【12.31たまアリ】MMAイベント・DREAM334【Dynamite!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 07:17:34 ID:O+h+qxSgO
大晦日18:00
格闘技史上最大の祭典
Dynamite2009
〜勇気のチカラ2009〜
カリスマ魔裟斗最後の
戦いへ2タイムス王者
宿敵サワーと因縁の決
戦▽柔道金メダリスト
ついに対決!石井vs
吉田注目の激突▽夢の
対抗戦実現山本キッド
が王者金原と対戦▽怪
物アリスターが藤田と
剛椀対決▽王者同士の
意地が激突!青木vs
廣田▽魔裟斗を追い詰
めた男川尻出陣▽伝説
のボクサー西島K−1
セフォーと▽ヒロヤ2
連覇なるか?K−1甲
子園▽超人ミノワマン
無差別級決戦▽所英男
悲願の勝利へ▽ルーキ
ーズからの熱い声援!
解説 高阪剛 須藤元
気 前田憲作 谷川貞治 武蔵
953実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 07:29:29 ID:/Jf0O56D0
954実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 08:06:54 ID:sU3WCLSoO
青木対廣田の勝ったほうがペンと対決
勝ったほうが五味と人類最強決定戦とかなら燃えるな
955実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 08:15:30 ID:p4qRlxBc0
>>954
五味が人類決定戦って......いまや世界的に見たら中の上程度だろ。
956実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 08:19:44 ID:8bcwp9ka0
>>950
試合内容を見ろ
MMAじゃなくグラップリングな
957実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 08:30:46 ID:/Xfm7a06O
>>949
830:実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/11/23(月) 21:16:54 ID:h434ReYfO
>>826
ヘタレなカタス君
今年こそ、もちろんDynamite生観戦するかPPV見るんやろ?
逃げずに答えろ!

831:カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2009/11/23(月) 21:18:13 ID:rCx4juMr0
>>830
君うざいね
無視してたけどあまりにも粘着してくるから答えてあげる。
もちろん生観戦するよ!

868:カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2009/12/26(土) 18:37:43 ID:3m4Dowe00
>>866
魔裟斗ファンと言う最高なファンたちと連れとで
最高の一日を過ごしますよ。
958実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 08:31:42 ID:isvpERdnO
>>954←釣りか、完全盲目ゴミ信者の典型
959実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 08:47:45 ID:fGxYAcxIO
中尾VSKISSになりそうだな
960実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 08:48:53 ID:QjmGhVzz0
青木廣田如きでペンとやれると思ってる時点でニワカだけどな
五味<廣田<横田・川尻・青木<<<<<<<<<ペン
ぐらいだからな

青木vs廣田の勝者は、宇野に勝ったフィッシャーに勝ったダディとやるぐらいが調度いい
五味は、まずちゅーくらやハービーよりワンランク上を倒さないと、トップと絡めて話が出来んよな
アルバレスと見たかった
961実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 08:49:46 ID:OC2soDGw0
青木って何故過小評価されてるの?
アメリカのほうが評価してくれそう
962実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:05:48 ID:wcql27FWO
>960
川尻と青木が同列になっとる時点で見るセンスなさすぎ。青木とペンが頭ひとつ出てんだよ現時点じゃ。
963実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:06:11 ID:xQVIZd2k0
>>952
なるほど
戦極との対抗戦は、一般層向けの宣伝にはならないということか
964実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:06:27 ID:M4B/pRz70
>>952
所英男悲願の勝利へ

ひでえ
965実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:09:55 ID:QjmGhVzz0
>>961
過小してるつもりはないが
日本のイベントでは間違いなく最強クラス

だが、ここ2年でブギョンに苦戦し、カルバンの肘で泣き、ハンセンに負け、マッハに秒殺喰らってる訳だから、
断トツで最強だとは思わん
廣田、横田、川尻とやらないと日本人最強かどうかも確定とは言い切れん
日本のイベントで最強を証明出来たら、それから今のSFトップに勝てるかどうか
身内贔屓イベントを出て海外で実力が発揮出来るのか?って話になってくる
島田やロンスパや10分ルール無しでどれだけ出来るか

今のUFCの層の厚さを見ると世界トップなんて遠い存在だと思っていても間違いない
行ってみたら実は結構勝てたってのは有り得ない事はないが、試合見比べる限り厳しいだろう
ペンはその中で断トツだからな
青木が勝つと言っても、アルバレス戦みたいな勝ち方が高確率で出来るとも思えないしな
グランドでは肘も降ってくる

あっちからすれば青木みたいな独特のスタイルでトップにいる選手は幻想あるんだろうな
UFCは判で押したようなレスリング+ボクシングみたいな選手多いし
966実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:11:34 ID:OC2soDGw0
UFCに幻想持ちすぎ
967実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:15:02 ID:wcql27FWO
逆にペンのほうが青木みたいなスタイルに対応できない可能性高い気するけどな。
968実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:15:18 ID:M4B/pRz70
川尻は北米なんてレベル全然高くないって言ってたよ
969実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:15:53 ID:INmSwYdxO
そういえば今度青木にフルボッコにされたソテロポロスがダディと試合するね
970実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:16:28 ID:xQVIZd2k0
レベルの高低はともかく、別物としてUFCは面白いけどな
毛色が違う格闘技興行って感覚
971実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:18:10 ID:M4B/pRz70
UFCはつまんねえ
その理由が金網にあると思ってたがSFは最高に面白いので違うと分かった
972実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:19:46 ID:QjmGhVzz0
>>962
こういう何の根拠もなくペンと青木を並列させる奴て、DREAMの煽りをモロに真に受けてるんだろうな

>>966
見た印象を語ってる訳で幻想とは思わんけどな
俺の感覚が正しいかは分からんが

実際、日本で実績のある宇野やアウレリオは前座レベルですら勝てず、底辺を彷徨ってる訳だし
俺は、武士道もHEROsもDも戦国も全て見てるし、北米厨じゃないからな
973実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:24:33 ID:SRk3/rlEO
>>961
アメリカ人の方が青木に否定的になると思うよ。
派手な打ち合いしないと、すぐにブーイングだし。
それにスパッツ脱いだら、勝てるかも微妙。
金網に押し込まれて肘で削られストップされておしまいかと。
UFCではブレイクほとんど無いし、中堅どころに負けるだろうな。
974実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:25:13 ID:wcql27FWO
>972
すべて見てるとか当たり前だろに。見ててなんで青木川尻に差がないのか不思議。実際階級合わせてワンマッチでいま青木倒せるのいないじゃん。
975実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:27:42 ID:p4qRlxBc0
>>965
でも、直接対決しないと格付けできないんじゃ
なんの比較もできなくなるぞ。
実績で比較するしかない。

実績なら普通に 横田<川尻<<<青木 ぐらいの差はあるだろう。
ここ2年でカルバン、ハンセン、アルバレス、シャオリンに勝ってるんだし。
976実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:30:23 ID:QjmGhVzz0
>>974
青木は川尻に勝てないんじゃないかと思ってるよ
川尻は寝技耐性抜群だからな
ここ数年、打ち合いで負ける以外の負けパターンがない
実績やランキングは青木かも知れんが、直接対決だと分からんよ

逆にどこでそんなに差があると思ってるのか分からん
アルバレス一人の勝ち負けで言ってるのか?
川尻ももう一回やったら勝てる可能性は充分あるし、青木が負ける可能性も充分あるよ
両者共そういう試合だった
977実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:31:06 ID:SRk3/rlEO
>>968
青木より川尻の方が、金網に適している気がする。
意外にそこそこ活躍出来るかもな。
メレンデス以下だけど。
978実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:31:46 ID:9VHyeTUv0
最近の格板は

・俺はこの試合も選手も知ってる

アピールが酷いな
知識あれば見る目あると勘違いしている

物を語る上で相手より優位に立とうとする人間が多い
自己アピールに傾倒しすぎて内容のある議論が少ない気がするんだが
979実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:33:49 ID:xQVIZd2k0
>>977
UFCなら、膠着試合でも、日本ほど叩かれないしな
980実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:34:45 ID:QjmGhVzz0
>>975
Dで既に2敗してるし、苦戦してる試合や疑惑のノーコンもあるじゃん
実績が最強なのは認めるし異論はないけど、抜けている証明は出来てない
戦国もハンセンに勝った光岡とか、五味に勝った北岡とか、石田、北岡に勝った廣田とか、
近年でそういう実績のある選手がいる訳だから、やってる事のレベルに大差はないと思う
981実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:35:26 ID:SRk3/rlEO
>>976
俺も川尻は青木を塩漬けに出来ると思う。
じゃんけんでいうとグー・・・川尻、チョキ・・・青木、パー・・・五味みたいな。
982実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:36:26 ID:p4qRlxBc0
>>976
直接対決で、どっちが勝つと思うかだけで語ったら
ラシュリーがヒョードルより強いとか言ってるのと同じで論議にならなくなる。

>実績やランキングは青木かも知れんが、直接対決だと分からんよ

不等号使って何人かを並べたんだから>>960はランキングとしてしか受け取れないぞ。
あれが単なる「実績関係なしで、俺的強いと思うランキング」なら何も言うまい。
983実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:37:32 ID:OC2soDGw0
俺は川尻は横田に塩漬けにされると予想している
984実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:37:48 ID:9VHyeTUv0
青木はUFCのルールじゃ無理だろ
フィジカルが弱すぎる
985実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:38:08 ID:nCPGbfow0
青木と川尻やったら、青木のおんぶがイメージ浮かぶな
986実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:38:57 ID:grITJe/20
>>833
去年の佐藤vsキシェンコで全く盛り上がらなかった
試合自体はつまらなくなかったのに
総合ファンはサワーやブアカーオよりミノワマン対イロモノをみたほうが喜ぶ
987実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:44:44 ID:QjmGhVzz0
>>982
だからアルバレスとの試合だけでそんなに差を付ける必要はないと言ってるんだよ
俺は実績や見た印象を合わせて格付けして不等号を付けただけで、実績だけで判断してる訳じゃないよ

青木から見て、ペンとの差は実力差は莫大、日本人トップクラスとの差はそこまで大きくない、ってだけだよ
>>960で書きたかった事は
988実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:48:22 ID:SRk3/rlEO
>>983
横ハゲさんの早さと腰の強さは異常。
塩ケツさんを漬ける可能性は非常に高い。
ただし、打たれ弱いのでまさかの一発が入り失神負けする可能性もある。
989実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:50:59 ID:xQVIZd2k0
>>986
総合ファンというより、試合順もあったんじゃないの?
セミあたりなら結構盛り上がってたと思うよ
990実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:53:35 ID:INmSwYdxO
ハゲ田がシュルツをKOしたシーンはなかなかスゴいな
全く川尻からしたら嫌な相手だ
991実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:56:56 ID:wcql27FWO
実際横田のスピードは大したもんだよね。光岡仕留めてるから川尻苦手とは思えないし。
992実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 09:58:58 ID:QjmGhVzz0
横田さんが日本人最強の可能性は結構高いな
横田さんも柔道投げ得意だが青木に簡単に投げられるようだと厳しいだろうけど

スタンドは間違いなくMMA日本人では最強だろうな
出入りのスピードがハンパねえ
あと、際の強さもハンパねえ
投げられても回転してバック取ってたりするからな
993豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2009/12/28(月) 10:01:06 ID:BfmwdcF20
>>976
実際に試合をしたら、結果がどうなるかは判らないけれども、
青木と川尻の戦績を比べれば、青木の方が圧倒的に評価は上だろ。

基本的に青木は苦戦している印象を与えないというのも評価を上げている一因だと思う。

そもそも、川尻は試合には勝っても苦戦している印象が強くないかな。
ブラックマンバ相手に大接戦で、試合後には判定について賛否が分かれもしたし。
何より青木よりも一本やKOの割合が低いというのも、高い評価に繋がらない一因かな。

それにこの二年での戦績を比べれば、青木の方が明らかに強豪との試合が多い。
その上で一本やKOでの決着させている試合の割合だって
青木の方が良いっていうんだから、青木の方が評価が高いのは当たり前でしょ。

これで両者に差がないなんていう方が、不自然過ぎると思うね。
994実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 10:05:53 ID:xQVIZd2k0
横田はドリスレで過小評価されすぎなんだよな
995実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 10:09:12 ID:VFElGGOM0
こうしてカードが揃うと格闘技ファンが見たいと
思うような興行ほど一般層は興味ないことがわかる。
大晦日はやはり曙やサップだろう。
大晦日の格闘技は今年までだな、、、。
996実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 10:12:26 ID:DcFiqWSmO
川尻さんにとって、横田とかカスりもしねーよ。キャリアが違う。
997実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 10:14:55 ID:QjmGhVzz0
>>993
苦戦してる印象て、ほとんどイメージじゃないかw

・シャオリンは川尻が全盛期に撲殺してる、青木は一戦退きぎみの時期にムエタイ塩勝ち
・川尻はハンセンも金的と言えど倒してる(ノーコンだったか?)、青木は一勝一敗
・カルバンはどっちも塩勝ち(青木は疑惑のノーコンも有り)
・川尻がマンバに負けそうなぐらい苦戦、青木はブギョンにキャッチ2回獲られる苦戦

やっぱり確実な差はアルバレスだけじゃないか
・川尻は負けるもダウンやマウントを奪い顔面破壊する互角の勝負、青木はチャンスを逃さず足関秒殺
上にも書いたがここは再戦すれば逆になる可能性もあると思うし

マッハに秒殺負けとマサトにKO負けなら、青木の方が戦績に傷だし
あとは宇野かブスカペかってぐらいか?
他なんか挙げてないのあったけ?

イメージでわざわざ反論してくるなんて青木好き丸見えだぞw
998実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 10:16:49 ID:xQVIZd2k0
どんな内容でも、長文じゃ読む気がしないw
999実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 10:17:32 ID:wcql27FWO
>995
結局石井吉田しか一般層は知らないからね。オリンピックは偉大だ。マサトなんてメインにしたら終わりだな。
1000かなしみのクリボー ◆OBwauG8hys :2009/12/28(月) 10:17:36 ID:oICBlPt80
>>995
一般というより地上波での露出だろうな
関西ではやらないとかもあるし、全体的に興味が薄れる

1000ならオルロフスキー参戦
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。