【5.29埼玉】MMAイベント・DREAM370【7.10首都圏?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
公式
http://www.dreamofficial.com

■DREAM.14 5月29日(土) さいたまスーパーアリーナ 開場15:00 開始16:00
・決定 マッハvsニック・ディアス、桜庭vsハレック・グレイシー、高谷vsハンセン
    前田吉朗vs大沢ケンジ、所vsウィッキー、宮田vs大塚

■2010年のDREAMスケジュール
http://gbring.com/sokuho/news/2010_01/0128_dream_02.htm
>4月後半、5月、7月、9月、10月(12月はDynamite!!)と年6大会を予定。4月後半の大会はDREAM初の海外開催となる韓国大会を予定。
>おそらく4月下旬、場所はHERO’S韓国大会で秋山成勲VSデニス・カーンをやったジャンチュン体育館。好評だったら10月に2回目
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20100323-00000028-spnavi-fight.html
http://gbring.com/sokuho/news/2010_04/0408_dream_02.htm
>4月後半に予定の韓国大会は延期。(略)開催時期としては、6月か秋を予定しているという。

過去ログ
http://k1log.hp.infoseek.co.jp/dream.html http://sapporo.cool.ne.jp/k1log/dream.html
http://k1log.awardspace.com/dream.html http://kakuita.kwikphp.com/dream.html

前スレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1273310752/
2魔界マシンRX(n‘∞‘)η ◆nWoJapanWo :2010/05/13(木) 13:39:07 ID:ipfc3Vq60


ようクソムシ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 13:45:58 ID:NkLOltyY0

クソムシうぜえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 15:52:05 ID:zrv1mVGQ0
2ならクリーム復活
5実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 15:53:22 ID:DZyzLHoY0
次のゴールデンはキンボvsサップ組めや
6実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 17:16:15 ID:DZyzLHoY0
http://www.dreamofficial.com/free/fighters/detail.php?id=1211872095
ハレックさん、ノーパンぽくってセクシーやね
7実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 17:53:52 ID:JNPiOQEC0
誰かやさしい人教えてください。5年後のドリームはどうなっていますか?

8実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 17:55:36 ID:tL+WYOAv0
ネタ抜きで消滅してる
9実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 18:25:09 ID:jJpHHQc00
文字通り来年の事を言えば鬼が笑う
10実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 18:35:21 ID:xoBiaS670
>>9
5年後だから笑われない
11実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 19:12:46 ID:tL+WYOAv0
川尻菊野組め
これで勝ったら王座でいいよ
12実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 19:50:48 ID:gZTXholJ0
過疎すぎるwwwww
もはやUFC海外興行スレの方が熱気があるw
13実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 19:59:19 ID:M/R6lz/h0
マッハ・ディアスってやる意味あんの?
見たいやついる?
青木・ディアスをキャッチウエイトでいいからやれよ
14実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 20:01:23 ID:gZTXholJ0
マッハ・ディアスは、そんな悪くないだろ
マッハの仕上がり次第なので、期待できないがww
15実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 20:01:23 ID:Nmy+rgiq0
今のカードに、KID戦に加えて川尻×菊野戦あれば
すぐにでもチケット買うよ
16実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 20:03:21 ID:DZyzLHoY0
土曜に2時からカード発表中継だそうだ、全カードじゃなくKIDのだけだけど
17実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 20:03:53 ID:gZTXholJ0
川尻さんはSF出撃要員にしてやって欲しい
SFライト級を塩パウンド漬けで凍り付かせて欲しい
18実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 20:09:45 ID:z5XiVjm50
19実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 20:12:02 ID:gZTXholJ0
な、なんだ?w 秋山のジムか?
20実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 20:14:40 ID:DZyzLHoY0
それで決定と思うのは早とちりだと思うな
川尻の試合の煽りVだとしたら、既に対戦相手も決定してる訳だから、今日、明日にもカード発表してる筈だし
ちなみに土曜は川尻は富士急のイベントで試合あってもなくても会見には出れない
今回のOPVは金網、リング論争をテーマにしたものらしいから、単にそれのVだと思うが
21実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 20:15:18 ID:z5XiVjm50
>>20

5月12日
http://ameblo.jp/tatsuya-kawajiri/day-20100512.html
減量に触れ、

5月13日
http://megalodon.jp/2010-0513-2010-10/ameblo.jp/tatsuya-kawajiri/entry-10533807347.html
佐藤Dの撮影。

D14参戦以外何モンでもないでしょ。
22実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 20:22:48 ID:DZyzLHoY0
減量に触れって単に減量にいつも使ってる昆布をお土産にくれたよ、有難うってだけじゃん

23実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 20:25:51 ID:z5XiVjm50
>>22
コメ欄より

2 ■頑張って下さいね!!

高谷選手から秋山道場で練習ってよくお聞きしてます!

試合もうすぐですね〜!!

頑張って下さい!!
表参道・外苑前の南青山整体院院長 『やこ』 2010-05-13 20:10:06
24実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 20:35:12 ID:CqUyuyEr0
さすが秋山は懐が深いな。秋山"SATAN"成勲や精神異常者やらマイケルやら
アホみたいな煽りを作ってきた
佐藤大輔も心よく道場に招き入れる
25実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 20:35:47 ID:DZyzLHoY0
やこさんね
決定と思い込んで、出なくても詐欺とか、だからDREAMは信用できないとか騒いじゃ駄目だよ

26実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 20:44:07 ID:Ie7BSK7u0
川尻とか佐藤Dとかホント小物だよな。
恥ずかしいよ。
27実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 20:48:24 ID:z5XiVjm50
海外サイトに出ないってことは、
川尻vs菊野の可能性が出てきたな。
金ないからカルバンは呼ばないんだろう。
これでKIDの試合が組まれりゃ、それでいいや。
28実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 20:52:18 ID:CqUyuyEr0
秋山に風向きが変わった途端に人が集まりだしたな
皆仲良くやることはいいことだよ。
29実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 20:54:03 ID:k2IWW8+q0



日本人Tでゴールデン高視聴率のマックス>>>>>>>>>全力を出してローカル深夜放送のゲリームwwwwwwwww



30実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 20:55:00 ID:Ie7BSK7u0
仲悪くしたのが川尻と佐藤Dなんだよね。
それなのにこの有り様はホントみっともない。
31実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 20:58:54 ID:U86CaCfh0
トムソンとやるのか?
32実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 21:08:09 ID:XgsaI5aI0
>>29
優勝者がマイクで「つぶしましぇん」www
33実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 21:13:01 ID:QLTVb4Lf0
メレ呼んで川尻が倒せば会場爆発だろうな、向こうに乗り込んででもいいから
川尻が勝てば漁夫の利で日本の救世主になれるチャンス。
34実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 21:13:14 ID:k2IWW8+q0
大黒柱(笑)のインチキ雑魚「ここで俺が勝たないと日本は終わる。本当に終わる。」



雑魚ーム弱すぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 21:25:03 ID:M/R6lz/h0
メレンデスとしては一度勝ってる川尻とやるメリットはなにもないようなw
まあ組まれたらやるんだろうけどw
36実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 21:41:35 ID:hgPz1oI5O
川尻いらないよな
37実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 21:48:02 ID:GKZpjpbp0
川尻とメレをやらせるなら、その前に何回か川尻にはケージ
の試合を組んでケージに慣れさせるべきだね
青木みたいにいきなりケージに出させるのはまずかった。
青木だってケージの試合を何回かしていれば違う結果になってたかも
38実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 21:48:56 ID:k6Q8CmH90
けど青木が負けて本当に良かったな

もし勝ったら、今の日本のMMAは正しかったとか、
ガラパゴス万歳!とか運営も青木本人も言ってたにちがいない。

青木は「俺が負けたら日本は終り」と言ってたが、
勝った時こそ終わってたんだよ
39実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 21:52:45 ID:DZyzLHoY0
そんなに金網、四点膝無し、グリセリン付き肘有りが見たいのかよ、ジャブ、TDのポイント判定が見たいのかよ
単に金網にしてルール等が今までのままだったら、普通にガラパゴスってのだぞ
40実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 22:01:49 ID:k6Q8CmH90
TBSが初の赤字 10年3月期、広告低迷
TBSホールディングスが13日発表した2010年3月期連結決算は、広告収入の落ち込みが響き、
純損益が23億円の赤字となった。連結決算の公表を始めた01年3月期以来、通期での純損失の
計上は初めて。
不況の影響で企業からの広告出稿が減ったことに加えて視聴率が低迷、放送事業の収入が大きく
落ち込んだ。売上高は前期比5・7%減の3512億円だった。11年3月期は番組制作費などコスト削減
を進め、売上高が3490億円、純損益は38億円の黒字転換を見込んでいる。
http://www.sanspo.com/shakai/news/100513/sha1005131949021-n1.htm

>番組制作費などコスト削減を進め
やばい
41実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 22:17:15 ID:/+2E/gW40
地上派はあってもなくても別にどっちでもいいや

42実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 22:30:32 ID:DZyzLHoY0
昔はDEEPや修斗、パンクラス、CF、ZSTですら外国人を多数呼んでいた
でも今や、上記の団体で外国人が出る事は殆ど無い、出ても1人位
ブラジルやリトアニア等の物価を考えても、そこの選手のギャラが昔に比べて数倍に高くなったとは思わない
一流選手は高くなったが
選手のギャラが上がったと言うより、遠征費、宿泊費を経費で払う事も出来ない程、日本が不景気なんだろうな
43実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 22:31:59 ID:jJpHHQc00
海に入ってろ
44実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 22:40:34 ID:M6+Qr95m0
青木が世界2位じゃないのはよくわかった。しかし
実際は何番くらいなのかね?海外サイトのランキングだと
4位とかあるのもあるが怪しいものだな。フェルタを連れて
きて青木とやらせてほしいわ、それでレベルが測れる。
45実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 22:42:36 ID:gQYP7ds40
>>42

海外無名選手の場合
宿泊費はもちろん、遠征費も出してもらえないよ
自腹で来るのがあたりまえ。

その分ジャパンマネーでファイトマネーを貰えるし
勝てば、継続参戦という夢もある。

自国でシコシコやってるよりは
アメリカ程じゃないにしろ、日本は良い舞台だよ。

俺が若いブラジル人だったらまずは日本で名を売って
アメリカに行きたいと願うだろうな。
46実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 22:42:50 ID:/+2E/gW40
青木なんて10位にも入らないよ
47実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 23:07:22 ID:/+2E/gW40
あくまで日本は通過点で最終的にはUFCとかに行くのを目標としている
選手がほとんどだと思う

日本でずっと試合したいと思ってる選手なんて、ハンセンぐらい
48実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 23:16:15 ID:Ie7BSK7u0
マジックパンツと島田レフェリーなしなら
日本人だけでもベスト5に入れるか怪しい。
川尻、宇野には負けるだろうし、
廣田、横田、石田、北岡にも危ういと思う。
49実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 23:17:54 ID:Nmy+rgiq0
>>16
おおホントだ、公式HPで生中継か
でもKID戦だけとは限らないんじゃない?
50実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 23:17:57 ID:Ie7BSK7u0
菊野にも危ういか。

実際どのレベルなのかちょっとやってもらいたいな。
51実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 23:21:16 ID:jJpHHQc00
>>47

その為の完全ケージ移行だろうね

ゴールデンでやると発表無し、年間スケジュールの発表無しだから日本の選手の生活もあるだろうけど
52実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 23:24:43 ID:k6Q8CmH90
けどさ、とりあえず世界を目指すというスタンスになったんだろ?

だが、強さで世界の頂点はUFCなわけだから、結局はDREAMがUFCを
超えないと、選手はUFCを目指すようになるだろう。

そこらへん、スタンスが曖昧だな。たぶん、こーいったツッコミにそなえて、笹原は
2年後にUFCを超えるようなこと言い始めたみたいだけど
53実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 23:29:25 ID:vBI2VmYG0
D14で川尻がなぞの外国人とワンマッチで戦うらしい
54実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 23:36:19 ID:jWwkkieA0
なんでUFCの通過点になるためにケージ移行するんだよ?
バカか?
55実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 23:37:02 ID:/+2E/gW40
ロンスパなしで金網だったら、日本人でもベスト5は入れない気がしてきたw
菊野とかもいるし、朴とか帯谷、中蔵も結構強いし
56実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 23:38:23 ID:M/R6lz/h0
川尻のカマセ犬との調整試合なんて見たい人いんの??
菊野とやれよもう。もったいぶってる場合じゃないだろ。
57実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 23:52:15 ID:1ecnoa5d0
次でイキナリ青木vs川尻やっちまったほうがいいと思う
58実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/13(木) 23:53:06 ID:jWwkkieA0
川尻本当にイラネ
59喧嘩王(゚ロ゚) ◆jcJKhjDW36 :2010/05/14(金) 00:09:38 ID:Qh5pEvvXO
こんなUFCの下部団体の何が楽しいんだね
60実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 00:12:19 ID:ptBSF2BR0
>>45
知ったか乙

>>42で上がってる団体ですら宿泊費や遠征費は全額出る
セコンドが1人とか2人とかの違いはあるけど。

ADCCたムンジアルみたいなアマチュア大会は完全自費。
ADCCは自費なのにアブダビの王子様が豪華なホテルを
予約してくれてるんだってさ。2009は1人頭50万ほどかかったみたい。
61実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 00:44:03 ID:pPXXDh2v0
DEEP、CF、ZST、修斗はもうカプセルホテルで済ませて、飛行機はエコノミにすりゃ良いのに
それでも結構な経費いるか
そういう団体に未知強と言うか期待出来そうな若いの呼んで欲しい、ブスカペに勝ったブラジル人とか
昔、パンクラスやDEEPが呼んでた無名ので今は出世してる選手も結構いるし
62実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 01:01:32 ID:tJL+WTzm0
イマイチ盛り上がりに欠けるな。ジョシュ送り込め
63実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 01:03:05 ID:VkvjiJjY0
潰れそうなのに何故出し惜しみするのか
菊野川尻 青木の制裁マッチ KID対DJ
これやったら金出してやるわ
64実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 01:06:56 ID:pPXXDh2v0
DJはこの前、半殺しにされてるし、青木に制裁出来るほど強いのって誰だよ?
65実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 01:07:30 ID:g9/uZWl80
鳩山首相、姜尚中(カン・サンジュン)教授と赤坂の高級料亭で夕食★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273763653/
66実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 01:08:33 ID:d/DkRWNz0
>>64
長南  北米ネタで煽れるしw
67実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 01:10:07 ID:pPXXDh2v0
長南さんは、この前失神したばっかだろw
68実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 01:11:48 ID:VkvjiJjY0
DJはダメージ溜まってるから丁度いいんだよ
KIDの相手にはな
笹原はそれでも不安なのかね
69実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 01:12:31 ID:cI9GTynH0
スパなし青木対中村大介はどうだ
アストラで好評だった修斗対UWFで煽れるぜ
70実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 01:13:02 ID:VkvjiJjY0
青木はヌーンさんのアウボクで漬けられて下さい
かませは見たくない
71実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 01:15:31 ID:d/DkRWNz0
ヌーンと川尻やらせればいいのにな
金網ルールなら分からんぞ
72実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 01:16:23 ID:B9IcrmyO0
タイトルマッチをやるなら川尻
やらないならヌーンか菊野
これでいいよ青木の復帰戦は
73実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 01:17:11 ID:bTWOK8ZW0
ヌーンぶつけて完全に青木の息の根を止めてほしい
あいつは格闘技界の癌
74喧嘩王(゚ロ゚) ◆jcJKhjDW36 :2010/05/14(金) 01:19:06 ID:Qh5pEvvXO
ヌーンって宇野薫が強すぎると絶賛してたヌーン?
WECなんて価値ないからボクシングやるとか言ってあっさり6回戦で負けてMMAに戻ったヌーン?

まさか違うよね
75実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 01:19:33 ID:9BYnsMos0
KJ・ヌーンは来月SF出場
76実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 01:19:54 ID:d/DkRWNz0
でももう金ないからヌーンとかJZとか2度と呼べないのかもなw
77実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 01:26:00 ID:B9IcrmyO0
そうなるとリアルに、DREAMで活躍した選手が
SFやUFCでどれだけ通用するのか?
ってことしか楽しみじゃなくなっちゃうねw
78実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 01:26:39 ID:cI9GTynH0
ザロムスキーも次回SFでサイボーグだしな
金がないというのは厳しい
79実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 01:30:46 ID:pPXXDh2v0
ザロムとか韓国大会でオファーされてたのに、中止にされて被害者
ババルやソクジュもライトヘビー級GPに出ようと頑張ってたのに中止にされるし
80実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 01:30:57 ID:VkvjiJjY0
川尻菊野を組めよ・・・
81実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 03:06:18 ID:oxlJjedG0
DREAMファンのみなさん!目を覚ましてください!
世界的に有名なマネージャーのシュウ・ヒラタのインタビューを読んでみて(英文だけど)

やっぱり青木は所詮DREAMに作られた虚像なんだよ。
シュウ・ヒラタはもしかしたら日本格闘技界の救世主となり得るかもね、マジで。

シュウ・ヒラタのインタビュー記事は英文だけど必読だよ。こういう考えを持った日本人が格闘技界にいるって嬉しいね。

http://www.mmafighting.com/2010/05/13/manager-shu-hirata-criticizes-shinya-aoki-talks-state-of-japane/
82実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 03:17:19 ID:pPXXDh2v0
マルチであちこちに貼るほどの事言ってねぇじゃん
青木のスタイルはホイス・グレイシーと同じで古臭い物だと言ってるのがそんなに嬉しいのか
83実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 03:26:31 ID:oxlJjedG0
>82
マルチ?それほど読む価値があるからだよ。
本当に日本の総合の問題を突いてるしな。
別に青木とホイスを同一にしているのを評価しているわけじゃな。
でも他に言ってる事は間違いないと、俺は思うんだけど、どう?
84実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 03:32:32 ID:9BYnsMos0
マルチうぜえ
85実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 03:34:35 ID:cI9GTynH0
>>81
興味深いんだけど
英文だから全然わからないな
訳すか訳してあるサイトを教えてくれ
アンチ青木な内容ならジーニアスには期待できないしな。
86実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 03:39:27 ID:pPXXDh2v0
岡見や水垣はUFCやWECでチャンピオンになれる
青木は肘打ちがあれば血みどろにされてたとかか
日沖は政治的な問題でアメリカ行けないって、そりゃSRCと契約してたら行けないだろうよ
UFCと契約してる選手は他団体に出れないし
87実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 03:47:32 ID:ZBQ9LXAW0
読んで欲しけりゃ訳してから張れカス
88実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 03:49:39 ID:cI9GTynH0
ジャパニーズMMAとか言ってるし
何か日本のMMAの問題点についても
語っているんじゃねーの?
89実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 03:51:58 ID:pPXXDh2v0
日本の道場は最新式の練習をしろって別にシュウが言わなくても使い古された言葉じゃん
90実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 04:02:04 ID:B9IcrmyO0
単純にKIDや秋山を見習えってことでしょ
91実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 04:08:19 ID:cI9GTynH0
とりあえずパソコンで訳して見たけど文が滅茶苦茶で
よくわからんな。
なんとなく青木の発言が海外で試合をしている選手を侮辱している
って怒っている感じなんだけど合ってる?
92シュウの訳:2010/05/14(金) 04:11:59 ID:0eqAEqe10
シューHirataは、日本の最も成功したMMA戦闘機のうちの
いくつかのためのマネジャーです。 タケヤミズガキ(描写)、
ヨシユキヨシダ、および多くのより多くの日本の戦闘機は、
Hirataの管理の下で戦います。 しかし、2007年のPRIDE FCの崩御以来
、多くは日本MMAおよび日本の戦闘機のレベルに質問しはじめます。

日本の闘士を西欧と助けに連れて来ることが、Hirataの仕事です
それらである 成功している 。
彼は他の誰かより彼の仕事を得意とします。
このMMAFighting.com独占インタビューに、Hirataは、
日本MMAについての問題、Shinyaアオキの失敗、
および日本のスポーツの未来に光を当てます。
93シュウの訳:2010/05/14(金) 04:14:22 ID:0eqAEqe10
多くのファンのために、ギルバートメレンデスに対するShinyaアオキの
戦いは、PRIDEが崩壊したので彼の全盛のアメリカで戦うために、
彼が最初の日本のチャンピオンであったこととしての
日本MMAのための測定棒として用いられていました。
戦いについてどう考えて、結果のためであり、驚きましたか?

いいえ、私は全然驚きません。 覚えてください。
アオキの戦いスタイルは、それから始めるために非常に危険で、
また、これ 彼を保護することになっていないか、または、
何けれども彼の戦略は、今日の5分ラウンドに適当ではなく、
10ポイントはしなければなりません 得点システム 。
彼の戦いスタイルは、ラウンドではなく、
裁判官が全体の勝負(プライドまたは夢の)を得点する
無限の時間勝負に適当です。 彼の戦いスタイルは、
ちょうどロイスグレイシーのように相手を提出するその1または2つの
機会を捜す必要があります MMAの原始的な時代に彼が
Kimoと戦った時にした 。 その戦いにおいて、
ロイスは拍子を引き上げたけれども、
まだ勝ち取っています armbarとの戦い 。
94シュウの訳:2010/05/14(金) 04:18:40 ID:0eqAEqe10
もしそれについて本当に根本的でありたいならば、私は、
アオキの戦いスタイルが、どの裁判官なしで、
開いているフィールドで戦わないのに適当なのを意味しています。
戦闘機は、それらのうちの1つが破壊をまあ 物 提出するか、
または取り出すまで戦います。 彼は、ミサシミヤモトが
佐々木小次郎に直面していたガンリュウ島のような場所で戦うのに
適当です。 しかし、私達すべては、これがMMAの現代の時代であると
知っています。 そんなに、彼がそれに一度も本当に付いて行ったこと
がないので、私は、アオキが支配されたことに驚きません
取っているものは、およそ過去の10年の間北アメリカに置きます。

アオキは、米国でここの他のみんなと同じ得点システムの下で
戦っていませんでした。 得点システムだけではなく
彼もかごにおいて一度も戦ったことさえありませんでした。
私は意味し、私の神、Strikeforceは、肘ショットを
頭に与えさえしません。 もしこれがUFCにあったならば、
彼は非常に血まみれであることを最終的にしたでしょう。
ここのその明らかな戦闘機は、米国に知り that 敵対した引くことが
ガードする 、そして、近く距離と落下パンチおよび肘という
捕虜収容所に逃げます 彼 。 リングにおいて彼が戦っていた時には、
アオキは決してそれを扱う必要がありませんでした。

また、今日のMMAでは、著しいスキルは、スキルをケースに特に入れて、
無制限です しなければならない 。 私は、アオキがMuayタイ人を
訓練していると知っているけれども、
彼はほとんどどのパンチスキルも持たず、
それはゲームの外で大きいかなりの量です。
有効 打つ を持たずには、戦闘機に迫ることがほとんど不可能です
口径 ギルバートメレンデス 。
95実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 04:20:59 ID:d/DkRWNz0
島木とロンスパは卑怯 まで読んだ
96実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 04:24:45 ID:Ge8Pfnmm0
格闘技板で過去に何度も言われてたことを言ってるだけじゃん。
シュウはこの板の住人だったりしてな(笑)
97シュウの訳:2010/05/14(金) 04:43:52 ID:0eqAEqe10
>>95
そんなことかかれてないぞ。
たいした記事でない。

機械的に訳したから読み図らいね。
98実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 04:45:22 ID:cI9GTynH0
訳が途中だな。最後まで訳そうぜ。
99実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 05:02:27 ID:ZBQ9LXAW0
訳酷すぎw
100実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 05:52:52 ID:Qm0AqZGy0
運営とグルでマジックパンツのおかげで勝っていた まで読んだ
101魔界マシンRX(n‘∞‘)η ◆nWoJapanWo :2010/05/14(金) 06:24:40 ID:JhZ/peIJ0
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘∞‘)<誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102シュウの訳:2010/05/14(金) 06:39:48 ID:0eqAEqe10
>>98
期待してるような批判のような記事はないよ。
平凡な内容。
訳すまでもない。
103実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 07:09:35 ID:bTWOK8ZW0
青木や石田の無様な姿を見る限り
北米MMAには今後も勝てそうに無いな
SRCのダムも軽くボコられてたし
104実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 07:20:34 ID:CXMHtxt30
アイアンマンのブログにも>>81と似たようなこと投稿してる奴がいるな
大方このマルチ野郎の仕業だろうが
この記事を多くのファンの目に触れるようにおまいさんのブログで紹介しる!
とか図々しいにもほどがあるわw

青木のファイトスタイルを往年の選手に喩えるなら、誰もがホイスを連想するだろうし
青木が運営に守られてるのはファンなら誰でも知ってる

こんな当たり障りのないインタビューがそんなに有益だと思うなら
自分でブログでも開設してそっちで紹介したらいいんじゃねーの?
105カタストロフィ ◆43bKIdjsC2 :2010/05/14(金) 07:54:42 ID:E9D6Nopl0
オナニーオナニーの繰り返しでREと俺の存在価値は大して変わらん。
106実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 08:23:13 ID:r/tVIrBV0
んー、そろそろ格闘技を見るのを止める時なのかもな
107実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 08:34:22 ID:cI9GTynH0
>>102
平凡な内容じゃないからあえて後半部分を訳さないんだろう
どうも青木のファイトスタイルは古いだけにしたい
奴が多すぎて逆に気になるぜ。
108実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 09:02:01 ID:02awelmv0
ハンセンは今度こそ勝ってくれ
109実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 09:06:52 ID:WDrVhK4X0
>>105
自己価値診断ソフト「診断君」
http://pris.jp/rizria/modules/pico_soft/index.php?cat_id=1
110実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 09:09:23 ID:X8nLndHo0
この程度の英語機械翻訳に頼っておまえら中卒ニートかよwww
111実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 09:34:11 ID:Es911Vht0
青木は、彼のロスのために日本のMMAがアメリカのMMAより劣っていることを
戦いの後に示唆しました。
日本は今単にアメリカの「MMA植民地」です。どうそれに関して思いましたか。


あなたは知っています。私は青木と夕食を食べており、したがって、私が彼を知っています。
また、私は彼がよいガイであると思います。しかし、そのガイが好きであるので
私は非常に重大なものを言うつもりです。誰、地獄、そうであると思いますか。
実際に、誰があなたが日本の代表であると言いましたか。

彼が安全なパス、Yushin Okami、Ryoチョンアン、Akihiro Gono、Yoshiro前田、クニヨシHironaka
Keitaro中村、Dokonjonosuke三島、Mitsuhiroミウラ、Yoshiyuki吉田、Kazuhiro中村、Mizugaki
および最近Takanori五味のようなガイおよびもちろん他に多くのものをとっており、勇ましく上り
UFC/WECと呼ばれる実際の「メジャーリーグ」に行った間。それらのほとんどがまだ中へ
残存していませんが,これらの奴が肩の上に日本のフラグを運んだ戦士で確かです。
112実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 09:36:45 ID:WfOpKz/x0
ウチのウォーレンが勝ったな。
113実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 09:42:14 ID:Es911Vht0
青木はDREAMによって作成された安全で壮麗なパス上で歩き戦いました。
そして、それは必ずしもMMAの保証された「メジャーリーグ」ではありません。
彼はタフな道路で歩いていません。
イチローとMatusiがMLBの中でプレーしている間、そのようなもの、彼はいくらかの中で
スペシャル・アピアランスを作っていました。カナダ、あるいはCarribean野球リーグのような。
彼は、メレンデスによる打つことを得ただけで日本が米国のMMA植民地になったと言うために
まだ大リーグでとどまるため十分に戦っており勝っている、Okami、Mizugakiのような奴に対する大きな侮辱です。
114実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 10:04:47 ID:HWbML6RG0
朝っぱらから元気だなおまえら
115実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 10:46:59 ID:02awelmv0
ウォーレン勝ったか、やっぱあいつは本物だった
でもサンドロは北米離脱発言してるしこいつも逃げるだろうな
116実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 11:35:05 ID:kTXo7Gx70
スター選手がいないのが痛いね
117実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 12:34:21 ID:lrGKCZ/H0
スターとか関係なくね?? 普通に栄枯盛衰で飽きられただけじゃね?

総合もkも世に出てブームをおこしちゃったからいけないんだよねー

ブームさえ起きていなければ、まだもりあがってるよ。
118実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 13:04:27 ID:8dOvqMHt0
二時から川尻vs雑魚発表
orz
119実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 13:05:15 ID:coJIeGti0
ケージ導入は良いけど、アメリカルールに合わせる必要は無い
コスチューム自由(ロンスパは再審議)、四点膝有りで何でも有りの理想に近い
戦いをして世界にアピールすべき
自動車を小型化してアメリカに売ったような事をしなければならない
SFルールに合わせるなんて中国の自動車と同じでどこかで見た事があるけどか
なり性能が落ちるという事になる
120実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 13:09:32 ID:JmagxJoF0
金は無いけどウォーレンぐらいならまた呼べるだろ
121実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 13:11:28 ID:lrGKCZ/H0
>>119
もうそれじゃー世界にアピールできないんだよ。

世界にアピールしたければ、北米とルールが(ケージ、階級、ひじ有、コスチューム統一)

すべて一緒ですよっていうのしかアピールの仕方がない。
122実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 13:14:22 ID:FDw2y8o80
シュウヒラタの訳はジーニアスが一番詳しい。
ズバズバ言うのは海外だから、意見ははっきり言うため 
「それは○○に対する侮辱だ」
日本媒体や彼のブログなら 
「そういうのって○○選手とかに失礼だと思うんですよお」
こんな具合にニュアンスが変わることは、察して読むべきだね。
まあおおむね同感だわ。ブッカーKは苦々しく読んでいると思うがw

>>115
サンドロはWECだと同門がいっぱいいるので、SRCを選んだんだろうけど
今はベラトールと契約しとけばよかったと思ってるかもしれない、あと2試合だったっけ?
123実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 13:18:34 ID:HYMjOj640
あのヒゲ急に結果論で、
負けて当然楽な道歩みすぎわろた
とか得意げに言い出してて引いた
124実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 13:22:21 ID:FDw2y8o80
>>119
それは世界中がK−1を目指す中、ムエタイで世界と勝負しろと言っているようなものだ。
しかし似て非なる格闘技なわけで。なんぼムエタイで強くても、じゃあK−1でも強いん?
という疑問が生じてしまう。
125実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 13:22:33 ID:WS1zJkQ60
>4月29日祝日木曜日に、私、大石大介がパンクラチオン大会で日本代表になった事を受けて、
>四街道市長と教育長への表敬訪問が決定しました!
>市政便りに、写真入りで掲載される事になります!
>これで私もメジャー選手となりました。

市民の皆さん、アホ市長が表彰するのはこれ

http://www.cyzo.com/2010/05/post_4456.html
「1試合もせず日本代表!?」迷走する新格闘技「パンクラチオン」と五輪利権の闇
126実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 13:34:17 ID:NLdKV7mW0
川尻の相手は中村がいいなm
127実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 13:39:53 ID:WfOpKz/x0
川尻は6月のSFでトムソンとやるのかもしれん。
128実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 13:42:27 ID:coJIeGti0
>>121

アピールするというだけなら何か工夫した方が良い
CFが何かに影響を与えているわけじゃないし
リップサービスだけかもしれないけどダナもUFCを四点膝有りを導入しても
良いというので、それを日本で先にやれば良い。
129実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 13:44:08 ID:spRzeews0
ケージだと、エスケープ無しのリングスKOKルールが実現してしまいそうな件

元々膠着しづらいルールの上に、エスケープ無しだとさらに面白くなるかもしれない
日本独自路線なら、そういうのを目指せばいい
ジャパニーズ・サーカスとか、勝手に言わせておけばいいんだよ
130実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 13:46:39 ID:mx59ee/m0
青木はカスシングより掣圏真陰流を学べ
131実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 13:51:11 ID:HYMjOj640
こんなクソスレにたまにとんでもないニワカが来るのは何なの
132実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 13:52:02 ID:h1+fifMz0
平田が言ってることなんか何度も何度も格闘技板で言われつくされてきたこと。
●で過去ログ読んで出直してこい。
133実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 14:12:17 ID:WfOpKz/x0
川尻vsトムソンの目はないらしい
http://sadironman.seesaa.net/article/149854016.html#more
134実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 14:12:48 ID:QNXxKwsX0
>>129
KOKルールは、元からエスケープ無しだったじゃん。
初期リングスの人気を忘れられないWOWWOWの要請で、エスケープ復活したのは最後の方だぞ。
それでも、エスケープ使ってる選手は少なかった。
どっちにしてもケージは俺はやっぱり苦手かなあ。
膠着嫌いなのは同じだけど。それはみんな一緒か。
135実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 14:16:10 ID:csBS/n/s0
バラクーダリベンジ
136実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 14:22:11 ID:GQpXhQsE0
世界にアピールしたければ北米ルールというのは分かるけど
試合がつまらなくなりがちなのがなあ

UFC見てると、ああこの展開になったらこうだなって読めちゃう事多いんだよね
後期プライドルールは一時も目が離せない事が多くて緊張感があって本当によかった
137実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 14:29:25 ID:ly1AqWu50
日本の格闘技関係者全員でダナに土下座して「UFCjapanを作って僕達に運営させて下さい」ってお願いすればいいよ。
138実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 14:35:22 ID:c+7AWQq20
ほんとオクタゴンは広すぎ
リングぐらいの大きさの金網にしろ
139実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 14:38:07 ID:ly1AqWu50
狭くしたら金網に押しつけての攻防が今よりも増えるだけのような気がする・・・
140実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 14:40:39 ID:c+7AWQq20
サークリングで距離取って逃げまくるやつよりはましじゃね
141実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 14:41:45 ID:iNZFuFLX0
エドガーさんの悪口はそれまでだ
142実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 14:42:42 ID:9BYnsMos0
サークリングで距離取られるのが嫌なら追い足を磨けば良いよ
テクがないのを対戦相手のせいにしてても始まらん
143実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 14:45:46 ID:HYMjOj640
そもそもあれサークリングなんて高等テクじゃないし
144実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 14:46:19 ID:coJIeGti0
全部SFルールにしたら植民地化になる
四点膝有り(場合によっては踏み付けも)で攘夷して、独自性を維持すべき
先週の大河風に言えばリング維持は小さな攘夷、四点膝有りは大きな攘夷
145実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 14:49:17 ID:m5tG4azs0
サークリングをテクとか言ってるアホがいるなw
146実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 14:50:06 ID:m5tG4azs0
>>144
北米に全部合わせても今後UFC王者になる日本人なんか絶対にでてこないだろうからなw
147実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 15:08:33 ID:FDw2y8o80
>>144
こういう議論がおこるのは日本だけだろうね。
ヨーロッパとかカナダは、UFC見て「こういうもんだ」と思ってるだろうし
ブラジルは外貨稼ぐためなら喜んでUFCルールを採用し練習する。
日本はなまじPRIDEがあっただけに、すんなり頭が北米に行かない
148実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 15:18:54 ID:QNXxKwsX0
>>144
ルールのプライド化=攘夷じゃないきに。
過激なルールに戻るのは時代錯誤じゃき。
149実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 15:20:22 ID:MCCRVcvQ0
明日のカード発表の噂ってない?
まじで川尻vs雑魚なの('A`)
150実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 15:22:08 ID:lrGKCZ/H0
みんな勘違いしてるんだよなー、ケージでもリングでも戦う本人の意思に
よって試合なんか面白くなったりつまんなくなったりする。
去年のドリーム、ケージ面白かったジャン、去年のディープ、ケージ面白かったじゃん。
リングでもお互い待ちのスタイルになれば、アウボクのサークリングの試合になるし、
ケージでもお互い倒すのをいしきすれば、面白い試合になる。

一番の問題点は、格闘技は攻めたら(動いたら)負けるっていうのが選手に浸透しちゃった
ことなんだよねー、ケージだからリングだからって関係ないんだよ。
151実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 15:38:49 ID:syAByozk0
ぶっちゃけると、Pルールは喧嘩に近い。

現行のUFCルールは競技ライクなんだよな。
152実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 15:41:19 ID:syAByozk0
ラウンド中にポイントで上回ってると思った側が守りに入ってしまう。
それで逃げ切ればOK的な。
五輪じゃないんだから違うだろ。
153実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 15:42:58 ID:coJIeGti0
>>147

それが植民地化されて、支配されている国の言葉じゃないと大学に行けなくなった
他のアジアの国々の発想だよ
勿論、日本人がアジアで時期によっては北朝鮮よりも英語が喋れないという弊害は
あったけど
154実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 15:45:35 ID:coJIeGti0
それと今週の大河で勝が言ってた
155実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 15:49:46 ID:lrGKCZ/H0
ていうか飽きられたんだよ総合は、飽きられたのに必死に世間と闘おうと
してるから選手、ファン、スタッフ全員が痛々しくみえるんだよなー
156実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 15:53:15 ID:mx59ee/m0
ゲリームはいつになったら全部発表すんの?
馬鹿なの?
157実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:01:12 ID:coJIeGti0
今後の可能性を上げるとこうなる

 小さな攘夷=SFで勝ってDREAMのルールを変えない→青木が失敗

 大きな攘夷=SFルールに四点膝、踏み付け、コスチューム自由等日本の独自性を加える

 開国   =完全SFルール→植民地化
158実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:04:34 ID:BTxPznLT0
つーかUFCルールを否定し切れるほど面白いか?
青木vsシャオリンだの、ミルコvsアリスターだの、ジョシュvsモーだのそんな試合ばっかだろ
159実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:05:59 ID:RYpH4OyR0
植民地化なんて大げさなw
160実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:09:00 ID:lrGKCZ/H0
>>158 そのとおり、ドリームもUFCも面白さは変わんないよ。

   プライドは、黎明期よりレベルがあがり、今よりレベルが低い

   ちょうどいい時期の総合の試合だったんだよ。要するにレベルが
   低かったから、面白い試合に見えただけ。
161実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:12:51 ID:mx59ee/m0
やっぱK−1だな
162実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:13:55 ID:WfOpKz/x0
【告知】明日15日19:00からツイキャス配信を行います。
テーマはハッスル軍vsモンスター軍並に泥沼化してきた「リングorケージ論争」になります。
今回は読者からリング派を2名招いての討論。お時間がありましたらお付き合いください。
【参加者】橋本宗洋、高橋ターヤン、ジャン斉藤
23分前 webから
http://twitter.com/kamipro_saitou

ファンA=リング派
ファンB=リング派
斉藤=リング派
高橋=?派
橋本=?派
163実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:13:56 ID:lrGKCZ/H0
k1も飽きたなー
164実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:18:14 ID:tJL+WTzm0
PRIDEもノアも飽きたな
165実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:19:04 ID:t9nA2Fc50
K−1やUFCは、選手選び放題だから1〜2試合おもしろくなくとも支障はでない
その点、ドリームやSF、戦極なんかはマッチメイクが命綱

マッチメイクの問題が大きいね
同じような選手を使っていても、SFのマッチメイクにはよだれが垂れる
アリスターvs藤田だのジョシュvsモーだのムサシvsGGだの
ドリームのマッチメイクには、頭痛しか起きないw
166実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:19:53 ID:WfOpKz/x0
D14で川尻vs宇野がきたらビビるw
167実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:26:34 ID:LNprCPmW0
>>24
そこはヒールをネタにしてくれて感謝するとこだろ
腫れ物に触るみたいにそういうとこに触れなかったら秋山はより嫌われてただろう
168実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:27:21 ID:coJIeGti0
>>159

確かにDREAMとSRCが無くなって日本は不毛地帯になるかもしれないけど
169実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:32:38 ID:pPXXDh2v0
世界にアピールwってそんな事する必要があるのか?
外国人が来ないのはリングだからじゃないぞ、単にスポンサーが付かず金がないから来たがってるのに呼べないだけで
UFCルールにしたら有名外国人が来る訳じゃないから
170実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:33:34 ID:FDw2y8o80
>>168
いやいや佐伯さんと久保さんが、金網マイナー大会を増やし
選手は直接アメリカを目指すようになりますよ。
そしてファンはUFC・WEC・ベラトール・SF・shommaを見ますって。
日本にメジャー団体がなくなるだけで、皆結構しぶといよw
171実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:37:13 ID:UHLkrZjL0
植民地化されても盛り上がるのならまだしも、五味や岡見の試合が
地上波でたったの4%だったもんなw
日本より北米のレベルが上でも世間には受けない。
172実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:37:29 ID:QNXxKwsX0
はっきり言ってしまっていい?
ルールとか金網とかリングとかより、いい選手が出るかどうかの方が比較にならないぐらい大事。
そのために、選手との信頼関係をちゃんとしてて欲しいんだな。
ギャラの未払いとか贔屓レフェリングやヤオハンから改めればいいのに。
ケージ問題って、本質から論点をずらされ、話をごまかされてるような気がしてならないんだわ。
173実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:42:00 ID:t9nA2Fc50
ケージにしたら試合がつまらなくなるなんて妄想だろ
UFCの王者戦だと、みんな固い試合になるだけ

そんな事よりも、おもしろくなくなる原因は
UFCルールの中で、トップポジションを奪えばポイントプラス評価されるって点
この点だけは、確かにパワーレスリングで塩付けにしちゃえばいい的な展開を生みやすい
格闘技の強さ指標としてもどうかと思う
引き込みからだと、技出してもポイント付かないとか
そこら辺は、ルール的によくない部分もあるな
ケージはいいよケージは
174実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:44:55 ID:coJIeGti0
四点膝が無くて膠着しているシーンを何回も見たから、北米の問題を日本で解決
するのが大攘夷
175実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:46:40 ID:t9nA2Fc50
>>172
いい選手つーても色々あるから
単にタレントパワーで視聴率は稼ぐ選手がいくらいても
格闘技興行としての繁栄はないだろう

強い選手を育てられるか?という事と
その選手に去っていかれないようにできるか?って事は重要
でも
ムサシ、モー、アリスター、ワニ男w
などなど、みんなSFを指標にして、そっちに良いマッチメイク取られている現状w
日本ではカスのマッチメイクばっかw
176実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:49:03 ID:zp7ym3Wl0
植民地化とか言ってる奴本当に馬鹿だし、植民地って言葉の意味も分かって無さそうだな。
向こうから何かがやってくるわけではない。
支配されるというより、日本の格闘技の市場規模そのものが劇的に縮小するのが問題。
支配されるならそれだけの市場が存在するんだからまだマシだ。
まあ完全に無くなりはしないだろうが、一部の例外的な選手がアメリカでチョコチョコ活躍するだけで
日本人選手の絶対数も質も下がるだろう。それが悲劇の本質。
この先プロレスと同じかそれ以下のマニアックなジャンルに落ちるのは間違いない。
177実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:51:49 ID:WfOpKz/x0
>>176
馬鹿ってコイツ→ID:coJIeGti0の事でしょ?
「攘夷」とか言い出してキモくてかなわんよ><
178実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:52:27 ID:lrGKCZ/H0
結局、ボクシング界と同じになりそう、世界戦だけ注目されて
あとは後楽園で身内だけがみにくる興行。

そうだよ、競技化が進んだらボクシング界みたいになっちゃったでござる。
179実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:56:40 ID:pPXXDh2v0
>>175
それとリングだの金網だのは全く無関係だぞ
ジャカレイなんて日本が大好きだ、日本を盛り上げたいと言ってるのに、ギャラ遅延に怒って向うに言っただけだし
ムサシもモーも日本には出る気満々なのに金がないだけだし
アリスターはリングの方が戦い易いと言ってるし
180実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:56:56 ID:t9nA2Fc50
>>178
競技化が進んだからじゃないだろ
むしろ、競技としては鎖国して遅れてしまってる

身内興行になる理由なんて
選手の不足、選手の引き抜き・転向に止めがきかない
良い選手が残らない
その上でマッチメイクのセンスが糞ときてる
このままだとボクシングどころか
団体分裂したキックボクシングみたいになっちゃうよ
王者戦でも注目されない てか誰も知らないって
181実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 16:58:34 ID:FDw2y8o80
>>176
そもそも教育を施さないのが植民地経営だぞ!ってつっこみたくはなったんだが…
それをやると果てしなく脱線するww 大河ドラマに今はまっちゃってるんでしょう。

ただ少しまた少し北米仕様になっていくのは、時代の流れでしゃあない。
ほんの数年前日本の七団体は階級呼称が全部違ってたんだが、今は皆北米に倣え!
182実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 17:02:06 ID:t9nA2Fc50
>>179
まったくもって、その通りだが

つまり俺の言いたいのは
良い選手が残らない興行運営しかしてない
その上、鎖国ガラパゴス
これじゃーw 良いとこないじゃんって事w
ガラパゴスで、生態系がゴミ化したらどーすんだよ?って話だw

ケージがいいと言ったのは、単にこの競技に合ってるから
リングにオリジナリティ求める方が、無理があるから
183実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 17:06:33 ID:lrGKCZ/H0
>>180 キックは頂点がムエタイだからダメなんだよ、後進国だから
    その点総合はアメリカンドリームがある。

    だからボクシング界みたいにアメリカでの世界戦のみ盛り上がる
     というふうに今後なってしまうんだよー
184実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 17:10:44 ID:WfOpKz/x0
リングorケージ?はもうとっくにケージで解決してる話じゃないの?
185実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 17:11:36 ID:pPXXDh2v0
アメリカと同じルールだなんて喜んで会場に行くのは今まで行ってた奴の一部で、それで今まで見てなかったのに、見始めるのなんていないだろ
それで新規スポンサーが付いて、会場も満員になるなら問題解決だが
186実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 17:15:31 ID:BTxPznLT0
>>185
「いつまでもリングじゃ・・・」と離れていくファンを引き止めることは出来る。
187実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 17:16:31 ID:lrGKCZ/H0
だから、もう大会場はあきらめろ、可能性があるならアメリカで総合
が禁止になり、選手のギャラがさがり日本に戦いの場を求めてくる場合
のみ、小さい会場でマニアだけみるべし、マニア相手だからルールは北米
188実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 17:25:16 ID:pPXXDh2v0
じゃCFだけ残って岡見や吉田がUFCで戦ってる、頑張れとWOWOWで見てるのが喜ぶだけの物になるのか
189実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 17:27:42 ID:WfOpKz/x0
VTJ94の頃に逆戻りになる
190実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 17:30:33 ID:lrGKCZ/H0
CFだけっていうより、類似団体がたくさん増える規模は後楽園レベル、時代
の流れ、俺はワクワクして楽しみ完全実力主義の北米ルールでアメリカだけ目指す。
見たい奴だけみればいい。ちょー楽しい。
191実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 17:33:25 ID:FDw2y8o80
>>188
修斗とZST以外、金網採用なんてこともありうるさ。
192実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 17:33:41 ID:pPXXDh2v0
>>190
そこまでアメリカに感情移入出来てるなら、UFCだけで満足できてないのが不思議
193実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 17:45:53 ID:pPXXDh2v0
UFCのファーム化すれば良いって意見が偶にある
そう言う層はUFC最高だな、日本ってUFCのファームだろ、そんなレベルの低い物に金は出さないよってのが普通の考え方なんじゃないのか
その考えで日本の興業が好転するとは思えない
好転させる気なんてないよ、UFCだけあれば良いんだよ、日本の興業なんて糞だから潰れてしまえと思ってる奴の考えならよく解る
岡見や吉田、水垣なんて日本で全くといって良いほど人気ないし、日本のメジャーが潰れたからってそれ等の選手が人気出るもんでもないだろ


194実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 18:18:52 ID:E4NU13Ye0
岡見の塩試合を有難がって観てる連中はここに来るなよwwww
195実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 18:29:16 ID:RYpH4OyR0
最先端のMMAは塩でも勝つことが重要なんだよ

派手な試合で日本人が勝てる時代は終わった
196実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 18:52:41 ID:coJIeGti0
黒船というのはUFCの地上波放送が高視聴率で盛り上がり、日本で興業を
する事で、青木敗戦というのはSFのケージ、立ち肘導入を受け入れる為の
段取りだったという事か
197実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 18:55:33 ID:UHLkrZjL0
「もういいよ 黙れ お前!」と青木に言われてビックリ顔の横田(笑) 
198実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 18:56:11 ID:KhJb/3Lk0
踏みつけ無くても良いから

下からの蹴りあげと四点膝有りにしてほしい
そうしたらUFC最高だと思える。

199実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 18:58:51 ID:t9nA2Fc50
>>193
そんな事言っても、まさにドリーム号は沈没寸前なんだから
何か変えないと海の藻屑だよ


>>195
言える!
そこで川尻ですよ
川尻特攻隊長には、SF行ってメレを塩塩漬けにして欲しい
CBS地上波で試合を見てるアメリカのお茶の間が、アゴを外すくらいに
塩で塩でショッパイ事この上ない試合展開で、勝利して欲しい
200実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 19:05:53 ID:pPXXDh2v0
単にリングは嫌いだからケージにしろなら解る
ガラパゴスだの、世界にアピールだの的外れな事言われると何言ってんだと思う
ガラパゴス云々ならルールも全てUFCと同じにして四点膝は禁じて肘を可にしないと意味が無い
リングだと世界に相手にされないってのも誰に対して言ってるんだか、海外の選手はリングでは嫌
だとは言ってないし、海外ランキングでも無視されてる訳ではない
金網にしたからってランキング入りする訳でも海外の選手が喜んで来る訳でもない
201実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 19:13:53 ID:t9nA2Fc50
>>200
上からの話の流れは、二系統あって
・ドリームが沈没しそうなので、こうすればいい って話と
・北米基準でケージにすべき、つーか総合にリングの必然性ないでしょ
って話
ごちゃごちゃになってるが、別系統の話の流れだよ
202実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 19:38:45 ID:SFwmeGRf0
柴田がDEEPケージ参戦だって
203実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 19:39:41 ID:WfOpKz/x0
『リング、ケージ論争の前に・・・・』

2010年05月14日(金)


格闘技界の寄生虫癌細胞 ジャン斉藤なんかがケージとかリング論争をくだらない雑誌で書いているけど・・・
そもそもdreamは継続するんだろうか(爆)
そっちの方が遥かに重大なんだよね。継続しなければリングもケージもないんだし。

噂では糞1の負債は石井館長の重加算税。
これが今払えてなければもう誰かが買い取る以外,道はないですよ。
返済はそれ以外はまず不可能。
pride潰してそのシュアを奪って・・と思ったんだろうけど・・
どう考えてもprideを潰した糞1は自業自得の
輪廻にどっぷり浸っているように感じるんですがね・・

雷電とリアルはそもそもイデオロギーが違うから,私的にはたぶん交われないと思うんですよね・・
雷電は客向いている会社ではなくて,あそこは選手が可哀相という一念で継続している感じだし。

石井館長とかルンバがどうなろうと構わないけど,佐藤大輔三は可哀相だなぁ。
桜庭が早い引退して欲しいという声を佐藤さんが言ったとか,言わないとか。
これが本当なら佐藤さんもやめたいんだろうね。
pride最後の遺産は佐藤大輔と島田裕二だけ

Posted at 16:29/ この記事へコメントを書込む
204実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 19:42:11 ID:iiRn0kKN0
MMAの原点・理念から乖離し、ボクシングコミッション支配下の最先端(笑)化(退屈・平凡競技化)した雑魚UFCに合わせる必要なんてない
日本は、四点膝だけは守り抜いてほしい

DもSRC同様、踏みつけ解禁してもらいたい。ついでに踏みつけ復活すれば文句無し
(すぐ地上派うんぬんいうアホがいるが、Pはそのルールで堂々放送。選手も適応できるしルール上なんら問題はない)
ケージ導入は普通に有り
205実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 19:51:15 ID:t9nA2Fc50
俺的には、ルールは二方向あると思う

・北米基準に素直にしたがい、北米でも勝てる選手と説得力をつけるか
・日本オリジナルでUFCスポーツとは違う、何でもありの流れを濃厚に持つスタイルにするか
 この場合は、4点、踏みつけ、サカボ、ヒジ、頭突き、10分5分
 など有りで、何でもありの過激性を強調し、強者の場として打ち出す

正直、ここまで来ると、どっちでもいいからやってくれ!っとw
現状のルールには、何の意味も見いだせない

あと、どっちにするにしてもケージを使用すべきだと思う
リングは総合向きではない
206実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 19:51:26 ID:WfOpKz/x0
『ケージ+四点ヒザ+サカボ+踏みつけ』
全部出来たら相当面白いだろうね。
ヒジは顔にワセリン塗らないといけなくなって、
色々影響出そうだからちょっと保留かな。

どうせ潰れそうなら、
『ケージ+四点膝+サカボ+踏みつけ』でいけるところまでいけばいいよ。
207実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 19:52:10 ID:VkvjiJjY0
川尻菊野まだか?
青木アルバレス再戦しろ
笹原とかって壊滅的にマッチメイクのセンスないよな
見たいカードを作れない
208実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 19:59:57 ID:Tm9nyjcd0
ピストンは素人装ってジャンにツイッターで粘着してバレたから逆ギレ状態だな。
209実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 20:02:47 ID:/C8hIc4I0
四角ケージでPルールにすりゃいいんだよ。
見た目は金網デスマッチっぽくなるけど。。
210実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 20:13:31 ID:t9nA2Fc50
四角ケージだと、コーナーに追い詰める技が有効になりすぎる
それに見た目も、ホワイトケージの方がいい
211実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 20:16:09 ID:WfOpKz/x0
ケージorリングの話になると、
毎回「四角ケージ」とか「金網の代わりに透明アクリル」とか酔狂な事を言い出すニワカが出現する。
212実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 20:16:18 ID:coJIeGti0
ダナはUFCに将来的に四点膝有りにしたいとインタビューで答えたんだから
DREAMがまずやってあげれば良いじゃんと思う今日この頃
213実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 20:22:56 ID:t9nA2Fc50
透明アクリルは、もしライトの反射を押さえられる仕組みができれば有りだろう
金網のように掴んだりたわんだりしない
214実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 20:45:22 ID:WS1zJkQ60
DREAM系 格闘家のアドレスが流出

<[email protected]>;
<[email protected]>;
<[email protected]>;
<[email protected]>;
<[email protected]>;
<[email protected]>;
<[email protected]>;
<[email protected]>;
<[email protected]>;
<[email protected]>;
<[email protected]>

長南はどう責任取るんだ、これ
215実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 20:48:48 ID:ptBSF2BR0
どれが誰か分からんし無駄だな
216実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 20:51:26 ID:HWbML6RG0
TVや観客を無視するなら
一切のインチキも言い訳も聞かないアクリル板も有りかも知れんが
今までそんな酔狂なことした大会なんてないだろ ?
217実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 20:54:50 ID:pPXXDh2v0
リングを15m四方にして場外に落ちたら負けルールにすればいい
218実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 21:01:26 ID:SFwmeGRf0
>>214
何?晒してんの?転載もアウトだよ
通報する
219実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 21:01:39 ID:SbM+glog0
>>207
青木対川尻、青木対菊野、菊野対川尻。
実力者同士のつぶしあいが見たいね。マッチメイク
は苦労するだろうけど。選手を時間かけて説得するのも運営の
仕事だからな。ジョシュ×モーみたいな予定調和の試合は
運営も組むのは簡単だろうが、つまらん。
220実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 21:03:01 ID:t9nA2Fc50
>>216
逆読みすると
TVや観客を重要視するなら、インチキも言い訳もOK
に見えるの俺だけ?w
221実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 21:12:19 ID:HWbML6RG0
>>220
いくら環境を変えようが

オイル
ステロイド
デイフェンス重視の塩試合

いくらでも出てくるよな
すなわちチケット買ってくれた客やテレビを無視してるってこと

お前の言ってる事と全然違うからw
222実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 21:16:24 ID:lrGKCZ/H0
>>216 アクリル板に頭を打ち付ける奴が出てくるだろう。禁止にしたって
    ぜったいタックルの時頭打つし無理だよ。
223実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 21:19:15 ID:8AwQ1gzz0
>>214なにこれ
224実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 21:20:00 ID:QNXxKwsX0
>>221
それに加えてインチキレフェリング、贔屓判定もね。
こういうのを整備するのって、舞台の見せ掛けだけ変えるよりも大事だよね。
225実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 21:22:04 ID:lrGKCZ/H0
>>221 アクリル板じゃ頭打ち付けて死人がでるよ。バカなの?
226実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 21:26:48 ID:t9nA2Fc50
反則、八百、インチキレフェリング、贔屓判定は嫌だけど
島田さんだけは止めて下さいくらいしか、言える事はないなw

ウィルスが先か、ワクチンが先かみたいなイタチごっこを追求したとして
ルールの改良や、試合場の改良の、意味が減るわけではないんだがw
227実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 21:28:35 ID:HWbML6RG0
>>225
床に打ちつけても死ぬだろ大バカw
よく考えて書けよ低脳。

>>222
そもそも一枚の板張にするなんて光の反射等で見にくいし
血や汗がこびり付いて気色悪いよ
228実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 21:35:49 ID:t9nA2Fc50
ID:HWbML6RG0を順番に見ていくと
何がいいたいんだろう?
って思うw
229実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 21:38:07 ID:XwwZBbN50
笹原言ってる2年後UFCに追いつくって言うのは、
シュウヒラタが言ってる地上波デジタルの切り替えの事かな
地上波デジタルでPPVでもやるんだろうか
230実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 21:45:54 ID:lrGKCZ/H0
>>227 大分前にアクリルは床と違って堅いから危険でダメって結論でたよ^^バカなの?
231実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 21:48:04 ID:9n3Geb6M0
>>214
かわいそうに。
お前もアウトだよw
232実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 21:49:21 ID:VkvjiJjY0
青木ってガチで菊野に負けそうな気がする
233実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 21:50:42 ID:HWbML6RG0
>>230
誰がどこで出した結論かソース出せよク・ソ・バ・カ^^ w
234実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 21:54:52 ID:lrGKCZ/H0
>>230 ソースは大分前のどのスレかわすれたから出せん、スマン

    だけど、アクリル板はないね^^ちょっとミスったね^^ドンマイ

    アクリルがいいだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    アホーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 22:09:22 ID:r/tVIrBV0

メレンデス>青木>アルバレス>川尻

dれあm弱っw
236実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 22:12:16 ID:pPXXDh2v0
ウォーレンの関節技耐性は凄いな、まぁそれをあっさり極めたビビアーノの十字は神技だ
237実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 22:25:21 ID:ptBSF2BR0
>>233
佐伯豚がDEEPで使おうと思って作ったらしい。

とてもじゃないが使えなくて速攻ボツになったって。
238実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 22:35:30 ID:k+Zdw+8J0
ウォーレンまた日本に来たいとか言ってるな。日本で試合をしたい
と言ってくれる強豪外国人は大切にしないとな。ババルとか、シルビア、
デイリー、フェルタもワンマッチで1回でもいいから呼んでやれよ...
239実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 22:36:06 ID:VkvjiJjY0
またホワイトケージなのか?
もっと青木とか川尻こき使ってほしいな
今となっては王座戦なんて全く価値がないし
240実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 23:05:39 ID:jraxPvdJ0
ニーズに全く応える気がないから萎える。
青木や川尻にはリスクある試合をさせないし、
結局は島田もいなくなりません。
最初からDREAMは終わってました。
241実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 23:08:24 ID:pPXXDh2v0
どっちかが必ず負ける青木vs川尻はリスクが無くて楽な試合なのか?
242実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 23:12:58 ID:VkvjiJjY0
運営からしたは青木vs川尻はあたためておきたい超ビッグカードで
大切な王座戦ってことなんだろ
ファンからしたらこんなのどうでもいいし
菊野やアルバレスとさっさとやらせろって思うわ
243実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 23:14:12 ID:t9nA2Fc50
今の時期、青木VS川尻やっても盛り上がるのか?
それより、川尻はSFに殴り込んでメレとやる
青木は本国で、メレに備えて対策練る
の二段構えにした方がよくないか?

菊野はおもしろい選手だから
これから楽しみではあるが、育てるマッチメイクにして欲しい所だ
244実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 23:17:10 ID:VkvjiJjY0
川尻はそれなりに強い北米勢に完勝するのが先だよな

つーか青木はアルバレスや菊野に勝てるのか?
対策されてるし寝技につきあってくれそうにないし
普通に負けそうなんだが
245実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 23:18:26 ID:jraxPvdJ0
青木vs川尻は何時まで引っ張るんだろうな
別にみたくないからさっさと消化してもらいたい
246実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 23:19:26 ID:pPXXDh2v0
カルバンに勝ってるだろ、川尻
青木vs川尻をさっさとやれば良いじゃん、これ以上引っ張る意味無いわ
まぁ運営もやると言ってるから15でやるだろうけど
247実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 23:20:02 ID:coJIeGti0
>>202

場合によっては四点膝も解禁されるとか
去年の12月は禁止されててよく分からない大会だったもんね
それとあの時は金網経験した選手が少なかったみたいで、何か変な大会だった
SFと提携しているならケージを使って経験値の高い選手と戦うべきだね
ルールを過激にするだけでも駄目だという事が分かった
248実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 23:22:15 ID:k+Zdw+8J0
桜庭×田村ももっとはやくやってくれればよかったのに
旬を逃してからやってるよな。REのことだから、青木川尻
も数年後にやったりしてね。観客ポカン
249実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 23:23:04 ID:t9nA2Fc50
アルバレスにはすでに勝っているだろう

菊野との対戦は見物だが
菊野が成長するのに、もう1〜2試合はさみたい所だ
なんせ、DEEPから来てまだ3戦だしw
できれば菊野は、対北米の最終兵器として育てたいw
250実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 23:27:44 ID:t9nA2Fc50
だ〜から
青木VS川尻を見たい人、あんまいないんだろ?w
だったら今やらなくてもいいよ

メレにいいとこなく負けた青木と
マサトに釣られて不利なK−1で、これまたいいとこなく負け
カルバン戦以外の勝利がない川尻
これでどう盛り上がるんだよって事
川尻は対北米の特攻隊長でいいよ
251実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 23:33:39 ID:VkvjiJjY0
運営と本人達のオナニーカードだからな青木VS川尻は
チャンピオンがあれだけ無様に負けてどう盛り上がれって言うんだ
252実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 23:34:53 ID:pPXXDh2v0
今、ライト級で青木vs川尻より見たい対決があるのか疑問だ
川尻vs菊野で引っ張る位なら青木vs川尻をさっさとやればいい
菊野はカルバンとやれば良い
その試合が終わればSFからメレンデスやKJ、トムソンを借りるならフェルタと契約するなりすればいい
青木vs川尻をさっさとやらなきゃモヤモヤ感がある
253実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 23:37:44 ID:8AwQ1gzz0
○ 藤田和之 1R 1:15 KO(左膝蹴り) Dynamite!! ?勇気のチカラ2009? 2009年12月31日
○ ジェームス・トンプソン 1R 0:33 フロントチョーク DREAM.12 2009年10月25日
○ トニー・シルヴェスター 1R 1:23 フロントチョーク GLORY 11: A Decade of Fights 2009年10月17日
○ ゲーリー・グッドリッジ 1R 1:47 チキンウィングアームロック GLORY 10: The Battle of Arnhem 2008年11月9日
− ミルコ・クロコップ 1R 6:09 ノーコンテスト(ローブロー) DREAM.6 ミドル級グランプリ2008 決勝戦
【ヘビー級ワンマッチ】 2008年9月23日
○ マーク・ハント 1R 1:11 V1アームロック DREAM.5 ライト級グランプリ2008 決勝戦
【ヘビー級ワンマッチ】 2008年7月21日
○ イ・テヒョン 1R 0:36 KO(左膝蹴り) DREAM.4 ミドル級グランプリ2008 2nd Round
254実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 23:46:05 ID:jraxPvdJ0
K-1参戦のおかげかもしれないけど、
しょぼい相手に勝ってきただけなのにアリスター幻想が凄いことになってるよな
255実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/14(金) 23:49:37 ID:t9nA2Fc50
アリスターはK−1の方が、より強さが出るよな
総合だと、海外の強豪にはどうか?
これから結果が出るのだが
またしても、その美味しいマッチメイクはSFに持っていかれてるのだがw
256実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 01:01:09 ID:rhttSLGr0
TBSは結構な赤字だしてるな。制作費もコスト削減がきまったらしいな。
ただでさえこれまで格闘技の放映権料が下がってきたのは容易に想像できるが、
また下がるんだろうな

まぁ、メジャー格闘技は放送カットされたら終了だから、TBSもそれを
わかっていて足元をみて、どんどん放映権料削減を迫ってるだろう。
257実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 01:25:41 ID:TeXWo8S+0
アリスタ−もそうだが、カスワンなんて立ち技(膝肘禁止の強制殴り合いオンリーw)の糞雑魚競技に、
優秀なMMAの人材をやらないで欲しいわ
むしろどちらがより強いか、互いの武器の制限がないよりオープンな戦いをウリに、
カスワン選手に総合やらせてカマセにした方が、一般にも総合の理念・強さをアピールできるし爽快

総合の負け犬シュルトは、カスワン絶対王者として末永く君臨しててもらいたいが。
(カスワンが雑魚の集まりだからって、シュルト干すのは許されない。実力で勝て)
258実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 01:33:25 ID:3WzStmZ6P
「王者は尊敬されるべき存在」 
ヘクター・ロンバードが軽口を叩いたジェイ・シウバに6秒KO勝利=ベラトールFC

■190ポンド契約/5分3R
ヘクター・ロンバード(豪州)
Def.1R0分6秒/TKO
ジェイ・シウバ(ブラジル)

トーナメント決勝と同様に、グラウンドでのエルボーが認められたスペシャル・ノンタイトル戦。
試合開始早々、距離を詰めたロンバードが右フックから左フックを決めると、シウバは頭から
前方に崩れ落ちる。

6秒、文字通りの秒殺KO勝利を奪ったロンバード。試合前に「打ち合ってほしい」と軽口を叩いた
シウバの言動を「王者は尊敬されるべき存在。でも、シウバはそれがなかった」と批判し、
最後は「美しいKOだ」と自画自賛。無口でポーカーフェイスのロンバードも、目尻が下がりっぱなし、
嬉しさを隠せない完勝劇だった。

http://mmaplanet.jp/archives/1219764.html

http://www.youtube.com/watch?v=7bg4cneBmME
259実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 01:52:32 ID:BF/wGFuL0
>>256
それでも他の番組に比べて若干ではあるが、コンスタントにゴールデン10%前後は
稼げるのも事実だしな、いざとなればタレント、ゲテモノ投入で数字稼ぎやりかねんな。
谷川、笹原は例年以上に危機感あるだろうし。 
260実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 02:07:38 ID:4oOCjyCY0
ロンバードVSマヌーフとか見たい
261実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 02:09:14 ID:39dNftTV0
10%前後なら安いバラエティやってた方がいいだろ
スポンサー付かなきゃ数字良くても打ち切られる時代だし
262実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 02:12:38 ID:rLdfGmlw0
うちのジョー・ウォーレンはなかなか強いじゃないか
263実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 02:30:53 ID:0ofFMiyu0
>>214
お前‥ホント頭悪すぎるだろ・・・
人のアドレス晒してしまう危機感の無い無知で頭の悪い君は知らないかもしれないが
転載でも個人情報晒したら警察沙汰になるよ
もし通報されたら本当にプロバイダーからか警察から連絡来る
仮に俺が自分のアドレス晒されたら間違いなく通報するな。その晒された人らが見てない事を祈っとけ
264実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 02:34:32 ID:0ofFMiyu0
>>260
同じ事思った
でもマヌーフに勝ち目ないだろうな
ヘタするとスタンドでもKOされそうだし、
レスリングエリートのロンバードに寝かされてコントロールされて
パウンドで倒される展開かどちらかしか思い浮かばない
265実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 03:25:29 ID:DbfmFj460
>>236
前回といい今回といいキャッチは取られまくってるんだけどね
今回の相手はクァーチをKOした寝技ブラジリアンだったが
それでも極めさせないのは確実に伸びてる証拠
次の決勝戦は地味強ヘイスに勝ったフェザー版ピッチ棒が相手ですよ
きついけど頑張って欲しいわ
266実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 03:41:26 ID:DbfmFj460
レスリングエリートのロンバード・・・
彼もともと柔道の選手なんですけど
京太郎戦やローラー戦の印象が強すぎるのか知らんが
正面衝突じゃ間違いなくマヌーフに打ち負けるよ
267実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 04:06:17 ID:0ofFMiyu0
ゴメン素で間違えた、柔道ね
でも間違いなく打ち負けるとも思えないな
ロンバードは展開がいくらでもあるからそれ意識する分マヌーフが打撃に集中できるとも思えないし
マヌーフが勝つパターンなんて始め数分のうちに上手くパンチ当てないとあとは
ボロボロにされるだけかと
まあいずれにしても見れるカードじゃないな
268実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 05:59:33 ID:nLtJdsvi0
ロンバートは以前、ムサシと戦わせろとやたら挑発してたからベラのオフ期間に呼べば良い
269実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 06:30:48 ID:/Cd7yIpG0
スピードのロジャースとパワーのアリスター
膝蹴りとギロチン気をつければロジャースの完勝かな
まあ膝蹴りが必殺技のアリスターのスタイルは貴重だから負けて欲しくないけどな
270実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 06:55:47 ID:rccK412x0
Jシウバって誰だよw
271実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 08:11:37 ID:rhttSLGr0
>>269
どっちもパワーじゃね?
272実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 10:34:20 ID:eertFJBm0
ここ最近で一番明るい話題はDREAMが無くなったら、DEEPが頭突き以外
有りの金網ルールで君臨する事が分かった事
273実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 10:38:52 ID:SKJdxGNx0
ADFC1の結果
●ハーマンVSソクジュ○
(反則のヒザ)
274実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 11:01:32 ID:UJUQWuIl0

--------------------------------------------------------------------------------
ブルー3さん

オクタゴンは99percent日本に来ます
ズッファには日本では●がついているから
テレビも取れるでしょう
そこが起爆剤になって欲しいです
2010年05年15日01:07/ピストン

--------------------------------------------------------------------------------
275実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 11:08:13 ID:x9izq/qC0
ピストンの言うことなんか
276実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 11:27:00 ID:bzLGBhMQ0
てかルールと黒い金網変えないと誰も見ない
277実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 11:39:58 ID:+41+r9dT0
ホワイトケージはまあ良かった
はやく青木菊野やれ
278実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 11:41:03 ID:VgNNzsQN0
>>269
スピードもパワーもアリスターの方が上じゃね?
パワーはやってみなきゃ分からないがスピードは完全に上だろ。
K-1の重いグローブとは違うぞ。
279名無し募集中。。。:2010/05/15(土) 11:50:53 ID:lhp1a2330
アリスターは北米でも日本の実力が出せるのなら勝つだろうけど
体重が114kgだし 明らかに萎んでいるよね

アリスターがステ抜いて弱くなってたら日本のリングって何って話になる
280実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 12:44:23 ID:+41+r9dT0
ロジャースも結構速いぞ
そんな圧倒できるスピード差なんてない
しっかしアリスターさん年々肥大化してたのに
急に6キロも痩せたんだなwwwww
281実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 13:30:14 ID:UJUQWuIl0
もうすぐ発表!
http://www.dreamofficial.com/free/news/detail.php?id=1273742756

川尻vs宇野、カルバンvs菊野きてくれ〜!
282実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 13:31:06 ID:nLtJdsvi0
日本でも120kもなかっただろ
283実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 13:34:07 ID:nLtJdsvi0
>>281
川尻と菊野と序にミノワマン、青木は遊園地行ってるからカード発表はないよ
284実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 13:46:44 ID:UJUQWuIl0
>>281の会見でD15の日程も発表するらしい。
285実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 13:49:18 ID:UJUQWuIl0
今日のD.14会見クマが、もしかしたら20分ぐらい押してスタートするかもしれないクマ・・・。
とりあえず14時から待機クマ (Broadcasting live at http://ustre.am/a1Yd)
286実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 13:54:09 ID:nLtJdsvi0
どうせKIDが遅刻してんだろ
287実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 13:55:17 ID:42qxnSto0
今日は昨日のヒラタ祭り並の祭りになりそうな予感がしますね
いいカードがきそうです
288実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 13:58:18 ID:+41+r9dT0
菊野川尻まだー?チンチン
289実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:00:12 ID:VgNNzsQN0
昨日のヒラタ祭りくわしく
290実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:11:22 ID:W9gDToEx0
>>274
モリタポ?
291実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:17:11 ID:HPm52GD10
菊野VS石田 川尻VS弘中
292実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:18:01 ID:VgNNzsQN0
始まらないな
293実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:20:18 ID:nLtJdsvi0
20分過ぎたぞ、700人が待ってるのに
294実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:21:14 ID:VgNNzsQN0
KIDキター
295実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:21:26 ID:SNCQYETH0
キッズさんや
296実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:22:07 ID:fxmUpSsc0
KIDでるのか、楽しみだ
297実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:22:17 ID:SNCQYETH0
なんだよこのガクガク
あほか
298実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:22:49 ID:VgNNzsQN0
公式回線悪い
299実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:23:37 ID:VgNNzsQN0
今年もフェザー級GPみたいな流れだな
300実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:25:30 ID:SNCQYETH0
おわた
わろた
301実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:26:59 ID:HPm52GD10
KIDさんの調整試合のみかyw
302実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:27:12 ID:W9gDToEx0
KIDさん
出国できないのね
303実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:27:26 ID:5BB3IxCL0
??
観みくい。
304実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:27:44 ID:VgNNzsQN0
隠れて前科ありそうだもんな
305実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:29:29 ID:W22qTmuf0
キコロペスなんて99%勝てる相手じゃねーか
こんな相手ならKIDVS前田のほうが良かった
306実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:30:25 ID:L5+/zOuN0
HIROYAに負けた奴か
307実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:30:29 ID:ysAUI41N0
こんなカクカクするなら、ネット中継なんて不可能だな
308実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:31:39 ID:zBMiNyA40
kid
老けた。
309実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:32:01 ID:VgNNzsQN0
ただイケメンだな
310実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:32:24 ID:6yVcKKMo0
しばらく見てたらカクカク直ったよ
311実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:32:40 ID:W9gDToEx0
>>307
本気で言ってるとは思わんが

簡易中継だからね。ビルの中からはUst弱いよ。
ツイキャスの方が安定する。画像悪いけど
312実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:32:41 ID:nwKH0Mxa0
まぁ今のKIDにはとにかく勝ちが必要だからね
今回はこれでいいんじゃないか
それよりライト級どうなっとんじゃい
313実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:32:50 ID:TcpgE16T0
たった1試合決定でネット中継とか
大げさすぎるな

KIDだからなのかもしれないが・・・
314実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:34:00 ID:DbfmFj460
KID、ロンバートさんにだんだん似てきたな
315実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:34:26 ID:n+cvpOAy0
本人より主催者が意地でも連敗を止めたくて組んだカードってことか
316実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:35:49 ID:+41+r9dT0
前田大沢でも負けそうだもん今のKID
317実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:35:58 ID:nLtJdsvi0
やっぱりKIDさんは別格だな
他の選手の質疑応答なんて2人位が質問して2分位で終るのに
318実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:36:05 ID:5BB3IxCL0
KID  謙虚になってるね。
野性味がなくなって、テクで勝っていけるか? ってところか。
319実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:36:40 ID:W9gDToEx0
相手の試合を消化しないといけないから
日本で組んだだけだろ。

主催者の意向ってよりKIDが海外へ行けない理由が問題。
320実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:37:49 ID:1DFDpXeE0
KIDの相手は強いの?戦績教えてくれ
321実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:38:13 ID:nwKH0Mxa0
>>319
理由なに??
322実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:38:13 ID:SNCQYETH0
何なのサバイバルって
323実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:39:00 ID:HPm52GD10
HIROYAさんと名勝負した人だよw
324実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:39:09 ID:zBMiNyA40
KIDかなり大人
325実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:39:15 ID:wk5r1uME0
ロペスってヒロヤに負けた雑魚か
326実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:39:38 ID:13t6RmiC0
えっ、終わり?
D15の日程は?
327実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:40:17 ID:nwKH0Mxa0
ライト級がらみの質問はNGだったのか?
明らかに不自然だが誰も何も聞かなかった
328実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:40:18 ID:W9gDToEx0
>>321
わからんわからんw

でもあれだけ前から試合決まっててビザがおりないって
普通じゃあり得ないだろ?逆にロペスは数日でビザが
とれてるわけでさ。

公表されてないだけでエンセンさんと一緒だったりするのかなと。
329実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:41:14 ID:SNCQYETH0
キッズさんいい人や
330実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:41:17 ID:VgNNzsQN0
金網掴んでw
ゴリラだ
331実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:41:25 ID:1DFDpXeE0
アメリカ修行に行くと発表したけど結局行ってなかったこともあったよね
332実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:42:16 ID:+41+r9dT0
KID対手負いのDJ
これで丁度よかったのに
333実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:42:35 ID:nLtJdsvi0
>>327
そりゃ、これからの囲みでするだろ
334実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:43:42 ID:zBMiNyA40
200人減ってる
335実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:43:55 ID:nwKH0Mxa0
>>333
これで終わりだと思ったw
336実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:48:32 ID:zBMiNyA40
KID、桜庭、所で深深夜はもったいない。

KID復活、
桜庭 グレイシー狩り
所 ベルトへで煽る要素あるのに
337実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:50:00 ID:+41+r9dT0
KID、桜庭、所 対かませってなんの勝負論もないな
まあハレックはそこそこ強いか
338実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:50:38 ID:VgNNzsQN0
逆に言えばその3人で釣ってもゴールデンを獲得できなかったと言うことだな。
なんか悲しいわ。
339実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:52:03 ID:DbfmFj460
オワタ
340実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:52:12 ID:nLtJdsvi0
川尻不出場決定
菊野vsカルバンキターだと嬉しい
341実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:53:26 ID:nj78lBrW0
シュウ・ヒラタって青木の試合の後はブログでめちゃくちゃ養護してたのにw
2重人格かなんかか?w
342実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:55:57 ID:nwKH0Mxa0
笹原はうつ病じゃないか?
目の死に方がハンパじゃない
まぁ無理もないが・・
343実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 14:59:47 ID:VgNNzsQN0
FMW崩壊前の社長とかぶるな
笹原の死相
そういうP団体社長も死んだな
344実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 15:01:08 ID:nj78lBrW0
大丈夫だろ なんかツイッターに書きまくっとるしw
345実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 15:03:37 ID:nj78lBrW0
菊野vsカルバンなら我慢できる

今回は流石に葉書詐欺過ぎる 重い階級が沢山見れると喜んでチケット買った俺ってww
346実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 15:08:10 ID:42qxnSto0
これで全カードが揃ったんじゃね
大会まであと数日で菊野vsカルバンとか相変わらずの直前オファーな作為的ジャパニーズMMAすぎて
萎えるしw
347実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 15:09:16 ID:nj78lBrW0
何だこのキモイのwww
348実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 15:10:25 ID:nLtJdsvi0
直前オファーと言ってもカルバンは体調は万全だからオファーくれとお願いしてるのに、無視する方が哀れだし酷い
349実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 15:11:07 ID:VgNNzsQN0
菊野のミクシイ見るとここ最近追い込んで練習してる感じじゃないぞ。
350実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 15:14:14 ID:42qxnSto0
体調は万全だからオファーくれって言ってもギリギリで
オファーする必要はないわけでね
ヒラタさんに青木同様DREAM日本人が安全コースってまたバカにされますよ
351実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 15:14:42 ID:nwKH0Mxa0
>>348
カルバンは使い捨てられたね
元々武士道組の踏み台としてしか使う気無かったから
352実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 15:16:38 ID:ysAUI41N0
どうせ日本人ばっかなら、
福田力とか水野とか金親とか重い階級組むDEEPの方が豪華だな
353実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 15:22:17 ID:DfkTd2uu0
川尻準備万端だぜとか言ってはりきってたのにw
かませ犬とすらやらせてもらえないのか・・・
354実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 15:23:43 ID:42qxnSto0
DREAM14はディアスも来るしKID、桜庭、所、ハンセン揃いぶみだし
そんな悪くないだろ。全然PPV購入ですよ。
355実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 15:24:39 ID:h7vssZHL0
>>345
君の気持ちは察するに余りある。「でも今年はLHGPがあるんだ!」って俺も楽しみにしてた。

日本人ばかりで福田さえ出さないくらいならいっそのこと
バンタムからウェルターまでの4階級で勝負すればいいだろうに…
ミドルから上は厳選ワンマッチでいいよもう。
たわごと言ってるつもりはない。ベラトールはそうしている。
356実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 15:26:26 ID:nLtJdsvi0
笹原さん、ニックはマッハ戦次第では日本で大ブレークしますよって
まぁ青木とか廣田戦の石田とか笹原が絶対勝ちますよと言うのは縁起でもないから良いけど
357実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 15:27:29 ID:nwKH0Mxa0
このメンバーでも文句言うヤツには
伝説のPRIDE.22を思い出せって言ってやりたいね
358実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 15:30:55 ID:ysAUI41N0
吉田や長南でさえライトに落とそうとしてんのに
ウェルターでマッハなんかみたくない
359実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 15:31:20 ID:42qxnSto0
ディアスなんてSFのチャンピオンでSFの看板スター選手
今後日本に来られるかどうかも危い超大物
こりゃ首都圏のマニアは見に行かないとね。
360実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 15:40:52 ID:hZG42DPi0
>>333
今日は囲み会見も全部中継してたろ。
361実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 15:51:47 ID:ysAUI41N0
KIDって前UFC行ってたけどなんでビザ降りないんだろ
362実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 16:47:55 ID:nLtJdsvi0
>>360
それで川尻は出ませんと言ってた
363実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 17:03:25 ID:W9gDToEx0
>>361
観光ビザしか下りないんじゃないか?
364実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 17:06:16 ID:dGKysn930
プロレスはサーカスや劇団と同じカテゴリで観光ビザでいいんだってね。
微妙に不公平な話w
365実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 18:08:41 ID:ixqmWqwP0
スレがのびてないな。
会見しない方がマシなくらい内容が無かったから仕方なしか。

KID北米進出は正気かと思うな。
フィジカル落ちている上に、
向こうにはKIDレベルのレスリング経験者はゴロゴロいるから通じないだろ。

カルバンは怪我さえ治ってりゃいい選手なんだがな。
魔裟斗相手に安全ファイトさせたくらいだからまぐれのKID、川尻とはレベルが違うのにな。
完治して北米進出、逃した魚のパターンにならなきゃいいがね。
366実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 18:20:03 ID:QheT/vJS0
ピストンや高須とkamiproや笹原
言ってる事が真逆だけど、本当の事言ってんのどっちだろ
ケージやリングより続くのかどうかの方が気になる
367実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 18:24:14 ID:KxgzaIGH0
政治とカネ問題の、小沢一郎と反小沢マスコミの構図みたいだな
普通、小沢側を信じる奴は居ないだろw
368実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 18:24:55 ID:n9kS+6bZ0
369実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 18:58:20 ID:nLtJdsvi0
ピストンとカミプロは同じ事言ってるよ
石井の追加徴税でFEGは困ってるって
370実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 19:00:01 ID:1DFDpXeE0
>>368
肩の筋肉落ちてるな
グラウンドのあるMMAにあわせてかな
371実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 19:10:31 ID:UJUQWuIl0
ジョシュのツイッター
RT @JoshLBarnett: Was hoping to fight DREAM 14 this month but it's a no go I guess :-(
http://twitter.com/JoshLBarnett

D14に出たかったらしい。
372実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 19:35:47 ID:nm0+Pj7b0
D15の発表あった??

谷川うそつくなよなぁ!

誰かツイッターやってるやつ文句行ってこいよ。
373実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 19:49:04 ID:h7vssZHL0
とりあえずDREAM15では必ず「青木対川尻」を組んで欲しい。
青木がメレンデスに負けた以上盛り上がるはずがないし、俺も別に見たいわけじゃない。
運営はもったいぶった切り札扱いしたいんだろうが、到底無理だ。

ただ組まないとライト級が先に進まないのだ。菊野以下の出番がない。
14で川尻対菊野がないのだから、とっととやって欲しい。
しかし菊野以下と言ったが、弘中石田中村など、皆期待値ゼロなのが哀しい。
DREAM発足時は、UFCに唯一対抗できる階級なんて声もあったんだが…
374実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 19:53:58 ID:eertFJBm0
日本は技術先進国なんだからSF+四点膝有りで最先端を走って欲しい

勿論続けばだけど
375実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 19:57:49 ID:kcRs/4i80
「青木対川尻」てみたいやつおるんか?

桜庭vs田村みたいな空気だな

だれも興味ないのに
運営側は押しまくる
376実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 20:05:08 ID:zqDHzZoX0
DREAM対世界のほうが見たいわな
青木or川尻 対 メレンデスorフェルタorトムソンorKJヌーン
のほうがずっと見ていて緊張感あってハラハラするわ
負けたときのリスクが大きいから。
377実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 20:10:21 ID:h7vssZHL0
>>375
2009年初頭、REが考えた最上の筋書きが、ダイナマイトでの青木対川尻だったのよ。
それを盛り上げるために手を打っていった。但し青木がその性格で嫌われちゃったのと
大晦日が合同で流れ、次に青木SF参戦で流れ、駄目押しで青木が負けちゃって
誰も見たくないカードになった。

>>376
確かに負けた場合のダメージは大きいけどね。
マヌーフ・ザロムスキー・青木と続いたから、マッハが一矢報いることに期待
378実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 20:21:28 ID:39dNftTV0
>>371
もはやお前を呼ぶ金は無い
379実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 20:21:32 ID:sl2R5LTK0
やべえアリスターがk-1出たときより萎んでるw
二頭筋はすごいけど胸と特に肩が萎みすぎ
380実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 20:24:06 ID:39dNftTV0
>>366
館長の債務超過発言、ギャラ未払い、スポンサー離れなど
状況から判断すればアホでもわかるはず
381実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 20:29:44 ID:HPm52GD10
ナチュスターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww やべえぞ明日wwwww
382実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 20:36:56 ID:Kaw/8BW00
早くつぶれれば良いのに邪魔だから
早くつぶれれば良いのに邪魔だから
DREAMは DREAMは
早くつぶれれば良いのに邪魔だから
早くつぶれれば良いのに邪魔だから
383実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 20:37:53 ID:EuCW3+S40
カードはこれで全部なの?
384実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 20:39:58 ID:Kaw/8BW00
DREAMファンはオフィシャルサイト行けばいいのにっ

DREAMファンはオフィシャルサイト行けばいいのにっ

邪魔だから キモイからっ 邪魔だから キモいからっ
385アリスター:2010/05/15(土) 20:46:25 ID:agqyRiC30
パンプアップしてないだけだよ。
386アリスター:2010/05/15(土) 20:55:05 ID:agqyRiC30
それよりKIDの対戦相手ヤバイだろ。
ちなみにKIDのアンチではないよ。
高校生に負けたロペスが対戦相手って・・・どういう紹介するんだよ。

対戦よりも煽りVが気になるよ。
387実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 21:08:08 ID:eertFJBm0
リングか、ケージかじゃなく、スタンド肘有りか無しかをジャンは議論しろ
388実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 21:20:46 ID:fI8TgsFh0
KID、所、桜庭を何で深夜大会で組むんだろ
ゴールデンでこのメンツ揃えられるのか?
389タコ焼き ◆MP5eN0WeOs :2010/05/15(土) 21:20:56 ID:zg6kfGV30
7月はゴールデンじゃないような事を言うてたな
390実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 21:25:21 ID:zqDHzZoX0
DREAM15は7月なの?8月にしたほうが良くね
7月はジョシュがオーストラリアの大会に出るでしょ。
9月はk1にアリスターが出る。だから8月に
DREAM15やってジョシュ対アリスターやってくれ。ヘビー級王座決定。
391実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 21:27:39 ID:fI8TgsFh0
もしかして、今年ってゴールデンなし?
392実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 21:32:19 ID:eCMHuXeM0
>>365
>>386
K-1ルールでの試合を
物差しにしてるバカってなんなの?
393実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 21:32:51 ID:oXIg2Ayu0
川尻はいらねえよ。つまんねえもん
あ、青木もね
394実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 21:56:05 ID:TTDAQHms0
もう修斗規模でやっていくしかないね
395アリスター:2010/05/15(土) 22:01:51 ID:agqyRiC30
>>392
K−1といっても高校生だぞ。
しかも野入>ヒロヤだし。
ロペスの総合での成績も無いに等しいだろ。
じゃあ聞くが
ロペスは強いのか?
396実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 22:05:57 ID:VgNNzsQN0
修斗は言い過ぎにしろ武士道規模にたミドル以上の豪華カードがあればラッキーねくらいだろうね。
完全に日本格闘技は瀕死状態過ぎる。
397アリスター:2010/05/15(土) 22:10:34 ID:agqyRiC30
明日のアリスターの結果しだいでヘビーは終るよ。
398実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 22:11:28 ID:rhttSLGr0
石井館長がDREAMに悲観的なのは、
おそらく館長がもってる権利はk1しかなくて、
しかしそのk1も自分で運営できるような状況にない。

だから、その権利をFEGに貸して、そこから一部の
収益をもらってる。よって、石井館長はFEGには、
k1だけに専念、集中してもらいたいんだろう、、、と思う。
彼が最近、ネガ情報流すのは、そーいった不満もあるん
だとおもう。ただ、だからといってDREAMの経営がうまく
いってるとは思わないけど。
399実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 22:13:50 ID:QheT/vJS0
國保が石井の試合見に行ってる
なんか企んでんのかな
400実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 22:16:56 ID:FqB30hOM0
7月は19日の月曜でゴールデンではないらしい
9月はゴールデン

7月にライトヘビー級を4人で

9月に決勝 

深夜に青木と川尻をやるとは思えない 9月もしくは大晦日まで引っ張ると思う。
401実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 22:18:54 ID:BF/wGFuL0
TBSで石井の試合がちらりと流れたなw 相手のレベルはともかく
なんだかんだでメディアネタになってる。
402実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 22:19:48 ID:FqB30hOM0
7月にリアルはヘビー級の大きなカードを組むらしいがジョシュとアリスターかと思ったけど

アリスターvs?? 
403実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 22:21:39 ID:h7vssZHL0
>>396
現在DREAMは完全にミドル以上が停止状態だから無理。
404実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 22:28:30 ID:42qxnSto0
アリスターの負けは青木の負けなど比較にならない程
日本格闘技界に影響を及ぼすな
K−1ヘビーにすら影響を及ぼす
去年はアリスター一人が国内格闘技を盛り上げたといっても
過言ではない。
明日はSFのデブに何とか勝ってもらいたいところだな。

405実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 22:28:41 ID:EuCW3+S40
>>402
今回のSFでアリスター勝ったら、DREAMなんかに出てくれるかな
SFとしてもヒョードル戦の前に強豪との試合なんかさせたくないと思うから
あるとしてもしょぼい相手でしょ
406実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 22:31:49 ID:+41+r9dT0
青木と川尻が大事なカードなんて思ってるの
笹原と本人たちだけだろ
全くもってどうでもいいし
菊野やアルバレスとかと早くやれって言いたい
407実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 22:32:06 ID:nLtJdsvi0
SFもCBSと3回目の話し合いはしてないから、楽な懐じゃないらしいよ
ヒョードルとアリスターなんて合っても、ヒョードルの試合ペースからしたら早くて年末、まぁ来年だろうし
夏にファブリシオとするけど
408実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 22:35:08 ID:FqB30hOM0
ttp://www.channelsurfing.net/

ここで明日午前11時から見れるらしいんだけど どうすればいいのか教えて?
409実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 22:41:34 ID:QheT/vJS0
そういえば前の試合も國保が石井の試合のTVの告知してたし、なんか繋がりあるんだろうな
410実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 22:46:11 ID:nLtJdsvi0
マネージメントは川村のKダッシュなのに、今更どう食い込もうとしてるのかね>国保
411実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 22:55:08 ID:IHCGdDm80
ふと思ったんだけど笹原さんてメシ食えてるのかな?
EPという肩書は知ってるけど、日本のMMAは金ない金ない言われてさ・・・大丈夫なんかね
412実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 22:59:34 ID:fI8TgsFh0
いい加減な仕事ばかりして、EPのクセにホラ吹きまくりの
笹原なんて飯食う資格すらないよ
413実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 22:59:59 ID:Z2uDaFoS0
修羅の門のライガーと佐山のシーン思い出したw

スポンサーの自宅の前で雨の中スーツで土下座し続ける笹原。
同行した青木に3000円渡し
「これで飯を食え、お前最近痩せてきてるだろ。これ以上キショイ言わせるな。」
いつものように、泣きながら飯を食う青木。
414実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:07:49 ID:ROn5A04L0
>>411
榊原を見ているから、そのあたりはぬかりないんじゃね?
415実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:10:55 ID:TTDAQHms0
バラさん今どうしてるんだろ
風の噂でサッカーチームのオーナーになったと聞いたが
416実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:11:33 ID:Z2uDaFoS0
まあ、現実問題一度は路頭に迷ってるからな。
ここは石にしがみ付いても自分の給料は守るだろうな。
417実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:12:28 ID:42qxnSto0
笹原さんって顔は弱弱しいけど頑固だよね
謝罪とか絶対しないし
今回ライト級GPを楽しみにしていたファン向けには謝罪ポーズくらい
しとけばよかったのにね公式でファンが怒ってるし
感情的で不器用な人だよな。
418実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:13:02 ID:pkMUPIHa0
固定経費の優先順位の1番上に自分等の給料があるんじゃね。
下請けに水増し請求させて、キックバックとかも貰ってたりして・・・。
バラ、加藤は子会社作りまくってたからなw
419実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:21:26 ID:Z2uDaFoS0
>>417
本当、佐藤嘉洋のクローンなんじゃね
420実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:27:51 ID:rQqJNxHX0
ちょい聞きたいんだが、みんな佐藤Dの煽り最近どう思う?

良い煽りは確かにあるんだが、心に残らない感じがする。
DREAMの雰囲気に佐藤Dの煽りはしっくりこない。
PRIDE時代、あれほど楽しみだった煽り&入場が、今では早くやれよと思ってします・・・
421実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:29:10 ID:x9izq/qC0
最近っていうか、最初からイラネ
贔屓選手をよく見せて、そうじゃない選手は悪く見せるクソ煽りだし
無駄な金使うな
422実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:29:13 ID:rhttSLGr0
ネタ切れでしょ
アイディアには限界があるからね
423実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:31:45 ID:pkMUPIHa0
>>420
取材に行ったりする予算がすくない、
使える試合映像ストックが少ない、
煽りに負けない選手・煽りがいのある選手がいない、
とかが問題だと思う。
424実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:32:12 ID:fI8TgsFh0
佐藤のセンスについていける信者じゃないと楽しめない。
正直、大衆向けではないよ。
425実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:32:31 ID:VgNNzsQN0
と言うか今の日本格闘技で盛り上がる煽りV作れって方が可愛そうだろ。
緊迫感のあるカードあってこそ盛り上がるんだし。
だから青木対川尻の煽りは期待してる。
426実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:33:14 ID:rQqJNxHX0
確かにネタ切れに感じる。
PRIDE時代に転用も多いしね。やれんのかのOPやヒョードルの煽りはマジで泣きそうになったんだが
427実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:33:50 ID:+41+r9dT0
青木対川尻?
雑魚と塩の戦いだろ?
428実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:34:27 ID:rhttSLGr0
今は大衆向けじゃね?
あまりにも大衆向けすぎてわかりやすい作りになってるから
ヲタには物足りないんだろう
429実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:35:06 ID:rQqJNxHX0
桜庭vs田村、石井vs吉田のこったマニア向けの煽りの後に、あのダラダラ試合とかだからなぁ

煽る価値がある選手は日本にどれだけいるだろうか・・・
430実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:36:04 ID:nLtJdsvi0
単純に金がなくて現地に取材に行ってインタビューや練習風景が撮れないからグローバル感が無くなった
今じゃハリトーノフが軍隊で練習してる所やハンにインタビューしたり、ミルコの生家に行ってバーベル映したり母親にインタビューなんて不可能だし
使い回しの絵と来日してからのインタビューしか使えない
それでも所やKIDの煽り、高谷vs前田の煽りとかは充分に試合前はあまり感情移入出来なかったけど、煽り見て試合が楽しみになったけどね
431実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:36:17 ID:rQqJNxHX0
青木vs川尻は、SF挑戦者決定戦を押す煽りだと予想。

てか、青木vs川尻にはドラマ性も何も無いきがする
432実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:38:05 ID:pkMUPIHa0
秋山vs三崎の煽りは凄い良かったよ。
秋山ヒールにされてたけど、あれで秋山に興味持った人も多いんじゃないか。
OPのVとかは、今でも全然レベル高いと思うよ。
433実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:40:16 ID:QheT/vJS0
この前の煽りVはPRIDE時代も含めてもかなりよかったと思うけど
ネタ切れどころか常に新しいもの生み出してると思う
434実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:40:31 ID:fI8TgsFh0
DREAMも佐々木って奴にやらせればいいのに
435実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:41:33 ID:rQqJNxHX0
佐々木ってだれ?
436実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:42:08 ID:pkMUPIHa0
ミノワマンに関しては完全にネタ切れだと思う。
vsバートンの時の電グルの「富士山」がミノワ煽りのピークだったな。
437実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:42:41 ID:GM6x8NQW0
秋山vs三崎のような心が震えるような試合が見たい

UFCじゃ見れん
438実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:43:33 ID:nLtJdsvi0
俺は佐藤の煽りは青木や川尻とか所謂REの選手のよりKIDや所、宇野、カルバンとかの方がよく出来てると思う
カルバンのキングオブHERO’Sとかあのジェットスキーで飛び出して行く映像は格好良かったし
宇野のHERO’Sの最後の砦みたいな煽りも良かった
439実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:43:57 ID:rQqJNxHX0
最近で一番好きな煽りはKIDvs金原かな。

ミノワマン、入場もっと早くでてきてほしい
440実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:47:00 ID:pkMUPIHa0
>>438
あれってなぜか、宇野をヒールにしたみたいな批判をよく格板で目にするけど、
どっちかというと作りとしては石田がヒールだったよね。
ただ会場にPオタが多くて宇野がアウェーになっちゃってただけで。
441実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:48:16 ID:fI8TgsFh0
>>435
K-1のPV担当
442実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:49:49 ID:nLtJdsvi0
>>440
五味の時以上に石田は糞生意気な若手で、宇野は俺、HERO’S好きだったんだけどな、負けられませんって感じだったしね
443名無し募集中。。。:2010/05/15(土) 23:49:54 ID:lhp1a2330
佐藤の煽りも過大評価だった気がするな
444実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:51:59 ID:Z2uDaFoS0
まあ、煽りで興行を支える事は出来ないって事だな、事実が示す結論は。
445実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:52:30 ID:c36Ni/Hx0
K-1の佐々木の煽りのどこがいいのか分からない。
ただ関係者が推してるだけだと思う。
ワンパターンだし、なんか暑苦しいし、つまらん。
って思うの俺だけ?

K-1ってカード決定早くて制作に余裕あるのに、佐藤Dの直前決定カードの煽りの方がいい。
446実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:53:07 ID:42qxnSto0
>>440
川尻にスジとうして下さいよってのはダメでしょ
あんなもん偶然隠し撮りしましたなんてことが
あるわけもないしね。

447実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:53:07 ID:x9izq/qC0
もう煽りがどうこう言ってる場合じゃないだろ
そんな金あったら選手呼ぶほうに使わないと
448実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:53:36 ID:rQqJNxHX0
最近、長谷川とかのボクシングの煽りの方が新鮮でおもしろい俺・・・。
449実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:53:42 ID:rhttSLGr0
長南は平気な顔して国内もどってきて、
今度は、DREAMからアストラに浮気して、
しかも負けたわけで、どんな面してまた
DREAMに戻ってくるんだろうか
450実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:54:27 ID:x9izq/qC0
長南・郷野・北岡


意味なく上から目線コンビ
451実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:55:47 ID:rQqJNxHX0
DREAMの選手は、DREAM外の試合に出て評価を下げていくよね。
これじゃ、盛り上がるわけが無いよな

452実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:55:53 ID:7FbAd59B0
こないだのハンセンとビビの煽りは良かったと思うよ。
453実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:55:58 ID:QheT/vJS0
PRIDEの直前番組の高田の小池栄子のいじりが並のバラエティより面白かった
454名無し募集中。。。:2010/05/15(土) 23:57:13 ID:lhp1a2330
佐藤煽りはスポーツって感じがしなくなるから好きじゃなかった
455実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:57:37 ID:pkMUPIHa0
>>445
単純にフジってだけで、他局と比べてかなりクオリティー違うからな。
k−1の煽りは誰がやっても、それなりになると思う。
456実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:58:21 ID:TTDAQHms0
最近佐藤信者減ったな〜
457実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:59:05 ID:QheT/vJS0
最近のTV番組みると佐藤に影響受けたのばっかで、いかに影響が大きいのか分かる
458実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:59:09 ID:rQqJNxHX0
もう、佐藤DはUFCが日本に進出した際に煽りVを作ってほしいな。
459実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:59:26 ID:x9izq/qC0
457 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 本日のレス 投稿日:2010/05/15(土) 23:59:05 QheT/vJS0
最近のTV番組みると佐藤に影響受けたのばっかで、いかに影響が大きいのか分かる

アホか
460実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:59:31 ID:rhttSLGr0
いやー、k1の煽りって、しかもフジのk1ともなると
出てるメンツが毎度同じような顔ぶれだし、新顔は
キャラが薄いし、
あれはあれで難しいとおもうぞw
461実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/15(土) 23:59:51 ID:42qxnSto0
ぶっちゃけ佐藤どころじゃないからな
今のDREAMは
まだ佐藤煽りがどうのこうの言っていた時代は
幸せな時代だよ。
462実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 00:00:21 ID:rhttSLGr0
>>457
そのTV業界でヒット番組が一つもないんだから、
むしろTVの世界にコンプレックスもってたのが佐藤じゃね?
463実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 00:01:22 ID:x9izq/qC0
「いい煽り」ってのは見てておもしろいとかじゃないからな
ヲタじゃない人も感情移入させられる煽りが一番

所のやつとかがいいやつだな
464実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 00:02:36 ID:hI4bNPOv0
エヴァの親父がCMやバラエティでナレし捲くってるのは佐藤煽りの影響だよ
エヴァの親父の頃はナレなんて全然してなかったし
でも途中からK−1の正式ナレに獲られてしまった、昔は違う人が主にやってたのに
465実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 00:04:02 ID:UHGJ484f0
やれんのかのOPは、本当に感動したなぁ。
PRIDEが消滅して青木・川尻・石田やファンの思いが全てつまった内容だった。

でも、やれんのかの成功がFEGと手を組むきっかけになったんだからそこはそこで複雑
466実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 00:04:26 ID:kdINjmMr0
DREAMヘビーキュウタイトルマッチ
アリスター・オーフレイム VS ホーレス・グレイシー
467実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 00:05:02 ID:rEDerdJ90
464 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 本日のレス 投稿日:2010/05/16(日) 00:02:36 hI4bNPOv0
エヴァの親父がCMやバラエティでナレし捲くってるのは佐藤煽りの影響だよ


本気で言ってるっぽいな
つーか、佐藤なんかモロにエヴァのパクリじゃん
468実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 00:07:01 ID:rhttSLGr0
というか、あのナレーションの声をきくと格闘ヲタは発作的に格闘技の煽りと
思い込んでしまうんでしょw
469実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 00:09:32 ID:mi/1OQZO0
平和やオリンピアがスポンサーなのにライバル会社のエヴァネタを
やってしまうところが佐藤Dの幼いところでもあるな
前にPPV宣伝でTBS批判もしていたしw
470カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 00:13:20 ID:qr3B4v830
その辺がプロじゃないしメジャー向きではないし、
EPである笹原は監督不行き届き・・・・と言うか仕事放棄
471カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 00:15:24 ID:qr3B4v830
佐々木で思い出したけど、K-1公式やスポナビに掲載されている
彼の肩書きが面白いんだよな
“FEGオフィシャル映像チーム代表”だってさぁ
472名無し募集中。。。:2010/05/16(日) 00:15:53 ID:9kZSfhzX0
佐藤Dはメジャー向きではないよね
PRIDEの煽りも地上波で見ると違和感があった
473実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 00:16:11 ID:jbocmX/d0
DREAMになってから煽りで、エヴァネタとかやってた?
桜庭が勝ってにやってた位じゃないか。
あれって桜庭がREに無理矢理やらされてたの?
474名無し募集中。。。:2010/05/16(日) 00:16:35 ID:9kZSfhzX0
映像チームって何人いるんだろう
475実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 00:17:36 ID:hI4bNPOv0
>>473
いや、桜庭が真性のエヴァヲタなだけです
476カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 00:26:00 ID:qr3B4v830
>>473
ゼーレの会議をパロってTBS&FEGのせいで緊急出撃するハメになったって印象操作を行いました。
477カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 00:28:16 ID:qr3B4v830
サクが監督したわけないし、
内容からして佐藤もエヴァヲタなんだよ。
478実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 00:29:15 ID:Aw9LeewE0
ただ桜庭は完全にすべってるだろ
アストラでも吉田にお面かぶせたり、
一升瓶もっていったりアホなことしてたし。
479実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 00:31:03 ID:RWa0WBqq0
もうああいう形でしか自分をアピール出来ないからな。
480実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 00:34:50 ID:hI4bNPOv0
>>477
佐藤は勿論、エヴァヲタだけど桜庭は自分で煽りの前の煽りは監督してるよ、HERO’Sの頃から
遅刻したり、帰ってきたウルトラマンになって船木と戦ったりのVは桜庭のアイディア、ボウイのニューヨークとか
481実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 00:36:30 ID:wQhI45PJ0
482実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 00:37:16 ID:jbocmX/d0
>>477
むしろ桜庭のオナニー、ワガママに
REがつきあわされてるんだと思うが。
483カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 00:37:42 ID:qr3B4v830
サクはフィールズ様にアピールしているんだよ
484実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 00:40:08 ID:hI4bNPOv0
>>481
ホモ絵のブログ貼ってんじゃねぇよ
ホモスレに貼れ
485カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 00:40:09 ID:qr3B4v830
>>482
サクがFEGやTBSのイメージをマイナスにするような
恩知らずでプロとしてタブーなマネをするわけねぇーだろ
486実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 00:44:10 ID:Aw9LeewE0
もともと桜庭って自己中だろ
秋山と戦った後も大晦日のリング上で大暴れして、喚いてたし。
秋山がいけないんだろうけど、騒ぐなら大晦日という一番目立つ
場でやるなよ、と。
487実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 00:46:29 ID:mi/1OQZO0
新作CRエヴァンゲリオン6〜始まりの福音の登場も近いし
好調フィールズはDREAMのスポンサーになってもらいたい
桜庭と佐藤Dのエヴァヲタコンビはフィールズに
営業に行くべきだよ。
488実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 00:50:44 ID:hI4bNPOv0
「人のこと言ってる場合じゃないから、今は自分のことしか考えていない。
でも、DREAMを盛り上げたいから、みんなの面白い試合が見たいし、
オレもそれ以上の面白い試合をしたい」と語ったKID。
「今年は、怪我がなければ、DREAMが試合を組んでくれる分やる。
やらせてくれるなら、どこでもやるぜ!」と、今年は可能な限り試合を
行っていきたい意向を示していた。

こういう発言は良いね、KID
この前の大塚のインタビューも良かったけど
489カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 00:51:12 ID:qr3B4v830
佐藤Dはオナニー狂の中のオナニー狂だかマイナス
営業するならサク、谷川、立木、フィールズの子会社とマネージメント契約を結ぶKID&篤
490カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 00:54:30 ID:qr3B4v830
KIDらがどんな意識をもってどんな試合をしても
青木と川尻、そしてREがそれを無駄にする。
プロの格闘家にとってDREAMは可哀想な環境だな。
491実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 00:57:57 ID:jbocmX/d0
>>485
実際してんだろアホ。
何を根拠に言ってんだ?
仮にやらされてたとしても、断れよ。
「そんな恩知らずな事出来ません。」と
492名無し募集中。。。:2010/05/16(日) 00:59:03 ID:9kZSfhzX0
はっきりいってREがつくっているDREAMよりも
herosのほうが興行としては面白かったと思う
493実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 01:00:58 ID:Aw9LeewE0
佐藤は今のタイミングでエヴァを取り上げるようなタイプじゃないだろ。
オナニーのようにみえるけどTVの世界で数百万、数千万人を相手にしてきた人間だからな。

桜庭は、ポケモンだったり、今は携帯に嵌ってるらしいけど、そーいった自分の中の流行を
表面に出すのがすきだからね。聞いてもいないのに、ガンガン言ってくる。エヴァもそのノリ
494実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 01:01:22 ID:hI4bNPOv0
今、ワハハ本舗の眼鏡や泉谷がエヴァのCMに出てるが桜庭はノーギャラでCMに出ますからスポンサーに付いてくださいとお願いして、横で谷川と笹原は土下座して頼みなさい
495カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 01:05:06 ID:qr3B4v830
○○をイメージした相手との会話なんて具体的な設定を知らずに
サクは佐藤Dの台本に従ってセリフを語っただけなんじゃないの

もし佐藤Dの思惑を熟知した上で
あの映像に参加してセリフを語ったならサクには幻滅だね
496実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 01:13:16 ID:jbocmX/d0
>>495
その後も自ら頼んでもないのにエヴァネタ出してきたり、
最近のインタビューでもいまだにエヴァネタ引きずってんだから、
誰が考えても桜庭発信であり、桜庭がエヴァオタだってわかるだろ。
キミは、BOOWYだとか仮面ライダーも、やらされてると思ってんの?
497実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 01:13:21 ID:Aw9LeewE0
入場シーンでも演出でエヴァやってたろ。

それに、プライド時代でもランドセル背負って、胸に”さくらば”と書いて入場したり、
あの酷いセンスは絶対本人だろw
桜庭主導でこれやりたい、あれやりたいとアイディア出してるのが容易に想像できる
498実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 01:17:22 ID:Ois7E2wC0
>>492
それはだねPRIDEがあったからだお。
UFC人気あってのSFとWECであるように、そのままPRIDEあってのヒーローズと武士道に置き換わる。
499実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 01:21:10 ID:quSOlcFk0
>>492
流石にそれはないw
ヘロスで良かった試合ってカルバン対シャオリンしかないからな
500実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 01:26:28 ID:VuPP4PoF0
最近のTV佐藤Dに影響受けたの本当多いよ
だいたいの番組が映像青く着色したり空撮のアングル多く使ったり
カット割りのテンポ早くしてる
龍馬伝とかMRブレインとかスポーツ番組とか
よくみると影響受けてるのがわかる
501実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 01:30:29 ID:XQeCPcoU0
ツイッター読むと結局7月19日じゃないみたいだな。

やっぱり7月10日有力??それとも11日かな??

祭日の7月19日にさいたまSAおさえられないと言うことはいよいよやばそうだな。
502実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 01:32:18 ID:Ois7E2wC0
さいたまなんか押さえられなくたっていい。もう少し小さい会場で十分。
503実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 01:37:54 ID:Aw9LeewE0
>>500
あんたが、TVとか映像を知らないだけでしょ

はじめて見たのが佐藤関連だから、それ以後の同じような映像は
すべて佐藤発だと思ってしまう。
504実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 01:38:37 ID:hI4bNPOv0
次は埼玉じゃないだろ
大阪か名古屋じゃないか、毎年一回は関東以外でする
ゴールデンの9月は関東だろうし
505カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 01:40:30 ID:qr3B4v830
>>496
エヴァネタは桜庭のアイディアってのはオレも思っているよ
オレが問題視しているのは、
あの映像でFEGやTBSのイメージを落とす工作のことなんだけど・・・もういいや。
506実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 01:45:21 ID:VuPP4PoF0
>>503
明らかに佐藤が有名になる前と後ではTVの映像変わってるよ
佐藤がNIKEのCMに影響受けて、映像青く着色したらほとんどの番組が
映像着色するようになったし、アングルからテロップの出し方までそっくりになってる
507名無し募集中。。。:2010/05/16(日) 01:46:21 ID:9kZSfhzX0
>>499
kidの試合はどれも面白かったけど
508実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 01:50:00 ID:hI4bNPOv0
PRIDE的な演出は未だにTVでやってるな
偶にPRIDEのテーマやミルコの入場曲等も番組で使われてるし
高田はトーク番組とか出ると「出てこいやっ」をリクエストされるし、この前はNHKでも言ってた
未だに総合=DREAMじゃなくPRIDEってイメージは哀しいが
509実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 01:57:16 ID:mi/1OQZO0
>>499秋山の試合は面白い試合が多かったな
永田を後ろ回し蹴りで倒したりリトアニアの高田をハイキックで
倒したり誰もが負けると思ったマヌーフから1本勝ちしたり
DカーンをアッパーでKOしたり
やれんのか!の三崎戦は負けはしたものもその日の全試合で一番
客を湧かせる試合をしたりな。
UFCのファイトオブザナイト受賞は必然だった。
510実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 02:04:27 ID:jbocmX/d0
>>505
FEG・TBSよりも、スポンサー様のライバル会社の商品連想させるようなネタの
アイディア出してワガママオナニー繰り返してる桜庭の事を問題視しろよw
その行為が結果的にスポンサー様からしてみたら、
FEGやTBSのイメージダウンにつながってるだろ。
511実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 02:22:25 ID:4HajPy9I0
誰にレスしてんのかと思ったら例のコテかよ
悪い事は言わんからもうそいつには触るなって
馬の耳に念仏を地で行くような奴だし、誰かが構うと流れが滅茶苦茶になるw
512カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 02:24:28 ID:qr3B4v830
エヴァネタ自体に問題があるとしても、
その責任は監督不行き届きの笹原
あいつ、佐藤Dのどの煽り映像も
事前チェックしないで会場で初めて見てたみたいだからな
513実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 02:29:29 ID:VuPP4PoF0
ジャン斉藤ってアイアンマンやカクトウログ知ってる割には
ピストンの事知らないんだな
あんだけボロクソに書かれてんのに誰それ?とか言ってたよ
514実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 02:42:12 ID:mi/1OQZO0
ピストンも佐藤Dもジャン斉藤も青木大好き人間同士
仲良くやればいいのに
青木がメレンデスに惨敗した途端に
取り巻きさん同士が仲悪くなっちゃたな
愛は複雑。
515実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 02:44:48 ID:jh45M6Iv0
>>514
それは愛じゃない、飯のタネというんだ。
516実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 02:45:21 ID:EDzl3Iq10
エヴァネタは問題ないからやってるんでしょ。

谷川はスポンサーとかには敏感だから、
その辺はクリアーしてる。
517実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 02:55:26 ID:5DbbNdl+0
http://www.youtube.com/watch?v=eQgvTRHiDgs
青木 メレ戦後のバックステージ映像
518カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 05:46:10 ID:qr3B4v830
そりゃスポンサーに逃げられた今や
フィールズが冠スポンサーを務めているDynamite!!でのエヴァネタは全然OKでしょ。
問題だったのはフィールズのライバル社である平和・オリンピアが冠スポンサーを務めていた
DREAM.11でのエヴァネタ(PVや煽り映像)。

平和・オリンピアが激怒したって噂もあったし、
現に、DREAM旗揚げから冠スポンサーとして支えてくださった
平和・オリンピアが今年になって突如逃げた。
519実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 06:30:56 ID:71G0G8YS0
>>517
「日本帰れっかな」














帰ってくんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
520カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 07:10:12 ID:qr3B4v830
何が井の中の蛙だよ
どうせまたロンスパ履いて専属レフェリー島田とタッグを組むくせによ
このバックステージから新たらしい茶番が始まってる
521実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 07:23:22 ID:MhOQP1oU0
とニートが言いましたとさ

おしまい
522実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 07:29:13 ID:2s+vLCV00
>517
青木「このままじゃ駄目だ・・・一番になれない」
↑こいつマジで馬鹿じゃ?そんなことわかってたろ、試合やる前から。
青木が一番じゃないことはわかってるし、欠点もわかってる。何をいまさら泣いてんだか、相当アホだろ。
523実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 08:30:38 ID:Aw9LeewE0
>>506
というか、映像クリエーターとしたら
佐藤なんて3流だよ。じゃあヒット作品あんのか?
格闘技はあくまで美的感覚や映像の手法でうけた
わけではなくて、格闘技のみせかたを変えただけだし。
CMや歌手のプロモの方がよっぽど進んでる
524実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 08:53:19 ID:rtklF+Hv0
青木は「ハメられた」と言えば良かった
525実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 08:57:03 ID:BKz9klLA0
佐藤は格闘技に執着しすぎて才能を腐らせた
526実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 09:29:01 ID:FNWE/mC10
佐藤は秋山のときはちょっとやりすぎな感じがしたな。
527実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 09:32:31 ID:7KIUPVJ70
>>525
まぁフジやめてまでPRIDEと心中しちゃったのはやりすぎだね
528名無し募集中。。。:2010/05/16(日) 09:39:46 ID:9kZSfhzX0
PRIDEがあっっさり潰れたのがねえ
さすがに道場するわ佐藤に
529実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 09:45:29 ID:uiNUwM7d0
ずっと朝鮮玉入れが スポンサーかよ
530実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 10:29:20 ID:6BSgANQ80
>>526
秋山の煽り政策の際は、これ以上ないくらいにタイミングと素材が
マッチしてたもんな。
さいたまの盛り上がりを最高の演出に仕掛けた。
531実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 10:39:25 ID:4HajPy9I0
元ウチのシャオリンさん判定負け
532実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 10:41:48 ID:lHHgDMDi0
シャオリンって完全に取り残されてるな
533実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 10:43:52 ID:FNWE/mC10
ハンセン、シャオリン、カルバンなど青木が勝ってきた連中は強豪ではあるが
別に世界のトップクラスではないということが次々証明されてるな。
534実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 10:49:01 ID:4HajPy9I0
それは北米最後の未知強ことビアーボーンさんに失礼
シャー犬速報見る限りドローっぽい内容の試合だったし
シャオリンはあと一試合くらい中堅と試合してからでも評価下すのは遅くない
535実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 11:00:16 ID:wjzrK9Xk0
>>526
調子に乗りすぎてたな
秋山が嫌いな俺でも吐き気がした
536実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 11:46:49 ID:7pnWaa7P0
何も作ったことの無いお前等がよくそんなに偉そうに佐藤に言えるな^^;
537名無し募集中。。。:2010/05/16(日) 11:47:43 ID:9kZSfhzX0
PPV買ってるからな
いう権利ある
538実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 11:52:37 ID:7pnWaa7P0
確かに金出してるなら言う資格あるな。どっかのクソと違って。
539実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 11:56:13 ID:Y10c02qs0
青木を批判すると不幸になる法則(最新版)

■JZカルバン
ノーコンテストになった試合後に「青木は嘘つき。試合に戻りたくないから、ああいう行動をとっただけ」とぶっちゃける。

→再戦で判定負け。その後、膝の手術から復帰も川尻に判定負け。再び膝を故障してポンコツ状態に。

■エディ・アルバレス
ライト級GP決勝前に「青木の試合は固めるだけで退屈。それに奴はDREAMのお気に入りだし、
彼が望むような試合をさせる方に傾くのは分かってる」と運営との癒着をチクリ。

→川尻に勝利も眼球損傷および眼下底骨折の疑いによりドクターストップとなり、決勝を辞退する破目に。
その後の青木戦でも一本負け。

■山本"KID"徳郁
マッハの膝蹴りに「オーイ!オーイ!オーイ!」と解説の立場を忘れて応援。
惨敗した青木に「キモくて強いより、かっこよくて強い方がいい」とキモ野郎呼ばわり。

→ジョー・ウォーレン、チョン・ジェヒ、金原正徳と泥沼3連敗で崖っぷち。

■桜井マッハ速人
“ミミズ”と評した青木に勝利するも、追い討ちをかけるように
「青木の寝技は大したことない。自分で幻想をつくっただけ。負けて母親に泣きつくのは情けない」と強烈バッシング。

→ザロムスキーにKO負け、郷野に一本負けと泥沼2連敗で引退の危機。

■ショーン・シャーク
「青木はボクシングもレスリングも出来ない。こっちに来たらスパッツも履けないし厳しい戦いになる。
きっと俺の言った通りになると思う」と青木が過大評価であると明言。

→格下と思われたフランク・エドガーに判定負け。その後、怪我に苦しみ欠場が続く。
540実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 11:57:57 ID:Y10c02qs0
■エルメス・フランカ
「青木はトップ10ファイターですらない」とばっさり。

→タイソン・グリフィンにKO負けでUFCをリリース。その後ローカル団体でも敗北を喫し引退。

■ヨアキム・ハンセン
青木戦後の会見で青木と島田レフェリーとの癒着を暗に批判。

→フェザー級転向もビビアーノ・フェルナンデスに判定負けでいきなりつまづく。

■ホルヘ・マスヴィダル
kamiproで「青木は痛がりで試合がよく止まる。俺たちはあれを“アオキタイマー”と呼んでいる(笑)」と小馬鹿にする発言。

→マイナー団体で無名選手に判定負け。

■ジョー・スティーブンソン
大口を叩く青木に「アイツは何様だ? おれが青木とやってやる!」と挑発。

→ジョージ・ソテロポロスにフルマークの判定負けでトップ戦線から大きく後退。
541実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 11:59:46 ID:Y10c02qs0
■廣田瑞人
「戦極のチャンピオンて誰?」と挑発する青木に「あいつの試合はつまらない」と応戦。

→青木自ら怒りの制裁で右上腕骨折。おまけに中指を立てられる屈辱を受ける。

■横田一則
ダイナマイトの記者会見で青木の「もういいよ、黙れよお前!」の挑発に「うるせー聞けよ!」と応戦。

→腰を痛めて川尻に完封負け。おまけにTV放送もカットされる破目に。

■田村彰敏
中指を突き立てた青木に「あれはただのキチガイ。見ていてこんなに気分が悪くなった事はない」とBlogでボロクソ。

→WECでチャーリー・バレンシアに判定負けでリリースされる憂き目に。

■BJペン
「全てとは言わないが、あのスパッツが何かしらの役割を持っていることは確かだよ」と青木のスパッツ着用をチクリ。

→フランク・エドガーにまさかの判定負けで王座陥落。

■ヴィトー・シャオリン・ヒベイロ
青木戦後に「なぜ寝技で勝負しない?」「彼はメディアが持ち上げるほど大した選手じゃない」と批判。

→ライル・ビアーボームに判定負けでStrikeforceデビュー失敗。
542実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 12:03:29 ID:ovoukLdG0
ネイトディアス
「アオキは過大評価、メレンデスのほうが強い」

CBS中継中に乱闘に巻き込まれる大惨事
543名無し募集中。。。:2010/05/16(日) 12:05:05 ID:9kZSfhzX0
青木きもい
544実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 12:15:06 ID:FNWE/mC10
>>536
じゃあてめえも他人に文句言うなボケが。
545実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 12:25:42 ID:LBW5cIz50
完全顎ねらわれてるwwwwwwww
546実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 12:28:05 ID:tkZqk96x0
実況スレに書きたまえよ
547実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 12:49:52 ID:2s+vLCV00
>539
で、結論は何が言いたいんだ?青木は格闘技界の疫病神だから追放したほうがいいと言いたいのか?
548実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 12:53:28 ID:2s+vLCV00
逆に言うと、青木を批判した選手の発言って正論なんだよな。そこんとこわかってんのかな?
549実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 12:59:28 ID:pUYY6bNc0
もう人間じゃねーな














ステスターオーステイムはwww
550実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 13:05:01 ID:rEDerdJ90
ウチのアリスターが圧勝したな
551実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 13:07:26 ID:4HajPy9I0
君たち今日も飽きずにネチネチと青木スパッツ談義かね?
ウチの三人衆が海の向こうで頑張っているというのに
SF観戦するなりもっと休日を有効に使いたまへよ
552実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 13:08:39 ID:hI4bNPOv0
メイン以外は塩の糞興業だったけど、アリスターは強いな、圧力で序盤から落とした
メレに圧力で押され放しだった青木とは大違いだ
真に強い奴に金網もリングも関係ない、四点膝が無い分、アリスターに不利だったけど
553実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 13:21:49 ID:JtKb+W2U0
無知な科学者にはたどり着けぬ極地がある
薬物と滅びゆく肉体とのせめぎあいの果て
薬物を凌駕する例外の存在!
日に30時間の鍛錬という矛盾のみを条件に存在する肉体
10数年その拷問に耐え、俺は今ステロイドを越えた!!!
554タコ焼き ◆MP5eN0WeOs :2010/05/16(日) 13:46:24 ID:83NzUtS00
アリスターvsロジャース
http://www.youtube.com/watch?v=pAkm2zv9w8A
555実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 14:03:38 ID:7UeJmdGy0
これで青木も勝ってれば海外からかなり一目は置かれてたろうけどね
556実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 14:26:21 ID:tkZqk96x0
>>551
ウチの三人衆って誰のことやねん?
557実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 14:46:37 ID:hI4bNPOv0
9月のゴールデンでアリスターvsTBAでDREAM王者決定戦だって
フルパワーのジョシュvsアリスター楽しみだぜ、まさにジャパニーズMMA
558実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 15:12:34 ID:7SVxUYB30
ウチらのアリスターが勝ったな!!

SFザマァww
559実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 15:22:45 ID:rtklF+Hv0
タニーが言うように9月DREAMがゴールデンであったとしても、問題は
年一回ゴールデンになってしまったという事だ
560実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 15:29:43 ID:CGyZ9xOp0
でも逆に言えば、ゴールデンで放送するに値するカードを組めるのって
9月と年末の2回が精一杯でしょ、その2回すら怪しいもんだけどさ
561実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 15:38:14 ID:87rXRBdC0
あの空気投げなんなの?
ミルコもやられてたよね
562実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 15:51:05 ID:SsKGn6Yt0
足もかけて投げてるんだけど
その後すぐに立てなくなるのが凄いな
563実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 15:59:57 ID:hI4bNPOv0
アルとロジャースは日本で再生させてやるから来なさい
564実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 16:02:53 ID:lHHgDMDi0
日本の総合格闘技界は、そのアイデンティティを失った。
人類最強60億分の1は日本が決める→まだライト級なら世界最強→何もなし
565カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 16:57:25 ID:Yh1h5Nj90
アリスターはFEGの大黒柱だな
あとはK-1でフルボッコにされれば
K-1をアメリカで売るには最高のシナリオだ
566実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 17:24:14 ID:+zmbb9WO0
>>559
年一回どころか最後の一回になる可能性大
567実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 17:30:17 ID:FNWE/mC10
目先の視聴率にとらわれてインフラ整備しなかったのがよくない。
568実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 17:47:56 ID:ezK9YHEq0
>>565
スコットさんは青ざめるな
569実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 18:05:28 ID:ezK9YHEq0
石井が結婚したな。俺たちも早く結婚しような
570実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 19:02:30 ID:rtklF+Hv0
SFの動画を見てケージ+四点膝、さらに+立ち肘というイベントはやっぱり見たいね
K−1が契約したムエタイの選手を二次利用できるし
571実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 19:24:21 ID:YwHDRE6j0
ムエタイの選手が総合で活躍できるとも思えないけど・・
とりあえず肘は個人的に見たくない
四点膝は無いとたまにもどかしくなるけど
572カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 19:31:45 ID:Yh1h5Nj90
理想はケージでのアルティメットクラッシュルール
つーか、グローバル化を目指さず差別化(ガラパコス化)を目指すなら
そこまでやらないと中途半端だよ
573実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 19:31:58 ID:NR2f4IOr0
肘なんかいらねーからサッカー解禁しろや
574実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 19:48:21 ID:6BSgANQ80
最近はアリスター、ショーグンが株を上げ、敗れた大物選手のなかではペン
リョート以上に大暴落したのが我らが大黒柱・青木真也(笑)
575実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 19:54:35 ID:rtklF+Hv0
ガラパゴスは観光地なんでしょ、日本は観光立国目指してるんだからそれで方向性は
一致している
576タコ焼き ◆MP5eN0WeOs :2010/05/16(日) 20:05:34 ID:83NzUtS00
結局強い人は順当に勝ってるよね
八百長レフェリングの恩恵を受けてる奴が1人ガラパゴス諸島状態なだけやんか
577実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 20:16:32 ID:hI4bNPOv0
アルバレス、ウォーレン、ジャカレイ、ムサシ、モー、アリスターとリング育ちでも強い奴は金網でも強い
578実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 20:18:05 ID:lHHgDMDi0
というか、日本負けすぎだろ
五味だろ青木だろ宇野だろ隆典だろ真也だろ薫だろ
どうなってるんだよ
579実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 20:20:12 ID:hI4bNPOv0
>>578
そいつら日本でも負けてるし
580実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 20:20:46 ID:YwHDRE6j0
てか青木や五味が世界のトップとやって一回二回負けた程度でいちいち騒ぐなよ
581実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 20:24:05 ID:r76JRKEk0
>>570
Dルールだったら4点膝でアリスターはロジャースを即効で潰してたな
ほんとぬるいわ 選手が素晴らしいだけに
582実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 20:27:28 ID:lHHgDMDi0
PRIDEルールならロジャースは
ヒョードルのサカボ、アリスターの四点で2回死んでた
583実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 20:29:27 ID:sIyL5/T10
ガラパコス目ざすんだったら、完全階級無差別主義これしかない。

青木対マヌーフ、キッド対サップ、アリスター対マッハ

人類で一番強い奴を決めるのに階級があるのが、うざったい。
584実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 20:37:34 ID:r76JRKEk0
>>582
げりb・・・ シウバもピスピンをサカボでぶっ殺してたな
585実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 20:43:39 ID:RWa0WBqq0
しかし、PRIDE時代は日本人をボコる外人を見て喜んでいたのに
なんでDREAMになって日本人が勝てないって嘆いてんの?
586実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 20:45:46 ID:sIyL5/T10
別になげいてないよ、今も昔も人気選手が勝ってほしいだけだよ。
587実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 20:47:45 ID:YwHDRE6j0
>>585
そんな奴も多少ならいるかもしれないけど
今も昔も大半の奴が強い選手に興味あるだけで日本人だからとかどうでもいいと思うけど
588実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 20:48:45 ID:Vo0JAR2M0
>>585

今どき日本人だからって応援するのは考えが古すぎだろ。

589実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 20:49:06 ID:/Idfhw8W0
>>582
アリスターの4点では死んでただろうが,
ヒョードルのサカボチャンスはそれほどでもなかったと思う
590実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 20:51:21 ID:rtklF+Hv0
日本では最低限折衷ルールでやれという話だ
さらに踏み付けやサッカーボールキックがあっても良いけど
SFの二軍なんて誰も見たくない
591実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 20:51:22 ID:YwHDRE6j0
某所様より

−−あなたがUFCに来て、最も失ったものは何?

ショーグン 「日本のファンだね。」


−−あなたは、踏みつけやサッカーボールキックも失ったんじゃない?

ショーグン 「そうだね。UFCもそのルールを取り入れてほしいよ(笑)。」
592実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 20:53:10 ID:jbocmX/d0
日本人応援するのって五輪、W杯、WBCくらいだな。
格闘技は、あんま関係ないね。
青木ハンセンとか、ハンセン応援してる人会場には結構いたし。
593実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 20:53:38 ID:A8XjQGfe0
日本人をボコる外人を見て喜ぶ馬鹿がいるのは、日本だけじゃないか?

594実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 20:55:05 ID:YwHDRE6j0
日本人が勝たないとダメみたいに見えるのは
TBSみたいなTV局や運営が必死になってるだけ
595実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 20:56:37 ID:ttVeA15T0
いや純粋に強い奴が見たいだけじゃないの?
地元の選手が負けたからってブーイングする外人とか最低じゃん
596実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 20:58:19 ID:hI4bNPOv0
>>594
いや、青木に関してはTBSじゃなくカミプロと佐藤と笹原だと思う
597実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 21:02:29 ID:ZbpEwt2K0
日本人は決闘が見たいわけよ

刀と刀で切りあってどちらかが生きて、どちらかが死ぬ戦いを
598実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 21:03:04 ID:jbocmX/d0
ていうか、最近じゃほとんど日本人vs外人カードも減っちゃったけどな・・・
日本人対決ばっかで。
以前組まれてた日本人対決は禁断、因縁みたいな熱くなる物があったけど、
今は、そんな伏線もなく、とりあえず呼べる選手で組んでるって感じだからな。
599実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 21:04:57 ID:YwHDRE6j0
ベッカムがワールドカップで来日した時にチームごと大歓迎されてビックリしてたな
「他の国じゃ敵国にこれだけの扱いや声援はあり得ない」って。
実際国外じゃ彼らは、PK外しただけで国に帰れなくなったり、空港で生卵ぶつけられたり…。
日本人は良い人種だと思う
600実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 21:07:07 ID:YwHDRE6j0
>>598
とりあえずDREAM.14なんてその典型だな
TBSの以降と予算削減で日本人ばっかだし緊張感のあるカードも無いしどう盛り上がれと・・
これじゃ会場行く気にもならないしPPVすら購入する気になれん・・
601実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 21:09:53 ID:hI4bNPOv0
桜庭vsハレック
マッハvsディアス
高谷vsハンセン
KIDvsキコ
スポンサー無し、深夜放送では限界です
602実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 21:11:36 ID:SsKGn6Yt0
九州は放送しますか?
603実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 21:13:07 ID:jbocmX/d0
佐藤Dをネタ切れだとか、つまらなくなったという人が多いけど、
低予算、このメンツじゃ盛り上げようがないよね。
仮にフジにいた頃の佐藤Dが修斗やパンクラスの煽り作っても、
盛り上がらなかっただろうし、佐藤信者という物も出来なかったと思うんだよね。
604実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 21:25:52 ID:YwHDRE6j0
>>603
そもそもTBSになって佐藤Dは一部だけで、全部作ってるわけじゃないって話じゃなかったっけ?
605実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 21:26:27 ID:+zmbb9WO0
佐藤Dの煽りは優れてる(た)と思うがあくまでも試合の期待感や緊張感あってのものだからな
PRIDE時代だってカードがショボければどんな映像流したって白けたもんだったよ
606カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 21:35:30 ID:Yh1h5Nj90
だから佐藤Dの能力なんてぶっちゃけ関係ないんだって
PRIDEの煽りをフジや佐々木が作っていれば
それらの人たちが評価されてた

つーか、今DREAMの煽りを佐藤D一派からTBSや佐々木に変えても
それを公表しなければここの連中は変わったことさえ気付けないと思うよ。
607実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 21:43:11 ID:eliHq7f+0
>>603
流石にそれはない。
今のDREAM会場なんて佐藤Dの煽りで
なんとか盛り上がっているようなもんだ。

まあPRIDEに関しては佐藤Dがいなくても盛り上がった
とは思う。
ただあそこまでの熱狂があったのが彼がいたから。

さすがに他のTBSとか佐々木なんかとはラベルが違うよ。
608実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 21:43:25 ID:jbocmX/d0
>>605
ショボカードだったけど、煽りは面白かった、盛り上がったって何かないかね?
高阪vsスペーヒー、ミノワvsバートン、ニンジャvsアローナとかは、
アンダーカードだったけど個人的に好きな煽りだったな。
609実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 21:44:04 ID:+zmbb9WO0
佐藤Dは音楽好きのようで使い方うまいし戦極で真似しようにもなかなか出来ん所だったな
TBSのショボ煽りは論外だよ
610実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 21:45:43 ID:Rbq0O78l0
>>599
日本でも城さんが犠牲に
611実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 21:47:55 ID:jbocmX/d0
>>607
伝わり辛かったかもしれんが、
当時、佐藤Dが修斗、パンクラスの煽りを作ったとしても、
PRIDEのようにはなる事はないだろうし、
佐藤Dも、やれ天才だともてはやされる事はなかっただろう。って事。
612実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 21:49:29 ID:+zmbb9WO0
佐藤Dがいなかった無差別GPは盛り上がった
でもいたらもっと盛り上がったはず
そういうこと
613実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 21:52:10 ID:eliHq7f+0
>>611
ごめん。アンカーミス。

607は606に対してです。

確かに佐藤Dは音楽のセンスが抜群だね。
ニッチ過ぎずメジャー過ぎず…

ちょっと前のK-1オープニング映像で
画はかっこよかったのだけれど
音楽がB,Zかなんかで残念君だった記憶がある。


614実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 22:02:32 ID:YXjG8QuA0
>>580
五味なんざゴリに打ち負けて敗北、ステ岡に秒殺負けと
アメリカ行く前から醜態さらしてたからな
いろいろ言われるのは仕方がない
615実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 22:20:24 ID:RCBP9Ck90
>>607
佐藤の煽りは信者が神格化してるだけで、佐々木やフジテレビが作るK-1の煽りVの方が遥かに良い煽り作ることだってあるだろ
絶賛されることの多いヒョードルvsミルコの煽りにしても一方的なミルコ目線だし、ヒョードルにしてみりゃいい迷惑だ。
特定の選手を贔屓した煽りやPVを作る事があるのは仕方ないとしても、佐藤の場合は選手を侮辱した煽りを作ることもあるからな

K-1だと06年のバンナvsシュルトの煽りなんて神懸かり的だったし、あれに対抗できる煽りなんて佐藤の煽りの中でもほとんど無い

まあTBSの煽りはゴミ過ぎて論外だが。
616実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 22:22:48 ID:mNBCsOrW0
青木対シャオリンの煽りはひどかったよ。
青木勝たそうとしてる
のがみえみえでシャオリンがかわいそう
617実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 22:36:30 ID:FNWE/mC10
やっぱ秋山のがひどかったな。
618実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 22:49:13 ID:lHHgDMDi0
ヒョードルvsミルコなんて
あれでミルコが勝ってたらイジメみたいなもんだろw
619実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 22:52:10 ID:Rbq0O78l0
ヌル山は糞卑劣な行為をギャグにしてもらったんだから佐藤に土下座で礼をするべきだよ
620カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 22:54:49 ID:Yh1h5Nj90
だから結局佐藤Dは狂信者だけが評価するオナニーの域。
プロじゃないし、ましてや大衆向け、メジャー向けではないんだよね。
最近なんかは関係者からも批判されてるし、酷いよ。
621実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 22:56:07 ID:FNWE/mC10
ファンが文句言い続けるのは当然だけど運営側があおるとかどうかしてる。
622カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 22:56:25 ID:Yh1h5Nj90
日テレでPRIDEのテーマとレニー
623実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 22:59:06 ID:Aw9LeewE0
http://www.youtube.com/watch?v=w1WUhWHIyUQ

DREAMの動画で、秋山道場で秋山インタビュー
624実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:00:17 ID:jbocmX/d0
>>617
秋山vs三崎は最高傑作。
秋山は、アレがきっかけで大ブレークしたようなもんだろ。
桜庭とやった時よりも、選手として2つ位上のステージに行ったと思う。
俺は、桜庭戦後は、もう見たくないし本当に追放されればいいと思ってたけど、
アレ以降なんだかんだ秋山の試合は気になってしまったし。
625実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:06:22 ID:6BSgANQ80
秋山の美声
626実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:10:13 ID:Aw9LeewE0
秋山vs三崎の煽りVTRやKAMIPROの秋山の扱い方は、格闘ファンを邪悪にしちまったな。
まぁ、格闘ファンなんてもともとろくな連中がいないんだけどさw
ただ、あれ以後から、格闘ファンは憎しみとか妬みとか持ち出すようになって、試合に対する
見方とかかなり変わったと思う。
まぁどちらにせよ、佐藤とカミプロは同レベルだとわかったw
627実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:14:55 ID:hI4bNPOv0
http://blog.livedoor.jp/zeataka/archives/55379942.html
佐藤Dが秋山、桜庭、岡見、所、川尻、雑魚高谷に金網と青木vsメレンデスに関して聴いてるぞ
秋山:青木君は研究不足、一緒に練習すればいい(青木:研究不足とかでないから)
桜庭:コーナーが無くて逃げ回るのはツマンナイっすよ
岡見:リングとか金網とか関係ありませんよ、実際
高谷:金網にしちゃいなよ
所:イチロがメジャー出てるって言ってもメジャーの試合なんて見てたら眠くなるっすよ
川尻:偉そうに言って泣いてるって格好悪いですよね、青木w
628実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:17:50 ID:6BSgANQ80
佐藤も青木をヒーローに煽るから無理がたたっているんだろう
第二の秋山みたく青木ヒール路線でアンチを煽ればよかったろうに
RE的には不本意だろうが、青木は愛されるヒーロー像が似合わない。
629カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 23:18:30 ID:Yh1h5Nj90
RE一派的には何がなんでも青木を中心に持ってきたいんだな
オマケにDREAMとは関係ない秋山や岡見にまでコメント求めてるし
630実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:19:33 ID:quSOlcFk0
ただ、日本では青木の実力が突出してるから仕方ない気がする
ヒールならそれに勝てる選手がいないと駄目なんだけどそんなのいないしな
631実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:19:40 ID:Aw9LeewE0
川尻なんて、はやく青木と試合して、
一緒に練習したいとか言ってんだもん
アホかとw
632実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:19:49 ID:Rbq0O78l0
ヌルヲタの自意識過剰っぷりがキモいが元々日本格闘技はそういう流れだったっての
総合初期のグレイシー憎し、中期のシウバ憎しもそう
633実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:20:08 ID:cPM3U+WH0
秋山のジムに頭下げてくる覚悟が青木にあるかどうかだな
NTTじゃもう限界だろ
634実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:22:40 ID:quSOlcFk0
秋山の道場でやるよりもシーザーのとこでやった方が良さそうだからなぁ…
NTTと比べてそこまでいい選手が居るわけでもないし
ただNTTだと青木以上の選手が居ないから頭打ちだろうね
635実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:23:16 ID:jbocmX/d0
KIDと秋山って仲悪くはなさそうだけど一緒に練習しないな。
互いに自分のジムに金網あるから必要としてないのかね。

青木は、秋山のとこにもKIDのとこにも行き辛いだろうなw
636実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:24:37 ID:quSOlcFk0
>>635
秋山道場ならともかくKIDの所なんて行っても何の益もないだろw
637実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:26:07 ID:hI4bNPOv0
所「僕には何も出来ませんからね」
佐藤「そんな事言うなよw」
ってのと秋山の解説に対して結果知ってて解説してる癖にって佐藤の突っ込みが良い
638実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:26:51 ID:Aw9LeewE0
DEEPの倉庫に眠ってるほこりに被ったケージでやってるだろw
639実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:28:48 ID:+zmbb9WO0
>所:イチロがメジャー出てるって言ってもメジャーの試合なんて見てたら眠くなるっすよ

そりゃお前が無知でアホだから
以上
640実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:30:29 ID:jbocmX/d0
>>636
金網対策ですよ
641実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:31:08 ID:Aw9LeewE0
>>637
その動画のインタビューしてる人って佐藤なの?
642実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:31:45 ID:cPM3U+WH0
実際イチローの試合見てる奴いんのかな
俺の周りにはいないけど
秋山は青木もウェルカムとか変なとこは優しいんだな
643実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:31:46 ID:6BSgANQ80
屋外駐車場の金網でマット敷いてやればいいんだよ 
644実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:32:00 ID:hI4bNPOv0
>>641
そうだよ、佐藤の声
645実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:34:30 ID:jbocmX/d0
>>642
俺も特に野球自体にそこまで興味ないからだけど、
イチロー、松井、松坂の結果が知れればOKって感じだな。
朝とか深夜にライブで見たいとは思わないな。
646カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 23:35:02 ID:Yh1h5Nj90
佐藤って煽り映像の製作だけじゃ食えなくなっちゃったの?
647実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:35:21 ID:8i5v6YMZ0
野球はチームプレーだから、イチローが出てくるのは全体の一瞬。
個人競技のMMAとは根本的に違う。所って馬鹿なんだな…
でもずる賢いよりはマシか。
648実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:36:37 ID:Aw9LeewE0
>>644
ほう。部下が出来るようなドサ回りとか本人がやってるんだ。
ってか、単純に、青木が好きだから個人趣味的にやってるインタビューのような気もするけどw

ただ、開始32秒あたりの秋山インタギューで流れる般若心経みたいなキモイBGMとか、
青木のコメントの挿入とかは、確かに佐藤がやりそうで、いやらしいなw
649実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:36:54 ID:4HajPy9I0
>>627
なんつーか選手の性格が出てるインタビューだな
ファンからは不人気だが秋山は人付き合いのバランス感覚が優れてる奴だと思う
個人的にツボだったのは高谷と川尻w
650実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:36:57 ID:cPM3U+WH0
所はレベルは高くても外人だらけの
メジャーがつまらんって言いたいんじゃないの?
俺はそう解釈したが
651実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:39:05 ID:hI4bNPOv0
>>647
実際、MMAでも海外の試合で興味持つのは日本で活躍してる、してた選手の試合だけで、日本に馴染みのない選手は反応少ないよ
652実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:42:23 ID:+zmbb9WO0
>>650
外人だらけだからつまらんっていう短絡思考がアホそのものだな
所君は洋画も見ないんだろうね
653実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:44:04 ID:4HajPy9I0
>>650
だろうね
654実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:48:05 ID:cPM3U+WH0
実際アメリカ野球を楽しんで見てる日本人なんていないと思うが
まあ個人競技は大スター選手の試合だけは見るって奴は多いかな
655実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:48:38 ID:8i5v6YMZ0
そこが所はアホなんだよ。
K1プライドは外人だらけだぜ。
日本人だらけで凋落の一途をたどるDREAMを見よ。
656実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:50:56 ID:hI4bNPOv0
所は別に外人を否定してる訳じゃないじゃん、インタビュー見たか
自分がよく知らない選手を見てても感情移入出来ないと言ってるだけじゃん
657実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:53:27 ID:jbocmX/d0
桜庭は、結構良い事言ってるな。
ただ勝つ事だけじゃなく興行ってものを考えてる選手だね。
でも、昔は良かったが今はその思考に体がついていけてないのが残念…
658実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:53:37 ID:+x66nSSeP
>>654
有料放送で何年もメジャーリーグの
放送してるんだから
大勢いるだろ
659実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:56:06 ID:8i5v6YMZ0
どんな競技だって、最初は全員知らない選手でしょ。
やはり所はアホだな。
660実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:56:26 ID:Rbq0O78l0
アメ公のアウトボクシングは糞つまんねーもんな
ショーグン、ヒョードル、アリスターは常に自分からプレッシャーかけてる
やっぱPRIDEで育った奴は試合の考え方から違うよ
661実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/16(日) 23:58:20 ID:jbocmX/d0
>>658
日本の人口から考えると、ほぼいないだろって話じゃないの。
有料放送でメジャー見てるなんて、かなりの野球オタだろ。
DREAMやSRCのPPV買ってる格オタと一緒で数万人ってとこだろ。
662カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/16(日) 23:59:07 ID:Yh1h5Nj90
DREAMちゃんねるって不人気だな
K-1ちゃんねるの半数がうpされているけど総再生回数は桁が違う
663実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:00:20 ID:HkCrTuqu0
有料放送でメジャー見るなんてマニアかアメリカ人ぐらいだろ。

普通はNHKかBSで日本人選手の出場チームなら定期的に
放送してるしそれ見るだろ。
664実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:01:49 ID:qFY+Ehom0
kamipro_saitou

小見川の件に限らず、日本の選手は良くも悪くも政治に左右されすぎだと思う。
政治的背景が面白さに繋がった時代もあったが、いまはそうじゃない。
次回ツイキャスをやるとしたら「団体と選手、その政治性」をテーマにしたいが、
これは出演者を含めて設定が凄く難しい…


ジャン斉藤はどのつらさげてこんな発言してるんだと
665実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:04:21 ID:A8XjQGfe0
日本人が出ない大会とか、聞いた事ないような無名外人選手同士が戦ってる大会
とか見ていて何が楽しいのかと思う
666実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:05:24 ID:hI4bNPOv0
まぁ青木に遠慮なく本当の事を言ってるのは川尻だけだな
岡見も何気に痛烈だけどな、今回の青木君はたまたまって感じでフォローしてる
667実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:09:39 ID:wyvVRTxi0
>>661
それは結局いるってことだw
668実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:12:54 ID:BjjaHIxg0
青木にとって屈辱的なのは日本人以上にMMAの見方を熟知している
本場米国ファンの笑いものになったことだろう。
669名無し募集中。。。:2010/05/17(月) 00:13:45 ID:Tx1zDRue0
>>664
紙プロが政治性そのものなんだけどな
670実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:14:16 ID:FvjAPOpL0
まあ例え一人でも「いる」にはなるけど
マーケットとして小さいのは確かだな
俺の周りはひとりもいない
ミルコやヒョードルは完全に日本育ちだからな〜
王ちゃんやラミレスみたいなもんだわ
671実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:20:23 ID:NqDFbJnq0
>>665

俺は日本人だらけの大会なんて、
ローカルくさくて何がおもしろいのかわからんが。
672実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:23:08 ID:BMaLIxXF0
SFでヒョードルVSアリスター行ったらおまえらどうする?
673名無し募集中。。。:2010/05/17(月) 00:24:35 ID:Tx1zDRue0
秋山は青木来てもいいっていうのが凄いな
見直したよ
674実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:25:20 ID:LeDNeB+i0
>>667
そりゃ、「いる」「いない」で分類したら「いる」んだろうけど。
だから、ほぼいないという表現を使ってる訳。
1万人いたとしても、0.01%以下なんですよ。
言葉遊びがしたいの?
675実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:27:52 ID:5Mg6O4Mh0
>>673
佐藤Dのインタビュー受けてるってのも凄いけどな
結構、和気藹々な感じで喋ってるけど
676名無し募集中。。。:2010/05/17(月) 00:28:35 ID:Tx1zDRue0
>>675
UFC勝って余裕あるってことかな
677実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:29:06 ID:wyvVRTxi0
>>670
そういう極論言いだすとバカに見えるよw
678名無し募集中。。。:2010/05/17(月) 00:29:21 ID:Tx1zDRue0
岡見なにげに厳しいこといってるな
強いヤツはリングもケージも関係無いって
そのとおりなんだけどw
679実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:31:02 ID:LeDNeB+i0
>>675
秋山って本当に天然で変わり者なんだろうね。
街で偶然、桜庭に会ったりしたら、普通に「どうも、調子どうすか?」とか話し掛けそうだな。

てか、ヤフオクにDREAMのチケが1枚も出てないのはなんで?
1枚も出てないとか逆に不自然なんだけど。
680実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:33:27 ID:wyvVRTxi0
>>674
言葉遊びしてんのはお前だよ
万単位をあえて無と見なすことになんの意味があるのか
681実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:35:32 ID:5Mg6O4Mh0
岡見は日本人で一番UFCで結果出してるのに全く自慢げでもなく偉そうにしないのが良い
長南や水垣、吉田善行なんて大した結果出してないのに、俺は海外で戦ってるから偉い的な小物感出してて
岡見は心身ともに素晴らしい
682名無し募集中。。。:2010/05/17(月) 00:36:10 ID:Tx1zDRue0
>>679
違う ビジネスライクに考えてると思う
青木が自分のジムにくれば凄い宣伝効果だよ
桜庭だって受け入れるだろう
683実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:38:15 ID:FvjAPOpL0
まあいないって解釈の仕方だな
俺は一般的には殆ど浸透してないって意味で言ったんだが
684実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:38:59 ID:GmhsISyK0
>>682
ビジネスのことばかり考えてたらUFCなんていってないだろ。
685名無し募集中。。。:2010/05/17(月) 00:40:24 ID:Tx1zDRue0
>>684
日本のMMAの衰退を見越してたのかも
686実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:42:20 ID:TJxrjCqr0
横レスで悪いが極論つーか正論だろw
実際有料で大リーグ見る奴0.1%も居ないだろ
687実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:42:36 ID:GmhsISyK0
>>685
あんた、>>673で言ってること違くね?
688実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:43:00 ID:LeDNeB+i0
>>683
俺もそうw
0だとは、言ってないし、
現実として、ほぼいないと言ったんだが、
彼は何がそんなに気にいらなかったんだろうか?
689実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:43:25 ID:2truyLzU0
>>684
自分で日本での居場所無くしただけじゃねえか
690実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:43:37 ID:wI/Zplh/0
秋山は悪意はなさそうなんだよな
ただ少し考え方のシステムが違うだけで
あれはあれで自然体なんだと思う

アジア人としてはミドル級では何だかんだで強い方だと思うし
嫌いだけどUFCでどこまで行けるか見届けたい思いはある
まぁ複雑だなぁ
691実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:46:43 ID:LeDNeB+i0
>>690
秋山のとこに三崎、田村とかも出稽古行って欲しいね。
当然ウェルカムなんだろうし。
692実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:50:00 ID:BjjaHIxg0
本当の嫌われ者だったら今頃孤立してただろうけど、なんだかんだで
多くの日本人選手が慕ってきたり、芸能人との交友関係を思えば
意外と社交的かもな。
693名無し募集中。。。:2010/05/17(月) 00:52:44 ID:Tx1zDRue0
社交的だろうな
694名無し募集中。。。:2010/05/17(月) 00:53:31 ID:Tx1zDRue0
>>689
UFCで勝ったことでDREAMに残るよりも評価あがったでしょ
これから日本で絶対に試合しないのでは
695実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:53:59 ID:FvjAPOpL0
ヌルヌルさえなけりゃあなあ
青木とか田村は性格的に絶対行かないだろうけど
696実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:54:10 ID:bUXObm7K0
意外どころか、職業社交家レベルだろう。
697カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 00:54:31 ID:qkQhdSIA0
だから精神がいかれているのは青木であり佐藤Dだって
特に佐藤Dなんてアレだけ悪意に満ちた煽り映像を作っておきながら
どんな顔して秋山道場に入れてもらいインタビューしたんだろうなw
秋山の器のデカさの影響もあってか、佐藤Dは物凄く小さく情けなく感じるよ。
698実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:55:13 ID:5Mg6O4Mh0
秋山、UFCデビューした時に2年後にはDREAMに戻るとか言ってたけど、もし川尻がSFに出て、セコンドに秋山が付いて川尻が勝って秋山と抱き合ってたら日本の救世主的な見方されるんだろうな
でUFCでシウバに勝って、その後マイアー、ネーサン辺りに連敗して帰って来ても、今度は歓声で迎えられると思う
699実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:55:37 ID:LeDNeB+i0
秋山マジでもったいないよな。
ヌルヌルやってなかったら、
今頃、DREAMの自他共に認める大黒柱だったろうな。
700実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:56:03 ID:2truyLzU0
>>694
一行目の意味がわからない
賭けてもいいが秋山は今後必ず日本で試合するよ
701実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 00:56:24 ID:GmhsISyK0
秋山が結局、日本で最後のリングになったDREAM6が、2008年9月23日で
そのリング上で、吉田に対して、「大晦日に戦いましょー」とマイクあったよな

当時は、戦国との対抗戦とか交流は考えられなかったけど、2009年の大晦日に実現した。
しかし谷川の話を聞くと、2008年の大晦日にも対抗戦のオファーは出してたんだよな。
秋山のあのマイクは当時、KYとか個人プレーとか書かれてたけど、
実際は、周りに言わされたとか、交流戦をやる雰囲気が内々にあったから、言ったんじゃね?

まぁこの推測が事実じゃなくとも、これ以外にも、秋山ってかなり損してると思う。
ありもしない責任押し付けられてるというか
702名無し募集中。。。:2010/05/17(月) 00:59:27 ID:Tx1zDRue0
>>701
格闘技はマスコミも団体もいい加減だから
それはありうる
703実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:00:17 ID:LeDNeB+i0
難しいとこだよな。
ヌルヌルがなけりゃ三崎との名勝負もなかっただろうし、
韓国でのブレイクがあったかもわからないし、
格闘家として甘えを断ち切ってUFC行ったり、
日本でキツイ相手との試合してたかわからんしね。
704名無し募集中。。。:2010/05/17(月) 01:00:39 ID:Tx1zDRue0
秋山はUFCからリリースされたら引退すると思うけどな
705実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:02:30 ID:vMK9LE5+0
ヌルヌルがなければと思うと秋山はもったいない気もするけど
その変なところも含めて秋山の個性なきがする
まぁヴァンダレイにはKOされるだろうが万が一勝つ事があれば
アメリカでも面白い存在になるだろうね
706実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:03:03 ID:2truyLzU0
>>704
いや絶対日本で引退試合するよ
しない理由が見つからない
引退前に大金稼げるのにやらない理由がない
これは別に否定してるわけじゃないぜ
つーかしない方がアホ
707カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 01:03:32 ID:qkQhdSIA0
全てをぶち壊しているのがsagipro含めた青木一派。
KYだったのも個人プレーに走ったのも秋山ではなく青木。
TBSも秋山の吉田に対するマイクアピールをちゃんと放送
(ちなみにそのシーンが瞬間最高視聴率)し、
地上波向けのアングルとしても完璧だった。
708実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:06:36 ID:LeDNeB+i0
>>706
俺もそう思う。
秋山の性格上、マサトや吉田みたいに
日本か最悪でも韓国で盛大に引退試合したいはず。
清原とか知り合いの俳優とか女優呼んで。
709実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:06:37 ID:FvjAPOpL0
青木はメジャーの器ではないからな
DEEP関係者 DREAM運営 カミプロ
なんであんなに青木が大好きなのか俺には理解できん
710実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:08:50 ID:GmhsISyK0
>>704 >>706
ってか、UFCで数戦やったら日本に戻ってくると言ってたぞ
UFC参戦がきまった直後のインタビューだと思ったけど、
「戦国かDREAMか?」と聞かれたら、はっきりとDREAMと言ってる。
あの時期は、戦国はドンキマネーでリッチと言われてたのに、天秤にかけたり、
話しを濁すようなこと言わないで、DREAMと言い切った秋山はえらいと思ったけどね。
711実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:11:01 ID:LeDNeB+i0
>>709
おそらくPRIDE末期に、公務員だった青木を辞めさせ、
格闘技の世界に引っ張り込んだ負い目というか、
「一生、格闘家で食って行ける様にしてやる」という
約束にしばられてんじゃねーか。
外人選手には約束守らずギャラ払わないくせに。
712実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:12:37 ID:vMK9LE5+0
>>709
青木は世界トップではないにしても
かなりの実力はあるんだけど(階級内での相対比でいえば秋山よりは上かも)
メジャーで中心になれる器ではないな
スター性や客の心をひきつけるものが薄い
技術的には面白い戦い方するけど
713カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 01:16:46 ID:qkQhdSIA0
>>709
要するに、金ですよ。
DEEPは青木に限らずDEEP系の選手に活躍してもらえないと
DREAM公式でDEEPの宣伝を出来ない。
REはFEGと契約を結んでいない選手に活躍してもらわないと
DREAMやREが誕生した意義がなくなり自身らのポジションにも疑問符が付く。
sagiproには至っては青木との関係が直接的で、
sagipro公式でブログをやっている広告塔・青木に
是が非でも活躍してもらわないと廃刊になる。
714実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:19:53 ID:TJxrjCqr0
このまま青木押した方が廃刊にならんか?
715実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:20:38 ID:BjjaHIxg0
>>712
日本人全選手相対比においても青木のランクがずば抜けて高評価だったんだよな
岡見以上と言っても過言ではないほどに。
ただいかんせん実力に比例して嫌悪感抱かせる言動やキャラクターゆえに
マサト的エースポジションになれなかった。 
716実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:20:40 ID:wyvVRTxi0
>>688
「いるけど人口全体の割合から見ればいない」とかくだらん屁理屈言い出すからさw

>>705
ヌルヌルを「変なところ」で済ますことはできねーべ
ヌルやったのも個性とか言い出しかねないなw
717実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:22:11 ID:TJxrjCqr0
>>716
横レスで悪いが
揚げ足取りばっかりやってると、会話がなりたたんだろ
俺には君の発言が屁理屈にしか見えなかったよ
718実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:22:30 ID:wyvVRTxi0
つか何この秋山懐古の流れw
ヌルやったクズって評価は覆らないよっと
719カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 01:25:33 ID:qkQhdSIA0
>>714
そうかもしれないけど、sagiproは今までの行いから四面楚歌状態で
青木以上にsagiproを支えてくれるような存在とタッグを組むことが出来ない。
今後も青木を利用し続けるしかないと思うな。
720実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:26:04 ID:FvjAPOpL0
青木ってTBSでウケなくて塩でキモイけど
実力だけは確かってポジションだったのに
それすらないともうどうしようもないな
実際青木プッシュには疑問を感じてたが
もう一回アルバレスかトムソンあたりとやらせるべきだわ
721実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:26:56 ID:wyvVRTxi0
>>717
そりゃサーセンねーw
722カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 01:29:40 ID:qkQhdSIA0
ロンスパなし島田なしで試合をしないと意味ないよ。
もう殆どの格闘技ファンが青木のカラクリに気付いてしまった。
ロンスパあり島田ありで試合をして勝っても、
純粋に喜べるのは狂信者、あるいは純粋な格闘技を求めていない連中だけ。
723名無し募集中。。。:2010/05/17(月) 01:30:10 ID:Tx1zDRue0
>>711
ああ なるほどねえ・・・
すごく分かる気がするわあ
スゲエ納得したw
警察学校辞めてまでMMAに専念してんだからなあ
負い目も感じてるのかもね
724カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 01:33:09 ID:qkQhdSIA0
そんな負い目があるならPFCWW傘下の下でPRIDEを続けていたよ。
一体何なんだろうな、どうしてもREを美化したがる連中って。
725実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:33:10 ID:bt/+FTWP0
>>713
同意だね。
路頭に迷うか、死んでもしがみ付くか。
こんな境遇の当事者でなくて、本当に良かった・・・
726実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:34:10 ID:vMK9LE5+0
>>722
島田は影響大有りかもしれんけど
ロンスパ云々はメレンデス戦じゃ判らんよ

それ以前に「総合格闘家」として基礎技術に穴があり
戦略性が致命的に不足してる事が露呈したわけで
そっちのが問題
アメリカでMMAやる上で穴があるとどうしても難しい
727実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:34:49 ID:XUpj+G8u0
しかし深夜にKID所桜庭使っちゃうなんて、何考えてるんだろうな

こういうときこそ川尻とか青木(今回は出なくていいけど)使うとこだろうに
728実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:36:40 ID:FvjAPOpL0
ゴールデンにもっててっても
ダイジェスト(笑)放送されるのがオチなのに
729実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:38:11 ID:5Mg6O4Mh0
>>727
いや、そんな事言ってたらKID、所、桜庭が年に1回(ダイナマイト合わせて2回)しか試合出来ないし
730名無し募集中。。。:2010/05/17(月) 01:39:18 ID:Tx1zDRue0
桜庭はPRIDEで引退させたかったなあ
可哀想だ
731実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:39:24 ID:2truyLzU0
KIDの相手雑魚?
732実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:40:30 ID:GmhsISyK0
>>727
9月にゴールデンがあるから逆算して、ここに出すんだろ。
7月に出して、怪我したら困るからな。
桜庭とか全然いらないけどw
733実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:40:41 ID:5Mg6O4Mh0
>>730
それは秋山戦が無ければ良かったのにって事ですか
734実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:43:14 ID:XUpj+G8u0
桜庭はPRIDEで引退するほうがかわいそうだわ
735カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 01:46:35 ID:qkQhdSIA0
>>726
わからんって言ったって大半の人は
島田とロンスパのおかげで勝っていたってイメージだよ。
メレンデスがペンやエドガークラスの選手だったら
抱かれるイメージを違っていたかもしれないけど。

・・・・いや、それもないか。
今回はあまりにも酷い試合内容で実力に天と地の差があり、
SFでメレに挑んだ石田よりも酷かったからね。
736カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 01:48:04 ID:qkQhdSIA0
高田道場を抜けPRIDEからも離脱し
HERO'Sに移籍した桜庭(一派)の心境を考慮してやれ。
737実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:49:14 ID:GmhsISyK0
青木はパンチ技術もないし、テイクダウン能力も低かったと露呈して、
基礎的な能力が低かったことがバレたけど、
もしそれを解消してもスパッツの問題が出てくるからな。
メンタルが弱い選手だし、普段、身につけてるモノが使えないというのは
心理的にも影響するだろうな。
738名無し募集中。。。:2010/05/17(月) 01:50:33 ID:Tx1zDRue0
>>736
でもPRIDE抜けてから結果のこせてないよな
739実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:51:50 ID:yxtwb8do0
青木は網膜裂孔やってるから、
顔面にパンチもらうのを極力避けるスタイルになってるんだよね。
昔は打撃もイケイケだったんだよ。
今は下手したら網膜はく離になってそのまま引退だからね。
740名無し募集中。。。:2010/05/17(月) 01:52:45 ID:Tx1zDRue0
メレンデスってそこまで強くないだろ?
DREAMに来てた選手だろ?
741実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:56:19 ID:vMK9LE5+0
>>735
ロンスパの効果の程はわからんけど
あの試合ではロンスパのカラクリは問題じゃなく
基礎技術と戦略性の不足が敗因でしょう

グラウンドでも一方的に制された
ガードポジションにもっていっても
金網際に押し込まれて固定されて逆に苦しくなってたし
それはロンスパはいてもどうしようもなかったと思う
力不足+相性最悪
742実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 01:56:40 ID:5Mg6O4Mh0
メレンデスは今度は俺に日本でDREAMのベルトに挑戦させろと言ってるのに、運営は無視か
743名無し募集中。。。:2010/05/17(月) 02:00:19 ID:Tx1zDRue0
ロンスパはいてたらグランドでの展開かわったかもしれんよ
足のフックがききやすくなるから
744実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 02:04:53 ID:2PcgSPre0
青木がロンスパを有効に使えそうだったのって1R序盤に三角狙ったときだけじゃないか?
それ以外はメレンデスはガードに深く入ってこなかったし
ロンスパ履いてても俺は負けてたと思う
745カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 02:07:06 ID:qkQhdSIA0
ID:vMK9LE5+0さんがどう思い込みたいのかはよくわかったけど、
より多くの人が抱くイメージとしてはロンスパなし島田なしでの青木は雑魚ってイメージなんですよ。

そしてこのイメージは、青木がロンスパなし島田なしで
アルバレス、カルバン、シャオリン、廣田、宇野(ハロージャパン、ブギョン)と再戦して、
前回と同じように勝たないと払拭できないと思う。

で、今後、ロンスパあり島田ありで勝ちを積み上げていっても
青木への評価は上がることなく、下手すりゃ下がることになると思うね。
例えロンスパに効果がなく島田がタッグパートナーではなくても。
746実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 02:10:09 ID:aa+FlG+Q0
>>745
てか、青木がロンスパ+島田があったから勝てたって場面が無いからなぁ…

>>731
うん、雑魚
このレベルの相手に苦戦するようだと相当やばい
747実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 02:13:01 ID:GmhsISyK0
ロンスパが使えるような局面があったとかなかっととかさ、
ケージを利用できる局面があったとかなかったとかさ。色々言う人がいるけど、
仮に、ロンスパなり、ケージなりが目の前にあったら、それを利用するような
戦い方にする可能性もあるし、相手もそれを警戒する可能性もあるしさ、
局面がどーたらという理屈はほとんど意味がないと思う

ただ一ついえることは、青木にとって利用できる選択肢が減り、
相手は青木に対して警戒すべことが一つ減ったってこと。野球でいえば、投手の
使える球種が一つ減ったようなもんだ
748実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 02:13:51 ID:FqF0g37v0
魔裟斗も最初はクラウスやブアに負けてたけど後でリベンジ
してブレイクした。青木も日本にメレンデス呼んで再戦で
リベンジすればいい。1回負けるくらい、しょうがない
749名無し募集中。。。:2010/05/17(月) 02:14:52 ID:Tx1zDRue0
kidは雑魚に負けちゃいそうな感じするよね
750カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 02:15:29 ID:qkQhdSIA0
このスレの空気的に
青木はロンスパを脱ぐことはなさそうだね。
逆にムエタイ風パンツみたいに
何か新たに重ね着するかもしれん。
今ならムキムキ筋肉をプリントした全身タイツとか。
751名無し募集中。。。:2010/05/17(月) 02:16:38 ID:Tx1zDRue0
青木はロンスパ脱がないのかな?
誰も認めんぞ
752実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 02:17:44 ID:GmhsISyK0
脱がないとしらけるよ
ただ、青木ファンとかどうおもってんだろ。
753カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 02:21:07 ID:qkQhdSIA0
このスレの空気的に、
青木ヲタは青木がロンスパを脱がずに試合をして勝っても
SFでのメレ戦以前と同じ反応。
って設定なんじゃない?
754実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 02:41:53 ID:BjjaHIxg0
意地でも脱がないだろうな、アンチに屈したととられるだろうからw
755名無し募集中。。。:2010/05/17(月) 02:44:23 ID:Tx1zDRue0
さすがに脱ぐだろうw
756実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 02:49:44 ID:5Mg6O4Mh0
名古屋で大会がある時は裸になって太鼓叩きますとは言ってたけどな、青木
俺の大黒柱見せてやると
757実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 03:06:01 ID:idKtLz3S0
別にロンスパはいいじゃんw
もともと寝技は不利な傾向あるしさ。

青木は嫌いだけどw
758実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 03:09:56 ID:9qrYVwo/0
NTTという時代遅れでオールドスタイルな寝技だけ集団で小山の大将やってて
強くなれるわけがないよな
北岡、八隅、今成とか弱い連中しかいないし
青木も秋山や岡見や川尻など強者がいる秋山道場に行けよ
759実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 03:21:39 ID:9qrYVwo/0
>>623
佐藤大輔もいつまで青木という不人気な選手にこだわってDREAMを動かそうと
しているのか。ここまでいくと個人的趣味の域だな
しかし秋山のサッパリ感、大物感と違い般若信教な音楽に嫌味な質問と
どこまでいっても佐藤大輔という男は小物であり過去を引きずる
嫌らしく女々しい男だなw
760実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 03:46:57 ID:W2/Z1Nhc0
笹原は次の青木の相手に誰を選ぶのか(どうせ次戦は笹原が独断で選ぶことになる)
そして今後もスパッツと島田のオプションつきで試合を続けていくのか
そこだけは目を光らせとかないと
761実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 04:02:21 ID:9qrYVwo/0
小物の青木佐藤コンビより時代は大物アリスター
SFのデブを子供扱いにする様は最高だったぜ
SF失敗男青木が妬みコメントで足を引っぱる気持ちもわかる
SFでの圧勝劇
これからのドリームはアリスターが出るだけで大きくチケットが動くな
762実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 05:28:03 ID:2oW6upch0
狭いリングでDREAMルールだと

グラップラー>ストライカー>レスラー


広い金網で海外ルールだと

レスラー>ストライカー>グラップラー

で合ってる?
763カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 05:44:33 ID:qkQhdSIA0
DREAMルールだと

青木>>>>>川尻>ミルコ>ジョシュ=菊野=ハンセン=今成=長南=マッハ=ミノワマン=メイヘム>>>>>>
アルバレス=マンバさん>ナカハラ=宇野=篤=柴田=マヌーフ=ジャカレイ=モー=ホンマン>ビビアーノ>>カルバン


海外の金網ルールだと

レスラー=ストライカー=グラップラー
764実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 05:55:30 ID:NqDFbJnq0
次の夢.14大丈夫か?
全然みたいカードないんだけど。


普通にライトヘビーのグランプリやったほうが
よかったよね?
765実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 05:57:05 ID:h7fLOT2d0
兄貴の撲殺ショーは楽しみ
766実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 08:18:04 ID:pHmrPK+c0
肘有りにしてランバー参戦させて、進化したランバーが見たい
767実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 09:13:33 ID:ZRU/tY+40
英語翻訳版はじめてみたよ
Very Slippery! "Greasy Akiyama" affair (Akiyama vs Sakuraba)
http://www.youtube.com/watch?v=t6q_wVodzFU

オイリー山懐古してる奴は見ろ
768実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 11:47:30 ID:GmhsISyK0
>>759
あいつの編集は、サブリミナル効果があるような映像とか
普通に挟んでいそうで怖いんだがw

映像に0.1秒くらい画像を挟むと、見てる視聴者は
視覚的にはまったく気づかないんだけど、無意識に
洗脳されてしまうってやつ。だから、秋山の映像んは
悪魔の画像を挟んで、青木の映像にはスターとか聖人
の画像を挟むw
まぁ半ば冗談だけど、もしかしたらやっていそうw
769実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 12:36:11 ID:BjjaHIxg0
佐藤でも青木という素材を持て余すというか、うまく扱いきれていないんだろう。
ヒール路線がしっくりくる青木を、無理にスターに仕立てている。
青木をDREAM版のマサトにするのは不可能なのに。 
770実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 12:51:53 ID:VMHkAM6e0
青木も2008年にはファンに嫌われてなかったんだが…
マッハ戦かシャオリン戦か、あのあたりかたとんとん拍子?にアンチが増えていったね。


771実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 12:54:05 ID:eg/s87xHO
その頃から嫌われてたが
772実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 13:08:08 ID:BjjaHIxg0
開き直ってヒール化を受け入れたらよかったんだよ
選手、ファン、マスコミと誰から構わず悪態ついてるんだから。
773実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 13:24:45 ID:VMHkAM6e0
>>772
アンチじゃない人も素直に応援しにくいんだよね。スパッツや島木もムキになってやめないフシがあるし。
一方所はファンに愛されるが、実力が伴わない、困ったもんだw
774実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 13:43:04 ID:OsyfoLKv0
2008年のときはカルバンとか宇野とかとやって
PRIDE対ヘロスというテーマがあったから、Pオタは
青木を応援してたんだろう。
775豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/17(月) 13:47:54 ID:ozB9JdK70
>>768
 仮にそうした編集をしていたとしても、何ら効果はないけどね。
 サブリミナルなんていうのは、典型的な疑似科学な訳で。
776実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 14:01:30 ID:OdqH/LWz0
【速報】 J・バーネット氏死去

ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100517/amr1005171338008-n1.htm
777実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 14:22:38 ID:s0tnckOM0
マジかよバーネットorz
778実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 15:23:02 ID:KbK23i5y0
つかD15延期で9月大会にフルメンバーでいいだろ
アリスター・KID・所は当然出てもらって
何とかメレンデス引っ張って来て誰か日本人と対戦してもらえ
779実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 16:21:44 ID:6BsLXoCr0
佐藤Dが秋山道場にカメラもっていき
インタビュアーまでしてるってちょっとショックだわ。
DREAM.13で谷川に解説のオファーをしたのも佐藤だったろ?
佐藤Dって案外、奴隷のように扱われているのかもな。
780実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 16:25:18 ID:thxWECLM0
あそこまで秋山叩いといてどういう神経してんだろうな
781実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 16:38:20 ID:48EGNOCq0
ディレクターなんですから
782実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 16:47:28 ID:kr4EN1R00
叩いた相手にインタビューしたってなんの問題もない訳だが
つか叩かれて当然だから
783実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 16:54:41 ID:oVhWGt2u0
てかもうとっくにフジ辞めてんだから
ディレクターじゃないだろ
784実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 17:10:15 ID:7rI2oVEX0
今になって秋山擁護してる奴も同じだろうに。何言ってるんだ?
それともPRIDEファンの現象に伴ってへロスファンが盛り返してきてるのか?
このスレ見てるとそんな気がするな。
785実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 17:28:28 ID:5Mg6O4Mh0
大黒柱の青木が負けたのに、アリスターが勝ってしまった
そういう訳でカミプロでは緊急にステ問題を追及だ

kamipro_saitou 20日19:30頃から「ステロイド・減量問題」をテーマにツイキャス配信を行ないます。
ゲストは以前本誌のステロイド特集のときにお世話になった斎藤直人先生
(パンクラス、SRCのリングドクター)です。
786実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 17:29:30 ID:PNaAarJj0
>>776
ジム・バーネット 米運輸委員会
ジョシュじゃないじゃん。一瞬まじかと思ってびびったわーーー
ステのやりすぎで死んだのかと思ったわ。
787実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 17:33:53 ID:0AZlHGBk0
PRIDEファンとかへロスファンとか何言ってるんだか
夢でも見てるのか三年前からタイムスリップでもしてきた?
788実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 17:55:28 ID:Bv6SJl/90
>>779
お前みたいな奴の時代遅れの感性が、ドリームを失敗に追い込んできたわけだが
それを佐藤も分かってきたんだろ
789実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 18:01:20 ID:as3Io/TP0
変に持ち上げられて勢いでフジを飛び出してみたものの、ある仕事はニコ動(笑)と誰も観てない格闘技だけだからなw
PVやCMで名を上げて、果ては映画まで撮ってしまう売れっ子映像作家みたいになれるとでも思ってたのかもしれないが、現実は厳しいなww
790実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 18:08:49 ID:6BsLXoCr0
時代遅れの感性って何?w
佐藤Dが無能だから下っ端や別の人がやるべきことをやるハメになったんでしょ。
K-1の佐々木巨匠って奴は、佐藤みたいにインタビュアーとか
解説者の交渉なんてことまではしないと思うよ。
791実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 18:08:58 ID:FvjAPOpL0
pオタに祭り上げられて勘違いしたんだ
彼は被害者なんだから許してやれ

つーかメレは今年中に呼べ
それで勝たなきゃ何も始まらん
もっと潰し合いしてライト級を強くしろ
タイトルマッチ少なすぎなんだよ
どうでもいいカードを倹約して
792実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 18:12:09 ID:GmhsISyK0
フジに打ち切られたけど、それと同時にプライドはアメリカに進出して、
その煽りVTRを作ってたからな。もしプライドがあっちでヒットしたら
世界中から仕事がくるかもしれないという甘い読みはあったかもなw

今のご時世はTV局でさえ厳しいからな。SFでの青木についていったり、
インタビューしたり、趣味なのか、時間があまりまくってるのかw
793実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 18:20:43 ID:FvjAPOpL0
警察学校辞めた青木
フジテレビ辞めた佐藤
共に同じような時期に
格闘技のせいで引くに引けない立場になったから
共闘感があるのかもな
794実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 18:43:11 ID:5Mg6O4Mh0
アンチは何やっても文句言うけど、普通のヲタは青木の試合前の映像から、秋山や岡見にまでケージに付いて取材したインタビューは好評だから良い事だよ
青木のみっともない部分までちゃんと撮ってるし、試合前と試合後の落差が良い
秋山や岡見にインタビューしてなきゃ拍子抜けだけどちゃんと取材してるし
カミプロの煽りでは全く心に響かなかったが、このYOUTUBEの映像は面白かった
795カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 18:49:09 ID:6BsLXoCr0
でもそれって佐藤Dである必要がなくないか?
カメラマンとインタビュアーがいれば全然OKでしょ。
796実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 18:56:38 ID:5Mg6O4Mh0
ADとカメラマンが取材にさえ行けば面白い話、絵が撮れるなら苦労しない
797カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 18:59:47 ID:6BsLXoCr0
面白いメレ青木を公式で配信するっつったのに
未だ配信しない連中に何を言ってんだか。
798実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 19:16:08 ID:Z8aXZQPi0
谷川って何でツィッターで賞金未払い問題のことは無視し続けるんだあの馬鹿
ちゃんと答えろ
799実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 19:21:58 ID:GmhsISyK0
青木って新しいことに取り組もうとするとことごとく失敗してるな

上の階級でマッハとやったらあっさりやられるし、
秋山に挑戦叩きつけてもすかされるし、SFではご存知の通りの結果だし。

当人もそうだけど、周りの人間もマッハや秋山とやっても青木がすぐ勝つだろうと
いう甘い読みがあるんだろうな。青木が守られてるという事実に、気づいてるのか
どうなのか知らんけどよ。青木がSFで負けて、「俺が弱いだけだ」と発言したけど、
それは周りのスタッフの過大評価に対して言ってるようにも聞こえる
800実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 19:29:42 ID:5Mg6O4Mh0
青木、明日から新しい練習場所にお世話になるんだって
秋山ジムだろうか、吉田道場だろうか、グラバカだろうか、ボクシングジムだろうか
801実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 19:31:23 ID:FvjAPOpL0
ハッテン場じゃね?
夜の夢の島公園でフィジカルトレだな
802実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 19:32:57 ID:5Mg6O4Mh0
その練習場所は本人が「凄まじく緊張する」と言ってるからハッテン場の可能性も0ではない
初めて行くなら緊張するからな
803豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/17(月) 19:35:47 ID:ozB9JdK70
>>795
 普通はディレクタがインタビューするんじゃね?
 飽くまで一般論だけどさ。

 もちろん決まりきった素材を撮るだけならADでも良いけど、相手から情報を引き出したい場合は本人がインタビューしないと欲しい画が撮れない。
 インタビューイだって馬鹿じゃないんだから、ADなんかをよこされた場合と佐藤本人が取材している場合とでは、インタビュー内容だって変わってくるだろうしさ。

 何にせよ、ディレクタ本人が取材する事は評価されこそすれ批判されるようなものではないんだけどな。
804実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 19:38:08 ID:2I4DH6vn0
チンコトロフィの戯れ言にいちいち反応するなよ
805実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 19:40:29 ID:GmhsISyK0
アナウンサーがインタビューするくらいだから、別にディレクターとは限らないだろ。
アナにやらせるということはまぁ、TV的な演出でもあると思うけど、要するに、事前に
スタッフ間で意思疎通してれば、誰がやってもいいわけだし
それこそ現場にきてるならプロデューサーだって放送作家だっていいわけだし
806実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 19:46:17 ID:5Mg6O4Mh0
Pこそそんな現場で仕事する訳ねぇだろ
アナウンサーが仕事するなら当然、Dが指示するし、それこそ予算無いのに佐藤はアナなんか雇って無駄金使うなと言うだろ
格闘王子の映像じゃあるまいし
807実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 19:49:59 ID:GmhsISyK0
そんなもんは、番組だったり、プロデューサーのタイプによって違うだろう。

それに、ここ数年は、煽りを佐藤の部下に作らせてたりするし、
>>795のレスは、普通だよ
808実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 19:50:18 ID:HmpDkZfY0
>>803 インタビューイって何wwwwwwwwwwwww

     インタビュアーだよ、恥ずかしいなー
809実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 19:53:38 ID:P16ZvzRc0
>>658
それたぶんだけど、ウンコだと思うぞ?
あんまり素手では触らない方がいいと思う。
ましてや舐めたりは絶対にしない方がいい。
変な病気にかかったりでもしたらシャレにならないからな。
810実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 19:59:28 ID:U6vvtn1/0
さて今からチビの殴り合いでも見ようぜ〜
811実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 20:01:46 ID:qIypwzCm0
812カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 20:05:17 ID:6BsLXoCr0
要はDREAMの映像部門は不要だから金を回せず
こんな有り様になっちゃったってことだろ
813実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 20:19:59 ID:ENXf6fgF0
DREAM14 試合結果予想
ディアス○−×桜井マッハ(KO)  桜庭○−×ハレック(判定)
KID○−×ロペス(KO)   ハンセン○−×高谷(KO)
所○−×西浦(判定)  前田○−×大沢(判定) 宮田○−×大塚(判定
814カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 20:21:24 ID:6BsLXoCr0
K-1ちゃんねるとDREAMちゃんねるの比較

<K-1ちゃんねる>
チャンネル再生回数:1,020,093
動画再生回数の合計:11,659,630
メンバー登録:2009年07月09日
チャンネル登録者:10,972

<DREAMちゃんねる>
チャンネル再生回数:452,725
動画再生回数の合計:2,257,436
メンバー登録:2009年07月20日
チャンネル登録者:4,282
815実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 21:05:38 ID:5Mg6O4Mh0
ソネンはまた、岡見戦の前にも負けたら解雇だと言われていたとのこと。
さらに、ソネン・岡見両者とも、キミらはランク入りしてる選手だが試合がつまらないから
ライブ放送は出来ない、放送に載せるというリスクを取れないと告げられたそうだ。

オマスキより
UFCのPPVですら塩は放送するのはリスクだと言って放送しない
まして地上波のDREAMがそんなリスキーな事をする必要は無い
塩は排除しましょう
816実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 21:20:16 ID:GmhsISyK0
桜庭がニコニコ生放送でDREAM14の宣伝してた
817実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 21:24:45 ID:9qrYVwo/0
>>814
我等がDREAMが圧倒的な差でK−1ちゃんねるに負けているな
佐藤Dは不人気な青木の映像ばかり作っているから
K−1に負けるんだよな
大会も近いのにDREAM14のカードを無視してアップされるPVは
青木ばかり・・・・
個人的な趣味に走りすぎなんですよ
818カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 21:31:38 ID:6BsLXoCr0
問題はそこなんだよな。
単に再生回数や登録者がK-1ちゃんねるに負けているだけじゃなく、
DREAMちゃんねるとか言いつつ
佐藤D(RE)オナニーちゃんねるになっているんだよ。

DREAM公式がDEEPの宣伝場になっていることも含め、
こいつらはDREAMを利用してオナってるだけ。
マジで天罰を受けてもらいたい。出来れば死ね。
819実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 21:35:23 ID:kr4EN1R00
ヘロオタに媚びても誤差レベルの数しかいないから無駄だし
FEGボロボロでDREAMにも先が無いし趣味に走るのは無理からぬことなのです
820実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 21:40:32 ID:5Mg6O4Mh0
単にK−1は名義貸しみたいなのが多いけど世界中で大会が開催されてる
DREAMは日本でしか開催されてないのが大きいだろ
821カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 21:40:47 ID:6BsLXoCr0
PRIDEがPFCWW傘下に入った時もそんな感じで勝手に諦めて
PRIDE復活の可能性をゼロにしてFEGに媚びたのかな?
もしそうならコイツらマジで人間のクズだね。

契約が切れるまでDREAM至上主義で与えられた仕事を全うしろ。
822実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 21:41:18 ID:kr4EN1R00
おいしいとこは全部showtimeに持っていかれそうだけどな
823実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 21:48:51 ID:lLIyBZYX0
REは映像とかにかける金があるならその金をファイトマネー
の支払いにまわすべきだね
824実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 21:50:18 ID:efODp1uD0
>>823
それでは映像仕事で食ってる人が死んでしまうw
825カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 21:50:53 ID:6BsLXoCr0
むしろショータイムに演出を任せたい
826実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 21:51:42 ID:DQUA6I7X0
また運営話かwカードがつまんなくて語ることないから一年中、気取りながら運営話w

ほんとに哀れな奴らだよおまえらw
827カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 21:53:17 ID:6BsLXoCr0
DREAMの映像担当ってどのくらいの人がいるんだ?
ディレクター、カメラマン、インタビュアーetcを務めている
佐藤D1人で十分なんじゃないの?
828実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 21:54:48 ID:5Mg6O4Mh0
http://www.dreamofficial.com/free/news/detail.php?id=1274093381
宮田さんは珍しく髪の毛伸ばしたら爽やかイケメンだなともっと建設的な会話をしろ
「自分はトップだと思ってるけど、周りはそうは思ってない」と語る宮田
何気に相変わらずのビックマウスだし
829実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 21:55:45 ID:GmhsISyK0
ってか、一人でできることだ

ようつべに上がってる映像なんて、
ハンディ持って映してるだけのようなもんだし、
人件費だけだろ
830実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 21:56:44 ID:kr4EN1R00
>>826
債務超過で今年で終わるかもって時にカードの話してんのも現実逃避だし
831実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 21:57:41 ID:DQUA6I7X0
>>830
一年前から流れかわってねぇだろw
哀れだな。ばかみたい。
832実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 21:58:59 ID:kr4EN1R00
>>831
流れ変わんなかったから問題なんだべ
アホなの?死ぬの?
833実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:00:13 ID:efODp1uD0
せめて2年前に事業仕訳してればなあ
834実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:01:33 ID:GmhsISyK0
9月にゴールデンだっけ?このペースだと年1だな。
去年は視聴率は、そこそこ取ったと思ったけど
やっぱり、TV局からは評価されてなかったということ
835実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:03:37 ID:U6vvtn1/0
宮田もここまでアホだと逆にいとおしい
しかも33歳・・・
836カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 22:05:01 ID:6BsLXoCr0
DREAMになったことが間違いだった。
FEGやTBSはREに演出と運営を任せれば客が入る
って騙されたんだろうな。
837実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:05:07 ID:5Mg6O4Mh0
>>834
それはK−1決勝も高視聴率取ったのに、海外予選を深夜ですら放送しなくなったフジと一緒で金の掛かる番組は高視聴率でも放送出来ないって今のTV局の事情だろ
838実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:07:01 ID:9qrYVwo/0
佐藤DがDREAM14のカードを煽るPVを全く作らず
一昔前の話題、青木SF挑戦を中心にした
青木のPVばかり製作しているから
誰もカードの話をしなくなる
DREAMちゃんねる、というより青木ちゃんねる化しとる
K−1ちゃんねるなどMAX63キロ級興行の前には
ちゃんと出場選手を中心に宣伝している
実にスマートだ。



839実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:08:27 ID:DQUA6I7X0
>>832
去年は今ほどやばくなかったんだろ?
そんな時でも糞カードしかないから運営話しかすることないほど糞興行だってことかwなるほど。
840実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:08:55 ID:kr4EN1R00
年一じゃ忘れられて大晦日に繋ぐって意味も無くなるし
9月やって契約満了で終了ってことかね
841実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:09:03 ID:GmhsISyK0
>>837
金はたいして掛からないだろ。主催とか共催とかあるけど、
結局、突き詰めると放送権料と制作費だし。

金が掛かるというより、CMスポンサーがつきにくいとか、
先々に期待が持てないという理由だろう
842実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:10:00 ID:kr4EN1R00
>>839
そうだねプロテインだね
843実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:10:39 ID:Z8aXZQPi0
長谷川とか内藤みたいな平和主義者のボクサーですらスポンサーつかなくて赤字という時代だからな
844カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 22:10:56 ID:6BsLXoCr0
だから佐々木がFEGオフィシャル映像チームの代表なんだろうね。
佐藤はREオフィシャル映像チーム代表、あるいはFEG非公認映像チーム代表って感じか。
845タコ焼き ◆MP5eN0WeOs :2010/05/17(月) 22:11:09 ID:L+CjFgxJ0
宮田さんはストロングだろ
DREAMでtaikiを完封出来るの他にいないやろ
WECでも通用するで
宮田対大塚はゴールデンカードや
846実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:12:49 ID:GV5kPVQY0
佐藤のオナニービデオはいらないから、
その資金を選手のギャラに充てるべき。
847実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:13:22 ID:DQUA6I7X0
>>842
もうこんな低レベルなスレに常駐するのは卒業しろ。
海外スレ住民はここ見下してるよ。
848実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:14:18 ID:iRj6pVZu0
>>828
なんつう身体だw
ヘビーの日本人でこれくらいのガタイの格闘家出てこないかな。
849カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 22:14:27 ID:6BsLXoCr0
宮田の公開練習を見ようとしたら・・・・
有料会員じゃないと見れないのか。
これじゃ公開練習をしている選手がかわいそうだ。
850実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:15:06 ID:9qrYVwo/0
さすがタコ焼きさんだな
表メインがマッハ対ディアスなら裏メインは大塚対宮田
むしろ勝敗が見え見えなマッハ対ディアスより
勝敗の読めない大塚対宮田こそメイン
この試合を煽らず青木にかまけている佐藤Dはセンスのない男だ。
851実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:16:27 ID:5Mg6O4Mh0
宮田vs大塚は宮田がガス欠して判定負けしか想像出来ない
852カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 22:17:40 ID:6BsLXoCr0
大塚と島田がタッグを組み
ハンディキャップマッチになることしか想像出来ない
853実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:20:19 ID:Z8aXZQPi0
大塚頑張れ
854実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:20:38 ID:c8czTU0j0
k1MAXも魔裟斗抜けて苦しいなら、いっそのこと
MAXとDREAMを合同興行にすればいいんじゃね。MAXと合同なら
地上波も確保できるし。DREAM単体ではもう苦しいよ。7月の
自演乙や佐藤の試合と一緒に青木やミノワの試合も地上波で放送させてもらう
855タコ焼き ◆MP5eN0WeOs :2010/05/17(月) 22:22:13 ID:L+CjFgxJ0
大塚の適正はもうひとつ下やろ
まだまだカスリもしねーよって感じですけど
856カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 22:24:12 ID:6BsLXoCr0
何でそこまでK-1がDREAMを支えなくちゃならないんだよ。
お荷物なら切り捨てるのが妥当。
そしてDREAMはお荷物にならないように努力すべき。
まずは無能なオナニー狂やマイナスイメージを広める者を排除しろ。
857実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:24:20 ID:5Mg6O4Mh0
でも日本フェザー級、陰の実力日本1と思われてた三島に勝ってチャンピオンじゃん、大塚
858実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:26:20 ID:sMhlQrwK0
日本トーナメント毎年やればいいのに。
総合はそこのところが甘い。
859カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 22:26:54 ID:6BsLXoCr0
大塚を一方的にフルボッコにしても
どうせ宮田を評価する気はないクセによく言うよ
860カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 22:28:54 ID:6BsLXoCr0
>>858
K-1のモノマネばかりしてたら
あれ?REっていらなくね?
って意見で溢れるようになる。
ニーズがどうであれ、RE的はそう思われることを
最も避けなくちゃならないんだよ。
861タコ焼き ◆MP5eN0WeOs :2010/05/17(月) 22:30:26 ID:L+CjFgxJ0
今回のフェザーの試合って全部トーナメント以上にごっついけどな
負けたらもうタイトルには絡めないくらいきついがな
ごちゃごちゃ言わんと強い奴決めたらええんや
862豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/17(月) 22:30:52 ID:ozB9JdK70
>>808
 恥ずかしいのはお前だろw

「interviewee」で辞書引いてみ?
 つか、そんなに難しい言葉でもないと思うんだが。

 そもそも「インタビュア」ーだと>>803の意味が通じなくないか?
863カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 22:33:42 ID:6BsLXoCr0
そんなこと言ったって、この前失神KO負けした前田がいるんですよ。
サバイバルとか言われてもコイツがいると乗れませんよ。
こいつさえおらず、勝ったエスコベドがいれば印象は大分違うんだろうけど。
864実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:35:02 ID:9qrYVwo/0
DREAM内でサバイバルして生き残った選手が大晦日小見川に挑戦だな。
高谷もハンセンに勝てば小見川に再挑戦できるチャンスが
生まれる
865実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:35:12 ID:5Mg6O4Mh0
>>859
本当にフルボッコにしてKO若しくはレフェリーストップ勝ちすれば評価は一変すると思うぞ
宮田さん世界説スレが出来ると思うよ
866実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:38:07 ID:ocQhhTkq0
>>862
発音は「インタビューイ」というより「インタビューイー」だけどな
eeが伸びる
867カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 22:40:17 ID:6BsLXoCr0
それでも宮田は冷遇・過小評価され
前田とか今成とかとの試合を組まれるよ。
可哀想だけど、REがいる限りビックマウスにならないと
タイトルに絡められない存在。
868実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:40:29 ID:GmhsISyK0
ってか、こんな場所なんだから
一般的に通じる言葉つかえよw
869名無し募集中。。。:2010/05/17(月) 22:44:08 ID:09EutPBc0
宮田さんはあいかわらずスゲエ身体してるで
青木と比べてみましょう
870名無し募集中。。。:2010/05/17(月) 22:45:10 ID:09EutPBc0
宮田はいまこそKIDと再選させてあげてほしい
塩漬けで宮田さん勝っちゃうよ
871実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 22:46:22 ID:UfeE1W2h0
相変わらずキモイなうつニートは
872豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/17(月) 22:47:28 ID:ozB9JdK70
>>866
 語尾の音引きは省略される傾向にあるけどね。
 少なくとも俺は「インタビューイー」って書いてある文章を殆ど目にした事がないな。記憶にあるのは全て「インタビューイ」(もしくは「インタヴューイ」)だった。

「computer」が「コンピューター」じゃないと我慢出来ない人?
873豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/17(月) 22:49:30 ID:ozB9JdK70
>>868
 すまん。通じないとは思わなかったんだ。
874豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/17(月) 23:04:14 ID:ozB9JdK70
>>805
 欲しい素材を得られるならば誰が撮っても良いってのは確かに正しいんだけど、じゃあ誰が撮っても上手くいくのかっていうと、そうとも限らないんだよね。
 まあインタビューする相手によってインタビューアが違ってくる場合が多いけれども、ディレクタ本人は全てのインタビューで聞き出す可能性があるけどね。

 ADだけが素材を集めるインタビューっていうのは、街頭インタビューみたいな不特定多数を対象にしたものか、企業PRみたいな素材の内容が決定しているものが殆どという印象かな。
 相手から情報を引き出さなきゃならない場合の、特に込み入った内容の場合は基本的にはD本人が聞き出すものだと思うよ。

 アナウンサがするインタビューは基本的にインタビュア自身も映っている素材の場合が多い。つまり両者の会話風のインタビューだよね。
 まあ偉そうな爺さんみたいな人の場合は、女子アナなんかを連れていった方が気持ち良く喋ってもらえる場合もあるから、ケースバイケースなのは確かなんだけどさ。
 それでも相手がきちんとした相手であればあるほど、アナウンサとカメラマンの二人だけで素材を撮りになんか行かせないけどね。必ずディレクタが同行するし、場合によってはプロデューサも同行する。


 何にせよ、ディレクター本人が素材を撮っているというのは、その素材に対する責任を自分で果たしている訳だから、そこは評価されこそすれ非難される筋合いのものじゃないと思うんだけどね。
875カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 23:08:03 ID:6BsLXoCr0
なにこれ?
佐藤D本人が降臨?
876実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 23:11:34 ID:HI2fd2NU0
基地外酒場DREAM
877豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/17(月) 23:13:20 ID:ozB9JdK70
>>807
 それはその部下もディレクタっていうだけじゃないのか?
 ディレクタが一人であるとは限らんし、企画がでかくなればなるほど一人じゃ回せないわけだし。

 まあ確かに他の人間が素材を撮って来ても良い訳だけど、佐藤本人が撮ったって何ら問題がない訳じゃん。
 どうして佐藤本人が素材を撮っちゃいけないんだ?

 そもそも佐藤本人だからこそ喋ってくれているという場合だってあり得るだろ?
 佐藤の部下には喋るけど佐藤本人には喋らない、というスタンスの格闘家がいるならば佐藤は部下を送るべきだと思うけれども、そうじゃないのであれば基本的には本人が行くべきなんだけどな。

 これは自分の立場になって考えると理解しやすいと思うんだけど、もし自分が格闘家でインタビューをされる立場だったとしようよ。
 その場合に、佐藤本人がわざわざ取材の申し込みをして来て本人が取材に来るっていう場合と、佐藤の部下が取材の申し込みをしてきてその部下が取材をするっていう場合、どちらの取材の方が気持ちよくインタビューが出来ると思う?
 その部下の方と元々懇意だったりするという場合を除けば、基本的には責任者本人が出向くインタビューの方が気持ち良くインタビュー出来るもんだよ。
 気難しい相手だと、部下っていう時点で門前払いの可能性がある訳でさ。
878実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 23:15:42 ID:c8czTU0j0
KID対高谷とか、KID対所、KID対エスコベドが見たいな。
KID対hiroyaに負けた雑魚なんて意味ないわ。。。
勝敗がみえみえ
879実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 23:15:43 ID:ocQhhTkq0
豆がらってこんなに長文連発する人だったっけ?
ジャズヲタのイメージしかないんだが
880実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 23:18:18 ID:aa+FlG+Q0
>>877
言ってる中身はまともなんだけど長すぎるからもっと短くした方が良いよ
中身に関してはほぼ同意だ

>>865
大塚が勝つのは間違いないと思うけどやっぱ塩漬けかなぁ
881豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/17(月) 23:18:32 ID:ozB9JdK70
>>879
 いや、寧ろ長文が多くて怒られることの方が多いかと。
 ジャズはそこまで詳しくないしね。
882実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 23:21:06 ID:9qrYVwo/0
豆がら茶はいつもこんな感じだ。
豆がら茶さんも青木敗戦以降、格板でしばらく見かけなかったが
ナッシュビルの悲劇からようやく立ち直ったようだな。
883実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 23:23:18 ID:GmhsISyK0
>>874
>>874
あの平凡な質問内容を考えると、佐藤がわざわざ出て行く必要はないと思うけどね。

もうすでに、部下には煽りVTRの編集をゼロから任せてるカードもあるし、ADやバイトに
仕事を預けるのとは違って、佐藤が欲しい画を部下が拾ってくるのは難しいとはおもえないし、
そもそも、あの動画の映像そのものには、誰が撮っても変わらないような画だと思うし。
ただ、選手達はそれなりに忙しい中、しかもほぼノーギャラだろうし、あえて、他団体の連中が
時間つくってくれるというのは、有名な佐藤だから仕方ないというね。そーいった顔の広さが
佐藤にはあるから、彼自身が承知の上で出て行ったというのが大きいんじゃね

まぁ君は、TV局規模の話してるのか、佐藤のような小さな個人制作会社を語ってるのかしらんけどw
884実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 23:30:50 ID:GmhsISyK0
>>877
俺は、別に佐藤が撮るのは問題だ!とか
佐藤本人が撮るのはまずい!とは言ってないよw

ただ、彼自身、(TV不況以前の話だが)格闘技以外の仕事が忙しという
コメント残したりしてるから、例えば、青木のためにSFに同行したり、秋山、岡見、
桜庭、川尻・・・、と多くの選手のところでカメラまわして、とても金になるとはおもえない
ある種の趣味としかおもえないことを、自分の顔をきかしてジム周りしたのか知らんが、
そんなに忙しいなら、部下に任せる方が合理的だろうといったんだ
885実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 23:34:28 ID:qIypwzCm0
>>884
佐藤は格闘技は手抜けないから。
ここなくなれば他もなくなる。生命線なんだよ
886豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/17(月) 23:35:16 ID:ozB9JdK70
>>883
 話が噛み合ないのは、根本的に「佐藤が出向く必要がない」っていう処の価値観なんだろうね。

 俺としては、佐藤本人が出向く必要のないインタビューに佐藤本人が出向くというのは、仕事に対する責任があるという風に評価の対象になるだけなんだよね。
 だけど、お前さんやカタスの場合は、何故か批判の種にしている訳で。

 改めて聞きたいんだけど、佐藤本人が出向くと何か問題があるの?


 もちろん佐藤も煽りを部下に任せているケースもあるし、それが間違いとは思わないんだけどさ。
 どうして佐藤本人が撮るののどこに問題があるのか解らないんだよね。

 部下に任せても良い内容だとしても、佐藤本人が取材するとどう問題があるのかが解らないんだよね。
 俺個人としては、どんな下らない内容だとしても責任者本人が取材するというのは、仕事のあり方として正しいと思っているんだけどさ。


 あと規模の話だけど、放送局って言うのは基本的に色んな会社の人が集まっている事が殆どだから、会社単位というよりも番組や企画の単位で話した方が適切という気がするかな。
 制作会社の規模と企画の規模が比例しているとは限らない訳だし。
887実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 23:36:57 ID:ocQhhTkq0
豆がら茶ってくまの別人格かなんか?
888豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/17(月) 23:38:10 ID:ozB9JdK70
>>884
 そんな合理性を求めているような人だったら、フジを辞めたりしないんじゃないのかな?
 放送局の給料って、めちゃくちゃ良い訳だしさ。

 趣味を仕事にするっていう意味では、部下に任せられることを自分でやっちゃうって気持ちは、正しいと思うけどね。
 自分でやっている方が、相手からも信用されやすいしさ。

 まあワーカホリックなだけっていう気もするが。
889実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 23:40:16 ID:iaWr46EJ0
カルバン出してくれよ、DREAM
890実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 23:42:35 ID:GmhsISyK0
>>886
俺のレスが、佐藤批判になったり、佐藤の行動に問題がある!という見方になっちゃうの?
そーいったモノの見方になってる時点で、話の中身以前に、妙な先入観もちすぎじゃね。
なんで、批判にみえたんだろ。

例えば、あの動画が佐藤当人の趣味として上がってるとおいうなら、何ら問題ないわけだし、
ビジネス的にも、委託先がそれを望んでるのであれば、何ら問題がないわけで、
どーして、俺が佐藤の行動を問題視したという扱いになってるのか、すげー疑問w
891豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/17(月) 23:47:39 ID:ozB9JdK70
>>890
 批判じゃないなら、どうして佐藤本人が出向く必要がないというのが問題になるんだろう?
 そこを問題にしている時点で、批判している様に見えると思うんだが。

 批判する意図がないなら、そもそも佐藤本人が出向く必要がないなんていうのが話題にすら挙らない訳で。


 まあ、元々はカタスがいつもの様に佐藤にいちゃもんを付けただけってのが切っ掛けだから、お前さん自身はそこまでの意図はなかったのかも知れないけど。
 だとしたら、俺の先走りだったって事だから、それについては謝る。
892カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/17(月) 23:51:43 ID:6BsLXoCr0
えっ!?きっかけオレなの?
びっくりしたわ。
893実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 23:54:56 ID:GmhsISyK0
>>891
あくまで、あの質問内容であれば、という注釈付きで、
「行く必要はないのでは?」といったわけ。時間の効率も問題。
で、これは佐藤への批判に聞こえるのかい?

しかも、その文章の最後には、他団体を含めて、忙しい選手たちの
ために佐藤自ら顔を出してインタビューするのは義理だったのかもという
趣旨のことを書いてあるのに、あれが佐藤への批判になるの? >>883


894実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 23:58:49 ID:LeDNeB+i0
>>892
安心しろ。
おまえは限りなく空気に近い存在だから、
実際、影響を与えたり、きっかけとなるような身分じゃないから。
895豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/17(月) 23:58:54 ID:ozB9JdK70
>>892
 へ?
 佐藤のインタビューが好評だっていう>>794に、お前さんが>>795でいちゃもんを付けたのが切っ掛けじゃん。
 それに俺が>>803でレスをした訳で。
896実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/17(月) 23:59:04 ID:hhqzMC3R0
豆がら茶って神経質そうだなぁ
897実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 00:03:15 ID:mooQv0qN0
青木が勝手にDREAMの代表面して普通に負けたけど、
なんでアリスターがいるのにあんなのにみんな期待してたんだ?

そもそも60億分の一って言葉はヘビー級の奴しか使っちゃいけないだろ
メレンデスがアリスターに勝てるか?
898実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 00:06:34 ID:Uu4bzHJw0
っかさぁ、DREAMの大会が目の前に迫ったことの時期に、青木の動画が上がるのは
不自然とは言わないが、DREAMそのものにフォーカス当ててくれよと言いたい

その上で、イチャモンか何か知らんが、ファンとしたらつっかかりたい気持ちもわかる。
KYというか、ズレを感じる。

そもそも、秋山や岡見のよおうなトップファイターにとって青木の敗戦は直接的には何ら関係無いし、
桜庭や川尻のようなDREAMの選手についても、次の大会に出ない青木のインタビューを今、このタ
イミングで流すのはズレてる。そのズレは、ぶっちゃけ、佐藤自身の趣味に映ってしまう
899豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/18(火) 00:10:50 ID:ydug11PO0
>>893
 時間の効率の問題は佐藤自身が考える事だろ。実際問題として他に佐藤がやらないきゃ俺たちに届かないっていう仕事が存在するの?
 俺たちが見たいものを削ってまで佐藤があのインタビューを作ったっていうのが明らかであれば、佐藤本人がする必要がないっていう事は言えると思うんだけどさ。

 まったく何の批判もないのであれば、そもそも注釈付きだろうが何だろうが、わざわざ話題にはならないと思うけどね。
 話題として取り上げた時点で何らかの批判が、微小であっても込められていると思う。


 まあ、そういう意図がないのであれば、他の部分に関しては同意だよ。
 あんな内容っていう程度の内容だったかも知れないけれども、他の人間だったらあの程度のものさえ作れなかったかも知れない訳でさ。
 格闘技に限らず、自分の名前で仕事をしている人間にとっては、義理っていうのはやっぱり重要だし。
900ギャスパール(・∀・)y━~~ ◆cZy4pVciwA :2010/05/18(火) 00:16:36 ID:4qSVPcE/0
豆さん今夜も気合入ってるな(・∀・)y━~~
901実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 00:18:46 ID:5Q5EcOC+0
>>898
青木離れができない佐藤Dにも困ったものだよな
DREAM14に出場する他の選手が可哀相だよ
902実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 00:21:04 ID:Uu4bzHJw0
>>899
元TVマンの合理性>>888よりも
時間の効率性の方が単純明快で一般的に判断しやすいと思うぜ

それに、俺が佐藤の行為行動の批判してると言ってるけど、
例えば、、佐藤大先生について過大評価してる故に、わざわざ現場に顔を
出す必要はないという考えかたもあるわけで、きみは先走りすぎだよ

903豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/18(火) 00:24:14 ID:ydug11PO0
>>898
 実際にケージでの試合で結果を出している秋山や岡見に青木xメレンデスのインタビューをするのは間違ってないんじゃないか?
 秋山や岡見にとってはどうでも良い問題かも知れないけれども、ファンからすればケージでの試合を経験している立場の人間の意見というのは貴重だと思うし。

 実際問題として青木xメレンデスはDreamにとっても重要な一戦だった訳だから、このタイミングで流す事自体は自然だと俺は思うけどね。
 負けたからって何もフォローしないっていう方が、無責任なんじゃないかな。
904実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 00:28:04 ID:xepJF8O/0
金網に関しては今回のDREAMのテーマだから桜庭、所、高谷に見解を聞くのは当然だ
秋山、岡見はオマケだけど

で谷川が隠し球があると言って
なめくさりやがって!って感じで RT @wdmkt: @K1_Tany あぁ〜っ!もう!楽しみっ!!
と言ってるけど小見川の事?
俺、あいつ嫌いだからどっちでも良いけど、カルバンを出せ
905豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/18(火) 00:29:11 ID:ydug11PO0
>>902
 だから、そんなに時間の合理性を追求するような考えの奴だったら、フジを辞めないんじゃないかって言っているんだけど。
 そういう不合理な事をやり続けたいから、フジを辞めて部下に任せりゃ良いものを自分でやってる訳でしょ? フジにいたら自分でやりたい事でも会社の判断で出来ないという場合が出て来る訳でさ。

 何にせよ、そういう時間の効率性は本人が考えりゃ良いことだよ思うぞ。
 どうしてお前さんは、そんなに佐藤の身になって考えてあげてるの?

 俺らは単なるファンなんだから、自分たちが見たいものが提供されているかどうかだけで判断すりゃ良いと思うんだよな。
 だから、佐藤本人の時間の使い方を云々するのは、それによって俺たちに必要な情報が削られている場合だけで良いんじゃないかな。


 佐藤大先生を過大評価している場合だったとしても、それはそれで批判じゃん。
 結果としては、どちらにせよ批判であるという事は変わりないけど?
906実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 00:31:18 ID:5Q5EcOC+0
小見川新大黒柱来たか!!

これは暗い話題の多いDREAMにとって久々の
明るいニュースだな。
907実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 00:31:34 ID:vJ8QNbF+0
なんで、ヤフオクにチケット出回らないんだ?
908実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 00:32:08 ID:Uu4bzHJw0
>>903
それは、絶対的に青木の視点なんだわ。

俺は、中間というか、秋山とか岡見のスタンスも考慮したら、ということで見てるし。
彼らがわざわざ、青木のために・・・。しかも日本が終わるといった当人のためにさ、
ここで受けるのは、彼らにメリットってあるのかな?と。それこそ、佐藤という顔がある
から成立した動画のようにみえる。

次の大会はケージだが、じゃあ、あの編集がケージの必然性を説いたプロモーションにも
見えないし、だから、佐藤D自身が、青木の敗戦の疑問を解くためのジムをめぐる旅として、
誤解されても仕方ねーかなぁーと思う。まぁ他に色々事情はあるだろうけどw
909実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 00:35:46 ID:Uu4bzHJw0
>>905
合理性って人それぞれじゃね?人間の気質に左右されるし、少なくとも時間の効率より複雑だと思うぜ。

例えば、フジを辞めるにしても、地位か、名誉か、金か、フジ内でのポジションへの不満か、はたまた、
プライドアメリカで世界で評価されるとでもおもったか・・・・・・・、色々考えられるわけじゃん。
時間は、1分=60秒、皆平等だ。合理性の判断基準は人それぞれだし。
910実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 00:36:38 ID:liCaHILO0
ファンの需要に答えて潜在需要をどう掘り起こすか。
視聴率や客入りにどう貢献できるか。

映像作成者の個人的しがらみとか、マジ下らん。
911豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/18(火) 00:40:29 ID:ydug11PO0
>>908
 D14でケージが採用された経緯として青木の敗戦が切っ掛けになっている訳だから、そうした軸で映像が作られている事は至極真っ当じゃないかな。
 それに飽くまでDの映像責任者である佐藤が撮影している映像なんだから、現在の秋山や岡見の視点に寄ったインタビューっていうのはそれはそれで不自然だろうし。つか、それこそ目的が何も無い、趣味的なインタビューになってしまうと思う。

 秋山や岡見に何らかのメリットがあるかどうかは、それこそ秋山や岡見が考えりゃ良いことだと思うんだけど、格闘家の様に自分の名前を売るのが仕事の人間からすれば自分の価値観を発表する場を提供されるというのは、それはそれでメリットだと思うけどね。
 もちろん佐藤だからインタビューを許可したという面もあるだろうけどさ。


 DREAMが今後ケージだけに特化していくというのが決定しているのであればケージの必然性をプロモーションすれば良いと思うんだけど、現状では飽くまで基本ではリングなんだからケージの必然性を殊更にプロモーションするのもおかしいんじゃないかな。
 飽くまで問題提起をするという事が重要だと思うんだけどね。

912豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/18(火) 00:41:55 ID:ydug11PO0
>>909
 人それぞれなんだから、それは本人が考えりゃ良いって言ってるんじゃん。
 どうして佐藤の合理性をお前さんが考えてあげなきゃならないの?
913実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 00:43:43 ID:Q32QFeT20
煽り映像に、ディレクターの主観や好みはいらない
簡潔で、嫌みったらしさが無く、短時間なのがベスト
914実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 00:44:49 ID:5Q5EcOC+0
佐藤大輔が個人的趣味に走れば走るほどK−1ちゃんねるとの差は
開く一方といえるな。
915実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 00:46:41 ID:gyKJfonb0
豆がら
二行にまとめろ。話はそれからだ
916実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 00:48:41 ID:Uu4bzHJw0
>>911
俺にはそんな軸は見えなかったなぁ。君はケージの切っ掛けは青木と言ってるけど、
マッハがやりたいと言ったから・・・・・とか妙な動機を言ってたスタッフもいるわけだしさ。
そこらへん、曖昧になっちゃってるよ。青木当人も負け自分の弱さと断言してるしさ。
だからこそ、ケージの必然性を説く編集って必要なんじゃね?と

君は「今後、ケージが常用されるのであれば、もっとプロモーションを・・・・!」と言ってるけど、
次の大会がケージという明確な材料があるのに、なぜプロモーションを”今後”の機会にして、
”今”明確なプロモーションをやらないのか。重要なのって、やると決まってる今じゃね?
まぁ、こんな事を言い合いしてたら、キリないけどw
917豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/18(火) 00:49:22 ID:ydug11PO0
>>915
 じゃあ、お前さんとは話が出来ないかも知れないな。
 すまん。
918実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 00:51:14 ID:Uu4bzHJw0
>>912
部下に仕事を任せる方が一般的には合理的じゃね?
同レベルの仕事をこなしてくれるなら、誰でもそう思うだろう。

けど、あんたは、フジで金がどーたらみたいな、人の気質に関るような
価値観まで引張り出してきたから、へんな方向に飛んじまったけどさ
919実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 00:52:42 ID:gyKJfonb0
豆がら
お前はいい奴そうだから
4行でいい
4行でまとめてみろ。それが出来たら糞から良コテに特進だ
920ギャスパール(・∀・)y━~~ ◆cZy4pVciwA :2010/05/18(火) 00:53:09 ID:4qSVPcE/0
>>913
佐藤DもF1のは簡潔で、短時間で中には良く出来たのがあったと思う
ただ嫌みったらしさはどうしてもあったと思う。

まぁ民放テレビの手法なんだろうけど佐藤Dってバイアスかけて単純化するの好きだよね
921豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/18(火) 00:54:52 ID:ydug11PO0
>>916
 そもそもマッハがケージをやりたいって言い出した切っ掛けの一つが、青木の敗戦だしね。
 まあマッハのインタビュー映像もあった方が良いとは思うけど、マッハは今アメリカにいるんだから、それはそれで難しいだろうし。

 笹原の言葉を鵜呑みにするのであれば、今はまだケージかリングかは決定していずファンからの意見をもっと聞きたい、っていう状態な訳だから、ケージの必然性ばかりをプロモーションするのは不自然でしょ。
 もし今後、やっぱりリングを採用し続けるって決定がなされたら、このケージのプロモーションは何だったんだって事になる訳だし。
 それにファンからの意見を不用意に煽るというのも、ちゃんとした意見を集められないというマーケティング的な問題もあるんじゃないかな。
922実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 00:55:57 ID:xepJF8O/0
部下って言っても煽りVを製作してる部下ってTBSの社員だろ
TBSで使わない煽りVは佐藤自身が撮るしかないだろ
923カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/18(火) 00:58:31 ID:My36lAlw0
公式で行われてるくだらねぇー演出のせいで、
DREAM.14に出場する選手がホント可哀想だ。
もっとプロらしく真面目に演出なり運営しろよ。
DREAM.14まで11日だぜ。
924豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/18(火) 00:59:00 ID:ydug11PO0
>>918
 すまん。何が言いたいのか解らない。

 そうした一般的には合理的とは言えない事でも本人の責任において選択する自由というのは存在するんだよ。愚行権という奴だな。
 佐藤にしてみれば、フジを辞めない方が仕事も安定していたかも知れないし、部下に仕事を任せていれば時間や仕事量も合理的だったかも知れない。それ自体は間違ってないと思う。
 だけど、それは佐藤本人が考える問題でしかないんだよ。

 どうしてお前さんが、佐藤の時間についてまで考えてあげなきゃならないの?
 佐藤が他の仕事を削ってまでこのインタビューを制作していて、その削った仕事というのが俺たちに届けられる筈だった何かだったわけ?
925実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 00:59:38 ID:Uu4bzHJw0
>>921
まぁ要するに、ケージにすべきか、リングにすべきかは曖昧なんだよね
次の大会をケージにする理由はあるんだけど、それを常用するかは、まだ判断しかねると。

あの動画が、プロモーション動画になりきれていないのは、それが原因になってる可能性も
一つ考えられる
926実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 00:59:40 ID:gyKJfonb0
テコ木が負けてから1月
オナニーを我慢してた中学生の如く
豆がらのレス量が半端じゃないんだがwww
豆がらから見て青木はどのくらいのランクなの?
927豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/18(火) 01:02:45 ID:ydug11PO0
>>925
 リングにはリングの良さがある訳だから、一概にケージが良いとも言い切れないしね。
 世界基準とか言っても、その基準が本当にベストの選択がなされた結果として採用されているかどうかというと、また微妙な訳で。

 まあ個人的にはケージが世界基準っていう表現もどこまで正しいのかは微妙っていう気もしてるけどね。
 北米以外だと、まだリングの方が主流だと思うんだけど。この当たり、だれか実際に調査してる人とかいないのかな。
928実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:03:53 ID:liCaHILO0
結局、笹原がDの今後の展望を関係者に伝えられないから、全て迷走してるて事だろな。
本当のテーマはもののけ姫じゃないけど「生きろ」だ。
強さを失い、視聴率は深夜で1%、大連立の展望は無く、廃業の危機に直面している。
Jリーグ的なサポーターの捨て身の資金援助だけがDREAMを救える。

これをビジョンとして提示できない笹原の無能さが、佐藤の迷走を招いたと思う。
929実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:03:59 ID:X2f8mYq20
佐藤とか本当にどうでもいいよね
ミシェルゴンドリーみたいな才能の持ち主ならそれも売りになるかもしれんが、
ダサい格オタを騙してるようなレベルだしw
930実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:04:08 ID:5Q5EcOC+0
>>923DREAM.14に出場する選手達は運営の青木敗戦ケージ問題PVの影に隠れて
本当に可哀相だよな
これじゃまるでプロモーションしてないのと同じ
青木以外の選手はどうでもいいって感じだな
少しはK−1MAXを見習ってほしいね。
931実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:06:07 ID:Uu4bzHJw0
>>924
フジを辞めるか、辞めないかというのは選択にしぎない。で、その選択の理由は、
当人の気質に関わってくる問題だから、安易に、金やら、安定性やらという判断するのは、
それこそ、佐藤が考える問題だろう。なんで、君が佐藤にとっての合理性まで判断できるの?と

ただ、時間の効率性については、皆、時間は平等だろう。例えば、缶ジュースを買ってきてもらう
方が、時間の効率につながるわけでさ。ただ、その余った時間の使い方は、寝てるのか、他の仕事
してるのかは、知らんよ。それは当人の自由だしな。
932豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/18(火) 01:07:09 ID:ydug11PO0
>>926
 どっちかっていうと2chの規制によってしたくもない我慢を強いられたっていう感じなんだけどねw
 あとGWとかは微妙に忙しかったし。


 青木のランキングは、ライトでは世界的な強豪である事に間違いはないでしょ。
 ベスト10って言って何ら遜色はないと思うし、ベスト10に入るような選手であればトップの選手に勝てる可能性は充分にあるとも思う。

 ただこの前の試合は、メレンデスやケージに呑まれていたっていう感じが強いよね。
 それにメレンデスの作戦やその作戦の実行力も素晴らしかったし。
933実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:07:46 ID:xepJF8O/0
今回のVはDREAMを見てる者としては単純に面白かったけどな
個人のインタビューVは公開練習で普通に撮ってるし
934豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/18(火) 01:08:51 ID:ydug11PO0
>>931
 時間が平等であるって、金は平等じゃないわけ?

 まあ何にせよ、そういうのは全部佐藤本人が考えりゃ良いって言ってるじゃん。
 当人の自由なんだからさ。

 で、お前さんは何が言いたいの?
935ギャスパール(・∀・)y━~~ ◆cZy4pVciwA :2010/05/18(火) 01:09:20 ID:4qSVPcE/0
モーツアルトのレクイエムにのせて
「この場所であの人を超えるはずだった・・・・」のF1の煽りが佐藤Dの最高傑作と思う
落日!だか斜陽!だかってところで怒りの日でアロンソのウサギさんポーズ重ねてね
936実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:13:45 ID:Uu4bzHJw0
>>934
仕事って金が全てじゃないわけだろ。
金、名誉、会社内でのポジション、、、、、、、等々。

で、言いたいことは、君が
「時間の効率性は、佐藤が考える事だ」と、発言したろ。
それに対する返し。君自身もフジをやめたことに関する
合理性とやらを出してきたわけで、何を言いたいのか?と
質問したいのはむしろこっちなんだけどね。
937豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/18(火) 01:18:34 ID:ydug11PO0
>>936
 へ?
 飽くまでそれは佐藤の考えっていうのが、こちらのスタンスなんだけど、どこに何の問題があるんだ?

 お前さんが何を問題にしたいのかが、本当にわからないんだけど。
938実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:19:04 ID:9QkZT2+I0
欠番が多いと思ったら豆だったのか。
相変わらずウザイ長文かましてんだろうな。

透明だけど。
939豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/18(火) 01:21:00 ID:ydug11PO0
>>936
 つか、>>888を読んでくれ。

 合理性っていうのは飽くまで本人が考える事だから、周りが時間や金銭面で合理的だと判断するような内容でも、本人の決定は他人には否定出来ないんだよ。
 だから、愚行権だってさっきも言った訳だしさ。
940豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/18(火) 01:21:52 ID:ydug11PO0
>>938
 本当に欠番にしてるんなら、このタイミングでそんな書き込みはしてこないと思うけどなw
941実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:22:00 ID:Uu4bzHJw0
>>937
おかしいね

君は、佐藤自身の考えというスタンスに立ってるはずなのに、
じゃあ、その佐藤自身が考えることをなぜ君がここまで
しつこく言い出すのか。ちょっと気味が悪い。君が佐藤なら別だけどね。

まぁ、カラスの勝手だろ!と言い始めたら、掲示板は成立しないよ。
942実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:22:27 ID:gyKJfonb0
煽りはD佐藤のより
戦国やシュウトのが好きなのは俺だけ?
943実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:24:51 ID:FHFbyxgC0
アメリカにはメレンデスレベルはゴロゴロいるよ。

そのメレンデスに完封負けということは青木はTOP10になんか入るわけがない。

日本のTOPというだけで世界的に見たら中堅に過ぎないだろう。
944実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:26:28 ID:Uu4bzHJw0
>>939
だからさ、何度もいうけど、俺は否定とか批判はしてないと言ってるだろう。
945実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:29:00 ID:FHFbyxgC0
俺もプライド大好きだったけど結局は宗教みたいなもん。

あの時はプライドが世界で一番と信じていたし相応の熱もあった。

その演出全てが素晴らしく見えたのはその世界観に乗れたから。

今は現実を見せられて熱が冷めている状態。

結局みんな2軍になんか興味はないわけで、今のドリームはUFC>SF>DREAMという3軍。

佐藤Dの作品もあの世界観だからこそよく思えただけで今の作品はいたって普通に見える。

所詮そんなもんなのさ。

946実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:29:43 ID:9QkZT2+I0
カルバンとかハンセンとかシャオリンも別にトップクラスではないしな。
アオキの実績ってそんなでもない。
947実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:30:48 ID:9QkZT2+I0
フェザーに限定すれば4軍なんだよな。
948実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:34:30 ID:Uu4bzHJw0
俺は、青木の戦い方がアメリカで受けるのか、、、、という目線でみてたけどさ、
はじまる前からブーイング受けてたのはともかくとして、正直、厳しいでしょ。
やっぱり寝技師は、いつか必ず興行論にぶつかるものだと思う
949実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:37:09 ID:xepJF8O/0
時代が進めば進むほど5分内でTDして極めるってのは難しくなると思う
相手が寝技ザルだったら別だが
950豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/18(火) 01:38:20 ID:ydug11PO0
>>941
 愚行権って言葉の意味、わかってる?


>>944
 だったら何が言いたいの?
951実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:38:28 ID:FHFbyxgC0
カルバンハンセンシャオリンも日本での実力がTOPなだけで世界では普通。

そいつらに勝った青木が強いわけでもない。

それよりも果敢にメジャーに挑戦している秋山、五味、岡見の方がよっぽど強いよ。
952実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:39:13 ID:DbU9nxONQ
>>945
いや、プライドは一時期世界で1番熱い団体だったのは間違いないよ。
ヘビー級最強のヒョードルや現UFC王者のショーグン、元王者のジャクソンやノゲイラ、ストライカーのミルコや人気のジョシュ、
層は厚くなかったが選手の質は高かった。
UFCより過激なルールだったし日本人の活躍も見れたからみんな熱狂的だったじゃん。
当時はUFCに負けず劣らずの団体だったけど運営が最悪だったんだな。
953実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:39:37 ID:vJ8QNbF+0
>>948
アメリカだけじゃなく日本でも
寝業師が興行のメイン、団体のエースってのは、厳しいよね。
954実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:39:47 ID:xepJF8O/0
>>951
五味で一気に説得力が無くなった
それは君の単なる感情論だ
955実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:40:06 ID:cSkT/ZlK0
956カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/18(火) 01:40:40 ID:My36lAlw0
それでも一本を取るのが本物のグラップラー
DREAMはグラップラーの進化の過程を拒んでしまったイベント
957実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:46:09 ID:Uu4bzHJw0
>>950
佐藤の考えにたってるつもりらしいけど、
きみが佐藤本人なら納得するよ。

愚行権?
このレスの流れの本質で必要かね?
俺が言ってることは単純明快だよ。

>だったら何が言いたいの?
数時間前のレスにわざわざあんたが
言い出してそれはないだろw
958実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:48:18 ID:Uu4bzHJw0
>>953
だーね。わかりづらいからね。
我が道を行くと名言しても、どこかで客の目線を
意識しすぎて、戦い方に迷いがでてしまう。北岡とかね。
959豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/18(火) 01:49:42 ID:ydug11PO0
>>957
 佐藤の考えに立ってるって、本人の価値観は本人の自由っていうのは、佐藤だろうが誰だろうが関係ないじゃん。

 愚行権がこのレスの流れで必要かって、他にもっと必要な事があるのか?
 佐藤にとっての合理性は佐藤自身が決めるべきっていうのは、愚行権の問題の最たるものじゃん。
 愚行権について知っているなら、そんな事を言いだす訳がないと俺なんかは思ってしまうんだが。


 まあ、これ以上実りのある議論が出来そうにないから、俺は降りるわ。
 お前さんが何を言いたいのかさっぱりわからないし。

 どうして自分が何を言いたいのかを説明しようとしないのかさえ、さっぱりわからん。
960実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:50:40 ID:9QkZT2+I0
カルバンは怪我してからは駄目だし
シャオリンもハンセンもいまいち。
アルバレスはこれから。
961実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:56:10 ID:gyKJfonb0
テコ木は外人レフェリー立会いの下
アルバレスと再戦しろ
川尻なんてどうでもいいから
962実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 01:57:02 ID:Uu4bzHJw0
>>959
だったら、俺も自由なわけだ。
あんたが、佐藤の立場になるのも自由だし、
俺が、恩着せがましく、佐藤の価値観や合理性に
言及するのも自由なわけだ。

あんたが、言いたいことはわかるよ。人によって、
合理性が非合理に、非合理が合理性になるってことだろう。
要するに十人十色、百人百様だ、ってね。

そもそも論として、あんたの発言が正当化されるなら、言葉の
自由なんてなくなるわな。特に掲示板は成立しなくなる。
まぁ、気にいらないレスにどうにかしてツッコミ入れる小さい考えだ。

まぁ、あんたと会話しても、所詮は、観念論ごっこにしかならんようで。。。
無駄にエネルギー消費するだけだわ、じゃ俺も寝るわな。



963カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/05/18(火) 01:59:08 ID:My36lAlw0
4と言えば糞運営REの糞演出・糞オナニーのせいで全く盛り上がらないDREAM.14
964豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2010/05/18(火) 02:05:54 ID:ydug11PO0
>>962
 すまん。
 本当に何が言いたいのかわからないんだよ。俺としては真面目に答えたいんだけどさ。

 誰もお前さんに自由がないなんて言ってないしさ。
 つか、俺の発言って正当化されてないの?
 俺の言葉が正当化されると言葉の自由が無くなる? 何で?? 意味がわかんないんだけど。俺って、そんなに影響力のある存在なのか?

 愚行権ってのは、観念論とは違うし。


 本当に何が言いたいのか解らないんだよ。
 おやすみ。
965実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 02:11:31 ID:5HleAu/70
本当に重要な事は、Dは存続できないだろうという見通しを回避する方法があるかどうかだ。
でも笹原にはそんな才覚は無いだろうし、具体的な延命策など誰も提言できない。

瑣末な話に熱くなるのは、その代償行為さ…
966実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 03:57:22 ID:J0HD1bFt0
>>943
ダナは青木戦後にメレはこの階級でトップ5に入る選手って言ってる
メレ以上の選手がアメリカにゴロゴロいるなら
せめてその選手を何人か挙げるのが筋ってもんだ
>>945>>951も選手の敗戦を受けての結果論
その手の後だしジャンケンならエスペでも出来るな
967実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 08:10:12 ID:gb7OCOKa0
TBSとの契約が騒がれているが、TBSが近い未来存在しているのかという
問題もある
968実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 08:19:59 ID:/U5vW16D0
フジで頼むわ
969実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 08:33:05 ID:SGcdZoex0
豆がら茶は、全く女に相手にされなさそう、ネチネチグチグチ女々しい。
970実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 08:43:59 ID:I/s7eBIZ0
長文糞コテだのニート糞コテだのろくなやついねーな
971実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 11:18:33 ID:ixpP9V4b0
オーストラリアImpact FC以下じゃね もはや

July 3rd - Perth

ムリーロ・ニンジャ vs. ジェレミー・メイ
リコ・ロドリゲス vs. ブラッド・モリス
ジェフ・モンソン vs. BIG・ジム・ヨーク
パウロ・フィリォ vs. John Kolosci
ポール・デイリー vs. 未発表

July 10 in Brisbane, Australia:

ジョシュ・バーネット vs. ジェロニモ・ドス・サントス
カーロス・ニュートン vs. ブライアン・エバーソール
カロ・パリジャン vs. ルイス・デュトラ Jr.
ジェフ・モンソン vs. Bira Lima
パウロ・フィリォ vs. キース・ジョンソン

July 18 in Sydney, Australia:

ケン・シャムロック vs. ペドロ・ヒーゾ
ジェフ・モンソン vs. リコ・ロドリゲス
ムリーロ・ブスタマンチ vs. ジェシー・テイラー
ソクジュ vs. ヨアキム・フェレイラ
パウロ・フィリォ vs. デニス・カーン

ufc > sf > ImpactFC > ドリーム > ベラトール >  Shine Fights
こんな感じか?
972実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 11:35:35 ID:5Q5EcOC+0
デイリーをImpact FCに獲られたか
しかしレジェンド選手の多いところだな
総合墓場という感じがしないでもないが
いいマッチメークが多いのも事実
973実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 11:36:39 ID:pFFPtX/f0
>>971
もはやベラトール、Shine Fights、Bitetti Combat、KSW(武神)以下のDREAM。
974実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 12:20:47 ID:pFFPtX/f0
ADFCにも負けるかもしれん。
975実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 12:27:11 ID:pFFPtX/f0
>>971
Shine Fightsよりはマシみたいw
ソースはアイアンマン
976実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 12:49:06 ID:Vz/ZyW0H0
July 3rd - Perth
パウロ・フィリォ vs. John Kolosci

July 10 in Brisbane, Australia:
パウロ・フィリォ vs. キース・ジョンソン

July 18 in Sydney, Australia:
パウロ・フィリォ vs. デニス・カーン

モンソンさんも全大会出場だなw

本当にMMAの大会だよな?
977実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 13:03:24 ID:BACeDc8c0
ryotanomura K-1とDREAM、いよいよみたい。さよなら。
約3時間前 TwitBird iPhoneから

無くなるのか?
978実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 13:23:44 ID:Q4Y3/Rfb0
誰のつぶやき?
979実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 13:24:58 ID:1NqgWEVd0
>>971-976
アルバレス、ダンホン、ウォーレンを考えると、ベラトールのほうが日本より有望なんだと思う。
ImpactFCみたいな新興団体はまだ評価できないなあ、新手のアフリクションかボードックか?

980実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 13:25:25 ID:BACeDc8c0
>>978 博報堂の社員のつぶやきでなんか谷川と仲いい人。スコットコーカーと
も面識あり。
981実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 13:34:35 ID:pFFPtX/f0
これで潰れたら寿命はヘロス並
982実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 13:34:42 ID:7dr5W9TN0
国内外の団体による選手の奪い合いにも敗れる有様なんだろう
DREAM誕生以降、末期症状というべきか団体存続よりも
日本のMMA衰退を目の当たりにしているようだ。  
983実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 13:39:43 ID:8+GXRpoo0
ハッスルの時は、大会前日だったっけ
本丸のK-1だけでも生き延びて欲しいよ
984実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 13:50:51 ID:SGcdZoex0
ドリームの場合は今度の試合後に発表ありそうだなー

だけど悪夢しか見れなかったよなードリームって・・・
985実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 13:54:57 ID:1NqgWEVd0
>>984
せめてハンセン対アルバレスだけは評価してあげて
986実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 13:55:08 ID:4DQu39Gm0
軽量級中心でやっていけば潰れないでしょ
この階級は国内なら一番層が熱いわけだし
987実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 13:57:16 ID:KmRPd4640
潰れないけどDEEPでいいじゃんってはなしになって来る
988実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 14:02:15 ID:8+GXRpoo0
>>977
冷静に考えると、これ地上波の話なんだろうな。博報堂の人なら。
989実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 14:04:11 ID:gb7OCOKa0
全部なのか、TBSだけなのか
990実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 14:11:27 ID:k4pVk4DD0
PPVまでなくなったら団体消滅だろ
991実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 14:12:58 ID:PnrxfFsY0
FEG自体あぼんてことじゃ?
992実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 14:19:03 ID:PnrxfFsY0
A級戦犯は債務超過に陥らせた経営能力ゼロの谷川?
もしくは追加課税の元凶である脱税王の浣腸?

なんにせよREや佐藤のせいにするのはお門違いも甚だしいよ
993実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 14:24:27 ID:H58enyAl0
なんか大きな隠しだまでもあるのかね?谷川も言ってるけど

博報堂の社員がネガキャンするのも変な話だし
994実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 14:32:54 ID:pFFPtX/f0
995実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 14:41:15 ID:H58enyAl0
TBSだけの問題ならフジのK1は関係ないし、ちょっと分からないな
996実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 14:42:21 ID:9QkZT2+I0
>>992
それこそお門違い。
REと佐藤だけでなにができるっていうんだ?
997実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 14:46:11 ID:8+GXRpoo0
中村悌二が「赤坂サカス」を斬る!
「日テレ・電通」VS「TBS・博報堂」の代理戦争か
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080319/1008274/

博報堂はTBSとの関係が強いみたいだけど、フジはどうなんだろ。
998実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 14:51:07 ID:PnrxfFsY0
>>996
はぁ?
FEGが死に体なのはREのせいでも佐藤のせいでもないってことだ阿呆が
999実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 14:53:32 ID:PnrxfFsY0
フジが継続したところでそれだけでやっていけるとは思えんが
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2010/05/18(火) 14:53:55 ID:t8XRfFbr0



>>1000
ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。