空気清浄機って色々あるけど。。4  

このエントリーをはてなブックマークに追加
938目のつけ所が名無しさん:02/04/02 18:22
>>936
オマエガナー
しかし、工作員って一人なのかね?
ほとんど自分の事を逝っているようにしか見えない。特に「速攻でコメント」の
とこ(藁
>>936
なんで934が代金信者?AFO?
アンチ代金、なにを焦ってる?
940目のつけ所が名無しさん:02/04/02 18:30
シャープのFU-M21CX買いました
風量が弱では弱すぎて強では強すぎて全然使い物にならないんですけど
あと使い始めてから頭痛がし始めました
941目のつけ所が名無しさん:02/04/02 18:34
電工ユーザーも癇に触っちゃったらしい(泣)

しかし荒れ、いやアレだな、折角データが出てきて実際どれくらい違うという議論
に成り掛かったのに。方式的には旧型の解説を持ってくるのも仕方ないと思うよ、
代金が最近あまり解説書かないから。触媒の脱臭効果は何十倍も上げたと息撒いて
るみたいだけどね。
そういう風に評価を突き詰めていってのいい、悪いって話と、フィルターがスカっ
ていうだけで電気集塵併用での話である事を敢えて触れなかった態度のとでは、同
じ批判でも天と千尋ほどの差があるという事に気づいていないのが約1名はいると。
>>941
お前みたいな人がいるから信者だって言われるんだよ。
それともあれか、ダイキンの評判を落とそうとしているのか?
大風量が魅力で買ったわけだし、使ってれば確かに脱臭機能は
劣るのはわかるし、独特のにおいもする。
だけど、俺らはそれで満足してるんだよ。
何も嘘までついてダイキンを褒め称える必要なんてなし!
>>942
誤爆?
ダイキンを褒め称え?
942よ、そう言うこと言うと信者とか言われちまう。
やめとけ。
確かに941の発言が代金落としにつながっているのは事実だが、
反論できん。
代金は化学物質分解に関しては一番効力があるとか聞いたけどな。(信者とでも言え!!)
941は代金が解説書かないで性能ごまかしてるといいたいのだろ。
頭の悪い俺でもわかるようにどれがいいかまとめてほしいものだ。
それに異論のある奴は反論すればいい。
945目のつけ所が名無しさん:02/04/02 18:53
根拠を示したダイキン批評がオーバーラップした事で、ますますアンチ書き込み
の気違いぶりが浮き彫りになってしまった。
対抗して気違いダイキンユーザーもいるんだぞって振りもしてみるとか・・
参考までに、>>942のリファレンスはどれ?
ダイキン以外になにか持ってるんだね。
>>気違いダイキンユーザーもいるんだぞって
もうやった。
このスレ読んで、ダイキン信者の筋が通ってるように見える
ところが信者の信者たるところだな。
雑誌の批評は信用できないとか言ってるくせに、メーカーの
宣伝文句には何の疑問を抱かないところが不思議(笑
948目のつけ所が名無しさん:02/04/02 19:07
>>944
整理しようぜ、本当に分からん。

このところのダイキンネガティブ意見
・フィルター性能が(単体で?)劣る
・よって静かなのは自慢にならない
ダイキン批評意見
・風量あたりの処理能力考察>>931

この辺から、同程度の音量での集塵性能はいかがな物か?って比較に発展するか
と思ったら、なんか滞ってるね。
手元にダイキンの紙のカタログが有るけど、何ミクロン以上が99.99%とか
確かにどこにも書いてない。ハウスダストや微粒子気にする人がキャッチできな
くても、これはメーカーのせいだな。花粉などなら粒子径が大きいから風量が
でかければいいというのは激しくガイシュツだが。

新スレ行っても罵声が飛び交うだけなのか、この製品はどういう点でどの程度っ
てちゃんと情報が交換できるのか? 自分でフィルター書けて読めばいい話とは
いえ、ノイズがでか過ぎるのも腹立つな。
949目のつけ所が名無しさん:02/04/02 19:18
ダイキンは花粉専用機と考えてよろしいですか?
950目のつけ所が名無しさん:02/04/02 19:19
異臭専用機でしょ?
なんで真昼間から空気清浄機のことでけんかしてるの?
>>900前後の人たち  暇なの?それとも会社から?

そりゃ空中の異物とるならULPAでしょ。半導体工場でも使われてるんだから。
どっちかというと二酸化チタンが本当にどの程度分解するのかが知りたいよ。
952通りすがり:02/04/02 19:33
なんで空気清浄機で喧嘩になるの???
冷蔵庫は喧嘩しないの???
洗濯機とかは???
花粉症でいらいらしてるの???
952=893
954通りすがり:02/04/02 20:08
>>953
お!あたり。上みたけど、「○○=XX」で当たったの初めてじゃないかな。
いやね前から気になってたのよ。なんでここのスレだけ喧嘩してるのか?
どうして?空気清浄機はどうでもいいから喧嘩の理由が知りたい。
955目のつけ所が名無しさん:02/04/02 20:10
>>954
知らんけど、もう新スレで多数派工作?が始まってるよ。
どっちでもいいけど、自分の事棚に上げるほど泥沼だって学習しろ(w
956通りすがり:02/04/02 20:12
>>955
俺関係ないからいいよ・・ 
がんばってね。
957ハウスダスト男:02/04/02 21:04
例えダイキンでも空気清浄機の役割を果たさない訳ではないと思う。(当然か)
ただ、光触媒とか、ロールフィルタとか、他のメーカーと大分毛並みが異なる
機種であるのは事実。結局、複数のメーカーを使わないと相互比較は出来ない
でしょうね。
958ハウスダスト男:02/04/02 21:09
>>940
>シャープのFU-M21CX買いました
>風量が弱では弱すぎて強では強すぎて全然使い物にならないんですけど
>あと使い始めてから頭痛がし始めました

弱(0.5)と強(2.0)の間に中(1.0)があるはずだが?あと頭痛はモーターの
うなりからくるものなのかもしれない。21CXはリビング用にして、寝室
には静かなモデルにしたほうがいいかと思います。
ダイキン信者もアンチも解ってねーな

”電機工業会評価法での適用床面積”が同じなら、
空気清浄機としての初期集塵性能は同じ(タバコ煙の場合)

上記規格に沿っていない”自称20畳対応”は全く別ね 
>>959
JEM1467?
なんか「花粉だったらHEPAも要らない」レベルの話のような気もするが、
マターリしていいかも(w
空気清浄機が必要ならタバコなんか吸うなよ・・・・・
ってのがどうしてわからんのだろうねえ >電機工業会
あ、959に文句いってるんじゃないよ。評価法をちゃんと
して欲しいってだけだけど、きっとメーカー間のなにが
あれなんだろうねえ。
962959:02/04/02 21:59
>空気清浄機としての初期集塵性能は同じ

”もともと同じ程度に汚れた室内を、同じ時間で清浄化する”だな

以前は詳しい方が居たはずなのに、最近特にみっともないカキコが多いな


なんか、今日は荒れてるなあ、みんなどうしたの?
空気清浄機を選ぶなら、クリアベールだよ、クリアベール。
カンキョー製ね、おぼえといて。


964目のつけ所が名無しさん:02/04/03 03:39
>>963
afo
新スレにまた来てるねぇ〜
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1017719652/43-44
なんて分かりやすい奴。強く放置を望みますが、って書いてしまっては駄目か(w
数日前から典型的な、「荒すのが悪いのではない、荒しが気に入らない物を出す奴
が悪い」ってタイプが滲んでるのが>43の方だね。「なんで荒すんだ」「じゃあ
ダイキンの話題は禁止」ってアレ。
これで乗ってこないから一段階直接表現にしたのが>44だな。
この二つを書いたヤシが同一人物かどうかは、実は本質的な問題じゃなかったりする
が。
ぺらぺらフィルターでも用が足りてるが
彼らにとってそれはどうでも良いのだろう…。
確かにフィルター単体の性能は他社に劣るのは事実だけどね。
>>966 禿同。
家電板でも新品家電製品の独特の臭い嫌いな奴ってのもいるだろうけどなぁ。
エポキシや星条旗だと活性炭の臭いは好きでも、触媒は駄目で、買ってしまって
怒りが収まらないのも本当にいるかも。けど、匂いがと指摘するカキコを見て叩
きに利用してるのってミエミエなんだよな。匂いが独特だって話なのに、完全に
芳香剤みたいに部屋中匂うもんだと思い込んで書いてるから。
>>965-967
必死なダイキン信者ハケーン
まぁダイキンは他社に比べてデメリットが目立ち過ぎるのは事実だな
東芝や松下はとくに目立った欠点はないし
>>968
旧擦れの記念に1000までその姿を晒して、倉庫へ逝ってね(はーと
新スレでは徹底放置で逝きましょー。頼むよ、おい、社員も居るのか?
客の迷惑にならないように頼む。
ダイキンの欠点を書くと、必死でフォローしてくるやつを放置ってことね、了解
972目のつけ所が名無しさん:02/04/03 16:18
>>971
もっと晒して(藁
>>972
ん?放置しないのか?どうみても晒してるのは自分だと思うが・・・
また新スレで痴態を晒してくれよ

>>970
なんか見てて恥ずかしくなってくるくらい頭の悪い文章だし
>>973
糠に釘、ノレンに腕押し、馬の耳に念仏ですな。

なんか買って失敗した客が暴れてるというより、リストラされた社員が暴れてる
ようなパワーを感じるよね。欠点を指摘とかいう割に、他に購入して利点欠点書
いてる人まで信者扱いだから、どうみても顧客サイドの意見には見えないし。
やっぱBとか在日が多いところの会社は駄目なんだね。
エアコンの室外機見てピッキングする家を選んだりしてるんじゃないだろうな
>リストラ社員
>>974
おっ、一生懸命煽り文句考えてたんだね、よっぽど悔しかったのか・・・。

976目のつけ所が名無しさん:02/04/03 17:23
ダイキンの603なんだけど、3日しか使ってなくて
箱とか全部あるんだけど、ヤフオクで2万くらいで売れるかな?
977目のつけ所が名無しさん:02/04/03 17:26
>>976
高いと思う。
ちなみに、電工、シャープ、ダイキンユーザーです。おっかなそうな人がいるので
一応。
>976
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084006906-category-leaf.html
とりあえずオークションで同じような商品の動向を探ってみては?
基本的に空気清浄機を買うような人は中古は使わないよ。
980目のつけ所が名無しさん:02/04/03 18:05
>>979
おまえいちいちうるさいよ。
中古を使うか使わないかは個人が決めることだろ。
いちいちチャチャ入れてないで、たまにはまともなこと言ってみろ。
>>980
人生の敗北者の遠吠え。(w
976=980かな?
ダイキン信者の言うことを信じてしまったんだろうね。
でも、自分でした選択だから、自分で責任を取らなくてはね。
983目のつけ所が名無しさん:02/04/04 00:18
>>976
内部コードを切断して動かなくして初期不良として返品
他の電機製品で一度だけやったことある
984目のつけ所が名無しさん:02/04/04 01:11
中古で2万は高いよ
>>983
詐欺罪って知ってるか?
禁固刑だよ。
986目のつけ所が名無しさん:02/04/04 22:40
>>983
空気清浄器は構造が単純だからばれるよ
>>986

このスレは、>>983の犯罪を追及するスレに変わりました。