【谷川氏の命脈】 DREAM461 【加藤氏の展望】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
前スレ
【存続か】 DREAM460 【消滅か】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/k1/1318758956/
2実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 01:17:25.66 ID:D2VXHbNm0
DREAMはボビーオロゴンを呼ぶべき
グラバカ興行のボビー対ミノワマンのグラップリングマッチを見たが
レスリングも寝技もボビーが全然圧倒していたぞ
普通に強いわ
グラバカ内でも最強クラスだろう
タレントボビーじゃなくMMA選手ボビーとして扱っても全然いけるぜ
3実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 02:30:12.80 ID:IeP4eTCp0
今のヒョードルなら勝ちかねないボビーを
DREAMに呼ぶわけ無いでしょ
間違いなくDREAM内最強クラスになっちゃうよ
4実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 08:06:07.12 ID:FXGRJdRe0
別にヒョードルに勝っちまったら勝っちまったでいいだろ。
ボビーのが視聴率取れるだろうしヒョードルよりはギャラ安いだろ。
5実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 08:21:13.18 ID:ombtXQw4O
ミノワが弱すぎるだけだろw
6実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 09:35:58.00 ID:76EpjBAY0
その弱いミノワメンに負けた大男達
ミノワは地上波で大男相手に脚曲げてればいんだよ
格闘技やれば小さい体でもこんな大きい外人に勝てるんだって子供達に夢与えれば
その地上波がない今は…
7実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 10:10:36.84 ID:8kFBzUmxO
K1(同時にDREAMも)消滅しそうだね
8実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 10:43:29.91 ID:rgNWFvGb0
寝技の出来ない木偶の坊倒しまくって一時はミノワ最強幻想出てたよなw
9関西パワー:2011/10/24(月) 11:30:05.05 ID:HVMIN3INO
「このあとヒョードルと互角だったノゲイラを秒殺したソクジュを秒殺したミノワを登場!」


とか煽れたのにな
秒殺の定義なんかないしな
10実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 11:37:11.98 ID:76EpjBAY0
秒殺の定義は一応99秒以内じゃね
645秒とか聞いた事ないし
11実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 11:52:00.52 ID:8kFBzUmxO
本来59秒なんだけどな
12実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 11:57:53.10 ID:p++sU7FU0
>>9
ソクジュが秒殺したのはヒョードルとは未対戦のノゲイラ弟

13実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 12:06:34.91 ID:TcbxsiDO0
そういやミノワってソクジュに勝ってるんだよな
ソクジュに勝って柴田、船木に負けるって
わけわからんヤツだよなw
14実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 12:08:07.95 ID:hheo7oxoO
>>12 TBSなら関係ないってw
所とやった極真王者の例もあるしw
15実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 12:16:52.04 ID:8kFBzUmxO
船木のは八百長でしょう
16実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 13:09:17.44 ID:sD0yXW8R0
もう大会開かれないで終わりだろな
17実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 13:11:33.54 ID:Z/h69FGS0
年内いっぱいで全てが終わればいいけど
PRIDEみたいに
数年間飼い殺しにされたら最悪だな

契約上どうなってるんだろうか?
18実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 13:22:09.80 ID:rgNWFvGb0
>>16
かもな、最後の大会開催して有終の美を飾るという余力もなさそう
DEEPが国内メジャー引き継いでトップ級はアジアに活動の場を
求める形になるだろう。 
19実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 13:28:20.48 ID:eoFZOUKQ0
>>18
外人さんの北米流出に続き、日本トップのシンガポール流出はありえそうだね
しかしだね、どうせ流出するならUFCとは言わないが、せめてベラトールで王者になって欲しいよ
20実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 14:43:43.33 ID:D2VXHbNm0
もはやレベルと層が厚すぎて日本人MMA選手が入り込む余地が厳しい
UFCより
アジアの新興団体にあえて照準を絞る選手も出てくるだろう
何気に実力派日本人選手からすればUFCルート以外に稼ぐチャンスなのかもしれん

21実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 16:02:25.68 ID:6cOdHrwpO
>>10
KID×宮田みたいなやつ以外は秒殺って変な感じ
22実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 16:07:32.40 ID:TcbxsiDO0
>>21
あれは瞬殺だな
23実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 16:35:04.53 ID:cm3yaab00
GONG_KAKUTOGI: 11月6日、shoot the shooto TDC大会。SBルールで
郷野聡寛vsヘンリー・オプスタルが決定!ヘンリーはサワーの愛弟子だ。

ムエタイ、SB路線を行くのか。
24実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 16:40:37.84 ID:D2VXHbNm0
ヘンリー・オプスタルって気がつけばSB日本人トップの一人になっていた鈴木 悟に圧勝した強豪じゃん
郷野負けそう

25実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 16:45:42.93 ID:45IO++WG0
SB面白そうだな
26実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 16:56:46.17 ID:cm3yaab00
Hassy0924橋本宗洋

今回の郷野の試合は、内容によってギャラが変わる出来高契約。「最近は不況で、SBと縁ができたけど
円がない...ということでインセンティブで。判定上等は捨てていこうかな、と」(郷野)

> 内容によってギャラが変わる
これは面白い試み、具体的な内容が気になる。
27実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 16:57:55.46 ID:mpVSCiD30
>>24
普通に負けるだろ
28実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 17:02:25.35 ID:Z/h69FGS0
作ったわけではなく支えたわけでもない
バブルに乗ってただけで
勘違いしてた格闘家たちは
苦しめばいいんだよ
29実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 17:04:24.54 ID:MSE0eG/o0
格闘家が団体つくるなんて無理だろw
バカじゃねーかw

もっとも今のドリームみたいな糞団体なら作れるかw
30実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 17:18:03.69 ID:jzrDaiVe0
修斗パンクラスSBは格闘家が作ったんじゃないの?
キック団体にもそういうとこあったような
31実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 17:26:08.87 ID:45IO++WG0
ボクシング地上波今日あるんだな
ドリームながせや
32実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 18:04:06.13 ID:XIRz7hG90
初期PRIDEはイベンターが手がけてたせいで、かえって業界の風当たりが強かったと聞いたことがある
33実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 18:58:42.16 ID:MSE0eG/o0
>>30
だからさ、修斗パンクラスSBとか今のドリームとか
そんなしょぼい団体なら作れるだろうさw

無能な谷川にしても、作った事はないしな
潰した事はある って史実は残るだろうけどw
34実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 19:00:12.35 ID:pVRGnollO
今日は炎の体育会TVだ。
ブラジリアン柔術対決のよう。
35実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 19:08:16.71 ID:7u+p8fqr0
ワンエフシーとかリングサイドでも数千円だぜ。
シンガポーにワオキ君行っても無駄よ。
36実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 19:15:48.15 ID:WFGEYvi/O
大晦日やるががや?やらんがかや?おらぁ‥飛行機の手配もある田舎者やき、どっちにしろ、はよう発表せえや!
37実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 19:37:26.59 ID:J0BTi2xa0
シュートボクシングはそこそこ良いカード揃ってんのに
前日の修斗はショボイな
合同興行とかいってるくせにシュートボクシングの選手は誰も修斗に出てない
リオンウィッキーはSBの日にでるし
38実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 20:21:22.73 ID:r5C0bGNv0
SBのほうが金あるんだろう
39実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 20:26:57.72 ID:WFGEYvi/O
おい笹原!田舎者の都合も考えて‥はように発表せえや!
40実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 20:33:41.03 ID:8kFBzUmxO
修斗もパンクラスもプロレスラーが作ったんだろ
パンクラスに至ってはやってたのも八百長プロレスだし
勘違いしてるみたいだけど、佐山は自分で
金出してるけど八百長プロレスラーの船木は
他人が金出して作ったプロレス団体にいってだけだ
41実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 20:35:01.41 ID:lg07+oPP0
笹原「社員は悪くないんです!(号泣)」
42実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 20:54:58.63 ID:CzsPtDFg0
高瀬がなんかの大会で優勝したらしいぞ
次はちゃんと呼べよ 裏のしがらみとかそんなんファンは知らないんだからよ

43実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 21:01:40.46 ID:xy7QEC7M0
>>42
駒沢の入場無料のヒクソン盃、白帯の部で優勝
【白帯の部】で優勝!
44実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 21:05:44.82 ID:jzrDaiVe0
ヒクソンといえば高瀬ってブドーチャレンジ出てたのに
白帯に混じってやるほど落ちぶれたのか
45実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 21:15:32.96 ID:76EpjBAY0
>>42
趣味でやってるような人たち3人のトーナメント
高瀬は2回勝って優勝
しかも素人さん相手に握手の振りして先制攻撃かけて審判に注意される元格闘家www
46実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/24(月) 22:44:38.29 ID:rgNWFvGb0
オチ聞いて安心w 
47実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 00:17:46.52 ID:tnmZ+ph10
南京やらないみたいだし、大晦日もほぼないな
48実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 01:02:28.53 ID:9Vd+WIQp0
青木はONEFCに逃げるのか
49実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 01:56:30.96 ID:+p5q5Z7U0
>>28の作った云々は文脈的に見て格闘技ブームの事だろ
元気、KID、マサト、所とかその辺の選手
なぜか団体を作った話にすり替わってるけど
50実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 02:26:10.32 ID:cwuDqvLb0
北岡悟単独ーインタビュー
「日本人では青木1位、僕が2位。直接対決で敗れているから廣田選手が2番だという人もいるかもしれないけど過去2、3年でやってきたことを相対的に考えれば僕が2位。廣田選手がDREAMで青木とやりたいなら、その前に僕と戦うべき」
51実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 02:27:44.58 ID:zajKKnCD0
え?
北岡って何やってきたの?
52実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 02:51:21.62 ID:+p5q5Z7U0
廣田は北米しか眼中にないらしいから語るだけ無意味
廣田DREAM待望論でスレを無駄に埋めるの禁止な
53実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 03:03:44.39 ID:cwuDqvLb0
>>51
菊野にワンパンKO負けした弘中との接戦を制しただろ
54実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 03:36:03.95 ID:x/zHPHND0
ゴンカクでもなぜか北岡が日本人ライト級2位扱いにされていたな
まあこういうのはイメージというか言ったもん勝ちなんだろ
青木や北岡は口で等身大以上のものを見せることに関しては
1流だよ。
まあ普通に廣田が2位だと思うけどね。
55実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 03:59:20.62 ID:vI2b/GXci
実際問題、北岡と廣田がやったら北岡が勝つと思うけどな
56実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 04:02:38.65 ID:nYjhFoMf0
とりあえず北岡と菊野で廣田への挑戦者決定戦をやりゃいいんだよ
57実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 04:06:26.90 ID:D8QNaH4b0
廣田じゃ弘中にも負けるだろ
58実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 04:28:17.59 ID:x/zHPHND0
北岡が廣田から1本とれるとは思えないな
廣田は関節技で負けたことは青木戦のみ
川尻相手にもあっさり1本勝ちするスペシャルな青木と違い
北岡はそこまで寝技が強くない
いつものごとく前半飛ばして後半失速で
また廣田に負けるよ
北岡が勝てるイメージが沸かない
北岡が廣田に勝つと思っている人は戦極時代足閑を極めまくった
北岡のイメージが強すぎるんじゃないかな?
59実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 04:51:35.12 ID:yiHvEQcQ0
DREAMは青木川尻をいかに売り出すかってイベントであって、戦極との対抗戦は加藤にとって
邪魔なノイズであり、それが不発に終わった時加藤に策はなかったんだよ
だから昨年末青木を目立たせるため、妙にいびつなルールでそこそこキャラが立った自演を持ってきた
結果は…まあいいや
そして今年はといえばもう何も青木を目立たせるマッチメークはできないんだよ
ファンがそこそこ興味をもつのは廣田か自演との再戦だが、どうせありえない
廣田が出ますつったところで北岡戦が関の山なのが、加藤というEPなのだから


60実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 04:54:42.60 ID:zajKKnCD0
青木vs廣田
北岡vs菊野
川尻vsリオン

せめてこれくらい組んでくれよ
61実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 05:51:06.40 ID:UpibPWux0
北岡って本当に
団体が潰れた頃にやってくるよね
ちなみ北岡が出た団体悉くつぶれてるよね
62実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 07:17:21.28 ID:BXtTLlWSO
口だけ雑魚の北岡は疫病神だな
63実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 08:18:55.84 ID:zahkMy+T0
自演戦でヒーローになるつもりがピエロなっちまったからな。
そういう運を持った人なんだよ。
64実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 08:47:35.57 ID:eT7p2yhu0
>>6
つガチと八尾
65実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 09:01:48.16 ID:YLvCsC290
なんで青木に圧倒的に負けた男が日本人5位前後の菊野に僅差の判定で勝ったくらいで
再戦とかの流れになってるの?まだまだはえーよ
○○からの刺客シリーズ2回はクリアしないとタイトル戦なんか十年早い
66実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 09:02:29.64 ID:hoT3LtaA0
>>58
打撃でも北岡の方が上だし、前半からぶっ飛ばすような戦い方をしなければ北岡が勝つと思う
そりゃ5Rなら分からんが3Rだからな
67実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 09:05:33.26 ID:dT33Blr+0
シケリムと再戦しろよ
負けだろあれ
ブーイング凄かったぞ
68実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 09:11:15.50 ID:dT33Blr+0
やっぱいいやどうせつまらんし
ドリーフは続くのかね・・・
69実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 10:28:47.69 ID:BXtTLlWSO
まだ雑魚の北岡の肩持つバカがいるのか
戦い方も何も3Rのシケリム戦ですら
2ラウンド以降一度もテイクダウンできなかったからな

井上以下でシケリム程度の雑魚の北岡は
本当に口だけ
70実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 10:42:22.51 ID:hoT3LtaA0
井上って一体何年前の話してんだよw
んじゃ、廣田は北岡に完敗してる階級下の横田以下になんのかw

まあ、今やっても廣田は横田に勝てんと思うけど
71実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 10:49:20.44 ID:fHQM8jfs0
廣田、北岡の名が出るのは青木の相手がいないからじゃない?
菊野が廣田に勝ってれば有力候補だったんだろうけど。
日本で再戦が噂されてたメレンデスは12月のSFを最後にUFC行きそうだし。
72実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 10:50:34.51 ID:dT33Blr+0
北岡がナンバー2らしいからナンバー1とやれよ
73実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 11:04:45.70 ID:YLvCsC290
74実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 11:06:38.52 ID:XDL2hmZsO
廣田、北岡、菊野しかいないのかよ
レベル低いな
75実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 11:07:11.92 ID:YLvCsC290
あれミスった?写真だけコピペはできねーのかな
76実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 11:12:51.14 ID:nYjhFoMf0
川尻ごときがよく三角締めとか教えられるなw
そのうち詐欺師になりそうw
77実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 11:40:25.09 ID:cwuDqvLb0
>>61
パンクラス潰れてないからそれはない
DEEPも潰れてないし潰れたの戦極だけ
78実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 11:43:33.77 ID:dT33Blr+0
79実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 11:59:10.10 ID:fHQM8jfs0
>>74
今のDREAMでは青木同等レベルの外国人選手が呼べないのが現実。
SFの協力がないと日本人しかいない。
80実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 12:06:21.64 ID:dT33Blr+0
青木「メレンデスくらいの奴らはアメリカにいくらでもいる」
だそうです
81実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 12:08:15.14 ID:vfKrQwxMO
いくらでもいるような奴に完敗
82実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 12:31:40.03 ID:wWthwghR0
ってことは青木の北米進出は永久にないかもなw 
メレンデスクラスがごろごろいるから怖くて行けない
日本でお山の大将が分相応 
83実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 12:33:41.22 ID:Uk7QYA6w0
PRIDEに負けてた頃のUFCみたいにしぶとく回数を重ねていってほしい
84実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 12:55:11.72 ID:BXtTLlWSO
いやあ、もうやらないと思うなあ
特に大晦日やらないなら永遠にやらない気がする
85実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 12:59:27.60 ID:wWthwghR0
DEEPが避難所になる
86実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 13:14:02.78 ID:VpabFtgo0
>>65
まだまだ早いのは当然の意見だが、イベントとはえてしてそういうのを飛び越えるものだよ
これは一般論であって、おそらく廣田はDREAMに出ないし出たって青木戦はないから
君は気にすることはないと思う、いや皮肉じゃなくて
87実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 13:28:35.87 ID:hoT3LtaA0
廣田は海外って言ってもUFCはないし、SFもない
BFC辺りに出てマックローレベルに完敗撲殺される道を選ぶのかね?
88実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 13:28:46.84 ID:Ay9mGu1n0
>>79
呼ぶ気が無いだけだろ
フレイレ呼べただろ、本人も出たがってたし
なのに連れてきたのはそのフレイレにKO負けしたマックローのほうっていうね
89実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 13:43:12.77 ID:ybdkwfyZ0
>>87
こんなスレにいてこんな書き込みできるって悲劇だなww
廣田はマックローには負けないよ
マックロー好きの俺でもわかる
90実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 13:55:56.42 ID:PqmEUPqH0
ベイスターズ買収失敗して、DeNAが来てくれないかな
団体名モバームに変更していいからさあ
91実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 14:03:54.23 ID:dT33Blr+0
ノアみたいになってきたな
92実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 14:07:01.72 ID:fHQM8jfs0
>>88
フレイレ、結果的には呼べてねーじゃんw
呼ぶ気が無いとか精神論ではなく契約とか金銭的な問題。
それとDREAMへの信用性。
93実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 14:09:24.77 ID:cwuDqvLb0
>>80
メレに負けたあとライト級はトップがペンで次がメレ、その次のレベルに俺がいると
偉そうに語ってたのに
94実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 14:25:59.32 ID:x/zHPHND0
対青木だとパトリッキーフレイレかイマダくらいしか
呼べそうな相手で面白そうな
相手がいないね
フレイレ兄弟は二人とも強い
呼べるなら弟も呼んで欲しいわ
95実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 14:26:31.95 ID:bW0se3kW0
ここの人達は「アオキとやらせろ」という外人は無料か格安で来てくれると思ってるわけで。

96実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 14:31:11.61 ID:dT33Blr+0
ノアの主人公がどうたらこうたらどうでもいいわ
ノアのリングに呼べるわけないとか知らねえしw
97実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 14:32:58.38 ID:x/zHPHND0
クレメンティやマックローより
ベラトールの若手パトリッキーフレイレのほうが高いかあ?
98実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 14:41:53.47 ID:Ay9mGu1n0
そもそもフレイレを呼ぶわけはないな
青木に勝てそうな相手を呼ぶわけが無いんだから
元WEC王者というオイシい肩書きを持つロートルがいたら
当然そっちを選ぶよね
99実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 14:48:19.45 ID:v3lXjV1D0
元ばっかりだな
元UFC、元WEC…現役バリバリのトップファイターに勝たなきゃ意味ないよ
100実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 14:51:36.84 ID:dT33Blr+0
ヨックタイ素塩ー
101実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 15:31:11.68 ID:px7wb0i60
なんというかメジャー落ちした選手が海外ローカルをまわり勝ち癖をつけるというか
再度白星を重ねるキャリアロンダリングみたいのがあるだろ 今のゼンコーさんみたいな
それをDREAMの中でDREAMの王者がやってるから、わけのわからないことに映るんじゃないかなあと

102実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 15:42:50.76 ID:BXtTLlWSO
こんなこと話していながら
じつはもうDREAMはやらないっていうオチかな
103実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 15:45:18.45 ID:px7wb0i60
なんか俺の文章わかりにくいな
ええと団体王者なら団体内で挑戦を受けるべきと言うか
ゲスト外人とやるのもいいが毎回じゃ困るだろうと
ベラトールにならって青木が外人とワンマッチやるのと同時にライト級四人集めて
挑戦者決定ワンナイトトーナメントやるとか方法はあるはずだろうにと
104実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 16:13:15.57 ID:hoT3LtaA0
>>89
スタンドしか能がない廣田がそのスタンドで上回ってるマックロー相手にどう勝つと言うのか…
105実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 16:18:26.60 ID:MqEO3pD8I
単にフレイレを呼べなかっただけだろ。
青木が負けるかもしれない選手を呼ばないとか海外の選手を選べたのは以前までの話。
残念ながら今のドリームにそこまでの力(資金)は無いのが現実。

106実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 16:20:01.81 ID:DEScHqAB0
スポンサーなし
テレビなし
客こない
グッズうれない
ppvうれない

DREAM倒産以外の道はあるのかね
107実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 16:22:45.14 ID:px7wb0i60
DEEPに吸収
108実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 16:30:48.70 ID:dT33Blr+0
プロレスリングノアだってつづいてるし
ドリームも続くはず
109実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 16:34:50.56 ID:XDL2hmZsO
他の団体にはスポンサー付いてんのに
なんでDREAMにはスポンサー付かないんだろね
一口が高過ぎなんかな
110実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 16:41:42.38 ID:DEScHqAB0
プロレスリングノアは
日テレがスカパーで放送してる
新日や全日もテレビがある
交流戦で助け合ってる

111実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 16:58:44.46 ID:ZSxnb8zS0
>>109
DEEPのスポンサーって一口5万って公式に書いてあってびっくりした。
個人は3万。
112実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 17:26:00.16 ID:Ay9mGu1n0
>>105
マックローとフレイレだったら
マックローのほうがギャラ高いだろ、普通に考えて
113実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 17:26:55.63 ID:hoT3LtaA0
>>112
フレイレの方が高いに決まってるだろw
114実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 17:29:38.25 ID:qu17WiI20
青木の子供って奇形っぽいけど大丈夫なの?
115実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 17:34:05.44 ID:RqHS7noF0
それはマネージャーによるだろ
116実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 17:52:01.29 ID:dT33Blr+0
>>114
さすがにひでえわ
本音だとしても行っていいことと悪いことあるだろ
117実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 17:52:30.22 ID:BXtTLlWSO
DEEPに吸収する金ないわ
118実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 17:53:48.46 ID:BXtTLlWSO
K1甲子園も延期らしいな
119実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 18:08:25.02 ID:v8OZ+Tra0
おまえらな、興行って落ちると本当に落ちるとこまで行くぞお
上にスポンサー5万だの3万だの書いてあるがな

落ちたプロレスの中から下なんてよ
1選手10万払えば、喜んで試合に出るってよw
プロレス興行やってた奴が言ってたが
新日本とか全日レベルでない、中から下の興行なんて誰でもできるってよw
ノウハウも糞もないってw 少々のリスクの怖さだけだってw

崩壊まぎわの全女とかもすごかったぞぉ〜
うちの近所に来たんだが
市役所の駐車場を借りて、ブルーのビニールシートだけw
ブルーシートだけだぞw イスは市役所の借りて
寂しい〜〜〜〜、というか高校の学園祭の方が予算ありそうなレベルだった
かつてはメジャーでTV放送までしてたらしいのだがな

まあ、ドリームもそうなるよ絶対w
120実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 18:16:38.47 ID:BXtTLlWSO
1試合10万円なんか破格すぎるわ
121実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 18:17:24.08 ID:Knb6NKPf0
>>119
そうなる前に消えるって
122実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 18:19:21.51 ID:RqHS7noF0
女子格なんかはこれまで以上にプロレスを巻き込んでもいいと思うが男子はもうプロレスラーの付け入る隙はないな
123実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 18:19:41.07 ID:5Ai1kPTOP
1試合10万ならおれでも出るわw
124実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 18:19:48.59 ID:e/Paj82v0
青木の息子は奇形な上に表情が乏しい
ちゃんと医者に診断してもらった方がいいよ
赤ちゃんの頃に適切な治療をすれば
改善できる疾患とかだったら後々後悔するぞ
125実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 18:21:21.37 ID:x/zHPHND0
中から下の選手で10万円って高くね?
シリーズに出たら3ケタいくじゃん
126実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 18:21:26.27 ID:e/Paj82v0
総合なんかは最終的には道場に客入れてやればいいw
DEEPジムとか宮田ジムなら可能だろ?w
127実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 18:23:51.03 ID:hoT3LtaA0
>>125
そのレベルの選手ならせいぜい2万が限度だよな
128実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 18:25:08.40 ID:m7Wx7ur+O
プロレスで1試合10万円ならかなり上のクラスだろ
129実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 18:27:19.95 ID:v8OZ+Tra0
いやいやいや
1試合10万円で選手を数名集めて
そこらの体育館でもかりて、たいした演出も照明も宣伝もなく
レフェリーとキップ切りと数名必要なだけなら
俺でも誰でも興行うてるって話よ

じゃあ、何で誰もが俺も俺もやらないかと言うと
ノウハウでも金でもなくて、儲からないからw
誰も手を出さないんだとさ、知り合いの興行やってた奴の話だとね

格闘技興行もそうなっていくよ
130実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 18:28:18.48 ID:hoT3LtaA0
>>129
そんなんやっても毎回大赤だろw
131実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 18:31:28.53 ID:dT33Blr+0
>>124
酷いこと言うな
気違いなのかおまえは
お前こそ奇形の糞だ引きこもってないで外でろ
132実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 18:31:45.84 ID:QBinpa+5O
規模は違えどとっくにそんな状態だろ
ファイトマネーを払わないで経費浮かしても赤字垂れ流しというイカレタ状態だ
133実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 18:32:00.97 ID:v8OZ+Tra0
>>130
そう!
落ち目になった分野つーのはさ
どんなに経費切りつめて、そんなに安くやっても
赤字になるつー構造が出来上がちゃうんだよ

上の10万ってプロレスラーだって
プロレス好きなら、まず知ってはいるレベルの選手だぜw
無名の筋肉芸人なら5千円になっちゃうだろうなw
134実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 18:33:29.09 ID:RqHS7noF0
>>131
田村彰敏は青木に「キチガイ」って言ってたぞ
135実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 18:34:12.86 ID:dN8nGOr80
136実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 18:57:09.79 ID:8b1/lv7h0


社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1315743742/

137実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 19:10:02.88 ID:X587UACf0
ピストンブログ

久しぶりに日本の大晦日の話題です。
今年の大晦日はdreamはおこなわれるようです。
ただ,これがイノキゲノムと共同開催が有力。またはそれにk-1一派も加わり,maxトーナメントなんかも下手したらおこなわれそう。

そうなると試合数は25試合とか30試合。
なんとも恐ろしい,格闘技,和洋折衷なんでもあり状態。
もうそば屋で寿司もカレーもステーキも,トムヤンクンも焼き肉も出しちゃう状態。何だか戦国の最後に似ていると思うのは私だけ?

ただ・・はっきりいってうんざりです。総合は総合だけでやってくれ・・と思っても今の日本の状況では無理なのかなぁ。

せめてアントンかルンバちゃんかどっちか片方にして欲しい。あなたならどっちをとりますか?

カードも一つぐらい書いておこう。

dream提供試合
北岡対今田鳶職。。。
なんとも渋いカードだぁ。
138実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 19:10:25.47 ID:S8/G368D0
>>131
あっそう
青木夫妻は後々自責の念と後悔の人生を送ればいいさ
139実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 19:14:59.36 ID:S8/G368D0
>>137
ピストンってDREAMの商標をFEGが持っていることを知らないのかな?
現状ではFEGがいないとDREAMを開催することは出来ないんだけど
140実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 19:18:33.05 ID:aB4Glw4H0
dreamの選手にも未払いがあるんだから名義くらい貸してくれるでしょ

FEGなんて事実上破綻してるんだし
141実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 19:21:11.36 ID:v8OZ+Tra0
DREAMの商標ってwww
確かにFEGが持ってるらしいけど
誰も知らない名前で、誰にもインパクトがない名前で
こんな名称、あっても無くても同じだろ
DREAMじゃなくて「炎の格闘技祭り」とかの名称で番組にしたところで
何も変わらないというか、その方がマシw

にしても、大晦日やるてのは無いだろw
142実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 19:27:59.61 ID:S8/G368D0
まぁそうなんだけどね
つまり、DREAMって名称にこだわりが無ければ
REはFEGから完全に独立し単独で主催してもいいんだよ

それをしない理由って一体何なんだろ?
143実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 19:30:18.91 ID:wWthwghR0
最悪猪木に泣きつくしかないかもな、プロレスできそうなやつなら引き取ってもらえるだろう
144実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 19:31:54.88 ID:v8OZ+Tra0
それはオマエ
ササッちが、ドリームを見ちゃってるからだろwww

マジレスすると
こんな糞名称にした段階で、終わっていたな
名は体を表すというが
ネーミングはセンスを表すからな
145実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 19:32:21.57 ID:X587UACf0


IGFはスポンサーつよいからね
146実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 19:32:29.57 ID:D2D7D67w0
>>142
加藤がバルビゾンの人とかに比べて、その筋の社会で格下だからじゃないかな?
上納の流れ、上下関係ってあるよね。
147実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 19:41:07.85 ID:nyswsUgV0
猪木か…おっさんは理解できるんだろうな
俺にはどういうことなのかさっぱりだわ
関係ないやんって思うけど
148実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 20:03:45.92 ID:x/zHPHND0
北岡対今田鳶職

北岡対トビーイマダのことかな?

実現すればなかなかいいカードだな
北岡はDREAMの門番になりつつある。
149実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 20:11:17.93 ID:hoT3LtaA0
イマダ対北岡
アウレリオ対廣田
フレイレ対青木
川尻対高谷
宮田対ハンセン
バンタム世界T
所対ユサップ
マッハ対桜庭

SBに出るリオン達は出ないだろうし大晦日のカードはこんなところか?
150実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 20:31:12.90 ID:YLvCsC290
>>149
イマダも来月のSBでるよ
151実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 20:52:12.63 ID:qu17WiI20
>>116
いや、普通に大丈夫なのか心配なんだけど…
健常ならいいんだわ
152実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 20:58:13.74 ID:hoT3LtaA0
>>150
約1ヶ月半スパンで5分5Rはきついっしょ
イマダは3Rだし
153実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 21:09:28.54 ID:YLvCsC290
>>152
D公式でリオン自身が大晦日出たいって言ってるよ
154実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 21:17:54.77 ID:EK+QTj/d0
イマダみたいな地味強の試合受けるわけない
155実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 21:31:13.51 ID:fI5nxIRX0
マッハ出るなら高瀬とやれよ
156実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 21:39:28.14 ID:SvkwJtJx0
北岡vsイマダなら勝負論あるな
北岡もリスクは高いがUFC行きたいなら絶対負けられない戦いになる
157実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 21:44:50.60 ID:YEokYl+c0
プロレスで中の下で10万なんてねーよ
それなりに知られた選手が2・3万とかザラだよ
プライドがねえのかと猪木が怒ってた
158実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 21:51:30.46 ID:VrbzTA/L0
北岡がUFC行きたい? 何の冗談かと思ったが本人が本当に言ってるのね 本気かは知らないけど

159実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 21:53:11.46 ID:9Vd+WIQp0
ステ岡がゴン核で俺は日本人2位とかどや顔で言ってて吹いた
160実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 22:01:31.58 ID:fI5nxIRX0
行きたいって言うだけならいいんじゃないか?
魔裟斗もハリウッドスターになりたいとか言ってたような気がするし
161実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 22:03:15.27 ID:xlxleuAH0
>>159
実際2いだろ
ヒロタは病み上がりだし菊のなんて過大評価のゴリだし川尻は階級変えたし
他はみんなぱっとしないしな
162実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 22:07:08.12 ID:boL2+gNo0
実際に2位かどうかじゃなくて、2位だろうが何の価値も無いようなものに
執着してるのが面白いんだろ
163実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 22:07:37.42 ID:wWthwghR0
SRC干されてわざわざ北米まで就活しに行って断られた北岡のくせにwwwww
164実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 22:07:44.35 ID:EK+QTj/d0
2位なら1位とやれよ
なんで3位指名するんだよw
165実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 22:25:35.33 ID:dHOpvY2B0
そういえば前にも自称世界2位の奴がいたな。
そいつはSFで赤っ恥晒して日本に逃げ帰ってきたっけな。
世界2位と日本2位か。この二人は本当にクズだな。
166実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 23:14:45.46 ID:vUqKSp3W0
>>143

客呼べる奴だけだ
167実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 23:18:23.61 ID:EK+QTj/d0
FEGに泣きつき猪木に泣きつき
リアル実質単独とは何だったのか?
168実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 23:36:39.76 ID:yQLP05Wo0
モバゲーがベイスターズ買うくらいだから

DREAMも名前を
ド、ド、ドリランドに変更してグリーに買ってもらえよ
169実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 23:44:27.14 ID:bSCzmyzg0
DREAMでもどこでもいいけどUFCにリリースされた選手を呼べるようにできないものか
そのルートが確立すれば面白いのに
リングとケージの違いで一概には言えないが、日本人と当てれば実力測定にもなり楽しみ方の幅が広がる
170実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 23:54:55.61 ID:SvkwJtJx0
>>169
DREAM初期ならまだその力はあったかもしれん
今は残念ながら大会開くのも厳しい状態だからなあ
171実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 00:08:12.14 ID:+w1kebBD0
今はアメリカ国内でも欧州でも選択肢があるからね
そっちで活躍したほうがキャリアにとってプラスになるんだろう
172実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 00:20:40.27 ID:gk48LO4M0
円高だから海外でギャラ貰うと損だな
173実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 00:26:10.49 ID:13gffawR0
ぶっちゃけ新生リングスが希望の光
これもダメだったら

国内の総合は最大手でも
世界的には5番目くらいのしょぼい規模のイベントになりそう
174実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 00:29:39.87 ID:ulg4QUed0
新生リングスってどんな形になるの?
リングス好きだったから気になる
KoK以降の話だけどね
175実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 00:41:28.62 ID:+w1kebBD0
リングスはいかに強い日本人選手を育成できるかが鍵
外人発掘は時代が違うから無理だ 今ロシアの原石がいてもアメリカの環境に負ける時代

結局強い選手の層は団体の存続年数に比例する 修斗が多くZSTが一番少ない
アウサイを二年やって小谷に負けてるレベルなのもそのため アウサイには強さの裏打ちがない
客が入れば強さはあとからついてくる、という意見はあるだろうから前田の手腕次第だね
部下とスタッフを育てられない人なのがネックだ
176実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 00:50:23.96 ID:m0O7dPaXO
【中学高校】キックボクシングの話題スレ
34 :実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 10:58:40.15 ID:+JOqX47f0
その通り
K-1甲子園はもちろんギャラ何て出ないし 選手全員お金のために出るんじゃない!
逆に出場料と保険料払ってでも出たいと思うのはアマチュアの間に全国のトップクラス相手に自分が何処までやれるかを試したいだけ
予選やって何百人から出場料とって その関係者から入場料とって挙句の果てに試合10日前になっても 中止や延期の知らせもして来ないFEGの体質をほんと疑うよ
プロは不払いなんかで色々あるだろうが 一生懸命に稽古や減量している高校生まで騙すようなことしないで欲しい

35 :実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 15:18:00.97 ID:BPR8RS+xO
>>34
ありがとう
そうなんだよ…まだ高校生の選手やその親から出場料や保険料払わせておいてこんなのはあんまりだ…
金だけの問題じゃない!まだ若い選手の気持ちを傷つけるってなぜわからないのか!

同じジムの選手や同級生とか友達だって応援に行こうと考えてるだろうにチケットの値段すらいまだわからないとは…
出場予定選手の周りの人だって気をもんでるはずだ
開催するにしてもWGPがあんな状態なんだから、選手を安心させるためにもちゃんと開催すると一本連絡入れるのが筋だろ

そもそも、会場費やスタッフの人件費のみでファイトマネーもかからない、それどころか選手の関係者は多数来るの見込めてるからそこそこの利益は見込めるのになぜこんな状態なのか…
まさか会場費すら払えないほど行き詰まってるのか…

36 :実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 16:45:44.63 ID:+JOqX47f0
ほんとそうですね
うちは地方なんで同級生が夜行バスで駆けつけてくれる そんな予定でした
もちろん家族もすでに飛行機やホテルの予約をしてしまいました
中止や延期の連絡が無いのでキャンセルすら出来ません
そんなことはともかく選手たちが可哀想でなりません

37 :実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/25(火) 16:58:59.49 ID:M7YezFoF0
ゴチャゴチャうるせーよ
文句あるなら最初からエントリーするなボケ
177実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 00:59:02.02 ID:CHlTARkZ0
しかし、井上に一度も勝てず、廣田にボッコボコにされて
直前オファーだった受太郎相手に恥かかされて、
遠藤と互角のシケリム相手にブーイング判定

のやつが自称日本2位って、冗談にしても面白すぎだわ
178実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 01:01:35.49 ID:CHlTARkZ0
142 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2011/10/25(火) 19:27:59.61 ID:S8/G368D0 [3/3]
まぁそうなんだけどね
つまり、DREAMって名称にこだわりが無ければ
REはFEGから完全に独立し単独で主催してもいいんだよ

それをしない理由って一体何なんだろ?



RE単独でやっていけないからだよ
いつまでも赤字でやっていけるわけがない
FEG復活しないと、DREAMも死亡するってこと
179実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 01:02:12.22 ID:iA3c5bjU0
カコワン甲子園(笑)がいまだに継続されてた方に驚きを隠せない
180実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 01:14:01.08 ID:ItMCRkwQ0
炎の格闘技祭り

総合格闘技ルール5分3Rヘビー級
○エメリヤーエンコ・ヒョードル 1R2分53秒アームバー トム・エリクソン●
総合格闘技ルール5分3Rライトヘビー級
○石井慧 判定3−0 マーク・コールマン●
総合格闘技ルール5分3R94kg契約
●近藤有己 2R3分1秒KO(パウンド) ボビー・オロゴン○
総合格闘技ルール5分3Rヘビー級
○ジェロム・レ・バンナ 2R1分47秒KO(左ミドルキック) マーク・ケアー●
K-1ルール3分3R
○チェ・ホンマン 判定2−1 ボブ・サップ●
総合格闘技ルール5分3R80kg契約
○菊田早苗 判定3−0 ギデオン・レイ●
K-1ルール3分3R
○天田ヒロミ 3R2分23秒KO(3ノックダウン) 鈴川真一●
総合格闘技ルール5分2R無差別級
○イブラヒム・マゴメドフ 1R46秒KO(右フック) テリー・マーティン●
総合格闘技ルール5分3R無差別級
○ミノワマン 1R4分23秒ヒールホールド アンドレ・ロバーツ●
181実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 01:16:33.58 ID:13gffawR0
死に体状態で半ば身内のルッツに
破産状態とまで言われた未払い続出FEGに
最後まで希望を抱くしかないって
なんか情けない話だな

これでDREAMって言うんだから笑える
182実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 01:20:28.76 ID:fQTvEorT0
北岡対イマダは実現するなら楽しみだよな
マスビダルにボコボコにされて負けた北岡対マスビダルにボコボコにされながらも
歴史に残る関節技で逆転1本勝ちしたイマダとの対戦
マスビダルをモノサシにすれば
イマダ優位か
183実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 01:22:22.46 ID:eukMeNfq0
>>181
加藤が少しでもFEGから金を回収したいなら、勝手に倒産させる訳にはいかんよ。
加藤は自力興行する力は無くても、間違いなく追い込みかけて回収を目指す側なんだから。
184実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 01:36:10.05 ID:13gffawR0
回収ってどうやってFEGから金を回収するんだよ
DREAMを継続させても
回収できる金は減るだけだと思うんだけどな
185実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 01:51:36.46 ID:oQv3Ft5Z0
>>182
実際問題としてイマダって強くはないからなぁ…
アウレリオとかマックローにぼこられて完敗するレベルだよ
186実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 02:04:52.81 ID:fQTvEorT0
けどイマダこの前SBでムエタイのボーウィーから
先にダウンを奪っていたからな
何なのコイツと笑っちまったよw
マックローさんがそんなに打撃が強いなら
SBに参戦して欲しい
187実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 02:11:08.52 ID:CHlTARkZ0
そういう問題じゃないだろ
188実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 02:26:22.10 ID:oQv3Ft5Z0
>>186
それって単にボーウィが弱いだけだよ
イマダって打撃限定で言ってもマックローより遥かに下だし
189実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 02:53:56.66 ID:I5nOaIda0
マックローなんて弱いよw
イマダ、アウレリオ以下だよ
190実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 03:00:27.06 ID:ItMCRkwQ0
アウレリオなんぞ辺境のローカル団体でボロボロのフランカに負けるレベルじゃねえか
191実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 03:02:16.99 ID:e3ytqzKs0
>イマダって打撃限定で言ってもマックローより遥かに下だし
そもそもイマダってグラップラーよりだよ
192実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 03:11:34.74 ID:bsTouySg0
なんでどさくさに紛れてアウエリオまで持ち上げてんだよw
青木ヲタw
193実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 03:33:50.25 ID:I5nOaIda0
青木オタじゃないしw
普通にアウレリオの方が上だろ
アウレリオは結構、強い相手とやってるしいい勝負してる
マックローはそんなにやってない、セラーニ、ヴァーナー、フレイレには完敗
ほとんど無名相手にしか勝ってない
194実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 03:52:11.73 ID:rYraUymQO
横浜文体で興行できて招待券なしで満員にできるの
アウトサイダーだけになったな
日本の総合は女子プロレスレベルに落ちた
195実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 04:07:13.08 ID:5RSGTcQu0
>>193
青木の株が上がりそうなレスする奴=全員青木オタ
って事にしとかなきゃ自我が崩壊しちゃうとかだろ
そもそもアウ「エリオ」って誰だ?って話だが
196実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 04:50:30.52 ID:m0O7dPaXO
マックローがパトリッキーに完敗とかねーよ
ダイジェストしか見てない知ったかじゃねえか
197実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 04:52:21.52 ID:oQv3Ft5Z0
マックロー終盤まではフレイレを押してたよ
まあ、実力的に言えばフレイレ≧アウレリオ>マックロー>廣田>イマダってところだろ
198実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 06:07:16.76 ID:fQTvEorT0
ID:oQv3Ft5Z0 さんはちょっと度がすぎるな
パトリッキー対マックローは1R打撃戦でマックローからダウンを奪いマウントーバックとフレイレが圧倒
2Rもスタンド打撃戦でフレイレ、TDも奪いマウントーバック
最後マックローがリバースして上を取りパンチを振るうも決定打なし
3R前半ローでマックローがペースをつかみかけるもフレイレにカウンターを合わされKO
試合の9割はフレイレが支配していた試合だよ
終盤まではフレイレをマックローが押していたとかまずないよ

http://www.megavideo.com/?v=O4LUM0LQ
パトリッキーフレイレ対マックロー
199実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 08:55:44.80 ID:BVIgR5Zu0
MMA期待の星、青木真也を応援するスレッドです
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/k1/1296307024/
200実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 09:18:22.85 ID:BVIgR5Zu0
国内スレと海外スレで同時に青木の話w
信者露骨だなwこういう荒らしをするから青木がきらわれるんだよ
201実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 09:19:10.93 ID:13gffawR0
エボルブMMA タイ人コーチ ゴンカクより
チャトリ「シンヤの打撃は伸びているけど・・まだひとさまに見せるものじゃない」

コーチにこんなこと言われてるんだなw
20代後半になって初めこれでは遅すぎるわなw
202実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 09:33:46.13 ID:3LHzVx620
その人様に見せれない打撃以下でここまで来たんだから大したものだと思うよ
自演に返り討ちにあったのがいい薬になったのかもしれない
203実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 09:40:01.78 ID:BVIgR5Zu0
打撃は才能だからね
しかも北米では打撃が一番大事という無理ゲー
204実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 09:46:27.22 ID:SlsyvXXp0
青木の打撃はエドガーより上だからな
205実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 10:51:53.38 ID:Yrtur7aS0
もし大晦日やるとして予定してるのは、

・DREAM単独興行
・大会名は「やれんのか!」「Dynamite!!」ではない
・会場はさいたまスーパーアリーナ
・地上波無し決定(TBS格闘技スタッフチーム解散)
・バンタム級トーナメント準決勝&決勝
 (今成、ビビアーノ、バヌエロス、ディニス)
・ジョシカク「なでしこGP?」予定
・ヒョードルは出たがってる(DREAM資金不足でまた挨拶に来るだけ?w)
206実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 10:54:26.37 ID:BVIgR5Zu0
大晦日は猪木かあ
カミプロ勢が喜びそう
207実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 11:01:58.22 ID:fQTvEorT0
大晦日やるなら
青木の相手はゴンカクライト級格付けマップを参考にして
強い相手を呼んで欲しいね
ちなみに
マックローは弱カテゴリーで
ゴンカク格付けマップだと
マッキー、北岡、チャンドラー>フレイレ、ナラントンガラグ>廣田>光岡、バーナー>ブルーノカルバーニョ>シケリム、菊野>マックロー

北岡評価高すぎだろーw
208実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 11:09:04.17 ID:PL8owA+7O
全然違うじゃん

大晦日やりたいのはDREAM(みたいなもの)ではなく
DYNAMITE(みたいなもの)K1の試合も入れたい
RE単独だと確実に負け戦
FEGが復活しないなら負け戦=最終興行やる意味がない
どっちにしろ終わるから
209実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 11:24:39.91 ID:YYjTu1k6O
たまアリにこだわってんのがなんだかなー…
小さい会場でいいのに。
210実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 11:27:07.06 ID:fOD0jK7w0
やけくそでIGFとの対抗戦にすればいい、DREAMが倒産前のSRCと同じ立場で挑む側なのが皮肉だが
211実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 11:29:15.93 ID:iA3c5bjU0
                  、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   カコワン・・・!
212実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 11:34:15.92 ID:BVIgR5Zu0
猪木 ナデシコGP
これぞJMMAだよ
リングだとか10,5分だとか小さすぎ
213実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 11:43:59.06 ID:oQv3Ft5Z0
>>207
実際そのメンバーで格付けしたら
チャンドラー>マッキー、フレイレ、アウレリオ、北岡>マックロー>光岡、シケリム>廣田、ナラントンガラグ、ブルーノカルバーニョ>イマダ、菊野
こんな感じになりそう
214実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 11:47:49.89 ID:BVIgR5Zu0
215実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 12:55:08.80 ID:reHWulRl0
>>142
>DREAMって名称にこだわりが無ければ
>REはFEGから完全に独立し単独で主催してもいいんだよ
>それをしない理由って一体何なんだろ?

実際問題、バンタム級GPはDREAMとは別の名称でやろうとしていたじゃん。
DREAMを再開するのはFEGが新体制になって、地上波でやれるように
なってからにしようと。

でも、リアルがFEGから離れた形でイベントを開催すると、
「リアルが独立運営するとは、やっぱりFEGは危ないのか」という風評が
立つので、DREAMの名称でイベント開催。FEGも名前だけ主催に名前を
連ねて、リアルと共催の形に。言わば、FEGの生存照明のため。

FEGが経営不安になって、困るのはリアルもいっしょ。
リアルは制作費をFEGからもらってなくて貸している状態。
FEGが倒れて復活できなかったら、貸し倒れになってリアルが困る。

宮田和幸がFEG契約からリアルと直接契約するようになったように、
今のDREAMは事実上、リアルが主催でFEGは商標を貸してるだけで、
ほとんど関与していない。

今年前半までは、外資の注入で新体制になったり、大晦日に地上波がついて
FEGが立ち直ることを債権者のリアルも期待してたんだろうと思うけど、
さすがにもう駄目なのははっきりしてるし、どうするんだろうね。
216実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 12:57:36.89 ID:PL8owA+7O
RE単独でやっていけないのは認めてるんだし
やめるんだろ

海外とアウトサイダー以外死んでるな
217実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 14:26:18.04 ID:am4MpiXB0
・DREAM単独興行
はない

やれんのか


実際はk1が主催してたんだよ
218実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 14:43:07.73 ID:Yrtur7aS0
そんなのどっちでもいいよ、大晦日に格闘技やってくれれば
219実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 14:57:19.75 ID:13gffawR0
DREAMにはFEGが必要だけど
石井バルビゾンのK−1サイドは
別にFEGには拘っていない

そしてREは単独主催では
DREAM規模の大会を開催できない

答えはもうでてるよ
220実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 15:03:01.57 ID:TaDZOfUeI
≫218
禿しく同意?
221実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 15:05:28.05 ID:TaDZOfUeI
↑間違えてクエッション「?」入れてもーた
222実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 15:09:10.35 ID:vOKkocf90
大会場で客席ガラガラは見てみたいけどな
223実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 15:18:20.89 ID:13gffawR0
そもそも格闘技の大晦日開催って必要か?
元々猪木とTBSがはじめたことだろ?

今年は放映権料もないしスポンサーだっておそらくつかない
そんな状況なんだから大晦日にこだわる必要ないと思うんだよな
224実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 15:20:56.96 ID:BVIgR5Zu0
もはや何のために続いてるのか分からない
225実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 15:27:12.87 ID:DbkBb4jf0
ライトなファンには忘れ去られ、マニアからは愛想つかされ
もはや主催者と一部選手の自己満のために続いてるようなもんでしょ。
226実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 15:32:34.22 ID:oQv3Ft5Z0
マニアから愛想尽かされてるのか?
227実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 15:36:19.95 ID:YK1W/lV20
プライドならともかく、ドリームにライトファンなんていたのか?

世間的にはK−1の名前は知ってる人は多く
全盛期のプライドも名前が浸透しだした感はあったが
ヘロスとドリームという名は、誰も知らないだろう

大晦日に格闘技やるのは知っていても
ドリームなんて名前は誰も知らない
あと、マニアはとっくの昔にUFCにいってる
228実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 15:37:01.62 ID:W7WzQ09A0
愛想尽きてるのでもツンデレ応援してるわけでもなく
最近は死に水を取る思いだったり
229実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 15:41:49.12 ID:tByQTSpF0
現代は紳助にも訴えられたけど、よっぽど暴力団が嫌いなんだな
230実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 15:43:29.46 ID:o0bfcaxM0
>>223
大晦日の格闘技は12月2日に移動したんだよ。
MAGESの親会社のドワンゴも協力についたな。

http://www.igf.jp/event/inoki-bom-ba-ye-2011/
231実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 16:01:42.25 ID:fOD0jK7w0
>>229
ある意味叩かれるだけマシなほうかもな、落ち目のDREAMと暴力団の関係なんて現代も興味なかろうからw  
232実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 16:01:43.07 ID:5XTRkaum0
まあこの10年は家族もかえりみず毎年大晦日だけは、
さいたまスーパーアリーナで過ごして来たから大晦日に格闘技イベントが無くなるのはさみしいからやって欲しいな〜
233実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 16:02:34.43 ID:3LHzVx620
元気なのは結構なんだが
結局のところ時代が10年に戻った感じがしてIGFには乗れないんだよな
個人的にはまだDREAMの方が見たい
無くなったらUFCに行くだけ
234実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 16:03:15.19 ID:3LHzVx620
>>233
10年前・・・な
235実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 16:06:25.41 ID:BVIgR5Zu0
いつまで猪木なんだ
236実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 16:38:49.27 ID:e3ytqzKs0
>>231
一般紙でDREAMのこと書いても解る人あんまりいないだろうね
237実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 17:40:33.26 ID:5acDcAub0
アントキノイノチ会長、お元気ですか?
238実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 18:00:48.36 ID:RyuKcBb/0
>>233
乗れる乗れないというかIGFは格闘技じゃなくプロレスだぞ。
バンナ×藤田もガチじゃないぞ
239実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 19:10:39.55 ID:nJcMUSzH0
そりゃギャラの問題もあるからねプロレスとしておくのとMMAじゃ
いくらIGFが金満だとしても藤田vsバンナの藤田のギャラが
戦極でのグラハム戦のギャラの4分の1あるかないかくらいしかないだろ
240実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 20:19:41.16 ID:r3Ti/8vs0
金原興行
U−SPIRITSルール
金原弘光VS鈴木みのる
高山善廣VS高橋義生
ダン・スバーンVS冨宅飛駈
垣原賢人VS望月成晃
ビリー・スコットVS中村大介
中野巽耀VS松井大二郎

安くて安全みんな幸せ
Uからやり直そうぜ!
高くて危険で採算合わないMMAはまたいつか

241実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 20:23:57.95 ID:nJcMUSzH0
思い切ってグラップリングに力を入れるってのはどうかな
一般的には未開の地だしあくまで寝技オンリーというシンプルさが受ける可能性はある
地上波でグラップリングマッチなんてやったことないだろ
グラップリングならそこそこの体重差でも試合組めるし引退した柔道家も呼べる
242実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 20:39:10.08 ID:klLUbByG0
長澤まさみ対堀北真希のガチ対決なら見たいが、それ以外なら誰も見ないな
243実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 22:33:56.65 ID:9dgPMq1B0
DREAMでミルコとグレイシーの誰かがグラップリングマッチやる予定だったんだよな
あれが結構チャンスだったのにな
244実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 22:55:29.82 ID:OzsGm0KY0
グラップリングか打撃ありの格闘技と違って試合数は多くできるんじゃないか
総合の弱点は試合しかしないと年に数階しか露出がないわけで
そうなるとプロモーションに影響出るよな

野球とか試合数多いから選手覚えやすいんだろ
245実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 23:09:49.63 ID:v5+nReWe0
http://www.bloodyelbow.com/2011/10/26/2515861/one-fc-announces-partnerships-with-urcc-cfc-road-fc-and-dare-veryv

>BloodyElbow.com has been informed that among those deals in the works, is a partnership with Japanese promotion, DREAM.
>A high ranking official from the promotion has told us that ONE FC is currently in discussions with a few organizations from Japan, and that the deal with DREAM is 'very close' to being finalized.

ONE FCと提携するみたいだな。
246実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 23:22:49.85 ID:61PgAz3I0
>>245
これは久々にビックニュースだな。
「排他的パートナーシップ」って、つまり傘下に入るって意味だと思うが。
道理で笹原は元気な訳だ、後は商標権の問題かな。
247実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 23:26:50.29 ID:61PgAz3I0
これ何だろうって思ってたんだよね

a_ok_i青木真也 | Shinya Aoki
シンガポール行く前にゆっくり話したいな… RT
@moroty: あっ!!違った、百姓と荏胡麻の関係だった☆ RT @moroty: 押忍、人身御供最高!!
25 Oct
248実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 23:30:43.32 ID:nJcMUSzH0
onefcと同じケージ同じルールでやってほしいな
249実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/26(水) 23:40:24.50 ID:m1D5ziksO
青木がUFCに行けない政治的な理由ってこれか
まぁONE FCレベルなら青木無双出来るだろ
250実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 00:17:54.81 ID:bPyhYPsf0
シンガポール人ボスがやって来た、って訳かな?
251実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 00:23:39.78 ID:xe7a05hY0
>>246
排他的パートナーシップ=傘下ではなくね?

1FCって賞金総額1億とか出てたところだよね
でかいスポンサーついてるの?
252実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 00:26:10.51 ID:nyvghjH40
今こそUFC行くべきなのにな
連敗してリリースされてもいいんだよ
それも一つの結論だから
その後好きなとこ行けばいい
253実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 00:28:43.14 ID:t2nx/JUJ0
アジアのトップを目指す青木(笑)
254実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 00:33:03.96 ID:bPyhYPsf0
>>251
傘下っていうのは資本関係だから、厳密には違うかもね。
だけど、DREAMは資金以外の何をONE FCに期待してるのかって話にもなる。

>>252
> 連敗してリリースされてもいいんだよ
家族や「俺で食ってる人達」はどうすればいいの?
255実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 00:36:24.05 ID:iViLt5qP0
>>251
それはタイのDARE
256関西パワー:2011/10/27(木) 00:37:11.39 ID:i8hq7zaxO
アホキさんの新たな雑魚狩りロードが始まるで!
アメリカ?ダメだよアジアじゃなきゃ
次はナンポン・プータンみたいなムエタイベースの雑魚を秒殺や!!
257実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 00:37:14.74 ID:nyvghjH40
UFCにいられる期間なんてたかが知れてるじゃん
それ考えたら若いうちに挑戦しといた方がいいだろって話だよ
大怪我だっていつするか分かったもんじゃないだろ
絶対後悔すると思うわ本人
258実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 00:42:34.21 ID:8cdIKNpM0
打撃のコーチがアオキの打撃は人に見せるレベルじゃない
って言ってるんだから
UFC挑戦なんてやる前から結果が分かってる

狂信者の期待感と裏腹に
青木は現実を知ってUFCから逃げ回ってるんだよ
259実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 00:48:15.04 ID:xe7a05hY0
>>255
サンクス
タイだったかw洪水大丈夫かね
260実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 00:55:14.89 ID:MvJn7x1wO
青木は現状のギャラから下がる契約はしたく無いんだとよ
だから家族や周りを食わす為にUFCには行かないんだって
結局は連勝連勝の倍々ゲームでギャラアップさせる自信が無いって事だな
261実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 00:59:57.69 ID:bPyhYPsf0
まあ残念ながら、日本は今後20年は回復が見込めない位のダメージわね
選手も関係者も、海外に賭けるしか無いわな
そしてファンも、それに付いていけなきゃ引退だろう

>>260
>>258 のいう事が正解だろう、現に誰も勝てると思っていないだろう
262実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 01:04:42.11 ID:Z9c9UmGz0
海外に行っても今以上に食っていける自信があるとか
ツイッターで言ってたぞ
金は問題じゃないってさw
263実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 01:07:12.00 ID:YgCqFEtS0
メレンデスに何もできないで尻引きずりながら泣きべそかいてたやつがなんだって?
264実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 01:08:03.24 ID:MvJn7x1wO
UFCじゃなく海外て言ってるのが情けない
UFC以外の団体はギャラ交渉が高くても契約してくれやすいんだろ
265実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 01:30:13.06 ID:gKM3qhW70
しっかしお前ら青木の話しかできないのかよ
いつ見ても青木の話してるな
266実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 01:46:16.80 ID:/9gTHxZD0
>>260
でもまぁ、アルバレスでさえ同じようなこと言ってるしなぁ。
ttp://omasuki.blog122.fc2.com/blog-date-20110406.html

>ファイトマネー5,000、勝利ボーナス5,000くらいで顔面を粉砕されたり、ちょっとパフォーマンスが悪いとクビになる。
>僕はそういう事態を恐れているんだ。僕はこの階級で世界2位とかにランクされていたときにUFCからオファーを
>もらったけれど、それはその頃稼いでいた額よりも著しく低くて、ちょっと屈辱的なくらいだったんだ。

>僕が20歳で、独身で、子供もいなけりゃ、明日にでもUFCに飛び込むさ。でも子供が3人、家族の面倒を見ないといけない。
>世界のトップファイターにはなりたいが、家も守らないといけない。

アルバレスならトップ戦線には食い込めると思うし本人もその自信はあると思うが、それでもこうだからなぁ。
267実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 01:58:18.36 ID:oh6HPvp6O
>>266
気持ちはわかるが言い訳に使われると観てるこっちとしては萎えるな
そもそも青木とアルバレスじゃ行けない理由も選手としての格も違うけどね
268実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 02:10:03.16 ID:2ABi3KD50
UFCの現状を知ってるコアファンが、無理に日本人を応援しようとするのは違和感がある。
富山県人が、全く通用しない富山県の高校を応援するような物か?
それは競技ファンとは言わん、単なる御当地応援団だ。
269実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 02:26:13.13 ID:t2nx/JUJ0
ただいくらMMA途上国だからといって、すんなり青木がアジアのトップに立てるとは限らんよな
ムエタイベースの選手に無残にKOされて大晦日自演戦の再現が見られるかもw  
270実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 02:37:12.58 ID:YgCqFEtS0
ケージで広くて
グラウンドの膝もあるからな
271実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 07:03:42.75 ID:lnFmWQdn0
DREAMはもう一丁が無いみたいだから、吸収してもらって、さらに29日のDEEPの影響を受けてサッカーボールキック
も解禁になってアジア最大イベントになって欲しいね
272実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 07:22:01.17 ID:zS0Nc6no0
>>266
オタの間だとUFCに参戦してナンボな状況だけど
所帯持ちの選手目線だと実はそうでもないってのがポイントか
そりゃ一極支配になってギャラもリストラも主催者の匙加減次第となりゃ尚更だけど
生き残れなきゃ意味が無いまさにギャンブルだし
UFCに参戦する事に意義がある時代とは違うもんなあ
というアルバレスへの同情意見
273実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 07:35:20.71 ID:znmBuo3T0
て言うかUFCは1大会でPRIDEの全盛期年間売り上げ位稼いじゃう位の団体なんだからさ〜下の選手でももう少しギャラ上げてやれば良いんだよ
稼いでる割りに選手にはケチくさいんだよ

でもってライバル団体はどんどん買収しちゃうし
しょせんアメ公のやり方だからしかたないが…

274実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 08:01:52.31 ID:vCmDUtkZ0
ONE FCって強い選手は誰がいるんだ?
どちらかといえば強い選手が多くいるベラトールと提携して欲しいわ
275実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 08:12:45.89 ID:c7QUIZdj0
結局、勝つ自信が無いからUFCに行かないだけジャン
276実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 08:24:29.91 ID:xe7a05hY0
>>267
直接対決できっちり1本勝ちしてる青木と格が違うとか完全にアレルギー症状
青木が憎くて憎くて仕方ないんですって医者に逝けw
どうせリングだ島田とかいいだすんだろうけどな
277実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 08:25:17.71 ID:kGlf8CZ2O
へぇ〜、UFCってそんなに稼いでいるんだ。
まあデカい儲けがあっても、出費だってハンパないんだろうが。


ベラトールはUFCからお呼びがかからなかったSFの選手を取り込んでほしいわ。
278実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 08:33:17.22 ID:4GeWlvGf0
>>276
また青木の奥さん2chに来てんのかよw
279実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 08:40:11.83 ID:4GeWlvGf0
青木はシーザーのとこに出稽古してほしいわ
280実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 09:51:04.73 ID:4GeWlvGf0
281実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 10:11:17.99 ID:vCmDUtkZ0
ONEFCなら北岡、菊野レベルで充分だろ
エドゥアルドフォラヤンは北岡、菊野にまかせて
青木はベラトールでアルバレス、チャンドラー、フレイレの3強とやれ
282実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 10:23:57.73 ID:lF+ywpyjO
アルバレスとはやるんだろ

雑魚の北岡には期待しないほうがいい
283実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 10:34:50.51 ID:4GeWlvGf0
元K‐1王者・京太郎、ボクシングに転向!一翔の前座デビューへ
284実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 10:55:53.69 ID:jMcsHfz/0
ボクシング界は先日の八重樫を入れ日本人7人の世界チャンピオンがいる。
特に亀田、井岡は視聴率を持ってて井岡は大晦日に試合決定(TBS放映?)
井岡vs八重樫との日本人対決による統一戦も噂されてるし、京太郎はボクシング転向するしで
格闘技界が衰退していく中、ボクシング界は追い風ムードだな。
285実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 10:58:29.14 ID:4GeWlvGf0
*4.8% ポンサワン×八重樫東 (10TKO)
だが数字はとれてない
286実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 11:39:00.46 ID:t2nx/JUJ0
IGF鈴川の対戦相手を募集中だとよ、失業格闘家にチャンス到来
287実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 12:13:15.45 ID:V7Bj3iZT0
>>286
それプロレスラー限定だから
格闘家OKとは一言も言ってない
288実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 12:46:09.96 ID:jMcsHfz/0
>>285
*4.8% テレ東系列
だが数字はとれているw
289実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 12:51:43.73 ID:rMFKtF510
>>282
アルバレスとの試合はBellatorの社長が邪魔する方向で動いているという噂がある。
290実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 12:55:59.98 ID:OEkAGJs90
ONE FCと共にアジアに広がるDREAM!
まだ見ぬアジアの強豪が楽しみだな
バンタムが一層過熱するぜ!
291実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 12:58:40.25 ID:AtPbff/p0
>>272

格オタは選手にヒーロー願望持ちすぎの奴が多すぎる
選手は他にいい条件があろうと安い金で厳しい道を進むのが当たり前って考えなんだろ
292実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 13:01:11.51 ID:lnFmWQdn0
>>290

OFCはCFみたいに弱者連合をしようと言ってるだけみたいだけど、次のメドが無い
フロントと行き場の無い選手の利害が一致して大量参戦(移籍)しそう
293実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 13:09:29.11 ID:rMFKtF510
OFCのネットワークは、
黎明期でまだ選手層も市場も未熟な国々が互いに助け合っていくという所はいいかもしれないが、
そこにDREAMが入ってもどうしようもないと思う。
294実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 13:14:48.51 ID:4GeWlvGf0
OFCは素直に楽しみ
ケージもかっこいいし
295実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 13:15:14.98 ID:D6XbGCeW0
楽しそうだな

Jonnybones Jon Bones Jones
sushi night with my new teammates from Japan @cheskinchan @Six_Gun_Gibson

cheskinchan 金原正徳/m.kanehara
チャンピオンジョンジョーンズに寿司ごちそうになりました!! http://lockerz.com/s/150600000
296実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 13:27:37.05 ID:k/N21ahn0
>>291
それは青木の言動が裏にあるからだろ

あいつは、ことあるごとに強い奴を連れてこいとか
オレはランク2位だと思うとか
競技性っぽいことを盛んにいうんだから、
じゃあ、それだけの志があるなら、強者が多いUFCに
行けと言われるんだろう

アルバレスは青木のような発言はしない
297実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 13:33:41.55 ID:8up3rNiV0
自分は海外でも通用する(UFCとは言ってないのがミソ)とか
行きたいけどしがらみ云々とかね、日沖との対談だったかなこれは

日沖が不言実行だとしたらその真逆なんだから、アンチの非難とファンの落胆を買って当然
298実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 13:33:48.47 ID:4GeWlvGf0
http://www.youtube.com/watch?v=rYA7YGk-JGM
どうでもいいけど再生回数やばいw
299実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 13:45:28.42 ID:t2nx/JUJ0
北米恐怖症
300実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 13:46:21.57 ID:tp/jCRWT0
青木ほど生理的に受け付けない人間はいない
301実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 13:55:43.17 ID:KsJO/2OFO
実際青木ってトップ10に入るか微妙じゃない?自演に失神されてるし
302実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 14:10:19.01 ID:4GeWlvGf0
ガラグやフォラヤンに期待
アジアでさえ日本は厳しくなるだろうね
303実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 14:22:41.86 ID:k/N21ahn0
メレンデスとやる前は2位といってたけど
やったあとは10位以内にコメントがかわったからなぁ
すごい暴落だな。まぁそこらへんから、あまりにも差が
開いてることに気づいたんだろうな
304実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 14:22:52.74 ID:sxaomndu0
面白そうだし期待してるんだけど
参加してるジムの数や国の範囲が大きすぎるのが気になるんだよなぁ
最終的にはいくつかのグループに別れてボクシングみたいに協会が乱立するんじゃないだろうか
305実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 14:46:26.58 ID:4GeWlvGf0
282 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2011/10/27(木) 14:17:08.35 ID:cbUKhkiA0
a_ok_i青木真也 | Shinya Aoki

お金が無くなって40歳過ぎてお金の為だけに試合する。理由がこれしか出来ないからというのも
計画性が無くて痺れる。これしか出来ないからセカンドキャリアも含め考えていくのに(T_T)でも
人生上手くいってるボクサーの話も出てて良かった(^_^)vタイソンの話はどうしようもないよねで
済んでしまったが…。読み終えて悲しさは残る事無く自分のキャリアや子供を育てる上で良い
勉強になった感じ。んで僕が感じるのは競技として大好きで競技としてだけではなく生業として
考えてる僕は考え方が微妙に変わってくるのはしょうがないな。
306実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 14:49:05.90 ID:5A3k39Jo0
青木が一番セカンドキャリアを考えてないんだがなw
この意味も青木はわからないだろう
307実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 14:56:29.16 ID:t2nx/JUJ0
アジア相手に競い合うのが分相応で身の丈にあってるかもな
いきなりハイレベルな北米に行っても潰されるのがオチ 
308実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 15:00:43.64 ID:86zlJSvQ0
もうなんか試合そっちのけで言い訳ばっかだな
言い訳十段だな
309実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 15:04:34.20 ID:8up3rNiV0
五味もKIDも海を渡る時期を間違えた、日沖だけが行くべき時期に行った気がする
この三人以外は時期じゃなく実力の問題だなあ
310実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 15:08:28.55 ID:GsuzZNlT0
アウレリオやアゼレードにいっぱいいっぱいの五味は
いつ行こうと通用しなかったので、時期の問題でなく実力の問題だね。

KIDの場合は海外へ行ってカネになる階級でなかったので仕方ない。
311実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 15:13:04.67 ID:oN/o9SRS0
青木はわからんなあ〜
アルバレスを瞬時にぶった切った時は、すご腕と思ったし
ハンセンやシャリオンなどの強豪を漬け込んだ時も実力者と思ったし
川尻や廣田は瞬殺だから実力差があったようにも思うが
メレ戦での可能性の低さにも唖然とした
自演戦はどうでもいいがw

まあ要は、組めてしまえば独壇場なんだろうけど
UFCの選手のように、フィールドを把握してテクニカルに打撃を打つ相手には
対策がないんじゃないかとも思える

日本に試合で勝てるのは、島田とか審判とかリングとかでなはなく
日本での試合は、どの選手もすぐ距離を詰めて無距離の攻防になる事が常だからだろう
これはリングのせいもあるが
主催者の「前に出て積極的なアグレッシブな」という選手へのごり押しが影響してる気がするな
ミルコもヒョードルも、無距離のどつきあいに慣れてしまったので
北米では適応できなかったように思うし
312実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 15:13:43.73 ID:nFsX32YK0
別にランクって青木が自称で言ってるわけではなくて
シャー犬などのランクを参考に言ってるんだろ
10位ってのはランクサイトからすれば随分控えめなはず
313実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 15:16:14.56 ID:4GeWlvGf0
フェザーとフライ級は日本人が2位だな
今だにサンチアゴとサンドロもはいってる
314実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 15:19:41.26 ID:8up3rNiV0
>どの選手もすぐ距離を詰めて無距離の攻防になる

おおなるほど、戦略も戦術も違ってきてしまってるんだろうな
315実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 15:31:36.86 ID:YpwIdNFt0
糞雑魚の五味が1位だったこともあるランキングだろw
316実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 15:36:07.24 ID:oN/o9SRS0
>>314
余談になるが
プライドで、高山×ドンフライという試合があっただろ
足とめて無防備で殴り合う典型のw
もうテクニックも糞もない、顔面さらしの極真みたいな試合だったがw

それについて記者がヒョードル陣営の訪ねた事があって
「あの試合は観客が一番盛り上がり、評価も高かったのですか
 それについてどう思いますか?」とね
するとヒョードル陣営(確かリングスロシアだったかな当時の)は
「プライドがあそこまでの事を要求するとは思わなかった
 我々も考えを改めなければならないし、今後どうするか考察しようとしてる」
と意外な答えだった

これは、多くの外人選手やその団体もそう思ってきたようだ
要は
日本では、殴られても打ち合いに行かないと評価されない
前に出て短期に勝敗をつけないと、干される
と、日本の団体からの「要求」とうけとっていたようだ
つまり、高山フライは「要求」に応えたから
客からも団体からもマスコミからも評価されたと
要求に応えないと、知名度を落とし干されてしまうと
そう考え、無距離での勝敗にむけた練習ばかりするようになってしまった

この展開の中では、青木もミルコもヒョードルも強かったのだが
果たしてこれは、リアルな格闘技だったのか?
最近のUFCを見る限り、そうは言えないように思えてくるが・・・
317実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 15:40:29.61 ID:4GeWlvGf0
しかも判定になったら
プッシュされてる日本人に勝つのは不可能だからね
そりゃアグレッシブに攻めてくれるよ外国人は

318実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 15:50:23.60 ID:RTlBik7Y0
>>316
相手にだけ勝てばいいのはアマチュア。
勝った上で客や運営、マスコミの要求も満たすのがプロ。
ただ勝てばいいだけなら金を取って見せる興行には向いてない。
319実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 15:56:18.69 ID:oN/o9SRS0
>>318
まるで日本の運営さんのようだwww

だから北米で勝てないテクニックしか身に付かないんだよw

ダナホワイトも、良い試合を面白い試合を
とは言うものの
選手の勝つ為の戦略や戦法には、触れないで尊重してる
そりゃそうだ、リアルの格闘技ならね
でも、日本ではそこにまでグイグイつっこみ入れてしまうから
・・・・まあ、このザマだなw
320実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 16:02:05.99 ID:c7QUIZdj0
三角のリングで試合すればいいんだよ。
321実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 16:08:41.47 ID:88QgiZZP0
まあ、PRIDE時代はビッグビジネスだったから
選手のモチベーションも高く
オレが今大会で一番目立つ試合してやるって全員が思ってたろ
だから求められなくてもリスキーな戦いをする選手も多かった


今はリスク回避でいかに負けない試合するか
川尻なんかがその象徴
ガードポジションからのピコピコ
相手が逃げようとしたら押さえ込み
相手が逃げ疲れたら、またピコピコ
逃げられてもいいから仕掛けに行くって姿勢が全く見えない



懐かしい名前いっぱい出てきてて
五味がアウレリオにひねられた時の武士道(其のいくつか忘れた)やつ思い出したけど
ハンセン×アゼレードとか凄かった
近藤がパンチで吹っ飛ばされたり
今ならあの大会全試合ベストバウト級だわ(五味以外)
322実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 16:12:49.17 ID:4GeWlvGf0
五味の快進撃は凄かったな
確かに
323実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 16:14:54.43 ID:oN/o9SRS0
>>321
それは違うと思うぞ
今ならUFCはビッグビジネスだが、そんな試合をする選手は皆無だ

日本のそれは、選手側からのモチベーションというより
運営側からの、強迫に近い要望に対し
選手側も、半ば洗脳されながらモチベ化適応したという
ある意味サラリーマン社会での「やる気」に近いものだw

川尻が漬け込み戦法なのは
単に立ち技で倒す技量がないのと、柔術技で落とす技術もないからだけだ
324実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 16:19:57.63 ID:4GeWlvGf0
イエローカードとかもうね・・
325実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 16:29:12.00 ID:88QgiZZP0
>>323
UFCは段階を踏まないとトップまで行けないじゃん
PRIDEは大会で目立てば上に行けるシステム
UFCは実力主義で
PRIDEはファンに受ければそれで良かった
UFCとPRIDEって比べても意味ないと思うよ
326実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 16:31:37.31 ID:nZ3sdkmdO
UFCって塩塩言われるけど、メイン以外は結構アグレッシブな試合あるけどね。
ひかりTVに加入して、ここ最近のUFCの試合一気に見たけど、UFCに対する見方全然変わったよ。
今ではコンゴさんの大ファンw
327実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 16:32:51.46 ID:oN/o9SRS0
>>325
>UFCは実力主義で
>PRIDEはファンに受ければそれで良かった

それではプライドは格闘技でなく、プロレスだった
と言ってるようなもんだぞ?
いくら俺でも、そこまでは言わなかったのだが。。。
328実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 16:36:12.17 ID:oN/o9SRS0
>>326
UFCが塩ってのは、一面的な偏見だよ
アグレッシブな選手は当然いる というか多い

ただ、それは運営に強要されたものでないから
個人の戦法や戦略に沿ったものだが
日本的条件だと、距離を潰して潰して前にってだけになる
アグレッシブと言っても、色々あるからな
329実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 16:48:27.35 ID:3IS8KYC50
330実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 17:10:59.50 ID:nFsX32YK0
いくらUFCが来ると言っても所詮はアメリカのものだしな
やっぱり日本国内を中心とした世界最高峰のものが見たいよな
たぶんもう無理だけど
331実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 17:11:34.21 ID:3IS8KYC50
今なら推測できるが、戦極がDREAMと手を結べなかったのは
未払いの話を聞いてたからだったんだろうな。
332実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 17:13:44.81 ID:nFsX32YK0
地上派関係なければREだってFEGよりWVR取っていただろ
けど地上派無しで潰れたPRIDEの苦い経験からFEGと手を組んだ
ところがそのFEGは既に死に体だったという
333実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 17:36:26.14 ID:nFsX32YK0
それにしても地上派ってFEGが居ないとそんなに難しいものなのかと
糞つまんねー番組しかやってないなら格闘技放送しろってんだ
334実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 17:59:40.17 ID:aPym1wC/O
答え:高い金出して放送する価値がないから。
335実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 18:03:33.88 ID:lF+ywpyjO
にわかが多いな
WVRには佐藤以外いらないって言われたのに
336実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 18:22:07.77 ID:aPym1wC/O
>>284
アンディ・オロゴン二回戦目で逆転KO負け…。
失業挌闘家にボクシングの道は険しいなあ。
337実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 19:14:35.70 ID:t2nx/JUJ0
さすがに大晦日開催不可能だろう、もはやFEGには余力がない 
338実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 19:19:04.21 ID:oN/o9SRS0
>>333
そいつはちょっと不思議だよな
格闘技番組もたいしたことないが
他の番組だって、特に特徴もなくたいした物はやってないw
金かけない企画練らない自局の芸人タレントですます
っていう安易なのばっかなのにな

FEGが居ないと難しいんじゃなくて
FEGが居座っていたから難しかったんだったりしてw
339実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 19:50:08.18 ID:xe7a05hY0
おい今TVみたか?PRIDEのテーマ流れて小学3年生にしてプロテイン飲んで
ハンマートレ、木登りトレ、バラボーで体感トレとミット打ち
学校には10`のウエイトと裸足で通学の神奈川県のヤマト君
ミニボブチャンチンみたいな体系で将来の夢は総合格闘技の世界王者と笑顔で言ってた
10年後楽しみだわ
340実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 19:52:40.95 ID:qbYHZqLY0
何ちゃんねる?
341実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 19:53:04.77 ID:dRNsYoai0
そんな年齢からプロテインって摂って大丈夫なのか?
342実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 21:10:54.68 ID:0ZDCEdTT0
日ハム指名の

菅野て
山本宣久 とにてるな
343実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 21:33:22.26 ID:MLZzEjLk0
大晦日どうなる
344実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 22:15:09.16 ID:WU+umoRr0
なかったことに
345実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 22:52:11.58 ID:lnFmWQdn0
とりあえずTBSでは井岡と京太郎が試合する
346実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 22:57:24.97 ID:bFYF9Xpc0
閉店ガラガラ
347実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 22:58:58.90 ID:sfaQQQaR0
大晦日に小人のボクシングか・・・
ついにここまで落ちたか
348実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 22:59:20.34 ID:dRNsYoai0
羽月カズヒロVS我龍真吾見てえな
349実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 23:34:50.60 ID:88QgiZZP0
>>348
オレは
羽月希VS桜井マッハを
東京熱で見たい
350実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 23:51:29.74 ID:nYHeDLhP0
>>347
未払いで有名な興行は、流石にテレビでは扱えないだろう。
351実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/27(木) 23:56:08.68 ID:t2nx/JUJ0
井岡や亀田の前座に出られたらテレビハイライトでちらりと放送されるかも 
352実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 00:12:00.46 ID:zB2Krp6HO
ヘロスの前座で冷遇された
三浦なんて今やスーパーミドル1位で
勝ち組だもんな
京太郎もそこそこ行くと思うよ
353実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 00:13:51.06 ID:kDXvfAl/0
重量級は日本人の競技人口少なすぎるから
ボクシング側からしてもほしい人材だろうな
354実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 00:18:45.13 ID:aqR4Cg6y0
南京中止みたいだし、大晦日ほぼなくなったな
わざわざ負け戦する必要もなくなったし
355実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 00:18:48.53 ID:OpDaVvITO
プロレスも重量級はそんなにいない。
356実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 00:20:41.27 ID:aqR4Cg6y0
こないだの大会が最後になったわけか
357実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 00:27:37.00 ID:Vdohf0jl0
K-1側はルッツとかメディアがある程度情報流してくれるけど
DREAMについては全く誰も触れないな

何がどうなってもDREAMはお仕舞いってことか?
358実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 00:30:05.28 ID:g8kwFp9q0
>>357
ONE FCがあったじゃないか。
逆に言えば、ONE FCしか無い。
359実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 00:30:20.74 ID:fliGEDUcO
>>355
浜亮太がいるだろがボケが!!
360実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 00:51:14.74 ID:2N+9gnO00
そもそも大晦日は来週会見って笹原言ってるじゃん
普通にやるよ
ただどんな形の興行かは知らんが
361実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 01:11:36.19 ID:7rgb4uYr0
>>360
どうせ12月29日くらいに延期発表するんだろ
362実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 01:46:23.22 ID:aqR4Cg6y0
そもそも来週発表なんて言ってないな
なんの発表かもわからんしな
363実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 01:59:55.24 ID:0I5eTRnq0
ONE FCとDREAMの提携で明るい未来はありそうですか?

ジャン斉藤:
あんまり関係ないんじゃないんですかねー。
提携って何って話ですからね、そもそも。
投資して整備するって話でもなくて、ただ交流して行きましょうって話なんじゃないですかね、きっと。
364実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 02:01:48.52 ID:yEufq9Vr0
大晦日やるなら出し惜しみせず
カードを組んで欲しいもんだぜ
青木対廣田かフレイレ
北岡対イマダか菊野
川尻対高谷かリオン
宮田対サンドロ

これくらいは組んでもらわないとな
いい加減マッチメーカーも本気になって欲しいわ
365実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 02:07:40.71 ID:vzw9f0Kl0
日本のマッチメイクは、1にタメ、2にしがらみ、3、4が無くて、5にひいき(笑)
366実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 02:14:45.81 ID:0I5eTRnq0
IGFに地上波とかないですか?

ジャン斉藤:
無いですね。
面白い話聞いたのは、来年ロンドンオリンピックで、テレビ局はもうオリンピックスポーツしか
扱わないってムードになってるって話ですね。そこで格闘技とか怪しげなスポーツにはもう
手を出さないって話になってるそうで、そりゃそうだよなーと。
367実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 02:14:47.07 ID:aqR4Cg6y0
出し惜しみ以前にやらないんじゃね?
368実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 02:20:07.36 ID:yEufq9Vr0
格闘技マスコミが格闘技が怪しげなスポーツとか言われて
そりゃそうだよなーとか
こいつは格闘技に対して愛のない男だな
369実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 02:20:23.54 ID:YGrXm8oZ0
数字は取れんわ、スポンサーはつかんわ、ヤクザとつるむわで地上波つくわけねえもの
五輪予選やフィギュアスケートだの人気競技が目白押しだしな
370実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 02:23:41.42 ID:kxDuyNfg0
採点競技は格闘技以上にヤオ
体操みたいなチビッ子のタンクトップ踊りは目障りだ
371実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 02:27:18.27 ID:0I5eTRnq0
ジャン斉藤:
谷川さん頑張れと。電話したけどつながらないんですよねー。
372実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 06:22:01.75 ID:r8P64VR20
熱心な格オタはともかく、ライト層は大男の迫力ある闘いに牽かれるのであって、小さなおっさんのじゃれあいではライト層への吸引力が無い。
373実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 06:30:06.40 ID:PEJgxTi00
ライト層を吸引してどうすんだ
それ言うなら求心力な
374実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 06:58:43.49 ID:IiAcRw/mO
怪しげなスポーツ←スポーツというほど立派なもんじゃないだろw
修斗という競技(笑)もあの程度だしw
運営選手ファンどいつもこいつもチンカスしかいない
競技にも見世物にもなれないゴミ
375実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 07:34:48.42 ID:s89WGqig0
地上波ゴールデンプラス深夜レギュラーがあって冠スポンサーがいて、
PRIDEHEROSの選手と客を引き継ぐ好条件だったにもかかわらずこの始末。
選手も関係者も皆早く転職した方がいいよ、向いてなさすぎる。
376実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 08:03:44.26 ID:2h4KnlRZO
TBS-HEROS路線だったのが、失敗の大元。
ルールも熱さを失ったでかい要因
377実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 08:17:09.92 ID:O1Dj2L4G0
谷川ハゲデブチビは他人の事ああだこうだおばちゃんみたいにしつこく批評してるけど、表面的な点でしかその人見られてないんだよなw
378実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 08:59:03.87 ID:Px4JJGz20
>>364
イマダとかサンドロとかリオンは11月に試合あるしなさそうだが
379実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 09:05:11.28 ID:8NCmYqF30
ステステーオーステイムは12月にワンデー3試合やってそのまま大晦日KO勝ちしてるからな
380実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 09:23:35.51 ID:/r1O6KWd0
谷川って目付きがキチガイの目付きだと思う。
おかしいよあいつ。
381実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 09:36:47.62 ID:m5Ynow78O
>>377おまえ、無知すぎ。
谷川、禿デブだがチビではないだろ。
382実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 10:03:00.42 ID:Prj0ntgvO
どう考えてもHEROS路線じゃないから
失敗したんだろうに
いきなり川尻の塩試合をフルラウンド流しちゃうんだから
383実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 10:13:52.20 ID:1/CoKakp0
HEROS路線じゃありません!って言いながら結局中身は
隠れHEROSだから失敗なんだよ
それでもHEROSはまだ知名度と人気がある選手を引っ張ってきたが、
知名度も人気も実力も無い奴を実力があるように見せかけて
似非本格派を気取ったからあっさり見抜かれただけ
いくら佐藤大輔使って必死で煽っても中身スッカスカじゃん
384実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 10:35:10.24 ID:3xrG+x0JO
佐藤の煽りもネタに尽きたのか最近は手抜き感が凄い

正直、ナレが立木さんじゃなかったら見る価値なし
385実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 10:54:11.65 ID:YGrXm8oZ0
谷川は180超える大男だしイロモノ枠で自らリングに立てば面白いのにな 
386実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 11:17:29.84 ID:1/CoKakp0
最後の打ち上げ花火で色物やって店じまいでいいだろ
青木社員がグダグダ言ってるけど自演とMIXやった時点でもうイロモノ

青木VSソクジュ
川尻VSミノワマン
今成VSズール
所VSシルビア
北岡VSアルロフスキー
谷川VS石井館長(総合ルール)
廣田VS自演乙(キックルール)

もうこれやって店じまいでいいよw
これで数人死者出して終わりにすればいいよ
387実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 11:32:19.39 ID:q2HsIWRl0
そういやミノワマンってソクジュに勝ったけどあれってソクジュが怪我してたからって解釈でいいの?

>>386
廣田も自演以下で終わりたくないって言ってたらしいから それなりに因縁があるし
それやってほしいなw
388実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 11:39:40.32 ID:2N+9gnO00
その自演はまさかのUFC行きそうだが
ソースは鉄男
389実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 11:41:22.80 ID:yEufq9Vr0
HEROSって何気に主軸の日本人対決をよく組んでくれたし
HEROS路線のほうがよかったかもしれん
HEROSマッチメイクなら青木対菊野や川尻対菊野や川尻対北岡くらい
軽く組んでいたよ
390実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 11:46:18.37 ID:OpDaVvITO
>>388
乙ブログにうpされてる。
UFC記者会見を見に行ってるようだ。

日本大会の鍵なのだろうか。
391実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 12:15:44.21 ID:7rgb4uYr0
dreamになってから視聴率が落ちたのは事実

屁ロス時代の方が視聴率がよかった
392実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 12:19:18.47 ID:q2HsIWRl0
KIDもUFC呼ばれたし 別にUFCって実力主義ってわけでもないから自演も呼ばれるのかもな
あとは最初の試合で青木戦なみの引きをもってこれるかどうか
393実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 12:32:48.03 ID:YGrXm8oZ0
UFCオファーの廣田に北米行きの先を越された青木はアジア(笑)で頂点を目指す 
394実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 12:40:24.03 ID:+vQYJ2gV0
アジアも馬鹿に出来んよ
レベル上がってるからね
MMAファンとしては楽しみが増えて最高
395実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 12:51:01.76 ID:Z/w85OoY0
ONE FC もゼンコーが出るから見たもんな
ただし言い換えたらなじみのある選手が出てないなら、タダでも見る気はせんかった
もっとマニアックな人ならグレイシーやボクシング王者目当てに見たんだろうけど

加えてなんとなくウェルターが上限ぽい、重量級はアジアンMMAじゃ難しいというか
組んでもDEEPがそうであるように、なんちゃって重量級同士になっちゃうと思うのよ
396実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 13:02:39.48 ID:+i7/HBS20
>>395
「メガトン級」って素晴らしく練り込まれた言葉だよな
397実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 13:05:13.64 ID:YGrXm8oZ0
>>395
韓国の重量級もミンスやホンマンしかいないしなw モンゴルや中国勢のレベルはよくわからんが
398実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 13:11:40.54 ID:KM7iPa3tO
青木はアジアにこもるならこもるでUFC意識した発言止めてほしい
トップ10にいるとかUFCでも稼ぐ自信あるとか
399実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 13:15:17.61 ID:Peo1gTwu0
ミンスって198cmあったの全く勝てなかった奴だろ
東洋人は2mあってもヘビーで戦っちゃ駄目なんだな
最初はヘビーで戦うことにこだわってた石井慧もミドル級で戦う事を
考えてるくらいだし
400実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 13:17:32.23 ID:+vQYJ2gV0
ボクシングを見習って50kg前後の階級できなきゃアジア人には厳しいよ
バンタムもボクシング基準だと日本人には厳しすぎる
401実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 13:18:18.04 ID:Z/w85OoY0
青木の言葉に実を求めたらダメよ 

>>399
岡見なんか日本で干されたのは結果としてラッキーであって、日本にいたら
ヘビー級で闘わされてとっくに壊れてたと思う ミルコだヒョードルだハントだみたいな感じで
402実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 13:19:36.54 ID:m5Ynow78O
>>398
てか、どうせ言うことがコロコロ変わるんだから、
ゴチャゴチャアピんなや、おしゃくそが。
って感じ。
403実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 13:28:44.62 ID:C99EawfB0
>>390
UFCの記者会見はオープンパブリックだから、
別に呼ばれていなくても見に行ける。
404実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 13:35:22.19 ID:OpDaVvITO
乙Twitterにはダナとのやり取りがある。
観に行く為だけに渡米する事もないだろう。
405実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 14:12:45.04 ID:UdbRPnRu0
でもUFCはクラウス並の打撃持ってるヤツばっかりじゃないの
クラウスに完全に打ち負けてる上にプロレスやってた自演がUFC行くとは思えんな

アニメ布教で3戦リリースで十分と思ってるならアリかもね
その前に参戦できそうにないけど
406実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 14:12:49.79 ID:q2HsIWRl0
もともとUFCに興味のない男がここに来てわざわざ渡米するんだから
参戦レベルの話は来てるだろ
407実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 14:22:05.71 ID:OpDaVvITO
UFC参戦よりも日本大会に向けた交渉か?
あの面子でもテレビ放映するのが難しいのでは?

プロモとか、地均しは必要ダナ。
408実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 14:26:06.06 ID:+vQYJ2gV0
日本大会ならあるかもな
地上波要員として
409実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 14:27:02.54 ID:97//sVLs0
谷川生きろ
生きて償え
410関西パワー:2011/10/28(金) 14:30:55.94 ID:L833t+csO
ドリームは嫌がらせするなよ
日本格闘技は火が消えかけてるんやから
前向きにとらえろ
411実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 15:06:20.22 ID:OpDaVvITO
大晦日のタイトルは…

大晦日だよ炎の体育会K-1DREAM猪木祭りガチ相撲UFCSF紅白はやれんのかドラえもん!-2012-

これでよい
412実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 15:09:24.77 ID:PEJgxTi00
UFC日本大会のプロモ&TV戦略には相当苦戦してるっぽいし
自演の日本大会起用が妥当な線じゃないかな
トニーさんのスポット参戦もあったし
UFCは平気でこの位の色物カードは仕込んで来るでしょw
とは言え自演一人の力じゃどうにもならん位に日本格闘技はボロボロだし
誰得な展開になりそうだけど
413実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 15:11:32.39 ID:OpDaVvITO
本来なら交渉は谷川とか笹原とかその辺りがやるんだけど…なんで選手がエージェント役を…。
414実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 15:19:53.22 ID:NDSg5UyT0
UFC日本大会でなら
自演乙のUFCデビューは普通にありえる
自演乙を出せばアニメやニコ動系のスポンサーも付いてくれるしな
415実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 15:20:02.75 ID:OpDaVvITO
>>412
そんな時のためのIGF。
416実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 15:25:59.62 ID:GV2iTbNd0
>>411
いや、大晦日のタイトルは

どこが生き残るか?格闘技団体 炎のガチサバイバル

ドリーム、K−1、IGF総出演
谷川氏追悼式
そんで結局は、UFC日本大会の前宣伝w
これならよかろうw
417実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 15:32:54.19 ID:YGrXm8oZ0
>>401
水野みたいに酷使されて使い潰されてたかもな
418実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 15:34:13.32 ID:C99EawfB0
>>413
何で谷川や笹原がやるんだよ。
フリーエージェントなら、普通に本人かマネージャーが話ししたらいいだろ。
419実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 15:39:42.43 ID:7lzQO0+50
DスレもUFCに侵食されつつあるね じゃなきゃOFCの話題だ、困ったもんだw
大会告知がないんだから仕方がないが
420実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 15:45:51.89 ID:a0xWr3wWO
アジアの盟主の座もOFCに奪われ
未来のない日本市場は石井谷川と一緒に沈むだけ
421実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 15:49:01.98 ID:7lzQO0+50
それでも加藤なら…加藤ならきっとなんとか…(棒)
422実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 15:56:48.65 ID:OpDaVvITO
>>410
あいつらの事だから何かしらのアクション(横槍)は起こすだろう。

ダナ:それじゃあ日本の件、よろしく頼むよ。
乙:そーですねー…。
DREAM:はいはいちょっと待ったー!
ウチのところにも素晴らしい選手はたくさんいるんですよ!
まずね、我らが大黒柱の青木くん。
今フェザーで戦線を張る川尻くんにそしてメレンデスにも勝ったことのある石田くん。
そして五味選手とも戦ったことのあるマッハ選手もいるんですよ。
彼らはトップ選手なので起用しても損はないと思いますよ?ねっ!?
423実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 16:12:52.27 ID:PEJgxTi00
だからOFCって何だよ…
OFG(オープンフィンガーグローブ)なら知ってるけど
と突っ込もうとした所でシンガポールの新興団体の存在を思い出した
思えばマイアミだかを拠点にしてたSHINE FIGHTとかいういかにも
MMAバブルに乗っかって出来たような団体を
「北米no2になる団体」として猛プッシュしてたのもこのスレのオタだった
さて、どうなる事やら…
424実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 16:21:36.79 ID:FQcjSFw0O
インチキ糞団体の連中が日本大会の横槍入れたってダナに門前払い喰らうのがオチ
てか関わるな
425実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 16:27:40.89 ID:7lzQO0+50
>「北米no2になる団体」として猛プッシュしてたのもこのスレのオタだった

DREAMスレでシャインファイトの話題? 見たことないなあ、海外スレだって聞かないよw
426実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 16:32:13.68 ID:PEJgxTi00
いや、そもそもUFCアジア担当のお偉いさんが
UFC日本大会へ向けて日本の団体に協力を呼びかけてるわけですが
427実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 16:33:42.73 ID:PEJgxTi00
>>425
都合よく忘れてるだけでしょ
428実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 16:39:24.74 ID:YGrXm8oZ0
「日本がトップだこのヤローッ」「僕の作戦勝ちです」「俺が負けたら日本が終わる」  
429実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 16:45:16.18 ID:7lzQO0+50
忘れたとしても一向にかまわない無益な情報だからね
430実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 16:45:22.57 ID:kDXvfAl/0
社員ファイトって
リカルド・マヨルガのMMAデビュー戦が予定されてた興行だっけ
全然名前聞かなくなったな
431実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 16:45:44.73 ID:GV2iTbNd0
>>426
協力を呼びかけてる=陰湿な妨害をやらせない程度には相手をしなきゃな

って事だろ
基本、相手にしてないが
狂犬化すると困ると
言ってみれば、世界情勢の中での北朝鮮みたいな位置だよ日本の団体はw
432実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 16:55:55.61 ID:PEJgxTi00
>>430
そうそう
マヨルガ担ぎ出しの話なんてのもあったなぁ
しかしSHINE、IMPACT FC、BAMMAと来て次にプッシュ対象に選ばれたのがONE FCとは
どんどん規模がショボくなってて笑える
いよいよMMAも米大陸以外じゃビジネスにならなくなってきた感じかね
433実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 17:06:41.95 ID:TDVzvQdE0
シャインファイトって去年DREAMにアウレリオ引きぬかれた団体か
去年のDREAMに引き抜かれるくらいならたいした団体じゃないな
434実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 17:11:35.25 ID:7lzQO0+50
アウレリオは唐突だったなあ 加藤氏の五味と青木への複雑な思いがかいま見えて
というか見え見えで笑ってしまったが 
435実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 17:13:05.74 ID:C99EawfB0
協力と言っても、各種手続きや日程面の調整だろ。
UFCが他団体と選手の貸し借りを行うということはありえないよ。
436実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 17:22:32.34 ID:01wR2ulW0
加藤氏の愛は本物
437実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 17:23:54.43 ID:kDXvfAl/0
そりゃ他団体と選手の貸し借りしなくてもUFCはやっていけるからな
438実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 17:26:03.39 ID:NDSg5UyT0
加藤なんてPRIDEに続けてDREAMも潰したクズだろ
439実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 17:41:08.68 ID:YGrXm8oZ0
渡り歩いた団体を潰してきた疫病神
440実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 17:44:15.44 ID:m5Ynow78O
アジアでは日本だけ飛び抜けて物価が高いのに(だからアジアの通貨統合なんて無いし)
格闘技アジア統合なんてできるの?
カンボジアなんて1日1$で家族5人が食えるって現代の人が言ってました。
280円の牛丼生活で貧乏レベルになってしまう日本人なんて、
物価が違うにも程があるわ。
441実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 18:10:37.69 ID:cEo7L7t90
自演はやっぱ日本大会関連っぽいな
どうせ出るなら完全アウェーで見たかったが

日本大会とかいまいち乗れないんだよな
どうせ日本人対かませみたいな感じになりそうで
442関西パワー:2011/10/28(金) 18:22:37.77 ID:L833t+csO
これで日本大会が高視聴率、大成功ならドリームにもスポンサーが集まるかもしれん
ダナが気が変わって日本大会中止にする前にエールくらい声明しとけよ笹原は
少しでも利用できるのは何でも使え

なんかの間違いで鬼視聴率叩き出したら、即ドリーム地上波復活の可能性すらあるやろ

笹原は公式に会場行けよ
443実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 18:34:54.60 ID:NDSg5UyT0
加藤やREはこれで終わっておくのが格闘技界のため

UFC日本大会が成功したら
UFC主体で盛り上げればいい
加藤やREはこれ以上、
他イベントの邪魔をするな、関わるな
444実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 18:38:34.24 ID:01wR2ulW0
dreamの生命力は異常
445実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 18:53:47.31 ID:OpDaVvITO
乙が結局、日本挌闘技界の救世主だったんだな…。

マトリックスのネオを思い浮かんだ。
446実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:21:27.81 ID:Gu9LTs+60
まぁ、乙フリーだったら日本興行ように契約しても別にufcはそんないのかもな
特に高くもないだろうし
オタク層に人気あるし
447実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:32:33.52 ID:YGrXm8oZ0
青木にわずか4秒で勝った実績は北米でも高く評価されたんだなw
448実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:33:53.72 ID:HFw5C5pN0
>>440
カンボジアなんてアジアでも貧しい部類の国を例に出すなよ。
シンガポール、香港、マカオなんかは金持ってるだろ。
449実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:34:44.50 ID:NDSg5UyT0
スポンサー関連や話題性を含めても
自演乙>>>>>>>>>>青木なのは言うまでも無い

UFCが青木を無視して自演乙と接触しても何ら不思議ではないよな
450実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:34:51.85 ID:GV2iTbNd0
乙って
MAXは僕が絶対に潰しません
って、いい子ちゃんでマサトの前でTV宣言して
その後やばくなると、速攻でプロレス行った奴だろ
身のひるがえしが一番早かったぞw

こんな奴に頼るようでは、UFCもイメージダウンにしかならんよ
どーせUFCも腰掛けだろ

まあ、もっとも青木には、この切り替えの早さを学んで欲しいとも思うがw
団体とねっとりしてるもアレだし、切り替えの早さだけで飛び回る奴も
どっちもどっちだがw
451実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:38:24.80 ID:kDXvfAl/0
一生修斗しかやりませんとか言って速攻PRIDE行った青木も似たようなもん
DREAMを切り捨てず出ていかないのは優遇されまくりだから
優遇が終わればあっさり別の興行に寄生すると思うよ
452実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:38:31.60 ID:cEo7L7t90
>>450
青木戦を組まれたからじゃね?
あんなん組まれる上にファイトマネーも出ないんじゃ逆に残るほうがアホだろww
453実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:39:17.11 ID:bhKCElaZO
自演乙はいきなりUFCには出ないでしょ。本人も強くなったらって言ってるじゃん
454実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:40:24.73 ID:xr3ueW3mO
TUFに出たら人気出るかもね
455実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:41:45.57 ID:bhKCElaZO
何気に自演乙と青木って性格似てないか?関係ないけど青木も一応ニコニコ見てるし・・・
456実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:43:07.10 ID:7lzQO0+50
>>450
心配せんでも青木は十分に切り替えが早い男ですw 
乙は出ようが出まいがどっちでもいいや、こっちは提供されるもの見るしかない
日本は既にファンの声でカードが左右される市場じゃないからね
457実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:43:13.90 ID:01wR2ulW0
性格とかどうでもいいけど強いのは自演だな
458実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:43:40.13 ID:cEo7L7t90
ってかよく考えたらMAX自体見捨ててないな
先月MAX開けたのもあいつの連れてきたスポンサーとかのおかげだろどうせw

459実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:44:04.48 ID:kDXvfAl/0
UFC出れるレベルまで成長するなんて無理
日本大会絡みしか使い道ないし
いきなり抜擢されても驚かない
460実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:45:19.32 ID:YGrXm8oZ0
そういえば未払いだったな
461実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:46:23.74 ID:cEo7L7t90
というよりUFCを神聖化しすぎだろwいきなりKID上げるような団体だぞw
462実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:46:50.89 ID:01wR2ulW0
大晦日自演青木リマッチあるよ
463実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:47:44.20 ID:GV2iTbNd0
>>452
青木戦は自演乙にはおいしかっただろ
言ってるのは、いち早くプロレスに行ったってこと
誰よりも早く転身した

そりゃかまわんけど
だったら、TV付きで、MAXは僕が絶対に潰しません !
とか言うなって事
できもしない事わかっていながら、人気取り

青木の、大黒柱発言もそうだが
選手ができもしない事を言うのはなあw
本人が人気取る為に言いたいのか、運営に言わされてるのかどっちにしてもな
本来なら、谷川が言うべきだよ記者会見で
K−1は僕が潰しませんって
いや、K−1は僕が潰してしまいました でもいいけどな今となってはw
464実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:48:04.81 ID:kDXvfAl/0
MMA実績まったく無しの自演とKIDを一緒にすんなよ
465実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:50:02.67 ID:B2a8tbGp0
>>389
あれはトーナメントだからでしょ
466実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:50:34.99 ID:fZyHV+ov0
このままだとクラッシュは共倒れだろうな、
ライズが残っていくのか。
467実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:51:17.94 ID:kDXvfAl/0
青木倒した貯金や知名度で日本大会絡みなら可能性ある
それだけの使い捨て
468実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:52:03.46 ID:TDVzvQdE0
自演乙がさすがに出るわけ無いでしょ
たとえ売り興行だろうがそんなならUFCというブランドを使わせてもらえるわけない
一応UFCという名前を使う以上ちゃんとした大会になるよ
469実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:52:46.38 ID:cEo7L7t90
>>463
あれどこが美味しかったんだ?別に青木がおいしいとも思わないけど
強いて言うなら青木のほうが地上波確約で美味しかったんじゃないの?

ルールは結局試合後になっても不明なままでなんかモヤモヤしたし
あそこから自演もFEGあたりと距離取り始めたような気がしたしな
470実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:53:34.57 ID:01wR2ulW0
どうせ日本人惨敗リリース祭りになるんだから自演でちゃえよ
471実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 19:56:55.55 ID:GV2iTbNd0
>>469
青木は不快感が露骨だったが
自演は乗り気発言だっただろw

特に自演は何も失うものがないルールだよ
負けたからと言ってどうという事もない、土俵違いなんだから
その上に純粋なMMAルールでなくて、立ち技ラウンドもあるときてる
失うものがなく、長所もいかせ部分もある
まずくはないな、どう考えても
472実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:01:46.96 ID:cEo7L7t90
>>471
廣田戦の後じゃ俺的にはまずいと思うけどな
青木も五体満足で帰れないだのなんだの言ってたしな まぁ自分が五体満足で帰れなかったんだけどw
473実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:03:14.05 ID:ml4mHpfFO
自演はMAX王者として、K-1を盛り上げる目的で大晦日、準備してたんだよ。ミックスルールなんかで自分より知名度ないやつなんかとやってもおもしろくないでしょ。
474関西パワー:2011/10/28(金) 20:04:51.49 ID:L833t+csO
MAX優賞の自演の打撃力は総合専門の中じゃ犯則クラスやけどなあ
ストライカーあててもらえばまた秒殺するかもな
475実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:04:55.04 ID:GV2iTbNd0
>>472
廣田戦の後だからおいしいんだろ
ダークなイメージとなった青木に対して
自演はいどむスタンスなんだぜw

まあ、青木の発言と試合結果に関しては、笑うしかないがw
青木アホだなあ〜w
476実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:06:17.89 ID:ml4mHpfFO
二年連続で他団体王者との対戦はアオキも不本意だったけど、カトウのおもちゃなんだから文句たれたらだめでしょ。自業自得だし、巻き込まれるおもちゃじゃない常識人がめいわくしてる
477実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:10:31.47 ID:ndqY3PbI0
青木自身は自演との対戦に乗り気ではなかったが親の加藤の為に受けたんだろう。
自演となら地上波確定だし加藤の親心マッチメイクだろ。
自演乙には青木戦は特に何のメリットも無いカードだったよ。
478実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:10:33.92 ID:01wR2ulW0
小見川が対戦要求してくれてたのに
479実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:12:36.25 ID:cEo7L7t90
UFCで通用するって言ってんならとっとと行けよって感じだよ
いや受け入れてくれるのか知らんけどw
480実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:13:20.23 ID:GV2iTbNd0
ま、何にせよ
UFCが自演を日本大会であげるのなら
日本でのUFCは茶番って事は確かだよ
481実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:13:29.37 ID:01wR2ulW0
大晦日は猪木祭り
482実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:14:11.49 ID:ndqY3PbI0
青木なんか一般知名度ゼロなんだからそんな奴とミックスルールなんかやってもメリットなんかないよ。

>ダークなイメージとなった青木

世間は青木なんか誰も知らん。
483実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:14:15.59 ID:01wR2ulW0
売り興行でやる気なんて元々ないやろ
484実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:14:46.96 ID:Gu9LTs+60
まぁ、日本人はレベル云々じゃなく結局負けるなら
知名度あっての使い捨てのがコストパフォーマンスがいいのかもな
多分自演ufcとかいかんだろうが
485実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:16:18.31 ID:OpDaVvITO
乙が招待された途端にスレがカオスになってるな。
“実力主義”のUFCが色物の乙を呼んだんだからな。

掌返してUFCを非難するとみた。
486実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:17:10.76 ID:GV2iTbNd0
>>482
世間というほど、一般が見てたかよw
視聴率w
オタや準オタが見てただけじゃねーかw

自演だって、世間に届いてると思うのはオタの幻想
オタ視線だと世間に近い気がするだけ
実はアニオタに受けてただけだよw
487実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:18:29.43 ID:cEo7L7t90
そもそも日本大会って需要あるのか?
地上波なくなった瞬間この板ものすっごい過疎ってるんだけどww
まさか後楽園ホールで僕と握手とかww
488実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:19:22.35 ID:OpDaVvITO
数少ない青木の眷族がファビョッてるのか?
489実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:22:25.68 ID:kDXvfAl/0
>>485
TUFで目立つてるだけの色ものと契約したり
MMA経験ないトニーをPPVで使ったり
完全な実力主義ではないよ
アマチュアスポーツじゃあるまいし当たり前だけど
490実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:24:12.35 ID:ndqY3PbI0
>>486
大晦日は毎年視聴率二桁以上の高視聴率なんだよ。
普段格闘技を見ない一見の視聴者が沢山いるんだよ。
そんな中で無名の青木とやってなにが美味しいんだい?
ダークなイメージなら秋山む位の知名度がないとおいしくないよ。
491実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:25:34.11 ID:cEo7L7t90
ま、正直どっちも世間に届いてない気がするが青木と比べたら相対的に自演のほうが知名度あるだろうな
492実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:28:30.29 ID:OpDaVvITO
>>489
ふーん

腰巾着とかいうこの板名物住民はUFCを実力主義で色々講釈垂れてたけどなあ。

実力があれば塩でもリリースされないとも言ってたのになあ〜。

岡見マニアの腰巾着はどこに行ったんだろうか?
493実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:29:18.52 ID:GV2iTbNd0
>>490
前年見てる奴が多いだろw
秋山もそんな知名度ねーよw
つーか、近年の日本の格闘技で世間に届いてるものなんてねーよw

>>491
まあ、それは正しいだろうな
ドングリの背比べ的には
494実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:31:15.47 ID:Gu9LTs+60
あとは石井とか連れてきてある程度視聴率とれればよし
無理ならもうやらないだろ
でも北米でppvある分まだ日本一本でやってるdよりだいぶ勝算あるんじゃないか
495実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:31:22.22 ID:cEo7L7t90
>>493
秋山は個人的に知名度あると思うけどなー主にネット住民に対してだけど
この板を超えてさんざんネガキャンされたらしいからなw
496実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:33:11.94 ID:Gu9LTs+60
今の時代でいうとネットで人気があるやつはいるけど
地上派でにんきあるやつはいないかんじだな
497実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:33:12.09 ID:GV2iTbNd0
>>495
格板ネット住民にはな
ネガキャンの時は、俺もいたから知ってる
世間とは遠い世界だがw
498実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:37:22.28 ID:kDXvfAl/0
>>492
>実力があれば塩でもリリースされないとも言ってたのになあ〜

勝ってる限りリリースはされないけど冷遇されまくるしギャラも低い
岡見のアンデウソン戦のギャラは200万程度だし
499実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:37:25.03 ID:cEo7L7t90
>>496
一人のスターに夢中になる時代じゃなくなったんだろうな

素人が個人で配信したり動画投稿して人気出してる時代だしな
500実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:38:39.34 ID:yEufq9Vr0
UFCはご当地選手を出すこともあるよ
前にオーストラリア大会でヘイズマン対シノシック(シノシックのケガで流れた)が組まれたことも
あるしな
前座で自演が出ても驚きはない
501実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:40:20.91 ID:1/CoKakp0
自演を呼んだから実力主義が否定されるわけじゃないだろw
タイトルマッチとトップコンテンダーは相変わらずの潰しあいで
ご当地大会だとお祭りカードが出たり、たまにレジェンドマッチもある
タイトル争いがジョークとしか思えないかませ犬祭りのドリーフとは
違うだろw
502実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:41:24.98 ID:ndqY3PbI0
>>493
前年見てたって青木のことなんかだ〜れも覚えてないよ。
青木と秋山じゃ知名度的に雲泥の差があるよ。
秋山は格闘技ブームの時代にヒーローズやダイナマイトでメイン扱いで戦ってた男だよ、
青木とは全然違うよ。
とにかく自演にしたら無名の青木との試合は全然おいしくなかったが
青木にとってはDREAMでもダイジェスト扱いが当たり前になってた時に自演戦が決定して地上波も確定するうまみがあったんだよ。




503実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:44:41.02 ID:cEo7L7t90
毎回思うが青木と自演の話題は盛り上がるなw
504実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:45:28.99 ID:OpDaVvITO
総合でご当地なのに掠りもしないDREAMの大黒柱。
505実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:46:25.41 ID:yEufq9Vr0
>>501
アブダビ大会のヘンゾ対ヒューズなんかもそうだよな
今度やるヴァンダレイ対カン・リーなんかお祭りカードみたいなもんだぜw
506実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:49:05.30 ID:GV2iTbNd0
>>502
はいはい、もうどうでもいいわw

まあ、せいぜい自演や秋山が世間に届いてると思ってろやw

なにが格闘技ブームの時代にヒーローズだよ
ヘロスなんて、プライドの影で生存してただけのw
そのプライドだって、世間に浸透する前に終わったけどなw
507実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:49:13.10 ID:OpDaVvITO
青木の眷族がUFCスレでファビョッてるな。
508実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:50:14.04 ID:Gw0tCbNS0
大晦日は自演は石井とのMIXルールでの戦いを希望していたんだよな
509実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:52:50.60 ID:1/CoKakp0
いつも知名度になると発狂する奴が出てくるなw
結局何が言いたいのかさっぱりわからないがw
510実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:53:04.41 ID:cEo7L7t90
>>508
あぁなんか言ってたなそんなことw
そりゃ普通は自分より知名度あるやつとやりたいだろうしなw
511実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:53:51.01 ID:HFw5C5pN0
プレイボーイの企画で行っただけみたいだし、長島がいきなりUFC参戦というのは無さそう。
512実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:56:04.88 ID:OpDaVvITO
>>509
知名度で乙を招待する“実力主義の”UFCに梯子外されたからだろう。

発狂するのは当然ダナ。
513実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 20:59:13.49 ID:8NCmYqF30
PRIDEは当時世間にも響いてたと思うけどな
当時、キャバ嬢なんかみんな行きたい〜って何人か連れってたぞ
ヘロスは場末のスナックのババァでも知らなかった
514実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 21:03:14.44 ID:8nVX2taZ0
青木が海外で試合したいと呟いてる
515実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 21:05:33.79 ID:GR19FscY0
>>444
> dreamの生命力は異常
まじで永遠に続きそう
青木物語はまだまだ続きます
516実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 21:07:21.78 ID:NDSg5UyT0
PRIDEはイベント名が知られてるけど
選手はそれほど知られてない
HERO’Sは逆でイベント名は知られてないが
KID、元気、所、秋山etcは知られてる
517実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 21:10:21.17 ID:Gu9LTs+60
ある程度選手育てて選手にある程度金やって
試合見せてくれれば
どこでもいいんだけどな

訳わかんない試合とかじゃなく
518実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 21:11:11.13 ID:a0xWr3wWO
>>511
なぜプレイボーイw
電通の仕掛けかと思ったら単なるドッキリだったのか
519実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 21:12:56.45 ID:cEo7L7t90
しかし、趣味が多様化してTVの力が落ちてきたり、誰もが同じ音楽を聞くような時代じゃなくなるのは予想できたが
格闘技というかスポーツはナショナリズムを煽りやすかったり素人が真似できない分どんどん力つけてくのかと思ったが
全く逆だったなぁ・・・

TVなんて格闘技とサッカーの代表戦ぐらいしかみない俺のほうが偏ってたってことか
520実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 21:16:38.97 ID:8NCmYqF30
>>516
その4人よりミルコ、桜庭、吉田、金子のが有名だろw
521実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 21:19:04.67 ID:dYNp7qit0
>>520
金子もありならボビーと曙2人だけで全員ふっとぶわ
522実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 21:19:53.78 ID:cEo7L7t90
今更なくなった2つの団体の優劣競わなくてもw
523実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 21:31:03.83 ID:GR19FscY0
ノアだけはガチ
524実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 21:37:58.03 ID:YGrXm8oZ0
>>514
あえて酷な言い方するならば青木がUFC選択した場合、生活の面倒を見てくれるだけの
個人スポンサーが付かないものだから仕方なしに日本に固執してるんじゃねえの。
どこかの企業やタニマチが年間数千万のスポンサードしてくれたらUFCに専念できる環境が得られる。 
525実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 21:48:41.40 ID:7rgb4uYr0
年間数千万のスポンサード(笑)

寝言は(r
526実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 21:57:12.52 ID:Zht7nmw40
>>524
どっちかというと青木を弁護する意見に聞こえなくもない
1つだけ間違いないのはDREAMが崩壊した場合、ファンは青木にイライラすることは軽減する
アジアやヨーロッパでローカルドサまわりもよし ゼンコーだってそうしてる
UFC行きもよし ベラトールだっていい

青木が嫌われる理由は、まさにその嫌われ者が運営に守られてることにあるのだ
秋山がひいきと反則で毛嫌いされても、UFCで戦うぶんにはファンは不満を持たないわけで
あとスポンサーなら加藤で十分、四年間面倒みてきてるんだから
数千万を得たければUFCで倍々ゲームに挑むしかないんだ

長文すまん
527実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 22:49:22.12 ID:GR19FscY0
>>526
> 青木が嫌われる理由は、まさにその嫌われ者が運営に守られてることにあるのだ
> 秋山がひいきと反則で毛嫌いされても、UFCで戦うぶんにはファンは不満を持たないわけで
> あとスポンサーなら加藤で十分、四年間面倒みてきてるんだから
> 数千万を得たければUFCで倍々ゲームに挑むしかないんだ

ガチな意見だな
528実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 22:52:38.93 ID:aqR4Cg6y0
>1つだけ間違いないのはDREAMが崩壊した場合、ファンは青木にイライラすることは軽減する

「俺は前田さんの兵隊です」とコビ売り出す青木さん
529実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 22:55:18.54 ID:8nVX2taZ0
a_ok_i BAMMAやONEFCに出てみたい。 via モバツイ / www.movatwi.jp

2011.10.28 18:52
530実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 22:56:40.48 ID:cEo7L7t90
リスキーな仕事してるのにリスクは背負わせないってのもな・・・
それとも加藤ってのに従わないといけないほどそんなにヤバい人なのか?
531実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 22:58:38.28 ID:GR19FscY0
ヤバイだろ
従わないと数千万稼がせてくれる居心地のいいDREAMにいられなくなる
532実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 23:05:44.77 ID:Zht7nmw40
青木が自分で自分がふさわしいと思ったとこに出ればいい
それがTPFでもRINGSでも、加藤と青木の都合で世界が周らないならそれでいい

そのうちライト級版日沖みたいのが修斗あたりから出てUFCに行くだろう
少なくとも俺は今は日沖を応援したい

533実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 23:32:49.47 ID:CcHT3WIG0
結局笹原が言った「次は無い」と書いたフトドキモノに言いたかったのは、「もう
一回だけある」という事だったの?
534実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 23:34:58.49 ID:GR19FscY0
ファイトマネー届かせろって話
535実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/28(金) 23:44:24.85 ID:OpDaVvITO
取り敢えずでぶとめがねひげは乙について行って正解だった。
536実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 00:10:04.02 ID:BNLRUpKB0
しかし格闘家のツイッター自演以外素人ネット配信者に負けるレベルのフォロワー数しか無いのなww
案外フォロワー数が一番多いから自演選んだんじゃねーのwwww
別にフォロワー数が多いから偉いってわけじゃないけどなんだかなぁって感じだよ


後ダナのフォロワー数ハンパねぇな
537実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 00:23:56.12 ID:Iwg0t55V0
むしろツイッターやらんほうがええよ
538実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 02:46:28.46 ID:azk5W5TG0
>>532
>そのうちライト級版日沖みたいのが修斗あたりから出てUFCに行くだろう
>少なくとも俺は今は日沖を応援したい
それは5年後なのか10年後なのか…
539実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 04:13:46.42 ID:vJ/qStWr0
ビッグダディにオファーした格闘技団体ってどこ?
540実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 10:44:02.67 ID:k2spfF0i0
>>539
嘘つくなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 10:47:01.05 ID:uGkViHop0
ネットのサイゾーに載ってる
542実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 11:30:48.90 ID:8v9ZXsZS0
sasaharakeiichi 笹原圭一

来週には大会概要を発表予定です。お待たせしておりますが、もう少々お待ち下さい。 RT
@Kuroz: @sasaharakeiichi 大晦日、どんな感じですか?
543実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 11:39:27.12 ID:w4Oe/9n00
負け戦すんのかよ
また未払い増やして
544実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 11:49:00.17 ID:v+IIKOtP0
>>539
一応柔道経験者だしタレント相手のエキシとしてやれなくもないかもな
大家族がセコンドにつけば目立つし 
545実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 12:19:17.81 ID:mkfOSsLwO
>>536
一流どころは誰もやってないからな
546実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 13:41:46.79 ID:VLA8xwyA0
>>545
日本で一流って佐藤とか青木でいいと思うんだけど 他に強いのいたっけ?
547実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 13:51:02.14 ID:BYjWS/cr0
>>542
ほう、あまり期待せずに待っていようか この場合必要なのは看板カードだぞ
ありえないがたとえるとヒョードル対石井みたいな
548実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 14:38:35.92 ID:qLw+h0r10
ヒョードルvs石井のジャケットマッチ(2分エキシビション)だな
549実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 14:54:28.25 ID:sG6261AT0
とりあえず川尻対リオン、高谷くらい組まないとDREAMは愛想尽かれるよ
REも大晦日はファン目線でカードを組まないとね
550実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 14:57:13.25 ID:bzna2Mlr0
世間と戦うなら、ビックダディ対青木
ルールは去年の自演乙対青木と同じ
551実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 14:59:36.04 ID:sG6261AT0
地上波もないのに世間向けのカードとか必要ないじゃん
552実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 15:06:29.14 ID:BYjWS/cr0
だが加藤はオタ向けにクレメンティやアウレリオ呼ぶ・・だぞ
553実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 15:10:55.86 ID:w4Oe/9n00
加藤さんしょっぱいっす
554実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 15:15:15.29 ID:sG6261AT0
クレメンティ、フィケット、マックローはセンスがない

マッキー、アウレリオはまあまあ

DREAMスレ住人に人気があるのはフレイレ、ガラグ、イマダ
ちなみに明日はレジェンドでガラグのタイトルマッチ
555実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 15:23:21.41 ID:7pROzmGm0
逆にその程度の外人しか呼べないくらいに体力落ちてる
運営も運営だけどオタもいつまでも夢見すぎ

フレイレ、ガラグ、イマダですら気軽に呼べる時代ではないのだよ
既に体力的にはSB以下だろう
556実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 15:47:36.58 ID:6xJQTYXDO
向こうではPRIDEが生きているんだなーつくづく。

UFC→中華民国
DREAM→中華人民共和国
UFC→北朝
DREAM→南朝
UFC→伊達みきお
DREAM→小澤一郎
UFC→バンチ&ゼノン
DREAM→ジャンプ
UFC→明治政府
DREAM→蝦夷共和国
UFC→プレステ
DREAM→セガサターン
UFC→イオン
DREAM→ダイエー
UFC→民主党
DREAM→自民党
UFC→K-1
DREAM→PRIDE
557実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 15:59:16.44 ID:bzna2Mlr0
Strikeforceミドル級トーナメント優勝、戦極絶対王者だったサンチアゴが
UFCリリースされてるから、何かいいカード組めないかな
558実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 16:03:09.53 ID:WozgWc9z0
サンチアゴvsミノワマン DREAMミドル級タイトルマッチ
559実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 16:04:20.67 ID:BYjWS/cr0
サンチアゴ三崎3のみ
そもそも見合うミドルとウェルターが国内にいないのよ こまったもんだわ
560実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 16:13:07.44 ID:bzna2Mlr0
そうだなあ。
サンチアゴ対高瀬はコアファン向きだと思うけど、集客には結びつかないね。
561実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 16:17:23.85 ID:WozgWc9z0
サンチアゴvs青木でいいな
青木だって一時期秋山と戦えるとか言ってたし
大黒柱なんだからリスク有る戦いをするしかない
562実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 16:25:19.36 ID:uW5h72h80
マッハさんにボコボコにされてそういう事言わなくなったんじゃないの?
563実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 16:30:49.37 ID:Ti4xgkcT0
>川尻対リオン、高谷

こんなの大晦日に組むカードじゃねぇし
PRIDE武士道とかDEEPクラスだろ
564実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 16:30:50.29 ID:BYjWS/cr0
金網DEEPやってたんだね
大会概要ナビで見て驚いた ギャラは知らないが選手に試合の機会を与えることには頑張ってるわ
565実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 16:35:34.10 ID:BYjWS/cr0
大晦日を真面目に考えると
桜庭対微妙 所対微妙 泉対微妙
ザロム・青木・高谷に強いの これは微妙じゃダメ 
加えて目玉になるメインカードだな この条件に現実をすりあわせて考えるしかないっていう

バンタムGP? あったねそういうの
566実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 16:36:00.64 ID:sG6261AT0
TVもない大晦日なら
川尻対高谷、リオンで上等じゃん
もしかしてダイナマイト全盛期みたいなお祭りカードが見たいのか?

567実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 16:40:39.77 ID:ck3TF5mQ0
桜庭とかマッハって、何連敗もしてるけど
なんで出場できるんですか?

勝った方にチャンスは与えられないのですか?
568実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 16:42:18.27 ID:via7VW7l0
って言うか桜庭宮田以下FEG系未払い選手ってどうするのかな
出るの?
569実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 16:45:41.32 ID:Ti4xgkcT0
ダイナマイト全盛期

第1試合 <K-1 MMAルール/5分2R>
○ 須藤元気 vs. バタービーン ×

第2試合 <K-1 MMAルール/5分3R>
○ 成瀬昌由 vs. ヤン・"ザ・ジャイアント"・ノルキヤ ×

第3試合 <K-1 MMAルール/5分3R>
○ ザ・プレデター vs. マウリシオ・ダ・シルバ ×

第4試合 <K-1ルール/3分3R>
○ 藤本祐介 vs. フランソワ・"ザ・ホワイトバッファロー"・ボタ ×

第5試合 <K-1ルール/3分3R>
○ フランシスコ・フィリォ vs. TOA ×

第6試合 <K-1ルール/3分3R>
○ アーネスト・ホースト vs. モンターニャ・シウバ ×

第7試合 <K-1 MMAルール/5分3R>
○ 中尾芳広 vs. ダビド・ハハレイシビリ ×

第8試合 <K-1 MMAルール/5分3R>
− アレクセイ・イグナショフ vs. 中邑真輔 −

第9試合 <K-1ルール/3分3R>
○ ボブ・サップ vs. 曙 ×


何この糞カードw
570実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 16:48:41.04 ID:sG6261AT0
>>569
この年のダイナマイトはとくに酷かったよな
サップ対曙、1本勝負って感じ
猪木祭りのほうが面白かったよ
571実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 16:53:16.41 ID:Qk63SsFT0
今回はDynamite!!を名乗ることも出来ないんだろ?
それなら脱Dynamite!!で
ガチガチのコア向けカードを揃えるべきだね
572ポン☆キホーテ:2011/10/29(土) 16:55:40.55 ID:iKnXBOtW0
大晦日が楽しみ!
573実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 17:08:43.58 ID:WozgWc9z0
DREAM 男祭り SADAME
青木vsクァンアソル
北岡vsキムイサク
川尻vs昇侍
マッハvsムンジュンヒ
廣田vs中村大介
桜庭vs山宮
菊野vs山田崇
横田vs前田吉
大沢vsアイアン
今成vsバヌエロス
ビビアーノvsホドルフォ
水野vsモンターニャシウバ(IGF協力試合)
ミノワマンvsカロパリジャン
574実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 17:14:10.32 ID:k368Wnmi0
>>569
須藤の「メジャーリーグ」コスプレの入場シーンと、
曙のカエル姿しか印象に残ってないなぁ・・・
575実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 17:18:40.29 ID:VLA8xwyA0
>>573
ネット無料配信でも1万人行かなそうだな
576実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 17:42:49.55 ID:UpgfuzQT0
>>557
vsカンセコ
vsオロゴン
577実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 17:53:26.78 ID:jbGNZfDv0
ミノワVS誰か
バンダム級GP準決勝2つ
バンダム級GPリザーブ
北岡VS菊野
川尻VS宮田
ダフィーVS誰か
桜庭VSマッハ
高谷VSリオン
青木VS廣田
バンダム決勝

こんくらいのレベルでかなり頑張ったって言える感じじゃねーの現状的に
こん中のほとんど今何してるのか知らないけど
578実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 18:30:18.37 ID:up9YS9wF0
バンダムw
579実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 18:32:09.16 ID:jbGNZfDv0
あれ、バンタムっつうんだっけ、ゴメン恥ずかしいw
580実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 18:43:08.74 ID:yBsnOl4UO
ジャンクロードっぽさを競う階級
581実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 19:03:17.52 ID:mqYW9oy/O
セガールっぽさを競う階級も欲しいな
582実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 19:10:31.71 ID:+iiPEHAy0
しかし来週概要発表って事は、単独開催は難しいって前提なら組む所はもう決まったって事だよな。
やっぱりIGF+RE+FEG(商標名義)でやるのかね。
とすれば結構IGF色の強い、プロレス・立ち技混在興行になるんじゃないの?
583実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 19:10:44.78 ID:ZOaAPl4CO
>>569
ペプシふいた
584実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 20:39:23.78 ID:sG6261AT0
>>577
それだけ組めれば上出来だな
しょっぱい外人を呼ぶより
日本人格付け対決のほうがまだ盛り上がるだろう
585実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 20:44:40.90 ID:WozgWc9z0
IGF MMA  10分無制限R
青木vs自演乙
北岡vsバンナ
今成vs鈴川
川尻vsタンク・アボット
水野vs澤田
ミノワマンvs松井大二郎
ムサシvsアーツ
ボビーvs大久保一樹
桜庭vsネイサンマーコート
今年で最期だしこれでいいよ
世界中のMMAファンからある意味注目されるはず
586実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 20:49:51.24 ID:sG6261AT0
おいおいそういやIGFと組んだら
ムサシ対バンナ、アーツのK−1試合が見れる可能性があるじゃないか!
K−1ルールならすげー見たいが
ムサシは12月にSFに出るからまず無理そう。
587実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 21:14:41.97 ID:/qADsPcC0
青木ネタが無くなると過疎るなこのスレw
588実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 21:15:52.78 ID:VLA8xwyA0
実際青木がどうするかぐらいしかみんな興味ないんだよな
589実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 21:25:03.76 ID:8FlnrtYy0
第11試合 ウェルター級 ◯長南亮(Team M.A.D)[3R判定3-0]×寒川直喜(バンゲリングベイ)※長南「寒川選手凄い粘りでスタミナがちょっと。今、格闘技界が苦しんでる。DREAMが大晦日やるつもりです。DREAMやれんのか? 俺はやるつもりです。よろしくお願いします」
590実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 21:34:38.33 ID:/MR9bP7RO
豊永稔
「最近の事です。我が盟友。レフリーの野口大輔が行方知れずに。見かけたり、噂を耳にした方は連絡下さい。」
591実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 21:35:35.43 ID:sG6261AT0
寒川選手は総合2戦目で世界の長南相手に判定までいくとは
そこそこ強いんですね。
592実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 21:39:19.71 ID:v+IIKOtP0
総合ルールでキックボクサー相手に辛くも判定勝ち(笑)
593実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 21:41:47.63 ID:XyjQg1Q30
もともと決め手がない選手だしな長南は
594実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 21:44:32.09 ID:sG6261AT0
DREAMの門番前田ヨシローがアイアンに順当に負けているな
横田はトイカツに圧勝か
大晦日石田対横田を組むしかないな
595実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 21:44:38.62 ID:mqYW9oy/O
ドゥホ強いな
596実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 21:49:58.23 ID:VLA8xwyA0
横田とか廣田(対青木限定)とか青木とか北岡とか自演とかウィッキーとか高瀬とかキャラあるやつ使えよ
長南とかみたいやついるのかよ
597実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 21:50:51.06 ID:mqYW9oy/O
てか寒川はもう総合出てる時点で総合格闘家だろ
598実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 21:53:03.54 ID:GU3MUJNd0
寒川はミャンマーラナウェイやってる時点で格闘スポーツ冒険家
599実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 21:54:15.42 ID:azk5W5TG0
そういや、DEEPフェザーって今空位なのか
こりゃドゥホ対横田でタイトルマッチかね?

しかし帯谷弱いな
600実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 21:57:34.37 ID:V7dB7V5u0
悠羽輝また1Rで勝ったのか
中尾さんのチームは国内レベルだと常勝軍団だな
601実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 22:04:28.75 ID:WozgWc9z0
横田、高谷に勝てそうじゃね
602実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 22:09:31.72 ID:GTlTlQH70
悠羽輝世界説
603実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 22:12:30.38 ID:yBsnOl4UO
ミャンマーラナウェイって新しいな
604実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 22:12:38.88 ID:sG6261AT0
ドゥホって戦極で臼田に完勝した選手だろ
あいつは強いぜ
確か佐伯もドゥホは高評価だったはず
韓国勢じゃドンヒョン、チャンソン、パーキー、ドゥホが4強
605実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 22:14:34.13 ID:azk5W5TG0
>>601
横田なら勝つだろうな
てか、横田は今ライトで廣田とやっても勝つレベルだしな
606実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 22:21:17.07 ID:VLA8xwyA0
韓国選手しらんけどそいつら売り込みにいってフジテレビで大晦日復活しないかな
607実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 22:27:10.94 ID:7pROzmGm0
>>603
確かに新しいな
なぜかって正確にはラナウェイじゃなくてラウェイだから
608実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 22:35:42.56 ID:+McLdJmT0
レフェリー野口失踪ってまじ?
609実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 22:47:48.69 ID:rjBMSzSR0
シャネルズの曲の話題になってると聞いてきました
610実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 23:17:13.27 ID:k2spfF0i0
バンダムとかラナウェイとかこれは新規さん増加って事だな
格闘技バブル復活フラグキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
611実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 23:21:09.09 ID:1lRe9j1q0
マジな話K-1というかFEGが命脈尽きたこのタイミングで、自演乙がUFCを見に行くのは
旧K-1ファンをUFCに誘導するのには非常に安価な広告宣伝だ。
この草刈り場をどう生かすかが、電通の考えている事だろう。
612実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/29(土) 23:45:23.72 ID:VLA8xwyA0
多分、自演乙よりも自演乙のマネージャーが優秀なんだろうな
なんであんなちょこちょこ仕事持ってこれるのか
コスプレファイターなんて飽きられてる上に対して面白くないし、性格がどう見ても悪そうなのにな
あーでも体育会系で育ってきたから上からは可愛がられるタイプなのかね?

個人的にファイトスタイルが好きだから頑張って欲しいが
613実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 00:23:12.67 ID:Q6i8ylnxO
乙のマネージャーは須藤元気の元マネージャーの鈴木。
614実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 00:24:16.66 ID:945+eMUp0
>>608
まじ
二週間連絡がとれてないって
615実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 00:28:19.73 ID:8QMwEJTP0
>>613
まじかそれ?妙に納得できるなw
あいつも胡散臭くて強さも微妙だったけど妙にメディアに露出してたからなww

ただ自演はしゃべり下手だからあそこまでの出世はできんだろうな
616実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 00:31:29.12 ID:NF5W+OOE0
>>614
ジャン斉藤が、谷川も電話に出ないって言ってたw

>>615
ああいうのは使い方次第だね
下手に表舞台に出ると、一瞬で使い捨てに合うタイプ
蛭子能収みたいに細く長く使っていくのがいい
617実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 00:34:55.12 ID:tullXlLF0
>ジャン斉藤が、谷川も電話に出ないって言ってたw

それは、電話代払ってないから繋がらないのでは?
618実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 01:42:23.58 ID:Q6i8ylnxO
菊野にも全国展開的なマネージャーが付いていれば、もっと違った世界になってたかも知れなかったのになあ。
619実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 01:47:24.05 ID:+KoYc2/W0
何でそこで菊野なのか教えてくれ
620実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 02:05:19.92 ID:ZvBa+mQNO
長島は商品価値を維持しようと必死だが、一番肝心の実力が残念な状態。
プロレスもMMAも初心者レベルで、キックボクシングも今や二流。
結局何がしたいんだか。
621実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 02:13:54.75 ID:NF5W+OOE0
>>620
はっきり言うが、年齢とか関係無く引退後の須藤元気のように芸能活動に特化した方が、
知名度も金もアニメ布教も達成できると思う。
残念ながら、格闘家は国内レベルで負けたら一瞬で注目度無くなるのが宿命だからな。

京太郎や青木もそうだが、金と知名度が本当の望みなのに満たされない格闘家は沢山いる。
格闘技は好きだが本質は成り上がる為の手段、格闘家の主流はそんな物じゃなかろうか。
622実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 02:25:11.04 ID:ZvBa+mQNO
キモい女装男が格闘技やったら強いってのが長島の価値だったが、
格闘技の部分がなくなってしまえば
ただのキモい女装男でしかない。
623実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 02:31:05.63 ID:NF5W+OOE0
>>622
マツコデラックスとか有吉とかはるな愛とか、キモチ悪い以外の何物でもないキャラが重宝される。
芸能分野は最初は新しければいい、その後は地頭と営業力の勝負だ。
ドランカー風味の自演は蛭子枠。
624実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 02:48:07.52 ID:6rmMM0Xs0
日本最後の砦が自演乙とはね
自演がいるとスレ伸びるなw
625実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 02:52:02.54 ID:+KoYc2/W0
自演はその辺の格闘家と比べても生命力が強そうというかな
えらいタフな感じがするわ
あの青木戦で生き残っただけあると思う。
626実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 03:01:25.50 ID:6rmMM0Xs0
自演乙虐殺ルールで勝ったのは一生ものだよなあれは
627実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 03:09:40.26 ID:6rmMM0Xs0
帯谷カマセに負けてるしw
若いから実力が伸びてたんだな韓国人のほうは
DREAMも若い外人呼べや
628実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 03:50:55.11 ID:hwdHswzL0
ドゥホは代打出場なだけで全然噛ませじゃないでしょ
629実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 04:17:11.06 ID:Q6i8ylnxO
>>621
京太郎はボクシングを選んで正解。
目立ちたいという一点だけの目標さえあれば向こう3年の内で有名になれる。
また奇抜な入場と髪型で行けばよい。
国内では層が薄い階級だろうからベルトは巻けるだろう。
630実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 04:25:18.73 ID:Q6i8ylnxO
>>619
DREAMには光る選手がいないから。
他は暗いし陰険だし根暗だし。
631実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 05:00:39.38 ID:Q6i8ylnxO
そう言えばルーカスの娘アマンダが勝ったけど、今後の炎の体育会TVに出るかな?

>>623
アンガ田中も狩野英孝も気持ち悪さが買われて売れてる。
キャイ〜ンもキモキャラだったのにいつの間にか脱色されるようになった。
遺作臭作鬼作も作品を追う毎に気持ち悪くておどろおどろしい外敵キャラから愛すべき主人公となっていった。
エガちゃんみたいなもんだ。
632実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 05:11:30.33 ID:thn+6UvM0
虎の代わりにライオンがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!様なもんだよ
633実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 05:45:55.06 ID:QwM0iDwe0
DJtaikiは?
もうあんま強くないのかな
634実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 05:57:44.37 ID:Q6i8ylnxO
廣田と一緒にアメリカで練習してるからいい結果は出るんじゃないのか?
635実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 06:31:01.04 ID:b+9F/eit0
自演乙は現役格闘家を何時やめても飯を食える状況
だからこそ現役で花を咲かせることが出来る

将来のことを何も考えず
格闘技に専念している格闘家は
むしろバカなご時勢だよ
636実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 08:04:59.91 ID:ZvBa+mQNO
コイツじゃもう無理だな
アニメだかコスプレだかしらんがそっち側で
今後はキモオタどもが頑張って支えてやれよ
637実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 10:26:52.97 ID:mPBf/Q870
>>635
海外はともかく、日本格闘技は明るい未来がないな
638実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 10:33:29.48 ID:cUG087VV0
このスレ見てると盛り上がるのは良くも悪くも青木と自演だなw
639実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 10:37:24.55 ID:E17t/v1T0
自演と青木w
そりゃJMMA終わるわけだ
640実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 10:39:15.04 ID:cUG087VV0
ってか青木のマネージャーなにやってるんだよ・・・あれほどの逸材を無駄にしてる・・・・

後青木と自演以外良くも悪くもいい子ちゃんで影も薄くてつまらんわ
アンチがこいつ負けるとこみたいって思わせるぐらいの選手を目指せよ・・・
641実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 10:56:48.70 ID:s23dkyli0
IGFの試合で、ぬいぐるみと一緒にフツーに花道を歩いてくる自演乙を見て
こりゃ格闘技やってなきゃただのニイチャンだなと思った
TVでやってけるようなタレント性はないと思う
自分の事「イロモノ」だと思ってないだろ 大真面目にヲタクの市民権だの考えてそう
石原ぶっ殺すとか言ってたから山本太郎路線でサブカル左翼で行けばいいんじゃね
642実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 11:14:21.23 ID:E17t/v1T0
自演乙は覚悟凄いからなw
あんなことできる奴いない
643実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 11:33:15.72 ID:fdx7PEQj0
ミルコ、見ていて寂しくなった
644実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 11:34:01.24 ID:E17t/v1T0
自演乙にMMAやってyほしい
あんな逸材いないわ
645実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 12:44:42.26 ID:xCamDGcZ0
来春には猪木のとなりでミルコがIGF参戦の発表してそうw
646実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 12:45:59.89 ID:b+9F/eit0
バンナorアーツvsミルコは
カードとして魅力的だもんな

猪木はミルコ獲得に動くだろう
647実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 12:52:34.61 ID:qiz3b1LwO
今日のUFCみてたら大晦日やっぱりなくていいや
それか20時くらいから7試合位やってくれればいい。
午前中のUFCで酒を抜くインターバルが欲しい
648実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 12:53:29.04 ID:P3gXx9f30
>>631
心配するなかれ
アマンダ、今週の炎の体育会TVに出るぞ
649実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 14:58:10.71 ID:h/UW+Tjh0
そういやクーネンも出てたな どんだけマニアなスタッフやねんw

>>640
いや実質それ加藤でしょ だから加藤がDREAM投げ出さない限りどもならないのよ
650実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 14:59:20.14 ID:E17t/v1T0
加藤が金与えすぎなんだよ
川尻もDREAMで十分稼げるって言ってるし
651実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 15:26:46.52 ID:If9/Rfb10
地下格でさえ本スレあるのにDEEPってなんでスレないの?
652実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 15:43:21.70 ID:E17t/v1T0
青木ならディアスに勝てる
653実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 15:54:57.93 ID:h/UW+Tjh0
>>652
今日の試合でつくづくやってみなければわからない、と感じたから可能性はある
問題はディアスが後ろを振り返ってはくれないことだ ディアスのすぐ後ろに立つならともかく遠く日本にいては無意味だ
654実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 15:58:05.42 ID:E17t/v1T0
>>653
なわけねえだろアホ
655実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 16:03:34.00 ID:wt3uMfX9O
ディアスとペンの試合は盛り上ったけど
日沖の試合は退屈すぎた。
あの迫力の欠片もないパンチはなんなんだ…
656実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 16:06:43.85 ID:h/UW+Tjh0
ん? 何かアホと罵らねばならないほど酷いこと俺は書いたかね?
657実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 16:18:40.86 ID:uY4D1BIT0
日沖は川尻に漬けられそうだな
658実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 16:21:38.34 ID:TXGfL0kI0
よく考えたら青木がUFCでれば勝ち続ける可能性もあるけど
そしたら白人が勝てるようにルール変更されそうだよなw
659実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 16:24:36.58 ID:E17t/v1T0
内山高志、細野悟が大みそかにW世界戦
 ボクシングのWBA世界Sフェザー級王者・内山高志(ワタナベ)が、12月31日に横浜文化体育館で同級暫定王者ホルヘ・ソリス(メキシコ)と王座統一戦を行うことが30日、決定した。

 セミファイナルではWBA世界フェザー級10位・細野悟(大橋)が、同級王者セレスティノ・カバジェロ(パナマ)に挑戦し、ダブル世界戦となる。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20111030-00000033-dal-fight.html

660実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 16:26:52.05 ID:b+9F/eit0
UFCに上がることさえできず
SFでメレンデス相手に
何もできなかった青木で
よくそんな妄想を抱けるなw
661実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 16:27:39.62 ID:E17t/v1T0
カバジェロ×細野悟 大晦日
http://www.fightnews.com/Boxing/caballero-1st-defense-in-japan-99926

内山とダブルでテレ東も大晦日にボクシングっぽい
662実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 16:28:09.21 ID:b+9F/eit0
>>659
もしかしてテレ東も大晦日ボクシングか?w
663実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 16:31:20.35 ID:TXGfL0kI0
しかし、青木のスパッツ問題も気の毒だったよな
柔道着のほうがよっぽど問題なのにな
664実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 16:32:47.71 ID:E17t/v1T0
大晦日猪木祭り
自演乙にすり寄るしかない
665実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 16:43:54.65 ID:xCamDGcZ0
>>661
テレ東も格闘技を相手にしてくれないんだなw イロモノ大家族ですら流れてるというのに
666実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 16:50:48.29 ID:PvChFCOb0
テレ東って黒い交際で紅白出場できない
演歌勢集めて、年忘れ日本の歌とかやるんじゃないの?
ボクシングだったら楽しみだな。
667実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 16:57:26.35 ID:If9/Rfb10
プロ格闘技最弱のボクシングは他の格闘技にやられまくって拒絶反応示しまくってるくせに
なに大晦日格闘技に擦り寄ってきてんだよ
ちょっとセコンドついただけで剥奪とか器小さい事やって情弱のボクオタでも囲ってろw
668実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 16:57:32.24 ID:b+9F/eit0
年忘れ日本はここ数年
午後9時半頃まで

その後の枠が空いてるから
そこにボクシングWタイトルマッチが濃厚だな
669実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 17:04:03.92 ID:E17t/v1T0
日沖痛恨の塩試合!アジア人最弱なのか?されどフォラヤンの輝きを見よ!
670実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 17:07:37.90 ID:TXGfL0kI0
日本のボクシングは軽すぎるんだよなー
フェザー以下なら世界王者でもナチュラル体重でいいならボクシングルールで勝てる格闘家たくさんいるだろうな

そこらへんがいまいち乗れないな スポーツとしてはありなんだろうけど
671実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 17:10:08.03 ID:Htdh7pLZ0
昔、ハッスルやってた枠か
672実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 17:16:56.64 ID:xCamDGcZ0
>>671
あったなw 思えばあのころまでが絶頂期だった
673実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 17:22:18.52 ID:lfy28lzr0
>>658
青木の勝てるルールってレフリー島田ルールだけじゃん
674実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 17:23:36.03 ID:E17t/v1T0
しかし猪木とマジで組むのかね大晦日
675実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 17:27:04.05 ID:Htdh7pLZ0
長南とか大晦日参戦をアピールしてたけど、あんなの出しても客は全く増えないしギャラの無駄だぞ
676実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 17:34:35.39 ID:TXGfL0kI0
長南なら高瀬のほうが100倍マシだな
677実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 17:43:39.47 ID:uY4D1BIT0
大晦日の戦力
参戦確定 今成、バヌエロス、ホドルフォ、ビビアーノ
参戦予定?長南、青木、川尻、北岡、所、、菊野、大沢、桜庭、ミノワ、水野、中村和
その他候補 横田、アイアン、チェドゥホ、前田吉郎、廣田、大塚、岸本、中村大、石川、ヤンカブラル、石田、ハンセン、その他DEEP勢
高そうな外国人は外した
大晦日はこの中でなんとかするしかない
678実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 17:48:06.75 ID:Htdh7pLZ0
>>677
そんなもん見る為に大晦日の寒い中、7000円以上の木戸銭払って見に行く奴は変わり者だ
679実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 17:50:10.24 ID:h/UW+Tjh0
初期武士道PPVのコスパの良さを今つくづく思い知る
やっぱそこらの面子は数年前のDEEPレベルと大差ないんだよなあ
680実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 17:51:39.51 ID:h/UW+Tjh0
ああ所や桜庭はさすがにメジャー感の残り火を感じなくもない気がするようなしないような
681実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 18:06:41.56 ID:945+eMUp0
チェドゥホみたいな今旬な選手を大舞台で起用する冒険心は無いだろうな
682実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 18:08:15.45 ID:TRJhTy1K0
大晦日にチョンなんぞみたないわ
683実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 18:15:00.85 ID:TXGfL0kI0
フジテレビが放送するならともかく地上波なしで韓国人呼ぶメリットなさすぎw
684実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 18:16:09.99 ID:uY4D1BIT0
PRIDEみたいに73キロ級復活させればいいのに
フェザーバンタムは廃止
今成vsマッハ 川尻vs前田吉 北岡vs宮田 
すげえ夢の対戦が見られるぜ
685実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 18:18:38.08 ID:Htdh7pLZ0
dream大晦日大会。来週には発表になると思います。カードはシュートがあるんでそれが終わらないと決まらないと
思いますが・・99パーセントの妄想と1パーセントの情報を。
ヒョードル対ジェロム(これは厳しいかな)
川尻対宮田
リオン対高谷
シュルト対ダフィ
ミノワマン対鈴川
青木さんは廣田
それに北岡対今田
バンタムが3試合,

ヒョードルvsバンナとシュルトvsダフィー以外は当たりそうな面子だな、ピストン情報
686実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 18:23:41.90 ID:xEQuPz0P0
一回くらいヒョードル呼ぶ金はあるのか
687実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 18:41:20.21 ID:Q6i8ylnxO
IGFくらいには。
それとも前田日明の下に。
688実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 18:41:38.49 ID:DzDYnsQO0
え 大晦日やんのか?
今年こそ数年振りにコタツで年越しやりたかったんだが・・・
もう10年近く人並みの年越ししてねぇよ

おコタにみかんでガチ相撲でも見てればいいじゃん
やれんのかの奇跡はもう起きないよ
689実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 18:47:32.67 ID:b+9F/eit0
大赤字確定だしやるだけ損
690実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 18:56:22.53 ID:xCamDGcZ0
>>688
家族は居間で紅白見てるのに自分は部屋で格闘技見て年を越すパターンだったな
むしろようやく格ヲタが世間並みの大晦日過ごせるんじゃねえのw 
691実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 19:06:30.29 ID:If9/Rfb10
そもそも24時間365日いつでも聞ける音楽をわざわざ大晦日に家族揃って見る方が異常なんだよ
この異常な習慣のが宗教みたいで怖いわ
692実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 19:20:20.54 ID:6kvL6DfK0
大晦日に民放で格闘技放送するのは前々から異常だと思ってたからやらなくていいよ

693実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 19:21:35.46 ID:TXGfL0kI0
紅白とかなんで見るやつ多いのかね?
あんなん格闘技やる前から一度も見たことないわ
694実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 19:24:33.58 ID:Htdh7pLZ0
昔は芸能界で喧嘩とか因縁が勃発すると大晦日にK−1で決着をと普通に言われる位に馴染んでたけど、すっかり落ちぶれたな
695実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 19:27:23.66 ID:STmiFkD10
>>692
しかも民放3社が大晦日のゴールデンタイムに
競って格闘技番組放送してた年もあったしな
ホント狂った時代だったよ
696実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 19:29:56.49 ID:b+9F/eit0
視聴率とれるんだから
ビジネス的には普通の現象だよ
狂っていたのは無名祭りで目玉も無かった
昨年のDynamite!!

あんなの大晦日地上波全国ゴールデン放送で
やっちゃダメなレベルだよ
697実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 19:31:57.58 ID:Htdh7pLZ0
昔は今年の隠し玉は?サプライズは?と騒がれてたけど、ここ数年はそういうの全く無いから期待もされなくなったな
SRCとの対抗戦とか格ヲタの間だけのプチサプライズはあったけど
698実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 19:34:37.30 ID:945+eMUp0
ビックダディMMAデビューあるよ
699実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 20:18:01.10 ID:xMQ8H3kO0
ピストンは青木を青木さんって読んだり罵倒したり
微妙な距離感だな
700実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 20:46:11.07 ID:Q6i8ylnxO
なでしこGPやればよい。
相手は男でいいよ。

なでしこ軍vsサバンナ八木
なでしこ軍vsドラドラ鈴木
なでしこ軍vsオモロー山下
RENAvsアンタ柴田
神村エリカvs今田耕司
春日萌花vsキャリー東野
しずちゃんvs紳助(復帰試合)

これなら10%は取れる。
701実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 20:54:17.78 ID:SrT+f8vx0
そういうことやってたからコア組が見放して
会場の空気がなんともいえん雰囲気になったんだろ
702実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 21:02:36.49 ID:Q6i8ylnxO
はっきり言ってコアなんてどうでもいい。
今の興行はコアでも買わんモノばかり。

笹原は冗談でもなでしこGP開催したいなと言ってたし。
703実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 21:03:49.97 ID:Htdh7pLZ0
相手が男で、どこがなでしこGPだっての?
704実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 21:31:06.53 ID:lXclsvUd0
ぶっちゃけ中井りんとアマンダ・ルーカスってどっちが強いの?
705実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 21:40:32.01 ID:kmgvtGcd0
そもそもアマンダ・ルーカスは強くない。
重量級女子は日本ではスカスカだから勝てているだけ。
706実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 22:01:32.32 ID:lXclsvUd0
へ〜。
じゃあ中井りん最強ってこと?
707実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 22:04:48.71 ID:b+9F/eit0
地上波が絡まないのなら
コア向け祭りやらなきゃ確実に自滅だぞw
708実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 22:23:52.03 ID:qiz3b1LwO
今コアが喜ぶ日本の興行ってなんだ!?
何すればいいの?
2ちゃん格板の意見がコア層の意見と勘違いされようものなら、ハッテンエイド2011とかやりかねない気が…
メインはトムエリ×泉兄貴のヌルヌル相撲とか…


何かそれもみたいな
709実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 22:28:47.87 ID:IgbSufgA0
ガチ相撲 大晦日場所

[復讐のターミネーター]ミルコ・クロコップ VS ムツゴロウ[百獣の帝]
[バスケ界最強戦士]シャキール・オニール VS 北斗晶[鬼嫁]
[IGFの王]ジェロム・レ・バンナ VS 安田忠男[ダメ男の見本]
[60億分の1だった男]エメリヤーエンコ・ヒョードル VS 予選王者
710実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 22:32:19.05 ID:Htdh7pLZ0
コア層なんて結局は後楽園ホールを満員にする人数しかいないよ、そんなの大事にしても
派手にKO狙いの選手(例:ミルコ、シウバ)やキャラの強い選手(例:アレキ、ホームレス)がいなきゃライトファン層は来ないし、メジャー団体なんて続かないよ
711実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 22:36:10.18 ID:zduynorC0
ガチ相撲アンチっていねえのかなぁ
712実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 22:49:01.51 ID:Htdh7pLZ0
>>711
青木と長南
713実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 22:54:53.68 ID:zduynorC0
何か言ったんその二人?
714実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 22:58:19.86 ID:xCamDGcZ0
ミルコとヒョードルを見てると落ち目の日本格闘技を象徴してるようだな
もはや世界の主流から外れた現状ではPRIDEの全遺産を文字通り食いつぶした感じだ 
715実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/30(日) 23:13:11.54 ID:2sg/fJiX0
>>706
このまえの外人との試合つべに落ちてるから見てみな
今の中井に体格差をくつがえすほどの技術は無い
716実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 00:32:10.80 ID:LLNRswVlO
レフェリーの野口大輔が失踪したらしいぞ
警察にも届け出してるらしい
717実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 00:33:57.17 ID:bHPAkFLo0
>>716
最近どの試合をさばいたかで自ずと見えてくるだろう
718実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 00:49:46.22 ID:Pr8xVBbs0
野口大輔ぐぐったらナルシストみたいな若造がでてきてワロタ
しかもそいつグラップラーばきの映画みたいのに出演してて更にワロタw
719関西パワー:2011/10/31(月) 01:00:18.06 ID:ZBl+RsfcO
野口も二年間くらいボランティア活動してたかね?
嫌になっての逃亡失踪なら良いが心配やね
720実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 01:07:37.19 ID:hykhMEK10
谷川が失踪ならしゃれにならん 
721実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 01:22:59.63 ID:i1o07J6S0
ネットおおごとになったら野口大輔は戻りづらくなるな余計に
谷川並みの図太さがあれば別だが
722実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 01:26:01.94 ID:Hkym020J0
博打で借金作って夜逃げとかだろ
723実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 01:30:58.13 ID:bG2oG1KY0
>>713
格闘技見て盛り上がってほしいと
皮肉を言う
724実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 01:39:57.34 ID:LLNRswVlO
島田ならおもしろかったのに
725実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 02:10:15.96 ID:yhs9J9rR0
今成なんか解説に二度と使うなよ
726実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 02:12:45.39 ID:fcrueM360
>>723
お前らの試合内容じゃ無理だっつーのになw
727実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 02:26:43.02 ID:jQYvMKIO0
DEEPのカリスマ長南の試合は面白いじゃないか
最近じゃ奥野戦、岩瀬戦と最高
DREAMのナカハラとの試合も名勝負だった
728実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 02:41:24.50 ID:euFRzpKAO
DEEPは白井と奥野のタイトルマッチが既定路線なんだろ?
長南と同じチームの白井が奥野とやるなんていいアングルじゃないか
日本のインディーMMAシーンは熱いよ
729実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 02:44:34.71 ID:jQYvMKIO0
DEEPはしがらみがないのか
メジャーよりマッチメークがダイナミックだな
奥野対白井がマジならまた勝負カードを切ってきたか
730実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 02:56:00.65 ID:i1o07J6S0
619 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2011/10/31(月) 02:52:11.98 ID:vytzHaq90
チョロが二見のイベントで「ガンツは経費をいちいちちょろまかしていた」と暴露してた。

731実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 06:16:32.81 ID:CkywfVgs0
やっぱり今回も驚愕! 須藤元気さん率いる「WORLD ORDER」が新作『2012』を発表(動画あり)
http://www.myspiritual.jp/2011/10/worldorder2012.php


須藤元気(Genki Sudo)「WORLD ORDER」の "2012"
http://youtu.be/zlK5abIJRyM
732実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 06:47:00.88 ID:Pzo7vf53O
ガチ童貞も青木も目糞鼻糞だと気がつかない格板住人の多い事。
733実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 07:13:39.23 ID:FPQrTDbB0
いや青木の方がタチ悪いよ
前田みたいにプロレスラーでもなければギミックでもなく
本業が総合格闘家だからなw

ただ単に前田みたいに
知名度もなければ影響力もないから
UFC選手に総スルーされてるだけでw
734実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 07:16:50.93 ID:3zysI4T/0
自称格闘家と自称世界2位ね。
735実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 09:31:20.47 ID:rcNYq4ZW0
>>691
そもそも無宗教と言われる日本もカルト信者は多い
寺や神社は多い
天皇信者も多い

変な国だよね
736実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 10:30:13.25 ID:ObR1ft2H0
一番多くて厄介なのは左翼小児病
737実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 11:19:13.99 ID:Pr8xVBbs0
今日で70億人
60億分の1っていってた時期からたいしてたってないのにこの増え率ハンパネー
738実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 11:42:23.46 ID:K/+lL/NS0
今成の解説は不快だったな
質問されても一言返すぐらいで仕事として
しゃべる気ないならやらないでいいよ
しゃべってもボソボソ言っててよくわからないし
大塚の方が全然いい

長南の大晦日は見たくないに一票
この感覚は中村和裕とかぶるけど
勝ったところでなんかつまらないんだよな
かといって強い相手には勝てないしどうしようもない
まぁDEEPにたまに出てくるぶんにはいいと思う

739実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 12:16:24.01 ID:Pzo7vf53O
>>735
そこらは本来日本は多神教と云うか、昔から何でも取りこんできたからな?
これからは、外国から更に色々なのが入ってくるし…

それよりも芸能もプロレスも格闘技も
余りにも在日がのさばり過ぎてる。
それで尻拭いは日本人がやらされてまあだからなw

日本人は物凄く在日社会の被害者だけどな
740実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 12:26:30.07 ID:u1/57A51O
今成はまともに解説する気がないなら断るべきだな。
周りが今成はこういうキャラなんだからと甘やかしてるのも問題。
それに乗じて本人も開き直ってて最悪。
741実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 12:37:29.48 ID:iCoggVao0
>テレビ東京にとっても勝負の中継だ。「1年前から構想してきた」と明かす伴田昭典プロデューサーは「大みそかは(他の)格闘技が動かしてきた部分がある。
ボクシングが取って代わりたい」と気合を入れる。目標は「テレビ東京の年間最高の15%の視聴率と来年以降の恒例化」と話した。

http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2011/10/31/kiji/K20111031001929140.html
742実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 13:11:20.77 ID:Hkym020J0
内山&細野で視聴率が取れるなら地上波でもっとボクシング中継が増えてるわ
743実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 13:18:28.74 ID:jQYvMKIO0
今成は格闘ジャングルで所と出たときも全然喋れなくて
つまらなかったな
744実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 13:33:42.27 ID:eK9MUDhV0
青木と加藤以外のことを語ろうと思ったら・・・語ることがなかった…
ある意味そう仕向けた加藤の才能に驚愕するほかない あくまである意味だが
745実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 13:45:05.74 ID:jQYvMKIO0
今日は語ろう長南亮だからな
マンネリぎみな青木、加藤話より
長南のことなら語ることも多いだろう
名勝負も多いしな
746実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 13:49:46.20 ID:iCoggVao0
TBS ガチ相撲 井岡 京太郎 ボクシング
テレ東 ボクシング


dynamite オンリーPPV
747実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 14:37:17.35 ID:xiGgCtwq0
「朝青龍を持ってきても、大晦日にガチ相撲を放送するのは難しい」というのが
プロデューサーに取材したジャン斉藤の感触。

ガチ相撲はとにかく低視聴率だから、レギュラーの「クイズタレント名鑑で
視聴率を稼ぐことで、今春にやれればいいという企画。
大晦日にガチ相撲というのは日刊ゲンダイのヨタ記事だ。
748実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 15:09:41.43 ID:Pzo7vf53O
>>744
加藤の悪事まで青木のせいにするの?格板の結論は
749実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 15:20:34.02 ID:iCoggVao0
大晦日は猪木と絡むのか
胸がアツアツやん
750実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 15:23:39.24 ID:/F638dyYO
結局総合格闘技は定着しなかった。
炎の体育会TVでやるのはブラジリアン柔術でありレスリングであり柔道だった。
一般人にはMMAは愚か総合格闘技は“?”で全く伝わってなかったのだ。

PRIDEはこの10年何をしていたのであろうか。
プロレスとの差別化を図るのなら金網や八角形にすればよかったのだ。
プロレスの延長でやってたから人々はプロレスとの区別がついてなく、PRIDEが消えた後もなーんにも残らなかったのだ。
751実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 15:58:17.78 ID:bV7xqz3QO
お〜笹原‥早く大晦日どうするのか発表せえや!!おいらのような田舎者は今日が大晦日の二ヶ月前やき、飛行機の手配もあるがやき‥ほんま田舎者にとって、この発表の遅さはたまらんわ〜
752実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 15:59:18.59 ID:DORZknT70
八角形の金網(オクタゴン)はUFCが特許を持ってるから他団体では使えない
753実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 16:08:34.69 ID:hykhMEK10
>>749
朝青龍使ってもTBSが流してくれないとなったら、最後の手段は猪木に泣きついてIGFとのコラボしか無理なんじゃねえの
どのみち来春にはDREAMが潰れてるだろうから業界再編がどうなるかだろうな
754実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 16:12:25.61 ID:0x5cQbdH0
>>748
そんなもん二人別々の責任、重なる部分の両方あるに決まってるじゃないか
ただDREAMは誰がやってもジリ貧だったと思うが、加藤氏以外の人ならば
ラウンド・階級もろもろ変革が二年は早かったと思う 
755実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 16:12:35.72 ID:opDwqgEV0
>>753
猪木がDREAMの主力である、フェザーやバンタムの商品価値をどう考えるかが問題だな。
756実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 16:33:00.04 ID:2AE8XFdn0
>>751
田舎者がわざわざくることないきに
757実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 16:42:56.72 ID:/F638dyYO
>>752
水上デスマッチとか、ドロレスとか(実はこっちの方が危険)、土俵に凝らしたリングとかにすれば…。
758実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 17:10:44.41 ID:HWP9tAkE0
路上でいいじゃん。
759関西パワー:2011/10/31(月) 17:15:48.57 ID:ZBl+RsfcO
大晦日は確実に興業あるから心配すな
K-1選手も含めて恒例のお祭り興業にして欲しいが今年は無理かな
760実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 17:17:20.42 ID:FPQrTDbB0
大黒柱が前田に対してガチ童貞とか
プロレスをディスるような発言もしてるのに
猪木・IGFがDREAMをサポートするとは思えないなw

昨年みたいにTBSやFEG(フィールズ)が絡むなら可能だろうけど
RE単独ならまずありえないだろ
761実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 17:19:37.50 ID:FPQrTDbB0
>>759
大晦日に興行すればOK
なんて格闘技ファンは誰も思ってないだろw
問題はその中身だよ
762実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 17:20:43.54 ID:iCoggVao0
大晦日地上波あるの?
763実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 17:29:07.46 ID:dyyGoK3I0
普通にDEEPとかで組めそうな試合組むから
人気下がったのに拍車を掛けたんじゃないか?
764実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 17:32:34.91 ID:jQYvMKIO0
ナラントンガラグがLFCライト級チャンプになったな
幻想は守られた
765実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 17:45:07.05 ID:POUmoTGj0
UFC、BFC、OFC、LFC

MMAって何気に色々あるんだなw
766実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 17:48:05.83 ID:0x5cQbdH0
というかFCの部分は被ってもズッファは文句を言わないんだね
767実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 18:28:12.54 ID:Pr8xVBbs0
でも塩FCとかヨチヨチFCとかお上品FCとか書くと信者が発狂するよ
768実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 18:28:51.32 ID:mjVrAqYpO
>>762
ないよ。日テレ→ガキ、TBS→ガチ相撲、蛆→吉本&韓流バラエティ、テレ朝→大家族、既に編成は決まってる。
769実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 18:32:44.09 ID:FPQrTDbB0
今年一度もやってないのに
去年こけた格闘技を持ってくるのは
厳しすぎるよな
770実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 18:40:12.42 ID:cFRwirJtO
もう一回高田の裸一貫フンドシ暴れ太鼓みてぇ
771実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 18:40:16.34 ID:iCoggVao0
テレビないなら大晦日のひつようないやん
772実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 18:47:50.68 ID:DORZknT70
まだテレ東系がある!
と薄い期待してたけど過去レス見ると年忘れ演歌とボクシングっぽいな。
厳密にはTBSが井岡・京太郎のボクシング&ガチ相撲、
テレ東系が内山・細野のボクシングWタイトルマッチ&年忘れ演歌、
今年はボクシングが被るのか?
773実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 19:10:33.48 ID:xiGgCtwq0
>>762
ない。K-1南京大会のようなことがあったら、枠に穴を開ける。
去年視聴率ヒトケタなのにそんなリスク負ってやる理由がない。
ついでに猪木やIGFにも地上波やる力なんてないから。せいぜいローカル局深夜の枠買い。

ちなみに>>768が言ってるうち、
TBS「ガチ相撲」 … ソースは日刊ゲンダイ
テレ朝「ビッグダディ」 … ースはサイゾー
信じないように。
774 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/10/31(月) 20:09:38.12 ID:osED0KOA0
未だにK-1スレやDREAMスレでグダグダいってる奴らいるけどさ、もう終わったんだからDREAMスレもこれで終わりな。次スレは無しってことで。
775実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 20:35:36.26 ID:Pr8xVBbs0
炎の体育会でDEEPの次回興行の宣伝あったな
776実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 20:47:43.96 ID:jQYvMKIO0
とりあえずアジアMMAライト級最強の男を決まるまでは
終われないだろう
アジア最強はDREAM青木、OFCフォラヤン、LFCナラントンガラグの3人に絞られた感じだな
777実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 20:59:25.98 ID:xf9XXn1j0
【アウトサイダー】韓国MMA大会「ROAD FC」と提携、「韓国でも開催したい」と前田代表
http://gbring.com/sokuho/news/2011_10/1031_outsider_02.htm
778実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 20:59:48.45 ID:yhs9J9rR0
八木vsアマンダはどうなったん?
779実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 21:04:19.48 ID:yhs9J9rR0
9月23日(日)東京・後楽園ホールでのリングス開催が決定。
来年夏には横須賀でリングス&ZSTの合同興行を開催予定。
またビッグマッチとして知られる横浜文化体育館での開催も行う。

DREAM亡き後、リングスとDEEPと修斗がメジャーになるわけか
780実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 21:05:24.19 ID:Pr8xVBbs0
>>778
アマンダが腕十時極めた所で時間切れ引き分け
実況見てたら八木が柔道技で投げたら1本で終了だろの声大量で
BJJの意味すらわかってない奴が多数いてびびったわw
781実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 21:10:35.27 ID:xf9XXn1j0
lotuskitaoka 北岡悟(Satoru Kitaoka)

自分はお金貯めて来年アメリカ練習行きます RT
@rrryu_mma: @lotuskitaoka 北岡さんはシンガポールでする予定はないんですか?(-。-;
782実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 21:13:48.65 ID:yhs9J9rR0
>>780
ありがと
だいたいの予想はつくね

>BJJの意味すらわかってない奴が多数いてびびったわw
そりゃそうだって
知ってるやつのほうが珍しい
783実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 21:15:46.99 ID:FPQrTDbB0
何が金貯めてだよw
自分で汗水流して稼ぐ金じゃないくせしてw
784実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 21:21:59.25 ID:SKyXU62S0
>>776
ガングはてっきりOFC行くのかと思ってたけど、OFCは興味持ってないみたいだな。
来年UFCの大会数が増えて、選手枠に空きが増えた際に、そっち行くのかな?
785実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 21:43:43.67 ID:jQYvMKIO0
>>784
OFCやLFCのアジアの選手も最終的には目指せUFCなのかどうかがよくわからんからな
どうなんだろう?
786実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 23:26:28.49 ID:4Q4NwNXK0
ガラグ勝ったっつってもアジアで勝ったり負けたりのエイドリアン・パンとスプリットじゃ幻想も糞もないだろ
787実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 23:31:58.45 ID:UBSVdu6d0
もう他のアジアのほうが強いなこりゃ
788実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 23:41:17.01 ID:jQYvMKIO0
ゴンカクライト級マップを参考にすると
アジアライト級ランキングは
1青木
2北岡
3ナラントンガラグ
4廣田、フォラヤン
6光岡
7五味
8菊野、郷野
10弘中

アジア最強は誰だ?トーナメントをやるしかないな
789実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 23:42:41.17 ID:FajPsVzt0
そのOFCとやらは長く持ちそうなのか団体として
790実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 23:47:21.51 ID:UBSVdu6d0
dreamのよりどころはゴンカクマップだけだわ
高島さんには感謝しないとね
個人的にフィリピンと韓国に期待だなこれからは
791実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 23:58:23.76 ID:4T2UI8Ky0
>>789
旗揚げ

大規模構想をぶちあげてにわかに注目を浴びる(←今ココ)

一年経過

会話にも上らなくなるor消滅


のパターン
792実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/31(月) 23:59:49.17 ID:bp4t8tna0
>>788
1青木
2北岡
3五味
4廣田
5菊野
6光岡
7弘中
8小谷
9朴
10中村 ナラントンガラグ
実際こんなもんだろ
五味は青木北岡以外には勝てそう
ナラントンガラグはまだしもフォラヤンじゃこのメンバーの誰にも勝てない
アジアトーナメントやってもほとんどメンバーは日本人しかいない
793実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:00:03.86 ID:UBSVdu6d0
しかしdreamは潰れる気配ないな
794実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:00:56.56 ID:JVWbPeIn0
だから、なんで遠藤とどっこいのシケリム以下で
井上以下、廣田にボッコボコの雑魚、北岡が2位なんだよ?

おまえらバカだろ?
795実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:03:48.54 ID:84UF+eWD0
高坂と吉鷹が言ってたがフォラヤンやアソルに勝てる奴は日本のトップでも難しいと本音言ってたね
796実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:04:52.67 ID:UBSVdu6d0
797実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:05:34.82 ID:84UF+eWD0
>>794
いつもの荒らしだろ
これから自演が始まるからほっといたほうがいい
798実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:07:07.11 ID:XWuCgejd0
>>789
正直、東南アジアのマーケットが未知数すぎて何とも言えん。
799実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:07:24.87 ID:0nDSnyP60
北岡信者まじ救えねぇ
きっと自分に似てるから応援するんだろうな
800実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:08:55.12 ID:fOmLDJGD0
クァンアソルは国奥に負けてるんだが
アームバーキムといい勝負のレベルだろ
801実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:10:47.83 ID:84UF+eWD0
あと中井も本音こぼしてたな
レベル上がってるって
まあこれからが楽しみだわ
802実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:13:17.84 ID:BiOE1uii0
青木対ナラントンガラグ

北岡対フォラヤン

とか見たいね。795の高坂吉鷹発言といいアジア幻想が俺の中で高まっているよ
803実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:15:06.54 ID:84UF+eWD0
加藤さんが組むわけないけどw
804実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:16:16.43 ID:b47+MOtU0
リップサービスじゃね?
今の時点でアソルと良い勝負してるフィリピン人が日本トップ勢に勝ち越せるかね
805実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:18:27.89 ID:7oUhsuQY0
とりあえず光岡とやらせたら実力がわかるはず
806実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:21:19.02 ID:BiOE1uii0
光岡は対外人だと異常に強いからな
光岡超えをはたせば本物
807実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:24:25.48 ID:kxFZC0Ps0
DREAMの本流は、もうライト級になんか無いじゃん。
フライ級とバンタム級をつないで行かないと、選手が飯食えないじゃん。
808実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:28:17.19 ID:fOmLDJGD0
青木vsガラグやるくらいなら
まだ青木vsフィケットのほうがまだ試合になるよ
フィケットは負けるにしても5分3R耐える可能性のほうが高い
それにフォラヤンなんてDEEPで岸本に勝てないだろ
アジア幻想をもちすぎ
809実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:30:40.43 ID:7oUhsuQY0
多分フェザーとバンタムの間違いだと思うが、数年後の日本のMMAの主流は
間違いなくフライ級とバンタム級になっていると思う
ZSTの欽ちゃんもバンタム転向だ 日沖が転向したって驚かない時代になってる
810実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:32:43.67 ID:9ttFGY10O
ボクシングと同じか
811実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:38:33.35 ID:kxFZC0Ps0
>>809
フォローありがとう
812実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:40:11.62 ID:BiOE1uii0
http://www.youtube.com/watch?v=I_Yic2cxuAI
フィケットの最新試合

フィケットじゃ無理だよ。ヘタしたら青木の打撃やパウンドでKOもしくは
タップするレベル
強打者ナラントンガラグとか危険すぎてやらせられない
813実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 00:45:00.97 ID:qBrhOF3k0
これ以上ボクチングみたいな減量合戦はやめてくれよ
60`以下は格闘家でもなんでもないわただの減量家
814実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 01:20:39.22 ID:cx5r1lvE0
アジアの脅威から目をそむけたいんだろうけど青木自身が日本負けてるっていってるのに
フィケットはドランカーだろたしか4カ月の間に3KOまけしてるはず
加藤のマッチメイクは酷いよ
815実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 01:23:48.53 ID:cx5r1lvE0
>>795
> 高坂と吉鷹が言ってたがフォラヤンやアソルに勝てる奴は日本のトップでも難しいと本音言ってたね

俺もフォラヤンアソルの試合見て日本人でここまで打撃できる奴いねえぞwってビビったもんw
やっぱり高坂とか中井も危機感感じてるんだな
これからは直接日本からUFCじゃなくてアジアを経由していくことになるって言ってたな
816実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 01:25:14.34 ID:vOK+OW2C0
>>813
同意
もういっそ身長で分けてくれとも思う
その身長で最も良いパフォーマンスが出来る身体で勝負して欲しい
817実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 01:30:39.60 ID:fOmLDJGD0
じゃあなんでアソルが国奥に負けてんだよ
国奥は日本のトップファイターとはいえないだろ
フォラヤンもアソルもまだまだ日本のトップファイターとは戦うには早すぎる
818実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 01:37:17.06 ID:UJydkFS80
>>792
1青木
2北岡
3光岡
4廣田
5菊野
6弘中
7五味(ナラントンガラグ)
8小谷
9朴
10中村
こんなもんだと思うよ
819実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 01:45:21.71 ID:7oUhsuQY0
呂蒙は三日で男は変わるものだと言った
酸塩経てば選手はどれだけ伸びているか、あるいはいないかわかったものではないよ
実力はWIKIの戦績ではなく現在進行形で決まるものだ

その前に多分呼ばないだろうけどねw
820実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 01:46:05.27 ID:7oUhsuQY0
ごめん三年経てばの間違い
821実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 01:53:20.47 ID:kxFZC0Ps0
>>820
俺のイメージでは呂蒙は菊野。
JZカルバンは馬騰。
822実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 03:07:14.78 ID:70Vd6llr0
まぁ打撃だけならレベル高いんじゃね
823実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 03:09:27.65 ID:cx5r1lvE0
日本人はまずアジアで勝てるようにがんばらなきゃいかんね
824実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 03:16:48.70 ID:b1cB2gjw0
アジアはまずイベント開かなくちゃいかんね
825実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 04:21:31.00 ID:BiOE1uii0
http://www.youtube.com/watch?v=fXKeetkLSpI

これガラグがSRCに出る前の試合だと思うけど
この頃からめちゃ強いじゃん
こんなの郷野にあてるSRCは怖い団体だったんだな
ガチすぎるだろw
826実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 04:25:18.13 ID:mI6eKmpS0
かませ犬当てんなって
試合前郷野叩かれてたようなw
827実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 04:27:59.91 ID:BiOE1uii0
SRCはやっぱジャパニーズMMAの常識で計れないところがあるよ
あの菊田名人も階級転向1戦目でヤスベイにボコボコにされているじゃん
マッチメークがガチすぎるぜ
828実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 04:58:19.95 ID:rdzz6evD0
ガラグが腕十字で一本www
829実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 06:37:27.79 ID:JVWbPeIn0
だから、なんで遠藤とどっこいのシケリム以下で
井上以下、廣田にボッコボコ、
40代の受太郎に恥かかされた
クソ雑魚北岡が2位ってw

北岡荒らしは相変わらずだな

北岡がクソ雑魚ってのはもう完全にバレたから、もうどうしようもないよ
830実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 06:50:26.19 ID:JuAo0cWv0
http://rearnakedsmoke.com/2011/10/31/jadamba-narantungalag-vs-adrian-pang-fight-video-from-legendfc-6-on-103011/
ナラントンガラグの昨日の試合なんだが普通に雑魚だな
下半身は見せ筋肉なのかって位、幾度にわたりTDもスイープもされてる
必死にガラグ幻想を唱えてる人は残念だったね
831実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 07:03:00.49 ID:B/+2Fo5VO
>>827
とは日本の格闘技は今やガチメークやる金すらないからな…
832実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 07:53:27.49 ID:HaP14FIlO
アジアに限ってエムエムエーを見ることは必要なことなの?
833実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 08:21:23.67 ID:7ZvvN2p6O
素直にUFC見ればいいのに、馬鹿な奴らだな。DREAM(笑)とか。
834実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 08:44:01.07 ID:UJydkFS80
>>830
前々から俺が言ってる通りガラグはアウレリオとかマックローより実力はかなり落ちるからな
835実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 09:29:37.92 ID:mos9gAOU0
http://www.sbnation.com/mma/2011/5/17/2175401/sports-television-ratings-growth-ufc-mma-news
なぜUFCは、テレビスポーツの成長トレンドに乗れないのだろうか。
私なりの分析では、視聴者がUFCを見る目にあるのだと思う。
一般視聴者に好きなスポーツをあげてもらえば、UFCという答えはあまり出てこないだろう。
というのは、視聴者はUFCを、スポーツだと見なしているのではなく、エンターテインメントだと見なしているのである。

単純な話、UFCはスポーツ番組のようには見えないのだ。
客観的で独立性のあるメディア報道は存在しないし、
こびつらったような実況の自主製作番組、そしてプレゼンテーションのスタイルはまるで90年代だ。
他のメインストリーム・スポーツに比べ、UFCは一回り古いのである。
UFCにはむしろ、プロレス番組のバイブがある。大衆はそのように見ているのだ。
836実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 09:41:20.12 ID:mos9gAOU0
AkihiroGono akihiro gono
UFCが「アメリカのプロレス団体」……。まぁ世間の認識はこんなもんか。
837実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 09:57:14.65 ID:qBrhOF3k0
>>825
そのウォーとかどうせ陳腐な団体と馬鹿にしてたけど
スポンサー、会場モニターとか余裕でDREAM以上じゃねーか
DREAMはベラに抜かれて世界3位団体じゃなかったのかwww
838実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 09:58:58.98 ID:Y1GyJhxG0
UFC見てるけどやっぱり日本人がいないから寂しいな
それならまだDREAM見てる方が楽しめる
まぁ日本で最強になっても向こうのトップクラスじゃない選手に
やられるんだろうなと思うと寂しくなるけど・・・
839実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 10:22:04.80 ID:BiOE1uii0
>>830
試合動画が見たかったから
ありがたいんだが
これどうやって動画を見るんだ?
840実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 10:30:14.15 ID:BiOE1uii0
>>834
マックローってめちゃ弱いじゃん
ぶっちゃけ横田に勝てないだろ
フレイレを後半Rまで推していたけど負けたとか
フレイレと互角みたいに言う人がいたけど
いざ試合を見たら
全然フレイレ圧勝の内容だったし
マックロー推しの人は信用できないよ。
841実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 10:40:12.23 ID:qBrhOF3k0
>>839
普通に再生ボタンおせよw
今見れてるよ
842実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 11:00:49.46 ID:BiOE1uii0
すげー見たいんだが再生ボタンの場所がわからん
教えてくれ
俺のパソコンだと画面がJadamba Narantungalag vsAdrian Pang Fight Video From
LegendFC 6 On 10/30/11
となっているだけ
マジで見てえ
843実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 11:31:05.91 ID:urGx/YYp0
ガラグ負けでもおかしくないな
844実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 11:45:39.53 ID:sHc0Et2n0
フォラヤンアソルやばいね
日本人じゃ勝てんよあれw
845実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 11:47:51.79 ID:sHc0Et2n0
>>840
マックロー推しのきちがいはシカトで
まあ打撃童貞の選手からしたらマックローも怖いわなw
846実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 11:49:49.61 ID:UJydkFS80
>>840
下位雑魚のエイドリアン・パンと互角のガラグがマックローより強いとかどういう冗談だよw
847実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 12:07:48.09 ID:BiOE1uii0
マックローが強いなら
まずそれを国内実力者相手に証明しなくてはならない
例えばDREAMライト日本人ナンバー2の菊野に勝つとか
対外人では最強クラスの門番光岡に勝つとか
マッハに圧勝した郷野に勝つとか
まずそれからだよ
DREAMファンの中では今のマックローはビービーみたいなもん
DREAMがマックローの強さを証明する場を作ることに期待しよう
848実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 12:08:43.59 ID:a4gQ4EYKP
その興行ヤオハンだらけでわろた
849実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 12:10:48.51 ID:TWWbcAS10
韓国のソウルで日本人女子大学生が行方不明 日本語を流暢に話す若い男性がホテルから連れ出す
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320097953/

850実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 12:15:14.02 ID:mI6eKmpS0
マックローとアウレリオを推す不自然な馬鹿は何なんだ
青木が勝った相手つえええってやりたいの?
851実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 12:16:56.04 ID:sHc0Et2n0
選手は頑張ってるのに気違い信者がいるとは可哀想だ
852実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 12:18:45.97 ID:rWfRLpwE0
>>838
日本人てか国籍全く関係なく見る俺は少数派?
サッカーとかも日本を応援したことないな
853実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 12:32:14.66 ID:mI6eKmpS0
>>838
日本人がいないことはないと思うよ
UFC134で岡見、UFC135で五味、水垣、UFC137で日沖、UFC138で小見川、FOXでKIDが出場予定
知らない選手ばっかだから感情移入できなくて楽しめないだけじゃないか?
854実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 13:58:15.35 ID:qBrhOF3k0
>>842
探してきてやったぞこれでダメならブラウザかえてみ
http://videos.sapo.pt/pTzGAoKevhSbeHwaz4No
855実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 15:12:50.71 ID:bAgojSwu0
11月になっちゃったよw
大晦日やるかやらないかくらい発表したらどうなんだ加藤
ファンに焦がれるような熱気があった四年前が嘘のようだなあ
実はやれんのかでもやめんのかでもなく、やめてたか、だったりしてな
856実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 17:32:32.43 ID:hPX/kqoj0
ささやんは今週カード発表すると
tweetしてるよ!
857実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 17:55:37.12 ID:8Z0ihjhX0
え、そうなのか ディスってすまんかった加藤さん
858実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 18:20:06.06 ID:sHc0Et2n0
堀口UFCこい
859実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 18:20:12.54 ID:FAMHEgI4O

谷川 vs 館長


生き残りをかけたデスマッチよれしく!
860実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 18:25:05.04 ID:3o7Mr+n/0
大晦日の発表まだかいな
もしやるなら二ヶ月切ってんだし発表と同時に全カード出して欲しい
どうせ地上波無いんだし、スポンサーの調整が上手くいってないんかね
861実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 18:26:56.27 ID:hPX/kqoj0
I will announce in this week about NYE event. RT @MongolianFlag: @sasaharakeiichi what about NYE event release?
862実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 18:31:42.69 ID:jGUIRYR60
開催発表くらいで、カードはまだ出してこない(というか決まってない)でしょ
863実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 18:32:26.69 ID:sHc0Et2n0
選手のために負け戦本当にするのか
864実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 18:46:34.60 ID:hPX/kqoj0
今週末、shooto the shootもあるからね

その後かな?
865実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 18:54:47.48 ID:ERD99C3s0
大晦日のスケジュールなんて
普段より調整しづらいのに
2ヶ月たっても開催するかしないかさえ発表しないってことは、
開催しない、あるいは純粋な格闘技ファンを相手にする気はない
ってことだろw
866実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 19:14:34.39 ID:6kV8U5ZeO
菊野は空手に縛られ過ぎててもったいないよな
素材は良いのに
867実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 19:18:36.51 ID:sHc0Et2n0
もったいないな
うたれ強さ フィジカル パワーと揃ってるだけに
868実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 19:34:16.80 ID:fNiVwK/V0
>>865
だから開催はD.17でもう告知されてるだろ
開催概要は今週会見
日本語読めない馬鹿なの?
869実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 19:42:17.31 ID:jaraf8x4O
ピストンがカードばらしてるやん
ほとんど通常のDREAMだな
870実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 19:49:08.94 ID:svKiCRlX0
選手が散らばって余計弱体化するかもな 
871実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 19:52:04.44 ID:jaraf8x4O
女子も何試合か組まれるっぽいね
豪華なディープ大晦日大会になりそう
872実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 20:04:28.97 ID:dV8dk9ye0
なでしこやるの?
ピストンのはもうそうでは?
873実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 20:11:26.45 ID:dV8dk9ye0
イノキゲノムと共同開催ってまじか
874実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 22:02:25.22 ID:3QzZ6+vq0
takemetallica B長/takehiro Iso
大晦日さ20試合ぐらい組まれるみたいな噂聞いたよ〜楽しみだね!!!
大晦日盛り上がりそうだね!

イサミの人なら、まんざら出任せでもなさそう。
875実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 22:11:44.19 ID:dV8dk9ye0
takemetallica B長/takehiro Iso
大晦日さ女子の試合組まれるぽいぽいだね。ルーカスなのかなやっぱ
876実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 22:17:24.40 ID:NSwYIU+K0
地上波ではやらないらしい
877実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 22:18:55.79 ID:JVWbPeIn0
こないだのDEEPみたいになるわけか
878実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 22:26:52.05 ID:dV8dk9ye0
>>876
ソースは?
879実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 22:30:09.76 ID:3QzZ6+vq0
別に地上波じゃなくてもいいんだけどさ。
BS-TBSとかビーエスFOXとか、死んだような無料BSチャンネルってどんだけ商売にならないんだろうね。
880実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 22:31:34.49 ID:nq65Q+5m0
ソースいるのか(笑)
881実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 22:32:01.55 ID:qBrhOF3k0
最悪東京MXTVとかでやってくれよ
882実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 22:32:40.68 ID:jaraf8x4O
地上波があると思ってることに驚いた
883実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 22:58:20.53 ID:qr4F6oxD0
地上波よりもニコ動のほうが可能性有りそう
PPVなんか誰も買わんだろうし
884実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 23:03:20.40 ID:yVFq7kQa0
NHKのテレビドラマでユースケ・サンタマリアが
木村多江からマウントポジションを奪って
マヨネーズをかけていた。

NHKですらこれなんだから、もう格闘技は終わりだよ。
885実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 23:16:01.69 ID:F0Unrpxm0
>>884
競技としての格闘技は、実は海外だけ追っていれば楽しめる時代だよ。
どの道、日本格闘技界は世界に通用しない。

そんな事より、どうやって業界人や選手が食っていくための抵抗や工夫をするのか。
戦犯のその後の人生はどうなるのか。
国内でも弱い選手はどうするのか。
メジャー崩壊の漁夫の利で選手を呼べるようになったプロモーター達はどう動くのか。

国内はそんな風に見ている。
886実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 23:28:22.38 ID:dV8dk9ye0
>>884
どういう意味?
よくわからんのだが
887実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 23:52:20.53 ID:BiOE1uii0
>>854
わざわざありがとう。だが残念ながら俺のパソコンではダメそうだ
ユーチューブでも漁ってみるわ
888実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 23:54:09.03 ID:svKiCRlX0
>>885
同感
889実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 23:55:39.42 ID:BiOE1uii0
大晦日が成功するか否かは
青木、川尻のDREAMトップ2にどれだけ
強いカードが組めるかにかかっているな
REの手腕のみせどころだよ
890実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 23:57:32.95 ID:JVWbPeIn0
いや、成功しないだろ
891実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/01(火) 23:59:08.31 ID:dV8dk9ye0
加藤さんがガチカード組むわけない
892実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 00:04:03.95 ID:PIxaD8RC0
なんか北岡対トビーイマダって噂もあるんだろ?
もし実現するならDREAM三銃士の末席北岡はガチカード確定じゃん
北岡は最近しょっぱい試合が続いているからな
イマダに活を入れてもらいたいね
893実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 00:08:58.70 ID:oRoqyPsd0
>>891
地上波無しで20カード、戦極はそれやって手を引いたんだよな。
刑事告訴の話だけじゃなくて、展望も見えない大赤字だったんじゃないの?

金掛けて高い選手使ってガチカード組むのは、逆に自殺行為じゃないかと。
894実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 00:10:17.44 ID:OArFHs070
もう あんまり遅いとボクシング内山のチケット買っちまうよ
長年の習慣のせいで、大晦日家でじっとしてる気にならん
895実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 00:11:53.48 ID:29rkEEoW0
896実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 00:17:25.95 ID:PIxaD8RC0
安いガチカードだっていくらでも組めるだろう
高い外人を極力呼ばず
日本人対決にしてしまえばいい
川尻対高谷、リオン、宮田も充分ガチガチカード
897実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 00:19:43.77 ID:KZQWv8B30
>>895
みれん
898実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 00:19:57.40 ID:Rf3Tyq/C0
REってやっぱりパクるしか能が無いんだな
大晦日はただ数だけ増やしてお祭りですって煽るんだろ?w
ホントくだらねぇーわ
899実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 00:20:04.60 ID:2JzZ5Ba00
北岡はいらないからDEEPでシケリムと再戦しろよ
ほんとに口だけの雑魚な
900実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 00:21:49.14 ID:Rf3Tyq/C0
>>896
一番高いのは青木と川尻
青木と川尻出すなら外人呼ばない選択しても意味無し
901実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 00:23:26.24 ID:oRoqyPsd0
>>898
女子格やIGFのプロレスや立ち技も含めての大会になりそうだね。
結局REに単独開催する力は無いっていうのが、こういう形になって
総合格闘技の価値自体は摩耗するような興行になりそうだ。
902実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 00:27:27.10 ID:PIxaD8RC0
>>900
そりゃ困ったな。なら尚更、青木、川尻はチケットを動かせるような
相手とやらなくてはいけない
903実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 00:27:53.45 ID:2JzZ5Ba00
最初から負け戦だとわかってて、どんだけ被害額を減らせるかが焦点の興行が
おもしろいわけがない
904実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 00:31:15.15 ID:KZQWv8B30
アウサイと同じだな
安いカードを増やして手売りさせる
SRCのこと馬鹿にしてたのに
905実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 00:36:56.50 ID:QndcwVLr0
今やdeepより興味無いわ
906実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 00:37:34.01 ID:PIxaD8RC0
SRCはいろいろ早すぎたんだろうな。
何気に去年の戦極は屋台も出て楽しそうだったし
第1部試合数は多かったがロイヤルランブル並に
試合進行が早く試合数の多さが苦にならなかったし
DREAMが学ぶ点もあるだろう
神村エリカがブレイクした大会でもあったな。
907実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 00:42:15.48 ID:QndcwVLr0
屋台とか楽しそうだな
夏に野外でお祭りみたいにやってくんねーかな
大日本プロレスとかそんな感じで結構客入れてんぞ
908実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 00:42:34.24 ID:oRoqyPsd0
しかし希望はある。
IGFは会場に客が入らなくても、スポンサー筋との関係性だけで黒字を確保する特殊興行だ。
猪木がスポンサーを本気で集めれば、客が入らなくても黒字興行は理屈上可能だ。

問題は12月の頭のボンバイエで、主要スポンサーを使ってしまうであろう事。
909実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 01:38:22.66 ID:OArFHs070
んじゃ それを大晦日にスライドさせれば良いわけだ

って谷川は考えてそうだな
910実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 01:45:13.63 ID:kD2I7CySO
>>866>>867
同意。
最悪菊野流でも作って開祖になればいいのだ。
総合空手として。
911実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 05:21:39.97 ID:TVe0MQfY0
地上波の裏って有料データ放送流せるんだな、
紅白がヤクザとつながりのある歌手を黒組として裏で有料で流すこと考えてるらしい
DREAMも今年の大晦日はTBSの裏で有料で流せばいいのに、地上波の裏使えばスカパーよりPPV普及しそう
912実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 05:55:31.11 ID:r4Vw/H/e0
どーせ、青木、川尻、北岡、今成らは序列がはっきりする日本人対決を嫌がり、適当な外人とやるんだろ。

で、外人には強制減量、急なオファー、レフリー、ジャッジは完全に青木らを贔屓。

こんな糞みたいな興行、TVで放送する訳ないだろ
913実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 08:26:13.60 ID:/JWJaho/O
もう終わってますよ。終わりそうとかじゃなく、DREAM(笑)は終わり。
3流選手のイロモノ興行に需要ないから。お前らも諦めてUFC見ろよ。
914実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 09:17:51.73 ID:mBebzAgt0
ルールがぬる過ぎて総合格闘技として欠陥
コーナーもなく広いからバックステップの応酬
柔術にびびり下になるとマイナスする糞ポイントのせいで試合も固いトップキープだらけ
ポイントゲーム推奨の糞ラウンドマスト
人気、戦略、人種差別判定大量だがダナのガス抜き発言で納得してる痛い信者
UFC以外はMMAと認めない。UFC以外はジョークだと思い込まされてる

お前らも諦めてUFC見ろよ。(キリッ) ←こうなったら手遅れ
915実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 09:42:59.70 ID:PIxaD8RC0
>>912
むしろ今成や北岡はHEROS勢同様、日本人格付け対決の常連

川尻はさすがに大晦日の相手はフェザートップ日本人だろ
916実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 09:53:37.12 ID:C+FQivSc0
煽り映像だけは見ててワクワクする
今はUFCやら海外の興行を見る事が多くなるわけだが演出煽りがちょっと物足りない
やはり演出やレフリードクター紹介後の暗くなって始まる瞬間は海外よりも盛り上がれる
917実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 11:04:16.98 ID:5fffmfzXO
>>916
あそこだけはまだ勝ってるよな。
まあUFCがオープニングでどんな演出してるのかとかは知らないけどさ。
せっかくUFCもWOWOWで生放送になってるのに、煽り部分だけはスタジオで話してるのが勿体ない
918実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 11:12:35.33 ID:tSylcjK6O
逃げ岡は廣田からも菊野からも逃げて
格付けマッチなんか一回もやってないだろ
佐伯が廣田の対戦相手に菊野と北岡選んだけど
北岡が逃げたことをほのめかしてたしな
こいつはパーキーやレオ・サントスからも逃げた
最悪なヘタレだわ
こいつが菊野から逃げたせいで
菊野がドリーム上がれなかったわけだし
919実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 11:14:38.59 ID:6PcgQbEK0
でもその演出もD.17だと映像以外は無くなってたし
もうぼろぼろな状態
金が全てだな
920実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 11:33:30.73 ID:jKRUWZtw0
captude71 明日、石井館長が国際K-1連盟の設立を発表|MMA IRONMAN|bit.ly/u4dTdC
32分前

921実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 11:37:43.40 ID:3Nb54pBg0
>>914
UFCオタが痛い奴だらけになった理由がマジで謎
Pオタの悪行三昧がフラッシュバックする
922実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 12:26:39.32 ID:PIxaD8RC0
>>918
パーキーとかレオサントスとか名前がない地味強というのは嫌な相手だよなー
ジョーカーみたいな連中だよ
北岡対菊野は見たいね
おそらく北岡ーシケリム戦なみに判定が難しい接戦になると思うよ
北岡がフィジカル強な菊野をTDできるかどうか?
923実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 12:29:35.66 ID:AGRpIVf20
>>921
昔から格闘技好きは痛い奴多いよ
924実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 12:41:18.10 ID:1W9YqLMn0
国際K−1連盟立ち上げはどうでもいいが国内MMAはどうなるんだろう
DEEPが引き継ぐだけなんだろうか
925実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 12:42:48.06 ID:2Vla/egJ0
引き継ぐも何もDEEPはDEEPの規模で今と変わらず続くだけだろ、佐伯が健康なら
926実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 12:44:25.35 ID:mY2IQ9Jl0
UFCコンプ凄いなw
普通に楽しめばいいのに
927実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 12:47:16.21 ID:29rkEEoW0
北岡コンプも凄いよ
ちょっとでも北岡を認める発言をすると、
IDを切り替えて必死になってけなし始める釣り堀スレ
928実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 12:47:43.93 ID:Fo9+2aO20
日本格闘技界がこんな状況なのに
いまだに誰々とはやりたくないとか言ってカード調整を難航させたり
ギャラが安いとか文句言ってる選手が多いみたいだな
929実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 12:55:39.18 ID:tSylcjK6O
まったく相手を選ばない所とかは偉いと思う
930実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 12:59:32.47 ID:1+FObXxz0
>>924

だからOFCだろ
931実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 13:28:50.85 ID:sUdkzrIZ0
>>930
海とも山とも今の段階じゃつかないよ
なんか花火ぶちあげてたがああいう連盟みたいなのがきちんとこの世界で機能した話も聞かない
FEGのアンチUFC同盟とかWVRの格闘技連盟とか
932実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 13:34:30.71 ID:3kV+sAYR0
>>931
何で日本のこの業界は、花火をぶちあげてから考えるみたいな話しか無いんだろうねw
ダナ・ホワイトのやり方と比べると、それだけ求心力のある人物も、大きな金も無いって事なんだろうが
933実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 13:44:13.79 ID:sUdkzrIZ0
言ってる先から館長も花火あげてたw
FEGの未払いその他清算してからの話だろうに…
934実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 13:46:53.33 ID:QndcwVLr0
>>929
選ばないのが偉いんじゃなく選ぶ奴がクズなんだよ
935実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 13:47:43.31 ID:lj/LGwHMO
FEGに負債だけ押し付けて新しい団体なんて馬鹿げてる
石井はヤクザとべったりなのがばれてるだろ
まず未払いを清算してからだ
936実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 13:49:15.42 ID:v4t/rDYW0
傾いた原因の一つって石井の脱税なんでしょ?それで負債だけ押し付けて新組織ですとか
谷川が可哀想すぎるだろ
937実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 13:54:40.96 ID:3kV+sAYR0
今年の経緯に関しては、ローデスコンビを館長がコントロールできていたのかどうか、諸説あるね
938実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 13:57:38.93 ID:Rf3Tyq/C0
それが嫌ならFEGは契約を結ばなければよかったんだよ
失敗したから館長助けて
って言うほうが虫が良すぎる
939実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 14:00:55.85 ID:Rf3Tyq/C0
>>928
問題なのはそう言う連中を排除できない
運営側だよ

金、金うるさい奴は
日本の格闘技界がどうなろうが金、金言い続けるし
相手を選びまくる
940実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 14:11:18.62 ID:OrhhlliU0
谷川はケツ穴一つで稼げよ
それしか残ってないだろ
941実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 14:13:59.74 ID:PIxaD8RC0
>>928
キックの選手と比べて総合の選手は誰々とはやりたくないとか
多そうだよな

942実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 14:14:30.84 ID:mY2IQ9Jl0
相手を選ぶだけならいいが直前オファーじゃなきゃ受けないとか言う奴もいるらしいな
943実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 14:15:19.99 ID:PIxaD8RC0
ほんとかよそれ
それはさすがに酷すぎだろ
944実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 14:16:24.63 ID:1W9YqLMn0
さすがに今回ばかりは石井も批判されてるな  
945実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 14:27:28.75 ID:6eVeadjE0
石井は、中国投資会社の七星グローバルエンタティメントとパートナー契約を締結したらしいが、

中共と無関係なはずがない、中国の投資会社の、投資による営利事業で、世界規模で青少年育成に貢献って、よく、言えるな。

オランダ政府なら、頭を打ち合い脳にダメージを与え合う、金もうけで、青少年育成なんて謳っただけで、問題にするのでは?

アメリカをはじめ、多くの国は、中共のヒモつきを懸念して、まともに、参加しないでしょう。既に、ufcが、天下を取りつつある

段階での、石井のこの動きは、中国のパワーを背景に、綺麗ごとを謳っての、責任逃れかね。このやり方が通用するような日本なら、

逆に青少年は、希望を失うのでは。
946実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 14:33:52.07 ID:Fo9+2aO20
運営も選手も格闘技バブルを経験してその感覚を引きずってんだろな
947実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 14:59:59.35 ID:1mZFKahE0
sasaharakeiichi
間もなくマスコミの皆さんにもリリースが届くと思いますが、明日大晦日の会見やります。
DREAM オフィシャルサイトで生中継もします!宜しくお願いします。

RISE_offical
11月23日(祝水)TDCホールRISE85アルバイト急募!! 時給はなんと85000円! 応募殺到中!
希望の方はすぐに応募!! http://t.co/PHz6eW3G http://t.co/9F8byMS5
948実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 15:02:20.94 ID:1mZFKahE0
香港のSeven Stars Global EntertainmentってのはWEBでヒットしないな。
七星物販って業界2位の通販会社が香港市場に上場しているが、その子会社なのか?
http://www.sevenstar.hk/
949実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 15:02:45.40 ID:sUdkzrIZ0
ほほう
色々集めて数十試合とかやめてくれよ それじゃSRCラストを思い起こさせる
950実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 16:18:31.08 ID:YtdhpFRz0
数十試合して実券売って、赤字を極力減らすって方向性にならざる得ないでしょ
去年のSRCだって、それで試合数増やしたんだし
951実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 16:18:38.61 ID:mY2IQ9Jl0
島田がやらかして朝日に切れられたらしいな
952実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 16:42:23.93 ID:1mZFKahE0
島田は高田モンスター軍で、島田二等兵やってた頃が人生の絶頂期だった
953実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 16:46:26.76 ID:0m6QbEM1O
選手へのファイトマネーが
チケット30枚とかなんだろ
954実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 16:56:55.01 ID:Fo9+2aO20
チケットを捌ける数が多い選手を優先的に出すのか
955実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 17:05:11.12 ID:87Eg3+2S0
青木は何枚捌けるんだよw北岡と今成と嫁以外に友達いんのか?ww
956実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 17:13:38.26 ID:AhKvGV610
会員さん
957実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 17:13:41.00 ID:PIxaD8RC0
青木のようなスター選手はカードでチケットを動かせばいい
青木対廣田、青木対フレイレなら
MMAマニアはチケットを買うぜ
958実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 17:36:02.09 ID:jKRUWZtw0
国際K-1連盟公式サイト fika-world.com
959関西パワー:2011/11/02(水) 17:39:18.90 ID:D8o61RawO
ライズの時給85000ワロタ
怪し過ぎるな
「謎の中国人役で試合してくれ」とかか?
960実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:08:05.87 ID:Rf3Tyq/C0
笹原たちは何でK−1の会見にわざわざぶつけるんだろうな
どう考えてもメディアは全部向こうにとられて
DREAM(でもない?)の会見なんて相手にされないだろ
961実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:11:55.21 ID:1mZFKahE0
>>960
中国では10月21日に、「K-1買収」として既に報道されていた。
http://www.chinareviewagency.com/doc/1018/7/6/6/101876637.html?coluid=49&kindid=974&docid=101876637&mdate=1021102218

この内容を見ると日本大会は停止だそうだし、もう完全に日本のイベントでは無いように見える。
日本の業界の防衛という立場なのかもしれない。
962実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:12:29.50 ID:2Vla/egJ0
PUJIは結局、投資会社を集めれなかったが、それなりに大きなグループ企業だったが、七星って更に小さな所へ
こんなもんに投資する企業なんてPUJIの時以上にいねぇよ
963実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:13:41.13 ID:1W9YqLMn0
売国石井
964実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:13:47.18 ID:6PcgQbEK0
>>960
恐らく逆
965実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:13:51.25 ID:PIxaD8RC0
K−1という競技、名前は残りそうだな
館長はやはりスマート
966実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:17:05.45 ID:4bqDAQtnO
本当にスマートな奴ならムショにぶち込まれてないだろw
967実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:18:03.69 ID:6PcgQbEK0
結局石井派が分裂してFEGは切り捨てられたって事だろうな
前からシナリオとして語られていたよね
恐らく館長と谷川ではもう話ついているんじゃねーの?
結局PRIDE潰した石井派と旧DSE派になりそうだね
良いか悪いかは置いて置いて、総合の連中は旧DSE派に付くかUFC行くしか無いだろ
石井派は総合やる気無いだろうし
968実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:18:32.51 ID:Rf3Tyq/C0
>>961
君、ちゃんと読めてないでしょ?
勝手に歪めて解釈してるでしょ?
969実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:22:07.41 ID:PIxaD8RC0
明日は館長のK−1国際K-1連盟にDREAM大晦日の会見があるのか
これは久しぶりに
祭りになるな
楽しみだわ
スレ建てできる人は今のうちにDREAM新スレを建ててくれよ
970実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:22:08.77 ID:hpm0u+Vl0
カタスがどうREのせいにするか楽しみだw 
あの歪め方はもはや名人芸
971実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:22:22.77 ID:1mZFKahE0
>>968
機械翻訳以上の事は読めないよ。
「未來K1將暫時停止日本國?的K1聯賽授權」のあたりも含めて、誰かに訳してもらおうと思ってる訳。
972実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:25:41.22 ID:Rf3Tyq/C0
DREAMは多分もう名乗れないから
新スレは発表後の方がいいかも
973実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:28:27.13 ID:Rf3Tyq/C0
>>971
だろうね
公式サイトが日本語なのに
日本で開催できないなんてありえないから

仮に日本で開催できないなら
日本へのアピールなんて二の次、三の次
974実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:28:34.09 ID:6PcgQbEK0
DREAMだけはFEGに残ってるからな
借金のかたにでも無料で手放すとかなければ名乗れないだろうな
でもDREAMの商標って最初の登記は笹原なんだよな
いつの間にかFEGに移管されてたけど
975実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:29:36.63 ID:4bqMXsUa0
尊師やアウレリオ、サップまでいて桜庭がいないのはREの妨害か?
http://espn.go.com/espn/thelife/videogames/blog/_/name/thegamer/id/7178813/pride?readmore=fullstory
976実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:30:14.07 ID:mY2IQ9Jl0
ドリーフにすればいい
977実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:38:57.51 ID:1mZFKahE0
>>973
館長には正道会館民って日本の経済母体もあるよね、一応。
まあ、明日10時には分かるだろうけど。
この理念も凄く正道会館寄りだと思う。
空手・拳法・カンフー・キックボクシングの順番だし。

・武道による少年・少女の健全なる育成と教育
・空手・拳法・カンフー・キックボクシング等の立ち技武道の発展
・武士道、騎士道精神による社会倫理の形成と、世界平和を基本理念に、香港にて連盟設立。
 立ち技武道の最高峰の舞台として、K-1競技の運営及び普及を行います。
978実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:39:45.29 ID:Rf3Tyq/C0
ん?
アンカーミス?
979実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:42:40.96 ID:1mZFKahE0
>>978
いや、公式が日本語なのは正道会館の生徒向けじゃないかな、って意味なんだけど。
980実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:43:07.19 ID:2Vla/egJ0
>>973
でも北京まで会見に行く日本の記者はいないだろうし、TV局も無いだろうな
お抱えの記者が交通費、宿泊費払って貰って行くかも知れないが
981実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:48:48.91 ID:/JWJaho/O
DREAM (笑)終了。次スレ立てんなよ。
982実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:50:01.46 ID:6PcgQbEK0
もう立ったw

【大晦日】 DREAM462 【赤字覚悟】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/k1/1320227296/
983実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:55:27.44 ID:hpm0u+Vl0
そうかなら加藤に雑言でも書くかな

こおら加藤一度ファンの非難の表屋に立ってみい
笹原盾にしやがって PRIDEとヒーローズの遺産食いつぶしやがって やがって やがって やがって

まるで俺カタスみたいだなw
984実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:56:50.10 ID:hpm0u+Vl0
ん、考えたらPRIDEの遺産は引き継いじゃいないな
必要なのは三崎・五味だったからな当時は
985実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 18:57:39.85 ID:1W9YqLMn0
>>980
どうせキャンセルになるから滞在費をどぶに捨てるようなものw
986実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 19:00:02.63 ID:mY2IQ9Jl0
お前らいい加減にしろよ。
なんでもかんでも、ホモと結びつけて沢山のスレをめちゃくちゃにしやがって。




最高じゃねえか*
お前ら雄臭くて大好きだぜ*
987実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 19:00:10.15 ID:3QjlfJ0Y0
HEROS遺産もKIDが最初いなかったよな
元気も引退しちゃったし
988実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 19:09:37.98 ID:PIxaD8RC0
>>984
当時は佐藤DのほうがPRIDEファンから人気があったんじゃないかな
ちょっとした煽りVブームだったよ
989実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 19:10:57.82 ID:3QjlfJ0Y0
昔のDスレ見たら青木に乗ってた奴が結構いたw
990実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 19:13:19.08 ID:hpm0u+Vl0
高田やレニーもいなきゃイヤダイヤダ 森に帰すなんてイヤダ

って宗教がかった奴もたくさんおったぞ当時 今は洗脳とけて去ったんだろうなw
991実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 21:07:24.13 ID:6PcgQbEK0
埋め
公式サイトも明日の会見告知来たね
992実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 21:12:36.05 ID:aW7fY/ML0
14時30分より大晦日イベント記者会見

ひとまずイベント名称、コンセプト、チケット販売スケジュールなどの大会概要を発表します。
やっぱりDynamite!!は使わない雰囲気だなあ。
993実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 21:48:59.35 ID:2Vla/egJ0
カード発表無しでイベント名だけなら会見しなくて良いよ
994実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 21:54:56.86 ID:1W9YqLMn0
会見で谷川との決別宣言しろ
995実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 22:06:19.69 ID:g4fPcHrs0
急遽っぽく大晦日の会見するのは、石井館長がFEGの商標使用権の停止を
宣告すると予想しての事なんだろうか。
996実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 23:02:41.74 ID:dukDDO0V0
放映はもう期待できないのか
ならガチ相撲案は消滅ってことね
それだけは良かった
997実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 23:16:02.55 ID:Rf3Tyq/C0
FEGに最後の未払いをさせるんだろ?
ホントたち悪いよ
998実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 23:19:14.17 ID:qRRA7hXw0
FEGはもう死んだでしょ
FEG系の選手出すなら、REが単発契約するんじゃない?
999実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 23:22:12.65 ID:PIxaD8RC0
埋め
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/02(水) 23:22:54.20 ID:2Vla/egJ0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。