【K-1黄金期の熱狂】 GLORY Part1 【再び】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
大晦日予想外に盛り上がったGLORYのスレだよ
エロジマンvsサディックとか凄かったね


GLORY World Series
http://www.gloryworldseries.com/jp/welcome
GLORY (格闘技) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/GLORY_(%E6%A0%BC%E9%97%98%E6%8A%80)
2実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/02(水) 19:07:01.40 ID:+SOphayf0
リンク貼れてねえ

GLORY (格闘技) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/GLORY_%28%E6%A0%BC%E9%97%98%E6%8A%80%29
3実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/02(水) 20:37:00.51 ID:XnANFsPi0
ペトロシアン次第だな
シュルトさん無双はどうでもいいがペトロはみたい
4実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/02(水) 20:52:41.97 ID:MesvrZ7B0
どうしても「セーム」・シュルトと呼んでしまう
5実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/02(水) 22:30:05.47 ID:ovyDhAxK0
どの試合も面白かったな。
ただシュルトさんが強すぎてサキが可哀相
6実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/02(水) 22:38:30.19 ID:HnngFqG50
DJ ソルト強すぎだろ。

むしろその強さが際立つようにしてやれよ。

実際強いんだから、エースで当然だろ。
7実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/02(水) 23:18:38.37 ID:IBtncu9G0
やっぱりバダハリに帰ってきてほしいな
8実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/02(水) 23:20:21.48 ID:gfS4RqVq0
このシステムはいいね
2Rで決着がつくのは

だらだらした判定試合を防げていい
9実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/03(木) 00:33:02.70 ID:5aBxVlfLi
解説の佐藤がスゲー面白かった!
技術解説はもちろん、裏話も楽しめた。

視聴者を楽しませようとする姿勢に好感が持てた。
10実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/03(木) 03:37:47.14 ID:8u3r5yAp0
今回の2分3R、ベストオブ3ルール
これまで会場を盛り上げようとアグレッシブな戦いをしてきた選手が報われ
レミーとかチームドラゴンがやる糞つまらない待ちガイル戦法が完全駆逐されたので非常に良かったと感じた
地上波でやれば間違い無く人気出ると思う、日本人は絶対勝てないけど
11実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/03(木) 03:41:41.20 ID:sZ1LLcaZ0
グローリー5はロンドンでレミーvsスポーン
グローリー6はトルコでサキの試合か

サキの相手はそれなりに強い選手にしてほしい
12実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/03(木) 03:45:51.75 ID:UZQ3GtOU0
サディックってあんまパワー無くない?
あんだけ滅多打ちにしといてジマーマンのガードまったくぶれないし、
ダウンとったのにあんま効いてなかったw
重そうだけど、パンチスピードが無さ過ぎて威力としてみるとへぼい。
3Rだったら絶対ジマーマン勝ってたよね。
13実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/03(木) 04:11:53.29 ID:sZ1LLcaZ0
3Rならジマーマンだったな
やっぱり俺は3分3ラウンドの方が好きだ
ジマーマンvsサディックなんてこれから面白くなるってとこで終わっちゃったからな
あとアグレッシブな展開になるのはいいことだけどこれじゃあキッカーが活躍しづらい
ギタやレミーなんかかなりやりづらそうだったし
14実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/03(木) 04:18:42.23 ID:UZQ3GtOU0
そうそう。キッカーがきつすぎて、パンチャーが有利すぎる。
あとシュルトvsギドンとか、アグレッシブすぎてgdgdになってる様に見えた。
もっと美しい戦いをするシュルトが見たかったし。
このルールじゃ間違いなくハリが最強だよねw
15実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/03(木) 11:18:50.82 ID:N3xS4raa0
ハイキックでギダをKOするシュルトが最強すぎる
16実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/03(木) 12:21:33.16 ID:sZ1LLcaZ0
サディックに期待したいな
去年半ばにウィルニスに負けてから半年たたないうちにジマーマン、レミーを破るまでに成長するとは
まだ22と若くのびしろは十分
ストレートものびるし背は2メートルあるし今年バダハリが帰ってこないとしたら打倒シュルトの最右翼かも
17実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/03(木) 12:38:35.11 ID:3gOu5gw+0
10年後のglory、そこにはまだ盤石の体制で20代のホープを粉々に打ち砕くシュルトさんの姿が
18実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/03(木) 16:45:35.64 ID:Dvwnewtu0
2分2Rだとバダハリめちゃくちゃ強そう
そして、レミーが不利すぎる
19実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/03(木) 16:46:37.67 ID:Dvwnewtu0
シュルトが再三、拳合わせるの拒否したのか気付かなかったのか知らないけど
最後サキがシュルトの尻を蹴ったのワロタ
あれで以前乱闘騒ぎになったよな
20実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/04(金) 10:47:10.78 ID:B6PG0uzm0
サキ対マゴメドフのときなw
21実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/04(金) 13:18:15.84 ID:g14G4MDB0
サキとかジマーマンとかK−1以来久しぶりに見たけど打撃のキレが増して強くなってたな
シウバ、サディックも強かったし
レベルの高い選手が多いね
22尾崎禄太郎:2013/01/04(金) 13:30:09.18 ID:9rus7hnf0
まじれべるたけえ
23実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/04(金) 13:50:41.75 ID:4MRU3it50
強くなったギタ、サキ
シュルトとそれなりに対等に戦えたお

でも結局シュルトは一度も危ないシーンなかったな
24実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/04(金) 15:54:08.18 ID:aJpWHyTrO
これって石井館長関わってるの?
それとはまた別?
25実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/04(金) 16:31:18.36 ID:5mrMPwED0
石井館長なんて一切関わってないよ
26実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/07(月) 05:58:58.76 ID:80VQvfdH0
It's SHOWTIMEはgloryに買収されたのか…。
あのリングアナ好きだったのにな
27豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/01/10(木) 14:24:37.36 ID:NLBOkWP60
>23

シュルトさんて顔面にほとんど食らわないからドランカーにならずに選手寿命が長そうだな
あと10年は現役な希ガス _φ(・_・
28実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/11(金) 02:05:08.24 ID:fm+u0CRS0
◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎
http://sentaku.org/topics/45288206
☆☆☆皆様の投票心待ちにしております☆☆☆
29実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/11(金) 03:35:24.41 ID:/X5Qy0siO
シュルト強すぎる
一体誰なら勝てるんだよ
30実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/11(金) 03:38:17.16 ID:mXxuRqmE0
バダハリ
31実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/11(金) 10:05:45.06 ID:/X5Qy0siO
ハリは去年のシウバ戦の調子なら負ける
32実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/11(金) 23:29:30.48 ID:nO+z0mUL0
3.24 GLORY5 対戦カード

タイロン・スポーンvsレミー・ボンヤスキー
アンディ・リスティvsアルバート・クラウス
スティーブ・モクソンvsジョーダン・ワトソン
モサブ・アムラーニvsリアム・ハリソン
ダンヨ・イルンガvsステファン・スペルグイ
リース・マカリスターvsティム・トーマス
チェン・ドゥオリvsマキシム・ブオフスキー
ウォーレン・スティーブルマンズvsヨハン・ファブレウ
レイモンド・ダニエルスvsTBA
スティーブ・ワークリングvsサイモン・マーカス
シング・ジャディブvsパク・ヨンス
33実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/11(金) 23:36:27.53 ID:nO+z0mUL0
4.7 GLORY6 対戦カード

メインイベント(次期ヘビー級タイトル挑戦者決定戦)
グーカン・サキvsダニエル・ギタ
34実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/12(土) 00:17:09.57 ID:VWtvNZ0yO
リスティvsクラウスが楽しみだな
35実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/12(土) 00:37:12.68 ID:uNscGKeX0
今回もまたサキがギタを返り討ちにしそうな気がする
地元で戦えるってのもでかいしな
36実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/12(土) 00:53:34.02 ID:Tlrjrtt20
>>1
10日で30レスほど
このスレの熱狂具合もすごいですねw
37実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/12(土) 01:08:57.85 ID:9n9f8dOm0
サキじゃギダには勝ててもシュルトに勝てんだろ
ザディックの成長待ちといったところか
38実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/12(土) 03:58:26.47 ID:lF6/ZLvQ0
ギタサキは
判定ではサキの勝ちってことだけど
実際ダメージ負ってたのはサキだったよな
右腕でパンチ出せないくらい痛めてたし
判定ってなんなんだろうな
見た目の派手さかな
39実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/12(土) 13:02:56.81 ID:xiuugmCv0
http://sadironman.seesaa.net/article/312696132.html

Spike TVがK-1 GlobalからGLORYに乗り換えか

Report: Spike TV not airing K-1, GLORY in talks with Spike(LiverKick.com)
http://www.liverkick.com/index.php?option=com_content&view=article&id=2209:report-spike-not-airing-k-1-glory-in-talks-with-spike&catid=50:glory

 Wrestling ObserverによるとSpike TVが今年から予定していたK-1の放送を取り止めることをSpike TV代表のケビン・ケイから確認したとのこと。
当初Spike TVは2012年のK-1の大会をストリーミング中継し、今年からテレビ放送を開始する予定でしたがストリーミング中継の視聴者数が芳しくなかったそうです。
現在Spike TVはGLORYと交渉中とのこと。
40実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/12(土) 14:18:03.98 ID:vELtx4U70
新K-1ヤバそうだな
魔裟斗も逃げ出すわけだ
41実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/13(日) 01:40:26.29 ID:N6u9qi1AO
>>38
K-1はブロックされてもパンチを取るよな
ギタのミドルはポイントにならなかったようだ
42実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/13(日) 05:04:11.42 ID:ZUxPizCq0
魔裟斗に関してだが、単なる報酬の未払いが発生したとの一部情報がはいった
43実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/13(日) 05:17:37.94 ID:QOD2OHrW0
現役時代報酬はしっかり払われていたであろう魔裟斗やバダハリは
周りの人間が未払いされていたのを知ってたのかな?
44実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/13(日) 21:18:20.27 ID:BcCfGkPc0
>>42

大嘘。情報開示して訴えるぞ、おまえ。
45実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/14(月) 04:16:12.58 ID:VVKyK8Du0
>>44
やれるもんならやってみろ!口だけの負け犬野郎!
カスワンは金欠だろ。
46実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/14(月) 07:45:33.83 ID:eqLKY+JNO
>>38
ギタサキは手数と積極性はサキが圧倒してたしギタはボディが効かされてた
47実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/14(月) 11:00:07.42 ID:evzBMCGWO
魔裟斗
48実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/14(月) 11:01:50.79 ID:evzBMCGWO
魔裟斗に未払いがまたあったというのは真実ですか?
もし本当ならK-1ブランドはマジで消滅ですね?復活はない!
49実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/15(火) 16:48:37.15 ID:WPsUYeHL0
そんな事実は今のところありませんよ
というか、グローリーに主力選手を、ほとんど持っていかれたのでブランドはもう通用しないでしょう
50実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/16(水) 04:47:39.23 ID:Tff2oyKP0
魔裟斗が離れる理由を魔裟斗自身が説明すべき

EPに就任するときに君はなんて言ったんだね?覚えてないのか?

K1の成長、発展をさせるのではなかったのか?

まぁ君の口から公表したところで今となっては意味ないが
51実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/17(木) 06:33:27.75 ID:0Ou+WL0T0
>>32
タイロン・スポーンvsレミー・ボンヤスキー
アンディ・リスティvsアルバート・クラウス

これはいいカードだな。スポーン、リスティが勝ちそう
52豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/01/17(木) 22:35:53.16 ID:ToPVfa7w0
>50

成長、発展させるメリットの無い組織、キックを真摯に扱わない組織、だったんじゃね _φ(・_・
53実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/18(金) 14:48:36.00 ID:pfbT398f0
シュルト最強
54実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/18(金) 22:38:39.36 ID:jagKxc6L0
グローリーとの選手の取り合いで層が薄くなり
もはやK-1の体をなさないK-1と
K-1の名、無くして日本で集客できないグローリー

どちらかが吸収しないと、どっちも終わる
55実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/19(土) 08:29:44.15 ID:HwINL2O50
4.21グローリー7
出場予定選手
ジョルジオ・ペトロシアン
ユーリー・ベースメートニー
チンギス・アラゾフ
エンリケ・ゴゴーヒア
カオポンレック
シッティチャイ
56実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/19(土) 08:30:54.62 ID:HwINL2O50
なぜ石井はグローリー側にK-1を売らなかったのか
グローリーに売っていたら万事全てが上手くいっていた
57実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/19(土) 15:06:59.69 ID:Usb7CoMF0
ほんと一個にしないとメジャーのキックイベントは終わるなこれは
58実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/19(土) 15:53:25.84 ID:RDqdaF5h0
いっこじゃだめだよ。選手の立場が弱くなる
59実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/19(土) 17:23:45.76 ID:mv9wQ7rV0
京太郎テレビ出てるな
バースディ
60実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/19(土) 17:36:19.33 ID:A6+1D3S+0
京太郎マンガみたいな良いKO負けしたんだなw
61実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/25(金) 16:22:16.82 ID:xaJmMGmu0
国内のキックみたいに弱小イベントがいくらあっても意味ないだろう。
メジャーイベントが存在しないと、キック専業で生活すらできなくなる。
その上でメジャーイベントが複数あるといいという意見なら分かるが。
62実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/25(金) 16:38:46.00 ID:NQ1G7HnyO
バダ・ハリが保釈され家に到着する動画
http://www.youtube.com/watch?v=uYe0lzTh4ds
63実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/25(金) 18:59:53.53 ID:3HdJGKYq0
ポルシェカイエンかあ

愛車かな?
64実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/26(土) 04:42:16.27 ID:2am+V4oW0
バダハリはグローリー
65実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/26(土) 12:45:57.42 ID:vR+K0TXK0
1セームシュルト
2バダハリ
3グーカンサキ
4ダニエルギタ
5タイロンスポーン
6レミーボンヤスキー
7エロールジマーマン
8ジャマルベンサディック
9ネイサンコーベット
10パベルジュラフレフ
11ブリースギドン
12リコヴァーホーベン
13ヘスディカラケス
14イスマエルロント
15ザビットサメドフ
16ピーターアーツ
17ベンジャミンアデグバイ
18アンダーソンブラドックシウバ
19カタリンモロサヌ
20シングジャディブ
66実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/28(月) 20:36:20.02 ID:NAW6WSrK0
10年11月 ジョルジオ・ペトロシアン戦 佐藤「勝って自分の時代を証明します」 → 判定負け

11年4月 アンディ・サワー戦 佐藤「勝って大きなことを言うつもりです」 → 判定負け

11年11月 Rumble of the Kings 2011出場 佐藤「優勝しないと意味がない」 → 無名選手に判定負け

12年5月 Glory 70kgトーナメント出場 佐藤「絶対王者がいるから勝てば胸を張って世界一と言える」 → 1回戦敗退

13年1月 健太戦 佐藤「負けたら身を引こうと」 → 判定負け



なんでこんなに自己過大評価なの?
67実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/31(木) 13:37:59.81 ID:zO771X8k0
日本大会やるやるっていうから楽しみにしてたら・・・



会場:ディファ有明


ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68実況厳禁@名無しの格闘家:2013/01/31(木) 14:54:10.01 ID:QPdWrnRCO
あ、有コロの間違いやろ(震え声)
69実況厳禁@名無しの格闘家:2013/02/09(土) 12:06:37.79 ID:HbzSH1l70
4.16 GLORY6 対戦カード
メインイベント
グーカン・サキ vs ダニエル・ギタ

ニキー・ホルツケン vs カリム・ガジ
ムラット・デレッキー vs ジョセフ・ヴァルテリン
ローマ・マイロフ vs イスマエル・ウズナー
マックス・バウマート vs フンカー・キリック
ファビアーノ・サイクロン vs ムラッド・ボウジディ
ジョナタン・オリベイラ vs ベルエング
ローシン・オズグニ vs マークデ・ボンテ
ウンザイ vs フィリップ・ヴェルリンデン
ケナン・グヤンディン vs グバンク・アキエフ
ブラック・ウグル vs マソブドゥ・ミネル
巨輝 vs TBA ?
70実況厳禁@名無しの格闘家:2013/02/09(土) 12:09:51.42 ID:HbzSH1l70
4.20 GLORY7 対戦カード
メインイベント
ジョルジオ・ペトロシアン vs ハフィド・エル・ボウスタティ

マーセル・グローエンハート vs ロビン・ファン・ロスマレン
アーテム・レヴィン vs サハーク・パーパリアン
シッティチャイ vs デビッド・キリア
チンギス・アラゾフ vs マラート・グレゴリアン
ジョナサン・デニス vs リコ・ヴァーホーベン
ニナド・パゴニス vs スティーブ・マキノン
セルジオ・ヴィールセン vs カオポンレック
ユーリ・ベスメルトニー vs TBA
エンリケ・ゴゴーヒア vs TBA
71実況厳禁@名無しの格闘家:2013/02/09(土) 12:12:30.56 ID:HbzSH1l70
GLORY7はメインこそ微妙だけどその他の対戦カードは良すぎる
とくにグローエンハートvsロスマレンは垂涎もののカード

逆にGLORY6はメインこそ最高だけど他のカードが乏しいイメージ
72実況厳禁@名無しの格闘家:2013/02/09(土) 12:16:22.85 ID:bCxxe5kQ0
全く伸びないなw
日本で今年3回もやるんだろ?大丈夫か
73実況厳禁@名無しの格闘家:2013/02/09(土) 12:22:41.69 ID:HbzSH1l70
あとバダハリだけどもうマイクスジムで練習再開してるようだし開幕戦、決勝戦に間に合いそうだな
これでキック界の役者は軒並み揃うことになる
74実況厳禁@名無しの格闘家:2013/02/09(土) 12:36:56.69 ID:bCxxe5kQ0
バダハリってグローリーでるの?
罪は償ったのかよもうwはええな
75実況厳禁@名無しの格闘家:2013/02/09(土) 13:23:54.00 ID:HbzSH1l70
もうK-1は下火だしトップファイターはみんなグローリーなんだからグローリーしかないでしょ

ちなみにグローリー6の会場はトルコのÜlker Sports Arena
http://www.resimle.net/resim17293.html(会場写真)
76実況厳禁@名無しの格闘家:2013/02/24(日) 15:09:15.43 ID:Cj4tjy/V0
3.15 K-1 WORLD GP 2012 FINAL

リザーブファイト
ベンジャミンアデグバイ(ナイジェリア)vsTBA

トーナメント準々決勝第1試合
カタリンモロサヌ(ルーマニア)vsパベルズラフリオフ(ウクライナ)

トーナメント準々決勝第2試合
ミルコクロコップ(クロアチア)vsジャレルミラー(米国)

トーナメント準々決勝第3試合
バダハリ(モロッコ)vsザビットサメドフ(アゼルバイジャン)

トーナメント準々決勝第4試合
イスマエルロント(スリナム)vsヘスディカラケス(エジプト)

スーパーファイト
エミールゾーライ(クロアチア)vsミランファビヤン(スロバキア)
ムラデンブレストバッチ(クロアチア)vsフレディケマヨ(フランス)
ジャバットポトラック(ボスニア)vsアレクセイイグナショフ(ベラルーシ)
77実況厳禁@名無しの格闘家:2013/02/27(水) 02:37:36.11 ID:Rpgol07L0
裁判中のゴミ犯罪者を出してる上に、なんつーレベルの低さ・・・
これでK-1GPとか名乗らないでほしいわ
78実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/01(金) 15:08:45.90 ID:kmtP+Z630
UFCファイター出場との触れ込みのマーカス・ビニシウスが
UFC公式のプロフィールと顔も年齢も違う件について
79実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/02(土) 21:00:51.01 ID:JXt4Wgg/0
レベルも低いし華もない選手ばっかだなw

アーツ、フグ、グレコ、バンナみたいに実力も華も持ち合わせてた選手が全盛期だった頃が懐かしい
80実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/03(日) 00:58:38.79 ID:Uk6R9o10O
GLORY 5 London - Teaserhttp://www.youtube.com/watch?v=4r4jWvKgSUE

2x K1 Max Champion Giorgio Petroysan Vs. Ole Laursen weigh in's Trieste Italy
http://www.youtube.com/watch?v=JSCwsSh6UQA
81実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/04(月) 00:07:34.76 ID:MXZf3x3pO
GIORGIO PETROSYAN vs OLE LAURSEN Trieste 02.03.2013
http://www.youtube.com/watch?v=ICgL7FyvT7Q
82実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/11(月) 15:15:05.86 ID:7mNrTFEr0
5.3 GLORY8 有明コロシアム

八人制トーナメント出場予定選手
野杁正明
久保優太
モサブアムラーニ
ケビンマイケルロス
アブダラエズビリ
マーカスビニシウス
他2名
83実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/11(月) 15:23:15.57 ID:2zn9dSpT0
GLORYがすごすぎてドンドンK-1の価値がなくなっていくな・・
それどころかK-1以上の選手と大会ばかりになってるし
84実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/11(月) 16:21:09.35 ID:7mNrTFEr0
>>83
今週のK-1決勝終わったらとっととK-1買収してほしい
K-1側にもバダハリとかミルコとかカラケスとかズラフリオフみたいないい選手いるからほしい
85実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/11(月) 16:38:39.80 ID:2zn9dSpT0
クズ犯罪者のバダ・ハリはご遠慮願いたいがカラケスとかはまあ移籍だろうね
ミルコはK-1だから(すでに別物だけど)ってのはあったかもしれないし
総合復帰のプランもちらっと話してたしどうなることやら
1つの団体が勝ちすぎると面白くはないがまあいい選手が集まって良い試合が見られるのは良いこと
86実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/11(月) 18:52:46.45 ID:bu7bd/eY0
グローリー嫌いじゃないけど16人制トーナメントだけはやめてほしい
あれはっきりいってつまらない
87実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/11(月) 18:55:00.45 ID:97w04Qnr0
サップ最強ルールだからな
88実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/11(月) 22:50:35.04 ID:2iBIMjAnO
サップって1分で動きとまってたろ
89実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/12(火) 00:02:22.76 ID:gnc0GPu90
http://www.boutreview.com/2/news/glory/item_11415.html
今後のスケジュールについては、日本大会を8月末と、11月か12月の2回開催を予定。
6月に米国でビッグイベントの開催を計画中で、米国のテレビ局での放送も交渉中だといい、ルアー氏は「日本でも地上波で放送したい」と話した。
なお、ルアー氏はCEOを退任し、以前から兼務していたマネージングディレクター専任となっており、新CEOには米国の大手プロレス団体WWEの副社長だったアンドリュー・ウィテカー氏が就任している。
シンガポールを拠点とするルアー氏はアジア地域、ウィテカーCEOは米国地域のマーケット拡大を目指す役割分担になるとのことだ。


地上波でやるなら絶対フジ希望だ
深夜でもいいから放送してくれるだけでかなり知名度は上がるだろう
K-1はもうどん底だしグローリーしか期待出来ない
90実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/13(水) 16:33:31.27 ID:w6BxNWtC0
民放各局はそろって話しだけは聞く準備はあるものの
放映するとなると日本人のヒーロー作りをしなくてはいけない
91実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/13(水) 18:38:45.21 ID:11UTnDeQ0
魔裟斗並のDQNネームの羅王丸さんか
魔裟斗と違ってステロイド使ってないから台頭するのは厳しいかもだが
92実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/14(木) 10:35:16.34 ID:PyzcjhyBO
羅王丸ってRISEタイトルマッチで極真の清水にフルボッコにされてたのになんでグローリー出られたんだろ?
最初は日本人枠は清水の予定だったよな?
93実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/14(木) 14:13:40.02 ID:Pm4sgMAf0
ラオウマルじゃ駄目よ(笑)
上原も駄目だし
ここは、武蔵に
94実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/14(木) 16:08:26.98 ID:pC3sUqKq0
日本人がいなくても成功したK-1
95実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/14(木) 16:14:26.95 ID:pC3sUqKq0
最強王者=シュルト
ダークヒーロー=バダハリ
正統派スター=サキ、ギタ
玄人好み=スポーン、レミー、カラケス、ズラフリオフ
名脇役=エロジマン
ベテランスター=アーツ、ミルコ、バンナ
次代を担う若手=サディック、カティナス、ミラー、リコ、ジャディブ
沸かせ枠=エドワーズ、モロサヌ

地上波いける
96実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/14(木) 16:41:40.65 ID:7WvO1OWg0
こうやって見るとステロイダーばっかだなw
97実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/15(金) 04:44:11.20 ID:3n5lLzViO
サップ対アリスター見ないとな
98実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/15(金) 12:34:12.62 ID:lo5OLTVoO
二人同時入場がちょっとな…
特に自演なんか曲があってバックダンサーがいないとお寒いだけだろ?
99実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/15(金) 13:57:54.45 ID:buwDKHXz0
自演はそもそも元から寒いし盛り上がってるのも一部だけだからな
前回は16人トーナメントで時間もなかったし色々あるんじゃないのかね
100実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/15(金) 14:47:39.91 ID:8CBVBmgI0
今年も16人でやるらしいぞ
それに今年は70キロ級も16人らしい・・・
101実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/15(金) 15:44:51.01 ID:Cl+LhFNyP
16人でまたワンデーなの?
102実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/15(金) 15:50:51.61 ID:8CBVBmgI0
ワンデー
103実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/17(日) 12:17:13.45 ID:ejXme9G50
1セームシュルト
2バダハリ
3グーカンサキ
4ダニエルギタ
5タイロンスポーン
6レミーボンヤスキー
7ジャマルベンサディック
8エロールジマーマン
9ネイサンコーベット
10リコヴァーホーベン
104実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/19(火) 04:39:00.57 ID:eZhxGyy/0
いつもいつも
弱いばっかりやっている
上原をグローリーにあげろよ
あの馬鹿、糞面白くないマイクパフォーマンス

まじで気に入らん
105実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/19(火) 18:15:23.83 ID:SQf+Y7/gO
上原は去年天田に勝ってるし現役の日本人ヘビー級じゃトップだろ
世界には遠く及ばないけど
106実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/23(土) 16:05:15.68 ID:oppkNOoO0
今日開催あげ
107実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/24(日) 13:45:51.56 ID:+GpQ4LAR0
まさかスポーンがレミーを一発でKOするとは思ってなかった
飛びぬけてるのはシュルトだが、バダ、サキ、ギタ、スポーンは高いレベルで均衡してるな

そしてスポーンはシュルトに宣戦布告か
なかなか面白くなってきたが、やっぱりバダがこっちにきてもらわないと
108実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/24(日) 14:03:17.03 ID:iPMD96Ag0
2Rしか映像見て無いがあんなKOされるレミー初めて見たわ
スポーンが強いのかレミーは弱いのか分からんが
しかしシュルトはどうせ勝つんだろうなと思う
109実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/24(日) 14:23:14.17 ID:ZnpxcbNIO
シュルトに勝つ奴って他の試合では見せないようなスタイルに変更するよな
110実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/24(日) 18:48:25.55 ID:ijhfLgl90
スポーンは特別成長著しいとも思えんし、ブランク長かったレミーの衰えでしょ。
レミーはワンマッチで以前なら楽に勝つであろうプラドッグ・シウバとギリギリの拮抗試合してたり
この前のトーナメントで全然覇気無く負けた時点で今後厳しいとは思ってたが・・
まあ今後は分からんけどね
111実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/24(日) 19:49:03.43 ID:+GpQ4LAR0
スポーンはそもそも技術的に完成してるからあとはヘビーの体になれるまでの問題だった
レミーの衰えはあるがこの結果は必然
112実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/25(月) 01:56:05.07 ID:/LC/RSrKP
レミーの体と動きみたか?
酷かったな。
あいつ目の手術で長いことブランクがあるんだっけ?

自分で膝出して体制悪くしてがら空きにになったことが敗因だな
113実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/25(月) 08:42:13.76 ID:RHPfy8610
画質悪い動画でみてるから体酷くみえるだけで写真でみたらバッキバキだったぞ
動きは酷かったが
次は4月7日サキvsギタのリマッチだな
114実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/25(月) 15:00:31.83 ID:pamGZeaE0
レミーは無駄な脂肪無かったがバダハリほどじゃないが筋肉自体が萎んでた。酷い動きと酷い体型。
逆にスポーンは未だにここまでどうやって筋肉と体重上げられたのか分からんほどだわ
セフォーとかも2000年前後はステロイドでバンバン体重上げていった弊害で、キャリア後期に
風邪ひきやすくなったり免疫力が低下して酷かったし
テストステロン値が下がったのか異様に脂肪が付きやすくなってたが
スポーンも将来心配
115実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/25(月) 15:37:06.68 ID:RHywFKmF0
スポーンはMMA行くならステは自重しとかないとアリスターの二の舞になるぞ
使ってないかもしれないけど
116実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/25(月) 21:27:20.76 ID:mqrpnRwv0
ブラドックに延長判定したレミーじゃスポーンには勝てんだろうな
スポーンはヘビーに慣れる前とはいえ1Rでスタミナ切れるバンナなんぞに後れを取ったのが痛い
まああの判定は実際はドローみたいなもんだが
117実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/26(火) 00:05:52.10 ID:qaCu55uS0
試合全体の印象はともかく、判定的にはバンナの勝ちで問題ないぞ
1Rバンナは2Pとってるが、スポーンは3Rの1Pのみ
2Rの左手潰しは布石としては有効だったが
ポイントになるようなラウンドではない
118実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/26(火) 00:29:48.48 ID:ZIsph8mj0
K-1の採点基準なら問題は無いが内容はドローだな
実力はダウン以外は終始優勢だったスポーンの方があの時点でも上だった
直前オファーでサウスポーにあれだけの内容が出来る点もスポーンの完成度の高さを表してるな
直前オファーや代役相手がサウスポーは対策しにくいもんだ
119実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/26(火) 00:51:37.25 ID:qaCu55uS0
真っ向勝負でいった1Rは完全に劣勢だろ
すぐガス欠起こすロートルバンナに、
古傷の左手潰しによる長期戦で優位に立ってもあんまり評価は出来んよ
カラチにも苦戦しまくってたし、当時のスポーンはまだまだだった
最近は無差別でも大分安定してきたようだから、
そろそろ現役トップ陣との試合も見てみたいところだな
120実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/26(火) 07:05:27.41 ID:Oh2eZYfW0
今のタイロンならギタやサキと戦っても実力的に全く遜色ない試合出来るだろうな
とくにサキとの戦いは相当いい試合になるだろう
グローリーには早いとこバダハリも引っ張ってきてもらいたいとこだ
バダはこのままK-1にいても強いやつと戦えないし勿体無い
ミルコなんかと遊んでる暇があったらこっちで戦え
121実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/26(火) 15:32:47.69 ID:Qok722Oe0
バダ・ハリみたいな放火魔のことを何もなかったかのように軽々しく書くなよ・・
122実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/26(火) 18:07:08.61 ID:Oh2eZYfW0
レミーの体バキバキだったじゃん
http://www.gloryworldseries.com/jp/news/165
123実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/26(火) 18:23:34.11 ID:Qok722Oe0
でも動画見たら画質が悪いとはいえ、見るからに前回より萎んでるよね
124実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/26(火) 21:11:58.84 ID:JwsB6g/GO
スポーンはK-1時代は無理やり増やした感満載の身体だったのにK-1消滅後の二年の間にえらいバッキバキな身体になったな
ホーストみたいな身体からアリスターみたいな身体になった
これでナチュラルなら化け物だな
125実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/27(水) 04:24:37.18 ID:BImWWz+N0
ヒザがあと数センチ深く入ってたら分からんかったな
これが現役とブランク明けの差か
脛がデコかすっただけだもんな
126実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/27(水) 04:44:19.67 ID:0Hr4EtsX0
1年試合しないだけでかなり試合勘や展開作りなど衰えて
相当選手は変わるらしいね
127実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/27(水) 07:29:02.46 ID:50KcIbD20
5.3 GLORY8 有明コロシアム

追加対戦カード
ピーター・アーツvsジャマル・ベン・サディック

サディックはジマーマン、レミーに続いて大物喰いなるか
それにしてもアーツは頑張るな
128実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/27(水) 08:09:19.85 ID:50KcIbD20
トムハーリックのインタビュー 某ブログより一部

――SuperKombatがK-1と対立してるという噂がありますが本当ですか?
「私も同じ噂を聞いた。SuperKombatはGLORYと交渉中のようだ」

――ザグレブでのK-1 WGP決勝についてどう思います?
「昨年12月アテネでのK-1 MAXで優勝したマーセル・グローエンハートに支払われて無い。ヘスディが優勝したらちゃんとしてほしい。バンナやアーツら多くの未払い被害が起きた旧K-1のようにはならないでほしい。
K-1とZovko(K-1ザグレブ大会の共同主催者)が、特定のファイターのみを優遇してエデュアルドらを貶めているのは愚かなことだ。キムはチェスのようなやり方でビジネスを運営している」
129実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/27(水) 12:00:19.62 ID:/U20z/9IO
スポーン、計量の写真見たけど乳首の肥大化がかなり凄い
結構入れちゃってると思う
130実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/27(水) 15:52:55.37 ID:0Hr4EtsX0
スポーンは元々MAXの佐藤嘉洋と同じ階級だったもんな
佐藤もスポーン見るたびアイツステロイドやPED(運動能力向上薬)使いまくってるって感じて
苦笑いしてることだろう
131実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/27(水) 19:57:03.40 ID:q5JgAOpE0
なんで技術的には学ぶことなど何もない
アリスターなんかと一緒に練習してるのかと思ったら
クスリの使い方教わりに行ってたんだな
132実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/28(木) 12:19:30.68 ID:ka+JVGhC0
>>127
いいカードだな
アーツの老獪なテクニックが勝つかサディックがパワーで押し切るか
アーツってこの手の相手翻弄するの上手いけどサディックって意外にスピードあるし
アーツの苦手とするストレート打つの上手いから読めない
133実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/28(木) 15:55:55.94 ID:0kSaYrtY0
ジャマールはあの身長と体重であれだけ動けるのは
ヨーロッパ系選手特有の禁止薬物・パフォーマンス向上薬のイメージが拭えないけど
今のアーツもどう考えても使用して選手寿命伸ばしてるからおあいこか

とりあえず、ワンマッチだとジャマールが良い結果出せるかは分からんね
ただアーツがうまく試合運んでても2Rくらいに1発良いのを被弾して負けそうな感じもあるが…
134実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/28(木) 17:46:14.96 ID:ka+JVGhC0
アーツもだいぶ劣化してきてるし一発もらったら危ないな
サディックは対シュルト討伐最終兵器として期待してるから勢いつけるために勝ってほしい
135実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/28(木) 19:15:15.57 ID:8XDqDRDqO
K-1消滅でMMA路線に行った極真のテイシェイラはもう立ち技はやらないんだろうか?
しょっぱいが見たいカードは意外とあったんだがな
vsギタとかvsサキとか
136実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/28(木) 23:47:42.15 ID:ka+JVGhC0
どちらもテイシェイラがKO負けして終わりそう
137実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/29(金) 02:36:53.00 ID:TnnDcSEy0
今のGloryに全盛期のグレコとかホーストとか投げ込みたい ベルちゃんも
138実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/29(金) 03:58:23.51 ID:N9ETX6KM0
圧倒的強さ見せそうだな
139実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/29(金) 09:20:02.09 ID:dCnn6o7lO
>>136
テイシェイラはガード固い上にタフな塩試合製造機だし簡単にKOはされないだろ
KO負けはアリスター戦だけだし
140実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/29(金) 10:01:57.52 ID:MWXHxDVS0
テイシェイラって試合つまんないし大して強くなかったからもう戻ってこなくていい
141実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/29(金) 15:15:19.53 ID:MWXHxDVS0
5.3 GLORY8
トーナメント出場全選手+ワンマッチ対戦カード決定

65キロ級トーナメント出場予定選手
久保優太(Fighting Kairos/Krush -67kg級王者、ISKA世界ライトウェルター級(64.5kg)王者、K-1 -63kg日本トーナメント2011優勝)
野杁正明(OISHI GYM/JAPAN -65kg SLAM優勝、Krush YOUTH GP(63kg)2011優勝、K-1甲子園2009(62kg)優勝)
アブデラ・エズビリ(モロッコ/フランス/Fighter 69/Krush -67kg級初代王座決定トーナメント準優勝、WKNヨーロッパ・ウェルター級王者)
モサブ・アムラーニ(モロッコ/オランダ/ムシドジム/WMCインターコンチネンタル・フェザー級(63.5kg)王者)
マーカス・ヴィニシウス(ブラジル)
イム・チビン(韓国)
リアム・ハリソン(イギリス/バッドカンパニー)
ガブリエル・ヴァルガ(カナダ/スタジオ4アスレチックス)

ヘビー級
ピーター・アーツ(オランダ)
ジャマール・ベン・サディック(ベルギー)

ヘビー級
シング・“心”・ジャディブ(インド)
アンダーソン・“ブラドック”・シウバ(ブラジル)

ライト級(70kg)
アンディ・リスティ(スリナム)
アルバート・クラウス(オランダ)
142実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/29(金) 20:34:43.80 ID:jCLYHv5p0
ザンビディスって65kgまで落としたりしないのかな
ナチュラルで69〜70kgぐらいだろうに
143実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/30(土) 01:13:58.87 ID:TFUB4vgO0
5.3 GLORY8
追加カード
ジェロムレバンナvsコウイチペタス

なんなんだこのセンスのないカード
どうせバンナ出すならハリトーノフ当ててほしかった
144実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/30(土) 01:28:50.42 ID:N34xDmJl0
>>143
その試合、もう4ヶ月ぐらい前にやったんですよ
145実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/30(土) 01:41:02.10 ID:TFUB4vgO0
>>144
だからこそなおさら組む必要性を感じないな
まだ上原の方がましだ
146実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/30(土) 03:59:20.99 ID:o3Q218D+0
前回コーイチが勝ってたならまだしも なんだこれは
147実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/30(土) 04:06:55.38 ID:yhlL28ol0
>>142
ザンビは普通体重は80k
65kは無理
148実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/30(土) 11:15:35.96 ID:w7ORRvt+0
>>147
ザンビってSミドルの試合に出た時も69kgぐらいだったと思うけど
149実況厳禁@名無しの格闘家:2013/03/30(土) 11:17:46.92 ID:w7ORRvt+0
>>148
調べて直してみたら72kgだった、これが平常体重じゃないかな
150実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/01(月) 02:42:01.14 ID:bYCSxFKd0
ザンビは80k前後
これマジ話
151実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/01(月) 14:24:27.96 ID:b9U0Z6mZO
ソース
152実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/02(火) 03:32:39.06 ID:WpL7onnX0
ウスターソース
153実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/02(火) 14:48:02.65 ID:t6lqbG/UO
80kgもあったら減量きついんだから70kg契約なら
ほぼきっかりに落としてくるだろう
K-1の時は毎回69kg前後なんだからこれがナチュラルか
体のキレやスピードを出すために多少絞る程度だろ
154実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/02(火) 23:33:48.01 ID:bioRJHvOP
ペタスの弟子ともっかいやんの?
155実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/03(水) 03:38:03.06 ID:prufBH4L0
ザンビは試合してないよな?
156実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/06(土) 06:22:36.64 ID:QnsVwSDt0
>>155
グローリーのサイト確認して書き込めや
157実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/06(土) 10:28:54.13 ID:1J9yUED/0
みんなGLORY 8見に行くの?
158実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/06(土) 11:53:06.62 ID:8E1SfprE0
俺は見に行く予定
有明コロシアムならチケットなくなることないだろうから
当日券で行く予定だけど
159実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/07(日) 16:35:43.51 ID:A/Wk4K3F0
グーカンサキ強すぎ

タイロンスポーンと今一度やってくれ
160実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/07(日) 16:44:37.19 ID:A/Wk4K3F0
161実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/07(日) 18:04:30.19 ID:saPpCeu00
サキが強いという試合じゃないでしょ
しかもなんだよ1度目のダウンは・・・足掛けて投げて反則で相手負傷させて、
それでサキがダウン取ったことになるとか・・・
162実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/07(日) 22:31:28.29 ID:r6bAksPq0
サキの地元だからな
中立地で開催できたら良かったのだが
163実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/09(火) 17:27:22.17 ID:vzK/WLhy0
トルコ系ってだけで生まれも育ちもオランダらしいけどな
164実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/09(火) 19:34:45.20 ID:vAukKO9n0
サキちゃん、薬物汚染が深刻なマイクジムに行ってバダ・ハリやマヌーフ、キシェンコ、ブレギーみたいに
ステロイドやパフォーマンス向上薬使いまくったのかな
最近不自然なキレが出てきてる
165実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/11(木) 10:33:47.42 ID:CjpN7uEb0
>>161
たしかにあの足掛けでダウンはギタがかわいそうだったけどこの試合見てサキが強いわけじゃないって・・・
ギタのディフェンスの穴をついてコンビネーション上手くたたきこんでたじゃん
相手はギタだし他の選手じゃこうはいかない
他に今のギタにKOで勝てそうなのスポーンとシュルトだけじゃん
166実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/11(木) 11:19:15.31 ID:CjpN7uEb0
4.20 GLORY7

70kg: ジョルジオペトロシアン vs. ハフィッドエルボウスタシィ
70kg: マーセルグローエンハート vs. ロビンファンロスマレン
HW: リコヴァーホーベン vs. ジョナタディニス
85kg: アーテムレヴィン vs. シャークパーパリアン
77kg: カラペット vs. ロベルトコッコ
95kg: スティーブマッキノン vs. ネナードパゴニス
70kg: ユーリベスメルトニー vs. デビットキリア
70kg: チンギスアラゾフ vs. マラットグリゴリアン
65kg: セルジオヴィールセン vs. カオポンレック
167実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/11(木) 19:24:08.38 ID:up5xr2us0
あのサキの反則でいきなりギダが負傷したのは問題だと思う
168実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/12(金) 05:25:22.28 ID:4UJYQBtI0
片足つかんでの崩しって反則なの?
169実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/12(金) 06:32:47.19 ID:1o2V7vRB0
崩しじゃなくて、片足掴んでもう片方の足を刈って投げてるから完全に反則。
しかもギダ腰と肘から落ちて明らかにダメージ受けてるからこれがずっと響いただろうね。
170実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/12(金) 07:23:34.16 ID:4UJYQBtI0
ブアカーオとかよくこれやってた気がするんだけどK-1じゃ注意されてなくなかったか?
171実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/12(金) 10:30:40.19 ID:8zFIsAvlO
もう人類なんて絶滅しろ
172実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/12(金) 12:37:19.53 ID:lIbFZTty0
>>>169
アリスターが活躍し始めた頃に、投げ禁止っていうルールが加わった気がしないでもない
どのみちK-1での話であって、グローリーのルールがどうなのかってことだけど
173実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/12(金) 15:47:53.02 ID:JHDVzFFq0
ttp://www.gloryworldseries.com/jp/rules?inv_sso_check=true&inv_sso_check=true

9. 禁止技、動作、行為
レスリングや柔道技、絞首技、降参
あらゆる投げ技、足払い

首相撲も攻撃に繋げばOKだけど多分崩して転がしたりは打撃に繋がらないからNGだな
少なくとも足払いは反則と明記されてる
というか今試合見たらレフェリーがオランダ角田さんじゃないかw
まあそれなら仕方がない
174実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/12(金) 16:52:59.94 ID:1o2V7vRB0
角田氏に失礼なくらいこのレフェリーホントおかしいよね
175実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/12(金) 18:35:52.20 ID:etrnF77O0
カラケス戦のときもそうだったが、
ギタは反則でダメージ負わされた挙げ句
完全な誤審ダウンまでくらっても、
文句一つ言わずに戦うのがかっこいいな
176実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/13(土) 02:56:57.66 ID:hMavqs1w0
サキちゃん酷いな
明らかに意図的な反則で相手怪我させておいて
直後からその怪我した左手蹴りまくるとか
さすがにやりすぎw
以前から問題言動多かったけど、実はハリ並のDQNなのか?
177実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/13(土) 10:15:04.65 ID:j2WUMbdY0
一度目のタイロンとの対戦のときサキがファ○クニガーとか連呼してたな
勝ったのにw

逆にギタはそういうところを見たことがない
有名な台詞はレミーに対してリング上でイチャイチャするなと一喝していたことくらい
178実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/13(土) 11:11:31.28 ID:ae7Sc7bh0
サキに悪いイメージはないな、実際どうなんだろうか
ファ○クニガーとか意外な発言
179実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/13(土) 11:19:47.06 ID:j2WUMbdY0
>>178
戦前にタイロンになめられてたからなのかもしれない
試合後花道を退場してるときになぜかキレててニガーって言ってた
180実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/13(土) 11:30:31.92 ID:gQ+0uJd80
サキはステロイドジムことマイクスジムに移籍してバダさんみたいになっちゃったのか
あそこに移ると急に結果出したり体型変わる奴結構いるからな
ブレギーが別人になっただけじゃなく
キシェンコまでもがマイクスジムに移籍してムキムキになったのはビックリしたわ
181実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/13(土) 12:02:53.26 ID:j2WUMbdY0
>>180
体型かわったのは2010年春だしこの発言も2009年春のもんだけどね
サキがマイクスジムに移籍したのは去年下半期
なんでもかんでもステステ言えばいいってもんではない
182実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/13(土) 15:21:17.87 ID:EpIRVrS40
サキはフレディケマヨに勝った時もマザーファッカーって叫んでたよ
183実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/13(土) 19:52:18.34 ID:hMavqs1w0
マゴメドフ戦でも試合後に相手のケツ蹴飛ばして
乱闘騒動おこしてるしなw

試合自体はクリーンで面白いから
試合外の言動はそれほど気にしてなかったが、
今回の試合中の故意の反則からの流れには、
ちょっと幻滅した
184実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/13(土) 20:04:47.02 ID:R3cJjSGE0
足払い自体は禁止してない団体も普通にあるしその位なら出ちゃうこともあるとは思う
問題はそれをスルーどころかダウンにしたというレフェリングだな
大晦日の大会を見ても思ったが全体的にレベルが低い
185実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/14(日) 00:47:05.25 ID:WZa4+eY3P
アーツ勝てっかな?
相手大して強くないけど、あの突進はめんどくさい
186実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/14(日) 02:11:00.00 ID:WZa4+eY3P
サキvsギタ今見たわ。
このオランダの角田なめてんのか?

マジで腹立つわぁ。
キックボクシング界を背負うかもしれないギタにこの仕打ち。

ちなみに片足もって足払うのはK-1では反則では無かったね。
正道会館のルールが相手の足掴んで一発までの攻撃は有りだから。

アンディとかもやってた。

それにしてもまさかあれをダウンととるとはw
マジで俺が審判やったほうがマシなレベルだぞ

明らかに腰のダメージ引きずってんじゃん。
187実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/14(日) 02:18:05.80 ID:WZa4+eY3P
>>173
K-1ではありだけど、グローリーではおもいっきり反則じゃねぇかw

アンディとかは片足掴んだとき、ダメージ与える目的でぶった切るようなローをかましてたけど、
このサキのはムエタイ的な印象点貰うためとか、流れを自分のものにするための行為だね。

しかもグローリーでは反則になってるという。
188実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/14(日) 03:06:19.65 ID:eJUq9u2A0
腰も痛めたかもしれんけど、それよりも左手のダメージが深刻っぽかったな
2R始まるときにも痛そうに腕振ってたし
ダウンのシーンにしても、サキのラッシュも上手かったとはいえ
きっちり防御モード入ってるギタがあんな簡単に倒されるのはおかしい
その前から右結構もらってたし、左手痛めてガード効かなくなってたのかもな

かなり後味の悪い試合だし、レフリー変えて再戦して欲しいところだわ
189実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/14(日) 03:21:38.21 ID:I3M6bpyW0
K-1でもサキのは反則だよ、ローキックならまあ大丈夫なんだろうけど明らかな足払いだからね
ただK-1もそうだがとっさに判断できないのか審判が何も言わない
190実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/14(日) 15:24:27.18 ID:+/WFPC1l0
ttp://www.k-1.tv/jp/rules.php
第6項
選手の蹴り足を掴む行為は反則ではないが、足を掴んだままでの攻撃は、パンチであれキックであれ1回のみ有効とする。
よって、掴んだままでの連続しての攻撃は反則とする。また、蹴り足を掴んだまま何もしなければ、膠着状態としてブレイクを命じる。
なお、蹴り足を掴んでの投げ技も反則とする。


K-1では反則ではないよ、流石に足払いを投技とは言わんだろう
191実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/14(日) 15:40:17.37 ID:eJUq9u2A0
足払いは立派な投げ技だぞ?
192実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/14(日) 20:21:12.40 ID:lSUI6Pbv0
GLORY 8 TOKYO 
65kg Slam 
5・3(祝)有明コロシアム  12:00
RS アリーナ 西4列 1万円→7000円※残2連番
RS アリーナ 南10列 1万円→6000円※残2連番
http://www.t-1.jp/tk/
193実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/15(月) 10:02:46.31 ID:BHdbJ+rU0
>>190
サキのは足払い・投げなので反則。総合の練習してるみたいだから調子に乗って出しちゃったんでしょ
さらに相手がそれで負傷してるので正直あれは嫌な気分になったわ
194実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/16(火) 22:11:26.47 ID:1DLF7hBnO
グローリーはともかく、K-1でも足払いとかって反則?
ならアリスターは愚かホーストとかも反則になるような…
ミドル級なんかしょっちゅうやってるぞ
195実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/16(火) 22:40:25.96 ID:pD4l+AhM0
キシェンコのは?
196実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/16(火) 23:29:33.96 ID:7Pjad9O00
>>194
K-1では反則は取られないな
足払いを投げとして扱うかどうかは団体による
197実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/17(水) 00:58:04.43 ID:+LCMynNk0
明確に足払いなら、どの立ち技団体でも反則だろうが、
ロー及びその蹴り損ないと区別つきにくいから
実際には殆ど反則とられることはないだけだろ
198実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/17(水) 08:53:49.09 ID:ZOZ6pQQ/0
>>194
反則だが見逃されてるだけ。
反則だけど一試合にしょっちゅう出ないしあまりダメージ受けることがないからね
外敵扱いのアリスターが崩しやってK-1ファイターがなすすべなくやられる様が目立つようになっても
まだしばらく見逃されてたの見たでしょ。
あのあとやっとK-1守るために館長がああいうのは元から反則なので今度からちゃんと取っていくと明言したくらいだし
199実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/17(水) 15:07:20.01 ID:Go2D8rUv0
足払いはムエタイ系の選手は普通に使うからなあ
近年増えてきた肘膝規制のかかってるルール以外の立ち技団体では普通に使われる
200実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/17(水) 15:27:21.16 ID:ZOZ6pQQ/0
普通に使われる、じゃなくて反則なんだって。
201実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/17(水) 16:12:32.68 ID:Go2D8rUv0
反則ならもっと昔からあらゆる立ち技団体で明確に注意や反則とられるでしょ
大半のキック団体が現実に反則を取っていないんだから
わざわざGLORYが投げ技と別に足払いを禁止してるのも明確化するためだよ

まあ他の団体のルールはともかくとして今回のサキのは明確に反則だ
K-1の審判は酷いと思ってたけど大晦日のGLORYや今回のを見ると
あんまり酷いと思えなくなってくる不思議w
202実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/21(日) 04:38:14.58 ID:eHK3Yuh20
グローリー生中継始まった
203実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/21(日) 09:56:18.75 ID:y21nz4Ej0
ギタの腰のダメージが後々に響くようなものじゃ無ければいいんだが
アーツみたいに腰痛に苦しむ展開は勘弁してくれ
204実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/21(日) 10:04:23.09 ID:/AZb4MFT0
普通にやってての怪我ならしょうがないと思うが、反則での怪我ってのがやりきれんよな
205実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/21(日) 10:47:48.42 ID:eHK3Yuh20
喜べ今回のGLORYにウベタが一切絡んできてなかったぞ
海外フォーラムでも散々批判されてたから干されたのかも
206実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/21(日) 15:40:13.85 ID:/AZb4MFT0
いいね。しかし、日本じゃいつまで経っても島田裕二とかクビにならないんだよな
あいつは魔裟斗がザンビにボコボコにされて負けてたはずの試合の頃から酷かった。
ザンビが足踏み付けられた後、当たってもない攻撃とプッシングなのに島田が
魔裟斗のダウンにして勝たせたが、あの時からずっと抗議してるのに未だに島田がのさばってる
207実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/21(日) 16:03:14.40 ID:5kinJIJS0
ムルテルはいい飛び膝持ってるんだけど、今回はロビンの左フック合わされて吹き飛ばされたw
208実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/21(日) 16:17:47.09 ID:eHK3Yuh20
ロスマレンはさすがペトロに肉薄しただけあって強い
今はペトロ1強にロスマレン、グローエンハート、キシェンコが続くってとこだな
楽しみなのはアラゾフ、マラット、キリアあたりの新顔
とくにアラゾフとマラットはこれからかなり良くなっていきそう
209実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/21(日) 16:29:41.07 ID:/AZb4MFT0
グローエンハートは一応K-1王者なのに1試合もせずにGLORYに引き抜かれたと思ったら
いきなりロスマレンに大差の完敗か。K-1の評価がまたさらに落ちたな。
グローエンハートは体型にも恵まれてるんだからもっと上手く戦って結果出せそうなんだがな・・
210実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/21(日) 18:39:59.40 ID:r1EgNPoWO
グロ−エンハ−ト、ロスマレンに完敗したんだ
アッパ−とか上手いし背が高くてリ−チが長くて懐が深いんだから、もっと体格を生かした戦い方をすればいいのにね
ロスマレンは強化版ザンビディスみたいなイメ−ジ
個人的にはロスマレン対ブアカ−オがみたい
ペトロシアンの次に強いのはブアカ−オだと思ってるので
その下にサワ−、キシェンコがいるイメ−ジ
211実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/21(日) 22:02:12.41 ID:/AZb4MFT0
>>210
グローエンハート1Rにダウン取られて、その後も全部ラウンド落とした。
個人的にはサワーもブアカーオもあまりデカくないから今のご時世、階級一つ落とした方がいいとは思う
212実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/21(日) 23:24:05.02 ID:I1q+JjyL0
>>211
サワーはああ見えて実は減量きついらしい
ぱっと見まだ余裕ありそうに見えるんだけどね
213実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/21(日) 23:53:42.90 ID:r1EgNPoWO
ロスマレンとブアカ−オが対戦したらどういう展開になるのかな?
パンチの回転力と破壊力で上回るロスマレンが勝つのかミドルやロ−や前蹴りとジャブを上手く使ってブアカ−オが完封するのか
214実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/22(月) 10:02:15.63 ID:pywOQtBy0
ロスマレンとブアカーオだとブアが上手く翻弄して判定勝ちをおさめそう
グローリーでなら首相撲もつかえるからその点においてかなり有利に試合を運べる

ロスマレン関連で見たいのは今かなり復調してきてるクラウスとの一戦だな
前回のスティーブルマンズ戦なんか昔より強くなってるようにみえた
リスティにも下手すりゃKO勝ちするかも
215実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/22(月) 10:14:16.87 ID:pywOQtBy0
sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/fight/all/2013/columndtl/201304210002-spnavi
余談ながら、グローリーの名物レフェリーのヨープ・ウベダ氏が前回イスタンブール大会をもってグローリーのレフェリーを辞任した模様だ。
かねてより問題レフェリングが指摘されていたこもあり、本人の希望という形でグローリーを辞したようだ
216実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/22(月) 10:46:19.52 ID:IzmFobDe0
魔裟斗「70kgはグローエンハートを中心に回る(キリッ」
217実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/22(月) 11:03:30.89 ID:NAogT+400
魔裟斗さん・・

>>215
サキvsギダの反則をダウンにしたのは絶対に許さない
218実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/22(月) 12:02:17.88 ID:pbSfthJr0
K-1 GLOBALは去年のGP開幕戦前にギタに見捨てられ
年末にエグゼクティブプロデューサー魔裟斗に見捨てられ
今年に入ってMAX優勝者のグローエンハートに見捨てられ
最近トム・ハーリックにも苦言を呈され、スーパーコンバットにも見捨てられた

もうどうしようもない

スパコンには中堅レベルでいい選手(モロサヌ、カティナス、ロントetc)がたくさんいるので、そいつらがGLORYで暴れてくれるのを期待しよう
219実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/22(月) 12:04:47.10 ID:eulXDU/r0
オラ角さん首になったのか
まあ全体的にレフェリーの質に問題あるからこれを機に改善していってほしい
220実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/22(月) 13:52:23.03 ID:NAogT+400
グローエンハート
「(ロスマレンは)タッパからリーチまで何もかも小せえ野郎だ。チビがどうやって俺に勝つんだ?」


●マーセル・グローエンハート
(判定3-0 (大差 131-149) ※グローエンハートは1Rにダウン)
○ロビン・ファン・ロスマレン
221実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/22(月) 14:42:59.45 ID:cTNZOI0xO
グロ−エンハ−トは体格的にロスマレンに似ているザンビディスに完勝してたから自分の実力を過信してしまっていたようだね
222実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/22(月) 15:00:37.14 ID:cTNZOI0xO
最近、復調してきたというクラウス対リスティは楽しみだね
1Rのリスティの野獣のような猛攻に耐えられればサワ−みたいに挽回して勝てるかもしれないね
クラウスのブロッキングは堅いし、パンチのテクニックもあるからリスティが出てきたところにカウンタ−を合わせることも出来るかもしれない
223実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/22(月) 15:18:28.55 ID:pywOQtBy0
クラウスが勝つと思う
リスティの一発一発は重いし攻撃も伸びるけど如何せん荒い
クラウスはそういう相手にポカ負けすることもあるから負ける可能性もあるけど
テクニックと自力の差は明らかにクラウスの方が上
最近は小さいパンチも効果的に使えるようになってるし、8:2でクラウスとみる
224実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/22(月) 15:25:08.15 ID:FG3eXoOPO
ギタって前もあのレフェリーに金的とか頭突きをダウン扱いにされてたよな
225実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/24(水) 13:05:39.17 ID:sL3AIjGM0
6.22 GLORY.9

Heavyweight
Daniel Ghita vs Brice Guidon

Welterweight
Joseph Valtellini vs Francois Ambang

95kg eight man one night tournament
Danyo Ilunga
Filip Verlinden
Mourad Bouzidi
Brian Collette
Koichi Pettas
Steve McKinnon

出場予定選手
タイロンスポーン
エロールジマーマン
226実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/24(水) 14:13:24.65 ID:sL3AIjGM0
ライトヘビートーナメントの残り2名がサメドフとコーベットなら素晴らしいんだが無理か
227実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/28(日) 15:35:56.76 ID:A5V7jL260
95キロトーナメントサキ出ればいいのに
228実況厳禁@名無しの格闘家:2013/04/30(火) 17:22:44.31 ID:TegdVrAj0
>>225
コウイチよりは上原のほうが強いと思うが。
(どっちが出ても負けるだろうけど)
229実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/02(木) 21:15:01.06 ID:P3HW7Xy90
試合順発表されてないけど、当日行くまでわかんないのか?
230実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/02(木) 23:08:27.87 ID:0Fr/T3c2P
このスレでは65kgは関心薄そうだが、誰が優勝すると思う?
俺は久保だと思うけど、サウスポーでも戦えるチビンには
相当苦戦するか、下手したら負ける気がする。
231実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 01:35:26.87 ID:TRpqkWZs0
俺は野杁に花京院の魂を賭けよう
センスという点では野杁が抜けてる気がするので
232実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 08:12:29.71 ID:3esEOABq0
俺は地元びいき抜きで決勝は久保vs野杁になる気がする
んで、野杁が優勝

ワンマッチならまだ久保のほうが強いと思うけど、
チビンもエズビリも頑丈な印象あるからKOできず消耗しちゃって
結果、野杁が勝つかなと

ハリソンやアムラーニって荒い印象があるので、
野杁ならうまく距離とってさばける気がする
233実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 11:15:27.70 ID:KPS1YJQS0
アムラーニの相手だけ何故か場違いすぎるグリーンボーイなのでアムラーニが初戦を楽に終えてかなり有利な予感。
しかもトーナメント第一試合だし。。
野杁はハリソン、アムラーニに連勝しないと決勝いけないので決勝行っても消耗度が・・一番厳しい位置にいる。
逆にこれで優勝したらほんまに凄い。
234実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 16:37:27.04 ID:E4qIVIhW0
誰も見て無いの?
235実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 16:41:37.28 ID:TRpqkWZs0
とりあえず速報確認中
野杁はTKO勝ちした模様
236実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 17:00:40.01 ID:m2/aX3j40
久保もKO
ボディへの膝1発で
237実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 17:05:01.19 ID:UMyuGhDP0
佐藤は?
238実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 17:15:01.73 ID:82wZLBZMO
佐藤は階級下のソンヒョンに判定勝ち。パンチでグラつくシーンもあり危なかった
239実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 17:15:11.63 ID:tSlF/RgvP
佐藤はソンヒョンを塩漬け勝ち
240実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 17:15:14.26 ID:5tm+ibXmO
>>237
9分の内6分くらい抱き合い続けた末判定勝ち
241実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 17:17:53.25 ID:UMyuGhDP0
佐藤は全盛期過ぎたとはいえ、さすがにこのレベルには負けないか
242実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 17:22:15.01 ID:1LMUsD+MP
佐藤は善戦して負けるよりブーイング受けながらでも勝ち続けて欲しい
243実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 17:50:03.60 ID:emX1wi/g0
ミドルを蹴らないバンナがコーイチをパンチで3R通して圧倒し続けて判定勝ち

再戦組む意味なかったなこれ
244実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 17:55:50.92 ID:m2/aX3j40
野入、アムラーニに判定勝ち
3Rでは2回ほど相手がダウンしかけた
245実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 17:56:14.42 ID:emX1wi/g0
野杁がアムラーニに判定勝ち
246実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 18:15:04.19 ID:m2/aX3j40
久保判定勝利
247実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 18:15:36.10 ID:5tm+ibXmO
久保、地元判定で勝利

まあ、これはバルガが意外に強かったな。久保が弱いわけじゃなく
248実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 18:18:03.67 ID:m2/aX3j40
地元判定かな?
クリーンヒットは明らかに久保だったと思うけど
249実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 18:18:39.27 ID:m2/aX3j40
1Rもスリップじゃなくてダウンだったのに、スリップにされたし
250実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 18:18:49.83 ID:zFBBgcKdO
バルガは意外とやりそうな気がしてた
エズビリにも楽勝だったみたいだし
とりあえず今はクラウス対リスティが楽しみ
クラウス好きだから頑張ってほしいな
251実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 18:19:21.91 ID:w/48XWdqO
なるほど
252実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 18:21:02.01 ID:5tm+ibXmO
>>248
俺はバルガのローを評価したんでバルガに入れた
レフェリーはバルガ贔屓でジャッジは久保贔屓のように感じた。あくまでも主観だが
253実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 18:26:14.36 ID:zFBBgcKdO
野杁君すごいな
ハリソンとアムラ−ニに勝って決勝進出か
久保は一回戦がチビンで楽だったから有利そう
254実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 18:28:45.26 ID:emX1wi/g0
リスティ2RKO勝ち
255実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 18:28:50.70 ID:m2/aX3j40
クラウス膝でTKO負け
256実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 18:29:21.13 ID:5tm+ibXmO
リスティKO勝ち

サワーのようにいなしきれなかったね。クラウスは
257実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 18:33:15.63 ID:82wZLBZMO
どうでもいいけどベンサディック昔比べると風貌変わりすぎwww
258実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 18:41:26.09 ID:5tm+ibXmO
ベンサディックはサップがやる気無くさずオランダ辺りで練習してくれてたらこうなれてたんだろうなぁって印象


そんな夢の続きを見せてくれるような選手だからきっちり勝って次に繋げてもらいたい
259実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 18:41:46.47 ID:rEUY+9R80
久保対野杁か
260実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 18:45:48.26 ID:emX1wi/g0
1R にサディックがダウンを奪うも2Rにアーツがサディックを正面からの打ち合いでボッコボコにしてKO
261実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 18:48:36.14 ID:82wZLBZMO
アーツ勝ったけどだいぶガタが来てるね。ベンサディックは鼓膜が破れたのか?
262実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 18:50:06.82 ID:5tm+ibXmO
oh…本当にサップのようだ。本家のようにやる気は無くさないでくれ。頼むから
263実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 19:01:23.67 ID:m2/aX3j40
野入、金的貰ってKO
再開は無理そう
264実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 19:14:18.05 ID:TRpqkWZs0
野杁1回戦でも金的貰ってたよな
ちょっと可哀想すぎる
265実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 19:20:21.65 ID:m2/aX3j40
3R、久保がダウン奪う
多分、久保の勝利
266実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 19:23:51.12 ID:DM0iorPKP
アーツが2RスリーノックダウンでTKO勝ち
267実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 19:29:08.23 ID:/gY4Gaui0
昨年の年末より段取りは良くなっていたな
268実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 19:30:41.68 ID:KPS1YJQS0
ゴン格のツイッター見たらファールカップ壊れたって書いてあるじゃん・・。
そんな強打を股間にぶち込んで減点なしだったのか?
269実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 19:46:48.44 ID:zFBBgcKdO
クラウス、リスティにKO負けかあ
ちょっと残念だけどリスティやっぱり強いね
サワ−に負けてからリスティの幻想は崩れたと思ってたけど、やっぱ強いんだね
270実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 19:47:35.45 ID:Ao80h1tW0
ペトロシアンがどれだけすごいかってことだな
271実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 19:51:44.95 ID:zFBBgcKdO
たしかに
ペトロシアンはサワ−を子供扱いして勝ってるしね
次元が違う強さだね
ロスマレン対サワ−見てみたい
ロスマレンがパンチでサワ−からダウン奪って勝つような気がする
サワ−がロスマレンのことを「キック界のタイソン」って呼ぶくらいだからパンチ強いだろうし
272実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 20:37:55.91 ID:Ao80h1tW0
久保×野入はもうワンマッチで1回やるべきだね
273実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 20:45:59.18 ID:tSlF/RgvP
久保はこれから70キロに上げるんでしょ
274実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 20:54:13.23 ID:Ao80h1tW0
マジか
もう1回見たかったなぁ
275実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 22:04:45.05 ID:tSlF/RgvP
野入も二年後か三年後に70キロに上げるだろうし、
その時にまたやるかも知れない
276実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/03(金) 23:22:56.41 ID:/gY4Gaui0
あの二人は日本の宝だな
277実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/04(土) 00:17:40.55 ID:Ua/Plz4E0
二人共70kgでやるには体格が心もとないのがちょっと残念だな
才能は申し分ないんだが
278実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/04(土) 00:29:04.74 ID:ZLF9bihJO
二人にコヒさんの体格さえあれば
メンタルやテクニックは随分とコヒさんより上なので
279実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/04(土) 03:48:01.61 ID:lOO/ymbQ0
>>258
ベンサディックはそのサップのようにいい加減に禁止薬物やめろよ…と思いながら見てたが
よく考えたらアーツの方も禁止薬物で寿命伸ばしてる選手だった…

とりあえず久保の金的はしょうがないにしても…野入が気の毒すぎる
280実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/04(土) 04:00:22.77 ID:52G4dLYE0
野杁は70kgは無理だと思うが
281実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/04(土) 04:04:57.39 ID:1oxyeh77P
クラウスって30中盤だよね?
なんかキレ無くなってなかった?

劣化してたようにみえたんだけど。

野入は金的もらうまで全くの互角かそれ以上だったよね。

佐藤はどうしたんだろ。
パンチとロー混ぜてれば簡単にKOできる相手だったよね?

ほんとに9分間組んで膝しかしないからビックリした。

ブアカーオをKO 魔裟斗をダウンさせれるパンチや強烈なローをもってるのにほんとにもったいない。
282実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/04(土) 04:49:46.58 ID:X+fHyzmRO
>>281
佐藤はもう負けたくないんだろ。これから先ずっとあんな試合だと思うよ
283実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/04(土) 05:20:33.86 ID:+sl+mNxn0
とにかく、KOが少なかった

ピーターアーツの試合は、やはり良い

日本のお客が喜んでくれるよーな試合をする

THE 格闘技!
284実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/04(土) 05:52:51.16 ID:lFFQpvtB0
今の佐藤は健太に負けるレベルだからなあ
イソンヒョンは63だと強いけど、70は無理だな
むしろ、チビンの代わりに65トーナメントに出せはよかったのに
285実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/04(土) 07:40:19.08 ID:IgbkQi4b0
格闘技レア画像集
http://i.imgur.com/j0Pt0rD.jpg
286実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/04(土) 07:49:38.11 ID:1jXl4WjHi
野扖はかわいそうだったよな
二回も長時間動けなくなるほどチンコにダメージ受けて。別の日に再戦してほしいくらい
287実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/04(土) 10:03:27.75 ID:wrL2yziK0
http://www.youtube.com/watch?v=QZp-HI6QuCo

Peter Aerts vs Jamal Ben Saddik highlight
288実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/04(土) 10:53:19.60 ID:6L8NypeWP
>>280
サワーの19歳の頃だってあんな感じで細くて非力だった
村浜に苦戦してたし
289実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/04(土) 12:05:59.46 ID:NoX3oYIZ0
グローリーのルールって良いよな。
試合していてこりゃー相手つえーな、とおもったら
どさくさに紛れてキンタマ思い切り蹴っ飛ばしても口頭注意で済むから
自分が損することなく、相手のスタミナを一気に落とすことできるんだからさww
そんなキチガイルールでキンタマ潰されても、ヒザで相手の額ぶった切って逆転KOするノイリーかっこ良過ぎww
290実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/04(土) 12:06:59.26 ID:hB4Dacue0
>>281
首相撲が使えるルールならそれ使うだろ
使えるのに封印する意味がないし
でも、首相撲OKと言っても、こかしNGの変則ルールのせいでよけい膠着誘発してたけどな
291実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/04(土) 16:41:58.12 ID:qC9iq2ws0
会場もうちょっと埋まっててほしかったなぁ
GLORY側が入場ゲートとか演出とかけっこう頑張ってただけに
余計にそう思ってしまう

やっぱ今のキックイベントだと1万人以上の会場いっぱいに
するのは無理なんかな
292実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/04(土) 20:08:33.00 ID:1oxyeh77P
>>290
だからって9分間ずっとするのはおかしいでしょ?

言っとくけどK-1なんて延々に組んで膝してもルール違反じゃなかったからね。

2006年くらいだっけ?
それくらいから首相撲のルールが厳しくなったけど
293実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/04(土) 20:53:53.61 ID:hB4Dacue0
>>292
おかしくないよ?
相手は首相撲対応できてなかったし相手の弱点を突くのは基本中の基本

K-1はMAXについては2004年まで首相撲OK
2005年からは両手組んでの膝は1回のみOK(片手なら何発でもOK、両手で一発→片手で→両手でのコンボもOK)
2010年からは首相撲自体禁止(距離が詰まると両者共に両手に広げる不思議な光景だったがw)

で今回のGloryは首相撲は3秒以内ならOK(こかしはNG)ってルールだね
294実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/05(日) 00:10:30.89 ID:NCSHSd8z0
>>289
この前のK-1のバダ・ハリの金的蹴りでサメドフが一気に失速したのも、
完全に蹴ったもん勝ちで圧倒的に有利になってたな
演技する奴も出てきそうだが9割以上は本気で苦しんでボロボロになるわけだから
最低でも何かペナルティは与えないと不公平すぎるね
295実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/05(日) 01:01:13.99 ID:/UlL6sl2P
>>293
おかしいけど?

9分間組んで膝しかやらないから、対処されてそこ狙われて結構被弾してたじゃん。
296実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/05(日) 01:02:47.26 ID:8tDctSF30
対処が出来れば勝ってる、出来ないから負けたよ
まあ佐藤本人ももっと色々やるべきだったと反省してるようだが
297実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/05(日) 01:42:41.62 ID:/UlL6sl2P
>>296
被弾したら負けに繋がる。
完全に狙われて被弾してた。

パンチとローを使えば被弾も少なく勝ってる。
9分間嫉妬に組んで膝をするのはおかしいこと。

佐藤がツイッターでも反省点って言ってる。
298実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/05(日) 02:40:19.94 ID:nYEytEZO0
一番糞つまんなかったのは間違いない
299実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/05(日) 04:14:27.61 ID:6wZDFCpT0
つまらないと思っても、ルールを十二分に利用した試合だし、客に魅せれるよーなファンタスティックな試合を望んで無理だろうし。野扖も残念だが久保は強い
300実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/05(日) 04:18:27.20 ID:yjRZcQlg0
日本人と韓国人の試合なのに勝って日本人にブーイングくらう前代未聞の男、佐藤w
301実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/05(日) 05:34:00.06 ID:R6yf8DJI0
>>297
この糞アンディ胡桃沢だな、触れないほうがいい。末尾Pだからすぐわかる。
302実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/05(日) 08:50:25.26 ID:ZHV1ElhB0
小森二郎の弟子は塩分高すぎだよ
まともなのは鈴木秀明くらいだろ
303実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/05(日) 14:39:24.24 ID:dXbNDEaVO
俺もアマキックの試合で優勢な時に下腹部にヒザ(そもそも組みヒザ自体禁止)

貰って、悶絶するも、相手には口頭注意のみ。
そのまま休ませて貰えもせず、続行されて判定負けしたことあったな。

金的のダメージを考えたら、もう少し考慮しても良いと思うわ。
304実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/05(日) 16:30:50.12 ID:mWdqPh7z0
オマイらそんなボロクソに叩きまくるなよーww
俺なんか逆に応援したくなるけどな、どっぷり塩漬けでも見方によったら楽しみもあるし。
305実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/05(日) 17:27:47.50 ID:/UlL6sl2P
>>304
俺は佐藤大好きだよ
306実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/05(日) 17:47:26.79 ID:Ihfe1yJU0
賞金マジで払うんかな
307実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/05(日) 19:11:37.96 ID:R6yf8DJI0
胡桃沢 ‏@Peter_smit4 5月3日
@yoshiHEROsato
僕は佐藤さんのファンです。
ブアカーオをKO 魔裟斗をダウンさせれるパンチをなんで使わないんですか?
組んで膝しかしかしないから対処されて狙われて結構被弾してましたよね。
パンチとローを使えば佐藤さんなら簡単にKOできる相手。

こんな糞みてーな質問に答える佐藤は良い奴。
308実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/05(日) 20:17:39.91 ID:8tDctSF30
佐藤はブログも批判意見とかを消すことはまずないからな
309実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/05(日) 20:54:15.91 ID:/UlL6sl2P
それにしても野入はヤバイな。
K-1甲子園で初めて見たときはこんなになるとは思って無かったわ。
しかもまだ19歳w

これは日本期待の星って言われてもまったく違和感も無い。
魔裟斗の後継者になれると思う。それさえ超すかも。

魔裟斗は確かに贔屓判定があった。贔屓されなければ1回も優勝してない。
でも実力とカリスマはあった。

野入はそれを超すと思うわ。
サワー、キシェンコあたりとやって大波乱巻き起こしてほしい
310実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/05(日) 22:22:57.41 ID:Ihfe1yJU0
久保、野杁という若き天才がいながらテレビで取り上げられない時代に生まれてしまったのは辛いな
ボクシング井上なんかより凄いよ彼らは
311実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/05(日) 22:44:20.40 ID:JSwWZ2BH0
ボクシング興行でキックもやるようにすればいいのに
いつまで鎖国続ける気だろボクシングは
IBF、WBO解禁したのがようやくだけど、他格闘技にもとっとと門を開くべき
312実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/05(日) 23:08:11.32 ID:/UlL6sl2P
>>310
アーツの試合とか流せば、昔みてた人達は興味本位で見ると思うし、
それであんな試合みたら絶対盛り上がると思うし、
ほんとくだらないもん流してないでキック流せよって思う。

総合とかもね
313実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/06(月) 01:28:17.98 ID:ZvqNDB0MO
>>312
原因はリアルエンターテイメント
314実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/06(月) 10:51:04.46 ID:DMlwvnIi0
ボクシングとか技術的になりすぎてマジでつまらなくなったのに未だに地上波で良く放送してるのが不愉快だ
315実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/06(月) 16:45:59.85 ID:oQMrQYDe0
>>309
確かに贔屓なけりゃ魔裟斗は優勝したトーナメントで
ザンビ・佐藤・キシェンコに負けてるから優勝してないし
魔裟斗はヨーロッパに行けばリスティ辺りにKOされる中堅だろうから
野入や久保はホント凄いと思う
魔裟斗と違ってステロイドの臭いもしないし長くやれそうなイメージ
316実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/06(月) 16:55:39.67 ID:05KFLhXQ0
317実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/06(月) 18:16:00.61 ID:n/6o/b/20
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000006648.html
BS FOXでグローリーのレギュラー放送開始
318実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/06(月) 18:19:45.46 ID:oxkUGJQt0
ボクシングは録画して早送りするかスポーツニュースで結果見るだけになっちまった
最近だと内山くらいだな試合ちゃんと見るの
319実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/06(月) 19:27:33.40 ID:ztMcvyjR0
内山は日本人では珍しくKOで勝てる選手だしな
塩判定の亀田よりいいわ
320実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/06(月) 20:41:57.59 ID:9XYOHJ7tO
JapanLifeSupport CM1 - Peter Aerts
http://www.youtube.com/watch?v=vjGoSHZHwCo
321実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/07(火) 21:10:13.80 ID:6ud2TLQp0
グローリーの映像どっかに落ちてない?
322実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/08(水) 00:36:03.43 ID:NMszZZLMP
323実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/09(木) 21:42:37.60 ID:8Hm8Keqb0
65kg級はモハメド・カマルがいればもっと盛り上がったのに
早すぎる引退が惜しまれる
324実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/09(木) 23:23:52.07 ID:u33pARND0
カマルはアムラーニより若かったのにな
ロスマレンにも勝ってるし
325実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/09(木) 23:55:54.21 ID:9E9i2L+d0
キックみたいないくら頑張っても金にもならず有名にもなれず
名誉も得られなければ強さも認められない遊戯王のカードゲームと同レベルの
戯れ事に夢中になってる奴って変態マゾなの?気持ち悪いんだけどw
326実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/10(金) 03:36:58.51 ID:Gi3N4rIr0
>>325
お疲れ!
327実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/24(金) 08:47:40.36 ID:2EvTD2IM0
328イグえもん ◆TncgSTo/E2 :2013/05/27(月) 02:47:56.82 ID:iEp/2W4AP
アーツは40もとうに過ぎたのにほんとによく頑張りますねー
20年以上もずっと日本の観客を沸かせ続けてるってほんと凄い人だ・・
329実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/27(月) 05:27:59.50 ID:VXEh1kdL0
イグえもん氏を8年ぶりくらいに見た気がする。
でも薬物は良くないと思うんだ・・いやアーツが世界一大好きなだけにちょっと複雑という意味でね

そういやバダ・ハリがサメドフに再戦でKO負けしたね
プラドック戦頃から、今までの薬物の副作用なのかテストステロン下がって
筋肉は萎んで脂肪が付くわ、動きが鈍ってるわ、
ステで向上するスタミナや打たれ強さやメンタル面もさらに下がって
どうしようも無くなってる感じ
330実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/28(火) 19:43:00.23 ID:SSXPGfD/0
GLORYってたまに見ててルール分からん時あるんだが・・・2ノックダウン制なのにカウント数えたりするのは意味あんのかアレ
勘違いかと思ったら何試合も同じことしてるし
331実況厳禁@名無しの格闘家:2013/05/29(水) 06:40:29.15 ID:hQb0+44d0
海外じゃ結構あるような。むしろあっちの方がメジャーなんだろうか
日本人には馴染みにくいシステムだけどね
332実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/19(水) 16:10:34.48 ID:HHgU2ph70
GLORYは大晦日またトーナメントやるのかな
333実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/22(土) 22:58:17.76 ID:JLxZeQai0
16人でワンデートーナメントは選手の負担もあるし、見る方も大変だからやめてほしい
16人の選手の名前と組み合わせを覚えるだけでも面倒なんだよw
334実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/22(土) 23:26:33.12 ID:QzvLD9jc0
K-1の時からそうだけど、試合終わるまでは毎回一気に見られて楽しみでもあるんだが
見終えた後は選手の事考えてどうしてもこの形式はおかしいと思っちゃうんだよな
335実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/23(日) 00:48:47.51 ID:7p8t9gn80
アーツは例外としても
たくさんの選手が壊れたからね…
336実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/23(日) 02:06:27.45 ID:oPH7Li85O
>>335
アーツも壊れたよ
何度手術したのか…
確かにまだまだ強いが身体は悲鳴を上げ、歴戦のダメージに犯されている
小手先のテクニックとチャクリキ仕込みの根性で勝ってる
337実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/23(日) 03:20:37.09 ID:GlVH+Fp40
ヘビーの選手がパンチもキックも有りで一日三試合は無謀だわな
骨折なんて日常茶飯事になるわな
ステロイド使ってパワーアップしてるやつらだらけなんだし

シュルトぐらい硬くて頑丈な体なら別だが(笑)
338実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/23(日) 10:07:16.52 ID:SbH1Nf7r0
アーツとか凄いというより見てて引くわ
おっさんになってステ入れて感情に任せてなぐり合うとか狂ってる
339実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/23(日) 10:26:11.10 ID:eh5hhyyZP
>>338
お前アホだろ
340実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/24(月) 01:09:10.90 ID:jLT3ppU10
>>339
アホの胡桃沢は来んなよw
お前はアーツジジイのステに言及せず久保田武蔵にストーキングしとけやw
341実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/24(月) 01:44:02.22 ID:lzf8JvTVP
>>340
お前ずっと俺に執着してるけど、K-1スレで俺と言い合ってにわかがバレて発狂したやつだろ?
342実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/24(月) 02:09:33.91 ID:jLT3ppU10
>>341
それ統合失調症の症状か?何かにつけてニワカとか抜かしてるけどお前K1に詳しいのが自慢なの?
そういやyoutubeで中学生がドラゴンボールのカードゲーム話してる時にもニワカってバカにしてたよなw恥ずかしい奴w

ttp://www.youtube.com/all_comments?v=gbGkRy9licY
友達いないからって中学生にからむなよwwww
343実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/24(月) 02:15:55.55 ID:lzf8JvTVP
>>342
図星か。
悪いけど、K-1スレでもお前邪魔な存在だったし、
このスレこないでくれるかな?

邪魔で仕方ないんだわ。
344実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/24(月) 02:20:54.88 ID:jLT3ppU10
>>343
誰のこと言ってんだよw病気野郎w
全然知らん奴を引き合いに出すパターンやめろw飽きたわw

あとオレはしたい時に自由にレスをするw残念www
345実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/24(月) 02:26:47.31 ID:lzf8JvTVP
>>344
このスレにいるのってK-1スレにいたと思うんだが、そうではないとすると、
久保田スレや10ちゃっとでもずっと執着してるやつが、格板で俺が行きそうな板に行って
俺をみつけたらレスしてんのか。

相当気持ち悪いな。
346実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/24(月) 02:34:25.52 ID:lzf8JvTVP
310 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2013/06/24(月) 01:12:06.12 ID:jLT3ppU10
いまだに久保田にストーキングを続ける胡桃沢w仕事先にイタ電してるw
ttp://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=sportcombative&key=369575835


10チャットのスレも3スレ目に突入w
ttp://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=sportcombative&key=371912628




確定だなw
キックのスレにくんなよ。
347実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/24(月) 02:35:51.03 ID:jLT3ppU10
>>345->>346
なんでもいいけどお前極真でベスト8になったっての、嘘がバレたらしいなwww
そんで今必死こいて動画捏造中だとかw久保田武蔵より面白いわwwwwwwwww
348実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/24(月) 02:38:57.12 ID:3SaxrrTL0
スポーンの右フックは脅威そのものだな
ドゥートにダウン奪われたときはどうなるかと思ったが、ちゃんと持ち直すのはさすが
ギタはギドン相手にあれだけのパフォーマンス見せられるんだからやはり本物
まだ戦ってないスポーンとの試合が見てみたいところ

それからリザーブファイトにでてたアーテムバキトフは強い
この選手これからどんどん頭角あらわしてきそうだ
349実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/24(月) 02:42:18.66 ID:fg59tCRF0
ジマーマン勝ったと思ったのにな、なんかUFCの判定おもいだしちゃったよ
350実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/24(月) 02:47:31.73 ID:3SaxrrTL0
リコが手数で押し勝ったって感じかな
リコって成長はしていってるけどしょっぱさは変わらないのが痛い
同じ若手なら名勝負製造機のサディックの方に期待を持ちたい
351実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/24(月) 04:01:23.71 ID:lzf8JvTVP
>>347
とりあえず、俺のスレでやってくんない?
2chでも10ちゃっとでもいいけどw

フジフィルムから届いた資料までみせてんのに捏造とか、久保田並の頭の悪さだ。
スレチになるからこれ以上は言わないが。
352実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/24(月) 04:38:46.86 ID:lzf8JvTVP
スポーン優勝は妥当だよね。

>>350
あいつは面白い試合するけど、そこまで期待できないと思う。
パンチが重そうだけど、相手にあんま効かないのはなんでなんだろ?
スピードかな?
353実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/24(月) 05:24:14.86 ID:jLT3ppU10
>>351->>352
アーツをコケにされただけで他人をアホ呼ばわりしといて今さら話題そらしw
必死こいてるのが見え見えだなwパンチが重そうとかお前もどうでもいいと思ってるだろw

フジフィルムから届いた資料て郵送用の袋だろwww
まだ送ってもねえのがわかっただけで何調子こいてんだカスwあんま笑わせんなwww
スレチだからレス返すなよwww低能wwww
354実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/24(月) 12:41:38.18 ID:3SaxrrTL0
>>352
基本的なテクニックは備わってるしあの体格であれだけスピーディーに動けるのは大きいよ
レミー、ジマーマン、ギタ、アーツとトップファイターと試合が立て続けにできてるのもいい
355実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/24(月) 13:20:25.92 ID:lzf8JvTVP
>>354
まだ若いから伸びしろはあるよね。

2,05Mの130kgだっけ?
確かにあの体格であの動きは面白いよね。
356実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/24(月) 22:08:46.69 ID:kjtryW3R0
スポーン初戦酷かったな
相手がダウン取って明らかに無防備で調子に乗って攻めてきてくれて助かってた。

しかし決勝酷すぎ。ジャッジは即クビレベルだわ
リコの試合も倒れたジマーマンに流れでパンチ打とうとして止めてるのに減点って
357実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/24(月) 22:45:13.62 ID:XYoliIvM0
基本的に海外キック興行のジャッジは全員素人レベルだし今更だ
358実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/25(火) 02:39:21.26 ID:Wc7HUvQX0
リコ・ヴァーホーベンって40勝してるのにKOが8つだけ
オランダのイケメン武蔵になってしまうんじゃないのか
359実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/25(火) 02:41:31.02 ID:MQmSPc220
サメドフ、ストイカ兄弟、アデグバイ、カティナス、エドワーズらのSK組も早いとこグローリーに参戦させるべきだな
こいつらが増えるとまたカードの幅も増すだろう
とくにサメドフはバダハリ倒して勢いにのってるし強い相手との対戦を見たい
360実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/25(火) 02:43:32.34 ID:MQmSPc220
>>358
リコはスピードもないし全く試合に面白みを感じないw
何故かグローリー側には期待されてるようだが・・・
361実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/25(火) 08:57:59.55 ID:DJpW0ykUP
リコとか、今の40近い?40過ぎてる?バイラミ、ヴァン・ダムに勝てないぞ多分w
362実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/25(火) 15:21:16.10 ID:Mb+oGHc90
>>361
お前アホだろ
363実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/25(火) 15:37:03.87 ID:DJpW0ykUP
>>362
またお前か・・・
俺がレスしたいときにするからって、俺に対してのレスしかしねぇじゃん。
しかもキックと関係ないことだし。

邪魔すんなよ基地外。

皆さんこれからこいつは荒らしてきますけどスルーで。
364実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/25(火) 16:04:59.22 ID:S1S0ATrhO
今更だがリコはクリンチが多すぎる
シュルト戦なんかクリンチ合戦になってた
365実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/25(火) 23:05:01.69 ID:d7VICekW0
イルンガ、ショータイム王者なって14連勝してたんだな。
悔しい負けだな。
366実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/25(火) 23:39:04.92 ID:d3xqKiwI0
>>358
ヘビー級でしかもずっとトップ選手との対戦もそんなに多いわけじゃない事考えると
確かに低いな。まあそれでも今回はジマーマンより遥かに強かったが
367実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/26(水) 00:48:51.49 ID:Y4PttZzd0
今のところギタ、サキ、シュルト、スポーンの四人が飛びぬけて強い
その中でもシュルトとサキがぬけてる
368実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/26(水) 13:26:20.59 ID:Y4PttZzd0
なんかリバーキックによると今年はグランドスラムやらないっぽいな
ソース
http://www.liverkick.com/index.php?option=com_content&view=article&id=2553:the-rumored-structure-for-this-years-glory-grand-slam-tournament&catid=45:news#disqus_thread

16人制トーナメント嫌いだったから嬉しい
369実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/26(水) 13:33:56.73 ID:Y4PttZzd0
あとスポーンvsイルンガの試合に対するグローリーの声明が公式にアップされてた
http://www.gloryworldseries.co.jp/special-report-05.php
370実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/26(水) 16:18:09.85 ID:QCxdYp3SP
>>367
どうなの?

ギタvsサキって、明らかにギタの負傷でそれまで互角だったのに急にサキが押し始めたじゃん。
371実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/26(水) 21:41:34.63 ID:v03mOee60
個人的にはシュルト>>ギタ≧サキ>スポーンかなぁ
372実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/26(水) 22:08:49.34 ID:i1F5/pXdP
スポーンが伸びてきてるよね。

でも体がバッキバキになりすぎてて怖いわw
373実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/27(木) 00:39:19.27 ID:5ry3rP2g0
>>370
明らかにあの反則の投げでギダ負傷してたよな
なぜかギダがダウンしたことになったが・・
374実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/27(木) 04:05:04.05 ID:dAMtcDEJP
>>373
オランダの角田がダウンとったやつね。
あいつはマジでジャッジに関しては角田以下かもしれない。

でもその後反省して、
「前回の私の判定は極めておかしいため次回のグローリーを辞退する」と言ったのをみると角田以上。
375実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/27(木) 07:41:54.65 ID:q3fVim7Q0
シュルトさん引退か
せめて最後にもう一度サキ戦見たかった
376実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/27(木) 09:31:28.28 ID:oF6FiGh/O
「総合の雑魚シュルトに、K-1を4度制圧され、しかも永遠に勝ち逃げされたことが悔しくてたまらないKオタ」

このニガニガしい思いがKオタの哀れな心中を掻き乱しているので、

このフレーズを書くと、すぐパクッと食いつくKオタ(笑)

入れ食い状態で面白い(笑)
377実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/27(木) 11:13:47.98 ID:dAMtcDEJP
>>375
え、マジ?
378実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/27(木) 11:28:36.76 ID:dAMtcDEJP
>>375
今調べたらでてきた。

心臓に問題あったみただな。
もったいねええええええ
379実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/27(木) 18:20:18.02 ID:RiSYFJQx0
キック界に新鋭が現れる→シュルトさんが空気読まずに潰す→俺(・∀・)ニヤニヤ→格オタがネットで不満を漏らす→俺さらに(・∀・)ニヤニヤ
シュルトさん引退で俺のゲスい楽しみが消えた…GLORYへの興味半減だわ

真面目に考えても「誰がシュルト倒すねん?」てのがGLORYのテーマだから、それがなくなるのはヤバいよね
トーナメントは面白くなるよ。絶対王者がいなくなって誰が優勝するか分からなくなるから
でも、今後ギタ、サキ、タイロン、ジャマールが優勝しても「シュルトさんが現役だったら」って言われ続けるんだよ
380実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/27(木) 20:05:13.00 ID:A2K5tgaT0
最近の試合内容の充実っぷりがすごかったから
まだまだ現役だな^^;って思ってたら心臓病とかないわ(´・ω・`)
シュルトはスポーンから逃げるなっ
381実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/27(木) 21:32:39.55 ID:ZnGwEVAh0
病気なら、引退試合もないのか
382実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/28(金) 01:19:49.67 ID:Vyol/UDl0
過去引退すると言いながら復帰した選手が何人もいたからしれっとシュルトさんも復帰するに1000ペリカ
383実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/28(金) 02:25:15.41 ID:snJw8jbe0
選手も「よっしゃシュルトが引退したおかげでチャンピオンになれる可能性が増えた」
ってほくそ笑んでるのかなぁ
384実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/28(金) 04:21:57.57 ID:zTbqVHS+0
サキとスポーンは悔しがってると思う
385実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/29(土) 16:00:38.16 ID:9K4cJnj80
やっとソルトさん消えたのか 身長・リーチ差で試合にならんからあいついらんわ もっと早く消えろよ
386実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/30(日) 20:22:10.56 ID:ReC6kVKp0
逆だろ
繰り上がり当選で永遠に2位以下の争いにしかならない無念をどうしろと
387実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/30(日) 20:45:43.38 ID:6oOxu0vO0
ハリみたいに、劣化しまくり状態で復帰して
一度ボコボコにされてから
あらためて完全引退するのが礼儀ってもんだよな

まあ空気の読め無さナンバー1のソルトさんに
そんなこと期待しても無駄だが
388実況厳禁@名無しの格闘家:2013/06/30(日) 22:42:08.00 ID:cC5hgG2k0
k-1選手なんて王者ふくめて全員使い潰されてるのに
一人綺麗なまま引退しちゃった
389実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/08(月) 23:50:30.21 ID:lqL1deUx0
k−1選手全盛期ランキング

1.ウスティノフ
2.シュルト
3.スケルトン
4.ホースト
5.アーツ
6.バダハリ
7.バンナ
8.レミー
9.ミルコ
10.セフォー
11.ハント
12.サップ
13.ベルナルド
14.イグナショフ
15.アリスター
16.スポーン
17.ホルム
18.グレコ
19.レコ
20.サキ
21.フグ
22.ヴァンダム
23.モー
24.カーター
25.ギタ
26.アビディー
27.グレゴリー
28.モーリス
29.スタンザマン
30.フィリオ
390実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/09(火) 01:41:03.79 ID:WeE6hqXKP
>>389
なにこのランキングw
391実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/09(火) 02:25:48.64 ID:QuAeD7PU0
なんかの発作だろ
392実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/10(水) 22:04:28.82 ID:Pt8dk6A90
ランク別けで表すと

S  ウスティノフ  シュルト
A  スケルトン  ホースト  アーツ  
B  バダハリ  バンナ  レミー  ミルコ  セフォー  ハント
C  サップ  ベルナルド  イグナショフ  アリスター  プレデター  ジャスティス  ヌカヌカ  
D  スポーン  ホルム  グレコ  レコ  サキ  フグ  
E  ヴァンダム  モー  カーター  ギタ  アビディー  グレゴリー  カラケス  ヴァイラミ  
F  モーリス  スタンザマン  フィリオ  グラウべ  ジマーマン  スロウィンスキー  ブレギー  グッドリッヂ  ボタ
G  シカティック  グラハム  サメドフ  マヌーフ  マゴメドフ  カラチ  カラエフ  ジュラフレフ  コーベット  ブリックス
H  シング  ノブ林  佐竹  京太郎  クルト  バリー  ヴェネチアン  マーブ  アイアンレッグ  ジャンクロード  ノルキヤ
I  ケマイヨ  ミランダ  ペック  リード  澤屋敷  マイヤー  ワット  カトゥー  マクドナルド  バシリコス  モロサヌ  マクスタイ            
393実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/11(木) 16:45:02.75 ID:/y8UECxa0
9.28 GLORY10

85s級T
アーテム・レヴィン vs ジェイソン・ウィルニス
スティーブ・ワークリング vs ジョー・シリング
ワンマッチ
ジェロム・レ・バンナvsセルゲイ・ハリトーノフ
ロビン・ファン・ロスマレンvsセムシ・ベキリ
394実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/11(木) 16:48:32.41 ID:/y8UECxa0
GLORY11 10月某日

出場予定選手
グーカンサキ
タイロンスポーン
ネイサン“カーネッジ”コーベット
395実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/11(木) 16:55:20.63 ID:/y8UECxa0
GLORY初戦となるコーベットの相手はスポーンが濃厚とのこと
両者は2009年6月に一度拳をあわせ、ダウンの奪い合いの激しい試合を展開
しかしKO決着を宣告したレフリーの静止を振り切り追撃を加えたコーベットに反則裁定が下り、最終的にノーコンテストという結果に終わっている

時は2013年
4年間ファンが待ち望んだ因縁決着戦は実現するのか
396イグえもん ◆TncgSTo/E2 :2013/07/11(木) 21:59:47.61 ID:jkl7W+NeP
肘ありでやってほしいけど無理なんだろうなあ・・・
397実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/12(金) 12:29:07.15 ID:QszRSUM30
コーベット強いけど油断がなければタイロンが勝つと思う
398実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/12(金) 18:45:00.17 ID:0Izem6gm0
399実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/12(金) 21:08:35.14 ID:CjEIPtai0
肘打ちは実際メチャ有効な技なんだろうけどカット祭りになるしねえ
400実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/12(金) 21:57:30.02 ID:VS86kQ1vP
日本のキックボクシングルールでは肘うち有りなんだけどねw
ムエタイと違うところは採点基準と休憩時間が違うだけ。

オランダムエタイルールと呼ばれるものは肘なし。

肘うちってさ、その人のセンスだよね。
ムエタイやってるからとかじゃなくてさ。

バダ・ハリとかムエタイルールだと有利だと思う。
理由はピーター・スミットvsチャンプア・ゲッソンリット。
401実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/12(金) 23:48:31.50 ID:+1Mvyp3R0
85が四人トーナメントなんだから、77も四人トーナメントなんだろうな。
402実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/13(土) 05:57:29.33 ID:QpFQvtvn0
UFCの系列大会見るためにFOX 238契約したけど、GLORYの全体会も見れて嬉しい
403実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/13(土) 13:33:38.01 ID:vIBV4juw0
最近じゃ肘、首相撲なしのお嬢様ルールが世界の主流だからねえ
404実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/13(土) 14:29:23.47 ID:QpFQvtvn0
首相撲なしはメジャーどころだとK-1だけじゃないの
あれは許せなかったわ。華やかさ優先と特定の選手潰しのためが露骨で
立ち技最強を決める場を自ら放棄したも同然だった。

確かに首相撲あると体格差がモロ出るから昔から石井館長はそこに色々言ってたし
自分も好きではないが・・それでもなぁ
405実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/13(土) 22:08:09.59 ID:B9ui765d0
無差別のk−1で首相撲はさすがにダメでしょ
するとしたら、両選手の
体重差、身長差を10s以内10cm以内とか規定を作らなきゃ
406実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/13(土) 22:10:18.02 ID:Puy6f1diP
>>404
いやいや石井館長はシュルトのこと好きじゃないって言ってたけど、首相撲禁止なんかする人じゃないよ。

谷川がやったことだし。
407実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/14(日) 01:51:37.41 ID:PBp+NKZ90
>>406
2002年の開幕戦後に館長体勢で首相撲・クリンチ・投げ関連のルール変更した時期あったでしょ
いきなりのルール変更でホースト等に決勝後、苦言言われたりしてた
408実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/15(月) 18:30:37.77 ID:G44L0uH/T
首相撲禁止はその分パンチでの脳障害増えるから、全然爽やかじゃなくむしろ陰惨
タイ人が「ムエタイは安全、キックは危ない、ボクシングは凄く危ない」という意味をちゃんと理解しないと

体格差を言うんなら、本家のムエタイみたいにテイクダウンに印象点が入るようにすれば良かった
シュルトとか腰が軽いから、ガンガン投げられるでしょ
409実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/15(月) 18:39:41.91 ID:espjHTSC0
>>404
>立ち技最強を決める場を自ら放棄したも同然だった。
そんなこと言い出したら、そもそも肘なしで立ち技最強というのが不適切だし、
それどころか、SBからしたら投げや立ち間接/締めなしで何言ってんのて感じだろう。
410実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/15(月) 19:12:13.09 ID:DrBGx3K50
膝なしの立ち技格闘技やキックボクシングはいくらでもあるが、
首相撲禁止やクリンチ禁止はさすがにおかしいでしょ
411実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/15(月) 19:55:37.50 ID:espjHTSC0
K-1以前に肘なしのキックてあったっけ?

仮にあったとして、
K-1ルールがキックルールと違うからおかしいという考え方が違うと思う。
K-1はキックボクシング統一団体ではないのだし。
412実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/15(月) 20:37:30.33 ID:8dqqHeX9O
K-1 World Qualifying Tour - MAX Selection Brazil June 22, 2013
http://www.youtube.com/watch?v=PoFSsXwj97s
413実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 12:01:29.28 ID:O/gc6m9cP
>>411
オランダのキックやムエタイは肘無し
414実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 12:15:21.81 ID:O/gc6m9cP
初期(93〜95)K-1みてると、クリンチとかかなり多くて従来のキックボクシングって感じだった。
もちろんクリンチ少ない試合も普通にあったけどね。

96年からは別に規制したわけでもないのクリンチが凄い減った。
打撃の攻防が凄い多かったね。

http://www.youtube.com/watch?v=RKjMyOiRNww
この試合とか今じゃあり得ないよね。

TVカメラがとってる映像をうpしてた人いたんだけど、削除しちゃったみたい。
みずらいだろうけど懐かしいんで是非みてね。
415実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 22:48:47.65 ID:RPyJAj5R0
フグみたいな小さな選手が
サップみたいな相手に首相撲なんかできないし
できない理由が体重差とハッキリしてんだから
無差別のk−1で首相撲を認めるとか無理に決まってんじゃん

だから、PRIDEの四点ポジションからの膝みたいに
両選手の体重差と身長差を考慮して制限するしか解決策はないわけよ

こんなこと少し考えれば小学生でも分る。分らないのはダニくらいの真性だけ
416実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 00:14:35.01 ID:enJt8aIz0
K-1はクリンチ関連のルールいじりすぎてややこしくなってたね
GLORYの3秒ルールはBOXFIGHTでやってたのが元ネタかな?
レフェリーが3つ数えて選手を分けるから、見る方も分かりやすい
417実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 00:16:48.83 ID:XhZmskg/0
3秒ルール糞すぎて笑ったわw
プロレスのスリーカウントかよw
418実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 00:55:48.30 ID:Y3Ru6ooC0
首相撲は体格依存性が強すぎる上
首相撲合戦は純粋に見ててつまらん以上
興行的に規制するのは当たり前だわな
K-1では途中から規制されだしたから不当に感じる人がいるだけで
肘みたいに最初から規制されてたら、誰もなんら疑問になど感じんよ
419実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 07:42:58.94 ID:6JdF9KSEP
>>418
それは無いだろ。
肘は無いところが多いいいけど、首相撲無しなんてのは論外。

最初から無くてもおかしいって思うわ。
420実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 07:47:17.59 ID:6JdF9KSEP
>>415
アンディがサップみたいなのに首相撲できない、
でもくっついてる状態で下からパンチ当てまくれるチャンスはかなりある。

首相撲有りで普通にやりゃいいじゃん。

首相撲成功したら勝ち!なんてルールじゃないんだから、体重差があって首相撲できないから身長体重で分けるなんてのはおかしい。
421実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 11:56:27.34 ID:11AhcA9n0
首相撲ばかりじゃ客怒って帰っちゃうよ
ムエタイは賭けだから成立してるだけだし
422実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 12:02:48.77 ID:vrJ9NF5RT
フグと身長変わらないヒョードルやベラスケスなら、首相撲でもサップやシュルトを投げまくるだろう
ヘビー級キックは首相撲規制して投げも反則扱いしたから、そっちの技術が伸びなかった
423実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 12:29:07.72 ID:6JdF9KSEP
>>422
アンディ180cm
ヒョードル183cm
ヴェラスケス185cm

ヘビー級キックは、って同時期に全階級首相撲禁止になったんだけど。
2000年中盤までみれば分かるけど、アーツホーストら首相撲上手かったじゃん。

ステスターが首相撲通用したのってキック素人のテイシェイラくらいだし。

それと、アンディもサップ相手に首相撲できないことはないんだけどね。
腕相撲全米王者に腕相撲で勝ってるし、スクワット300あげるんだぜ?

ホースト戦ノゲイラ戦の頃の反則許されてるデータ無しサップ相手ならヒョードルだろうが苦戦する。
424実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 15:16:45.01 ID:1D6sEqGh0
首相撲はずっとやりたい放題は規制されてるから、制限さえ確立してればまあありでいい気はする。
マーク・ハントみたいに178pで、ヘビー級最小身長に限りなく近い人間でも
踏み込みや出入りの速さを利用して膝蹴りのチャンスを与えなかったり、首相撲を受けない技術と
上手さを持ってたりした選手もいるわけだし、なんとも言えない部分はあるかな。
425実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 15:54:06.75 ID:6JdF9KSEP
>>424
アンディみたいに小さくても腕力あってくっついた状態で下からフックで切り開く選手もいるしね。
426実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 16:28:46.54 ID:TEwwYlay0
今年の11月に70キロ級の四人制トーナメントやる噂が出てるな
メンバー四人はペトロシアン、ブアカーオ、ロスマレン、リスティっていう申し分ない四人
もしブアが本当に来るなら一回戦はペトロVSブア、ロスマレンVSリスティにしてほしい
427実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 17:55:44.35 ID:6JdF9KSEP
>>426
ブアカーオってもう終わった選手だし、サワー呼んで欲しいわ。
ブアカーオ全盛期と比べてもサワーのほうが強いし。
428実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 18:54:20.83 ID:TEwwYlay0
サワーじゃ何度やってもペトロに勝てないからブアの方がいい
429実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 21:17:46.03 ID:tZxfWwAR0
>>425
そんなのサップやシュルトみたいな相手に現実無理だし。

体格差が圧倒的なのに首相撲から際限なく膝蹴りとか打てたら
身体の大きな選手はそれだけに徹してた方が確実に試合を有利に進められる

それがルールで認められてるなら、それに徹するのが本当のスポーツだけど
ファンは誰もそんな試合見たくとないので、だからこそルールで規制する必要があるわけ

因みにイグとロイドの試合は面白かった。
でもこの試合は両者の身長と体重のバランスが取れているから面白いわけで
その両者の身長、体重こそがルールを決める上での要。
430実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 22:47:38.85 ID:iLLLBHcd0
開幕戦みたいなのもなく、四人トーナメントだけってんなら、新しい選手入るよちないから駄目だな。
431実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 01:46:21.77 ID:4hsU/zGq0
>>429
まあ体重差がありすぎる状況では階級分けたほうがいいと思ってるけど
それこそ120kg超級を作るとか
ただ体格差で有利だからってそれだけで規制とかはつまらんな
リーチ長い選手がジャブで距離を取るのも良くて
首相撲はしちゃ駄目というのはおかしい

まあホンマンがガオグライに転がされたりと柔よく剛を制す展開もたまにあるし
それこそ同階級レベルならそこは単に相応の技術で対抗すればいいだけだ
体格は才能であってそれを活かす戦い方をするのはどんな選手でも当たり前だ
432実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 02:15:46.99 ID:IuKTSb9F0
ホンマンがガオグライに転がされたのは、投げが反則のK-1ルールでは
どう対応していいか分からなかったからだろ
仮にも相撲の横綱であるホンマンが、最初から投げる気あったなら
ガオグライなんて片手で軽くぶん投げて終了だよ

そもそも首相撲に限らず掴み攻撃自体が立ち技としては亜流だし
特に首相撲は膠着まねくし見ててつまらないんだから、ある程度の規制は当然だろう
完全使用禁止までいくとどうかと思うが、
3秒ルールや一回規制はちょうど妥当なところだと思うがな
433実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 10:28:14.63 ID:Q1YOvNXHP
>>429
シュルトはあれがシュルトの戦い方だから仕方無い気がするけどなぁ・・・
まぁ見たくないっていったら見たくないって言う人のほうが多いんだろうけど、
だからってルールを規制するのはどうなの?って思う人も多いんじゃないかな?

あなたが言ってるサップって全盛期のサップでしょ?
反則が許されててデータも無く、ちゃんと練習してた頃のサップ相手には似たような身長のやつでも無理だって。
434実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 15:14:40.84 ID:JBKh+lp+T
お前ら首相撲が分かってないな
もう10年以上前から首を抑えるんじゃなく腋を差す方が主流になってる
だからガオグライがホンマンを見事にコントロールできたんだよ
あれは身長とか腕力じゃなくて組技の技術なんだよ
ところがK-1は腋を差したらすぐブレイクしたり、そこから投げたら注意取ったりしてただろ
あれじゃ首相撲禁止も同然で技術が伸びない
ちゃんと腋を差してからの投げが許されてたら、シュルトはあそこまで勝てなかった
435実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 19:22:42.08 ID:VOUpox4a0
シュルトってテイクダウン耐性はないけど投げられるイメージがあんまない
436実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 22:12:29.78 ID:nZFicSIP0
無差別、120s以下、これを分けるか

首相撲からの膝蹴り1発にするか、30秒にするか

これでいいな
437実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 22:30:25.78 ID:eYnm1CyNO
ブアカ−オ対ペトロシアンは見たいな
ペトロシアンに勝つには蹴り勝つしかないと思うんだが、ブアカ−オくらいにしか出来ないと思う
ブアカ−オがジャブと前蹴りのコンビネ−ションで中間距離を保って、右ミドルを蹴りまくってペトロシアンの動きを封じることが出来れば勝機はあると思う
438実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 00:50:36.18 ID:eN7Hr1vfP
>>437
結構最近の試合なんだけど、特に強くも無い選手にペトロシアンが苦戦してる試合があった。

相手の名前は一切思い出せないんだけど、最初オーソドックスで戦っててペトロシアンに左ミドルで完全に試合をコントロールされてた。
直後サウスポーにした瞬間からジャブが面白いようにはいって左ミドルもださせないっていう試合展開になった。

そいつがアホでさ、そのままずっとサウスポーで戦ってればいいのにオーソドックスに戻したりしてまたペトロシアンの優勢になって判定負け。

オーソドックスとサウスポー両方できて、勢いがある器用な奴がでてくればペトロシアン倒せる。
439実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 01:49:00.45 ID:ihYRTxTBO
ペトロシアンって完全無欠のように見えるけど、弱点があるんだね
リスティかブアカ−オくらいしかペトロシアンには勝てなさそうと思ってたけど、作戦と相性次第でもっと出てくるかもしれないね
440実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 11:51:57.62 ID:d76ZyzCw0
リスティは振りが大きいからペトロに見切られるだろうな
サワー相手になにも出来なかったとこみるかぎりペトロには厳しいかと

意外とロスマレンは善戦してた
最初から3Rのようなアッパーを使った戦い方ができてればわからなかったのに
441実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 12:38:03.77 ID:d76ZyzCw0
9.28 GLORY10 追加対戦カード

85s級T
アーテム・レヴィン vs ジェイソン・ウィルニス
スティーブ・ワークリング vs ジョー・シリング

ワンマッチ
ジェロム・レ・バンナvsセルゲイ・ハリトーノフ
ロビン・ファン・ロスマレンvsセムシ・ベキリ
マーセル・グローエンハートvsデビット・キリア
アルバート・クラウスvsジョーダン・ワトソン
ブリース・ギドンvsジェイソン・ウィルニス

どうせアメリカでやるならロードトゥーグローリーで優勝したビグニー出してほしいんだけどな
ギドンvsビグニーの巨人対決とか見てみたかった
442実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 15:47:19.54 ID:eN7Hr1vfP
やべぇ全然知らない選手が多くなってきた・・・

ロスマレンってK-1のほうの王者?グローリーの王者だっけ?
この前のスポーン優勝の大会もまだみてない・・・

あういうの1回戦から正規の順番でみたいから、めんどくさくて先延ばしにしちまう・・・
443実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 15:49:45.75 ID:I6gbvrB70
年末に日本大会やるの?
大晦日は猪木とコラボとかあるの?
444実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 16:01:14.52 ID:d76ZyzCw0
>>442
ロスマレンは2011ショータイムT王者兼2012グローリー70キロ級準優勝者
k-1の方の王者はグローエンハート
ちなみにこの二人は今年の四月に戦っててそのときはロスマレンがダウン奪って判定勝ちしてる
445実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 18:05:52.24 ID:tSEDwMv80
プロモ動画にうつってる選手が出場するな。
って事は、リスティとダルベックも出そうだな。アメリカなのにホーレンベックじゃなくてここら辺の選手なのか。
446実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 20:29:13.83 ID:VExzGEoZO
ロスマレン対ベキリが一番面白そうだな
447実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 23:51:32.51 ID:ihYRTxTBO
グロ−エンハ−ト対キリアもなかなか興味深い試合になりそう
448実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 01:13:17.28 ID:AkO6I3OVP
>>444
ありがとう。

K-1とグローリーの王者が戦ってグローリーが勝ったってのは知ってる。
その試合はみた覚えがある。
449実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 01:58:39.41 ID:WXKtDcKc0
スレが自分の気に喰わない流れになると
自演でも何でもおかまいなしに階級下の話を無理してやって、流れをぶっ千切っても

その手の専用スレは既に他に腐るほどあるし、ぶっちゃけ
純粋なK−1ファン、キックファン、打撃系ファンは
そんな事実をずっと前からうんざりした思いで見つめていて。。。

そいつらと、某あっきを
同等の糞として判断してんだよな。。。
450実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 02:12:11.01 ID:g71s62NWP
サワーにさ、
「グローリーの4トーナメント、サワーに参加して欲しかった」
ってツイートしたら
「they don't dare lol」ってきたんだけどどういう意味?
「彼らはあえてlolしません」って翻訳ででてくるんだけどさ。

lolの意味は分かるんだけど。
451実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/03(土) 10:12:30.87 ID:4+qnGbxp0
「連中にそんな勇気ねーよ(笑)」
って感じの意味だな
まあ一週間も経ってから応えても
今更だろうが
452実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/03(土) 10:32:11.30 ID:M5r3UUoGP
>>451
わぁありがとう!

ということは、
「K代表とも言える俺を呼んでグローリー制覇されたら嫌だから、連中に俺を呼ぶ勇気なんてねぇよw」

ってこと?
453実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/03(土) 11:45:59.80 ID:4+qnGbxp0
他の選手が俺を恐れて敬遠してるって意味かもしれないし、
詳しいことは良く分からんけど、いずれにせよ特に深い意味はないんじゃね?
本人的にも呼ばれなかったことにちょっとムカついて、
どうせ俺にビビってんだろ!って捨て台詞してみただけじゃないかと

個人的にはサワーにも出て欲しかったがね
454実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/03(土) 12:51:51.84 ID:M5r3UUoGP
>>453
なるほど。
落ち目のブアが呼ばれてんだもんね。

サワーはペトロシアン以外にはまず負けないだろうね。
リスティはドラゴとの試合を見る限り、サワーには勝てないと思う。
455実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/03(土) 17:16:26.88 ID:0BpIEbH70
サワーの試合は技術面を見ても、逆に何を考えずに見ても単純に面白い
だから見たい。それに尽きる
456実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/04(日) 08:21:30.89 ID:SVhhfzQJP
サワーちょっと前にリスティとやって勝ってたのか
457実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/07(水) 18:41:34.98 ID:4GO9eutn0
ブアカーオは噂と違ってK-1いったんかい
グローリーから話きてたのに、金や強いやつが集まる所より、自分を有名にしたK-1タイトルの恩義をとったか。

ヘビーの四人トーナメントの位置づけは、去年のグランドスラム的な位置づけのトーナメントになるのか? これ
458実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/07(水) 22:04:32.64 ID:93t2Vrz90
K-1ヘビー級はLocalKombatに見捨てられて壊滅状態だけど
中量級はいい意味でも悪い意味でも選手が分散してしまった

GLORY…ペトロシアン、クラウス、ロスマレン、グロンハート
K-1…キシェンコ、サワー、ザンビディス、ブアカーオ(←NEW!!!)
459実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/07(水) 22:16:22.66 ID:8Zk+J4Xr0
今のK-1なんてK-1の名前使った別物なのに
460実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/08(木) 00:47:27.69 ID:/W+LNN4NP
>>458
この面子ならブアはK-1を選ぶだろ
ブアにとってやりやすい相手が多いし
461実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/08(木) 02:37:22.69 ID:biLoEmkMO
リスティはドラゴ戦の3Rを見る限りディフェンスはそんなに上手くないからブアカ−オには勝てないだろうね
ドラゴの大振りフックを何発かもらってフラついてたし
462実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/08(木) 12:53:22.15 ID:uBb7dSo3P
K-1勢のキシェンコ、ザンビはグローリーの大会にでないのかな?

ブアカーオはロスマレン、グローエンハート、クラウス、リスティなら楽だろ。
逆にキシェンコ、ザンビのほうがキツイだろうに。

そんなにペトロシアンが嫌なのか、それともK-1愛か。

っつってもK-1への愛なんか無いよね。
ブアカーオはK-1に酷い嫌がらせを受けてたし。
463実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/08(木) 12:54:23.79 ID:uBb7dSo3P
サワーもグローリーにでてほしいよ。

グローリー勢をK-1勢で潰してほしいね。
面白いことに、ヘビー級トーナメントも勝ちあがったのはK-1勢だったよね。
464実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/08(木) 16:34:12.43 ID:PxBN4wYMO
ちょっと前のゴング格闘技のサワ−のインタビュ−でサワ−が「個人的にはディフェンスに関してはペトロシアンが、攻撃に関してはブアカ−オがベストだと思う。マサトはその両方を兼ね備えていた。」って言ってた
サワ−もブアカ−オの攻撃力は高く評価してるんだよね
ブアカ−オって蹴りはもちろん上手いけどパンチも大振りながら破壊力あるもんね
465実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/08(木) 21:13:22.91 ID:PMxQi9SuO
そういやペトロシアンのダウンシーンあんまし見たことないな。
ブアカーオは佐藤をKOしてるし、いつぞやか蹴り数発で木を折ってたな。
466実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/08(木) 22:14:54.22 ID:eOgu+nbZP
>>464
魔娑斗は技術はあったけどリーチが無いから攻撃を被弾しやすかったんだよな
ブアやペトロみたいにリーチがあれば魔娑斗はダメージを受けずに
今でも現役やってたかも
467実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/09(金) 00:17:33.63 ID:ylnFYkP+P
>>465
砂糖もブアカーオをKOしてるぞ
468実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/09(金) 01:16:31.73 ID:Y3cppNOO0
ペトロはダウン経験ないんじゃねーの?
アースランのフックでグラついたのにはビックリしたけど。
469実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/09(金) 01:47:11.26 ID:ljW+cJdoO
>>468
ザンビ戦はレフェリーによってはダウン取ったかも
470実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/09(金) 02:23:00.88 ID:5EeKy4FuO
ペトロシアンは本当にパンチのディフェンスが上手いね
距離感や動体視力が良いんだろうな
あのサワ−のパンチでさえもまともに顔面に貰わなかったし
ペトロシアンに勝つには蹴り勝つしかないと思うんだが
それが出来るのはブアカ−オしかいないと思う
ブアカ−オは他の選手と比べて対サウスポ−経験が豊富だし、サウスポ−の動きを止める右ミドルが上手い
ブアカ−オがジャブと前蹴りで自分の距離を保ちつつ右ミドル連打やロ−で攻めればペトロシアンにも勝てるような気がする
471実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/09(金) 16:38:26.22 ID:m2a7uNp20
コーベット、スポーンがメインだから
メインの下でしれっとやる、おなじみ選手の四人トーナメントは世界一きめる位置づけのトーナメントじゃないのか?
70キロもおなじみ選手だけで四人トーナメントやるとかって話だったが、、よく分からんトーナメントだ。
472実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/10(土) 05:35:16.51 ID:aMYmU1yi0
なんでこの四人なのかしらんが、最初から4人だけのトーナメントってのは
メインの下とか関係なく世界一決めるにしてはこじんまり感あるな
473実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/11(日) 02:24:48.61 ID:J+P+uMMa0
k1は選手がいない
グローリーは選手層が厚い
今更ながらどうすることも出来ないよね
イベント開いてもおそらく一年で消滅するよ。莫大にかかる費用がネック
でも、金かけてこそ、K1
474実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/11(日) 10:00:15.07 ID:JJDwxr9v0
グローリーは首相撲完全解禁して欲しい
中途半端が一番ダメだ
475実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/11(日) 23:18:38.94 ID:J+P+uMMa0
首相撲はタイファイトでやれば良いと思います。
476実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/14(水) 00:55:13.40 ID:SVf0ytO60
GLORYはK-1にムルテルを返して代わりにブアカーオをもらってきてほしい
477実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/14(水) 01:07:56.08 ID:GYmQ8O3zP
ブアはタイの試合で無名の日本人に苦戦するくらい衰えてるぞ
478実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/14(水) 01:23:06.24 ID:tSPvn7GBP
あと無名中国人にもかなり接戦だった。

あいつもう駄目だわ。完全に終わった選手。
479実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/14(水) 03:14:05.01 ID:5S0K7GLuP
サワーやクラウスがあの無名中国人とやって
楽勝かも分からんけどな
ペトロなら無難に勝ちそうだけど
480実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/14(水) 03:27:20.75 ID:tSPvn7GBP
>>479
楽勝だろ。
クラウスはドランカーの症状が凄いから分からないけど。

ブアカーオは蹴りのスピードは相変わらずだけど、相手がパンチで前にでてきたときに
止めるのとダメージを与える効果があるミドルを蹴ったりとか無くなってる。

感覚が悪くなってるんだろ。
481実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/15(木) 14:13:30.94 ID:VPkAWYsjO
パンチャメークとサワーのケイワン残留は意外だったな
482実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/16(金) 04:55:41.84 ID:09ajzzFm0
サワーは未払いで色々思うことはかなりありそうなのにね
483ぐれこ(弱):2013/08/16(金) 11:23:22.73 ID:10Wp8bG/O
K1ならペトロシアンがいないからだろうな
484実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/16(金) 16:01:27.34 ID:LCnFkOR40
DREAMはどーなった?
485実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/16(金) 16:05:30.16 ID:lKr3ON9aO
>>477 >>478

そりゃあんたらが知らな杉なだけでは?
486実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/16(金) 17:14:06.48 ID:8ZcC1kBQP
>>485
逆にお前が知らないんだと思うよ。

ブアカーオが今まで何してきたか知ってるの?
僧侶になるから引退するとか言って、しばらく消息不明になって、
長いブランクのあとにやっぱりキックボクサーとしてやってきますってなったんだぞ。
487実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/16(金) 18:10:34.83 ID:ifUSXbdx0
488実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/16(金) 19:01:14.29 ID:W/Moh6qPO
ブアカーオが苦戦した無名中国人はクラウスも出場した中国のトーナメントでクラウスにKO負けしてる選手
489実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/16(金) 20:53:22.16 ID:8ZcC1kBQP
>>488
そうだったのかw

落ち目のクラウスにもKOされる選手にあんなに大苦戦してたのか。
490実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/17(土) 11:08:19.98 ID:nEtRVy0u0
10.12 GLORY11

メインイベント
タイロンスポーンvsネイサン“カーネッジ”コーベット

ヘビー級四人制トーナメント
グーカンサキvsリコヴァーホーベン
ダニエルギタvsアンダーソン“ブラドック”シウバ

四人制トーナメントリザーブファイト
ヘスディカラケスvsエロールジマーマン

スーパーファイト
ジョーバルテリーニvsカリムガージ
491実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/17(土) 11:14:19.61 ID:nEtRVy0u0
GLORYは早くロントとアデグバイとも契約結んでほしい
それからコーベットはこれを機にヘビー級にも挑戦してほしいな
シュルトもいなくなったんだし、十分やれる
492実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/17(土) 13:00:05.82 ID:3L+jm/qn0
ヒナタとフォヴォーとか
493実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/17(土) 16:37:33.54 ID:hhO4LEYdO
最近のブアカ−オはパンチのほうはどうなん?
昔はテクニックはなかったけど破壊力はあったよね
佐藤、ドラゴ、サワ−をパンチでぶっ飛ばしてたし
494実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/19(月) 16:53:24.43 ID:CHhqZDL90
GLORY12 ニューヨーク

70キロ級4人制トーナメント出場予定選手
ジョルジオペトロシアン
ロビンファンロスマレン
グローエンハートorキリアの勝者
リスティorダルベックの勝者

スーパーファイト出場予定選手
ピーターアーツ
レミーボンヤスキー
ジャマルベンサディック
ベンエドワーズ
495実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/19(月) 17:10:54.96 ID:UyzCu1XR0
GLORY毎回ガチすぎるな
496実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/19(月) 18:07:56.48 ID:L96gW3Mq0
ピーターアーツとかもうひくわ・・
497実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/19(月) 18:15:45.13 ID:amgZVoY10
アーツよ、もう休め…
498実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/19(月) 18:24:21.13 ID:CHhqZDL90
アーツはワンマッチならまだやれる
ホプキンスとかもう48歳だぞ
499実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/19(月) 20:21:15.48 ID:yS8rC0W90
今年はもう四人で世界一争うスタイルでいくのか
500実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/19(月) 22:11:22.58 ID:QSfg/ivyP
もしかしてアーツ、サディックとまたやるのか?

3ヶ月前にやったばっかじゃん。
レミーとやらせろよ。
501実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/20(火) 01:50:08.57 ID:ZueCckCl0
レミーだって目を何回もやっているからやめといたほうが
502実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/20(火) 10:28:34.56 ID:Prm+RtnP0
バダ・ハリがステロイドやヒト成長ホルモンなど禁止薬物を大量に使用していたことが発覚
http://www.liverkick.com/index.php?option=com_content&view=article&id=2617:performance-enhancing-drugs-found-in-badr-haris-home&catid=36:k-1

バダ・ハリが起こした過去の事件のために警察がバダの自宅を捜索した際に
経口アナボリック・ステロイドや注射用ヒト成長ホルモン(HGH)など、
複数(今回だけで4〜5種類)の禁止薬物(パフォーマンス向上薬)が発見され使用が発覚した。

とのこと。
503実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/25(日) 22:51:45.43 ID:zsU6bfCY0
規制の鬼
504実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/26(月) 01:35:42.18 ID:z6E7ScwD0
ステに関してはK-1で最も英雄視されてるアーツが一番やばい。
疑いようもないぐらい酷いと思うんだけどあまり指摘されないね。
ステ抜いた直後に京太郎にやられたかと思いきや、その年の末にクリスマステサンタ大復活!
505実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/26(月) 03:07:45.33 ID:aqvx7BtH0
後期アーツは2chじゃバダ・ハリ並に薬物指摘あったような気がするんだが
506実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/26(月) 03:11:11.04 ID:BWvo3XKTP
>>504
残念ながらアーツをステと言ってるやつはにわかだから、ちゃんと見てきた人には疑われないんだよ。

1998年106kg
シュルトに勝ったとき108kg

体は大きくなったようにみえるけど、筋肉ではなく脂肪。
年とって若い頃と違って体重が増える、それも筋肉ではなく脂肪で。
よくあることだね。
507実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/26(月) 03:41:10.91 ID:aqvx7BtH0
506みたいなにわかは薬物についてまったく無知のくせに絡んでくるからタチが悪い
PEDによるドーピングが何でも体重上げたり筋肉が付くものばかりだと思ってんのかよ

ましてや今のアーツ見て何かに頼ってることがわからないような奴は
おめでたいにも程があるというか、K-1オタは薬物に対して知識がアレとか薬物意識が薄いだの甘いだの
よく言われるけどそう言われても仕方ないわ
508実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/26(月) 04:00:49.43 ID:BWvo3XKTP
507みたいになんでも「ステロイドニダ!」とわめくにわかはうっとうしくてたまらん

アーツに対する疑惑を持つものは皆「体が変わった」「ガタイよくなりすぎ」
と言うのに、体重のソースをだしたら「体重や筋肉は関係無い」とかぬかしやがる

なんていうんだろうか、K-1アンチはとにかく叩きたいがために無理やり八百長認定や薬認定してるけど、
にわかすぎるというか、知識が無さ過ぎるというか

ファンでもないスレにいってはステロイドだのわめいて、レスされると「絡まれたわぁw」っていってるのがなおさらタチが悪い
509実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/26(月) 07:29:58.24 ID:DhiHgaJs0
またアーツ信者が暴れてるのか
510実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/26(月) 08:11:22.78 ID:BWvo3XKTP
まだ体重のソースをだされたときに「筋肉の質が」って言ってたやつのほうが骨があるわ
もうちょっと頭使って不利にならないようにレスしな

俺もアーツが使ってないとは言わないし分からない
アーツがバダ・ハリやステスター並にステ異常者だの、キック界で一番ヤバイステ異常者だの言い方してるから正したわけであってだな

格闘技、バスケ、野球、陸上、プロテイン感覚で使ってる人が多いと言われているし、
実際少量使ってる人なんてとても多いだろうと思う

既に「体重、筋肉は問題ない、そこじゃない問題は」と言ってる時点で詰んでるから、
どうレスしようが構わないがスレを荒らすようなことはしないでくれよ
511実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/26(月) 22:20:11.76 ID:DhiHgaJs0
>>まだ体重のソースをだされたときに「筋肉の質が」って言ってたやつのほうが骨があるわ

何度も繰り返した身に覚えがあるんだな
まじうぜーわー
512実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/27(火) 01:12:16.21 ID:rSZydgDdP
>>511
K-1スレで1回だけな

それでそんなことしか言えないのか?
もう詰んでるからさっさと消えなにわか
513実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/27(火) 01:35:09.55 ID:S4fFOLyF0
アーツの体が変わったとは誰も言ってないのに被害妄想丸出しで踊ってるな
514実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/27(火) 01:45:13.79 ID:rSZydgDdP
>>513
だからその時点で詰んでるんだよ

アーツの薬物指摘する人は皆体のこと言ってるのに、こっちが出鼻くじいたら焦って墓穴ほっちゃった
負け惜しみはいいから消えなって
515実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/27(火) 02:01:24.00 ID:S4fFOLyF0
日頃から鍛え込んでいるはずのアスリート30中盤過体ボロボロ
それがある時をさかいに最近の試合より数段動きが良くなる
そんな事はお薬でも使わない限り絶対にない

お前はひとりで体からだ騒いでるといいよW
516実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/27(火) 02:07:24.85 ID:rSZydgDdP
>>515
残念ながら、アーツが良くなったのは腰の怪我が良くなったからだよ。
その証拠に蹴れなくなったハイもぽんぽんでるようになった。

まだ筋肉の話題とかで粘った方がよかったよお前。
にわかは消えなって。
517実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/27(火) 02:23:13.96 ID:sZPbunD30
全盛期アーツの理不尽な強さ知ってたら、
急に強くなったというより
腰やって異常に弱くなってたのが、
ちょっとだけ元に戻ったとだけとしか感じんわな
518実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/27(火) 02:24:12.34 ID:S4fFOLyF0
>>516
アーツは少なくとも2000年くらいから腰を患い続けている
それを現役続けたまま30中盤過ぎてから良くなった?バカでもわかるヨタ話を信じてるのかお前は
519実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/27(火) 02:42:14.01 ID:rSZydgDdP
>>518
腰をおかしくしてなかなか良い結果がだせなくなった。

2000年中盤になると、戦い方をパンチとロー、左ミドル中心の戦い方にシフトチェンジし、
腰も段々良くなってきてハイも結構でるようになった。

4,5,6年もすれば腰は良くなるわな。
与太話を信じるとかじゃなくて、それお前が薬認定したいだけだろ。
520実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/27(火) 02:56:30.38 ID:sZPbunD30
そもそもアーツが強くなったというより
周りのレベルが下がったって側面の方が大きいと思うけどな
シュルトとは相性良かったが、ハリ・アリスタークラスには
順当に負けてるわけで
521実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/27(火) 13:29:32.06 ID:XYwYBWdrO
レベル下がった?
寝言は寝て言えよ。
522実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/27(火) 13:50:40.91 ID:rSZydgDdP
>>521
残念ながら一番レベルが高かったのは1998年〜2002年

で、いい加減消えたらどうだ?
もう何も言えないみたいじゃんお前
523実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/27(火) 16:04:16.77 ID:1RAfyoQei
また負けたとですか弱すぎアリナルド
524実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/27(火) 18:40:13.03 ID:S4fFOLyF0
コイツの口癖「残念ながら」

他所でもやってるから探してみるといい
525実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/27(火) 23:41:41.58 ID:rSZydgDdP
>>524
お前さ、いい加減消えなってw

完全に何も言えなくなってにわかだってバレて顔真っ赤で、もう薬とは関係ない煽りしかできなくなっちゃったじゃんw
526実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/28(水) 00:04:16.72 ID:wwi5ZhbVP
>>524
ちょっと待てよ・・・

お前もしかしてボクシング関連のスレで、ボクシングはフェアだけどK-1とプライドは薬物てんこもり!
とか騒いでて、俺と言い合いして最後には何も言えなくなって逃亡して周りからも馬鹿にされてたやつかw

俺以外に数人から検査のことで馬鹿にされてやつだよなお前w
527実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/28(水) 12:33:14.53 ID:+vG7CTZP0
今度はボクシングスレか
本当にどこでもやっているんだなお前らは
528実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/28(水) 15:50:26.07 ID:IBIvXye+0
85kg級のトーナメントってどうなったの?
529実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/28(水) 16:03:00.13 ID:+vG7CTZP0
日本トーナメントならだいぶ前にRISEの清水が優勝してたような
あれワールドトーナメントあるのか
530実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/28(水) 16:20:08.23 ID:wwi5ZhbVP
>>529
極真のやつだよね

マグナム酒井って人と決勝で戦ってハイでダウンとって優勝してた
531実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/28(水) 17:48:50.44 ID:nU5DQWEa0
532実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/28(水) 17:52:53.18 ID:nU5DQWEa0
9.28 GLORY10

85s級T
アーテム・レヴィン vs ジェイソン・ウィルニス
スティーブ・ワークリング vs ジョー・シリング

ワンマッチ
ジェロム・レ・バンナvsセルゲイ・ハリトーノフ
ロビン・ファン・ロスマレンvsセムシ・ベキリ
アンディ・リスティvsサニー・ダルベック
マーセル・グローエンハートvsデビット・キリア
アルバート・クラウスvsジョーダン・ワトソン
ブリース・ギドンvsジェイソン・ウィルニス
ランディ・ブレイクvsブライアン・コレット
ヨハン・フォービューvs日菜太
533実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/30(金) 16:07:20.39 ID:/pfnuoSO0
アメリカ人三人だけか
534実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/30(金) 19:26:57.20 ID:pplVxvuB0
  キャハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< まだキックとかいう日陰の便所虫がやるオナニー死滅してないの?w
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     
535実況厳禁@名無しの格闘家:2013/08/30(金) 20:57:19.06 ID:Vp8cUd9nP
皆さ、アーツ、ギタ、サキとか、K-1時代から有名なやつ除いた新世代のキックボクサーで注目のやついる?

俺リコ。バイラミみたいになってほしいわ。
ちなみに、リコに「あなたは日本では"イケメン武蔵"と呼ばれていますよ。頑張ってください」ってツイートしたら返事くれた。
536実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/01(日) 00:56:24.74 ID:FL9urNj10
>>535
イケメン武蔵わろたw
537実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/01(日) 21:25:10.84 ID:HsS+cI1t0
>>535
アンディ胡桃沢、夏休み終わったのか?いい加減に極真詐称認めろよ。
こっちがわかったのはお前の親が離婚してる事実と「胡桃沢」が旧姓ってことだけなんだがw
538実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/01(日) 21:30:47.12 ID:afrCbYECP
>>537
だから、スレチなの。

キックの知識も無いゴミは来るなって。
旧姓が胡桃沢ってお前アスペかなにかか?今の名前が胡桃沢なんだが。

もう来んな。
539実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/01(日) 21:45:18.75 ID:HsS+cI1t0
>>538
来るかどうかはオレの自由
文句があるなら運営に言え

今の苗字が胡桃沢ね。その言質が欲しかった

ついでにお前、強迫性障害者がアスペルガーをバカにするんだなw
健常者から見ればどっちも精神障害者だわ

ここでも強迫性障害の加害衝動が止まんなくて
キックの話題に見せかけ罵倒レスしまくりみたいだな〜
540実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/01(日) 21:53:43.29 ID:afrCbYECP
>>539
そうだな。強迫性障害者も精神異常者だ。

分かったから消えてくれ。な?
ここはキックのこと話すスレなんだ。
541実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/01(日) 21:57:50.82 ID:HsS+cI1t0
>>540
人にもの頼む態度じゃねえだろ、消えろとか。
お前がしたいのはキックの話じゃなくて罵倒だろ。
542実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/01(日) 22:49:15.16 ID:afrCbYECP
格闘技に関係ないことでスレ荒らしたくないからもうレスしないが、
その間に一人で連投して荒らすとかやめてくれな。
543実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/01(日) 23:13:16.39 ID:HsS+cI1t0
>>542
お前な、「もうレスしない」とか言っといて「状況が変わったかからレスした」の忘れたのかよ
聞き飽きたわそのセリフ
ttp://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=sportcombative&key=374430016

キックをバカにするつもりは無いがお前の話はクッソつまんねーんだよ
単にアーツ馬鹿にされてキレてるだけだろ
お前がこのスレから消えろ、クズ。
544実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/01(日) 23:28:44.54 ID:1ftqUIsY0
28日の注目カードある?
545実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/01(日) 23:40:07.25 ID:afrCbYECP
>>544
勿論バンナvsハリトーノフ

戦い方チェンジして、今骨折後一番強いと言われているバンナのKO必須試合。
俺の予想は左ミドルか右ロー、左のインローでKO

ちなみに、今日ジョシュ・バーネットがフランク・ミアと試合して圧勝KOしたんだけど、
ジョシュはこの試合にむけてバンナと練習してきてたらしいw

http://www.lebannerofficial.com/images/news/lebannerbarnettcsw.jpg
546実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/02(月) 00:11:42.72 ID:yq4MpAG20
>>545
サンキュー ついでにジョシュの試合もみてみるわ
547実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/02(月) 15:28:45.94 ID:1eNK6iAT0
今のキック70キロ級が混沌としてて序列がよくわからないんだがこんな感じか?

1ジョルジオペトロシアン
2ロビンファンロスマレン
3マーセルグローエンハート
4アンディサワー
5ハルートグリゴリアン
6デビットキリア
7ブアカーオポープラムック
8アンディリスティ
9アブラハムロクエニ
10アルトゥールキシェンコ
11チンギスアラゾフ
12マラットグリゴリアン
13バツハシコフ
14サニーダルベック
15マイクザンビディス
548実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/02(月) 15:31:02.08 ID:1eNK6iAT0
1位はペトロで確定としていいんだが、それ以下はかなり意見が分かれるかもな
アラゾフやマラット、ハシコフなんかは実際もっと強いかもしれないし、ブアの今の実力もよくわからん
ひとつ言えるとすればここに日本人が入れる余地がない
549実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/02(月) 18:27:44.10 ID:pK9wHoqGP
グローエンハートとロスマレンをあげすぎかな。

優勝したからといって。
550白井局長:2013/09/02(月) 22:58:54.64 ID:eZYtnRsGO
アンディ胡桃沢(笑)って久保田武蔵の大ファンの人だよね?大好きな武蔵がサムグレコなんていう下劣な獣と試合をするのが許せなくて電凸しまくった人だよね?お疲れさまです。
551 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:3) :2013/09/03(火) 00:17:22.42 ID:F7NdW7n40
はあ…サキ対ギタ程度が今の最高峰なんだよな K-1全盛期ならベスト8がギリギリの2人…サキはレコ程度、サキはイグナショフ程度
552 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(2+0:3) :2013/09/03(火) 00:20:33.87 ID:F7NdW7n40
サキなんかバンナあたりとやったら死ぬだろ
553実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/03(火) 01:06:50.26 ID:bWnHaYQ6P
>>551-552
ベスト16でもギリギリでしょう。

16
アーツ
アンディ
ホースト
ベルナルド
グレコ
バンナ
フィリォ
レコ
セフォー
ハント
ミルコ
バダ・ハリ
シュルト
イグナショフ
ホルム

候補
バイラミ、ギタ、サキ、レミー、スケルトン、ヴァン・ダム
554実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/03(火) 02:07:32.66 ID:UoYp2EViO
舐めるな
ギタやサキと同格であろうスポーンは元王者のレミーを失神KOした
それも組膝使えるルールで
更にカラケスもアーツ以外誰も叶わなかったシュルトと接戦
555実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/03(火) 02:36:58.11 ID:bWnHaYQ6P
>>554
あ、候補にスポーンいれるの忘れてた。
ちなみにそのときのレミーは目の手術やらで劣化も凄いし体をみても練習不足だったけどね。

ステロイドMAXのときのアリスターを追い詰めてたねスポーンは。

>>更にカラケスもアーツ以外誰も叶わなかったシュルトと接戦

バダ・ハリに瞬殺され対戦成績1勝1敗
イグナショフには赤子のように扱われKO負け

カラケスはギダに簡単にKO負け、バダ・ハリには手も足もでずKO負け
相性でシュルトと良かっただけ
556実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/03(火) 03:47:01.79 ID:+9QFlCT50
>>550
末尾Pがアンディ胡桃沢。
youtubeでは中学生がドラゴンボールのカードゲームで遊んでるのにケチつけて荒らしてる
今はコメント消してるが
ttp://www.youtube.com/all_comments?v=gbGkRy9licY

久保田武蔵の経歴詐称につけこんで「仕事全部潰す」「廃人になるまで追い込む」とか脅迫予告した上で電凸してる犯罪者
スレ違いで悪いがコイツの悪事は各所に拡散しといたほうがいい
557実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/03(火) 12:35:52.41 ID:UoYp2EViO
>>555
レミーの目の手術はグローリーで復帰前のだいぶ前の話だろ?
ならバダハリ戦のカラケスは体調不良だった上、バダハリはステロイド全開の時期
558実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/03(火) 13:15:03.18 ID:bWnHaYQ6P
>>557
目手術してどれだけ試合に影響がでると思ってる

体をみても練習不足さが分かるし、レミー自身引退も考えてたじゃん。
カラケス戦はバダ・ハリステロイド全開って、サキとかも全開だから関係無い。

それに体調不良だったとしても、ギタにぶっとばされてるし、そのようじゃ体調良くてもバダ・ハリには楽にKOされるよ

カラケスは強いがどうみてもトップ16にははいらないよ
候補にすらあがらん
シュルトが物差しじゃないからさ

そんなこと言ってたら、ショウタイムでペトロシアン追い詰めた無名の雑魚がミドル級TOP5にはいっちゃうわw
559実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/03(火) 13:52:59.14 ID:+9QFlCT50
>>558
コイツがアンディ胡桃沢。
正体↓

54 名前:胡桃沢 ◆pcfHmWnA 投稿日:2013/02/26(Tue) 23:06
今のサップとやれよ久保田。
サップはてめぇなんかが馬鹿にしていい人間なんじゃねんだよ。
いい大学をでて、頭が良くて空気を読むのが上手くて優しくて運動神経も良くて
真剣勝負を何度もしてるサップを馬鹿にすんなくず野郎。

675 名前:胡桃沢 ◆pcfHmWnA 投稿日:2013/03/01(Fri) 23:12
おい久保田。
てめぇが何K-1を批判してんだよ。
K-1ファン、普通の格闘技関係者、人の上に立つ人らは普通に批判OKなんだが、
てめぇ詐欺師が何批判してんだよ。
しかも格闘技をダシに詐欺してる人間がよ。

お前マジで許さん。
お前の仕事は全部潰す。
今でもグレコを騙し、アーツ、シカティック、セフォー、シュルトらを詐欺の道具に使い、
佐藤を批判。K-1を批判。
調子のんなよお前。
お前が廃人になるまで追い込んでやるからな。
560実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/03(火) 17:56:39.87 ID:UoYp2EViO
>>558
引退考えてたのは知らんかったが身体だけで練習不足とは決めつけれんだろう
サキがステロイド全開っていう確証もない
ギタに負けた?ギタは歴代でも充分な実力者です
シュルト1戦目、エロジマン戦、去年末のグローリーとか見れば一目瞭然
だからってカラケスがベスト16に入るかどうかは知らんが
561実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/03(火) 18:00:06.46 ID:bWnHaYQ6P
>>560
カラケスが強いのは同意なんだ

現に、今のキックTOP16にはカラケスはいると俺も思ってるし、
バランスのいいファイター。

でも、ギタ、サキ、スポーンとは差があるし歴代トップ16にははいらないかなと。
サキはまぁ証拠ないけど、マイクスジムで1年であれは疑われても仕方ないなって思う。
562実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/04(水) 02:13:35.44 ID:5dusATUt0
スポーンはまだ、勝って当然の中堅とブランク明けのダルダルロートル狩ってるだけなので
評価定めるには情報不足だな
オフェンス面は大分強化されてきたが、防御の甘さはまだ直ってない感じだし
とりあえず、リコやジマーマンあたりの連中と戦わんことにはなんとも言えん
563実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/04(水) 02:15:56.54 ID:fx9XisoQP
>>562
最近のトーナメント優勝したけど、初戦の相手に開始10秒くらいでダウンくらったのみてびっくりしたw
564実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/04(水) 04:42:40.97 ID:ddzAnvBR0
グレゴリ兄は大分ブランク空いてるが何やってんだ
565実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/04(水) 09:43:13.98 ID:YA6Zt6hm0
アンディ胡桃沢(胡桃沢景)の正体↓


173 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2013/01/04(金) 00:03:30.77 ID:a2UfEC1p0
>>172
てめぇてんで頭悪いようだからもっかい言うけどよ、
139みてぇに俺にも喧嘩王にも言うやつって言うのは、
ただ単にこのスレが荒れるのを嫌がる者。
てめぇみてぇに、喧嘩王には一言も何も言わず喧嘩王の肩もってまでしつこく
「精神病キチガイアンディ」とかいつまでもちょくちょく言ってんのは、
他スレ見てもわかるんだよw言ってることとやってることが一緒でよw
IDだせ?
てめぇが2つのパソコン使っんだろうがw
前まではこのK-1スレと同じIDのやつが久保田スレや俺のスレでくだらねぇことほざいてたけど、
それを指摘して以来他スレで同じIDみなくなったwwwww
2chで勝ちだの負けだの馬鹿なんじゃねぇのてめぇw
お前ウスティノフ信者でホーストとバンナけなしまくって、
俺と討論になって最終的に何も言えなくなって暴言はきまくってた奴だろw
あいついつも「俺の勝ちだ。お前の負けだ。」って言ってたからなw
マジで死んどけよ。
566実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/04(水) 16:51:39.65 ID:lllY+iXvO
>>562
それでもスポーンは強いよ
細い頃でも京太郎にも勝ってる
拳が悪い頃のアーツにも勝ったが今再戦してもスポーンが有利そうだ
567実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/04(水) 17:03:02.94 ID:fx9XisoQP
>>566
まだ細い頃に全盛期アリスター追い詰めてるしね。

アーツに勝てるかは難しい。
スポーンの防御の甘さ、アーツの当て勘。

サディック戦みれば分かるけど、アーツのストレート1発はいったらもう終わる。
568実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/04(水) 22:12:35.52 ID:KbfKLZukO
>>567
アリスターの実力は微妙なとこだろ。
569実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/05(木) 02:19:41.88 ID:+6Z3Luyi0
>>567
アーツがそんなに戦えるわけない
過大評価しすぎ
普通にスポーンの動きの速さに対応できないだろ
570実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/05(木) 19:26:08.48 ID:xRCJb2Zb0
今年の12月にまた日本大会やるなんて始めて聞いた
有明コロシアムか…前回はいまいち客入ってなかったけど大丈夫だろうか
571実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/05(木) 19:28:48.23 ID:eUUNh973P
>>559
アーツより遅い雑魚に1発もらってたから十分アーツの勝つ可能性もある

>>570
前回後ろの席のほうがあいてただけじゃない?
572実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/05(木) 20:37:44.97 ID:+6Z3Luyi0
>>571
誰だそれ
グローリーで優勝する前の話なら参考にならないし
一発入れば勝つなんてのは誰にでも当てはまるだろ

アーツみたいなジジイでも勝つってアホらし
573実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/05(木) 20:51:28.58 ID:eUUNh973P
>>572
スポーンに詳しいのかと思ったらスポーンの試合みてないのかよ・・・

グローリーで優勝したときの大会の話ね。
アーツは当て勘が凄い。
あんなアーツよりも遥かに遅い雑魚に1発もらって、その後連打されてたらアーツにも負ける可能性が普通にあるって。

その感じだと、大晦日の大会も5月の大会もみてないのか。
574実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/05(木) 21:08:55.08 ID:+6Z3Luyi0
>>573
単にお前がアーツを贔屓してるだけにしか見えんw
大会は見たような見てないような気がするが、見てないって言ったらニワカとか言い出すのが丸見えw
575実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/05(木) 21:15:03.57 ID:eUUNh973P
>>574
いやいや・・・試合はみてから色々言おうよ・・・
開き直って「お前がアーツ贔屓だ!最近の試合はみてねぇがニワカとか言い出すの丸見えなんだよw」
とか言われても・・・
576実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/05(木) 21:32:02.46 ID:+6Z3Luyi0
>>575
試合は見てないとは言ってないがお前の反応次第で返答する
単純にニワカって言いたいんだろ?
お前喧嘩王以下の知識で何ほざこうとしてんの?
577実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/05(木) 21:49:31.97 ID:eUUNh973P
>>576
あなたはアーツとタイソンスレの人か。
違うとか嘘はいいから。

あのね、試合を見てないのに、スポーンの結果だけみて色々言うのは良くないよ?
スポーンが1回戦の雑魚に開始して数秒でダウンとられたの知らないってことは、
スポーン優勝っていう結果だけみたんでしょう。

おまけに大晦日のサディックの全試合、アーツの最近の試合みてないなら尚更。
にわかとかじゃなくてね、今の現状を知らない人と、知ってる人じゃ話かみ合わないって。

それと、その知識でそんなに上から偉そうにけんか腰に話してたら荒れるだけだよ?
578実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/05(木) 22:34:17.69 ID:LZsfDyhW0
アーツとスポーンなら俺もアーツ勝つと思うわ
スポーンは打たれ弱さというか、ディフェンスがあまり良くないから
579実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/05(木) 22:56:16.11 ID:vL/tZavK0
スポーンは、ライトヘビーで、自分より相手が小さい前提での
間合い制御によるディフェンスしかしてこなかったからな
距離詰めるのはスポーンが自分から詰めて一方的に凹る時だけだったし
だからどうしても、距離詰めても対等の攻防が出来る相手や、
そもそもリーチが長く、間合いが制御出来ない相手の攻撃は結構貰っちゃうんだよ
あの弱点直さないことには強くてもイマイチ安定感が感じられないな
レミー戦なんかも、勝ちはしたが最後の膝なんて一歩間違えればKO負けコースだったし
580実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/05(木) 23:05:05.91 ID:eUUNh973P
>>579
そういえばレミー戦当時も言われてたね

「あの膝、レミーが全盛期なら終わってたかもね」とか
581実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/06(金) 03:11:55.38 ID:xRkoMsd50
>>577
お前がまず認定やめろや
ID見たらわかるだろ
>>565みたいにPC2台使ってるとか発狂するなよ?
582実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/06(金) 03:30:31.64 ID:NR4qC4nUP
>>581

IDなんてルーター再起動で簡単に変えれますよ?

>>お前喧嘩王以下の知識で何ほざこうとしてんの?

これって、俺が「喧嘩王はめちゃくちゃ詳しいけど、あなたは知らなすぎ」って言った受け売りっていうか
そんな感じのことですよね?

なら俺以外にも「アーツが勝つと思う」「アーツが勝つかも」って言ってる人複数いるけど、
俺にだけ噛み付いてる理由は?

正直、試合も見てない今のキックの勢力も分からないのに、そんな偉そうに上からけんか腰で暴れられても迷惑なんで、
どうぞお帰りください。
583実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/06(金) 03:59:11.91 ID:xRkoMsd50
>>582
・じゃあオレがルーター再起動でわざわざ別スレに書き込んでるって言いたいのか?PC2台使ってるって言ったのは過去のお前だろ。

・アーツを贔屓してるのはお前だけだろ、客観的に見れないのか。

・お前に帰らせる強制力あんの?お前掲示板の管理者?それとも頭おかしい人?
584実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/06(金) 06:29:00.00 ID:NR4qC4nUP
>>583
うーん・・・客観的に観てるのは俺で、観れてないのがあなただと思うんですけど。

アーツを誰も贔屓なんてしてませんよ。
>>アーツを贔屓してるのはお前だけだろ

もし「アーツが勝つ可能性がある」って言ったのが贔屓ならなぜ俺だけ?w

俺は「アーツの勝つ可能性もある」と言っている。他の人は「アーツが勝つと思う」って断言してる人までいるのに、本気で言ってるいるの?
見えてた上で俺だけに絡みたいからそう言っているのか、もしかして本当に目に入らない?それならちょっと本当に怖い人ですね。

あ、なら帰らなくてもいいけど荒らさないでくださいね。
585実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/06(金) 08:50:05.00 ID:xRkoMsd50
>>584
・言葉遣いに気をつけるようになっても馬鹿は隠せないぞ。胡桃沢。

・アーツを贔屓してないなら、加齢による衰えは認めてるんだな?

・ルーター再起動してオレがID変えてるとほざいた件について答えろよ
お前が荒れる原因つくってんだろ
586実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/06(金) 14:34:05.68 ID:+gEoYyhh0
>>584
お前が荒らしてる自覚はないのか?
すぐ他の人も言っているとか他人のことを出すよなお前
お前は隔離入院したほうがいいぞ胡桃沢
587実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/08(日) 21:26:34.59 ID:t3BblIYli
最近2002年のkー1ゲームやってまた目覚めたは
イグナショフやべーよ。
588実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/08(日) 21:41:13.54 ID:F0lE+6xbP
>>585
>>・アーツを贔屓してないなら、加齢による衰えは認めてるんだな?

俺がいつ「アーツは衰えてない」と言ったのかw
そんな勝ち誇って言われても困るんだけど

>>・ルーター再起動してオレがID変えてるとほざいた件について答えろよ
お前が荒れる原因つくってんだろ

あなたがどうみても荒れる原因作ってるんだけど、もしそれを分からないなら本当にカウンセリングかなにか受けた方がいい。
いきなり来て、試合もろくに見てないのにけんか腰で上から目線のレスしてるのは自分で分かる?

>>お前が荒らしてる自覚はないのか?
すぐ他の人も言っているとか他人のことを出すよなお前

>>562
>>578
>>579

おなたは信じたくないだろうけど、これが現実。
この上で俺にだけ絡んでくるのはわかりやすすぎるよ。
589実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/08(日) 23:14:56.50 ID:AT3gDA4r0
k−1選手全盛期ランキング

1.ウスティノフ
2.シュルト
3.スケルトン
4.ホースト
5.アーツ
6.バダハリ
7.バンナ
8.レミー
9.ミルコ
10.セフォー
11.ハント
12.サップ
13.ベルナルド
14.イグナショフ
15.アリスター
16.スポーン
17.ホルム
18.グレコ
19.レコ
20.サキ
21.フグ
22.ヴァンダム
23.モー
24.カーター
25.ギタ
26.アビディー
27.グレゴリー
28.モーリス
29.スタンザマン
30.フィリオ
590実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/08(日) 23:20:24.04 ID:F0lE+6xbP
>>587
俺は95年96年のしかやったことない
591実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/09(月) 01:00:58.07 ID:/ERXQCGZi
>>590
02、03は神ゲーだぞ
暇潰しに丁度いい


あと今度イグナショフ、バダと再戦らしい
592実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/09(月) 01:03:49.83 ID:N9GYGyG7P
>>591
レジェンド2だよね?イグナショフとバダ・ハリの試合
3戦目になる
593実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/09(月) 01:15:06.63 ID:/ERXQCGZi
それだ
レジェンドっての

バダはこの前のサメドフ戦、3年振りぐらいに見たけど顔死んでたし体は萎んで
昔のオーラ消えてたは

イグナショフもアル中とか言われてたけどまだ現役だったんだなw

糞試合が目に見える
594実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/09(月) 01:21:55.72 ID:N9GYGyG7P
>>593
もう二人とも終わった選手なんだよね・・・
595実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/11(水) 23:40:53.70 ID:GPF79Ozc0
キチガイ胡桃沢はスレを荒らすので死んでほしい。
596実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/11(水) 23:47:14.95 ID:fs9iN0260
>>595
荒らしてるのはお前
597実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/12(木) 04:10:01.78 ID:8yTmhoN5O
>>596
必死だな(笑)
598実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/12(木) 04:13:15.62 ID:GYZdZJPi0
>>597
どうみても必死なのは君だよ粘着ゴキブリ君www
いつも必死だなって言ってるけどお前が一番必死wwwwって言われてるよねw
599実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/14(土) 02:16:37.62 ID:vJmd9c6JO
>>598
夜中の4時に速攻レスwwwww
こいつ必死杉wwwwwwwww
600実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/14(土) 05:45:12.41 ID:eaibb2Vu0
K-1MAX FINAL 16はここから視聴可能。
明日朝4時半から無料中継
http://www.epicentre.tv/eventdetail/tabid/111/id/54/Default.aspx
601実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/14(土) 06:14:35.62 ID:ReCW7KH7P
>>600
おおおありがと!
こういうの貼ってくれるのは凄くありがたい。

スポーツ実況板で実況もたつかな?
602実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/14(土) 20:03:24.22 ID:9bpJIlUy0
グローリー8始まった
603実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/14(土) 22:06:29.07 ID:eye0WuN/P
>>602
どこかでみれる?
604実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/14(土) 22:26:13.07 ID:+A6Mx6pa0
胡桃沢キモい
605実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/15(日) 00:02:17.76 ID:YEGjHPYm0
>>600
これ何か登録するの?
606実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/15(日) 03:43:45.90 ID:LUYIAWh/P
>>605
ほんとだ・・・めんどくせぇ

登録して無料のチケットを買わなきゃいけないみたい
607実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/15(日) 05:03:22.75 ID:ylT41ASti
今、K-1 MAX見てる人いますか?
608実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/15(日) 05:29:42.60 ID:LUYIAWh/P
>>607
http://www.aseaniptv.com/thaitv
これの5チャンネル
609実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/15(日) 08:40:46.60 ID:htJkPSxB0
>>606
登録はできたっぽいけど見れない・・・
もう終わったのか?
610実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/15(日) 09:36:02.76 ID:LUYIAWh/P
>>609
まさかの日本のIPに対応してないというw
日本発祥のイベントなのに、日本ではみれませんっていう結果だったw
611実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/15(日) 11:16:44.68 ID:htJkPSxB0
>>610
わざわざありがとう
しかしそんなんありえるんかw
グローリーすらFOXで見れるのにw
612実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/15(日) 11:23:16.99 ID:LUYIAWh/P
>>611
ありえないよねw
それで皆なんとか見れる方法探したら、なんとタイのTVがK-1放送してたみたいで、
タイのTVはネットでみれるらしくてそこで皆みてたんだよ

そしたらなんとブアの試合が終わった瞬間放送終わりやがったw
613実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/15(日) 12:24:12.15 ID:HzleR62Q0
胡桃沢早く証明しろよ
614実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/15(日) 13:03:26.99 ID:Un3pxm840
日本のCSで後日中継の噂がある
615喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/09/15(日) 13:12:11.78 ID:svzT3+Zs0
K-1最盛期の熱狂ってスレタイが秀逸だなあ


末期よりレスついてないのにさ(笑)
616喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/09/15(日) 13:41:55.25 ID:PsOfonn90
国内で放送されてなくて情報が足りてないんだから当たり前じゃん
617実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/15(日) 17:43:41.59 ID:KVkGiiZx0
シェーン・キャンベルと、エンリコ・ケールの試合どっかでみれない?
618実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/19(木) 06:37:41.11 ID:Utp8txRA0
ようつべ
619実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/21(土) 05:50:13.78 ID:4YZf36DG0
グローリーは、ショータイムの時みたいに 生放送してくれんのかな
620実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/22(日) 00:35:19.39 ID:7H2WJHsw0
グローリーという黒人戦争映画面白いよな
621実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/24(火) 10:38:27.85 ID:hStpIrKJ0
バダ・ハリが11月9日のイグナショフ戦で引退することが決まったみたいだ
622実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/24(火) 10:46:06.75 ID:JyKGL33IP
>>621
嘘だろ?
623実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/24(火) 10:49:52.00 ID:hStpIrKJ0
624実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/24(火) 11:11:45.50 ID:hStpIrKJ0

サキ ギタ

スポーン コーベット

リコ アーツ レミー ジマーマン サディック サメドフ ブラドック ギドン

カラケス アデグバイ ロント ズラフリオフ ミルコ

エドワーズ バンナ モロサヌ ブレストバッチ

スロウィンスキー、ジャディブ ダニエルサム クレイブル ハリトーノフ

レコ カーター

らおうまる
625実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/24(火) 11:26:05.29 ID:JyKGL33IP
>>623
あぁ・・・
626実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/24(火) 11:31:48.38 ID:JyKGL33IP
>>624
良いランクだ

ギドンは一つ下だと思うけど
カラケスを一つあげるべきかな

そんでバンナも一つあげるべき
627実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/24(火) 13:23:25.69 ID:hStpIrKJ0
>>626
たしかにバンナは最近クレイブルやオフラメンコ倒したりして調子いいからCでもいいかもな
カラケスは10月のジマーマン戦次第ってとこか
強いは強いんだけどロントにKO負けしたりしてるしあまり説得力がない
628実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/24(火) 13:26:40.42 ID:JyKGL33IP
>>627
バンナに関しては明らかに戦い方が変わったからな。
はやくもっと強豪のやつにこの戦い方を試してほしいよね。
629実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/24(火) 20:21:30.07 ID:L+mur1rI0
ロビン・ファン・ロスマレン vs. シェムシ・ベキリ
ダビット・キリア vs. マーセル・グローエンハート
アンディ・リスティ vs. サニー・ダルベック
アルバート・クラウス vs. カイ・ホーレンベック

ランキング関係なくこの試合の勝者が四人トーナメントの席に座るっぽい。
ペトロシアンは決定してるから、一人もれる事になる。
630実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/25(水) 01:40:57.73 ID:WnOcPBls0
>>629
ロスマレン、リスティ、キリア、ペトロの四人が残ってほしい
631実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/25(水) 01:42:52.63 ID:bZykAVIhP
>>629
グローリーエースのリスティにサワー勝ってるのになんでサワー呼ばないの?
632実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/25(水) 05:03:31.70 ID:4AQFlhT50
これ、ペトロシアンとティム・トーマスぬかした去年のトーナメントのメンバーじゃん
勝った方が四人トーナメントいくなら、ペトロシアンがシードの8人トーナメントみたいなもんだな
633実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/26(木) 00:18:02.51 ID:3i92GYoF0
>>621
ってことは、グローリーはステロイドNGだったのか・・
634実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/26(木) 13:32:47.79 ID:pDZJIvDw0
>>633
NGだからバダもアリスターも呼びません
635実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/26(木) 14:16:07.47 ID:htNUIOpkP
>>633-634
単にやる気が無くなっただけだぞ?

長い裁判とかで精神的に
636実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/26(木) 20:43:38.17 ID:JjpTwlmZ0
スーパーファイト
ヨハン・フォヴォー(フランス) vs. 日菜太(日本)
アルバート・クラウス(オランダ) vs. カイ・ホーレンベック(アメリカ)
ブライアン・コレット(アメリカ) vs. ランディー・ブレイク(アメリカ)
アンディ・リスティ(スリナム) vs. ニクラス・ラルセン(デンマーク)
ブリス・ギドン(フランス) vs. ジェファー・ウィルニス(オランダ)
アレクサンダー・ステツレンコ(ロシア) カラペト・カラペティアン(アルメニア)
ダヴィド・キリア(グルジア) vs. マーセル・グローエンハート(スリナム)

メイン・イベント
ロビン・ファン・ロスマレン(オランダ) vs. シェムシ・ベキリ(スイス)

ミドル級トーナメント
ジョー・シリング(アメリカ) vs. 清水 賢吾(日本)
アーテム・レヴィン(ロシア) vs. ジェイソン・ウィルニス(オランダ)

リザーブファイト
ウェイン・バレット(アメリカ) vs. ロブ・プロトキン(アメリカ
637実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/26(木) 22:44:51.50 ID:CAQLPFsr0
バダハリはアメリカ入国不可能にもなったしな犯罪歴で
ボクシングもできなくなった
638実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/26(木) 23:13:45.34 ID:nZPIcIOl0
ざっとスレ読んだがシュルトさん引退したんか・・・
結局無敵のままの引退は寂しいなぁ
やっぱデカイでけあって心臓に負担かかってたんやろうね
シュルトさんなら50歳になってもプレーできると信じてたのに残念だ
639実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/26(木) 23:20:35.39 ID:htNUIOpkP
>>638
結局シュルトに謎判定以外で勝ったのはアーツ、バダ・ハリ、イグの3人のみか
そのほかに善戦したのがホーストとカラケスくらいか
640実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/26(木) 23:29:29.13 ID:nZPIcIOl0
ホーストは善戦したか?
1回目は地元判定ともいえる判定で謎のドロー
2回目は鼻血ブ〜でKO負け
3回目は何もできずに一方的に攻められ判定負け

相性はレミー同様最悪だったと記憶してる
641実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/28(土) 00:03:30.33 ID:TnYwoAW9i
レイは1R、シュルトをコントロールしてた
642実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/28(土) 00:04:09.84 ID:TnYwoAW9i
バンナ対ハリトーノフ28日だっけ?
643実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/28(土) 02:34:39.91 ID:QuztGSTn0
シュルトが引退かよ・・・キックボクシングの世界も低迷だな。
現王者はK1ではミルコのようだがメンバーがあれだし、ミドルはペトロシアンがとりあえず最強なんだろうな
644実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/28(土) 06:30:09.55 ID:piL7hMWr0
645実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/28(土) 12:41:09.67 ID:3zvGbYsM0
>>644
スロのパウンドわろたw
646実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/28(土) 13:01:06.41 ID:xrDTvpb10
シュルトさんは大晦日IGFフラグが立ったな
647実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/28(土) 13:11:38.64 ID:TnYwoAW9i
>>644
スロ体でかい!
648実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/28(土) 15:13:50.12 ID:QaFV/cz80
明日のFacebook試合は何時からですか
649実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/29(日) 01:40:18.37 ID:bMKwuziP0
スロはパワーあるし、やや雑ながら、
妙な当て勘や一発もあるので
結構総合には向いてるのかもな
650実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/29(日) 02:02:02.77 ID:1yFIgq7H0
動きがぎこちない
651実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/29(日) 05:18:40.42 ID:0KuvYHOT0
スロの動きなんか見たことあると思ったらミルコだったw 体でかいなww
652実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/29(日) 11:48:06.65 ID:g4M6zu5G0
フェイスブックで見れなくなったんだが今休憩中なのか?
653実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/29(日) 12:01:33.93 ID:YZCUb2Po0
>>634
スポーン、エロジマンはステじゃないのか?
それともバレてないだけ?
654実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/29(日) 15:15:10.64 ID:g4M6zu5G0
シリングがレビンからダウン奪うとは
グローリーのジャッジは決してアメリカ開催だからといって贔屓しないとこは評価できる
絶対シリングの勝ちにすると思ってた
655実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/29(日) 15:24:29.32 ID:L2XXnsyS0
日菜太勝ったのか。しかもKO
これは12月の大会も出場するかもしれないな
656実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/29(日) 15:57:14.07 ID:fy4FBtXc0
動画ないっすか?
657実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/29(日) 18:01:57.52 ID:g4M6zu5G0
GLORY10 試合結果

85キロ級トーナメント決勝
×レヴィンvsシリング○ 延長判定

85キロ級トーナメント準決勝
○レヴィンvsウィルニス× 判定
○シリングvs清水× 判定

○ロスマレンvsベキリ× 判定
×グローエンハートvsキリア○ 判定
○バレットvsポロトキン× KO
×ステチュレンコvsカラペット○ 判定
×ギドンvsウィルニス○ KO
×リスティvsニコラス○ 判定
○コービーvsブレイク× 判定
○クラウスvsホーレンベック× 判定
○日菜太vsファウビュー× 3RKO
658実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/29(日) 18:03:11.82 ID:g4M6zu5G0
個人的ベストバウトは全く期待してなかった85キロトーナメントの決勝
判定もしっかししてたしいい興行だった
クラウス、リスティ、ギドンが負けたりとか波乱も多かったな
659実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/30(月) 01:20:38.69 ID:UmZgVwJT0
延長のはスリップっぽかったが
660実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/30(月) 01:56:00.36 ID:tJxZJg6q0
これで、70のトーナメント候補は

ロビン・ファン・ロスマーレン(オランダ)
ダヴィド・キリア(グルジア)
ニクラス・ラルセン(デンマーク)
カイ・ホーレンベック(アメリカ)

になる

ニクラス・ラルセン以外は、去年のトーナメントで全員ペトロシアンと試合した選手だからな
661実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/30(月) 10:42:14.64 ID:jh7DAzOO0
GLORY12でアーツvsジャレルミラーの噂がでてるな
アメリカのヘビー級ファイターの中では一番有望なミラーがどこまでアーツ相手にやれるか
662実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/30(月) 20:19:45.80 ID:oprWjwyd0
>>658
リスティは勝ったみたいだが
663実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/30(月) 21:13:10.06 ID:jyonLLaE0
リスティ負けたよ
664実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/30(月) 21:18:39.77 ID:oprWjwyd0
<ライト級70kg>
○アンディ・リスティ(スリナム)
(判定)
●ニコラス・ラーセン(デンマーク)

『KO狙いだったけど難しかった。彼はきっと伸びるよ』勝利後のリスティが語った。
665実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/30(月) 22:17:53.61 ID:TC78gH830
どっちの情報が正しいのw
666実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/30(月) 23:50:46.12 ID:tJxZJg6q0
だいたいどこのサイトも、ニクラス・ラルセンの勝ちになってるけど
リスティの勝ちにしてる所もあって、試合の詳細が全く不明だな
667実況厳禁@名無しの格闘家:2013/09/30(月) 23:58:27.54 ID:tJxZJg6q0
試合後インタビューがあった
http://www.youtube.com/watch?v=SpFC050j7TA
668実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/05(土) 06:32:54.86 ID:GMFvLi/A0
ニックディアスがGLORYに参戦するかもしれないらしいな
出場するなら77キロだろうから、有明コロシアムでホルツケンvsディアスとかがみれるかも
669実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/05(土) 06:44:37.16 ID:GMFvLi/A0
11.23 GLORY12 IN NY

70キロ級トーナメント組み合わせ決定
ジョルジオペトロシアンvsアンディリスティ
ロビンファンロスマレンvsデビットキリア

噂体験カード
ピーターアーツvsジャレルミラー

出場予定選手
レミーボンヤスキー
ベンエドワーズ
ジャマルベンサディック
670実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/05(土) 06:54:58.68 ID:GMFvLi/A0
10.12 GLORY11 CHICAGO

メインイベント
タイロンスポーン vs. ネイサンコーベット

四人制ヘビー級トーナメント
リザーブ
エロールジマーマン vs. ヘスディカラケス
本戦準決勝
ダニエルギタ vs. アンダーソンブラドックシウバ
グーカンサキ vs. リコヴァーホーベン

スーパーファイト
セルゲイハリトーノフ vs. ダニエルサム
カリムガジ vs. ジョセフバルテリー二
ダンヨイルンガ vs. マイケルデュート
レイモンドダニエルス vs. ブライアンフォスター
フィリップベルリンデン vs. サウロカヴァラリ
スティーブモクソン vs. リースマカリスター
ガブリエルバルガ vs. ジョセパラシオス
671実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/05(土) 13:19:38.13 ID:4PGhoOlj0
おおようやくペトロvsリスティきたか
大勝負にありがちな怪我で流れないことを祈る
672実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/05(土) 16:38:25.81 ID:BODJ8xIk0
ミラーまで移籍かよ
673実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/05(土) 17:03:22.61 ID:DI6/9H22P
いやぁニック・ディアスは面白いぞ。

似てるキックボクサーをだせと言われたら完全にピーター・スミット
生い立ちや性格もなんか似てるわ

そしてなんと言ってもこの二人の共通点は、特別速いわけでもないし、技術も荒削りなのに
パンチがボンボンはいるとこ
674実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/05(土) 18:06:55.66 ID:GMFvLi/A0
>>671
いかにリスティといえどもペトロを仕留めるのは難しいかもな
パンチ伸びるからペトロがヘッドスリップに頼りすぎた場合一発逆転もあるかもしれれないが

>>673
77キロ級は人材が少なかったから、ディアスがもしきたらアメリカ進出の大きい起爆剤になる
675実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/05(土) 18:27:39.47 ID:DI6/9H22P
>>674
あ、そっか。アメリカじゃキックは全然なんだよね。

グローリーのNY大会はめちゃくちゃ盛り上がってたけど。
あとK-1のラスベガス大会もめちゃくちゃ盛り上がってたな。

もしかしてアメリカはキック盛んじゃないだけでやってりゃ楽しんでくれんのかなw
676実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/05(土) 22:26:24.54 ID:KQw1fQXH0
クラウスに勝ったホーレンベックがもれたかー
ジョー・シリングみるにアメリカ人が一人はいるだけで、だいぶ違ってくるだが
リザーブとかで入るのかな
677実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/06(日) 11:26:51.42 ID:iLBj3t3v0
○タイロンスポーン(KO)ネイサンコーベット×
前回の対戦時もコーベットの左フックか当たるまではスポーンが圧倒してたし、油断がなきゃスポーンが勝つ

○エロールジマーマン(KO)ヘスディカラケス×
圧力を上手くかけてけばジマーマンにとってカラケスはそれほど難しい相手じゃない

○ダニエルギタ(KO)アンダーソンブラドックシウバ×
ブラドックも強くなってきてるけどまだ差はある

○グーカンサキ(KO)リコヴァーホーベン×
スピードの違いでリコが圧倒されそう

○セルゲイハリトーノフ(KO)ダニエルサム×
ボクテクの差がでそう

○グーカンサキ(判定)ダニエルギタ×
ギタに勝ってほしいけど、どうもギタはサキと相性がよくない印象
リコが準決勝でサキにローを効かせていた場合にはギタにも勝機ありとみる
678実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/06(日) 13:05:57.90 ID:O8nZT5Pm0
10日間解放で初めて見たけど、リング上の照明の暗さと
耳にピアスのじじいレフェリーのうんこレフェリングがとても気になった
動きがトロくて選手の邪魔になってる場面が度々あるし
セコンドの方ばっかり見てるし、なんだあれはw
679実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/06(日) 14:45:18.67 ID:1ZBit04Y0
>>677
エロジマンとカラケスは難しいな
リコ基準ならエロジマンだしシュルト基準ならカラケスだし
サキとリコは3ラウンド目持ち込めばリコのテクニックが生かされると思う
680実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/06(日) 23:00:08.25 ID:SHKv3MQq0
肘なしヘビー契約ならスポーン圧倒的有利
681実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/06(日) 23:41:16.95 ID:ERzRIklI0
コーベットってパンチの回転もはやいからな。
なんか、また一発あたってコーベットかつ気がするわ。
スポーンの弱点は打たれ弱さだからな。
682実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/07(月) 01:31:13.33 ID:g85H5bnM0
仮にコーベットが負けても、まあ肘無しだしな・・ってなるのがなあ
最大の武器が使えないってやっぱ痛い
肘無しでもトップファイターなのは間違いないが
683実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/07(月) 03:25:08.99 ID:wFMZZlwc0
コーベットも実はもう結構いい歳だからな
そろそろ劣化が目立ってくる頃
伸び盛りのスポーン有利は動かないだろう
ただスポーンも、どこか危なっかしいのも事実
どう転ぶか楽しみな試合だ
684実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/07(月) 08:17:01.24 ID:Ox3fTPGrO
エドワーズとの試合誰か組んでくれないかなぁ

去年のカティナス戦が忘れられん
685実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/08(火) 01:55:21.95 ID:6X8QEFvw0
スーパーファイトのは、スパイクTVの関係でまた大抵見れないのか
ってか、いつ映像で見られるようになるんだ
686実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/08(火) 20:32:11.57 ID:+RjyQTJL0
バンナとハリトーノフの試合はどうなったの??
687実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/08(火) 21:04:23.97 ID:xTj0fbzv0
流れました
688実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/09(水) 02:01:01.10 ID:oXsf+avL0
ハリトーは、次の大会でイギリスのダニエル・サムとやるな
689実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/09(水) 23:13:00.46 ID:TtaprO5I0
12月大会まで後2ヶ月ちょっとなのに情報少ないな
せめてメインカードくらい発表してくれよ
690実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/10(木) 06:54:58.50 ID:ETKhius80
ニックディアスと交渉中なんじゃない?
691実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/12(土) 11:20:50.15 ID:vEEYGViL0
http://gloryworldseries.com/en/videos
このグローリー公式サイトで前回大会のリスティvs二クラス、ギドンvsウィルニスとかの
スーパーファイト枠のカード無料でみれるぞ
しかも無料だった
692実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/12(土) 11:22:49.92 ID:vEEYGViL0
こういう形であとからスーパーファイト枠が公式サイトでタダで見れるのは嬉しいな
GLORY11のスーパーファイト枠でやるハリトーノフvsサムとかもあとから見れるだろう
693実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/12(土) 11:44:15.13 ID:vEEYGViL0
ウィルニスはスピードないけど爆発力と一発があっていいな
ジマーマン、エドワーズあたりと試合組んだらかみ合いそう
694実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/12(土) 12:48:57.61 ID:vEEYGViL0
連投になってしまうけどGLORY12の追加カードが公式にのってたからそれも書く

GLORY12追加対戦カード
ジャマル・ベン・サディックvsベン・エドワーズ
シェシム・ベキリvsカイ・ホーレンベック(トーナメントリザーブファイト)
695実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/12(土) 12:57:14.19 ID:JBUBJLBw0
TVでやらなかったスーパーファイトのがいい試合してるな
696実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/12(土) 13:51:36.46 ID:vEEYGViL0
GLORY11直前特集動画きた
http://www.gloryworldseries.com/en/glorytv/video/3787

今日の夜には計量動画もあがるかな
697実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/12(土) 14:18:27.19 ID:+sCzPbZY0
サディックvsエドワーズ面白そうだなw
698実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/12(土) 18:56:54.07 ID:WcbKlB5DP
今回のグローリーの大会ニックディアス見に来てたよね
699実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 10:48:19.92 ID:pmQ1MrN3P
リコがサキに勝った!
700実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 10:49:18.02 ID:DyOcfsuv0
今回のグローリー演出も派手で面白いな
701実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 11:23:18.80 ID:DyOcfsuv0
スパイクTVの門出としてはここまで最高の流れ
702実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 11:26:15.98 ID:oHoAQcGf0
おお、それは嬉しい
703実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 11:33:15.02 ID:DyOcfsuv0
ここまでの流れ
×サキvsヴァーホーベン○
1Rにヴァーホーベンがサキからダウン奪取
3Rにサキが盛り返すも取り返せずヴァーホーベン勝利

○ギタvsブラドック×
1Rに右フックでギタが圧巻のKO勝ち

○ジマーマンvsカラケス×
1Rにジマーマンが右フックでダウン奪取
3Rにも右ストレート、パンチ連打でダウンを奪いKO勝ち

ヴァルテリー二vsガジ
ここまでのベストバウト
3Rにヴァルテリー二がバックブローでダウン奪取
そのあとハイキックでKO勝ち
ヴァルテリー二は12月の日本大会出場確定か

客もかなり入ってる
704実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 11:35:42.52 ID:DyOcfsuv0
ついに次はタイロンスポーンvsコーベット
705実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 11:45:14.04 ID:DtLIuLwPO
コーベット2RKO負け。2006年以来のKO負け
706実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 11:46:04.55 ID:2dGSEsBp0
フィジカル差がつきすぎた
707実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 11:46:17.89 ID:DyOcfsuv0
○タイロンスポーンvsネイサンコーベット×
両者最高の仕上がりで素晴らしい動き
しかし内容はスポーンが終始コーベットを圧倒
2Rに左フックで2回のダウンを奪いKO勝ち
強すぎる
708実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 11:49:51.28 ID:pmQ1MrN3P
スポーンとコーベットの試合凄かったなwwwwwwwww
709実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 11:50:53.31 ID:DyOcfsuv0
スポーンが最後にボクシングとか言ってたけどあれなに?
710実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 11:51:59.68 ID:C3vAgvqp0
グローリー史上一番いい大会になりそうだな
711実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 11:53:48.83 ID:DyOcfsuv0
>>710
そうだな
それがスパイクTV放送開始からくるなんて波がきてる
712実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 12:00:23.31 ID:pmQ1MrN3P
俺のリコ覚醒してね?
713実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 12:04:42.28 ID:C3vAgvqp0
リコかつかもね
714実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 12:05:09.49 ID:VQDhOH4E0
うわ、試合みてー
715実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 12:06:30.68 ID:AV9LhGTaO
みんなは動画どうやってみてるの?教えてください
716実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 12:08:10.31 ID:DyOcfsuv0
これはリコ勝ったぞ!
717実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 12:09:14.91 ID:C3vAgvqp0
リコが、サキとギタに勝って優勝だな
718実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 12:09:21.01 ID:2dGSEsBp0
ギタには失望した
719実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 12:10:21.45 ID:DyOcfsuv0
720実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 12:13:06.81 ID:C3vAgvqp0
勝因は、2Rからジマーマンにやられてから封印してた昔の相撲スタイルに戻した事だな
721実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 12:13:42.90 ID:DyOcfsuv0
×ダニエルギタvsリコヴァーホーベン○
両者一歩も引かない打ち合いを展開
最後は気持ちに勝るリコが手数でギタを上回り判定勝ち
ピーターアーツ二世と言われながら燻り続けた男がついにその才能を開花させた
722実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 12:14:23.85 ID:pmQ1MrN3P
リコ優勝!!!
賞金2000万!!!
723実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 12:16:53.83 ID:FJhjcRWv0
ハリトーノフってどうなった?
724実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 12:25:50.82 ID:AV9LhGTaO
泣いてたよ、ハリトーノフ
725実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 13:03:44.53 ID:DyOcfsuv0
アーネスト・ホースト「リコはまだ成功を収めていない若手の中で最も有望な才能と素晴らしいポテンシャルを持っているし、いずれビッグな選手になる」

ホースト予言がついに当たったな
ジャパンで一番可能性があるのは中迫だとかいう発言もあったがw

それからギタは3Rまでいくとぐだる傾向があるな
726358:2013/10/13(日) 15:02:11.62 ID:8horJd/T0
上のほうでリコのこと「オランダのイケメン武蔵」とか言ってました
すいませんすいません
727実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 15:22:34.43 ID:8horJd/T0
アーツやレミーを破って着実に進化していたスポーン
2006年以降無敗街道を走っていたが強豪との対戦に恵まれなかったコーベット

覚悟はしていたがコーベットが負けてしまった
コーベットは95kg以下肘有りルールだと対戦相手が見つからなくて、
これからK-1だ!…っていう2010年にトラブルでK-1参戦が取り消しになったんだよね
(コーベットの代理人が多数出てきて谷川Pは誰と交渉すればいいか分からなかった)
当時K-1に上がっててもファイトマネー未払いだった可能性高いけど
気がついたらコーベットは今年で34歳なんだよな
これからGLORYのライトヘビー級で生き残れるかしら?
728実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 15:27:00.11 ID:DyOcfsuv0
次のコーベットの相手にはイルンガをぶつけてほしいかな
イルンガは今日がスポーン戦での謎ジャッジによる敗退からの復帰戦だったけど
デュート相手に1RKO勝利
コーベット相手にもそれなりに戦えるんじゃないかと思う

またはグローリー9に出てたロシアのアーテムバキトフを当ててほしい
この選手は今後絶対ライトヘビー級の核になってくる
729実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 15:43:07.61 ID:ws5V8XLP0
エロジマンのパンチ力はヘビー級No.1だな
もう少し技術がつけばなー
730実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 16:00:54.26 ID:Ic/siMX40
中迫と富平って全盛期はどっちが強かったの?
実績は、どちらも2002と2005のジャパンGP準優勝者だから一緒だよね
731実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 16:03:58.73 ID:6MWsTWYD0
2002中迫さんは強かったよ
2003以降は落ちぶれちゃったけどね
732実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 16:11:23.93 ID:DyOcfsuv0
その他スーパーファイト枠試合結果

○セルゲイハリトーノフvsダニエルサム× 3R判定
○ダンヨイルンガvsマイケルデュート× 1RKO
○サウロカバラリvsフィリップベルリンデン× 3R判定
○スティーブモクソンvsリースマカリスター× 3RKO

Gabriel Varga (R3 - UD) Jose Palacios
Troy Sheridan (R3 - Dec.) Michael Mananquil
Maurice Greene (R3 - UD) Yang Rae Yoo
Aaron Swenson (R2 - KO) Billy Rose
Kyle Weickhardt (R3 - UD) Quartus Stitt
Ian Alexander R3 - SD) Austin Lewis
Axel Mendez (R3 - UD) Jordan Weiland
733実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 16:39:11.46 ID:suxGHXY10
これでGlory13 ウェルター級グランプリの出場選手が絞られた
今日勝ったバルテリーニ、Glory10でステツレンコに勝ったカラペット
出場が決定してるホルツケン、そして移籍するであろうニックディアス
この四人のトーナメントかな
734イグえもん ◆U7/RND4GgI :2013/10/13(日) 17:53:55.05 ID:ZO/RC6xBP
コーベットが負けてしまった・・・
735実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 19:08:29.61 ID:8horJd/T0
>>730
K-1ジャパンは武蔵、佐竹、ペタスが頭一つ分、天田が頭半分くらい抜きん出ていた
あとはドングリの背比べ
736実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 19:47:19.33 ID:X42CdtGL0
ジャパンでは藤本もアジア王者2連覇だから実績は凄いよね
737実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 19:58:00.80 ID:2dGSEsBp0
サキめっちゃスピード落ちたな、ダウンはスリップだったが
738実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 20:55:02.26 ID:SBIx8NkN0
スポーンはボクシング行っても通用するだろう。
739実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/13(日) 23:38:17.40 ID:GJC/mfGAO
>>738
業種間の差って結構あるんだぜ
740実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 01:47:57.67 ID:jPv4eRjgP
>>737
え、そうか?
特にそう思わなかったんだけど・・・
741実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 04:45:38.97 ID:jPv4eRjgP
コーベットっていう選手を全く知らなかったんだけど誰か教えてくれないどんくらい凄い選手なのか
742実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 06:20:45.48 ID:+/tQgC/w0
>>741
85キロ〜95キロクラスにかけてスポーンと並び最強との呼び声が高い選手
グローリーに参戦するまでは主にオーストラリアを主戦場に戦ってきた
最大の得意技はK-1やグローリーでは禁止されている肘
コーベットのほとんどのKO勝利はこの肘によるもの
ゴールデンエルボーとまで評されるこの肘攻撃の上手さでコーベットに勝るものは誰一人いないと言っても過言ではない
逆に言えばこの肘攻撃が出来ないK-1やグローリーではコーベットの実力は半減してしまう
それがこれまでコーベットがK-1やグローリーに参戦しなかった一つの要因でもあった
2006年8月から今年にかけて27連勝を記録
パベルジュラフレフ、ガオグライゲーンノラシン、アシュインバルラックといった強豪をことごとく打ち倒し
ライトヘビー級最強の座をほしいままにし続けた
2009年にはタイロンスポーンとも対戦し、結果はノーコンテストに終わるも事実上のKO勝ちという結果もおさめている
ハイライト動画→http://www.youtube.com/watch?v=wxDtpTmfiDo
743実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 06:49:23.39 ID:jPv4eRjgP
>>742
凄いなぁ

マーティン・ホルムみたいな感じか
ホルムは100kgまであげて動きが悪くなって弱体化したから
このコーベットってのにはこのままでやってってほしいな
744実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 08:35:47.34 ID:+/tQgC/w0
ファイトネクストにグローリー11の動画きたぞ
まだ見てない人は必見
http://fightnext.com/
745実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 08:49:22.03 ID:jPv4eRjgP
>>744
すご
このサイトって毎回全試合あがるの?

スポーンが優勝した90kgトーナメントyoutubeで1回戦から順に見ていこうとしたとき
全然あがってなくて結局スポーンの試合だけみたんだけど
746実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 09:09:51.34 ID:+/tQgC/w0
>>745
残念ながら毎回全試合ってたわけではない
グローリー10の動画は何故か上がらなかったしな
ただ今回は運よく主要試合だけ上がってた
747実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 09:11:36.80 ID:iQD2+3d50
>>741
コーベットは95kg以下肘有りだと対戦相手が見つからないくらい強かった
肘なしでも2007年にはK-1の地区トーナメントで優勝してる
K-1がさっさとライトヘビー級を作っていれば…
748実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 09:18:05.32 ID:wOMJqH4a0
まさかリコがこんな短期間で覚醒するなんて思わなかった
まだ24歳なんだよなリコ
22歳のサディックも将来有望だし、いい感じだね

ヘビーはサキ、ギタの2強だと思ってたけど面白くなってきた
スポーンがヘビーに戻ってきたらさらに面白くなる
749実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 09:33:52.94 ID:jPv4eRjgP
>>747
まぁただでさえムエタイ重量級って人口長少ないもんなぁ・・・

俺キックに関してはライトヘビーとヘビーわけるの反対っていうか、今でいうとスポーンvsギタとかみたいから
別けないでほしいって思う派なんだけど、スポーンvsコーベットをみてちょっと考え変わったってくらい衝撃を受けたわ
あの体重同士ならではのハイスピードな試合なのかなって

>>748
キックやムエタイじゃ90kg代でもヘビーで通用することは分かってるし、スポーン自身もやれるって思ってると思うんだけど
なんで最近ライトヘビーしかでないの?
なんか言ってた?
750実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 12:06:18.76 ID:iQD2+3d50
>>749
スポーンはレミー戦後にシュルトとの対戦を希望してた(シュルトの引退で実現せず)
試合カードによってはすぐヘビー級に戻ってくるだろう
751実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 12:35:53.53 ID:iQD2+3d50
シュルト引退でギタサキスポの三強体制になると思われたGLORY
だがヘビー級戦線は予想以上の混戦期に突入していく
リコの優勝は新たなる時代の幕開けにすぎなかった

…なんちゃって
752実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 12:56:33.33 ID:uv8jwSRtO
エロジマンやサディックがもう少し技術があれば更に混戦になって楽しいのだが。バダハリを倒したヤツはグローリーこないのかな?
753実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 13:00:37.72 ID:jPv4eRjgP
>>752
サメドフのこと?
呼べば普通に来ると思うけどグローリー側がまだ呼んでないんだと思う
754実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 13:02:43.14 ID:+/tQgC/w0
>>750
ギタ戦やサキ戦Uあたりが見たい
スポーンはサキに負けてるんだしリベンジ戦をやるべきだ

>>752
エロジはパワーあるけど技術面が微妙すぎるんだよなw
心もあまり強くないし、これからトップ戦線に躍り出るのは難しそう
サディックはまだ可能性があると思うかな
来月エドワーズに完勝してくれることを望む

サメドフは11月にレジェンドって大会に出るみたいだな
95キロ級の四人制トーナメントで初戦マヌーフと戦う予定
755実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 13:03:29.17 ID:Anxz5cGb0
やっぱシュルトが引退したら面白くなったなw
あとは選手が増えて、キック自体がもっと盛り上がってくれたらいいのだが・・・
756実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 13:09:00.91 ID:jPv4eRjgP
>>754
そのレジェンドって大会でバダ・ハリ引退なんだよな
イグナショフと戦って

それにしてもレジェンドって興行はなんなんだろ
キックが盛んじゃないロシア
なのにやる大会全部かなりの盛り上がり
757実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 13:18:28.89 ID:UB5WnR2G0
スポーンすげえな
シュルト戦みたかった
758実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 13:22:11.65 ID:+/tQgC/w0
>>756
ロシアってこともあってサメドフやアレキサンダーあたり出しときゃ客はそれなりに入るんだろうな
バダに関しては裁判とかもあってもうモチベーションが保てないみたいだししょうがないかもな
カリスマ性の塊のような選手だっただけに惜しいが
759実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 13:27:28.38 ID:+/tQgC/w0
エロールジマーマンVSヘスディカラケス【リザーブファイト】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22040280?ref=search_key_video
グーカンサキVSリコヴァーホーベン【準決勝】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22040335?ref=search_key_video
ダニエルギタVSアンダーソンブラドックシウバ【準決勝】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22037744?ref=search_key_video

リコヴァーホーベンVSダニエルギタ【決勝】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22040395?ref=search_key_video

タイロンスポーンVSネイサンコーベット【スーパーファイト】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22040235?ref=search_key_video
760実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 13:29:36.26 ID:jPv4eRjgP
>>758
極真でキックにも参戦してたロシアのレチ・クレバノフっていんじゃん?
あいつがでたロシアでのキック興行もめちゃくちゃ盛り上がってた

バダ・ハリはねぇ・・・
暴行事件殺人未遂がなければ今もトップ走ってて昨日のグローリーにもでたりとかしたんだろうけどね

サキを秒殺した引退試合のときは流石に薬やりすぎで体が凄いことになってたけど、
元々細い頃から強い選手だもんね

2008年とかも結構細いけどあの強さだし、グラハムとかとやってた頃が逆にガリガリすぎるだけで
アーツも若い頃はかなり細かったし
761実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 14:26:48.65 ID:ysgIwVbj0
サディックは明らか過大評価だな
ギタには瞬殺されてるし、今年43歳になるアーツにもKOされてる
それもガード固めてローで漬けられたとかポカ負けならまだしも打ち合って負けた
まだ若いし伸びしろはあると思うが
762実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 14:31:33.01 ID:8H9m4Jqx0
アーツ、レミー、バンナあたりは12月の日本大会にでてくるのかな
でもこの3人の見たいカードがあまり思い浮かばない
バンナは流れたハリトーノフ戦ならちょっと見たいけど
763実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 16:13:58.24 ID:nm01TN5T0
>>762
アーツ対ギタ、バンナ対ベンとかどう?
764実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 18:30:46.41 ID:jSL8S7jK0
カラケスも惜しかったな
カラケス、ギタとエロジマンがやったときのギタの戦法に似てたけど近距離の攻防の差が出たね
まあエロジマンの馬鹿力はとてつもないわ
そう考えるとギタのローって本当に恐ろしいね
765実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 18:33:53.27 ID:uv8jwSRtO
スポーン、リコ、サキ、サメドフ、ジマーマン、サディック、ギダが育ってくれておもしろい時代になってきたな
バダハリが元気なら更によかったが。
766実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 18:57:06.92 ID:+/tQgC/w0
>>764
純粋なパンチ力だけならヘビー級ではジマーマンがナンバーワンだろうね
今回最初にカラケスから奪ったダウンなんか強引そのものだったのに力技でダウンもぎとったw
次はギドンぶっ倒したウィルニスとの対戦なんて面白いかも
767実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 19:00:10.83 ID:iHikuDbw0
リコはスターになれるかねえ?
タッパあるし、イケメンだし、若くてのびしろあるのはわかるんだが、
どうにもジャビッド・バイラミ臭が強くて好きになれないw
768実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 19:06:09.17 ID:N4HJIzYX0
久々にキックスレが盛り上がってるな
たしかに昨日のグローリーからは未来を感じた
次の大会も楽しみ
769実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 20:34:16.14 ID:ub1G2MyR0
Tyrone“King of the Ring” Spong
770実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 20:52:37.73 ID:KvXQNDHrP
>>769
それはやめろw

ところでバダがイグナショフ戦で引退ってガセっぽくね?
>>623のリンク先見てみたが、根拠のあるソースじゃなくて
リンク先のフォーラムでもガセって結論に落ち着いてるぞ
771実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 21:54:12.33 ID:jPv4eRjgP
>>764
カラケスさ、ローで良い感じに試合握ってたけど、ジマーマンにすね受けされて足痛めてロー蹴れなくなってなかった?
772実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 22:03:22.93 ID:jPv4eRjgP
>>767
俺も前からジャビット・バイラミの後釜だの後継者だの言ってたけど
昨日はそうじゃなかったwww

>>770
そのリンク先に公式フェイスブックでそう言ってるみたいに書いてない?
773実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 22:46:57.48 ID:KvXQNDHrP
>>772
フォーラムの流れを見ると、実はそのフェイスブック自体が偽物みたい
バダ引退はLiverKickとかでも取り上げられてないし、ガセだと思う
774実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 22:49:15.60 ID:KvXQNDHrP
それはそうと、カラケスってバダやシュルトと戦ってた頃と比べると
明らかに打たれ弱くなっちゃったな。カーター化しそうな予感・・・
775実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 22:57:31.20 ID:aviH3imHO
>>753
ザメドフはライトヘビーでも良いから出て欲しい
そろそろスポーンに待ったをかける奴が来ないといけない気がする
776実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 23:05:45.89 ID:ULqjnIWN0
>>774
カラケスは打たれ強さに頼って打撃貰いすぎだったからな
そろそろドランカー化してもおかしくはないところ
>>775
でもサメドフは昔スポーンに手も足も出ずに完封負けしてるからな
当時からは二人とも大分変わってるけど、やはり相性は悪そうに思う
777実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 23:38:24.55 ID:kGT/b4yL0
>>742
ハゲ平さんぼこられててわろた
778実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/14(月) 23:49:58.05 ID:aviH3imHO
>>776
ウィキで負けたのは知ってたけどやっぱり完敗か‥
でも弱体化してるとはいえあの身長差のバダハリに勝ったのだからスポーンとも好戦して欲しい
779実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/15(火) 01:49:52.96 ID:7VudfAgc0
ジマーマンは相変わらず下手糞だけど強いな。
キックボクサーとしてではなく生き物として強い。
ナオフォールとの試合も今回も相手の方が技術では上だった。

しかし全体のレベルとしては低いなぁやっぱり。
今大会の出場選手で誰一人としてドスサントスに勝てそうにない。
もちろんK-1ルールで。
780実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/15(火) 02:24:23.02 ID:QlXKBGQGP
>>779
サントスはOFGで総合ルールじゃないと駄目なタイプの選手
特にオクタゴンだと強いタイプ

キックルールならヴェラスケスのほうが全然厄介

サントスはキックじゃたいしたことないのは目に見えてるかな
総合をやるために生まれてきたみたいな感じで立ち技は向いてないよ
781実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/15(火) 02:28:03.71 ID:bUr4sayj0
まあ自分の好きな選手を脳内で他競技で無双させるのは楽しいですよね
グローリーの選手より強くしてみたり ボクシングで世界ランカーにしてみたり
脳内なんでまあいいんじゃないでしょうか
782実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/15(火) 02:35:18.89 ID:QlXKBGQGP
サントスのパンチは、総合だからこそ栄えるものなんだよね。

http://www.youtube.com/watch?v=ihQFUYbnjww
これサントスのボクシングガチスパーなんだけど、相手は階級下のブラジル五輪代表予選落ち。
ブラジルのボクシングヘビー級は最下層に近いんだけど、サントスは分の悪いスパーしてる。

総合では破格の強さだけど、他ルールじゃ正直かなり弱いと思う。
本人は「ボクシングルールでクリチコに勝てる」って言ってるけど、
ボロ雑巾のようにされて2Rもたないでしょ

キック出身で片手間でボクシングフランス王者になったやつがサメドフやバダ・ハリ、無名のクロアチア人にパンチでボコられてるけど、
正直サントスじゃこの無名のクロアチア人にも勝てないでしょ

その点、ヴェラスケスみたいなフィジカルお化けはかなり厄介でキックでも面白いと思う
783実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/15(火) 02:42:29.13 ID:XgCtu+8l0
コーベット負けたの衝撃的だがちょっと攻め急ぎ過ぎた感じかな

それにしてもスポーンが盤石すぎる なにこれww
784実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/15(火) 03:00:45.96 ID:bUr4sayj0
肘がないとやっぱりちょっと攻め手に欠ける気がするね
785実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/15(火) 05:01:57.35 ID:N2D/ruyV0
ニコで最近あったキックの試合見ててなんでムエタイがキックのポイント高いのかよく分かった
そうしないと蹴りを活かせる人間、蹴りを活用する人間が殆どでないからだな
腕だけで攻撃しちゃう、しかも肘を許せばそれだけで勝負が決まる
肘無しのキックルールなら、実は尚更ハイキックとか蹴れるほうが断然強いはずなんだけどな
単純に打撃できる手数が2本増えるわけだし、ムエタイみたいに手を出した側の足でハイ撃てば確実に当たる
786実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/15(火) 06:06:23.94 ID:c50EZfDv0
リコが来るとは思わんかったなあ。強くなるにしてももうちょっと先じゃないかと。
ギタは近い距離でコンボの応酬になると、素直に教科書通りの打ち合いに付き合っちゃう悪い癖が出ちゃったな。
レミーも手数勝負で判定逃げ切りって試合が多かったけど、ミドルの返しは徹底するとか「ここ!」ってポイントは抑えてた。
せっかく思い攻撃も持ってるのにパンパンパンと返すだけって勿体ない。
787実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/15(火) 06:29:21.21 ID:IScMHVDW0
ギタは良くも悪くも正統派すぎるからな
決定的なダメージ与えきれないと、印象点でもっていかれがち
性格も含めて、あの一本気な部分がギタの良さでもあるし
レミーはむしろ印象点稼ぎに特化してた感があるので見習えとは思わんが
もうちょっと印象点も意識しないと、取りこぼしが出て勿体無い気はするな
788実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/15(火) 06:34:55.62 ID:c50EZfDv0
>>782
>>キック出身で片手間でボクシングフランス王者になったやつ
誰かと思ったらK-1フランス地方予選王者のグレゴリー・トニーさんの事か。彼はまあハリ戦でみせたように気の弱さがねえw
アフリカアマボクシング金メダル(アテネ五輪ではベスト4)の新鋭カルロス・タカムからダウン奪って判定勝ちしたりと素材はいいのに。

英国に2m超えで滅茶苦茶速く動けるリチャード・タワーズってルーキーがいるんだが、そいつを凹凹にできるくらいの力はあるんだが、
http://www.youtube.com/watch?v=9t2HKkXCKvc
この後↑レフェリーのホーム判定にフテくされて「腕いたーい。ケガしちゃいましたー」て試合止めちゃったんだよねwグレゴリー。
(2分30秒あたりで流れるカウントは見かねたリングサイドが勝手にカウントしてるだけでレフェリーはダウンを取ってない)
まあ懐かしのフランスのドアマンも健在って事で。
789実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/15(火) 07:11:58.55 ID:QlXKBGQGP
>>787
今までもそうだけど作戦を決めているのかそれっきりしかしないこととかあったよね?
サキ戦のミドルとかもそうだしジャバット・ポトラックとやったときもそう

>>788
グレゴリー・トニーって今完全にキックとボクシング両立してるよね
ポール・ブリッグスみたいに
これどっちかに絞った方がいいと思うんだけど、距離感とか狂わないのかな
790実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/15(火) 18:10:11.46 ID:Zo6zNnAX0
ダニエル・ドーソンもキックとボクシングの両立だったな
今はボクシングに集中してWBFのタイトルを獲得したようだが
791実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/15(火) 22:01:45.37 ID:WqHoa9JT0
>>787
ギタはアグレッシヴで手数も多いから印象はいいと思う
それでもアーツやバンナみたいに熱くならず冷静に戦えるのがギタのいいところだと思う
ただあの手数と気迫じゃスタミナ切れる
リコ戦以外ならディニス戦、サキ1戦目なんかがいい例
まあまだ伸びしろはあるだろう
792実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/15(火) 22:30:15.77 ID:MsJgnTBf0
リコは5年前のコウイチ戦だと両方ガス欠状態の中、パンチで打ち負けながらも体格差でなんとか勝ったって感じだったのによくぞここまで強くなったものだ
793実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/15(火) 22:34:32.28 ID:rXrUa9UH0
あとリコに求めるものは決定力だな
それ以外はすべて兼ね備えはじめてきた

次リコ絡みで見たいのはアーツ戦かな
アーツの気迫に精神力で打ち勝てるようなら本物
12月の日本大会までまだ時間あるし、出場してほしい
サキも消化不良だろうから日本大会のワンマッチに出てきてほしいね
794実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/15(火) 22:36:37.87 ID:rXrUa9UH0
それから日本大会では流れたバンナvsハリトーノフが見たい
日本で知名度ある二人の対戦組めば少しは客足ものびるだろう
795実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/16(水) 07:19:20.94 ID:wpK/2epI0
796実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/16(水) 14:56:47.74 ID:mJ6Aa//VO
イグナショフって元々はボクシングでキャリアスタートしたって言ってる奴がいたが本当?
797実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/16(水) 16:11:43.54 ID:Bqve32C30
GLORY11終わったし、そろそろ12月大会の情報がぽつぽつ出始めるころかな?
日本人で出場しそうなのは、久保・野杁・佐藤・日菜太あたりかな
798実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/16(水) 20:42:48.26 ID:lsoWm5kbP
>>796
聞いたこと無いけど
799実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/16(水) 22:43:18.00 ID:YKr3zlcq0
>>797
日菜太vsクラウスとか見てみたいな
そろそろ日菜太にはパンチャーにも勝ってほしい
800実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/17(木) 11:34:50.01 ID:njRkwjOu0
スパイクTVの関係で場所をアメリカに絞ってる時期に、日本でまたやってくれるってのはありがたいな。
客入るか分からんのに、ほんとにちゃんと年に二大会やってるからな。
801実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/17(木) 11:43:10.41 ID:PgOPSmVRP
>>800
GLORYは日本を重要視してくれてるからな

GLORYの資金源としても活動しているフランス人の人だっけかな?
「日本にもう一度格闘技の熱を沸かせたい」と言ったのは忘れない

名前忘れたけど、「この人のおかげで今回の日本大会も開催できています」みたいな感じで紹介されてた
802実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/17(木) 12:45:00.70 ID:QeK5oPTQ0
なぜ今回東京で決まったのか本当理由は知ってるか?
803実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/17(木) 13:02:18.98 ID:PgOPSmVRP
>>802
なに?
804実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/17(木) 13:13:01.82 ID:QcIA9B6u0
>>801
顔が長い白人の人かな?
でもまた格闘技は人気でるきがあんましないよね
805実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/17(木) 13:34:52.06 ID:PgOPSmVRP
>>804
白人で髪の毛は黄土がかったブロンドだった気がする
今検索して画像探してくる
806実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/17(木) 23:21:57.18 ID:R8eD/ZuH0
859 :実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/17(木) 22:36:18.08 ID:IFkrhpvN0
Spikeで放送したこの前のGloryは視聴者数38万だったみたい
同じ局のBellatorが70万くらいだから半分だね

第一回にしては健闘した数字かもな
グローリー10は神興行だったしこのままいい興行が続けばもっと視聴者は増える
807実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/18(金) 00:35:09.32 ID:5uqygf4l0
GLORY12 スーパーファイト枠追加対戦カード

【ライトヘビー級】
アーテム・バキトフ(ロシア)vsネナド・パゴニス(セルビア)
ダスティン・ジャコビー(米国)vs上原誠(日本)
ブライアン・コービー(米国)vsワレン・トンプソン(米国)

【85キロ級】
フランソワ・アンバング(米国)vsエディー・ワーカー(米国)

バキトフきたこれ
この選手現時点でもかなり強いしミネフにも完勝してるから期待は大きい
それからしれっと上原誠初参戦かw
808実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/18(金) 00:46:59.88 ID:L/acfMu50
おっバキトフ楽しみだな
バキトフはイルンガあたりにも勝てるよ
まだ22歳だしこれからどんどん強くなるはず
809実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/18(金) 00:51:55.37 ID:5uqygf4l0
>>808
ルスラン以来久しぶりに夢があるロシア人ファイターだと感じる

それからGLORY12はもう一つスパイクTV用のメインカード枠が残ってるよな
ここに誰が入ってくるのか楽しみだ
810実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/18(金) 15:14:44.32 ID:gQ9cw5/g0
スーパーファイトシリーズだから、TVではやらんカードか
811実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/18(金) 17:49:25.06 ID:3weOshAGP
イゴール・ユルコヴィッチとかいうクロアチア人が地味に良い成績納めてるみたいね
812実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/19(土) 12:51:43.95 ID:+sG2IYWU0
グローリー11 バックステージ含むハイライト動画
http://gloryworldseries.com/en/glorytv/video/3793
813実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/19(土) 12:57:46.56 ID:+sG2IYWU0
この動画の造りクオリティ高くてかっこいい
814実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/20(日) 14:20:06.99 ID:Hms+9gGY0
グローリー11の大会後ジマーマンがリコに宣戦布告してたな
まあ一度完璧な形でノックアウトしてるし、前回も僅差の判定だったから戦いたいのはわかるが
ちょっとこの対戦はまだ時期尚早な感が・・・
815実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/20(日) 17:45:15.45 ID:EOp6Q/eD0
バダハリの裁判の判決下るのって10月じゃなかったっけ?
誰かどうなったか知ってる?

もし実刑免れた場合はグローリーが契約するのかな
816実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/20(日) 18:21:20.01 ID:u0Z5yJ2nP
>>815
引退がデマならね
817実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/20(日) 22:25:45.54 ID:+Rln4QJD0
そういやカラエフってオランダの強盗事件に関わってた疑いがあるとかないとかって見たんだけど結局どうなったんだろうな
まだ練習してるかな
818実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/20(日) 23:50:03.21 ID:OGjgVoIS0
>>817
嫌疑は晴れて来年ヨーロッパのキックイベントで復帰するらしい
819実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/21(月) 03:13:56.82 ID:FU7zK0YK0
2014 4.12 GLORYトルコ大会開催予定

噂メインカード
グーカンサキvsリコヴァーホーベン

ソース
http://forums.sherdog.com/forums/showthread.php?t=2585939
820実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/21(月) 09:52:09.12 ID:cSn035EGP
>>818
うわぁマジでよかった!
821実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/21(月) 14:44:42.54 ID:9IyQY9kX0
もうカラエフも30なんだよなブランクも長いし
822実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/21(月) 18:07:46.68 ID:VWWngJax0
今年は9大会やって終わりかな
823実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/21(月) 22:32:57.73 ID:FU7zK0YK0
12.21 GLORY13 有明コロシアム

ウェルター級グランプリ出場選手決定
ニキーホルツケンvsマークデボンテ
ジョセフバルテリーニvsカラペットカラペティアン

リザーブファイト
アレキサンダーステツレンコvsカリムガジ
824実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/21(月) 22:34:34.03 ID:FU7zK0YK0
ニックディアスこなかったか
825実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/22(火) 00:58:05.65 ID:pH4+znlt0
そういやジョナタディニスはどうしてんだろ?
まだ未知数だが21歳という若さで勢いに乗ってたギタに善戦
期待の新鋭だと思うが
826実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/22(火) 20:30:54.11 ID:LIHiC7Tg0
次の大会で、ユルコヴィッチと試合するみたいだが
827実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/22(火) 21:40:13.74 ID:pgCrQVlM0
グローリーがキックの覇権握るようになってから階級が増えて面白くなった
70とヘビーだけじゃ選手があまりに酷だもんな
ホルツケンあたりはさぞ嬉しいだろう

ただタイロンに限ってはライトヘビーじゃなくヘビーにいってほしい
強すぎて相手がいないw
828実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/22(火) 21:42:51.03 ID:pgCrQVlM0
85、77って階級ができたからこそ
ヴァルテリーニやシリング、バレットのような今まで出てこなかった
今まで埋もれてたカナダ人やアメリカ人で強い選手がでてきた
829実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/22(火) 22:00:11.40 ID:9vjo40yr0
>>827
ほんとそれ
70キロは落とせないってなると自動的に無差別級で戦うはめになるからね
830実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/22(火) 22:09:15.19 ID:2ZPJeY010
K-1は昔のK-2を除いてライトヘビー級に力入れなかったからな
HEROSに85kg級があるのにK-1にないのは違和感あったわ
831実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/22(火) 22:11:44.70 ID:9IuaL6nU0
K-1は谷川政権になってからフジテレビの言いなりだったからな
フジとしてはわかりやすくするために余計な階級は作りたくなかったんだろう

12月のウェルター級グランプリはまた新たなキックの形を見られそうで楽しみだ
来年にはディアスも参戦してほしい
832実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/22(火) 22:15:47.38 ID:9IuaL6nU0
あと多分明日GLORY公式にGLORY11のスーパーファイト枠動画あがると思う
前回も一週間半後にアップされたから
833実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/22(火) 22:21:52.02 ID:9IuaL6nU0
GLORY日本向け公式アカウントがウェルター級グランプリ出場選手4人を紹介
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=436979366403665&l=24b4224f26
834実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/22(火) 22:26:51.15 ID:9IuaL6nU0
連投になるけどこのアカウントは日本語で大会の見所とか写真とかアップしてくれてるからかなり重宝してる
フェイスブックに登録してなくてもすべて見れる
https://www.facebook.com/GSJKK

ぜひ次スレの>>1に入れて欲しい
835実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/22(火) 22:41:40.58 ID:9WQPBgLoP
階級増えた方がレベルあがんのか?
836実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/23(水) 07:08:20.68 ID:3iHKQ5Jg0
GLORY12 追加対戦カード

メインイベント(85キロ級)
ジョーシリング(米国)vsウェインバレット(米国)

スーパーファイト枠
イゴールユルコビッチvsジョナタディニス
837委員長 ◆5O.OOarRCE :2013/10/23(水) 20:15:34.39 ID:ApdVymBG0
相変わらず糞の溜まり場だな(笑)
838委員長 ◆5O.OOarRCE :2013/10/23(水) 20:18:20.71 ID:ApdVymBG0
相変わらず糞の溜まり場だな(笑)
839実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/24(木) 01:12:50.64 ID:y3E4Wyex0
GLORY12は勝負かけてきてるな
キック界最高峰のテクニックの持ち主ペトロシアンのいるトーナメントに
セミファイナルではKO決着間違いなしのヘビー級の殴り合い
メインはアメリカ人初代王者VSアメリカ人最有望株の対決
見所が満載だ
840委員長 ◆5O.OOarRCE :2013/10/24(木) 19:08:21.17 ID:PIcPrLMm0
どこがだよ(笑)

笑わせんなやカスがよ(笑)
841実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/24(木) 21:06:05.39 ID:syaHYUVO0
842実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/25(金) 06:34:38.09 ID:qpxBEXioP
843実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/25(金) 15:37:40.62 ID:iy7eqjb30
スーパーファイトいつ見れるんだ
844実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/25(金) 19:00:53.65 ID:34tgshxHI
トーナメントはリザーブ含めリスティ以外、去年はいってたメンバーだな。
去年から始まってるし四人トーナメントだから仕方ないのか。
845実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/26(土) 00:48:15.15 ID:Op4qO8cn0
ランキング制ってのもあるからね
来年も似たようなメンバーで再戦ばっかになったら考えるかもしれんけど
846実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/26(土) 02:22:44.73 ID:1aK6y5m40
グローリー楽しみ!
847実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/26(土) 11:20:18.83 ID:9Yzq3pXE0
そのうちここにチンギスアラゾフが割って入ってきそう
848実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/26(土) 12:05:24.47 ID:IyH62H2I0
シリングバレットの一戦は意外とあっさりバレットが勝ちそう
前にスポナビのコラムで遠藤さんがバレットの試合はレベル低いとか書いてたけど
長年キックをみてきた人なのにこの選手をレベル低いというのはどうなんだと思ったな
ストレートは伸びるしパンチ力もあるしでかなり強いとみてるんだが
849実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/26(土) 12:40:53.33 ID:1aK6y5m40
もっとアラゾフが見たいよ。
ロスマレンやキリアより強そう。
850実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/26(土) 16:39:00.17 ID:saDZkeqJI
バレットは、あのスタイルだと組み膝に対応できない選手のような気がするけどな。
851実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/26(土) 19:23:31.73 ID:Op4qO8cn0
ロスマーレンとキリアは最近勢いあるけど過去の戦績はよくないから
新しい選手からみても越えられない壁ではないはずだわな
852実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/26(土) 19:26:46.55 ID:1T8TP/BD0
ロスマレンとキリアは顔面以外の攻撃にめっぽう強いんだよな
853実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/27(日) 18:11:48.14 ID:fgcegufQ0
キリアがグローエンハート完封したのには驚いたわ
854実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/27(日) 18:39:15.96 ID:ECnWyWzV0
スーパーファイトあがったけど見れん
855実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/27(日) 21:41:29.58 ID:qsfkZglwO
グローリーのゲームでてほしいな
856実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/27(日) 22:28:28.47 ID:ik+rI8on0
K-1ならコナミのK1 2003よかったな
857実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/27(日) 23:10:10.80 ID:21b+DjUQ0
日本大会でアーツVSリコの噂

普通にリコが飲み込まれて食われそう
858実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/27(日) 23:15:25.68 ID:k4xTzvAI0
>>857
期待できる試合だな
アーツも負けたらすっきり引退だろ
859実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/27(日) 23:18:54.24 ID:2xCWYF4M0
アーツ二世がアーツを超えられるかの正念場
実現したら楽しみな対決だな
860実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/27(日) 23:21:28.83 ID:2xCWYF4M0
>>854
見れるけど動画重いな
861実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/27(日) 23:31:57.45 ID:eBTeiBMpP
>>855
もしでるなら全盛期のアンディとかグレコとかもいれてほしいよな
862実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/28(月) 13:28:23.71 ID:1DLOQbxA0
>>857
エロジマン基準ならアーツが勝つな
最近そのエロジマンに買ったサディックにも勝ってるし
>>858
勝ってもグローリーとの契約が終わったら引退を発表してる
ただサキ、ギタとの連戦を制したリコに負けたから引退ってのは話が違うな
863実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/28(月) 14:30:18.58 ID:DhPL1ImDP
>>862
3分3Rならサディックはジマーマンに負けてただろうし難しいよねぇ
サディックは打ち合いするしガードも甘いから

だけど、アーツは誰にでも勝てる可能性がある
だからアーツが経験で勝つか自信のついてるリコが勝つか面白い試合になるな
864実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/29(火) 11:26:00.06 ID:FicGtDRv0
スーパーファイト見れた。モクソンつよいな。
865実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/29(火) 17:06:58.78 ID:BzM1kUVSI
見れんの?
866実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/30(水) 00:43:53.48 ID:+VvsZO810
ログインできなくて見れないんだが
867実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/30(水) 01:02:34.32 ID:+VvsZO810
レジェンドってもうすぐだよな
意外といいカードが多いからたのしみではある
868実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/30(水) 02:37:56.88 ID:qY+PXuaRP
レジェンドにミルコがでるんだけど、相手のヒョードル弟が60歳の老人殴って捕まってでれなくなったwww
869実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/30(水) 03:12:52.97 ID:9cKwzMbT0
バダって髪薄くなってきてない?
ステの影響?
870実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/30(水) 06:52:39.30 ID:+VvsZO810
エロジマンはハゲたかと思ったら髪の毛元に戻ってたなw
871実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/30(水) 07:40:32.71 ID:DOHAstrk0
GLORY13はBS238で生放送らしいが
13以降は生もしくは当日放送してくれんのかな?
872実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/30(水) 07:49:01.55 ID:DOHAstrk0
>>868
マジみたいだなw
格闘家が老人殴って逮捕とか最高w
873実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/30(水) 12:03:46.91 ID:eoebXNdt0
てか基本的に捕まって欠場多すぎw
武器所持だっけ?あとバーでフルボッコとかw
格闘家最強すぎw
874実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/30(水) 19:04:49.86 ID:8ylQcHzn0
生放送すんの? スパイクTVじゃ放送しないスーパーファイトシリーズのはどうなるんか
875実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/30(水) 23:08:15.86 ID:VLA/wS5v0
>>873
最強というより最狂最悪でしょw人としてww
876実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/31(木) 02:34:15.40 ID:c642v2Cy0
東京大会まで2ヶ月きったし、そろそろ
メインカードくらいは発表してくれないかねぇ
877実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/31(木) 04:24:12.32 ID:gSlFIOfr0
サキってナイキのCM出てるみたいだけどスポンサー契約したのかな?
878実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/31(木) 13:40:16.57 ID:lQINT5wi0
アーツまだやってたのか
その事実に驚愕ww

もう引退した方がいいと思うけどなあ

認知症を発症したどこぞの剛力さん以上の打撃を
頭部にもらっているし
もし仮にならなくても、間違いなく一般人よりは
長生きはできないでしょう。
879実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/31(木) 17:34:56.21 ID:HKE59lMy0
>>877
GSPだろ
坊主しか似てないぞ
880実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/31(木) 17:48:58.23 ID:JEi7VdTJ0
アーツはまだ試合できるのか?体力的に
881実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/31(木) 18:26:16.03 ID:ay8FK9sV0
BSフジで何らかの形で録画中継がある模様
882実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/31(木) 18:42:24.38 ID:/8ZeMo1dI
アーツとボンヤスキー引退試合? シュルト病気なのに引退試合?
883実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/31(木) 21:07:08.23 ID:jRge5RtE0
シュルトはドクターの診断次第だよ
ボンヤスキーも引退か
あとはバンナか
884実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/31(木) 21:16:55.52 ID:KyHGox/30
バンナは50ぐらいまで地元で地味強潰しやってそうな気がする
885実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/31(木) 21:50:15.76 ID:zAkpELh10
レミーも何度か目を壊して手術してる
886実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/31(木) 23:25:16.40 ID:uclr03itP
【速報】一夜限りだがゴールデンで格闘技が放送される可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131031-00000057-nksports-fight
アーツ「来年引退するつもりだったけど、引退試合を用意してもらえるというのでいい機会だと思った」

同大会ではレミーの引退試合、シュルトの引退試合も計画されている。

谷川が地上波放送を交渉。
一夜限りだが格闘技がゴールデンタイムに地上波放送の可能性有り。

谷川と並び嫌な顔をするアーツhttp://uproda.2ch-library.com/724249UgK/lib724249.jpg
巨人のTシャツを来てインタビューを受けるアーツhttp://uproda.2ch-library.com/724251evx/lib724251.jpg
887実況厳禁@名無しの格闘家:2013/10/31(木) 23:39:57.13 ID:0q227AYw0
>>886
そりゃー嫌な顔もするわな
しかしよく出てきたなダニは
888実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 00:17:21.11 ID:NwsT3Yzk0
いや 谷川出てくんなよ 関わってくんなよ
命削って戦ったのに未払いの選手いんだぞ
889実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 00:23:41.03 ID:PqVgKV8S0
マサト、バダハリ以外はだいたい未払いでしょ
890実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 02:24:38.49 ID:ivPz6mc6i
>>谷川
面の皮が厚いっていう言葉がこれ程ぴったりはまる人も珍しい
891実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 03:36:42.62 ID:jnAxPQzn0
何度もk-1王者になってる三人の引退でキックやってるK-1王者はすべて消えてしまう事になるな。
谷川出て来たし、グローリーの中で日本のk-1としての最後の大会が行われる感じになりそう。
892実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 06:46:57.52 ID:AtQLXuiCP
アーツ引退かあ・・・最後の相手が王者ってのもアーツらしい
この大会は絶対に会場に行かないと
893実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 06:49:30.20 ID:AtQLXuiCP
>会見に出席した谷川プロデューサーは 「ピーター(・アーツ)が引退するので裏方に回って、
今回1回限りの協力をします。現在地上派を含めて日本のテレビ局と交渉中です。
ただし、K-1でお世話になったテレビ局にほぼ固まりつつあります」とコメントしている。
なお、会見場にはフジテレビスポーツのスタッフが訪れていた。

もう決定してるじゃねーか!やったぜ
894実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 10:46:00.83 ID:iusVdc7H0
アーツって打たれ弱いけどドランカーにはならなかったね
ギリギリで急所避けるのがうまかったか
895実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 11:17:30.15 ID:sT+DZIAbI
レミーとシュルトは結構後の方に出てきた選手の印象だけど、
アーツはK1の第一回大会からトップどこと試合してた選手たからな
896実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 12:43:58.57 ID:zRIibqfm0
なんで今さら谷川が出てくるんだよと思ったけど
フジと交渉するにあたって使えそうな人間が谷川しかいなかったんだろうな
未払問題でかつて敵対した人間を利用することになるけど、地上波放送勝ち取るためにはしゃーないか

年末の日本大会は旧K-1の卒業式になりそうだな
PRIDEにとっての「やれんのか!」みたいな

今後GLORYが日本大会やるにしても、フェザー級の久保と野入を推していくのかね
897実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 12:46:09.82 ID:pEq0S4SN0
ラストファイトの相手はギタが良かった
お互いに俺たちはファイトスタイルが似てるって言い合ってるし
898実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 16:21:40.12 ID:AqNOvrt90
>>897
にてるか?
899実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 19:22:47.35 ID:zRIibqfm0
>>897
ギタってK-1オールドスターとの世代交代マッチ経験してないんだよな
せいぜいシュルトと試合経験があるくらいで
今さらギタvsバンナとかギタvsミルコとか組まれても…って気はするし

サキはセフォーに勝ったし、アーツとも試合した
スポーンはセフォー、アーツ、レミー戦をクリアしてるのに
900実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 19:34:07.00 ID:6gRs8cASP
>>899
スポーンはバンナともやってるよね
ダウンとられて負けたけど
901実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 19:39:54.62 ID:uKMYmTPf0
スポーン戦のバンナは今と比べると筋肉付けすぎてバランス悪かったな
902実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 20:40:34.81 ID:KpVfvmpn0
スポーン強いな
903実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 20:50:42.65 ID:uA4D0gBF0
瀬夫男戦時代のサキはまだパッとしなかったけど
その次の年くらいに調子おかしくなって
そしてまたその次の年に覚醒したよな
丁度そのときくらいにケーワンが駄目になっちゃったけど
904実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 21:10:38.00 ID:KpVfvmpn0
そういやひろやってどうなったの?
905実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 21:13:55.62 ID:KpVfvmpn0
ブログ見たら頑張ってるみたいで安心した
906実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 21:29:23.44 ID:6gRs8cASP
>>903
2010年にビルドアップしたよな
肉体改造して強くなった

2010年K-1はTV放送でまだまだK-1が平気だった頃だよ
907実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 21:35:51.13 ID:T0sNLdeu0
谷川は無いだろ
地上波とかいってるけどまだ決まってない段階で
外に漏らすバカいるか?
99パーの確率で法螺吹いてる
908実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/01(金) 21:39:30.90 ID:HBJKaEnbO
ドリームもまだ決まってないのに
来年5大会開くとかぬかしてたしな
来週あたりから毎週開催すれば法螺じゃなくなるが…
909実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 00:14:33.40 ID:Q+jIMfXy0
視聴率欲しさにシュルトとレミーを試合する方向に持っていくのかな
シュルトには病気もあるから無理してほしくないし、レミーももう以前ほどの力がないのに
910実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 00:41:20.96 ID:gGGLohdL0
レミーは知らんがシュルトは視聴率もってないだろ
911実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 00:55:59.42 ID:Q+jIMfXy0
シュルト視聴率持ってるというより、聞き馴染みのある3人の名前出して
その選手の引退試合ということで少しは興味引けるでしょ
谷川は結果出すことを期待されてるわけだし、本人も結果出さないと浮上出来ないと思ってるだろうから
いつものように選手の状態なんて気にせず試合交渉等、やれることは全部やると思う
912実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 05:21:50.94 ID:HLDNA6NKP
レミーはともかくシュルトさんは試合中に視聴率が下がっていくって
フジのプロデューサーに言われてたからなあw
913実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 10:00:52.49 ID:pTh2cUWg0
強いか強くないかじゃなくて、身長差のせいで単に試合にならなかったからなぁ
あんなの見せられても何で盛り上がればいいかわからない人ばっかりだろうし

リスクはあるけど、ソルトさんも突撃して相手瞬殺すれば少しはマシだったんだろうけど
結局は何年も続けて勝ちに徹した安全策ばっかだったしw
914実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 11:24:55.52 ID:6QSDbsP10
今回のアーツ&レミー&シュルト参戦に関しては>>911の言うとおり
「知ってる選手の引退試合だし、久しぶりに格闘技見てみるかな」
って感じで一般層の取り込みが狙いでしょ
特にアーツは日本人なら大体の人が名前聞いたことあるような選手だし
915実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 11:30:49.89 ID:EOiPBX6G0
ワンマッチで久保復帰戦とかあるよ
916実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 13:10:38.61 ID:FSfbKMhxO
GLORY 13 Tokyo - Press conference
http://www.youtube.com/watch?v=BCWIQuVsSgk
917実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 13:57:06.93 ID:16hP7utF0
日本人におなじみのバダ・ハリ、マヌーフ、サキ、アリスター、セフォー、エロジマンあたりをよんでほしい
熱い殴り合いだ!
918実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 14:03:50.04 ID:O1NjldvT0
ピーターアーツ(K-1 WORLD GP 94 95 98王者)
リコヴァーホーベン(GLORYヘビー級トーナメント2013王者)

レミーボンヤスキー(K-1 WORLD GP 03 04 08王者)
ダニエルギタ(GLORYグランドスラム2012準優勝)

セームシュルト(K-1 WORLD GP 05 06 07 09王者 GLORYグランドスラム2012王者)
タイロンスポーン(GLORYライトヘビー級トーナメント2013王者)

見たいカードはこの三つだな
引退試合だからといって気を使った微温いカードは見たくない
新世代がしっかりと旧世代を乗り越えられるのかをしっかりこの目で確認したい
あとできるならすべて初対決希望だからシュルトの相手はサキではなくスポーンがいいんだ
919実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 14:06:31.42 ID:O1NjldvT0
あとは客よせのために一度流れたバンナvsハリトーノフを組んで欲しいな

まあこれだけの選手の引退試合となれば客は入るかw
920TK:2013/11/02(土) 15:37:24.55 ID:d2bHRUTgO
レミーボンヤスキー×グーカンサキ

セミーシュルト×ステファンブリッツレコ

大和哲也×ジャダンバナラントンガルク

この辺りが見たいな
921実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 15:46:47.97 ID:HHeVNqDxP
>>920
レコはやめてあげて
2011年の試合みたけどかなり酷くなってる
922実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 16:02:44.00 ID:e3yNedXL0
アーツvsリコは決定なんだね
シュルト、レミー、ギタ、サキ、エロジマン、バンナ、ハリトーノフ
このへんみんな見たいね
試合間隔的にもみんな問題なく出れるでしょ
923実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 16:36:48.72 ID:HHeVNqDxP
アーツvsリコ以外のカードが決まったぞ!

GLORY13 対戦カード

ダニエル・ギタvsエロール・ジマーマン

レミー・ボンヤスキー・アンダーソン・ブラドック・シウバ

http://www.gloryworldseries.com/en/events/view/369
924実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 16:39:40.76 ID:O1NjldvT0
フジがゴールデンでやるかもしれないみたいだから試合が面白いサキとエロジマンはほしいな
サキ×バンナ、エロジマン×ハリトーノフとかでも面白いかも

フジが深夜帯でいいから継続的にGLORY放送してくれるといいんだけど
925実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 16:42:09.06 ID:O1NjldvT0
>>923
ギタとエロジマンの再戦はなかなかいいな
わりと時間たってるしエロの調子もいいから

だがレミーブラドック これはどうにも微妙なカードだww
去年やったばかりじゃないか
926実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 16:44:38.24 ID:O1NjldvT0
やっぱりシュルトさんは試合無理だったのか?
というよりもまだ診断中か
927実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 17:24:51.27 ID:mb1giGvy0
>>922
ハリトーノフはM-1で11月半ばに試合あるしキツいんじゃないか
928実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 18:19:53.87 ID:UNMh67mQ0
ステアーツとっとと引退しろ
929実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 18:36:53.64 ID:iQiJSsVci
アルバレスの今後はこんな感じかな?
2勝1敗なら、即タイトル挑戦
1勝2敗なら、タイトル挑戦まで2,3勝必要
0勝2敗なら、かなり契約条件が悪くなったうえ、タイトル挑戦まで4,5勝必要
930実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 18:38:57.66 ID:iQiJSsVci
誤爆した
931実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 19:20:25.68 ID:O+aFBY/j0
>>898
ギタ曰わく蹴りで試合を決めることが多いところが似てるって
アーツも去年末のトーナメントのインタビューで俺たちはファイトスタイルが似てるって言ってた
実際同じようなコンビネーションも多いよ

>>918
シュルト対サディックとかどう?
シュルトは体格差生かして戦うスタイル故、長身選手は苦手
そしてサディックはバダ程でないにせよハードパンチャー
本来中量級で増やしてライトヘビーのスポーンでは体格差が激しいし
932実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 19:32:59.91 ID:tUxaOYcm0
>>913
結構最近のエロジマン戦だったか結構アグレッシブな試合してたぞ
933実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 19:48:13.57 ID:HLDNA6NKP
レミーも衰えきってるからトップクラス相手は厳しいのはわかるが、最後の相手がブラドックとは・・・
引退試合で王者と戦うアーツと比べると、最後まで色んな意味で差を感じちゃうなあ

>>932
ぶっちゃけシュルトさんはKO勝ちしても盛り上がらないから・・・身長が強さに直結してるのと、
天性の華の無さが原因。盛り上がるのは負ける時だけ。2010年のアーツ戦とか凄い盛り上がりだった
934実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 19:53:48.31 ID:O1NjldvT0
>>931
シュルトサディックいいな!
ただサディックは11月下旬のGLORY12でエドワーズと試合だから日程的に厳しいか
サディックは名勝負製造機だし見てみたい対戦ではあるんだが
935実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 19:54:50.90 ID:O1NjldvT0
しれっと上原ジャコビーの一戦が日本大会のセミファイナルになってるなww
936実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 21:32:32.50 ID:Q7BmLbNDi
レミーは人間として賢いのはものすごく分かる
試合中アツくなりすぎることもないし
魅力的ではないが
937実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 22:06:12.28 ID:vryr/mi80
上原は新K-1に背を向けてGLORYに行くのね
近いうちに-95kg級でコウイチと日本人最強決定戦があるかな?
938実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 22:30:30.24 ID:8c2f25m10
シュルト2メートル以上はヤオ判のホンマン以外勝ってるし苦手ってことはないだろう
苦手というなら190後半でスピードのあるやつ
939実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/02(土) 23:52:42.40 ID:umRWowsh0
>>923

カード逆にしろよ
レミーvsギタ
エロジマンvsシウバ

エロジマンとギタは見たいが、レミー最後なんだぜ?またシウバかよw
940実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/03(日) 01:16:48.13 ID:UNEPbPE70
>>939
ギタとやったらレミーボコボコにされちゃうだろ
941実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/03(日) 01:30:54.49 ID:im3yV5H70
レミーがわざわざリスキーな相手選ぶわけないわな
ある意味、最後までレミーらしくてちょうどいいよ
942実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/03(日) 02:04:29.00 ID:t8Jr01Ir0
さすがにマッチメイク決めてるのはレミーではないのでは
谷川等の運営側が引退試合する方が勝てるかも、程度にさじ加減してるんだと思うが
943実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/03(日) 08:36:56.30 ID:172Qs80bP
まあレミーから強豪を相手にしてくれって依頼でもなければ、運営側は無理強いできないだろうなあ
運営側からするとvsサキとか組みたかったんだろうなーとは思うけど
944実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/03(日) 11:27:35.58 ID:Vpw0HFeT0
フジテレビONEでまたK-1プレイバック始まるな
945実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/03(日) 11:52:34.80 ID:eTv5FWFo0
フジってK-1ライブラリ売却したんじゃなかったっけ
946実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/03(日) 12:12:59.87 ID:5o6ybNBn0
谷川がシュルトvsサディックを見たいってツイッターで言ってるな
スーパーファイト枠のマッチメイクは谷川も関わってるみたいだから
エドワーズ戦無傷でクリアしたらシュルトvsサディックもありえるかも
947実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/03(日) 12:24:58.44 ID:5o6ybNBn0
グローリー公式サイトがやっと本格的に日本語対応するようになってきたな
http://www.gloryworldseries.com/jp/

今までニュース部分とか英語で読みづらかったけど、これは助かる
次スレの>>1に入れてくれ
948実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/03(日) 12:30:09.60 ID:q+HEBx0p0
>>938
ホンマン戦の判定はともかく、内容的にいつものシュルトじゃなかった
あとノルキアには苦戦、イグにはKO負け、カラケス初戦は緊急来日なのに大苦戦、2戦目は実質負け
949実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/03(日) 13:06:11.75 ID:rTw1OsiV0
佐藤嘉洋のワンマッチ追加発表来るっす
950実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/03(日) 13:42:36.15 ID:e3k6Ob2z0
一発でKOできる正確性の高い左右のフックを持つスポーン
スピードとコンビネーションにおいて他をよせつけないサキ
殺傷力ナンバーワンのキックの使い手ギタ
気持ちの強さとトータルバランスの高さで勝負するリコ

この四人が今の四天王だね
951実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/03(日) 14:03:56.33 ID:x5UqXkbDO
リコはヘビー級の山本優弥だな。攻撃力無くて根性が凄い所がそっくり
952実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/03(日) 15:12:14.59 ID:o9UcRpm20
>>948
いつも通りにならなくなるのはホンマンやノルキアも同じなんじゃないのか?
イグは言われてる長身スピードファイターだしな
953実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/03(日) 15:38:57.52 ID:im3yV5H70
相手がどうこう関係なく、シュルトが
長身苦手かどうかって話をしてるんだろ?
あと、イグはスピードファイターではないだろ
打撃のキレはあったが、
それはトップファイターなら当たり前の話だし
954実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/04(月) 09:23:20.69 ID:5vt/kcsV0
リコは前大会からいきなり覚醒したからステロイド疑惑が浮上している
955実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/04(月) 16:46:14.34 ID:u+FAuXc80
リコにはしっかりアーツの山を越えてほしい
956実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/04(月) 20:26:02.10 ID:TdlRzmVn0
現地で見ようか迷ってるけど、良い試合しそう?
957実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/04(月) 20:33:09.56 ID:yPZB+KNg0
キシェンコがグローリーと契約してウェルター級で戦っていくみたいだな
ウェルターは地味にみえてヴァルテリー二とかいい選手いるし、これでニックディアスが参戦したらかなり面白い
958実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/04(月) 20:33:55.04 ID:yPZB+KNg0
>>957
間違いなくいい試合するでしょ
959実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/04(月) 21:12:23.35 ID:SOVMAcUz0
キシェンコは今年の新K-1なんで出ないんだろ?またギャラ未払い?
と思ってたけど減量の問題もあったのかね
通常80kgあって落とすのが大変になってきてるみたいだけど
960実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/04(月) 21:20:49.00 ID:TdlRzmVn0
>>958
アーツの最後の試合だし行ってみようかな
他のカードも良いしね
961実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/04(月) 22:30:45.62 ID:5vt/kcsV0
皆さん行きましょうよ
962実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/04(月) 23:51:51.78 ID:4LcseHJS0
キシェンコもう契約したのか
963実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/04(月) 23:53:09.48 ID:yPZB+KNg0
シュルト、バンナ、サキ、スポーン、自演乙、日菜太、ノイリ

グローリー13、ほかにはこのへんに出場してほしいな
964実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/05(火) 00:07:24.95 ID:dgg0zorF0
チケットって売り切れるかな
965実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/05(火) 00:15:14.79 ID:/iqbx9hS0
タイロンの最新ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=4fbnQQX3oTI

改めていい選手になったなと思った
一撃で相手をKOできるパンチは見てて爽快だ
アーツやレミーを一発で沈められる選手はそういない
まさかタイロンがこんなタイプの選手に成長するとは思ってなかった
966実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/05(火) 00:40:33.71 ID:tUI0Kkf00
明らかに不自然な肉体強化ぶりに、俺はちょっと萎えたけどな
まあその辺は他の選手もお互い様だから言いっこなしなんだろうけど
個人的には、スポーンには、
もっと技術とスピードで相手を圧倒する選手になって欲しかった
967実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/05(火) 00:52:01.00 ID:/iqbx9hS0
>>966
そのタイプはサキがいるからいいんじゃないか?
スピードでは誰にも負けてないし、技術に関してもタイロンと双璧をなす
サキはタイロンみたいに気を抜いてポカすることも皆無だしな
968実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/05(火) 01:28:33.14 ID:tUI0Kkf00
確かに全体のバランス考えれば、
スポーンは今のスポーンの方向で正解なのかもな
一発で試合決められるが隙もあるって選手の試合は緊張感あって面白いし
タイプは違うがハリ的なポジションに近づいてきてる感はある

ただ、あの世界の上澄みで今の戦い方出来てるのが凄いことなのは分かった上で
リーチとパワーでも常に優位に立ち、殆ど被弾無しで戦ってたライトヘビーのスポーンが
ヘビーに来てどう適応するかに期待してた俺としては
パワー強化で、多少の被弾は気にせず強引に距離詰めて戦うって方向に成長してきたのは、
あまりに予想外でなんか肩透かしくらった気分なんだよな
面白くて良い選手だから、もちろん応援はしてるんだがね
969実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/05(火) 01:43:19.69 ID:/iqbx9hS0
>>968
その脆さがスポーンの魅力だな
もうライトヘビーはいいからヘビーにもう一度上げてきてほしいんだが、どうなるんだろ
いい加減サキとの再戦をやってもらいたい

スポーンといえばその体格と圧力でライトヘビーまで戦い抜いてきた選手だったからな
はじめてバンナと戦ったとき、真っ向勝負挑んで打ち負けたの見た時からこの選手はヘビーでもこの戦い方変える気ないんだと思ったw
そういえばアリスター相手にもサークリングほとんど使うことなく真っ向からぶつかってってたよな
970実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/05(火) 01:44:06.87 ID:/iqbx9hS0
971実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/05(火) 01:56:11.29 ID:rhT0Hq7SP
>>970
ありがと
972実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/05(火) 20:25:22.75 ID:o//EAI630
>>970
どうもです。
973実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/05(火) 20:30:38.08 ID:NILjSeHki
Gloryには感謝してるよ。階級もいっぱい用意してくれた。
キシェンコは体格的に限界だったし
974実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/05(火) 20:36:08.28 ID:/iqbx9hS0
キシェンコvsホルツケン見たいな
975実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/05(火) 20:37:57.62 ID:/iqbx9hS0
いよいよ今週末に迫ったレジェンド2
地味に面白そうではある

ミルコ・クロコップ vs. アレクセイ・オレイニク
トーナメント決勝戦
バダ・ハリ vs. アレクセイ・イグナショフ 
ポール・デイリー vs. アレキサンダル・ヤコヴレフ 
サハック・パーパリアン vs. パヴェル・ズラフリオフ(トーナメント)
ザビット・サメドフ vs. メルヴィン・マヌーフ (トーナメント)
エドゥアルド・ファルタニアン vs. フローレント・ビトーアンガル
チンギス・アラゾフ vs. ウォーレン・スティーブルマンズ
アンドレイ・ストイカ vs. アグロン・プレテニ
976実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/05(火) 21:23:11.82 ID:0qavM4P00
バダ・ハリは今回以前からのステロイドや成長ホルモン使用が発覚して以来の初戦だが
前回の負けに懲りてまた薬物打ち込んで来るのだろうか
977実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/05(火) 22:02:59.59 ID:dgg0zorF0
12中旬下旬の予定が12月になるまで予定がわからないんだが、チケット売り切れないよな?
978実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/05(火) 22:06:07.94 ID:rhT0Hq7SP
>>976
使ってる奴多いのに自分だけ使わないってのも酷だろ
それにバダ・ハリは薬うってもうたなくても基地外レベルで暴れるし

薬ではじかれたんじゃなく暴行や殺人罪で家調べられて見つかっただけだしな

ドンヒョン「UFCファイターの90%が使ってるだろうね」
あなたは使ってますかとの質問に
ドスサントス「ノーコメントだ」
ネルソン「こっちにまで被害もってこねぇでくれ

ボクシングは言うまでもなく

KやPだけじゃないんだよ
979実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/05(火) 22:15:33.01 ID:9bUGc+dz0
Gloryでもたまには空手選手よんでくれないかな
キック練習してる空手選手がもういないのかもしれんけど
980実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/05(火) 22:16:38.24 ID:rhT0Hq7SP
>>979
極真の清水がGLORY大会呼ばれてたじゃん
981実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/05(火) 22:56:15.10 ID:mBEX45aj0
キシェンコとホルツケンは72で一回やってるからまだいいかな。
交わりの少ない北米の選手、今勢いあるヴァルテリー二とかのがみたいな。
982実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/06(水) 00:15:38.09 ID:mzfvh7hzi
アメリカでキックボクシングもっと流行ってもいいよな
あいつらテコンドー大好きだし
983実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/06(水) 00:38:40.83 ID:KPF88bL50
>>977
前回の5月大会は同じ有明コロシアムだったけど
スタンド席は結構空席あったし、普通に当日券買えると思う

アリーナはほぼ埋まってたから当日はちと厳しいと思うけど
984実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/06(水) 01:08:01.27 ID:slp2S0fO0
>>978
苦しい言い分で薬物使用者庇ってどうすんの
985実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/06(水) 01:23:08.18 ID:wMn0Qqvk0
>>983
ありがとう
予定がわかり次第買おうと思う
最初で最後のチャンスだからいけたらいいな
986実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/06(水) 02:15:53.04 ID:LpA0g+7R0
>>984
苦しくもなければ庇ってもいないと思うが
987実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/06(水) 05:31:06.26 ID:lVFlqtAg0
チケットっていくらくらいしそうですか?
席によっても違うけど。
988実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/06(水) 05:41:55.74 ID:P2YVEr3x0
http://www.youtube.com/watch?v=uQZeCcj4Nsc&feature=youtu.be
凄いな。
左からマルセロ・クリロナ・おにぎり、完全にスタメンの3人からだよ
989実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/06(水) 05:46:20.19 ID:fAlnx+uJP
そういえば、ハリって放火と殺人未遂で懲役10年確定とか言われてたけど、
あれって結局ガセだったのか?10月にやるって言われてた裁判ってどうなったの?
990実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/06(水) 10:27:16.94 ID:svrMHoZR0
レミーの引退試合は2月に行うらしい
991実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/06(水) 12:22:06.20 ID:7EWRKD+F0
薬物はボクシングの方がやばそうだけどな
ついで総合、キックってかんじか
992実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/06(水) 14:58:45.93 ID:JM8GPl1AO
ボクシングのクリチコなんか洋モノのAV男優みたいなすごい肉体してるもんな
普通のトレ−ニングだけであそこまでムキムキマッチョになれるもんかね?
993実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/06(水) 17:49:51.15 ID:slp2S0fO0
>>986
そう思うなら病気だね

>>991
ボクシングがドーピングは一番酷いし歴史も長い。そのあとは1990年前から
キックボクシングの薬物汚染(特にヨーロッパ圏)があまりに酷いと暴露され始めた、
で、今はアメリカ人やブラジル人の多い総合も2種目も似たような感じになってきたって感じ
994実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/06(水) 20:58:53.95 ID:Eg3jok5z0
>>987
VIP……\50,000(アリーナ1〜3列目)
SRS……\20,000(アリーナ)
ピーター・アーツ応援シート……\15,000(コートサイド)
SS……\10,000(スタンド指定)
A……\5,000(スタンド自由)

詳細はここ参照
http://glory13.jp/event/
995実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/06(水) 21:13:21.31 ID:LpA0g+7R0
>>993
お前がハリって名前見ただけで発狂する病気持ちなんじゃねーの?
ただ事実書いてるだけで、ハリ擁護など一切してない>>978
何が苦しくて庇ってるのか意味わからん

問題点あるなら具体的に指摘してみな
どうせハリオタだなんだと、
くだらんレッテル貼りだけして逃げるんだろうけど
996実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/06(水) 21:36:54.43 ID:PL3xEjGJ0
スパーファイトシリーズが、日本人の試合か
997実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/06(水) 21:39:54.15 ID:wMn0Qqvk0
>>994
ピーターアーツ応援シートは何か景品もらえるだけ?
近くで見れるならいいんだけど
998実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/06(水) 22:14:00.82 ID:slp2S0fO0
>>995
冷静に周りから見ると明らかに無理矢理な擁護してる事になるが、書いた自分じゃ分からないのかな
第一、あなたは以前からそれと似たこと何度も書いて色んな人と言い合ってるじゃん
ああいうの含めて呆れたから俺も少し言ったんだが、そこまで怒るのはちょっと沸点低すぎなのでは
ただ俺もキツく言ったことは良くなかったな。すまん
999実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/06(水) 22:37:17.15 ID:slp2S0fO0
てか、こういう言い方も良くないな。書かなきゃ良かった…。>>995氏もう一度ごめん
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2013/11/06(水) 22:59:18.66 ID:wMn0Qqvk0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。