いらなくなった家電でロボット作りませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
とりあえずウチでは
ドライヤー(1500W)
プレステ2(初期型、故障の為PS2DVD&DVD再生不可)
PDA(Palm m100)
携帯(DocomoN501i、DocomoP502iS)
このくらい用意できます。
2目のつけ所が名無しさん:02/06/17 18:37
2げとー!

age
4目のつけ所が名無しさん:02/06/17 19:53
>>1
ぶん殴ってもいいよね!?
5目のつけ所が名無しさん:02/06/17 20:47
完成したら報告してくれ(プ。
6目のつけ所が名無しさん:02/06/17 21:59
実家に帰ればテクニクスのターンテーブルも用意できます。
どなたかいらない家電ありませんか?
一緒に作ってくれる人いませんか?
7目のつけ所が名無しさん:02/06/17 22:09
廃家電を引き取ってくれる板はここですか?
8目のつけ所が名無しさん:02/06/17 22:19
〉1・〉6よ、マジで言ってんのか?。よーしパパ、アイワのコンポを提供しちゃうぞー。
91:02/06/17 22:23
>>8
ありがとうございます。
とりあえずこれで、

ドライヤー(排熱管)
プレステ2(DVD再生)
PDA(記憶装置)
携帯(通信機能)
コンポ(音声出力)

ができます。
age
11目のつけ所が名無しさん:02/06/18 08:53
10年落ちのビクターVHSビデオをプレゼント。
12目のつけ所が名無しさん:02/06/18 09:22
ならば私は電池を提供しよう。
電源要るよな。
フンパツして、アルカリ単三型を3本!
新品だよ。
13目のつけ所が名無しさん:02/06/18 10:37
>>11、12
ありがとうございます。
ビデオがあればプロジェクターとして利用できるかもしれません。
電池でロボット本体を動かすのは無理なので、
おそらくライトに使用すると思います。
燃料はコスト削減の為、ファンタオレンジにしようと思っております。
14目のつけ所が名無しさん:02/06/18 12:38
>ファンタオレンジ

ワロタ(w
いらなくなった通勤ラジオがあるよ、アイワ製の
小型通信機器として使えるかも?
161:02/06/18 13:38
>>15
そうですね。いただきます。
テレビかモニターがあれば映像出力できるのですが・・・。
17目のつけ所が名無しさん:02/06/18 13:59
「1」よ、このスレいいよ。
クソスレかと思ったが、なかなかイイ!。
ご褒美に、ソニーの21型カラーテレビを寄付。

18目のつけ所が名無しさん:02/06/18 14:13
トリニトロンビーーーーム!がデマス
19目のつけ所が名無しさん:02/06/18 14:14
3分以上戦うと壊れます。
20目のつけ所が名無しさん:02/06/18 14:21
う〜ん、それじゃあ、TANITA製のキッチンタイマーもあげます。
家電には入らないかもしれないけど。ヒヨコ型だよ。ピヨピヨ鳴ります。
211:02/06/18 18:06
>>17
ありがとうございます。
21型くらいのサイズの方が丁度良いかもしれませんね。
>>20
キッチンタイマーですか。
これは腹時計に使用しようと思います。
22目のつけ所が名無しさん:02/06/18 20:17
>1が無責任に放置しないところがイイ!。
23目のつけ所が名無しさん:02/06/18 20:38
大宇製のテレビデオとLG製のビデオデッキとサムスン製DVDプレーヤー(どれも保証期間後に故障)もあげちゃうぞ〜
24目のつけ所が名無しさん:02/06/18 20:41
>1
がんばれ!
たいした物もってないから、プラスドライバーと
充電ドリルあげちゃう!
もちろんバッテリーと充電器付
25目のつけ所が名無しさん:02/06/18 20:49
>>23
ビデオデッキは一台あるのですが…。
そうですね。
チタン加工してシールドにしようと思います。
DVDはいいですね。
それにしても両方中途半端なメーカーですね。
>>24
プラスドライバーはこちらで用意できますが、
充電ドリルは持ってないのでありがたいです。
26目のつけ所が名無しさん:02/06/18 20:49
じゃあウチは東芝のβデッキをあげよう
27目のつけ所が名無しさん:02/06/19 23:47
>>26
有り難いのですが、またビデオデッキですか…。
そうですね。
予備のシールドとして利用させていただきます。
28目のつけ所が名無しさん:02/06/20 00:12
よーし!オジサンふっるーいデジカメ(41万画素)あげちゃうぞ!っと
29目のつけ所が名無しさん:02/06/20 22:59
単3と単4電池が4本ずつあります。
どうぞ!
30目のつけ所が名無しさん:02/06/20 23:22
それなら漏れは、カローラあげちゃうぞ。電子部品取りにどうぞ。
31目のつけ所が名無しさん:02/06/21 21:18
>1は………逃げちゃったようですね。倉庫逝き決定。
32目のつけ所が名無しさん:02/06/22 00:02
>>31
おめーボッコロス「」


しくjmじょじおjねんな「」
しんんえーーぞくえれあ


今ああれでえっでええすつきっくううるっれんです
ででええおままえあえあまっってってっっっとおおこっったですすうう
パナソニックのビデオデッキ寄付します。
購入時は10万以上したので、きっと何かのお役に立つはずです。
34目のつけ所が名無しさん:02/06/22 00:16
>>32

ハァ?。何を意味不明な発言をされているのかわかりませんが。
とりあえず、逝ってくださいな。

35目のつけ所が名無しさん:02/06/22 00:16
住人の皆様にお知らせです。
>1は、、、、、、、、、、、。
故障しましてので、只今メーカー出張修理依頼をかけました。
暫く、サービスマンの到着を待ちましょう!
36目のつけ所が名無しさん:02/06/22 00:41
>1がロボットだったというオチでしたか……
現在の提供品一覧

>>1提供
ドライヤー(1500W)
プレステ2(初期型、故障の為PS2DVD&DVD再生不可)
PDA(Palm m100)
携帯(DocomoN501i、DocomoP502iS)

>>6提供
テクニクスのターンテーブル

>>11提供
10年落ちのビクターVHSビデオ

>>12提供
アルカリ単三型3本(新品)

>>15提供
通勤ラジオ


>>17提供
ソニーの21型カラーテレビ

>>20提供
TANITA製のキッチンタイマー

>>23提供
大宇製のテレビデオとLG製のビデオデッキとサムスン製DVDプレーヤー(どれも保証期間後に故障)

>>24提供
プラスドライバーと充電ドリル(バッテリーと充電器付)

>>26提供
東芝のβデッキ
38追加:02/06/22 20:29
>>33提供
パナソニックのビデオデッキ(購入時は10万以上)
391じゃないけど:02/06/22 20:39
・動力系
    ドライヤー(排熱管):提供>>1
    テクニクスのターンテーブル:提供>>1

・コンピュータ系
    プレステ2(DVD再生):提供>>1
    PDA(記憶装置):提供>>1
    TANITA製のキッチンタイマー:>>20提供

・通信系
    携帯 DocomoN501i(通信機能):提供>>1
    携帯 DocomoP502iS(通信機能):提供>>1

・音声出力系
    コンポ(音声出力):>>8提供
    通勤ラジオ:>>15提供

・映像出力系
    10年落ちのビクターVHSビデオ:>>11提供
    ソニーの21型カラーテレビ:>>17提供
    大宇製のテレビデオとLG製のビデオデッキとサムスン製DVDプレーヤー(どれも保証期間後に故障):>>23提供
    東芝のβデッキ:>>26提供
    パナソニックのビデオデッキ(購入時は10万以上):>>33提供

・組み立て工具
    プラスドライバーと充電ドリル(バッテリーと充電器付):>>24提供

・バッテリー
    アルカリ単三型3本(新品):>>12提供


今、集まっているパーツはこんなものかな?
動力(モーター)系とバッテリー系が足りないような気が…。
妙に映像関係が充実してるのも気になる。
40目のつけ所が名無しさん:02/06/22 21:33
モーターか?
扇風機のモーター使う?
リビング扇30cm
1台しかないけど、、、、、。
何処につかうの?
41目のつけ所が名無しさん:02/06/22 21:37
アイボいらないんだけど。。。。
すでに犬型ロボットの完成体なんですがどうします?
42目のつけ所が名無しさん:02/06/22 22:12
全自動洗濯機と衣類乾燥機、要りませんか?
洗濯機は日立NW-7PAM2、乾燥機はナショナルNH-D502
431じゃないけど:02/06/22 22:51
>>40
モーターは、動力系にいるかなー、と。
動いたり、何かさせたりするんじゃない?
ロボットなんだし。

>>41
じゃあ、アイボを素体にして、モーターとかをくっ付けて、スーパーアイボにしよう!
とりあえず、>>42提供の洗濯機&乾燥機のモーターと、>>40提供の扇風機モーターをくっ付けて、パワーアップだ!
これで土佐犬にも負けないぞ!
44目のつけ所が名無しさん:02/06/22 22:59
>>43
こらこら、>1の楽しみを奪っちゃ駄目だよ。
図面引くのは>1なんだから。
4544:02/06/22 23:06
とは、書いたものの
>>1の修理はどうした?
サービスはまだか?
46目のつけ所が名無しさん:02/06/22 23:12
>>1の代理人43
ロボコップも3作目で空飛べるようになったし、
マジンガーZもシリーズ途中から空も飛べるようになった。
そこで、飛べるようにすることを提案します。

>>44
補修部品がないのでは?
なにしろ、真空管だそうだから。
47目のつけ所が名無しさん:02/06/22 23:16
真空管かぁ。
カナーリ年代者だったんだ(藁
>1よ!
なおるのか?
再起不能か?
48目のつけ所が名無しさん:02/06/22 23:40
じゃあ奮発してNTTのFAXを提供しよう オートカッター付だよ
紙も100Mロール3本つけちゃう
ただし2000年対応はしていない 重さは15キロあるから使い道は有ると思う
491じゃないけど:02/06/22 23:44
>>44
>>1さんが戻るまで(&飽きるまで)、設計図書いてみようかな、と。
戻られたらすぐ消えますんで。

>>46
>そこで、飛べるようにすることを提案します。

じゃあ、扇風機をプロペラにすればOK。
腰の辺りに装着。
(ファンは勿論逆に)
ついでに、携帯をリモコン代わりにして、遠隔操作も可能に。
501じゃないけど:02/06/22 23:47
・現在の完成予想図

        〃    〃   ミ ミ
      (( ( (  (( .|| ))  )  ))) ←扇風機のプロペラ&モーター
         ヽヽ   .||    彡彡
              || ∧ ∧
              || ( ´∀`)
100mロール紙→◯ ./ ̄ ̄ 自| ←携帯装着
           丿/ // ̄| | |
            (_)__)(_)_)
             ↑
      アイボ本体&洗濯機と乾燥機のモーター


完璧だ!
なんて便利&パワフルなアイボ!
5144:02/06/23 01:08
これ↑イイ!
ホスイー!
52目のつけ所が名無しさん:02/06/23 01:17
便利って、使い道は何?
見た限りでは
トイレより「紙クレ〜」と電話があったら、
空を飛んで困った人に飛んで行き、
ロール紙で用を済ませてもらう、
「お助けトイレットペーパーホルダー?」
に見えてしまうのは俺だけか??
53目のつけ所が名無しさん:02/06/23 01:21
>>52
それ言っちゃだめ〜(汗
ここ削除依頼出てるから、あぼーんされるまでの
うたかたの時を、みんなで妄想ごっこしてるんだから。
54目のつけ所が名無しさん:02/06/23 01:24
えっ?
ここ削除依頼出てるの?
何故?
どして?
何処?
55目のつけ所が名無しさん:02/06/23 01:28
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/987758010/l50
ここの486ですが・・・・
ええっ!?
誰も知らなかったんですか?
どうしよ、悪いことしちゃった。
淀川に飛び込んで来ます。
56隊長:02/06/23 01:44
:削除屋@続腹筋 ★ :02/06/19 12:26 ID:???>
板趣旨に添ったネタスレなので残させて下さい。

みたい!
57∠(`∀´):02/06/23 01:46
隊長ぅ〜〜〜
消えたと思ったら今度はこんなとこに
58隊長:02/06/23 01:52
>>:∠(`∀´)
スマナイ!ネミ玄海灘!
あっあとは〜ーーーーーーー(ガクツ)


    ∧ ∧          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ・∀・) ̄|    < 今から寝るんだから、
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\     \  名レス入れないでくれる?
|  \           \     \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |_______|



また遊んでね!
591じゃないけど:02/06/23 02:00
>>52
じゃあどんな機能がいるってんだよ!
言ってみやがれ!(逆切れ)

・スーパーアイボ改
        〃    〃   ミ ミ
      (( ( (  (( .|| ))  )  ))) ←扇風機のプロペラ&モーター
         ヽヽ   .||    彡彡
              ||
              || ∧ ∧
              || ( ´□`) ←ソニーの21型カラーテレビ(口の部分)
100mロール紙 →◯./ ̄ ̄ 日| ←PS2(縦置き)
          丿./     自| ←携帯装着
           / // ̄| |. |\    .○=○ ←PS2用コントローラー
           (_)__)(_)_) ヽ─ ∪  ∪
             ↑
      アイボ本体&洗濯機と乾燥機のモーター

これでPS2も遊べるぞ!
どうだ便利だろ!>>52

つーか馬鹿でかいな、このスーパーアイボ。
顔の部分だけで21型TVの大きさか…。
やはりアイボを素体にしたのが間違いだったのか…。



#まあ、削除されたらされたで仕方ないです。
#ネタスレとして楽しんでもらえればそれに越した事はありませんが。
60目のつけ所が名無しさん:02/06/23 02:22
52の法的代理人です。
このたびは52の暴言で皆様に不快な思いをさせてしまい
申し訳ありませんでした。まったくもって本職の監督不行き届き
の所産でございました。
さて、職責上、そんな52であろうと、本職も弁護をしなければ
ならない立場にあり、黒いものでも白だとの主張を通さなければ
ならない職務に、時として心痛めることもございます。
52は・・・・あれは忘れもしない中3の夏休みのこと。
念願かなって生まれてはじめてのデートにこぎつけたのありましたが、
緊張のあまりに便意を催し、彼女を駅前のベンチに待たせて構内のトイレ
へと駆け込んだのです。
ところが、トイレというトイレにトイレットペーパーホルダーが無く、
慌てた52は再び駅前に戻って彼女に見つからないようにしながら、
ポケットティッシュを配る消費者金融のおねえさんを探し回りました。
ですが、間の悪いことにその日のティッシュ配布ノルマをクリアした
武○士のおねえさんは撤収したあとでした。
そうこうするうち、列車が到着して駅の出口から吐き出された人の群れに
モミクチャにされた52は、とうとう括約筋の緊張が限界を迎え、
周囲にえも言われぬ悪臭を放ちながら噴射してしまったのです。
その時、彼の最初で最後の恋もはかなく泡と消え、52少年の心に
トラウマとなって深い傷跡を残してしまいました。
以来52は、トイレで用を足したあと、トイレットペーパーが無いことに
気がついて助けを求めて泣き叫ぶ悪夢にうなされて夜中に目を覚ます
神経症を病んでおり、現在、療養中の身であります。
何卒、そのような52の身の上にご理解を賜りたいと思います。
61目のつけ所が名無しさん:02/06/23 09:03
俺はスカイラインについていたパイオニアに3wayスピーカーを一組提供させてもらう。
621 ◆ywJAcA3Q :02/06/23 11:31
こんなに私に協力していただける方がいらっしゃるとは・・・。
みなさんありがとうございます。
仕事の都合で数日間来られませんでした。
>>50さん、引き続き御協力願えますでしょうか?
私は陸上戦闘用のロボットを想像していたのですが、
やはりこれからの時代はユーザーのニーズに沿った物を作るのが賢いやり方ですね。
肛門にウンコがついたままトイレットペーパーを探し歩くのは正直辛いものです。
63目のつけ所が名無しさん:02/06/23 12:35
おかえり!(・∀・)>1さん!
64目のつけ所が名無しさん:02/06/23 13:33
家のエアコンが古いんで、新しいの買って来いと家族から頼まれた。
もう古いしリサイクル料とられるのもナンだから、使ってくれ。
西武電機工業というメーカーの1.8kwのヤツ。
おまけに室外機もつけちゃうよ。
65目のつけ所が名無しさん:02/06/23 18:28
それなら丁度良い物があります TOTOウオシュレットなんだけど
お湯のヒーターが壊れて水しか出ません
ションベン臭い温風も暖房便座も使えます
よろしければ御利用下さい
66隊長です:02/06/23 23:28
ん!
>52許す!!

お帰り!>1
前回は扇風機のモーターだが
今回は、cpuファンはどう?
インテルセレ850のリテールだけど!

671じゃないけど:02/06/24 01:33
>>62
逆に私の方が仕事でヒイヒイ言うようになってしまいました…。
いきなり忙しくなった…請負仕事なんで仕方無いけど…。

ですので、しばらく設計をお願いします>>1さん。

…何か、>>1さんと俺って、自作自演みたい。
違うんだけどね。
68目のつけ所が名無しさん:02/06/24 10:43
>>66
私としてはG4プロセッサーを積もうかと思っていたのですが・・・。
扇風機をCPCファンとして利用するのはいいアイデアですね。

>>67
自作自演な感じしますか?
自作自演みたいと言うから自作自演に見える気がしないでもありませんが・・・。
>>67
ずっとROMってたけど自作自演には感じなかったよ
仕事がんばてねー(・∀・)
70目のつけ所が名無しさん:02/06/24 11:58
71目のつけ所が名無しさん:02/06/24 14:11
んじゃ〜
家電じゃないけど
JR東日本で廃車になった485系特急型電車4両もあげちゃうぞ〜
どうせ大宮工場で解体されるんだし。
72隊長:02/06/24 19:15
巨大ロボ出現のヨカン!
73目のつけ所が名無しさん:02/06/24 19:40
マークUに履いてた純正アルミホイールとタイヤ(5分山)4本セットで
献納します。
74目のつけ所が名無しさん:02/06/24 19:44
毛玉とり器、刃がちびたんでよければ使って
75目のつけ所が名無しさん:02/06/24 21:25
正直、先行者以上のものが作れそうだ。
76隊長 :02/06/24 22:40
小さいモーターが必要だね?
ピンクなパール○ー○ーいる?
スライドスイッチ付で、強弱つけれるヤシ
2個ついてる。。。。。。。
771じゃないけど:02/06/25 02:11
>>67-68

いや、>>1さんがいなくなって俺がしゃしゃり出て、>>1さんが戻ってきて俺がいなくなって…、
で、何となくそう思っただけです。
他意は無いんで気にしないで下さい。

しかし…

     ◇     ◇
┌─────────┐
│目 □□□□□ ..目 ..│              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│目          目 .│          ○ < 家電…なの? │    0
.  ̄○=○ ̄ ̄○=○ ̄ 0000       人  \         /    ├┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ↑         ↑        ↑                   ↑
     電車      ホイール4つ  呆然とする俺     そんな俺を見守るスーパーアイボ
   (他に3両)                                  (失敗作)
78目のつけ所が名無しさん:02/06/25 19:25
>スーパーアイボ(失敗作)
失敗作?
んなこたーない、
前にも書いたが漏れはホスイー!
更に進化キボンヌ
791:02/06/26 09:08
いや、私もまだ仕事が忙しくてなかなか顔を出せないわけで、
以前、燃料をファンタオレンジにすると書いたわけで、
来月からペプシSWボトルキャップキャンペーンが始まるわけで、
燃料はペプシにする事にしたわけで。
80目のつけ所が名無しさん:02/06/29 17:49
 
81目のつけ所が名無しさん:02/07/08 08:10
 
82目のつけ所が名無しさん:02/07/31 04:58
 
83目のつけ所が名無しさん:02/07/31 05:51
CPUには
私の東芝マイコンジャーのマイコンをつかってください。
84目のつけ所が名無しさん:02/08/01 01:17
使ってない電話機(コードあり)がありますので提供させてください。
東芝製で、一応テープの留守番電話です。
85目のつけ所が名無しさん:02/08/10 22:41
家電じゃないけど木炭が1キロほど余ってるので
燃料に使ってください。
86目のつけ所が名無しさん:02/08/10 23:19
対消滅エンジン余ってますけど動力にどうでしょう?
87目のつけ所が名無しさん:02/08/10 23:31
ロボットを作るというのに、的外れな物ばかり集まっていますね。

液晶ディスプレイのアームを提供させて頂きます。

大事に使ってください。
88目のつけ所が名無しさん:02/08/11 00:06
家電じゃ無いですけど、いらなくなったCDを提供します。
89目のつけ所が名無しさん:02/08/11 00:54
コンピューターリサーチの120MBHDDとLC3を提供しよう
90目のつけ所が名無しさん:02/09/06 20:57
あげ
91男塾:02/09/07 11:45
タザワ28号
92人畜無害:02/09/07 16:21
 このスレちょっといいなと思ったので、うちからも提供。
余ってるみたいだけど、ビデオデッキを一台。
でもこれはオススメ!ナショナルのVHFで現役稼動
しかも型が古すぎてアダルトビデオがダビングできる!
…とゆー、ちょっと通好み?の一品です。
着払いで送っていいかな?
93目のつけ所が名無しさん:02/09/08 14:18
ガッタイダー
サンライズビーム!!(うろおぼえ)
95目のつけ所が名無しさん:02/10/05 03:43
で、そろそろ出来たん?
96目のつけ所が名無しさん:02/11/27 08:28
もう少しくれ
97目のつけ所が名無しさん:02/12/07 01:11
age
98目のつけ所が名無しさん
では、電動ホールをあげよう