1 :
目のつけ所が名無しさん:
明日引っ越しなのですが前日になる本日引っ越し業者のエアコン
専門業者が取り外しに来ました。で最後に取り付けの際にアレ、コレ、
でイクラかかります、、とどんどん最初に決めた脱着工賃よりも
値上がりしていくんです。当方エアコンの事など全然解りません
ので、そうなのかなぁとも思いますし、そんなの絶対そのまま使える
でしょ、、とも思います。長さが足りないから延長等なら納得行くのですが
、ホースは結露が回るから交換しましょうとか、しかもメートル2000円
ですよ、、。最初に1台脱着6000円で安いなぁと思っていたんですが、、、。
実際は、どうなんでしょう。やはりボッタクりなんでしょうか?
詳しい方お願い致します。
※エアコンは2台でどちらも昨年購入です。
2 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/17 15:17
そんなもんだ そんな高くはない
イヤなら自分でヤレ
パイプも使い回すればいいじゃん
エアコンスレを読んでから依頼すればよかったのにね
3 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/17 15:31
>>2レスどうも。パイプの使いまわしで問題ないのなら
勿論使いまわしで全然OKなんです。ただホントに結露
がまわる(業者が大袈裟に言っているのではなく)
ので有ればもちろん交換しますが、
実際この手の業者さんってこいう所で儲けるのが
おいしい訳でしょうから、色々要らない事も言ってくる
と思うんです。だから極力無駄なのなら要らないと言う事
なんですけど、、。
4 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/17 15:34
まあ工事屋から見たらやりたくない客だね
パイプもそんなに高くない
5 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/17 15:44
>>4(笑)そうでしょうね。
でも最初に6000円って言うから頼んだ訳ですよね。
後から後からこう言って金額が釣り上がってくると
正直おいおい、、って思いますよ。
今の日本、叩ける所は叩かないと厳しいでしょ。
(叩いちゃいけない所は叩かないですよ)
6 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/17 15:45
というか。。お決まりの手に引っかかっただけじゃん。
7 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/17 15:49
お、、
だから、引っかかりたく無い訳でして、、。
実際、引っ越しのエアコン脱着ってホース系の長さが
足りないとか物理的に無理!って問題なければ
そのまま付けれるものなんでしょうか。
そうなら、全て使いまわしで構わないんですよ。
脱着は外して、運んで、着けるで距離にもよるが、1台あたり
半日はかかる。通常はこの様に基本料金は安く設定して、パイプだの
専用回路だのと、どんどん値が上がっていくのが普通。
だからはじめに十分な確認が必要だよ。
業者からのお得情報・・・パイプは長さが足りれば再使用が可能です。
勿論、移動中に水分やゴミが入らないようにキャップをするなどの
処置は必要。
9 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/17 15:58
>>8なるほど。
ではパイプの使いまわしすると結露うんぬんと言うのは
やはり業者の常套手段だった訳ですね、、。
(あっ空調屋サンなんですね、、失礼)
じゃあパイプはそのまま使ってくれで行きます。
10 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/17 16:07
損傷がなければ、使いまわしはできるよ。
で、結露が回るとなれば、設置の問題になるだけ
↑>9
長さが十分でもパイプの先のほうが細かく曲げてあって、再加工が
難しい場合もあります。其の場合はやむなく新しいパイプを使う場合も。
結露云々は何を言ってるのか解りませんねェ。
12 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/19 19:25
安い工事で終わることはない
そんな安い工事代じゃやってられないよ
だから、だましてでもプラスアルファを取る。そんなの当たり前
それがやなら、全部材料支給してやればいい,配管セット(4m)で2000円〜3000円
で買えるよ。〈ホームセンターじゃもう少し高いかな)
ちなみに、引越しの工事をしてる奴は非技術者が多い。正当な金額をだす会社と取引してもらえ
なかっりしてね? 技術不足?
☑ู
だいたいエアコンなんて移設に向いていない
はじめから¥20000ぐらいかかりますよってのが良心的工事屋
¥5000とか¥8000とか言ってる工事屋はろくな工事屋でないし技術なんてありゃしない
15 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/08 00:01
>>1 >>14の言うとおり結局平均相場は20000弱なんだから
いう通りに払った方がいいと思うよ
素人が下手につっかかると手抜きされるよ
16 :
エアコン担当:02/03/08 01:16
専用回路 ¥15000 化粧カバー ¥5000 ガス補充(真空引き) ¥10000
配管 ¥7000 ぐらいが相場じゃないの?
たったの¥8000で、エアコンが移設できるわけないじゃん そんなんじゃもうからないYO
17 :
リストラ業者:02/03/08 09:14
結局業者ははねられまくっているからかわいそうだよ2割3割当たり前どこもつらいよね
18 :
目のつけ所が名無しさん :02/03/08 13:38
業者は技術を提供して、働いているんだよ。
はねられて、ねぎられて、辛いよな。
19 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/19 23:42
20 :
lo;止停le; 真スレッドストッパー:02/05/19 23:44
21 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/19 23:54
なんだ?>20
手持ち品について文句たれるな。
23 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/29 02:41
脱着6000円は引越屋の客引きの為の看板なんだよ
エアコンの移設にはパイプ新設は当たり前だ
折れてるとか狭窄してるとか誰が付けたかわからんもんを
そのまま取り付けて何かあったら直ぐクレーム付ける馬鹿ばっか
銭出すのが嫌なら自分で汁
だいたい6000円で脱着出来ると思う奴がいるのが不思議
24 :
目のつけ所が名無しさん:02/08/03 18:35
手持ちの石油FFやエアコンを取り付けて、あとで動かないのを、承った店に責任転嫁したり取り外しを依頼しないで下さい。店は物をうって利益が出ます。貴方たちのようなお客は迷惑です。
25 :
目のつけ所が名無しさん:02/10/03 20:05
安い基本料金には、注意しましょう
大手引越しセンターに頼むのは値段は安いがリスクは高いぞ
キャバクラのように、追加も高い
26 :
目のつけ所が名無しさん:02/10/04 01:42
きのーさー新築マンションの台数口工事行ったらサーちょーど「○ック引越しセンター」
の工事屋とかち合っちゃて工事見たらすっごいよ久々に見たねあんな工事
ま〜引越しの取付業者なんかどこもへたっPだけどね。
素人ではできないエアコンの移設を半日以上かけて、6000円でしてもらえると思う
方がおかしい。
時給800円で労働者を雇うとすれば、単純に一時間当たり2400円は稼いでもらわな
雇い主は儲からん。
散髪屋なんて、資格を持った技術者にカットしてもらって、2時間5000円くらいだろ。
ソープ嬢なんて、以下略
28 :
目のつけ所が名無しさん:02/10/04 17:58
そんなのあたりまえだー。
引越し屋のこうじなんて
1.配管はフレア切り直さずにそのまんま
2.貫通部のパテはお手て汚いのでマ〜ブル状態
3.仕上げテープはし〜わし〜わ
4.配管の二股なんて巻きません
5.仕上げはシュパ〜〜ッとやってるね
>>27 おいおい、そんなに時間がかかるのか?
時間は30分もあれば出来ると思うが。
でもウチも6000円!
30 :
目のつけ所が名無しさん:02/10/04 18:46
31 :
目のつけ所が名無しさん:02/10/04 18:57
折れも先週引っ越した。
引っ越し屋の見積書にエアコン外して運んで取り付けて1台8000円て書いてあった。
配管ちゃんと新しいのに換えてほしかったけど、その値段じゃ古いの使い回されるだろなーと心配になった。
だからと言って引っ越し屋の営業にエアコン工事のこと聞いたって答えられないだろうから結局断った。
んで専門の業者に頼んだよ。
「部屋の間取りをFAXで送って下さい。」・・・配管の長さを見積もる
「家の壁と樋は何色ですか。」・・・配管カバーを用意する
などなど、よく覚えてないけどすげえ色々聞かれたよ。
32 :
目のつけ所が名無しさん:02/10/04 19:01
下着の色は聞かれなかったのか?
チョトワロタ
ここは初めてだな。。。
通常、追加が出る場合工事する前に全部で〜円かかりますが。。。と
聞くのでは?
引越し業者がもし適当ならジャンジャン引越し屋にクレームをだそう!
少しでも適当な業者が減る事を願う今日この頃。。。
>>31 前もって準備するからじゃない?
結局は見ないとわからないけどね!
通常はある程度は余裕をもって材料を用意するけど
まぁ業者によってだね
35 :
目のつけ所が名無しさん:02/10/07 01:05
スレ違いかもしれないけど、20年以上前の古いエアコンって、ガスを抜かないで
取り外しが出来るものなんでしょうか?
バルブが付いてなくて、室外機から直接配管が出てるタイプなんですけど・・・。
廃棄するつもりだから自分で外そうと思ってるんですけど、フロンを放出するのも
問題だと思うので。
36 :
目のつけ所が名無しさん:02/10/07 08:06
>>35 それってワンショット式のエアコンじゃないかね〜
室外機と内機の間の配管部にバルブ付のジョイントがあるとおもうよ
配管を切るととんでもなくガスとオイルが出るから注意したほうがいいかも
ジョイント部も大き目のモンキーじゃないと入らないから2本用意したほうがいいよ
>>36 レスありがとうございます。
つまり、配管の途中のジョイントを外せば自動的にバルブが閉まると考えていいのでしょうか?
38 :
目のつけ所が名無しさん:02/10/07 12:16
そうよ〜
物によってはバルブ自体が硬くなったりしているものが有ってしまらないやつも
たまにあるだからやるときは雑巾とか念のため用意したほうがいいYO〜
>>38 速攻のレスありがとうございます。
やってみます。