■巨神兵■Semmy Schilt■セーム・シュルト■57体目■^^

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
2実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/23(水) 23:09:29 ID:pK4zG2rp0
【 糸 冬  了 】
3実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/23(水) 23:09:41 ID:/A7PINr2O
シュルト選手は大晦日出ないのかしら。
4実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/23(水) 23:10:25 ID:dHCY+acEO
でかい
5実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/23(水) 23:12:53 ID:2NY7uLxW0
旅行中じゃしょうがない
6実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/23(水) 23:15:25 ID:vWkasE6V0
>>3
何回もうるさいな。優勝したんだからしばらく休んでもいいだろ。
7実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/23(水) 23:22:08 ID:zubm2XeXO
>>1
8実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/23(水) 23:24:52 ID:zubm2XeXO
シュルトの戦い方観てるとまだ伸びしろがあるよな
9実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/23(水) 23:35:25 ID:MugWSICoO
ハリヲタはいつまで粘着しに来るのかな?
10実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 00:13:51 ID:vk2r3Wfl0
ブログ更新しないのか
11実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 00:16:24 ID:9/h7GMokO
>>1乙〜♪

>>9
パタ耳オタよりもザコーツオタのほうがウザい
12実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 00:23:45 ID:0fxxaJvj0
>>8
たぶん手加減してあの強さwww
バンナとかレミー戦は2人はショックだろ
来年にはヒョードル戦実現して欲しい
13実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 00:54:40 ID:SN89lmCQ0
三日月じゃなく、三角蹴りとか呼んでるらしいな 本人
蹴り方もローと前蹴りの中間とかじゃなくて、下から普通に擦り上げる的なこと言ってたた
14実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 00:55:05 ID:9/h7GMokO
ヒョードルは一度MMAルールで戦ったから今度はシュルトの土俵に上がってこい!
って言いたいね
やっぱシュルトはMMA出身と言うより空手家のイメージが強い
15実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 01:00:36 ID:oB0FE2eyO
K-1に出る理由がありません(微笑)
16実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 01:17:20 ID:yv0S2IlX0
>>13
実際、むかーしは「三角蹴り」って呼んでたよ、極真でも。
今月のゴン格は面白かったな。
ホーストがシュルトさんのテクニックを評価してたのが印象深かった。
「見た目はそんなに綺麗でないが、彼は実に重く強い攻撃を使う。ノーモーションの左ストレートもタイミングが凄く良かった」
と。

まだまだ成長途上ってのが脅威。
それを実現させるまじめさが本当の脅威w
17実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 01:19:31 ID:SN89lmCQ0
あ、そうなんだ
じゃあむしろ由緒正しい呼び方してるんだなw シュルトさんは
18実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 05:53:41 ID:pGir1ltW0
ゴン格インタビューではっきりと空手の技で戦ってるって明言してたな
19実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 06:48:04 ID:qSPtMHOcO
意外とナイスガイやね
20実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 06:50:42 ID:Knyrs7LKO
ホンマンすら倒せず鼻血だして後向く雑魚
21実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 07:42:07 ID:fh/FgAfeO
シュルトさんの蹴り技は刃物や!
22実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 07:43:58 ID:1Rt4HaQDO
ホンマンすらって、ホンマンってKO負け全然しないだろ(笑)
シュルトほどになると期待が大きくなりすぎるのがデメリットだな
圧倒的勝利が当たり前だからなー。
23実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 12:36:52 ID:ybWCNdDI0
>>14
何いってんだこいつ。総合がお互い技だせて中立だろ。
だったら柔道でヒョードルとやれよ。
24実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 12:41:37 ID:ybWCNdDI0
>>14
馬鹿
25実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 17:57:45 ID:9/h7GMokO
>>22
モーにぶっ飛ばされて足にきてたな
26実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 18:48:19 ID:+ZiCeM1fO
プライドの雑魚シュルトさんがK-1軍団を虐殺してくれたおかげで、
今年も美味しい酒が呑めます。
ありがとう、プライドの雑魚シュルトさん。
27実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 19:05:21 ID:ybWCNdDI0
>>26
だよなwK1ってなんかうざいからな。
28実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 19:19:07 ID:8Eah9tVJO
今年こそ優勝だ!って毎年がっついてた番長さんを尻目に余裕の3連冠w
29実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 19:20:55 ID:ybWCNdDI0
総合もやってるK1選手は応援するけど、純K1選手はなんか好かない。
30実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 19:28:09 ID:NEiUu+IW0
総合にもK1にも出場する空手家ってイメージだね
本人も空手の技で戦ってるって明言して、そのイメージは確かになった
31実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 19:30:30 ID:fyE0J0kHO
つまりは空手最強
32実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 19:36:47 ID:NncZH8nd0
グランプリを廃止しよう!!!

なんかおもんないやろ!!!

02年なんて
開幕戦  ●ホーストVSサップ○
2回戦  ●ホーストVSサップ○(シュルト欠場により代打するもKO負け)
準決勝  ○ホーストVSセフォー●(1R早々セフォー自爆)
決勝   ○ホーストVSバンナ● 

2勝、セフォー自爆戦のぞけば1勝で優勝できるとかありえへんからな!!!
なんかもっと価値のあるベルトをつくるべき!!!!

各階級のベルトが一番いらんやろあれは!!!京太郎が持ってるあのベルトが一番いらん!!
33実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 19:39:15 ID:ybWCNdDI0
>>32
負けた方はその時点で、脱落させ、リザーバーを代わりにだせばいいだけ。
わざわざそんなことが理由でGP止めろって頭悪いのか。
34実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 19:39:41 ID:NEiUu+IW0
>>31
最強とは言わないけど、総合も最強じゃないね
だってシュルトはK1で総合の技なんて一切使ってないし
そもそも総合の技って何?って話だが
35実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 19:44:19 ID:ybWCNdDI0
まずK1で最強なんて極めれるわけないだろw
しかも総合の技なんてないし。他の格闘技術とかぶってる。
36実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/24(木) 21:24:00 ID:ybWCNdDI0
シュルトは総合とか関係ないとか言ってるけど、バダハリのラッシュを組み付きで対処してたよね。
あの組み力って総合で培ったものじゃないの?
37実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/25(金) 05:57:27 ID:UtZxyoLN0
クリンチといいます
38実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/25(金) 07:19:03 ID:2OzPxvdjO
クリンチばかりでつまらん
でかいだけだし
39実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/25(金) 07:33:27 ID:r+lQ+/wxO
明らかに身体を入れ替えただけだな
コーナー脱出してパタ耳がコーナーを背負った
結果、逃げ場の無くなったパタ耳が耳をパタパタしながらダウン
40実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/25(金) 10:49:53 ID:VM6zgkCO0
>>33
でもそれやると05のMAXなんて安広が上がってきたからな
ザンビvsサワーなら結果は大きく変わっていた
41実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/25(金) 12:21:27 ID:ZMCGysut0
>>37
>>39
だからそれが総合やってる奴の方がうまく強いだろ。
ミルコが全盛期サップのラッシュをうまくクリンチできたのは明らかに総合の練習が活きてた。
42実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/25(金) 18:23:30 ID:r+lQ+/wxO
>>41
総合というかボクシングテクニックじゃないか?
クリンチワーク使いながら身体を入れ替えるの?
クリンチ中のパンチもヘッドスリップで避けてたし
練習の結果じゃない?
アリスターみたいな回転の早い選手がGGにはいるし
苦手な接近戦を見事に克服してる

後あの試合をじっくりみるとパタ耳のラッシュ中に膝がカウンターで入ってる
ホーストみたいなモロヒットじゃないけど…
43実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/25(金) 23:08:40 ID:KUGbX9MG0
腰抜けルト
44実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 00:28:25 ID:gjmNJeJ2O
空手=母親
MMA=昔の彼女
K-1=嫁
今の状況=まだ嫁を好きだけど、嫁は愛想尽かして離婚したがってる
45実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 01:51:38 ID:jiXrYEIB0
>>42
いや、むしろレスリングテクニックだろう。

ムエタイの藤原敏男氏が言っていたが、
レスリングを学んだことで、その技術が想像以上にムエタイの試合で生きたとのこと。
首相撲はもちろん、もみ合いで相手を制する動きで、その技術が非常に役立ったと。
46実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 06:28:56 ID:YyUxO5Ee0
無法が支配するK-1のリングに、あの男が帰って来た!
セーム・シュルト!
1年前、インチキ判定で負けにされ、リングを干された!
あの時と同じだ、いや違う!
FEGのダニ共はもっと凶悪に傍若無人にリングの上を荒し回っている!
無力な谷川には任せておけない!
正義を行うのに理由はいらない!
奴らは俺が処刑する!
驚異の破壊力を秘めたレンガパンチが火を吐く時が来たのだ!
俺が掟だ!!!

炎の怒りに包まれて、やっぱりアイツが帰って来た!!!
47実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 10:02:35 ID:AIxmNRD0O
シュルトさんの目は綺麗なブルー
背も高いしモテモテだろう
48実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 10:12:03 ID:OiLqRx//O
>>45藤原敏雄は結構胴タックル風というかサバ折りとか櫓投げ的なムーブで首相撲に対抗してたみたいだね
49実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 11:17:21 ID:tnaOJTyN0
>>47
キモメン以上のグロメンと言われてるが。
高身長がモテるのは事実だが、限度がある。
50実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 11:52:47 ID:XvTT6J1g0
流石にグロメンではないと思うがな
普通のオッサン面だ
51実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 12:23:11 ID:J4H2ZtN30
>>42
いやだからボクシングの選手でもクリンチワークのためにレスリングの練習を取り入れている選手もいるしそういった練習法もあるんだろうが、
俺が言いたいのは、総合もやっていたシュルトは組み力含めて、より効果的に使えてたんじゃないかということ。
52虹色 ◆sVoW7Bu6yw :2009/12/26(土) 15:21:14 ID:hVre8x+R0
【虹色ランキング】
1.京太郎
2.テイシェイラ
3.野田
4.スロウィンスキー
5.レミー
6.サキ
7.アーツ
8.ジマーマン
9.バンナ
10.バダ
11.シュルト
12.金
13.アリスター
14.マヌーフ
15.澤屋敷
16.カラエフ
17.セフォー
18.モー
19.グラウベ
20.ノルキヤ
53実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 15:41:44 ID:rHsTJigi0
クリンチワークを総合の技というアホな人がいるスレはここですか?
54実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 15:49:56 ID:J4H2ZtN30
クリンチワークは総合選手の方が強いということが理解できない人がいるスレはここですか?
55実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 15:52:31 ID:rHsTJigi0
シュルトのただのクリンチワークが総合の技に見える人がいるスレはここですか?
56実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 15:55:06 ID:J4H2ZtN30
シュルトのクリンチの組み力が総合をやってたことによって、より活きたんじゃないかという話だ。
理解力なさすぎて疲れる。
57実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 15:57:12 ID:J4H2ZtN30
アリスターもバダのラッシュをクリンチで序盤凌いでた。
あれは明らかに総合の経験が活きてた。シュルトはどうなんだろうか?

ミルコがサップにやった時もそう。
ホーストなんて組み弱いからサップに捕まれたら身動きとれないで殴られっぱなしw

ホーストはもしかしたら総合やってたらサップに勝てたかも・・。
58実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 15:58:01 ID:rHsTJigi0
素直にクリンチワークが上手とか言えばいいのに
無理矢理総合の技術をクリンチにつかって勝ってる
だからシュルトは総合のおかげで勝ってると言っていい
総合選手がK1を制覇した
とか言ってる、難しい解釈が得意な頭のいい人がいるスレはここですか
59実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 15:58:46 ID:XvTT6J1g0
正直言って色々やった方が色んな技術が向上するから総合の経験はどこかに活きてるという意見は否めないな
60実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 16:45:11 ID:AIxmNRD0O
よく違う競技の経験が生きた!とか聞くしあながち間違いじゃない
空手をやってなかったら今の強さは無いと思う
61実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 17:13:55 ID:GI7NBSl30
つか何処出身とか荒れるからやめろよ
昨日のマヌーフスレなんかマヌーフが総合出身とか言い張る馬鹿のせいで荒れたし
62実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 17:55:11 ID:AIxmNRD0O
何処出身かはシュルトのリング入場が物語ってる
空手着着てるんだからさ
63実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 18:13:25 ID:DFZ/hRQBO
 セルゲイ・ハリトーノフとのMMAマッチでリベンジする、
というようなことは考えますか?

シュルト「・・・ノー。MMAをやるとなればトレーニングの量が違いますし、
やらなくてはいけないことも増えます。
〜中略〜
去年はK‐1ファイターがMMAファイターに負けてしまいましたけど、
そのリベンジのために私が大晦日にMMAをやるようなことは全く考えていません」


 ・・・あの、ハリトーノフに対してリベンジしたい気持ちは今もありますか?

シュルト「・・・それをやったところで何が得られるんですか?
もう昔の、終わったことなんですよ」


 蒸し返してすみません。

64実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 18:20:25 ID:DFZ/hRQBO
MMAの雑魚がK‐1ではフォータイムズチャンピオン(笑)
65実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 18:23:46 ID:3pqFbmYa0
PRIDE5強に対してミルコ以外には負けてるんだよな
ただハリと今やったら失神KOできるのに
66実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 18:50:02 ID:AIxmNRD0O
MMAは関節で怪我したくないんだろう
K1ルールじゃ相手にならないし微妙すぎる選手だな>ハリトーノフ
67実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 20:25:21 ID:RUhUxj7MO
再戦したら勝てそうな気もするがな
ミックスルールでやれば面白いかもしれない
68実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 20:58:09 ID:J4H2ZtN30
>>58
総合をやっていたからクリンチがうまいというより組む力が強い。
だから総合をしたことによって優勝したんじゃないかという話は有り得る。
バダのラッシュをクリンチでしのげなかったら前回みたいにKO負けしてたかもしれない。
69実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 22:57:23 ID:tb0il9tI0
シュルトには空手の下突きを試合で使ってみて欲しいなあ。
密着したから相手のボディに大ダメージを与えて欲しい。
顔面パンチありのルールだから難しいかもしれないけど
空手家らしいパンチの一つだからね。
70実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 22:58:06 ID:XvTT6J1g0
下付きのどこが空手らしいんだよ・・・
71実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 23:09:27 ID:gjmNJeJ2O
>>64
雑魚じゃねえだろ
ぎりぎりトップに入れなかった中堅だが
72実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/26(土) 23:13:56 ID:tnaOJTyN0
セームセデス
73実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 00:57:22 ID:B6YQ1HY/O
>>68
>だから総合したことによって優勝
あり得ねぇよ
K-1のルール上、総合の経験はほとんど生かせない
それこそ規制されまくった組みくらいしかないだろうが…
シュルトの発言、技を見ても明らかに空手が大部分締めてるのは明らか
なんで他の要素のが遥かに大きいのは明白なのに「総合したことによって」になるんだよ
一体どれほど頭が悪ければそうなってしまうのか全くわからない
74実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 01:00:18 ID:iBkAjZbh0
>>73
いや空手の技術の方が大きいのはわかってるが、総合やってたからバダをクリンチで凌ぎ、突き飛ばして自分の距離を取り前蹴りで効かせられたのかも。
クリンチワークや組んだ時には総合やってた方が強いのはわかる?
バダがアリスターにふっとばされたの見たでしょ。
75実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 01:07:59 ID:AfyqezlJP
総合の経験が役立ったってことを言うと、どうも過剰反応して発狂するKヲタがいるな。
素直に認めればいいのにね、シュルトが総合やってたからバダは組み付いてぶっとんでフラフラしてたって。
76実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 01:24:51 ID:H5Iav71YO
>>74
いくらなんでもこじつけが強引すぎるぞ
K-1を馬鹿にしたいからってなんでもかんでも総合に結び付けるなよ
細身並に馬鹿なこと言ってるぞ
77虹色 ◆sVoW7Bu6yw :2009/12/27(日) 02:55:36 ID:HqvG051D0
左利きの右構えでジャブ中心に試合を組み立てるスタイル。

パンチの軌道を変えて避けるディフェンスと圧倒的な攻撃力がんじさせ魅力。

体の大きさ故のデメリットを感じさせないくらいスムーズに動けるし、スタミナも落ちないのは異常。

リーチが長くて左ストレートや前蹴り、捕まえてからの膝蹴りは脅威。

特に強烈なジャブは一発で効かせられるし、予備動作がまったくないから避けるのは至難の業。

自分の距離にするのも上手いしコンビネーションも絶品で、一撃の破壊力が大きいのも強い理由。

KOパターンも確立してるし死角が見当たらないけど、強引な攻めに弱いし一度呑まれたら脆い。
78実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 02:59:16 ID:1POwgC50O
最近Pちゃん見ないな
シュルト殿下の圧倒的力に感服したのか
79実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 03:11:55 ID:iBkAjZbh0
>>76
総合格闘家を経験したから組み付きが強くK1の組み付きに役立ったというのはこじつけのレベルではないでしょ。
80実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 03:13:42 ID:83+AuMd00
いつまでいんだよこの総合オタは
言ってることはともかく気持ち悪い
81実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 03:21:42 ID:iBkAjZbh0
言ってることは正しいけど、個人的にキモく感じるか。
個人の感覚は自由だから、そう思うのは構わない。

ただ正論、少なくとも暴論ではないのに、こじつけとか言われるとそりゃしつこくもなるわな。
82実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 04:09:36 ID:YTozaGmhO
シュルトは自分自身を知ってるからこそ強い
身体にあった技術をしっかり身に着けてるよ
フォアマンやホリフィールドみたいに40過ぎても
尚世界一であり続けられる気がする
2005よりも今のほうが強い
83実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 04:16:10 ID:Rv9+wMEJO
技術もスタミナもあって強いのはわかるがつまらない

ヘビーの上作ってホンマンやノルキアとかと隔離してほしい
84実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 05:08:35 ID:z4IZIqUWO
一応スーパーヘビーって事になってるじゃん
85実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 09:18:23 ID:jA3gCgIy0
>>63
今、立ち技の頂点中の頂点に立ったシュルトさんが、総合でハリトーノフとやるのは、
得る物より失うもののリスクの方が遥かに大きい。
シュルトさんはハリトーノフが実力者だということは重々承知している。
以前シュルトさんが、
「ハリトーノフはアンフェアだ。必ず総合でもリベンジする」
と語った頃とは、シュルトさん自身とハリトーノフの評価が変わりすぎてるのだ。

シュルトさんにとって総合を戦う相手の選択肢は、ヒョードルとかレスナー(療養中だが)とかにならざるをえない。
86実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 10:10:47 ID:B6YQ1HY/O
>>74
だから無理がある…。
大体総合の経験が活きて勝ったならば、そもそも1戦目も勝ってるはずだろ…
一戦目と二戦目、総合の経験は何も変わってないはずなのに二戦目の勝利は「総合のお陰」となる理由が本当にわからん。
どう考えてもラッシュ凌ぐ技術を鍛えてきたからの結果だろ。
バダハリ負けた後、シュルトはパンチのラッシュ凌ぐのに「総合の練習」をしてきたとでも思ってんの?
本当に頭がどうにかなってるとしか思えない

>組んだ時総合やってた方が強いのわかる?
総合なんかより柔道やってた方が強いのわかる?
総合の舞台で総合VS柔道になってもレベル全く違うよ?
大体、パンチ(ラッシュ)に対するディフェンスって課題を、組みを鍛えるのに攻略すんの?
それも「総合の練習」を取り入れて?(笑)
どこをどう考えてもボクシングのディフェンスを取り入れた方が効果的
ボクシングにだってクリンチワークはあるし「パンチに対してなら」総合なんかより遥かに巧みだ
87実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 10:26:28 ID:d8D5m3FdO
シュルトのクリンチが総合だのボクシングだのいつまでもぐらねー
シュルトがツイッターやってりゃすぐわかるのにね
88実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 10:34:35 ID:iMoQla8KO
>>85
馬鹿にはそれが分からないんだよなあ。
今さらハリトーノフ程度が釣り合うレベルじゃない。
無理に組もうとするなら相当のファイトマネーを積まないといけない。
89実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 11:04:32 ID:iBkAjZbh0
>>86
いやだからさ・・。

>大体総合の経験が活きて勝ったならば、そもそも1戦目も勝ってるはずだろ…
一戦目と二戦目、総合の経験は何も変わってないはずなのに二戦目の勝利は「総合のお陰」となる理由が本当にわからん。


これは絶対おかしい。
普段から練習してたって一戦目はそれがうまく使えなかった、2戦目はそれがうまく使えて勝ったのかもしれない。
相手だってそれをさせないで自分の攻撃を入れる。それが試合というものだ。
これは別にクリンチに限らない。

「過去に」総合の練習してなかったら組み付き力が弱くて2戦とも負けていたかもしれない。

一戦目も確かクリンチしようとしてたけど、ラッシュで沈んだ。
で策してきた結果、2戦目クリンチワークがうまくいって勝ったわけだが(もちろんクリンチの技術・力だけで勝ったわけではないぞ)
練習成果もあるだろうが昔も今も総合の練習をしているシュルトの組み付く力が培われていて、あのクリンチワークが「より活きた」可能性があると言ってるんだ。

意味わかる?
90実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 11:07:34 ID:iBkAjZbh0
>総合なんかより柔道やってた方が強いのわかる?
総合の舞台で総合VS柔道になってもレベル全く違うよ?

これは否定しない。だが総合やK1での組み付きは裸の技術だし、シュルトは柔道はやってなく、総合をやっていたわけだから。
別に総合限定で組み付きが強くなるとは一言も言っていない。
「シュルトは総合をやっていた・いる(現在進行形)から、クリンチに活きている」という話。


>どこをどう考えてもボクシングのディフェンスを取り入れた方が効果的
ボクシングにだってクリンチワークはあるし「パンチに対してなら」総合なんかより遥かに巧みだ

どうも話が伝わっていないみたいだが、
クリンチを強化するのに総合をやっていた奴がクリンチの練習をするのと、総合をやっていなかった奴がクリンチを練習するのでは前者の方が強い傾向にあるってこと(K1の組み付きやクリンチにおいて)。

なんでこんな当たり前の話を、頑なに否定したいんだよ。
そんなに総合の経験が少しでも活きてたことに(活きていた可能性があるも含め)むかっ腹が立つのかな。


ちなみに>>59>>60で俺の言ってることは否定できないと言っていただいてますから。
あなた以外は理解できてる人がいる。
91実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 11:24:36 ID:nNmxKbbTO
とりあえず総合と結びつけたいのは分かった
92実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 11:32:24 ID:MkWp1sDyO
二戦目勝ったのはバックステップを駆使したからと明言しとるよ。
93実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 11:38:40 ID:iBkAjZbh0
>>92
それもあるけど、バダが接近してきたら組み付いて相手の攻撃を殺したり、突き飛ばして(バダはふっとんでる)、前蹴り入れる距離を作ってる。
94実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 11:41:24 ID:B6YQ1HY/O
>>89
>かもしれない、かもしれない
「かも」じゃ話にならない

>使えるようになった
前出来なかったのが使えるようになった=成長している
その成長による勝利。決して使えたものが変化した訳ではない。

>より活きた
そりゃ端から活きない経験なんて存在しえないだろ
単純な話、生かす点が少なすぎた総合なんかしていないでK-1に出ていたらもっと活躍してたってのが現実
効率からいって時間の無駄遣い
そして
×バダハリのラッシュを組み付きで対処してたよね(>>36)
○パンチに対するディフェンス磨いて対処

>クリンチが活きている
だからお前は根底から間違っているんだよ
クリンチが活きてるのは「総合」なんかのお陰じゃない。
ボクシングなど、「パンチに対するディフェンスを磨いたから」であってだな…。
パンチに対処出来る技術があるからこそクリンチにいける訳で、それが重要なんだよ

>総合やってた訳だから
総合なんかやってなければ遥かに強かったんだよな。
おしいことをした。

>クリンチを強化
総合にはクリンチの練習があるのか。

>当たり前な話
そりゃ当たり前じゃないからだろ…
総合は時間の無駄、ルール上それ以外にはなり得ない
95実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 11:53:14 ID:83+AuMd00
総合の練習は時間の無駄じゃねーだろ
少なくとも相手に組みに行くときK1に応用出来る技術はいくらでもあるはず
96実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 11:56:51 ID:iBkAjZbh0
>>94
どうしても頑なに否定したいんだな。
俺は総合の経験が活きてたと思うし、おまえは思わないってだけ。
そして>>59>>60さんも有りえると言ってるわけ。


>前出来なかったのが使えるようになった=成長している
その成長による勝利。決して使えたものが変化した訳ではない。

もちろん前回より対策していたわけだが、2戦目にそれが出来たのは
総合の経験による組み力があったから。


>パンチに対処出来る技術があるからこそクリンチにいける訳で、それが重要なんだよ

当たり前じゃん。
パンチに対処できる技術がありそして、総合の経験によって組む力を養われていた上にクリンチワークもうまくこなしていたということ。
つまり総合の経験も含め、複合的な要素による勝利だ。

97実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 11:57:47 ID:B6YQ1HY/O
総合を長々と続けたお陰で得たメリット
・組み付き(のみ)
総合なんかを長々とやっていたせいで起きたデメリット
・貴重な時間の無駄遣い(効率糞くらえ状態)
・パンチの対処等全般(立ち技に限られた舞台にいない以上必然であるが)
・対処出来ないが故に組み付き逃げてしまう事が多く、印象が悪くなったり減点食らって負けた試合も存在する

総合なんかやってなければ遥かに活躍していたのは間違いない
デメリットのが明らかに多いんだから総合が活きたってのは絶対に有り得ない
98実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 12:00:12 ID:iBkAjZbh0
>>97
それはまた話が別。
今のシュルトの戦い方と強さに総合の経験が役立っているか否かだから。

おまえ以外は絶対に有り得ないとは言わず、十分有り得るってレスしてるんだがな。
99実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 12:01:08 ID:iBkAjZbh0
97 :実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 11:57:47 ID:B6YQ1HY/O
総合を長々と続けたお陰で得たメリット
・組み付き(のみ)



しかも認めちゃったよw
100実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 12:05:41 ID:B6YQ1HY/O
>>96
頑なに否定×
現実の指摘○
メリットよりデメリットのが明らかに多い>>97
故に有り得ない

>>59-60も言ってる
逆に聞こう
だから何なんだ?

>それが出来たのは
出来たのはパンチのディフェンス関連
総合全く関係なし

>総合の経験を含め
総合の経験さえなければ、数々のデメリットは生まれていなかった
み付きにいってしまうのはK-1においてはデメリット
現に減点されたことだってある
総合なんかやっていなければこんな事にはならなかった

よーく考えろ
総合がK-1で本当に「活きる」のなら
「K-1の舞台で活躍するために総合いってきます!」ってのも正解になるんだからな?
で、本当に活きるとでも?
+より−が多ければ、−にしかならないって理解出来ないの?
算数教えてあげようか?
101実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 12:05:52 ID:iBkAjZbh0
>>97の言ってることは最初からK1やっていたシュルトvs現シュルト(総合→K1)って話なんだよ。

違うんだなそうじゃない。
102実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 12:06:00 ID:nNmxKbbTO
もともと空手やってたのに加えてあの長身と足の長さだからな
そりゃスタンドの方が向いてるわ
103実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 12:17:43 ID:iBkAjZbh0
>>100
>組み付きにいってしまうのはK-1においてはデメリット

はぁ?組み付いてバダの攻撃を殺してたの見てないの?
どこがデメリットなの?
まあ今のシュルトは減点されないようにすぐ離す独自のクリンチワークを身につけたがな。

しかも組み付きが禁止になったのは、後からだろwシュルトの影響で勝手に禁止にしただけ。

>よーく考えろ
総合がK-1で本当に「活きる」のなら
「K-1の舞台で活躍するために総合いってきます!」ってのも正解になるんだからな?

理解力がないな・・。
総合のある技術・練習が、K1のルール内で使えるクリンチ技術に役立つといってるんだが。
だからといってK1の練習より総合の練習をした方が強くなるって意味じゃないんだ。

104実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 12:20:51 ID:B6YQ1HY/O
>>98
>役立っているか否か
答えは否
総合の経験があるせいで、パンチに対する対処がなっていなく組み付きに逃げてしまって判定で不利になっている
その上減点食らった事もある
総合なんかやっていなければ「組み付きに逃げてしまう」、「顔面への攻撃に対する対処」などの弱点は生まれなかった
これら弱点は全て総合のせい。
これほどのデメリットをはねのけ、+に出来るほどのメリットがあるならば「役立っている」となるが
なっていないのが現実だ

>>101
“今”のシュルトの弱点は全て“総合のせい”で生まれてるんだよ。これは否定しようがない事実だ。
その事実が「総合は役立たず」と証明している。
総合やっていたお陰で「組み付き」が強くなったってのはわかる。
だが、そんな些細なメリットとは比べものにならないほどデメリットが多い。故に役立ったとは絶対になり得ない。
更に言ってしまうと、シュルトの強さは体格と体格を生かした技術(前蹴り等)、拳の堅さや左ジャブなどあってで
「クリンチワーク」なんてもんは入っていない。
105実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 12:21:49 ID:iBkAjZbh0
また後でな。
106実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 12:25:48 ID:83+AuMd00
いやいまのシュルトのスタイル考えるとクリンチワークは結構重要だと思うが・・・
組みからの膝、接近戦の対応に必要な技術でしょ
107実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 12:29:01 ID:B6YQ1HY/O
>>103
>すぐ離す
クリンチに行ってる時点でアウト

>禁止
なっていない

>役立っている
で、「帳消し程度じゃ済まないほどデメリットが多い」と指摘されてんだろ。

>言ってるんだが
いつのレスでその内容を「言った」というのか教えてくれ。
言ってるんだから当然レスは存在するんだよな。

>総合〜役立つ
>強くなるって意味じゃない
は?
108実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 13:04:22 ID:b2uVen1m0
もういいじゃん
総合で中堅のシュルトですら簡単に制圧できるくらいK-1のレベルが低いのは周知の事実なんだしさ
109実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 13:59:30 ID:jA3gCgIy0
>>108
それが結論かw
お前はアホかw
110実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 14:10:06 ID:iMoQla8KO
K1のレベルは知らんが、ホモみたいに抱き合う総合(笑)がハイレベルとは思わない。
111実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 16:00:41 ID:MOwLSSdu0
ここ10年くらい総合でシュルト倒したのって反則使ったハリ除けば
ヒョードル・ノゲイラ・ジョシュだろう
112実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 16:15:08 ID:kmP0+fxf0
つーかシュルトさんより打撃強い奴って
総合にもK-1にもいないよね。
113実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 16:24:05 ID:8pJhIaTb0
総合やKじゃなくてワルーエフ呼ばないと勝てない気がしてきた
114実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 18:38:28 ID:83+AuMd00
>>111
総合じゃパッとしなかったが負けたのはトップ選手ばっかだよなぁ
でかいからか。でかいからいかんのか
115実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 19:18:00 ID:YTozaGmhO
背が高いと倒されやすいからね
K1に来てからはシュルトが効いた姿を見たのはイグ戦だけだね
後はフラッシュダウンに近いダウンばかり
シュルトの場合、当たれば倒れると言うより当たれば転ぶって感じ
116実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/27(日) 19:21:36 ID:lXaGySneO
デカくて強引に仕掛けてくる奴とのスパーがあまり出来てないのかな。
インファイト仕掛けられるとバタバタするよね。

でもこないだのハリ戦は良かったね
117実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 01:22:55 ID:h12GXRErO
セミーのライバルは誰だ?
118実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 01:25:15 ID:A3sqalf4O
ウスティノフとか連れてこいww
119実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 07:13:56 ID:W/cQtt8SO
ウス連れて来たらシュルトは軽く葬られるわな
120実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 10:57:31 ID:+7hTkoklO
過去の優勝者、準優勝者の結果をみると、身長高い方が勝ってたのは昔からだったんだな。
●=身長低い方の勝利
○=身長高い方の勝利
×=身長同じ
?=身長不明
〜1993〜
●ホーストVSアーツ
○ホーストVSスミス
●シカティックVSホースト
○シカティックVSゲッソンリット
○シカティックVS佐竹
〜1994〜
?アーツVSロブ
○アーツVSスミス
○アーツVS佐竹
○佐竹VSトンプソン
●佐竹VSシカティック
〜1995〜
?アーツVS後川
○アーツVSホースト
○アーツVSバンナ
○バンナVS佐竹
●バンナVSベルナルド
121実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 10:58:53 ID:+7hTkoklO
〜1996〜
○ベルナルドVSアーツ
○ベルナルドVS武蔵
●アンディVSベルナルド
?アンディVSマーブ
●アンディVSホースト
〜1997〜
×ホーストVSバンナ
○ホーストVSフィリォ
○ホーストVSアンディ
●アンディVS佐竹
●アンディVSアーツ
〜1998〜
○アーツVS佐竹
●アーツVSベルナルド
○アーツVSアンディ
●アンディVSサムグレコ
●アンディVSセフォー
〜1999〜
○ホーストVSアンディ
×ホーストVSバンナ
○ホーストVSミルコ
○ミルコVS武蔵
×ミルコVSサムグレコ
○=18 ●=11
優勝者、準優勝者のみの結果(決勝にまで進めたケース以外は排除)とはいえ、こう見るとアーツ酷いな。
身長差で劣っても勝利出来たのはベルナルドに一度のみ。
逆にアンディは凄すぎる。半数を上回る●を1人で付けやがった。
122実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 12:02:51 ID:jxXn48gN0
アンディってフグだよな?
123実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 12:58:02 ID:EXzTEJZSO
>>108
キックとMMAを一緒にしてるにわか
久しぶりにアホをみた
124実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 13:01:22 ID:m87ke91B0
>>104
>総合なんかやっていなければ「組み付きに逃げてしまう」

だからそれが今はバダの攻撃を組み付きによって無効化して勝利さいたんだから、プラスに働いてるじゃん。

>「顔面への攻撃に対する対処」などの弱点は生まれなかった

これは空手の影響だよ。
総合は顔面パンチありだから。

「シュルトが顔面パンチに対する対処が苦手」なのは空手の影響であって総合は関係ない。
いい加減なこと言っちゃだめだよ。

>総合やっていたお陰で「組み付き」が強くなったってのはわかる。

じゃK1ルールにおいて組み付く力は総合によって培われた部分もかなりあるという
俺の発言を認めることになるね。

今は組み付いてすぐ離すというシュルト独自の組みをマスターしたので、プラスに働いてるし。

そしてもう一度言うぞ。顔面への攻撃に対する対処が苦手なのは空手の「影響」。

シュルト以外にも顔面パンチがない空手上がりの空手家がK1に上がると、これには苦労してきたのは見ただろ。

結局結論的には総合の経験が役立ってるってこと。
125実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 13:02:33 ID:jxXn48gN0
シュルトは顔面ありの空手もやってるから・・・空手が全部顔面なしとでも思ってるのか
顔面のガードが甘いのは空手のせいでいはないだろ
126実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 13:07:29 ID:m87ke91B0
>>125
それは大道の大会のことでしょ。
大道の大会に出場しただけだからね。

しかもK1上がるまではあんなに顔面パンチの対処が今以上にできなかったわけだから、なおさら「シュルトのやっていた空手は顔面パンチの対処法が苦手」ってことを露骨に露呈してることになるよね。

127実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 13:11:27 ID:m87ke91B0
シュルトの最も基盤になってる空手は顔面パンチがないでしょ。

シュルトが子供の頃にキックをやろうとそいたら、母親に危ないから、顔をパンチで打たれない空手をやりなさいっていわれて空手を始めたって話は他の人も知ってる人いるだろ。
128実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 13:16:24 ID:jxXn48gN0
そうなのか 知らなかったわ
129実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 13:29:50 ID:fvchvzm80
極真武道会は顔面は掌底だけ。
最近じゃグローブ付けて顔面殴ってるらしいけど。
130実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 13:58:47 ID:+7hTkoklO
>>124
有効な武器になっていたとしても「組み付きに逃げる」のはルール上プラスにはなり得ない。
立ち技に限られた舞台とそうでない舞台で、「立ち技に限られた舞台」でやるとしたら「そうでない舞台の方がプラス」になるはずがないんだよ…。
K-1の舞台で活躍するために「総合の練習」を取り入れる訳がないだろう。プラスになんねーんだから。
組み付きを見ても、総合なんかよりボクシングのクリンチワークのが遙かに良い。総合なんかやっても時間の無駄。

>総合はパンチ有り
まぁ確かに空手のせいでもあったな。
だがどちらにしろ立ち技に限られた舞台とそうでない舞台じゃレースにならないんだから総合にも原因はあるのは明白。

>関係ない
寝技など明らかに無意味なトレーニングにも時間を無駄にしてきたってのに関係ない訳ないだろ…
時間の浪費以外に一体何の意味があったんだよ??

>俺の言った発言
68:実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/12/26(土) 20:58:09 ID:J4H2ZtN30
だから総合をしたことによって優勝したんじゃないかという話は有り得る。
これを「有り得ない」と指摘している。
「組み力(笑)」ってだけに限ればプラスと言えなくもないが(何度も言うようにボクシングのクリンチワークのが遙かにプラスであるが)
話が「総合の経験」となると「組み力(笑)」以外の要素(寝技等)も現れるので絶対にない。
時間の浪費以外にはなりえない。
131実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 14:01:07 ID:+7hTkoklO
>>122
そうだよ
132実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 14:12:39 ID:m87ke91B0
>>130

君は
>>74の俺の発言も>>86で有り得ないと発言してるのに、段々と総合の経験はK1の組み付きにおいては有効だと認めだしたじゃん。

最初はそれすら認めてなかったんだよ。

だからさ、総合の経験によってバダ戦とか見るとK1の組み付きにおいて、役立ってるって言ってるだけ。
俺は最初からこれを言いたかっただけなんだから。
それを否定しようとするからこうなる。

総合の練習がK1ルールにおいて不要なことも多いのは猿でもわかることだから、いまさら言うことでもないだろw

総合の練習は一切、K1ルール内において役立たないという奴がいるから、いや役立つ所もあるって言ってるだけ。


だからK1で強くなるために、寝技を含めた総合の練習なんて不必要なのは当たり前だよ。
スタンドの組技はやった方がK1の組み付きにおいては有効になるだろうが。

ホプキンスなんてクリンチワークの強化のためにレスリングの練習も取り入れてたりするしな。
133実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 14:18:01 ID:m87ke91B0

アリスターもそうだけど、攻撃されて劣勢になると組み付いて誤魔化してた。
あれはボクサーでもやることだけど、総合選手でもあるアリスターは組む力がかなり強いので、それが純粋な打撃系の選手に比べて容易に組み付きやすいと言える。

これは総合の経験が役立っているというんだよ(総合の全ての練習がK1において役立つという意味ではない)。
134実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 14:20:49 ID:YimDMtcsO
お、またシュルトクリンチワーク会議が催されてるな?
135実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 14:21:19 ID:jxXn48gN0
組み付き方外し方の総合の技術は役に立つ部分もあるだろうな
それはレミーVSマヌーフ見てても思った
136実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 14:22:04 ID:fvchvzm80
総合の経験がK−1で生きる部分もあるだなんて当たり前のことでよく盛りあがれるな
137実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 14:25:06 ID:745AGCDIO
歴代最弱王者はフグシカティックハントの内だれだ
138実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 14:28:00 ID:m87ke91B0
>>135
そう、大半の人は認めることなのに、あの人だけが、総合の練習はK1にとって不必要なことが多いとかなんか話が違う方向にいっちゃってるんだよなぁ。
大袈裟に言うと、元キックボクサーのスケルトンやウスティノフのキックの経験はボクシングに役立っているという話を

「いや最初からボクシング始めた方が効率的だったとか、ボクサーでキックのジムに練習行く奴なんていない」

とかって言うようなもの。

話がずれてる。
139実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 14:58:58 ID:+7hTkoklO
>>132
>段々と総合の経験はK1の組み付きにおいては有効だと認めだしたじゃん。
俺は最初から
「組み付き」を行う以上は、「組み付く力」は必ず関係するから「組み付きの“一部”」として恩恵をもたらす
と判断していたから、組み付きの際の力は総合のお陰って点までは同意のつもりだったんだが。
ただ、「総合したことによって優勝」って意見を否定し続けている。
最初に書き込みしたのは>>73だと思うが「総合したことによって優勝」って意見を否定しているし。
プラスに働いた部分は「組み付きの際の一部」として確かに存在しているが
長々と続けてきても「その程度しかプラスが見付からない」という事実が「効率から言って有り得ない」と示している。

総合のお陰で「組み付きに関しては良くなった(が、他の部分がダメになった)」までは正解だが
(役立った部分は存在するまでは正解)
総合のお陰で「優勝した」は無理がありすぎる。

>最初はそれすら認めていなかった
それ俺か?レスと内容を指摘してくれ

>役立っていると言ってるだけ
いや、思いっきり「総合したことによって優勝」と述べてんじゃねーか。
上記したように、「役立った部分(プラス)が存在する」は認めているぞ。それに関しては否定するつもりはないが
マイナスの方が多いのは明らかだから「総合したことによって優勝」って意見は否定した。
140実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 15:17:07 ID:m87ke91B0
>>139

>>86
>どう考えてもラッシュ凌ぐ技術を鍛えてきたからの結果だろ。
バダハリ負けた後、シュルトはパンチのラッシュ凌ぐのに「総合の練習」をしてきたとでも思ってんの?

このレスの仕方では総合の経験は一切関係ないと取られてもしょうがないと思いますよ。


>総合のお陰で「組み付きに関しては良くなった(が、他の部分がダメになった)」までは正解だが

他の部分でも別にだめになってないよ。
顔面パンチがない空手をやっていたシュルトは、空手をやってる時からこれに関しては苦手だったのであって
総合をやったから苦手になったわけじゃないから、
つまり総合をやったことによって逆に多少は顔面パンチスキルは、顔面パンチがない空手をやってた時より多少は上がってたのではないだろうか。

少なくとも純粋な空手家時代に比べて総合をやったからといって変わっていない。

よって総合をやってだめになったことなんてないよ。

>マイナスの方が多いのは明らかだから「総合したことによって優勝」って意見は否定した。

ただね、この間の試合のポイントはシュルトの組みにあったと思うんだ。
やっぱりシュルトは打ち合ったらバダには勝てないよな?
シュルトは打ち合いや接近戦が苦手なんだから(上記のように顔面パンチがない空手家上がりってことも含め)。

それでシュルトがバダのラッシュを組んで制止、突き飛ばしたのは総合の組み力の影響も大きいと思う(総合のおかげで優勝した)。
141実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 15:20:19 ID:KHL0z7sEO
相変わらずくだらないことで喧嘩してるね
142実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 15:27:22 ID:m87ke91B0
まあシュルトが若い時からK1に上がっていた方が総合を経験してからK1行ったシュルトより強かっただろうがな。
K1で強くなるにはK1の練習した方が効率的なのは、事実。

143実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 16:13:35 ID:43kxyC5C0
総合じゃなくて極真武道会でブルミンに習った柔道が
クリンチワークで役にたってるね
柔道のおかげで今の連勝シュルトがあるかもしれない
144aiueoKF:2009/12/28(月) 17:59:29 ID:WC1Ck5ca0
詰まらない事でケンカしてる。
それよりヒョードルなら立ち技でもシュルトに勝てるという話をしよう。
145実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 18:10:48 ID:AoVRBbUFO
シュルトなら総合でもヒョードルに勝てるよ。
146実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 18:28:01 ID:h12GXRErO
>>144
K1ルールって事?
ヒョードルに勝てる要素が一つも無いやんけ
147実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 18:34:04 ID:745AGCDIO
総合のグローブでやればヒョードルが勝つ気がする
148実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 19:44:36 ID:B0iQpC3i0
その場合シュルトも総合のグローブなんだよな
グランド下から殴ってもヒョードルボコボコになったのにスタンドでジャブ食らったら不味いだろう
149実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 20:35:12 ID:m87ke91B0
>>147
なわけねぇーだろw
150秘密工作員:2009/12/28(月) 20:45:43 ID:aTuibYHNO
ヒョードルは前回スタンドで打撃に一切つきあわなかったな
戦略はただしかった
ハリトーノフはシュルトさんと普通に打ち合いしていたので逆にびびったが、俺は(笑) お、スタンドでやるのかよ(笑)てかんじで
151実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 20:49:04 ID:m87ke91B0
高山も打ち合いしてたぞ
152実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 20:53:50 ID:m87ke91B0
思ったんだけどシュルトの才能を見抜いてもっと早い段階で総合から転向させなかったのって周りのコーチ陣は無能なのかな
153秘密工作員:2009/12/28(月) 20:58:29 ID:aTuibYHNO
高山はむなしくからぶっていたな(笑)
こぶし合わせずシュルトさん前蹴りして、高山切れてしまった(笑)。
154実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 21:21:22 ID:rvXcStf50
>152

オファーが無かったからに決まってるじゃん・・・
155実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 21:26:28 ID:m87ke91B0
オファーがかかるようにマイナーなキックの試合してりゃよかったんだよ。
オランダにはあるんだから。
シュルトは当初総合で成功したがってたわけだけど、才能の無さを見抜いて説得しないと。
156秘密工作員:2009/12/28(月) 21:46:56 ID:aTuibYHNO
Kの試合、シュルトさんは武蔵、ホースと、レミーと対戦し、圧倒 。
当時の優勝、準優勝、別格のホースとを撃破しているのだから、実力はすでにわかっていた
157実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 21:49:50 ID:7IhtYcuj0
>>155
ステやドラッグオールOKなプライドで総合なんかやってる時より25キロも筋肉増やしてるし、
意気込みは完全にK−1>>>>>>>>>>>総合だっただろうね
158実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 21:55:35 ID:m87ke91B0
年取ったから太ったんじゃないの?
159実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 22:02:20 ID:7IhtYcuj0
えーっと本気で言ってるの?
160実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 22:11:32 ID:m87ke91B0
別に普通だし。中年になれば太りやすいしな。
161実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 22:14:02 ID:7IhtYcuj0
それも100%マジで言ってるの?
162実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 22:17:33 ID:YimDMtcsO
>>160 基礎代謝が落ちるからかな
163実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 22:21:03 ID:7IhtYcuj0
自演しなくていいよ。
シュルトは単なるリーマンではないから、一般論は当てはまらない。
で、本気で言ってるの?
164実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 22:24:48 ID:YimDMtcsO
はぁ
165実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 22:27:22 ID:m87ke91B0
体重増えたからK1の方をやりたがっていたって頭悪すぎだろw
釣られたw
166実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 22:31:34 ID:7IhtYcuj0
で、シュルトは年取って太ったから体重増えたの?(笑)
167実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 22:53:37 ID:m87ke91B0
もう一度総合でどれだけやれるか見てみたい。
たぶん無理だけど。
168実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/28(月) 22:57:21 ID:7IhtYcuj0
無理どころか、アリスターとシュルトが今の総合の3強のうちの2強を形成してるよ。
プヲタの星ことUFC王者レスナー(笑)は、総合素人同然のシュルトに総合ルール(笑)で勝てるの?
169秘密工作員:2009/12/29(火) 01:04:57 ID:scs7+JP3O
シュルトさん対ムサシを交渉中。
170実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/29(火) 18:54:29 ID:xOrrxxIz0
シュルトさんが立ち技オンリーでやってたら塩分濃すぎてもっと干されてた気がする
その意味じゃK1を主戦場にできたのは色々ラッキーだったのかな
171実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/29(火) 22:26:49 ID:Zdhv1xmC0
でかい
リーチ長い
技が単調でつまらない

ムエタイでいうとディーゼルノイみたいな存在。生ける伝説と呼んでさしあげよう
172実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/01(金) 19:44:01 ID:MJgW40Lt0
ミノワの試合見て思ったが、総合って本当につまらないな。
お見合いで硬直、組み合って硬直。甲子園と比べることすら失礼なほどつまらなかった。
なんでシュルトさんはこんなのやってたんだ?立ち技には参加させてもらえなかったの?
173実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/01(金) 20:01:15 ID:AHxqEHM80
でかいだけの木偶は引退だな
174実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/05(火) 00:37:04 ID:tskVB58M0
細身に荒らされたスレはいっつも過疎るな
175実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/06(水) 07:17:44 ID:/+Zq1zpXO
ホンマンには勝てないだろうな
176実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/07(木) 07:16:49 ID:CugabmoUO
グロメンシュルト
177実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/07(木) 15:22:49 ID:vlsEz/eK0
アリスターと対戦するらしいな
178実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/08(金) 07:16:28 ID:KjvLPcvsO
アリスターの圧力の前になにも出来ないだろうな
179実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/08(金) 12:21:10 ID:Fe9modpJ0
シュルトさん、2002年頃はターミネーターみたいでかっこよかったのに
何でこうなっちゃったん?
180実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/09(土) 16:01:44 ID:75AF0Emp0
顔が気持ち悪いのがなぁ
181実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/09(土) 17:55:05 ID:Y4yUlImx0
2005年のGPのDVD見てたらシュルトのトレーナーがインタビュー
に対してこんなこと言ってた。

「みんなシュルトのことをKOが少ないと言っていますが、
 K1という競技でホースト、レミー、武蔵などのキャリアを
 持っている選手からKOすることは簡単にはできません。
 シュルトが経験を積み、定期的に試合をしていけば皆さんも
 彼がどんどん恐ろしいファイターに成長してきていることが
 わかると思います。」

予想が現実になったな
182実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/09(土) 18:00:53 ID:f2W0PZNkP
レベルが下がってるだけ
183実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/09(土) 19:21:38 ID:S8s87q9t0
まあ、アンチがどんなこと言っても現時点で最強はシュルトさん
184実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/09(土) 20:53:22 ID:0D3lQ4AW0
KOも結構多いような。
185実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/09(土) 22:51:04 ID:Qls27jTm0
パンクラス時代からのファンの俺でも最後のカメラアピールだけは止めて欲しかった 
あれは放送禁止レベル 一切笑わずにむっつりしてる方がカッコいいよ
186実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/10(日) 01:24:02 ID:SWC+86dA0
ある意味セーム・シュルトより怖い和田アキ子
187実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/10(日) 08:21:54 ID:YyAE/Ray0
無法が支配するK-1のリングに、あの男が帰って来た!
セーム・シュルト!
1年前、インチキ判定で負けにされ、リングを干された!
あの時と同じだ、いや違う!
FEGのダニ共はもっと凶悪に傍若無人にリングの上を荒し回っている!
無力な谷川には任せておけない!
正義を行うのに理由はいらない!
奴らは俺が処刑する!
驚異の破壊力を秘めたレンガパンチが火を吐く時が来たのだ!
俺が掟だ!!!

炎の怒りに包まれて、やっぱりアイツが帰って来た!!!
188実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/10(日) 09:20:27 ID:SdDbjBQiO
海外のK-1公式見てたらMVP投票一位になっててわろたwww
189実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/10(日) 13:55:10 ID:5w+72v7j0
レベル云々って

昔の選手の全盛期とシュルトを対戦させるなんて不可能だから

アンチには便利な言葉だよな
190実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/10(日) 14:10:38 ID:4St0LGaf0
老いぼれたアーツに負けるのは雑魚だよありえない
昔と今のレベルってよりウスティノフ連れてきたらシュルトはまず負ける
191実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/10(日) 14:44:11 ID:Vit5o2pi0
アリスターやバダハリと違ってナチュラルだから
来年いきなり弱くなるってことも無いし
こりゃ記録更新間違いなしだな
192実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/10(日) 14:53:21 ID:dCnAyJin0
バダもそうだろうけどアリスターは確実にクロだからなあw
193実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/10(日) 15:16:10 ID:57FCHXrU0
最近のアーツも薬やってるだろ。
194実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/10(日) 17:10:46 ID:BdXnEsJD0
シュルトさんもだいぶ年とったけど逆に強くなってるし
アーツもきっと昔より強くなってるはず
間違いない!
195実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/10(日) 17:16:54 ID:4St0LGaf0
両方とも劣化してんじゃん
レベル低いと喧嘩みたいな試合が増える
09年決勝なんてのは最も低レベルと言える
196実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/10(日) 17:22:19 ID:yJf/oWtM0
バダも強いけど、シュルトはさらにその上をいったね。
197実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/10(日) 21:05:15 ID:/pkr8PUj0
アーツはしぼっただけだから
バダハリは長年体重増加がなかったのが急激に増加
アリスターは別人化
198実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/10(日) 21:08:16 ID:1LlPzh8E0
バダハリも別人化してるけど、アリスターがいるせいで目立たないな
199実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/10(日) 23:10:44 ID:IOHBNlPl0
>>197
バダハリが急激に増加??
一体いつからいつの話だ?
むしろシュルトのが増えてるくらいじゃないの
200実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/10(日) 23:12:17 ID:yJf/oWtM0
バダは最初95kg位だった。
今は107kgだっけ?
201実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/10(日) 23:15:54 ID:ND0n8k7u0
バダハリはなんだかんだで毎年体格変わってるぞ
202実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 07:15:22 ID:O/k+4yCKO
バダは増量して来てるからシュルトのかなう相手じゃなくなるな
打たれ弱くなければ現状でも十分だがな
203実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 10:50:03 ID:zt2jXjqy0
そうだね、こないだもシュルトさんに実質勝ってたねw
204実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 11:20:15 ID:LpG6jfGI0
傾聴すべき点だ。
シュルトはもう高齢、バダは若い。
恐ろしいまでに成長中のバダだから、シュルトが連敗する時が近い内くるかも。
まあそれまでK1残ってるかなぁ。
205実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 13:20:46 ID:eFD7FwwM0
シュルトさんのチートくさい巨人拳法がみれなくなると思うといつか引退するのが寂しいな
もうシュルトさんほど動ける巨人はでてこないだろうし、アリスターのオーガニック拳法に期待するか
206実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 13:22:28 ID:LpG6jfGI0
シュルトが最強のままK1終了が理想。
207実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 16:55:14 ID:j/vSxBcp0
k-1は何だかんだで残るだろ
208実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 16:57:23 ID:iaq4HPOHO
細身死ね
209実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 17:58:51 ID:UVa47h5p0
シュルト最強
210実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 18:51:49 ID:G1XtF/EM0
最強ではないな
バダハリにやられたし相変わらずのザルディフェンス
211実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 19:13:37 ID:LpG6jfGI0
トータルで評価するとやっぱりシュルトだよ。
レミーはシュルトに3連敗してるから有り得ないとして、バダもレミーに2連敗してるから、バダを最強にするにはどうしても無理がある。

シュルト、レミー、バダの順が妥当。
212実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 19:22:28 ID:alUM3WrK0
そこは相性の問題だと思う
213実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 19:28:11 ID:91p6rIpx0
>恐ろしいまでに成長中のバダ
最近は「イチかバチか」戦法に切り替えたら、それがけっこう続けていい目が
出たって気がするな
1年前より、うまくいけばいいけど、危なっかしくもなってる気がする
214実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 19:28:54 ID:LpG6jfGI0
シュルトは相性で勝てない奴がいないから色んな選手との相性的にいってもやっぱりナンバー1だな
215実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 19:32:29 ID:LpG6jfGI0
>>213
いや戦法の変更以前にカラエフと2回前やった時とかよりは明らかに強くなってるだろ?
それが今の段階からまた成長がきちゃったらシュルトは止められないと思う。
まだ若いしまだぐっと強くなっちゃうかも。
216実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 19:42:34 ID:alUM3WrK0
バダが真面目に練習していけば、最強になる事もあり得るだろう。
今のところはシュルトの方が強いけど

にしても、シュルトの破壊力はスゲぇ
217実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 19:49:52 ID:LpG6jfGI0
壊れそうな気もするけどな。
グラハムの空中バックスピンキックで顎骨折させられた後、カラエフの攻撃で簡単に倒れたのみて、こいつ壊れたと思ったんだけどよくここまで強くなったよ。
218実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 19:50:44 ID:FrB8xzmJP
強さなら圧倒的バダハリ
シュルトは強さじゃなくてでかさ
219実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 19:51:42 ID:FrB8xzmJP
そもそもバダハリの顎が壊れてなかったらシュルトに勝ち目はないしな
220実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 19:54:05 ID:LpG6jfGI0
でも今年は大会数が半分になったんだろ?
選手云々の前に、運営の雲行きが怪しくなってきたな。
221実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 19:54:16 ID:alUM3WrK0
>>218
多分オフェンスの技術を指してるんだと思う。
だったらその通り。

ただ、シュルトも結構なテクニシャンだと思うよ。
シュルト以外の2m越え選手で、これだけ確実に攻撃決められるやつ、
他に居ないと思う。
222実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 19:55:18 ID:j/vSxBcp0
そういやPちゃんって去年はシュルトがバンナに負けるとか言ってたね
実際は逆だったけど
223実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 19:57:22 ID:e+6wQ0nW0
シュルトのウスノロハイキックでダウンしたのってバタハリぐらいだろwww
224実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 19:58:44 ID:LpG6jfGI0
シュルトはもっと全力でハイキックしてほしい。
なんだよあのしょぼいハイwすかっとしねぇ。
225実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 20:10:16 ID:eFD7FwwM0
シュルトさんほどの体格の持ち主が普通の格闘家並みにハイキックしたら頭砕けて死ぬだろ
226実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 20:10:54 ID:e+6wQ0nW0
シュルトが全力でハイキックしたらバタハリ死んじゃうよwww
227実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 20:19:07 ID:HklEyP+y0
>>213
イチかバチか戦法ってどれ?
シュルト相手に前蹴りさばいてパンチで圧力かけていく
アリスター相手にスピードとリーチが勝ってるからミドルレンジで連打を固める
強いて言うならインファイトが強いカラエフにインファイトで応じたくらいだろ
正直カラエフはもう完全に格下と甘く見てたのかもしれん
一度負けたアリスターと文句なく強いシュルト相手には冷静に最善の戦法で挑んでたと思うが
228秘密工作員:2010/01/11(月) 20:21:25 ID:gvCtpP5PO
シュルトさん、やばすぎ。
ジャブでダウン奪い、ハイキックでダメージあたえ、前蹴りでしとめた。
あちこち攻撃してバダはりに恐怖感与えた。
バダはさいせんしたがらないだろう。心を折りました。
229実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 20:23:26 ID:Kp7T8XCA0
バダは基地ってるから心が折れたりしないよ
230実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/11(月) 23:50:42 ID:UVa47h5p0
シュルトにはっつこむしかないよな、BADAはひと息おいたとたんシュルトの距離になってゲンd
231実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/12(火) 07:15:17 ID:aXfqWsMOO
バダがガラスの顎だから助かったシュルト
232実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/12(火) 11:27:16 ID:hDLeGGvAO
昨年GPでの全試合1RKO勝ちは勝ち上がり方もアーツそっくりだったな
初戦は運営にプロテクトされて上がってきた雑魚、準決勝は前の試合でダメージを受けた実力者、
決勝は人気・実力共にナンバーワンのライバルと。まあ開幕戦は明らかにシュルトの方がきつかったが
233実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/12(火) 22:52:17 ID:aI52ERqE0
相手いないな
234実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/12(火) 23:37:30 ID:0HDdi5xu0
バダ・ハリは心が折れるよ。
少なくともアリスターは折った。
総合のルールで戦ったりしないだろう。
アリスターはKのルールで戦ったが。
235実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/12(火) 23:44:58 ID:HpLzjZCJ0
心が折られた選手に再戦でフルボッコにされたのか
236実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/13(水) 02:34:09 ID:CONfVqT/0
セームのインタビューで一番印象に残ったのはイジメについての意見だったな
やはりこいつには知性があると感じた。
ほかのK−1選手はああいうコメントできないとおもう
237実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/13(水) 06:53:27 ID:fPkXnSfAO
いじめについて質問されて普通すぎる大して意味のない発言しただけで知性なんて感じないが
どんなインタビューでもどうでもいいことしか言わない
238実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/13(水) 10:12:18 ID:U7xPc6Z4P
239実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/13(水) 17:20:49 ID:XitEEezW0
セーム・シュルトはパンクラス時代から知っているよ。パンクラスの次は
プライド、K-1、ヒーローズが一回かな。。ドリームは出ないの?
240実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/13(水) 17:23:59 ID:XAb1B6OU0
>>236
本当にイジメがいけないと思うのならシュルトはK1に出るべきではないと思う
241実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/13(水) 19:03:35 ID:jkFN+0PN0
>>240
そういうこといって受けると思ってるの?
242実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/13(水) 19:18:00 ID:dMgmdlS90
汚い戦術、姑息なところみるとシュルトはいじめっ子以下の汚れた存在
人に迷惑をかけて自覚がないのもいじめっ子思想みたいな感じかな
243実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/13(水) 19:19:05 ID:jkFN+0PN0
総合ヲタには最高の喜びを与えてくれてるからいいの。
244実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/13(水) 20:29:49 ID:unKSQCYw0
>>240
それ言ったらヒョードルだってプライド時代にイジメやってただろw
245実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/13(水) 21:44:55 ID:jkFN+0PN0
>>244
"本当にイジメがいけないと思うのなら"
246実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/13(水) 22:00:02 ID:XitEEezW0
36歳にして今が全盛期。
247実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/14(木) 07:17:07 ID:HAURIMU8O
デクノジコチューシュルト
248実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/14(木) 14:20:36 ID:P2h/7xch0
負け犬アンチざまあw
249実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/15(金) 01:40:08 ID:qhtYJj1c0
>>239
シュルトさんとDREAMで体格的に見合う相手は、
昨年スーパーハルクトーナメントを戦っていたよ。
250実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/19(火) 07:13:03 ID:DijnT0SlO
腰抜け過ぎて人気が出ない
251実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/19(火) 23:07:27 ID:6jLm7UUN0
シュルトさんってあの年でますます強くなってきてね?
衰えないうちにもう一回ヒョードルとやってほしい
252実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/20(水) 07:14:19 ID:073DzIxYO
レベル低下してるだけでシュルトはとっくに劣化してる
253実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/20(水) 21:31:18 ID:BfSHxN380
05 シュルト アーツ バンナ
06 シュルト アーツ バンナ
07 シュルト アーツ レミー
08 シュルト レミー ハリ
09 シュルト ハリ アリスター
254実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/20(水) 21:58:02 ID:tynyOmlO0
面子が雑魚だな・・
255実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/21(木) 21:12:26 ID:2By7NF6h0
シュルトさんと比べてはどいつも雑魚に違いない
256実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/21(木) 21:38:58 ID:iy7QSQXD0
シュルトも十分雑魚の一員
ロートルにも敗北する弱さ
257実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/22(金) 07:16:29 ID:LLCvzjAAO
弱くは無いが情けない
根性なしだから華も無いのがだめ
258実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/22(金) 13:09:09 ID:uEoCNk/r0
シュルトさん以外の巨人ってまともに練習してるん?
巨人でシュルトさんほど圧倒的なのってあんま記憶にない
259実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/22(金) 13:35:38 ID:HrDcrhNo0
今まで巨人でトップにのぼりつめた奴がいたか?いないだろ
つまり巨人はK1では不利なんだよ
その不利をたゆまぬ稽古で補ったシュルトさんは努力の人
260実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/22(金) 18:56:17 ID:vf29mHaL0
打撃素人ホンマンはでかいだけで結果が残せただろ
パンチ当たらんし当たっても威力がかなり軽減されてるし
シュルトも似たようなもん
261実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/22(金) 19:18:09 ID:x/1rYFEV0
身長が高いってこと自体が能力であり才能なんだよ
チビどもの嫉妬は見苦しい
モンターニャシウバとかボブサップは努力をやめなければ今のシュルトみたいになれたのにな
高身長はほんと、格闘技界の遺産だよ
262実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/22(金) 19:21:25 ID:tT67GLIu0
は?サップは平均並だよ。
263実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/22(金) 21:47:37 ID:x/1rYFEV0
サップは身長低いって言われてるけど198くらいはあるよ
体格なら明らかにシュルトより恵まれてるわけだし本気で練習したらすごい
264実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/22(金) 21:59:05 ID:CTrAmOKF0
サップはドランカーになるのを恐れなければ
何かのチャンプになれた
みたいな幻想を抱いてたが
彼はスポーツマンの範疇から出られなかった。
それが彼の昨今の敗因
265実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/22(金) 22:07:15 ID:tT67GLIu0
そんなないよ。
http://www.onzuka.com/Photos/Bob%20Sapp%20vs%20Chad%20Akebono%20Rowen.jpg
203の曙と並んでこんな差がある。193・4だよ
266実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/22(金) 22:13:28 ID:a9gwgp1nO
サップはホーストをボコってくれたからそれだけで十分だよ
267実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/22(金) 22:23:27 ID:tT67GLIu0
ホーストはシュルトにも勝てなかったけどシュルトと再戦したいとは言わない。
でもサップとは復帰してもいいから対戦したいと言ってるのはなぜ?
268実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/22(金) 22:24:45 ID:DtHz4H4e0
本当にサップが嫌いだからじゃね?
269実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/22(金) 22:40:38 ID:dfqPpDVI0
>>224
それは技術を知らない人の意見。
シュルトの左ハイキックは空手的な蹴り方なんだよ。
つまり前足をノーステップでヒザのスナップのみで蹴りこむやり方。
フルコンの試合でKOを量産するこの技、「左上段回し蹴り」は、ほとんどこの蹴り方がなされる(空手ではより下から上への角度だが)。

シュルトの様な巨漢選手が繰り出すのは稀有な例だけどね。
270実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/22(金) 22:59:59 ID:tT67GLIu0
>>269
確かに言われてみればそんな蹴り方だったな。バダからダウン取ったのも。
でもこのハイキック以外にも長身を活かしてもっと普通のハイもだした方がいいと思うんだが。
珍しくカラケス戦の時はものすごい強烈なハイキックだしてたけど、あういうのをね。

271実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/23(土) 12:01:32 ID:tjb4VCJP0
ジャブと前蹴りでダウンとれちゃうシュルトさんからすれば
ハイキックみたいな大技は出す気になれないんだろう。
後ろ蹴り出してるときも試合がつまんないと言われてしょうがなく出したみたいな感じがする。
272実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/23(土) 13:22:45 ID:tRyOROVB0
>>269
たしかに空手の回し蹴りKOって見えない角度からきて反応できずKOってのが多いような
アーツやミルコみたいなパワーで吹き飛ばすようなハイはあんま見ないね

グラウベのハイも威力よりタイミングと角度重視だしな
ブラジリアンハイはまた特殊なのかもしれんが
273実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/23(土) 13:23:47 ID:tRyOROVB0
>>271
シュルトさんは結構ハイ出してるよ
それでダウン奪ったのが珍しいだけで
274実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/23(土) 13:26:21 ID:WAas4Mww0
ミルコのハイはパワーじゃないぞ・・
275実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/23(土) 13:43:24 ID:tRyOROVB0
そりゃあ正確に言えばアーツもミルコもパワーだけじゃないよ
276実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/23(土) 13:50:14 ID:NWPN+hTEP
ミルコのはしょぼいな
立ち技専門の相手でKOできたのはニッケルソン一人で
クリーンヒットした天田も立ち上がってる
瞬発力で蹴るから見た目や切れがいいけどしょぼいんだよな
277実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/23(土) 14:03:46 ID:ycRMRES10
>>274
あういう太ももの根元から振り回すようなハイという意味だろ。
278秘密工作員:2010/01/23(土) 14:39:21 ID:k4YXdQE5O
シュルトさんをいじめるな
279実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/24(日) 18:55:05 ID:L1Y8JRfa0
>>272
ブラジリアンキックって足先でペチンと蹴るように見えてあんま威力無さそうだけど、
試合見てると中迫やグッドリッジ、TOAやマイヤーがKOされてるんだよな。
アーツやシュルトもグラっときたし見た目以上に強力なんだろう。
280実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/24(日) 19:00:26 ID:4uaXREaK0
軌道のせいで相手が対応できずに効くだけで強力じゃないだろ
見えてなきゃ威力のない攻撃でもKOされる可能性が十分にある
281実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/26(火) 06:56:18 ID:uUk3aIV9O
当然だ
見えない攻撃は恐ろしい
282実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/27(水) 01:20:23 ID:AYUs7nb10
>>265
つまり曙がトレーニングをつめば・・・
283実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/27(水) 12:42:37 ID:YeMSCE+00
面白いレスを見つけた

>41 名前: 名無しさん@テスト中。。。 投稿日: 02/11/26 23:05
> チキン野郎シュルトに圧勝するボブ・サップを見たかったな
284実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/27(水) 22:55:27 ID:Uj9Yq5aUO
サッぷぅ〜とかシュルトの敵じゃないな…
285実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/27(水) 23:14:10 ID:tUEIstxX0
シュルトは圧力に耐えられず即KOされそう
286実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 00:01:37 ID:1g1pvEGgO
縦蹴りは空手でこそ有効。顔面ありルールだと間合いが遠くなる。
足の甲が頬にあたって終わり。
縦蹴りの使い手にクロスレンジの攻防に卓越した人間がいないと言った方が正しい。
287実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 07:20:44 ID:+aN14NQZO
全盛期サップはシュルトさんをボロ布のようにKOすると思う
288実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 09:49:58 ID:ciFd81BxO
ミルコのストレートで骨折するサップがシュルトのジャブを耐えれるとは思えんなw
289実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 10:02:11 ID:LbsZXA0PO
ブラジリアンキックって誰がいいだしたんだろう。サモアンフックとかと同様に。


なんで縦蹴りって言わないの?
290実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 10:26:27 ID:pkpSGTqRO
あの蹴り最初にやったの極真の塚本じゃなかったか?
291実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 12:17:40 ID:Wkup7O3b0
シュルトのはノルキヤにもダウン取られたからなぁ。
全盛期サップみたいなタイプは苦手なんじゃないか。
292実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 13:00:20 ID:5jjtOGKZO
全盛期サップも巨人相手との対戦がないからな
あ、ホンマンがいたか
293実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 20:31:34 ID:Ije+WRfE0
腹に前蹴りくらって半泣きのサップの顔が目に浮かぶ
294実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 20:54:37 ID:Wkup7O3b0
>>292
どこが全盛期なんだよwもう恐怖症になってたよ。
295実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 20:56:51 ID:5i44JPvS0
全盛期サップって何であんなに強かったの?
あと全盛期バンナも
この2人は誰とやっても負ける気がしなかったわ
296実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 20:58:22 ID:UWG2Y8D00
どっちも結構すぐ負けたよな
297実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 21:53:18 ID:nySRZfiO0
サップ 心が折れた
バンナ 腕が折れた
298実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 21:58:37 ID:eMKizX4nO
全盛期サップはたしかに強かったけどホースト2戦目とかやばかったな

そういえばシュルトがデブハリと総合でやるにはたくさんの練習が必要だと言っていたな
総合をやるとフィジカルが強くなるというし、K-1の練習しかやってなくてさらに年齢による衰えも見えてきたからハリトーノフ戦がグットシェイプだったんじゃないかな
体重も130Kgくらいで今と変わんないし
299実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 22:00:38 ID:F/xrb57J0
フィジカルでマサトに負けてた総合の川尻さんって・・・。
300実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 22:06:13 ID:roIDW0Pi0
シュルトは全盛期サップには手も足もでずに負けるよ
301実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 22:08:14 ID:eMKizX4nO
>>300
サップはボディが弱いから案外コロッと負ける可能性もある
302実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 22:10:26 ID:nySRZfiO0
レンガで泣き出すと思います
303実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 22:15:09 ID:Wkup7O3b0
>>299
あれは半端なタックルだったから。
本気でドラムカンタックルしたら吹っ飛ぶよ。
304実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 22:16:32 ID:1Fnj8KWZ0
マサトはカルバンを放り捨てるぐらい無駄に体幹強いから塩ケツが力負けするのは普通
305実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 22:18:04 ID:nySRZfiO0
マサトは投げに来る相手まで想定してるっぽいね
306実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/28(木) 22:29:09 ID:1Fnj8KWZ0
投げを想定しなけりゃブアカーオやサワーには勝てん。
307実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/29(金) 17:54:03 ID:RUaokm5eO
早くシュルトの試合が見たいのう
308実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/29(金) 23:11:44 ID:5A/rSubcO
シュルトの試合を見たいとは…
これは珍しいものを見た…
309実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/29(金) 23:23:03 ID:ZT5roTv70
シュルトさんがK-1王者になる前は興業から干されることが珍しくなかったんだ。
310実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/30(土) 04:04:10 ID:ZnaSSI0rQ
311実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/30(土) 23:18:59 ID:qcrtwC5wO
>>308
別に珍しくは無いだろ
強い選手の試合は面白いもんだ
312実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/31(日) 00:13:41 ID:hNBI3sa60
シュルトさんの試合は試合に見えないというか
試合っぽいミット打ちに見えるときがある
313実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/31(日) 03:16:15 ID:CbSflIpnO
確かにレミー戦は見たかった
だが、俺はレミー嫌いだから、ぼろ雑巾のように痛めつけてほしかったからシュルト対レミーを見たかった
決してシュルトを見たかったわけじゃない
デカイだけでフンフン暴れてるキモいオッサンがシュルトだ
314実況厳禁@名無しの格闘家:2010/01/31(日) 10:09:04 ID:nbOnxpVqO
デカいだけじゃ勝てないのはK1
シュルトはデカいだけじゃなくオフェンスやディフェンスもトップレベル
ある意味反則級の強さがファンを魅了してるんだよ
誰がシュルトを止めるのか?
それが今のK1の面白さだね
315実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/01(月) 11:34:37 ID:4mjTJRxNO
ジョシュはUFCでガリガリだったシュルトやイノキボンバイエの130キロになったシュルトにも勝ってるんだな
316実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/02(火) 22:44:27 ID:23YF4NEmP
打撃素人でもでかいだけである程度結果が出せてしまうK-1
ホンマンの活躍でハッキリした
317実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/02(火) 22:52:56 ID:Sd2qEs710
ホンマンとかレミーに負けてるじゃねえか
318実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/02(火) 22:59:15 ID:sRcYWnwT0
なんでバダハリはホンマンに苦戦したのかね?
319実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/03(水) 10:42:01 ID:QcT3549/0
ホンマンは痩せる前はやたらと打たれ強かったからだろ
打たれ強くないシュルトと違ってゴングアンドラッシュは通用しないし、
ホンマンの猫パンチでもハリには効いてしまう 実際ダウン取られたし
相性が良くない
320実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/03(水) 11:12:43 ID:8xv8H5rW0
バダハリの攻撃を受けきった上で1R以内にジャブ、ハイキック、三日月蹴りで3ダウンとれるのなんて
世界中探してもシュルトさんしかおらんぞ。
これでテク無いんだったら誰があるんだ?w
321実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/03(水) 17:26:26 ID:3BED8LL50
バダハリがある
パンチではバンナ並みの威力でバンナ以上の正確さ
蹴りではグラウベ以上の正確さでアーツ以上の威力の男
322実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/03(水) 18:24:32 ID:2f5vUewZ0
ネタ乙
323実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/03(水) 18:38:14 ID:cCozgdqJP
>>321
魔裟斗が昔はバダクラスがゴロゴロいたって言ってるからそれはないな
324実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/04(木) 12:50:08 ID:TPtJd/eh0
昔のK-1よく見てみろよ ホースト以外は超レベル低いから
バンナの若い頃はシュルト以上とか妄想の類だ
今以上にガード笊だし 若い頃のアーツ、ベルナルドとか今見ると失笑もの
325実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/04(木) 20:01:25 ID:2/LQMlGP0
見直すと去年のGPのバンナ意外と良い動きしてるなw
他の二人はシュルト対策捨て身っぽいのに
326実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/04(木) 20:04:48 ID:Mua9ObmNP
>>324
全く逆
今はガードどころかただの玉砕
昔は技術の戦いも多くあったけど今はクスリと体格の勝負
327実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/04(木) 20:07:03 ID:Mua9ObmNP
失笑と言えばレミーのパンチでシュルトがダウンしたことだな
こんなんじゃ全盛期アーツやベルナルドには到底敵わない
劣化アーツ如きの圧力で逃げ腰逃亡とかどんだけヘタレなのかと
328実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/04(木) 23:07:31 ID:w9bSxj5E0
シュルトさんも年だし、衰える前にもっかいヒョードルとやってくれねえかな。
329実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/05(金) 14:39:31 ID:9cLFdeeA0
>>321
昔ミルコが「俺はベルナルドのパンチとアーツのキックを持っている」
って言ってたことあるが、それと同レベルだな
>>324
でもガード笊のバダが現トップファイターのシュルトとかアリスターKOできてるんだからな。
ヘビー級は技術粗くてもそれを補って余る攻撃力でカバーできるからね、
技術レベルが高いホーストだって素人のサップにKOされたり、技術で劣るアーツ、バンナに勝ったり負けたりの
関係だったわけだし。
330実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/05(金) 14:47:29 ID:5ovxYxT30
そうういやたまにシュルトはローで攻めるしかない、って言う奴が居るけど、
レミーがそれを実戦出来ない以上ローでシュルトを攻略するのは無理なんだろうなぁ・・・
331実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/05(金) 16:17:19 ID:lbGwf7AI0
つーかシュルトさんってロー受けるのめっちゃうまいじゃん
あの体格だと骨も堅かろう
332実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/05(金) 23:16:09 ID:rBRAK8Gh0
シュルトにだってローは効くだろうが3R制では厳しい
シュルトの脛は割れやすいからローの蹴り合いは本来やりたくないだろうが
それでも割れても蹴る根性があるし、ローも相手を倒すだけの威力があるから
ローの蹴り合いを仕掛ける側にも覚悟がいる
少なくとも、圧力に負けてすぐ逃げ腰になるレミーでは無理だ
逃げなかったギタのローはそれなりに効いてたんじゃないか

ホーストも効かせられなかったし、サキのローが通じなかったら3Rでは無理かもな
333実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/05(金) 23:18:06 ID:5ovxYxT30
レミー、ホーストがローで攻められないのにサキなんぞがローで攻略出来るわけがない
334実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/06(土) 00:24:16 ID:+HtiNNEN0
アーツのロー若干効いてなかったか?(2006年GP決勝)
335実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/06(土) 20:55:10 ID:8Zi8IGqL0
アーツとグラウベ(善戦時)のローは効いていたんじゃないか
3Rで倒れるほどじゃないけど
336実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/09(火) 21:14:12 ID:KYpMUF4n0
今更ながら、トーナメントを3連覇って半端じゃないな
全盛期アーツですら全然無理な雰囲気だったのに
337実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/10(水) 05:03:57 ID:U9cx+vtgO
立ち技最強のシュルトとザコーツを比べるのは無理がある。
2連覇ならザコのレミーもしてるし運だね。
338実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/10(水) 10:24:17 ID:U9cx+vtgO
シュルト最強
339実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/10(水) 13:20:15 ID:VlCBuK+G0
シュルトさんはでかいくせに蹴りのモーションが結構速いんだよな。
ちょっくら計算してみたら一般人が本気で蹴るのの4〜5倍の運動エネルギーだった。
340実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/10(水) 16:09:39 ID:Sf4VaEVa0
三連覇のレベルが低いからなんとも言えないな
恵まれた体格を持ってしても雑魚化したアーツにも勝てないし
341実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/10(水) 18:37:30 ID:0nnLKxnK0
アーツは雑魚化はしてないだろ
そりゃ全盛期の90%くらいの実力しかないだろうけど
342実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/10(水) 19:06:21 ID:Y1vl2Zag0
ヒョードルとぐらいしか見たいカードないな
343実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/10(水) 19:32:00 ID:Sf4VaEVa0
>>341
全盛期の半分以下の強さって選手が評価してるよ
まぁ腰やってるから当然だわな
そんなアーツのチャクリキスタイルが未だに通用してしまう
344実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/10(水) 19:40:39 ID:ihuoa7oU0
防御技術が上がってるからなんとも言えないなぁ。
昔はバンナの大振りパンチで痙攣したり、ベルに3連敗してるし。
345実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/10(水) 20:34:21 ID:0nnLKxnK0
まあ仮に今のアーツが全盛期の50%としも
全盛期アーツだったらシュルトに勝てるとは思えないな
346実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/10(水) 20:47:18 ID:WiLxXr5u0
今語られているアーツの全盛期って守り穴だらけの攻撃特化でバダハリと変わらんからな
347実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/10(水) 21:45:58 ID:Sf4VaEVa0
>>344
思いっきり下がってるよ
今なんか玉砕のただの喧嘩
技術の戦いが皆無に近い

>>346
あれだけ前に出続けて倒されることがあまりないアーツが他の選手にかなり評価されてるわけだが
ハリもチャクリキ出身だけどこのスタイルはKO負けが必然みたいなもんなのにな
348実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/10(水) 22:08:48 ID:ihuoa7oU0
昔の方がひどいよ。ベルナルド戦とかみてみろよ
349実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/10(水) 23:02:16 ID:Sf4VaEVa0
ベルナルドは普通に強いよ
今の玉砕万歳アタック連中はベルに返り討ちにされるレベル
350実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/10(水) 23:19:01 ID:VlCBuK+G0
まあ普通にレベル上がってるわな
351実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/10(水) 23:21:47 ID:Sf4VaEVa0
明らかに下がってる
ロートルの活躍と若手の玉砕戦術がそれを証明してる
シュルトはセフォーのパンチとレミーのパンチでダウンしてる
技術のある王者でこれは考えられないしね
層が薄いのも低レベルの証だね
352実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/10(水) 23:23:08 ID:Sf4VaEVa0
K-1のレベルが著しく低下し、総合選手の打撃レベルが追いついた
353実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/10(水) 23:50:28 ID:VlCBuK+G0
どれも全然レベルが低いことの証明になってねえぞw
354実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 00:02:51 ID:N0Y8F2ZD0
なってるよ
355実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 01:12:22 ID:/X2N7toOO
>>351
ダウンしたけど結果はどう?
結局は圧勝じゃん
技術と言えばホーストだがサップに負けてるから総合力だな
全てにおいてシュルトの技術が高い事になる
356実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 07:20:13 ID:mkkncvJ1O
シュルトが優勝出来る時点でレベル低い
技術ないわつまらないわで困る
357実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 10:54:05 ID:CnNTiyd40
おまえが見る目無いだけ。
シュルトさんは史上最強クラスな。
358実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 13:04:17 ID:QRv5n8070
総合格闘家にやられまくってるから発狂してるいつもの奴だろw
かわいそうに。打撃だけでもK1は総合に追いつかれたんだ。
359実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 13:05:33 ID:QRv5n8070
当時K1最強のホーストはサップなんかに負けてるwわはは
K1ルールデビュー戦でシュルトにやられるホーストw昔はレベルたけぇw
360実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 13:18:59 ID:1vMO8VQ80
>>359

シュルトのファンでもアンチでもないけど一言
シュルトのK−1ルールデビュー戦は武蔵戦だよw
無知なのも程々にw
361実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 13:20:36 ID:QRv5n8070
ああそうだったな。あのグローブハンデマッチだろw
まあ2戦目でもホースト君がしょぼいこちには変わらん。
362実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 16:23:54 ID:/X2N7toOO
今年もシュルトには優勝してもらいたいね
出来ればまた3連覇して6タイムスチャンピオンがいい
今年は新参強敵でも現れない限り優勝は硬いけど問題は来年だね
38才ともなれば衰えが目に見えて現れてくる
強いままでシュルトには引退してもらわんと
363実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 16:25:18 ID:QRv5n8070
シュルトはたぶん40位になってもそんな弱くならないと思う。
364実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 16:26:28 ID:abBIHvES0
細身死ね
365実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 16:54:34 ID:+FWGMqKjO
むしろR-1に出るべき。
366実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 18:31:23 ID:/X2N7toOO
ある程度年をとっても試合になるのがヘビーのいい所かもね
軽量級だとテクニック以前にスピード命な部分が大きい
最年長で王者ってのもシュルトらしい
367実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 19:05:15 ID:jFkczaiWP
シュルトって史上最弱王者だよな
レベル低い時期に、何とか体格で勝っただけで、劣化アーツにも負けるほど弱い
負けると言うよりリング上での逃亡
368実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 19:15:00 ID:kF0Ob70y0
少なくとも全盛期と言って良いレミーをボコってるから最弱ではないな
369実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 19:15:58 ID:sRKGiYzz0
なんかホーストって神格化されてるけど今のレミーの方が正直うまいし強いと思うんだよなー
370実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 20:16:58 ID:/X2N7toOO
>>369
守りって面だけみればレミーだがホーストのほうが強い
ホーストは俺のハイキックで死人がでるんじゃないか?って
のを悩むようになってからは判定ばかりだが格が違う
後レミーに技術を教えたのはホーストの先生でもあるヒポリット
スタイルが何となく似てるのは同じヒポリット譲り
371実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 20:19:14 ID:KbmF2KxtO
EASport MMAにシュルトもでてほしい
372実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 20:20:20 ID:9bka4yeu0
レミーがシュルト越え果たす日は来るのか・・・
373実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 20:21:21 ID:sRKGiYzz0
>>370
確かにホーストの蹴りはヤバイな
ローの威力も半端ないし、ここぞというとこで決める決定力もあった

スタイル似てると思ったら師匠同じだったのか
二人とも完成度の高いファイターだよなぁ
374実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 21:44:22 ID:QRv5n8070
>>367
ww2戦目でホーストに勝ち、レミーにも3連勝してるのにw
頭残念なこだな。
375実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 22:16:37 ID:/X2N7toOO
なんでみんなスルーしてるのにPにレス付けるかな〜
自演だろうけど…
376実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 22:19:52 ID:c3IeDwk10
レミーはGGにワンパンでKOされたザ・プレデターにボコボコにされたし強くないよ
ホーストは偉大なチャンピオン
さらにその上を行くのが巨神兵セミー・シュルト
377実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 22:34:37 ID:jFkczaiWP
>>374
頭悪いんだねぇ、ホーストは巨人に滅法弱いだけ
ホーストはモンターニャにも大苦戦するほど
シュルトが史上最弱レベルなことは明白だね
技術も乏しいただの木偶
378実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 22:37:17 ID:jFkczaiWP
ロートルの突進で逃げ惑い無様に敗北
これがデクノボーシュルト
379実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 22:47:54 ID:jFkczaiWP
そして打撃素人韓国力士の猫パンチで鼻血を出し仕舞いに後ろ向いてダッシュで逃亡
逃亡セデスシュルト
380実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 22:58:24 ID:jFkczaiWP
強硬となれば経済制裁は当然
データとかソースとかそんなレベルの話じゃないし
核燃料協定で決まっている平和的利の約束に背けば普通に禁輸だろう
そもそも日本はIAEA、NPTの優等生的立場
強硬とか馬鹿げ過ぎて非現実的すぎる
381実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 23:04:44 ID:sRKGiYzz0
何やってんすかw
382実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 23:05:24 ID:/X2N7toOO
>>376
シュルトは技術のレベルとか関係なく純粋に強いからね
空手の技術+ジークンドースタイルの融合はシュルトならではだよ
383実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 23:17:13 ID:QRv5n8070
>>377
言い訳。なんだかんだいって巨人に負けたのはシュルトだけ。
レミーも3連敗w
384実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 23:18:37 ID:sRKGiYzz0
レミーだってホンマンは圧倒してたよな
別に巨人だから苦手ってわけでもないと思う
385実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 23:20:11 ID:c3IeDwk10
いや圧倒してない
ホンマンに攻められる場面もあった。
386実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/11(木) 23:21:12 ID:sRKGiYzz0
レミーが攻められる場面なんて毎試合あるだろ・・・。
387実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/12(金) 00:13:21 ID:ZxWsfw1LO
レミーの場合ディフェンス力というより亀ガード一辺倒だからなぁ
パンチを外す能力が無いからガードの上からでもダメージが溜まる
ホンマンみたいなタイプは逃げローばかり
388実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/12(金) 00:15:43 ID:MvdtCBWz0
レミープレデターの動画がどうしても見つからない。
どこかあったら貼ってくれないか。
389実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/12(金) 00:25:02 ID:LiWaWjGo0
明らかに種が違う感じがして勝たれても萎える

柴犬最強決定戦に1匹だけドーベルマンが混ざってる感じ
390実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/12(金) 00:28:02 ID:MvdtCBWz0
内のシュルトはよくやってくれてるよ。
総合からの刺客がK1完全制覇だぜ。気分良すぎw
391実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/12(金) 00:30:04 ID:MvdtCBWz0
シュルトが来たせいでKヲタがブヒーブヒーって苦しみ悶えてんのwやったーww
392実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/12(金) 00:45:33 ID:ZxWsfw1LO
>>389
それがヘビー級の世界だから…
でもシュルトが黒人だったらもっと強かったと思うよ
あの体型で黒人特有のバネを持ってたら軽いワンツーでみんな失神だと思う
人種として見ればレミーやホーストは身体の作りで勝ってる
393実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/12(金) 00:47:03 ID:DPhq906/0
あの鞭みたいな蹴りのしなやかさは黒人でしか見たこと無いな
394実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/12(金) 01:35:42 ID:xXwdXMqyO
タイ人がいるではないか。
蹴りがしなるように見えるのは筋肉の質とかじゃなく、蹴り方だよ。
395実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/12(金) 02:23:24 ID:PtHH1zWy0
そうごうから逃亡してきたシュルトさんが余裕で3連冠しちゃうんだから過去を美化しないとゃってられない。まぁシュルトも今に衰えて俺達創世記オタの気持ちがわかるよ
396実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/12(金) 07:03:22 ID:uB0lUrGM0
シュルトさんはK-1に来て良かっただろ。
だって総合じゃスタンドにつきあってもらえないし
397実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/12(金) 07:08:52 ID:UfgQgkWeO
シュルトさんは強いけど大半が体格のお陰
体格のアドバンテージが無いと極端に弱体化するところが面白い
顔面ガードも素人同然だからハラ×2する
398実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/12(金) 07:18:39 ID:ZxWsfw1LO
>>394
タイ人も黄色系ブラックなんだが…
だからタイ人の身体にあったムエタイが国技なんだろう
いうなれば小人版黒人だね
399実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/12(金) 15:17:49 ID:IxLsHGO8O
上の方でも言われてたけどシュルトも衰えてるね
でもシュルトは体格があるから戦術次第でどうにもできるし、デカいだけじゃなく技術もあるから急激な衰えはないと思う
400実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/12(金) 15:38:23 ID:MvdtCBWz0
シュルトとやった時のレミーの戦い方うけたなw絶対普段あんな無茶しないくせに、すっげぇアグレッシプなのw
401実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/12(金) 15:42:36 ID:DPhq906/0
レミーの亀ガード→カウンターのローが通用しないんだから仕方ないw
402実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/12(金) 16:59:32 ID:hpHTfV270
80年代後半〜90年代前半のジャイアント馬場の16文キックについて
全日本の中堅や若手レスラーに「なぜあの蹴りが当るのか」
とマスコミ記者が質問したところ、皆が
「なぜだか催眠術にかかったかのように吸い寄せられるんです」
と答えたらしい
シュルトさんの前蹴りもそろそろその域に達しつつあるね
403実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/12(金) 17:14:23 ID:MvdtCBWz0
>>402
いやあれは絶対八百長だろw
404実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/12(金) 17:17:37 ID:5cqq75Nb0
プロレスはもう興味のあるやつらには万人に八百長が知れ渡ってるから

プロレスの謎について八百長となじるのはセンスがないと思う。

催眠術ならそれに乗っかって、そんならヒョードルもいけるんじゃねーの?
とかで煽って、最終的にクマと戦わないといけないぐらいの
ところまで選手を追い込むのが正解。
405実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/12(金) 17:19:57 ID:hpHTfV270
いえ、別にクマと戦ってもらわなくて結構ですよ
406実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/15(月) 07:18:56 ID:X+7/lvOSO
シュルトがドーベルマンとかどんな冗談だよ
407実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/16(火) 07:15:26 ID:GbSJTio6O
でかいけど臆病な犬
408実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/16(火) 22:40:24 ID:Lrauhlk70
臆病じゃないな
泰然と構えてる感じだ
409実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/16(火) 23:53:36 ID:UbAhUx0h0
普通に臆病
臆病じゃなかったらやられているってところがまたいい
410実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/18(木) 07:15:05 ID:U8Fva3iAO
臆病者の典型みたいな存在
411実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/18(木) 16:31:09 ID:x7Q9Denl0
3連覇の皇帝をこき下ろそうとしても無理だから。
結果はもう出てんのよ誰もが知ってる通り。
412実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/18(木) 17:39:28 ID:7d0+dFfE0
実質4連覇だけどな・・・
413実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/18(木) 19:07:32 ID:M0EVqWWQ0
結果も内容も低レベル
ボンにダウンとられるところとか見てもしょぼい
ワンマッチでは爺さんにも勝てない
414実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/18(木) 20:14:12 ID:OTqwHL/jO
>>412
5連覇だろ
アーツ戦の八百が無ければね
415実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/18(木) 20:48:17 ID:7d0+dFfE0
アーツ戦はあんなんで判定に差つけやがって露骨すぎる
416実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/18(木) 21:26:32 ID:ZGr4Ww41O
去年からシュルトの試合が面白くなったことは間違いない。ダウンも奪いまくってるし。
唯一つまらなかったのはイグナショフ戦くらい。ベストバウトはレミー戦かな。
417実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/18(木) 21:33:03 ID:OTqwHL/jO
>>416
あれはイグのヤル気の無さがそのまま試合に現れてたからなぁ
シュルトは悪くない
418実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/18(木) 21:36:01 ID:ZGr4Ww41O
>>417
あんだけ回られるとどうしようもない上に
シュルトにとっては決勝へむけた調整試合でもあったから無理しなかったんだろうな。
今年もKO連発すればいよいよシュルトが人気でるのも夢ではない。
419実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/18(木) 21:56:51 ID:eLIm11bSP
シュルトの連覇って聞こえはいいけど試合を見ると非常に情けないものだよね
現実は打撃素人ホンマンのパンチで鼻血を出し怖くなって背を向けてダッシュで逃げる腰抜けだということ
周囲のレベルが下がって玉砕が通用してきたから強いと勘違いしてしまう
420実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/18(木) 23:24:01 ID:x0juPVJQ0
むしろ30過ぎてから参戦だから誰よりも不利な条件なのがシュルト。
それなのに4回優勝。
20歳から参戦してたら10回優勝してた。
421実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/18(木) 23:45:39 ID:OTqwHL/jO
10回優勝はわからんがシュルトの三日月がクリーンヒットすると
全員ダウンするのは間違ないない
422実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/18(木) 23:49:19 ID:ZKkGMOfh0
423実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/18(木) 23:59:47 ID:M0EVqWWQ0
参戦が早かったら優勝できずに終わってたと思うよ
イグが不調でも軽くシュルトを倒したしね
ボンやスキーとかその辺が活躍できるレベルに成り下がってるだけ
ボンやは優勝してもプレデター相手に酷い試合してる
424実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 07:14:47 ID:kx6k+pTCO
つかでかいだけのホンマンが初参戦年度でベスト8だし
425実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 10:22:13 ID:Lpr/HYyXO
ホンマンは武蔵と同じ特別枠だからベスト8とか関係ない
余興を盛り上げる存在
アーツが予選落ちても毎回決勝に推薦されてたのと一緒
426実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 10:27:37 ID:9hoBCuwnO
シュルトはただ単にアーツとの相性が悪いだけだろ
427実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 12:25:03 ID:6qspbld4O
アーツはダウンしないし向かってくるからやりにくいだろうな
428実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 15:42:49 ID:n9ug9FA00
http://www.youtube.com/watch?v=7Pb0-MlU3pI

シュルトの練習風景。
MMAもやってるよ。
429実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 16:14:54 ID:FV8qc1Kf0
でかい割にスピードが凄い。威力も半端じゃないわ
こんな練習相手してるんならセコンドは負けたら怒っても無理はないな
430実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 18:57:09 ID:Lpr/HYyXO
しかしシュルトはバランスがいいな
軽いパンチやキックで戦術を立てて試合してるのが練習風景でわかる
パワー7割?かもっとセーブしてるかも知れんが
シュルトが本気で殴ったら相手が死ぬな
試合であの膝だされたら吹っ飛びながら失神だわ…
アリスターみたいに相手を殺す勢いで戦わないのは
シュルトの優しさか?
431実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 18:59:59 ID:n9ug9FA00
ハイキックとか全力で打てばいいのに。
432実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:12:47 ID:0sNx4GY60
シュルトはアグレッシブだとかなり弱いね
一回目イグ戦なんか凄まじい攻めだったのに
433実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:17:03 ID:FV8qc1Kf0
殺す勢いでやると距離が詰まるから昔は膝連打だったじゃん
でも今はもうそれ出来ないからバランスよく攻めないと圧力かけられる
434実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:23:10 ID:AioOg4ZSO
シュルトだったらバダハリみたいにアリスターを1RKOで仕留められるよな?
そもそもシュルトがアリスターに負ける要素がない。
あの大振りフックにしてもシュルトに単発は意味がないことがもう証明されてるし。
435実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:23:32 ID:n9ug9FA00
>>432
カラケス戦はアグレッシブで圧倒した。
またこの間のGPも手数多く3KOだぞ。
436実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:24:58 ID:FV8qc1Kf0
試合の組み立てはうまくなったよなあシュルト
437実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:30:25 ID:0sNx4GY60
>>435
カラケスが満身創痍すぎる
シュルトの最悪な試合のひとつ
438実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:33:13 ID:P6n6lBJpP
関係ないよ。
シュルトもMMAの練習してたのに急にK1になったんだから。

しかしバダハリの小僧をKOしたのはスッキリしたなぁ。いまだにたまに動画見てニヤニヤしてる。
439実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:36:02 ID:0sNx4GY60
あるよ
一週間前にトーナメントやって決勝でTKO負け
このカラケスとの戦いでシュルトの評価が格段に落ちた
440実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:38:30 ID:0sNx4GY60
両者万全ならカラケスに大分分があると思うな
カラケス自身もシュルトは想像以上にたいしたことないと言ってたし試合でも出ていた
441実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:38:54 ID:n9ug9FA00
落ちてないよw
どうせ万全でも圧倒してたのは明らか。
決勝大会も全1RKO勝ち。おまえもシュルトのファンになれよ。楽になるぞ。
442実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:39:16 ID:M0JkmAig0
シュルトは年々パワーアップしているね。
前の戦いではバックスピンの直撃にも耐えたバンナをミドル一発葬
2003年の戦いでは梃子摺り苦戦したレミーを二戦目以降では楽々とダウンを奪いKO
初戦では成す術もなく50秒ぐらいで敗れたバダハリを完封1RKO
443実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:41:39 ID:0sNx4GY60
>>441
いや、シュルトが負けるのが明らかだと思うよ
444実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:44:29 ID:FV8qc1Kf0
その試合シュルトも急なオファーで万全じゃねえぞ
直前まで総合の練習してた

カラケスは次は勝つかもとか言ってるがあの試合内容じゃあ期待できんわ。
445実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:44:59 ID:NE0AZSHy0
カラケス対シュルトはもっかいみたい
446実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:46:39 ID:NE0AZSHy0
てかカラケスはあの試合から急激に成長したのが大きい
今ではバダの対戦相手候補になるくらいにまで出世したから
447実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:47:11 ID:n9ug9FA00
>>443
おまえ頭がおかしいんじゃないのか?
448実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:48:11 ID:0sNx4GY60
>>444
総合の練習してたんなら十分試合可能
アーツみたいに飲んで食って遊んでプクプクじゃないし

チャクリキの長身である以上シュルトが負ける可能性は高い
シュルトは長身のアドバンテージ頼りだから対策期間があってもあまり意味がないしね
449実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:48:48 ID:n9ug9FA00
シュルトはK1で4回も優勝するし、アリスターはバダ、アーツ、レミーに実質勝ち、ローラーもマヌーフに勝ちと打撃だけでも総合にはK1と同等以上の選手が沢山いるんだな。
総合のファンやっててよかった。
450実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:49:02 ID:M0JkmAig0
よわっちいルスランナントカ相手に梃子摺るようじゃまだまだだね
451実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:51:36 ID:AioOg4ZSO
また細身が完全無視されててワロタwwww
452実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:51:49 ID:6+ZqbWjLP
カラケス出す必要ない
ホンマン出せばシュルトはまた鼻血出して敵前逃亡やらかすからねw
K-1のレベルが急激に下がったから打撃素人や総合選手が活躍してしまう
453実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:53:06 ID:6+ZqbWjLP
メタボった劣化アーツ出すだけでもシュルトのみっともない姿が見れるなw
打撃素人韓国力士の猫パンチで逃亡するだけのことはあるなw
454実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:53:37 ID:P6n6lBJpP
総合の株上げてくれてシュルトありがとね。
シュルトがK1選手に勝つ度に幸せな気分にさせてくれる。

感謝してるよ。これからも頼むね。
455実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 19:55:42 ID:NE0AZSHy0
まあ今年中にシュルト対カラケスは実現するだろね
456実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 20:03:27 ID:0sNx4GY60
カラケスの多大な成長+万全体調+チャクリキ
今年試合が実現するならば、
シュルトはKO負けも覚悟しなければならない
457実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 20:06:55 ID:Lpr/HYyXO
>>439
一方的な試合でシュルトの株が落ちたのか?
意味不明だな…

まぁカラケスはまずギダに勝たないとダメだろう
458実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 20:08:52 ID:NE0AZSHy0
カラケスといえば5月のショータイムでバダハリ戦が決定したみたいよ
勝てれば一躍今年の優勝候補だな
459実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 20:27:48 ID:Lpr/HYyXO
>>458
カラケスなら勝てるんじゃない?
バダは何だかんだ言っても打たれ弱いし…
いいのが入ればまた耳をパタパタさせながらダウンでしょ
460実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 22:13:16 ID:AdU3XNdO0
カラケスVSハリは興味あるな。
んで勝った方がシュルトに挑戦w
461実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/19(金) 23:37:48 ID:nrNuiq7k0
シュルトさんのスレだというのにどうしたんだこの伸びは?
462実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/20(土) 01:29:13 ID:AG8VmblFO
K-1選手No.1の57スレまで消費してるのに何言ってんの?
人気無いのはレミーのスレだろ
463実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/20(土) 05:54:37 ID:Ldet+3PI0
シュルトさん最高
464実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/20(土) 11:10:04 ID:1ZFKdAzd0
>>462

ファンとアンチが共存してるのもあるけど
シュルトは不人気選手でもないでしょ
現役時代の武蔵なんてアンチスレが52まであった上
16までしかないファンスレは過疎ってたw
465実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/20(土) 11:47:13 ID:BgDupBAxO
>>449
Pヲタ最後の足掻きww
466実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/20(土) 13:21:24 ID:AG8VmblFO
次のスレからスレタイをセームじゃなくセミーにしない?
spell通りの読みじゃないとファンとしては納得できない
467実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/20(土) 13:26:11 ID:DQXn8qNEO
なんでレミーはレミーなのにセミーはセームなの
レーム・ボンヤスキーのほうが強そうなのに
468実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/20(土) 15:15:47 ID:+T63BoNQ0
大道塾の偉い人が間違えてセームって読んだのが定着しちゃっただけ。
469実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/20(土) 19:17:06 ID:F8QsN9yp0
シュルトさんはあの体重で3ラウンドフル稼働できるあたり持久力やばいな。
つーか5ラウンドでもいけそう。
470実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/20(土) 22:36:25 ID:AG8VmblFO
1マッチは5roundだから何度もやってるよ
シュルトのスタミナは底無し
12roundでも楽勝でしょ
471実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/20(土) 23:21:52 ID:onZGQRliP
逃げ回って安全だからな
バンナ戦ではスタミナ切れて肩で息をしてるくらいの雑魚なのにな
本万戦では敵前逃亡まで披露した
472実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/21(日) 00:52:48 ID:9tGoU3Yw0
カラケスの活躍でさらに株が上がってるシュルトさん
473実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/21(日) 11:33:19 ID:d4lMfWeq0
逆逆
474実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/21(日) 17:23:04 ID:0Lj1WE2JO
カラケス云々(でんでん)じゃなくオール1roundKO勝利での優勝で株が上がってる
475実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/21(日) 17:35:59 ID:+xJh5ia/P
レベルが急激に下がってるだけ
シュルト自身もハリの特攻で1RKO負けとか最近技術レベルが著しく低いな
476実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/21(日) 18:27:43 ID:+nlkFShlO
ニワカしね
立ち技参戦すぐのシュルト≧02ホースト

全体のレベルも上がってるがシュルトのレベルも上がってる
477実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/21(日) 18:37:38 ID:0Lj1WE2JO
アリスターを軽くKOしてバダ優勝とか思われてた中で
シュルトが逆にバダを軽くあしらってKO勝利
しかも耳パタパタ、タコ踊り、悶絶と完封なきまでのKO
このトリプルコンボが出来るのはシュルトだけだろう
478実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/21(日) 18:42:28 ID:+xJh5ia/P
韓国力士の猫パンチで鼻血出して後ろ向いてダッシュで逃亡
こりゃレベル低いね
特にシュルトはレミーのパンチでも情けないダウンしてる
479実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/21(日) 18:46:12 ID:+xJh5ia/P
劣化してボロボロのアーツのチャクリキスタイルに対応できず逃げ回り敗北
シュルトの優勝も実に中身の薄い逃亡劇
480実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/21(日) 18:52:46 ID:Ak7F38yp0
またコイツか
突撃だっこちゃんをそんなに持ち上げて何がしたい

そういやアーツはシュルトのことをつまらんって言ってたけど正直今のアーツの試合もそんなに面白くねぇよw
481実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/21(日) 18:54:00 ID:+xJh5ia/P
いや、シュルトのは試合じゃないからね
ただの逃亡
482実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/21(日) 18:55:08 ID:Fx1xfih50
シュルトみたいなレベルの低い雑魚が簡単に4タイムスチャンピオンになれるK-1って何なの?
483実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/21(日) 18:56:18 ID:+xJh5ia/P
茶番だからね
逃亡木偶vs玉砕連中
484実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/21(日) 19:00:33 ID:+xJh5ia/P
ホーストは規格外に弱いから基本デカブツには苦戦
それより面白いのがビックリセデスさんこと塩チキンさんの史上最低のテクニックのなさ(笑)
485実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/21(日) 19:11:01 ID:0Lj1WE2JO
Pの書き込みは詰まらん
釣るならもっと面白い事書けよ
486実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/21(日) 19:11:29 ID:+xJh5ia/P
逃亡セデス4タイムスチャンピオン
487実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/21(日) 19:12:29 ID:P9filAC60
なんでレミーはこいつに勝てないの?
488実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/21(日) 19:19:52 ID:Ak7F38yp0
痛いのがイヤなんじゃないか
毎回負けたとききつそうな顔してるし
489実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/21(日) 19:55:28 ID:0Lj1WE2JO
>>487
シュルトがレミーのパンチでダウンした時、シュルトはびっくりした表情をしてたが
レミーがシュルトのパンチでダウンした時、レミーの表情は目がイッてた
これが全てだろう
490実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/21(日) 22:34:03 ID:n/wsL/sK0
セフォーにダウン取られた時はほんとに鳩が豆鉄砲を食らったような顔してた
491実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/22(月) 00:29:23 ID:caMo/F87O
シュルトの場合9割フラッシュダウンだからね
効いて倒れたのはイグ戦の前のめりダウンだけだ
492実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/22(月) 07:23:43 ID:/7BsDpHrO
今の開花したカラケスとシュルトさんとなると難しいね
なんとなくカラケスが勝ちそうではあるがハリ戦に期待
493実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/22(月) 13:59:27 ID:piCJLfod0
シュルトさんは自分より強い相手と試合しないから嫌われている。
494実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/22(月) 17:16:49 ID:rfmxM2wK0
総合のときはヒョードル、ノゲイラ、ミルコとやってたし
K-1でも強い奴がでてきたらやるんじゃね。
495実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/22(月) 17:17:41 ID:rfmxM2wK0
ミルコとはやってないよね
なにいってんだ俺
496実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/22(月) 17:37:37 ID:caMo/F87O
>>492
バダ戦でコロッと1ラウンドKO負けしたらシュルトの
敵じゃなくなるから頑張ってほしいね

>>493
シュルトは歴代最強のK1選手だからシュルトより弱いのは仕方ない
497実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/22(月) 17:38:06 ID:E68gc9rW0
ミルコとやったらミルコ負けてただろうなw
498実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/22(月) 17:39:58 ID:XIaQw91R0
>>491
バダ戦のダウンも効いてたよ
499実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/22(月) 19:21:08 ID:DKyc84Kc0
> シュルトは歴代最強のK1選手

それはまずないな
500実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/22(月) 21:34:09 ID:if8a458J0
K-1初代スーパーヘビー級世界王者
K-1史上初WGP世界3連覇
K-1史上最多4度の世界王者獲得
K-1史上最短制覇記録(3連続KO合計タイム6分43秒)更新

シュルトが歴代最強K-1王者であることは誰も否定できない!
501実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/23(火) 07:14:05 ID:tDwjJhvBO
歴代では弱い方
レミーが優勝し始めてからレベルが低い
502実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/23(火) 11:37:03 ID:wALM3J9rO
少なくともデビュー2戦目でフルボッコにしたホーストさんよりは強いだろうね
503実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/23(火) 18:50:38 ID:Ii0ndH7L0
ホーストは毎回巨人に苦戦するから参考にならないね
ホーストを参考にするならモンターニャが強豪の一人になってしまう
ホーストもシュルトも攻めの王者じゃないから強さとはまた別な感じだけどな
504実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/23(火) 20:58:56 ID:1saVzOvA0
>>503
なるよ。なんだかんだ言って巨人に負けたのはただシュルト一人だから。
しかも巨人に弱いならNBA選手何人かとやらせりゃホーストは負けまくるってか?そんなのが王者かよ。しょべぇな。
505実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/23(火) 21:18:15 ID:BhJyNxYaP
打撃素人の力士のパンチで鼻血出して逃亡までしちゃったシュルトはその100倍しょぼいね
NBA選手ならシュルトをリング外まで逃亡セデスさせちゃうねw
506実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/23(火) 21:22:44 ID:BhJyNxYaP
>なんだかんだ言って巨人に負けたのはただシュルト一人だから。

ならないね、劣化だしw
打撃素人のパンチで鼻血出して無様にセデス逃亡した王者はシュルトだけ
507実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/23(火) 21:23:44 ID:Fq99QJd50
レミーも巨人にあそこまでボコられるのはシュルトだけじゃないか
ホンマンは普通に対応出来てただろう
508実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/23(火) 21:28:14 ID:BhJyNxYaP
ローペチペチで試合後ホンマンがエッ?って表情してたくらいの試合w
シュルトは逆に負傷レミーのパンチでみっともないダウンしちゃったねw
509実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/23(火) 21:28:17 ID:EmGzYF5I0
お前らまた気違いにかまってるのか暇だな
シュルトは現ルールでもトーナメントの勝率相当いいだろうが
掴みありだったころは異常だよ
ワンマッチだったら昔のバンナだけどアホだからな・・・
510実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/23(火) 21:45:28 ID:BhJyNxYaP
掴みありでもイグナショフが軽く放ったワンツーで昇天して膝でトドメさされてたねw
511実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/23(火) 23:33:47 ID:28nxNvn20
アンチョルトさんはこれが仕事なの?
512実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/24(水) 00:06:11 ID:UTHgBqh10
チョンシュルト
513実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/24(水) 07:12:08 ID:muRbpqeEO
シュルトは顔も実力も微妙
514実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/24(水) 20:32:13 ID:HYF3BQO90
>>513

現役時代の武蔵さんはそれに加えて試合内容まで酷かったぞw
515実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/25(木) 00:29:15 ID:TqSC4xz70
>>503
いや、ホーストって歴代王者の中でも最弱だろ

相性で素人サップに2回負け
相性でバンダーマーブにKO負け寸前
相性でシュルトさんに3戦全敗
相性で素人モンターニャさんに苦戦

ホンマンとやってても相性で苦戦しただろ絶対・・・
つーかここまで来ると相性というより実力w

シュルトさんでさえモンターニャは1RKOしたんだぜ?頼むよまったく・・・
516実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/25(木) 00:40:03 ID:t4lK8jgA0
シュルトの方が弱いかも
体格のお陰で同等くらいかもしれないが
517実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/25(木) 00:56:08 ID:TqSC4xz70
それはないわ。だってシュルトはモンターニャくらいなら1RKOできるから
518実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/25(木) 01:10:15 ID:Ky21wDIh0
つうか最弱王者はフグじゃね?
ワンマッチならどの王者にも勝てなそうなんだが
519実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/25(木) 02:23:55 ID:CDM35UK1O
旧世代の奴らはホーストみたいな雑魚に四回も優勝させてる時点で相当レベルが低い
シュルトやレミーに笑われちゃうよ
520実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/25(木) 07:15:44 ID:TMbqorcyO
シュルトは素人に負けたしそこまで強くない
トーナメント安定感はあるけどワンマッチは弱い
521実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/25(木) 12:10:41 ID:g7D8KJ790
素人に2連敗したホーストは雑魚
522実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/25(木) 12:29:27 ID:DztOgDW20
フグも弱い方だがハントが最弱じゃないの?彼こそ歴代王者全員に負けそうな。
ぶっちゃけミルコやセフォー、グレコあたりと強さ変わんないでしょ

レミーも疑惑判定勝ち多いし、ワンマッチでスロやグラウべ、マヌーフとほぼ互角試合したり
トーナメントでは安定感あるがワンマッチでは弱い典型だと思う

アーツに関しては全盛期でもアビディやベルナルドに連敗したり、腰などの負傷とはいえ負けが
込んでた(2000〜2003年の4年間で9敗)のが印象悪いし

ってな感じで一人一人実績面での粗探ししていくとキリがないな
523実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/25(木) 12:44:49 ID:n8o19TEK0
509          勝率がいいどころじゃないよ。シュルトはトーナメント勝率100%  
524実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/25(木) 19:32:13 ID:Q7cMMDs60
シュルトさんみたいにリーチがあって、破壊力があって、ガス欠が無くて、ロー耐性があればトーナメントではそりゃ強かろうな。
525実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/25(木) 19:39:12 ID:t4lK8jgA0
シュルトは攻めないからリスク的に評価されづらいね
ダウンしても身長とスタイルの引き腰でダメージ軽いし、印象としては体格だよね
526実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/25(木) 21:13:24 ID:mOs35+VJ0
シュルトさんの弱点は顔がブサイクってとこぐらいだ
あとは完璧
527実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/26(金) 07:12:46 ID:NSx7aC9dO
顔とディフェンスがゴミレベル
528実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/26(金) 11:11:14 ID:7k22b0+ZO
ホーストは顔と実力がゴミ
529実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/26(金) 12:01:05 ID:aJ8lw8Dg0
歴代王者で「実力>運」を感じさせるのはシュルトくらいじゃね?
他の王者は、くじ運、その場の運の方が大きい感じがする
アーツに限っては自身のコンディションの運ってのも大きいかな
530実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/26(金) 12:46:46 ID:uc/8fTWy0
ホーストも優勝した時の対戦相手の強さ見ると「実力>運」って感じじゃないか?
まあ圧倒して勝ち上がった試合こそ少ないが。
ハントやフグは実力が追いついてない感じ、レミーも運がよすぎるだけな気が、
アーツは実力あるけど好不調の激しさや詰めの甘さがあって運をつかめない感じかな
531実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/26(金) 13:26:51 ID:aJ8lw8Dg0
2002以外はそうかも
532実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/26(金) 18:43:40 ID:nLKFbCuc0
シュルトって基本的に運で優勝してる
533実況厳禁@名無しの格闘家:2010/02/28(日) 02:04:25 ID:pAvopFQ/0
茶番シュルト
顔がきもい
534実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/01(月) 07:11:40 ID:WeaeAPSfO
顔がグロテスクなんだよな
535実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/02(火) 21:29:24 ID:pYhqTERGO
シュルトは身長あるからモテモテだよ
536実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/02(火) 22:33:44 ID:pYhqTERGO
シュルトファン集まれ〜
537実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/02(火) 22:34:04 ID:WUmJNLvo0
よんだ?
538実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/02(火) 22:40:33 ID:EauL3w1R0
写真や画像ならまだ良く見えるよ。
実際で見ると顔が気持ち悪すぎる・・・。
539実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/02(火) 22:40:44 ID:pYhqTERGO
シュルトについて暑く語ろう
どうせまた規制されるし…
540実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/02(火) 22:46:49 ID:pYhqTERGO
>>538
普通に長身二枚目のモデルタイプのルックスだよ
541実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/02(火) 22:54:57 ID:V57fL/2N0
まぁモテないお前らが何言ってもシュルトさんには嫁がいるんだけどね・・・
542実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/02(火) 23:14:45 ID:pYhqTERGO
子供も結構でかいんじゃなかったか?
身長じゃないよ
543実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/02(火) 23:38:03 ID:EauL3w1R0
>>540
ここまででかいと奇形の部類だよ。
長身でモテるのは180とかまで。それ以降はまともな服がないしモデルは不可。
長身大国オランダでも服選びは難しいだろうね。
544実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/02(火) 23:50:58 ID:pYhqTERGO
>>543
だがホンマンや馬場と違って病気じゃないから顔は二枚目
服なんてK1選手じゃ一番稼いでるから特注でいいじゃん
長身で強くて二枚目
完璧やん
545実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/03(水) 00:51:52 ID:xiDUmSNU0
シュルトさんは昔はターミネーターみたいだったな。
今はなんか違う。
つまりシュルトさん最強
546実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/03(水) 07:16:13 ID:bbR22hVMO
特注って、私服がダサいシュルトがデザインするの?いい服でも普通サイズを長身サイズにしたらほとんど合わなくなるし

シュルトの容姿も度を超えた長身も一般的には気色悪いと思われる
547実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/03(水) 08:15:07 ID:GVeODAZl0
オランダは平均身長も2mくらいだろうから
シュルトさんは日本で言えば182cmくらいの丁度かっこいい身長
それであの二枚目ファイスだから女性はほっておかないだろうな
服は空手家なんだから、普段着も空手着でいいでしょう
548実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/03(水) 13:08:47 ID:vDC6Q7Bt0
オランダ人の平均身長は182cmしかねーよw
549実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/03(水) 13:13:49 ID:o1Cr4Sd/0
>>547
あほ
550実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/03(水) 13:16:44 ID:4Zr3iR4AO
>>548
平均よりもたった30cmほど高いだけじゃないか
やっぱりシュルトはオランダでモテモテなのは間違ないね
551実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/03(水) 13:24:38 ID:xiDUmSNU0
モテモテかどうかはしらんが
オランダじゃ人気あるんだろ
552実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/03(水) 14:11:39 ID:aDHq+YpI0
アムステルダム大会見てないのか・・・少なくとも人気はねぇよ
553実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/03(水) 14:31:29 ID:mSWRpZNr0
欧州予選の客は日本と大して変わらなかったな
554実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/03(水) 17:00:58 ID:QIqOK1/b0
シュルトさんってデュカプリオに似てない?女の子の間でシュル様扱いも近いかも
555実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/03(水) 17:06:42 ID:UcSPnmmR0
本家レオナルド 把瑠都関 シュルトさん

俗に言う世界三大ディカプリオである
556実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/03(水) 20:42:39 ID:4Zr3iR4AO
確かにバダ戦始まる前の引き締まった表情がかっこよかった
始まる前の表情でシュルトの勝ちと思ったね
557実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/03(水) 20:57:51 ID:LXQER7xz0
去年のトーナメントのときは気合い入ったいい面構えだったねシュルト
558実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/03(水) 21:20:15 ID:TbXeeeu50
オランダ人には評判悪いねシュルトは
あそこはつまらない試合に容赦なくブーイングで暴動もありえるようなところ
サップ逃走の時は結構やばかったらしい
559実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/04(木) 01:53:50 ID:MLMdCeYY0
「オランダ人には」って他では評判いいような書き方だな
560実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/04(木) 16:18:34 ID:LRKrUseHO
でかすぎて壁みたい
動きもかくかくしててロボットかお前は
561実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/04(木) 19:08:45 ID:QsWbBlB4O
シュルトの動きはとてもスムーズだよ
562実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/05(金) 07:12:55 ID:X7V9nHnSO
動きがカクカクしてて気持ち悪い
563実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/05(金) 10:41:21 ID:fvCXQHFF0
アンチョルトさんはスレを伸ばすことに関しては最強だがそのスタイル故に嫌われやすい
まあシュルトスレのシュルトさん的存在
564実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/05(金) 16:01:13 ID:mfnVVerO0
好かれるはずがない(笑)
565実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/05(金) 16:43:46 ID:i5tu5fJvO
早くシュルトの試合が見たいぜ(o '∀ 'o)
566実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/05(金) 18:12:52 ID:75hIfi2hO
なぜ絶対王者がマイノリティにならなあかんのだ…
567実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/05(金) 18:14:59 ID:nQYPN8NZO
>>554
神取忍に似てるよ
568実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 01:54:34 ID:FoPo9qeaO
シュルトファン集まれ〜
569実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 17:31:37 ID:FoPo9qeaO
シュルトファン集まれ〜(; 」゜ロ゜)」
570実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 19:31:28 ID:TM8AP9Y60
ジマーマンじゃ勝ち目ない
571実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 19:37:25 ID:hvnfpDdD0
アンチョルトさんはきっとバンナ戦のときみたいにエロジマンが勝つって言って恥掻くんだろうな
572実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 19:41:50 ID:EdcTsLyp0
ジマーマンは打たれ強いしパンチもあるがガードが甘過ぎ
573実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 20:00:12 ID:990h67+m0
練習ではシュルトさんはエロマンに毎回ボコボコにされてる
574実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 20:38:10 ID:TM8AP9Y60
エロジマンはまだ荒いな。
シュルトのジャブはよけきれまい。身長も足りない。
575実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 22:17:51 ID:FoPo9qeaO
マジでエロジマン戦決まったの?
初対戦はいいんだけどシュルトの敵では無いんだよなぁ…
576実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 22:19:08 ID:4Y+WcqxYO
練習はやはり練習ってこったな。
577実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 22:26:00 ID:990h67+m0
ガチでエロマンにKOされるだろうな
以前からvsシュルトに対しては自信満々だしね
578実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 22:40:59 ID:lYgh7L350
レコさんやハリッドですら自信満々だったからな。
多分全員、スパーでは実際シュルトぶっとばしたりもしてるんだろうけど、
それは練習用に、シュルトが打ち合いにつきあってやってるだけだろうからな。
本当の試合になったら、手も足も出ないままあっさり負けるよ。
579実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 22:50:11 ID:VR3UBSuh0
ジマーマンなんてなにもできないだろ
580実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 22:57:54 ID:FoPo9qeaO
シュルトが練習モードのスパーで相手がガチスパーってパターンだろうね
前蹴り悶絶KOって感じがする
581実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 23:00:16 ID:990h67+m0
妄想だな
選手自身そんなのすぐにわかる
レミーでさえアーツをスパーでハイキックダウンさせた時、アーツの手抜きを自覚してるし
582実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 23:10:07 ID:lYgh7L350
いや、明らかにおまえさんの発言がただの妄想なんだが…
583実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 23:17:22 ID:a1RY+2FIO
いっそ同門祭りにしちゃえよ
シュルトVSジマーマン
ハリVSマヌーフ
レコVSハリッド
テイシェイラVSグラウベ
京太郎VS澤屋敷
カラエフVSハリトーノフ
584実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 23:21:11 ID:ewOOpRbG0
>>562
最新パソコン買い換えてフレームレート上げれ
585実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 23:25:50 ID:JyKER0T1O
シュルトの試合がつまらないというニワカの多いこと(笑)
586実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 23:41:49 ID:Gm/jGiJpP
打撃素人ホンマンのパンチで鼻血出して逃亡セデスするシュルトの試合がつまらないと思うのは当然のこと
試合ではなくギャグとして見るなら面白いけどねw
587実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 23:44:30 ID:Gm/jGiJpP
ンヒィィィィィィィ!!!!ってギャグまた聞きたいな
588実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 23:47:54 ID:Gm/jGiJpP
シュルトの試合は面白いよ

素人のパンチで後ろ向いてダッシュで逃げるし
ダウンの格好もダサくて大爆笑w
589チルミル ◆asVfnGWxCA :2010/03/06(土) 23:48:40 ID:Ib2DZfUa0
ジマーマンって一撃が無さそうだから勝ち目は薄そう
シュルトと同門ってことで、シュルトに勝つための考えは他の選手より多いかもしれないけどそれはシュルトも同じだからなぁ
590実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 23:48:41 ID:VR3UBSuh0
うんうん         また優勝しちゃうよ 
591実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/06(土) 23:50:02 ID:Gm/jGiJpP
打撃素人のパンチにも対応できず逃亡やらかしちゃう木偶じゃ同門としての考えも無意味だね
592実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 00:31:04 ID:8fsSpBZp0
何故かGGのみんながジマーマン応援していて
しょんぼりしながら撲殺するシュルトさんが見える
593実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 00:32:06 ID:lb5Fei0BO
>>589
そもそもエロマンって誰に勝ったんだよって感じ
でもシュルトと試合したがる選手なんていないし難しいよな

やっぱシュルトが強過ぎるんだよなぁ…
594チルミル ◆asVfnGWxCA :2010/03/07(日) 00:40:37 ID:aQEfAlFz0
誰も知らないような無名な選手にあっさり負けるようなのが面白いんだけど。
それに近い感じでギタが挑んだけど、やっぱり負けた。
ジマーマンは打たれ強い感じがあるけど打たれっぱなしになりそう。
595実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 00:44:58 ID:lb5Fei0BO
>>592
GG陣営ならシュルトを推すだろ
シュルトあってのGG
シュルトの優勝賞金でここまでGGがデカくなったんだからさ
チャンプが負けたらGGとしての立場がなくなるよ
596実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 00:54:31 ID:XfPLG8RU0
ハリみたいに次の最強の座を狙える選手ならともかく、
ジマーマンみたいな中途半端なのに負けたら、
シュルトの価値が落ちるだけで、別にジマーマンの価値は上がらないからな。
ジマーマンだと、万一シュルトにまぐれ勝ちしたところで、
あの不安定さでは、また中堅相手にも簡単に負けるだろうし。
597実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 01:16:26 ID:ugMA1fVRO
エロはまだ成長過程だからしゃーない
598実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 02:06:51 ID:acSA2qi80
ボンヤスキーが現役でいる限りハリの次期最強は無いわ
同様にシュルトがいる限りボンも優勝出来ないが
599ベン・ピーターソン:2010/03/07(日) 03:30:57 ID:jM/DDGT30
「右ストレート!」と思う場面があるのだが、
必殺ブローを使わなくても勝てるという事か...
600ベン・ピーターソン:2010/03/07(日) 03:37:01 ID:jM/DDGT30
シュルトの右ストレートをマトモにもらったら
対戦相手はリング外にすっ飛ぶんじゃないか?
601実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 04:09:03 ID:lb5Fei0BO
シュルトの練習風景をみるとパワフルな右を出してるが
試合になると軽いワンツーだからね
レミーに放ったワンツーなんて軽く出したのにレミーは一瞬失神してた
シュルトは明らかに相手選手を気遣って手を抜いている
602実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 06:45:09 ID:J3izz8D0O
公式で
京太郎チャンピオン
アーツ挑戦者

エロジマン挑戦者
シュルト選手権者

って…
わろた
603実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 10:29:22 ID:5yiFe5KHO
シュルトも歳だからな
まぁエロジマンくらい勝てるだろ
総合ならシュルトの三角で勝てる
604実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 11:43:21 ID:6UGKD7zq0
>>601
シュルトの右は脅威じゃないけど
気遣うとか有り得ない
605実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 12:39:38 ID:oGpzk28Y0
なぜエロ魔人と同門対決するの?アホなの?
606実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 13:54:10 ID:lb5Fei0BO
>>604
元々サウスポーだからね
ただ練習で出す打撃と違って試合では明らかにパワーをセーブしてる
607実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 14:01:54 ID:6UGKD7zq0
セーブじゃなくて攻撃後すぐ退けるようにしてるだけじゃん
それでも大したセーブになってないし
608実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 14:46:12 ID:6ketXqPqO
気を遣って手を抜いてるとか妄想酷いな
609実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 14:54:29 ID:mWsktTux0
セーブしてんじゃなくて距離取ってるだけだろあれ
610実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 15:10:10 ID:aPPzaE0K0
ただ単に自分が殴られるのが怖いから常に後ろ重心なだけだよな
要するにへたれ
611実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 15:38:44 ID:lb5Fei0BO
それでKO勝ちしてるんだから十分だね
重心を前にかけるなんてローキックで足を壊して下さいって言ってるようなもんだ
612実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 15:41:15 ID:aPPzaE0K0
>>611
気遣って手を抜いてるとかいうアホ論が違うと気付けただけでも成長
613実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 16:17:50 ID:lb5Fei0BO
>>612
誰が成長?
614実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 16:37:16 ID:6UGKD7zq0
ID:lb5Fei0BO(笑)
615実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 17:03:32 ID:lb5Fei0BO
シュルトの勝ちは間違ないね
616実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/07(日) 22:26:01 ID:pwsMab/y0
エロジマンはタフだから判定になるんだろうな
617実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/08(月) 00:37:22 ID:dcKv3gU2O
シュルトファン集まれ〜♪
618実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/08(月) 07:16:49 ID:bp2M0EMcO
シュルトはジマーマンの一撃が怖くてかなり腰が引けるだろうな
判定になりそうだ
619実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/08(月) 16:05:04 ID:dcKv3gU2O
セェ〜ミ〜シュ〜ルト
620実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/08(月) 23:05:12 ID:9p7F3H/b0
これエロジマン無理ゲーだろw
殴りに行っても左ジャブのカウンターで沈むし、離れても蹴られまくるだろうしw
621実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/08(月) 23:38:27 ID:0ErSFlVG0
ジム内でなめられてるシュルトさんの威信回復の為に組まれた一戦ですから。
622実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/08(月) 23:39:38 ID:Ey4VrJgF0
意外と一番楽しみなカードだな。
623実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/09(火) 07:20:51 ID:WW7vQarjO
つまらん試合になるだろうな
624実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/09(火) 13:58:14 ID:DRQIIRyq0
トランスポーター見たけどなんだよあの扱い
ステイサムなんて前蹴り1発で終わりだろ
物語も1より面白くないし
625実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/10(水) 01:47:44 ID:ZC5OGFOo0
5連覇ぐらいして欲しいな。
626実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/10(水) 07:13:21 ID:HkfT12F6O
オランダでのシュルトの嫌われ方は異常
モー戦で一発を恐れて変な試合になったのがまずかった
627実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/10(水) 07:15:37 ID:AAAfbOKm0
シュルトさんを一番愛しているのは俺たち日本人
628実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/11(木) 11:31:54 ID:dW2Q+tujO
韓国でもパリでもラスベガスでも嫌われてたシュルトさん。まさに全国区
629実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/11(木) 17:03:27 ID:YeKWuF1b0
会場見に行くとシュルトを応援している外人がチラホラいるぞ。
630実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/15(月) 11:59:04 ID:p6BgRm4C0
アンチョルトさんがいないと全然スレが伸びねえな
631実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/17(水) 07:14:29 ID:A1eni/hIO
人気ゼロ
632実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/18(木) 05:03:03 ID:ZBfjT5Ga0
05ファイルシュルトの動きやばすき
歴代最強といわれてもしかたないわ
今とまるで違う
633実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/18(木) 07:14:40 ID:XRBLnBNeO
別に特別優れた動きじゃないよ
相手が微妙だし歴代最低の面子
634実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/18(木) 14:28:42 ID:HFTywP9V0
>>632
今の方がパンチの攻防できるよ。あの時は今ほどクリンチにうるさくなかったからクリンチでごまかすこと多かったけど。
635実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/20(土) 10:26:35 ID:xwoyGCL10
>>632
バンナ、ホースト、アーツに連勝した2006,
急成長したハリを1RKOした2009のシュルトさんも強かったが
誰がやっても勝てないと思わせたのは2005年版だったな。
636実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/20(土) 10:28:43 ID:uo7m7GYE0
どれも微妙
637実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/20(土) 11:46:08 ID:7/rovoRP0
ああ、そう
638実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/20(土) 21:08:58 ID:ve7+6ubD0
>>635
あのレンガパンチ連打→ローは恐ろしいぜ。
またやって欲しい。
639実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/22(月) 12:46:18 ID:NOEBwWNL0
あれ以降あからさまにシュルト対策でルール変えられたしw
640実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/22(月) 13:53:34 ID:cOci/44h0
06年初めクリンチに厳しくしたルールがシュルトさん対策とか馬鹿にしてんの?
641実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/22(月) 15:04:10 ID:y+m6+Bee0
>>639-640

あれはどちらかと言うと
武蔵流とかほざいていたアナゴ対策だろw
642実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/22(月) 15:20:02 ID:Scqf0W7L0
しかし総合ヲタからすると、総合から転向したシュルトにKヲタが苦しめられてると思うと愉快だ。
643実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/22(月) 15:27:20 ID:vnuYPRYM0
シュルト大好き、マジカッコイイ
圧倒的に純粋な強さに惹きつけられる
昨年のGP決勝はバダハリざまぁって感じだったw
ルッツお抱えの選手だからなバダハリは
644実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/22(月) 15:40:09 ID:Scqf0W7L0
キックボクサーはみんな内のシュルト以下。やったぁ。
K1なんてたいしたことないよ。
645実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/22(月) 16:13:06 ID:vnuYPRYM0
ここまで低脳丸出しの煽りを見れるのは格板だけw
646実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/22(月) 16:14:21 ID:jpXpLhvTO
K-1、総合、ボクオタの俺はK-1が馬鹿にされるとむかつく
647実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/22(月) 16:19:13 ID:jwSpUJRk0
05,09の対レミーをくらべてみるとシュルトの劣化っぷりがよくわかる.もう長くないな
648実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/22(月) 16:21:15 ID:Scqf0W7L0
>>645
煽りじゃないよ。本心だよ。
総合でずっとやってたシュルトがK1を制覇したのはほんとに気分がいい。
649実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/22(月) 16:22:08 ID:Scqf0W7L0
>>647
K1の方が長くないだろう。
GPが隔年になってことはそれだけもう運営する力がなくなってきてるってこと。

650実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/22(月) 16:30:48 ID:vnuYPRYM0
>>646
俺も全部好きだな
1つの格闘技に偏った視点で見ているやつは低脳が多い印象
651実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/22(月) 16:33:34 ID:3euzALbO0
シュルトは立ち技のほうが向いてたってだけの話なのに
総合最強とか言ってるやつはマジで低脳だわ
652実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/22(月) 16:35:08 ID:Scqf0W7L0
>>651
そんなことどうでもいいんだよ。
総合からいったシュルトが君臨してるのが気分いい。
653実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/22(月) 18:06:56 ID:q1xAtVlp0
細身みたいな低レベルなオタが見れるのは2ちゃんだけw
654実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/22(月) 18:53:16 ID:8f38L/Ml0
ワロタw
シュルトさんが総合からいった、だから気分いいって
なんで気分いいのか詳しく教えて欲しい
655実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/22(月) 21:36:40 ID:Scqf0W7L0
シュルトっつったら総合のイメージが強かったからね。
総合で格闘技ファンの大半は総合でやっていたシュルトから知ったわけだし。
そんな総合色が強かったシュルトが参戦した途端優勝だからね。

656実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/22(月) 21:40:32 ID:Scqf0W7L0
スケルトンがボクシングで活躍して喜んでるKヲタと一緒だよ。
657実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/22(月) 21:47:01 ID:dvTnBmQn0
おい細身の相手すんなよwwww
こいつは徹底的に無視してやって人間不信にさせてやった方がいいw
658実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/22(月) 21:51:33 ID:Scqf0W7L0
別に俺だけじゃないじゃん。シュルト応援してる奴の多くは総合ヲタだろうし、スケルトンがボクシングの試合でたら応援するKヲタも多い。
何もおかしなことはない。
659実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/23(火) 00:43:16 ID:I8/C6kGl0
両方とも個人的な妄想を事実と思い込んでるんじゃないですか?
660実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/23(火) 00:47:31 ID:qsnImvni0
そんな事より、俺の抹茶プリン喰ったの誰だよ?
風呂上りの楽しみにしておいたのに冷蔵庫から誰かの胃袋にワープしやがった。
661実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/23(火) 07:13:09 ID:5ljA3xRkO
なんかジマーマンにやられそう
662実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/23(火) 13:44:01 ID:0BZA58Hf0
あんな荒い選手にやられるわけないだろばかw
やりやすい相手だよ
663実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/23(火) 14:20:46 ID:ckF0AIva0
さよう
664実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/23(火) 17:59:39 ID:0BZA58Hf0
エロジマンなんかがシュルトに勝てるとか言う奴何人かいるが、なんなの。
内のシュルトなめてんの?
あんな防御甘い奴シュルトのジャブで鼻血たらして何も出来ない。
665実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/23(火) 19:18:51 ID:+gqcZ/IH0
トーナメント負けなしでいってくれれば、
ワンマッチでたまにコロッと負けても人間味あっていいと思う。

で、負けた相手にトーナメントで瞬殺リベンジとか盛り上がるでしょ!
666実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/23(火) 20:10:04 ID:nJQPmIIz0
>>665

去年ハリにそうなったが盛り上がってなかったぞ
667実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/23(火) 20:33:30 ID:xClJOPKU0
>>666
でもシュルトさんのそういうトコが結構好きだったりして・・・
668実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/23(火) 22:05:19 ID:v5nROQLo0
>>662
やられるよ
669実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 00:15:36 ID:AFmEkCBh0
最近はチョリソーさん来ねぇな
670実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 00:19:40 ID:vrQYkMe/0
おーおー好き勝手言いなさる
671実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 00:43:37 ID:f4JyCLzn0
>>666
そりゃ世間一般的にはハリが勝った方が盛り上がるでしょw
シュルトファン的に盛り上がると言うことでね!
672実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 01:05:59 ID:sS5K7pt30
ワンマッチで負けることもあるだろうけど
やればやるほどシュルトさん有利なのは間違いないだろうな。
673実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 01:45:55 ID:f4JyCLzn0
シュルさん対策的には玉砕博打アタックしかないの?
身長差でそう見えちゃうだけなの?
674実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 06:40:15 ID:2+f0Vau30
あと3年くらいは優勝し続けそう、K-1GPが続けばだけど
昨年のGPのシュルトは達人の域に達した感さえあった
ジャブだけでなく前蹴りでもKOできるなんて無敵過ぎだろ

>>673
やっぱり玉砕覚悟の博打特攻しかないかもね
ローを効かせられればいいんだけどな、そんな余裕無いと思う
675実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 07:17:10 ID:tbNg8QFNO
相手に恵まれてるだけ
じいさんが玉砕戦術で勝てるとか格闘技として通用しないよ普通
676実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 07:20:22 ID:riPwk8MR0
>>675
日本語で話せよ低脳w
677実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 09:25:43 ID:sS5K7pt30
シュルトさんが目に見えてロー効かされた試合なんて無くないか
やっぱでかいからいろいろと強いんだろう
678実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 13:51:30 ID:/S0mz0yF0
ギタ、グラウベ、アーツのローには結構嫌な顔したぞ
例のすぐ崩壊するアルペンタワーも直前までは平気そうに見えるが実はロー効いている
見た目以上に効いている可能性はある
679実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 14:48:09 ID:42BQSyPI0
そりゃ食らうわけだから痛いだろうが、ローでシュルトの動きを止めるのはほぼ無理。
680実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 15:28:28 ID:quaH4JIU0
動きに支障が出るほどロー効かされたことなんてあったか?
681実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 15:46:01 ID:OUfCBQj50
>>680
誰もあったなんて言ってないだろw
本格的にローを効かせる前にシュルトにボコボコにされちまうのが関の山って話だよ

でも、ここ最近ではギタが1番まともに試合してたな
もしかしたらギタのローが効いたぶん、ギタを倒しきれなかったのかもしれない
682実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 15:56:27 ID:42BQSyPI0
ギタは普段ローこれでもかってくらい入れまくるのに、シュルトには普段より入れられてなかった。
シュルト手が邪魔でロー入れにくかったんだろうが。
683実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 19:32:28 ID:kTZvZ28V0
相手に恵まれてるってのはあるな
以外とジママンに苦戦するかも
684実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 20:03:49 ID:LdgTJ+ol0
K-1のトップファイターと試合し続けてるシュルトが、
相手に恵まれてるってのには無理があると思うよw
685実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 20:10:15 ID:IvEvzIlQ0
3Rでロー効かせるのってシュルトじゃなくともムズイよ

シュルトにバンバンロー蹴ろうとしても
ちょうどシュルトストレートの射程、
シュルトにとって絶好の間合いだし

じっくり慎重にロー狙っても、な
686実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 20:16:54 ID:vrQYkMe/0
さよう
687実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 20:20:32 ID:jgTTY/2C0
ふぐの胴回し下段下痢を5発ぐらい当てれば少しぐらいぐらつくんじゃね
688実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 20:23:00 ID:4rY8upx10
シュルトをローでKOするには、トーナメントでスロさんとカルテロンに判定までロー攻めを頑張ってもらい
決勝で無傷のギタがロー攻めするぐらいじゃないと無理な気がする
689実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 21:16:36 ID:quaH4JIU0
>>685
レミーはほとんどの選手にロー効かせてるぞ
3Rになるともう足がガタガタになっとる
690実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 21:21:11 ID:l0ey+/jq0
>>689
しかし、試合ではほんと良いとこ無しだよね・・・・>レミー
691実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 21:26:33 ID:quaH4JIU0
>>690
シュルトと試合したくないんだろうなレミーは
692実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 21:56:47 ID:j5tJsrnJP
>>684
元トップファイターでしょ
現実はレミーのパンチでダウンする程度の雑魚
打撃素人のパンチでも鼻血出しながら逃亡セデスしたしね
693実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 22:24:22 ID:DUPeJPqK0
>>692
現トップファイターは誰なんだ?
ベスト8の中でシュルト、バダハリ、アリスター、ジマーマンがレミーのパンチでダウンする程度の雑魚だぞw
694実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 23:13:29 ID:vrQYkMe/0
スヒルトが強いんじゃなくて今メンバーが弱いんだよね。アリステーがトップに食い込んでるのがかくたる証拠
全盛期のK-1ならアリステーなんて予選二回戦敗退レベルがいいとこ
695実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 23:16:38 ID:vrQYkMe/0
アリステースヒルトなんて全盛期四天王に子供扱いされるレベル
696実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 23:21:44 ID:EHYcu8Hw0
アンチョルトさんはシュルト嫌いだからっていつも逆の予想ばっかして外してるよね
697実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/24(水) 23:26:56 ID:vrQYkMe/0
打撃素人のパンチも鼻血出しながら逃亡セデスにダウンうばわれるのが今のK-1のトップ
四天王とやればよくて失神KO負け
セデスすらできないだろね
698実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/25(木) 00:01:21 ID:/Eb+dBgsO
てか今のK-1にシカティックやアンディが居ても普通にバダに負けるレベル
699実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/25(木) 00:35:04 ID:B2tl97bu0
負けるどころか瞬殺だろ
700実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/25(木) 02:20:47 ID:scY/c1HA0
またGP優勝したら、殿堂入りみたいな感じになってハブられそう…。

シュルト対策→K1ハルクトーナメント開催
701実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/25(木) 02:22:33 ID:fvyefdKj0
シュルトさんっていつもアウェーだよな
702実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/25(木) 06:44:59 ID:iFqfdsUv0
シカティックはK-1初代王者になった時点で38歳だな
全盛期とっくに過ぎてておかしくない年齢だ
キック戦績が167戦150勝15敗2分138KO、異常なKO率だね
フグとシカティックは同列に語ってはいけないかも
703実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/25(木) 07:03:25 ID:5UcuoOyrO
>>698
魔さとが昔はバダハリクラスが一杯いたってビデオ見て言ってた
今は極端に層が薄いからバダハリが目立つだけじゃないの
704実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/25(木) 07:26:28 ID:lVzFDJfj0
まあグラハムにKOされていた頃のバダハリクラスなら沢山いるだろ
705実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/25(木) 07:38:10 ID:iFqfdsUv0
現在のバダハリは伝説クラスの選手と互角以上に戦えると思う
ただ、勝ったり負けたりにはなりそうだなとも思う

シュルトは別格の強さだな、あまりにも規格が違い過ぎる
どの時代の選手でも1発狙いでギャンブルするしかない感じだね
706実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/25(木) 08:36:50 ID:GCKHIC5m0
それほどでもない
707実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/25(木) 11:17:25 ID:B2tl97bu0
普段マサト批判してる癖に都合の良いときだけセリフ引っ張ってくんなよw
708実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/25(木) 15:15:16 ID:T2LORdF70
アンチョルトさんって世界トップクラスの選手たちを雑魚呼ばわりして異常に偉そうですけど
どうしてですか?
709実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/25(木) 19:53:15 ID:4lud77Vv0
ハリって荒すぎだよ
脆さも半端ないし
今は技術は差し置いて体格とクスリの勝負だから、レベルは低いよ
710実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/25(木) 19:55:29 ID:lVzFDJfj0
アンチはシュルト優勝以降雑魚しかいないK−1を見続けるとかマゾ
711実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/25(木) 19:57:00 ID:lVzFDJfj0
実際ボンヤスキーに軽くあしらわれるレベルだしなバダは
712実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/25(木) 20:39:38 ID:B2tl97bu0
ボンヤスキーはホーストをボコボコにしたサップをボコボコにするレベルなんだがな
713実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/25(木) 20:51:14 ID:fvyefdKj0
ボンヤスキーはホーストに圧倒されるレベルなんだけどな
八百長判定で勝ちにしてもらえたけどw
714実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/25(木) 21:03:13 ID:qykFQXxS0
>>706
さすがに謙虚なシュルトは格が違った
715実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/25(木) 23:29:23 ID:U4Gl86000
ボンヤスキーのすごさはディフェンス能力。
あれはアリスターもハリも破れなかった。
シュルトは体格に技能があるから無力化できるんだけど。
716実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/26(金) 07:13:57 ID:2I2O4NGVO
力士のホンマンもデカさだけで活躍しシュルトを泣かせた
717実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/26(金) 15:11:30 ID:oUha40bf0
ホンマンは猫パンチでバダからダウン奪うからな
つよすぎる
718実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/26(金) 17:27:55 ID:8GdFoeFC0
なんだかんだ言っても、圧力だけは凄かったサップを
完全子ども扱いだったもんな。
719実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/28(日) 20:55:53 ID:HMBUWRIj0
なんかジマーマンに負けそうな気がしてきた
ゴールデングローリーで同門だろ
シュルトは繊細だからそういう精神的なプレッシャーに弱そう
720実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/28(日) 21:00:06 ID:eMj+HxqM0
>>719

同門って言っても練習とか
ほとんど一緒にやった事ないって聞いたけど
721実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/28(日) 21:05:03 ID:uJCevPui0
> シュルトは繊細

かなり図太い神経だから大丈夫
現実のシュルトはどちらかと言うと悪い人間だからね
722実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/28(日) 21:21:12 ID:9QhIY9zI0
ジマーマンとはよくスパーリングしてるみたいだよ。
ちょっと前に自分の後継者はジマーマンだとかなんとか言ってた。
723実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/28(日) 23:22:37 ID:XVjwAIhQ0
全然似てない後継者だな(w。
まあ、シュルトさんを継ぐためには同じぐらいの体格がいるから無理か。
724実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/29(月) 00:11:26 ID:fUxprgCl0
190cm 108kgほどの大男でもシュルトさんから見ればカモみたいなもんなんだろうなー
うらやましい
725実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/29(月) 00:17:42 ID:iABr+RpD0
>>721
シュルトがどのように悪い人間なの?
726実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/29(月) 00:33:40 ID:AMe/Dcvj0
実際は性格が悪いとかじゃない?
追い討ちじみた事よくやるから普通にわかるけど
あれは色々と汚く映るからやめて欲しいけど咄嗟にでてしまうんだろうな
727実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/29(月) 07:12:13 ID:gYcGs0sXO
まぁいい人間ではないわな
728実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/29(月) 08:05:34 ID:fUxprgCl0
シュルトさんは強すぎたんだろう
雑魚から見れば悪い人に見えてもしょうがない
729実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/29(月) 12:21:27 ID:sqpsx7Wk0
絶対王者はヒールってのが定位置だからな
730実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/29(月) 14:51:31 ID:Bpuu767a0
シュルトさんの場合ネタキャラ時代が長すぎていまいちヒールが馴染まないような。
最凶とか無理やり感が否めない。
凡コメントばっかりで全然悪いアピールしないし。
731実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/29(月) 21:07:36 ID:ONerymzc0
格闘技がお仕事なだけで、普通の良い人だよね。
732実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/29(月) 21:49:44 ID:UhuqR8n9P
必死にいい人ってことにしなくていいよ
いい人なら精神病むか、試合に出れないよ
733実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/29(月) 22:53:00 ID:ONerymzc0
>>732
なんで?
殴るのに罪悪感覚えるとか?
734実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/29(月) 23:24:37 ID:UhuqR8n9P
この評価でのうのうと出て来る所とかな
母国オランダであの評価されたら普通は凹んで心に大きな傷ができるよ
735実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/30(火) 03:38:46 ID:SBBdk8/y0
> 母国オランダであの評価されたら

詳しく
736実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/30(火) 07:14:43 ID:RGYMWYsWO
評価も何もそれはシュルトが悪いし当たり前
737実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/30(火) 11:54:08 ID:2vONN/Qu0
そろそろシュルトが最年長になるな
738実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/30(火) 17:56:05 ID:678jzKcF0
ID:UhuqR8n9Pの人が噂のアンチョルトさん?
739実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/31(水) 01:12:46 ID:N2auiqOS0
>>726
>追い討ちじみた事よくやるから

それは命がけの戦いの中なんだから起こってもしかたないこと
両者覚悟の上だろ、それだけ真剣勝負ってことだよ

それにKIDみたいに相手を馬鹿にしたような様子でやってるわけじゃないでしょ
KIDは自分だけプロテクトされて安全な場所から相手を見下して
真剣勝負というよりただ自己顕示欲のために相手を打ちのめしてるけど
シュルトはあくまで戦いだから、最後まで気を緩めず攻撃してるってだけ
740実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/31(水) 04:50:30 ID:FvQn2iEG0
セームの煽りvっていつもかっこいいよな
テレビ映えするというか、KOシーンもほかの選手たちよりかっこよく見える
2chと素人の間ではやたらと評価低いけど、この選手はやはり王者の風格を持っている
実際はファンもそれなりに多いし、K-1になくてはならない選手だと思う
いなかったらいなかったで、ほかの選手が怠ける気がするしね
741実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/31(水) 07:13:38 ID:UcIyz0HvO
シュルトは普段は逃げ回ってるけど相手がコケたりダウンするとここぞとばかりに追い討ちしようとするからこの差で悪く見える
742実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/31(水) 11:18:04 ID:FvQn2iEG0
2009年GPのセームのコメントに心打たれた

〜 今年の私は挑戦者 私の本当の挑戦…K-1への挑戦が始まるのだ 〜

かこいい…
マジで返り咲きおめでとうセーム
743実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/31(水) 11:20:01 ID:SEjB+Ahc0
シュルトさんがダウンした相手に追い打ちしたことなんてあったっけ?
744実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/31(水) 13:36:21 ID:mv4e1pFL0
アンチの発言なんてまともに聞くなよ。
あまりにシュルトに活躍されて発狂してんだからw
総合出身だからなおさら腹立ってんだろう。
745実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/31(水) 13:50:22 ID:FNLi6WUo0
身内食いするほど相手がいなくなってしまったのは問題だな
746実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/31(水) 14:35:40 ID:FvQn2iEG0
2連ジャブ
右ハイ→左ジャブ
後ろ回し蹴り(驚!)
ヒザ
カウンター
ハイキック


ほとんどの通常攻撃が必殺技という恐ろしさ
今年も普通に優勝してほしい
5回優勝なら回数でも実績でもK-1のリアル唯一神だもんな
4回の現時点でも既に一位だと思うけどホーストが地味に4回優勝してるんだよな
直接対決ではセームの完勝だったけど
747実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/31(水) 14:47:25 ID:LRRJ4cR+0
シュルトさんは5連覇と同時に5タイムチャンピオンになっていたはず。
vsアーツ戦の変な判定で敗れてしまわなければ。
748実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/31(水) 15:00:01 ID:rnpNIfbf0
>>747

一部のニワカだけだろ。あの判定がおかしいって言っているのは。
749実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/31(水) 15:02:40 ID:/rjqoZf20
いやドローだろあんな糞試合
750実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/31(水) 15:14:38 ID:LRRJ4cR+0
判定の基準がイマイチわからんのだが。
751実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/31(水) 17:55:06 ID:X6M8Wc680
そしてリザーバーにさえ選ばれないという徹底ぶりだったよな
752実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/31(水) 18:04:03 ID:/rjqoZf20
三連覇中のチャンピオンをリザーバーに選ばないとか徹底的すぎる
しかもシュルトに勝ったアーツ(笑)はバダハリに速攻KOされてたし
753実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/31(水) 18:56:35 ID:rnpNIfbf0
まあ、そのシュルトも初戦ではバダに速攻KOされたけどな。
754実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/31(水) 20:10:11 ID:WAccgtKd0
アーツ戦はかっこ悪かった
圧力に弱いのはわかるが逃げすぎ
注意一回ですんでよかったよ
755実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/31(水) 22:51:59 ID:sxMMNK3H0
アーツのクリンチはアビディやアリスターみたいに振り払ってマットに叩きつければいい。
アビディに叩きつけられて泣顔のアーツは情けなかった。
756実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/31(水) 23:39:04 ID:mv4e1pFL0
シュルトはリザーバーに選ばれなくてこのまま追い出されるのかと思って焦ったらしいなw
757実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/01(木) 00:13:35 ID:3tvUYV4A0
その後、若干アグレッシブになったよね。
758実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/01(木) 00:28:44 ID:Y9gb6/vm0
>>753
初戦では負けても次戦までには見事に克服して勝ってしまうのがシュルトのかっこいいところ
K−1のシュルト潰しの為のルール変更の時も最初は得意技を封じられて弱くなったが
見事に克服してその年のGP優勝
シュルトは最初から天才なんじゃなく努力して困難を克服するタイプだからな

>>747
2002年もボウリング事件がなければ優勝してたはず
759実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/01(木) 00:34:46 ID:dmF4b7Ok0
ボウリングで負傷するようじゃ無無理
760実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/01(木) 07:16:21 ID:MXgU3VH7O
ハリにはまぐれでジャブがあたっただけ
テレフォンパンチで簡単にやられるから雑魚だよ
何度か戦えばハリが勝ち越す
761実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/01(木) 07:18:41 ID:MXgU3VH7O
てかシュルト潰しのルールってなに?
クリンチに厳しくしたルールがシュルト潰しなの?
クリンチが得意技だったのか
762実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/01(木) 11:25:06 ID:JuHyG5Jj0
初期型シュルトさんは組んで膝の無限ループだけで勝ってたからな。
763実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/01(木) 13:25:08 ID:32v1TWbP0
>>748
シュルトの勝ちと断言して運営を批判したバダハリはニワカということか。
ソースは公式サイトのインタビューだから自分で探せ。
そういや、かかとおとしもシュルト対アーツをアーツの勝ちと見れない奴は、
真のK-1ファンじゃないとか言ってたらしいが、どこもバカばっかりだな
764実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/01(木) 13:26:36 ID:32v1TWbP0
っていうか、そのことを知らんということはK-1の公式見てないのかよ
他人をニワカ呼ばわりするんなら、せめて公式くらいは見ろよな
765実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/01(木) 21:24:51 ID:v+9LFR4S0
アーツへの挑発でしょ
あれをシュルトの勝ちとみるのは馬鹿だけ
シュルト贔屓にみてドロー
766実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/01(木) 21:52:29 ID:ZBv5z70mP
シュルトの失格が相応しい試合だったよ
もはやシュルトは戦いをしていない
767実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/02(金) 00:12:05 ID:7tNm/IV20
>>759
ボウリング事件=「ボウリングで負傷した」というのはデマだよ。

ボウリング事件の真実はこうだ。
「K−1トーナメント一回戦を見事に勝ち抜きBEST8に残ったシュルトだが
肩のケガを理由に二回戦以降を欠場した。
代わりに二回戦ではサップVSホーストという当時の人気選手同士が対戦。
ところがシュルトはその当日に行われたPRIDEファンのボウリング大会で
ケガをしたはずの側の腕で元気にボールを投げ、いいスコアを出していたのだ。

つまりこのボウリング大会によってシュルトのケガが捏造だったと判明したのである。
シュルトは石井館長に嫌われていた為+サップVSホーストで視聴率を稼ぐ為
実力者なのに、いや実力者だからこそK−1から嫌われ干されていたのだ。」

当時を知る格ヲタの間では有名な事件だよ。
768実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/02(金) 01:36:30 ID:FKE4keHd0
>>767
まじかよw
格ヲタの憶測じゃないよね?w
769実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/02(金) 03:25:42 ID:mhbC7lGG0
マジです
770実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/02(金) 07:16:35 ID:zedBXMPEO
リングで逃げる格闘家
771実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/02(金) 10:01:09 ID:hjDntUc00
なんでシュルトさん2009年MVPになってんのwwwww
772実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/02(金) 10:06:58 ID:D/P+YWBw0
>>767
ボウリングで身長以上のスコアを出せたら出場できたはず
出せなかったからホーストニ変わっただけ
773実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/02(金) 14:19:19 ID:3AfeA5V50
怪我してない方の手で投げてたってところは噂にすぎないんだよ
774実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/02(金) 14:28:46 ID:W9jgXDVg0
>>767
これは昔から聞く話だが2ch以外のソースをだす必要がある。
775実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/02(金) 22:11:20 ID:22OZO1Mn0
>>774
このボウリング大会はPRIDEファンクラブのイベントだから
当時のファンクラブ会員がその様子を目撃している。
PRIDE終了で閉鎖された格ヲタの個人サイトでは投げてる写真も載せていた。
776実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/02(金) 22:13:32 ID:22OZO1Mn0
もし百歩譲って、仮にボウリングがなかったとしよう。それにしても・・・

2002年10月5日 K-1 WORLD GP 2002 開幕戦でシュルト勝利。BEST8に残る。
2002年11月24日 PRIDE23でシュルトVSノゲ兄。シュルトが肩を負傷と発表される。
2002年12月7日 K-1 WORLD GP 2002 決勝戦でサップVSホースト。

こんな一連の流れを見たら誰だって作為的なものを感じるのではないだろうか?
この当時のK−1とPRIDEは一緒にDYNAMITEやったり蜜月状態だったんだぞ。
こんなむちゃくちゃな連戦組むかよ?どう見てもシュルトへの嫌がらせだろうが。
当時のファンはPRIDEでノゲ戦が組まれた瞬間に「ああ、これはシュルトケガで欠場フラグだな」
って話し合ってたんだぞ。欠場が発表されて「やっぱり!」ってなった。
卑怯なK−1のことだからそれぐらいやるだろうとな。
777実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/02(金) 22:19:32 ID:/h3YaF9AP
当時のシュルトは真の雑魚
その一年後でも不調のイグナショフにいとも簡単にやられた
778実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/02(金) 22:58:53 ID:hWAiswf80
2002はどうせサップにKOされて初戦敗退だったろうな。
779実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/02(金) 23:01:47 ID:/h3YaF9AP
全盛期サップの圧力じゃシュルトは大逃亡だな
リング外に逃げ出すわ
780実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/03(土) 22:28:53 ID:Ldyo5/wK0
当時写真どころかボウリング大会の映像を見た記憶があるぞ。
普通にTVでやってたはず。
シュルトさんめっちゃパワフルに投げてボールがバウンドしてた。
781実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/03(土) 23:06:19 ID:ZR3w2s1dP
でかいだけだな
2Rのスローでパンチに対して目を瞑っていやがるw
782実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/03(土) 23:15:51 ID:BOum9wj50
凄いいつものシュルトさんです
783実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/03(土) 23:17:37 ID:ZR3w2s1dP
凄くないからこんな試合になる
2R終了後のスローなんかキモすぎる
784秘密工作員:2010/04/03(土) 23:17:51 ID:4CUdV3yvO
シュルトさんの強さにはかなり前から注目していたが、以前テレビカットされた時代が嘘みたいだな。テレビでシュルトさんが新年度から見れる
785実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/03(土) 23:18:38 ID:Ldyo5/wK0
まさか入場まで流すとは一体なにを考えているんだろうな
786実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/03(土) 23:33:39 ID:Om5Bp3uZ0
>>777
他の選手は年を取ると下り坂になって弱くなるのにシュルトは年々強くなっている。
それは努力と練習量の賜物だ。シュルトは天才型ではなく努力型の選手だからな。
そこがシュルトのかっこいいところ。

>>781
精神的には、外国人格闘家に多い「怖いもの知らずのDQNタイプ」ではなく、弱い部分もある。
我々のような普通の人間と近いところがあるのかもしれない。試合では泣きそうな顔もする。
しかしそんな精神の弱さを努力で克服し、誰よりも強くなっている。そこがシュルトの魅力。
787実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/03(土) 23:35:31 ID:EHrz5fpM0
いつも通りすぎてつまらなかったな。
その調子でガンガン倒していってくれ
788実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/03(土) 23:45:03 ID:oiiWfW9qO
同門だから手加減してたというか手を出しにくい感じだった
優しさがシュルトの弱点とみた
789実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 00:02:09 ID:npOVko4Q0
ジマーマンのジャンプパンチを全部前蹴りで迎撃しててワロタ
レミーにダウン取られて対策したんかな
790実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 00:09:55 ID:shrRHzGPP
>>788
言い訳いらないよ
いつもより倒しに行ってたしね
791実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 00:16:08 ID:WUkTDw+K0
「シュルトは強いけどつまんないから嫌い」とか言ってる奴って
「K−1は谷川になってから色物化してつまらなくなった。
石井館長の頃は真剣勝負で良かった。」とか言ってる奴と同類に思える。
どっちもろくに試合を観ないでイメージだけで語ってる。
792実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 00:29:41 ID:shrRHzGPP
シュルトの場合全てにおいてつまらないからまた別物だね
793実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 00:48:56 ID:LdVKjubz0
シュルトさんはデカイ割に技術あるから結構好きなんだけど
身長変わらない木偶の坊に苦戦するのがちょっとな
ホンマンとかKOして欲しかった
ああいう試合やると
「デカイだけじゃないんだよ」って言う説得力が無くなるんだよな
794実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 00:55:54 ID:5cs74JWs0
シュルトさんはラッシュ力が無いから華がなく見えるだけ
バックボーン空手だしね。無理にKO狙わなくてもジワジワと追い詰めていけば確実に相手は弱っていく
795実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 00:58:20 ID:15PXbdhV0
ソルトさんの入場が地上波でこんなに丹念に流されたのって初めて??
796実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 01:01:07 ID:WUkTDw+K0
>>793
それはシュルト潰しの為のルール改悪の直後だからでしょ。
身長変わらないから苦戦したんじゃなくてルールに慣れてなかっただけ。
210cmのノルキヤや225cmのモンターニャ・シウバにはKO勝ちしてる。
797実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 01:05:20 ID:D98epY+h0
シュルトつまんなかったな
シュルト潰しの為の新たなルールを考えなきゃな
798実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 01:06:58 ID:HJa/8DVm0
巨人の中では随一の強さを誇ってると思う
いまんとこ勝てそうなのはやはりバダハリしかいないな。

ただ、前回、前々回のような特攻戦法じゃもう無理だろうね。次どうするか気になるところ
799実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 01:06:59 ID:15PXbdhV0
身長制限とか設けるしかねーよ
800実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 01:07:02 ID:DGBLRKSy0
いや、あの頃のホンマンが強かっただけだと思うよ。

2006年のルール改正のメインは「クリンチへの規制」だから、ほとんど関係ないのでは。
あとは「攻撃せずに長く掴み続けてはダメ」ってのもあった気がするけど、
ホンマン相手には掴み膝は決まらないだろうし。

801実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 01:10:53 ID:HJa/8DVm0
今のホンマンは終わってる
昔とはガタイが大違い
802実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 01:15:14 ID:shrRHzGPP
>>796
クリンチに対して厳しくしたルール改正になれる必要があるの?
しかもそれがシュルト潰しと?
803実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 01:17:42 ID:knm0xAlM0
シュルトさん、ディフェンスが良すぎてつまらないな
相手が打ってきたとき、前腕でうまく軌道を逸らすの禁止にして欲しいな
804実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 01:17:58 ID:shrRHzGPP
ホンマンをでかいだけだと証明するはずが、
シュルトの方がでかいだけの木偶だと露呈されてしまった
しかも鼻血も出して背を向けて逃走した
805実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 01:19:30 ID:shrRHzGPP
>>803
ただ手を前に出して目を瞑ってるだけ
身長差のせいで威力がないもののポコポコ食らってるし
相変わらずディフェンスは終わってる
806実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 01:28:16 ID:Q2eO/jwI0
顔面に来る大振りのパンチだけ避ければいいし、事実昨日も的確に避けていた
身長低い奴のシャブやボディはションベンみたいな威力だからいちいち大げさに避けなくても構わないんだろ
手数では圧倒してるから多少当たってポイントになっても問題ないしな
807実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 02:54:23 ID:X1E9TLZn0
シュルトが落ちたらバダ1強だな
彼も三回ぐらい優勝するかな
808実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 04:32:06 ID:HJa/8DVm0
バダはレミー攻略が出来てないから一強にはならないと思うなぁ
シュルトが消えればもっと盛り上がるという意見はわからんでもない
809実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 07:00:18 ID:3rdXLnAK0
>>805
ディフェンス技術はアレだが、ディフェンス能力は超高い。
能力否定するやつはあらゆるスポーツ見る資格がない。
810実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 10:20:26 ID:shrRHzGPP
ただ単にでかいからそれがディフェンスになってるってだけだね
お前のパンチが俺に当たるのか?ってあからさまにでかさの恩恵を口にしたよね
811実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 10:40:47 ID:wXQqNaH60
俺もでかいんだが、普通ならダウンしてるところを身長のおかげでダウンを免れたってことは多いな。
シュルトさんのでかさは俺の比じゃねえし、練習のなかで最善の防御を体が覚えちゃったんだろう。
812実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 11:19:48 ID:gdI7rv2Z0
よりによってなんでジマーマン戦だったんだろうな。
シュルトさんにとってはGG内の数少ない友達なのに。
813実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 11:25:12 ID:zUYKDYAp0
GG内でも対戦おKってことにしないと
シュルトさんの今後のマッチメイクが苦しくなるから
814実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 11:31:45 ID:V3vS9S8s0
アリスターしかぶつける相手がいない。
外敵退治専門でMMAありとか?
815実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 17:07:43 ID:l+OH/Aj50
ヘビー級の平均体格の選手じゃ試合にならねえ
195cm以上あってやっとスタートラインに立てる感じ
816実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 17:43:08 ID:tw8U5alb0
>>810
ただでかい?
それこそ天賦の才能だよ。
努力なんかじゃ手に入らない本当の才能ってやつだ。
817実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 20:00:59 ID:LayNH5QK0
ただ単にデカイだけの選手なら他にもいるよ
k−1のHPの選手名鑑みてみれば2m超の選手はたくさんいる
ホンマンやモンターニャ・シウバなんてシュルトよりデカイ
でも五冠王にまでなったのはシュルトだけ
818実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 20:24:13 ID:3rdXLnAK0
>>817
才能はただ持ってるだけじゃ文字通り宝の持ち腐れだからな。
その才能を活かす術が必要だ。
その術を持ってるシュルトさんが強いのは至極当然と言える。
819実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 20:59:11 ID:shrRHzGPP
違う違う
他のでかい選手は正々堂々勝負してるだけ
シュルトは危なくなると背を向けて逃亡したり屁っ放り腰で回避するだけ
820実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 21:04:40 ID:V4uuFZjqP
つか首相撲完全廃止になるから今年からバダハリには勝てなくなるんじゃないかな。
奴は若くて成長してきてるし、去年の決勝だってバダハリのラッシュを両腕で掴んで殺してた防御法が使えなくなる。

シュルトの対策としてルール改正するのかしらんが。
821実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 21:21:00 ID:Q2eO/jwI0
>>819
シュルトがディフェンスうまくて悔しいのかマヌケ
ディフェンスしないで突っ立ってるデクの坊のほうがアンチにとっては都合がいいってだけの話だろw
822実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 21:28:49 ID:shrRHzGPP
セデスカウンターディフェンスは上手いと思うよ
相手のラビットパンチも誘発できるしね
823秘密工作員:2010/04/04(日) 22:06:28 ID:DX0Syh1lO
絶妙な距離感だよな
制空権を制して戦っているようなもの
824実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 23:30:08 ID:wXQqNaH60
アンチョルトさん悔しがりすぎワロタ
825実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 23:35:51 ID:shrRHzGPP
情けない試合したから面白かったよ
826実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 23:40:55 ID:X1E9TLZn0
あっき皇帝王バ課長と名だたる馬鹿はいなくなったけどPはいついなくなるんだ
827実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/04(日) 23:53:00 ID:shrRHzGPP
B-29高高度爆撃みたいな汚い戦い方をするシュルト
震電やMIG-15的存在が出て来れば軽く撃退されるね、シュルトは
828実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/05(月) 00:34:06 ID:Uz3Xm3ew0
アンチョルトさんまさかのネトウヨ
829実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/05(月) 01:08:08 ID:hqV2es4G0
バダハリに一度倒されてから、
長い腕にフックひっかけてガードするの上手くなったよなあ。
ジマーマン戦でもことごとくフックをさばいてた。

ストレート系はもう別に多少貰ってもいいぐらいの気持ちなのかもな。
下から上に伸ばしてくるパンチならそれだけで威力殺されてるし。
830実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/05(月) 07:14:08 ID:kF1OukxgO
全然捌けて無かったじゃん
831実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/05(月) 07:44:35 ID:Uz3Xm3ew0
ジマーマンがシュルトにはスパーでやられてるって言ってたし
もう対策できちゃってたんだろう。
832実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/05(月) 08:12:30 ID:MOLxFhbu0
>>830
威力を殺してたら、それは「捌けてる」と言うんだよ。
長い手を利用した素晴らしいディフェンスだ。
833実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/05(月) 11:49:13 ID:COCfRfIdP
シュルト加減してた?
去年はもっとアグレッシブで力強さを感じたのに、またロボットみたいな試合しちゃったな。
834やっぱり加減してた:2010/04/05(月) 12:17:21 ID:COCfRfIdP
――ジマーマン選手がそれだけ強かったということですか?

 もちろんジマーマン選手が実力をつけたということもありますし、チームメイトですので最後の部分でパンチやキックが出しづらいという精神的な問題もあります。ただ、今後戦い続けていく上で、こういうことも多々あると思うので、今回乗り越えられたことはよかったです。
835実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/05(月) 12:54:13 ID:QadRtw2P0
相手いないよな
836実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/05(月) 12:59:58 ID:nwCGcgd0P
末尾Pって格闘技板に20人くらいいるのに、
末尾Pってだけでこのスレには来にくいw
俺、シュルトの大ファンなのに。
837実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/05(月) 13:35:59 ID:Jz2Fn0pRO
次回はアリスターとやってくれ
838実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/05(月) 15:10:36 ID:4E5lDAPI0
>>774
>>776
規制で書き込めず乗り遅れた…

シュルトはノゲイラに敗れた直後のインタビューで、
「ダメージはないのでK-1出場は問題ない」
という趣旨の発言をしてるんだ。

ググッたら出てきた↓

http://www.boutreview.com/data/child/021124pride23-05.html
>ダメージはないので、K-1グランプリには影響がない。
> 来年もPRIDEとK-1の二足のわらじで行くつもりさ。

それなのに、「ノゲイラ戦で負傷したため欠場」 だからね。
俺も、なんらかの力が働いたのは間違いないと思っている。
839実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/05(月) 21:47:24 ID:2X9bu4g/0
入場のとき絶対王者シートもって応援してた人いたねw
840実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/05(月) 21:52:22 ID:O9tAbnuT0
シュルトを倒す為の作戦本部より

1、首相撲からのヒザ蹴りを禁止とする
2、デフェンスをしないよう強制する
3、前蹴りとローは7割減とさせる
4、パンチは遠距離はマイナスポイント、近距離はプラスポイントとする

進行中だ
841実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/05(月) 21:57:09 ID:aZmxzdB00
>>840
おっと角田さんの情報はそこまでだ
842実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/05(月) 22:01:08 ID:xvbApopj0
アリスターなんか勝負になんねえよ。
アリスターなんかなにもさせてもらえねえよ!!
おれが言うんだから間違いねえよ!!
843実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/05(月) 23:20:53 ID:doIHVHyw0
>>838
今や「シュルトボウリング事件」って事件名だけが一人歩きしてしまっていて
当時を知らない新しい格闘技ファンには「シュルトがボウリングでケガした」
などと誤解している人がいるのがなんとも歯がゆいな
それじゃシュルトが遊びでケガしたマヌケみたいじゃないか

事件の真相をなるべく多くの人に知ってほしいものだ
K−1の卑怯さとシュルトがどれだけ虐げられてるかという境遇もな
844☆☆エーデルリッター2010☆☆ ◆dk.Y0M5tmQ :2010/04/05(月) 23:28:07 ID:Oh80XHbC0
5冠王者
イケメン
長身
金持ち
人格者
暴力歴無し
今年は超アグレッシブファイト


まさに完璧超人
845実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/05(月) 23:34:24 ID:qLLaimODO
>>844そうそう。人格者で品行方正だよね。
加えて、トランスポーター3での俳優っぷりも良かったわ。
末端肥大的顎長巨人やデブゴリラ風ではない、用心棒としてカッコイイ風情だった。
846実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/05(月) 23:58:25 ID:doIHVHyw0
>>845
「大物だ」と登場した時はかっこよかったが
小さく折りたたまれてKOされる姿はそこはかとなく悲しいものがあった
847実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/06(火) 00:05:22 ID:qLLaimODO
確かに(´;ω;`)
割と呆気なかった。もうちょっと長く見たかった。
848実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/06(火) 00:49:47 ID:na+bfvFr0
今年のWGP緒戦では、
アーツをKOして勢いに乗る京太郎とやったらいいよ。
WGPなら体重無差別だし試合組めるでしょ。
849実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/06(火) 00:55:00 ID:+oPXnlsLO
で結局コイツを倒せるのは誰なのよ?
850実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/06(火) 00:57:18 ID:ollooT1Q0
バダハリが一番望みあるな
今のホンマンはもう駄目だし・・・
851☆☆エーデルリッター2010☆☆ ◆dk.Y0M5tmQ :2010/04/06(火) 01:08:43 ID:e6btlOsb0
唯一神だから無理。
852実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/06(火) 01:16:09 ID:Q3evTnsC0
今のトップファイターなんて
バダハリ、アリスター、ジマーマン、ボンヤスキーしかいないわ。
他の奴らでは無理だろうな。195cmある選手でも中々近づけん。
最低2m5はないとまともに戦うのは厳しい。
853みちるさん:2010/04/06(火) 03:54:43 ID:uIBRYymMO
なんか今でも定期的にサップが格闘技に出るけど、復活のビーストとか言ってシュルトさん組まされそうじゃない?
854実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/06(火) 04:03:14 ID:SqpSs/KF0
ノルキヤさんしかいないじゃんw
運がよければ1RKOできそうだけど
855実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/06(火) 07:12:30 ID:eJTGVzQdO
殴られた時の顔が流石に気持ち悪過ぎる
856実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/06(火) 08:36:10 ID:EBa/99ZYO
カラケスの成長に期待しようかな
857実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/06(火) 08:39:26 ID:gn25xzfM0
>>853
シュルトさんのレンガジャブで戦意喪失する姿が目に浮かぶよ・・・
858実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/06(火) 10:37:42 ID:BatH7D2s0
相手の突進に対して、仰け反り腕伸ばしガードだったのが
今回は仰け反り膝上げガードに変わってたね
膝の壁ガード鉄壁すぎ
859実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/06(火) 10:43:49 ID:K5P6TbqkP
>>856
あほw
あんなパンチ力ない奴じゃKOできないからまず無理。
雑魚にも負けてるし。
860実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/06(火) 14:08:46 ID:+Na6h7HU0
シュルト好きだけどもうみたいカードがひとつもない
実際に同門食いさせられるほど相手がいなくなったしな
861実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/06(火) 14:22:40 ID:K5P6TbqkP
シュルトは家勝ったしもう年だしアリスターは総合に専念ればいい。
首相撲禁止とかなめてるし低視聴率だからもうK1潰れればいい。

十分総合の強さ見せ付けたからもうK1に用はない。
862実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/06(火) 16:32:11 ID:50NZYLpR0
格板の人って無駄に団体同士でいがみ合ってるよな。やめとけばいいのにw
それはそうとシュルトさんの総合の試合は見たいな。
863実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/06(火) 19:39:58 ID:gn25xzfM0
>>862
実は総合のシュルトさんはあんまり面白くないんだこれが…
864実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/06(火) 20:51:28 ID:WZUcvcvQP
シュルトとの試合一週間前にトーナメント決勝でTKO負けした満身創痍カラケスにくだらない試合したシュルトも雑魚の一員だね
865実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/06(火) 20:52:42 ID:WZUcvcvQP
まぁ打撃素人の力士ホンマンの猫パンチに対応できず鼻血出しながら背を向けてダッシュで逃亡する位だから仕方ないか
866実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/07(水) 00:38:41 ID:zzxNIXj50
もう1対2のハンディキャップマッチにするとか、
野生のコディアックグマとの異種格闘技戦組むぐらいしか残ってないんじゃね。
867実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/07(水) 07:07:44 ID:XbWUgCE9O
それシュルト命の危険にさらされるじゃん
即KOできる力も無い塩には難しいよ
868実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/07(水) 08:30:04 ID:i8LNZzZ00
次は試合前に毒盛られたり
家族を人質にとられたりするんじゃないかと心配だ
869実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/07(水) 23:05:13 ID:4BBOs8PiO
ジャイアント馬場となら名勝負ですぜ
870実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/07(水) 23:12:33 ID:G3nkuyr20
シュルトさんにとってk-1なんて踏み台に過ぎない。
ぬるま湯に漬かっている場合じゃない。
総合にもどってほしい。
871実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/07(水) 23:42:39 ID:iXYYIStNO
いやシュルトにはやり残したことが一つだけある

アリスターと首相撲無制限で戦ってくれ
872豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/04/07(水) 23:59:05 ID:be/lrDLYO

シュルツさんは入場をもっと華麗に可愛くしないとウケないよ
ロープに吊られて堂本光一ばりに会場内を回転しながら出てきたりしたら胸がときめくんだけどなー ('_')キュン
873実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/08(木) 00:03:59 ID:KeaJW+7W0
>>871
それアリスター嬲られて終わりだろ
874実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/08(木) 00:36:23 ID:KwVoq/ENO
>>844
唯一足りないのは人気だなw

巨漢選手はタッパとウェイト頼みで間合いなんか無視して、
ロボットみたくブンブン腕振り回して戦えば人気でるのにな、サップみたく。
あんなにガード固めて間合いを重視してストイックに戦われたらエンタメ性がないやん
875実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/08(木) 00:37:29 ID:KeaJW+7W0
巨人でまともに戦おうとすると必然的に動きがコンパクトになるんだろうな多分
振り回したら中入られて終わりだし・・・。
876実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/08(木) 01:24:24 ID:9EIgZ0eCO
>>871
普通にシュルトの勝ちだろ
ただジマーマンと一緒で相手が効いたら手を抜きそうだから
同門はスパーにしか見えないからイマイチ
877実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/08(木) 01:49:55 ID:KeaJW+7W0
ジマーマンシュルトの試合は煽りの割にはどっちも白熱した感じじゃなかったな
同門対決だとあんなもんなのか?
878実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/08(木) 03:02:55 ID:9EIgZ0eCO
ジマーマンはいたってマジだったよ
だがシュルトはジマーマンが効いたのをみて回復を待っていた
スパーしてた頃の癖が出てしまったんだろう
同門はこれがあるから公開スパーっぽくなって迫力にかける
879実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/08(木) 06:31:54 ID:HxKZWo+DO
アリスターならシュルトな勝てるだろ。
苦戦はするが一発当てたらそれでジ・エンド
880実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/08(木) 06:58:25 ID:5yudZ9yoO
シュルトもそろそろ歳だからきついな
背デカいから特にハンデにはならないだろうけど
881実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/08(木) 07:12:28 ID:ZBKq28wJ0
強いのに暴力歴が無い所がsuteki。
882実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/08(木) 07:12:43 ID:eRD2oq3MO
効いたから手を抜いたとか言い訳酷いな
塩が手を抜こうが本気を出そうがただの塩
883実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/08(木) 11:47:51 ID:MyDsqy0WO
ジマーマンが試合前にサキのセコンドに付いてたり、シュルトとの試合が終わった後の爽やかな笑顔を見る限り同門対決はやっぱなあ
試合が終わった瞬間のシュルトさんとジマーマンのなんとも言えない複雑な笑顔が全てを象徴してた
884実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/08(木) 11:50:20 ID:ULTPhI9uP
ゴールデングローリーってのは総合のジムでもあるから。
総合のジムであるGGがキック専門のジムの選手をぼこるのが快感っていうのもあるから、同門はやめてほしい。 
個人的にただのキックの選手であるエロジマンより総合格闘家でもあるアリスターやシュルトの方が圧倒的に好きだ。
885実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/08(木) 15:01:26 ID:B8B/UoiQ0
>>874
唯一の弱点が「それほど打たれ強くないこと」だから、
間合いを無視してセフォーやハントにマジで殴られたら
マヌーフに殴られたときのカラエフみたいな状態になってしまう

俺はシュルトはこの前くらいの戦い方が理想だと思ったな
テレビ視聴者の大半から見ればどっちみち悪役なんだからそれでいいでしょう
悪役って、強いからこそ悪役として見てもらえてるわけだし
886実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/08(木) 15:33:21 ID:wBWXTSeK0
いつまでも空手出身ってことを忘れないのがシュルトの魅力の一つだね
887実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/08(木) 18:04:19 ID:9EIgZ0eCO
胴着を着て入場するシュルトがカッコいい
888実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/08(木) 18:32:02 ID:X55rtajKO
シュルトの入場かっこ良い
889実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/08(木) 23:36:11 ID:o9hhoWCG0
>>881
ホントに珍しいぐらい品行方正で真面目な人格者だよね
シュルトみたいな立派な人がチャンピオンであるべきだよ
そうすれば少しはK−1の品格も保てるってもんだよ
890実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/08(木) 23:39:20 ID:KeaJW+7W0
シュルトが良いかはおいといて、バダハリがチャンプってのは嫌だな正直
反則しまくり外部でも問題起こす糞野郎だし
891実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/08(木) 23:47:57 ID:MyDsqy0WO
タイソンみたいだな
892実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 00:57:28 ID:aqkDjGmyO
シュルトは最強だからこそ価値がある
アーツみたいなザコになるまでK1はしてほしくない
40手前の39才あたりがベストだね
後3年あるからちょうど7タイムス王者での引退がカッコいい
893実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 07:13:14 ID:DyNvfTwVO
シュルトって攻めてこない相手にはなにも出来ないよね
894実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 16:51:49 ID:aqkDjGmyO
確かに攻めてこない相手はサンドバック状態で何も出来ないまま負けるね
895実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 16:54:43 ID:wP62mPNw0
シュルトならまた3連覇ぐらいできるぜ
896実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 16:55:49 ID:sU98wxQyO
>>894
いろんな意味で矛盾しているぞw
897実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 19:00:56 ID:JJTDKQX50
>>894
相手が効いたりして攻めなくなるとシュルトも攻めれないよ
シュルトは武蔵みたいな選手を倒すことが出来ない
898実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 19:54:43 ID:aqkDjGmyO
>>896

シュルト相手に攻めない選手はレミーのようにサンドバック状態で負けるじゃん
矛盾してるのは>>893でしょ
899実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 20:13:07 ID:rUceKbvkO
シュルトはKOで勝つ事も有るけどつまらない
結局どんな勝ち方しようが、身長とリーチで勝ってるだけじゃんとファンに冷めた目で見られてしまう
まさに悲しき巨人兵w
900実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 20:29:55 ID:YEai89+M0
日本人はチビが多いから巨人に共感できないだけだろ
901実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 20:43:38 ID:FYjWdLliO
シュルトをぶちのめすのはアリスターしかいないだろう

怪力首相撲からの膝爆弾!でシュルトは泣き叫ぶことになるだろうなw
902実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 20:56:50 ID:zr8oudMi0
どこに膝を当てられるのか
太もも?
しかも組み膝はシュルトの得意技だし

アリスターには頑張ってもらいたいけど。
903実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 21:06:26 ID:YqZag7JJ0
組むとこまでもちこめないだろ
904実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 21:07:01 ID:FYjWdLliO
アリスターの渾身の膝があばら骨に二発くらいも入ればシュルトもギブアップだろう
905実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 21:23:36 ID:aqkDjGmyO
シュルトの膝で何人も失神してるのにアリスターの膝だけ過大評価してるんだから笑えるよね
906実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 21:26:31 ID:FpIFq4oU0
シュルトは制限されてから膝の出し方が甘くなった。
もっと首相撲をねちっこくやって膝うっていいのに、注意されるトラウマがあるのか首相撲してから膝だしたら一瞬で離すの。あれだと威力が落ちる。
907実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 21:55:12 ID:aqkDjGmyO
シュルトの膝で一番笑えたのはホースト
シュルトの膝を食らった瞬間に失神しながらヨタヨタと
後ろし下がって尻餅をついた時に我にかえった
そういえばホーストも最後までシュルトに勝てなかったね
908実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 21:57:34 ID:Hg7sTT2k0
今年もシュルトが優勝です。100%。
909実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 22:01:04 ID:FYjWdLliO
>>907 ホーストだっせーなw
910実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 22:02:06 ID:FpIFq4oU0
ミスターK1もシュルトがK1ルール2戦目の時点で上回っていたから。
911実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 22:03:18 ID:YqZag7JJ0
>>905
シュルトの膝といえばやっぱり05GP決勝のvsクラウベだな。
あれは本気でクラウベ死んだって思ったから。
912実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 22:16:40 ID:N8m0ZzJFO
913実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 22:30:06 ID:Gmv/0BloO
シュルトさんの入場曲はガチ
914実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 22:48:00 ID:JJTDKQX50
シュルトは迎撃しか出来ない
915実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 22:53:53 ID:AkLtyRLA0
>>897

ヤオ全盛の頃の武蔵なんて
シュルト含め誰も倒せなかったがw
916実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/09(金) 23:14:11 ID:JJTDKQX50
自分から攻めることがないから倒せない
917実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 01:15:27 ID:UyHK/7160
勝っても負けてもガタガタ言われるのがシュルトさん
918実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 01:19:14 ID:UXci5NOQ0
いや負けたときはシュルトを抱擁する声が上がる。
919実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 02:44:57 ID:GoFkUhcZ0
勝ったらシュルトさん不要論
負けたらシュルトさん待望論

まったく身勝手だぜ
920実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 08:43:20 ID:572YEiu/O
つまらないけどなんだかんだで最強だから不正に廃除されるとあのハリにも擁護される
921実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 09:40:38 ID:3XMxzcs+0
実際はされてないよ
アーツへの挑発の意味合いで普段はリスクがないところにリターンはないとシュルトをきっぱり評価してるからね
大体、ハリ自身も微妙な判定の上でホンマンを下したしな
922実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 11:13:24 ID:gaUcYjm00
シュルトさんが排除されたらそれはそれで2008年GPみたいに
「シュルトがいないトーナメントで優勝しても真の最強とはいえないよね〜」となっちゃうからな
実際アーツには実力で負けたわけではないし

>>918
抱擁ってww
923実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 11:35:05 ID:3XMxzcs+0
爺さんの圧力に手も足もでなかった
924実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 11:54:30 ID:j9Mm84HPP
実力とかじゃなくてあの試合はシュルトの失格でいい
全盛期とっくに超えたロートルが技術もない特別攻撃でシュルトを逃亡させた
こんな木偶に勝って優勝してもどの道最強とはいえないよ
925実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 11:55:47 ID:j9Mm84HPP
打撃素人ホンマンのパンチで簡単に鼻血を出し挙句の果てに後ろを向いてダッシュで逃走
敵前逃亡も程ほどにして欲しいね
926実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 13:14:14 ID:j9Mm84HPP
必殺セデスカウンター炸裂
927実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 13:40:29 ID:is5qtaGC0
シュルトさんの総合の試合みたいなー
928実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 14:01:19 ID:s2iu/fogO
シュルトは引退するまで王者だろうね
7回は優勝するだろう…
京太郎みたいなザコにKOされた某選手とはレベルが違うね
929実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 14:33:13 ID:N9KWemqT0
シュルトは引退するまで最強を誇るだろう
引退する時は、個人的に満足したから引退するって感じだろうな
格闘技全般、ヘビー級の王者クラスって選手寿命が長い傾向にあるからね

バダハリは2代目無冠の帝王になると予想
シュルトが引退する頃には薬の副作用で落ち目ってな具合さ
930実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 14:43:09 ID:68jCgHZR0
単純にジマーマンに情をかけてたな。
知り合いを失神させる気にはならんのだろシュルトさんの場合。
931実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 14:47:29 ID:nNDQhfMEO
スーパーヘビー級タイトルマッチ

○シュルトの父VSシュルト×(1R開始前:シュルトの試合放棄による不戦勝)

スーパーヘビー級タイトルマッチ(シュルトの父防衛戦)

×シュルトの父VSバダ・ハリ○(1R2秒KO)
932実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 18:25:23 ID:j9Mm84HPP
>>930
シュルトの実力じゃジマーマンを失神させられないよ
933実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 18:56:54 ID:e7ChEyTy0
06の決勝の相手の面子がやばいね

レミーに圧勝、全盛期ホンマンを撃破したバンナ(金髪)
アーツに勝ち、ハリッドを翻弄し完封した引退を掛けているホースト
年の初めにシュルトに勝ち、決勝でも逃げ回る武蔵を捕まえグラウベをもパンチで吹っ飛ばしたアーツ

シュルトさんを除くと当時のトップ3
しかも間違いなく最難関ルートでの優勝という
934実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 19:06:02 ID:s2iu/fogO
>>930
ジマーマンが効いてうずくまってる時は明らかに手を抜いてたね
同門だけに選手生命を縮める打撃はためらったようだ
935実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 19:49:41 ID:j9Mm84HPP
>>933
面子がやばいほどレベル低いな
決勝がワンマッチも満足に戦えるスタミナもないアーツとはね
しかも反則追い討ちで汚い勝利

>>934
大して効いてないよ
手を抜いたとか言うのは倒せなかった言い訳
母国でモー相手にKO寸前なのに一発が怖くて攻めず母国のファンを失望させたからねシュルトは
936実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 19:51:09 ID:j9Mm84HPP
結局バダのテレフォンパンチで軽く倒されるほどの雑魚ってことだねシュルトは
バダが打たれ弱くなかったらシュルトに勝ち目はない
937実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 19:51:43 ID:Jj/1NwZ70
手を抜いてたっていうか意味のないラッシュは避けただけだろ
938実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 19:54:58 ID:55vLAELRO
手を抜いてたとか言う奴はアホ?総合ヲタ?
いつもよりアグレッシブで両者とも真剣だった
939実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 21:12:26 ID:UXci5NOQ0
シュルトはいつもあんなもんだろ。
940実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 21:22:45 ID:j9Mm84HPP
手を抜く余裕なんてないよ
ジマーマンのパンチで被弾してキモい顔で怯えていた
941実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 21:44:09 ID:ls9vhbf6O
昨年が凄かっただけでシュルトはいつもあんな感じだよ
942実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 21:50:54 ID:QhR+GSQ4O
ジマーマンの一瞬うずくまったのは多分演技だろうな

あの後シュルトに不意打ちくらわせるつもりが、シュルトがこなかったからシュルトにニコッとしてたしね
943実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 22:10:07 ID:s2iu/fogO
>>941
今年も初っ端から十分な試合だったぞ
バダイグのしょっぱい試合よりよほど面白かった
バダはイグの打撃にビビって吠えてただけだったからな
まぁ一番面白かったのはザコーツの失神だったが…
944実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 22:24:42 ID:j9Mm84HPP
劣化イグに大ビビリするバダを見ると、やはりシュルトって相当弱いんだろうな
945実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 22:25:57 ID:572YEiu/O
シュルトはKオタも総合オタも大半はつまんないと思ってる。アリスターはどっちからも面白いと思われてる
946実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 22:55:02 ID:is5qtaGC0
中にはシュルトさんがひたすらサンドバッグ相手に無双するのが面白いってやつもいるだろ。
俺とか。
947実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 23:01:55 ID:s2iu/fogO
シュルトは実質5連覇王者だからね
俺は圧倒的な強さを見せてくれるからシュルトが好き

まぁ日本人なんてチビッコだからシュルトに嫉妬しちゃうんだろう
948実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 23:10:33 ID:QEy0I8zR0
>>940
あの怯え顔に思わず萌え〜☆となった腐女子多数

>>945
格オタはシュルトの試合の面白さがわかってるよ
つまんないといってる奴は試合もろくに観ないで地上波の実況だけ聞いて
わかったような気になってる自称格闘技通のニワカだけ
949実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 23:15:38 ID:s2iu/fogO
実質5連覇のシュルトは圧倒的強さを見せてくれるから好きだな
最短KOも楽しいが相手がみるみる弱っていく姿も楽しい
シュルトは負ける事が想像出来ないからどう勝つかだけだ
去年だとレミー戦が以外と笑えたね
レミーが調子に乗ってフラッシュダウン奪うからシュルトが本気になった
950実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 23:41:13 ID:3XMxzcs+0
へたすりゃレミーにKO負けだったな
951実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 23:45:20 ID:s2iu/fogO
どこが?
どうせレミーはシュルト相手に3ラウンド持たない
952実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/10(土) 23:53:38 ID:3XMxzcs+0
どこがって準々決勝は2回ダウンしたらそこで終り
レミーが足負傷してなかったら更にKOされる率も高くなっていた
953実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 00:18:41 ID:VS0zpM4wO
レミー戦はタイミングだけ合わされてダウン奪われないかドキドキだったわ
954実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 00:24:46 ID:EOfqfTAK0
>>953
シュルトさんの扱い的に見て、二回目倒されたら、
たとえ完全なスリップでも、確実にダウン扱いされて負けにされてただろうからなw

実際は、完全な杞憂だったわけだが。
955実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 00:28:20 ID:QL637F25O
もはやシュルトを倒すには昇竜拳しかなさそうだ
956実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 00:30:38 ID:VnxLBHIRO
早々のダウンだったからはっきり言ってヒヤヒヤだった
またタイミングが合えばあまり効かなくてもKO負けになるからな
レミーが負傷?しててラッキーではあった
テクニシャンの長身が出て来たらかなりやばいと感じた
957実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 00:31:33 ID:mohxp0RKO
その不安も試合開始一分で吹き飛んだけどね。
何だかんだでいつものレミーだったよ。
958実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 00:34:50 ID:EOfqfTAK0
あの時の、ピョンピョン跳ねながら必死に攻撃繰り出すのに
全部裁かれて、一方的に凹られるレミーは、
あまりにもいじめられっこ然としていて、ちょっとかわいそうだった。
959実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 00:39:03 ID:2u9b0a4T0
シュルトが引退したらやっと新時代に突入する
960実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 01:09:24 ID:0EbjinIl0
俺はシュルトの試合楽しみで楽しみで仕方ないけどなあ。
シュルトの試合がつまらんなんていう奴は、周りがそういうからそう感じなきゃいかんと思ってないか?
シュルトの試合見逃したら俺はスゴイ損したと感じるぞ。
正直言えばワンマッチなら5Rみたい。
5Rすべて楽しむ自信あるわ。

あの多彩な技、無尽蔵のスタミナ、
相手の強者の仮面を根こそぎ奪い取るボディ攻撃・・
毎ラウンド唸るね、俺は
961実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 01:11:22 ID:9UFcaHqn0
動きがロボットみたいで、おもいっきり殴ったり蹴ってるように見えない。
俺は応援してるけど、他の人からしたらつまんないんだろうなって思うね。
962実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 01:40:45 ID:EOfqfTAK0
動きに華やかさが無いんだよな。
例えばハリなんかなら、対戦相手透明表示してても、
繰り出してる攻撃見ただけで凄さが伝わるんだが、
シュルトのは、強い対戦相手を完封してるのを見て
はじめて、ああ凄いんだろうなって、頭で納得する感じ。
評価はしてるし、性格も愛嬌あって好きなんだけど、
そんな俺でも、試合が面白いとまではあんまり思わんな。
963実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 02:06:44 ID:0EbjinIl0
なるほど。
格闘技の楽しみ方の違いって奴か。

俺は強い男が見たいので格闘技を見てるクチ。
根っこの衝動が、爽快感とかよりも勝負論なんだよね。
自分も競技者だったし。

だから相手を戦闘不能や戦意喪失に追いこむ絶対的強者の戦いを純粋に楽しめてしまう。
しかしまあ、そんなもんをライトな視聴者層に求めるわけにもいかんわな。
964実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 02:13:18 ID:0/n64cOXO
シュルトが人気者になるには、まず軽くステップを踏みボクサースタイルに変える。

バダハリのように攻撃の出入りを早くして攻撃を派手に魅せる。
そしてパンチを振り回して打ち合いを望む。


こんなシュルトなら見たいだろ?
965実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 02:57:50 ID:0EbjinIl0
>>964
うわー、それ見たくないな−w
パンチのテクニックが向上して、もっとフックやアッパーを打てるようになるのは歓迎だが、
俺にとってシュルト最大の魅力は空手上がりの多彩蹴り技。

あの巨体で三日月蹴りや正確な後ろ回し蹴り、前足での変則蹴りまで使いこなす。
しかもすべてノーモーションで威力抜群。
その個性を失ったらシュルトじゃねえw
966実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 05:28:29 ID:mohxp0RKO
>>964
お前アホか?
逆に見たくないわ…
空手スタイルだから一撃が生まれるんだろ。
ボクシングのパンチと空手のパンチはパンチの質が違う。
967実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 08:23:22 ID:h17S1aU30
>>936
> バダが打たれ弱くなかったらシュルトに勝ち目はない

なにこのタラレバw
968実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 08:24:24 ID:soO27b+s0
シュルトはストレート系のパンチばっか使うよな
いかにも空手上がりって感じ。ボクシングとはちょっと違うよね
969実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 11:23:44 ID:zBTQS6gH0
強さ的にはバダハリが圧倒かな
攻めで結果を出してるし、あの打たれ弱さがなければ無欠
970実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 11:27:54 ID:0/n64cOXO
>>966

は?お前がアホか?

空手スタイルだから一撃が生まれるって根拠はどこにあんだよ?
971実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 11:47:37 ID:0EbjinIl0
>>969
まあ、シュルトさんに細かなパンチテクニックと体のキレがあれば、もっと最強だけどな
972実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 11:55:00 ID:G0A3kkkY0
シュルトさんって攻めっぱなしのイメージしかないんだが
攻めない試合なんてあったっけ
973実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 12:17:46 ID:9UFcaHqn0
シュルトは打ち合いが怖いからストレートの出し方も甘い。
基本的にちょんちょんジャブと前蹴りだから。
ワンツースリーフォーと続かない。
974実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 12:47:08 ID:QfW7exKi0
そんないい加減なストレートなのに勝ち続けるシュルトさんはやはり最強だな
975実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 13:24:29 ID:YX0N0CW00
>>961
ロボットみたいなのは動きじゃなくて体型だろ
シュルトさんはでかいのに巨人病特有の末端肥大がなく
顔が小さくて手足が長く端正で近未来からきたロボットのようだからな
976実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 13:40:36 ID:9UFcaHqn0
いや動きだよ。なんかロボットみたい。
977実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 14:01:43 ID:G0A3kkkY0
でかすぎて動きに違和感感じる人はよくいるよな。
それで何か問題があるってわけでもないけど。
978実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 15:08:32 ID:mohxp0RKO
>>975
シュルトはナチュラルなデカさで病気では無い。
979実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 15:58:00 ID:0EbjinIl0
>>973
それは内角打てない清原が、
「ストレートのど真ん中で勝負せんのは男らしくない」
というのに似た論理だよ。

プロレスじゃねえんだから、格闘技は打たせずに撃つのが理想なんだよ。
自分がもつ武器を最大限に利用して当たり前。
もちろん、武蔵みたいな、ルールを逆手にとった姑息な戦法は論外だが、
シュルトさんとはGPで3連続1RKO、史上最短所要時間チャンプなのだから、そういった理屈は難癖でしかない。

980実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 17:59:19 ID:2NNlp//h0
>>978
でも25歳過ぎてから6cm伸びたんだよ
いくら平均身長の高いオランダ人といっても
全く普通の人というのも違うような
981実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 18:58:01 ID:u8dux/Ev0
そもそも全く普通の人がK−1王者になれるわけないし。
982実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 19:03:50 ID:h17S1aU30
まったく普通の人はそもそもプロ格闘家やってないよな。
983実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 19:43:56 ID:xMvBe0CS0
だからあの体であれだけ動けるのが凄いのであって
軽いフットワークとか現実的じゃないでしょ

どっしり構えて遠間から蹴り、突き
飛び込んできたら膝でじゅうぶんだろ
パンチだけのボクシングと一緒にするのが
おかしい
984実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 22:07:06 ID:w5nDILMb0
とりあえず西山という女は死ね、氏ねじゃなくて死ね。
985実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 22:56:35 ID:SW6AlISWO
>>984
でも抱いてって言われたら抱いちゃうんだろ?
986実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/11(日) 23:03:30 ID:9UFcaHqn0
抱いて飽きたら捨てるよ
987実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/12(月) 00:27:03 ID:BmdpR4TOO
次スレはマダ?
988実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/12(月) 07:11:50 ID:K+EM1OsLO
相変わらずつまらない塩試合しか出来ないシュルト
989実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/12(月) 19:22:50 ID:DzOR3nIh0
判定でも塩
KOでも塩
990実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/13(火) 07:16:52 ID:VxadWpTiO
でかさを利用してるだけだから魅力が無い
K衰退の象徴的存在
991実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/13(火) 07:53:11 ID:ai8h7mRU0
レミーと武蔵で決勝やってた頃より改善されたと言っていいw
992実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/13(火) 18:25:00 ID:5NA+SJo/0
>>990
そのでかさを利用してもこれだけの戦績を残せた奴はいないけどな。
ドチビなジャップ共は長身コンプだからシュルトさんは嫌われるんだろう。
993実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/13(火) 19:24:53 ID:ViVLrLpY0
でかさを利用してるから面白いんじゃないか
低身長は認めたくないんだろうけどww
994実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/13(火) 19:37:25 ID:lYb7bq40O
PRIDE時代に運が悪くヒョードルとぶつかって負けていたことと、ハリトーノフに惨敗したのが痛かったなぁ。
PRIDEでの試合さえなければ、もっと人気でていただろうに
血だるまにされて叫んでいる姿を見ているだけに、素直に最強とは呼べないんだよな
まぁ、間違いなくK1ルールなら現在最強の男だが。
安定してるし、今年も優勝するだろう
40歳になるまでは誰もシュルトを越えられんだろうな
995実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/13(火) 19:38:03 ID:hCZjSIYO0
> ドチビなジャップ共は長身コンプだから

昔の話だろう?
182あるけど自分がでかいと感じたことはあまりないな
190位の学生も見るし
996実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/13(火) 20:31:17 ID:a2mya4Zx0
>>991

あの頃はK−1の暗黒時代と言われてたからなw
997実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/13(火) 23:10:06 ID:psxk70Kb0
>>995
未だに世界的に平均身長みたらチビですが。
998実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/14(水) 00:23:12 ID:kFIVf+yq0
長身コンプとか、180位でしょ
185超えてくるともう逆効果
999実況厳禁@名無しの格闘家:2010/04/14(水) 00:24:36 ID:FJdwCJh30
俺が実は185以上あるんだが、周りからは「2枚目すぎて逆に嫌かもw」って言われるw
1000\____________/:2010/04/14(水) 04:36:38 ID:HQ0FUU210
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。