おすすめの格闘技の書籍・ビデオ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
なにかあります?
逆にひどいのとか。
有名どころでは「バイタル柔道」か「勝つための空手」が良いと聞きます。
2名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 00:46
キャットファイト
3ぶりの寿司:2000/07/30(日) 00:53
『知られざる格闘技〜野戦最終兵器〜自衛隊徒手格闘』発売:販売元:潟Wェイ・ブイ・ディが必見!!!

4名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 00:57
「マス大山の正拳一撃」海苔弁当がおいしいそうです。
5名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 01:07
『朝日昇の修斗バイブル』ってどう?
あと『凄技』とか。
6名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 01:17
海人
7名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 01:29
『喧嘩芸骨法』
これで人生誤った人もいる。
8名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 01:32
>7
おれもよんだ〜
純真無垢な心を弄びやがって…ユルセヌ(殺)
9名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 01:39
「CHOKE」これサイコー
vsズル戦(ちょこっとだけど)
道場でのトレーニング
エリオ爺さんとのスパー
など興味深い映像がたっぷり拝める
あと、禁セックス宣言もしとるぞ
10名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 01:40
大沼孝次の著作は全部ダメ。
11名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 02:13
『ぼく』『合気精髄』
12名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 02:22
>10
それは言える(^^;
アイツは妄想を事実っぽく書きすぎ
13>12:2000/07/30(日) 02:33
それを言ったら夢枕獏の「妄想」はどうなる?(笑)
奴が一番「勝ち馬乗りたがり君」じゃない?
14>13:2000/07/30(日) 02:38
>奴が一番「勝ち馬乗りたがり君」じゃない?

大沼氏はえらく骨法をおしていた。ヒクソンにも勝てると。その後彼は柔術には乗り換えていない(はず)。彼はただ頭が悪いだけだと思う。

15名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 02:51
>『喧嘩芸骨法』
>これで人生誤った人もいる。
「ムー」のビデオという時点で気付きたまえ
16名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 02:58
>15
本もある。
1713>14:2000/07/30(日) 03:07
私が「勝ち馬乗りたがり君」って言ったのは
夢枕獏の事ですよ。アントン信仰から始まってUWF信仰、
大道塾信仰、修斗信仰、グレイシー信仰(途中でシュートボクシング
やら極真やら)・・典型的な格闘オタだと思わない?
18>16:2000/07/30(日) 03:12
漫画(永井豪!)もある。
1914:2000/07/30(日) 03:17
>17
奴が一番とかかいていたので、大沼も同列にしていたのかと。

そういえば夢枕獏は朝日対ホイラーの前に「寝技は互角」と言うとった。

20>19:2000/07/30(日) 03:27
夢枕獏は朝日対ホイラーの前に「寝技は互角」と言うとった。>

「私は格闘技というものが全くわかっていませんでした」って
自分で反省文書くだけの資格はありますね。(笑)
21名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 05:34
市原海樹よー
22名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 14:53
『ハイブリッド・テクニック教本・船木誠勝の格斗誠書』(藁

なんだかんだいっても役に立つ本だと思うのが悲しい。
23名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 17:34
「流体の発想×脱力の術技」を読むべし。
24キックのHaw toもので:2000/07/30(日) 17:46
いいのありませんかね?
25↑Hawじゃねーや、:2000/07/30(日) 17:48
Howでした。
失礼。
26名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 21:05
安田拡了の船木誠勝「海人」はトンデモ本らしいよ
とにかく一見の価値ありみたい
本屋にあったら絶対立ち読みするね
27名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 21:34
『最終勝利への戦略的関節技』(麻生秀孝/三天書房)

船木の『格斗誠書』と並んで総合格闘技の初心者にはいい本だと思う。
28名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 01:01
>24
福昌堂のムックはどうすか?
新宿紀伊国屋ならまだあるかと。
29名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 01:06
総合の実戦向けのはないですか?
なんか技術紹介みたいのばっかなんですが。
30名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 17:09
>>『知られざる格闘技〜野戦最終兵器〜自衛隊徒手格闘』発売:販売元:潟Wェイ・
>> ブイ・ディが必見!!!

↑っておもしろそう。

 ビデオの『柔術バイブル』(クエスト)は定番だね。
31野良犬:2000/07/31(月) 18:06
ふと、思ったのですが、本を見て、型の種類を覚えることなんて
できませんわ。(泣き!
やっぱ、ビデオじゃないと駄目です。
伝統空手の良いビデオありませんかしらね。
32名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 18:30
塩田剛三氏の「合気道修行」
実戦の中の合気道がどんなものかわかって目から鱗が落ちる思い
33名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 22:54
>>31

このメ−カ−から、各流派の型ビデオが出ていますが、高いので、(笑
図書館やレンタルショップなどで置いてある所が無いか、探してみる
と良いでしょう。

http://www.karatedo.co.jp/champ/j_topset/c_cont*.htm

34名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 08:22
金沢(旧字体が出ません)先生の「6週間で強くなる」(タイトルうろ覚え)。
35野良犬:2000/08/01(火) 08:25
>>33
ご親切にありがとうございます。
なんか、本を読んでると、麻雀のやくを覚えているような
錯覚に......(汗!
36名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 14:32
age

37フォアマン:2000/08/01(火) 15:32
森永製菓健康事業部出版の「選手の潜在能力をひらくウイダーシステム 格闘技」は
格闘技向けの補強トレーニングを熱かったものとしては一番のお勧めです.
ビデオは文藝春秋刊のスポーツ誌ナンバーから出てる
「チャンピオン伝説2 世界を熱狂させた4人のスーパースター」が
ミドル級黄金時代の名試合のダイジェスト版でボクシングの凄さに触れる
入門編としてお勧めです.
38名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 15:40
新体道のビデオや本は笑えた。あと、変なオッサンが出てる酔拳のビデオも。
39名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 17:23
age
40名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 08:57
age
41真理:2000/08/02(水) 11:45
このまえ新宿の某書店に行ったら、
桜庭Tシャツを着た
デブメガネ二人組が、「ぼく」をニヤニヤしながら読んでた。(実話)
あんなヤツラに支えられてんのか…
42名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 11:55
中学の時に金澤弘和著の「六週間で強くなる空手」を読んで
いやな奴らをボコりまくったのが中学時代の最も楽しい思い出です。
43名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 15:18
>41

ちょっとこのスレッドから話題はそれるけど、nWoのTシャツとか
「I am Boss」Tシャツ着てる一般人で女にモテそうな奴って見たことない
と思う今日この頃。
44名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 15:32
>42
「六週間で強くなる空手」に出てくる金澤先生、わらけます。
猿の惑星にでてきたコーネリアスみたいです。

202.32.10.4
45名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 15:35
IP公開すんなよ!
>44
はっはは。おもしれー。いいキャラだ。あんた。
47名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 15:38
tesut

48名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 15:39
IP出ないよ
49名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 15:39
テスト
50名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 15:41
なんだったんだ?
51名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 15:43
IP公開するって上に書いてあったよね。
52名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 15:52
あれは幻覚、もしくは集団催眠のようです。
53名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 16:18
やけにはっきりした幻覚だな。
54名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 17:00
>44
コーネリアスはちょっと言い過ぎじゃ・・・
中学生の僕はなけなしの980円で買ったんだよん(この本がいっちゃん安かった)。
なぜか練習して半年後中学校では最強だった。ほんとにいい思い出よ。
多分安いのにこんなに詳しい解説書は他にないと思う。
それに強くなったらなぜか女の子にもえらくもてたしね。学級委員にも推薦されたし。
55名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 17:18
俺は柔道やっててバイタル柔道はもちろん

「これがサンボだ!」

もスゲー役に立ったぞ!
56名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 17:50
骨法関係の書籍・ビデオはとりあえずおさえとかないと
最強になれないよ。キミたち。
57名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 18:02
柏崎の『寝技で勝つ柔道』(ベースボールマガジン社)はタイトル
が大仰なわりには入門書レベルの内容だと思うがどうか?

ちなみに私も『バイタル柔道−寝技編−』と『これがサンボだ!』
は持ってるぞ。

ところで日本にはアマレス関係のいい本が無いと思う。
松浪健四郎や太田章の著書はかなりイマイチ。

誰かアマレス関連でいい本知らない?
58名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 18:19
・『秘伝古流柔術技法』(平上信行・愛隆堂)
 これは役に立つというより、読んでて楽しめる本。

あと次のキンナ術の本;
・『中国拳法擒拿術』 (青木嘉教/愛隆堂)
・『正伝実戦擒拿術・中国武術関節技のすべて』
  (佐藤金兵衛/ベ−スボ−ル・マガジン社)
 なんかが関節技フェチにはありがたい本でしょう。
 特に後者は佐藤氏の著書ですね。

 良くない本としては;
・『世界格闘技関節技事典』(武内顕/新紀元社)。
 図版・写真が非常に少ないのでようわからん。

・『合気武道関節技創作法・オリジナル技は誰にでもつくれる』
  (水越ひろ/愛隆堂)
 タイトルのわりにはイマイチ。まぁ、退屈はしない本なんだけ
ど。ちょっと胡散臭い。
59名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 00:14
age
60名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 00:19
>・『中国拳法擒拿術』 (青木嘉教/愛隆堂)

おいおい、青木なんて薦めていいのか?
61名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 01:12
>60

単に擒拿術の本って珍しいので挙げました(^^;;)。
現在、日本で入手できる擒拿術の本ってこの2冊くらいでしょ。

青木って↓みたいな人らしいですな。ワハハ。
http://www.threeweb.ad.jp/~ujiharam/AOKI.html
62グレイシー柔術道場生:2000/08/03(木) 01:20
ヘンゾの柔術のビデオは役に立ちました。
水道橋のチャンピオンでレンタルしました。

バイタル柔道(寝技編)も、柔術のスパーでは
とても参考になります。
63グレイシー柔術道場生:2000/08/03(木) 01:20
ヘンゾの柔術のビデオは役に立ちました。
水道橋のチャンピオンでレンタルしました。

バイタル柔道(寝技編)も、柔術のスパーでは
とても参考になります。
64名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 01:24
柳川昌弘の本

「空手の理」
「続空手の理」
「武道空手の理」
「一打必倒への道」
内容はほとんど全部いっしょです。だけど俺はなぜか
全部買ってたりします。

とりあえずマキワラ突きをやってみようかなと
思わせる本です。
65名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 09:27
age
66格闘技本フェチ:2000/08/03(木) 11:42
愛隆堂の本ってなんか胡散くさい。

悪い本も無いことはないんだろうが、安っぽい背表紙で
損してるよなあ。

 3冊からなる『李小龍大全』(ソニー・マガジンズ)は「自分も
格闘技の技術書を書いてみたい!」っていう気分にならせてくれ
る本。
 ここでブルース・リーは柔術についての欠点を指摘しているの
が面白い(その指摘の当否はともかく^^;)。

 笠尾恭二氏の本は好きだな。
67名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 16:04
age
68名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 22:29
「勝つための空手」って石井浣腸っていうだけで買いたくなくなる。

まぁ、いい本なんでしょうけど。
69名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 01:04
「シューティング入門」
今では化石のような技が載っていて見てて楽しい。
ヒールホールドがトーホールドという名称だった。
70Bookオフ:2000/08/04(金) 01:46
>69
技をかけられているのが、平直行なんだよね。
現代版の「シューティング入門」が出たら、絶対、買うけどなぁ。
新しく、ポジショニングの概念が入っているの。
71>68:2000/08/04(金) 04:31
判定で勝つためのね。
72名無しさん@1周年 :2000/08/04(金) 08:48
ピチレモン
73名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 11:08
age
74キックのビデオ:2000/08/04(金) 13:53
いいのないですか?
75名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 14:28
http://www.threeweb.ad.jp/~ujiharam/AOKI.html
すげえ、青木!本物だぜ。
76名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 14:30
>「勝つための空手」って石井浣腸っていうだけで買いたくなくなる

かなりヤバイ本だよ、とくにあんな拳使ってるやつ見たことねえ
77名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 23:52
age
78名無しさん@1周年 :2000/08/05(土) 00:09
>72
俺と同類。
79名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 00:11
>78
いや、君は一世代前のタイプだよ。
80名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 00:12
>76
空手してたのはかなり前だけど役立ったと思う。レバーの取り合いとか、ノーモーションの前蹴りとか、突きの受けとかは当時としては革新的だったと思う。
あの握りはしなかったけど。
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 00:33
age
83名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 10:18
age
84名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 01:15
age
85名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 04:23
「本部朝基と琉球カラテ」沖縄の歴史と空手の歴史がよくわかる.
本部朝基の写真入りの技術解説も笑える.
「突きを上段受けで防いだあと睾をつかむ」とか後ろから羽交い締めに
されたときは「両足を落として睾をつかむとか」とにかく急所にこだ
わってる.蹴りも膝関節や睾丸へのものがほとんどで腰より上への蹴り
はない.これを読むと蹴りは腰より上を蹴るものではないという格言も
頷ける.
86名無しさん@1周年
昔、山本小鉄が書いた『ストロングスタイル』とかいうプロレス技解説書
が良かったです。

最近はプロレス技の解説書ってあんまり見かけない?