【業界最大手OUTSIDER様は】DREAM489【遠すぎる憧れの存在】
雑談スレです。
3 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/25(水) 23:09:33.13 ID:bFLT0/WX0
俺達の新スレきたか
んだばONEFCの話もアジアスレじゃなくこっちで埋める? 一応ウチのwビビと青木が出るじゃない?
このスレタイつくったやつは アンチ前田か カタスだろw
6 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/26(木) 00:44:14.83 ID:ZVca2iL50
図星だったかw
戦力外通告された松井をデビューさせよう。 どうせ日本に帰ってくるんだろ?
松井は相撲見るの好きだって言ってたな dream戦士とガチ相撲なら受け入れるかも
カンセコと元メジャーリーガー対決で楽に15%はとるだろw
11 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/26(木) 10:30:14.98 ID:WQ6bVidK0
キャリア末期にヤンキースに移籍したイチローとは大違いだわな
松井もイチローも本田も早く子供産め 優秀な遺伝子を残すんじゃ
野球も格板並にキチガチの巣窟だな。 松井がオワコンであるならなんでいつまでも粘着誹謗中傷罵詈雑言をするのだろう。 丸で現役を疾うに辞めた魔裟斗や前田日明にいつまでも粘着する連中と変わらん。
14 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/26(木) 12:01:57.01 ID:RUhJqQhP0
魔裟斗と前田を同列に並べるなよ 前田は現役時代の格闘家偽装がたたって叩かれ続けてるんだろ
なるほど
17 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/26(木) 13:57:28.40 ID:wzrUijBJ0
まあまあケンカするなよ マサトは体幹が強かったな総合の選手とやっても 当たり負けしていなかった フィジカルコーチが優秀なんだろう ところでプロレスラーのオカダカズチカはヘビー級のくせにスパイクを履かずに 50メートル走のタイムトライアルで5秒94 身体能力が高いね、さすが逸材だよ。格闘技界にきてもスターになれたかもしれんな
>>17 ウェルター級から上は東洋人にはもう無理だ
岡見とドンヒョンみたいな例外はあるだろうが、さすがにヘビー級は…
19 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/26(木) 14:13:03.19 ID:wzrUijBJ0
あの強いドンヒョンがミドルから階級を下げてきたマイアとやったら 全然パワー負けしていたのは驚いたぜ 試合のフィニッシュはアクシデント的だったが完全にパワー負けしていたからな そんな中ボッシュを1R、2Rと圧倒する岡見はアジアの怪物
20 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/26(木) 15:53:27.17 ID:1Fw13u2+0
今の格闘技なんて昭和プロレスヲタのおっさんしか見てないよな 格闘技の話しするのも恥ずかしくなってきたぜ
21 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/26(木) 16:20:29.49 ID:CprxlD30O
谷川さんが広告塔になった地下格闘技下剋上は何の話題にもならず 大会終了したな
22 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/26(木) 19:03:45.90 ID:ZVca2iL50
>>20 逆だろ
プヲタの殆どが離れて昔からの修斗ヲタみたいなマニアしか居なくなったからの現状で
修斗は痛いからなぁ プロレスに対して嫉妬と怒りというネガティブな要素で 成立してた連中だからなぁ プロレスを批判するのは結構だけど、 ただ煽りとか演出とか、盛り上げる部分さえも認めようとしなかったし。 時代が進んで、やや柔軟になってる奴もいるんだろうけどそんな連中が 日本格闘の大半を占めるようになったのは痛手だよ。
マッハ、ルミナ、朝日辺りがそれっぽいなw
25 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/26(木) 20:14:10.85 ID:WQ6bVidK0
>>23 プロレスの悪影響でファンが育たないんだと言って敵視してきたけど
プロレスとガチの区別がつく現在になっても修斗は流行ってないもんな。
26 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/26(木) 21:03:38.39 ID:B1zH69t/0
ところで、大晦日はDREAM開催するのかな? 今年は最後かもしれないから、PPV買おうかな?
27 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/26(木) 22:07:08.12 ID:7FNXGBWb0
確かに修斗オタはキツイ。 ジャイアンツオタ的な権威主義は見ていられない。
大晦日は公園でマットしいて6時間興行の予定です☆
30 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/26(木) 23:50:59.40 ID:wzrUijBJ0
昭和プロレスヲタのおっさんは基本雑食だから 何でも見てるだろ 多分、堀口対元パンクラス王者井上の試合もチェックしているはず
32 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 01:45:07.79 ID:cA8JtIjA0
猪木に泣きつくことすらあきらめたのかな
33 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 08:05:37.42 ID:BrGfWXMdO
Pヲタwwwwwww 941:07/24(火) 19:04 /RWZTUMj0 国内団体が消滅するパターンは競合団体との興行戦争に敗れる場合が多かったな 80年代を代表するU系団体もガチ路線のPRIDEの登場で客を奪われて自然消滅したけど 941:07/24(火) 19:04 /RWZTUMj0 国内団体が消滅するパターンは競合団体との興行戦争に敗れる場合が多かったな 80年代を代表するU系団体もガチ路線のPRIDEの登場で客を奪われて自然消滅したけど
34 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 08:17:39.96 ID:aoG+iNONO
アウトサイダー以下WW
青木川尻はOFCで高谷はどうなった?
36 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 09:36:35.18 ID:cA8JtIjA0
世間は五輪一色になりそう
日本人は本当にオリンピック好きだね。
38 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 13:50:08.82 ID:c1fb/TmI0
>>20 ブームが去るとおっさんしか残らなくなるんだよ
週刊現代のPRIDEネガティブキャンペーンの時なんか今、若者に大人気の格闘技団体PRIDEって言われてた時期もあったw
39 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 13:53:26.13 ID:c1fb/TmI0
カミノゲとかドロップキックなんか完全に昭和プヲタ向けの内容で、もうお金出して見てくれるファン層がおっさんしかいないもん
>>39 おっさんから見てもおっさん臭いから読んでない
41 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 14:12:36.56 ID:cA8JtIjA0
BI砲や新日時代のホーガンのDVD本が書店にあるけど、あれもターゲットは同じだしな でも往年の試合も動画サイトでいくらでも見れるし、暴露ネタも既出だから新鮮味に欠ける。
>>38 おっさんが北岡菊野見てるとは思えん
プオタ流れの人はとっくにPRIDE崩壊時に去ったって思うぞ
世代関係なく根っからのMMA好きがUFC見てて、たまに国内話題にしてる感じじゃない?
43 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 15:28:22.56 ID:Vz3BB7nK0
>>42 プロレス流れで格闘技も好きな人ならサムライに加入している人も多そうだし
むしろ北岡対菊野を見る機会に恵まれている
多分、見ているだろ
去っていったファンの多くはプオタ流れの人より地上波で新興格闘技を見ていたものも
地上波でやらなくなったら追いかけてまで見たいという熱がなかったライトなファンだよ。
44 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 15:30:04.98 ID:mHn//HGRO
ゴンカクとかはあんまオッサンが買ってるイメージないな 日沖のジムのボスも「ジムに来てる今の若い子らはUFCから格闘技に入ったのが多くて、 MMAって昔はリングでやってたんですか?って感じ」だって言ってたな
サムライに加入するプオタはまさに体質的にMMAが好きな人なんだよきっとw 私はリングスKOKからのファンで、UFC黎明期もプロレスもよく知らない サムライにも入ってないので修斗もDEEPも同様に知らないが、ずっとWOWOW会員のままなので昔のUFCも見てたっていう偏食ですわw
46 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 16:00:54.48 ID:wX6bY2wc0
若者にしろオッサンにしろ格ヲタにしろプヲタにしろ、それを全員集めても後楽園ホールを一杯にする位しかチケット買うファンはいないよ
前スレでもでてたけど 今でも日本の総合見てるってやつはたまごっちやモー娘を今でも見てるのと一緒だよ 細々と続いてるけどゴールデンで派手にやるような機運もない 大昔に流行ったけど今は誰も興味ないよ
燃料投下
青木真也「エディ・アルバレスと再戦したい。でもいまはONE FCに集中しています。」
http://t.co/YFih6kRy 青木「それは非常に簡単なことです。私はゲームプランを実行することが出来ませんでした。負けるべくして負けました。言い訳をするつもりはありません。」
「エディ・アルバレスと3度目の試合がしたい。彼は偉大な選手ですが、私は彼を倒せるということを知っています。
私もファンが3度目の戦いが見たいということを知っています。」「ONE FCを100%信じています。彼と契約する前に多くの課題をこなして来ました。」
「それはPRIDEより大きくなるでしょう。ONE FCは今日、アジアで最も大きな団体です。
そして、将来さらに大きくなるでしょう。ONE FCは本物です。」
「ONE FCでコンスタントに戦いたいが、タイトルや他の何かのために戦いません。私はマーシャルアーティストです」
「ただ単に最高のファイターでありたいという願望を持っています。
私はEvolve MMAに多くのタイトルを獲得して欲しいと思っています。
そして私はすでにチームの発展に貢献出来たと思います。私は将来、コンプリートファイターになりたい。」
たこ焼きさんのtweetから
50 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 16:50:51.42 ID:Vz3BB7nK0
PRIDEより大きくなるかどうかはわからんが現時点でONE FCがアジアで最も大きなMMA団体であることは確か。
51 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 16:55:49.65 ID:qKAewwq1O
でって話
>私もファンが3度目の戦いが見たいということを知っています。 こいつって普段ファンを見下してるくせに 都合が良い時だけファンという名称を持ち出して平気で嘘つくよね
青木絡みで見たい試合ってもうないんだよなあ 格付け済んじゃった選手だし うーむ…五味・ガラク・フエルタ・ゼンコー・秋山 こんなとこかなあ
55 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 19:42:00.54 ID:BrGfWXMdO
無職のカス
>>50 が何一つアジアMMAの知識を持たずにシッタカ書き込みw
はやくもマンセーコメントかww
57 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 19:54:23.40 ID:bSRY+Yek0
58 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 19:55:13.60 ID:Vz3BB7nK0
>>55 今のところアジアのMMA団体でONEFCが最も大きなMMA団体であることは確かだよね
アジアMMA通らしいID:BrGfWXMdOさんが違うというなら
ONEFC以上のアジアのMMA団体を教えてくれよ。
青木VSアルバレス3が見たいファンなんていないだろ?
60 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 19:58:39.33 ID:ymgJsXWc0
てかこのスレはWJ並みに破壊したドリームを小バカにするスレだよ 海外団体や選手や試合の話しがしたいならよそでやってよ スレ違いだからさ
>>55 アジア最大のMMA団体がONE FCじゃないなら
どこがアジア最大なのか教えて。
62 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 20:09:10.70 ID:Vz3BB7nK0
雑談スレであるDREAMスレの今日のネタは 2012年アジア最大のMMA団体はどれだ?これでいこう アジアMMA事情通よ集結セヨ
アジア最大のMMA団体はDREAM以外どこにあるよ?
64 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 20:51:16.88 ID:ymgJsXWc0
誰も興味ないなら過疎ってるわけで 虚しいことはやめようぜ
興味ないっていうか大会自体やってなきゃそりゃ過疎るわ
66 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 21:20:40.36 ID:ymgJsXWc0
だからその大会が開かれることはもうないの わかる?
67 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 22:10:20.62 ID:lXgAvPEh0
インドのMMAがそこそこ発展しつつあるらしいな
もうドリームはないんだ
なんで?
71 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 22:59:51.70 ID:sxyrrlUbO
ビンボー神青木に寄生されたか 終わったなOFC
72 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 23:02:00.69 ID:wX6bY2wc0
青木にUFCの倍額のオファー出すなんてOFCのブレーンはかなりの阿呆だな
73 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 23:02:41.47 ID:SXvGG4ll0
青木の格闘家人生はOFCで噛ませにぼこられて終わるだろう
寄生虫博物館に青木飾ろうぜ
75 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 23:16:00.29 ID:wBRuDrPH0
初戦でいきなり負けるかもなw
76 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/27(金) 23:54:39.14 ID:cA8JtIjA0
でも相変わらずのコメントだわな、コロコロと変わる団体愛 金さえくれりゃどこだっていいんだろう。
今、アジア最大格闘興行って言われてもなぁ アジア最大のボブスレー選手と表現するくらい 判断しようがないわw
いくらOFCが成金イベントでも青木に1000万とか700万とかの提示はしないだろうから そこから逆算するとUFCは1試合200〜300くらいのオファーだったのかな
なるほど
どっちの数字もわからないのに、 具体的な数字がだせるわけねー・・・
アクションボス!
青木のツイッター誰かのツイッターに雰囲気似てるなと思ってたけどチョンテセのに似てるんだわ
84 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 05:25:13.74 ID:U+iZHtv+O
地上波で格闘技を見られなくなって久しいのぅ
>>78 過去最大のオファーとかUFC日本人トップレベルのギャラの2倍とかを考えると、
1試合おそらく1000万くらいだと思うよ
UFCでの日本人はトップレベルが基本250万の勝利ボーナスで2倍だったと思うし
86 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 08:41:56.94 ID:hrYq6IofO
ギャラだけ破格の五味さん×2でも\1000万にはならない 岡見さんの基本給×2なら\400万以下 それでも収入考えて自信がある奴ならUFCに行くよ。勝てば勝利ボーナスでギャラ倍増、いい試合すればチャンソンみたいにボーナス($4万)2つもらってスポンサー収入も期待できるわけだから 収入がアジアに逃げた言い訳にはならない
青木、川尻、高谷、ビビアーノなら OFCで生き残れるだろ
88 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 10:34:42.58 ID:zSYc8rLhO
ドンヒョンが運営に猛プッシュしてた後輩のカン・ギョンホがUFCと4試合契約してもらったみたいダナ ROAD FCも契約残ってる新王者なのに快く送り出すみたいだしショボい金の話しかしない北米惨敗雑魚とはベクトルが違う
89 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 10:36:38.46 ID:i18+LJ+U0
UFCなんかに行ったらSF、ベラの時と同じでレフリーは味方してくれないからな。 ONE FCならDREAMの時と同じように島田と共同作業で2対1で闘えるからな。
>>86 この額はまずないと思うが、五味を基準に考えると勝利ボーナス込みで800万だから、
それの2倍で1600万になるからその計算はおかしいよ
91 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 10:54:16.09 ID:wfTdqTaY0
エース待遇で不相応な高いギャラもらって島田プロテクトで雑魚狩り路線 茨の道を避けて平坦な道を悠々と歩む青木最高
92 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 11:45:57.15 ID:zSYc8rLhO
なぜボーナスまで倍増させた謎の数字で突っ込まれているのか理解できない
本当だよなw なんでボーナス込み×2なのか意味不明すぎる 常識考えて青木ごときに1000万以上出すわけもねーし
94 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 12:10:39.04 ID:wfTdqTaY0
年間契約でも払う価値ねえよw
ロッカールームボーナスならともかく勝利ボーナスなんだからそれ込みでの計算に決まってるだろw
とりあえず青木には初戦で惨敗して欲しい できればONE FC最短記録KOで、しかも怪我で一年くらい棒に振って欲しい その間にONE FCが撤退して青木涙目なら最高
>ロッカールームボーナスならともかく勝利ボーナスなんだからそれ込みでの計算に決まってるだろw 意味不明すぎるわ キチガイ?
98 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 14:20:24.89 ID:WoOitcmk0
one FC 長くないと思う
>>98 またバカシマが選手に聞くかもしれん
「OFCは長くないって噂がありますが、どう思われますか?」とw
BFCで藤井が決勝に臨む際、バカシマはマジこういうインタビューしたガチキチw
>>86 人気選手か王者になればPPVボーナスで億のギャラも夢じゃないしね。
結局、通用するだけの実力さえあれば、金を突き詰めてもUFCになる。
>>98 今のところは、金持ちの個人的な道楽団体だからなぁ。
ドンキに見放されたらあっという間に終わった戦極思い出すわ。
アルロフスキーやババルや青木のような、北米メジャーでは通用しなくなったかつての
ビッグネームを引っ張り出してきてるところも似てる。
LFC(ガラグがチャンピオンのところ)のほうが、よほど健全な運営してるように見える。
102 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 15:58:32.89 ID:WoOitcmk0
だよなあ
103 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 15:58:58.02 ID:oRyujeca0
戦極はかつての外人ビッグネームってそんな引っ張り出してきてないよ せいぜいモーリス、ランデルマン、ペジパーノくらい サンチアゴはUFCリリース組だけどその後ボードックやSFでいい勝ち方で4連勝してたしね。 キングモー、マイクパイル、マスビダル、サンドロ、トラビィスビュー、バハドゥルザダ チャンソン、ハリドヴ、ダンホン、ナムファン、ホジャーとPRIDEファンからすれば無名だが 強くていい外人を多く参戦させていた。
戦極はシュウ・ヒラタが外国人選手のスカウティングだかマネジメントに関わってたんだっけ UFCに推薦してもいいクラスの選手を流してくれてたから有り難かったよ そんなシュウはプロテクトしまくりなFEGやDREAMの方針が大嫌いだったらしい
青木は自分を褒めてくれる人、金くれる人に擦り寄ってその人を持ち上げ発言繰り返して 次の宿主が見つかったらそっちに移って同じことをやって生き延びる そんな格闘技人生を送ってる
106 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 18:08:13.32 ID:aGnfhYD10
シュウってホジャーのマネージメントで酷い事した奴だろ シュウはシュウでFEGやREを嫌ってたろうが相手方もブッカーKや内田、他海外の代理人で事足りてるからシュウを嫌ってただろ
107 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 18:28:47.10 ID:i18+LJ+U0
>アルロフスキーやババルや青木のような、北米メジャーでは通用しなくなったかつてのビッグネーム 青木には北米メジャーで通用してた時代などありません
108 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 18:33:07.93 ID:wfTdqTaY0
生涯マイナー団体巡りで終わりそう
109 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 18:38:58.95 ID:wfTdqTaY0
テレビで解説中の吉田、髪が薄いし太ったなw
青木は懲りずに燃料投下し続けてるけど 川尻は静かだね
111 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 20:17:29.62 ID:WML4hPu70
さっきももクロ捜査スレで面白い流れがあった
804 :名無し募集中:2012/07/28(土) 17:49:43.89 0
>>761 モノノフ=Pオタか
説明しよう
PオタとはかつてPRIDEを宗教のようにあがめていた連中でPRIDEこそ世界最強で他は偽者だと念仏のように唱えていた連中
PRIDEの消滅とともにPオタという種族もいなくなる
813 :名無し募集中。。。:2012/07/28(土) 17:53:47.78 0
モノノフはPオタが転生した姿
本人達は前世を知らないみたいだけど
850 :名無し募集中:2012/07/28(土) 18:02:02.48 0
モノノフ=Pオタの生まれ変わり説ワロタ
>>508 なんかまさにそれだよな
112 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 20:55:45.09 ID:aGnfhYD10
宣言します。間違いなく、ワンエフシーというシンガポールという後 進国の格闘技は3年待ちません。つぶれます。(細々と選手の身内大会 ならいざしらず) 今は夢を見ていますが,戦国はあのドンキがついて3年もたなかったわ けだし,それに比べると町工場程度のワンコは確実に潰れます。 prideを越えるとか寝言をいっている青木は二度とdeepやリアルの大 会には足を踏み入れないで欲しい。虫酸が走る。たぶん,修斗関係者 もそうだと思うし。 人は金でないところに大切なものもあります。信用は金では買えませ ん。青木の言動を見ていると,一つだけぶれなかったのは金銭欲で す。金がある人にある時だけ靡くということです。これはぶれません でした。美しい日本人とはなんなのでしょうか 彼からはなんの魅力も感じません。加藤さんと親子関係を口にしたの はなんなのでしょうか・・・ 今日本の格闘技は最悪な状況だけど,これはそう,長くは続かない。 リアルに必要なのは営業力です。スポンサーを集める力です。 そこを強化すれば確実に日は昇ります。 最後の3行以外は同意 リアルはダーク過ぎてスポンサーも地上波も付かないよ
アルロフ、パルバーとかONE FCってドランカーの墓場かよw
114 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 21:32:11.09 ID:dKnbf6sU0
>>112 FEGやREみたいな会社が運営している以上、永久に日は昇らないだろうね。
プロボクシングも大相撲も893業界から手を切って
クリーンなイメージをアピールしようと必死なのに。
115 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 22:25:28.99 ID:eNVZTm990
>>114 ワンFCもそのへんのアウトロー絡みがぷんぷんするよな。
アジア圏はその手の連中がどうしても絡んでくるよな。
北米はどうなんだろ。
116 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 22:28:10.87 ID:kqLjlzFZI
平岡、DREAM参戦しないかなぁ。 オカダカズチカも運動神経いいから向いてそうなんだが。
117 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 22:29:13.14 ID:aGnfhYD10
>>115 ウルヴァリンと言うアニメの中で印度支那沖のマドリプールと言う世界中のチンピラが集う島が出て来るが、正にそんな感じか。
加藤=黒萩家
>>116 オカダは凄いな
イケメン高身長身体能力抜群
キャラも愛されキャラで絶対人気でるよな
でも今はプロレスのほうがMMAより遥かにいいだろうね
タニマチもプロレスのほうが多いし
ドリームってもう開催しないんでしょ?だったらもうこのスレいらない気が… それにしても格闘技の閑古っぷりは半端じゃないねー もう誰も話題にしないという、所詮はイベントに過ぎなかったか プライドとか八百ばっかだったし
>>115 北米ではプロ格闘技がカジノなどギャンブルと関わるから運営会社は
マフィアと絡んでないかバッググラウンドチェックされているはずだよ。
日本のオーナーが893そのものみたいな団体じゃ、まず興行出来ないだろうね
122 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 23:03:43.67 ID:aGnfhYD10
アメリカはチェックは厳しいけど金と人脈で露骨に黒が白になる国だよ
123 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/28(土) 23:04:07.96 ID:rou9AGKwO
オカダ(笑) 不細工なハゲヤオレスラーが通用するかよ
大晦日は猪木の興行にちゃっかり顔出すのかね?
でもあらゆる国でUFCのマッチメイクを担当してきたジョー・シルバが 日本大会の時は日本のヤクザの介入っぷりにキレたツイートしてたよな。 他の国がクリーンだとは思わないけど、 やっぱり日本の格闘技と黒社会の繋がりは他国と比べても濃いんじゃないの?
126 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/29(日) 01:16:57.19 ID:CDrgnORU0
それはスポンサーと地上波が付かない言い訳じゃないの UFCのスポンサーになるな、地上波は付くななんて介入するヤクザ組織ないだろろうし、そんな力もないだろ 今時、会場を貸すなもないし 天下の電通さんが付いてもスポンサーもちゃんとした地上波の放送も付かなかったけど、単純に世間的に人気がないからだろ 国内で争ってた時はそれぞれのケツ持ちが内の団体の選手に手を付けるなとかあったけど
公益法人()の大相撲を最前列でマフィアの幹部が観戦しているのを 公共放送()のNHKが堂々と中継していた国だからなあ
128 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/29(日) 02:14:55.96 ID:ehtMO9G90
>>120 国内にしか興味ないライト層は減ってるかもな、馴染みの選手が出場してる海外大会の結果は
興味あるけど 、それ以外の外人同士のハイレベルな試合に関心ないもの、北米スレの話題にもついていけないし。
UFCの国内メジャー上がりの日本人選手がいなくなったらどうでもいいわ。
129 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/29(日) 02:17:14.54 ID:ehtMO9G90
>>127 ヤクザとマフィアはまったくの別物だと弁明するけど、
海外の人間から見たら同じ反社会勢力だから詭弁でしかねえものw
130 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/29(日) 02:49:18.68 ID:qd2of9wrO
北米の試合なんざ見てもいないし選手の名前もサッパリなのにやたら海外スレに書き込みたがるのがPヲタなんだよなw アホの行動はまるで理解できん
>>112 青木憎しでOFC憎しになってるなw 私はOFCが潰れようが成功しようが
どっちでもいいし、視聴できるものを見るだけのこと
ネイションがDREAMバンザイしたなら、もう無料放送を邪魔もせんだろうし
132 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/29(日) 06:32:54.37 ID:QXtVE5Ch0
PRIDE男塾さん 大晦日は確実にやりますよ 2012年07年28日13:07/ピストン
日本でプロアマともに 比較的まともなスポーツのサッカーが 向上していってるのは当然やね
134 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/29(日) 10:42:07.86 ID:ehtMO9G90
五輪種目って注目度がハンパないわな、重量挙げなんて普段だれも関心ないくせに 三宅がメダル取ったらテレビ新聞で大々的に報道されてる。 対照的に4年前あれだけもてはやされたソフトボール日本代表が五輪種目外れたとたん 世界選手権で優勝してもスルーされてるし。 格闘技も地上波なくなれば見向きもされない。
135 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/29(日) 12:16:31.16 ID:kuE5S6k70
いちいち豚のコピペ貼ってんじゃねえよカス 興味ねえから
なるほど
ONEFCが仮に成功すれば当然日本大会だってやるわけでな 来たら見に行くだろう 失敗したってアメリカ三団体がほぼ毎週大会やってるから全く困らん UFCヤダーOFCモヤダーチビナンカミタクナーイ ちゅうならノスタルジーと 大晦日だよやれんのか2を妄想して生きててくれとしか言いようがない
138 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/29(日) 18:12:34.55 ID:vpzHUktk0
UFCは金払っても見たい。 OFCは無料配信なら見てもいいかな、程度。
来月は当然無料で見られるだろう ネーションがバンザイしてよかったよかったw
7月は確実にやるとかぬかしてたな、ピストンはw
五輪柔道もキチンと判定やらないと 海老沼だっけ?あの子日本で生きていけなくなるじゃないw
>>126 違う違う。そうじゃない。
ジョー・シルバがキレてたヤクザの介入ってのは
日本大会用に新規の日本人選手にオファーしようとすると
ヤクザが中抜きしようと群がってきてウザいってツイートだよ。
UFCは「契約はあくまで選手との直契約」ってポリシーでしょ。
なのに黒社会がブローカー的に間に入ってこようとすることに怒ってた。
そもそも地上波やスポンサー付かない言い訳にヤクザ持ち出すなんて意味ないでしょう。 ドイツ大会も現地地上波やスポンサーが付かなかったけどそんな言い訳しなかったし。
144 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/30(月) 00:23:46.24 ID:mqK4HeHE0
光岡程度にもヤクザの代理人が付いてるのか それ単なるマネージャーでヤクザじゃないと思うが、まぁ得体の知れん業界ゴロは多そうだな 俺がお前の代理人になるから俺に全て任せろとか言って
>>140 狭量な団体オタはPRIDE・戦極・K-1などが崩壊するたび去っていったが
あのコテとかあのコテとかw
彼は最後のPオタ・団体オタかもしれないね
7月にやったって所詮DREAMはフェザーとバンタムが主になるわけで、
それを無視してUFCのバンタム王座戦がつまらないなんて、何の冗談なんだよと
アメリカ人は自分達が一番だと過信しすぎてる部分があるからなぁ PRIDEよりも大きな規模で運営して、PRIDEの選手が多数活躍してるUFCに テレビがつかないのはおかしいと思い込んでたのはあるんじゃないかな。 その時期のUFCは企業として幼稚だったのかもしれない。 以後、買収したWECやSFは活かしてたし、 そこのスタッフも雇用してる(リストラもあるだろうけど)。 榊原に数年間格闘技に関われない契約にしたとされるのとは大違いだ。 UFCも変化してる
UFCは世界中で興行してるんだからズッファは、そんな傲慢なアホじゃないでしょ。 PRIDE買収関連でゴタゴタがあったから、UFCの日本大会も 妨害されるってことは承知済みだよ
黙ってれば消えたはずのPRIDEに数十億投資したのは 明らかにアホやん デューデリさえしなかったんだぜ。 今は、ともかく、あの買収はアホだよ
PRIDEブランドを残そうとしたからね。抵抗勢力のせいで結局消えたけど。
150 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/30(月) 01:13:05.12 ID:anQ5GrIh0
でもあの買収のおかげで UFCは誰もが認める世界最高峰のMMAイベントになった そしてPPVの売り上げやスポンサーの数も増えたんじゃなかったっけ?
時系列ぐちゃぐちゃだな
あの買収は他の投資家に買われて本格的に米上陸をされるのを防ぐ目的でやったんだろ だから買収の中身は二の次だった
エド・フィッシュマン(魚)とかいたな
魚男さんやUFCに訴えられてもノラリクラリと切り抜ける榊原最強!
日本人は雑魚だよw 韓国、中国、日本は顔が同じにしかみえねーわw アメリカこそ本物よ
買収防ぐのが目的だけで数十億も払うのは バカだろw
157 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/30(月) 21:42:33.99 ID:mqK4HeHE0
違う金持ちが買ってライバル団体になるのを恐れたんだよ でも他の金持ちは収支の流れ等、内部状況を教えろと慎重だった ズッファは阿呆だったから焦って買って大失敗、負債だらけ ヤフオクで安い目玉だ!!と誰も入札してないのを急いで落札する奴と一緒
158 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/30(月) 22:25:59.26 ID:Axz1USdcO
UFCは数十億なんてどうってことないだろう プライドで契約の残ってる選手と、 世界最高峰って肩書が欲しかったんだろう 格闘技に関わろうとする馬鹿な金持ちは、他団体にもたくさんいた訳だしな
159 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/30(月) 22:28:22.74 ID:I4pRg3mRO
wwwwwwww 世界最高峰って肩書が欲しかったんだろう 世界最高峰って肩書が欲しかったんだろう 世界最高峰って肩書が欲しかったんだろう 世界最高峰って肩書が欲しかったんだろう 世界最高峰って肩書が欲しかったんだろう
まあエリートはズッファより数十倍アホだったけどな
161 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/30(月) 22:51:05.91 ID:Axz1USdcO
SFも買収した事で完全にUFC一強になった もう団体買収はしないと言ってるし UFCの経営は基本的には慎重だろう 選手のギャラ高騰も抑えてるし、 上手くいきそうにない国や州からはすぐ撤退するし
03年 PRIDEミドルGPで人気が出て地上波レギュラー へビー級3強時代と榊原突入 UFCはライトヘビーの四天王時代、他の階級もまずまず PRIDEの方が勢いは出るも総合的にはPRIDE=UFC 04年 ハッスルブーム到来、空前の格闘技ブームへ PRIDE高視聴率時代突入 重量級はPRIDE>UFCになるも定期的にUFCは開催 ライト級はフランカ、トムソン、イーブスなどが活躍も不人気階級 05年 PRIDEが本格的に中軽量級に着手、3階級トーナメント HEROSも始まり空前の総合格闘技ブーム TUFが爆発的ヒット、WFA買収 PRIDEとUFCの二強時代へ 06年 ホイスやTUFでPPVの売上が一気に伸びる、WEC買収 PRIDEフジショック 事実上の崩壊も価値を下げないために無理やり開催 5階級でPRIDEと競い合うもアイドル選手の数でややPRIDE有利 BODOG誕生、アメリカでUFCを脅かす団体が生まれだす 07年 ELITE誕生、Strikeforce、KOTC、ICON Sport、Rumble on the Rock などでUFC対抗へアライアンスを結ぶ PRIDE買収ライブラリ、著作権、契約、話題性などを考えるとPRIDEには価値があるも ブラックすぎて関係を切られる
ぶっつれたエリートを買ったのがSF そのまSFを買ったZUFFA
164 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/30(月) 23:13:42.60 ID:p1nT2QgZ0
>>162 04年で格闘技ブームとかw
ニワカかよ
90年代前半からすでに格闘技ブームみたいなもんよ
90年代前半から2003年くらいまではK−1
それ以降はPRIDE
格闘技ブームの歴史の中でPRIDEブーム時代は実は意外と短い
TVゲームソフトもK−1のゲームは何本も出てるが
PRIDEのゲームは1本しか出ていない
まあブームの期間に差があるから仕方がない
165 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/30(月) 23:16:36.43 ID:p1nT2QgZ0
まあ空前の格闘技バブルというならわかる気はするわ 大晦日に3局で格闘技とか バブルとしかいいようがない
>>164 にわかですまんね
PRIDEのゲームが一本だけなのは知らなかった
うちには何故か二本あるんだよな
確かに格闘技バブルだね
総合格闘技ブームは04〜05だと思うけどね
167 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/30(月) 23:35:25.54 ID:p1nT2QgZ0
>>166 調べたらPRIDEのゲームは2本出てたわ
PRIDEのゲームは2本に訂正します。
>ホイスやTUFでPPVの売上が一気に伸びる ここもおかしいな。他にも突っ込みどころが・・・
ブームかバブルの時代なんて 人気と大人気の違いみたいなもので 区別なんて人それぞれだろ そんなことに一々つっこみいれるやつって くだらねー奴だね
170 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/31(火) 00:22:09.31 ID:v1r+dhm80
>>169 さすがに04年で格闘技ブームとか感覚が周回遅れすぎるし
そこは訂正してあげたほうがいいだろう
>>171 2003年の大晦日が三つ巴なんだし、
そこから数年の期間について
格闘ブームでも総合ブームと例えようが
どーでもええわ
わざわざ突っ込みいれるほどの
根拠なんてねーだろって
173 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/31(火) 00:55:38.34 ID:v1r+dhm80
K−1がフジ、TBS、日テレの3局で放送していた時代もあったし 今、思い返せばこれも大晦日の三つ巴同様に格闘技バブルだよな 凄い時代だよ。 あとうろ覚えなんだが24時間TVでK−1やってた時もなかったか?
PRIDEのゲーム持ってたわ 買って2時間ぐらいで飽きた気がする
175 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/31(火) 01:58:10.64 ID:PJ8nLbbeO
ド素人西島vs吉田がメインだった糞イベントの歴史なんかもう記憶から抹消しろよw 西島を逸材(笑)だと大騒ぎしてたバカ連中(Pヲタ)が格闘技を語るな
176 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/31(火) 02:14:47.75 ID:v1r+dhm80
>>175 そう悪いところばかりピックアップするなよ
あの大会は見に行ったが
上3試合は実力差マッチだったが他は藤田対トンプソン、ジョシュ対アレキ、高坂対ハント、ファブ対アリスターと
なかなかいい組み合わせだったぞ。特にアレキ戦は国内じゃ当時ミルコに連敗して過小評価ぎみだったジョシュの出世試合でもある
177 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/31(火) 03:14:17.53 ID:rKTLHFVYO
ベスト8からが本当の最強トーナメントだと思って、一回戦は我慢して見てた
FieLDS presents やれんのか!大晦日!2012 Supported by ONE FC 2012年12月31日(月) 開場14:00 開始15:00 会場:さいたまスーパーアリーナ 主催:やれんのか!大晦日!2012実行委員会/ONE FC DEEP事務局 特別協賛:フィールズ株式会社 協賛:株式会社ドン・キホーテ 株式会社ドワンゴ 協力:さいたまスーパーアリーナ
やれんのか!連中は色々と問題起こしているんだから 格闘技界を支えてきたスポンサー様に迷惑をかけるような、そう言う書き込みするなよ
181 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/31(火) 13:13:39.62 ID:I2jqMech0
PRIDEのおかげでMMAヲタはまだ辛うじているけどK1ヲタなんかもういねえもんな たまにこのスレで一匹か二匹いるだけで
UFCのおかげでオタは辛うじてまだいるんと違うの?
183 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/31(火) 13:34:47.37 ID:6AyKraY00
国内メジャーって事実上消滅したじゃん
184 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/31(火) 13:45:43.85 ID:I2jqMech0
UFCが話題になるときなんかいつもPRIDE出身者が出てるときだけじゃん
PRIDE出身者か日本人がほとんどだよな JMMAに少しでも触れた選手しか話題にならない
ああこのスレ限定のお話ね、それならわかるわ
187 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/31(火) 14:35:49.74 ID:pfEcvHsd0
朝鮮ッ!(笑) 155 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 10:40:06.06 ID:fgrK63itI 日本人は雑魚だよw 韓国、中国、日本は顔が同じにしかみえねーわw アメリカこそ本物よ
188 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/31(火) 15:51:24.85 ID:YxnAQw/s0
189 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/31(火) 17:02:29.99 ID:PJ8nLbbeO
そもそもPヲタは北米の選手の名前3人言えない雑魚ばっかだもん 青木が世界2位(失笑)で、ベンヘンの試合1つも見てないゴミ(Pヲタ)がUFCを語れるわけがない
190 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/31(火) 17:08:42.33 ID:v1r+dhm80
>>184 そんなことはないだろ。最近でもヴァンダレイ対フランクリンより
ウェイドマン対ムニョスのほうが語られているし
今週は元PRIDE出身者のショーグンがヴェラとやるけどカードが弱いからか
海外スレで全然話題になっていない
もうPRIDE出身選手を軸にUFCを見る時期は卒業しているよ。
191 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/31(火) 17:13:22.20 ID:T91bsUtpO
ベンヘンエドガーとかエドガーメイナードとか どっちもJMMAに触れてないけど 話題になったやん あとサントスやJJやGSPも日本にまったく縁ないけど 試合のときら話題には出るだろ
192 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/31(火) 17:21:53.52 ID:v1r+dhm80
多分ID:I2jqMech0さんは海外スレを見ててもPRIDE出身選手くらいしか 興味がないから 自然とPRIDE出身選手の話題は目で追っちゃうけど PRIDEカラーのない選手の話題はさほど気にならないんだろう
193 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/07/31(火) 20:35:56.23 ID:lCP5fp6L0
ドンキに期待なんかしても無駄 現にPRIDE末期にドンキがスポンサーに付いてたけど屁の突っ張りにもならなかったじゃん
なるほど
FieLDS presents やれんのか!大晦日!2012 Supported by ONE FC 2012年12月31日(月) 開場14:00 開始15:00 会場:さいたまスーパーアリーナ 主催:やれんのか!大晦日!2012実行委員会/ONE FC/DEEP事務局 特別協賛:フィールズ株式会社 協賛:株式会社ドン・キホーテ 株式会社ドワンゴ 協力:さいたまスーパーアリーナ <DREAMウェルター級(−76キロ)ワンマッチ 5分3R> 桜庭和志(日本/LAUGHTER7) 青木真也(日本/パラエストラ東京/Evolve MMA) <DREAMウェルター級(−76キロ)タイトルマッチ 5分5R> マリウス・ザロムスキー(リトアニア/アメリカン・キックボクシング・アカデミー) 桜井“マッハ”速人(日本/マッハ道場) <DREAMフェザー級(−65キロ)タイトルマッチ 5分5R> 高谷裕之(日本/高谷軍団) 川尻達也(日本/T−BLOOD) <DREAMバンタム級(−61キロ)タイトルマッチ 5分5R> ビビアーノ・フェルナンデス(ブラジル/レボリューション・ファイトチーム) 所英男(日本/リバーサルジム武蔵小杉 所プラス) <MIXルール ライト級ワンマッチ(−70キロ)1R3分=キックルール、2R5分=DREAMルール/1・2Rで決着がつかない場合はドロー> 長島☆自演乙☆雄一郎(日本/魁塾) 北岡 悟(日本/LOTUS)
>>195 このカードは軽いな
やっぱり世間は重い階級じゃないと
振り向いてくれない
よほどの個性がないかぎり
197 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/01(水) 01:24:16.06 ID:8Di3kBkKO
ヘビー級はホーレス・グレイシーでも出しときゃ良いよ
198 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/01(水) 01:48:39.28 ID:JhHrbl1N0
ヘビー級の強い選手は北米に集まっているからな 呼べそうなヘビー級となると ここは俺達のボブサップの出番ではないだろうか
そこで俺たちの石井ですよ 石井vs万太郎やれよ
201 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/01(水) 09:43:55.40 ID:dV3Zc6TUO
なるほど
松本薫→範馬勇次郎 剛力彩芽→範馬刃牙
203 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/01(水) 18:17:28.72 ID:nSGZpy8PO
無職でニワカなカスの恥ずかしい書き込みw 184:07/31(火) 13:45 I2jqMech0 UFCが話題になるときなんかいつもPRIDE出身者が出てるときだけじゃん 184:07/31(火) 13:45 I2jqMech0 UFCが話題になるときなんかいつもPRIDE出身者が出てるときだけじゃん 184:07/31(火) 13:45 I2jqMech0 UFCが話題になるときなんかいつもPRIDE出身者が出てるときだけじゃん 184:07/31(火) 13:45 I2jqMech0 UFCが話題になるときなんかいつもPRIDE出身者が出てるときだけじゃん 184:07/31(火) 13:45 I2jqMech0 UFCが話題になるときなんかいつもPRIDE出身者が出てるときだけじゃん
204 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/01(水) 18:21:23.27 ID:nSGZpy8PO
何度見ても笑える糞ニワカの長文ww 424:04/18(水) 09:39 3T+XqoGx0 ただUFCに出ているだけで評価するほどMMAファンは甘くないんだけどなあ MMAファンからUFCに参戦している日本人で評価が高いのはUFCで戦績のいい岡見と日沖くらいだよ あとUFCじゃないがSFで強豪デイリーに勝利してSF2連勝中の三崎も評価が高い 青木も今週の対アルバレス戦でBFCで格を上げた今のアルバレスに勝てば MMAファンから青木は凄いなあと評価は上がるよ。
205 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/01(水) 21:10:48.48 ID:2TH0yvoX0
>>204 特におかしいと思える箇所も無く普通の文章に思えるが?
どのあたりで笑えるの?
206 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/01(水) 22:46:17.94 ID:JhHrbl1N0
三崎が強すぎるな さすがダンヘンに勝利しただけあるわ
Kオタの一部はまだボクシングスレ荒らしてんのな もう母体はないのに何やってんだか PオタはUFCという存在があるからまだいいが、Kオタは悲惨だね
208 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/01(水) 23:16:32.04 ID:JhHrbl1N0
K−1ファンにはグローリーがあるじゃないか ショウタイムも買収しちゃたし 天下統一みたいなもんだろ
KヲタよりPヲタのほうが悲惨じゃないか? 天下統一したグローリーはK-1みたいなもんだが UFCはPRIDEみたいなもんじゃないし
210 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/01(水) 23:34:03.29 ID:9wRUUk4z0
虚しい争いだ
もうKオタとかPオタも負け組だよww
もうどっちもないしなあ
213 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/02(木) 11:53:34.08 ID:Erb9it/iO
GloryがK-1みたいなもの説ワロタ
214 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/02(木) 12:02:27.08 ID:fl/+pQyU0
バンナ対ハリトーノフとか見たいね ハリトーノフはもう寝技が伸びそうにないし総合よりキックのほうがむいてるだろ。
215 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/02(木) 14:28:14.10 ID:D28+xVnL0
>>211 行き場をなくしたヲタは北米見るか、格闘技観戦そのものを卒業するかもな
特にライト層のファンは去っていったんじゃね
今時PとかKとかで分けちゃうオタクとかもう古過ぎと言うか正に格闘技界の負の遺産だよなw
217 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/02(木) 14:56:01.82 ID:GW2rCUQl0
次の大会はいつよ
そもそも格オタ自体が負の遺産
220 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/02(木) 15:49:52.96 ID:416OpLDR0
ツイッターで今現在の格闘技のことを呟いてる奴らがマジでいないよなww 完全に終わってるww
221 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/02(木) 17:10:21.86 ID:D28+xVnL0
すくなくとも世間一般の関心事は五輪だもんな、連日テレビで流れれば芸能人なんかも 五輪ネタをツイートしてるし。 国内イベント地上波打ち切りから活動停止になれば見向きもされない。
222 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/02(木) 17:43:39.70 ID:AcLVlLb9O
ツイッターは流行りもの至上主義だからな あまりあればかり基準にするのもな
9.23(日)RINGS後楽園ホール大会 記者会見にて日本vsカザフスタン対抗戦 宮田和幸vsエルザン・エスタノフ、 藤原敬典vsアスラン・トクトルバエフの2試合と、アシフ・タギエフの出場を発表した。 ネスさんRINGS参戦
リングス前田日明代表 「まだ見ぬ強豪を発掘していきたい。 カザフスタンは柔道やレスリングのナショナルクラスが総合格闘技に転向している。 旧ソ連圏ではヒョードルが活躍して以降、様々な大会が開催されている。 映像を見たら、チャンスを与えたら大化けしそうな選手がいる」 藤原敬典「日本にいて外国人選手と対戦できるのは嬉しい。 誰が見ても強いと思われる試合をしたい。 今やっていることが最近の試合で実を結んでいるので、 次の試合もトータルな部分で上回る自信がある」 宮田和幸「今はオリンピックをやっていて、 これからレスリングが金メダルを獲得してくれると思いますけど、 自分もオリンピックに負けない試合をしたい。 (大晦日以来の試合だが)このまま終わりたくない。次の試合に懸けるし、その先は世界を目指したい」 宮田「カザフスタンをはじめ旧ソ連圏の選手はレスリングが強い(レスリング時代にカザフスタン選手と対戦経験あり)。 今回の相手も相当なレベルだと聞いている。 大晦日の前に肩を怪我したが、今はその怪我をする前の状態に戻った」 前田代表「宮田君は世界の上位で定着できる可能性がある選手。 課題はスタミナだと言うので、トランプを使ったゴッチ式トレーニングをやってもらったが、 多くの選手がすぐへばっていく中、それを最初でやり遂げたのは所英男君と宮田君ぐらい。 試合でも粘りが出てきたと思うし、今後も期待したい」
225 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/02(木) 19:16:38.19 ID:I2YyKjS8O
@danawhiteのフォロワー何百万人いると思ってるんだww
ヴェラスケスやアルドの名前すら知らないニワカ
>>220 は流石言うことが違うw
発掘したって強くなれませんリングスじゃ 東欧・ロシアはMMAのコーチが問題だろうって思う ヒョードルは個人の素質で勝ってきたが、ついにそれじゃ勝てない時代になった
宮田は世界の上位どころかトップ50にも入ってないだろw
宮田さんよかったな ちゃんとギャラが出る興行に出られて
あと個人の素質とか、アホかと
230 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/02(木) 22:02:34.60 ID:416OpLDR0
>>231 そのとおり、リングスが育てるわけじゃない
山本KIDも総合じゃなくてレスリング真面目にやってりゃ 今ごろメダル候補で女性から黄色い声援浴びてたかもしれないのに・・・
無理だから総合きたんだろ
リングスが育てるわけじゃないのにリングスじゃ強くなれないとか言ってるバカがいるのか
旧HERO'S勢はリングスっぽいね 高谷やKIDも何れはリングスだろうし vsアウトサイダーは面白いかもw
237 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/02(木) 22:53:45.96 ID:gFM4E7x+0
人生トータルで考えたら負けかも知れんが ほんのわずかの間でも女性に騒がれグルーピー喰いまくり 一応モデルの女と少しの間結婚生活送れたんだからKIDさんは勝ち組
238 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/02(木) 23:42:15.04 ID:TFd/LXgAO
239 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/03(金) 00:12:25.37 ID:s83x1FoKO
240 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/03(金) 00:17:21.69 ID:H2yrVCuRO
笹原vs前田 笹やんが前田に襟首つかまれて顔そむけてるイメージしかわかないw 加藤vs前田 戦前は威勢のいい事ばかり吠えまくる前田だったが、いざ顔合わせとなると何かを恐れて現れない前田w
241 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/03(金) 00:20:51.55 ID:bjg1IOyj0
>>233 レスリング軽量級のメダル候補なんて騒がれるのは五輪でメダル獲った直後だけだよ
>>239 だから、しねーって
呼ばれて試合するだけ
なるほど
244 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/03(金) 02:01:45.55 ID:MdEojBT3O
今のUFCと プライド全盛期の試合比べたら プライドなんてIGFとレベルが変わらないプロレスだしな
245 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/03(金) 02:29:42.87 ID:KUHxwGjP0
ステロイド容認、片八百長、プロテクトにタレント参戦(笑) ひどいイベントだった
久々の超サプライズ 2012年08月03日(金) まだ報道規制中の話題なので(お前にそんなのあったのか 笑)お手柔らかに。 どうやら大型の救世主が現れたようです。 大晦日は旧ドリームステージ系の大会は確実にやるし,来年は複数試合,興行を打つという話。 路線としてはヘビー級と外国人を使っていくんではないかと。まあ,これ,ここ最近の格闘技の流れを 見ていれば(2週間以内の)何となく点と点がつながって線になる話題です。dreamという名前に 何の愛着もないし,これは変わって大いに結構です。 今日はこの辺で(笑)ただ,この話題はかなりのサプライズ。ufc日本上陸が震度8であれば 震度7ぐらいのサプライズ。やれんのか発表と同程度かそれ以上の衝撃です。 何せメジャー大会が継続して行われるのは大きいです。 Posted at 01:41/
247 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/03(金) 06:05:20.69 ID:Ua/DOUqi0
まさかのメジャー興行再開に加えてヘビー級と外国人路線とは。 選手不足が懸念されるが、ここは我らがボブ・サップの出番ではないだろうか
いまだにカールゴッチ式とかいってるガチ童貞になにをw
249 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/03(金) 11:58:02.52 ID:1hFYOqWg0
>>246 この糞デブ必死すなぁ
問題なのは大会をやるやらないじゃなくて格闘技ヲタクがほとんど消えたことなのに・・・
250 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/03(金) 12:11:29.89 ID:KUHxwGjP0
昨年大晦日も豪華な顔ぶれだったわりに、たいして話題にもならなかったしな。
251 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/03(金) 12:42:12.70 ID:Y92Yn/yCO
榊原
OFCでアルロフvs.シルビアとかw
253 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/03(金) 16:17:06.67 ID:tRSDX7FeO
青木とか大半の格闘家が前田をガチ道程とけなす中 宮田さんは実際に前田と肌を合わせて強かったから 前田先生と呼んで尊敬してリングスに参戦するみたいだな リングスは未払いなんかないからよかったな宮田さん
>>246 もはや痛々しいなあ…7月大会だってこの人だけがやるやる言って流れたよね?
>>253 前田はプロモーターであって、それとガチ童貞かどうかは関係ないからね
255 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/03(金) 17:51:51.87 ID:bjg1IOyj0
>>254 ピストンだけじゃなく加藤が実際に周囲にやるやると言ってたのに流れたんだよ
青木のインタビュー等で解るが
ピストンがガセやデマを流してるんじゃなく加藤や佐伯の情報をそのまま言ってるだけだ
257 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/03(金) 19:19:40.74 ID:klx1zwSW0
スポンサー獲得対策で情報流してんだろうけど こんな詐欺に騙される会社あるのかね
258 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/03(金) 20:18:30.11 ID:s83x1FoKO
前田と上手く付き合うには、前田を格闘家として立てなきゃいけないのか
>>258 それだけ日本人スポーツ選手が地位が低いってこと
落合が頭が良かったら野球選手になってないと言うくらいだし
260 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/03(金) 22:06:01.15 ID:bjg1IOyj0
>>259 それはないものねだりだろ
落合ほどの野球の才能があれば官僚になってないとか銀行員になってないと言う奴も多数だよ
日本ぐらいだろ。上司にしたいとか総理にしたいランキングで アホなスポーツ選手が出てくるのはw
262 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/03(金) 22:43:59.75 ID:vAUeLygu0
加藤だの佐伯だの榊原だの谷川だのにおべっか使わなきゃ生きていけなかったのが現実
263 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/03(金) 23:27:18.18 ID:klx1zwSW0
山師のフィッシュマンがプライドの母になれる世界
>>258 へロスの選手は格闘家としてより、格闘界全体の功労者って感じで立ててたと思う。
あと、旧リングスはサンボはもちろんアマレスとのつながりが強かったから、
そういったアマスポーツの選手は結構純粋に前田を立てる印象。
へロス発足直後ぐらいにKIDだか永田だかが「あのカレリンと試合できたなんて信じられない。すごい」と言ってた。
んで別枠でuwfとかリングスに憧れた所だのU-FILEの選手みたいのがいる。
石井、柔道続けてたらヒーローだったかもな 今じゃ総合の噛ませ犬、客寄せパンダにもならん
>>264 もうひとつ挙げるなら、高阪がずっと前田を立ててるのは大きいと思う。
>>261 バリバリのステロイダーが知事やってた国あるだろ
ピストンはプライド好きなのはわかるが、大晦日だヘビー級だとはしゃぐ前に 具体的にどんなカードが見たいのかなんて自分でもわかってないんじゃないか? だってだよ? ONEFCのアルロフシルビア以上に、そのねえ加藤さんが組めるカードって あるの? ピストンは何が見たいのよ? 加藤さんがやれる範囲で?
>>265 次回のリオでアメリカ代表狙ってるらしいぞ
年齢的にはまだ間に合う 北京の時若かったし
272 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/04(土) 11:02:21.85 ID:nY4IceGWO
Pヲタwwww 895:08/04(土) 07:59 I7aScJTm0 UFCヘビーってミルコとかヒーリングを除外すると25人程度しか選手がいないんだな。 定期的にUFCルールで試合してるのが世界で25人wだからハントみたいな奴が勝ったり 三十路過ぎたプロレスラーが競技初めてたった3戦で王者になれるのか。 この競技人口の劇的な少なさがすさまじいレベルの低さにつながっている。 895:08/04(土) 07:59 I7aScJTm0 UFCヘビーってミルコとかヒーリングを除外すると25人程度しか選手がいないんだな。 定期的にUFCルールで試合してるのが世界で25人wだからハントみたいな奴が勝ったり 三十路過ぎたプロレスラーが競技初めてたった3戦で王者になれるのか。 この競技人口の劇的な少なさがすさまじいレベルの低さにつながっている。
273 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/04(土) 12:15:33.10 ID:uvs6Mi5/O
Pヲタって今となっては化石だろ。とっとと死滅すればいいのに、ごく僅かながら生存してるのが哀れだわ
前田は性格はともかく、金銭面ではクリーンなのが大きい いくら高尚な理想語っても、不払いやダンピングで選手の生活に影響を与える様なヤツはダメだわ
KオタもPオタも仲良くしろよ お前ら両方とも馬鹿で負け組なんだからw
今もPオタやってるP氏も相当執念深いと思う 大概とも言うが
というか、バカだろ ヘビー級だの、そんな金あったら最初から困ってねーっていうの 軽量級もやれないのに
278 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/04(土) 17:03:02.72 ID:9SWmesLo0
OFCに進化したんだよ
279 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/04(土) 18:09:38.26 ID:NdvGKFMMO
Pヲタって成仏しそこねた地縛霊みたいだよな それも恨みが強すぎて悪霊化しちゃった感じの
280 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/04(土) 21:37:04.73 ID:nY4IceGWO
PRIDE(笑)がスカウト&育成した数少ない生え抜き選手戦闘竜さんの出番ダナ\(^O^)/
金子賢さんと太刀光さんもそうだな あとジャイアント・シウバさん
青木は確実に旧ドリームステージ系大会出入り禁止です。deepの解説もできなくなりました。出入り禁止にしてくれっていいましたが,セコンドの時だけは許されるんじゃないですか? 青木はもう日本ではファイトすることはできないと思います。 2012年08年03日21:55/ピストン 青木wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww これでOFCが潰れたらUFCに行くしかなくなるなwwwww
283 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/04(土) 22:42:07.30 ID:kv5Xu3KD0
何度も契約を拒否ったUFCに今更行ける訳ねえだろ よくてベラのトーナメントに一回戦から参戦だ
285 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/05(日) 00:10:33.08 ID:OMK4oZWp0
>>265 石井も上川と変わらん
日本のスポーツエリートは野球かサッカーかせいぜいいって水泳にいってしまうのが
今年の五輪や高校野球で顕著にでてる
286 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/05(日) 00:22:06.05 ID:Jxv2eUVj0
>>282 何か本当の話なら小さい話だね。DREAMがちゃんとイベント開催できていれば
青木のONEFC行きもなかっただろうし
ここまで長期間イベント開催がない以上は選手が他の団体に移籍するのも
仕方がないことじゃん。
感情的になりすぎ。大らかさがないよ。
とりあえずDREAMはよくも悪くも青木が 顔役になってたからな。 いなくなるのは営業以上にイメージとして 痛すぎだろう。もう開催は無理だな
>>282 旧ドリームステージ系の連中のほうがほかの興行から縁切られる気がするんだが。
前田の息のかかってるところ(アウサイ・リングス)も、ドンキの息のかかってるところ(修斗・パン)も、
REの裏方やってた連中は大嫌いだろ?
日本には日本のやり方があるからな その日本のやり方で連勝させてもらってたんだし 嫌なら出ていけばいいだけ もう日本にいないんだから大らかさがない(キリッ とか言うのは色々ズレテルわな
290 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/05(日) 03:54:00.59 ID:Jxv2eUVj0
日本のやり方っていうのが出入り禁止にすることだとしたら やっぱ小さいよね。しょっぱすぎだよ。 これが日本のやり方キリッとか ダサすぎでしょうw
青木の肩を持つ気は毛頭ないが、開催するメドも立ってないのに出入り禁止も何もあるもんか もっとも仮に加藤氏がメジャー興行を成功させ&青木がそこにいないなら 俺としては何も困らない、ただしその可能性はゼロ以下だよ
292 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/05(日) 08:58:57.88 ID:R4RZWzrz0
これは当然だろ UFC参戦なら独占契約だからDREAMと契約切るのも仕方ない それなら宇野みたいに出戻りも有りだろ でもOFCと言うのはDREAMと契約しながらでも出れる団体だ、水野みたいに それを契約切って行くと言う事は青木から離縁してきた訳だから もう一緒に仕事はしないと言う意思表示 これでOFCに切られたらまた使ってくださいじゃ調子良過ぎ、世の中そんなもんじゃない
293 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/05(日) 09:07:08.32 ID:HbL+MUfG0
DREAMが本当に駄目だからOFCに行くとそれらしくつぶやいてたじゃん 青木の伝え方が下手だという問題はあるが
294 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/05(日) 09:14:30.22 ID:aTEbY0kuO
青木のテキトーさは今に始まったことじゃない 青木に忠誠心を求める運営側が悪いに決まってる
295 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/05(日) 10:42:20.76 ID:Dg+qI8D+0
DJに嫌なら出ていけばいいだけですよとか上から言ってたからなw 契約できっちり決まってるのがいいなら海外行けばいいだけだし 残りながらうだうだ言うんだったらでていけばいいだけだもんよw 優遇されまくる日本格闘技に浸かりまくったんだから全てが自分の思い通りにしようとすると周囲と揉めるよねえw
金の切れ目が縁の切れ目
青木は精神に障害がある人だからまともだと思っちゃいけない
298 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/05(日) 12:00:05.35 ID:5p+KdFQW0
>>282 大会が開かれることなんてもうないのに出入り禁止ってwwwwwwwwwwww
299 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/05(日) 12:07:08.56 ID:MJDkQYfL0
ラブラブだったバカップルの破局を見るようだな
高瀬が、廣田戦の直後、自分のブログで青木に対して 「お前が今『親』だと思ってる人間は、お前が儲けにならんと判断したら、手のひら返して去っていくぞ」 って言ってたけど、先に加藤のほうが「儲けにならん」と青木に手のひら返されるとはなぁ。
ってか高瀬が3年前ぐらい前からブログでグチグチ言ってるけど その内容全部とは言わんが結構当たってるのが悲しいよなw
高瀬は嫌いだけど高瀬ブログは格闘界唯一真実が書かれてる最高なブログだよな だって、俺、毎日読んでるもん みんなも高瀬ブログは見たほうがいいよ
今高瀬ブログ見てきたけど 超面白いじゃん ブックマークしとくわ これ知らないとか格闘技ファンとして損してるな
ほんとだwwwwww 高瀬ブログいいね! 金払ってでも読みたい! 知らなかった自分が恥ずかしいです! (^-^)/皆さんも是非。
305 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/05(日) 15:39:32.71 ID:HbL+MUfG0
>>265 1年前から試合を集中してやればランキング上位でオリンピック出れたのに、4年間
体がボロボロになるまでランキングを維持する為に試合をするような組織とは早めに
手を切って良かったかもね
2013年 ONE FC JAPAN 吉田vs秋山 青木vsTBA 川尻vs小見川 ビビアーノvsTBA こんな大会誰が見たいんですか? 日本の伝統である大晦日を汚されるのはうんざりです どうせ赤字になります、ONEFCは来年こそは間違いなく潰れます バラさんが今度こそスポンサーをみつけたって情報もありますし、そっちに期待です 2013年11年18日21:55/○○○○ まあパロディですw
307 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/05(日) 18:04:36.36 ID:64Dh/rna0
そういや高瀬とかいうのいたなぁ 今元気かなぁ・・・
308 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/05(日) 18:13:29.77 ID:R4RZWzrz0
高瀬って青木をパンパース野郎と揶揄してカタスが嬉々として使ってたな
お前ら高瀬好きだな
てか、カタスいるんだろwでてこいよ!
302 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 15:19:49.64 ID:elvBGPOHi 高瀬は嫌いだけど高瀬ブログは格闘界唯一真実が書かれてる最高なブログだよな だって、俺、毎日読んでるもん みんなも高瀬ブログは見たほうがいいよ 303 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 15:24:04.28 ID:ixWL5apzi 今高瀬ブログ見てきたけど 超面白いじゃん ブックマークしとくわ これ知らないとか格闘技ファンとして損してるな 304 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 15:29:51.47 ID:k0z382/ti ほんとだwwwwww 高瀬ブログいいね! 金払ってでも読みたい! 知らなかった自分が恥ずかしいです! (^-^)/皆さんも是非。
まあいいんじゃないの? これで大晦日やりますなんて言ったら益々不幸になるだけだし。
>>272 こういうUFCアンチってUFCの人口がMMAの競技人口と同じだと思ってるんだろうか。
例えMMAの競技人口が今の100倍になったところでUFCヘビーで契約する選手は
2500人になるわけではないのにな。たぶんそうなってもUFCヘビーの人数は変わらん。
MMAの競技人口が100倍になってもUFCヘビーの契約選手はほぼ同じ人数だろうけど、 その25人のレベルや密度が上がるんだよな だから「UFCヘビーは25人しかいないからレベル低い」みたいな発想はおかしいな。 まともな頭のある奴ならそんくらいは知ってるだろうけどさ。
315 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/06(月) 03:37:44.56 ID:fdDZiBRx0
昨日UFCあったらしいけど全く盛り上がってないじゃん てか団体関係なく格闘技が飽きられてるんだからさ UFCヲタって勘違いしてね アメリカじゃ人気あるけど日本じゃUFCももうだめ
316 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/06(月) 10:51:34.19 ID:puyAwo0B0
五輪と重なったしな、日本人抜きでも競技そのものを楽しめる一部ファンしか見ないんじゃね あとスレチになるが内村、北島、室伏、太田、福原と期待された選手はいずれもメダル獲ってるわな。
高瀬・自演乙・チクイチロウ
DREAMのDVDって11までしか出てtないんだっけ? ほぼ潰れたからもう出ないんだよね?
319 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/06(月) 11:40:31.62 ID:tehe2e5ZO
おいおい。無職ダメ板のエースをスレ違いで投下すんなよ。
>>311 5分間でw
すげえ自演だな。無職の豚はスレ違い。
ガチで語ることがなくなったが…アジア団体の試合ってここで語っていくのか 海外スレで「こっそり」語るのがいいのか迷うなw 青木アルバレスなら語れるが、青木ビアホームクラスじゃ語る力が出ない
キモオタの独り善がりのご高説はお腹一杯なので、墓場まで黙って持っていって下さい
324 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/06(月) 19:11:16.64 ID:cy0sfnhvO
>>315 別にUFCオタだってUFCが日本で人気だなんて思ってないだろ
別に海外で盛り上がってればそれでよいじゃん
日本で盛り上がってないならオワコンって島国根性の方が勘違いだろ
格闘技好きなんじゅなくて単に流行りものが好きならそれでいいけど
325 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/06(月) 19:24:11.85 ID:JS1a9NOrO
このカス無職まだ格板にいたのかww 315:08/06(月) 03:37 fdDZiBRx0 昨日UFCあったらしいけど全く盛り上がってないじゃん てか団体関係なく格闘技が飽きられてるんだからさ UFCヲタって勘違いしてね アメリカじゃ人気あるけど日本じゃUFCももうだめ 315:08/06(月) 03:37 fdDZiBRx0 昨日UFCあったらしいけど全く盛り上がってないじゃん てか団体関係なく格闘技が飽きられてるんだからさ UFCヲタって勘違いしてね アメリカじゃ人気あるけど日本じゃUFCももうだめ 315:08/06(月) 03:37 fdDZiBRx0 昨日UFCあったらしいけど全く盛り上がってないじゃん てか団体関係なく格闘技が飽きられてるんだからさ UFCヲタって勘違いしてね アメリカじゃ人気あるけど日本じゃUFCももうだめ
326 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/06(月) 19:26:01.69 ID:JS1a9NOrO
wwwwwww wwwwwwwwwwwwww 424:04/18(水) 09:39 3T+XqoGx0 ただUFCに出ているだけで評価するほどMMAファンは甘くないんだけどなあ MMAファンからUFCに参戦している日本人で評価が高いのはUFCで戦績のいい岡見と日沖くらいだよ あとUFCじゃないがSFで強豪デイリーに勝利してSF2連勝中の三崎も評価が高い 青木も今週の対アルバレス戦でBFCで格を上げた今のアルバレスに勝てば MMAファンから青木は凄いなあと評価は上がるよ。
>>323 バンナに負けた人とハリトーノフに負けた人同士の対決か。
民族の誇りと銘打ってもいきなり隘路に嵌った感があるな。
328 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/06(月) 21:50:31.81 ID:puyAwo0B0
谷川って言う事がコロコロ変わるからなぁ そこに大晦日は儲かった。 他の会場でも”興行的な赤字はない”とか 微妙な表現をつかってるけど、 格闘雑誌でHEROSの単体興行は赤字だった と言ってたじゃないか。
330 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/06(月) 22:52:45.22 ID:dyO1A+k80
青木は高瀬と似ていると思うのは私だけですかね?
なるほど
332 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/07(火) 02:56:48.53 ID:LI52hjc40
なでしこすげえわ
青木がなでしこ優勝見てバカにしまくってたあの日から1年くらいたつのか
334 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/07(火) 03:11:06.50 ID:LI52hjc40
なでしこ金メダルなら一人当たり1000万円超のボーナス支給だとさ CMはじめ諸々の副収入含めれば相当な金稼ぐぞ
336 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/07(火) 15:37:59.34 ID:KXuI+7bJ0
谷川って今なにやってるの?
337 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/07(火) 15:42:53.22 ID:RXUXI5Cz0
未払いが絶対無い会社を探して再就職先探してるんじゃないの
ヒーローズは主催しないでイベント 請け負っただけだから 黒字にしようと思えばできたけど 格闘技界のことを考えていい選手よんだって ちゃんと言ってる
HERO’SってDVD何枚だした?
341 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/07(火) 18:40:47.29 ID:t8aQO1Sk0
ヒローズの地上波で当日放送して翌日からギャオで全試合放送って良いシステムだったな
ヘロヲタってまだ生きてたのかよwwwwwwwww
ヒーローズが憲法記念日、PRIDEがこどもの日に行われた2006年5月 うーむあの頃の俺に今の状況伝えて信じるだろうか? 諸行無常そのものだわw
PRIDEもK−1もなくなって大晦日興業もなくなり パンクラスやDEEPが残ってリングスが復活して ガチンコみたいなアウトサイダーが人気になるなんて言っても笑われるだろうなw 誰が予想できるか、こんな未来w
345 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/07(火) 19:04:05.48 ID:hQ43oOJAO
>>342 ついでにアホなpヲタも死滅しそこねてるけどなww
>>339 >格闘技界のことを考えていい選手よんだって
あの谷川が業界のことまで考えてると
本当に思ってのか?
そこはどうでもいいとこだろ
ヘロスの頃にアメリカでイベント開いたじゃん?桜庭vsホイスがメインの(うろ覚え…) スタジアムなのに空席だらけで洒落にならない客入りだったやつ。 あのイベントって他になんか良いカードあったっけ?
ユン×マヌーフはよかったような… でも基本的に糞大会だったなw
サッカーの扇原にそっくりな格闘家誰かいたんだけど出てこない
351 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/08(水) 03:04:52.96 ID:79P8aRf60
池本確かに似てるw
>>348 メインはレスナーvs.キムミンスだったような
ジェイクシールズも出てたし
所vs.ブラットピケット、ナムファンvs.JZとかやった記憶
355 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/08(水) 13:35:19.57 ID:TtYuJICm0
グローリーの東京大会で16人のヘビー級ファイターが参加するワンナイトトーナメント開催 俺達のハリトーノフも出るぞ 旧K−1のヘビー級立ち技ワンナイトトーナメントのDNAはグローリーに受け継がれた形だね。
356 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/08(水) 13:36:01.04 ID:PsX0wO1r0
興味無し
トーナメントをやりたがる遺伝子ちゅうことで受け継がれてると思うw タイトルマッチで客を呼ぶ、PPVを売る、といった発想がなぜか日本の運営にはなかった というかファンがUFC的興行に慣れたんだろな
358 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/08(水) 15:56:20.10 ID:XCzG38n/O
今では宮田主催の金網大会…以下のDREAM
359 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/08(水) 16:33:54.55 ID:lYW2nXi80
未払いで踏み倒されたのに、新イベント立ち上げればそれに食いつく悲しさ
360 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/08(水) 20:00:09.47 ID:TdOrD0Tx0
グローリーがジャパンマネー無しじゃ成立しない事は分かった
361 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/08(水) 23:15:24.36 ID:pdffDTv50
ufc対旧pride&グローリー同盟 2012年08月08日(水) グローリーが日本でのワンデイトーナメント発表しましたが,ここはショータイムを某投資 家が買収したようで,資金的には結構,余裕があるらしい。 で,キックだけではなくて,総合にも積極的に参加をしていく様子。 そこで噂になっているのが,旧prideスタッフとの合体。 リアルがグローリー大会の演出や会場をやり,リアル主催大会には 選手や金を出してもらう。 そうなるとdreamという名称は使わないと思うけど,そんなことはど うでもいいこと。なんだか,初期の10年前の格闘技に戻った感じです がそれでも大いに前進でしょう。 この話がうまくいくことを切に願います
362 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/08(水) 23:33:50.68 ID:TtYuJICm0
俺達のグローリーきたか!!!
363 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/08(水) 23:40:23.00 ID:pdffDTv50
FEGが潰れたらGGに寄生だよ でも今度は青木さんが消えたから青木中心、青木メインのマッチメイク、煽りVは無くなるよ
364 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/08(水) 23:49:14.20 ID:+mFLaMjC0
365 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/09(木) 00:04:01.11 ID:H1JmCNtv0
2008ダイナマイトのシュルトさんの煽りVはギャグみたいな煽りVだったが 361の話がマジなら シュルトさんの煽りVも青木の煽りVレベルに愛のある煽りVになるかもしれんな 世の中わからないもんだよw
>>364 二年も前からとっとと青木にはアメリカ行ってくれて思ってたが
要するに外国団体で外様の身なら、ファンはいらつかずに済むのよ
秋山が嫌いで秋山が負けて嬉しくとも、秋山がUFCに出てていらつくことはないわけよ
それくらいファンの意向を無視した運営のプッシュは、百害あって殺意沸くもんだわさ
367 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/09(木) 00:31:10.70 ID:f75RJ4BQ0
上が韓国人でもオランダ人でも然程変わらないのかな
368 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/09(木) 00:36:47.53 ID:g6pZhnrF0
上が韓国人=K1グローバル 上がオランダ人=GG
369 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/09(木) 01:39:49.10 ID:NjXYR1/9O
次はGGか ONEFCは思ったよりガッチリ固められてて 入り込む余地がなかったみたいだな
信じてるバカがいるのが笑えるなw >リアルがグローリー大会の演出や会場をやり,リアル主催大会には >選手や金を出してもらう。 全然五分じゃねーしw なんでどうでもいい演出(笑)や会場(笑)をやる見返りが 選手と金なんだよw
これか、だからヘビー中心とか言ってたんだな こう言うプランがあるとして、上手くいくかはわからんな
さすがにこんなの信じる馬鹿はいないだろ GGはいまは日本で総合に手を出すとか言ってる状況じゃないし 選手や金出してくれるとか、アホかと
ってか、REってもう残ってる社員は 2,3人だろw
REの社員が演出の仕事してると思ってるんだw なんにも知らねえんだなw
375 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/09(木) 12:38:49.96 ID:GeyFnCRS0
トーナメントの時間調整でMMA2、3試合やっているレベルをスピンオフさせるという 話に期待するようになるなんて
虚勢張るのも大変だなw
煽りの佐藤含めて、外部に発注してるのは当たり前だろw 日本の格闘団体なんてそんな感じだよ。 ただ、REの社員がここ数ヶ月で減ってるという情報があるなかで、 すでにREという会社組織は、笹原&加藤という個になってるってこった。 まぁ、RE=この二人ともいえるけどな
笹原と加藤の名前しか出てこんのかw もう一人大事なピースがあるんだけどなw てか笹やんなんていてもいなくても大して変わらんわw
マニア気取りかw 面白いやつだな。 まるで内部関係者気取りw こりゃ痛いわ
お前も十分にマニア気取りだけどなw
382 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/09(木) 15:43:26.57 ID:GeyFnCRS0
KRUSHがグローリーあてにしてないから、パンクラス経由でUFC参戦を目指す 方がニュースだね
仮に日本から出すと言っても若手がいないので直ぐに詰んでしまうのがオチ。
>>361 DREAMに関しちゃ何でもかんでも悪くこじつけるK-1コテもいたが
反対の意味でこの人もすごいと思う
386 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/09(木) 17:31:13.97 ID:hdaoAw5kO
なるほど
387 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/09(木) 18:27:18.64 ID:g29NLS+LO
日本格闘技界の初期をたった10年前(笑)に設定とかニワカにもほどがあるw
388 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/09(木) 19:09:29.20 ID:g6pZhnrF0
>>378 偉そうに知ったかぶりして篠田の名前も出さないんじゃ話にならないだろ
>>388 なんだこの小者は。
かなりの遅レスだが、
悔しかったのか?
なんかもう必死やなwID:MobyMcW90
最近の佐藤大輔の映像見たけど 完全に「才能ある俺」を見せたがってるだけになってる・・・ 2004ヘビー級GPのオープニングとか ミルコヒョードルの煽りとか本当に素晴らしかったのに・・・ マジ糞みたいな仕事すんじゃねえよ むかついたわ
ゴールデンやら大晦日で放送してた時期もあったが、 今ではニコニコレベルだからなぁ ネタ切れとうのもあるんだろうけど、 モチベーションが維持できんのだろう。それは既存の 格闘技団体も同じだけど
395 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/09(木) 23:55:47.24 ID:g29NLS+LO
マヌーフはROAD FCと契約した どんどん再就職先が決まっていきますw
396 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/10(金) 00:10:30.38 ID:Y+Ca3LUp0
フジにいたら五輪の煽り作ってたかも
>パンクラス経由でUFC参戦を目指す このバカ何言ってるんだろうw パンクラス経由ってw 総合経験してダメだったやつ3人いらないから派遣するだけなのにw そもそもパンクラスなんか「経由」にもなんねー
佐藤大輔はOUTSIDERでがんばってればいいよw
399 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/10(金) 02:21:29.66 ID:Y+Ca3LUp0
格闘技を題材にした作品を世間に知らしめようにも地上波で流れる機会がないんだしな
なるほど
401 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/10(金) 10:21:07.36 ID:Y+Ca3LUp0
なでしこ負けてたか
煽りVなんて旧Pヲタしか興味ないでしょ 佐藤に払う金あるなら少しでも多く選手に払えって思うわ
404 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/10(金) 19:50:14.82 ID:mK9AP0LZ0
煽りVは必要だよ、佐藤で無くてもいいが 知らん選手が2人出て来て戦われても面白くない、見た目、ファイトスタイルが凄く個性的ならいいけど UFCみたいにショー番組を延々としてくれるなら良いけどな 更に事前に口喧嘩で煽ってくれて MMAをMMAとして試合を見れるだけで楽しいのなんてマニア中のマニアだけだよ
405 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/10(金) 21:16:07.82 ID:ViKjniBRO
>>403 そうそう
煽りV(笑)がどうのとかってファンの側から自然発生的に支持された演出ってわけじゃないしね
公報誌化した紙プロがアニメ等の映像表現をパクってるだけの佐藤を有能なアーティスト(笑)であるかのようにPヲタを洗脳w
で、煽りV煽りV言い出した従順なPヲタwwキモかったわ
406 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/10(金) 23:59:35.58 ID:Y+Ca3LUp0
ミドル級の村田が決勝進出w 最後の金メダル獲得の可能性ができた
407 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/11(土) 00:30:23.85 ID:SViGakWT0
PRIDEや佐藤のフィルター掛けてるアンチが文句言ってるだけだろ GSPvsシールズの煽りVとか最高だよ、あれ見て俄然興味湧いたし それまでスター街道を歩いて来たGSPと日陰の道を歩いて来たシールズがすれ違うV
ジャカレイ、メイヘムの煽りは無敵!
煽りVとかまだ言ってんのか
Pヲタってマヌケだよな 試合より煽りVとかぬかしてたアホまでいたし
411 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/11(土) 01:19:42.81 ID:82EANcc00
だからなんで廃墟にいるの?
須藤元気解説してるな 教え子五輪に出てないの?
413 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/11(土) 09:33:43.22 ID:/cfv+TZi0
>>397 グローリーを目指すか、目指すほどの存在なのかというのがK-1の後継が決まった後
出てきた問題
414 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/11(土) 10:55:21.31 ID:CCGMdamn0
まぁ、数年後に楽物発覚して「あぁ、やっぱりか」となるパターンかもねw アスリートはみんなそうw 格闘家の中ではジョシュみたいにリアルタイムで見つかるアホもいるけどw
416 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/11(土) 11:54:51.11 ID:SViGakWT0
ソネンさんとかカーウィンとかシャークとかな
ボルト「ジャマイカはリベラル」
418 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/11(土) 15:53:00.54 ID:AsJkJMOD0
419 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/11(土) 16:01:58.97 ID:CCGMdamn0
話題性、実力、実績は亀田以上だから将来性あるもんな ボルトも年収20億らしいし五輪で活躍したら見返りが大きい
スーパーミドルやライトヘビーで活躍した日本人なんて存在しない 大学職員以上の生涯賃金なんて稼げねえよ
421 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/11(土) 16:37:02.20 ID:VQuuPBHEO
笹原さんが詐欺をしていると話題になってますね 詳しい人経緯を宜しく
422 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/11(土) 16:44:32.91 ID:L9+fDuVe0
ボクシング界はまだ格闘技界の中ではかなり明るいほうだよなあ やっぱり五輪競技になってるだけあって多少は安定してるな 日本のMMA界もルール統一をし始めて欲しいわ
423 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/11(土) 17:23:03.27 ID:msMXN+r70
424 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/11(土) 17:31:54.94 ID:CCGMdamn0
>>422 プロの日本人世界王者が8人もいるしな、今回アマチュアでも世界レベルにあると証明された。
日本人が勝てないMMAと違って、老舗の強みで人材が集まるのかもしれん。
425 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/11(土) 19:13:54.94 ID:Xyj9ZT99O
10月についにK1が日本上陸するんだね 今年はUFCも上陸したし 楽しみだな
無償で駆り出される選手や練習生の立場になってやれよ
427 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/11(土) 22:13:42.76 ID:msMXN+r70
あ
428 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/12(日) 04:11:16.73 ID:C7shfT/JO
なるほど
オリンピックとか見てるとk−1とか、DREAMの判定のほうがマシだなw
むしろオリンピックとかよく見れるなw あんなのじじババの見るもんだろ
>>421 笹原って言っても、REの笹原じゃないから
AOKIって言っても、人間の青木じゃないから
433 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/12(日) 10:00:44.26 ID:XKbgilKm0
>>430 一般の感覚からしたら
格闘技とかよく見れるなw
あんなのオタクの見るもんだろ
って感じだろうな。
オリンピックはすぐにUFC王者になれるのがゴロゴロいるよ。 ジョーンズ以上がゴロゴロいる
435 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/12(日) 10:17:16.20 ID:p+KJnRRO0
K−1王者(笑)よりボクシング村田のほうが全然すごいわw
436 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/12(日) 10:33:30.24 ID:dxH/3OnvO
PRIDE(笑)って競技生活終了したポンコツ吉田☆小川がトーナメント4強w
437 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/12(日) 12:43:51.06 ID:vNTXkumD0
今の格闘技ヲタクなんかむしろジジイしかいないだろw
煽りVがないからオリンピックはオワコンって言われるんだよ 佐藤に作らせろよウジ
439 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/12(日) 12:46:37.07 ID:0OKuS7oY0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1344737256/ 3ラウンドのスパーリングで、10月に東洋太平洋王座への挑戦が控える1階級上の日本スーパーミドル級1位・三浦広光(30)と互角の打ち合い。
「今日の相手は特大だった」。ヘッドギアを外し苦笑の村田
プロの世界王者になるより困難と見なされている五輪の金メダリストが
3流総合格闘家と自分の土俵で互角のスパーを演じるという失態を犯した。
かねてよりボクシングは競技人口の少なさから、そのレベルの低さが問題になっていた
低レベルという事実を補強する逸話がまたしても発覚した。
ちなみに三浦広光選手のMMA戦績は9勝6敗
柔道を小学生から大学生まで続けるが特に実績はない。
ボクシング歴は1年足らずでプロボクシングの戦績は無敗だとか
440 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/12(日) 12:51:34.64 ID:GFJ2TBmm0
441 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/12(日) 13:00:24.52 ID:p+KJnRRO0
世間一般の評価 五輪メダリスト>>>MMA(笑)
442 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/12(日) 13:01:15.38 ID:0OKuS7oY0
もうアメリカではボクシングなんて誰もやってねえのよ。
池沼製造のゲットーのネタスポーツ。
ただ昔はもっと競技者が多かったといえ、その質は最悪。
例えばタイソンと死闘を繰り広げ、五輪でも活躍したホリフィールド。
http://sports.jrank.org/pages/2117/Holyfield-Evander--You-Finish-Out.html But while he enjoyed boxing, Holyfield's first love was football. He did quite well as a linebacker for the Warren Boys Club team,
and dreamed of making the football team in high school. He did make the team as a sophomore at Fulton High School,
but the results were frustrating for Holyfield. At five-foot-four inches and 115 pounds,
Holyfield was just too small, and game after game he found himself warming the bench. It got so bad that he decided to quit before the end of the season,
and told his mother of his decision. She ended the conversation with a simple declaration: "You finish it out."
アメフト選手を目指すが高校レベルで補欠、ついにアメフトを止める決意をしボクシングへ・・・それをママに話すw
443 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/12(日) 13:02:24.52 ID:0OKuS7oY0
444 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/12(日) 13:48:44.58 ID:p+KJnRRO0
光岡映二脱糞KO負け
445 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/12(日) 15:51:13.47 ID:SFuH2RRV0
>>436 そんなポンコツ吉田にボロ負けの石井が頂点に立てるオリンピック柔道は?
446 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/12(日) 17:26:44.51 ID:pFLpgX/E0
柴田桜庭新日参戦きたぞ!
447 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/12(日) 18:32:28.33 ID:8L/pvT2K0
興味なし...
比率規定が6:1とか血液検査ないし 日本人は同じ日本人の薬物使用に対する蔑視が厳しいし ufcで勝つとかまず薬物使用に対する理解から 五輪は、ufcより少し検査が厳しい分まだ日本人が活躍出来る余地がある
449 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/12(日) 18:48:34.86 ID:8L/pvT2K0
もう終わったんだよ 桜庭は引退することなくそのままプロレスに 藤田と同じ もうDREAM完全に終了〜 前からだけど
比率規定が6:1とか血液検査ないし 日本人は同じ日本人の薬物使用に対する蔑視が厳しいし ufcで勝つとかまず薬物使用に対する理解から 五輪は、ufcより少し検査が厳しい分まだ日本人が活躍出来る余地がある
スマン…
やっぱりゴリラ人間は強いな。 以下ゴリラ人間 篠原、井上康生、藤田、ジャイアント馬場、崔洪万、シュレック關根、竹原慎二、ガッツ石松、本田圭佑、京太郎、乙、ビッグフット・シウバ、ヴァンダレイ・シウバ、イランのアマレス重量級選手、中西学、船木誠勝、秋本才加、前田敦子。
453 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/12(日) 21:12:20.34 ID:mo1E9BGhO
桜庭新日参戦だって 最後の望み引退興行もできなくなり ほんとに終わったw
いや桜庭は本業に帰っただけだろ
80キロでプロレスって・・・ もう体も作れないんだし引退してくれよ・・・
米満ってなんか雰囲気が北岡に似てるな
もしも総合挌闘技が今もあったら米満はフェザー級〜ライト級〜ウェルター級で活躍出来たのだろうなあ。
総合は他の競技でトップになれなかったか、協会に入ったり 指導者になれなかったりした人間の再就職先なのに何で 金を取った人間がやるのさ。
460 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/12(日) 22:25:20.51 ID:e+OjfP9yO
日本のボクシングって50キロ台ばかりだろ? なんとかして男VS女のMMA大会できないかな? 柔道とかレスリングには女で人材豊富だし
米満は168cmだとフェザーでも小さいな 谷川さんの伝手でマサトのとこでも紹介してもらって打撃1年くらい勉強させてからデビューさせたいね
週刊新潮によるとマラソンの藤原新のブレーンは榊原 信行なんだってね。
なんか胡散臭いと思ったよ ニコニコで援助求めて、1000万円くらいあれば 十分とか言いながら、その募集が終わったとおもったら どんどんスポンサー発表してよ コメントで詐欺とか言われたなw
464 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/12(日) 22:50:02.67 ID:p+KJnRRO0
>>458 全日本の監督、協会の幹部になったほうが賢い選択だろうな
レスリングから格闘家に転身した成功例ってせいぜい宮田くらいだろう
永田やkidにしたってジムのオーナー止まりだし。
格闘家がこぞって、猪木や新日参りをしてるって噂だったが、どうやらマジなんだな
UFCなら行ってもいいと思うけど かつてのプライドやFEG系の興行なんて アマレスこけにしてる所があったから 仮に現存してても絶対行ってなかっただろう
467 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 00:29:33.77 ID:vmTrjb780
本来なら猫ひろし出場がマラソンの目玉になってたのにな
桜庭が新日に行っちゃったけど、どうするんだろうね? ロクに煽りもできない、技の掛け合いも拒否するあのスタイルでずっとやっていくんだろうか?
どうするも何も家族養っていく必要があるのだから、不本意でも一生懸命働かないとな 実現が怪しい理想論ばかり語ってる誰かさんには三行半で当然だろ
470 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 08:02:26.03 ID:ZsprKO+M0
桜庭は、UWF出戻り時代の藤原みたいに「関節技の鬼」的路線で行くしかないわな ただ、あのテーピングガチガチ姿で雪崩式ブレーンバスターとか受けて大丈夫なのかね
>>460 かつてのPK全盛期のように、かませ扱いでも下手すりゃ世界チャンピオンより金が稼げた時代ならともかく、
いまの状況でなんでボクサー側がそんな色物に付き合ってくれるんだよ。
女子柔道やアマレスの側だって、よっぽど金に困ってない限りそんなの出てくれないぞ。
今の新日ファンって桜庭が出て盛り上がるの?
>>472 昨日の客席を見る限りはシーンとしてたが、
柴田はずっと参戦待望論があったから少しは盛り上がりそう。
てか、IGF上がれば良いのにな。
ポンコツ過ぎて、猪木にNG出されたんかな。
474 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 09:49:16.84 ID:vmTrjb780
>>471 吉田、伊調、柔道松本のほうが格闘家より安定した収入あるに決まってるもんな
プロ入りが噂されるボクシング村田にしても以前なら谷川が欲しがったんだろうが。
475 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 10:42:29.83 ID:u/JEKhGR0
格闘技がテレビでやらなくなったからってみんな新日のステマに踊らされすぎだろ やってることはユークス時代と変わらないしG1は毎年盛り上るんだよ まあPRIDEとかに比べたら全然ショボいけどな
476 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 11:05:38.71 ID:8Zg/GW4m0
けど今の新日の客の熱量や充実ぶり、勢いは 正直うらやましい 一度ブームが過ぎたジャンルがここまで盛り返せるとか凄い ブーム時代がよかったのはプロレスも同じだが 同じくブームが過ぎたもの同士でも 国内じゃプロレスと格闘技では大きく差がついてしまった感じ
477 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 11:14:21.04 ID:u/JEKhGR0
新日ブームなんかなってねえよw だからステマに踊らされすぎなんだよ G1なんか毎年盛り上るしプロレスは両国や後楽園みたいな小規模会場でやってればいいけど格闘技はそうゆうわけにはいかねえし
478 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 11:18:45.43 ID:ZsprKO+M0
>>477 DVDブックが100万部突破、ワーナーマイカルでの3D上映も定着、
アメピグのゲームも好調、TwitterでもG1観戦の芸能人のつぶやきチラホラ、
両国や大阪府立クラスも軒並み満員
これだけ揃えば立派にブームだろ
でもプロレスは興味ないし、海外MMA見るから良いか…
480 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 11:24:11.09 ID:u/JEKhGR0
なにがツイッターだよw 新日のツイッターのフォロワーなんかたったの17000しかないしレインメーカーだっけ?10000すら届いてないし燃えろ新日本プロレスのDVDが100万越えたってどこ情報だよwww
481 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 11:24:38.83 ID:ZsprKO+M0
>まあPRIDEとかに比べたら全然ショボいけどな 年4回ドーム大会やってた新日全盛期に比べたら全然しょぼいだろ
482 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 11:24:47.33 ID:u/JEKhGR0
3D上映会なんかガラガラじゃねえかw
483 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 11:28:57.78 ID:2LGgF4TIO
wwwwwwwwwwwwwwwwww 475:08/13(月) 10:42 u/JEKhGR0 格闘技がテレビでやらなくなったからってみんな新日のステマに踊らされすぎだろ やってることはユークス時代と変わらないしG1は毎年盛り上るんだよ まあPRIDEとかに比べたら全然ショボいけどな 475:08/13(月) 10:42 u/JEKhGR0 格闘技がテレビでやらなくなったからってみんな新日のステマに踊らされすぎだろ やってることはユークス時代と変わらないしG1は毎年盛り上るんだよ まあPRIDEとかに比べたら全然ショボいけどな 475:08/13(月) 10:42 u/JEKhGR0 格闘技がテレビでやらなくなったからってみんな新日のステマに踊らされすぎだろ やってることはユークス時代と変わらないしG1は毎年盛り上るんだよ まあPRIDEとかに比べたら全然ショボいけどな まあPRIDEとかに比べたらまあPRIDEとかに比べたらまあPRIDEとかに比べたらまあPRIDEとかに比べたらwwwwwwwwwww
>>480 DVDシリーズのあれか?
かなり売れてるらしいぞ。ただ、旧新日ファンが
買ってるらしいがな
485 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 11:37:11.37 ID:u/JEKhGR0
DREAMや戦国もそうだったけどスポンサーや親会社が変わると最初は投資してるから選手も豪華だし見た目の客入りもいいんだよ 今ステマの真最中
486 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 11:39:50.61 ID:2LGgF4TIO
珍日に嫉妬w そして意味も知らない【ステマ】を誤用しまくって恥を晒すPヲタwwww
487 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 11:42:06.95 ID:u/JEKhGR0
招待客で会場を埋めるのはまさにステマじゃねえか お前バカか
488 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 11:46:52.90 ID:ZsprKO+M0
Pオタってまだいたんだな ファビョり方が昔と全然変わってないw
最近は、バカの一つ覚えのようにステマ、ステマと連呼するやつがいるよなw どんな企業でも売れ筋、もしくは売れると見立てた商品について投資するのは 当たり前なのに、それが不自然だと思ってんのかな? バカだなw
490 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 11:50:19.51 ID:u/JEKhGR0
DREAMやIGFがダメだから今度は新日にすりよりかよ そっちのほうがダサいわ、どっかのハゲ編集長みたいに 情けないってゆうかキモい
491 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 11:52:13.54 ID:ZsprKO+M0
492 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 11:53:57.60 ID:ZsprKO+M0
>>490 お前のファビョり方のほうがキモいよ
あとお前ステマの意味間違ってるからw
そのDVDは、どっかのブログに書いてあったが、 実験的に一部の地域で発売して、爆発的に売れたんだ。 で、全国で発売したんだけど、やっぱり売れた。 Amazonの「武道・格闘技の雑誌」では常に上位を占領してる。 まぁ、そのジャンル自体は不人気だから一般的な売れ行き基準で 測れないけど、それでも常に上位を占領
494 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 12:06:21.08 ID:2LGgF4TIO
嫉妬に狂ったPヲタちゃん(笑) 今一生懸命ステマの正しい意味調べてるのか?www
495 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 12:37:43.85 ID:QCneLNUMO
>>493 今の新日本は誰も入ってないけどね。あくまで昔の新日本
Pヲタおもしれえw
>>495 今の新日のイメージは中小規模の会場は
ガッチリ埋めてくる若手バンドってイメージ。
対世間には弱いが、数千人レベルの会場は強い
どちらにせよ、数年前にくらべたら登り調子だと思う。
新日とかどうでもいいよ
500 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 14:51:10.47 ID:xA/xoQ8+O
あんま調子のんなよ 新日がその気なら俺たちの青木を送り込んでもいいんだぞ 青木、川尻、高谷
501 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 15:01:37.26 ID:2LGgF4TIO
ミノワマンも9月15日のROAD FCに出場 マヌーフも出るよ
502 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 15:18:58.76 ID:u/JEKhGR0
桜庭が新日に参戦して喜んでるバカは一番最初の猪木祭り見てんのか カシンとの茶番マッチマジでつまんねえから 新日だから去年の大晦日みたいにプロレスだけど蹴りはマジっていう試合は見れないよ
503 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 15:27:44.28 ID:8Zg/GW4m0
プロレスファン的には本命は柴田なんじゃね。
504 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 16:02:01.06 ID:vmTrjb780
新日ファンは桜庭のことをよくわかってないんじゃね おれらだって中邑や棚橋って名前だけは聞いたことあるけど どんな選手か見たことないし興味もないもの。
505 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 16:11:02.27 ID:xA/xoQ8+O
中村はイグナショフとの死闘があったろ
俺は新日のことを書いたけどDREAMもみ続けてきたけどね ただ、興行開催してなけりゃ、ネタもないから盛り上がらない。 IGFや新日の格闘家が仕事求めて参戦してるし、例えばスポナビ のように格闘技とプロレスニュースが一緒に混ざってるとどうしても プロレスネタが目に入ってくるからな。
507 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 17:43:15.82 ID:YuJUk1jB0
>>498 プロレスラーとしてはかなり脚は速いんだろうけど
素人の手動計測じゃ記録としての信頼性は無いよ。
プロレスのアングル
508 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 17:50:46.37 ID:u/JEKhGR0
なんかゴミプロの連中マジでキモいよな みんな新日に媚びうりまくってバカじゃねえの 媚び売ったところで雑誌なんか売れねえよ
ジャパニーズエムエムエー完全に終了しててワロス
>>498 50メートルの日本記録が5秒75だから練習すれば普通に更新できるだろうな
プロレスなんか辞めて陸上やればいいのに
新日よりも遥かにギャラが安いであろう全日でも、 船木曰く、「こんなにプロレスが安定してるとは思わなかった」だもんな。 DEEPやパンや修斗で年3、4試合なんか良い時代を知ってる選手からしたら、たまったもんじゃないだろう。
>>511 船木そんなこと言ってたんだ
プロレスは谷町とか多いんじゃないか
収入は少なくても出費も少なそうなイメージ
その発言は「日雇いの土方」と比べてだろ 船木は全日に上がる前はドン底で苦労したからね
全日に上がる前に大晦日のメインで試合してんじゃん まだ地上波あったころのDREAMでも二試合してる
どう考えても違うだろ ちなみに日雇いの土方は安定してる ヒーローズはけっこうな金額で復帰したって 言ってたからバンクラス時代との比較だろ
516 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 20:30:02.37 ID:8Zg/GW4m0
パンクラス時代は定期的に試合があるし安定しているだろ 多分芸能活動と比べてじゃないかな? 仕事に波がありそうじゃん。
>船木曰く、「こんなにプロレスが安定してるとは思わなかった」だもんな。 何について安定してるのか、この文だけではまったくわからないのに、 よく会話できるよなw 収入が安定してるのか、業界全体が格闘技より安定してるのか・・・・・・ 色々考えられるのに。
518 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 20:50:43.33 ID:nh2ok2XT0
ヒント 自演w
519 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 20:56:24.83 ID:qaT7rM7+0
ジョシュがしょっちゅうバイト感覚でプロレスして楽しんでんじゃん
520 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 21:53:13.67 ID:LnABlE6o0
>>519 てかジョシュは総合もやるプロレスラー。
総合の試合数よりプロレスの試合数の方が多い(たぶん)。
521 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/13(月) 22:03:46.06 ID:OfKF12R/0
>パンクラス時代は定期的に試合があるし安定しているだろ パンクラスで安定してるやつなんかいねーだろw エースの近藤はスタンドでバイトだ
乙情報。 元総合挌闘家の三浦広光が今度東洋太平洋のタイトルマッチに挑むと言う。
スタンドのバイトの方が安定した生活が送れる日本の総合
524 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/14(火) 07:53:03.24 ID:CsHwXXCKO
wwwwwwwww 835:07/07(土) 02:48 YzfTFMMmO なんだかんだでPRIDE戦士は金網で強豪だよな。 ヴァンダレイ以外はwwwwww ファンだったのにな…… 835:07/07(土) 02:48 YzfTFMMmO なんだかんだでPRIDE戦士は金網で強豪だよな。 ヴァンダレイ以外はwwwwww ファンだったのにな…… 835:07/07(土) 02:48 YzfTFMMmO なんだかんだでPRIDE戦士は金網で強豪だよな。 ヴァンダレイ以外はwwwwww ファンだったのにな…… PRIDE戦士wwwwww金網で強豪wwwwwwwwwwwww
525 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/14(火) 08:17:56.47 ID:lEPciq3G0
米満を1億でスカウトか。しっかし金あるな。
何でプロレスやねん UFCやろプロ転向ちゅうのは
528 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/14(火) 09:39:37.44 ID:Ox7Ou0/M0
新日のアマレスクラブでリオまで練習するという事でしょ
529 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/14(火) 10:37:00.74 ID:5cDZIWiT0
UFCwファイトマネー10000ドルwサブミッションオブザナイトw 米満は契約金で1億ですYO
530 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/14(火) 10:38:16.41 ID:XoKmyDBl0
米満に格闘センスはない!断言する。
531 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/14(火) 10:38:49.70 ID:Ypj+Qx8c0
ネタに決まってんだろ 新日のステマまじでうざくなってきた
532 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/14(火) 11:23:25.68 ID:le+UDErpO
珍日のレスリングは昔もやってたけど話題性も無くコケてる 真に受ける馬鹿がいるのが驚きだ
そもそも総合格闘技はプロレスの寄生虫
534 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/14(火) 11:43:28.64 ID:7LJ+uUsm0
>>531 だろうな、話題性に便乗してるだけでうざい。
むかし永田を引っ張ったけど次の五輪には出られなかったし。
535 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/14(火) 11:51:58.59 ID:ybJ2It6vO
>>529 アリスターとか、UFCの契約金と1試合のファイトマネーで2〜3億だぞ
裁判の提出資料で発覚した事だから、こちらはマジの情報
536 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/14(火) 12:21:44.09 ID:9YD6Nlir0
ステ使って強くなったらそんなに貰えるようになるのか そりゃステ使いたくなるわw
プロの格闘家でも松本薫ちゃんほどの闘争心むき出しの 選手はいないよな
538 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/14(火) 12:36:07.33 ID:9YD6Nlir0
柴田
539 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/14(火) 12:39:16.96 ID:7LJ+uUsm0
ボルト年収二十億
こことは直接関係ないけども、EMCOMの決算資料面白いな エンタテイメント事業(K1 事業)の売上2000万でセグメント損失は247百万円 先行費用が掛ってて赤字というんだけど、そもそも興業の総売上が2000万じゃ、将来的にもどうもならんと思うw
541 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/14(火) 18:09:44.58 ID:CsHwXXCKO
OFC公式に8.31の全試合が発表されてます、青木以外ww 場所変わっても青木の相手は結局直前オファー
川尻もそうだったしなw 面白すぎるw
543 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/14(火) 19:18:10.17 ID:7AW/vvmr0
アマレス経験者を噛ませにしてた日本の総合と違って UFCはアマレス経験者大暴れしてるやん もし仮にプロになるならUFCの方が珍日よりマシって話 でも自衛隊や協会幹部の方がはるかに稼げるやろうからそっちの道いくやろうな
544 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/14(火) 19:46:09.91 ID:iH4jr8ks0
米のアマレス選手はメガジムとのパイプもバッチリだからな 環境が日本と違いすぎる。日本の選手が今から米で環境整えるのも大変だと思うぜ
総合の楽しさを通過したオイラは 今の新日にはもう戻れない…
546 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/14(火) 20:05:19.96 ID:7LJ+uUsm0
そもそも新日がいつまで持つかも保証ないじゃん、トータルで考えたら自衛隊に残ったほうが 数倍も金銭的にもメリット大きいのに。永田の例見たらわかる。
アマでも真剣勝負の末につかみ取った栄光は比べ物にならない程価値がある プロ格闘家の惨めさ哀れさは救いようがないな
ヤオ、片ヤオ、不正判定、薬物やり放題… プライド(笑)、ドリーム(笑)笑っちゃうよな 所詮は色物イベントショー、見世物小屋に過ぎないわけだ
桜庭柴田 新日大勝利
>>546 契約金が億単位なら定年までの自衛官の生涯年収を数年で稼げるんじゃないの?
一括払いなら税金
552 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/14(火) 20:43:34.80 ID:7AW/vvmr0
>>550 ブシロードにそんな大金払えるのか甚だ疑問
相手が断るの分かってて言ってる節がある
カードゲームは当たった時の儲けは半端ないからな なにしろ紙キレがお金に変身するのだから
モバゲーなんか紙ですらないのに、オクでレアカード万越えとか珍しくないからな。 スポンサーを引っ張るなら今はこっち方面だろう
555 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/14(火) 22:55:48.87 ID:t7Vrpx2T0
そもそも66kの選手なんて獲得しても無用の長物だろ ライガーより小さいぞ
556 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/15(水) 00:03:49.09 ID:oJjsmkZv0
>>552 ブシロードの年商は62億。倍々ゲームで成長してる。
ブシロードは1億を新日の興業でペイしようとは思ってない。
最終的な狙いはカードゲーム市場の拡大。
現在は子供から20代が主なターゲットだが、これを40代まで広げて
市場を倍にしたいと考えている。
新日を買収したのも30〜50代の知名度が抜群に高いのがその理由。
ここをコテにして例えばプロレスのカードゲームを開発して
親子でゲームを楽しむようなヴィジョンを描いている。
米満を獲得したらスポーツ新聞でもたびたび取り上げられるし
ドームデビューなら地上波でゴールデン放送が可能かもしれん。
その広告効果だけでも1億はペイできるというのがブシロードの考え。
だから桜庭・柴田もそれで話題になれば勝ち。使ってダメなら捨てればいいだけ。
興業で採算を取ろうという今までのスポンサーとは考え方が根本的に違う。
これからもこういうアドバルーンをあげ続けるはず。
557 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/15(水) 00:14:48.86 ID:gfwAWLatO
桜庭、柴田にとってはこっちの方が良いだろう 総合に関しては、柴田は全然成長しないし、 桜庭はもう試合をさせていい状態ではないからな
柴田は最終的にはプロレスに戻ったほうが良いと 皆考えてただろう。中途半端な形で戻ったといえばそうかもしれないが、 格闘業界がオワコンで活動する場がない今、プロレスに戻るのはベストの タイミングだと思うわ。桜庭だって、皆引退したほうがいいといってたわけで いいんじゃね?
新日が登ってるって書いてる奴は雑誌やってる奴だろ Pが当たってる時はPにスリヨってPが潰れたらK持ち上げて今度はプロレスかよ 客が入ってんのはインディーの団体にもチケット裁かせてるからだろ 営業力が何杯にもなるしな チケットから見たら超満員にもなるが客席はガラガラじゃねーか(笑) DVDの売上にしても客がついてないのに何万も売れるわけねーのは馬鹿でもわかるわ(笑) つーか今度はプロレスで飯食うのかよ(笑) いい加減違う部署に移れよ
560 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/15(水) 00:36:20.03 ID:hDUDCEqE0
4年前ならDREAM、戦極がメダリスト獲得に名乗りを挙げたんだがな 口先のパフォーマンスとはいえ新日に話題性で負ける始末。 ここにきてまだIGFはなんらアクション起こしてないよな。
けどよ 改めめて国内MMAを振りかえると やってることはプロレスみたいな もんじゃねーかって気がするわ
562 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/15(水) 01:21:14.69 ID:Wpgz+rW+0
>>560 IGFってもう資金尽きてきたんでないの。
桜庭・柴田に声かけられない時点でねえ。
563 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/15(水) 02:06:04.90 ID:oJjsmkZv0
>>559 ステマの意味をググったか?
ステマはステルスマーケットの略だからな
無知を晒して赤恥かくなよw
564 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/15(水) 03:41:28.18 ID:Xzq9VUVKO
は? ステマってステロイドみたいなやつの略なんだけど
565 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/15(水) 05:05:54.52 ID:VRZcP0h4O
珍日プッシュとかセンスのカケラもない 全く世間には届いてないからな
インディーのDDTでも武道館で興行する時代に Pヲタは何を言ってんの
567 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/15(水) 08:23:26.39 ID:IlPQ5X8g0
米満みたいな体格でプロレスラーなんて出来ないだろ。 しかもキャラが薄いし、あと数ヶ月で完全に忘れ去られる。
568 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/15(水) 08:48:04.46 ID:gBCj+rcSO
10年もたなかった八百長PRIDE(笑)はプロレス団体の中でも底辺w
569 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/15(水) 10:08:09.58 ID:i+gIWWRE0
これからはグラジエーターだろ 月イチで地方都市でローカルファイターを集めて開催 この地道な姿勢がいずれ大輪の花を咲かせるはずだよ
>>562 大晦日がしょっぱかったから猪木的には別にいらねーんじゃねーの?
特にサク。
572 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/15(水) 17:51:38.55 ID:hDUDCEqE0
プロボクシング、五輪といった流行り廃りと関係ない本物の競技だけが生き残ったわな
何でこんなスレに未だに書き込みがあるのかと思ったら かつて虐げられていたプオタがここぞばかりに憂さを晴らしてるのかw
574 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/15(水) 20:35:35.63 ID:z+oYi8lI0
>>570 あれでしょっぱいと言ったらIGFは塩しかいないぞ
なるほど
576 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/16(木) 02:12:03.50 ID:HSJ4QoXhO
脱線して申し訳ないけど、 twitterで北岡がバイトの面接にきたってつぶやいてるヤツいたけど何のバイト? なんか悲しくなるよ
北岡は今、青木と海外じゃないのか
>>548 どのスポーツでも不正判定や薬物はあるよ。
今回のオリンピック見てればわかるだろ
>>572 むしろ五輪こそ流行り廃りの最たるものじゃない?
カーリングなんて五輪のときだけ毎回流行るけど、
そのあと4年間は話題にすらならない
ブスだけになれば、五輪でも話題にならないよカーリングは
581 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/16(木) 09:11:04.17 ID:Fz26PYlY0
>>578 ちゃんとしたスポーツ競技は不正判定や薬物を取り締まる機関が存在する。
今回も不正判定のボクシングのレフリーは追放されたし、薬物で金メダルを剥奪された選手もいる。
運営(加藤)、レフリー(島田)、選手(青木)組織ぐるみでヤオ、片ヤオ、不正判定、薬物やり放題だったのが…
プライド(笑)、ドリーム(笑)
所詮は色物イベントショー、見世物小屋に過ぎないわけだ
582 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/16(木) 09:27:05.49 ID:Fz26PYlY0
>>579 いやカーリングは冬になると大々的ではないが、TVのスポーツニュースで取り上げられたりそこそこ話題になってるよ。
それに例え四年に一度でも日の目を見るチャンスがあるだけ全然マシだろう。
格闘技は四年前より状況が悪化してるし、日のあたる場所に出れる日がいつ来るのかもわからない。
もしかしたらそんな日はもう二度と訪れないかもしれないわけだし。
格闘技は競技じゃないからスポーツニュースで取り上げられることもないしね。
>格闘技は競技じゃない これ重要な
シムソンズw
585 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/16(木) 11:19:13.10 ID:Fz26PYlY0
>>580 美人にこしたことはないが、どんなブサイクでも結果さえ残せば話題になるんだよ。
その辺は、なでしこ・・・ゴホン、ゴホン!
586 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/16(木) 12:02:35.06 ID:cDCB1NBH0
アーチェリーw
格闘技に関わろうとしてるやつの 大半が金儲けのことしか考えてないからな 競技性とか選手を育てるというのは 金儲けと相反する部分が多いからどうしても 目先のことしか考えなくなる
>>585 日本四大兄貴は見てくれを超越した存在。
589 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/16(木) 13:48:27.12 ID:eqyt75uNO
なるほど
儲けにならないのなら、元々マイナージャンルの格闘技に 資金を突っ込む奴はいないだろ。 娯楽消耗材としての格闘技は終わったと思うが、趣味として やる分には細々と続いていくだろうな。
592 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/16(木) 15:06:37.49 ID:HSJ4QoXhO
インドネシアでボクシングライセンスを買って、実績すら怪しい山田みたいなのが名トレーナーとして持ち上げられるレベルの低いジャンルだからなぁ
593 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/16(木) 15:10:18.06 ID:Fz26PYlY0
>>590 結果を残させなくてもカーリングは美人選手で話題になった。
つーか話の流れで理解できるだろ。
595 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/16(木) 17:18:30.72 ID:Fz26PYlY0
596 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/16(木) 17:24:32.22 ID:Fz26PYlY0
新日はオカダ中心で回していくのだろう。若くてイケメンだし。高齢化した棚橋をよそにした勇気に乾杯。 対してDREAMは実力で売り出そうとしてもキモいと判で捺され、若い奴を売り出そうと考えても結局ビビに秒殺の上吉郎にベルトまで奪われる始末。
599 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/16(木) 23:09:46.77 ID:ivXiTti80
菊野は売り出しに成功しただろ DREAMで青木戦まで辿りつけなかったが それでも廣田、北岡に負ける前までは戦極S4より 評価されていた。
600 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/16(木) 23:57:33.50 ID:Fz26PYlY0
>>598 頭悪いのは君のほうだろう、
ってか本当に理解できてないの?
580 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/16(木) 07:28:38.13 ID:5J0371Ib0 返信 tw しおり しおりを削除する
ブスだけになれば、五輪でも話題にならないよカーリングは
585 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/16(木) 11:19:13.10 ID:Fz26PYlY0 返信 tw しおり しおりを削除する
>>580 美人にこしたことはないが、どんなブサイクでも結果さえ残せば話題になるんだよ。
590 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/16(木) 13:51:30.55 ID:5J0371Ib0 返信 tw しおり しおりを削除する
>>585 カーリングは結果のこしてないよ
593 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/16(木) 15:10:18.06 ID:Fz26PYlY0 返信 tw しおり しおりを削除する
>>590 結果を残させなくてもカーリングは美人選手で話題になった。
>>582 格闘技も競技だろ。
ボクシングだって格闘技だしな。
スポーツニュースでとりあげられないのは競技とか関係ない。
パッキャオ、メイウェザーだって日本じゃニュースに取り上げられない
>>592 山田は確かにダメダメだけど、トレーナーの質は経歴では図れないだろ。
パッキャオ育てたフレディ・ローチに教わったBJペンを倒したエドガーの
コーチのマーク・ヘンリーはピザ屋のおっさんだぞ。
603 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/17(金) 02:17:09.27 ID:DyZh+XlE0
>>601 総合格闘技は競技じゃないよ。
競技として認められてないからスポーツニュースはスルーするんだよ。
総合格闘技はTVチャンピオンとかサスケとかと同じようなものだよ。
>総合格闘技は競技じゃないよ。 ここ、特に重要だからな。
>>599 残念ながら菊野は売れ残った。実力もさることながら、特にアクション起こした訳でもなく、月並みの格闘家の行動しかしてない(行動は長南未満)。
でぶちんとめがねひげが色々取り繕ってくれてたのだろうけど、期待以上のお返しも出来てない。
詰まり期待通りかそれ以下のパフォーマンスしかしてない。
格闘技は立派な競技でしょ つーかスポーツニュースで扱われない競技がどれだけあると思ってんだ
売れたか、残ったかは海外(国内の他団体)で試合してるか若しくはDEEP止まりかで峻別される(青木は在庫で不良債権)。 マッハ長南所ネス北岡…指導者として活躍 尻水野郷野宇野今成ウィッキー吉郎柴田サクミノワ川口…他団体他分野でも活躍 菊野DJ大塚…売れ残りDEEP滞留商品
>>603 団体ごとにルールがバラバラなんて物は競技として認知されないよな
単なる興行だよ
609 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/17(金) 08:37:50.54 ID:ne8oQxO8O
ボクシングが団体ごとにルール違うことも知らないおバカちゃん
610 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/17(金) 08:51:22.20 ID:XXAzCRdK0
>>606 競技化されてないイベントを競技とは呼びません。
格闘技は地味な労力と時間のかかる競技化を放棄してプロレス方式のイベント興行を選択しました。
格闘技は競技ではなくイベントです。
鳥人間コンテストと同じようなものです。
611 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/17(金) 09:03:01.90 ID:xt2F+uNt0
じゃスポーツニュースもスポーツ新聞も一切扱わないキックは総合以下だな 総合は一時期、スポーツ新聞で毎日の様に扱ってたし
総合 ・・・「ズッファ」や「DSE」という企業が「UFC」や「PRIDE」という名前の大会を興行して、 出場資格やルールも決めて、タイトルも認定 ボクシング ・・・プロモーターやボクシングジムがボクシング大会を興行して、 WBAやWBCやJBCが出場資格やルールを決めて、タイトル認定 こういう理解でいいの?
613 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/17(金) 09:15:02.90 ID:XXAzCRdK0
規模の大小の違いはあれどキックは総合と同じようなイベントです。 DREAMがなくなった今イベントの規模も大差なくなりましたが。 プロレスもスポーツ新聞で毎日扱われます。 でも一般紙には載りませんね。
テレビのスポーツニュースや一般紙のスポーツ欄で報道されるから競技なのか、 競技だからテレビのスポーツニュースや一般紙のスポーツ欄に報道されるのか
615 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/17(金) 10:39:07.23 ID:ne8oQxO8O
ア汚キの相手決まっとるやん もう2週間前だけどw
616 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/17(金) 10:47:57.35 ID:XXAzCRdK0
>>614 それは後者のほうが正解だろうね。
谷川や加藤みたいなのが好き勝手やってる時点で競技とは程遠いよね。
617 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/17(金) 10:56:18.94 ID:XXAzCRdK0
未だに「総合格闘技は競技だ」とか言ってる人がいることに驚きますね。 疑う事を知らない純粋無垢な心のきれいな人なんだろうね。
618 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/17(金) 14:21:59.88 ID:DCuhq+0l0
未だに「プロボクシングは競技だ」とか言ってる人がいることに驚きますね。 疑う事を知らない純粋無垢な心のきれいな人なんだろうね。
619 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/17(金) 19:37:32.69 ID:flRdNej90
>>607 青木はONEFCでエース扱いだからな
成功者だよ。
しかし直近のONEFC5より前に10月のONEFC6の相手が決まるとか
よくわかんねーよな。
620 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/17(金) 19:52:21.04 ID:1c+CUi0u0
>>619 OFCがこれからブレイクして行って青木が勝ち続けたらな
ボクシング=国がケツモチ 総合格闘技=ヤクザがケツモチ
622 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 00:33:23.13 ID:OOrhVsHp0
桜庭や青木が他団体に移籍したってことは=大晦日もないってことなんよね もうREは大会できる体力がないってこと 移籍がここまで遅れたのもREにたいして様子見してたと思うし可能性がなくなったから移籍したんだよ
623 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 00:44:19.46 ID:kmCQvYEp0
桜庭は別に移籍じゃないだろ 新日と年間契約した訳じゃるまいし それと年末あるかは別問題だが、アーツやバンナが猪木の所に出た様な時給の良いバイト感覚じゃん
624 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 00:47:26.98 ID:wpQZ74WY0
修斗やDEEPに戻れる格闘家とちがって桜庭、柴田、船木らはプロレスしか帰る場所ないからな。
625 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 01:04:41.76 ID:t3xmxy+a0
バイト感覚で今の新日本には上がれないよ ファンの目も厳しいし 試合の質も高い 船木の諏訪魔戦くらいタフなプロレスをやらないと 出オチで終わり 桜庭も本気だろうね。じゃないと 柴田に美味しいところを全部とられ柴田だけがプロレス界で重宝される
>>625 初めからそれが狙いだろう。柴田は置き土産でサクは呼び水。
>>624 逆。プロレスに戻れるのはまだ増し。テレビ放映のない格闘技は尻すぼみになる。
>>603 マスコミが競技か否かを決めるわけじゃないぞ。
スポーツニュースで扱われてなかろうと競技は競技だし。マスコミが馬鹿なだけ。
>>608 空手やテコンドー、ボクシングだって流派や団体ごとにルール違うぞ
>>610 その理屈ならボクシングも競技ではなくイベントだな。
てか普段、石井とか亀田を馬鹿にしてるくせにこういうときだけ
柔道やボクシングを競技としてMMAより持ち上げるんだな
桜庭、柴田、船木がTV放映も無く、 ガチで体への負担だけは大きいのにプロレス以下のギャラの 修斗やDEEPに逝くメリットなどないよ
柴田&サク→新日・IGF 川口&ミノワ&藤田→IGF バンナ&アーツ→IGF Caol→修斗 破拳→ストライクフォース 尻&今成&水野→OFC 他DEEP
>>628 逆。みんなが馬鹿にしてるのは亀田であり石井である。
基本的にここの板の人間は総合だけでなくキックやボクシングとかプロ・アマレスも柔道も空手も相撲も好きなんじゃねえの?
ナガモノ(剣道薙刀フェンシング弓道銃剣道砲術)を持つ格闘技はどうかは判らんが。
オリンピックの話題に事欠かなかったじゃねえか。
632 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 06:50:18.59 ID:OOrhVsHp0
オリンピックだから見てたんだバーカ
俺は総合以外興味ないな オリンピックすら見てない 亀田(笑)
634 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 10:27:55.32 ID:9y9pLZz3O
ROAD FC(マヌーフ、ミノワ、サップ) リングス(宮田、大山)
635 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 11:49:25.01 ID:wJDoFzA+0
谷川って今、何やってんの?w
636 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 12:44:59.78 ID:5RevSRgzO
楽しく暮らしてるよ 全てから解放され人生を満喫してる ここ数年は生きた心地しなかったみたいだし
637 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 12:49:33.01 ID:wpQZ74WY0
谷川も6畳一間の安アパートに住んでそう
638 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 13:26:52.95 ID:wJDoFzA+0
639 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 13:40:05.75 ID:7z4bSVWM0
640 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 14:56:15.61 ID:5RevSRgzO
俺たちの青木の出番だな 青木VS本田
サッカーとMMAのミックスルールでやろう
642 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 15:11:56.55 ID:wpQZ74WY0
PRIDE全盛期は見るからに強そうな選手が多かったから、本田みたいなやつに馬鹿にされることはなかったのにな。 現在はサッカー選手以下の小人だらけだから見た目でも劣る。
643 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 15:24:55.55 ID:7oPxB2AG0
PRIDEミドルやヘビーの選手相手なら本田も喧嘩に自信あるとか言えないだろうな。 フェザーとかバンタム相手だと俺の方が強いのでは?と錯覚してしまうのは無理無い
644 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 15:35:01.49 ID:5RevSRgzO
じゃあうちの高谷とやらすか
一般的な知名度ナッシングの高谷相手じゃやるだけ損だ
646 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 15:51:46.89 ID:wpQZ74WY0
>>641 MMAルールでも青木が負けるんじゃねw 本田のキックで秒殺脱糞KO負け
格闘技とサッカーのミックスルールでアメフトかラグビーをやるべし。
648 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 17:18:14.73 ID:7lRqTOID0
今日deepやってるのにスレないわ 誰も話題にしないわで残念
DJ.Taikiが勝とうが負けようがもうどうでもよくなった。 自分の為の勝ちにしか拘らない選手の試合なんぞ興味ない。 逆を言えばノーギャラのアマチュア部門こそDEEPで作って裾野を広げれば『競技』として認知されるだろう。勿論プロテクターありで。
650 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 17:41:47.00 ID:ZUeyPfCa0
DEEPはスカパーの無料の日に必ずやるから最近見てるけど ここでは不評の青木の解説が思いのほか面白い
651 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 18:19:37.52 ID:kmCQvYEp0
まぁもうその青木の小遣い稼ぎも出来なくなったけどな シンガポールに永住すればいいのに
652 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 19:14:17.30 ID:t3xmxy+a0
青木の解説は面白いよ。技術を語らせても わかりやすいしな。 中村カズ、高坂、青木が総合格闘技解説3強といえる。
あぁ、中村の解説はまた聞きたいなぁ
中村カズ、10月にDEEPで試合だと
655 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 20:45:07.36 ID:p5yq9IWE0
例えノーギャラのアマチュア部門を作っても、プロレス方式の興行スタイルのままでは 『競技』として認知されるのは無理だよ。 競技化をしない限りは『競技』として認知される日はこないだろうね。
656 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 22:08:59.28 ID:7lRqTOID0
deepはdreamに上がってた奴らがキッチリ勝ったみたいだな ニコニコでいいから配信して欲しいな 観たい
解説トップはなんだかんだ高田だよ バケモンだね!
結局プライドの思い出を語る場になるループスレ
659 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/18(土) 23:08:47.83 ID:t3xmxy+a0
DREAMスレは現在進行形の雑談ネタや話題が多いから あんまりプライドの思い出を語る場に、なることはないよ どっちかといえばヒョードルスレがプライドの思い出を語る場になりやすい ヒョードルファンは熱があるよね。
DEEP結構いい興行だったんじゃないか メイン3試合が
661 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/19(日) 01:10:06.21 ID:QFeDbgylO
ヒョードルは金に困ったらプロレスしそうだな バリューもあるし 身長もそんなに高くないしカマセ犬としては最高の素材だね
662 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/19(日) 01:40:01.43 ID:aqKEs6t00
するわけないじゃんアホ携帯
663 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/19(日) 02:01:09.64 ID:QFeDbgylO
ヒョードルの引退しますやっぱり辞めます見たら かなりの確実で金に転ぶでしょ
664 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/19(日) 02:39:42.71 ID:2rEYt0fqO
本田も舐めたこと言ってると青木の肘が黙ってないぞ、マジで
665 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/19(日) 02:40:35.33 ID:aqKEs6t00
お前まじでアホだろ?
666 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/19(日) 02:41:30.44 ID:aqKEs6t00
もう無理に煽らなくていいよ つまんね
667 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/19(日) 04:34:48.65 ID:QFeDbgylO
棚橋にハイフライフローで負けるヒョードルとか最高に面白い バンナがパイルドライバーで負ける時代に ヒョードルだけは特別だとか どんだけめでたいんだよ
ヴァンダレイはUFCリリース後には桜庭軍としてかませ仲間に入るかもな バロー二みたいに海外ドサ回りするよりよっぽど身入りいいだろうし
669 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/19(日) 05:30:40.36 ID:u6oqArWVO
ヒョードルは、もうロシアに居るあいだは金には困らないだろうし プロレスでは稼げないから来ないよ シウバはリデルのようにもう引退後も UFCで用意されたポストにおさまる道が作られてるから安泰過ぎる UFCは王者達が毎試合、億単位を稼ぐ世界だから ハッタリとは違うよ
レスナーなんてそっこーかませとしてジョン・シナに負けてたぞ こんどもHHHに負ける
671 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/19(日) 07:18:21.58 ID:u6oqArWVO
レスナーって5億とか、どのWWEのレスラーよりギャラ貰ってるって記事は有ったな それなら文句は無いんじゃね?
コールマンはWWEに呼ばれる訳でもなく金にこまってピンタで負けてる シウバごときにポストが用意される訳ないだろ選手なんて使いステだよ
673 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/19(日) 07:40:59.16 ID:LWZl4Aon0
リデルって解説か何かしてたのか、知らなかった
674 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/19(日) 07:46:19.78 ID:u6oqArWVO
675 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/19(日) 07:54:52.97 ID:u6oqArWVO
>>673 解説じゃなくて、事業開発部長?として働いてる
競技化って具体的には何をするの? ボクシングはプロとアマでルールが違うし、プロ同士でもWBAとWBCでルールが違うのに競技と認められてる不思議 修斗はアマがあって、コミッショナーや協会があって、それらとは関係ないサスティン等のプロモーターが興行を行ってるから、修斗は競技と言える?
677 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/19(日) 14:39:22.61 ID:F5OVoiU60
人間は夢を見るために眠る
678 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/19(日) 15:43:07.80 ID:QFeDbgylO
リデル以外にUFC切られた選手なんて山ほどいて その山ほどの選手はなんの保証もなく 安いギャラでどさ周り ロートルでバリューのある選手はプロレスで カマセ犬としてお呼びがあるだけ幸せなんだよ
679 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/19(日) 15:47:48.19 ID:LWZl4Aon0
リデルって顔に似合わず(失礼!)頭いいのか まあ何にしても例外的なケースじゃないの
680 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/19(日) 20:49:03.97 ID:sE+FiGhLI
オカダカズチカに負けるヒョードル 棚橋に負けるヒョードル 天山に負けるヒョードル 何かやだ、、、
681 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/19(日) 22:46:22.07 ID:PP0DZN6Z0
バゲのツイキャス聞いてたけど凄いよね 今の新日は面白いとか言いながらこないだのG1の話しなんかほとんどしないで昭和とか90年代の話しばかりしちゃってさ もう無理やりすぎてなんかキモい
勢いのある所についていかないと食えない
683 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/19(日) 23:13:25.46 ID:PP0DZN6Z0
もう無理やりこじつけてたりして酷いんだよ 新日に参戦する桜庭を橋本にガチ仕掛けた小川と比べたりしちゃって 桜庭がガチなんか仕掛けるわけないのにさ 食えないからって擦り寄りはマジでキモい
684 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/19(日) 23:17:44.89 ID:PP0DZN6Z0
今の20代はPRIDEとか桜庭を知らないとかさ 知ってるわバーカ
もう現在進行形で語れる国内団体が新日しかない現状
桜庭は新日レスラーに勝てないだろ 体重軽いし、相手の攻撃受け続けるだけの 体力も頑丈さもないよ 逃げ回って最後は間接って感じだろうけど ひ弱い印象だけが残りそう
桜庭が参戦するからDREAMスレの格ヲタ煽ってこいって言われてんのか?
688 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/20(月) 00:16:08.65 ID:+wM/IQTm0
>>686 今さらプロレス八百長裸祭りの勝ち負けなんか興味ねえから
よそでやれバーカ
Dropkickにかみのげ 揃って新日表紙とはな
お前らはDREAMネタを何一つ出せないくでに イジイジやってんのかよ プロレスアレルギーがあるくせに 斎藤のツイキャスまでご丁寧に 拝聴してただの間抜けだなw
桜庭はボロボロなんだから レジェンドとしての名前使うくらいしか使い道無いのはわかりきった事だろ 勝てないとか体力ないとかズレ過ぎだわ
じゃあ、総合格闘技はプロレスの下という扱いにしたいはずの 今後のプロレスのイメージ戦略に そのまま飲み込まれるということでいいんだな? ただ、参戦するからには、それなりの好待遇や条件を示されてるはずだろう。 ビジネス上でもすぐ生贄にしてしまうよりも、じらして美味しく頂きたいはずだし。 仮に、勝つシナリオだとしても、3カウントを奪いまでの試合の過程、内容は あの体では少しも強さを示すことができないだろうなーというのが俺の意見だよ
693 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/20(月) 00:53:09.19 ID:J2MVVvvL0
プロレスアレルギーってDREAMなんかプロレスみたいなもんだろ。 島田なんか阿部四郎とやってることは大差ないし。 DREAMはノアと団体対抗戦をやればいいんじゃないか?
>>692 ・総合格闘技はプロレスの下という扱いにしたい
・桜庭を新日のリングで負かせばそれを成し遂げられる
今の新日ってマジでこんなこと考えてるの?
695 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/20(月) 02:13:48.87 ID:JOEdnXDm0
中二病のキモヲタ親父が会長だから、それぐらい考えても不思議はない
696 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/20(月) 02:20:06.63 ID:+wM/IQTm0
てか新日なんか今でも人気ねえよあんなもんwwwww DREAMが酷すぎて人気があるように見えるだけwwwww まあ、大会出来ないからしょうがないけどwwwwww
こうなってくると雑魚狩りして大金稼ぎ続ける道を選んだ青木さんはホント勝ち組だなw
>>694 桜庭を招きいれる理由は複合的なのだろうけど、
その一つに、
例えば、プロレスラーを総合の舞台に上げて、
プロレスを飲み込んでしまったように、
その逆を今のプロレスが考えたとして何かおかしいかね?
まぁあくまで俺の意見だけどな
DEEPにでた外人選手で一番美味しい仕事してるのが WWEにいったドスカラスJRという現実w
700 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/20(月) 13:59:53.41 ID:j7EQSmZf0
>>681 そこは現在進行形で勢いのある団体を追いかけていく
雑誌の人と
ID:PP0DZN6Z0さんのように過去で止まっているただのマニアとの違いだよ
まあ今の新日は面白いとか言うなら昭和とか90年代の昔話より今の話、今年のG−1の話をしろよとは思うがw
701 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/20(月) 14:39:39.58 ID:kipO7V4h0
俺のレス見てどこが過去に止まってんの? 日本語読めないの?バゲ
702 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/20(月) 14:44:12.61 ID:kipO7V4h0
ハゲやハゲの信者こそ昔のプロレスの話しばかりして過去に止まってて、追いかけてるんじゃなくて擦り寄らないと食っていけないからその無理やりな感じがキモいって言ってるんだが
703 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/20(月) 17:13:10.41 ID:OqAbxg/3O
それより佐伯の病気が深刻らしいぞ。 糖尿病からの合併症。 発表なしでパンクラスの顧問も外れたのは「迷惑かけられない」ということらしい。deepは代表だから売り抜けるまで辞めれないらしい。 佐伯死んだら日本の総合完全終了だろうね
705 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/20(月) 22:18:13.77 ID:l6c6K6eS0
誰かロングブレス紹介してやれよ
前田がDREAMSに体制が変わってフェードアウトした様に、パンクラスも体制が変わって為、佐伯も一旦退いたんじゃ? パンクラスと前田が接近してるけど、佐伯と前田の関係はどうなんだろ?
こことは関係ないけど、K1にSpikeTVが付いたな これでアメリカ大会は普通に行われそう
関係ない話をするなカス
709 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/21(火) 17:06:01.54 ID:WJUR2nRn0
グローリーがいらない選手の中の最強がアメリカでどうにかしたら見れるというだけの話
前田が険悪だったのは当時のパンクラスの上位選手連中で、今残ってるようなのとは別に何もないんじゃないの
711 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/21(火) 17:35:03.60 ID:WrnLWG3P0
今、残ってるパンクラスの選手なんて近藤しか知らん
712 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/21(火) 17:43:08.35 ID:hPNwt4BF0
>>699 日本じゃミルコの噛ませの印象が強かったが
今じゃボロボロになって引退したミルコより勝ち組だな<ドス鴉
713 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/21(火) 17:48:38.02 ID:yd1oEyZu0
プロレスと総合の合体と言えば昔X1っていう金網のイベントあったよね?佐々木健介がオープンフィンガーグローブつけてやってたの見覚えあるわ
>713 そこからUFCのベルトに挑戦した選手が出てます。
715 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/21(火) 18:06:47.01 ID:7uNYuiHH0
ドスジュニアはミルコ戦より MMAデビュー戦でケンゴをフロントスープレックスで投げて TKO勝ちした試合のほうが 印象強い
健介ってUWF入りする話あったよな
717 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/22(水) 07:13:57.67 ID:tKbHqlBT0
UWF側がスカウトしたかったという話
718 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/22(水) 11:04:02.55 ID:6E5vYWwl0
久しぶりに格板に来たんだけど、DREAMってまだあったんだ もう日本のTV放送では、格闘技のかの字も出ないから完全消滅したと思ってたよ それにしてもスゴイなこのスレ 関係ない10年くらい前の話で盛り上がってるってwww
>>720 この花の意味は今までDREAMに参戦して頂いてありがとうの意味だろww
卒業式に貰うような意味合いの花だろww
みんなももクロちゃんスレで盛り上がってるから、 諦めた人から合流してください
DREAMは捨てて、UFCとももクロ見てる方が幸せ
大塚ってDREAM0勝4敗っていう驚異的な戦績を残してる
そもそも佐伯のお気に入りじゃなきゃDREAMに出られるような奴じゃないだろ 華はないし試合も退屈
SRCを買い取った人がいて、水面下で動いているらしい。が SRCを買っても何にも残ってないんじゃないかな?
727 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/22(水) 23:33:01.44 ID:XwMRZBTl0
なかなか興味深い話だな まあ国内格闘技に新規で参入する人がいるなら いい話じゃないか。
SRCの何を買ったんだろうな?
729 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/22(水) 23:44:17.29 ID:XX3Dk0wRO
元UFC JAPANの坂田のことね。何がやりたいのかさっぱりわからんよ
730 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/22(水) 23:51:37.37 ID:+itDD89r0
小物過ぎて何も起こらなそうだな
>>726 そんな話を大っぴらに公表すると凄い勢いでREが擦り寄ってくるからな。
慎重にやらないと。
733 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/23(木) 08:54:08.85 ID:xgQYZC4GI
今さら戦極、復活かw
UFCと仕事してた肩書きがあるからなw
笑っていいともで腹筋イケメンが紹介されてたが、ネスが出れば間違いなく優勝だった!
736 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/23(木) 17:44:57.34 ID:GQx6ilfo0
ご加護があるしな 大勝利間違いなし
srcに残ってるものって名前だけだろ 興行やるのに協会に加入したり特別なライセンスが必要なら名前買うのもアリだが そういうのないなら買うアホはいない よって、ガセ ただ、DREAMが名前だけ残して死んでる状況で 選手のギャラも安くなってる今ならもう一度やってもいいと安田が判断したなら 第三者に名前を売った事にしてドンキはあくまでもスポンサーとして支援って体裁で復活はなくもないか やめ方がやめ方だっただけに普通に復活はできんしな。
>738 イサミ社長のツイート
740 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/24(金) 02:53:18.12 ID:n0Ht6hGH0
【相撲】元朝青龍また暴行か テレビ局社長殴り「殺すぞ」
23日のモンゴルのメディアによると、大相撲の元横綱朝青龍のドルゴルスレン・
ダグワドルジ氏(31)が20日、テレビ局社長を殴り、顔にけがを負わせた。
ダグワドルジ氏は6月に実施された国民大会議(国会)総選挙に出馬した兄で
元プロレスラーのスミヤバザル氏をめぐり、投票日直前にテレビの番組にスミヤバザル氏を
登場させるよう依頼、社長は「選挙違反になる」として断った。
このため、今月20日に地方で開かれたイベントの場で社長に会った際に、素手で3回殴り、
その後、電話で「殺すぞ」などと脅したという。社長は警察に届けることを検討している。
ダグワドルジ氏は5月にもウランバートル市内で酒を飲んで警察官に暴行、公務執行妨害の
罪で罰金を払った。(共同)
http://www.sanspo.com/geino/news/20120824/tro12082401050000-n1.html
>>726 イサミの社長が言ってるのはSRCというかWVRの方だよね
ファンからしたらどっちも同じだろうけどw
格闘競技連盟は今でも細々と活動してるらしいし
また各団体合同の興行でも打つんじゃないかな?
742 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/24(金) 15:35:10.21 ID:n0Ht6hGH0
@horie_gantz フランスではバンナは「安田との試合はわざと負れば金額を上げると言う約束だったので勝たせてやった、 その金のおかげで地元で家を買えた」と数年前インタビューで言ってましたけどね・・・
743 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/24(金) 16:38:32.95 ID:f48e/tetO
>>740 兄のスミヤバザルってプロレスラーだったのか
弟のセルジブデ?はブルーウルフの名でプロレスラーだったの知ってるけど
744 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/24(金) 19:32:57.23 ID:UwhZKmf80
グローリーの代表のインタビュー読む限り、打撃の方にプライオリティがあると 言っているからスピンオフを頼んでも無意味じゃない?
745 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/24(金) 23:46:59.50 ID:WfUnG09NO
昨年8月、大晦日「K−1 DYNAMITE!!」に向け、当時のK−1 代表が、ある選手にエミリヤーエンコ・ヒョードル戦を依頼した「出場依頼書」 を入手。しかし、同時に衝撃の“条件”が付帯されていた… K-1出場経験のある柔道出身で正道会館会員だった元選手に 「エメリヤーエンコ・ヒョードル選手、ピーター・アーツ選手、ボブ・サップ選手の中から対戦をお願いした いと考えております。」という「DYNAMITE!!」出場以来初が届いたというのは確かに 驚きですね。 しかも「FEG代表にするから1億円振り込んでくれ!」という 話も、「出場させてやるぞ」って話も。
746 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/25(土) 11:57:20.83 ID:Q1+ax8Yu0
なんの話?てかソース元ぐらい貼れよ無能
747 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/26(日) 11:48:31.72 ID:AQGayLMt0
酷い過疎だな
カス+クソ=過疎 これがDREAMの現状
749 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/26(日) 12:04:13.04 ID:qa8b5ome0
一応まだDREAMスタッフは残ってるのか でも(多分だが)本業は他のことしてるんじゃないのか
750 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/26(日) 15:03:11.55 ID:nDpYAcMO0
笹原は元気そうだけど谷川は消えたな マジで何やってんだろw
751 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/26(日) 15:20:17.18 ID:qa8b5ome0
雑誌の表紙にもなってるよ最近w 今現在やってる仕事は知らんけど
日本は公務員と一流芸能人しか人として扱われない時代だからな 日本のスポーツ選手は野球やサッカーでプロとして億稼げるか稼げないかを 歳の若いうちに見切って、競馬などのギャンブル競技転向を考えなあかんと思う 五輪で勝っても、スポーツ選手を武井のようなカスだと見下してる テレビの連中からイジメられて金も貰えないんじゃな
753 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/26(日) 17:44:08.75 ID:dDuEt2l20
長々と意味の分からん事を
754 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/26(日) 18:06:53.23 ID:6RhmpbvK0
DEEPの冠スポンサーやってんだな、ピストンの会社 見返りなんて殆ど無いだろ。偉すぎるわ
755 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/26(日) 18:42:23.19 ID:hkVulu2i0
一般人に重傷負わせてドルジとバダハリはともに社会人失格のクズだわな
756 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/26(日) 18:58:33.74 ID:oQUlExB/0
>>753 スポーツ選手とか一般人どころか芸人に普通に脳筋とバカにされてるやんw
ギャラは少し高いだけで経費はかかるし、選手寿命短く引退したら転職厳しいし
日本の場合は特にそう感じる。
青木が日本の柔道をなんとかしてほしいと東海大学に呼ばれたと
ゴン格に書いてあったけど
日本は日本人が不幸になるのを喜ぶ民族だし
東海大学も反日の見本の青木に関わらないほうがいいんだけどw
まあ嫌な話だがスポーツ選手より公務員のが日本では死ぬまで優遇されるよ
757 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/26(日) 22:02:21.23 ID:dDuEt2l20
青木さん、OFCで結局試合組まれなかったなw
>>741 興行より、選手の育成やバックアップに精をだして欲しい
就労や保険関係など、やれることたくさんあると思うけど
石田のインタビューみたけどすごく微妙な 気分になるよ。人として悪気はないんだろうけど ファンの温かい励ましは大事だろうけど、一方で 塩漬けとか言われてきたことについて、もう少し 直視してもらいたいわ。
塩漬けを楽しめない時点で、今のMMAファンとしては終わってる
塩漬けというか抑え込みの攻防もケージなら楽しめる 立ち上がる際のやり取りとかさ。リングだとつまらん
763 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/28(火) 00:27:31.53 ID:mWuwRnTM0
>>761 だから今のMMAは誰も見なくなったんだな
塩漬けを楽しむかどうかは人それぞれだからさ、まぁええわ ただ、選手がそんな温い意見を丸呑みしてるのが問題だわな。
765 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/28(火) 03:26:25.30 ID:YEZ7X52q0
塩漬けが許されるのは岡見みたいにメジャー団体のトップコンテンダー相手と 試合している強い奴だけ。大して強くも無い奴の塩漬けなんて見たがるアホはいない
766 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/28(火) 04:19:53.50 ID:tA1nvixvO
青木はONE FCってわかったんだが川尻、高谷は何してんだ? もうDREAM捨てて海外行けばいいのに
767 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/28(火) 07:35:47.36 ID:+Xa1sewA0
遅ればせながらご報告 2012年08月26日(日) ここは匿名で始めたんですがもう税務署にもばれているし,あまり隠しても意味がないので,あれですが(笑) 今年の8月からdeepさんの冠スポンサーをやらせて頂いております。1年間の約束です。それ以上の話も来てましたが,あまり目立ちなくないし断らせて頂きました なぜ,今の格闘技に大金を出すのか。これはprideが復活(prideの後継団体)すると思っているからです。 もし完全に終わったと諦めたらdeepさん以外でも選手のスポンサードもすることはないし,ここも締めます。 そのタイムリミットは今年の大晦日です。99%やると確信しています。9月に何らかの発表があるでしょう。 この大晦日興行がなければひとまずここも締めるし,来年からは格闘技の世界からはひく事なると思います。 佐伯さんは人として愛すべき人なので,今後もおつきあいはしていければと思いますが・・・ 大晦日は埼玉も確保しているし,スポンサーも2つ3つ,就いているという噂だし,これがポシャる事になれば,完全に灯を消す時期だと思います
スポンサー噂かよw まだわからないのかこの馬鹿は
もう完全に終了ムードw
770 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/28(火) 16:12:16.84 ID:hCZNqP7t0
グローリーのオマケのMMAが最後の希望だったからね
771 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/28(火) 21:01:58.92 ID:7TzsNjY90
大晦日はDREAMをやるよ。 青木、桜庭、川尻、石田、宮田、マッハ 全員がメインを張れるメンバーやぞ
という夢を見た
>771 このメンツがTDC以下に降りてくると豪華!って思うけど、さいたまだったら割とどうでもいい 大晦日さいたまより、後楽園でDEEPの方がよっぽど面白いわ
青木→OFC 宮田→リングス 桜庭→プロレス 石田→引退 あとは逃げ遅れ
正直日本格闘技が一回全部潰れてほしいと思ってる人は多いだろ 修斗とかアマもちゃんとやってるとこは別にして
一度全てぶっ壊して 修斗やパンクラスやリングスやDEEPの トップを集めてチャンピオン大会やればいいんだよ
>>775 絶賛内輪揉め中のどこがちゃんとしているの?
778 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/28(火) 23:49:00.77 ID:mWuwRnTM0
>>771 その面子で客が入るならDREAMは成功してる
仮に大晦日にその面子ならやる前から失敗だと解りきってる
大晦日出来るならそのメンバーを切って新たな選手達にしなきゃDREAMの二の舞だ
とりあえず格板人減ったよな 俺自身も現在どの団体があっていつ試合あるのかわからない スポナビとか全く見なくなった いま選手活動続けてるの誰と誰なん?
試合してないから活動してるのかどうかもわからんよ
高谷と川尻の次戦が気になるところ とくに高谷は上がり調子だっただけにこのブランクはもったいない。
782 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 00:33:55.42 ID:dMv+OXWu0
高谷、いつも打ち合ってダメージ大きかったから休んだ方が良かったと思うで あんなファイトスタイルじゃ 川尻さんは毎月でも出来るけど
784 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 00:52:19.73 ID:RRL7LB2pO
K1とかPRIDEが全盛期の時って1スレどんくらいで消費してたの?
785 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 00:56:33.17 ID:jR07NPHX0
格闘技バブルの頃は試合日や翌日は人大杉で繋がらない、 格板自体が落ちてしまう事もあった
それはたまたまだろ
>>784 PRIDEスレは一日で1スレ半は消費してたよ
788 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 01:19:24.99 ID:AWN4Ib3v0
PRIDEがあった時の格板の盛り上がりはハンパじゃなかったよ 今のAKB人気よりも凄かったかも
789 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 01:35:31.63 ID:dMv+OXWu0
地上波で放送あった時はDREAMでも一日で3スレから5スレ消費してたよ
つーかK-1大ブーム時代、PRIDE全盛期時代とか試合日や翌日はスレの消費が半端ないくらい 早かったぞ。深夜でも止まることがなかった 選手の個人スレも多かったし活気があったよ やっぱ地上波の影響力がすごいんだろう いい時間帯に放送していたしな。
高谷がリオン戦で見せた試合は地味な試合ながら見所があった リオンの得意なストレートを打たせない近い距離を25分間延々とキープする集中力は見事 ただ、円形に近く左右移動で間合いが取れるケージだとあのスタイルも厳しいだろうなあ・・・
追記:ただ、高谷はアスリートとして頭が良いと思うから ケージに行けばそれに合ったファイトスタイルを構築するとは思うけど
高谷はDREAMで勝ちまくった貯金をロバート・ペラルタとかいう無名に負けてチャラになった
794 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 02:23:54.85 ID:WTfukTAg0
ツイッターで若い格ヲタ探してるんだけど見事にジジイしかいねえ(;´д`)
ブームが去ればそんなもん 若者が消え老人だけが残る
その無名だったペラルタも今はUFCで1勝1NC 次の相手はジェンソンヤング 高谷に勝ったペラルタ対小見川に負けたヤングという 不思議な因縁
>>788 AKB総選挙は視聴率20%で前田敦子卒業公演は14%。
最後のテレビ放映のあった大晦日は(最高視聴率)14%で平均9%だった。
曙vsボブサップは43%で全盛期の各々の挌闘技はどれも平均25%以上だった。
>>790 今じゃUFCの王者クラスで、1日2・3レスだからなw
800 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 08:29:59.13 ID:Tsqip1WW0
>>775 修斗はアマの運営が滅茶苦茶で揉めてるんだけどね
801 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 08:33:21.96 ID:URXDbsMwO
随分とプロレスに差をつけられたジャパン格闘技
高谷は所やキチローにあわやKO寸前まで追い込まれるレベルの実力だから また海外挑戦してもろくな結果出せずに終わるだろ
803 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 11:48:54.82 ID:HNnLnUkx0
>>776 その修斗やパンクラスやリングスやDEEPのトップあたりつーのはだ
青木や川尻に簡単に漬け物にされるレベル
ってのを誰もが知ってる現状だからな〜〜〜
その国内では強い強い青木さんや川尻さんも
UFCは触れたくねーんで、誘いもねーでしょうけど というレベルだし
どーしょうもねえべよ
北岡、久米、小谷、中村大介、ISAO、菊野、弘中、トビーイマダでライト級トーナメントとかなら 見たいね 青木、廣田の国内ライト級トップ2の主戦場が海外の今、国内ライト級の序列をきめるトーナメント。 誰か実現してくれ
805 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 14:24:59.18 ID:K74eUh5l0
>>804 見たくねーw
こんなメンツじゃそら人気無くなるわけだわ
806 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 14:27:21.36 ID:60rNiir9O
トーナメントは時代遅れ
809 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 14:36:03.21 ID:QrlcoNsf0
これはビッグニュースだな UFCジャパンシリーズきたか! こりゃ戦績のいい選手はUFCジャパンシリーズに行くかもしれんね。
話半分ってかんじだけどね どうやって利益出すのか不明すぎるし
811 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 14:46:24.50 ID:jR07NPHX0
ロクにファイトマネー払えない団体よりは利益出せるんじゃねーの?w
812 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 14:51:34.29 ID:LV55yXrb0
ファイトマネー出さない団体は利益出すだろ 裁判さえ凌げばW
UFCってDEEP、修斗、パンなんかよりは 全然ギャラいいだろ
ドロップキックの石田君の記事泣いたわ
815 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 18:55:30.51 ID:QrlcoNsf0
やっぱ日本市場って魅力があるんだな グローリーも日本でビッグショーをやるし ズッファもUFCジャパンシリーズ 凄いわ
816 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 19:06:40.87 ID:n+F7w6c8O
もう本当トップファイターはみんなUFC行ってほしい OFCやBFCはわかるがDREAMはもういいだろ
817 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 20:41:07.72 ID:dMv+OXWu0
日本選手育成とか言って日本の軽量級の選手とUFCの無名の若手で興行しても客は入らないと思うが ナンバーシリーズの面子でないと
818 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 20:58:43.53 ID:RRL7LB2pO
佐藤&立木で入るよバーカ UFCがこれを成功させたいのであればPRIDEは避けて通れない
未だにPRIDEだの佐藤x立木だの云ってる人間がいるのか…
キモいおっさん二人はクランチで試合してろ
821 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 21:18:17.07 ID:hyvHAdeiO
無能過ぎてズッファから全員解雇されたREのカス連中なんかもう誰も求めていないからな 谷川がDREAMで狙ったようなPヲタから搾取する目的のイベントなら必要ないし誰も行かないわ
822 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 21:26:22.15 ID:Uu0wcvQC0
佐藤立木とかマジどうでもいいわ 2月のUFCも本場そのままで成功したのにわざわざ古い色なんて出す必要無い
とりあえず今年のUFC日本大会で話題になったカリスマ通訳世界のコイケ・ミズカは必要だな
824 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 21:36:45.85 ID:0SfMmnOi0
青木は、UFCに参戦してる選手(結果振るわない選手も含め)よりはるかに精神的に劣ってるよな もう完全に終わってる・・・・・・。 がっかりだわ・・・
佐藤立木とか言ってる馬鹿がいて笑った
>>803 本当に、ズレてるなぁ
大会が分散してるから格闘ファンには分かりづらくなってるんだろう
とりあえず、各イベント、各選手がゴールを置くような場所をつくって、
全体がそのゴールに向かって各大会を構築していくというのが
今、パイが縮小してる国内格闘技が出来うる一つの手段だろう
827 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 23:19:20.86 ID:dMv+OXWu0
主義主張が違うから、それぞれ団体を旗揚げしてるのに同じゴールなら、その団体の存在意義ないだろ 潰れかけの団体ほど、合同興行だ提携だと言って潰れて行くけど
828 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 23:21:26.10 ID:RRL7LB2pO
PRIDE最強
合同や提携したって収入が増えるわけじゃないしな 経費は増えるが
>>827 主義主張がわかれるのは、あくまでビジネスで話があわないってことだろう。
ルールがコロコロ変わったり、資本が数年おきに入れ替わるような格闘団体が
多い中で、どこに格闘団体としての本来の主義主張があるんだよ
パイが小さくなった今、個々の団体のビジネスさえまわらなくなってる今だからこそ、
やれることはあるわけだろう
慈善事業でもやってると思ってるのか、こいつは
あと佐伯も言ってるが メジャー以外は客が増えてる
833 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/29(水) 23:32:40.30 ID:xLU6TGMq0
>>808 ギャラ次第では強い選手は全部引っこ抜かれるな
メジャー以外は客が据えてるとかwww メジャーがなくなったから客が流れただけだよ
835 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/30(木) 00:11:07.02 ID:Ce+fc7+3O
佐藤立木かあ 昔はこのコンビ好きだったけどねえ 今は全くいらん ブルースバッファーのイッツターイムより格段に負けてるでしょ実際
836 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/30(木) 00:58:06.93 ID:UPpOkTxOO
UFCが日本で根付かないともう日本での格闘技熱は縮小する一方だろう UFCマジ頼むぞ
>>821 同意。
UFCジャパンにはRE加藤とかFEG谷川みたいな詐欺師と企業舎弟の集まりは
徹底的に排除して一切関わらせないようにして欲しいね
838 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/30(木) 03:07:33.14 ID:pIMDIvV70
UFCジャパンシリーズとか選手にとっても大チャンスだろう これは楽しみだわ
>>810 ひとまず年四回でも5000人規模の開場で開催してくれ
全部チケ買うわ
そのジャパンシリーズはスカパーかwowowかな?
本当にやるかどうかは怪しいけどね
マグロ養殖ケージはどこいった?www
>>839 日本人選手の育成とUFCの日本での知名度アップを目的に掲げてるから
地上波じゃないと意味がないんじゃないかな?
テレビ局が付くかどうかはわからんが
最悪、また、テレ東枠買いとかかもね。
843 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/30(木) 11:59:29.87 ID:uGlMV80w0
ドロップキックなんか誰も見ないしwwwwwwwwwwwwwwwwww
某Twitterの白髪馬鹿って加藤氏のことだよなあ…
誰だよ
さすがの青木も反応はしてるけどRTまではしてないのか…w
847 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/30(木) 15:35:37.92 ID:pIMDIvV70
おいおい気になるじゃねーか 某氏って誰だよ
ガセで釣るようになったらこのスレ終わり
まあ要するに、DREAMをONEFCに売ろうとしてるけど、売る中身があるのかって話…
850 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/30(木) 16:08:40.85 ID:lt1iLvTN0
ハリボテでも、かつてのPRIDEにはブランド力があったが DREAMにあるのは未払い団体と言うマイナスイメージだけ
851 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/30(木) 16:24:49.83 ID:UPpOkTxOO
DREAM買いたい団体もなかなかないだろうな
白髪ばかwには、ちょとびっくり。
分かったわ
855 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/30(木) 18:14:53.99 ID:6U0JfIZU0
nagao_memo8白髪バカって、おれのこと場末の格闘技関係者扱いした人かな?
Koichi Kawasaki ?@booker_k 白髪バカが ヤルヤル詐欺の次は 今度は〇〇をシンガポールに売ると言ってるらしい。 売る中身はあるのか? 惑わされてはいけない。
857 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/30(木) 18:15:49.52 ID:OqO+zG770
PRIDEにはブランド力だけじゃなく、高レベルな選手層があった だからダナも会社に影響与えるほどの大金出して買ったんだよ DREAMにはブランド力もなければ 高いレベルの選手が揃ってるわけでもない そもそも選手の数自体が少ないw アマチュアや育成と連動してるわけでもない一発イベント TV業界には完全に敬遠されてる 優れた企画なんて望むべくもない運営 こんなの一体どこの神様がお買いになるだね?
858 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/30(木) 18:18:25.58 ID:6U0JfIZU0
『ufc japan 爆笑 』 2012年08月30日(木) 日刊スポーツはこの前の唯一広告を出した新聞だから提灯記事なたん だろうけど,ufcジャパン(笑)この話,この去年の今頃から聞いていたよ (爆)ここを観てくれている人はわかっているとおもいますが,ブログに もしている。 昨年の10月もjcbを電通が抑えて,いくつか日時を抑えたけど,いまだ に実現していないのはご承知の通り。 これ課題いっぱいなんだよね。なぜ?日本人選手と韓国人選手をメイ ンでやるっていうんだけど,そんなに人,集まらない(笑)客も秋山とか 五味さんやキッドが出るなら入るけど,ギャラがあわない。外人も連 れていると確実に赤字になる。まあ,口だけでしょう。なにせこの話, 1年半ぐらい前から会場抑えたってきいた話しなんで・・ でもこれ大赤字覚悟でやったら日本の団体と戦争になるね。間違いな い。ズッファに仮につきそうなのはスマッシュの言うだけ番長で実績 ゼロ,センスゼロの酒井さんだけ(爆)この人は口だけの大風呂敷野郎だ から,すぐに乗りそう(実際はどうかわからないけど言動が軽い)・・パ ンクラス対ufcとかとんだ笑い話だし。普通の頭があれば相手にされ ないのはわかりそうなもの。早くケンシャム連れてこい(笑)これ,バカ なブレーンがいるんだろうね。(坂本さんではないですよ)あとは修斗 とdeepは確実につかないでしょう。 まあ私はファンとして腹を括って『メイド イン ジャパン』を応援す るだけです。(大晦日やればの話だけど)
大晦日どころか、 売りに出そうとしとるじゃんw
ピストン一派憤死確定www
861 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/30(木) 19:50:25.58 ID:6U0JfIZU0
大晦日にあるとしてもDREAMって名称じゃないだろうし買ってくれたら儲けもんじゃないか まぁ買ってくれないだろうけど
売るってことはDREAMの権利はFEGから借金のかたにもらえたんだね
中身がないもんをどうやって売れるんだよ トップだった青木でさえ出て行ったわけで、 オファーすればどうにでもなるのにw
864 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/30(木) 20:39:48.27 ID:6U0JfIZU0
>>862 石井館長が夕刊フジのコラムでDREAMとダイナマイトの権利は元PRIDEスタッフに渡したと書いてた
>>863 映像だろ
ただDREAMの映像権利なんか誰も買わないと思うが
866 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/30(木) 20:45:52.74 ID:mSletqYp0
交渉上手の谷川が消えた時点で日本のメジャー団体は終わったんだよ
谷川って生きてるの?
868 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/30(木) 20:56:17.53 ID:jusjtdIE0
「グローリーさんとこのMMA、スピンオフさせて派手にやろうよ」 「うちのMMAは打撃系のオマケだから、単独でなんかやらないよ」 「こうなりゃ、OFCの欲しい物があったらそれを売るしかない」 という展開か
869 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/30(木) 20:59:10.93 ID:mSletqYp0
KAMINOGEの表紙飾ったぞ つまり、「生存してる」
今月のカミノゲの表紙って新日じゃなかったか?
871 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/30(木) 23:05:56.25 ID:pIMDIvV70
UFCジャパンという新しい流れが出ることはいいことだな ただこういう新しい流れが出ると 業界側からネガティブな意見が出るところが 格闘技界の不思議なところ 今、某雑誌編集長のツイキャスを聞いていたがUFCジャパンにどこかネガティブ なんか閉鎖的というか村社会的な感じがするね。
UFCジャパン、鵜呑みにhは出来んだろ 実際ダナは何も云ってないし ダナと直接話せるシュウさんの見解が明日の秘宝館メルマガで載るらしいから、 それを待つか
873 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/30(木) 23:24:29.70 ID:pIMDIvV70
一部の格闘技マスコミは保守的すぎるんだよね ここが外からくる人や新しい流れに対して歓迎ムードのプロレス界との違いだよ いきなりネガキャンとかまずプロレス界じゃ考えられん 確かリングス復活の時もいきなりツイッターでネガキャンしてた格闘技マスコミの人もいたし 一部の格闘技マスコミって閉鎖的。
UFCジャパンの信用性よりも今年1度たりとも 興行やってないDREAMの方がどれだけ信用できねーかw
結局、自分らが蚊帳の外だからきにいらねーじゃないの?そう言う人達はw 俺らは俺らで見たいもの自分で選んでみればいいだけ。
UFCジャパンやるぜ!!! すげー!! 大晦日はやるぜ! PRIDE最高!!! 両方バカだと思う
具体的なものが何も提示出来てない時点で、何でワイワイ騒げるのかイミフ 現状だとフィッシャーがリップサービスしてるレベルだろ これが既に会場を抑えているとか、DEEPパン修斗と提携したとか、そういう情報があれば別だけどさ
海外でも報じられたけどソースは日刊ズポーツだからなw 日本のマスコミなんかがアメリカのニュースをすっぱ抜けるはずないじゃん
879 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/31(金) 00:03:53.96 ID:SPGTp3XR0
>>877 別にネガティブになる必要もないだろう。
どこにネガティブになる部分があるんだ?って感じ
昨日の格板を見てみろよ
ネガティブに受け取ったファンはほとんどいない
ファンは業界人と違い関係者の顔色を伺う必要がないからな
正直なもんよ。
880 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/31(金) 00:07:02.72 ID:mSletqYp0
TUFは別としてこの類の興行シリーズってUFC初?(情報が本当だとして) 逆に日本だけだとしたら変な違和感あるな
初だよ
883 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/31(金) 00:23:09.76 ID:0zVNOnHp0
インド大会とか中国版TUFとかアジアに関してはUFCはラッパ吹き捲くってるよ
884 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/31(金) 00:23:22.08 ID:SPGTp3XR0
雑誌側にとってもUFCジャパンはいい話じゃないか 今の国内格闘技じゃ格闘技雑誌のメインで扱うには厳しいからな 格闘技専門誌のゴンカクの中心は北米MMA、UFC プロ格雑誌は新日本プロレスや前田 国内格闘技が再び格闘技雑誌やプロ格雑誌で大きく扱われるには UFCジャパンという劇薬が必要だろう。
誰か英語出来るやつ、ツイッターでダナに聞いてくれ それが一番早い
>>883 俺もそれと同じことだと思うよ
(利益が出て盛り上がるなら将来的には)インド大会、TUFアジア、UFCJAPANをするってことだろ
そりゃまあ儲かるならなんでもしたいわな
887 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/31(金) 01:47:51.40 ID:x/oQKXFm0
>>874 長南に大会やるなら大晦日の時のギャラをちゃんと払ってからにしろと
今年の6月()にツイートされるDREAMに信用など一片たりともないなw
888 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/31(金) 06:23:00.10 ID:uIu+DjRJO
まぁでもUFCジャパンシリーズや大晦日興行などまだ確定してないことで騒がないとネタがないほど日本格闘技が衰退してる証だと思うよ 悲しいけど
ジャパンについてはTUFが日本じゃ出来ないと思ったのと 日本国内のビッグイベントが事実上消失したのが重なって じゃあやりたいなってなったのかもね
OFCって何時から?
>>873 メガネスーパーが参入した時、プロレス業界はこぞってネガキャンしたじゃん
馬場なんてターザン山本に金まで渡してSWSの批判記事書かせたし
892 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/31(金) 09:41:07.87 ID:Hcposr2VO
で、結局あれだけブームにもなった日本格闘技をここまで衰退させたのは誰よ? 谷川?ズッファに逆らい解雇された馬鹿PRIDE残党?
最大の戦犯はバラだろ
単純に当時トップだった谷川とバラでしょ? 本当にトップだったのか知らんが
馬鹿以外は信じてなかったでしょ 利益も出ないし
898 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/31(金) 11:10:17.60 ID:SPGTp3XR0
>>891 例に出すにしては大昔すぎるだろう
逆にいい教訓にしているんじゃないかな?
今のプロレス業界は新規参入や新団体には基本応援のスタンスだろう
やるわけねえじゃん 2月の大会の時だって招待客と米兵ばかりの事実上のガラガラ興行なのにさ
招待客と米兵とか、見てないのまるわかりだな
日本の格闘技界の反応ってまさに日本って感じだよな
お前ら!今日はDREAM王者ビビアーノさんが出場するONE FC開催当日なのに 何でこんなに静かなんだよ!もっと騒げよ!
904 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/31(金) 13:35:47.66 ID:Ao8sqvWM0
>>902 マジレスすると観れるコンテンツないじゃん
ニコ生もやらんだろ、他の有料チャンネルでもやらんだろ?ならそういう事だ
ツイッターで「ビビアーノ」と検索かけるとONEFCなんか気にしてるのは10人ぐらいしかいない つまりそういうことだ UFCのジャパンシリーズネタもね
>>904 マジレスするとYouTubeで課金すりゃみれるよ。
買わないけどw
907 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/31(金) 16:39:51.34 ID:hYxnMLADO
908 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/31(金) 16:42:41.66 ID:6sGb+75uO
久しぶりに入場するのに時間かかったしね 公開計量も人多かった
909 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/31(金) 18:30:40.38 ID:fJMHDS8h0
>>905 俺達のビビアーノの試合とアルロフ対シルビアはちょっと気になるんだがw
しかしUFCジャパンは実現すれば国内格闘技のカンフル剤になれるようないい話だったよな
5000人会場といったら現在国内総合団体の最大の箱
アウサイ横浜文体レベル、今の国内MMA規模でいえばビッグマッチといえる規模
これが年4回とか実現すれば格闘技界も盛り上がっただろうに・・・・・
この話が確定ではなかったとか、格闘技業界人ならキリッよりファン以上に意気消沈するべきレベル。
格闘技は成功させるのは難しいよな 谷川のモンスター路線じゃ先細りだし、自称本物の佐藤、青木みたいなやつばっか新規がつかんし
DREAMって消滅したの?
まだ生きてる、白髪バカこと加藤ヘッドPがシンガポールに売ろうとしてるとか何とか
913 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/31(金) 20:14:57.74 ID:NhdKRHD60
白 「煽りV用に青木の映像だけでも買ってくれない?」 O 「早く試合を見せたいのでそんなものいらない」
グラビアアイドルの衰頽と挌闘技の衰頽は見事にリンクしてるな。 PRIDEにして小池栄子、K-1やDREAMにして優木まおみに西山茉希、そして井上和香に佐々木希。 晩年は芹那やKONANだったけど。 今後はももクロかAKBか旧SDN呼ぶしかないな。
915 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/08/31(金) 20:36:55.58 ID:DBmr9JB70
青木は誰と試合するの?
独り相撲
今プレリム見てるけど、踏み付けもサカボもありなんだな>ONE FC
ONEFCが酷いことになってるなw
920 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/01(土) 08:33:56.91 ID:7reEvmWE0
顔面への踏みつけ解禁になったんだ
921 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/01(土) 12:51:26.94 ID:7reEvmWE0
と思ったらサッカーボールキックで反則負け? 適当なイベントなの?
922 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/01(土) 13:01:49.32 ID:Vy+CnXzj0
MMA PLANETの「シルビアの反則キックでシルビア試合続行不可能に」って記事でわろた
923 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/01(土) 13:14:08.32 ID:3466hxh90
いわゆるヅンドコってやつか
顔面踏みつけOKでサカボ禁止とかいつからSRCルールになったw
925 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/01(土) 14:14:57.12 ID:7reEvmWE0
単純に島田がやっちまった?
926 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/01(土) 15:00:06.11 ID:yYQSbdEEO
俺たちの青木が月曜日の朝に成田に帰ってくるよ みんなで俺たちのスターをお出迎えする?
927 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/01(土) 15:44:56.85 ID:5Wy0gT6E0
こんな団体を主戦場に選んだ青木さん
青木が行く団体はいつも・・・
929 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/01(土) 16:01:41.59 ID:7reEvmWE0
ルールミーティグというものは無かったのだろうか?
島田がいるかどうかで団体選んでるとしか思えない青木さん
ギャラ釣り上げすぎて敵対的に引き抜きまくったのが衰退の原因だと思う。 ヤクザ呼び込んで、それを黙認していたマスコミも。 ブラックマネーが絶たれたら、あとには何も残ってなかった。 田舎にデカいジャスコが出来て、地元の商店街が潰れて、ジャスコ撤退したら、街はゴーストタウンという構図と同じ。
932 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/01(土) 16:48:31.68 ID:hpXrhytU0
>>926 家族、家族五月蝿いのに試合も無いのにずっと海外に行ってたのか
933 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/01(土) 17:01:36.67 ID:5Wy0gT6E0
試合やらずに金だけもらえるから楽
934 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/01(土) 17:42:02.18 ID:7reEvmWE0
サカボはレフリーと目を合わせた承認後にのみOK これが本当ならジョークルールだ
>>901 残念な反応な人もいたよね
やっぱ業界にどっぷり漬かりすぎた保守な人だと新規での参入より既存の団体を買い取れとかスポンサーとか
そういうスケールの小さい思考になっちゃうんだと思うよ
スケールがうんぬんじゃなくて単純に利権じゃね?
格通が八百長団体のパンクラスをガチみたいに扱ったのも利権だしな
938 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/01(土) 20:52:45.26 ID:hpXrhytU0
高島学、ゴンカクがアウトサイダーを馬鹿にして扱わないのも修斗との利権なのか
青木と佐藤という地味なのがちょうど同時期に日本のトップになって格闘技界が崩壊したのも利権だよ
青木と佐藤がトップに立ったのは実力だから仕方がない 下の日本人選手では全く歯が立たないくらい 青木、佐藤とその他では実力差があった。 ただ青木と違い佐藤ってあんまりプッシュされていた記憶がないな 青木はDREAMにカミプロに煽りVとDREAM1年目から主役級で大プッシュされていた 今でもDREAMといえば個人的には青木の印象が強い
942 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/01(土) 21:25:28.88 ID:Vy+CnXzj0
佐藤は真面目優等生キャラにされてたな 実際は魔裟斗より毒交じりのギャグセンスを持ってたのに
943 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/01(土) 22:21:55.75 ID:Nz5usukDI
>>914 大島優子は、レスリング選手からテイクダウン奪った強者。
秋元才加は、合気道2段、趣味でシュートボクシングしてるらしい。
二人ともあやまんより強いはず。
944 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/01(土) 22:31:02.55 ID:cWxox0DD0
>>940 佐藤がトップに立ったのは魔娑斗引退したK-1末期の僅かな間だから。
>>943 オカロは20位以下に落っこちてるのだから猪木に取り入って貰って、MMA48を結成させてもらえばいいのだ。
取り敢えずメンバー。
オカロ、せりんこ、RENA、中井りん、ゆずぽん、フジメグ、神村エリカ、しずちゃん、アサシン松本、吉田沙保里兄貴、浜口京子、あやまん監督。
寄せ集め感が半端ねー。
946 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/01(土) 23:56:49.28 ID:Vy+CnXzj0
947 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/02(日) 00:41:46.52 ID:avT7jIhoO
948 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/02(日) 07:39:39.57 ID:TkONPwGn0
本当にアイコンタクトルールは存在したみたいだね 次回はサッカーボールキックかアイコンタクトどちらかやめないと揉めるだろうね ただDREAMの買収先にはふさわしいけど
949 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/02(日) 09:50:48.62 ID:ZXSK7tfZO
ハンセンって試合ないのに日本にずっといるみたいだなW
950 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/02(日) 12:46:16.57 ID:VheJzdAnO
OFCも結局こんなもんかw 格闘技界の世紀末感ハンパねぇ やっぱUFCとBFCしか期待できんな
JEWELSのセリーナのセコンドとかでも来てるし、こないだのGirlsにも居たな。
なんでなんとかFCってオリジナリティない名前つけるんだろうな
953 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/02(日) 13:31:35.62 ID:SSqFbsN70
戦極のがマシだな
SRCっていうどっかの珍走団みたいな名前は酷かったな
955 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/02(日) 15:17:12.30 ID:WBMWN78m0
OFCはサッカーボールキックに青木に島田にヒュームにグレイシーと PRIDEカラーが強いよね ボブサップ対グレイシーとかマッチメイクもPRIDE的なセンスだし PRIDEのDNAはDREAMからONEFCに受け継がれた感じだよ PRIDE−DREAM−ONEFC
しかも選手入場コールはレニー・ハートだし
どこかのチャンネルでやらんかね
959 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/02(日) 20:04:40.12 ID:EXek8VsC0
青木にはPRIDEカラーは全く感じないけど。 青木&島田といったらDREAMのイメージしか浮かばないかな。
961 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/03(月) 04:41:56.58 ID:Tatt/s0SI
ビチーム(ビチグソドリーム)
ビビアノあめでとう
964 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/03(月) 21:53:21.98 ID:cec4YfgUO
ミノワ、マヌーフが出る15日のROAD FCの試合をsherdogで配信するってさ
965 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/03(月) 23:11:05.59 ID:JMDS9g4k0
>>963 良くできたPVだな。青木の相手は実力は知らんが見た目は華があるね。
966 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/03(月) 23:18:40.73 ID:sEno/FCe0
相手かっけえな。 それに比べて青木はなんか覇気がないぞ。大丈夫か。
967 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/03(月) 23:46:59.64 ID:zYb+9z4aO
どうせ試合が中止になるよ
968 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/03(月) 23:47:53.82 ID:if5CGM1HO
さすがに青木が勝つだろw
969 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/04(火) 06:07:13.53 ID:7BdKKRWiO
青木は勝てばゾロ−フォラヤンの勝者と戦えるのかね?
青木には、開始早々テイクダウンされてONE FC最短記録で締め落とされて欲しいな。
971 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/04(火) 07:34:04.19 ID:2eW9Mwv70
とりあえず島田の目を見なくてもサッカーボールキックを蹴れるようにはなった
青木の胸筋や肩回り筋肉ついたな
973 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/04(火) 11:32:19.98 ID:dV88x54NO
青木が勝ったらタイトル挑戦権得るだろうね 個人的にはOFCが潰れて青木がUFCに行くしかない状況をつくって欲しい まぁ青木は発言コロコロ変わるから潰れなくても行くかもしれないけどw
974 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/04(火) 12:37:12.72 ID:WqQdO22bO
青木は本心はUFCに行きたいんじゃないの?勝ち負けは関係無しに
975 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/04(火) 14:21:25.73 ID:5pl60Rgo0
笹原は佐藤大輔事務所預かりらしいけど、なんの仕事してるんだろ?
976 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/04(火) 14:45:18.46 ID:YNV24eu50
977 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/04(火) 14:47:51.22 ID:v1xoZZP70
泣きついて雑用してるんじゃね
978 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/04(火) 14:51:02.23 ID:itFvvbOR0
979 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/04(火) 14:54:56.20 ID:YNV24eu50
笹原かっこわるww
980 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/04(火) 14:59:58.19 ID:0apk0JtE0
これ思うんだけどさ、大晦日どころか自分達の生活にいっぱいいっぱいで、とてもじゃないけど大会をやる体力(金銭面)なんかないだろ?
>>980 と言うか去年の大晦日のギャラをちゃんと払ってるのかも怪しい
長南が去年の大晦日のギャラ未払いについてツイートしてなかったっけ? 記憶違いかな?
984 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/04(火) 16:06:16.04 ID:JbqpkeJJ0
>>974 だったら行きゃいいだろ
誰も止めねぇよ
985 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/04(火) 17:21:09.09 ID:e/blEN5u0
大丈夫じゃない
さて、と。 糞スレでも埋めるかな。
ま
え
990 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2012/09/05(水) 20:56:00.26 ID:TFjdrRAs0
ルポン
次スレ作る気あるのなら 【自演乙結婚】DREAM490【北岡悟独身】 【笹原のライト】DREAM490【争奪戦】 【たまアリだけは】DREAM490【大晦日確保中】
WJスレのようになってきたな
【このスレにいる奴ら】DREAM490【全員負け組】
【大晦日】DREAM490【開催できんのか?2012】
埋め
ume
ume
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。