♪みんな大好き世界の格闘王♪佐竹スレッド(∀)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1立嶋篤史
この間のPRIDE15での佐竹のファイトには感動しました。
あのボブさんにマウントでさんざんボコられても負けなかった根性。
今の佐竹なら世界のどんな強豪にも勝てる気がします。
佐竹よ、電光石火のローキックでUFCもPRIDEもリンパンもブッ潰しちゃってくれ♪
2お前名無しだろ:2001/08/03(金) 02:19
佐竹って一番有名だよね
3 :2001/08/03(金) 02:21
このあいだは結果的には負けたけど男を上げた、佐竹。
次は誰と戦うことになるんだろう?
漏れはシウバあたりと殴り合いをキボーンしたい。
4石井浣腸:2001/08/03(金) 02:25
彼はいま、間違いなく世界最強と呼べるストライカーに成長した!
結果的には破門にして正解でしたね(ワル
5>1:2001/08/03(金) 02:28
なんで立嶋?
6 :2001/08/03(金) 02:49
佐竹最強!!
何杯でもご飯食べれる!!
これでいいか?
7ミーハーじゃないファン:2001/08/03(金) 02:53
ボブにもっとガンガンロー入れてたら絶対勝ってたよ
佐竹のはホーストそれの比ではないからボブに肉割れさすことができたはず
8  :2001/08/03(金) 02:59
肉割れって何じゃい。
肉離れじゃろうがぁ!
9   :2001/08/03(金) 03:00
むかしK−1でペドロ・ヒーゾをKOしたんでしょ?
間接的な言い方をすれば佐竹は、スバーンよりもソルトよりもコールマンよりも
タンクよりもジョッシュよりも強いということになるじゃないか。
すげーぞ、佐竹は。
10スバーン狂:2001/08/03(金) 03:05
>>9
スバーンが佐竹なんぞに負けるわけねえだろ、おバカ!
佐竹なんぞひげフック一発で病院送りにされちまうわ!あほ!!
11 :2001/08/03(金) 03:10
佐竹ウォタ(・∀・)氏ね!!
12そうだ!:2001/08/03(金) 03:14
いまの佐竹ならバンナだってKOできる(藁
13 :2001/08/03(金) 03:15
佐竹は誰に前歯折られたの?
14 :2001/08/03(金) 03:15
>>9

>むかしK−1でペドロ・ヒーゾをKOしたんでしょ?

してないしてない。
ヒーゾはトンプソンにTKO負け。

>間接的な言い方をすれば佐竹は、スバーンよりもソルトよりもコールマンよりも
>タンクよりもジョッシュよりも強いということになるじゃないか。

直接的な言い方で、佐竹はボブよりもコールマンよりも小川よりも
メッツアーよりも安田よりも弱いことになるね(藁
15 :2001/08/03(金) 03:19
おなかポッコリカワイイ!!
16¥¥¥:2001/08/03(金) 03:23
佐竹の本当の脂肪率はいくつなんだよ 破壊王よりは低いんだろうな
17:2001/08/03(金) 03:24
>>14
うそだぁー。
オレの格闘技通のご学友がそう教えてくれたよ。
もしかしてオレはだまされたの?
18牛バカ丸:2001/08/03(金) 03:31
そのとーーーり(ハナ
19名無しバカボンド:2001/08/03(金) 03:42
佐竹がリングスに出ていた時からK−1に行かずに
そのまま総合格闘家になっていたらと思うと残念でならない。
間違いなく日本総合格闘技界の不動のエースとして君臨していただろうし
間違っても小川直也なんかには負けなかったはずだ。
いまごろKOの山を築いていただろうに。
惜しいことをしたな。
2014:2001/08/03(金) 03:45
>>17

その友達が嘘吐きかアホだったんでしょ。
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~couji/machinegun/kakutou/k-1/he/pedorohi-zo.html
2117:2001/08/03(金) 03:58
>>20
そうだったんですか、ホントのところ教えていただいてありがとう。
安藤の野郎、今度逢ったらチャランボ喰らわせてやる!
22age:2001/08/04(土) 01:45
age
23瑠理:2001/08/04(土) 01:52
カラテ最盛期のサタケ氏の強さは今の極真でいうと誰くらいの強さでしたか?
24 :2001/08/04(土) 02:19
>>23
今の分裂した松井派の重量級王者にならなれそう。
ただ、空手家としては金ちゃんの方が評価は高い。
実際佐竹は顔面無しよりも顔面有りのルールの方が真価を発揮していた。
25 :2001/08/04(土) 02:20
思ったりよりもお腹がぼってりしていたのが萎え。
26サバキ:2001/08/04(土) 02:23
>>23
今の極真で言うのはむつかしいけど、
いくつか参考になるデータを挙げてみましょうか

その1)
佐竹が極真の大会に出場するともっぱらの噂だった頃(結局出場せず)、
当時の極真ウェイト制大会で最も好成績を収めたのが正道会館では
あの角田(重量級4位)です。

だから、角田に勝ってる佐竹なら、あるいはもう少し上に行けたかも、
ひょっとしたら優勝を狙えたかも・・・・・・
などとという想像を当時の佐竹ファンはしたものです。
27サバキ:2001/08/04(土) 02:25
その2)
他流派から極真の大会に乗り込んだなかで、過去に重量級で最も良い所まで
いったのは白漣会館(字間違ってる?)の南選手(ウェイト制2位)ですが、
その南選手に佐竹は勝ったことがあります。

その3)
94年の空手ワールドカップでは、フグとやって試し割りまでもつれて
佐竹の勝ちになりましたが、空手の内容だけでいうと、
フグ優勢だったと私は思います。
ですがあのときの佐竹は、すでにグローブでの闘い方に
慣れてしまっていて、フルコン空手ルールでの戦いは
動きがぎこちなかった記憶があります。

 以上の状況証拠をもとに、あくまで想像でしかありませんが、
ベストの状態の佐竹なら、極真のトップクラスに勝てるかは別として、
少なくとも互角に近い勝負ができたのでは?
287743:2001/08/04(土) 02:33
フグにかかと喰らっていたな>佐竹
フグは技ありにならなかったのが悔しかったのか。
その後増田アキラのところにその試合のビデヲを持っていったって核痛に書いてあった。

佐竹対矢巻謙二 が見たい。身長体重でいえばほとんど同じだし
29芦原ケンカ十段:2001/08/04(土) 02:36
君たち、どうやら空手に相当詳しいようだね
んじゃ、塚本と数見はどっちが強いん戟H
マッハ蹴りはかずみにヒットするのかい?
それからどうして彼らは拳を交えないんだい?
俺はずっと欺瞞に思っていたんだ、おしえてくれ
30  :2001/08/04(土) 02:38
「疑問」だろ………
317743:2001/08/04(土) 02:38
10回やったら7貝くらいカズミが勝つと思う。
グラウベの蹴りもよく見えているし、塚本の蹴りもブロックできるんじゃねーの?

鈴木国博VS数見の再戦とか見たい
32サラリーマン空手:2001/08/04(土) 02:40
佐竹vs八巻。まさに夢の対決ですね。
全盛期の両者が戦ったらどうなっていたでしょう。
パワーでは八巻のが上かな
33初心者でスマン:2001/08/04(土) 02:42
佐竹と現役極真ファイターとの絡みは対クラウベ戦だけ?
347743:2001/08/04(土) 02:42
どっちもなんつーか、エゲツナイ戦い方するから面白いよこれW

フィリオ、グラウベ、数見あたりはなんだかんだでクリーンファイトだからね
35 :2001/08/04(土) 02:42
>>31
個人的には岡本と数見の再戦が見たい。
去年の全日本の岡本では勝てないと思うが、
全日本・世界を連破したときの岡本なら互角に戦えるような気がする。
スレと関係ないのでsage
367743:2001/08/04(土) 02:44
現役だとそうだと思われ

ジャン離美エール、ピータースミット、熊殺し、フグ、dプソン、グレコとも戦ったりしているけど
全部曲真辞めたあとだね
37 :2001/08/04(土) 02:44
>>32
全盛期の八巻はあの体で動けてしかも以外と器用だったので、
佐竹じゃ勝てないと思われる
38大便:2001/08/04(土) 02:44
いやまじで、佐竹対八巻はみたい!
39 :2001/08/04(土) 02:46
>>29
まさか同じ極真なのになんで戦わない?とかおもってるのか?
40ジョー東:2001/08/04(土) 02:47
前田兄さんが佐竹さんを自分の後継者に育てようとしたってのは本当ですか
417743:2001/08/04(土) 02:47
矢巻はデカイ割には、田村みたいな曲真特有のパワー空手とはちょっと違ったね。

顔面前蹴りがイイ!

ジャンリビエールと矢巻ってイメージがちょっと被るW
42  :2001/08/04(土) 02:49
佐竹、数見、岡本、塚本、鈴木(国)、八巻、黒澤……
この辺の絡みなんか空手でもK1でも総合でも美味しい。
想像するだけでご飯が3杯はイケる。
437743:2001/08/04(土) 02:49
矢巻のベストバウトは94年の塚本戦だなW

比血のへ戦でぼろぼろ+包帯ぐるぐる巻きの塚本の、背中掴んで膝連打
44 :2001/08/04(土) 02:49
>>40
それは俺も聞いたことがある。
しかし、前田の後継者候補って禄なのがいないような気がする。
高田、船木、佐竹、やまのり、田村・・・。
457743:2001/08/04(土) 02:51
ずばり言って極真史上最強の日本人は8巻ケンジ
ただ上がり賞なので試合では弱いらしい(あれでも)
46 :2001/08/04(土) 02:53
>>42
黒澤、岡本は体格的にきつそうだけど、塚本にはマジ出て欲しい。
緑派あんだけぼろぼろなんだから見限って欲しいよ!
年齢的にも、今しかないだろ!
477743:2001/08/04(土) 02:54
塚本パンチ下手じゃないか?
48SEX-MEN:2001/08/04(土) 02:55
では正道最強の日本人は佐竹でOK?
497743:2001/08/04(土) 02:56
タケゾウです
50見た目も重要なファクター:2001/08/04(土) 02:56
塚本は強いけど体格がちょっと・・・
クラウベも・・・
51名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 02:58
塚本はグラウベ以下の体格

7回世界大会のときは88キロ。。
佐竹は同身長で103、4キロ?
52_:2001/08/04(土) 02:59
クラウベって体格がゴルドーとかぶる
53 :2001/08/04(土) 03:03
確かに、塚本、グラウベは八巻、フィリォと比べて骨格が細いような気がする。
54芦原ケンカ十段:2001/08/04(土) 03:03
いまの佐竹なんざぁ、成嶋竜にも勝てんぜ!
それより俺の素朴な疑問に雄弁に答えれるやつはいねえの?
55 :2001/08/04(土) 03:04
>>54
たしかに、動きに着いていけずに体重判定で負けそうだ。
567743:2001/08/04(土) 03:04
カズミの方が強いよ
57 :2001/08/04(土) 03:06
今の極真のベツト8って
数見>塚本>岡本>鈴木>石原>谷川>新保>木山
じゃないかな?
58佐竹は:2001/08/04(土) 03:07
何気に現役極真世界4位に勝っている

熊殺しは準決勝進出
フグは元2位
ジャンは元ベスト4
dプソンは元ベスト4

佐竹>クラウベ>木村、野地、門井、市村
597743:2001/08/04(土) 03:09
数見>塚本>岡本>鈴木国博>石原>逢坂>我孫子>木山

6位以下は適当W。トップ5は間違いなくこの5人だと思う
60 :2001/08/04(土) 03:10
>>58
でも、リビエールってその大会で岩崎以外ろくな相手を倒してないぞ。
岩崎戦も、ラッキーな部分があったし。

グラウベ戦は、グラウベの気の弱さが出た&馴れてなかったってだけでしょ。
空手ルールだったら(こういう言い方やだけど)本戦でグラウベ勝つと思うよ。
6160:2001/08/04(土) 03:11
でも、
佐竹>木村、野地、門井、市村
は納得。
62興味はつきない:2001/08/04(土) 03:13
武蔵等正道トップ勢が今の極真勢と空手ルールで対決したら・・・
なんとか互角か!?
637743:2001/08/04(土) 03:13
市村って分裂前から実績あるのに、いまいちパッとしないな。
世界大会とかでも。
647743:2001/08/04(土) 03:14
互角じゃないだろ。。
65 :2001/08/04(土) 03:15
>>62
それはない。
極真オールスターメンバーと正道オールスターメンバー(富平も入るのか?)
が空手ルールで闘ったら極真勢が圧倒する。
66 :2001/08/04(土) 03:16
>>63
市村は分裂後伸びてないように思われる。
あの時、増田師範について行っていれば・・・。
677743:2001/08/04(土) 03:17
今年の緑波全日本は他流派にとってチャンスだなW

塚本、岡本、我孫子、谷川、鈴木たぶん出ない?
68Jhon.J:2001/08/04(土) 03:20
K-1以降の佐竹しか知らないので昔のことはわからないのだが
空手家佐竹ってそんなに凄かったのか・・・
69佐竹:2001/08/04(土) 03:20
そうでもないよ・・
70葦原ケンカ十段:2001/08/04(土) 03:31
おまえら詳しいようでとんだ知ったかぶりやろうばっかだな
きっと石井浣腸の蹴りでもKOされちまうよ、おまえら
71>70:2001/08/04(土) 03:34
馬鹿を放置してるだけでして・・・
72 :2001/08/04(土) 03:40
>>67
石原と柏木だけで守るのか?
73芦原ケンカ十段:2001/08/04(土) 03:44
俺のどこがバカなんだよ
ただ俺は同じ空手という競技をやっているやつらなのにそれぞれ世界王者
とか名乗りやがってあいつらのやっている事は正しいのかとさじを投げているだけではないか
かつての全日と新日本みたいなことすんナと言ってるだけだ!
どちらが強いのか疑問をもつのは極自然なことではないのか?

あいつらはなんでやりあわないのかこの無知な俺におしえてくれ
てみじかにでいいから
74 :2001/08/04(土) 03:47
>>73
偉い人達の仲が悪いから
75>74:2001/08/04(土) 03:55
それならなんで松井派の世界大会にちやこさんが来賓として座っていたの?
おかしいじゃないか、話の辻褄が合わないんじゃないのかい?

塚本と数見はやり合ってみたいと思ってないのかな?
76 :2001/08/04(土) 08:19
新宿のマジック・ザ・ギャザリングの大会にゲストで
佐竹が来てたらしいな
77じゃイ落ち:2001/08/04(土) 15:26
佐竹はあと一発パンチが当たってればボブに勝ってたよ、マジで♪♪
78 :2001/08/04(土) 15:38
その一発が当てられない佐竹はいつまでも勝てない!
79質問!!:2001/08/04(土) 15:55
佐竹のローキックでバットは何本折れるんですか?
80モグたん:2001/08/05(日) 01:33
佐竹さんって自分のローキックに「雷」(イカズチ)なんて名前を付けているんですよね。
馬鹿ですよね?
81 :2001/08/05(日) 01:36
>>80
たのしいじゃん
冷めたコメントしか言えない船木よりずっとまし
82>>80:2001/08/05(日) 02:01
肘の間違いじゃないのか?
83 :2001/08/05(日) 02:02
敗者は去れ。もう出てくんナ
84 :2001/08/05(日) 02:05
次のPRIDEにも参戦するのだろうか?

それはいいとして、日本対世界、5対5とかってやるんだったら
それなりのメンバー集めろよ。
85 :2001/08/05(日) 02:11
老後の生活のこと考えたら、今から新日行ってプロレス覚えるか、
道場開くかした方がいいと思うんだけどね。
86サバキ:2001/08/05(日) 02:11
<<79
私が昔聞いた話では、バット4本折ってたらしいですよ。
今は何本できるか知りませんが。
87 :2001/08/05(日) 02:13
バットなんて青柳館長でも折れる!
88 :2001/08/05(日) 02:39
バットは折れたときは痛くないと言われてるが
折れなかったときの痛さはどれぐらいなんだろう・・・
出産のときとどっちが痛いのかな?
89takeshi:2001/08/05(日) 02:43
 現在の極真ベストスリーは
数見>塚本>木山だと思います。
90 :2001/08/05(日) 02:45
>>88
衝撃が全部足に来るのでマジ痛いらしい。
俺は昔板割りに失敗して拳骨折したことある。
917743:2001/08/05(日) 02:48
木山はどう考えてもベスト3には入らないよ

数見>塚本>岡本>鈴木国博>石原>・・・>木山>木村

木山&木村はベスト10に入るか入らないかくらいじゃないかな
92>>>89:2001/08/05(日) 02:49
おい!木山って、あの木山?
木山仁の琴なのか?
93 :2001/08/05(日) 02:51
松井派は数見以外の主力選手をみんな旧三瓶派に持って行かれたのが痛いよなぁ。
94 :2001/08/05(日) 02:55
なんか極真の話ばっかりだなぁ。
K-1立ち上げ時の元ファンとしては最近の佐竹は見るに耐えない。
ローしか無いのに、タックルとパンチを恐れて屁っぴり・・・(涙)。
957743:2001/08/05(日) 02:57
本当の頂点(数見、屋巻)以外の中堅〜上位層を持っていかれたって感じ?

塚本、鈴木、トミヒラ、あたりのブレイク直前の選手とか全部向こういっちゃったしな・・

田村、黒澤は全日本チャンプだけど、取りこぼし多すぎるからな〜
967743:2001/08/05(日) 02:59
昔から切れがあるとはいえなかったが、いまはさらに切れがない・・>サタケ
97 :2001/08/05(日) 03:01
>>94
そのローももう全盛期の面影が見えない・・・。
987743:2001/08/05(日) 03:02
アーツも一応「サタケのローキックは強烈だ」って逝っていたなそういえば
99(・Π・):2001/08/05(日) 03:04
黒澤が村上なんかにダウンさせられたのにはワラタ!
100元ファン(涙):2001/08/05(日) 03:12
スタン・ザ・マンとやった頃のローは
見ていても重さが感じられたけど・・・
ホーストの様に上下に打ち分けられないから見切られ、
結局殴られて轟沈。で、年々逃げ腰に(合掌)。
しかしよくあのルールで出る気になるなぁ。ある意味凄い。
せめてガードポジションくらい取ろうと努力してよ^^;
101素人:2001/08/05(日) 03:13
佐竹さんと角田さんってどっちが強いんですか?
むかーし、関西外国語大学の同級生とか(ガセでしたら
すみません)聞いたことあるんですけど。それに
二人で、テレビ仲良く出てた覚えがあるんですが・・・。
なんか、角田さんは「芸能界1強い男」ってイメージ。
佐竹さんと仲悪いの?
102素人:2001/08/05(日) 03:15
ついでに、わたしは佐竹さんのファイト好きです。
1037743:2001/08/05(日) 03:16
佐竹>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>角田
104名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 03:18
佐竹、武蔵、フィリオ、グラウベ、ぺタス、数見、塚本、子安、黒澤、

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 角田
105  :2001/08/05(日) 03:22
一応両者が現役バリバリの時は、トップは佐竹、角田は脇役って感じだったけど
直接対戦はしてないのでは(佐竹のほうが大きくて重いし)。
昔は「お笑いコンビ」って感じだったけど
K-1が盛り上がるにつれてあまりツーショットを見なくなったね。
なんか佐竹って身内に味方が少ないような気が・・・
角田は「今の佐竹なら勝てる!」って思ってるんじゃないの(笑)。
106つぎのPRIDEでは:2001/08/05(日) 03:24
対ブラガ戦が組まれる可能性大っ!!!!!
107素人:2001/08/05(日) 03:24
>103さん、ありがと。
ボロボロになっても向かってくのが好きです。
プライドの放送がさっき終わったんで、つい、
この板にきました。どうもです。
108>>106:2001/08/05(日) 03:25
今だったらK−1ルールでも負けそう
1097743:2001/08/05(日) 03:28
っつーかブラガ、強いね。

PRIDEの中だったら一番K1で強いんじゃないの?
ぼぶちゃん珍、市うば、よりも絶対にキックではブラガの方が強い。

ペドロ比ーぞとブラガ、K1でもそこそこいけそう
110素人:2001/08/05(日) 03:29
>105さん、そうなんですかあ?
なんか悲しいですね。昔は、英語のできる
空手家コンビだったと印象あるんですが・・・
でも、佐竹さん頑張ってもらいたい。
111 :2001/08/05(日) 03:35
K-1がボクシングみたいに層が厚くて
90キロ前後のウェイトでやってたら
トップでないまでも結構健闘したと思うけど・・・
110キロ超級の選手がゴロゴロ出てきたらさすがに可哀想だったね。
しかし佐竹より小さかったフグは本当に凄い。
112スバーン狂:2001/08/05(日) 03:38
>>109 ばかやろう!!
PRIDEの中で一番K1で強いのはスバーンだと昨日結論が出ただろ!
ブラガなんてひげフック一発で場外に吹っ飛ぶわ!
113 :2001/08/05(日) 03:41
>>112
スバーンがK1で強いかどうかは別として
スバーンがPRIDEというのはどうかと思うぞ。
PRIDE1でキモとクソ試合しただけだろ?
114っていうか:2001/08/05(日) 03:42
俺は佐竹、全然好きじゃないが、
SRSで小池栄子が佐竹に「根性ー!」とか言ってたのには
かなりむかついた。
お前ごときに佐竹がどれほどがんばってんのか理解できねーだろ。
と思ったよ。
115スバーン狂:2001/08/05(日) 03:47
>>113 それもまちがってるだろ!!
あれはキモがクソ試合に持ち込みやがっただけだ!
スバーンに落ち度はないわ!
時間無制限、金網なら野獣の王が目を覚ます!!
1167743:2001/08/05(日) 03:48
スバーンってこのまえペドロヒーゾのロー一発でKOされたんじゃなかった?
117 :2001/08/05(日) 03:50
(´Λ`)”スバーン狂ナンカコワイ!
118 :2001/08/05(日) 03:53
小池栄子も根性でおっぱい大きくしたかも。
運動すれば筋肉つく、運動すれば大きくなる
運動すれば強くなる・・・・・・・・・
という男の考え方でしょうが、女性が、
おっぱい大きくする努力は、男のソレと
比べられないでしょう? そういうと、美容整形
でどうにもなる!とか言うんでしょうが、
短小をワザワザ巨根にしますか? 短小でもいい
と言ってくれる相手を受け容れるでしょう?
119>>114:2001/08/05(日) 03:53
いいんじゃん。
佐竹がファンで呼んだんだから、佐竹も本望だろう。
120:2001/08/05(日) 03:53
>114
121>>>116:2001/08/05(日) 03:54
でもあんときはひざの皿が割れてたという噂だよ
122小池栄子は:2001/08/05(日) 03:58
ぶた
123長谷川:2001/08/05(日) 03:59
小池はメスブタ
124 :2001/08/05(日) 04:06
次回のPRIDEでは
小池栄子VS佐竹のスペシャルマッチがメインです。
125 :2001/08/05(日) 04:09
佐竹ちょーつえー
126アイブル:2001/08/05(日) 04:13
次回のPRIDEでは
畑野浩子VSヒーリングのスペシャルマッチがメインです。
127 :2001/08/05(日) 04:18
いやね、あんな素人に根性とか言われんのはねー。
佐竹は根性出しまくりだったじゃねーかよ。

118は意味不明。
128 :2001/08/05(日) 04:18
PRIDE16の予想カード
小池栄子VS佐竹雅昭
畑野浩子VSヒース・ヒーリング
ハセキョーVSハイアン・グレイシー
129 :2001/08/05(日) 04:22
確かにボブ戦の佐竹には久しぶりに男を感じた。
それはそうと、お腹引っ込めて欲しいな
130  :2001/08/05(日) 04:23
今回のボブで拳骨折してたんだっけ?
131 :2001/08/05(日) 04:27
今回のPRIDEは佐竹といい、桜庭といい、石澤といい、
後がない男達の生き様が見れて熱い大会だった。
132>>131:2001/08/05(日) 04:40
ケァーからは悲壮感しか感じなかったけどね
133 :2001/08/05(日) 23:00
佐竹パンチ力300キロつよいねえ〜♪
134増吉:2001/08/06(月) 00:37
日曜夕方のスポーツ番組でマンモス鈴木がパンチで900キロ出してたぞ!
でもあれはどう考えてもおかしい・・・。
135 :2001/08/06(月) 01:58
佐竹が今年のK−1WGP出たらどのぐらいの確率で優勝できる?
>>134
誰それ!?
136;:2001/08/06(月) 02:00
佐竹のこと見直したよ あいつはストライカーの強者には
それなりの対処できるんだなあと
137 :2001/08/06(月) 02:05
マンモス鈴木のパンチがたとえ900キロあったとしても,あんなパンチじゃ当たらないから意味ない
138  :2001/08/06(月) 02:16
>>135
巨人入団初年度の清原が大リーグで首位打者取るぐらいの確率はある
139   :2001/08/06(月) 02:18
>135
K−1が世界中で大人気になるくらいの確率だな
140 :2001/08/06(月) 02:22
でも、ジャパングランプリなら優勝してもおかしくないと思われ。
141>135:2001/08/06(月) 02:25
去年漬けた白菜が取り出してみたらナスになってたってぐらいの確率だな
142  :2001/08/06(月) 02:30
>135
おさるが和田アキコに勝てるくらいの確立だな
川合とおさるを入れ替えても可
143モグたん:2001/08/06(月) 02:42
佐竹さんがK−1WGPで優勝する確率は
佐竹さんがTVでヒーリングさんに勝つ確立ぐらいあると思います。
大丈夫です佐竹さんはものすごく強いですから。
144  :2001/08/06(月) 02:45
モグたん間違えてるよ
TVじゃなくてVTだよ
145 :2001/08/06(月) 02:46
トンコツ好きはどこにいったんだ?
146  :2001/08/06(月) 02:50
トンコツ好きなんかとっくにヘタレ逃げカマしてるよ
147 :2001/08/06(月) 02:52
サタァーケか。
あれはネタ臭かったんだがガチなのか。
148トンコツは:2001/08/06(月) 02:54
佐竹ボブ戦後に結局「バーカ!佐竹が勝てる訳ねーだろ!」という最低なオチをつけてくれたがな。
ネタならネタで最後まで楽しませてくれよって。
149 :2001/08/06(月) 02:55
所詮は塩だな。
プ板で修行すればいいんだが(w
150 :2001/08/06(月) 02:56
2chでの地位獲得を狙って佐竹に賭けたんだろうが
可哀想に(藁
151キンキン:2001/08/06(月) 17:11
モグタン格闘板でも発見!
152 :2001/08/06(月) 19:20
定期あげ
153 :2001/08/06(月) 20:27
トンコツ好きのまぬけなところは、結果が出る前に自分の本性を別のスレでがまんできずに告白してしまい、それをばらされたところだ(藁
154 :2001/08/06(月) 23:24
>>153
そうだ予なぁ、それがなきゃいいキャラに育ったかも知れないのにねぇ。
155名無しさん@闘志天昇:2001/08/07(火) 05:37
>>80,82
今更でなんですが、膝蹴りです。
>>134
昔、テレビで佐竹のローは444kgと計測されていました。
一体どれが本当の数値なんだ!?
156  :2001/08/07(火) 12:45
>>153
いや、でもあのスレは妙に楽しかったよ。

佐竹VSボブは過去の戦績でだいたい結果の予想がつく。

95年の佐竹>全盛期のキモ
薬も切れて落ちぶれたキモ>試合経験の少ない桜庭
ホイスと90分闘って脱水症状を起こした桜庭=GGを一蹴し波に乗るボブ
そして、現在の佐竹はまさに全盛期を迎えようとしていること、
さらに、ボブは(テリグマン戦を見た限りでは)PRIDE−GPより落ちている事から、

全盛期を迎えようとしている佐竹>>>>>>95年の佐竹>>>>全盛期のキモ>>
>>>落ち目のキモ>>>>>桜庭=PRIDE−GPのボブ>>>>現在のボブ
という図式が成り立つはずだ!


みたいに、曲がりまくった解釈&異様に熱い書き込みが多かったし。
157 :2001/08/07(火) 15:43
佐竹は引退して善し!俺が許す!!
158 :2001/08/07(火) 16:10
佐竹は引退して、どおくまん漫画のVシネで主役やってくれ!!
159ガちんこ:2001/08/07(火) 19:10
対ゴルドー戦の詳細キボン
160名無し募集中。。。:2001/08/07(火) 19:12
実写版三四郎やったよね?
高野ケンジも出てたっけ
161161:2001/08/07(火) 19:30
161 get
162 :2001/08/07(火) 21:30
age
163さたこ:2001/08/09(木) 01:44
佐竹最強誰でもかかって来い!
164高野台バード:2001/08/13(月) 00:13
k−1にもプライドにも顔が利く佐竹先輩は格闘技界の鍵を握っているお方!!くすり漬けのへたれ信朗なんぞとは大違い!!
165 :2001/08/13(月) 17:08
あげ
166 :2001/08/19(日) 23:08
佐竹の打撃がプライド最強です。
167 :2001/08/23(木) 16:33
確かにそうだね。
168 :2001/08/23(木) 20:07
ぺタスぐらいなら楽勝でしょ♪
169ななし:2001/08/23(木) 20:50
今回の佐竹×ボブ戦で佐竹を見直したという感想をちらほら聞くが
これには全く賛同することができない。むしろ佐竹の全存在が完膚なきまでにぶちのめされたという感想しかない。
ボブチャンチンは一戦ごとにテーマを持って望んでいることがうかがえる。例えばギルバート・アイブル戦においては
ストライカーとしてではなくグラウンダーとして、締めて(或いは極めて)勝利するというテーマが見られた。
そして今回の佐竹戦は逆に、あくまでストライカーとして倒すという意図が感じられる一戦であった。
これは強調しておくべきだろう、ボブは佐竹を倒せなかったのではない。
単に倒さなかったに過ぎない。
グラウンドの攻防はただのオマケであり、ボブはあくまで立ち技でしとめにかかっていた。
これにたいして、仮にもK1という立ち技専門のジャンルで一時代を築いた男のあのザマは何だ!!!!
空手家がシューズをはいて出るという背信行為に加えて
序盤におけるあのシロート以下のヒョロヒョロなローキック
彼はいったいK1で何をやってきたのだろうか。。。。。。。
あえて言おう、もはや佐竹にいるべき場所はない。
170 :2001/08/23(木) 20:58
先にやって苦労してますから
2.3ヶ月じゃできない

とか言ってたね
171佐竹ファン:2001/08/24(金) 08:56
俺は佐竹ファンなんだけどひいきめなしで佐竹と武蔵どちらが強い?
172 :2001/08/24(金) 09:14
最近の佐竹は、ただ見ていて「微笑ましい」、そんな印象だ。
「佐竹大好き!」とか「佐竹最強!」とか言ってる奴は、この言葉を受け止めて欲しい。













人間、冷静さが必要だよ(w
173  :2001/08/24(金) 11:15
スペース入れ過ぎ。
174 :2001/08/24(金) 21:37
佐竹は確かに強いけど,世界じゃなくて東洋太平洋だよ!
175:2001/08/24(金) 21:41
>>169

K−1の時からリング手前まではシューズはいてたよ佐竹。
リング上る前に足の裏に何か刺さったら試合できないでしょ・・・
176 :2001/08/24(金) 21:43
高田さんはボブがグラウンドに逃げたって言ってまちた。
177 :2001/08/24(金) 22:04
正道のホームページで、武蔵2段、子安3段、角田6段って書いてあったけど
佐竹は何段だったの?
あと中迫が入っていないんだけど・・・・・
178 :2001/08/25(土) 18:00
あげ
179ななしなりに一日一善:2001/08/25(土) 18:52
169<<おまえヲタやろ。
180 :01/09/03 07:22 ID:QPNtWiqA
age
181 :01/09/03 17:31 ID:OX7MBguY
大魔王
182佐竹雅昭:01/09/18 03:53
早くホイスと闘いたいでしょ!
183 :01/09/30 14:57
確かにボブ戦の佐竹には久しぶりに男を感じた。
それはそうと、お腹引っ込めて欲しいな
184 :01/09/30 19:23
今回、プライド16で佐竹っちはイノキの横で観戦してましたね。
なにやらにこにこ談笑しながら。

Kー1vsイノキっち軍団に、佐竹もでるのかしら・・・。
185クリス:01/09/30 19:24
クリス・ブランネルだけど何か?
186幸せ:01/10/01 04:36
だと思う。格闘技競技者としては。
体も丈夫だし。
187 :01/10/01 21:25
>184
佐竹は出る気でいるらしい。
ただオファーは無い。
188
出してやれよ(ワラ