価格ドットコムでいい店?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1上の宮竜平
価格ドットコムの店は東京の方が多くて近畿圏で安くて対応が良くて
ちゃんと物がある店(かなりわがままですが、、、)を
教えてー!
2凶牛男:01/12/29 20:18

君ー、どこのメーカーでどんな家電製品か言ってくれなきゃわかんねーYO
でも、イーグルだけは、やめとけ。
рオてもないから
3上の宮竜平:01/12/29 20:21
す、すいません。メーカーはPanasonicがいいです
液晶テレビとDVDがほしいです。よろしくお願いします。
4目のつけ所が名無しさん:01/12/29 23:42
あっ、やっぱりそう言う怪しげな店もあるんだ。
断然安いからひかれるけど・・・
5目のつけ所が名無しさん:01/12/30 00:01
有名だが,PC関係でサクセスはやめとけ。
6目のつけ所が名無しさん:01/12/30 00:08
掃除機(因みに東芝の最近出たコードレス)を価格COMで買いたいな
と思っていたんだけど、関西のお店で安心なのは?
それとも関東でも安心なみせは何処でも安心?
アフターフォローサービスとかってああいった店はどうなの?
7目のつけ所が名無しさん:01/12/30 08:39
http://www.tantan.co.jp/
タンタンショップは最高よん♪
8目のつけ所が名無しさん:01/12/30 12:48
価格.COMは嘘ッパチだから信用しないこと。
あの価格でまともにゲト出来た試しなんてない。

「あのぉ、価格.COMで見たんですが、×××欲しいんですが・・・」
「ああ、それもう売り切れました」

これが常套句。
9目のつけ所が名無しさん:02/01/15 03:12
この値段を使って、サクラ屋やコジマで他店でこんな値段でした。といったら、割り引いてくれるの?
10目のつけ所が名無しさん:02/01/15 08:50
>>9
YやKはまず無理だろ。
チラシにも書いてあるが、同一商圏内の家電・PC専門店が対象だったっけ?
仕入れ値を割りそうなときは「不当廉売の恐れがあるので出来ません」だしな。
11目のつけ所が名無しさん:02/01/15 09:29
とりあえず店売り部門あるほうが安心は出来る
3−4番目くらいの店の方が在庫の入荷は早いよ
1000円くらいの差だったら保険だと思いなさい
12目のつけ所が名無しさん:02/01/15 10:32
ビックカメラは、割引してくれた。
カーオーディオだけど。
13目のつけ所が名無しさん:02/01/18 14:36
14目のつけ所が名無しさん:02/01/18 14:45
15目のつけ所が名無しさん:02/01/18 15:03
まともな店はこんなとこに登録しないと思われ・・・
16目のつけ所が名無しさん:02/01/18 15:21
>>7
淡々が最高かどうかは知らんが、
いまのところトラブルない。
17目のつけ所が名無しさん:02/01/18 21:19
価格COMに出店している店
正規店は皆無! どだい信用できる店ほとんど無い
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/minicol/3/col_5.shtml
18目のつけ所が名無しさん:02/01/18 21:37
色々な物をここで見て購入してるけど、
いまだにトラブル無し。
安く買えている。
確かに最安店は在庫が無いことが多いが、確認すれば済む。
19目のつけ所が名無しさん:02/01/18 23:12
ウチがいつも買ってる店は秋葉原の某店でメーカーとちゃんと取引してるけど
そこ自体が元々価格コムの格安店に卸してる(いまでもそう)
今はそこもインターネット通販やってるけどカカクコムには最安値値段を載せていない

がんばってそういう店を探してみなはれ

どっちにしてもソニゐは初期不良は受け付けぬ
20目のつけ所が名無しさん:02/01/19 00:09
みんな読んでるかどうか知らないけど
価格.comの案内のお読みくださいって読んでる?
読むと分かるけど、その規約にOKがとてもじゃないが出せない

売ってる販売店、価格、在庫、全てにおいて保証しない
くらいにしか、思わないけど、もっと詳しく読むと・・・・・

だから、JB-Cのような会社があってもOKなのだろうね
販売店が詐欺してようが、騙していようが
うちらは知らないよ。お前らの自己責任で買いな。
例え、うちらがその販売店が詐欺してる事、騙してる事
知ってても、うちらは関係ないからね
って、事でしょ?すげぇ要約するとさ
でも、それって、詐欺を手伝った事にならんのかね?
まぁ、証拠ないし、価格.comが知らぬ存ぜぬを通せば
結局、うちらは悪くないって言うだろうけどさ

やれやれ、怖いね

って事でしょ?なんか、それもすげぇよなぁ
21目のつけ所が名無しさん:02/01/19 00:35
最安値の29型テレビを買った。
すぐに届いたし、満足できる品だった。
何より、そこらで買うよりも1万3千円ういたのがよかった。
22目のつけ所が名無しさん:02/01/19 12:47
T死馬のテレビかな あれは安いよ
23目のつけ所が名無しさん:02/01/19 13:35
2年前から、価格.comに価格提示して販売しています。
お客様とトラぶったことは一度も有りません。
初期不良品は交換しています。
100%確実に入荷する商品以外は販売しません。
基本的に人気商品の予約や、入荷見込み商品の受注は受け付けません。
全体の2割ほどは電器屋さんの注文ですね。
申し込みと入金は個人名でお届け先が電器屋さんのケースが
よくあります。
最初から「○○電器といって○○県でやってるけど送ってくれる?」
と言って電話してくる電器屋さんもありますよ。
24目のつけ所が名無しさん:02/01/19 14:39
>>23
価格.comの中でもまれなとても優秀なお店だと思います
是非これからがんがん買いますのでよろしくお願いします
>>23の店名(詳細な仕入先も)公開してください

不景気で大変だと思いますが商売励んでください
よろしく
25      :02/01/19 14:56
も、どこで買っても保証書が着いてくる限り、
問題ないと思うが。
おれはいままでデジタルビデオ、オーブン、
ヒーター、プリンター、を価格コムの複数の店で
買ったが、みな故障はしないし、保証書も着いている。
問題ないな。
おれは消費者で価格コムの関係者じゃないよ
26目のつけ所が名無しさん:02/01/19 21:55
>>25
初期不良の時ですよ 問題なのは いきなり初期不良で修理出すのは空しい
メーカーも初期不良だから販売店で交換してくれって言われるときもあるよ
そのときは当然初期不良NGの店で買ったらダメ

それ以外はドコで買っても同じ

>>23
店解りました(藁
一応同業ですのでがんばりましょう
27目のつけ所が名無しさん:02/01/20 14:24
28目のつけ所が名無しさん:02/01/20 14:42
店がどうのこうのより、運送業者に注意しろ。
29目のつけ所が名無しさん:02/01/21 12:17
こらぁ!
注意したよ
30目のつけ所が名無しさん:02/01/21 14:19
23です。
>>28さんの仰る通りだと思います。
うちでは○○○便と○○○運でのお届はしません。
経験的に事故と配送時間誤差のトラブルの少ないところをつかってます
おかげでお届に関するお客様とのトラブルも一件もありません。

当店名の公開は申し訳ありませんが、ご勘弁下さい、
目の前のお客様への対応だけで手一杯の状態ですので。
31目のつけ所が名無しさん:02/01/21 15:57
店そのものより価格.comが信用できない
いつまでたっても店側の自己申告の情報を掲出しているだけだから情報も遅く誘因価格等
の不正行為が野放し状態でのさばってる。
まじめにやっている店がバカを見るシステムだね。
トラブルが多い店に対するペナルティもなし、そういう店を評価して選別するシステムもなし
はっきりいって信頼性はヤフオク以下だよ。
32目のつけ所が名無しさん:02/01/21 21:41
age
33目のつけ所が名無しさん:02/01/22 11:43
ま、普通は安い店を何軒か選んで、店のHP見て買うかどうか決めてる。
ページの作りや雰囲気、言い回しで、ここはヤバそうだというのは何となくわかる。
あと、トラブルの多いショップはいろんな掲示板に悪口書かれてる事が多いから
検索すれば結構ヒットするよ。
価格.comが信用できないって言うけど、何をいまさらって感じだな。
あんなもの参考程度だろ。
34    :02/01/22 19:44
今までその評判の悪いというPCサクセスでプリンターを、
「ときわ」でデジカメを買ったが問題なかった。
35目のつけ所が名無しさん:02/01/22 19:57
誰が地雷を踏むかのロシアンルーレット。
そのくらいの覚悟で利用しろや、価格.COM。
36目のつけ所が名無しさん:02/02/01 09:37
PCサクセス安さ最高。サポート最悪。
不良品つかまされたら地獄。
37目のつけ所が名無しさん:02/02/02 08:33
PCサクセスで去年デジカメ買いました。
1台の注文で2台届きました。
支払いは代金引換で1台分でした。
PCサクセス最高!
JB-Computerは計画倒産らしいですね

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4688/
世間知らずに世の中の厳しさを教えたという点では功績大
http://www.kakaku.com/jbc.htm
40目のつけ所が名無しさん:02/02/06 20:51
41目のつけ所が名無しさん:02/03/14 01:04
んー
42目のつけ所が名無しさん:02/04/05 17:04
>>30
ヒントだけでもお願いします。
43目のつけ所が名無しさん:02/04/05 17:44
PanasonicでもDVDプレーヤしか買ったことありませんが、一応関西だし、
Panaに強そうということで、セイカを推薦します。やはり価格comのお店は
心配だったので、他スレで評判を聞いた上で、当時最安値だったセイカで
RP91を購入したのですが、メールでの対応も良く、納品もすぐでした。
幸い、初期不良に当たらなかったため、初期不良時の対応までは分かりま
せんが。他に、僕自身は使ったことありませんが、タンタンも悪い話を
聞きませんね。
44 :02/04/05 21:42
2回ほど利用したけど、全然問題ないよ
(アウトレットプラザ、マサニ電気)
安いし早いし。保証がついてんだから大丈夫でしょ
45目のつけ所が名無しさん:02/04/06 01:28
上位の店は、問い合わせると在庫無しという回答が多い。
それも、「ちょっとお待ち下さい」と言って散々待たせた挙句。
地方だと電話代もバカにならないから、
結局、以前から何度か利用している店で買うことになる。
ビデオ雑誌によく広告を出しているAV-ウ○ノなんかは、
値段もそこそこ安いし、今までトラブルも無いよ。(ちょっと愛想悪いけど)
46目のつけ所が名無しさん:02/04/15 00:21
安値のからくりは、こんな感じ・・・。
たとえばね、クレジットカードの利用限度枠が、50万あるとするでしょ、
そのうちキャッシング限度額が30万円。そうすると、残り20万円は
現金じゃ借りられない。どうしよう・・・。そうです、そんなときは限度枠いっぱい使って、ノートパソコン買って
○○ボ○バーへ、売っちゃいましょう!!バイオなんかは、買値の8掛けになることもあるよん。
そうやって仕入れた新鮮なネタを量販店の原価よりも安く売ればそりゃ日本一安いでしょうよ。
明日の支払いのためにぎりぎりの決断している人たちの最後の手段を食い物にしている優良店舗の巣窟が価格ドットコムです。
そんな厄のついた商品を平気で買ってる人の気が知れませんね。
次回入荷未定。。。。そりゃそうでしょうよ!!だって金が要るのは月末が多いもんね。
そういうわけで、商品入荷は、世の中の金融関係の決済日の1日、2日後が多いよ!!
その辺承知で買うのであれば何もいうことありませんが、商品によっては今は亡き方が最後に購入した商品なんてこともあるわけで・・・。
死人が生前最後に触った商品であるわけで・・・。
気持ち悪くて買えないよ!!
47目のつけ所が名無しさん:02/04/15 00:25
>>46
ということは中古なんですか?
48目のつけ所が名無しさん:02/04/15 00:30
>>47
本当はそうなんですけど、それにもからくりがあるんですね。
通常電気屋で商品買うと、保証書にはんこ突いてくれるでしょ。
それが、最近だと押さないでレシートをはんこの代わりにしているお店が多いんですよ。
某地方の中堅のお店とかそうですよ。
こうなると中古と新品の判断は素人には無理ですね。
もっと楽しい話もありますから、興味あったら聞いてください。
49目のつけ所が名無しさん:02/04/15 00:41
3ヶ月待たせてラオックスで買ったものを送る
こんなものなのかねぇ
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=644940

50目のつけ所が名無しさん:02/04/15 00:52
>>そうじゃなくて、買ってきたのは、そのお店に売りに来たお客さんです。
仕入先は、メーカーじゃなくてエンドユーザーなんですよ。
つまり、カードの限度額残が13万円前後あるカモを、サラ金系の紹介屋に探してもらって、
商品を買いに行かせて、商品は、店に宅急便で直送させる。それをお客さんに送るわけです。
サラ金屋には、カモが買ってきた金額の7割くらいの振込みがあるんですね。
これを担保にカモに金を貸す、もしくは金利充当させる。
これが基本です。賢い販売店は、商品に張られている荷札シールをきちんと点検してはがすんだけど
馬鹿店は、ご丁寧にレシートまで箱の中に入ってたりする。
客商売なんて微塵も思ってない、転がして利幅をむさぼる悪魔ですよこいつらは。
51目のつけ所が名無しさん:02/04/15 02:24
すいません東芝の炊飯器買ったんですけど、
ビッグカメラとかの売り値の半値くらいで買ったんですよ。
この商品もしかして、最初に買った人は今は亡き人?
52目のつけ所が名無しさん:02/04/15 08:11
>>46
なるほどね〜。
量販店に勤めている知り合いに聞いたら、価格.comの値段って
メーカーからの仕入れ値を切っているものも多いっていってた。
そういうカラクリだったのね。

ってことは「価格.comでXX円だったんだけど〜」って交渉している
厨は逝ってヨシですか?
5352:02/04/15 08:22
>50
これにも納得。
そんなヤバヤバな商品、最安値でさっさと転がすしかないもんね。
54目のつけ所が名無しさん:02/04/16 02:04
>>51
すいません、お返事おそくなって。
これは多分、倒産商品の一括買い上げじゃないですかね。
たとえば11月、12月、3月は、結構多いんですね。
昔からよく言われる、年を越せないって言葉があるじゃないですか。
まさにそのままで、資金繰りが極限状態で悪くなると、中小の小売店なんかが
よくやる事ですね。店頭で、表示価格から、更に3割、4割引きとか・・・。
過剰在庫を消化、現金化しようとするんだけど、市場から見放されて、下げても下げても
売れてくれない。そんなときは、価格ドットコムに名を連ねる優良?ハイエナ企業様に手堅く
現金化してもらうわけですね。
俗に言う、白物家電の激安商品は、そんな感じのルートで仕入れますから、
パソコンみたいに薄汚れてはいませんよ。
まあ、その商品の出元がつぶれていく事には代わりがないんですけど・・・。
首をくくる、社長さんが1個1個手にとって換金するというより、トラックで乗りつけた、ハイエナ企業が
根こそぎ持っていくだけですから、あほ社長の厄がつくこともないんじゃないでしょうか(笑)
こんなところですが、参考になりましたでしょうか?
55目のつけ所が名無しさん:02/04/16 02:38
=価格ドットコムで買うと、初期不良品が、メーカー修理になる理由=

答えは簡単です。
@メーカから直接仕入れが出来ない。(特にソニーバイオ等)
A仮に取引口座があっても、仕入れの実績がないのにメーカへ
初期不良返品しようとすれば当然受け付けてもらえない。
要するに、2次流通品であるため初期不良と言う観念が通用しない。
ですから、建前上は、・・・・・当社は激安販売につき、まれに起こる初期不良に
つきましては、例外なく修理扱いとなります。などと言っていますが、本音で言うと、
・・・・・・当社は、カード破産寸前の一般ユーザー様より、未開封状態の商品を安価にて買い上げそれに多額の利益を乗せて商売を
行っている関係上、扱い商品の大多数が、いわゆる2次流通品でございます。
従いまして、ほとんどの商品が当社とメーカー様の間では直接の取引実績がない関係上、たとえ、お客様にお届けした商品が初期不良であったとしても
交換をすることが出来ません。また、お客様には、市場売価よりかなり安価にて商品をご提供させていただいておりますが、上記理由によりお渡しした商品の中には、
最初にそれを手にされた方がすでにご自身で自らの生涯に終止符を打たれている場合もございますので、ご使用前には例外なく、御払いや、供養をされる事をお勧めいたします。
こうやってちゃんと説明してくれれば良心的なんですけどね。あっ!!でも誰も買わなくなっちゃうか(笑)



56目のつけ所が名無しさん:02/04/16 03:30
>>52
この場合は、いい方法がありますよ。たとえば、近くに○ジマと○マダがあると
しますね。いわゆる競合店圏内。そしたらね、まず、○ジマに行って、こう言うんです。
・・・今ね、○マダ行って価格日本一ってチラシ見たから、価格ドットコムのデータプリントして
持ってったんですよ。そしたら、不当な価格だからそんな価格出ませんって。チラシに小さく書いてある
文字を指差して、人をにらむように見るんですよ。まあね、下がらないのは仕方ないとして、あの店員の態度
すごく気に入らなくて。せっかく予算用意して買いにに行ったのに、プラス5000円で、現金で即決ならいいですよって、なんかはき捨てるような感じで言うんですよ
まあ、こんな金額ほかじゃ絶対出ませんよ。なんて見下した口調で言うんですね。見積もりもらおうとしたら、だから、即決って言ったでしょって、えらそうに言うんですよ。あんまり感じが悪いんで
買わずに○ジマさんへ来ました。これで同じになりますかって聞けば間違いなくドットコムの価格プラス5000円までは確実に行きます。
更に、ぜひ、こちらで決めさせてください。やっぱり評判どおり、○ジマさんは店員さんの感じがいいですね。私の友達もみんな言ってますよ。すいません私も最初からこちらを利用させてもらえばよかったのですが、
○マダの、あの不当なチラシにだまされて。ほんとに悔しい思いをしました。
何とか仕返ししたいのですが、出来ればでいいのですが、商品は間違いなくこちらで購入しようと思いますので、○マダの提示価格より10円だけ安い見積もりを書いていただけませんか。
あいつの鼻っ柱をへし折りたいんです。
こういえば確実に書いてくれます。仕上げで名刺をもらって・・・。
その足で○マダへゴー!!後は腕次第!!
○ジマも、○マダも、この戦法使うと、原価無視して勝手に下げてくれます。
ようは、片方で、片方をけなしのエンドレスですね。
頑張ってください。
57目のつけ所が名無しさん:02/04/16 04:25
なんか量販店の人は必死ですね。
価格.comも初期不良受け付けてくれるとこたくさんあるのにね。
商品も問題なし。
注意点は高額なもの買うときは代引きにしたほうがいいてぐらいだよ。
(電脳AKIBAは止めた方がいいとは思われ)
58目のつけ所が名無しさん:02/04/16 05:14
>>57
しがない消費者金融業ですがなにか?????
クサレドットコムの登録業者の裏事情はおおむね把握してますよん。
そりゃさ、仕入先は自由だよ。でも消費者はそれを知らないわけ。
100歩譲って、薄利多売のメーカー口座開設してある会社だとしてもさ、
問題は、訳あり商品を販売してるところと同等レベルの価格で
販売してりゃあ、必ず裏があるというということ。赤字じゃ飯食えないもんね。
たいした取引規模もないお子ちゃま企業が年商6000千億クラスの企業の原価以下で商談できるわきゃないでしょ。
ためしにさ、サラリーマン家庭の小学生に銀行行かせて融資お願いさせてみなよ!!
大手の量販店以下の原価を、零細バッタ会社が獲得するのはそれくらい無理があるんだよ。
2次流通品でも、そりゃ商品的な問題はないでしょうよ。だって元は量販店で売ってたんだから。メーカーの工場で
きちんと作ってる事だけは事実だよね。(笑)
問題は流通の過程での諸事情でしょ。
まあ、そういったクサレ業者さんの債務者照会があるから、うちらもシノげるわけで・・・。
まあ、持ちつ、持たれつクサレ縁って感じでしょうかね。
もうこれ以上は言わないけど、やり方によっちゃあ2次流通品も初期不良返品は出来るよね。
余計な発言すると墓穴掘るよ。
それとも、ほかのスレみたく、子供じみた、あほお絵かきとか、子供のけんかみたいな文章でもアゲル???
事実は、事実として質問に答えてるだけだから、余計な詮索しないでね・・・・・。
59目のつけ所が名無しさん:02/04/16 05:34
>>58
6000千億ではなく6千億と思われ・・・・。
それでもすごいですよね!!○マダ電気
60目のつけ所が名無しさん:02/04/16 05:44
>>59
おっしゃるとおりです。
ちょっとイライラしちゃったから、間違えちゃいました。
やっぱり、ここまで露骨に事実を暴露すると横槍入っちゃうよね。
私は、メインの事務所が東京神田なんだけど、某有名なドットコムに出てるお店なんか
毎週2回、買取り上限金額のFAXが来るよ!!
あんまり言うとばれちゃうからこの辺にしときます。
61目のつけ所が名無しさん:02/04/16 13:09
>>58
テレビとか掃除機もそうなんですか?
62目のつけ所が名無しさん:02/04/16 15:53
>>60
だ い え い ぐ る ー ぷ か ?
63目のつけ所が名無しさん:02/04/16 18:09
バイヲなんか山田でも初期不良交換しないじゃん
64目のつけ所が名無しさん:02/04/16 18:40
>>63
俺、交換してもらえたよ。
それにヤマダだと、返品も出来る。
あそこ、GPS何とか制度ってので気に入らないものは、
特定期間なら理由なしに返品できるらしい・・・・。
65目のつけ所が名無しさん:02/04/16 19:13
ネスケ4.7でもちゃんと表示できるようにしる! >>価格com
66目のつけ所が名無しさん:02/04/16 19:47
まぁ別に保障書ついてるので問題なし。
ヤマダで買ったってう〇こしたあと
手を洗ってない手でノートPCの箱さわってるかもしれないしね。
67目のつけ所が名無しさん:02/04/16 20:05
価格.comに参入していますが、価格では全く勝てないのが現状です
メーカーと正規取引している当店の方が値段では厳しいです
商品の保証、お客様との連絡のやり取りなどきっちりして
お客様を不安にさせないのをモットーに頑張っているのですが
やはりお客様は値段の安いお店に行ってしまわれます。
正直言って価格.comは無くなって欲しいです
やはり私もお客様の立場で考えると安い店を探したくなると思いますし
価格.comに参入している最安値のお店でしか買わないような気がします
しかしこのスレッドを見ていると安いには安いなりの何かがあるのですね
皆様くれぐれも悪質なお店に引っかからないようにお気をつけ下さい


68目のつけ所が名無しさん:02/04/16 20:16
>>67
価格コムの安い店で買って転売しれ
6967:02/04/16 20:22
68さん>>
レスありがとうございます。
転売だと保証の時が不安ですし
やはりメーカーとの取引の場合ある程度融通が利きますので。
当店は売ったら売りっぱなしでは無くお買い上げ後必ず
お客様に商品の調子をお聞きするメールを差し上げています
そのとき万一不具合が合った時迅速に対応できるように
転売と言う形は絶対とらないようにしています。
70目のつけ所が名無しさん:02/04/16 20:32
>>69
まあ、価格コムをみて買う連中ばかりじゃない
気を落とさずに頑張ってくれ
71目のつけ所が名無しさん:02/04/16 20:50
>>58
そんなに息巻いて当たり前の事書かないでいいよ。

たとえ裏があったって、使用上問題無い品が安く買えれば消費者はいいのさ。
それに量販店だって問題あるとこいっぱいあるっしょ?

某Bの?年保証とかなんていい例。
販売員はポイント稼げるから必死に勧めるけど、
いざ保証使おうとすると、あーだこーだ難癖つけて保証使わせない。
なーんて話は有名だよね。
72目のつけ所が名無しさん:02/04/16 22:59
>>58
そういう裏話があることぜんぜん知りませんでした。
確かに、異様に安いですもんね!!
個人的に、価格ドットコムに出ている相場をみて検討してたんですが・・・。
やっぱり、一度他人が購入している商品が含まれているとすると
気持ち悪いですね。要約すれば、お金に困った方が売った物を
知らない間に買っていることもあるということですよね。
これって当たり前のことだっておっしゃってる方がいらっしゃいましたが、
知らない方のほうが多いように思います。
そんな商品は個人的には買う気になれません。
いい事聞けました。ありがとうございます。
73目のつけ所が名無しさん:02/04/16 23:31
>>72
どうも恐縮です。58です。
ゴトウビってご存知ですか?
5と10のつく日のことなんですが、企業などの、支払いや集金の日です。
こういう日の翌日、翌々日は、クサレドットコムの、裏もの売ってるお店は
商品入荷が増えますよ。そういえば昨日15日だから、今日明日あたりは
それなりに在庫持ってるんじゃないですかね。
車なんかは新車、中古の境界線がはっきりしてるからいいんだけど、
パソコンなんかは電源を入れなきゃ全て新品扱い。消費者は、店構えてる企業が
まさか金融流れに近い商品を涼しい顔して新品でぇーすなんて言って商売しているとは
思わない。そりゃ正論ですよ。
このスレの中で、ヤ○ダで買っても、店員がウンコした手を洗わないで売ったのと
同じことなんて言ってる教養のない人がいましたけど・・・・。
まあ、捕らえ方は人それぞれだから、どうでもいいんですが、少なくとも
20万前後の買い物をするにあたって、メーカー直取引の商品を買いたいと思う人が
つかまされれば、怒りをおぼえて当然。
知らない人に伝わっただけで私としては充分です。
ぜひ、いい買い物をしてください!!
74目のつけ所が名無しさん:02/04/17 01:45
あの、ノートPC以外は大丈夫なのですか?
普通の家電製品とか
75目のつけ所が名無しさん:02/04/17 09:39
大丈夫だけどあんま安くないよ家電は
76目のつけ所が名無しさん:02/04/17 12:42
お前らの中で、バイオ松川に流してるのはいますか?
77目のつけ所が名無しさん:02/04/17 13:53
67さん
良心的なお店ですね。私はそういうところで買い物を
したいですね。
78 :02/04/17 14:07
ベストバイヤー最強!これ定説。

79 :02/04/17 14:08
>>78
小売部門は秋葉原アウトレットプラザっていうんだよね?
80目のつけ所が名無しさん:02/04/17 17:53
価格表の左側(スクロールしなくても見れるところ)にあるお店はいい店。
誰が触ったか分からない品物でもいいじゃん(ただし、初期不良品の交換が
できれば)。

「死人が触った物かもしれない」と言うけど、パソコン工場のおばはんだって
次の日死んじゃったかも知れないし。(これと同じようなレスだった、「電器屋
だってウンコついた手でさわったかも」というレスには「教養のない人」という
まるで小学生の口ゲンカのような返ししかしてない)

まあ、少し気になるのは2次流通品は、メーカーの工場→量販店→バッタ屋→
一般消費者となるから、車での輸送が通常品より多くてそれだけ揺れる回数が
多いことによる不具合の可能性があることぐらいか。これは初期不良品は取り
替えてくれる店で買えばクリアー(工場とか量販店とか自宅がどこにあるかに
よっても輸送距離の長さは違ってくるし)。

ていうかそもそも、
どうして「借金苦で自殺したヤツが最後に触った品物かも」という考えになるんだ?
その人は品物を売って借金を返せたのだから自殺しなくてすんだと思われ(笑

結論としては、「量販店より安くて、かつ初期不良の品物は交換がきくところで
買えばいい」ということかな。

(蛇足:72は58のような気がしてならない…)
82目のつけ所が名無しさん:02/04/17 22:37
ま、カラクリを知った上で承知で安く買うのはアリじゃないかと思われ。(W
ただ、なにも知らないで買うってのは、おれ的にはいやだね。
だから58の発言は参考になったよ。
83目のつけ所が名無しさん:02/04/18 03:26
>>81
どうも!!58です。この質問来ると思ってたよ。
どうして「借金苦で自殺したヤツが最後に触った品物かも」という考えになるんだ?
あのね、多重債務者って、わしらのような所へ来る前に、まっとうなところでそれなりに
金借りてんのよ。大体最初は、信販系とかね、それから上場消費者金融、って感じでどんどん
堕ちてくる。最後は利息の工面で首回んなくなってって感じ。
なんていうか、いろいろあるんだけど、借金重ねる奴って、馬鹿正直というか月の返済が、収入より多くても
必死で金集めてきて払っちゃうんだよね。半年間は金利だけでOKなんてのに手え出したら終わりなのに・・・。
でもさ、これも笑っちゃうんだけど、女で言えば勝負下着みたいな、虎の子カードをたいてい1、2枚持ってる。
最後の最後の線香花火だね。これが食い物になるわけ。
そういう境遇になってみないと分からないと思うけど、実際これが現実。
だから、最後の自転車操業になるわけ。取立てきつい、1社か2社の金利のためにね・・・。
ここまでくるのは小さな会社の社長さんとかね、いろいろあるけど、まあ返す意思のある奴は堕ちるとこまで堕ちるね。
上場消費者金融までで留めときゃさ、究極、返さなくても何とかなんのにね・・・。取り立ても夜8時以降は無いし。
借金して返せなくなったら、返したいのは山々だけど今は返せない。これで済んじゃうのにね。
まあ、それぐらい重い奴も中には含まれてるから、せいぜい気をつけて!!
小学生とか工場のおばちゃん・・・・よりは重い話でしょ
悪いね、気を悪くさせちゃって。



84目のつけ所が名無しさん:02/04/18 08:32
検品の時、保証書に最初の購入者の住所氏名が記入してあるのを見ると、
この人はちゃんと生きていてほすいという気がする(w
債務者の恨みを買うとすれば、買取で抜きすぎの担当者だな(w

>>83
どーでもいいよ、商品にまつわる人情裏街道話は。
そんな話、価格コムに限らずどこにでもある。
86 :02/04/18 09:41
多重債務者の皆様、毎度有難う御座います。
87目のつけ所が名無しさん:02/04/18 11:21
話半分としては面白かったYO
88 :02/04/18 11:34
JBの破産処理は進んでますかぁ?
89目のつけ所が名無しさん:02/04/18 12:01
>88
JBのときもそうだったけど
自転車操業するときの資金調達として使えるよね。>kakaku.com
そう考えると、着払いの指定にしないと危険だね。
kakaku.com登録の零細商店
90目のつけ所が名無しさん:02/04/18 14:05
価格コムの社長って確か20代の若造だったよな?
>>83
「多重債務者の生活」スレじゃないんだけど…。

ま、多重債務者がいるおかげで安く買えるんだからいいんだけどね(w
つーか、初めっから「自殺者が触ったかもしれないから気持ち悪い」っていう感情が
前提で話が進んでるのがおかしい。量販店より安い商品を敬遠する理由はそれだけ?
俺はたとえそれが「自殺者のテレビ」だったとしてもいいよ。俺はね。他の人は知らない。

テレビの映りがよければそれでいいよ。
92目のつけ所が名無しさん:02/04/18 20:50
>>91
債務者が持ってくるのはノートPCだけみたいだよ(w
他は安全みたいだよ
93ひろ:02/04/18 21:00
DVDレコーダーて松下とパイオニアてどちらのDVDを買ったらいいのだろう?
VHSとベータを選ぶと同じだよ。どちらが売れるか問題!ん〜!
94目のつけ所が名無しさん:02/04/18 23:10
>>92
ノーパソは換金商品だから審判のマークがきつい。
液晶テレビ、掃除機、炊飯器、何でも買わせるよ(w

95目のつけ所が名無しさん:02/04/19 00:10
そんなことは無いよ
単に単価が高いだけだから保留になるだけ
液晶テレビはヤルけど鍋釜は最近はやらない
デジカメはOKだけど
96目のつけ所が名無しさん:02/04/19 01:16
@新品,未開封 
A保証書に他店印付き
HPできちんと明記している店でも
Aがないものは正規流通品として商売してるよね。
個人より、買い上げた商品のため、安いとか
明示してくれるといいのにね。
DVDレコーダーはパイオニアを買え
98目のつけ所が名無しさん:02/04/19 04:31
自作自演野郎の58がいなくなってすっきりしたね、このスレw
あーウザかった、マジでw
99目のつけ所が名無しさん:02/04/19 08:33
>>95
破 産 者 で も 通 る の は 銅 釜
100目のつけ所が名無しさん:02/04/19 15:24
1000げと!
101目のつけ所が名無しさん:02/04/19 23:12
96は58だね。
ただ72と58はつながらないよ。
遠すぎるね。
102 :02/04/20 16:01
103目のつけ所が名無しさん:02/04/21 09:16
やっぱ、値段勝負でしょ。
104目のつけ所が名無しさん:02/04/21 14:10
同感。
電器製品ごときの流通過程を一々気にしていたら、
食料品なんてどうするの。怖くてどこからも買えなくなるよ。
安く買えて保証がきくなら後は拘らないな、自分は。
通販歴20年以上になるけど、今までトラブったこともないし。
105 :02/04/22 08:31
 
1067番バッター:02/04/22 12:05
最近ローンが通らないらしい。パソの入荷が激減してしもうた。
107こい:02/04/22 12:16
http://www.roxy.co.jp/

デザイナーズ☆☆☆☆☆♪
108目のつけ所が名無しさん:02/04/27 15:03
通販ではいいほうでは?
109目のつけ所が名無しさん:02/04/28 18:04
>>97
あなた電器屋の販売員?パイ社員?
パイオニヤのDVDレコ売ると5000円バックマージン入るんだって?
5000円欲しいのは解るが、客泣かせるような阿漕な商売するなよ。
110目のつけ所が名無しさん:02/05/18 22:51
そのたうりですね
111目のつけ所が名無しさん:02/05/18 23:13
・・・いつも価格.COMで調べて買ってます。
いつも自分でいける店だけ選んで買いに行ってます。
秋葉原の店に液晶テレビを買いに行ったときまったく違うお店の判子が保証書に押してあってどう見ても返品かなと思ったけどメーカー保証書がついていたので気にせず買いました。
いまだになんの不調も傷も無く動いてるしビックなどより3万円安かったので納得してます。
あとメーカー保証がついてる限りSONYでもちゃんと新品に換えてくれます。
現に価格.COMで際安のみせで買い初期不良のあった発売したばかりのテレビが不調だったのでクレームをつけたらクレーンまで持ってきて新品に換えくれました。
といろいろな店で買ったけどあとは普通に新品買って特に問題なく動いてます。
自分でいける店であれば特に問題ないというのが自分の経験です。
112                 :02/05/18 23:20















113目のつけ所が名無しさん:02/06/26 17:20
パソコンは安いけど、大引が安全。
114名無し不動さん:02/07/02 15:03
パソコンは高いから、仏滅は避ける。
115目のつけ所が名無しさん:02/07/02 15:07
パソコンとの縁を求めるなら友引が好ましい
116目のつけ所が名無しさん:02/07/27 20:42
マルボシは送料が安い
商品はその分高い
117目のつけ所が名無しさん:02/08/01 01:32
http://luvknot.jp/aclick/index.html

ここどうよ?ちょい気になる。値段はそこそこ。情報求む!!
119目のつけ所が名無しさん:02/08/30 15:12
この店「販売している商品はすべてメーカーから正規ルートで出荷された新品です」って書いてあるけど、信用して買ってもいいと思いますか?
http://www.kaden-town.com/
120目のつけ所が名無しさん:02/08/30 15:23
別に無理して安くもない通販屋じゃないか
とりあえずやめとけ
121目のつけ所が名無しさん:02/09/10 04:52
価格.comで最安の店って家電販売店のオープン商材を売ってる店があるね。
あの目玉商品を根こそぎ買い漁る為に何日も前から乞食を雇って並ばせるとは。。。
このような輩がいるとオープン店近くの人たちはなんのメリットもないよな〜
122目のつけ所が名無しさん:02/09/10 09:27
精密機器だけに佐川急弁使わない店が安心だね。
123目のつけ所が名無しさん:02/09/11 02:20
>>122
福山通ウンも評判悪いぞ。
岡山、広島あたりからの発送は注意するべし
124目のつけ所が名無しさん:02/09/11 09:43
>>121
どこよ?
125目のつけ所が名無しさん:02/09/11 09:51
価格.comで買うよりヨドバシ・ビックで買ったほうが安心だぞ

126目のつけ所が名無しさん:02/09/11 11:21
悪徳業者ワットマン。絶対ここで買い物をするな。会社も社員も全部うんこだ。
われわれはワットマンを潰します。御協力お願いいたします。この会社
はめちゃくちゃなことをしております
127目のつけ所が名無しさん:02/09/11 23:16
メーカー保証ってよくないの?
128目のつけ所が名無しさん:02/09/12 00:17
>>124
初期不良があっても返品交換には応じず、メーカー修理で済ます所だよ。
あと保証書に他店の押印があります。って言ってる店だ。

>>127
メーカー保証って正規の店で買ったら付いてるよ。←アウトサイダー的な店だと知らんが
おれの価格.com歴
・革命○:ビデオデッキ → 問題なし
・U−MA○:炊飯器 → 問題なし
・SDS−WAV○:ノートPC → 問題なし

いまのところイイ感じ・・・
130目のつけ所が名無しさん:02/09/15 04:46
安かったらイイ
131目のつけ所が名無しさん:02/09/16 23:05
いいよ
132目のつけ所が名無しさん:02/09/18 19:47
最悪 PC-Success 「翌日発送」と記載しているものを数ヶ月待たされそうになった。対応も最低。
最高 ナニワ電機 2度利用したが、安くて発送(対応)がとにかく早くて良かった。
133目のつけ所が名無しさん:02/09/28 18:48
デンキのタナカってどうよ?
134目のつけ所が名無しさん:02/09/30 22:19
タンタンは注文しても確認のメールがなかなかこなくて電話で確認したら無愛想な男が
「休んでいたので送っていません。」だと。納期が聞きたかったのに即答もできない、
すみませんとかありがとうございますもいえない馬鹿店員だったのでキャンセルした。
135目のつけ所が名無しさん:02/10/03 02:55
愛グループどーよ
136目のつけ所が名無しさん:02/10/04 04:42
上位の常連はkakaku.com本体とグルで偽の値段を付けるのが常態化しちゃってるな、
あの価格ランキングはいずれ有名無実になるだろう。
137目のつけ所が名無しさん:02/10/18 10:54
電撃ハウスとレッドキングってやってるの?
メール送ってもぜんぜん返事来ないんだけど。
住所も名前も書いたのにさー
電話番号と名前だた
>>137
http://www.red-king.com/index.htm
トップページにmailの返事は遅い、って書いてあるよ。
電話したほうがいいんじゃない?
「平均価格」欄はどの程度正しいもんだろうか?
141VAIOO:02/10/24 01:53
「家電の王様」か「PCボンバー」でVAIO買いたいんだけど
どう?
142目のつけ所が名無しさん:02/10/24 02:20
PCボンバーで買ったよ。バイオじゃないけど。
143目のつけ所が名無しさん:02/10/24 11:55
age
144:02/10/24 12:50
おねがいしますです。
http://present.tokainavi.ne.jp/
懸賞付き アンケート
145目のつけ所が名無しさん:02/10/25 14:27
132じゃないけど、漏れもRT-105eとThinkpad s30ナニワ電機で買った
Thinkpadは2日、在庫ないっていってたRT-105eは3日で届いた
対応のほうもマアマアよし
どっちも、振込み午後だったから最速だらうね
関西在住ってことも有るけど

ただ、三和銀行の振込み手数料高くてないた
525円だったか
通販利用が多いのでUFJになったときに一応口座作ったけどね

もっと安くスマス方法教えてくれると嬉しいでつ

っていうか、通販業者さん郵便局に口座作ってください
オナガイシマス
146目のつけ所が名無しさん:02/10/25 15:08
あらかじめ同行支店扱いで口座を作っておく
これ斎京
147目のつけ所が名無しさん:02/11/11 14:42
エークラスつぶれたの?
メール出しても返事こないぞ!
自動返信メールはくるけど。
148目のつけ所が名無しさん:02/11/13 12:44
きっとコイツの買ったノートパソコンも、通販あたりで売られたんだろうね

http://www.yomiuri.co.jp/04/20021113i404.htm

ノート型パソコン詐取644台

 岡山市内の元学習塾幹部が事務機器販売業者らからノート型パソコンを大量に
 だまし取ったとして、岡山県警捜査2課と岡山西署は13日までに、同市清輝橋、
 無職藤田幸一被告(42)=詐欺罪で起訴=を詐欺容疑で岡山地検に追送検した。
 被害は644台、計約1億5800万円に上る。

 調べでは、藤田被告は全国展開する学習塾の教室長をしていた2001年1月13日
 から同年10月3日までの間に143回にわたり、「パソコンを使って授業をするので
 購入したい」と偽り、岡山市内の52業者から計636台のノート型パソコンをだまし
 取った疑い。

 販売業者から代金未払いの問い合わせが相次いだため学習塾が同年10月上旬、
 内部調査して藤田被告を同署に告訴。今年7月、パソコン8台(127万円相当)を
 詐取した疑いで逮捕、起訴された。

 同課などによると、藤田被告はパソコンを家電買い取り業者に売った金を、別の
 販売業者への支払いに回す“自転車操業”で発覚を遅らせていた。調べに「最初
 は住宅ローンの返済に充てるつもりだった」と供述している。
149目のつけ所が名無しさん:02/11/13 13:00
PC-VEGAで洗濯機買ったが、まったく問題なし。
150目のつけ所が名無しさん:02/11/17 03:17
ある店で買ったんだけど、保証書に店印がないんだけど。
で、問い合わせたら、再度販売する業者もいるので保証書は
無記入にしているとの事。
んでメーカーに保証受ける時は、発送メールが保証書がわり
になるって言ってるんだけど、これで本当にメーカー保証受けられるの?
151目のつけ所が名無しさん:02/11/17 20:33
>>150
大丈夫!
俺以前修理してもらったけど、メール印刷して添付したらok!
と、言うことは日付変更すれば・・・。
オーマイガー!!
152目のつけ所が名無しさん:02/11/22 01:18
>>150
その店どこ?
153目のつけ所が名無しさん:02/11/27 07:44
最近はビッ○や○マダのポイント分を差し引くと価格.comよりも安い
ことが多いね。
154目のつけ所が名無しさん:02/12/19 12:22
価格ドットコム実際は安くないよ。
コジマのほうが安かった
155目のつけ所が名無しさん:02/12/19 12:52
たしかに
156目のつけ所が名無しさん:02/12/19 16:08
>>151
おいら、手書きの日付を1月→7月にして無償修理してもらったことあるヨン。
ってゆーか、ごめんなさい。もーしません。
158目のつけ所が名無しさん:02/12/21 12:05
家電の王様であるものを買ったら、その商品は外箱に店のハンコを押すと
ころがあり、ハンコがないと保証が有効にならないと書いてある。
電話は平日しかつながらないらしいし。こういうのってどうなるの?
159158:02/12/21 12:16
>>150
まさに同じような人がいた・・

>>151
しかしそうならそうとはっきりメール等に書いておいてもらいたい
もんだ > 家電の王様

こういうところで、店の誠意っつーのがわかるよね
ちょっと歩いて近くのノジマでもいきゃよかったよ
160目のつけ所が名無しさん:02/12/21 12:19
楽天の店の方が安い場合もある
ここは危険?
161目のつけ所が名無しさん:02/12/21 12:28
オーディオはYKの方が安いです。
ビデオ、DVDは同じ位。
デジカメ(広告のポイント還元の品除く)とパソコン本体は.comの方が遥かに安い。
162名無しさん:03/01/02 18:44
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
163目のつけ所が名無しさん:03/01/04 12:05
>158
それって何?
箱に押さないと駄目なんて初めて知った。
164目のつけ所が名無しさん:03/01/04 12:24
俺昔あそこに載ってるとこで働いてたけど、基本は薄利でやってるだけだったよ。
仕入切って売ってることもあった。
不良とかで送料持たされると赤出たりするから、それは出来るだけ避ける。
よその話聞いても大体そんな感じ。

まあ手間とかを値段にして安くしたりだから当然対応はそれなり。
でもモノは量販と同じ。
持ち込みもあったけど1割に満たないし、そんな買取メインの
不安定な商売って難しいと思う。

上の方の店が売り切れるのはそれだけ人が見てるから。
最安とかになったら100本くらい電話かかってきて即完売してた。
165山崎渉:03/01/07 05:42
(^^)
166目のつけ所が名無しさん:03/01/14 15:45
             
167山崎渉:03/01/18 10:18
(^^)
168エイデン:03/01/21 11:30
だなも
169エイデン:03/01/21 11:30
ナニワ名前でかえない
170 :03/01/26 16:28
浪速、なんとか大王、PCデポなんかが結構安い。
171目のつけ所が名無しさん:03/01/26 16:42
テレビ統一スレにも書いたけど、

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=204030&MakerCD=65&Product=TH%2D32FP50+%2832%29
TH-32FP50

超特価11,450円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
172 :03/01/26 16:56
↑間違いじゃないの?
>>172
ええ、ミスみたいでつ。
174目のつけ所が名無しさん:03/01/27 11:58
age
175目のつけ所が名無しさん:03/01/27 12:50
あきばおー全然こねぇよ・・・
176目のつけ所が名無しさん:03/02/04 23:28
保守age
177目のつけ所が名無しさん:03/02/07 23:27
逝っていい店は?
178目のつけ所が名無しさん:03/02/08 19:01
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=204070&MakerCD=80&Product=29ZP47%20%2829%29

このテレビ買おうと思ってるんですけど1位のショップでどれが一番(・∀・)イイ!!です?
179目のつけ所が名無しさん:03/02/08 19:46
今使えないよねこのサイト
どうなってんの?
180目のつけ所が名無しさん:03/02/12 00:30
zhqhj
181目のつけ所が名無しさん:03/02/12 02:45
家電のV-sonicは対応が素晴らしく早かった。
メールのやり取りも配送も。
価格としては二位だったんだけど、一位の店のサイトが
見辛かったため、この店にしたんだ。
182目のつけ所が名無しさん:03/02/13 16:24
同じくv-sonicで始めての買い物。購入了承のメール出した翌日の午前中に品物届いた。早い。
183目のつけ所が名無しさん:03/02/13 17:33
そうなんだ、V-sonicさん。
何か自演っぽい
age
186目のつけ所が名無しさん:03/03/03 01:01
うん
187目のつけ所が名無しさん:03/03/03 09:26
>>181 全く同じ!
一ヶ月ほど前に食器洗い洗浄器を購入したんだけど、
価格としては二位。一位が見づらくてこの店にした。
もしかしてその一位の店ってレッ○○ングじゃないだろかw
やり取りが全て迅速で、ちょーお勧め!!

ああ、、、ここまで褒めるとこれも自作自演くさいかもw
でも本当にそうだったので、一応書いておくよ。

同じ時期にミシンを「ミシンの中川」で買ったんだけど、
ここも早かったよ。
午後二時にメールで注文して、次の日の朝九時半に届いた。
(確か金沢?→東京)
188目のつけ所が名無しさん:03/03/04 19:38
zocmってどうですか?
DVDレコ予約したんですけど
189目のつけ所が名無しさん:03/03/05 23:55
マサニ電気でスピーカーとオーディオラックを買いました!品揃えが良い印象があったので
次はDVDレコーダーを買う時に利用します
190目のつけ所が名無しさん:03/03/14 02:56
安けりゃいいや
191目のつけ所が名無しさん:03/03/30 03:29
価格コムみていっぴん堂というお店で買い物した。
商品まだ届いてないけど、対応はすごくよかった。
メールもこまめにくれたしね。
1位じゃなかったんだけど、送料が安い(関東)から
結果的には一番安かった感じ。
ただ在庫有になってたのに、やっぱり在庫がなかったw

悪い店ならいくらでもありそうなんだけどね。

たとえばエアコンのマツとか。
真空引きをする事の約束をとりつけましたっていうのはとりあえずウソ。

安かろう悪かろうって言葉がありますがここの工事料金は
平均以上だと思うんだけどね。
ソニーショップヒューズでNetMDタイプのヲークマンを購入。
月曜に振込み⇒火曜に発送⇒水曜の夕方に到着
凄い速さだね。
194山崎渉:03/04/17 13:33
(^^)
195目のつけ所が名無しさん:03/04/19 04:05
???????????????????
???????????????????

?????????????????????????
??????
????????????????????
???????????????????????????
?????????????????
??????????????????????
?????????????????????

?????????????????
???????????????????????
????????????????????????????
?????????????????????????????
過去スレ読んだけどサクセスって結構一台注文で二台届くの多いのかね?
俺も代金着払いで二万のPCスピーカーを注文したら二台届いた。
ちなみに一緒にVGAとか買ってたのでVGAが来た時に代金払った。
もち代金はスピーカー一台分だった。同じ日の午前と午後にわけて発送されてよ。
サクセスってズサンな運営してるってことだよな。まぁ得したからOKだけど。
197山崎渉:03/04/20 02:01
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
大阪のエスデンで買った人いますか?信用できる?
>198
ダメ できない

問題起きてからの対応が遅い
>>37
最高でしな!
201目のつけ所が名無しさん:03/05/10 04:26
PCとらやってどう?
他店印ものを掴まされて文句言ったら、交換してくれるとは言ってたけど・・・
過去にここで買い物した人、この店の情報きぼんぬ。
202目のつけ所が名無しさん:03/05/14 09:47
kakaku.comに載ってた店で数万円のもの頼んだんだけど
自動応答メールがあったっきり受注確認メールも何もこない・・・
自動応答には店のサイトのURLとかも書いてないし。
検索してみたらちゃんと店舗のある店みたいだから
詐欺ではないと思うけどけっこういい加減な店だな。
発送時の通知メールくらいはくれるんだろうな。
PCハッシ○は??
204目のつけ所が名無しさん:03/05/19 00:23
今HDD付きのDVDレコーダー欲しいと思っていますが、買われた後トラブルは
ありましたか?
あればその時の店やメーカーの対応と結果を教えてください
欲しいのは東芝RD-X3で量販店と価格コムとの差は、5万円くらいもあります
ただ量販なら5年保証に入れます
どっちがいいか迷ってます
205山崎渉:03/05/22 03:00
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
206山崎渉:03/05/28 11:07
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
207目のつけ所が名無しさん:03/06/29 22:33
最近潰れそうな店の噂は聞かないね
208目のつけ所が名無しさん:03/06/29 23:21
>202
自動応答メールすらこない。1週間以上たっても全く音沙汰なし。
掲示板には(もう消されたけど)「皆さん買えてるんですか?」って書き込み。
他にも無視されてる人いる様子。

HPの価格が以前の安い時の値段のままだったので、
見積もり頼んだんだけど、売る気がないと無視するってよくある事なのか?
ナニワ電機は名前で損してるよな
210 :03/07/13 10:20
上げとこ
211山崎 渉:03/07/15 11:07

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
213目のつけ所が名無しさん:03/07/26 08:27
>>209
ナニワって、いい話聞かない
214目のつけ所が名無しさん:03/07/26 12:58
家電の王様が叩かれてるぞ!
215目のつけ所が名無しさん:03/07/27 19:07
い〜ぐるはどうなんでしょう?
DVDプレーヤーを注文したんだけど、5日以内とかで来るかなあ?
216目のつけ所が名無しさん:03/07/27 21:35
murauchiはちょっと高いけど発送は早いぞ。
217目のつけ所が名無しさん:03/07/27 21:48
結局価格コムはハイリスク・ハイリターンってことかな
後々の保障とかも考えると素直に電気屋で購入した方が良さそう

特に洗濯機やエアコン等、高いものは壊れた場合泣き寝入りの可能性も否定できないかもね。
218目のつけ所が名無しさん:03/07/28 05:07
>>215
いい噂は聞かないぞ!
やめておけ
福岡のタカヤマは質屋
220目のつけ所が名無しさん:03/07/30 18:57
福岡のタカヤマでノーパソ買ったが全く問題なかったぞ。
東京まで注文してから2日で来た。
221ていへんだー&rlo;!せ残を名に史歴:03/07/30 20:24
〜1001ストッパーが壊れた!?〜

 
科学板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:Z0CeMHS7
何これ 

1014 名前:オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?

   −書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。−

1305 名前:オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:???
てか1300くらいじゃ驚かないな
過去には実際に15000越えたことあったからな

 ●最もレス数の多いスレ
   ギガウイング2
   1位 15535レス(1001ストッパー導入後→5904レス)
  
↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1059322332/
222目のつけ所が名無しさん:03/07/31 00:31
ここは業者の宣伝合戦でつか。ウザー 
223目のつけ所が名無しさん:03/07/31 00:32
>>221
また、ダマサレタ欝
224目のつけ所が名無しさん:03/07/31 00:50
「パソQ」、バッタ屋だということが証明された。
(この板の別スレ)
 
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1001975719
208〜217あたり。
225_:03/07/31 00:50
 ___|_  |
      |   |     
    /|   |    
   /  |   |  / 
 /   |   |/  
                      

    _,,. -─‐- .,,_           _,,. -─‐- .,,_
   |_____   ___l ┌───┐│___   │
  ┌─┘ └─┐└─┐  │      │  │
  └─┐ ┌─┘ l二二.   │      │  │
       !   ,!    ┌─┘  │┌──┘  │
     └─' .     └───┘└────┘
    ___|  ̄ |_○,○       | ̄ ̄ll ̄ ̄|
    |__    __|┌──┐|    l.l    |
   ,'⌒',│  │,'⌒', l_______l.l    l |    !_,. ィ
    !  l│  │!  l     l   ,' |       ,!
   ゝ_ノ│  │ゝ_ノ      |__/.  !、_,,. ‐'
.        ̄ ̄ ___       _  _
      __/ /___┌┘└‐┘└┐
      |  _____.  |└┐┌‐┐┌┘
      |  |┌――┐|  |┌┘└‐┘└┐
      |  ||┌┐||  |└┐┌‐┐┌┘
      |  ||└┘||  |  / / . ||
      |_|└──┘|_| \/   l__.|


  _/__\\  _/_  \   | \
   / __     /  ヽ \  |
  ./         /   /     |/ ̄ヽ
 /  \__   /   /       _ノ ◯
227山崎 渉:03/08/02 01:14
(^^)
228目のつけ所が名無しさん:03/08/05 15:03
229_:03/08/05 15:04
230山崎 渉:03/08/15 13:07
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
>224
パソQは何度か利用したことあるけど
特に問題は起こらなかったなあ。
232目のつけ所が名無しさん:03/09/16 21:12
ECカレント,DigiPLAZA,PCボンバー
同じ位の価格で欲しい機種あるんですが
どの店がお勧めですか?ECカレントは送料などにも
消費税つけるってどこかで見た気が・・・
233目のつけ所が名無しさん:03/09/20 11:56
PCボンバーのみ経験あり
無問題だたよ
234目のつけ所が名無しさん:03/09/21 00:24
今までこのスレ知らなかった。
いやあ、参考になりました。ありがとうッス。
家電の王様で買おうと思ったけど大丈夫?
>>235
5月に DVDレコ E80を買ったときは
メールの反応早いし印象よかったです。
>>236 アリガd。安心しますた。
238目のつけ所が名無しさん:03/10/08 05:43
このスレ見てると
昔は粗悪な店がいろいろあったみたいだけど
最近価格掲載している店は大丈夫なのかな?
各店舗のホームページ見てみると
初期不良は各自でメーカー修理扱いでお願いってとこが多いから
やっぱり金融関係の人がこのスレで言ってたような裏事情が
いまだにあるのかしらん?
とりあえず、大手家電店に価格ドットコムの価格表もっていって
ダメ元で交渉してみましたが、やっぱりどこもダメでした。
最低価格保証といいながらも価格ドットコム並には下げれないようで。

あと、価格ドットコム掲載の店でも独自長期保証つけられる店ってありますが
案外いい条件だったりするようですね。↓詳しくはこのスレを
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1031781318/
そのスレによると、ヨドバシやビックで保証つけるぐらいなら
価格ドットコムの店で保証つけたほうがいい場合もあるようで…
値段も安くて、保証さえもヨドバシやビkkよりしっかりしているなら
そちらで飼わない手はないですよね。
239目のつけ所が名無しさん:03/10/08 14:34

価格ドットコムの「愛グループ龍宝」って
なんだか怖い名前だな...
http://kakaku.com/sku/ShopView.asp?s=969&ItemCD=002006&MakerCD=76&Product=VAIO+PCG%2DZ1VE
社長の名前もすごい。
http://www.087481.com/ai/hyouki.html

沖縄なんだね。
240どうでもいいけど:03/10/22 23:34
株が暴落してます。2371カカクコム
241目のつけ所が名無しさん:03/10/22 23:35
それでも1株400万以上するけど
242目のつけ所が名無しさん:03/10/23 01:39
結局どこの店が良くて
どこの店がダメなの?
気持ちよく買い物できた例
トラぶった例
なんでもいいから
どんどん挙げてくれよ
PCサクセス HPでHD外付けケースを銀行振り込み払いで買ったが
振り込み額・口座の連絡がもう3日目になるのに来ない 来ない 来ない

そんだけ。 しかしこういうの困る
お知らせメールは毎日来てるけどね
>PCサクセス
245目のつけ所が名無しさん:03/12/14 18:58
俺はDVDレコーダーを
A-Classという店で買ったけどレスポンスも郵送も早くて
特に問題なかったよ。
アフターケアーは受けてないからわからないけど。
とりあえずご参考に
246目のつけ所が名無しさん:03/12/16 18:36
>>238
業者自演(゚听)イラネ

> とりあえず、大手家電店に価格ドットコムの価格表もっていって
> ダメ元で交渉してみましたが、やっぱりどこもダメでした。
> 最低価格保証といいながらも価格ドットコム並には下げれないようで。

送料&振り込み手数料を考えればコミコミで価格ドットコム並になるだろが。


> あと、価格ドットコム掲載の店でも独自長期保証つけられる店ってありますが
> 案外いい条件だったりするようですね。

店舗も持たない、いつ無くなってもおかしくない業者の長期保証を信用するの?
トマトはどうよ?
248目のつけ所が名無しさん:03/12/19 01:05
>>247
対応がいいです。品切れになった商品をメーカーに問い合わせて仕入れてくれました。
249247:03/12/20 02:18
>>248
アリガット---!! 検討してみます
250目のつけ所が名無しさん:03/12/20 02:46
このスレ意味あるの?
結局最安値の店で買うんじゃない?
>>250
価格.comで良い企業悪い企業2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1021094177/
252目のつけ所が名無しさん:04/01/01 00:06
↓でMP3プレイヤーを買おうと思っています。
http://www.pcshopsignal.com/
ここの評判はどうなんでしょう?
253目のつけ所が名無しさん:04/01/01 01:03
>252
さいあく。やめとけ
254目のつけ所が名無しさん:04/01/01 01:19
>>252
少し前に買ったときは対応は普通に良かったような気がしたが・・・。
こちらが望めば、保証書に店名のシールを貼ってくれるはずだし・・・。
SIGNALじゃなかったかな?え〜と、え〜と・・・?
255目のつけ所が名無しさん:04/01/03 07:10
価格でカーナビ買いたいんだけど今んとこ最安順はアーチ>アイネット>A-クラスで
送料足すとアイネット>アーチ>A-クラスになる。
値段だけ見たらアイネットで決まりなんだがDQN店なら困るので
知ってる方いたら教えてください。
256名無し募集中。。。:04/01/04 09:28
オーディオキングダムってどうなっちゃったのかご存じの方がいらっしゃったらお教え頂けませんでしょうか。
白物家電だけどえらぼ日本橋は良かったよ。
発送もスムーズで、取り扱い説明書の書き方が不適切だった事によるトラブルにもメーカーに問いあわせて対応してくれた。
応対してくれた人も親切だったし。
メールは素っ気無いからこんなもんかなーと思ったけど。
能天気な馴れ馴れしいメール送ってきて、対応がいい加減なとこよか良いかと思った。
258目のつけ所が名無しさん:04/02/29 18:05
PC−レーダーあそこは最高に安いし親切で、良かったよ!
すっげぇ自演スレ。
バッタ屋だらけってとこが成功の秘訣と言うか、
とにかく安さだけ求める人が多いから、ああいうサイトは重宝された。
いい店=安い店と決めてしまうのが分かりやすいあって、対応の良し悪しで
選んでたらはっきりしないもんだよ。
261目のつけ所が名無しさん:04/04/06 21:50
>>245
A-Classは早いね コンビニ決済なら朝注文で昼振込みなら
次の日は到着
トマト安いので気になるが 土日しか休めず
土曜注文 日曜着はできますか
262目のつけ所が名無しさん:04/04/22 13:35
PCボンバーは上野にあるみたいなんだけど
通販で買うかそれとも店に行くか。行けるなら
店に行ったほうがいいのかな?
263目のつけ所が名無しさん:04/05/02 11:25
PCボンバーがお勧めです。
親切だったよん
264目のつけ所が名無しさん:04/05/02 22:05
PCquestってどうですか?  スピーカー買いたいんだけど
265目のつけ所が名無しさん:04/05/15 06:45
東京だが、REDKINGでナショナルのシェーバーの一番グレードのいいやつを買った
16500円という格安だったけど何も問題はなかったよ
近所なので電話をかけてから取りに行ったんだけど、対応もよかったよ。
266目のつけ所が名無しさん:04/05/15 08:54
レーダーかPCボンバーで購入を考えてます(両店共店舗持ち) どうでしょうか?
PCボンバーは初期不良が届いてから3日以内ってHPにありました>< 
267某EC担当:04/05/15 10:55
価格comってバッタ屋多いか?
うちは全商品メーカー正規仕入れだし初期不良は新品交換、キャンセルも受けてるけどなあ・・・
価格com掲載時の規約で開封品、他店印、2次流通品の商品は掲載不可だったと思うよ。
ちなみに同業のYやMやM(H)やTやD(e)やDなんかも正規だよ。
量販とは単純に仕入れの段階で差が大きいよ。(最初は量販のほうが高い)
一般的に発売直後は通販が安くて、完了直前は量販。
拡売の使い方の違いかな。
ちなみに売値の90〜95%が仕入れ価格ですよ。
268目のつけ所が名無しさん:04/05/17 00:39
本当かねそれは?
269目のつけ所が名無しさん:04/05/17 00:50
うちってどこさ?
270目のつけ所が名無しさん:04/05/17 10:27
ttp://nozoiteya.com/
ここの店安心できると思うのですが、いかがですか?
特にスタッフの顔写真・掲示板の雰囲気等が高ポイントだと思いました

通販初めてなんですが、こういう店は良心的な良い店ですよね?
なんかこのスレ見ていると恐くなってきたんですが・・・
特に関わった人が亡くなられているとか・・・
個人からは買取しませんと明記しているので安心できますよね?

271 :04/05/17 10:28
「自民党2ch対策班」疑惑
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1083400363/l50

272ぱなたっち:04/05/17 21:28
>>267
なるほど
商品一個あたりに使える拡売費って量販よりwebの
店のほうが多くなるわけだ。
よく考えればそりゃ走だ罠
俺量販にいたけど、価格コムの店の仕入れ値知って
ひっくり返りそうになったもんな。
仕入れの時点でweb店舗のほうが2割ほど安いのでびっくりした。
273目のつけ所が名無しさん:04/06/03 09:26
ECカレントどう?
信用できるような?、アフターが悪いような? 
274目のつけ所が名無しさん:04/06/06 08:03
価格com、店選べば問題無いよ。 良い店を選ぶ能力を、磨きなされ。
プラズマなど、量販店標準価格と15〜20違う事があるのね<>
友達が、多少の不安を抱きつつも買ったけど 完全な新品で 特に問題無く
動いてます。 ただ、取付けに苦労したらしいけど・・・
275目のつけ所が名無しさん:04/06/06 08:34
>>257
えらぼ日本橋は確かに良かった。日立の液晶テレビを買ったんだけど、
店頭販売は更に1000円引いてくれたよ。日曜休みというすごい店だが、
商品を持ち帰り出来るので、最安値ではなかったがここにした。
276目のつけ所が名無しさん:04/06/06 08:53
トマトだけはやめとけ。開封した故障商品を送りつけてきた。
電話したらメーカー保証で見てくれといわれた
ウチの店にパソコン持ってきて、
「買ったばかりだが調子が悪い。メーカーに言って交換してくれ」
とえらく高圧的な態度で文句言ってきた客がいた。
当店でお買い上げならいつですかと領収書か保証書見せてくださいといったら、
「価格COM見て買ったんだがお宅でも扱ってるメーカーだから、
交換の交渉できるだろう」と
信じられないことを言った客がいた。

278目のつけ所が名無しさん:04/06/07 23:16
PC-Successは納期は守らない、キャンセルもささないって
噂聞いたんだけど、
そんなに悪いの?


279目のつけ所が名無しさん:04/06/07 23:59
>>278
価格comの板で、評判悪ね><  納期遅いから、キャンセルしようとすると
脅迫まがいの圧力かけてくるとか書かれたわ・・・
280目のつけ所が名無しさん:04/06/09 23:50
優良な店はどこでしょうか?  PCボ○バー、結構イイかな?と思ってたのですが
ちょっと応対悪く残念でした・・・  店員が悪かったのかな??。。。
281目のつけ所が名無しさん:04/06/10 17:49
エアコン買うならどこがいいのよ??

あ、工事はして頂かなくて結構ですから。
>>281
H○GH-TE○Hで購入したけど、メールの納期回答も速く、
代引きだと納品もすぐにしてくれたよ。

283目のつけ所が名無しさん:04/06/13 01:49
N○TG○Tとかはどうですか?
>>278
PC-Successは本気で悪い。元がPCパーツ販売店だからね…。
オタク相手の商売してたところは、客をナメてる。
285目のつけ所が名無しさん:04/06/13 19:13
PC関係ならPC板行くと、多数スレあるよ。
○善ってとこで注文したときのこと、
注文した後注文数を減らしたいと言って電話をしたのだが、
もう発送しちゃいましたので変更できませんといわれた

なのに到着が3日後くらいだった 同一地域なのに・・
287目のつけ所が名無しさん:04/06/15 14:03
店に在庫なくて、直に送ったからでは?
店舗持ってない店だと多いよ。
電話一本で商売できるから。
288目のつけ所が名無しさん:04/06/15 15:31
楽電館ってどうでしょうか? 問い合わせの電話してみたところ対応はまずまずでした。利用した方いましたらよろしくですm(__)m
289目のつけ所が名無しさん:04/06/18 21:01
HAT-INってどうなん?
290目のつけ所が名無しさん:04/06/19 23:02
いいんでないかい
291目のつけ所が名無しさん:04/06/21 16:17
初期不良は、メーカー修理や送料元払いはあやしいです。
292目のつけ所が名無しさん:04/06/21 21:00
そんな店あるの?
普通は新品交換っしょ
メーカーサービスに先に電話して
そいつの名前聞いてメーカー了承済みと
のたまって店に電話すれば間違いなく新品になる
メーカーの人間の名前はかなり有効
ちなみにキレながらメーカーに電話してゴネたら
メーカーが着伝つけて直送してくれることもある
293目のつけ所が名無しさん:04/06/24 11:37
初期不良はメーカーのサービスマンに 本当に壊れてますと、診断書書いて貰わないと 交換できない。 しかも箱や備品のビニールまでを 完全な状態で保管してないと不可。 だとさ。
294目のつけ所が名無しさん:04/07/04 18:50
ちょっと、スレ違いなのだが、
価格ドトコムの掲示板でメーカーに不利なこと書いたら、その書き込みを削除された奴はいるか?

 折れ、自分のが削除されて驚いたYO!

 大したこと書いてないのに、キレイさっぱり削除されて見る影もなかった時はビックラ濃い種!
 
 価格ドトコムの掲示板の意見は検閲済みなのYO!もしかして、知らなかったのは折れだけ?

 尾舞らはどうよ?
295目のつけ所が名無しさん:04/07/04 19:20
「尾舞ら」って偉そうに言われてもな〜。
296目のつけ所が名無しさん:04/07/06 03:03
h
297目のつけ所が名無しさん:04/07/06 14:41
PCボンバーのBBSで、ドキュソ身障者が大暴れしてるぞw
298目のつけ所が名無しさん:04/07/08 16:47
秋葉○は良かったよ。
299目のつけ所が名無しさん:04/07/08 16:52
価格コムで普通の店と比べてあきらかに安い店(携帯機種変更)があるん
だけど、大丈夫なんだろうか?
値段には魅かれつつも・・・
月曜に振り込み、火曜に発送、水曜に届くって速いと書いてる人いるが普通じゃないか?
普通は振り込んだ瞬間に銀行から店にFAXとかで連絡行くよ。
301目のつけ所が名無しさん:04/07/08 21:52
振り込んだ瞬間ってw
302目のつけ所が名無しさん:04/07/08 23:01
ポパイネットってどう?
303目のつけ所が名無しさん:04/07/08 23:11
アマゾンでつい先程iPod miniの予約が開始になりました
28,140円でさらに15%還元中
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001TW2OC/7731-22
304目のつけ所が名無しさん:04/07/09 16:52
「タカヤマ」のBBSでもドキュソが暴れてるw
305目のつけ所が名無しさん:04/07/09 18:22
っていうか代引き選ぶだろ、普通は。
306目のつけ所が名無しさん:04/07/09 22:58
すいませ〜ん。知り合いが価格ドットコムで
テレビを買いたいらしいんですが、「サイバーファクトリー」って
お店なんですけどどうでしょうか?信用できるお店でしょうか?

店頭より、20万円も安いらしいんです・・・。
どうぞ、情報よろしくお願いします!
よく分からんが、メーカー保証書があることを電話で確認してから、「代引き」で注文汁。
 この代引き手数料をケチる奴は、通販の資格無し。
308目のつけ所が名無しさん:04/07/12 16:41
ここに質問しても良いでしょうか?
トモテックってお店利用された方いらっしゃいますか?
信用できるお店ですか?
309目のつけ所が名無しさん:04/07/12 20:53
>>308 漏れはメモステを購入したけど、信用できるお店でした。>ともてく
入金したらすぐ発送してくれて、翌日には到着。こっちの予想より早く入手できました。
310308:04/07/13 08:21
>>309
ありがとうございます。
早速、挑戦してみます
311目のつけ所が名無しさん:04/07/16 10:29
312目のつけ所が名無しさん:04/07/24 19:45
カードで買わせて買いたたく、多重債務者に新手のワナ

 貸金業者に融資を申し込んだ多重債務者らが、業者の勧めに従ってクレジットカードで
数十万円のパソコンなどを購入させられたあげく、2―3割の値段で買いたたかれる被害が
急増していることが分かった。

 東京都は、「詐欺的な行為」として都内の貸金業者8社の登録を取り消すとともに、
警視庁に通報した。
2004/7/24/14:33 読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040724i206.htm
313目のつけ所が名無しさん:04/08/26 00:10
落ちそうな勢いなので保守ついでに情報

>>201
PCとらやはめちゃめちゃ迅速だった。
Webで申し込んで自動配信メールはもちろんすぐきたが、
その後15分くらいには在庫がありましたといったメールがきた。

さらに昼休みに入金に行って戻った後
(念のため)入金しましたってメールを送ろうと思ったら
すでに入金確認できたので発送しましたとメールがきていた。
その間約30分。佐川だったけど番号も伝票番号も明記していた。
たまたま時間帯が発走時間とかぶっただけかもしれないけどびっくりした。

時々価格コムから買い物するけどここまで対応早いのは初めてだった。
トラぶってないのでわからないが対応もなかなかよかったのではないかと・・
314目のつけ所が名無しさん:04/08/30 15:31
俺も、ここの所何回か、価格.com店利用したけど何の問題もなかった。
利用した一つのマルカツ商事ってとこで炊飯器買ったけど、
そこもめちゃめちゃ迅速だった。注文フォームはチープだけど、自動返信メール
のあと数十分で発送しましたってメール来た(代引き)。
313と同じでまだトラぶったことないけどあんまり心配する必要無いんじゃないかな。

315目のつけ所が名無しさん:04/08/30 20:47
価格comでPCの初期不良交換できるお店ってどこがありますか?
どなたか教えていただけませんか?
316目のつけ所が名無しさん:04/09/06 21:48
=価格ドットコムで買うと、初期不良品が、メーカー修理になる理由=

答えは簡単です。
@メーカから直接仕入れが出来ない。(特にソニーバイオ等)
A仮に取引口座があっても、仕入れの実績がないのにメーカへ
初期不良返品しようとすれば当然受け付けてもらえない。
要するに、2次流通品であるため初期不良と言う観念が通用しない。
ですから、建前上は、・・・・・当社は激安販売につき、まれに起こる初期不良に
つきましては、例外なく修理扱いとなります。などと言っていますが、本音で言うと、
・・・・・・当社は、カード破産寸前の一般ユーザー様より、未開封状態の商品を安価にて買い上げそれに多額の利益を乗せて商売を
行っている関係上、扱い商品の大多数が、いわゆる2次流通品でございます。
従いまして、ほとんどの商品が当社とメーカー様の間では直接の取引実績がない関係上、たとえ、お客様にお届けした商品が初期不良であったとしても
交換をすることが出来ません。また、お客様には、市場売価よりかなり安価にて商品をご提供させていただいておりますが、上記理由によりお渡しした商品の中には、
最初にそれを手にされた方がすでにご自身で自らの生涯に終止符を打たれている場合もございますので、ご使用前には例外なく、御払いや、供養をされる事をお勧めいたします。
こうやってちゃんと説明してくれれば良心的なんですけどね。あっ!!でも誰も買わなくなっちゃうか(笑)
317目のつけ所が名無しさん:04/09/07 13:18
>>316
価格コムは2次流通品と開封品の掲載は禁止されてますよ

初期不良を新品交換しない店聞いたこと無いけど・・・

それに正直VAIOなんか適正価格(コム最安)で1台売って1万ほどしか設けないから扱いたくない
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1083634136/542
こんなケースもあるようです。
酷い方だけどな。
319目のつけ所が名無しさん:04/09/15 17:14:42
>>317
1万も儲かるわけないだろwww(プゲラヒョー
320目のつけ所が名無しさん:04/09/19 09:03:06
債務者のおかげで安く買えるんだから
大事に使わないと
321目のつけ所が名無しさん:04/09/19 14:16:58
楽電館でオーブンレンジ買ってみました。
注文したあと自動のメールが送られてきたが
翌日運送屋からのメールがくるので、
まあいきなり送られてきたわけだ。

2日で届いたし、時間指定も書いたら
対応してくれた。商品も良かった。
HPへぼいけど普通に買えたよ。
322目のつけ所が名無しさん:04/10/18 12:42:54
俺も家電中心に4.5点購入したことがある。
どれも無事に届いたよ。
納品、郵送も迅速だった。

まだPCのような高額商品はないけどね。
今度買ってみようかと思っています。
323目のつけ所が名無しさん:04/11/14 16:39:56
トモテックの「注文確定メール」に返信したら、その確認メールは来ますか?
返信したらもう振り込んでいいの?
324目のつけ所が名無しさん:04/11/14 17:08:42
価格ドットコムで買った時の保証って、どうなるんですか?
やっぱり、普通の家電量販店みたいな5年保証って付かないですよね?
325目のつけ所が名無しさん:04/11/14 17:13:33
販売店ごとの補償規程ぐらい見ろや
326目のつけ所が名無しさん:04/11/15 20:39:34
ラオックスって信用できるんでしょうか?
元は家電量販店だったようなので大丈夫そうな気もしますが、投資会社に併合されてるのが気になる・・・
327目のつけ所が名無しさん:04/12/01 15:54:58
価格ドットコムで調べて
量販店で交渉するのが一番だ。
328目のつけ所が名無しさん:04/12/07 19:35:29
329目のつけ所が名無しさん:04/12/07 19:52:51
>>316
メーカー修理でいいよ、保証書にハンコと日付さえ貰ってりゃ。
それより、領収書がハンコのかわりという店は、やめてほしい。何がなんだかわからなくなる。それが作戦。
330目のつけ所が名無しさん:04/12/08 04:17:49
>>276
トマトよかったけどな
たまたま近くはないが、取りにいけるきょりだったので行ってきた。
2つ商品を買って、両方とも快適に使えてます。
331名無しさん:04/12/19 05:10:26
アバックって信用できる所?
利用したことのある人教えてください
332目のつけ所が名無しさん:04/12/20 23:12:42
今月はポパイネットで洗濯機、アペックスでビデオデッキ買いますた。
どっちも対応迅速、商品即納、ノートラブルですた。
333目のつけ所が名無しさん:05/01/12 08:26:18
age
334目のつけ所が名無しさん:05/01/14 03:57:32
ウインクも問題なし。
335目のつけ所が名無しさん:05/02/15 16:59:50
336目のつけ所が名無しさん:05/02/15 17:05:18
アイネットも問題なし。
337目のつけ所が名無しさん :05/02/15 20:24:09
トモテックでDVDレコーダー買った漏れが来ましたよ。
338目のつけ所が名無しさん:05/02/15 23:25:41
308 :目のつけ所が名無しさん :04/07/12 16:41
ここに質問しても良いでしょうか?
トモテックってお店利用された方いらっしゃいますか?
信用できるお店ですか?


309 :目のつけ所が名無しさん :04/07/12 20:53
>>308 漏れはメモステを購入したけど、信用できるお店でした。>ともてく
入金したらすぐ発送してくれて、翌日には到着。こっちの予想より早く入手できました。


310 :308:04/07/13 08:21
>>309
ありがとうございます。
早速、挑戦してみます
339目のつけ所が名無しさん:05/02/15 23:31:37
>>338
そりゃあ、安いはずだ。
仕入れ値タダだもんな。
340目のつけ所が名無しさん:05/02/19 22:23:49
俺は価格が安い理由って量販店みたくCMや広告費が要らないからだと思ってたんだけど・・・後人件費。
341目のつけ所が名無しさん:05/02/26 06:14:05
ディーオーエス、セイカ、@world、おもしろ倶楽部ときわ
この4店で買い物した方いらっしゃいますか?
信用できる所か教えてください
342目のつけ所が名無しさん:05/02/26 07:22:56
秋葉のパソコンハウスマックスは気をつけた方がいいです。
未開封とか言いながら、私がノーパソ買って箱を開けたら、本体を包むビニルが
セロテープ箇所で破れてるほどの開封跡があり、パソコンは指紋だらけ、
液晶面にも汚れがあり、表面は指紋以外に拭いてもとれない傷がありました。
2次流通品を検品で開けたというより、こりゃ展示品だな・・・
なぜ素人が開けたのではないとわかるかというと、目立たないよう箱の底側の方を
片側のふただけ開けられる分しかテープに切れ目を入れておらず(それだけで
本体→付属品の順で半分ずつ取り出せる)、本体以外はACアダプターの袋にのみ
開封跡があったからです(ちぎれた細いセロテープの上から太いテープで止まってた)。
しかしACアダプターも含め付属品は綺麗で、なぜACアダプターに手をつけたのか
明白にはわかりません。

みなさん、価格.comでノーパソ買う時は、ダンボール箱の底側のテープが2重貼りされてないか
(2枚とも同幅同質の透明テープだからよく目視すること。特に暗い店内は要注意。
普通微妙にずれてるし、特に切れ端部で見るといい。)確認してからお金を渡しましょう。
間違っても先に現金を渡さないこと。
そういう事をやった時にイチャモンつけてくるような店では絶対買わないで下さい。
やましいことがないならば、正々堂々と自信を持ってオープンに見せてくれるはずですから。
343341:05/02/27 21:54:34
レスがなかったので大阪のセイカというところで買いました
昨日の昼に一応電話してみて在庫と発送日を確認したところ、
即日発送してくれると言われ代引きで注文しました。
時間指定で夜にしてたんですが、さっき無事に到着しました
保証書もちゃんとしていて、しかも買った日を少しですが、きりよくしてくれてました。
メールもしっかりしていて、注文確認や発送のメールもきました
初めて価格ドットコムの店で頼んで不安もあったけど、安くて気持ちよい取引でしたので報告しときます


344目のつけ所が名無しさん:05/03/11 18:57:25
セイカ、アレだろ?保証書に書いてある店の名前違うっしょ。

漏れも買ってるし、別に問題ないけど神経質な人間は騒ぐのよね。
345341:05/03/13 12:49:19
>>344
そうですね
グループ会社のシールが添付されてきますね
初期不良以外はどうせ1年保証書での保証だし、その後は有料だろうから
あんまり気にしてないです。安くて保証書シールありなので気になりません。

あのあと、ディーオーエスでも同じ家電を注文しましたが
こちらも、問題なくメールで在庫や値段の確認ができ、即日発送で商品が届きました
こっちも保証書はシールでしたが、シールの店舗名はディーオーエスでしたので
気になる人はこっちでもいいかもしれません。
346目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 04:23:12
867: 05/16 03:21 +IW/op5T [sage]
悲しいお知らせ
WinXPsp2 updateはいつもしてる
NIS+NAV環境でしたが
NOD32にて感染確認
sp2もNAVも意味無いですよ
347目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 08:03:29
【速報】価格.comがハッキングで閉鎖、閲覧者にウイルス感染の可能性も
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050516/160843/
348目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 08:12:09
■カカクコム閲覧感染暫定まとめサイト
http://musyoku-waste.hp.infoseek.co.jp/test/index.htm
349目のつけ所が名無しさん:2005/05/16(月) 08:30:52
こりゃ大変だわ
350目のつけ所が名無しさん:2005/05/21(土) 19:32:32
ベストプライスでも見るか
351目のつけ所が名無しさん:2005/05/27(金) 10:36:38
>>1のせいで「価格ドットコム」だとばかり思ってた。

本当は「価格コム」じゃないか!
352目のつけ所が名無しさん:2005/06/08(水) 19:42:39
PCレーダーはどうかな?
353目のつけ所が名無しさん:2005/06/09(木) 15:48:58
この間TVで、日本のメーカーの粗悪偽物工具を中国が輸出していると報道してた。
メーカー名までしっかりコピーしてて、もしそんなのを掴まされてもすぐには分からんかも。
そういうもの売ってる可能性はない?
整水器買おうと思ってるんだけど、
ヨドバシで27000円が、ディープライスで13200円
ちょっと違いすぎて不安。
倒産商品とかだったらいいけど。
354目のつけ所が名無しさん:2005/06/09(木) 19:21:55
ミズトピア?
旧松下電工の製品だから工事屋あたりから持ち込まれてこんな
値段になってんじゃないかな?
正直、電工の製品は手抜きが多くておすすめできないので電器か
他のメーカーのを買うのが無難です。

>そういうもの売ってる可能性はない?
過去に前例はいくらでもあるし入ってくれば可能性はあると思う。
けどテレビとかでやってるのは精巧なコピー商品というより高すぎて
買えない人間が見栄で持つような単なる模造品にすぎない。
ああいうのは見りゃ一発でわかるから100%税関で止められるし
店も取り扱わないでしょ。
355目のつけ所が名無しさん:2005/07/05(火) 15:20:00
>>345を読んで思わず書き込み。
ディーオーエスはやめた方が無難。
電話での店員の対応の悪さや、メール返信の遅さ。
また、ショップサイトのメールフォームも素人丸出しのつくりで、
自動返信すら用意されていない。
つか、ショップサイトがドメイン取得してないってどうなのよ。
http://www11.ocn.ne.jp/~usako/
356目のつけ所が名無しさん:2005/07/06(水) 09:55:35
10万人の情報被害か
不正アクセス禁止法違反 中国人留学生を逮捕
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20050706/mng_____kei_____003.shtml

今年三月、東京都新宿区の旅行会社「クラブツーリズム」の約九万人分の顧客情報が外部に流出したとされる問題で、
都内の二十代の中国人留学生の男が不正アクセス禁止法違反容疑で警視庁に逮捕されていたことが分かった。

男のパソコンには、東証一部上場のインターネット関連会社カカクコム(文京区)などに侵入した形跡もあった。
不正アクセスで個人情報を入手し摘発された事件としては、過去最大規模となった。 
357目のつけ所が名無しさん:2005/09/19(月) 14:28:50
BOBってどう?
358目のつけ所が名無しさん:2005/09/24(土) 18:17:21
>>327
ある量販店では、交渉しようとすると、「価格ドットコムに載っている
お店は対象外です。」などと言う。
価格だけで考えれば、量販店で買うなんて、馬鹿げている。
しかし、PCで初期不良があった時のことを考えると、
価格ドットコムに載っているお店だと、きちんと対応して
くれないのではないかと、心配。
価格ドットコムのお店でPCを買って、トラブルになった
人って、いますか?
359目のつけ所が名無しさん:2005/09/24(土) 23:46:14
初期不良はメーカーでって言うところ多いんじゃないの?
360目のつけ所が名無しさん:2005/10/01(土) 20:45:53
食器洗い機を買った
側にちょっと擦り傷がありますがいいですか?とのことで
2000円引いてもらって了承
商品が届いて設置してみたら
ドアパネルのレバーが折れていて使い物になりませぬ
361目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 13:51:23
コムで特定商品ウォッチしてると、けっこう価格、日ごとにさがってるんですね〜。
362目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 14:17:35
>>358
んなのメーカー対応で十分じゃないの?
俺はオークションで新古品を落札して初期不良に遭ったことがあるけど、
NECのサポセンに電話でクレーム言ったら購入後1ヶ月以内ということで新品と交換してくれたよ。
特に保証書もチェックされなかった(ヤマダ電機の判子は押してあったけど)
いちいち販売店通すとかえって手間と時間がかかるからメーカー直でOK。

363目のつけ所が名無しさん:2005/10/19(水) 14:20:10
あ、保証書というか型番はチェックされた。
364目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 17:25:35
GET+ってアンチ?  利用しようと思ってるんだけど、メール送っても
放置プレイ。 おまけに、HP内の価格がめちゃくちゃ><>?。・
365目のつけ所が名無しさん:2005/10/23(日) 20:16:25
コムに載ってた店でドキドキしながら買ってみた
取り合えず無事に届いて初期不良も無さそうだから安心した (*´д`*)
366目のつけ所が名無しさん:2005/10/28(金) 01:15:38
ゲットプラスとゆう店は最悪ですよ。

この店でスキャナーを購入したんですが
配送業者で佐川急便は以前トラブルが有り嫌だったので
購入前にメールで事前にクロネコヤマトを指定出来るかわざわざ聞いて
出来るとの回答を貰ってから注文した所、なんと佐川急便で送って来ました。

その旨クレームメールを何通か出したのにまったく無視。
1通も返事は返って着ませんでした。

案の定元箱にダンボール巻きつけただけの簡易な梱包でした。
気の利いた店ならばスキャナー様な精密機器の場合は元箱を1回り大きな外箱に入れて送ってきます。

まあ、品物は特に不備が無かったので今回は胸を撫で下ろしましたが
佐川の場合はこうゆう梱包方法だと元箱が大きく潰れてたりとゆう事が以前にも有ったんで本当頭にきました。

なおかつその後 何食わぬ顔で平然とメールマガジンを送り付けて来る無神経さです。
その事についてもまたクレーム入れましたが返事は返って来ませんでした。

http://www.getplus.co.jp/index.html

↑この店ですがみなさんもお気付け下さい。
通販業者としてはかなり無神経で対応の悪い店です。

367目のつけ所が名無しさん:2005/10/28(金) 01:21:07
追記ですが当然価格コム登録店です。

スキャナーとかの周辺機器類の安売りで鳴らしてる店の様ですね。
368目のつけ所が名無しさん:2005/10/28(金) 20:56:50
をいをいサクセスなんて梱包なしだぜw
369目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 21:07:11
>>368
というか普通はダンボールで覆うだけでもやってくれるほうだと思う
どっちかっていうと 366のほうが痛く見えるw
370目のつけ所が名無しさん:2005/11/02(水) 00:28:57
楽天が一番!!
371目のつけ所が名無しさん:2005/11/02(水) 01:17:52
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m22855700
同時購入で10万円で即決します!!
372目のつけ所が名無しさん:2005/11/02(水) 17:15:17
2ポストマルチでなんだけど
冷蔵庫は「コム」でということだったら、どこがいいでしょうか?
373目のつけ所が名無しさん:2005/12/06(火) 01:16:57
374目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 00:44:38
サ糞スみたいなものすげー糞店があるけど
たまに安いわ優良だわな店があんので無視出来ないよな…
375目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 16:00:19
最近なんか買った?
376目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 20:43:43
みなさま 意見をお聞かせください
メーカー直売のアウトレット商品(展示品)と価格.comで最安の商品が同じ値段の場合どちらをかわれますか?
よろしければ教えてください。
377目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 09:30:19
>>376
物による
378目のつけ所が名無しさん:2006/06/14(水) 23:25:13
379目のつけ所が名無しさん:2006/06/14(水) 23:48:36
ttp://www.digimul.net/
この店も同じようなことやってる。
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5148741
380目のつけ所が名無しさん:2006/06/15(木) 00:25:18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1118233543/l50

価格コム関係者が光臨中。終始買った奴が悪い、馬鹿だと触れ回ってますよ〜。
381目のつけ所が名無しさん:2006/06/15(木) 09:20:19
三重県庁のなかにある店がやすいらしいよ。
モビットとかデジットとかいうお店。
382目のつけ所が名無しさん:2006/06/15(木) 19:25:32
      _______
      \      /
       │    │
       │    │
       │    │
       │    │ 
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/    皆さん壷は要りませんか?
   /  // │ │ \_ゝヽ
   /     /│  │ヽ    ヽ
  /    ノ (___) ヽ    |
  │     I    I       |
  │     ├── ┤     |
  \    /   ̄  ヽ    /
    \    __   '  /
383目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 00:34:18
キングコングってお店はどうですか?
白物大型家電を購入しようかと思っているんですが、
日々値段を下げていくのでちょっと不安。
384383:2006/08/31(木) 23:34:09
問題なしでした。
思い切って買ってよかった。
家電量販店より数万円も安かった。
385moshimono.jpn.ch
↑↑即日融資です