美濃輪VS菊田 9月横浜で実現

このエントリーをはてなブックマークに追加
1尾崎社長
出し惜しみパンクラスの現時点最高のカード。
当初予定の菊田VS近藤、美濃輪VS郷野は近藤、郷野の二人が失速。
代わって上記カードになった模様。
菊田のが強いと思うけど、美濃輪が勝った方が盛り上るんだろうな。
2梅木:2001/08/19(日) 03:08
でも、会社としてはどっちが可愛いんだろう。
菊田は出来れば、BTTの連中とやらした方が面白くないか?
ブラジリアンをパスガードからマウントパンチなんていいと思うけどな。
逆に美濃輪には柔術系ではなくフリーファイト系や打撃系相手の方が
持ち味が出て、しかも派手で見栄えする試合になるんじゃないか。
3 :2001/08/19(日) 03:10
ここで美濃輪が勝たないとパンクラスの未来無いだろ・・・。
グラバカに乗っ取られるぞ。
4おいおい:2001/08/19(日) 16:23
郷野は美濃輪やら近藤やらとやらせればもっと面白い。。はず。
5 :2001/08/19(日) 16:25
>>2
同意。菊田vsスペーヒーきぼん
>>3
その方がパンクラスにとっては良いと思われ。
6さて:2001/08/19(日) 16:25
近藤だって、サウロに勝ってるんだし、まだまだがんばって!
ちょっとしばらく金魚とやってねぇーん。
7 :2001/08/19(日) 16:28
菊田が秒殺しそう
格が違うだろ
菊田もそろそろ外へ出たいだろうな
8 :2001/08/19(日) 16:28
それでもガラガラだったら悲惨
9 :2001/08/19(日) 16:30
>>8
結構ありそう。
1088:2001/08/19(日) 16:42
いいんだよ。パンクラは後楽園で
11この大会:2001/08/19(日) 16:47
 終わってる、マジでくそつまらん。
12 :2001/08/19(日) 16:56
うんこ
13 :2001/08/19(日) 19:37
糞して寝ろ!
14 :2001/08/19(日) 19:49
こんなスレにレスしてる暇なし!
15:2001/08/19(日) 20:22
菊田は美濃輪倒してさっさとPRIDEへ行け!
中量級の強豪がわんさか待ってるぞ。
16:2001/08/19(日) 21:22
船木って最近見る?
昨日のDEEPもいたの?最近あんまし見かけないけど。
17i:2001/08/19(日) 21:23
ボンクラ
18 :2001/08/19(日) 21:37
>>16
TVの解説やってたよ。
19 :2001/08/19(日) 21:43
>>5
スペーヒー連れてくる金なんかパンには無いよ
20高橋イズマイウ:2001/08/19(日) 21:46
菊田に美濃輪が倒せるかな。
21;;;:2001/08/19(日) 22:03
わりかし倒せるように思われ・・・
22Theガッツ2:2001/08/22(水) 00:59
DEEP組がすっきり勝っててくれれば、
もう少し盛り上がるんだろうけど、
落ち目の選手ばかりになっちゃってタイミング悪いね。

日本人出場メンバーは後楽園で勝った、
三崎、国奥、高瀬、山宮、佐々木、佐藤光芳
と第一試合の近藤とかクラブファイトで勝った石井辺りになるのかな。

しかしDEEPと同じ会場で開催するってのが怖い(笑
ダフは安そうなんで皆で会場へ行こう。
23 :2001/08/23(木) 00:10
正式決定したね。やっぱ菊田だろうな。
勝って欲しいのは美濃輪だけど。
24 :2001/08/23(木) 00:13
どっちも好きだから楽しみだあ。
勝ったほうはPRIDEに上がってくれ!
25 :2001/08/23(木) 12:37
菊田のほうが強いと思うけど、試合は美濃輪のほうがおもしろいんだよなぁ。
菊田に勝ってエースの地位を手に入れて欲しい。
26 :2001/08/23(木) 12:51
>>22
パンクラスの勢いを舐めるな
せいぜいダフィにぼられてくださいな
27 :2001/08/23(木) 13:32
この試合で、もし菊田が勝ったらパンクラスはどうなるんだ?
28お前名無しだろ:2001/08/24(金) 12:28
>>27
最後の希望がなくなります
29 :2001/08/24(金) 12:41
>>1
糞スレ立ててんじゃねーよ!

こんな「ミニ・ニュース」で(w
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/08/24/07.html
30 :2001/08/24(金) 12:45
>>26
勢い余って腕折れちゃったね♪
31:2001/08/24(金) 12:52
32 :2001/08/24(金) 13:13
美濃輪選手街で見かけたけど
すごく背が小さかった(体はごつかったけど)
あの背で強いとこがスゴイね
33 :2001/08/24(金) 13:28
強い?
まあどう考えてもクソ人権屋の息子が勝つだろ
34 :2001/08/24(金) 13:32
ミノワって誰に勝ってるの?
クソ人権屋の息子も
35お前名無しだろ:2001/08/24(金) 15:02
菊田に関しては、アブダビで優勝してるだけで十分な実績だろ。

田村なんて一回戦で一本負け。
36 :2001/08/24(金) 15:05
>>35
全てに同意だが、アブダビは言ってみれば「ローリスク(捉え方による
が)・ハイリターン(狭い世界の中でだけだが)」。
美濃輪 VS 菊田のようなカードこそ、菊田の真価が問われる。
37ようするに:2001/08/24(金) 20:22
アブダビって打撃なしじゃん
クソ人権屋の息子もミノワもNHBじゃ実績ないわけね
38Theガッツ2:2001/08/25(土) 01:29
こっちにも書いて置く。

パンクラス9・30横浜大会で行なわれる、
ヘビー級(90〜100キロ)トーナメント出場予定選手
高橋、渋谷、藤井克久、ティム・レイシック、マルセロ・タイガー

このメンバーで6試合も取られてしまうのか?
これなら、
高瀬VS三崎、近藤VS佐藤光芳、国奥VS誰かさん、山宮VS誰かさん、
とかのワンマッチの方が見たいけど・・・
39Theガッツ2:2001/08/25(土) 01:31
8人トーナメントだと7試合か。
今回やるのは、1回戦だけにしてくれないかな(笑
40 :01/08/27 00:12 ID:BRJD1Az6
>>38
しょぼすぎる・・・
41Theガッツ2:01/08/28 01:51 ID:BenoaTkc
高橋が稲垣に勝ったくらいしか話題はないけど、age。
42マッシブ:01/08/28 02:35 ID:me1yfEjU
久々、日本人同士で燃えるカードだね。
できれば菊田の前に郷野とやって欲しかったな。

>>38
渋谷、レイシックに負けたのに何故トーナメント?
郷野vs渋谷の方が客入るだろ。
対デニス戦を観る限りダメージなさそーだし今からでも
遅くないだろ。
43f:01/08/28 06:59 ID:Iw9R1rW6
菊田はUFCライトヘビー級のベルトを取らないと行けない。

美濃輪はミドル級のベルトを取る


菊田にはUFCにでてほしいです。
44Theガッツ2:01/08/30 08:32 ID:UWhMlI2k
やはりトーナメントは一日でやるみたいだ(笑
45エレクトラ:01/08/31 12:25 ID:9rCFgXgU
正直、vs郷野戦が観たかった。

あんなマイクアピールしてこのままじゃ、
郷野ってただの口が悪い人じゃん。

せっかく選手が頑張って面白い渦を創ってるのに、
本来ならそれをサポートするべき首脳部が
イチイチ面白さを潰していってるような気がする。

・・・まあこれはこれで面白いと思うけど。
46Theガッツ2:01/09/02 04:36 ID:vllQA6zs
ヘビー級トーナメントに、
クラブファイトに出た禅道会の山本孝夫選手はどうだ?

http://www4.ocn.ne.jp/~zendokai/5t82.htm#山本%20孝夫
47Theガッツ2:01/09/02 04:41 ID:vllQA6zs
今の所予定カードは、
美濃輪育久VS菊田早苗
鈴木みのるVS冨宅飛駈(旧パンクラスルール)
上山VS?

ヘビー級(90〜100キロ)トーナメント出場予定選手
高橋、渋谷、藤井克久、ティム・レイシック、マルセロ・タイガー
ジェイソン・デルーシア

らしい。
48.:01/09/02 10:47 ID:NWwDSuN6
上山VS国奥決定
49パンヲタ:01/09/02 13:12 ID:EyzkgXvY
>>48
上山ってパンクラスに上がるの?
じゃあ田村が今後出場する可能性も・・・。
というか窪田を極めきれなかった上山に国奥は倒せないだろ。
50ナナシ・スカイウォーカー:01/09/02 14:00 ID:uNhXVpJA
>窪田を極めきれなかった上山

上山が國奥に勝てるかどうかは知らんけど
窪田は99年から一本負けはしてないよん。
51つまり彼は:01/09/02 14:18 ID:4ZQ5xdsw
固いタイプだったのね・・・
あんまり印象にないんで窪田の特長までつかめなかった。
52Theガッツ2:01/09/03 00:21 ID:YbBoHxOY
上山VS国奥なんだ。
53nuo:01/09/03 00:37 ID:Dku4q.DQ
国奥って強い選手とぺーぺーの上山なんてやって万が一負けたらどうすんの
54 :01/09/03 01:34 ID:78D7axs6
>53
意味わからんが国奥が強いってこと?
んなアホな
55Theガッツ2:01/09/03 11:50 ID:ML/Da29Q
リングスUSAなどに出た、
13勝無敗のリッチ・フランクリンがパンと交渉中らしいぞ。
出るんなら多分トーナメントだろう。
これは楽しみだ。
56エレクトラ:01/09/03 12:05 ID:uz8I38mc
国奥って、あの階級じゃ
なかなか強い方だと思うんだけど。

上山vs国奥、面白そう。

それにしても上山、頑張ってるね。
今年何試合目だろ?
57Theガッツ2:01/09/03 12:26 ID:ML/Da29Q
リングスでも頑張ってくれ、上山!(笑
58菊田美濃輪:01/09/03 13:48 ID:mNfTuZjI
やっぱ両者ともUFCに出て欲しいな
パンの中じゃ面白くないよ。
59 :01/09/03 15:44 ID:VshrRdSA
a
60シン:01/09/03 16:00 ID:wjBFCvaU
DEEPの時、隣でおしっこしていた菊田のちんこは包茎でした。
これはマジですよ!
61Theガッツ2:01/09/06 10:46 ID:jbD6Ffws
ヘビー級トーナメントに、アンソニー・ネツラーの出場が決定した。
あと一人。
62Theガッツ2:01/09/07 09:01
自演でも良いから少しは盛り上げるんだ。
2ちゃんねるには普通のパンクラスファンはいないのか?(笑
63 :01/09/07 10:03
リンヲタの脳内だけにいるよ(w
64 :01/09/07 10:28
>>63=格板名物の異常なパンヲタ(藁
65   :01/09/07 12:59
美濃輪が菊田を秒殺して
「自分にとっては、菊田さんが一番です。 ...ですから、このベルトは返上したいと思います」
その後、PRIDE参戦きぼー
66究極戦士:01/09/07 13:12
おらおら盛り上げてやんぜ
67究極戦士:01/09/07 13:13
八百長パングソ倒産間近!!!!
68          :01/09/07 13:14
ここで盛り上げないと、いつまでたっても、パンクラス浮上は無い!
BS朝日は毎日美濃輪特集を放送すべし!
週プロは毎週美濃輪特集を組むべし!
格通は毎週美濃輪を表紙にしろ!
69究極戦士:01/09/07 13:14
いじめ体質パングソ倒産間近!!!!
70くだらねーな:01/09/07 13:15
パンもリンもねーよ!
美濃輪と菊田が試合すんだよ。よく水戸家!!!
71 :01/09/07 13:37
チケット買ったー。はじめてパンクラス見に行きます。
美濃輪と菊田と近藤くらいしか知らないけど、
美濃輪のファンになりたいかも。良い試合を期待
72   :01/09/07 13:49
>>71
>美濃輪と菊田と近藤くらいしか知らないけど、
他の選手は覚える必要ないからそれで十分!
73 :01/09/08 10:47
74 :01/09/09 22:29
ヤバイ、全然チケット売れてない。
75元子:01/09/09 22:31
ハンセンに連絡します。
76 :01/09/09 23:51
>>74
値段が高すぎ!
77.:01/09/10 01:55
ところが売れてるねん。
油断してたらさ、結局希望の席は買えず。
78 :01/09/10 01:58
BS朝日ってどうせ生中継しないんでしょ?
これならスカパーPPVのほうが良かったにょ〜。
パンクラスは絶縁しまくってたら最後は誰もいなくなるぞ〜。
79 :01/09/10 02:05
一番安い席、ぴあ以外なら余裕で買える
80 :01/09/10 07:17
一番安い席って3500円だよね。
やめた方がいいよ。あそこは照明のやぐらが邪魔で見づらいから。
81 :01/09/10 09:29
席あまりまくってるな
82エレクトラ:01/09/11 01:57
>>68
>ここで盛り上げないと、いつまでたっても、パンクラス浮上は無い!
>BS朝日は毎日美濃輪特集を放送すべし!
>週プロは毎週美濃輪特集を組むべし!
>格通は毎週美濃輪を表紙にしろ!

1行目は同意。
2行目は賛成。
3行目はどうでもいい。
4行目は無謀。

さすが美濃輪ファン。
この1戦のために、
「週刊」格闘技通信にさせるつもりらしい。
無謀だ。
83エレクトラ:01/09/11 02:00
ただ、美濃輪表紙の格通は見てみたい。
84マッシブ:01/09/11 03:02
全カード決定みたい。 何故レイシックとタイガーをいきなりぶつける・・・・

    ■第1試合 ヘビー級トーナメント1回戦
      高橋 義生 vs 高田 浩也 (RJW Central)

    ■第2試合 ヘビー級トーナメント1回戦
      ティム・レイシック vs マルセロ・タイガー

    ■第3試合 ヘビー級トーナメント1回戦
      渋谷 修身 vs アンソニー・ネツラー

    ■第4試合 ヘビー級トーナメント1回戦
      ジェイソン・デルーシア vs 藤井 克久

    ■第5試合 ミドル級戦
      國奥 麒樹真 vs 上山 龍紀

    ■第6試合 パンクラス旗揚げルール
      鈴木 みのる vs 冨宅 飛駈

    ■第7試合 ヘビー級トーナメント準決勝
      第1試合の勝者 vs 第2試合の勝者

    ■第8試合 ヘビー級トーナメント準決勝
      第3試合の勝者 vs 第4試合の勝者

    ■メインイベント ライトヘビー級新王者決定戦
      菊田 早苗 vs 美濃輪 育久
85マッシブ:01/09/11 03:06
86 :01/09/11 03:08
>>84
はっきり言ってメイン以外はイマイチだなぁ・・・
87 :01/09/11 03:10
決勝は渋谷vsレイシックか?
88じん:01/09/11 03:10
パンクラス旗揚げルールなんてとうとう来るところまで来たって感じ。
89 :01/09/11 03:12
なんだ、決勝はやんないんだ今回。
>>84
そうだよね、藤井とデルーシア当てるくらいなら
藤井vsレイシック、デルーシアvsタイガーとかで
いい気が・・・。

あと、高田ってどんな選手でしたっけ?ひょっとして
前リングスでヒョ−ドルに秒殺されちゃった人?
90エレクトラ:01/09/11 03:13
>何故レイシックとタイガーをいきなりぶつける・・・・

「あ〜あ、やっちゃったね」とは正にこの事。

パンクラフロントはマジでなに考えてるんだ?
いちいち期待や関心を削いでいくことしかしないな。
だったら、初めから呼ばなきゃ良いじゃん。

選手は頑張っている(と思う)のに。
91エレクトラ:01/09/11 03:24
あ、でも
>>87のような展開になったら面白いな。
決勝で再びあいまみえる両者。

そうなる事を祈ろう。
92 :01/09/11 03:31
高橋はレイシックには勝てないだろうし
藤井は渋谷には勝てないだろうし

決勝は渋谷vsレイシックで決まり!
で優勝はレイシックで決まり!
93 :01/09/11 03:32
高田とネツラーはアブダビ日本予選、コンテンダーズで
それぞれやってて1勝1敗なんで、もし決勝で再々戦って
なったらかなり地味なラバーマッチになるな。パンクラス的に
一番嫌な展開だろうが・・・。
94エレクトラ:01/09/11 03:36
>決勝は渋谷vsレイシックで決まり!
>で優勝はレイシックで決まり!

たしかにそうなるだけど、
そう言い切っちゃうとなんか寂しいぞ・・・。

がんばれ渋谷・・・。



95 :01/09/11 03:56
>>93
たぶんそうはならない
96Theガッツ2:01/09/11 06:51
決勝は12月1日の横浜文化体育館なんだ。
しかしラストが高田選手だったか(笑
97Theガッツ2 ◆VxgUzjtg :01/09/14 02:35
完全に話題をPRIDEに持っていかれてる(笑
98エレクトラ:01/09/14 02:43
今更だが、
美濃輪には頑張って欲しいけど、
菊田の勝ちかなぁ。

国奥vs上山は面白そう。
99Theガッツ2 ◆VxgUzjtg :01/09/14 22:44
菊田と美濃輪の勝敗予想、かなり接戦だ。
100名無し:01/09/14 22:47
上山は、パンルールでやるんだよねえ?
ということは、初めての「グラウンド顔面打撃有り」かな?
101Theガッツ2 ◆VxgUzjtg :01/09/14 22:51
この前のDEEP・窪田戦も有りだった。
102 :01/09/14 22:53
上山減量キツそうだな
試合前に終わってるかも
今スカイAで鈴木みのるが出てたが
なんか笑えてしまった
103上山って:01/09/14 23:11
窪田戦の1戦目はレフェリーに、2戦目はジャッジに泣かされたな。
104Theガッツ2 ◆VxgUzjtg :01/09/16 03:26
ティム・レイシックのインタビュー
http://www.so-net.ne.jp/pancrase/data/pro/lajcik/0109itv.html

菊田と美濃輪の勝敗予想は、まだまだ接戦。
105美濃輪に期待:01/09/16 04:49
何ちゅう素朴でいい人なんだ、レイシック!
地味さでは渋谷も負けんが・・・
106 :01/09/18 21:03
菊田人気ない
107Theガッツ2 ◆VxgUzjtg :01/09/19 17:04
マルセロ・タイガー・インタビュー
http://www.so-net.ne.jp/pancrase/data/newpro/itv/marcelo.html

>■ どういう女性のタイプが好きですか。
>すぐ付き合ってくれる人。

タイガー良い!(笑
108 :01/09/19 18:13
デルーシア好きなんだけど、このトーナメントで優勝はきついかな。
初来日時のあの輝きを取り戻した欲しいのだが。
109浮上:01/09/26 00:49
みんな忘れてないか?
ティトVSビクトーが消えた今このカード以外に萌えるカードがあるか?
110んー:01/09/26 02:19
菊田の一本勝ちだとパンクラスの未来はないな
111 :01/09/26 06:38
渋谷がベルト巻いて、美濃輪も勝って、
プライド乗り込んでいって欲しい。
112Theガッツ2 ◆VxgUzjtg :01/09/26 08:54
勝利者予想は菊田の方が伸びてきたね。
113 :01/09/26 10:04
冷静に考えると階級違うくらいの体重差もあるよね
菊田は普段91〜92kくらいあるでしょ
美濃輪はミドルでやってもいい気がするし
渋谷も無理なくライトヘビーだと思うんだけど
会社の方針なのかな?
レベルの低さと層の薄さをあらわしてるな
114ごりた:01/09/26 21:30
チケット取れなかった!!ぐやじーーー!!いけなくなったz!!
菊田に一票です。
115 :01/09/26 21:32
>114
マジ?最初あまり興味なかったけど、
リングスがエスケープ復活するなら
こっちの方が全然いいよ!
俺も、菊田に一票。
でも、美濃輪も頑張れ。
116 :01/09/26 22:37
美濃輪には菊田に勝ってもらってUFC出てほしいなあ〜ミドルなら
ベルト取れるんじゃねーか。
117:01/09/26 23:00
菊田はUFCでるならライトヘヴィ?なら
ベルトは無理だね。美濃輪のミドルならあり得る
118  :01/09/27 00:04
>>90
二人とも勝ち進んだ場合、決勝で、2人を呼んで興行するだけの
金がない。
119 :01/09/27 00:30
美濃輪がベルト取れる?狂ってるの?
悪い宗教やってない?
船木がヒクソンに勝つって信じてなかった?
一流どころにまったく勝ってないどころかサラリーマン格闘家に
大苦戦してたやつがUFCでベルト?
病院逝ったほうがいいよ
UFCでも八百長でパイルドライバーやらデスバレーやらを期待してるの?
120 :01/09/27 00:47
UFC-J でデスバレーもどきださなかったっけ?
まーベルト取れるとは思えん
でも見てみたいね
121 :01/09/27 01:01
美濃輪はおもしろいけど強いとは思ってない
ベルトは論外
あとUFCには本当に通用する人間だけ行ってほしいから美濃輪は反対
日本人=弱いという先入観もたれて後発の人間が行きにくい状況になる
のはやめてほしい
マグロの二の舞は避けたい
122:01/09/27 01:06
>サラリーマン格闘家に
>大苦戦

まだいたよ、副業を持っている選手はレベルが低いと
決め付けるやつ。

ドン・フライ=消防士
フォンテス・ブラガ=製氷業
デイブ・メネー=アルバイト店員
マリオ・スペヒー=航空パイロット
ヒカルド・リボーリオ=銀行員
グッドリッジ=車のテストドライバー
ボブチャンチン=商社マン

辞めてファイターに専念してるやつも多いが、少なくとも
頭角を表した時はこういう仕事に彼らはついていたが何か?
123 :01/09/27 01:15
>>122
物知リ ダヨネ
124>122:01/09/27 01:20
ドンフライはプロレスラーでもあるぞ!!
副業で結構もらってるはずだ!
メネーはアルバイト店員兼用心棒
昔のリングスオランダ勢はみなパウンサー(用心棒)
125オランダは:01/09/27 01:25
例外的常識人ピーター・ウラ(弁護士)も忘れちゃなんね。
そのマジメさのため浮いてハブにされちゃったけど
126Theガッツ2 ◆VxgUzjtg :01/09/27 01:55
>>114
>チケット取れなかった!!ぐやじーーー!!いけなくなったz!!

バトラーツみたいに席に細工したのか?(笑
127エレクトラ:01/09/29 22:42
>>90
そ、そうか。
なんかシンミリしちゃったぞ。

小学生の頃、貧乏な友達のお誕生会に呼ばれて、
「あれ?ケーキは?」
と、つい言っちゃったときの気持ちがよみがえってきた。

尾崎、正直スマンカッタ。
128 :01/09/29 22:52
スペーヒーはパイロットか、かっこいいな。
寝技もあんなに強いし、いい人生だな。
いや、あのホモくさい顔でマイナス部分があるから、プラマイ0か。
129 :01/09/30 04:06
前夜揚げ
130TBSのSASUKE:01/09/30 04:45
に菊田出てた。
池にあっさり落ちてた。(藁)
嫌な予感。美濃輪にやられるかも。
打撃が危ないね。
131 :01/09/30 05:01
>>128
スペーヒーはホモっつーよりはエロ親父だろ。
132 :01/09/30 05:02
>>128
KOKルールでウニョウニョ気持ち悪かったからそれも減点ですな
133 :01/09/30 15:57
もうすぐだ・・・ハァハァ
134 :01/09/30 16:02
CSかどっかで放送するんですか?
135パン:01/09/30 19:35
菊田ストップ勝ち
136 :01/09/30 19:35
美濃輪TKO負け
137 :01/09/30 19:40
パンクラス終了
138ミルコ白コップ:01/09/30 19:40
>>135-136
本当なの?
具体的にどうなったの?
139マッシブ:01/09/30 19:48
あ〜やっぱり・・・・「心」は通じなかったか。

TKOってなんだろ?マウントパンチの連打?
140あああ:01/09/30 20:03
負けたのか。
残念。
141どうよ:01/09/30 20:10
試合があったというのにどこのパン板も
ノリが悪いねえ。
142 :01/09/30 20:13
実況してるところない?
143:01/09/30 20:16
来週辺りBS朝日でやるだろ
144 :01/09/30 20:30
やっぱ美濃輪ってスゲーかも
145 :01/09/30 20:33
www.sportsnavi.com/kakutogi/010930/010930_a09.html

なんかすごかったみたいだね。見たかった。
146>145:01/09/30 20:37
アングラ系なら直リンは厳禁だが
そうじゃないのなら直リンしても大丈夫なんだよ!!厨房が
http://www.sportsnavi.com/kakutogi/010930/010930_a09.html
147 :01/09/30 20:38
ということで菊田の勝利でした
148 :01/09/30 20:41
あ、そう。ただのクセなんだけど?
あんまり大きな声出さないでくれるかな
あー頭悪いなあ。
149 :01/09/30 20:41
どっちも外様だからなあ・・・
生え抜きで強い奴はおらんのか!
150 :01/09/30 20:40
とてもつまらん興行だったな
151 :01/09/30 20:41
>>146
なんでアングラ系の直リンってダメなの?
152 :01/09/30 20:53
ということでまったく盛り上がりません
153おい!!:01/09/30 20:54
生え抜きの選手で菊田倒せる奴いるのかよ!?
154 :01/09/30 20:57
ていうか同じ階級で勝てる日本人ているの?
桜庭?
155 :01/09/30 20:58
ズバリいないから連勝したんでせう
156 :01/09/30 20:59
会場はえっらい盛り上がってたけどな
157あの〜:01/09/30 21:03
小路と菊田がやったらどうなると思う?
158 :01/09/30 21:04
>>157
今の小路なら菊田の圧勝でしょ。
慧舟会辞める前なら逆かもしれないけど。
159 :01/09/30 21:06
文字通り最後の切り札的なカードですね。
部外者抜きでこれ以上のマッチメークは・・・
160客入り:01/09/30 21:08
9割くらい入ったの?
それなら凄いけど。

リングスは後楽園でアップアップだからなぁ
161 :01/09/30 21:09
高瀬が以前インタビューで
「菊田さんより桜庭さんの方が遥かに(寝技が)強い」
と語っていたが、真偽は不明。
162 :01/09/30 21:12
あ 金原なんかどう?
163 :01/09/30 21:14
論外
164 :01/09/30 21:13
>>162
金原だったら打撃で圧倒できるから有利
165 :01/09/30 21:15
会場は9割ぐらいだった感じ(私感)
当日券で入ったけど5000円の席は売り切れてた
166 :01/09/30 21:18
>>163
根拠は?
167金原:01/09/30 21:21
ギャラ低いとやる気でないよー
168 :01/09/30 21:21
ていうか金原と菊田だと結構体重差あるね
169 :01/09/30 21:26
次の後楽園も皆で行こうぜ!
170 :01/09/30 21:27
>>169
いやです。
171 :01/09/30 21:59
ミノたん、菊田の間接しのぎまくるなんて、やっぱり本物だったんだね。
172 :01/09/30 22:02
タイガーのサミングにむかついて気分悪かったけど美濃輪がおもしろかったんで
満足できる大会だった。実質完敗なんだけどやっぱ美濃輪はすげーわ。
173 :01/09/30 22:04
みてーなぁ
スカイAではいつやるの?
174 :01/09/30 22:08
ミノたん、秋山に押されまくるなんて、やっぱりヘタレだったんだね。
175 :01/09/30 22:10
つぎの後楽園は悲惨な客入りだろうね
あのカードはひどい
バトジェネは満員だったからそれ以上入ってほしいけど
本大会ならともかくバトジェネに負けてほしくないなあ
176しかし:01/09/30 22:14
国奥も渋谷もあそこまで弱いとは・・・・
上山にも勝てないようじゃ話にならんぞ!(八百長判定じゃだめ)
渋谷もあれでUFCに出たいなんて千年早いよ
177 :01/09/30 22:14
グラバカの人々がTシャツ売ってたが郷野も佐々木も
いい人だったぞ。両手で握手してくれたよ。
みんな次の後楽園行ってやれ!俺は・・・行かない。
178 :01/09/30 22:18
昨日テレビで菊田が丸太から落ちるの見た時から菊田が勝つなって思ってたんだ。
179 :01/09/30 22:19
高橋は人間のクズ
180マッシブ:01/09/30 22:21
バウレビによると観衆:5,150人(超満員札止め)らしいけどホント?
181 :01/09/30 22:23
2階席に少し空きがあったけどほぼ満員だったよ。
しかしパンクラスの野次は絶望的に寒いな。
悲しくなった。
182 :01/09/30 22:23
>>180
間違いなくウソ
つーかパンの観客動員数が本当だったためしがない
183 :01/09/30 22:24
八百長判定はシラけたね
あとメイン以外はダメダメ
184ヤジの内容求む:01/09/30 22:26
パンサイコー
185 :01/09/30 22:27
高橋にサミングやらせたのは尾崎社長が「やっちゃえ」っていったからかな?
片やお?
186 :01/09/30 22:28
国奥って上山と同程度かよ
弱っ
187 :01/09/30 22:30
>>185
そんなかんじ。高橋が優勝してufcに出るストーリーが決まってるんだ
と思う。普通あんなことしたら二度と呼ばれないから絶対あんなこと
しないけど、多分また来るよ(笑)。
188マッシブ:01/09/30 22:30
>>176
国奥も試合後のコメントでUFCの名を口にしてたな。
空気よめないのかな?

>>181
あ、じゃあ(得意の)水増しじゃないんだ(笑)

どんな野次でした?
189 :01/09/30 22:32
>>188
札止めじゃないよ。4000後半くらいかな?
190 :01/09/30 22:33
>>188
パンクラス!パンクラス!パンクラス!パンクラス!
そ〜れ!ちゃっちゃっちゃ!
って感じ。
191 :01/09/30 22:45
行方不明と囁かれるケンゴいた。
192 :01/09/30 22:52
謙吾と近藤がいたグッズ売り場には人少ないのに
菊田以外のグラバカ勢総登場のグラバカTシャツ売り場には
かなりの人が。これも勢いの差かな?
193 :01/09/30 23:00
ミノワvs菊田いい試合でした。
194茶々丸:01/09/30 23:14
俺は午後二時位に当日券余裕で買えた。PRIDEと違って当日券の客が数十人しかいないのには笑った。
横浜文体は、最後尾の席でも寝技の攻防がわかるぎりぎりの会場。パンクラスには観客動員力からもお似合い。
実際の会場では、高橋対ムリロー・タイガー戦が大荒れ。ムリローの悪質なサミングで、ぶっ倒れた高橋が中々起き上がれなくて場内騒然。
謙吾の肩借りてようやく控え室に戻ってた。痛くて痛くてしょうがなかったんだろう。ファンは激怒。
「義生の目が中井みたいになったらどうすんだよ。」「帰れ、帰れ。ゴー・ホーム」「おまえなん格闘技やる資格ねえよ。やめちまえ。」
なんか、高橋の目の状態はすごく危険に見えた。もの凄い痛がりようだったよ。
あれだけ頑丈な高橋がサミングされてからは、ひっくり返ってぴくりとも動かないんだから。
俺なんか背筋が凍ったね。あれはマジで危なかった。
195 :01/09/30 23:44
藤田愛はいたのかな
196茶々丸:01/09/30 23:51
それより高橋は大丈夫かよ。マジであのサミング攻撃はやばく悪質。
ヘタすると高橋の選手生命にも影響及ぼしかねない。いくら格闘技が生きがいといっても光を失うようなことは絶対にしてはいけないし、許してもいけない。
この問題は総合格闘技界全体の道徳心が問われるね。
広戸審判部長の判断ではサミングは「故意」らしいが。
197 :01/09/30 23:55
俺 生で見てたけど
あのサミングが
そんなに悪質だったのか分かりません
みなさんどこで悪質だと分かったの?
198 :01/09/30 23:58
>>197
不思議だね。広戸審判部長はよく見てたね。
まるで台本があるかのように。
これでタイガーは呼ばれないだろうね。
八百長じゃないかぎり。
199総括。:01/10/01 00:00
今日パンクラス見に行った。観客はほぼ満員だった。空いている席って殆ど
無かったみたいだし。でも、メインはともかく、他のカードでここまで入れば
御の字でしょ。厳しく言えばあのアンダーカードは横浜文体をなめ過ぎ。
もう少しいいカードを他に欲しかったな。
ヘビー級トーナメントの選手はプロとしての技量と意識が低すぎ。
藤井しかり、渋谷しかり。
レトロプロレスの鈴木対冨宅はトイレタイム。
でも鈴木はかつての全日のジャイアント馬場のような存在か?
メインは入場時から会場のテンションがそれまでの試合がウソのように
盛り上がった。人気は美濃輪6に対して菊田4くらい。
パンクラスで試合前からここまで緊張感が漂ったのはここ最近ではなかった
と思う。だが、試合は菊田の寝技ショーとなり、美濃輪は度重なるピンチを
しのぐのが精一杯の展開。美濃輪としては菊田の強力な攻めを
逃げ切ることでしか自分をアピールできない。
結局、2ラウンドに菊田のグランドでの打撃に額を切った美濃輪に
ドクターストップがかかり、菊田が新王者に。
強烈な寝技を披露した菊田にはファンから「スーパーグラップラー」の声も。
菊田には是非ブラジリアンとの対戦を願いたい。
200名無し。:01/10/01 00:02
ダフは、割引。相変わらず、パスのシール付けてんの多し。
はっきりいって、実券5〜6割程度か?アリーナあの座席数で。

冷静に考えると、パンクラスってやばいんじゃない?
201詳しく知らんのだが:01/10/01 00:05
パンクラ内でこれ以上のカードって組めるの?
近藤って何処行った?
202 :01/10/01 00:06
>>200
確かに、文体でアリーナにあれぐらいしか
座席作らないの、パンクラスぐらいだもんな。
203 :01/10/01 00:07
メインだけ、すげーよかったYO
あれで美濃輪が逆転勝ちしてたら、ちょっと涙出たかも。
でも、まぁ菊田が勝っても嬉しいのでよかった。
204 :01/10/01 00:13
>>200

そういえば安生がパスのシール付けて
女二人つけて来てたな
205 :01/10/01 00:16
横の格ヲタ(プヲタ?)がすんげーうざかった。
会場で解説すんな、ぼけ。しねや、メガネ。くずが。
しったかぶってPRIDEとかの話してんじゃねー。
206 :01/10/01 00:21
じゃあ、もうオフィシャルの選手はいらないね。
これからのパンクラスの興行はグラバカvsブラジルが良いんじゃない?
207 :01/10/01 00:32
4:45の時点で ダフ屋に交渉
一万五百円の券が一万円 この券のみの扱い

当日券の7000円券で入場 文体はこの席が一番見やすい
 入りは95%といったところ
208 :01/10/01 00:35
ガチンコファイトクラブの3期生と4期生が仲良く観戦してた
らしいね。あの「ヘッドバッド、ヘッドバッド」とか言ってた奴等が
そうらしい。こんな人多いとこ来て大丈夫なんかな、今日は結構
一般紙とかも来てたと思うが。
209茶々丸:01/10/01 00:40
もし、高橋があのサミングで選手生命失うような事があったらパンクラスと田の団体はムリロー・タイガーになんらかの制裁を課すべき。
審判部長の広戸が「故意」だと断定したんだからね。
いくら格闘技でも、光を失う事はしてはならないし、許してもいけない。
この問題には総合格闘技界の道徳心と未来がかかってる。
尾崎社長は、格闘技界全体を見据えて慎重に判断して欲しい。
210なんで?:01/10/01 00:51
指示どおりなのに・・・・
当然また来るよ
211合掌!:01/10/01 02:13
高橋、眼底骨折って。。。オイオイ、マジでヤバくないか、選手生命。
212Theガッツ2 ◆VxgUzjtg :01/10/01 02:21
>>211
何処の情報?

バウレビには、
>高橋の目の痛みは続き、なかなか医師が目を開けて診断できないほど激しかったが、
>骨折も無く大事には至っていないという。
ってあるけど。
213211:01/10/01 02:41
や、iモードの速報で。
そこまで酷い怪我じゃないみたいだな。ヨカッタヨカッタ。
214  :01/10/01 19:03
チケットぴあのHP4日前でもけっこうあまってたし
タダ券多少は配っているんじゃない。
215 :01/10/01 19:46
>◆尾崎允実パンクラス社長 「チケットの売れ行きもかつて
>両国国技館でやった大一番、鈴木みのるvs船木誠勝戦以来の
>注目度。2人の気迫がびんびん感じられて、恐いほど。
>無事(試合が)すめばいいんですが…」

おとといの夕刊フジより。なんだ。大して売れてなかったんだ。
俺この記事信じちゃてたよ。尾崎の言うことなんて信じちゃダメね。
216 :01/10/01 22:20
>>215

パンクラスが、チケめちゃ売れたら、パンクラスじゃないじゃん。
217尾崎社長。:01/10/04 00:22
パン、次の後楽園大会ってグラバカVS横浜・東京の5対5らしいけれど、
お客それで入るの? 近藤、菊田、ミノワ欠場でしょ。
タイトルマッチもしょぼいし。
218 :01/10/07 15:47
今日放送あげ
楽しみ!!
219   :01/10/07 16:48
船木(引退)、鈴木(セミリタイア)、近藤(ぽしゃった)
ルッテン・ケンシャム・フランク・メッツァー(離脱)
そんで、ミノワでしょ?
パンクラスって無駄にスターを排出する団体だよなぁ。
なのに全く生かし切れていないのがパンクラらしいけど。
220 :01/10/07 16:49
え!?それってどこで?
221 :01/10/07 18:09
>>220
BS朝日
222 :01/10/07 18:52
スポンサーのサミーが大変な事になってるけど影響無いか心配。
223 :01/10/07 19:15
>>222
今日例の攻略法使って出玉没収させられた人見た。
224 :01/10/09 15:43
 
225 :01/10/11 21:33
スカイAでいつ放送する?
226 :01/10/11 21:47
>>225
俺も知りたい
227 :01/10/17 16:44
まだかスカイA
228 :01/11/01 02:21
もう放送した?
229一日一禅。
 2〜3日前に、
新宿で菊田選手らしき人とすれ違った。