかつくんにしといてよかったと思いまつ。
>>508氏
八百屋に行ってお魚下さいといったら怒られる。「冷風機」は「冷風機」。
「窓用エアコン」でも「置き型クーラー」でもない。
ちょっとでも冷風が出たら「クーラー」と名付けても、一向に問題ない
わけだ。語感で勘違いするのは購入前によく調べなかった自分の甘さを
棚に上げることになるし、買ったあとで逆上するのは全くお門違い。
自分に選択の自由があった上で、その製品を購入したんだから。
窓用クーラーの冷房能力はちゃんと数値化されているし、その製品も
そのはず。比べてみて、機構云々の前に完全な冷房能力そのもので
4分の一程度の出力しかないことも、調べればわかっただろうし。
せめて、サンヨーかコロナのであればまだ結果は違っただろう。
「商品情報を調べなかった」「機構を知らなかった」「宣伝の良い文句だけを信じた」
「その上で過大な期待をした」「自分では無くメーカーを責めた」
これでは自分の手落ちを声高に宣伝しているのも同じ。
怒っているのはわかるが、これで理解を求める方が間違っていると思う。
いま、ヤフオクでならば、状態の良いものならば、1円開始でも2万円台までは行く。
素早く売り払って新しいものを購入するのを進める。
サンヨーのSAD-122Rっていう冷風機を貰ってきて、一応機能するようなので
排気ダクトを作ってみました。
後で調べたら同じ筐体の124とかにダクトセットがあるので、122にも使えるかもしれません
けど。
結果、六畳間くらいならそこそこ冷えることが判明。
ポイントは断熱。
ボロ屋でもきちんと断熱してやれば冷風機でもかなりいいセンいきます。
だめでエアコン買っても断熱さえしておけば効果が大きいのでやってしまったんだけど、
壁と天上をスタイロフォームで覆ってしまうんですよ。
寒冷地の断熱方法では壁の間にスタイロフォームを入れるんですが、これがまたよく効く。
30mmで一枚900x1800のが1000円くらいするのでけっこう金かかりますけどね。
化粧も含めて1部屋4万くらいかかってしまうから、ふつうにエアコン買ったほうがいいけどね。
おいらは材料が格安だったので決行♪
おかげでけっこう快適です。
金かけたくなかったら、工夫次第でいろいろ出来そうよ。
屋内ダンボールハウスでも作るとか(笑)
で、これと同型の冷風機を使ってる人に聞きたいんだけど、リモコンて前面パネル以上の操作
できる?
貰ってきた段階でリモコンを紛失されていたので、激しく気になるんですよ。
>>521 いくら何でも言い過ぎ。買い物の失敗はよくあること。
意見としては非常に正しいが、書き方が少しきっついぞ。
自分もよくわかっているはずだから、そんなに責めなさるな。
6畳間で一人暮しなので、窓の近くにPCを置いて
ぶんかつくんで冷やしてる。
525 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/21 09:40
スポット冷房+除湿器だと思えばそれなりにイイ。
値段が安いのがイイ。
設置工事が必要ないのがイイ。
何処にでもおけるのがイイ。
扇風機や冷風扇と違ってちゃんと冷風が出るからイイ。
除湿してくれるのがイイ。
廃熱をちゃんとすれば、それなりにつかえまっせ。
526 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/21 09:58
でも全体が涼しくならないのがどうにも
527 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/21 10:29
コンビニクーラーねぇ、去年買ったよ。漏れ。
三畳ほどの窓なし小部屋で使うのに。
当時の漏れは家電板には一度も来たことが無く、しかも無知で、
店先で並んでいるこの手の製品はすべて冷風扇だと妄想していた。
そんななかコンプレッサーを搭載して、冷風を吐き出すコンビニクーラーを見つけたから
飛びついたわけさ。
まあ去年は冷夏だったので。今年はぶんかつくん買ったよ。
コンビニクーラーは、母親に「マイナスイオンも出せる除湿器」と逝って差し上げた。
528 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/21 10:31
>521は正論であると思うが?
余計なお世話だが>508の名誉のため、鬱憤晴らしはこのスレへのカキコだけに
とどめておくのがいい。
529 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/21 10:35
読んだのかよ
暇人め
530 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/21 10:35
JAROってなんじゃろ?
>>521 あなたの言っていることは全くの正論だとは思います。
だけど、じゃあ何故ここで私以外にも不満を言っている人がいるのでしょうか?
あなたは、数字にも強く、スペックを比べる能力もおありかもしれませんが、
そうでない人も世の中には多く存在します。
そういう人は、やはり「売り文句」で判断してしまうわけですし、売る側も
その辺が分かっていて、キャッチフレーズなどに工夫する訳でしょう。
それが発信する側と、受ける側にズレがあるからこういう事態がある、
と訴えたかったし、相談室の人にも言ったつもりです。
まぁ、半分諦めていますが、あなたのアドバイスも含めていい勉強になりました。
532 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/21 10:42
クーラーボックス
自作自演?
534 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/21 10:54
そういや、電気が止められて、クーラーボックスにコンビニで買ってきた氷を入れて
冷蔵庫代わりに使うって話がTVであったが
どう考えても電気代より氷代のほうが高いような気がするんだが・・・。
537 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/21 23:16
冷風機を買いました
ヤフオクで送料入れて5000円程度。
冷風機を買った理由は「エアコン買う金がねぇ」
で、冷風機を設置した。
廃熱がすごい。
窓締め切って使うならまだ扇風機の方がまし。
そこで排気ダクトとやらの購入を考えるが
メーカーに注文した場合、本体購入費よりも高くなる事が判明。
つーわけで100円ショップへ行き。
1.車のフロントガラス用の日よけ
2.ショック吸収剤(ぷちぷち)の袋
3.両面テープ
を買ってきて、近所のスーパーでご自由に持ち帰れるダンボールをGet
窓枠や排気口に固定する部品等の硬い部分はダンボールで、
排気ダクトは車の日よけに内装にぷちぷちを使い断熱効果をもったダクトを作成
排気は窓枠に空けた穴へダクトを直結。
吸気はダクト下部に空けた穴から自然吸気させる方法をとりました。
(吸気ダクトがないのは素材が不足した為)
さっそくスイッチを入れ排気と吸気を確認したところ、
きちんと熱風をそとに排気し、ダクト無しの吸気口からも室内に向けてゆっくりですが
吸気をしているようでした。
んでもっていくつかの失敗をしちまいました。
後にヤフオクで売る事も考慮して排気ダクト等のユニットは付け外し自由にしたのですが
排気口に密着していなかったらしく排気した熱気の一部はそのまま吸気してました。
これではエバボレーターが冷却されずに冷風の温度が上がってしまいます。
ってなわけで排気ダクトと本体の接続ユニットを改装。
あとは本体側部からもけっこう廃熱している事が判明。
廃熱箇所に日よけシートとぷちぷちのあまりを貼り付けて断熱。
これでだいぶましになりました。
+300円投資するだけでぷちクーラー(といっても温度は良く下がっても外気-1度くらい)
の完成です。ほどよく冷えて除湿してくれるのでまぁまぁ満足。
わしの場合、部屋の構造上排気ダクトが50cmくらいあるけど短い程良い。
(しかも形が┏┛こんななんで風通しが悪い)
ダクト→窓 までが近距離かつ直線ならダクトの素材は発泡スチロールをお勧めします。
どうがんばっても-1度(これでも優秀だと思う)しか冷えないのは冷房能力自体が不足してるからね。
家が木造なら-1度は無理だと思う。
で結局、排気ダクトを自作しましたってだけの話?
うん。だってさ、メーカーの排気ダクト高いうえに
ダクトからの廃熱がすごそうだからあんまし意味無いっしょ。
>>541 うちは2〜3度、湿度がそうとう下がるので体感的にはもうちょっと涼しくなると思うよ。
522でも書いた通り、断熱が一番ものをいう。
本州の家は最近のいい家でも昭和初期のボロ屋でも、断熱なんてあまり考えていないから、
きちんと処置してやれば1度や2度下げるのは簡単。
エアコン社会になったのにまともに断熱されていないというのはすごいけどねぇ。
大工ってのは地域密着型だから、昔からの風習であんまりやらないんだろうね。
ただでさえ労賃が高いのに、北海道や東北みたいに強力な断熱をしたら坪単価が上がりすぎて
客が付かないっていう話もあるんだろうけど。
んで対策ですが、おいらはスタイロフォームなんてクソ高いものを利用しましたが、別に金をかけ
ないつもりならいろんな方法がある。
要するに細かい空気室が沢山ある状態を作り出せばいいんです。
ダンボールを重ね張りして表面を化粧してもいいし、新聞紙の細パイプを作っていっぱい敷き詰めて
もいい。
賃貸のところでも、長期間いるつもりならやる価値はあるよ。
夏涼しくて冬あたたたかい環境を作り出すことができる。
トータルすると光熱費がかなり安くなるんじゃないかな。
546 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/22 07:21
つまりホームレスの住居が一番快適ってことですか。
そう考えるとスポットクーラーって日本家屋向けなのかもしれん
>>546 断熱材ってどういうもので出来てるか知ってる?
燃えやすかったり、水に弱い等の問題がなければダンボールってけっこうな素材なんだよ。
実際どうだかは知らないが、ホームレス宅にもう一層、硬い外壁を作ったら、下手な薄壁住居よりも
効果あると思うぞ。
けっこう狭そうだし(笑)
>>547 すかすか風のながれる日本家屋で部屋全体を冷やすっていう発想が妙といえば妙だからね。
余りある技術とエネルギーでなんとか実践しているけど、満足に熱対策もされていない家屋で部屋全体
を冷やすってのは、かなり強引じゃないかと。
で、実際に熱対策をとられている地方ではクーラーなんて必要ない(笑)
あー 山形とか秋田では両方ないと辛そうですな。
例風紀が効かない、ってだけでホームレスですかっ!
なんか、文句が出ないと盛り上がらんのナ、このスレ。
激しくメーカーさんが常駐している悪寒。
>>455 共用でない根拠がよくわからない。
なぜあんなにたくさんスリットがあるのか、
塞いでも問題ないなら
最初から開いてる必要がない気もする。
>>54は試してみたのかな?
552 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/23 18:15
ぶんかつくん今日初めてフィルター掃除したけれど
室内側はエアコン洗浄スプレー使えそうだね。
カバーを押さえているネジは、受けの部分がプラスチックだと思われるので
あまり強く留めない方がいいみたいだね。
ぶんかつくん活躍中。
これだけ暑いと買った甲斐がある。
去年は別の部屋にクーラー買ったが、ほとんど使わずに夏を越してしまい、
なんだか損した気分だった・・・
俺も買ったよぶんかつくん。今試運転中。
果たして俺の6畳間は冷えるのか。そして電気代は。
とりあえず1時間くらい回してみます。
ドレン水の溜まる「ピチャーン」て音が意外と涼しくて良かった(笑
555 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/25 19:49
エアコン買っとけ
まじで
>>555 このスレを最初から最後まで読むとよくわかると思うよ
まじで
557 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/25 20:17
いろんな事情でエアコン買えない人が集ってるスレなんでねぇ‥。
558 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/25 21:12
いろんなっつーかお金無いだけ
そうですか?
少なくとも私の場合は、お金がないからではなく、
他の事情でエアコン買えません。
クーラー買うも、冷風機買うも、そう金額変わらないし。
6畳間でPCつけた状態で、1時間も動かしていれば十分適温になります。
クーラーみたいにガンガン冷えるわけじゃないけど、とりあえず汗はかかない感じ。
ちなみに窓をちょいと開けて排熱ダクトを通し、カーテンで塞げば
しきりパネルは要らない気がしますた。
水がわりと溜まりやすいのでこまめに捨てないと。
金の問題じゃなくて、場所の問題で普通のエアコンが買えない。
窓の大きさの関係で、窓用エアコンすらつけることが出来ない。(;つД`)
563 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/26 07:14
ぼろい所住んでるんだな
金の問題の予感
住むとこまで考えると究極的には金の問題ではあるがなー
窓用エアコンがつかない→窓用エアコンが付くアパート借りれ
そこまで行ったらスレの意義が無くなってしまうなw
世の中は妥協で成り立ってるつーこと
あ,昨日ぶんかつくんネット通販で注文しました
早く届け〜
ぼろい所こそエアコンの取り付けは容易だってぇの。
多重ガラスの開き窓なんてクソ高いものを付けられたひにゃ窓コンもつかない。
壁材に妙にいい物を使っていて、あとの復帰に金がかかりそうで穴空け依頼もできない。それ以前に大家が認めない
なんてところが寒冷地にはけっこうあるな。それでも暑くなるときは暑くなるってのになぁ。
そんなところに住んでいて、どうにもたまらないから引っ越そうかと思っていたところで冷風機の存在を知った。
壁の換気穴にエアダクト引っ張ったら一気に冷えてくれる。
外気が30度を超えていても、寒冷地の施工なら冷風機の冷却能力でどんどん冷えてくれるよ。
冷蔵庫の原理だね。
エアコンが3万そこそこで買えるのにちっと高い気もしたが、今では良い買い物だったと思ってるよ。
だけど、
>>562みたいな条件はちょっと変だな。
普通のエアコンのほうが室内での場所はとらない。室外機の問題はあるが、壁面にあの程度の面積を稼げない住居っ
てどんなところだ?
窓コンを付けにくい窓ってのは確かに存在するわけだが・・
まぁ、そんなんで、東西ほどじゃないだろうが、北も猛暑なんで冷風機が助かっておりますよ。
水捨てるのが面倒くさいんで、一定水量になったらポンプで排水する水タンクを作っちまいました。
ダクトから排出しております。
566 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/26 12:34
冷風機の後ろって熱風でてるじゃん。
ということは前後逆にすると冬場にヒーター代わりに使えるの?
カサカサに枯れたい方はどうぞ
>>566、567
それ(・∀・)イイ!!
よく考えたら水気抜けた熱風が後ろから出るわけだよな。
排気する前に1ブース作ったら、ちょっとした乾燥機できるじゃ〜ん。
面白そう、今度作ってみようかな。
冬はもともと気温が低く熱交換機能が夏場より働きにくいから
熱風にはならないと思うよ。
感じる温度を次の7段階に分けるとしよう。
A:めちゃくちゃ熱い
B:熱い
C:やや熱い
D:普通
E:やや冷たい
F:冷たい
G:めちゃくちゃ冷たい
冷風機は1段階だけ変える能力がある。(性能の良い機種なら2段階)
エアコンは3段階以上変える能力がある。
夏場はもともと気温が高いから、室内の空気はBの状態なら、
冷風機をつけると正面からは1段階下がったCの風が出てくる。
排気口からはモーターなどの発熱+奪った熱1段階の合わせて1段階強の熱が
加わったAの風が出るので「熱風」と感じる。
冬場は気温が低いから、もともとの空気はFなら
正面からは1段階下のGの風が出る。
排気口からは1段階強上のE〜Dの中間くらいの風が出ることになるので
「熱風とは感じない」と思う。
以上、補習の時間でした。
あとは電気代だな・・・
ぶんかつくんはどうなんだろう
ぶんかつくん:消費電力450/510W(50/60Hz)で冷風能力0.98/1.16kW。
ちなみに同じトヨトミの冷風機クールドライは
消費電力370/430Wで冷風能力・除湿能力はぶんかつくんと同じ。
コロナのクールサロンは消費電力275/320Wで冷風能力0.87/0.98kW。
574 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/27 10:39
冷風機って売れないのかな。買いに行ったら単機能のショボイのしか無かった。
ヒーター付きで1年中使えるやつ探してるんだけど・・・。
577 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/28 11:38
厨房使用時も熱交換でやってくれればいいのにな。
台風でぶんかつくんの室外機用チョパムアーマーが壊れた・・・
まぁ、ぶんかつくんの入ってたダンボールだけど。
これにあうラックとかないですかね。
>578
寸法測って自作汁!
ホームセンター行くと発泡スチロール板とか売ってるから
夏休みの工作と称して子供に作らせるのもアリ
いえい、器用な人間ではないので
室外機用木製ラック(2800円)買ってきた。
スカスカだけどわりといい。
上に鉢植えでも乗せてみる。
チョパムアーマー笑った。
582 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/31 13:12
うちには部屋が2つある。
窓無し4畳半(屋外に面するのは天井のみ)、大きな窓のある7畳(北・西・天井の3面が屋外)。
去年はクールサロンを買った。本体とダクト部からの放熱に辟易し、ヤフオク行き。
今にして思えば、工夫の余地はあったのかもしれない。
今年は窓コンを買った。当然だが、窓のある部屋でないとつけられない。
今年の酷暑では、部屋と窓の広さも手伝い、焼け石に水状態だった。
値が出るうちにとヤフオク行き。
なんせ巨大なものだし、たいした効果も出ないなら大きさが邪魔で我慢できなかった。
いっそ扇風機でええわい、と。
4畳半の部屋をぶんかつくんで冷やす案が浮上。
4畳半は外熱が比較的マシと思われるので、それなりの効果は期待できる。
冷蔵庫を置いてるのが気になる程度か。
つかトヨトミに貢ぎすぎだ、漏れ。石油ストーブも買ったし
椅子とかでも思うが、1万円で2,3日レンタルとかやってくれればいいんだけどなあ。
で、その店で買う場合はレンタル料を新品購入費に充当してくれるとか。
583 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/31 13:14
>>582 ぶんかつくん室外機は天井から外に出すのけ?
それと廊下?
>>584 室外機は廊下か7畳の部屋に配置しようと思います。
こんな配置
□←4畳半部屋
□□←廊下
↑7畳部屋
7畳部屋は窓も大きく換気はしやすいので、放熱も幾分マシにできるかなと思ってます。
それに一部屋暑くなっても一部屋涼しくなればOKかなと。
ぶんかつくんユーザーの方にお聞きしたいのですが
冷風機と廃熱機をつなぐ硬くて取り回ししづらそうなホースは、
どの程度自由に取りまわせるもなのでしょうか?
(曲がるのか、割れないか、等)
箱の大きさを知りたいです。(縦・横・高さ)オフシーズンに収納できるサイズかどうか・・・
一度電気屋で実物を見たのですが、想像したよりはかなり巨大だったのでw
>>586 うーん、ホースはそこそこ曲がるよ。べらぼうに硬いって訳じゃないし。
ただ、やっぱり排熱のためにしっかりした作りになってるから
あんまりぐにゃぐにゃは曲がらない。ここらへんは取扱書を見ると
「収納の仕方」みたいな所にちょっと出てるからそれを参考に。
イメージとしては水撒きホースのでかいヤツみたい。あれよりは曲がるか。
箱は結構でかいよ、つーか収納の時は箱にしまうんじゃなくて
室外機室内機をまとめてくっつけて部屋の隅にでも置いとくほうが良い。
箱についてる収納用スチロール底は、捨てずに取っておくと吉。
ベランダとかに出したときに、勝手にコロコロ転がっていかずに済む。
箱はそのまま、室外機用の簡易チョパムアーマーになる。ただし雨には弱いので
ちゃんとしたものを買うまでの繋ぎで。
排熱ホースのビニルは、雨風対策に取らずに使うのも良し。
つか、でかいよねぶんかつくん。わりと重いし。
588 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/02 15:14
クールサロンとコンビニクーラどっちが買い?
クールサロン
クールサロン
トヨトミのホームページにサイズは載ってると思うが、ぶんかつくんは
けっこうデカいことを覚悟しておけ。
それでも工事なしで取り外しが容易なので重宝している。
6畳間だったら窓クーラーより使い勝手や体感性能もいいかも試練。
日曜日にぶんかつくんが我が家に届きました。
最初はコンプレッサ側を廊下に出して使おうと思ってたのですが、
狭い廊下でかさばるため思い切って、屋外におくことにしました。
そこで問題が!
窓の高さが84.5cmなのですが、
純正の窓パネルをみると86.5〜140cmと書いてあるではないですか。
他社製品でもいいので84.5cmで使える窓パネルってないでしょうか?
それとも、純正品をカットして使えるのでしょうか?
クールサロンのダクトパネルというのが82〜133cmで高さはOKなのですが、
穴の大きさとかフィットするのか謎です。
何かご存知の方がいらっしゃいましたら、レスくださいませ。
ぶんかつくんはダクトの取り外しができないから
クールサロンのパネルをそのまま使うのは無理でしょ。
ぶんかつくんのパネルは穴が端まで切り欠きになってるが、
クールサロンのパネルは穴が中にぽっかり開いてるタイプだから。
俺パネル無しでも暫く使ってたけどなぁ・・・
ギリギリまで窓を閉めて厚手のカーテンかけて塞げば
まぁまぁ涼しくなるよ。
レスどうもありがとうございます!
>593
なるほど、その点には気づきませんでした。
となると、一般的な他社のパネルは使用できなさそうですね。
>594
まさしく同じ状況です。
カーテンが2枚あるので、薄手の方で穴を埋めてます。
それでも、蚊の侵入は防げないようで、
設置してから蚊の数が増えている次第であります。
(部屋は涼しくなってるので満足ですが)
純正の窓パネルを途中で2cmほどカットして
つなぎ直して使うしかないかな…。
そんな綺麗にカットできる自身はないですけどね。
もうちょっと考えて見ますね。
596 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/06 11:34
ぶんかつくんをベランダに置きたいんだけど直射日光あたりまくるんだけどどうすればいいんですか?
すだれを立て掛けてみてはどうでしょう?
598 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/06 17:31
599 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/07 16:15
すみませんが
トヨトミの
クールドライと
コロナの
クールサロンはどちらが良いのですか?教えて下さい。
クールサロン
クールドライ
大体の人がどっちか片方しか持ってないんだろうから、
比べようがないよ
603 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/07 22:28
>602
そうですか
有り難う御座いました。
>>603 ちょっと待てぃ。
俺クールサロンは持ってるけどさ、
廃熱をキッチリやれば結構冷たい風が
絶える事無く出てくれるから満足してるよ。
それと風量も強い。
問題はドレン水タンクの容量とコンプレッサーの音かな。
605 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/08 02:09
>604
音を少なくする
方法って無いんですか? それと排熱ダクトって別売りあるんですよね?
>>605 キャスターの下に防振ゴムを敷く。
コレで床に伝わる振動を和らげる事が出来る。
気になるなら寝るときは耳栓使え(100円均一の奴とか)。
排熱ダクトは別売り。これは自作でも可。
冷風能力
クールサロン 0.87/0.98KW(50/60Hz)
クールドライ 0.98/1.16KW(50/60Hz)
冷風能力はクールドライの方が若干上だな。
それでいて値段はどっちも似たようなもんだ。
3万前後。
でもクールドライはそのぶん消費電力が高い罠。
>606
色々有り難う御座いました。
比較もして下さって本当に有り難う御座います
>607
そうですか
電気代重視なんで
クールサロンにします。有り難う御座いました
ぶんかつくん、よく冷えるが除湿機能もよく効いて、夜中にのど渇く。
冷風女子つきだからしかたないか・・・
夜。ぶんかつくん稼動中。
パネルは使わず、エアキャップをぐるぐる巻きにしたものを引き戸の隙間に挟んでます。
引き戸はガラス戸なので、保温には若干難ありかも。あと室内に冷蔵庫。
30度の4畳半部屋が26度まで下がりました。
どうやらこれ以上は下がらない様子です。
(使用前)酷暑経験も手伝って、じんわり汗はにじむものの平気
(使用中)汗をかかない。涼しいとか寒いという感じまではいかない。
こんな感じでしょうか。些細といえば些細ですがなかなか大きな差だと思います。
直風を浴びれば寒いくらいです。
おそらく40度クラスの猛暑には太刀打ちできないと思われますが、
並の暑さに対してなら必要十分な程度に快適かなという感じです。
あとは昼間に試してみたいですが、これは休日に・・・
>>611 汗をかかないということは湿度がかなり下がったからですかねえ。
湿度が下がり、かいた汗が蒸発して体温を奪うから涼しく感じるのです。
つまり、不快指数が下がったということです。
でも、室外排気ならある一定以下には湿度は下がらないはずです。
ともかく、快適になってよかったですね。
いやー、ぶんかつくん効くね。
615 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/13 01:46
部屋を冷やすものとして色々考えているわけだが。
水冷クーラーって、今売ってないの?
いやさぁ〜、窓用エアコンつけようとおもったら、窓枠に排卵。
も〜、すんげー前のことだけど、水冷のクーラーって、窓から、シュッって
出す筒状の物があったと思ったけど、これなら置けそうな気がしる。
(記憶通りならね・・・)
冷風機みたいに除湿できないけど、冷やす能力だけは高かったような気がしる。
>窓枠に排卵
ちょと鳥肌たった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
排卵ダクトは別売り
618 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/13 23:55
>>617 排卵ダクトって、なんかカマキリの腹を連想しますね。いや、なんとなくなんだけどね。
ぶんかつくんはトイレに持ち込めますか?
トイレの中が暑くてしょうがないんですが・・
俺持ってないのに言うのも何だけどさ、
ぶんかつくん見た感じ、トイレへの持込みは問題なさそうだよ。
でもトイレのドアが冷媒ホースの分開いてしまうだろうけど。
621 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/15 21:45
なんか臭ってきそうだな
622 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/16 14:59
623 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/16 15:34
本当にセパレートエアコンの設置が出来ないところって、あると思うけど、
ほとんどの場合(施工金を惜しまない)、施工屋さんの腕や知識によって
どうにかなっちゃうみたいよ。
恐らくエアコンが付けられないっていうのは1階ではないと思うし、
窓が小さくて置けないって場合、外の壁に室外機置き場取り付けてたり、
窓の手摺(しっかり付いている場合)に金具をつけて室外機を置いたり
ドレンの配管も色々です。都内の古い住宅、古い集合住宅等でよく
見られます。集合住宅では許可問題などあると思うけど、みんな勝手
にやってるんじゃないかな。
うち(集合住宅)も窓が分割されてて窓エアコンの大きさが入らなかったり、エアコンの
設置は難しいのですが、セパレートエアコンが付いている部屋もあるのです。
うちも電気店で、エアコンを買おうと施工屋さんに見てもらいましたが、頭抱えて
ました。けど、設置できないとは言いませんでした(付いてる部屋があるし、配線まで
されてますから(前住人がつけていたらしい)
施工屋さんの知識や技術力の差なんでしょうね。場数踏んでる人が良い??
それでもだめだったり、金額高くなりすぎたら ぶんかつくん or 冷風機
↑補足
うちも含めて、↑で言っているセパレートエアコンが置けないというのは
室外機を置くベランダなどが無いという場合の話です。
625 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/16 15:53
>>623 我が家の場合、土壁なのでセパレートエアコンを取り付けると壁が崩壊する(老朽化が激しいため)。
そのため、冷風機を検討中。
>>623 設置したい部屋の間取りの都合で、もしセパレートだと
マンションの廊下側に室外機を置かないといけない。
ドアを開けて風を通して涼を取っている人もいっぱいいるので、
室外機からの熱風は廊下に出したくない。
なので、冷風機しかない。
>>625 業者等に相談したこと有ります?業者から無理って言われました?
うちは土壁だけれど二台セパレート使ってます。
>>625 自分ならどうしてもセパレートを設置したいという思い入れが強ければ壁を補強してでも
設置するよ。
逆に、そんなことをしてまで設置しなくてももっと簡単な方法でそこそこ冷えればいい
と考えるなら冷風機を置いて満足だね。
やる気があればなんとかなることは多い。
629 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/17 07:25
>>625 625の場合は、室外機は地面に置けるのなら、室内側は床置タイプという
選択が残されています。床に置く分なら壁に負担をかけずに済むでしょう。
それと、室内側は室外に比べ1/3〜1/2の重さで、10キロ前後じゃないかな、
1点集中の負荷でなければ耐えられるかもしれません。
その辺はプロに聞いてみる価値ありです。施工屋さんによってはやってくれる
かもしれませんよ。量販店の担当する施工屋さんより、他の電気店の施工の方が
他でも無理なことをしてくれるという話をよく聞きます、傾向ですので、量販店
の施工が無理というわけではありません。
630 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/24 14:57
目のつけ所が名無しさん
631 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/24 23:06
なんか、もりあがんないね。すずしくなってきたし。
で、その後、エアコン取り付けようとした人、取り付けられたか
知りたいね。情報きぼんぬ。
632 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/27 19:22
633 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/27 21:03
>>632 この場合、取り付けられるかどうかの話ですから、金銭面の問題はその後の話に
なると思われ。
それと10万越程度だとしたら、決して高いものではないと思われ。
ナショナルあたりには家庭向けの床置きタイプがありますよ。
634 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/27 21:06
>>632 このダイキンのも家庭用みたいね。
でも、やっぱり10畳程度のエアコンで12万くらいなら
そんなに高いものではないと思うよ。
ただ200Vになるみたいだから配線工事が高くなるかもしれないよね。
635 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/27 21:32
冷風機は水を入れてまくので
同時に湿気もまく
押し入れの奥のカビ取りだけはしっかりしとけよ
>>634 100から200への変換は3000円くらいしかかからん
>>635 だから、それは冷風 機 じゃなくて
冷風 扇 だって何べん言わせりゃ気が済むんだこのやろう
638 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/27 21:51
いいYO!いいYO!盛り上がってきたじゃんYO!!
>>635 冷風扇だってそれは( ゚Д゚)ゴルァ!!
640 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/27 22:10
>>635 __
\ノ'∀ン 冷風扇でしょ
ノ ノ ̄
//
>>635 rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←冷風機
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←冷風扇
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´ `
もうええか・・・
642 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/27 22:24
>>635 冷風扇は水をまき〜〜〜
冷風機は水をとる〜〜〜
>>635 ようし、パパ ぶんかつくんに水入れちゃうぞ
もうええか・・・
644 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/27 23:31
>>635 ボクだって、クールサロンにお水入れてやるぅ〜
もうええか・・・
>>641 なんか笑ってしまった(w
もうええか…
646 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/27 23:48
冷風扇使っている部屋の様子と冷風機使ってる部屋の様子をAAで
うまく表せないかなぁ〜〜っと。
もうええか・・・
>>646 今日の夜から明日未明にかけてそのAA
作ってみようと思う。ちなみに冷風「機」にも
水を入れる方向で。
もうええか・・・
>>635 __
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __ <もうええか・・・
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ->
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ' . ≡≡┌┐←冷風扇
. l_i____i__| |___i,__i_| └┘
649 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/28 14:23
>>647 そら、(・∀・)イイ!!
もうええか・・・
650 :
目のつけ所が名無しさん:04/08/31 09:37
>>646のAAは
>>648なのか?
ちょっと意味がつかみにくいところだが、こういう解釈は出来るな。
冷風扇は、全然意味ねーっ!!
もうええか・・・
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __ <暑いよう
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ->
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ←錆
/‐+----+‐l iー--i---ヾ' . ≡≡┌┐←冷風扇
. l_i____i__| |___i,__i_| └┘
↑錆
ウチの大学の図書室で湿気取りに使ってたな
654 :
目のつけ所が名無しさん:04/09/12 17:14:23
アムウェイ本社とディストリビュータ。本来ならば利害関係を有する筈。
ところが本当にこのシステムは旨く出来ている。感心する。
こんなこと出来るのはトヨタ位しかないのでは。
なぜトヨタ?粗利をあんなに上げているなら、安くしてよと言いいたいが
誰も言えない。
アムウェイの場合、
@まずは製品の品質だろう。やはり、値段をさておいたとして、
要求レベルの高い購入者に対してはヒットする。
他からは得られない効能がありそうである。
余り事実を言えないが、私の周りも使い始めて、ウソーっと言う効果がでて、
家庭が明るくなったと耳にする。
医学の領域を超越してしまう根拠が示せないで残念だが、
世の中には、境界領域の人達は沢山いて、
アムウェイによって救われる人も少なくないと感じる様になった。
さて、この高品質をマスマーケットで売ったならば、
多分品質は低下せざるを得ないだろう。
品質低下防止には大いに役立っていると思う。のがアムシステムだ。
Aディストリビュータに対してだが、このマージンの配分ルール。
これが旨く出来ている。つまり頑張って効果があれば、返ってくるのである。
これがディストリビュータに数字上公平に適用されているから、
これは仲間に入った以上は避けられないルールである。
その中で成功する人、しない人。それらは総合的な結果であって、
どうこう言えるものではないが、人を頑張らせるための30%との原資と
その配分はの実に見事に機能しているように見える。
洗剤売って、一国の首相の給料を追い抜いたと自慢させてしまうのである。
すごいシステムである。
総合的にアムはこのディストリビュータシステムを構成することで、
不落城となっている。マーケットがおちても、利益率は落ちないのだから、
たいした策だ。
655 :
目のつけ所が名無しさん:04/10/11 00:45:54
コロナクールサロン ピンクサロン サロンパス
サロンカー
657 :
困ってます:05/01/12 19:08:04
近々引っ越すマンションの寝室はエアコン穴がなくつけられない。
窓にはめるタイプなら取り付けてもいいらしいが室外機や水が外にたれるのはNGなんです。
ウインドーエアコンは外にホースとかが出すのですか?
やっぱ冷風機しかないかなー??でも部屋が熱で暑くなっちゃうんですよねー
何かいい物ないかなー??誰か教えて下さい!!
>657
最近のウィンドエアコンには
ドレインホースレスの機種もあったはず
>>659 コピペミスった…最後の"501-"は消しといて下さい
>>661 不快になるよ(高温多湿な日本でさらに加湿ですから
早い話が大掛かりな気化式加湿器に
霊風船は家中の窓や戸を開放して
バリバリ風通しの良い状態にして使うもんだと思う
664 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/21 02:02:08
カビ発生装置だな
665 :
名無しでよか? :05/01/21 10:12:50
>>662 という事はまだまだ暖房機のように冷房機のほうは発達してないんだね?
?
667 :
目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 09:19:55
ヤマハのアビテックスのマイルーム検討しているのですが、
設置場所の関係でエアコンつけれません。
ぶんかつくん検討してますが、どうでしょうか?
アビッテクスの設置している部屋に排熱し、その部屋に設置している
冷房機で部屋を涼しくします。
かなり、特殊な使い方ですがいかがでしょうか?
668 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/02(月) 18:55:23
冷風機age
669 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/03(火) 23:16:56
アスベストの飛散が気になる製品だな。
670 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/04(水) 17:59:04
冷風機はコンプレッサー付いていますが
家電リサイクル法の対象ではないので
粗大ゴミとして捨ててもいいですよね?
671 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/04(水) 18:00:51
672 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/06(金) 17:23:58
トヨトミの冷風機(一体型)3年目だけど、廃熱うまくしたらかなり冷える
当初、出窓(冷房)とランドリースペース(除湿)との移動考えたが、
あまりの重さに断念。(高さ1.2mの出窓に、18kgの上げ下げは辛すぎ)
( ^ω^)落ちるなよ( ^ω^)
674 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/09(月) 21:54:38
コロナのどこでもクーラーってどうですか?
ぶんかつくんは、うちの場合室外機部が置くところないし、
これだったら排気ダクトもついてるし、
音もツインロータリーとかでコンビニクーラーとかよりは
結構静かそうだしって思ったんすけど。
ご意見お願いいたします。
>>674 ダクト付きで性能良さそうなのっていうと、これしか
ないですよね。ただ、なんでこんなにデザインが駄目
だろ。シャープ、松下並みならば即買いなんだけど。。。
サンヨーもなぁ。。。
>>675 デザインを考えてルームエアコンを選びますか?
と言ってみる。
678 :
674:2005/05/11(水) 17:09:26
sage忘れ済みません。
レスありがとうございます。
ありゃ、ほんとですね。
コンビニクーラーの方も観たら変わらなかった。>676
48dbって、実際どんな程度の大きさなんでしょうね。
ちらっと観てみたら「静かな事務所=50db」ってあったんですが、
いまいちピンときませんでした。
デザインは確かに…。ほんとは多少はこだわりたいところですよね。
>>522のようにスタイロフォームを天井に貼ろうと思ってるんですが
劇的に変化するものでしょうか?
2階に住んでいるのですが、夏は屋根からの熱気が伝わってきてものすごく熱いんです。
借家(2階建て)だから壁に穴あけるわけにもいかないんでエアコンも付けられないし
窓の形が特殊なんでウィンドエアコンもつけられませんので、部屋の冷房は冷風機しか頼れるものがありません。
今はまだいいけど、真夏は冷風機つけてても35度を超えます。
屋根裏を見てみると、断熱材らしきものは入っていませんでしたので、スカスカです。
室内が35度だと、屋根裏は40度を越えるほど熱く、サウナ状態です。
ちなみに、家は築30年以上の木造です。
今から夏が怖い。
どこでもクーラーは良さそうだね。
トヨトミのぶんかつくん買おうかと思ってたけど
最安値同士で比べても五千円違うってのは中々魅力的
ぶんかつくんもずいぶん安くなったので、そろそろ買い時かな?
と思ったところにどこでもクーラー。
どっちにしようかなぁ……。
ぶんかつくんってどの程度冷えるもんなの?
4〜5畳位で夏場の夜30度位だったとして
25度前後位までいくんかな?
電気代はクーラーより高く付くの?安くつく?
どこでもクーラーも良さそうだよなぁ
排水処理がめんどくさそうだけど
683 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/24(火) 23:26:37
スイマセン。
質問させてください。
今年の夏は冷風機を買おうと思っているのですが、
色々検討した結果、
コロナ
除湿冷風機 CDM-105-G どこでもクーラー に決めようと思っています。
値段的にも、性能的にも妥当な選択だと思うのですが、
電気代はどうなのでしょうか?
>>573 に
消費電力275/320Wで冷風能力0.87/0.98kW。と書いてありますが、
これは一時間にいくらかかるのでしょうか?
>>682 ぶんかつくんは、50kHzで冷風能力0.98kW、消費電力450Wなので
電気代は1時間あたり10円くらいですね。
部屋の断熱次第だろうけど、2〜3℃下げるのが精一杯ではないかと。
しかし、除湿してくれるから、扇風機併用で蒸し暑さは避けられるんじゃないかな。
ちなみに、普通のエアコンは一番能力の低いものでも、冷房能力2.2kW程度ありますし、
安物でも最大ではぶんかつくん2.5台分くらいの冷房能力があります。
また、冷やす能力は2倍以上でも電気代はぶんかつくんの方が高いくらいかも。
>>683 電力単価は1kWhで約22円(1000Wを1時間で22円)なので、1時間で6〜7円くらいかな
685 :
682:2005/05/25(水) 23:19:23
>>684 なるほど、冷風機じゃ2〜3℃が精一杯ですか
あとは除湿と扇風機の複合で体感温度を下げるのか
それに比べてエアコンは電気代が安いとは意外でした
冷却能力が高く電気代も安いのか・・・安いエアコン
だと窓付けが\29800、取り付けはどうにか自分でもやれるし
しかしインバーター内蔵じゃないんで電気代は冷風機と同じ位になるんかなぁ
普通のエアコンだと取り付け工事は自分じゃ出来ないから
+¥10000必要だし・・・悩むトコだ
>>685 普通のエアコンつけられるなら、プラス1〜2万円で悩んじゃダメだって。
パワーだって電気代だって静かさだって、圧倒的に普通のエアコンの方がいいから。
ちなみに、安いエアコンと言っても窓用は別だよ。
窓用は普通のエアコンの倍くらい電気食うから。
また、中古もダメ。ここ1〜2年で省エネ基準を守らないエアコンは製造・販売が禁止されたので、
最近の機種であればどんなに安物でもその前の年の安物の2倍くらい効率が良い。
687 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/29(日) 02:51:49
冷風扇を買ってきました
冷風扇買う位なら空調服買った方が・・・
あれは着て寝れないか
689 :
687:2005/05/29(日) 04:36:43
このスレを読んで若干不安になってまいりました
カビが発生するというところでふと思いついたのですが
緑茶には抗菌作用があるとかいいますから水のかわりに
おーいお茶あたりを入れておけばよいのではないでしょうか
ただし取説を読むとマイナスイオン機能を使うと放電でオゾンが出ますが
気にすることはありませんというようなことが書かれていますので
緑茶の成分が分解されてやばいものが発生しないか心配です
緑茶の成分でやばいものって何だ?
コーラとかコーヒーとかいろいろやってレポきぼん。
691 :
687:2005/05/29(日) 19:41:50
/\
HO O │ │
│/\/ \/ \/
│ │ │ カテキンが
\ /\/│ ̄OH
│ H
HO
HO O・
│/\/
│ │ マイナスイオン発生器の放電で壊れて
\ /
│
HO
Cl
Cl O … │
│/\/ / \ 合体すると
│ │ │ │
\ / …O/ \/│
│ Cl
Cl
Cl
Cl O │
│/\/ \/ \ ダイオキシン(猛毒)!
│ │ │ │
\ /\O/ \/│
│ Cl
Cl
とか
宵越しのお茶は・・・
693 :
687:2005/05/31(火) 23:01:48
1日経つとタンクの水が褐色になってしまいました
これはカテキンの活性部位がカビや細菌の細胞膜と結合して
抗菌効果が失われたと見てよいのでしょうか
そうだとすると毎日お茶を入れ替えなくてはいけませんね
冷風扇
695 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/03(金) 12:51:45
>>695 まず言っておくが、原理的に部屋の温度を下げることはできないぞ。
それは冷風扇だから。
>温度30℃湿度60%に調整した恒温恒湿内で試験
って書いてあるだろ。どーゆー意味か分かるか?
部屋をすっぽり包むようにもう一個部屋作って、中の部屋の温度が上がらないように、
湿度が高くならないように常に調整しながら試験してるっつーことだ。
つまりだ、中の部屋を閉め切ってあったら室温はどんどん上がるし、湿度もどんどん上がるが、
そうならないように外側では冷やしつつ除湿してるっつーことだ。
所詮は冷風扇。窓を開けっぱなしにしなければ快適にはならんだろう。
または、運転スタートしてからしばらくは良いかもしれないが、
そのうちに湿度が上がってくるワケで、当然気化する量も減るから
そこで謳われている「冷却性能」も小さくなるワナ。
697 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/03(金) 13:12:46
クーラーも暖房器具も必須の日本て不便だよなー
ずっと春でいいのに
薄着を楽しめなくなるのは困る・・・いろんな意味で
699 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/04(土) 08:06:18
700 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/04(土) 09:28:59
>>699 冷風能力:0.31/0.38kW
この時点でヤバイような希ガス。
あまりにも非力なわりに価格だけはいっちょまえじゃないか?
これだったら0.98kwかその上のクラスを買ったほうがよくない?
>696
>温度30℃湿度60%に調整した恒温恒湿内で試験
は非常に風通しのよい部屋という見方もできます
そこで-3℃の風が出ていれば部屋の温度は上がらないのでは
騙されるとわかってても何故か毎年買いたくなる気分。
湿度が上がるという冷風扇の欠点を補うためには
除湿機と一体化するしかないな
>>693 ネタじゃなくて本当にお茶を入れてるのか!?
カビを防止したいならお茶なんかじゃなくミョウバン水入れとけ。
706 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/09(木) 22:09:45
シーズン到来につきぶんかつくん以外のお薦めを教えチクリ
冷たい空気さえ出れば部屋ごと冷やせナドトむちゃはいいません
707 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/09(木) 22:14:39
ヤラセはせんよ
708 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/09(木) 22:19:06
コンビニクーラーなんて飾りですよ
709 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/09(木) 22:22:06
好きなら好きって言いますから
710 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/09(木) 22:24:39
えー沢山のお運び
711 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/09(木) 22:27:06
面倒くせー
712 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/09(木) 22:28:49
携帯持って亡いんで
>>705 お茶は効果が長続きしないので次は明礬を入れてみます
どこでもクーラーのダクトって長さどれくらいあるんでしょうね?
蛇腹になってるダクトより取り回しが良さそうなので気になってるんですが。
K電気にあるマニュアルを見たところ、1.2mとなってた覚えが
716 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/12(日) 15:19:43
もう遅いかもしれないけどコンプレッサー付きの除湿冷風機はぜったい止めたほうがイイよ。
排熱と本体の熱で却って温度が上がるうえに電気代もかなりかかるから。
冷風機ならコンプレッサー無しの涼風扇みたいのを扇風機がわりに
使ったほうがいいんじゃない?電気代安いしね。
湿度あがるから窓を開けて使ったほうがイイと思うけど。
まあ、エアコンの代わりにはならんだろうが。
717 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/12(日) 19:50:20
ぶんかつくん、名古屋で販売しているおみせはありますか?
実物見たいのですが。
718 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/12(日) 21:12:09
ふと思いついたんだけど冷風機はサイドのスリットから吸い込んだ空気を冷やすみたいだから
ザクみたいに冷風が出る所までダクトを繋げばより冷やせるんじゃ
もちろん冷風が出る所は良い感じで残して。
持って亡いんで試せないけど
719 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/12(日) 23:27:10
半永久機関ですか?
>716
もうええか・・・
721 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/13(月) 10:25:45
そんなに難しく考えなくても、自分のいるところだけ涼しければいいのではないか?
排熱だってローカに出せば済みそうな希ガス。
723 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/14(火) 12:36:57
ぶんかつくん購入1ヶ月のものです。
大きさ・・・使用レポ見て知ってたとはいえ,思ったよりでかい。
可動音・・・やっぱり廃熱盤がうるさいです。室内に置いた場合,TV等の音量
はいつも通りでは聞こえにくい。
重量・・・・廃熱盤がかなり重いです。女性にはこの重さはきついでしょう。
各部屋に移動させて使用しようと思ってましたが断念しました。
性能はまだ完全に梅雨時期に使用してないのですが今のところ問題なし。
雨降りの日に試しに除湿してみましたがかなりの水が溜まりました。
やはりエアコンの除湿とは比べ物になりませんね。
「冷風」機能も半信半疑でしたがちゃんと「冷たい」風がでます。
シャープのコンビニクーラーを家電店で見ましたが冷風じゃなく送風が出てたので・・・
長所・・・無難なデザイン・大きさ・性能
短所・・・廃熱盤(大きい・重い・うるさい・熱い)
ってとこですかねやっぱり。
724 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/14(火) 18:03:47
え?コンビにクーラーは冷たい風は出ないの??
>>723 >>シャープのコンビニクーラーを家電店で見ましたが冷風じゃなく送風が出てたので・・・
店頭用デモなら風しか出ないようになってる希ガス。
コンプレッサーの音はしましたか?冷風モードでしたか?
726 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/14(火) 19:27:44
コンビにクーラーか39800円(工事費10000円別)のエアコンか迷ってるのに・・・・
コンビに駄目なの??
728 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/14(火) 22:25:04
コンビニクーラーを買ってきました
729 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/14(火) 22:42:45
除湿以外は使い物にならんな。
除湿機として買え。
730 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/14(火) 23:36:35
命令すんなクズ
731 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/15(水) 14:25:19
結局、素直に除湿機買えばいいってことなのか?
除湿は出来ても室温が上がっちゃう物も多いね>除湿機
733 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/15(水) 17:37:41
コンビニクーラーは まだ 発展途上中のような感じ
去年に比べて 冷風機能付き除湿機のメーカーーも増えたし
性能も すーっと よくなったみたい
今年は せんふうきでガマンして
来年に新製品を買うのも いいかも
原理的に絶対に室温は上がる。
廃熱を屋外に排出できるタイプのを買えばいいのでわ
736 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/15(水) 20:04:39
737 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/15(水) 20:40:08
>>736
でも コンビニクーラーには 廃熱ダクトを取り付られる仕様にはなっていないし
コロナのどこでもクーラーは廃熱ダクトがあっても
ちょっと大きすぎて使いにくそう 実用性にかけるデザインのようなきがするもの
だから
この種の除湿機は発展途上中 これから 進化する家電製品だとおもうの
エアコンで廃熱を外へ
ビックで展示品が\19800(+10%ポイント)だったんで
ぶんかつくん購入。
まぁエアコンには劣るがまぁそれなりに涼しい
ただドライだと除湿能力が高すぎて喉も渇くし肌がカサカサになりそ
これは親の部屋行き。
親不孝者め
741 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/16(木) 02:00:35
ところで
エアコンと除湿冷風機では
どっちが電気代が安いんだろう?
742 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/16(木) 02:10:41
うちわは電気代0円だぞ。超オススメ
743 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/16(木) 09:59:16
>>742 それを言ったら 話題が終わってしまうよ
問題は効率よく 涼をとるには どうすればいいのか ということだと思う
このスレをここまで読んで思ったんだが、
除湿しないタイプ冷風機って、結局は室温と湿度上げるんだよな?
ってことはさ、
冬 場 大 活 躍 !?
>>744 あまいっ!!
湿度が上がる(コンプレッサー無し)タイプは
気化熱とファンを回す程度のモーターの発熱がほぼ均衡してるので、室温は上がらないと思う。
室温が上がる(コンプレッサーあり・室外機無し)タイプは
奪った熱を野外に排出せず室外に戻すので、その分の熱量は大して変わらず。
しかし、コンプレッサーを回すには強力な力でモーターを回すので
そのエネルギーによる発熱で室温が上がる。
湿度は上がらない。
冷風機と冷風扇を混同してるだろ
どこでもクーラーをビニール製のカーテンの前に置いて、隙間にダクトを入れる。
そんでそのダクトをその後ろの風呂場に入れるってのはどうかな。
空間的には部屋(ダイニング)、脱衣所(扉なし)風呂場って言う順番になってるんだけど。
これなら少しは冷えるだろうか。
諸氏の意見を拝聴したい。
どこでもクーラー買ったけど、思ったより風力が弱くて、
ずっと吹き出し口の前に座ってないと冷風を感じられない。
俺も最近どこでもクーラー買ったよ。去年までCD−103使ってが、風力も冷え方も103の方がいい気がする。
ただ騒音はどこでもクーラーの方が静かだね。103はうるさすぎだ。状況で使いわけるよ。
というか、冷風機って噴出し口の前だけを涼しくするものでわ。
でも、風力が扇風機の「弱」の3分の1以下位にしか感じられない。
>>705 冷風扇の周囲の床が白くなりました
明礬の結晶が析出したと思われます
微妙な風力も自分にはいい感じです。今のところ。 真夏はつらいかもね。
754 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/19(日) 09:12:29
ぶんかつくんにしようか窓コンにしようか悩むね
悩むなよ
窓コン設置できるくらいなら、窓用がいいに決まってるじゃん。
756 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/19(日) 16:21:47
下手な窓用エアコンよりはぶんかつくんの方がいいだろ。
757 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/19(日) 17:58:40
ちょっと
迷っているので、
皆さんのアドバイス頂けると幸いです。
コンビニクーラーと
どこでもクーラーで迷っています。
どちらの方が、省エネや廃熱など
総合してオススメでしょうか?
>>757 廃熱は冷風能力が高けりゃ高いほど多い。
で、もし部屋全体を少しでも冷やそうと考えているなら、どこでもクーラーかな。
廃熱ダクトが標準で付属してるから、本体を窓際や部屋の出入り口に置いて、
ちょこっと開けてそこから排気してやればだいぶ違うだろうね。
冷風or除湿で使ってると結構水貯まるけど、どこでもクーラーは5.8リットルもタンクがあるから、
水捨てるわずらわしさも少ないでしょう。
コンビニクーラーは何機種かあって、一番大きなのでも2.8リットル、
よく出回ってる安いやつだと1.7リットルしかないからね。
どこでもクーラーは別売りのダクトパネル買えば、窓を
締め切って外に廃熱できるよ。
760 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/19(日) 22:49:38
部屋にクーラー付いているけど、
どこでもクーラーを除湿機替わりに欲しいと思っている
どう思う?
>>760 クーラーのドライじゃ駄目なの?
どこでもクーラー使うにしても排熱の為にパネル買うか作らなあかんから
その一手間に問題無いなら除湿機としてはいいかも
>>760 除湿を第一に考えるならいいと思う。
クーラーで冷房しながらどこでもクーラーを廃熱処理なしで使うということは、
言うなれば再熱除湿機能のついたエアコンで除湿しているのと同等。
電気代は余計にかかるけどね。
764 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/20(月) 15:01:13
窓用エアコンは、クーラーですか?
冷風機ですか?
エアコンだ
766 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/20(月) 20:03:31
どこでもクーラーかクールサロン(ダクト付き)どっちにしようか悩んでいます。
どのくらい騒音と冷え方が違うか分かります?
767 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/20(月) 23:08:37
>>761,762
760だけど、クーラーの除湿は寒すぎることがあるよ
貴重なご意見有難う
ネットで安いところを見つけたから買おうと思っているよ
768 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/21(火) 15:34:12
なんかもういっそ小さくて安価な扇風機を2〜3台買って来てフル稼働にした方が良いような気がして来た
>>768 でも、真夏は熱風が吹き荒れるだけだよ。
冷風機買えば、真夏でも吹き出し口の前に貼り付いとけば、
そこだけ天国。
残念ながら冷風機はうるさいです。どこでもクーラーは能力がちょっと・・・・
ですが ちゃんと能力を見て選べば冷風は出ます。
772 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/22(水) 23:28:23
760です
本日どこでもクーラー注文しました
今から楽しみです
773 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/22(水) 23:33:02
4畳半の部屋にエアコンつけるのもったいないから
冷風機買ったんだけど(ダクトもつけて)トヨトミ29,800円
ひと夏でこりごり。無駄な買い物したよ。
>>774 冷えないんだろ
さんざん書いてあるじゃん(w
トヨトミのよりコロナの奴の方が評判良いね
窓用エアコンにダクトを付けて室内におけばよい
どこでもクーラー注文したよ
さて部屋片づけるか
結構場所食うよな、吸気排気が前後左右だし
冷風の時って除湿もしてくれてるの?
冷やすということは、結果的に湿気もある程度取ってしまうかと
どこでもクーラー買ったよ。
はじめての冷風機なので他の機種と比べる事は出来ないけど、
排熱をちゃんとして冷風吹き出し口に張り付いていれば夏はギリギリ死なずに済みそう。
体感的には扇風機をほんの少し涼しくした感じ。
でも今の時期はうちにある扇風機の方が全然涼しく感じるw
その昔、シャープの冷風機で、部屋の入口のところに本体置いて、廃熱を室外にしつつ、
ティッシュの空き箱で自作したダクトを自分の勉強机の前まで引っ張ってきて
ぬるめの冷風を浴びながら勉強した青春の日々。
今の若者はエアコンが安く買えるからいいのぅ。
783 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/23(木) 21:29:40
>>783 価格.comで安い所を見つけた。
あと楽天にも安い所があったな。
暇と車があればホームセンター巡りでもすれば
もっと安いものがあるかもしれないけど。
785 :
778:2005/06/24(金) 10:08:49
どこでもクーラーって結構良い品だよなぁ。
冷風能力の割りに消費電力小さくて気軽に使えるし、
従来の冷風機に比べて貯水タンクの容量がかなり大きいから、長時間の連続運転も可能だし。
前はすぐにタンクが一杯になって、水捨てるたびに運転を数分間停めなきゃならんかったからな。
787 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/25(土) 12:15:57
工作活動お疲れさまです。窓コンスレはインバーターに押されて諦めたみたいですけど・・・
とりあえずカタログデータの-2°〜-10°とか言う中途半端な表記を改めてから出直してきてね
788 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/25(土) 12:23:04
ドコデモクーラー以外の除湿冷風機も標準でダクトを用いて
排熱出来る構造になっていますか?
手芸店に行って適当な布とアイロンでくっつけるテープで自作した方が効率的なダクト作れますよ。
あとダクトは出来るだけ太く短く、展示してあるのでダクト付けて在るの
あんまり冷たい空気出て無いでしょ
俺もどこでもクーラー買ったよ
792 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/25(土) 14:45:28
この流れは?
デジャブかw
過疎スレでの工作はもっと変化を付けて!!
どこでもクーラーが出る前にクールサロンを買った漏れは負け組み
794 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/25(土) 17:33:18
冷風機と冷風扇って、ちがうんでつか?
冷風機
コンプレッサーを搭載し、クーラーと同じ原理を利用して冷やしている。
冷風扇
羽を回して空気を動かしてるだけ 扇風機そのまんま
冷風扇は扇風機より上でエアコン以下って書いてあるんで買おうと思うんですが
間違ってますか。
部屋は5畳程度の鉄筋ワンルームで密閉度は高いです。
エアコン高いし。
どこにそんな事が書いてあるんだろう?
釣りか?
>>797 製品に。
湿度が上がるってんなら保冷材タイプのものなら問題なさそうですね。
冷風扇の方は、水が蒸発する気化熱を利用して温度を下げるんでしょ?水を入れるところがあって、そこに風を当てて少し下がった空気を吹きだすんじゃ?。汗が風に吹かれると涼しいみたいな原理で。
でも湿気った空気になるから窓開けないと湿っぽくなると思うよ。あくまで扇風機の延長として使うものでしょ。コンプレッサー付きとは強力さが段違いだろうけど、電気代も扇風機並じゃないかな。
あと排熱がほとんど無いのは冷風扇の利点だけど、エアコンの代わりには絶対ならないと思う。あくまで冷風機能付き扇風機くらいに考えた方が‥。今夜はあちーな。
801 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 00:22:17
冷風機もエアコン代わりにはならない。扇風機よりちょっと涼しいくらいと考えた方がいいな。
なんかアホが涌いてるな
エアコン代わりになる位ならみーんな冷風機を買ってるよ。 冷風がちょっと出る除湿機。
俺の冷風機は故障ですか?エアコン替わりにはならないけど普通に冷える
てか寒い。フィルター、一枚外したり熱交換機に水かけてる俺が悪いんだが
ちなみにト〇ト〇です
冷風機は冷風扇とは違って、エアコンと同じで、コンプレッサーを使って
ヒートポンプの原理で冷やしている。
ただ、エアコンと違うのは、吸った空気をその場で吐き出すから、室内全体を冷やすには向かないだけ。
ということは、ちゃんと廃熱・吸気の処理を室外と室内で分けてやれば、能力の小さなエアコンと言えるだろう。
806 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 09:03:07
うちはマンションで風通しが良いので打ち水効果を狙って冷風扇を
買おうと思ってるのですが効果あると思いますか?寒いくらいに部屋を
がんがんに冷やしたくないし、いちいち扇風機の前に保冷剤とか置くのが
めんどくさいのでこれがベストかと思ってます。あと1時間でコジマ電気に
出発します。
風通しの良いところで窓を開け放って使えばいいと思いますよ。
しかしねぇ、エアコンで除湿ぎみの弱冷房したらいいんじゃないでしょうか。
808 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 09:28:09
809 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 11:54:31
今年も冷風機のシーズンがきたけれど
まだ排気ダクトつけてないや…
冷風機が能力の小さなエアコンと思ってる奴はアホです。
冷風機は部分的にしか冷えないし稼動音がすげー五月蝿い。
そうでもないよ。
一昔前の冷風機はそりゃうるさかったが、どこでもクーラーなんてかなり静かだしな。
>>812 >>306参照
冷風機がエアコンと同じなんて大間違い
たとえダクトが付いていても、エアコンに比べたら鼻くそみたいなもん
買って後悔してる人がたくさんいる
じゃぱねっとTAKATAでも扱ってるね
815 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 13:52:42
813
その人工作員ですから
どこでもクーラーは古い機種に比べれば確かに音は静かになった。
でも初めて冷風機を使う人にしてみればかなりうるさいと感じられるはず。
騒音の割りに冷えない。
暑い日にはどこでもクーラーじゃつらいっすね
ぶんかつくんは安くなったね。
30000切ってるもんね。
店頭で見られるところないかなあ。
どこでもクーラーとどっちがうるさいのかな。
ぶんかつくんは唯一クーラー替わりに使える冷風機
ぶんかつして使えば最強、音もちゃんと室外機みたいな方をちゃんと室外で使えば別格
821 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 20:50:02
マジで質問です。
これから暑くなります。うちのアパートはボロで、クーラーが取り付けられません。
また、ボロアパートなので、今年中に引っ越しを考えており、わざわざクーラー取り付けるのももったいない。
そこで、簡易クーラーの購入を考えています。
・ぶんかつくん(トヨトミ)
・どこでもクーラー(コロナ)
・コンビニクーラー(シャープ)
どれかひとつを購入する予定です。ズバリ、どれがいいでしょうか?
予算は30000円なので、予算の問題はクリアしたものと考えてください。
ベランダあるならぶんかつくん。無いなら窓コンそれ以外をかってもクーラーにはならん。
823 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 21:02:48
>>822 ありがとう。ベランダはないですが、ぶんかつくんを購入して
みようかと。室外機を廊下に置こうと思います。
あと、「窓コン」ってなんですか?
窓コンを知らないときっと後悔しますよ!窓用で検索して今度こそはスレをよく読んで
>>824 どこのメーカーか知らないが工作員必死だな
>>821 普通のサッシ窓があれば、大抵は窓枠にスポッと取り付けられる窓用エアコンというのがあります。
それは、冷風機よりも冷房能力がだいぶ大きく、しかも値段も安いので冷風機よりはオススメでしょう。
まぁその3つから選ぶとなると、どこでもクーラーでしょうか。
コンビニクーラーは何種類かあって、3万円で買えるのは一番安くて冷風能力の小さなものですし、
ぶんかつくんは、意外に取り回しが不便。
どこでもクーラーはタンク容量も大きく、標準で廃熱ダクトもついていて静かでオススメ。
どこでもクーラーは能力がクソ
まあ廊下やベランダに出せるならぶんかつくんでいいだろう。
コンビニクーラーは今年のモデルで排熱ダクト付けられる仕様にならなかったのは残念。
829 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 22:41:13
6/29まで入荷待ちって書いてあるな
窓のない部屋で使うとしたら、ぶんかつくんとどこでもクーラーはどちらがオススメ?
ぶんかつくんを使う場合は、隣の部屋に廃熱ユニットを置く予定。
どこでもクーラーの排熱ダクトを洗濯機の排水口の中に差し込んだとしたら、熱は逃げるだろうか?
じゃあ買ってみようかな。窓開けてたら蚊が入ってくるし、置きたいとこには外に熱を出せる窓がないので。
台所で火を使うと部屋がモーレツに暑くなる。うちは台所&食べるとこ&TV&パソするとこが一緒で、生活の大半がここにいるし、でもエアコンが付けられないので冷風機はどうかなと。
熱量が多すぎて、冷風機じゃあ追いつかないですよね。まあ扇風機より涼しい風が浴びれればいいかなと。
どこでもクーラーって、スイングしますか?
838 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 23:54:24
>>829と同じ所で注文して昨日配達店に到着したけど配達はまだだ
運送会社に電話して聞いたら配達日が指定されているから
その日まで送れないそうだ
すぐ近くにあるのに・・・_| ̄|○
839 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 23:58:19
自演ってなに?
換気扇から外に逃がせば?>熱風
そんなに長くないっしょ?ダクトって?
842 :
831:2005/06/27(月) 00:02:59
誰かこたえてちょ
>>842 両方使っている人なんてそうそういないでしょ。
うちは先週どこでもクーラー買ったけどエアコン代わりならお勧めできない。
安いほうを買えば?
>>831 使い方によるけど、ぶんかつくんはさほど本体を移動しない人向け。
逆に、どこでもクーラーはさっとどかしてダクトも簡単なものなので、ヒョイと片付けられるのがメリット。
まぁ、クーラー的な使い方を期待するならぶんかつくん。電気食うけど。
>>832 通常、下水トラップがあるから無理。
(匂いや害虫が上ってくるのを防ぐために、常に水等を満たして空気の流れを抑えてる部分があるから)
>>834 つ網戸
>>837 左右方向ならスイングする
>>835 うちと同じ。どうしよう。
もう窓開けても熱風しか入ってこない。
休日が休日で無くなる。
エアコンたけーしなあ・・・
一万位でなんとかならんのかな
扇風機抱いて寝とけ
848 :
831:2005/06/27(月) 00:54:49
>>843-845 ありがとう。冷える方が嬉しいが、ぶんかつくんは電気喰うのか…。悩むなぁ。
パーティションで部屋を狭くすれば冷風機でも冷えます
850 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/27(月) 01:17:53
>>846 もう何度も何度もこのスレでも出て来てると思うけど、
1万くらいで買えるのは冷風扇に限る。
扇風機の前にぬれタオルを置くような原理。
風通しの悪い部屋だと部屋中がカビてしまうような。
冷風機は冷気を手に入れる為にどうしても発生する
熱の対処が考えられているものの評価はある程度高い。
いずれにしてもエアコンの冷やす能力にはかなわない。
室外機が置けない条件ではまず窓取り付け型を
検討したほうがよいってこと。
しかも冷風機並の値段でエアコンは購入出来る。
オークションで冷風機は一万くらいだけど
まどエアコンは2万以上・・
>>829 いくら安くても在庫を確認してから買った方がいいね。
エアコンは本体が安くても設置費用がかかるのが問題だよな。
うちはエアコンがぶっ壊れたんだけど、そうなると撤去費用と回収費用もかかるんだよね。
それといつ引っ越すか分からないので、どこでもクーラーを買ってしまった。
ぶんかつくんがよかったけど、廃熱機を置く部屋がとんでもない事になりそうでやめた。
エアコンを 買えばよかった 熱帯夜
お後がよろしいようで m(_ _)m
854 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/27(月) 09:56:42
エアコンは温度も湿度も下げて快適でカビの繁殖環境を改善するけど
冷風機は扇風機的な使い方しかできない割には風弱いし湿度はどんどん高くなって不快になるわ部屋がカビ臭くなるわ
冷風機と除湿機両方使うと電気代がかかるし
結局使わなくなりリサイクルショップに出して工事いらずで移設簡単なウィンドエアコンにした。
最初からこうしてればと後悔した
855 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/27(月) 10:00:19
あ、冷風機じゃなくて冷風扇だった。
冷風機なら除湿機に毛が生えたようなのだからいいよね。
ただうるさいし室温あがるけど。
856 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/27(月) 10:08:43
ぶんかつくんの廃熱盤はベランダに出して使ってます。
ダクトの分だけ窓が閉まらないので蚊にとっては恰好の通り道になってるけど。
ぶんかつくんは冷風運転の時も除湿してくれるので心地良い。
ただ喉が乾く・・・
どこでもクーラー買いました。排気ダクトを外に行くようにつないで、ついでに正面左側の吸気口も自作ダクトで外から吸うようにしたら熱は全て外に出て部屋の中は冷えないですかね?排気だけだすと冷風も外に出てしまうので
冷機出る所だけダクトで中に入れられないのかな?
パワーが足りない
部屋を狭くするとよい
どこでもクーラーは気温が30度超えてるとナイトモードにはならないね。ナイトモードが一番涼しいのに。
暑すぎて眠る気になりません・・・・
もう1万程度で冷風扇とか冷風機とかどうでもいい
3万出してエアコン買います
死ぬ・・・
866 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/28(火) 01:09:29
>>864 今夜は暑いよね。
俺も、前に住んでた家ではエアコンがなくて死ぬ思い
だったので、思わずレスしちゃった。w
家の構造に問題がなければ、絶対エアコン買う事を
薦める。
無事に付く事を願ってるよ。
漏れはエアコンどころか、扇風機すらない。しかも京都で西部屋orz
>>867 うお!京都で西部屋…
京都は盆地だから暑いんだよね。
最善はエアコンだけど、最悪でも扇風機くらいないと
きついんでは…
869 :
867:2005/06/28(火) 09:43:57
>>868 昨日の夜は相当きつかったよorz
とりあえずリズム風付きの扇風機を買ってきます。
我慢できないようなら、ぶんかつくんorどこでもクーラーを買う。
うちのアパート、網戸つけられないから、窓コンすら設置できないorz
車についてるエアコンと家庭用エアコンって構造は一緒なのかな?
車に積めるくらいなら家用にももっとコンパクトで縦置きの、取り付け工事のいらない室内移動可能なエアコン作ってよって思う。
冷風機より電気代安くてパワフルで静かで室内全体の温度まで下げてくれてしかも環境に優しいやつ(フロンガス使わないとか)。
そしたら買うよ。
871 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/28(火) 10:51:10
>>867 俺も京都っす。
京都と他府県じゃ同じ30度でも全然違う。
これは京都人にしかわからない事なんです。
高い建物もない,市の中心に川,道路も碁盤の目。
これだけの条件なら本来なら涼しいはずなのに「盆地」というだけで・・・
もしこれで東京大阪並にビルが立ち並んでたらと思うと恐ろしいです。
俺は布団ではなくホームセンター等で手に入る竹の素材で出来たござの用な物を
敷いて寝てます。これなら熱がこもる事もないのでヒンヤリして涼しいですよ。
後は眠るまでの間,ぶんかつくんををオフタイマーで動かしてるくらいですね。
>>870 エアコンの最大のネックは熱交換機の廃熱なんだよ。
エアコンはすごく大ざっぱに言うとエネルギーを与えると熱が移動する物体を使って、冷えてる方に空気を当てて空気を冷やす物。氷の周りにヒヤッとした空気があるのと同じね。
つまり反対側には熱が集中するので熱くなる。
壁用のエアコンはその熱い部分をまるごと独立させて外の空気吸って吐いてで冷却してる。(熱い外気でも室外機より温度低い)
つまりだ。熱交換機(室外機)を外に出して、外の空気で熱交換機の熱を処理しない限り、総熱量は同じ部屋の中で上昇するだけなんだわ。(エアコン自体の運動熱によって上昇していく)
そんでこのスレで時たま話題になる排気ダクトだけど、排気した分部屋の隙間から外気が入ってくるから冷えが悪いんだ。
そうじゃないと部屋の気圧が下がっていく事になるからね。布団圧縮袋と同じ原理。
取り付け工事のいらないエアコンを実現するためには室外機を完全に分離して外に出す(ぶんかつ君)か、熱交換機部分を密閉し吸気ダクトと排気ダクトを外に出して外気で熱交換機の冷却をする必要がある。
「コンパクトで」はまず無理だ。どうしてもホースやダクトをズルズルと引き摺る必要がある。
「室内移動可能」もホースやダクトの関係上、限度がある。
「パワフルで静かで室内全体の温度まで下げてくれて」車用のエアコンは狭い車の中だから冷えるのだという事を考えよう。室内の気密性が高ければ時間かければ冷えるがパワフルとは言えない。
まあ、一言でいうと窓用エアコン買っとけ。
873 :
867:2005/06/28(火) 13:43:40
>>871 (・∀・)人(・∀・)
ぶんかつくんの排熱ユニットはどこに置いています?
>>870 車に積めるくらいと言っても、しかしまぁ、家庭用エアコンのモーターに当たる部分はエンジンなワケでして、
エンジンを動かすには燃料タンクやら制御ユニットやらラジエーターやら積んでるワケで。
室内の熱交換器に相当するものがダッシュボード奥にあるし、
フロントグリルの内側には室外機の熱交換器に相当する部分が入ってるワケでしてね。
相当おおがかりですよ。
で、
>家用にももっとコンパクトで縦置きの、取り付け工事のいらない室内移動可能なエアコン
のコンセプトで作ると、冷風能力の小さな冷風機になってしまうワケです。
875 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/28(火) 16:16:44
>>873 当初は室内(本体隣り,廃熱口を窓側)に置いてましたが,やはり熱と可動音に
耐えられなくなり,窓外に出してます。
後は,直射日光と雨風を防ぐためにビニールカバー&すだれを掛けてます。
就寝時は,やはり冷風なので近距離で直接体にあてて寝る場合少し寒いかも。
ぜいたくな悩みですけど,扇風機ぐらいがちょうどいいかもしれません。
ようは発想を変えて、部屋の中にさらに密閉された(ある程度)
狭いエリアを作ってその中だけを冷す事にすりゃ多少パワー不足の
冷風機でも涼しくすごせそうだな。
ビニールかカーテンで蚊帳を作り一面だけ吸気とTVorディスプレイを
見る為の垂れ幕式の小窓あけて、その中に小さなテーブルと椅子でも置けいて
そこにキーボードとマウス置けばどうにかやれそうだ。
小窓から外気も入ってくるだろうが狭いスペースだからとりあえず
冷却能力の方が勝りそう。冷気は下に落ちるから吸気の小窓は上部に付けた方がいいかな。
寝る時は机と椅子を外して寝床を敷いて寝ればいいかな
机にベッドだったらある程度蚊帳を移動出来るように天井にフックでも
数箇所設置して用途に応じて蚊帳を移動させればいいかも。
あともっと効果上げたいなら梱包に使うプチプチで蚊帳作れば冷気も
より逃げ難くなるかも。
窓用エアコンって設置工事とか自分でできるんですか?
>>877 その人の力量次第。
世の中には信じられないくらい簡単なことが出来ない人がよくいるんだよね・・・
どこでもクーラーって変な電波を発してる?
近くで涼んだあと立つと、いつも頭がくらくらする。
880 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/28(火) 18:04:08
冷風扇ってがあるよ
881 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/28(火) 18:13:52
送風モードで使用した時は、
消費電力は扇風機と同じくらいなのかな。
普段は送風で使い、たまに除湿にするって感じなら、悪くはないかも。
梅雨時のように気温はそれほど高くないけど湿度の高い日には効果的だと思う。
日本暑すぎじめじめしすぎ
884 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/28(火) 20:36:10
760です
どこでもクーラーがやっと来ました
只今運転中です
冷風も結構冷たくて気持ちよいし、運転音は思ったより静かですね
運転して2時間位経ったけどタンクに水が溜まっています(エアコンも運転中なのに)
除湿機+冷風機として買ったので今の所満足です
エアコン!?
どこでもクーラー=除湿機能付冷風機
コンビニクーラー=冷風機能付除湿機
似て非なるかな
あのーーーー・・・・・・・・
窓用エアコンって・・・・
ネジとかで固定するんですか?
キズつく?
注文したんだけど賃貸マンションだからちょっと気になった・・・
別の部屋で設置してる日と入るけど。
>>887 俺の使ってる窓用エアコンでは、本体はねじ穴開ける必要なしに取り付けなれるが、
使用中は窓を開けてなくちゃならなく、防犯上問題がある為に、
窓を必要以上に開けられなくする金具が付属してたが、
その金具はサッシに穴をあける必要があった。(使わないなら必要ないけど)
どこでもクーラー買いました。
近くのホームセンターで29800円でした。
自分は、アパートに一人暮らしで、
部屋にエアコンも付いてます。
ただ、ガスエアコンの為ガス代が以上に掛かってしまうので
冷風機を買いました。
初めてなので、
他の製品と比較できませんが
参考までに。
肝心の冷風なんですが、
やはり部屋を冷やす程ではありません。
近くに居ると涼む事が出来るくらいです。
しかし、就寝時には丁度いいかもしれません。タイマーも付いているので。。
廃熱はダクトが付いている為、外に逃がしやすいです。
また、吹き出し口は後ろ、もしくは上のどちらかから出せます。
例えば、雨天時に、吹き出し口を上にしておけば、
衣類を乾かすにはとても便利です。
廃熱は結構な熱さなので、衣類乾燥には最適です。
以上、気づいた事を書いてみました。
長文、駄文申し訳ありませんでした。
どこでもクーラーかコンビニクーラーのどちらにしようかと思ったが
どこでもクーラーがよさそうだな。
893 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/28(火) 23:41:09
必死ですね
やっぱりどこでもクーラーは売れ残ってますか
変なのキタ━━━(゚∀゚)━━━━ !!
895 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/28(火) 23:46:35
必死すぎですね
コ0ナ工作員の自演は下手過ぎて笑えない
897 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/28(火) 23:59:18
coronaの冷風機は、静かで使い勝手がいいですね。
>>872 874
ありがとうございます。
回答を踏まえてもう一つ質問ですが、仮に外に出す排熱ダクトと窓なり穴なりの隙間を
完全に密閉できて外から空気がまったくもれて入ってこない状態に出来たとして、そうしたら
室内の空気はどんどん吸引されていつか室内は真空状態になっちゃうってことですよね?
その場合、もし冷風機に空気製造機もついていて、いつもどうり冷風機として室内の空気を吸って冷やして
熱を外に出しつつ、例えば除湿でたまった水などを利用して新たに空気を作り出し、それも冷たくひやして室内に吐き出す...ってぇのはだめですかね?
つまり除湿アーンド空気製造機能つき冷風機みたいな。
899 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 00:47:24
900 :
867:2005/06/29(水) 00:48:03
>>874 ありがd。
外に出すのは漏れの環境では無理だな。
扇風機買ってきたので、しばらくこれで様子見るぽ。
901 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 00:48:42
902 :
867:2005/06/29(水) 00:59:15
壁や窓が完全密封状態だと思っているのか…。
ゆとり教育ダメポorz
ぬるぽ教育
ガッ校教育
>>898 現実的ではないが、仮に部屋を密閉できたとして、冷風機のファン程度では真空なんてとうてい無理。
排気しようとしても、外へほとんど出て行かないで、出て行った空気もすぐその場で引き返してくるので、
そのうち安全装置が働いてコンプレッサ停止。
906 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 10:01:10
52 名前:なおみちゃん[] 投稿日:04/07/04 16:55
昨年、毎日新聞に載っていた、「扇風機の前に凍らせたペットボトル」を始めて2日目です。
昨日は、露がたくさん出て部屋が濡れると不評でしたが、下にタオルを敷くと解決!
熱帯夜には氷枕を買って備えています。
家電店のチラシを見ると、保冷材入れる冷風機でも5000〜6000円、安い窓型エアコンでも2万数千円します。
ペットボトルと扇風機と氷枕で、節約節電で夏を乗り切りましょう。
ちなみに、昨日我が家に遊びに来ていた息子の友人は、もう来たくないと言っていました。
最近の若い人はひ弱やねえ。【転載大歓迎】
http://eco.goo.ne.jp/vote/files/0207/1.html 外に廃熱出す冷房無しで過ごしている人には表彰する制度を作ると温暖化防止になります。
907 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 10:01:38
↑の「扇風機の前に凍らせたペットボトル」ってどうですか?
909 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 11:17:22
冷風にすると、排気を外に出しても、出した分、外気が部屋入ってくるから冷房効率が悪いという理屈はわかった。
では、除湿機能の場合はどうなの?除湿した分、湿った外気が入ってくるってことはないの?
>>909 除湿の場合は、排気を室外にする必要はありませんから。
もちろん、排気を室外にすればその分入ってくるけど。
コロナどこでもクーラーの場合、冷却側と温風側で吸い込み口が分かれてるようですから、
温風側の吸い込み口も外にしてしまえば、室内に入ってくる空気は最小限で済みそうですね。
911 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 12:23:58
912 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 16:14:53
2ch見てたらゆとり教育がダメとか言ってる奴多いけど
ゆとり教育とか関係ないからよ
そこのおじいさん
>>876 冷気が逃げない程度の気密性を確保した狭い空間…。
酸欠になりそうな気がするんだが。
>>911 当方クールサロン所持者ですが、エアコンの室内機と室外機が合体した様な物だと思って問題はずです。
クールサロンとどこでもクーラー正直どっちが勝ち組ですか?
ヤバイ、誤爆した。
>>914 どこでもクーラーの方が勝ち組だな。
騒音がだいぶ改善されてるのと、排水タンクが大型化されて長時間も安心。消費電力も小さくなってるしな。
多い日でも安心
919 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 19:34:18
760です
どこでもクーラーの付属ダクトの長さが足りないので
紙で延長ダクトを作って使っています
昨日はエアコンを付けて使いましたが
今日はエアコンを使わずどこでもクーラーを使っています
参考までに使ってみた感想を書きます
冷風は吹き出し口の前にいれば涼しさを感じますね
部屋の温度は32℃で吹き出し口が26℃でした
ダクトをしっかり作っていないので排熱が上手くいってないみたいです
圧損が出ないようなダクトを作らないとダメですね。。。
部屋が冷えないのは即出なので詳細は省略します
ダクトは熱を持つので延長するのはオススメ出来ませんね
延長したダクトの断熱をちゃんとすれば気にならなくなると思います
取り敢えず気が付いたところを書いてみました
>>919に
さらに付け足すと
排熱上蓋のスキマからも熱風が漏れるので
テープか何かで塞げばよりベター。
どこでもクーラーでコンプレッサー冷却用に吸入ダクトを自作して廃熱ダクトとつかえば、
室内と室外の空気を別々に循環できて除湿も冷房もばっちりになるんじゃないかな。
922 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 23:27:36
なんねーよ。
>>921 これってエアコンに限りなく構造を近づける為の涙ぐましい努力ですよね。
やっぱし今のところエアコンに勝るものは誰も考え付かないのでしょうね。
だったらエアコン買ったほうが早いジャンと言う人もいると思うけど、
誰もエアコンより安くて同じくらい冷やしてくれるものを望んでて、それでこうやって皆でいろいろ考えてるんだし、
だからエアコンと取り付け工事費払うより金銭的にも労力的にも採算がつくなら、自作吸入ダクト、試す価値があるんじゃあないでしょうか。
現にエアコンが取り付けられない状況の人もいるわけだし、そんな人達だって快適な環境を享受する権利はあるもんね。
921さん、もし試作されたら結果教えてくださいね。
普通に部屋と部屋の境目に置いて、温風側を外に、冷風側を中に入れて、
空いた隙間はカーテンでもコートでもかけて塞げば簡易エアコンのできあがり。
925 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 23:54:52
こんな所ところに工作and自演してる暇があるならメーカーが頑張れ
926 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 00:00:42
自演ちゃうし。でもメーカーが頑張れってのは賛成。
927 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 00:03:37
そーだけど、メーカーより先になんか発見できたらちょっと得意な気分。
928 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 09:48:13
結局、「どこでもクーラー」(大山のぶよに言わせたい)と、「ぶんかつくん」(サラ金の自動契約機みたいだ)では、どちらが優れモノなの?
>>928 冷却能力はぶんかつくん。でも取り回しが不便。
932 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 15:04:05
ぶんかつくん
6時間OFFタイマー付なので、切り忘れも防ぎます。
冷風能力・・・0.98/1.16kw(50hz/60hz)(室温30度 湿度70%)
除湿量・・・0.46/0.58h(50hz/60hz)(室温27度 湿度60%)
消費電力・・・冷却時(室温30度)450/510W
水タンク容量・・・4.0リットルで自動停止
配管有効長・・・1.7m
使用場所・・・室内
どこでもクーラー
除湿量10L/日(50/60Hz)
除湿可能面積のめやす[50/60Hz]:9/10L/d
冷風最大吹出し温度差:-12℃
外形寸法:高さ600×幅250×奥行386mm
質量:13.0kg
排水タンク容量:5.8L
使用可能室温:約5℃〜35℃
満水ブザー付き(満水になると自動的に運転がストップ)
>>932 メーカーHPにはそう書いてあるけど、
比較のしにくい事と言ったら…。
わざとなのかな。
おそらくわざとでしょうな。
只、ぶんかつくんの室外機置くスペース取れるかが選択理由の焦点になると思うので
細かいスペック差は気にする必要ないような。
ビッダーズでどこでもクーラーの仕様が載ってたけど、これホントなのか?
●消費電力(50/60Hz):205/215W
ホントなら結構でかいかも・・・
935 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 21:36:32
>>934 どこでもクーラーの定格消費電力は205/215W(50/60Hz)
それと電動機の定格消費電力は220/240W(50/60Hz)
と本体に貼ってあるラベルに書いてありますよ
頃名のクウルサロン使いですが
今日廃熱ダクトを付けますた。
やっぱ違いますな。
後はホースの周りに断熱材を巻きつける改造もしてみたい。
>>935 これってクーラーつけるより電気代高くなるってこと?
938 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 23:06:35
939 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 23:43:11
|
|
し
940 :
28:2005/07/01(金) 01:13:41
>>932 どこでもクーラーにもタイマーは1,3,6Hの
三種類有るよ。
またダクトの長さは1mくらい。
>>938 他のスレにあったけど
梱包材の発泡スチロールのシートが
入手しやすくて加工しやすそう。
941 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/01(金) 01:54:08
942 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/01(金) 02:00:40
<941 コピペしないと未練
>>941 35℃超えたらアウトだがね>どこでもクーラー
945 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/01(金) 05:27:12
どこでもクーラーの吸気部に冷風扇向けると
湿気も取ってくれるし、より冷えるのかな?
既出?
946 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/01(金) 08:09:51
クールサロンCD-103を使って4年になります。
就寝時に排熱ダクトを使って「冷風」運転にしています。
説明書に『排熱ダクトをお使いになるときは、「強風」または「弱風」で
お使いください。「微風」または「除湿運転」で使用した場合は、
保護装置がはたらいて冷風運転が停止することがあります。』
と書いてあるのでいつも「弱風」にしています。
ところが「弱風」にすると騒音が大きくてなかなか寝付かれません。
「微風」は「弱風」に比べると静かと言って良いほどなのですが、
上記の理由で「微風」にできません。
昨夜はダクトをはずして窓を1/4開けて「微風」で使用してみました。
音の方は静かでこの程度なら快適に寝れます。
室温はやはり上がって31度になりましたがそれ以上は上がりません。
湿度は50%まで下がりましたので、カラッとした感じです。
結果なんとか寝れましたが、やはり少し暑い。
いちどダクトを使って「微風」で使用してみようと思っています。
948 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/01(金) 11:24:44
昨日、量販店で「どこでもクーラー」見てきた。
結構涼しい風が出ていたが音がうるさい。
「ぶんかつくん」も見たかったが、こちらは置いてなかった。
ぶんかつくん置いてる店はあんまりないよね。
っつーか、折れは見たことない。
どこでもクーラーの方は、家電量販店はもちろんホームセンターにさえたいてい置いてある。
950 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/01(金) 11:44:32
ぶんかつくんもうるさいですよ。
TVの音でいうなら「+3」くらいじゃないと聞こえにくくなるし。
昨日どしゃ降りだったのでずっと除湿してました。当方10畳くらいの部屋に
置いてますが,部屋外と全然違ってカラッとして過ごしやすかったです。
廃熱ユニットを置く場所に余裕があり,多少の可動音でも我慢できる人には
おすすめできる商品です。
951 :
778:2005/07/01(金) 12:56:28
安物クリップファンを抱いて寝るよりは静かだろ
贅沢言うな
952 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/01(金) 13:35:54
>>950 当方団地ですが、ぶんかつくんの廃熱ユニットをベランダに出した場合、近所に聞こえる騒音はいかがなものだと思われますか?
953 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/01(金) 13:37:28
>>948 どこでもクーラーは結構人気商品らしいからね。
どこかの通販のサイトで売れ行き1位になってた。
どこでもクーラー届いた、早速使用中
最初に開けて見た感想はデカッだった、現物見てなかったので正直侮っていた
7〜80cmぐらいの距離まで冷風届くので寝る時用に風向きを下に向ける工夫すれば良いかな
あとはまた暑くなってきたときにどれだけ働いてくれるか
うちの備え付けのエアコン、2階建ての2階+室外機が立ち入り禁止の屋上に設置という悪条件だから買ってみたのだが
どこでもクーラーが近くの量販店で29,800円(最安値)。
部屋備え付けのクーラーの調子が思わしくないから、買おうかと思案中。
これなら帰省の時クーラーのない実家でも持って帰って涼めそうだ。
だ・か・ら
クーラーが設置できる部屋なら素直にエアコン買えと何度言わせれば気が済むんだ!
あと
どこでもどこでもの書き込み80%釣り人ですね。
商品はぶんかつくんにして下さい。
ネットなら窓クーラー新品で三万円だぞ。
ここは布団もふっくら冷風機スレです。
一部の不届きメーカー以外はクーラーなどと名乗ってません
962 :
28:2005/07/02(土) 02:32:13
963 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/02(土) 09:49:06
>>952 過去レスで「下に何か敷くといい」とあったので梱包時の発砲スチロールを下に
敷いてます。幾分か可動音が小さくなった気がします。
団地でも大丈夫だと思いますよ。確かに夜中は音もよく響きますが,隣りから
苦情がくる事はないと思います。要は廃熱口を塞がなければいいわけで,本体を
何かで囲えばもっといいと思いますし。
音の問題は解決しても,次はダクトの分必ず開く窓の隙間の問題です。
外に出す場合どうしてもこの問題はついてまわります。
なんせ蚊にとっては絶好の通り道ですから。自分はしょうがないので寝る前に
虫さされ防止スプレーをして,通り道に蚊取り線香を焚いて寝てます。
964 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/02(土) 11:37:28
ぶんかつくんはあまり冷えないよ。
どこでもクーラーはさらに冷えないぞ
はいはいコンビニクーラー はいいですね
967 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/02(土) 13:43:36
ぶんかつくんって、外気と内気が熱交換だけして別々に循環しているなら、結構使えそうな気がするんだけど、どうなっているんだろう?
どこでもとコンビニは冷風能力が・・・・
なためカタログデータを分かり難くして夢を見せてくれる親切表記
おまけにどちらもクーラー名乗ってます
こんなに頑張ってるんで皆さん騙されて買ってやって下さい。
騙されて買ったよ
近くで風に当たってる分には涼しいや、今は梅雨でもともと涼しいからもあるけど
今のとこデカい以外は不満なし、騒音も気にならんっつーか元からあったちっこい扇風機のほうがうるさかったぐらいだ
気にすんな。この音が気にならないぐらい心が広いようだから。
そういえばコ×ナって窓コンカタログでも図書館並みの音ってうたっちゃう。
おっちょこちょいで不誠実なメーカーでしたね。
どこでもクーラーもさぞかし静かなのでしょうね。
>>970 正直この程度の音が気になるぐらい心が狭い人がいるのが信じられん
>>971 図書館並か知らんけど、うちに備え付けのエアコン(おそらく平成元年ぐらいのもの)とさほど変わらんみたい
973 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/02(土) 16:45:53
はいはい。コロナ「どこでもクーラー」がようやく届いた漏れがやって来ましたよ。
以下、使用レポです。
最近の簡易クーラーはすごいね。
4時間くらいつけっぱなしにしてただけで、2リットルくらい水がたまった。
まさかこんなにたまるとは思ってなかったんで、かなり驚いた。
気温の方はといえば、最近東京は雨が続いてあまり気温が上がらないので、
冷えたという実感はまだない。けど、湿気がかなり緩和されて気持ちいい。
身体がべとべとしなくなった。
シャープでもコロナでもトヨトミでも、この手の簡易クーラーはしょせん
「簡易」だと割り切った使い方が必要だと思う。
最新のエアコンに比べると燃費もよくなさそうだし、熱効率も悪そうだ。
けど、何にも増して「安い」。
だからこういうのは5〜6万円も出して買って、何度も修理して大切に使うってものじゃない。
せいぜい3万円以下で、使い捨て感覚で買うべきものだと思う。
そういう割り切りさえできていれば、製品自体はシャープでもコロナでもどこでもいいと思う。
うちはボロアパートで、来年引っ越し予定なので、いちいち窓コンとか付けてられないという事情もあります。
引っ越しの際、取り外したり再取り付けしたりするのめんどいし。
そりゃ平成元年のエアコンじゃねえ
何この必死な馬鹿は
図書館並って言ってもな、図書館もいろいろあるからな。
必死で〜す
いいじゃん、除湿ついでにちょいと涼めるってことで
1万円くらいなら買う気にもなれるんだけどな。
どこでもクーラーなんて3万くらいするし、その上ダクトが0.5万だろ。
あと1〜2万出せばエアコン付けられるっつーの。
クーラーある人は安価な除湿器としてつかおー
>>979 エアコン付けられるなら素直に最初からエアコン付けろよ
そうだな、エアコン(窓含む)付けられない人のためのもんだし
だから今の製品はクーラーの変わりにはならん。
しかし、オレが欲しいのは取り付けの手間の要らないクーラー。
取り付けられないワケでも金が無い訳でもない
てゆうか冷風機買う金でクーラー楽々買えっから。
メーカーも貧乏人用製品とか考えず真面目に開発してくれ。
それからボロアパートとか言ってる、どこでも工作員
まず、その考えから改めろ。マーケットが違うから
帰れ基地外
>>983 取り付けなんて一回きりなのになんでそう横着するかねぇ
あんたこそマーケットが違うから
>>983 手間いらずクーラーが欲しいのに冷風機のスレで愚痴るとは…池沼ですね
向上心の無い方々
もしかして流行りのニートの方々ですか?
メーカーに作ってもらうのに向上心がどうのとはこれ如何に
ニートなんて景気改善できない政治家がひねり出した言い訳位の事、言えんかね
頑張れ負け組