ヤマダ電気の50人に1人タダ!は偽者???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1けんけん
漏れの一人前の客がオメデトウございます!!!といわれテープ500円相当の品が無料になっていた。漏れはというと当然ハズレ。なんか安い買い物に当たりがでる仕組みなんじゃないのと言ってみるテスト
2けんけん:02/04/30 20:04
急いで書いたらなんか文章が幼稚園レベルだなあ
3目のつけ所が名無しさん:02/04/30 20:44
単二電池買ったら当たったよ。
当たりなのにむなしかった。鬱。
漏れの誤解だったら許してください。
TVCM見てると、エアコン買ったら50人に1人無料になるって
言ってたような気がするんですが。
6目のつけ所が名無しさん:02/04/30 22:20
昔、マクドナルドのスクラッチで当たりが出た時、
カウンターに当たり券を持ち込むと店長がハンドベルをカランカラン鳴らし、
横にいた店員も一緒になって大きな声で元気良く、
「当たりが出ましたー。おめでとうございます」
とやらかしてくれて、店じゅうの視線を集めて恥ずかしい思いをした。
しかも、2度も。
邪魔田もそんなふうにやってるの?
7目のつけ所が名無しさん:02/04/30 22:43
安いものだけ山田で買えば、当たる可能性大?
8目のつけ所が名無しさん:02/04/30 22:59
クラス全員で買いに行けば、誰かがタダになるんだ。
勉強になった。
9目のつけ所が名無しさん:02/04/30 23:02
50の整数倍番目の買い物客の、前後10人くらいの買い物客が
ヤマダの仕込みだったりしてw