●  もっと聞きたいマッサージチェアの話  ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>934
よくわかったな。
>>935
よくわかったな。
938目のつけ所が名無しさん:03/10/14 09:41
フジのAS-300V6ってのを買おうと思うんだけど
コレって最新型?いつ頃でたんだろ、
見に行ったお店にはフジ878っていうのはなかったんだけど、
こっちの方が新しいの?
教えて君でスマソ
>>935
良さそうだから9800円で買った来たよ
良いよこれ(^^
939はほんとに9800円だったのか?
だったら安いよなー。Gが価格コムで22万きってるからD−1との差は
10万か。D−1の腕モミもたいした事ないからナイスアイディアだな
別に取り付けなくたっていいんだよな
>>940
取り付けなくってもイイんなら、床に座って、
Gの脚部に腕を突っ込んでマッサー。
お好み動作の、下半身オートにしてね。

実は、俺は密かにやっている。
効くぞー!




ただ、難点は、格好悪くて人には見せられんことだ・・・
942目のつけ所が名無しさん:03/10/16 00:20
だれかEP3205の安い所しりませんか?送料も含めて・・
>>942
価格.コムの2007717を、読んでごらん。
コミコミ248kで、買った人がいるよ。
そっちで、聞いてみたら。

でも、あの人、きっと、ココの常連さんじゃないかな?
>>942
いくらだったら安いんですか?
945914:03/10/16 23:15
>918
亀レスすみません。
916のカキコは私ではありません・・・・

リアルプロGは快調です。足もみが最高です。
これでもうちょっと安ければ、もっと普及するんでしょうけどね。
946918:03/10/17 00:04
>>945
大変、失礼しました。
末永くお幸せに。

しかし、最近のこのスレは、リアルプロG専用の様相を呈しているぞ!
それだけ人気があるということか!?
各機種のオーナー諸氏、オーナーならではの他機種情報も流してくれ!
一度買ったら十年ものだけに、購入前の吟味が、
楽しくもあり、悩ましくもある。
>>943
見てきた。機種が違うよ。彼女?のは連合モデルだと

常連なのはお前だ(笑
インターネットには、どんな人間がいても良い!
アラシだろうが、DQNだろうが、それもネットに咲いた徒花。
したがって、2007717という数字が読めない>>947にも存在価値はある!

強く、生きろよ。
>>948
そうだよな。お前みたいな不能もな

強く逝きろよ(笑
>>949
君が一番だ
>>950
君も1番だ
952950:03/10/18 19:37
>>951
ありがとう
今ジャスコの試乗コーナーで靴はいたままリアルプロGやってるDQカポーがいまつ(`・ω・´)シャキーン!!
今ジャスコの試乗コーナーで靴はいたままリアルプロGやってるDQカポーがいまつ(`・ω・´)シャキーン!!
955目のつけ所が名無しさん:03/10/19 15:29
わざわざ外出先から書き込むようなことかよ・・・・・
でもちょっと許せないな>靴
しかも、2重投稿だし(--X)
958目のつけ所が名無しさん:03/10/20 04:29
小学館のDIMEに記事が載ってますた。リアルプロGの。
959953:03/10/20 09:13
二重カキコスマソw
しかも女はGやりながらプリン食ってますた。
こういう常識ないことする人がいるから試乗し難くなるんだよね
961 :03/10/21 16:53
オムロンのあのおされなやつ、どない?
962目のつけ所が名無しさん:03/10/21 17:56
意外に壊れるので大変という話しを聞いたんですが、
こちらに長期ユーザーさんはいらっしゃらないでつか?

確かに壊れると修理に出すのも一苦労と思い、ちょっと
萎えてきつつありまつ。
963目のつけ所が名無しさん:03/10/21 18:46
入り口の幅が67センチしかないのですが
搬入不可と聞きましたがどうしても無理で
しょうか?アパートの2階なのです・・・
964目のつけ所が名無しさん:03/10/21 18:51
>>963
機種がわからなきゃ答えようが無い
>>961
ひょっとしてピーィスのこと?
10万以下では良いように思うのだけど、ここではあまり話題に上がらないね。
サンヨーのも気になるのだが、どこにも見当たらない。
便乗ですまんのですが、情報ある方いませんか?
966目のつけ所が名無しさん:03/10/22 00:54
963です、申し訳ございません。
リアルプロGです。
朝になったらメジャーで測ってみるけど箱入りのままじゃ絶対無理
アームを付ける前でできればいいんだけどね
あと、エレベーターが無い2階なら結構高い別料金が必要な場合多し
私もリアルプロGを購入検討中で、搬入できるか思案中
部屋がビルの3階で、入り口、階段がせまいので無理かも
松下に問い合わせたところ、梱包された状態でのダンボールのサイズが、
  68×78×166センチで、84.5Kg だそうです。
969目のつけ所が名無しさん:03/10/23 12:24
幅が70センチあれば入るって事ですか?
搬入経路の間取りをFax(メール)で最寄の営業所に送ってみてはいかがです?
メーカーは違うけど,その方法で確認をとってから購入しました。
量販店での購入でしたが,納品の時,営業所の方が来て,分解→搬入→組立→設置を
手際良くしてくれました。
971目のつけ所が名無しさん:03/10/24 13:41
次スレまだあ?
972目のつけ所が名無しさん:03/10/25 16:42
搬入には事前に確認しておいた方が無難だそうです
入らなくて持ち帰られるか、クレーン車使用でベランダから搬入するか
どうしても無理な時は、返品出来る様に契約条項確認しておいた方が良いです
時々トラブルが起きてるような話しを耳にします
間取り縮図(斜め方向 及び意外に大事なのが天井高!梁の高さまで記入して置く)
マンションの場合 エレベーターホール形状 エレベーター内寸 エレベーターから
玄関までの形状 エントランス等の情報・・・・・ここまで書いておくと搬入業者の
搬入員にプロがついてくれました・・・営業所からの連絡で・・・難搬入の時は付く!
ちなみに うちは 大きくて重くて入りにくいとの定評あるファミリーの製品でした。
寸法的には かなりの無理が事前に理解されてたので通常要員じゃ大変な事になる
ところでした。
ダンボール梱包がエレベーター幅に無理とわかるやいなや、一階ロビーで梱包解体!
手際良く毛布包みに変更され、玄関通過は長めのテーブルタップで電源ONにして
横倒し椅子背伸ばし縦長状態で玄関先まで・・・そのあとクランク廊下なので天井一杯
まで立てて通過・・・そのあと電源入れたまま椅子背を90度直角に起こしカーブクリア
また逆カーブで椅子背を伸ばし天井一杯反転・・・再び椅子背を90度直角にして逆カーブ
通過・・・まるでクランクを室内内寸フルに使い3次元的に搬入でした(神業! パズル?!)
搬入できない時は 返品返金の契約をキチンとしてたので搬入業者も必死でした!!!

恥ずかしかったのは、一階ロビーから玄関まで裸状態で搬入されたので、多くのマンション住人に
爺臭いと言われる(笑)マッサージ椅子を買ったのが・・・大バレで・・・恥ずかしかった・・・
出来れば見つかりたくなかった〜〜〜〜〜!   我が家30歳前の若夫婦・・・・なのに!
搬入場所は事前に防振マット防振カーペット・・・敷物等々配置しておかないと、後で動かすのは
至難の業です・・・びくとも動きませんから・・・あんなの移動させたらギックリ腰になる 
 持ちにくい!重い!・・・・防振ゴムを4箇所に追加で引くのも重労働でした
 400リットル冷蔵庫の方が、形状が良いので 全然楽でした!
973目のつけ所が名無しさん:03/10/25 22:28
なげえよ
974目のつけ所が名無しさん:03/10/26 00:05
持ち家じゃないと買えないわけです。マンション住まいでは無理もある。
975目のつけ所が名無しさん:03/10/26 20:06
>>974
買いましたが何か?

リビングの1/3が埋まってしまった・・・・・・。
976目のつけ所が名無しさん:03/10/26 23:24
サンヨー マスターハンドの足裏指圧機能(バイブではなく、突起物が足裏
を「クイッ」と押してくれる)を、是非、他社も真似して欲しい。特許で
がんじがらめ?それとも、構造上、壊れやすいと思われて、後に続かないの
だろか。
977目のつけ所が名無しさん:03/10/28 13:35
>>972
勉強になった。
22才で買おうとしてる俺は無謀なのかな?
これから賃貸物件探すけど基準はマッサージチェアが入るか入らないかで探す予定。
マッサージチェアはもちろん、不動産屋にもマッサージチェアが入らなかったら
無条件で契約取り消し汁っていって契約しようかと(w
多分マッサージチェアの客とかあだ名付くんだろうな
978目のつけ所が名無しさん:03/10/28 21:58
別段無謀じゃないよ〜 気にするな〜 
賃貸し物件は、重量を気をつけたたほうがいいよ・・大体が重過ぎるから!
しかも作動中はかなりの振動が加わるから、騒音・振動共に大家に言っとけ!
2階なんかでは、階下の家ともめない様にしたほうがいい!
あらゆる状況にしても、一戸建ては有利!庭経由で縁側とかテラスから入りやすいそうだ
賃貸しアパートの一階は、搬入経路さえ通ればテラスから簡単に入る・・・
2階・3階 マンションは・・・・大変だぁ〜〜〜
979目のつけ所が名無しさん:03/10/28 23:38
ファミリー、松下、フジ、オムロンと一通り試しました。
自分では凝りが酷い方だと思っていたので、ここでの皆さんの意見を伺うと、
リアルプロGが良いのではないか…と
試してみるまでは思っていたのですが、リアルプロG激痛でした。
首のマッサージは一番気持ち良かったのですが、
この機械の特色である肩の「つかみ」が、全然、身体に合いませんでした。

一番良かったのは、ファミリーです。
確かに強弱をつけられないのは弱点なんですけど
毎日使うのであれば、これくらいが良いのかな…と言う感じでした。
ファミリーの中でも3機種試しましたが、D1の手のひらモミは
なんとも言えず良い気持ちでした。
パソコン仕事で、腱鞘炎が慢性化しているので良かったです。

フジのは、可もなく、不可もなく…と言った感じで。
腕もみも気持ち良かったのですが、D1の手のひらモミに比べると負けるかなと。
オムロンのは、コストパフォーマンスは良いように感じます。
値段以上の働きはしているように思いました。
一応、D1の購入を考えてはいるのですが…あとは予算だけですね。
もう少し、値下がりするのを待とうと思います。

ちなみに、全ての機械で「疲労回復」か、
それに類するモードで試しました。

980目のつけ所が名無しさん:03/10/29 09:08
>>978
当方マンション3階ですが、問題なく搬入出来ましたよ。
扉の幅が78cmでギリギリやばいかなと思いましたがダンボールに入ったまま入りました。
エレベータ付きのマンションでは問題ないのでは?
ただうちは佐川さんが部屋まで搬入してくれましたが、自分で入れなければならないとしたらぞっとしますね。

>賃貸し物件は、重量を気をつけたたほうがいいよ・・大体が重過ぎるから!
たかだか100sもしない物に気をつけなければいけない賃貸物件って・・・・
マッサージ器買う前に引越し考えたほうがいいんじゃない?
981楽して儲けよう!!:03/10/29 09:44

突然すみません。
セールで思いっきりお買い物を楽しむために、お得な情報をお教えします。
決して大金が入るワケではありませんが、小銭稼ぎには最適な情報です。
寝てても儲かる楽なこの情報は絶対やらなきゃ損です。
興味のある方は下記のメアドに空メールを頂ければこちらから情報を送ります。

    [email protected]



982目のつけ所が名無しさん:03/10/29 19:58
   ↑
寝てても儲かるならあんた一人で
大儲けすれば?
983目のつけ所が名無しさん:03/10/29 21:37
だね
リアルプロGってセンシングがだめなんだろうね。買ってから毎日使ってるけど毎回肩の押し下げ方が違う(^^;死ぬほど強い時と全然弱いときが連続して使ってるときでも頻繁にある。でも、肩モミと足モミは今の所最高だねー。
985目のつけ所が名無しさん:03/10/29 22:20
D1が家にあると思うだけで疲労回復ですな。うらやましい・・・
986目のつけ所が名無しさん
>>980
2階で、人が歩いてもギシギシ音がするような木造アパートも多いからね
実際 そんなアパートにマッサージ椅子を買い込んだ香具師が居た
さすがに部屋の中央はヤバイって思ったのかフローリングのリビング兼玄関に
置きやがった。。。。。ガタガタ凄い騒音だったし天井の蛍光灯が揺れて怖かった