絶対に買いたくない家電店

このエントリーをはてなブックマークに追加
651目のつけ所が名無しさん:2005/06/23(木) 20:05:15
ヤマダに一票。
なにあそこ?態度が横柄過ぎます。しかもほとんどやる気ないし。
あそこは値段の安さとヘルパーさんで売り上げが立ってるな。きっと。
良い順番はヨドバシ>ベスト>ビック>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヤマダ。
そういやスレ↑ヨドバシの批判あんまりないよね。
社員教育しっかりしてますね。
652目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 11:16:53
>>648
一部のやつが勝手に言ってるだけ
噂に流されるな
噂にすぐ流される事の方が危ない。
653目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 11:17:54
>>651
ヤマダが安い?
おまえどんなところに住んでるの?

ヨドバシは、ヨドバシ単独の批判スレが時々立つくらい、批判されまくってるよ。
654目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 11:28:55
ヤマダ(柏店)の研修中の店員。
「少し安くしてくれたら、ヤマダで買う」と言っているのに、
ボーっと突っ立ったまま無言。
”値切るのか?”と言うような表情。
粗利が減っても研修中の店員が数売らなぁ、どうする?
655目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 11:31:05
>>648
柏のコジマに来て下さい。
656目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 11:42:55
ヤ○ダって、創○系企業だよね?
657目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 11:46:22
幹部社員は創価学会入会必須でしょ。
658目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 12:34:08
>>654
粗利が減るんじゃなくて、粗利がゼロやマイナスになるような
状態だったんじゃねーの?
659目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 12:35:28
俺は、創価系企業も、自民系企業も大嫌いだ
660目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 12:47:19
んなもんどーでもいくね?
661目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 12:53:13
>>658
そこまでの価格交渉をしたなら面白いよな。
その時は、表示価格から「もうちょっとまけてよ」と言う初期段階。
662目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 14:29:14
俺は民主党系企業が大嫌いだ。例えばジャスコ
663目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 14:30:37
>>661
>表示価格から「もうちょっとまけてよ」と言う初期段階。
その段階で既に粗利より安くなる危険があったんじゃないの?
実際 粗利率1%ぐらいの表示価格の品もあるよ。
664目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 14:31:30
最初から粗利がマイナスになる価格設定をしている品もあるし。
どこかの役所からそんな事するなと指導受けてた。
665目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 15:39:05
デオデオって他の店より高くない?
666目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 17:18:06
デオデオって、田舎にだけあるチェーン店だっけ?
競争が激しくない田舎は、全般に高いよ。
667目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 02:46:06
ヤマダは素晴らしい教育してますね

会社で使う電話機買ったら、ガアガア雑音入りまくりで聞き取れないほどの酷さだった
商売にならないから、クレーム電話したら代換え機持って来たのはいいが自分が買ったのより安い機種
今在庫が無いのでとりあえず・・ということで我慢して使ったが、その後連絡なし
電話して責任者に変わらせ事情説明するがその後も音沙汰なし
挙句買った時に担当したオバチャンからの電話で「私はそんなこと知らなかったし聞いてない いい迷惑だ知らんわ!!」みたいなこと感情的に言われてガチャ切り・・

いまだその電話使ってるけど、たまにお客様から「電話繋がらないよ」と言われる・・ 安グレードと交換された挙句差額返金も無し おまけに欠陥商品か不良品みたい・・・
668目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 08:52:31
ベスト電器。

睨むように客を見る。
なにを聞いても適当な返事。
柄が悪すぎ。視ね。潰れろ。
669目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 09:33:51
>>667
それが事実なら、それこそ本社に連絡してみよう!
670目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 14:42:48
結局どこが一番いい店よ?
ケーズ電器っていう店安いけどどう?
671目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 15:18:55
まぁジョーシンだろうなぁ。
672目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 16:01:38
YAMADA最悪!!!
673目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 18:52:17
>>670
あなた自身が気に入った店がいいんじゃないかな。
俺もケーズは好きだよ。ヤマダも好き。

でも、パソコン関連は、家電店では買わない。
俺は専門店で買う。
674目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 19:01:48
PCってネットで買ったほうが安いよ
まあ、ネットショップにもいい加減なところがあるらしいよ
675目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 19:12:15
オレは冷蔵庫も電球もネットで買う。
676目のつけ所が名無しさん:2005/07/04(月) 19:44:59
高くてもいいからまともな店を教えてください。
多少安いぐらいで嫌な気分になるのはもうごめんです
677目のつけ所が名無しさん:2005/07/06(水) 17:18:36
>>676
まともな通販業者を探した方がいいよ。
直接顔を合わせる店は、どこもだめな店員一人ぐらいいるよ。
別に家電業界に限った事じゃないし。
678目のつけ所が名無しさん:2005/08/13(土) 19:45:49
でんきち
679目のつけ所が名無しさん:2005/09/06(火) 21:06:00
やっぱりヤマダ最高!
680目のつけ所が名無しさん:2005/09/06(火) 21:20:04
徳島じゃMデンキ。社長が客の前でも社員に怒鳴りつける。客はびっくり、逃げるように帰っていく。
681目のつけ所が名無しさん:2005/09/07(水) 00:16:00
ヤマダでは本当に買わない方がいいよ。
値段の安さにつられるととんでもない
ことになるから。
682目のつけ所が名無しさん:2005/09/07(水) 00:51:47
ヤ○ダで5年保証でハイビジョンテレビ買ったけど、1年2ヶ月で壊れた。
しかも、電話したらメーカーにかけて下さい!だって。
番号聞いてメーカーへかけたら、5年保証なんてやってませんだって。
結局、お近くの電気屋さんに無理言って直して頂きました。
しかも、見にも来てくれなかった。
683目のつけ所が名無しさん:2005/09/07(水) 00:53:00
ヤ○ダの5年保証って一体???
684目のつけ所が名無しさん:2005/09/07(水) 03:00:43
デオデオじゃないの?
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:15:10
新宿西口BICはクソ。
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:22:22
マツヤデンキ
とにかく高い
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:27:48
向ヶ丘のラオックス。向ヶ丘のテックランドよりも高いなんて終わってる。
688ミドリ電化は最悪の極み!:2005/10/01(土) 17:38:44
今日ミドリ電化天満橋店の決算セールで展示品処分で一点限りで数点のPCが出ていた
その中でHPのPCがほしかった為3歳の息子をつれ開店の2時間前から並んでいた。誰も並ぶ
様子がなく、どうしてこんなに人がこないのだろう。もしかして手に入れられるのかも
と楽しみにしていた。仕事に使う為では歩けれど高いスペックも必要なく、そんなに費用も
かけたくなかったので子供にも頑張って待ってもらった。
開店10分前くらいに男性一人と3人連れの家族が来た。
開店してから頑張ったが5階の売り場でどこに商品がおいてあるのかわからず
店員に聞いていたら、その3人連れに先にとられてしまった。
店員になぜ整理券などの対応をしなかったのか。2時間前から並んでなぜこんな目にあうのか。
と尋ねたら「一点ものなので整理券もなにもそんなんしませんよ」と嘲笑われ、息子に悪い
なと思う気持ちとなぜこいつにこんな言われ方をしないといけないのかという屈辱でかなり辛
かった。今日は息子の幼稚園の願書を出し、慌てて並びに言ったのに・・・。
洗濯をして午後からは幼稚園の身体測定・・。
朝のミドリ電化の最悪の極みの店員の対応で一日頭痛だった。
2度と買いに行かないし、足も踏み入れない。
689目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 16:25:32
どこで買っても同じだろ。
インターネットで買う物決めて一番安い所で買うだけ。
店員の質なんてどうでも良い。

と、通りすがりの俺が言ってみる。
690目のつけ所が名無しさん:2005/11/02(水) 20:47:46
聞くコトを知らない馬鹿を自分で白状しているのは悲しいな。子供はもっと
悲しいだろうな。これから先も・・・。
691ベスト電器:2006/02/08(水) 21:21:43
ポイント還元率が1番悪い
692目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 23:53:56
もう2度とコジマで家電買わない…
693目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 23:29:45
>>691
還元率が悪いだけではなく、売値も高い
694目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 23:29:02
下っ端一人くらい死んでもどぉでもよいよい。

愛娘が死んだんだぞ。 

M木も。 ほかにもまだある。 殺ったやつのめぼしはついた 

山田Nぼる激白 
695目のつけ所が名無しさん :2006/02/14(火) 03:09:02
デンコードーもポイント還元率悪い
買わねw
696目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 08:41:14
デオデオは糞
田舎だと店舗ありすぎ
必要ない
697目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 14:46:31
マツヤもいらねーなあw
698目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 19:07:47
コジマいらねぇーなぁ。
699目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 01:20:26
ビック最悪。
レジで列作って待ってるのに、店員はそれを横目に見ながらぼーっとつっ立ってる。
使ってないレジあるのに。

掃除機を見てたら話しかけてきたギャル店員。
お前は言葉遣いを勉強しろ。
700目のつけ所が名無しさん
700get!