何で家電ゴミを捨てるのに金取られるの?  

このエントリーをはてなブックマークに追加
10目のつけ所が名無しさん:02/11/12 23:27
開放された北朝鮮に売れるかも。100V
>>8
その寡頭勢力って誰よ?
12目のつけ所が名無しさん:02/11/12 23:29
>>8
前半はいいかと思ったけど後半何となくデムパが・・・
13考え中:02/11/13 01:57
下水道料金とおなじ考え方で、いいと思います・・・しかし
  
「行政の負担を国民の財布で」計画の一端であると思うと寒いですね
介護保険にしろ、いろいろ・・・と。
14目のつけ所が名無しさん:02/11/13 02:11
なんでもかんでも金ですか。
そうだ、全て貧しさがいけないのだ。

不法投棄も生活も人間性も...。
15目のつけ所が名無しさん:02/11/13 03:27
>>4
どうせその分安くしろとか、値段が高いとか言うんだろ?大体リサイクル法出来る前に買ったヤツはどーすんだよ?しかもなんでそんな法律できたかも知らないのかよ。
16目のつけ所が名無しさん:02/11/13 04:17
テレビや洗濯機なんかは壊れた時
修理部品を粗大ごみから調達して直したんですが
こんな法律できて困ってるんです。
テレビも買わなきゃならないのか。
17目のつけ所が名無しさん:02/11/13 07:16
家電リサイクル法について語りあいましょう。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/980240216/
18目のつけ所が名無しさん:02/11/13 11:39
>>15
別に一万円ぐらいなら高くなっても構わないです。
商品価格の1割ぐらいになるとチョットきついけど。

昔の物は廃棄時に廃棄料をはらえばいいと思うけど。
なんで法律が出来たのかは知らないです。
19 :02/11/13 16:34


家電4品目はちゃんとリサイクルされてるの? 
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1016391073/l50

20目のつけ所が名無しさん:02/11/13 17:23
高すぎるよ
21目のつけ所が名無しさん:02/11/13 18:28
冷蔵庫4600円、テレビ2700円、エアコン3500円、洗濯機2400円のリサイクル料
22目のつけ所が名無しさん:02/11/13 23:31
でも全額負担と言うわけでは無いのですよ。
消費者に一部負担してもらっているだけ。
でも、リサイクルするのにどうして排出者が金を出さないといけないんだ?
所有者である使っていた本人が負担するのはあたりまえだろ?
バラして分別して有害物を処理して再利用できない物はゴミにして…
1台処分するのにいくら掛かると思っているんだ??
25目のつけ所が名無しさん:02/11/14 00:03
>>23
リサイクルに関心を持ってもらう為もあると思うぞ。
26目のつけ所が名無しさん:02/11/14 00:15
>>1は最近ネットを始められたのでしょうか?
1年以上前の話題をつい最近始まったかのような書き方だな。
それともリサイクル料をとられたのがよっぽどくやしかったのか?
27目のつけ所が名無しさん:02/11/14 08:06
一説には「デジタル地上波もうすぐスタートさせたいな〜でもその時には
テレビかチューナーを買い換えてもらわないといけないから
今買い換えられちゃうと開始し辛くなるしな〜
あっ!そーだ引き取り品に金掛けちゃえ。
でもテレビだけだとおかしなことになるから全家電を対象にしちゃえ」
なんて話もある。
リサイクル料は払っても良いとしてもそれに消費税がかかるのがくやしい
28目のつけ所が名無しさん:02/11/14 17:24
不法投棄って素敵ですね
29目のつけ所が名無しさん:02/11/14 17:25
>>24

>>所有者である使っていた本人が負担するのはあたりまえだろ?

負担なんかするかよ。
>>29
なら、負担しないで不法投棄なり
家で保管するなりリユースなり
好き勝手にやってっくれ。ばーか





家電4品目はちゃんとリサイクルされてるの? 
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1016391073/l50





32考え中:02/11/15 01:07
でも、ちょっと不自然さを思うけど、電気屋さんが据付を必要とする家電品
ばかりですよね、リサイクルが主な目的なら、ほかにあると思うのですが?
自動車や自転車やパソコンも追加する予定があるそうですが、パソコンなんて
なにをリサイクルするのでしょう?
結局は「行政の負担を国民の財布から計画」・・進行中ですか?
33目のつけ所が名無しさん:02/11/15 01:57
>>32
パソコンは希少金属を利用するんじゃない?
34目のつけ所が名無しさん:02/11/15 02:24
ちかじかパソコンもリサイクル料取られるようになるよ
35目のつけ所が名無しさん:02/11/15 02:27
金山から金を探すよりパソコンから取った方が割合高いらしい
携帯電話もね
36目のつけ所が名無しさん:02/11/15 06:27
引越しの時にテレビやビデオ冷蔵庫など軽トラック一杯の
家電を捨てるのに4万円かかりました。
37目のつけ所が名無しさん:02/11/15 07:02


 業 者 共 必 死 だ な 


>>37
? どこが ?
39目のつけ所:02/11/15 08:46
家電リサイクル法で、金とられるいやなら
リサイクルショップに売ったほうがいいです。
>>39
売れるような新しい製品?
じゃあ、そうすれば良いジャン。
ここは家電ゴミの話だろ?
何言っているの?
馬鹿みたい。
いや、間違いなく馬鹿だね。
41目のつけ所が名無しさん:02/11/15 09:55
不法投棄はホント止めて欲しい
近くに森があるんだけどそこに家電がごろごろ・・・

あと「テレビを壊れててもいいから、ただで引き取りますよ」と言いながら
車で回ってる業者がいるけどあれはどうなんだろう?
42目のつけ所が名無しさん:02/11/15 10:56
41さん、それは海外に@「製品」として輸出し、向こうで完全に分別し、使える部品を拾い出し、新たな製品を製造してしまうものだと思います。
壊れたものでも、部品全てが壊れているなんてものは無いでしょうから。

1コンテナ、数万で輸出してるはず。 石川の海岸についたものも似たようなものではないかな?

どちらにせよ、人件費がむちゃくちゃ安いから行える事業ですな。
43目のつけ所が名無しさん:02/11/15 11:00
>>42
詳しいレスありがとうございます。ちょっといんちき臭くて迷ってたんです
なんせ2台もこわれたTVが家にあるんですよ・・・
出しても大丈夫そうですね
>>41
無料とか言ってるけど、たいてい「これは有料です」と言われるよ。
試しに呼んでみて下さい。
45目のつけ所が名無しさん:02/11/16 05:40
不法投棄が多いのは国が有料にしたから。

よって国が悪い。法を改めなおせ。
46目のつけ所が名無しさん:02/11/16 06:33
>>45
聞きたいのだが、
処分を無料にした場合、費用負担はどこがするべきだと思う???
国やメーカーが負担したんじゃあ結局自分で払ったのと一緒だぜ。

国が負担した場合→税金を使う→税金を払う人orいずれ払う事になる人の負担
メーカーが負担した場合→販売価格に上乗せする→結局自分で払ったのと同じ
(更に処分無しで購入のみの人と買い替えの人とで不公平が発生する恐れあり)
47目のつけ所が名無しさん:02/11/16 07:23
>>41
やつらに、金にならない引き取り品を山へ不法投棄している馬鹿がいるよ。
4841:02/11/16 11:26
>>44
さっき家にまえ来たのでテレビ持っててくれと言いました。
話では94年以前のテレビは有料だと言ってたよ
(家のは96年製なのでただで持ってたけど・・・)

>>47
うわーもう出しちゃったよ、直せるものは売って儲けて、いらないものは捨てちゃうんだな。
言っちゃ悪いけどそんな感じの業者だったよ

>>46
私の見解ではテレビなど買うときに「捨てる時の券」など発行してをリサイクル分
とるべきだと思っています。
私のモットーは「駐車料金も払えない奴は車に乗るな」ですから
49目のつけ所が名無しさん:02/11/16 19:34
>>46
これから販売価格に上乗せすればいい。
とりあえず無料で今の廃棄物は回収してもらいたい。
50目のつけ所が名無しさん:02/11/17 07:00
>>49
購入時の販売価格に処分費を上乗せするのは良いけど、
今存在している大量の家電品、廃棄費用は誰が負担するの?
処分費は払ったものの、そのメーカーが倒産したら誰が処分するの?
51目のつけ所が名無しさん:02/11/17 17:37
今存在している大量の家電品、廃棄費用は国や市町村が負担します。
52目のつけ所が名無しさん:02/11/17 18:02
>>51
え!なんで??
私の税金の無駄使いになる!
53目のつけ所が名無しさん:02/11/17 18:13
現状の、処分する人間に費用を負担させる方法は、費用を負担したくない
奴が不法投棄するため、結局は正直者が損をする方法。
とても理想的な方法とは言えないね。
完璧ではないにせよ、>>51の方法は現実的な最良の方法だと思うぞ。
54目のつけ所が名無しさん:02/11/18 20:38
>>53
別に正直者は損しないだろ?
金を払えば損なのではなく、金の掛かる事に支払うのは当然と考えるべき。
そう言った考え方を持つ馬鹿な所有者や販売店、廃家電回収業者がこんあ事をするんだよな。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20021118&j=0022&k=200211184685
まあ、購入時に家電リサイクル料金が支払済みであればこんな事も起きないのも事実ではあるが…

いずれにしても廃家電処分に税金を使われてしまうのは嫌だな。
不公平だ。それこそ損をする人・得をする人が露骨に出てしまう。
メーカーが潰れる可能性がある時代なだけに先払いも不安もある。
55目のつけ所が名無しさん:02/11/18 21:03
リサイクル費用がメーカーに留まるのではなくて、
国にいくようにすればいいんじゃないの?
酒、タバコ、ガソリンなど、いろんな製品に税率の異なる税金が
かかってるんだから、家電にもリサイクル費用分上乗せするのは
難しくない気がするんだけど。家電リサイクル税とかいって。
問題点指摘プリーズ
56目のつけ所が名無しさん:02/11/20 07:48
>>55
現在のリサイクル料金だと本来採算が取れないと聞いた事がある。
国なんかに管理させたらリサイクルに発生する費用すべて(いやそれ以上かも)取られちゃうよ。
更に税金が不足するとタバコみたいに増税するだろうし…
消費者の費用負担の事を考えると、国に任せるのはちょっと勘弁してほしいな。

あと先払いの場合、廃家電品の収集・運搬費用はいつ誰が誰に払えばいいのかなぁ?
それが後払いになった場合、結局不法投棄されちゃう。
どうせ先払いにするならビール瓶みたいに『持っていくとお金が返ってくる』デポジット制にすると良いかもね!
いっそ3万円くらい先払いしておけば、この先リサイクル費用が値上がりしても安心か?
57目のつけ所が名無しさん:02/11/22 22:02
デポジット賛成〜!
日本に対象家電品の不法投棄が消える!
仮に不法投棄があっても返金目的で誰かが即座に拾って行く〜♪ 俺も拾うぞ。

でも、返金目的で盗まれないように自宅にある家電品も鎖で繋ぐ必要ありかもね?
58目のつけ所が名無しさん:02/12/03 23:57
あげ
59目のつけ所が名無しさん
>>57
>でも、返金目的で盗まれないように

この問題はありますが、基本的にはデポジット賛成です。
まあ、防犯対策は色々考えられますし。