35歳で総合に挑戦した〜最強〜高田延彦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
一方、ロシアの〜最強〜は33歳で衰えた
2実況厳禁@名無しの格闘家:2011/08/11(木) 18:06:50.34 ID:+YxqyXYeO
あんさん、何言うてはりまんのや(笑)
44で現役復帰したスミダがパチプロの中のパチプロに決まっとりますやろ(笑)
3実況厳禁@名無しの格闘家:2011/08/11(木) 18:17:28.34 ID:18Tdy1M+O
なんだよヒクヲタの遠回しな自演か
4ミスターまじめ:2011/08/12(金) 22:06:57.50 ID:RWmjWwbv0
ヒクソンに挑戦したのが35歳ってこと?
そういえば、長州の噛ませ犬発言が35歳くらい?
猪木ならVSウィリーくらい?
前田日明なら坂田フルボッコくらい?
てきとーでスマン。
5実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/15(木) 03:52:35.03 ID:DE3Ra8Ad0
それまで1度も結末の決まってない試合をしたことがなかったらしいのに、
35歳から総合始めてあれだけやれれば十分強いんじゃないか
6実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/15(木) 04:39:20.54 ID:dp7tUOjBO
プライドで高田vsアレキサンダー大塚を見たときに初めて高田ってけっこう強いんだなって思った
7実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/15(木) 05:49:38.19 ID:sRx6drIM0
消極的だったとはいえバリバリ動ける頃ののミルコに30分持ったのは何気に凄いと思う

バカ正直に打撃をもらい続けて15分持った金原はもっと凄いが
8実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/15(木) 06:53:17.79 ID:w/Td0b9t0
穴だらけの頃のミルコだぞw

凄くねーよ
9実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/15(木) 06:56:20.39 ID:dOaplwD9O
アレキ戦はデキレースじゃないの?
10実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/15(木) 17:22:34.17 ID:V6cjKgk80
高田はプライド1の頃に永田と試合したらどっちが強かったかな?
11実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/15(木) 17:54:16.43 ID:Mb5ApFj4O
全盛期の桜庭を練習で極めまくってたんだから強いだろ
過小評価されすぎ
12実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/15(木) 18:40:18.03 ID:Vcye8Mb7O
基本的なレスリングが出来なかったとこが…
13実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/16(金) 05:49:14.32 ID:twMUyTPh0
強豪カイル・ストゥージョンを子供扱い
当時PRIDE最強だったコールマンに圧勝
K-1トップファイターだったミルコ、ベルナルドと掠り傷一つ負わずにドロー
14実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/16(金) 05:55:57.86 ID:b2sIb4XS0
再戦でヒクソンにレスリングで勝ったり(?)
ミルコ、ボブチャンチンをタックルで倒した辺りは褒めてやってもいいと思う
15実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/18(日) 13:19:01.81 ID:i3yg7SvsO
練習生の頃の桜庭を関節技でいじめてたのをみたな
16実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/18(日) 13:28:06.94 ID:dRYcnBS/O
高田ほどの雑魚でチキンは日本にいない
17実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/18(日) 13:30:27.51 ID:iALZDCbvO
高田が活躍できるくらい当時のMMAのレベルが低かったんだろ
18実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/18(日) 14:16:23.26 ID:xSOpqD/sO
全てブックだったのを白状し嫁に離婚を言い出された三文プロレスラー
19実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/18(日) 17:42:19.42 ID:kzPmjmQqO
ミルコ戦は股を開いてホモプレイ誘ったがミルコがビビって付き合わなかった
20実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/18(日) 19:36:09.95 ID:i3yg7SvsO
プロレスラーの嫁はみんなプロレスは
ガチだと思ってんのだろうか?
だとしたら大変だな
21実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/18(日) 19:45:19.19 ID:iALZDCbvO
小池が旦那にヤラセかどうか聞いたら怒られたとか言ってたな
22実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/20(火) 19:37:21.46 ID:VgjezFnp0
>>21
ハッスルを見てあれをガチだと思う馬鹿がいるのが驚きだよw
23実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/21(水) 18:22:24.25 ID:tOK7CBOxO
仮に今から引退したとして2年後のヒョードルでも、90年代後半の高田にスタンドグラップリングともに普通に勝ちそうなんだが…
24実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/21(水) 18:25:30.64 ID:tOK7CBOxO
>>7
確かに金原はすごいが、

ミルコとベルナルドは寝技がまったく出来なかったので誰が相手でも寝技で自分から攻められない。

つまり、その当時のミルコベルナルド相手に高田戦法を使えば誰でも引き分け可能だろう。
25実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/21(水) 18:51:21.72 ID:L0h5bceiO
お酒は強いらしいよね
26実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/22(木) 01:18:15.03 ID:DGU6Zpeg0
もしタイソンが35歳から総合始めて、
総合のトップクラスにほとんど勝てなかったら、
タイソンは弱い、ボクシングは弱いってことになるのかよ?
27実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/22(木) 22:26:47.78 ID:bECeMx8OO
善戦もなけりゃ、プロレスラーとしての寝技や投げ技もない。

西島とかタイソンなら武器を活かせなかったって言えるだろうが、高田の場合武器がないんだよ
28実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/22(木) 22:35:49.50 ID:+qyAaCBj0
貶すつもりじゃないが、正に「ガタいのいい素人」ってだけの印象だったな
29実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/22(木) 23:06:47.52 ID:xgNxpd9+0
ヒクソンは40近かったからもっと凄いな

ヒクソン最強
30実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/25(日) 10:53:00.80 ID:5B9BpI8kO
早くくたばれ糞獣
31実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/25(日) 15:19:03.69 ID:RnxAohI30
正直ミルコ戦の時のタックルはキレキレだったなあ
あの時の高田のコンディションは最高に良かったと思う
それだけに足が折れたのは残念
32実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/25(日) 16:39:06.42 ID:XniMpcib0
35歳までぐだぐだしているのが悪い
あとヒクソンはVTも若いころやってるだろ
たいして有名じゃなかっただけで
33実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/25(日) 17:01:14.92 ID:DeUBMUf70
>>32
当時はそれじゃ飯食えなかったから仕方ないでしょ。
プロレスやってた方がギャラ良いし。
インターの経営は結果的にダメになったけど
34実況厳禁@名無しの格闘家:2011/09/25(日) 22:33:09.35 ID:MGbK9roN0
お金のことを最優先で考えたら新日に残ってたほうが安泰だったような
35実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/08(土) 18:08:23.79 ID:oftihVD/O
ミルコ戦の序盤はいい試合だったと思う。
後、ボブチャンチン戦の高田の動きはかなりキレてたと思う。
体つきも良かったし 。
36実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/08(土) 18:13:17.72 ID:BU9CRM4RO
足関とハイキックの強さは
目をみはる物があった

37実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/08(土) 18:36:17.85 ID:m1lIQCZ00
あの一連の強豪とやった試合が等身大の高田だろうな
力出し尽くした感あって清清しささえ感じたよ
38実況厳禁@名無しの格闘家:2011/10/10(月) 11:15:10.63 ID:brq3w4PM0
ミルコ戦のタックル見たら中々
39実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/06(日) 04:41:59.25 ID:nhGveYLZO
スタンド強いよな
ボブチャンチン戦しかりミルコ戦しかり
一度目のヒクソン戦はタックルに対して内股であわせて
たし二度目のヒクソン戦はヒクソンはテイクダウン出来なかったからな
完全テイクダウンできたのはケアーかコールマンくらいじゃないか?
40実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/06(日) 07:33:27.07 ID:LkJv3AqTO
全盛期高田パウンドフォーパウンド説
41実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/06(日) 07:51:39.47 ID:cS03Ilvz0
>>39

田村にKO負したけどね。
42実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/06(日) 09:49:12.38 ID:BIRpnBgjO
>>41
ドラマ性の高い良い引退試合だったよ。
やっぱり試合を盛り上げ面白くするのに「プロレス脳」は必要なんだな。
43実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/06(日) 12:16:32.02 ID:xjUU6T1+0
引く損とやるまでは、
一度も結末の決まってない試合をやったことなかったらしい
そんなのでも当時のトップクラスを相手に、
あれだけやれるように育てたプロレスの強さは本物と言える
44実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/12(土) 05:23:33.69 ID:LOL0csVIO
勿体ない逸材だったよな
当時は総合的なものって言ったら
プロレスU系しかなかったから仕方なくやるしかなかったが
高田の幼少期から総合があって本格的に取り組んでたら絶対にトップとってたよな
45実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/12(土) 05:25:43.95 ID:dbFjo/470
ダメだよ体硬いもん
46実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/12(土) 07:07:35.27 ID:QeuVzBcLO
>>35
高田
「キレちゃいないよ」
47実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/12(土) 08:23:35.25 ID:14mdIxSiO
ボブチャンチン戦の1ラウンドが完全なガチなら結構強かったとは思う
48実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/14(月) 07:17:44.74 ID:ip/kg/6/0
それにしても結構強豪と戦って、それなりに試合になっていたよな
ヒクソン・ホイス・コールマン・ケアー・ミルコ・ボブチャンチン
他の分野で35歳から総合始めて、
当時のこのメンツと高田以上にやれるやつ誰がいる?
49実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/14(月) 14:17:50.28 ID:CiPTFH95O
テイクダウン耐性が全然なかったのが惜しかった
相手をテイクダウンするのは上手かったんだけどね
50実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/14(月) 17:47:31.53 ID:F0mfxWvQ0
ホイス戦でホイスの股間に
10分間永遠と顔を埋めてた印象しかない
51実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/14(月) 18:20:10.94 ID:fqscLa2eO
>>1
当時のMMAはメジャー団体のプロレスラーなら誰でも挑戦は出来た。むしろほめるべきは根性じゃないか?まぁ立場上、出ざるをえなかったんだが。あらゆるチャンピオンとやると言っていたし。
前田も億出せたら戦えたのになぁ。

だがヒョードルと高田ではフィジカルが違う
52実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/15(火) 02:56:15.13 ID:SzP/YI3l0
最弱だろ
53実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/16(水) 01:53:18.45 ID:57YrslLXO
最強だよ!!
ハドソンのゲームソフトもそう言ってるし
UWFのテーマも聞けるし嫁さんは向井亜紀だし
54実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/20(日) 11:45:09.85 ID:jHHuF8JTO
最強だな
55実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/20(日) 12:03:38.52 ID:r9pOrCXWO
この意味分かりますか!?
56実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/20(日) 12:09:20.57 ID:MJS1jEDZ0
Uインターの頃の高田ってかっこよかったんだよ
普通にスポーツニュースのキャスターやってたし
アスリート的に扱われてたからな
57実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/20(日) 12:58:10.29 ID:qBLGRDITO
昔カクツウで高田が色々な道場レポする企画あって、その中で正道館の九州支部長を前下痢で悶絶させましたよね?あれはガチですか?
58実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/20(日) 13:19:48.45 ID:MJS1jEDZ0
地方の支部長ってほとんど素人だろ
体格違いすぎるしそりゃ高田のほうがケリは強いだろ
59実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/20(日) 13:29:21.29 ID:8XIMq3dW0
>>7
あの試合、30分もあったのか…
60実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/20(日) 22:13:13.40 ID:+zx1x76D0
紫パンツの頃はやっぱり最強だったんだ!
61実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/21(月) 14:15:45.71 ID:oRYefsnOO
ロッキーよりトレーニングモンタージュが似合う
最強!高田延彦
62実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/21(月) 18:22:34.57 ID:4gDqEs1r0
高田!高田!高田!
63実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/25(金) 02:13:20.90 ID:tLHijN46O
エスペランサだからな
64実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/25(金) 02:21:06.82 ID:x1N7yOiqO
入場だけなら世界一なんだけどね
試合始まると一気に格好悪くなる
65実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/25(金) 02:30:11.16 ID:Z3MkPm6Z0
もっと若い時からやってればどうなったか分からな

でもそんなことより中卒なのが悲しい
66実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/25(金) 02:44:13.67 ID:G3P6Qu5KO
前田みたいにずっとプロレスだけしてたらまた違った人生だったんだろな
ガチに行ったから支持された部分もあるだろし
67実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/25(金) 03:48:36.28 ID:7BCmi0EQO
何にしろ決め手に欠けてたのが残念
でも、安生よりは間違いなく良かった
まあ、安生さんも凄い相手とばかりやったけど
68実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/25(金) 23:14:40.39 ID:uWRQunKv0
しかしなんで高田はグレイシーに喧嘩売ってたんだ?
ヒクソン戦までガチやったことないっていってるのに勝てると思ってたのか?
69実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/26(土) 09:41:08.76 ID:kGU1vtWI0
当時はまだヒクソンの実力も半信半疑だったからな。
前田みたいに挑発だけしとうて本当は戦う気なかったんじゃないか?
インター側もテンタやオブライトとかと戦わせようとしたが
ヒクソンはスルーだったらしい。
スーパーヘビーでレスリングも出来る選手にはさすがにヒクソンも敵わないだろ
70実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/26(土) 18:10:51.25 ID:nOuBUdOfO
>>68
ん?初めてのガチはバービック戦と高田の本に書いてあるよヒクソン戦より前
71実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/26(土) 18:16:01.31 ID:STpvF6PQ0
高田がガチやろうと思ったこと自体が凄いというか面白いよな
魔でも差したとしか思えない
72実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/26(土) 18:34:22.19 ID:nOuBUdOfO
>>71
Uインターの借金返済の為かな
73実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/26(土) 18:44:47.07 ID:STpvF6PQ0
プロレス団体が結構いい待遇で拾ってくれたとは思うが
やはり単価が良かったんだろうな
にしても勇気あったとは思う
二番手三番手がやるのとは意味や影響力が違うから
何%だかは腕試ししたいって純粋な気持ちがあったんだろう
74実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/26(土) 19:09:40.42 ID:0wAOirYQO
ミルコ相手に30分は凄いよ
75実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/26(土) 20:57:17.75 ID:sMdhoHwE0
何気にその時が旬の選手とやってるよね。ボブチャンチンとかケアーとか。
76実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/27(日) 22:22:48.77 ID:0icfpvNx0
宮戸だかが言ってたけど
ヒクソンも高田がまだ調子よかった時期は避けてたらしい
77実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/30(水) 06:21:18.04 ID:m6vkptFTO
高田の 95年〜96年の 新日本との対抗戦
武藤戦(2戦)、越中戦、橋本戦は
どう見てもガチだろう。
78実況厳禁@名無しの格闘家:2011/12/01(木) 00:31:27.77 ID:8tIVOTGfO
>>77
最初は武藤に勝たせ次は高田勝ちそして橋本にベルトを返す契約です
Uインターは金ないし新日ありきのドーム大会だから、でも試合はとても面白い
79実況厳禁@名無しの格闘家:2011/12/18(日) 17:04:34.82 ID:X5/C459X0
こんな尻タップマン持ち上げるなよ。
おまえらキチガイかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80実況厳禁@名無しの格闘家:2011/12/18(日) 19:35:26.47 ID:Fcl4MC5d0
>>65
「人生が2回あれば母さんの言う通り高校に行くけど、1度しかないのでハッスルさせて下さい」
81実況厳禁@名無しの格闘家:2011/12/19(月) 08:24:26.75 ID:65kbmFKx0
船木でてくんなwww
82実況厳禁@名無しの格闘家:2011/12/19(月) 10:58:27.23 ID:eVi/N/UNO
dropkickの音声インタビューで金原が
Uインター入団して高田スパーでが強すぎで感動したって言ってた。
83実況厳禁@名無しの格闘家:2011/12/19(月) 11:40:57.33 ID:/+82UF4x0
>>50
日本語勉強しなおしてからもう一度来て
84実況厳禁@名無しの格闘家:2011/12/31(土) 14:04:40.16 ID:IbzNuZud0
高田ブログの番人ゆったん
どうやら今年もコメ皆勤か
85実況厳禁@名無しの格闘家:2012/01/01(日) 15:13:07.54 ID:bNZXO88+0
今日ヒョードルが会見にスーツで現れたと思うんですけど、
そのスーツの件って説明してないですよね? ヒョードル、
スーツで現れたんですけど、あのスーツをご提供いただいたのは
高田延彦さんです。高田さんが、ヒョードルが来るっていうことで
4?着ぐらい好きな物持ってっていいよって、スーツ、ネクタイ一式
ドバーッと送ってきていただいて、ヒョードルが29日の日に試着して
「これがいい」と着ていたのがあのスーツです。そういう方のご協力も
あって、この大会が本当に無事に終えることができたということですね。
本当に長時間ありがとうございました。
86実況厳禁@名無しの格闘家:2012/01/01(日) 22:44:54.23 ID:3mfapiyz0
この人最近何で食ってんの?
87実況厳禁@名無しの格闘家:2012/01/03(火) 11:44:48.61 ID:gTKo2NxtO
芸能活動
88実況厳禁@名無しの格闘家:2012/01/03(火) 13:19:06.79 ID:aY7befj1O
>>77
こんな奴がいるからDREAMみたいなのが息してられんだよな
89天才チンカー:2012/01/03(火) 13:34:43.29 ID:vTg1f+9eO
高田ファンだったが、ホイス戦みたらファンじゃなくなった
ホイス戦は一番やっちゃ行けない負け方
まだヒクソン戦や武藤戦の負け方の方がいい
90実況厳禁@名無しの格闘家:2012/01/03(火) 17:09:18.40 ID:pR8F11ZT0
ホイス戦は靭帯切ってたんだからしょうがないだろ
91実況厳禁@名無しの格闘家

       __o___       
     ,/ /     ヽ
    ./  /       .|
   /  |        |
   |  __ -―――- 、|__
   ├‐┬---‐――--‐―`
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  <   たった一人だけミルコと引き分けた強い日本人、いたよね?
   |リノ.      |   \   確かその強い日本人、コールマンに完勝してたね 
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|