★【【【朝岡編集長ファンスレッド】】】★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しぃっぽ
格通の谷川以降のあの体制のせいでよく叩かれていますが
この人、結構好きです。
格通の良さを失わないうえでちゃんと雑誌をおもしろくしていこう
という態度は評価できるし、飛ばされた前編集長の作った悪しきひいきを
それなりに緩和している。
あと、八百長は雑誌の部数を減らすの覚悟で許さないというふうに
結構はっきりしていていいです。谷川編集長の楽しければOK的なのも
いいけどこういうマスコミも必要だと思ってます
2名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 20:19
格痛見ないからわからない
3名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 20:29
朝岡は格闘技経験者なのでプロレスヲタ上がりの記者よりは
少しは信頼できる。
4名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 20:44
リングスを取り上げなかったのは
本多前編集長がやった事なのに何故か朝岡が
リングスファンに叩かれる
ま、旧リングスは格闘技じゃないからそれでも「?」だけど
5名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 21:23
しっかり「八百長!」て書いてくれたら、尊敬するけどな。
6>5:2000/08/09(水) 21:38
それをやったら「営業妨害」になっちゃうのかなー
とりあえず前田なら言いそう
7名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 21:49
NO FAKEマーク最高
8名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 22:32
本当に八百長なのを八百長って言って何が悪いのかね?
それで名誉毀損とかで訴えたらどっちが勝つんだろ。
9名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 22:35
朝岡編集長ってかなり強いんでしょ。
この前、見かけたけれど強そうでした。
10名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 22:36
ゴン格って最近桜庭一辺倒になってきてる感がある。
プライドの記事は面白いんだけど。
でも昔はなんであんなに前田をヨイショしてたのかな?
11>9:2000/08/09(水) 22:45
マジッすか?
TVで見た限りでは根暗っぽかったような気がするが
なんかやってたんですか?
12名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 22:48
さいきんのカク通にはリングス載ってんの?
13名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 22:52
大道塾の軽量級チャンピオンでした
14名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 22:53
のってるよ>12
15名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 22:59
KOKのレポートで
リングスが始まって10年、過程はどうであれKOKは素晴らしかった
とかいうコラムの「過程はどうであれ」という言葉に感動したわ
1611:2000/08/09(水) 23:02
>13
本当ですか?それはすごいですね〜
高田ごときにひかないのも頷けます。
17名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 23:10
しかし、なんで編集長は朝岡さんなんでしょうね?まだ若いのに
やっぱし、筋が通ってるところを上から評価されたんでしょうかね?
18名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 23:14
>17
ベテラン記者は提灯持ちばかりだから。
19名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 23:19
 朝岡編集長は、早稲田大学第一文学部卒で、在学中に
大道塾の軽量級チャンピオンに輝いています。そこらの安田拡了とは
血筋が違います。
20名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 23:22
先輩記者はみんな「週間プロレス」からの出向組だから。
21野良犬
例が良くないかもしれませんが、集英社の「ノンノ」などは
社員は編集長のみで、あとは皆、フリーの記者だどうです。
「格通」とかもそうなんでしょうかねぇ。