店員ども!お前らは買い物するとき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
まともな客であろうとしますか?
販売業やってるとDQNな客をまのあたりにしてるもんで
自分が買うときは「ああはなりたくない」と思ってしまうです。
クレームにしても店が悪いのかメーカーが悪いのかわかるし
メーカーの不始末を店に文句いってもしょうがなし。
馬鹿な店員にあたって不愉快な思いをしたくはないから
そんなのの傍には行かないようにしてるし。(その程度のことを
見分ける眼力はあるしな)
皆さん、どうしてますか?
楽天市場 http://www.rakuten.co.jp/
価格コム http://www.kakaku.com
Yahoo!ショッピング http://shopping.yahoo.co.jp/

AV機器版(テレビ・ビデオ・コンポ・オーディオetc)
http://natto.2ch.net/av/

通販、おかいもの板(店舗)
http://life.2ch.net/shop/

会社のチクリ裏事情板(メーカー・店舗)
http://tmp.2ch.net/company/
3目のつけ所が名無しさん:02/02/25 15:19
社員販売
4目のつけ所が名無しさん:02/02/25 15:20
少なくとも見苦しい値引き交渉はしないな。
そこがいい所でもあり、悲しい所だ。
5目のつけ所が名無しさん:02/02/25 15:32
野球ヲタワラタ

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
6目のつけ所が名無しさん:02/02/26 03:48
社員販売〜と言いたいところだが、家電なんて、結局奥さんと子供たちがメインだからなあ。
自分は地元の量販店を利用してるよ。競合他社だけど、買い物するときには自分で目当ての品を
じっくり吟味してからいくから、あまり揉めたりもしません。
相場も大体知ってるから、それなりの価格で譲歩するしね。
7目のつけ所が名無しさん:02/02/26 06:59
安いほうで買う。
自社使うときは、消耗品が多いな。
空清機のフィルターとか、電池。
8目のつけ所が名無しさん:02/02/26 07:03
              ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< 先生!電池一本の為に地下鉄乗りますか?
      /       /   \
     / /|    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              || 
9目のつけ所が名無しさん:02/02/26 08:00
電池は1本から売ってないと・・・
9Vの電池は売ってるが・・・。
10目のつけ所が名無しさん:02/05/18 13:02
               〜#ノノハヽ#〜__。゚
          __   ゚ ( ^▽^)つ|新スレ|゚    新スレおめでとうございまーす♪
          __  (( (⊃   ) )) ̄ ̄ ̄        
____________(_ノ⌒(⌒) )) ズザー____


                              
12美鈴:02/05/28 20:17
私は価格で選んでるよ。
無理して自店で買わなきゃなんない理由なんて
どこにもないでしょ?
よその店で買う際は、なるべく店員には話し掛けない。近づかない。
13目のつけ所が名無しさん:02/07/05 02:34
自宅から一番近い競合他店で買います(w
14なみだ:02/07/07 00:10
サト○ムセン駅前6号店に、衝撃的な店員がいた。中年の男の店員。
すごい怖い顔してにこりともせず、それでも長年客商売をずっとやってる人間か?!と思う。
あきばは最近ポイント制の電気屋に価格で負けてるのだから、接客で巻き返せばいいのに
あれではそのうち潰れるね。店内汚いし。
時々キャンペーンの子らしき人が店頭にいるけど、
あの子達がいなかったら、あの店雰囲気暗すぎる。
>>14
巡店に来てたお偉いさんだったりして(w