復活!前田日明の真実を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
◎以下はNG
・証拠や根拠がない断定
・好き嫌いや強弱についての話
・前田と援護・アンチ両者への人格攻撃と誹謗中傷
・スレタイとは関係のない話

NGワード:ガチ童貞、チョン、その他侮蔑する単語や文脈

根拠に基づく推測はおk
事実検証以外は荒らし行為なので、アンチスレでやりましょう
2実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 14:10:05 ID:9TQXWQ+80
3実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 14:10:53 ID:9TQXWQ+80
では>>1のルールを守りつつ、前田日明について語っていきましょう。
4実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 14:13:29 ID:9TQXWQ+80
それではまた。
5実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 14:14:12 ID:xVhc67iuO
>>1

とりあえず乙
6322:2009/10/18(日) 15:09:03 ID:1SvzrdKL0
格板のルール無視して、プロレスラーのスレ乱立させるなんて、
前田信者には恥を知れと、他人の迷惑を考えろと、諭したい。
7実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 15:11:24 ID:xVhc67iuO
>>1
8実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 15:21:14 ID:yEz9zeon0
>>1
乙ですー
Cさん降臨希望

>>6
お前が言うな、恥さらしが
9実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 15:30:47 ID:KrJEMURR0
もう新しいスレはいいですよ。お願いだからまとめてくださいm(_ _)m
10322:2009/10/18(日) 16:16:06 ID:1SvzrdKL0
前田を崇めたいなら「前田信者スレ」を作ればよかったんだよ。
そうすれば信者だけでちやほやできたのに。
前田が批判されたら仕返しとばかりに桜庭他現役格闘家の批判をはじめる検証スレ(笑)はもうウンザリ。
11実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 16:22:43 ID:Q4uDgXep0
K−1、UFCが出現するまでかつてこいつを信じていた時期があるからな
がチンコ志向のファンのニーズに応えられずに裏切った挙句に自滅してしまった
これまで小馬鹿にしてきた本物志向の修斗が残ってUが衰退した事実がすべてを物語る 
12実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 16:55:57 ID:yEz9zeon0
チンコ志向って、うほっ?
13実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 16:56:09 ID:alvME85B0
前田って、己が引退してから修斗ゼネラルルールのパクリ、KOKとかやってたなw
14322:2009/10/18(日) 17:00:59 ID:1SvzrdKL0
結局前田にとって格闘技は事業の場でしかなかったということか。
本人にその気さえあればいつでも「真実の勝負」ができただろうにな。
15実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 17:05:47 ID:yEz9zeon0
しかし、相変わらず固定IPと別の単発ID駆使ってパターンなんだなw
自分のスレには人が来ないか?w
16実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 17:09:35 ID:IAwKg0wq0
>>9
ここ以外はもうアンチスレしか残ってないですから。
一応まとまりましたw
17実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 17:26:11 ID:nUy5YucZO
結局、一番まとまりがないのは170センチだったことが証明されたなw
18実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 17:32:55 ID:IAwKg0wq0
170センチ君ももうアンチスレの乱立は止めるらしいしね。
これでようやくスッキリしますね。
19実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 18:17:46 ID:XLOghlW80
またこんな嘘っぱちなスタンスでスレ立てたのか(失笑
素直に肯定スレ擁護スレ名乗れよ、その方が200%マシだわ
どう転んでも前田有利になるくせに何が検証なんだか
20実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 18:38:31 ID:xVhc67iuO
>>19
んなことないな。
元々題材としてはアンチ有利な筈。
それを理攻めでこれず人格批判に終始して勝手に自滅してるんじゃん?
21実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 18:45:28 ID:XLOghlW80
まあな、もうこれで決着はついてるんだよ
http://blog.goo.ne.jp/hiroshi_nielsen/e/a83ccd2842f18011b9c0e6c4e8dd2bdc
http://omasuki.blog.drecom.jp/62
なんか前スレ最後の方で逆エビ論とかしてたけどw

あとは原爆落とせばいいんだけど原爆がないんだよなぁ・・・
22実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 18:52:40 ID:xVhc67iuO
決着w
決着ついたならいいじゃん?
まだまだ分からない事があってそんな話ししたいんだけど邪魔しないでくれるかな?

いやがらせでしょ 単に。
23実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 19:41:44 ID:nQUlaQ8c0
>>21
それ見てさらに疑問が膨らんだ。
アーリー(早い)って不思議な発言だな。

>>22
一応前スレにあったの貼っとくな。
ベリーユキーデになってるぞww

・前田に試合のオファーがあったのは2ヶ月前。
・フロントは前田に資料を渡さず道場では「ドンナカヤはどんなかや?」の皮肉が流行る。
・資料が手に入ったのは試合の10日前。しかもプロレス誌ブロマイド数点。
・その何日か後にフロントからニールセンのビデオを貰うも参考にならない物だった。
・リハーサルと表現される物がこれか分からないがテレビ朝日で公開スパークリングが行われる。
・試合の数日前にある人から前田に電話があり「新日が格闘技戦を利用して前田を潰そうとしている。」という電話が入る。
・試合後フロリダにいるミスター空中に調べてもらったところニールセンはベリーユキーデ道場で3ヶ月前から特訓をしていた。

出典は前田の著書、前田のV、藤原のインタビューからなんであくまでも参考に。
24実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 19:45:43 ID:46fjbQDC0
>>21
まぁ貴方は一面だけを追って単眼思考や視点に陥らないことだね
インタビュアーは客観的な姿勢で、言葉以外にもその表情や喋り方を見ている
だから大きな情報ではあるが、より事実や状況証拠を多くすれば精度を高められる
しなければ、そこから先は思考停止

逆にインタビュアーの言葉を全面的に受け入れるなら、ヘンコな前田とどうして20年以上も
繋がりを持ち続けているのか?
異様なムードと異様な精神状態で、与えられた範囲内で死力を尽くしたからこその関係とも言える
それとも単純にウマが合っただけなのかな?なんて理由も推測する必要がある(笑
25実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 20:01:28 ID:nQUlaQ8c0
ヨツより見やすいかな。
ニールセン戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4129151
26実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 20:11:53 ID:XLOghlW80
くだらんhrktこいてるけど、結局お前らがやってるのは
前田有利な意見の全面支持と前田不利な意見の全面不支持なんだよ
検証とかしょうもないこと言わんと素直に肯定スレを名乗れ
「客観的に見て前田支持に至った」みたいな形にしたがるから無理が生じるんだよ
変に大人ぶらずに「前田が好きだ!文句あんのか!」ぐらい開き直ってくれ
27実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 20:20:44 ID:xVhc67iuO
前田が好きだ!文句あるか!

けど全面肯定はしてない。
だから検証したい。
これのなんか間違ってるか?

28322:2009/10/18(日) 20:36:58 ID:1SvzrdKL0
混ぜものなしのピュアなプロレスラーなのに、いつの間にか総合格闘技側に紛れ込んでいたりして。
学はないけど、こういう小ざかしい知恵が働くのはさすが前田だと思う。
こういう部分は真実を探しに冒険した船木にも高田にもない部分だよ。
29実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 20:41:29 ID:mEFauM6I0
前田がポルシェ全損させたって本当?
そもそもあいつのギャラで新日時代にポルシェ乗れるの?
せいぜい出戻りだから年1000万円くらいでしょwww
これもハッタリか?
30実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 20:55:33 ID:n8QdUpmH0
>>24

ID:XLOghlW80をフォローする訳じゃないが前スレの>>975みたいな発言があっても
誰も咎めないのにアンチが発言するとすぐに押さえ込むからアンチも騒ぐんだと思うよ。
あんたの言う、一面だけ追って〜の所はそのとおりだと思うけどね。

>
> 逆にインタビュアーの言葉を全面的に受け入れるなら、ヘンコな前田とどうして20年以上も
> 繋がりを持ち続けているのか?
> 異様なムードと異様な精神状態で、与えられた範囲内で死力を尽くしたからこその関係とも言える
> それとも単純にウマが合っただけなのかな?なんて理由も推測する必要がある(笑

こう言うなら、信者さんも前田の都合のいい話に対して同じ姿勢で行かないとね。
特に自伝系の本は当然本人の都合の良い事しか書いてないんだから。
そういう姿勢を見せないといつまでも同じ事の繰り返しじゃない?

ところでヘンコて何?偏屈?

長文失礼。


31実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 21:08:20 ID:nQUlaQ8c0
>>30
逆だとおもうけどね。
このスレの僅か30レスだけみたって一般社会基準でみて明らかに決め付けたり
失礼な発言してるのアンチだと思うがな。
信者は自伝からの出典っての時そう補足してるのでは?
「童貞」とか「学がない」とか侮辱用語から入ってきたら意見の整合性如何に関わらず
拒否反応みせるのは普通だと思う。

自分はマジで信者でもアンチでもないが…
32実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 21:13:56 ID:TJLPMf7Q0
2ちゃんねる ガチ童貞の前田日明の新スレッド!

【ガチ童貞】前田日明【自称格闘家】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1255867934/
33実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 21:34:22 ID:n8QdUpmH0
>>31

ん?あくまで俺が言ってるのは、ID:XLOghlW80の発言に対してそう言うなら
前スレの>>975みたいな発言があったら同じ姿勢で行かなきゃって公平性が保たれないんじゃないか?それだけのことだよ。
あんたの言うような事は一切言ってないはずだが・・・。
貴方も中立ならそう思わないかな?もちろん悪質なアンチはスルーすべきだけどね

ID:xVhc67iuO出てきたよ〜。
わりいけど俺前田について詳しくないからなwプライドについてなら語れるがww
34実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 21:36:06 ID:46fjbQDC0
>>30
ヘンコ=偏屈・偏狭・はみ出し者
「いちびり」と一緒で地元独特の意味も多々含まれる
地域によってはニュアンスも微妙に異なる
地の言葉で文章でも時折出てしまう、理解できなかったら謝るしかないね

まぁ当然あの当時は前田が主役だから、その情報が一番多い
変遷期でその主役だし、他のレスラーには興味なくてもその二人にはある
最初シューティングや佐山の実験に興味があったが、そこからシフトしたって所でね

>こう言うなら、信者さんも前田の都合のいい話に対して同じ姿勢で行かないとね。
何度も言ってることなので回答するのも嫌だが、誤解して貰ったら困るので改めて
信者ではない
情報と複眼思考を突き合わせて、事実を浮き彫りにしたいだけ
都合の悪い話もしているつもりだが
・・・ニールセン戦についても「興行」での両者飛車角抜きだと言っている

いい流れなら、試合を時系列化した上で具体的な部分にも言及するつもりだったからね
都度話が逸れてたから突っ込んだ部分を検証していくか
4R終了間際の脇固めだとか、「勝つよりも魅せる」流れ等、当時の視点でも
疑問符のつく場面はあるから、まぁボチボチと検証と解釈はしていくつもり
35実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 21:39:39 ID:46fjbQDC0
それから一つ忘れてた
具体的検証に入れば、自身の活字量が膨大になってくるので
その辺を了承して貰わないといけない
頭が良くないせいか、要約ができないからねぇ
36実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 21:54:49 ID:XLOghlW80
いくら自分で信者じゃないって言っても周りにそう見られたらしょうがないよね
じゃあ俺もアンチじゃないって言おうかなw

あとアンチはアンチってハッキリ言うかアンチのスタンスを明確に示すのに
信者じゃないとか言う人の意見は決まって前田寄りなのはなぜだろうね?
37実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 22:01:40 ID:nQUlaQ8c0
>>30

>特に自伝系の本は当然本人の都合の良い事しか書いてないんだから。
そういう姿勢を見せないといつまでも同じ事の繰り返しじゃない?

こう書いてあるもんでな。

それに悪質なアンチが大多数を占める状況でそれはスルーすべき。
反対に信者の一発言を全体発言とするのは公平性に欠くと
中立(中立でもないが)の立場から思ってな。
38実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 22:05:31 ID:n8QdUpmH0
>>34
なるほど。つか俺も貴方が信者と言ってる訳でなく、
信者の人がID:XLOghlW80さんのような発言をした場合そう言ってくれってことね。

>>35
なるべく要約してお願いしますww


39実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 22:10:19 ID:nQUlaQ8c0
>>36
それは違うと思うよ。
「信者」って常識的な定義にはあてはまらないと自分で思うからね。
「ファンだった」とかだったらいいかな。
そうみえたらしょうがないとか意味分からないけど
個人的にはべつにアンチとなにか勝負してる訳じゃないからね。
このスレに書き込む人を「信者」か「アンチ」にカテゴライズしなくてもよいのでは?
目的はアンチと対決ではなくて前田の話しだからね。
他の人は知らんが、チームとかでは無い。
40実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 22:23:34 ID:XLOghlW80
なるほど
信者は「俺は信者じゃない、ファンだ」って自分に言い聞かせてるのか
これなら教祖を裏切ることなく信者呼ばわりも否定出来ると
41実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 22:27:23 ID:Qa/DzK6v0
何か難しい話になってんねw
ところでニールセンのインタビューて、オレは読んでないけど
本人が「言われてたのは試合を盛り上げてくれという事だけ」
と言ってんでしょ?で、セコンドが「早いKOはダメだ!」と。
単に「あまり早くKOしちまったら試合が盛り上がらないだろ!」
てな意味で言った、とは考えられないんかね?
できれば正確なやり取りが知りたいところだけど。
42実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 22:32:38 ID:n8QdUpmH0
>>37

ごめん意味が分からない。アホですまないw
とりあえず、俺が言いたかったのは、

アンチの意見はもちろんのこと信者の意見でも客観性に欠けるのであれば
きっちり指摘していきましょうて事。

誤解があったようなので、そこは失礼。

43実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 22:33:46 ID:3EKH0oMb0
>>36
前田信者は教祖様と同様、小賢しい屁理屈ばかりを並べて、ガチ格闘技
団体を愚弄してきたからな。
最近の信者は中立を装って、真面目な格闘技ファンを中傷するのがはやり
らしい。実際に信者もマトモに論陣張っても、勝ち目がないのがわかってるか
ら自分の立ち位置をぼかすんだよね。

前田と同様、狡くて卑怯な奴らだ。
44実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 22:34:55 ID:nQUlaQ8c0
>>40
それもぜんぜん違うね。
45実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 22:42:35 ID:nQUlaQ8c0
>>42
いやいや。その通りですよ。
既にそうなってると思いましてね。
でも更に良い場になるといいですね。
46322:2009/10/18(日) 22:49:45 ID:1SvzrdKL0
がんばれ、前田信者。格板のルール無視してまでこういう常識はずれのスレを立てたんだから、
君ががんばって前田さんがガチをしたって客観的に証明しないと、今後も前田さんはずっと辱めを受け続けることになるぞ。
47実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 22:56:03 ID:XLOghlW80
がんばれ がんばれ 頼むがんばれ がんばってくれ
48実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 22:58:12 ID:n8QdUpmH0
>>45
もしかしたら、貴方にも誤解を与えたかもしれませんね。失礼しました。
あなたの言うとおり更に良い場になるといいですね。
まあ俺は語るほど詳しくないので、あまり出てこれませんがw
なんか変だな?と思った時は書き込みさせてもらいますけど。
それでは。

49実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 23:01:29 ID:xVhc67iuO
>>42
おう来たかw
ゆっくりしてってくれw

因みにキミがフォローすると言ったヤツ悪質な荒らしだったな…
50実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 23:08:13 ID:XLOghlW80
よかったな、俺を「荒らし」で一蹴できる理由が出来て
51実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 23:10:29 ID:nQUlaQ8c0
>>48
いやいや 汗
そんな事言わずガンガンコメして下さい。
荒らしの方をフォローすると言ったと思ってちょっと勘違いしたのかもしれません。

自分も普段はあまりレスしてませんのであしからず。
では。
52実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 23:13:33 ID:xVhc67iuO
>>50
どうみても荒らしだろw
荒らしはさみしんぼでも相手してやらないよ〜w
53実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 23:30:38 ID:n8QdUpmH0
>>49
あんた、今登場かよ・・・ほんと天然だね・・・w
あまり語る資格はないけどゆっくりさせてもらいますw

フォローてID:XLOghlW80さんの事かな?
あの人はあの人なりに、前田に対して思い入れがある人なんじゃないかなって気がするんだよね。
違うかなw

俺だって新日時代の前田しか知らないのに、しっかりここの住人だしw
猪木と一緒で前田もファンに愛憎入り乱れた感情を抱かせやすい人なんじゃない?

良くも悪くも人を惹きつける魅力があるのは間違いないよね。





54実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 23:47:33 ID:46fjbQDC0
>>38
検証だと膨大になるんだよねぇ
事実と突き合わせての要約は本当に難しいんだよ
歴史とか思想関連の、特に堅っ苦しいスレやブログにもいて
事実考察や解釈で両側の視点に立てば、資料の細部も指摘したり
一言一句の意味や背景などを考えるから必然的に長くなるんだよね

別にアンチでも擁護でもどっちの視点に纏めてもいいんだよ
ディベートゲームみたいに勝ち負けをつけるなら、賛否どちらかの視点で済むから
そのほうが簡潔だし
でも本スレは検証で、勝負事だと捉えてないんだよ

>>43
ではそっちに鞍替えしてみようか?
55実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 00:51:36 ID:Q4JqBim10
>>53

4 :実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 21:58:28 ID:XLOghlW80
前田もそうだけど前田信者も徹底的に叩かないとね
あいつらの中立装った前田擁護は本当悪質

56実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 01:05:27 ID:Z61AbiB/0
俺の嘘偽りない本心だよ
俺はお前らみたいな中立装って前田を称える前田信者を叩き続けるよ
57実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 01:14:58 ID:PYSMymc00
>>56
>>1
無駄に鯖消費してるだけの乱立隔離アンチでやってこい
58322:2009/10/19(月) 11:21:16 ID:o5DNoXHT0
前田の真実ってスレなんだから、信者も今度こそは真実から目を背けるわけにはいかんだろうな。
批難や前田の人格否定も含めて真実を語らないとこのスレタイと不一致になるからね。

ってことで、>>1のテンプレはスレタイに反しているから却下だな。
なんで前田信者ってこういう「名ばかりで実質の伴わないこと」をするのかな。


59実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 12:01:53 ID:CyXPgp030
前田vs安生
・パーフェクTV開局記念パーティー壇上で、前田が後ろの安生に不意打ちデコピンw
・UFC-Jの客席で安生が不意打ち一発KOパンチで前田失神
60実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 12:24:55 ID:DGuUbwJEO
>>58
誰も真実から目を背けてないだろ?
具体的にどう言う真実から目を背けてるのか書いてくれ!

それに、前田を批判するのは俺的には全然構わないけど、アンチがやってる事は批判じゃなくて
ただの誹謗中傷だから受け入れ難いんだよ!

誹謗中傷したければアンチスレで思う存分やって下さい(笑)

では。
61322:2009/10/19(月) 13:16:24 ID:o5DNoXHT0
>>60
例えば安生に負けたという真実、
リングス興した後はいつでもガチをできたのにしなかった真実、
前田はプロレスラーだという真実には目を背けてるだろ?

そう言えばお前は、
前田も馬場も桜庭も同じプロレスラー(笑) ってスレ荒らしてたよな。
何考えてそういう荒らしをしたわけ?
62実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 13:24:27 ID:OxYj6fm00
電波君は、自分の想像を真実と思いこむんだってね
それも、何かの使命感に駆られたかのようになって、次第に2ちゃんやネットゲームの世界と
現実との区別がつかなくなるとか
怖い怖い
63322:2009/10/19(月) 13:34:03 ID:o5DNoXHT0
そういう資質のある人が、
ただのプロレスラーのただのプロレスの試合を格闘技を思いこんで、
格板を荒らし続けるわけですね。
名無しの割にはいいこと言うなぁ。
64実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 13:36:40 ID:OxYj6fm00
電波君の特質として、あとは、
異常な粘着気質であったり、人の話を聞かない、又は曲解したりするんだって
毎日そういうことをしている人、
まじで気をつけようね
65322:2009/10/19(月) 13:41:11 ID:o5DNoXHT0
そうそう。
「前田も馬場も桜も同じプロレスラーだろ!」なんてひどいよね。
丁寧に語尾に(笑) までつけてるんだから、毎日毎日荒らす気まんまんだよな。
66実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 14:45:48 ID:PYSMymc00
検証スレだから、関係ないことホザきたいなら迷惑だから乱立マルチでやれ
前田日明で見たらスレ消化もできていないスレ8つも乱立させてるだろ
おれは一切あっちでは書き込んでないから、お互い最低限のルールは守ろうな

これ確か時間かかるけど、IPで悪意のある書き込みを制限させるやり方があったよな?
知ってる奴誰か教えて
67実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 14:51:45 ID:OxYj6fm00
IP見られる上級削除人に知り合いがいるから頼んでみてもいいんだけど、
それじゃやりすぎと思い、今の所は遠慮中
正当にやるには、ルール違反のスレやレスがある程度たまるまで待って削除依頼
これを繰り返すこと
170センチは●持ちだから、いくらでもスレ立てられるし、それを実行しているから悪質と認定されるかもしれない
面倒なのでやったことないけど
68実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 15:31:45 ID:vR+smKrCO
322
またおまえか…

69実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 17:11:27 ID:althj8Xn0
放置しとこうと思ったけど、ここが気に入ったようだし折角なんで・・・

>>61
>リングス興した後はいつでもガチをできたのにしなかった真実

そう言うなら前スレの303さんの提唱に対して、ニールセン戦同様に
検証してくれ。まずブザリアシビリ・ラマジ戦から。どこを見れば
「ガチじゃない」と分かるのか教えてくれ。確認してみるから。
70実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 18:02:03 ID:dRtik03A0
前田といったらフルボッコ
ttp://www.youtube.com/watch?v=azSdC9jaxzI
71実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 20:03:52 ID:5jzNAPu/O
若林が前田はガチンコしてないというてるわけだし、その後、事情が変わってガチンコやったと立証できないんじゃ、
他のプロレスラーがガチンコしてないのと同様にガチンコはしてないだろうと推測するのが普通でないの。

前田はエースでブレーンで怪我人で若くもなくて、会社のこと考えるならガチンコしようとは思わないのでは。
72実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 20:12:05 ID:althj8Xn0
推測ならできると思うよ。オレも大半の試合は恐らく「プロレスだったんだろーな」
と思ってるし。但し、1つ残らずそうだったかは分からないと思ってるよ。とりあえずまた後で。
73実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 20:28:50 ID:Dv2DoFAY0
>>71
若林がリングスにいたのは短期間
全部知ってるはずもなし〜ってね
74実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 20:29:53 ID:5jzNAPu/O
不存在の証明ってのは非常に困難だからね。
でも、そういうレベルならツチノコやネッシー存在しないのは証明できねえだろってレベルの話になってまうと思うな。
75実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 20:32:52 ID:Dv2DoFAY0
>>74
証明できないなら、そう宣言すれば良いだけ
推測で貶めるのもやめてさ
76実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 20:35:23 ID:5jzNAPu/O
>>73
それは事実だけど、>>71で書いてる通り、特に事情が変わってガチンコやるようになったと立証できなきゃ、ガチンコあったとは考えにくいと思うよ。

前田のコンディションは落ちていく一方だったし、若林はガチンコの世界いっちゃったしで若林後にわかにガチンコし始めると考えるのは無理があると思うな。
77実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 20:40:32 ID:5jzNAPu/O
>>75
前田ファンが前田について軽々しくガチンコ経験なしとかいうなと思う心情は理解できなくもないけど、
実際プロレスラーのガチンコ経験の有無について言及するとき、例えばジャイアント馬場でもえべっさんでもいいけど、そこまで慎重な取り扱いはしないと思うな。
これがガチンコだってのがない限りみんなプロレスだろうと見なされると思う。
78実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 20:45:49 ID:Dv2DoFAY0
>>76
>>73で書いてる通り、若林が所属したのは短期間だけだよ
そんな人の証言を根拠にされてもな〜

しかも、あの人は前田以上に物事を極端に語る癖がある
そんな人の証言を根拠に話すすめられてもな〜ってもんだよ
79実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 20:48:06 ID:iZLvfsUb0
そうそう。
その不存在の証明をアンチに強いるのが信者。

麻原の空中浮遊なんてでっち上げって主張した人間に、
信者が未だかつて一度もやってないことを証明しろって
抗弁してるのと同じなんだよ、前田信者は。
「じゃあこの場で見せてくださいよ。」と主張した人間に対しては、
御託を並べて逃げたらしい。前田もそれと同じ。
安生や高橋の挑戦を受けるか、安生をタイマンで倒せばガチ童貞
なんて謗りを受けることも無かった。
80実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 20:53:16 ID:5jzNAPu/O
ある時期ブレーン的な立場だった若林の話があてにならないと考える根拠が貧弱だと思うな。
存在する発言にケチつけて耳を塞げばそりゃなんでも望む推測できるよ。

ガチンコの立証は一試合でも明確なガチンコたる根拠を持ったものがあれば足ると思う。
81実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 20:55:11 ID:Dv2DoFAY0
>>79
証明できない以上、決め付けての中傷は、これ即ちアンチの妄想〜ってもんだ
それを馬鹿みたいなスレタイつけてスレ乱立させた上、
自演でも人が集まらないからといって、こんな場所まで乗り込んで工作ってね
あんたも相当な大人なんだし、このスレにいる以上は、推測で語るのはやめようぜ〜
82実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 20:57:20 ID:Dv2DoFAY0
>>80
若林はブレーンじゃないし、しかも在籍は短期間
おまけに辞めた後は反前田陣営の番頭だしw
自分に都合の良い理屈を作るために、そんな人間の発言まで持ち出すとはね〜
83実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 21:01:38 ID:5jzNAPu/O
>>82
それで実際に内側にいた人間の発言を一前田ファンが嘘と断定できる根拠にはならないと思う。

間違っているとするなら、どこが誤っているから信憑性に疑いがあると証明できなければ、それは単なる言い掛かりに過ぎない。
84実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 21:08:19 ID:ynrVf7Xa0
若林太郎って、リングスの最初期に手伝いで来てただけでしょ

で、若林は「前田が真剣勝負をしたことはない」なんて言ってないんだよね・・・

しかも、この人はインタビューによって、ある時は「リングスのガチンコは木村さんの試合だけ」と言ったり、

「実は、ファンが予想している以上にガチンコが多かった」と全く違うコメントをしたり、

その時によってバラバラw
85実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 21:13:16 ID:5jzNAPu/O
木村だけガチンコという発言をしたなら、若林は雑誌やトークショーと明確に異なる発言をしたことになるため、彼の発言重大な疑義が生じることになると思う。
ただ木村云々の発言を事実とみなすにはソースが必要だと思う。
86実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 21:14:47 ID:L96PrKOi0
相変わらず教祖を守るためなら名前が挙がった人物を容赦なく攻撃していくのね君らは
87実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 21:15:52 ID:ynrVf7Xa0
木村さんじゃないや、西さんだ

実際は、リングスジャパンや海外のリングス勢含めて、いわゆる真剣勝負を実験的に行ったのは、

いろいろな選手の証言で明らかになっているわけで・・・

で、その西さんについて語った際に、「やってなかったのは膝を壊してしまったエースだけ」と付け足してる

ちなみに、これら揺れが大きい若林のリングスについての発言の対象は、

若林がお手伝いをしていた興行最初期の話です

彼が手伝いをしていた時期についてさえ、こんなに証言がころころと変わっているし、

その後について彼が知っているはずもないでしょ

TKや成瀬だって、全部を知っていないかもしれないのに
88実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 21:18:42 ID:ynrVf7Xa0
つまり、証言内容がころころ変わり、誇大表現や刺激的発言を行うことでも知られる、

リングスの元・お手伝い・若林太郎さんが、

前田について「真剣勝負をやってない」と語ったのは、

リングス最初期に限定される話です

彼がお手伝いをやめた後については、さすがの口さがない太郎さんでさえも語ってはいません
89実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 21:20:07 ID:ynrVf7Xa0
>>85
その通り

木村さんであっても西さんであっても、若林の発言は全て信用性に欠けています
90実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 21:23:50 ID:5jzNAPu/O
西だけ発言のソースがないと説得力はない。

変な話、西だけその気でも相手いなきゃガチンコできないしね。
91実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 21:29:41 ID:ynrVf7Xa0
>>90
西だけ発言のソースがなくても、

彼の発言の変動や、佐山さん対談前後から今に至る、彼の言動を知っているファンならば、

若林さんが「どういう人間」なのかは判ると思いますけどね

ちなみに、(笑)マークつきで西だけ発言が掲載されたのは、

たしか、前田を叩くためなら何だったってやる、あのkamiproです

THE OUTSIDER の構想が発表された直後から、

同誌は予想通り、バッシングのキャンペーンを始めました

その一環だったはず

あとはご自分で調べてください
92実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 21:38:52 ID:5jzNAPu/O
>>91
そんな漠然たるソースではきついよ。

甚だ貧弱な根拠で若林発言を否定してるけど、リングスがセットアップした試合だったとはドールマンもいうてるわけで。
93実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 22:34:40 ID:/gmMDoRF0
94実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 22:42:18 ID:5jzNAPu/O
>>93
ドールマン発言はオランダで開催するには、オランダ人は口が軽いから、日本のリングスでやるようにはいかないだの、ガチンコではなかったが当時は理想に最も近かったってな発言だよ。

ガチマガジンでは西以外にも木村や長井や正道勢がガチンコしたというてるから、西だけ発言はないよ。
95実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 23:15:05 ID:Rmnt3YmL0
ドールマンがかつて本国で開催したものはヴァーリ・トゥードみたいなもんで
怪我人が何人も出て以降の興行は警察から制限されたものだと聞いている
旧時代の身の丈百万丈めいたものだが、その理想を基準にすればそうなるだろうな

前田の対ニールセンで思い出したことが一つある
試合に合わせて10〜15kg減量していること
通常115〜120kgの前田が105kgに減量して、TV越しでも明らかにシャープになっていた
契約ウェイトマッチならともかく、単純な出来合いレースならそんな必要があるかな?となる
売り出し後から一番ウェイトを絞っていた試合でもある

さっきニコニコで前田の対コピィロフを久しぶりに見たが、あれもなかなか面白い
95年あたりで、コピィロフ酔拳相手のまったりモタモタ展開だが
コピの両足を使った右ヒザの靭帯を固められた途端に
前田が悲鳴を上げてタップしている

ヤオガチ云々で言うなら、初期のピータースやレンティングと戦った西以上にガチっぽい
あの試合を八百長だと言うなら、西の試合も八百長そのものにしか見えない
第一、西=ガチを主張する方々は、果たして西の試合を見て言ってるのか?
甚だ疑問ではある
96実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 23:42:12 ID:/gmMDoRF0
>>94
じゃあ西についてはID:5jzNAPu/Oが正しいのかもしれないな。
あるいは別の雑誌かもしれないが、何かで俺も読んだから掲載されていたのは間違いない。
ソース自体の信憑性は別だがw

ドールマンについては、捏造というのは言いすぎたかもしれないが、誇張が過ぎないか。
日本でのリングスの試合が全てセットアップした試合だった、なんて言ってないし。
97実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 23:50:49 ID:5jzNAPu/O
>>96
確かに全てセットアップとはいってない。
実際オランダ絡みでセメント試合あったし。
でもドールマンはオランダではリアルしか通用しないので、リングスが見せていたものはオランダでは提供できないというてる。

>>95
当時の雑誌みたら110を105に落としたと書いてたよ。
準備期間数日ではそんなもんでは。
98実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/19(月) 23:56:43 ID:/gmMDoRF0
>>97
リングスが見せたかったもの=すべてアップセットではないよな。
全試合が出来試合なんて言ったらドールマンは激怒するんじゃないか?w
99実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 00:03:00 ID:/V3VaWxyO
>>98
アップセットもおもろいけど、ここではセットアップされた試合かどうかでしょう。
前田がガチンコ経験ないというてる人でもリングスはブレンドだというのは概ね一致してると思う。
100実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 00:09:09 ID:tn3VirTh0
>>99
セットアップだな。細かいな、あんたw

セットアップ話を広げて悪いが、ぶっちゃけた話、ばれなければヤオもガチもないからな。
逆に、ガチかもしれないというヤオをやったとしたら、その方が凄いという考え方だってある。
よく話に出るニールセン戦なんか、おそらくケツだけ一応決めて、
試合中KOされたら負けという初期リングススタイルの源流みたいな試合である可能性さえあると俺は思ってるんだ。
そうだとしても、殺気溢れる、恐ろしいまでに緊張感のある試合だった事には変わりはないからな。
101実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 02:59:28 ID:pOFPE+vM0
>>100
>よく話に出るニールセン戦なんか、おそらくケツだけ一応決めて、
>試合中KOされたら負けという初期リングススタイルの源流みたいな試合である
>可能性さえあると俺は思ってるんだ。

オレもその可能性もあるんじゃないかと思うんだよねぇ、あの試合は。
想像だけど、仮に「5Rまでいった場合は逆片えびで前田の勝ち」つーケツだけは
決まってたとしても、後は何も決まってなくてガチでやり合ってたとしたら、
そしてニールセンの勝ちもあり得るつー条件をお互い合意でやってたとしたら
もう3/4ガチか4/5ガチと言ってもいいと思う。それでもアンチさんは「完ガチじゃなければ
ヤオだ」と言うんだろーけど。
102実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 03:29:22 ID:pOFPE+vM0
ところでID:5jzNAPu/Oさんは以前プ板の前田スレで
前田の「選手経験者」発言を「捏造」と言ってた人かな。
これまたレスの感じから何となくそう思っただけだし、
スレの主旨とは直接関係ない話なんで別に答えなくても
いいですが。それではまた。
103実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 05:46:02 ID:NR6TtS/s0
一応別スレのコピペで恐縮だが、この辺についての双方の解釈を聞きたい
相撲は縦の序列で、ある種プロレス同様の儀礼=相手によって闘い方を分ける
横綱も大関以下もそれを制限しなければ「しきたり破り」つまり掟破りとなる


寸止め空手と一緒で、スパーリングで直前に力を抜く
10が全力だとしたら9.9未満の攻防でスパーの延長だと見たほうがいい
頭から当てずに相手の頭からの攻撃を肩で受け止める、そして張り手も一切しない
横綱に挑戦する側もだ、張り手は自重して頭から横綱の肩に当たるのはどうか?
若貴曙武蔵丸までの横綱相撲と一緒で、算数的な観方をするとだ、それ全てがヤオになる
千代の富士が寺尾の張り手攻撃を横綱の威厳を損なうものに不快感を示して
危険な投げ落としで制裁を加えた行為だけがガチなのか(或いはそれすらもヤオ定義なのか)?
見解を示してくれ

まぁ寺尾の兄の坂鉾は板井の鉄っちゃんと中盆を取り仕切っていたのとは対照的
俗に言う「注射」は別

最近ではそれも全てヤオとなる算数的な観方が優勢となってるようだが
哲学や国語での日本語表現のようなものが欲しいね
つまり「どの部分で」となる
あまり解釈を緩和してしまうと、純プロレスも「観客を相手に真剣」となってしまうから
一定の線引きは必要だがね
104実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 08:26:55 ID:/V3VaWxyO
難しい話はせんとやる前から勝敗が決まってるかどうかだと思う。

>>102
そのような発言自体は須藤に苦言を呈する際にあったと思うので捏造ではないと思う。

>>101
Uインターみたいなもんかな。
でも勝ち負け決めてリング上がったら、ある程度の裁量認めようが八百長の謗りは免れないのでは。
105実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 12:55:19 ID:kFt9u0bBO
>>104
>難しい話はせんとやる前から勝敗が決まってるかどうかだと思う。


ケツ決めがあったのかなかったのか
それを判断する事が一番難しいのでは?
それこそ当事者と極一部の関係者以外は分からないと思いますよ。

結局、当事者や関係者の証言と、
試合を観て各々の主観に基づく見解を突き合わせて行くしか方法はないですね。
106実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 13:04:48 ID:SDG+MA6yO
>>101
前田ニールセンはきっちりリハーサルしたけど、同じ日にやった猪木スピンクスはリハーサルやらなかったからあんなんなったって、何かで読んだなぁ

ニールセン戦が名勝負になったのは単にニールセンの加減がヘタクソだっただけの気がする
107実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 15:31:29 ID:6a1Nf38HO
加減が下手で顔面にパンチやキック何発も入れるんだ。
出稼ぎでワークしに来た人がねぇ。
108実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 15:31:37 ID:mnMQiiRLO
>>106

同意かな。
下手だからこそ思いの外強烈なパンチが入ったんじゃない?
109実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 15:45:36 ID:6a1Nf38HO
ニールセンって元WKAクルーザー級のチャンピオンだからね。
パンチ打つチャンピオンがそんなに下手って方が不自然だな。
110実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 17:16:24 ID:cXYf05cp0
>>104
ちょっと言葉足らずだったかな。前田の「自分は選手経験者なんで」発言に対して
「前田はガチ経験ないんだから選手経験者というのは嘘=捏造だ」と言ってた人が
以前プ板にいたんよ。で、ID:5jzNAPu/Oさんはその人とレス口調が似てるんで
「同じ人かな」と思ったんよ。まぁ本題とは直接関係ない話だけどw

ニールセン戦に関して言えば、全くケツを決めてなかったというのは恐らくあり得ないだろうと
オレも思うから、多分完全ガチではなかったんだろうと思う。ただ、例えばニールセンのセコンドの
「早いKOはダメだ!」て言葉にしてもさ、「もう少し先のラウンドならOKだ」て風には解釈できないんかな?
111実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 17:25:20 ID:6a1Nf38HO
単純なケツ決めなら「早い」っておかしいやな。

112実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 18:20:43 ID:/V3VaWxyO
当たったらごめんなさい的なのはあったのかもね。
それならヘビー級の前田の相手がクルーザー級のニールセンなのもわかる気がする。
113実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 18:53:21 ID:xLDyfHHg0
>>106
きっちりリハーサル?そんなの聞いたことないけど
114実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 19:01:47 ID:cXYf05cp0
リハーサルに関しては前スレでこんな事を言ってた人がいたね↓

720 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/10/11(日) 18:49:44 ID:v8XBiIqVO
>>711

確かUWF解体新書て本で元新日社員(伏せ字だったけど多分上井)の証言として
前田ニールセン戦が成功したのはリハーサルしたからだと思いっきり掲載されてたよ。

はっきり覚えてないけど、あの本結構このスレ向きかも。
115実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 19:04:01 ID:cXYf05cp0
でもぐぐってみても「UWF解体新書」て本はないんだよねぇw
「UWF変態新書」の事かな。紙プロから出た本らしいけど。
116実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 19:21:29 ID:RSXhRd+h0
>>101
今までアンチに散々証拠証言無しにヤオ認定するなって言ってたのが
てめえは証拠証言無しに個人の憶測だけでガチ認定か(失笑
しかもなんだよその3/4ガチ4/5ガチって、ポテトチップスか

自称中立検証スレの出した結論がこれか?
だから素直に前田肯定スレを名乗れって言っただろ
117実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 19:26:26 ID:6a1Nf38HO
まあそんなに焦るなや
若いの
118実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 19:26:48 ID:cXYf05cp0
「仮に」「想像だけど」とハッキリ言ってんだけどな。

オレは「中立」なんて言った事ないよ。
最初から「擁護派」だとハッキリ言ってるけどなw
119実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 19:28:33 ID:cXYf05cp0
ついでに言うと「可能性もあるんじゃないかと思う」となw
120実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 19:30:54 ID:cXYf05cp0
しかもアレがこのスレの結論なわけじゃないしw
ID:6a1Nf38HOさんも言ってっけど、少し落ち着いたらどーよ?w
121実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 19:31:23 ID:6a1Nf38HO
大体中立ってアンチ以外言ってないんじゃないw

俺は信者じゃないとは言ったが上で誰か書いたけどいわゆる信者の定義wとは自分は当てはまらないって意味だしな。
122実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 19:34:22 ID:RSXhRd+h0
>ガチと言ってもいいと思う。
とも言ってるよな
また自慢のhrktラリーか?前田信者さん
123実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 19:37:10 ID:cXYf05cp0
「仮にオレの想像が当たってるなら」な。普通に日本語読める人なら
そう取るんじゃねーか?w
124実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 19:38:12 ID:6a1Nf38HO
「思う」ってちゃんと言ってるしな。
だいたいhrktってなんだよw
屁理屈か?w
125実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 19:40:38 ID:cXYf05cp0
とりあえずもう少し落ち着く事を奨めるけどなw
126実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 19:43:53 ID:RSXhRd+h0
落ち着くのはお前らだろ赤IDの前田信者二匹
ちょっと突付きゃ目ん球吊り上げて必死になってw

結局お前らは黒だろうが白だろうが前田信者の言うことは正当化するんだね
127実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 19:45:38 ID:cXYf05cp0
「前田信者の言う事を正当化」とは?
128実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 19:47:00 ID:6a1Nf38HO
wwwww
129実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 19:49:23 ID:YlI0CFxJO
何だか全盛期のノアヲタの臭いがするな(笑)
ノアだけはガチ!
130実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 19:56:20 ID:6a1Nf38HO
そうだな。
自演乙って感じだな。
131実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 19:57:33 ID:cXYf05cp0
とりあえずこの次はもう少し落ち着いてレスしろw
前にも言ったけど、オレは別にあんたを悪い人とは思ってないから。
ちょっとアンチ脳に凝り固まってるところはあるけどなwじゃーな。
132実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 20:06:31 ID:B6oOwADK0
結局検証するつもりもないことだけはわかった
鯖負担になるだけだから、アンチも含めていらない屑スレは全部削除しとけよ

さようなら
133実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 20:38:32 ID:/V3VaWxyO
個人的には前田の試合で事前に勝敗が決められてない試合はなかったと思うけど、前田がカミングアウトしない以上は前田ファンは納得しないだろうし、不毛でしょう。
134322:2009/10/20(火) 20:42:30 ID:zrENdMnw0
格板に前田スレを立てるのは禁止ってことでいいんじゃないの?
真剣に格闘技を見ているファンにも迷惑かけないですむし。
135実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 20:46:25 ID:6a1Nf38HO
>>133
俺は信者じゃなくてファンだがそれに近い考えだけどな。
けど不思議な試合が何試合かあってそういう話ししたいんだけどな。
別にそれはいいだろ?

ここは対アンチのスレじゃなく前田の真実を話しするスレだろ。
136実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 21:05:22 ID:xLDyfHHg0
>>114
2ちゃんがソースかよっw
137322:2009/10/20(火) 21:14:05 ID:zrENdMnw0
>>135
前田の真実とはいうものの、
このスレで求めているのは前田に肯定的な真実限定だからな。
中立的な意見にもお前みたいに頭ごなしに否定し続けたら、
見える真実も見えなくなるというのがこのスレの真実だな。
138実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 21:24:49 ID:6a1Nf38HO
322
まあたまには相手してやると良い真実の方に興味はあるわな。
それがどうかしたか?
元ファン心理だけどな。

たとえば安生との事とかあんま聞きたくはないな。
でも否定なんかしてないけどな。
誰か否定したのかもしれないけど個人的にはしてない。
そんなひと括りしないでいいんじゃないか?

あと否定がなんか分からないが頭にくる言い方されれば頭にくる。
そんなの当り前だろ?

139322:2009/10/20(火) 21:35:55 ID:zrENdMnw0
良い部分も悪い部分も肯定的な意見も否定的な意見も全てを客観的にとらえ、
どのような結果となろうと受け入れる覚悟があってこそ、真実になりえるんだよ。
前田に肯定的な結果まずありきで構えている以上、真実なんてずっと見えてこないと思うけど。
140実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 21:42:02 ID:6a1Nf38HO
中にはそういう信者もいるだろうな。
そう思ってる人の脳内改造しよとしてんのか?
難しい話しだな。

ましてや頭にくる言い方したら相手には届かない。
それが正論でも。
そんなの分かってるだろ?
141実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 22:40:34 ID:tgdfOVi40
>>69への返答は無しかよ。個人的な見解でもいいから
聞いてみたいんだがな。もしあるならの話だけど。
142実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 22:53:21 ID:tgdfOVi40
>>132
検証するつもりが無いわけじゃないんですけどね。
粘着して無関係な邪魔レスを入れるヤツがいると
中々そうも進みませんわ。残念ですよ、本当。
143実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 22:54:35 ID:/V3VaWxyO
試合はそれらしくやろうとするもんだし、試合だけ見てヤオガチの判定は不可能でない?

前田の場合、キャリアの大半がプロレスなのは明らかなんだし、どれがガチンコなのか、それらしく見える以外の理由があるのか証明できないことにはプロレスラーが専らプロレスやってたという当然の結論になるのでは。
144実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 23:00:00 ID:tgdfOVi40
「それらしく見える以外の理由」てのは多分無いと思うよ。
オレはアンチスレにいた頃から前田が「ガチをやった事がある」
とは言ってないからね。
145実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 23:19:07 ID:xLDyfHHg0
>>143
試合だけ見ても分かりにくいものは多数あるし、
そもそもアンチスレでは試合を見てない奴が、率先して妄想を事実として垂れ流してるしな
146実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/20(火) 23:46:24 ID:RSXhRd+h0
3/4ガチ4/5ガチなんてフレーズは
前田マンセー前提のこのスレでしか聞けないよね
お前それ格板の他のスレで言えんのかって話ですわ
147実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 01:31:55 ID:UR0vMNW60
170センチです。


















削除依頼だしとけ
148実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 01:46:00 ID:tOre+jDP0
>>145
それ全部同意w
149実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 01:52:47 ID:UR0vMNW60
170センチです。


いままでスイマセンでした。

僕も全部同意します。
150実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 02:00:15 ID:tOre+jDP0
>>149
本人が改心したなら貯金崩してVIP席おごるぜw
151実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 02:07:27 ID:UR0vMNW60
170センチです。




はい改心しました。

Cさんですか?
152実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 02:09:48 ID:tOre+jDP0
Cさんはこのスレの存在知ってるのかな?
見つけたら来て欲しいよ
戦極スレとDREAMスレには最近姿を見せてたんだけど
153実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 02:14:14 ID:UR0vMNW60
170センチです。


中立は信者の常套手段です(笑)

2度と糞スレ立てません。約束します。
154実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 02:16:35 ID:tOre+jDP0
この改行癖
関西パワーに見えるぞw
155実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 02:28:13 ID:UR0vMNW60
170センチです。

どうしてボキは170センチっていうのですか?
いつから前田様のアナルを舐めるように粘着しだしたのですか?

信者の皆様どうか教えて下さい。
156実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 04:14:22 ID:/vNXpjby0
二ールセン戦はガチではないが
ロープブレイクがなかったら前田があっさり勝ってただろうことは事実
157実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 09:33:59 ID:Bv69pT820
事実
普通
一般的

170センチのキーワードw
158実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 12:58:28 ID:qVjzNCAPO
前田はパンチのディフェンスが拙いから殴り倒される可能性も捨て切れないけど、
ロープブレイクなしなら、シュートでもニールセンにさほどてこずらず勝てたと思う。
ニールセンの動きには組技の技術感じなかった。
159実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 14:01:38 ID:EkiH58z/0
佐山ならガチでやらしてくれと言ったんじゃないかな。
160実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 14:16:00 ID:WNEB1KPu0
ニールセン戦はガチだと思う
ニールセン本人も、前田以外の新日勢との試合と一緒にするなと怒ってたし
161実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 14:44:25 ID:qVjzNCAPO
>>159
佐山は修斗のルール変更みたいに過激ともいえることやりかねないかな。

でも前田の場合、出戻りUのトップとして下の人間への義務感あると思う。
猪木が有名ヘビー級ボクサーに勝つ興行で、無名クルーザー級キックボクサーに負けるのがどんな大きな影を落とすかは理解していたんでないかと。
だからプロレスのリングでプロレスやることに反対はしないと思う。
162実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 15:11:56 ID:KaRoQYI6O
>>159
佐山ならなおさらやらないんじゃない?
旧Uのブレーンだった更級に佐山本人はガチンコ弱いし本人も多分わかってるってGスピリッツで言われてたし
前田も佐山も自分はやらないくせに弟子にはガチンコやらせるんだよな
163実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 15:19:51 ID:lBJzPrNr0
>>160
あの試合を中傷した永田に対して、ニールセンは激怒してたらしいしね
164実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 15:22:00 ID:lBJzPrNr0
>>162
ここでは妄想で決めつけをするのは禁止な
どうしてもなら自分の巣にこもってろ
165実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 15:35:34 ID:qVjzNCAPO
ニールセンのインタビューについては「あれはガチンコか」つう質問にはイエスかノーがあるべき回答なのに、なんたらかんたらいうてて、ごまかしてるとはいわんけど、掛値なしにガチンコとはいえないんだなって思った。

プロレスのリングじゃガチンコはないという高橋本や永田の発言併せて考えても、プロレスだろうなと。
166実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 15:37:57 ID:7tmm8J/E0
ニールセンは、他の試合はプロレスだと答えた。
けど、前田戦は違うと言ってる。
その理由が知りたい。
167実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 15:38:49 ID:7tmm8J/E0
プロレスのリングでもガチンコは行われている。
記憶に新しいところでは、小川ー橋本戦。
168実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 15:50:40 ID:J9l5RH6H0
ニールセン戦はケツ決めありだけど試合途中でお互いにキレかかってマジ当てしてて喧嘩寸前でハラハラしちゃうよねー
…以外の見方があるほうが不思議なんだが…

>>160
試合みてないでしょ。

>>167
YesNoで答えさせないで欲しいオーラが行間から醸し出されてましたね。

>>166
プロレスが壊れかかったからでしょ。
169実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 16:36:00 ID:ypcqRqb30
>>163
怒ったからガチなの?
プロレスラーだってプロレスをヤオでしょと聞かれれば一応怒るでしょw
170実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 16:39:04 ID:ypcqRqb30
>>168
>ニールセン戦はケツ決めありだけど試合途中でお互いにキレかかってマジ当てしてて喧嘩寸前でハラハラしちゃうよねー

プロレスの不穏試合の一つというだけで特別じゃないよね
171実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 16:52:07 ID:prR56z4S0
格闘技っていうか総合をガチでやるとどんな展開になるかっていうのを、全く
理解してない観客や視聴者を相手に興行しなきゃならない時代だからな
172実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 17:32:24 ID:EkiH58z/0
異種格闘技戦も、たまにプロレスラー負けたらオモロかったのにねw

橋本vs小川は小川がブック破った(ような感じだけどそれりに手加減してる)
は、長州入場ん時、カメラマンいちちストンピングしてる所が最高に笑う。
173実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 17:34:25 ID:7tmm8J/E0
どうしても前田を貶めたい170センチは、屁理屈に屁理屈を重ねるから見ていて面白いw
174172:2009/10/21(水) 17:35:37 ID:EkiH58z/0
×いちち→○いちいち
訂正します
175実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 17:37:44 ID:prR56z4S0
>>172
山田、藤原はニールセンに負けてるよね
176実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 17:46:35 ID:CHU4qt890
ギャラ目当てに負けブック飲んだ人がキレかかったりする筈もなく…

177172:2009/10/21(水) 17:52:47 ID:EkiH58z/0
>>175
あ、そうでしたぁども・・・。
故に、前田戦は負役しても、完全なフィックスとは言えないんでしょうね、
干されますからw
178実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 17:56:03 ID:L6SwOkVX0
プロレスラーが格闘技戦で負けたつーと、猪木チョヨシビリもそうだね。
ドームの鈴木スミス、山崎ドールマンもか。
179実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 17:59:41 ID:L6SwOkVX0
素朴な疑問だけど、ニールセン戦が1から10までブック通りの
プロレスだとしたら前田が減量する必要も無かったんじゃないかなぁ。
いくら初体験の打撃選手相手の格闘技戦とはいえ。
180実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 18:05:14 ID:qVjzNCAPO
前田の減量って5kgで本人いうには食事制限しなかったらしいから、単に初の異種格闘技戦で練習量増やしただけかもよ。
181実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 18:11:01 ID:L6SwOkVX0
まぁその可能性も無いではないわね。昼間はUWFの道場で練習して、
夜はシーザーさんのとこに連日通ってたらしいし。確かにあの時の前田は
普段よりだいぶスッキリした体型でリングに上ってたね。
182実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 18:21:39 ID:uYGgnV2X0
というか、結論ありきだったらどんな理屈でもつけることは可能だわな・・・
183実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 19:02:22 ID:qVjzNCAPO
前田はガチンコしたと思いたいとか、その逆とか願望が先立っちゃいかんよね。

個人的には試合内容では判断できないとみるので回りの状況で考えるべきだと思う。
それで至る結論はプロレスだったんだろうってとこ。

184322:2009/10/21(水) 19:48:44 ID:/TuszczU0
>>143
そうですよ。
全試合簡単に寸止めや予定調和がばれるようなら、それはプロレスラーとしては失格です。
手品師も手品をしている時に観客に簡単にわかるようなタネばかりでは手品師としては失格です。
見てすぐにタネがわかる手品の方が少ないでしょうし、
だからと言ってタネが分からないから手品ではなく本物の魔術ってこともありません。
信者の皆さんが大きく勘違いなさっている点はこの点で、
「タネが分からないから手品じゃなくて魔術」「見て八百長とわからないからガチ」って解釈ではスタートからおかしいんですよ。

>>144
つまり
>「それらしく見える以外の理由」てのは多分無いと思うよ。
ってなら、それ自体が想像や妄想の域なんだから、
それにふさわしいスレを作ってやるべきだと思う。
格板以外で。
君が「前田がガチをやった」と断定しようが「と思う」と推測しようが、
禁止されているヤオガチ論に加担、むしろ扇動しているのは間違いないから。
185322:2009/10/21(水) 19:55:52 ID:/TuszczU0

>>145
>>143でも書いたけど、試合見て八百長部分が分かりにくいからガチって考え自体がプオタ的なんだよ。
そしてその考えを撒き散らしているのがお前。

>>146
何分の何かって議論は疑似恋愛(例えば風俗)とはどの程度通常の恋愛に近いかという議論と似ていると思う。
いくらシチュエーションやセリフを本物に近づけても、根幹の大切な何かが欠けているところも。
しかしそれに溺れる人も少なからずいるわけで。

>>148
ということはお前もプオタ。
なんだ、プオタばかりだな。

>>147
>>149
>>150
>>151
>>155
これが前田信者の真実。
荒らしてるのは信者という真実。
本題と関係ない煽りに終始するという真実。
アンチの前田批判はアク禁依頼まで検討して、信者の荒らしは看過するという真実。
170センチは信者の敵だから、スレチでも170センチを叩くのは黙認するという真実。
なんて都合のいい真実。
186322:2009/10/21(水) 20:06:32 ID:/TuszczU0
>>156
勝っていた「かも」ね。だから事実ではない。
でも前田はその試合もその前もその後も、それに挑戦しなかった。
勝っていたかもしれないけど、挑戦しなかった。それが事実。

>>157
前田も桜庭も馬場も同じプロレスラー
前田が手品師ならヒョードルは魔術師
地球が逆回転したら人類が滅亡する

前田信者のキーワード


>>158
いいのをもらうまでに組み付ければね。
ロープブレイクなしなら、一度寝かされたらニールセンは厳しかったと思う。

>>160
本当のことを言われて頭にきたんだろうね。

>>163
人間は本当のことを言われるのが一番頭に来るっていうからね。
187322:2009/10/21(水) 20:13:11 ID:/TuszczU0
>>164
総合スレだからね。ここは。
ちなみに格板で禁止しているのはプロレス、プロレスラーに関係する話題とヤオガチ論な。

>>165
あれがプロレスという証言はあるのに、当の本人が真剣勝負と言えないわけだからな。
これだけでもコールドゲームだよな。普通は。

>>166
ニールセンが「あの試合は紛れもない真剣勝負でした」と言えない理由が知りたい。

>>167
完全に板のルールに違反してますよ。
巻き添え規制されると周りに迷惑ですから、
プ板へお帰りください。
迷わないようにね。
188実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 20:18:39 ID:AP8217Um0
>いくらシチュエーションやセリフを本物に近づけても、根幹の大切な何かが欠けているところも。
>しかしそれに溺れる人も少なからずいるわけで。

前提条件が全て悪意から始まっている根幹の大切な何かが欠けている。

>これが前田信者の真実。
>荒らしてるのは信者という真実。
>本題と関係ない煽りに終始するという真実。
>アンチの前田批判はアク禁依頼まで検討して、信者の荒らしは看過するという真実。
>170センチは信者の敵だから、スレチでも170センチを叩くのは黙認するという真実。
>なんて都合のいい真実。

メンタルバランスを失うとこうなってしまうものなのか。
こわいこわい。
189実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 21:34:12 ID:ZudM9isq0
170センチがアンチスレ乱立させてるのも完全に板のルールに反してるんだがな。
それに対して批判したり注意してるのを見た記憶が無いな。是非理由を知りたいもんだ。
同じアンチさんのやる事ならルール違反もおkてか?
190実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 21:52:23 ID:X8Mnu2drO
橋本も小川戦で減量して柔道特訓したよな(笑)
同じ様なもんかな(笑)
191実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 21:57:07 ID:ZudM9isq0
>>190
あんた>>69についてはどう思う?数字コテは人には散々「逃げるな」とか
息巻いときながら、都合の悪い質問は回避したいみたいだから話にならん。
192実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 22:19:53 ID:AP8217Um0
>>191
無理無理。
数字クンのような子は不利な側で論争したことがないと思うよ。
奥行きがないって言うかなぁ。

それとアンチくんたちは「ガチ童貞」「(〜より)弱い」「チョン」が三点セットだから
それについて言及すれば、負けるからひたすらヤオしてた理屈の一つが崩壊してしまう。
ま、そこまで考えてる人はいないだろうが、それ以前に見たことがないから
答えられないのだろうし、前スレの>>303も相手に答えを求めてなんて思ってないだろう。

個人的に見てるからそれについて具体的に述べることは出来るが
誰かが答えるかも知れないからもう少し待ってみるか。
193実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 22:26:11 ID:ZudM9isq0
>>192
>誰かが答えるかも知れないからもう少し待ってみるか。

オレもそうしてみますよ。ただ「ガチ童貞」と繰り返したり、誹謗中傷するだけじゃない、
「マトモな」見解を示してくれるアンチさんがいるなら是非聞いてみたいしね。
「もしいるなら」の話ですけどね。甚だ期待薄とは思いますが。
194実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 22:35:23 ID:qVjzNCAPO
ガチンコ試合の不存在の証明を求めるのはいわゆる悪魔の証明を相手に強いてると思う。
むしろガチンコ試合を挙げるのが筋でないかな。
他のガチンコ経験があるとされるレスラーはその試合がどれか挙げられるだろう。
195実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 22:42:20 ID:ZudM9isq0
それに関しちゃもうアンチスレで散々言ってきたから
今更繰り返す気にもならんw

1つだけ言うなら、
「リングス興した後はいつでもガチをできたのにしなかった真実」

こう断言してるからには前田のどの試合だろうと「ここがこうだから
この試合はガチじゃないよ」と説明できなかったらおかしーんでない?
現にニールセンの時はそれやってんだからさ。
196実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 22:47:58 ID:qVjzNCAPO
それはガチンコしたかどうかについての本質をぼかし、突っ込みやすいものに突っ込んだ、おためごかしに過ぎないと思う。
197実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 22:49:38 ID:ZudM9isq0
どーして?
198実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 22:58:40 ID:qVjzNCAPO
結局ガチの存在の証明という決定的なものに触れない議論は不毛だと考えるから。

前田でない純プロレスラーに置き換えて考えてもそれでは答えが出せない。
199実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 23:03:08 ID:ZudM9isq0
オレも恐らく答なんか出ないと思うよ。
でも数字コテ始めアンチさんたちは答出しちゃってんだよね。
オレは「その答に間違いないんですか?ちゃんと説明できるんですか?」
と聞いてるんだよね。
200実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 23:10:56 ID:qVjzNCAPO
それで求めている説明方法が無意味では。
201実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 23:11:59 ID:ZudM9isq0
と言うと?
202実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 23:16:38 ID:qVjzNCAPO
>>201
>>194に戻る。
203実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 23:27:24 ID:ZudM9isq0
じゃまた>>195以降の繰り返しになっちゃうねw

ところであなた、以前プ板で前田の「選手経験者」発言に対して
「捏造」と言ってた人?(こないだも別IDの人に聞いたけど)。
今更その時の事を蒸し返してどうこう言うつもりは毛頭ないですけどね。
レスの感じから何となくそう思ったんで、確認してみたいと思っただけです。
本題とは関係ない話なんで答えなくてもいいですが。
204実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 23:33:43 ID:qVjzNCAPO
>>203
つい最近それ聞かれたな。
前田の選手発言については、文脈から競技選手としての選手を意味してると考えてるから、もし前田がガチンコ経験なきゃ捏造だね。
205実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 23:40:06 ID:ZudM9isq0
>>204
じゃやっぱりあの時の人ですね。オレはあの時反論レスしたけど、
今ここでやろうとは思いませんw繰り返すけど、確認したかっただけなんでね。
答えてくれてありがとう。それではまた。
206実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 23:48:10 ID:qVjzNCAPO
自分的にはガチンコ経験なきゃの条件つきだから、ただ単に「捏造といってた」人ってことになんのは抵抗あるな。
207実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/21(水) 23:52:50 ID:ZudM9isq0
>>206
詳しい注釈付きだとそうなるね。別に悪意があったわけじゃないんで
気悪くしないでください。それでは。
208実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 03:07:25 ID:Q36l4Ueq0
前田はプロレスをやってたプロレスラーなんだから、

ホントは超能力や魔術が使えるらしいけど
普段の職業はタネがある手品をやってたマジシャン

でいーじゃん。ニールセン戦は超魔術なんだろ、きっと。

マリックだって「手品だろ?」っていわれたら、違うって答えるし
カッパーフィールドだって「マジックでしょ?」っていわれたら、イリュージョンだよ、って答えるよ。
209実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 03:11:58 ID:Q36l4Ueq0
>>179
藤波もボクシング特訓したし
橋本も少林寺にいったよ。
前田もシーザーにキックを習ったね。
210実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 08:24:14 ID:tPNX2V9O0
結論
170センチは前田がガチンコ経験あると想像するだけで、何も手につかなくなり2ちゃんに入り浸り

今の所、これだけが唯一の真実
211実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 12:46:01 ID:du/ywo9P0
ニールセンはヤオガチというより、プロレス初試合で
自分のやるべき仕事がまだよくわかってないような感じだな
終盤のかかと蹴り連発は危なすぎすだろw

手加減もよくわからないから時々凄い打撃が当たってる
ハイキックは足とられてもロープに手が届くからガンガン蹴っていけ
って指示があったんじゃない?
「前田は体が頑丈だからケツ決め以外は好きなようにやってくれ」って

ところで木村浩一郎戦はガチンコって話だけど真相は?
212実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 12:52:22 ID:4C2LYnWOO
209
しょうゆうこと
213実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 13:34:21 ID:Q36l4Ueq0
>>211
ニールセンはときどきガッと当ててるから見ててハラハラするよねw
特にあの頃の前田は顔面へのパンチが見えてないし。

木村戦は試合内容が、当時の前田の他の試合と
色合いが違いすぎるせいか
ガチって話はよく目にするね。
バックステージでマスコミが沸いただろうことは想像に難くない。
試合後の前田の興奮ぶりも含めてね。

もしケツ決めがあったとしても前田が木村を
「このアンちゃん仕掛けてくるつもりじゃないだろうな…」
と異様に警戒してるように見えるね。
214実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 14:13:42 ID:oQhMuF1z0
>>211
前田VS木村はエキシビションだろw
エキシにガチもヤオもないだろw
ヒョードルと青木のエキシをガチとか言ってたら白痴w
215実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 16:39:42 ID:8r+P5H/N0
カレリン戦はエキシビジョン?それとも正式な試合?
216実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 17:28:25 ID:mBPBZUrj0
新日にスカウトされて、腹いっぱい食えるから新日入りしたんだっけ?
217実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 17:40:41 ID:ZV7dBv+0O
>>215 一応正式な試合じゃね?引退試合だよね
218実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 17:46:46 ID:8r+P5H/N0
>>216
自伝によるとベにーユキーデに挑戦できると思ったらしいw
まぁ騙されてたんだけどw

>>217
オレも正式な試合だと思ってたんだけど、よく「ありゃエキシビジョンだろ」
みたいなレスを見かけるんだよね。
219実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 17:58:18 ID:FqRuIVCeO
>>215エキシビジョン。
北朝鮮か、ロシア経由で呼べたのかわからない
奇跡的なことだけど(カレリンの格闘技戦)
終わった後、カレリンがダッシュしてマスコミを振り払ったのは
何故だろう?
俺は恥ずかしかったのだと思う。
日本のレスリング関係者も「上がって欲しくなかった」
インハイアマレス3位のアレクサンダー大塚まで「カレリンには上がって欲しくなかった」と言っている。
220実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 18:08:41 ID:8r+P5H/N0
>>219
オレは当時はもう雑誌とかあんま見なくなってたんだけど、
エキシビジョンとして報道されてたの?
レスリング関係者が「上ってほしくなかった」と言ったのは
「例え正式な試合であっても、レスリングの世界で偉大な足跡を残した
カレリンにプロレスラーと試合してほしくなかった」つー意味だったんじゃないの?
まぁとりあえずまた後で。
221322:2009/10/22(木) 18:30:47 ID:UTQ+gn1L0
>>199
ガチをやったという確固たる証拠がないわけですから、
少なくとも「暫定」ガチ童貞という認識はされても仕方ないでしょう。
あとは君らみたいなカスが「ガチもどき」で認定するとかいう話じゃなくて、
前田さんがそれを否定する何かができるかという問題で。

>>208
超能力や魔術が使えるといいながら、手品しかできない手品師って方が適切では?
手品は上手いと思いますけど。

>>210
170センチ → 前田信者
ある → ない
これで完璧
222322:2009/10/22(木) 18:39:54 ID:UTQ+gn1L0
>>216
田中先生の本によると、
新日本に接待された際に前田はあとで請求書がくるかもしれないと心配してほとんど食わなかったと書いてるけどね。
計算高くて常に算盤はじいてるってのがよくわかるエピソードだと思う。
223実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 18:54:20 ID:PQclVRU+0
当時はそれほど裕福な暮らしでもなかったんだろーから
そーいう心配したとしても別に不思議でもねーだろーよ。
そんなエピソードまで前田を貶める手に使うてのは何かもう
見てて滑稽にさえ思えてくるなw
224実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 19:14:29 ID:Zr7NjLjWO
俺はアンチだが確かに222は滑稽…だけど信者はもっと滑稽ということを理解すべし
225実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 19:27:03 ID:du/ywo9P0
>>214
木村戦の動画どっかにあがってないですかね
佐山と西がやったのは単なる壮行試合っぽかったけど、
内容見てないからよくわかんないや
ボクシングの公開スパーで盛り上がって本気になっちゃうのとかあるでしょ?
とにかくガチ試合じゃなくてもガチの能力はある程度推し量れるんじゃないかと思って
226実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 20:41:49 ID:tPNX2V9O0
>>215
あれは正式試合だね
カレリンは先日来日して総合復帰を要請されたが、前田戦の一度だけで十分と答えてる
まあ、年も年だし
227実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 20:58:55 ID:iEW1NA7Z0
>>226
正式試合wオモロイ表現だ。プロレスに文句が付けよう無いわね。
試合終わった後の元気に走るカレリンを思い出す・・・。
228実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 21:09:12 ID:tPNX2V9O0
>>227
はいはいw
229実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 21:29:13 ID:GSZJmZ+OO
>>221
>ガチをやったという確固たる証拠がないわけですから、
少なくとも「暫定」ガチ童貞という認識はされても仕方ないでしょう。


322が漸く「暫定ガチ童貞」=「見込みガチ童貞」=「ガチ童貞(仮)」を認めたようだなw

もっと詳細に書くと「私の主観的認識として前田はガチ童貞だと思うが、確かな証拠がないので暫定ガチ童貞と表記せざるを得ない!」
って事ですね(笑)

ならば、170センチ風に表現すると
“「前田はガチ童貞」って事は今のところ断定出来ない!”
って認識してるアンチさんは「マトモなアンチさん」って事ですね(笑)

↑すみませんm(_ _)m
上記はスレ違いなので本題の事で322に質問します。
君の主観で構わないから、前田対フライ戦(試合後にフライを蹴った試合)の見解を書いてくれ!
ただ、ブック破りとかハプニングとか安易な思考じゃなくて
以前、ニールセン戦の見解を理論的に述べた様に、純粋に試合を観て
どの辺がヤオっぽいのか理論的に書いてくれ!

期待して待ってます。
ではまた明日。
230実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 21:52:23 ID:aLyAelUHO
前田の張り手の連打でフライがダウンするシーンは、効いて倒れるような有効打なかったし、プロレスなんだろうなって感じだった。
231実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 22:25:54 ID:4C2LYnWOO
170センチ(笑)
232実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 23:20:21 ID:tPNX2V9O0
>>230
つ視力検査
233実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 23:28:04 ID:aLyAelUHO
>>232
具体的に何発目の張り手がフライのどこに当たって効いたから倒れたか説明できる?
U系プロレスの典型的なダウンシーンにしか見えないな。
234実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 23:30:56 ID:o10gspro0
>>232
ID:aLyAelUHOは、あくまで感想を書いただけなのに視力検査しろとは・・・
ホント肯定的な言葉しか受け入れないスレなんだな・・・
235実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 23:52:14 ID:xZ9JzVDL0
映像見返したら何発か頭部にヒットしてるみたいだけどね。
多分あれでダウンしたんじゃないのかな。
236実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 23:52:26 ID:Zr7NjLjWO
プロレスの試合を理論的に説明しなくちゃいけないの(笑)
237実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 23:53:37 ID:Zr7NjLjWO
前田の試合がガチっぽく見える人は視力検査お願いします。
238実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/22(木) 23:59:47 ID:aLyAelUHO
>>235
具体的にどれか指摘できんでしょ?
あんなんで倒れて効いてると納得する人はかなりベタなの見ても納得しちゃうと思う。
239実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 00:00:19 ID:yJGN3xp90
>>236
別に理論的に説明しなくてもいいけど、見解を示してくれりゃいいと思うよ。
例えば>>69とかどう?
240実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 00:02:56 ID:xZ9JzVDL0
>>238
具体的にどれかは指摘はできんけどね。
でもヒットしてるのは確かだからそれでダウンしたとしても
不思議は無いんじゃない?
241実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 00:09:46 ID:3R3WqNUxO
>>240
倒せるポイントに当たってないのにダウンで納得いくかな?
連打だろうが決定的なのはどれかわかるもんだよ。
他でああいうゆっくり腰から落ちるような倒れ方したら八百長疑うな。
242実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 00:17:38 ID:yJGN3xp90
>>241
何発かはこめかみの辺りにヒットしてるように見えるけどね。
こめかみならダウンしても別におかしくないんじゃない?
243実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 00:17:50 ID:hY096wXK0
フライ戦は見返したら具体的な評価をしてみるよ

ただボクシング関連のスレはこんなこともある
最近「チンフックでダウンはヤオ」って書き込みが多いんだよね
ヒザが笑ってて目が泳いでても「演技」
「かすっただけで」とか「ありえねwwwヤオ乙」なんてさ

特にヘビーだとボクシングの12オンスで顎をかすっただけで脳の安全機能が作動するよね?
だから>>236プロレスとしてではなくて、人間の動きとして説明したら?
前後からの衝撃には強いが、横からや視野外なんてあっけなくて脆いよ

普通一般のプロレスでも受け方や投げ方次第で雑になったり危険になったりするよね?
人体生理面からその動きを追えば、いくらでも科学的な解釈ができる

>>241
ただ緊急避難的に間を置く場合もあるからね
一旦ダウンしておいて新たな展開にするとか、いきり立った相手の熱を下げるとか
指が目に入ったがレフェリーが気付かなくて進行させたら危険だからヒザをついたとか
色々な見方があるね
244実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 00:27:21 ID:3R3WqNUxO
>>242
そのテンプルのは何発目?
効かされた反応が見えないんだよね。

>>243
ボクシング見てるなら同じ感想持つと思う。
245実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 00:27:33 ID:yJGN3xp90
前田は試合後のコメントで「親指を立てて掌底を打ってきたから、
こっちもそれでいったらコーナーにうずくまったから、もうこないだろうと
思った」と言ってたからね。とりあえずその場を凌ぐ為にダウンした可能性も
あったかもしれんよね。
246実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 00:29:43 ID:yJGN3xp90
>>244
一発一発数えたわけじゃないからねぇw何発目かは分からんねw
>>245の可能性だってあったかもしれないんだし。
247実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 00:32:39 ID:3R3WqNUxO
わざとダウンしたってんならあるかもね。
でも効いてないであろう打撃でダウンしててもこいつはガチンコだと納得できるのは感心してまう。
248実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 00:35:50 ID:3R3WqNUxO
>>246
どれか指摘できないでしょ?
あれで納得できるなら新生Uはほとんど全てガチンコに見えるんでないの。
さすがにあの辺はまだ見てわかる水準だと思うな。
249実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 00:35:57 ID:yJGN3xp90
オレは前スレでも言ったけど、あれは純粋なガチとは違うだろうと
思ってるからね。途中からガチに移行した試合なんじゃないかと
思ってるよ。それならそーいうダウンてのもあり得ると思うよ。
250実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 00:38:44 ID:yJGN3xp90
>>248
そりゃどれが効いたのかを見極めるつもりで見てたなら分かったかもしれんよw
別にそれを注意しながら見てたわけじゃないからねw
251実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 00:39:33 ID:3R3WqNUxO
フライ戦をプロレスでの不穏試合として見るならあるかもと思う。
前田に関してはアンドレ戦や佐山戦もそうだと思うし。
252実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 00:41:45 ID:3R3WqNUxO
>>250
そりゃぼさっとみてりゃ何でもアリだよね。
253実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 00:43:50 ID:yJGN3xp90
オレは不穏試合の部類だろうと思うよ、フライ戦は。
純粋なガチ試合とは違うと思う。
254実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 00:46:14 ID:yJGN3xp90
>>252
普通はどれが効いたのかを見極めようと思ってみたりはしないと思うわw
最初からそーいう目的意識持って見てる場合は別だろーけどw
255実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 00:53:14 ID:3R3WqNUxO
>>254
単に忘れてるってことだよね?
打撃がどう当たるとか、関節技がどう極まるとかに関心ないってことなら少しびびる。
256実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 00:56:27 ID:yJGN3xp90
どーも言いたい事がいまいちよくわからんなw
フライのダウンシーンに関して言えば「前田の掌底、つーか張り手が
効いたからダウンしたんだな」としかオレは思わなかったけどねw
257実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 01:01:39 ID:3R3WqNUxO
>>256
でもその張り手のダウンが効いてのダウンには見えないわけね。
でも見える見えないの話は堂々巡りだから、具体的にどれが効いたか指摘できるか聞いたわけだ。
連打だろうが倒れる打撃は1〜数発だからね。
258実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 01:04:49 ID:yJGN3xp90
いや、オレは最初に言ったけどこめかみに何発か当たってるように
見えたから、それが効いてダウンしたんだろうと思ったよ。
でもあんたが「効いたようには見えない」て言うからさ、
それなら>>245の可能性もあったんじゃないの?と言ったわけで。
259実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 01:10:26 ID:3R3WqNUxO
>>258
そりゃ張り手当たっても効いたような反応ないし、ガード固めて腰から落ちるなんて、どこぞの噛ませボクサーみたいだし、ダウン後のフライの様子も全然普通だったからね。

でもどれが効いたか指摘できるなら見直すし、それで効いたような反応が見えて納得いったなら、それは認めるよ。
260実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 01:10:57 ID:hY096wXK0
ホームとタリエルの試合も面白いよ
お互いに客を意識した試合で大技派手技が目立つから、今風に言えば「プロレス」の範疇
当時ホームはオランダとグルジアの連中からメンチ切られまくって気の毒なほど
ホームのテンプルはかすった程度だが、タリエルの顔面が硬直したままでおかしな目線で
10カウントまで膝を上げることができなかったよね

>>253
不穏と言うより、前田を頂点とした「暗黙の了解」かな
打ち合わせケツ決めなしで「盛り上げる」最後は前田に華を持たせようとする
途中で極まれば前田が負けるって内容
グラウンド関係は当時からスパーリングの延長だと考えてるけどね
オランダとハンを除いて、所属選手はそんな器用なことできそうにない選手が多かったからね
フライはそれを破って最初から仕掛けてきたから対処した、ただそれだけじゃないの?
261実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 01:16:35 ID:yJGN3xp90
>>260
それは前スレでも出たけど、「ブック」に関する解釈の違いの部分ですね。
まぁそこの部分は違ったとしても、フライが仕掛けてきた(と前田は受け取った)ので
それに対処したと言うのは、そうだろうなとオレも思いますけどね。
262実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 01:19:48 ID:yJGN3xp90
見落としてたw

>>259
まぁ明日でも見返してみるよw
ではまた。
263実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 01:22:17 ID:3R3WqNUxO
再戦では前田はタックルきめられ、腕十字でエスケープ奪われ、3分弱で負けるなんてのに応じてるわけで、そこからしてもただ事じゃなさそう。
264実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 05:22:05 ID:hY096wXK0
ま、多くの方がご承知の通り、フライが仕掛けたと見るのはそれなりのいきさつがある訳でね。
ドールマン一派のオランダ常連軍団なら新日も欲しいだろうし、オファーもあっただろうね。
ドールマンの仁義で自分を高く売れるのに出来ない鬱憤もあったかも?

当時WOWOWのメインキャラになったりオランダ総合界の第一人者に祭り上げられて
オランダのTVで代表者としてラーフェンなんかと一緒になって
初期UFC式導入への反対派に対して論戦繰り広げてたり・・・
実力は別としてオランダでは何だかんだで当時一番の「顔」だったからね。
日本じゃK-1を通じてアーツやカーマンの知名度のほうが抜群だったが、オランダではフライ。
天狗になって舞い上がってた部分もあるんじゃない?
265実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 09:13:46 ID:ZOzc+ZH50
>>230
つ視力検査+脳波検査
266実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 10:00:26 ID:CEyPnTE60
長井への寺修行を思い出した。オマエが寺行けちゅーのw
267実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 10:41:52 ID:Ku/7dqiM0
その前に、266が行けw
268実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 10:44:35 ID:Ku/7dqiM0
>>263
逆に、一戦目・二戦目ともにガチンコという可能性もあるな
269実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 12:11:11 ID:hY096wXK0
>>268
>>263はそんな意味じゃなくて、星返しで前田がそこまで用心棒の顔を立てにゃならんのか?
あの一件がそんな大事態だったのかってことでしょ。

1.2.4戦目のことは誰も話題には出してないよ。
270実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 12:16:42 ID:CHoHdrJ+O
体型が曙っぽい
271実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 12:28:43 ID:Ku/7dqiM0
>>269
それは、一戦目が、いわゆるプロレス的な不穏試合である事を前提とした意見にすぎないじゃん
272実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 12:56:51 ID:hY096wXK0
これは>>263の意味を>>268が勘違いしてるんじゃないかと思って代弁しただけだよ。

一戦目はリングス旗揚げ戦で前田の勝ちで、ほぼUWFスタイルの試合
二戦目は旗揚げ2戦目で前田は靭帯やられててフライの勝ち
三戦目がこのスレで話題になってる「仕掛け」と「制裁」と噂される試合
四戦目がフライが前田を圧倒した「星返し」と呼ばれる「いかにも」な試合でフライが圧倒

話はかわるけど、二戦目は無理にでも出なきゃ興行自体が成り立たないし
放映料も入ってこないし、いくら興行とはいえ見ていて痛々しかったよ。
前田休場時のハン&フライ看板で客入りがまずまず、その事例があったから
以降のK-1プライドも、外人路線で突き進めたと思ってる。
273実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 17:24:12 ID:2xpkevCi0
>>259
ダウンする直前・・・最後から数えて3発目ぐらいの左の張り手が
効いた可能性あるんじゃない?あれがこめかみに当たってフライが
グラッときたようにも見えるんだけどね。まぁあの体勢(コーナーにもたれてた)
で連打食らってバランスを崩して尻餅ついたとも考えられるかもしれんけど。
274実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 17:59:32 ID:3R3WqNUxO
>>273
具体的な指摘ありがたいっす。
終わりから3発目っつうと左のアッパー気味のやつだよね。
ビデオだとかなり見にくい感じで難しくはあるね。
軌道的にあれがこめかみっつうのは考えにくいし、フライは頭包むようにブロックして屈んでるからコメカミに大振りのオープンハンドが直撃するのは考えにくいし、
コメカミ効かされた場合にある足にきた感じもないので、ぶたれりゃ痛いけど、あれがいわゆる効いた一撃というのは私は違うと見ます。

あれなら新生Uの旗揚げの辺りと大差ないとすら思う。
275実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 18:15:59 ID:2xpkevCi0
>>274
画面だとフライはこっちに背を向けてるから表情も分からないし、
前田の手先がフライの体に遮られてる感じだから正確には
どこにヒットしたか掴み難いところはあるね。
ただ、オレにはこめかみにヒットして、フライがグラッときたように
見えたけど、単にバランスを崩しただけだったのかもしれんし、
判断は難しいところだとは思う。
276実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 19:48:08 ID:3R3WqNUxO
>>275
当たるポイントは見えんけど、終わりから3発目の張り手は前田の腰より下の部分から放たれてて、掬い上げるような軌道になってる。
フライは亀ブロックで屈んでて頭は前田の腹位の高さにある。
実際にそういう姿勢になるまでもないけど、これでテンプル打ち抜くっつうのはかなりおかしいと思うんですね。
277実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 20:39:01 ID:1pt1jfym0
>>276
そーかなぁ。十分あり得ると思うんだけど。実際、画面で見ても
正確にはこめかみにはヒットしてなったかもしれんけど、頭部に
当たってたのは間違いないと思うよ。じゃあなたはあの打撃が
どこに当たったように見えたのかな?
278実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 20:59:37 ID:3R3WqNUxO
>>277
当たるポイントははっきり見えないけど、上述の理由からこめかみはないと考え、フライの右腕のブロックの上からだと見るね。
右手のブロックの形は見えなくてわからんけど、ああいう場合、左と同じような形になるし、それならあの張り手はガードにひっかかる可能性高いと思う。
よしんばガードしてなかったりガード抜けたとしても倒せるポイントを打ち抜く一撃はありえないと見ます。
その後のフライの様子でも効かされた風はないしね。
279実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 21:17:07 ID:1pt1jfym0
>>278
右腕ねぇ・・・何回か見返してみたけど、右腕には見えなかったなぁ。
しかしまぁ実際に当たってるポイントが見えてないから、そう見えた、
いやそうは見えないつー話は水掛け論になっちゃうと思うけどね。
頭に打撃が当たって一瞬クラッときたけど、ダメージ自体はそれほどでもなくて、
すぐ反撃に移れるケースも無くはないと思うんだけどね。本当にダメージがあって
ダウンしたわけじゃなくて、繰り返すけどバランスを崩したか、前田の予想外の
キレ具合にちょっと一呼吸おこうとしてフライが自分からダウンした可能性も
あるとは思う。座り込んだフライの表情見たらちょっと唖然とした顔してたし。
その後ガチに移行した試合だと思ってるけどね、オレは。
280実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 21:24:14 ID:1pt1jfym0
それではまた。
281実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 21:24:22 ID:3R3WqNUxO
バランス崩したにしては当たりとダウンのタイミングにズレがあるし、そういう倒れ方でもないと思うんだよね。
仕切り直しを試みたとか、どういう事情かはさておき、あのダウンについては私はフライが自分で寝たと考えてるわけです。
282実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 21:29:42 ID:1pt1jfym0
>>281
可能性ならそれもあるとオレも思うよ。
昨日>>243さんもそれは言ってたし。
ではまた。
283実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 21:32:37 ID:3R3WqNUxO
>>279
右腕は完全にフライの体に隠れてるから、どちらともいえないけど、左手と同じなら、手はコメカミで前腕が顔にある形のブロックになるから、ブロックにひっかかる可能性高いでしょう。
ラッシュかけられて、左手はブロックしている一方で右手は遊んでる、あるいはあの姿勢で腹をブロックは考えにくいと思います。
284実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 21:53:02 ID:e8A2jgvbO
>>230
>ID:aLyAelUHO
前田の張り手の連打でフライがダウンするシーンは、効いて倒れるような有効打なかったし、プロレスなんだろうなって感じだった。

↑これって322のレス?(違ったら訂正して下さい。)

なるほど。
フライのダウンシーンがヤオの根拠だと。
他の方が色々検証されていて興味深いですね。
取り敢えず俺の見解を書きます。
俺もあのダウンは効いたダウンだとは思わなかったけど、単純にヤオダウンとも思わない!
あのダウンは他の人が書いてた様に、前田のラッシュの勢いに押されて
緊急避難的に逃げたダウンじゃないかな?
あの様な場面でフライが行うべき他の展開としては、
タックルに行くか、打撃で返す位かな?
例えば桜庭ならあの様な場面では
よく片足タックルに行って凌いでいるが、フライにはその引き出しはないので無理だろう。
じゃあ打撃ではどうか?
あそこ迄防戦一方で
しかもあの体勢では打撃技はスムーズに出せず
打撃による反撃は難しいかと思います。
よって、フライのダウンは緊急避難的な意味合いのダウンの可能性が高いと思います。(勿論主観ですw)
285実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 22:40:47 ID:ZTPzuQ2f0
あれはダウン奪えるほど効いてないでしょ。
飛んだ倒れかたじゃないもの。

ついでに書くと、実は昔から、前田の掌底って
ヘビー級のプロ選手相手にダウンとれる威力は
ないんじゃないかと思ってたりして…

べチン、べチン!って音は痛そうだから
イヤ倒れはするかもしらんが…
286実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 22:50:47 ID:ZTPzuQ2f0
ちなみにあの試合はフライが喧嘩に負けた、と思ってる。
喧嘩というか喧嘩を売る姿勢(前田流にいうと鍔迫り合い)にイモひいた。

んで次のあっさりした結末は、
「マエダがそういう態度ならガチでやろうぜ?あん?」
と詰められて、前田がイモひいた結果と勝手に想像してるw
287実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 22:54:15 ID:ZTPzuQ2f0
あの時期にオランダ勢に詰められたら
社長としては丸く納めるしかないわけで、
「前田、おまえも大人だー!」
という気分だったなあ。
288実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 22:56:24 ID:mvMNNZgFO
安生からは逃げたけど(笑)
289実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 22:59:26 ID:ZH4q8bRx0
>>284
322じゃないと思うよ。あいつだったらもっと悪意のこもったレスの仕方
すると思うしw携帯でレスしてるし、322とも名乗ってないしね。
まぁ別人を装ってレスしてる可能性も無いではないかもだけど・・・
多分違うと思うw
290実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/23(金) 23:36:13 ID:78tEnFWq0
リターンマッチで前田が場外転落して爆発の演出は
たけし城みたいで良かったですね
スポーツバラエティリングスにぴったりでしたよ
291実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 02:21:12 ID:i+dHebvS0
>>284
ダウン部分についてはボクシング見てたらわかりやすいよ
Cクラスの喧嘩っぽいものなら観客目線じゃ
当たってもないのに心で負けてダウンとかは結構ある

あと一回のダウンで終了じゃないんだから、無理に耐えてる必要もない
要は仲裁(レフェリー)がいて、両者共にある程度ルールを崩さなかった喧嘩

>>286は社長の経験はまぁ置いといて、人を管理する経験がないのかな?
>>287の意識だろうから意識に歯止めがかかったんだろう
一選手の立場なら乱闘まで行ったかもしれない
292実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 08:30:58 ID:lwKEn+jAO
>>289
やっぱり違いますね(笑)
多分違うとは思っていたんですが、自分の質問の次レスだったんで
万が一を考えて書きましたw
違ったら本人がレスして来るかもって期待してたんですが、フライ戦に関しては以前も回答無しでした(笑)

322見てたら回答ヨロシク!

んじゃまた。
293実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 08:45:38 ID:lwKEn+jAO
>>291
そうですね。
あの場面では
前田の気迫に押されてしゃがみ込んだ(回避行動)感じでしたね!

ではまた。
294実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 09:01:19 ID:qillPSPp0
>>291

>>286は社長の経験はまぁ置いといて、人を管理する経験がないのかな?
>>287の意識だろうから意識に歯止めがかかったんだろう
>一選手の立場なら乱闘まで行ったかもしれない

>>286だが、俺のレスと君のレスの意図するところの
いったいなにが違うのかさっぱりわからんw
295実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 12:00:17 ID:roPWGA7HO
前田は格闘技の試合したことあったっけ?
ないならプロレス板でしょ?
296実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 12:21:01 ID:V9qu0M/lO
プロレスラー 前田ニチアキ
297実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 13:55:40 ID:oWS8vUG+0
>>295
1000回以上注意されて層だが、君はアンチの妄想スレでどうぞ
298実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 15:23:31 ID:P9HE6xMUO
すいません、ここが妄想スレですよね?
299実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 18:32:20 ID:GIGToC6i0
前田信者が得意の妄想で真剣勝負にしてくれます
あら不思議!
前田のプロレスを何でもいいので挙げてください
ここが格板名物前田信者スレです
そうです

(下から上へ読んでください)
300実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 18:36:39 ID:irlArONj0
>>299
せっかく来たんだし、聞いてみたいけど>>69に関してはどう?
他の試合でもいいけど。前スレからここまでアンチさん、
誰も見解を示してくれないんだよねぇw
301実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 18:44:54 ID:P9HE6xMUO
どこをどう見ればってそのままみたら八百長裸踊りって分かるやん(笑)
今更プロレスの見方を教えにゃ分からないの?
馬場の試合をレクチャーされなくてもガチじゃないって分かるよね?
何故前田の試合だけガチに…ガチっぽく(笑)見えるか不思議なのだか。
302実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 18:49:35 ID:irlArONj0
>>301
じゃラマジ戦でいいから具体的にどの辺を見たら
「ガチじゃない」と分かるのか指摘してくんない?
確認してみるから。
303実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 18:52:41 ID:lwKEn+jAO
>>301
じゃあ何度も聞くが
前田対フライ戦の試合でヤオと断定出来る技とか動きを示して下さい。
304実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 18:54:11 ID:Uk4eaXPS0
こいつは島田紳介と同じ
弱い奴には容赦ない
305実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 18:57:16 ID:GIGToC6i0
前スレ303は信者アンチを巻き込んで大論争になるはずだった自分のカキコが
ことごとくスルーされてよっぽど悔しかったみたいね
306実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 18:59:43 ID:irlArONj0
>>305
それであんたの見解は?
307実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 19:48:07 ID:P9HE6xMUO
全て(笑)
どこがヤオとかじゃなく全てプロレス。
2/4、3/4ガチじゃなく全てプロレス。
308実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 19:48:07 ID:KKZiFKQB0
>>284
まず最初にあれは効いて倒れたわけではないという点で同意が得られたんならよかったなと思う。
打撃のラッシュといってもそれはいつまでも続くわけでなく、疲労し、さらに言えば隙も出来うるわけで、
打撃格闘技の観点でいえば特に有効打もないのに敢えてダウンする必要性はないと思う。
またクリンチしてそのままロープ際まで押し込む余地もあると考える。
さらにいえば、失点だけでなく下手したらストップや戦意喪失と見られても仕方ない行為では。
そのあたりは競技でそういうのが見られない理由の一つだと思う。
309322:2009/10/24(土) 19:51:54 ID:i7zerpVf0
自分のレスにアンカー打ってまでレスしてほしい信者の心理は泣けるな。
誰も相手にしないってのは笑えるが。
310実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 21:12:51 ID:P9HE6xMUO
打撃格闘技の観点www
311実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 21:13:39 ID:2zJZbZ2wO
322
相手してるじゃんw
何年もw
312実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 21:41:36 ID:GIGToC6i0
前田ちゃんって最近メディアの前では決まって葉巻をふかすよね
きっと前田ちゃんの中に「大物たる者どっしり構えて葉巻をふかして・・・」
みたいな寒い脳内イメージがあるんだろうね
313実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 22:02:59 ID:P9HE6xMUO
山本小鉄との対談本で嫁の友達に会うとき友達が殴られるかと思ったって聞いてメディアは怖いって思ったって言ってたが…(吉田豪の書評)
ちょっと凄いなと、こんなんなかなかいないよ
314実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 22:10:26 ID:IzH/gHrt0
>>307
だからそれじゃ分からんてのwまぁあんたじゃ話に
ならんみたいだから他の人の見解待つ事にするわ。
来そうにないけどw
315実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 23:38:58 ID:SBfh9q+L0
キムチくっていると、こうなるんだ。
316実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/24(土) 23:47:45 ID:2zJZbZ2wO
言ってる事が単純にアンチの方が悪だよな。
317実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/25(日) 02:11:53 ID:BD7rjIV80
そりゃ良識アンチですら信者認定してるほど偏狭だからな
前田を知らなくて公平な目を持ってる奴が見たらアンチには好印象を持たないよ
ちょうどネトウヨを見て不快感を持つのと一緒でさ
318実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/25(日) 02:32:29 ID:a/jc6sEh0
170センチの印象操作方法に呆れて、前田擁護派に回ったアンチさえいるもんな
319実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/25(日) 13:37:50 ID:fTdP2iLh0
>>313
土木関連や精肉の営業を経験してみろ、リアルでそんなものなんて桁違いだぞ
特に奈良を中心とした南近畿
公共の場所とか知ったこっちゃなくて、格式あるホテルで大声で怒鳴りあってるかと思ったら日常会話w
その少し離れた所で小指のないお歴々なんかが顔をしかめているw
320322:2009/10/25(日) 14:47:28 ID:ncaA8sXd0
どかちんや肉屋を例えにあげられてもなぁ。
しかも片田舎の。
321実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/25(日) 15:32:40 ID:j83qB9WxO
同じ在日の先輩で大山倍達が生きていたら、前田の態度には眉をひそめるだろうな。
「キミィ、名なり功なりとげた者が、いつまでもチンピラみたいな態度をとってはいかん」とね。
年々、ガラが悪くなってるよな。普通、若い頃は態度悪くても、歳を重ねれば良くなるんだが。
ホントは友人の友人なんで悪くは言いたくないが、マスコミ前の言動は目に余るとこがある。
322実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/25(日) 18:32:58 ID:TNR4o7BXO
>>320
お前が叩いたのアンチじゃね〜か?
323322:2009/10/25(日) 22:20:37 ID:ncaA8sXd0
意見は意見に対してするものであって、
敵とか味方とかを決めてするものではないんだけどな。
戒厳令中の人には言ってもわからないかもしれないけど。
324実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/25(日) 22:27:46 ID:TNR4o7BXO
ははは
いいならいいんだよ。

今までそういうの無かったからもしかして間違えちゃったのかとw
325実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 11:05:32 ID:GssvrxdL0
中立的な普通の格オタどころか、アンチまで前田の味方に変えてしまう男・322=170センチw
326実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 12:48:55 ID:DWW1RW+MO
>>308
確かに打撃系の観点からすると1ダウンはかなり致命的なものだろう。
しかし、この試合はリングスルールで5ノックダウン制、しかもラウンド制でもないので
他の打撃系とは全く違います。
それから、クリンチに行けなかったのはフライの体勢を見れば分かると思います。
あの様に防衛本能が働き過ぎると
いわゆる逃げ腰状態になり、ガードを固めて防御する事しか出来なくなったと推測されます。
まぁ、俺の推測なんで真実かどうかは分かりませんがw

最後に、貴方が言われる様にあれがフライのヤオダウンと仮定します。
ならば、あの後にフライの全力掌底を顔面にモロに受けた前田もヤオダウンするはずでは?
U系の試合の流れから考えると、ダウンの応酬で盛り上げて
最後に前田が関節極めて勝つってのが定番のはず。
フライの掌底は明らかに倒しに行くもので、ヤオだったら前田は必ずダウンするはず!
あの掌底を堪えて
フライの足首を壊しかねない極め方で、しかも秒殺!
単純なヤオ試合ではない事は明白です。

ではまた。
327実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 14:59:28 ID:Iu0+AxOzO
2005紙プロ、ニールセンインタビューから出典

・プロレスのことはよくわかってなかった。
・キックの練習ばかりしていた。プロレスのコーチに組み技を教わったりもしたが素人だった。
・普段の前田を知らないがナーバスだったのでは?
・試合前にはマエダの身長と体重のデータだけは聞かされてた。
・「ここでこうやって、その次はこう」と流れを決めたわけではなかったね。ぼくが言われたのは「試合を盛り上げてくれ」っていうことだけ。
だから緊張感があったんじゃないかな。
・1RのパンチはKO出来そうなパンチだった。だけどセコンドに「アーリー(早い)ノックアウトはダメだ」って言われスタイルの違いを感じたが自分の中ではキックボクシングをやってるときと同じ気持ちだった。
・前田は大きくて強い人だった。でも反応がちょっと遅かった。
キックはUWFスタイルだったので心配する必要がなかった。
・藤原戦、山田戦はビジネスファイトだよ(あっさり)
・佐竹はラッキーボーイだったね(笑)
・一番思い出深いのは前田戦。一万人位の観客の前で物凄く興奮したし、誇りに思えた。
・前田と再会した時は古い友達に会ったような感覚だった。
・ナガタって選手がどう感じようと、それは彼の自由だよ。ボクは気にしないね20年も昔の話しだし。
ただボクが若い頃だったらぶっ飛ばしていたかもしれないな(笑)
・あの闘いには単なる試合以上のものがあった。
・試合の後、ボクはディスコに行ったんだよ。前田は病院に行ったんだよ。
328実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 17:13:48 ID:KyTE2vv80
少なくともニールセン自身の発言から「ケツ決まってた」と
推測できる言葉無いじゃん。前田戦をワークファイトとも
ビジネスファイトとも言ってないし。
329実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 19:19:48 ID:wNfGOpJW0
>>327
よし、永田対ニールセンを組め
330実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 19:34:13 ID:PXDmWs90O
ニールセン見る影もないデブデブですよ。
あれはシュートだといえばすむのに、うだうだいうてる辺り、嘘はいいたくないが本質に触れたくもないんだなって感じ。
331実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 19:54:59 ID:MWMv3jBs0
シュートじゃないならそう言うはずだしな
今さら嘘をつく理由もないから
332実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 19:55:24 ID:5R0OGyfhO
まてまて(笑)
まだニールセン戦がガチの可能性あると思ってんの?
333実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 19:58:08 ID:MWMv3jBs0
思ってないのは170センチ君だけだよw
334実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 20:06:32 ID:KyTE2vv80
藤原戦や山田戦は「ビジネスファイトだ」とあっさり言ったんでしょ、ニールセンは?
文脈分からんけど、多分「真剣勝負ではなかった」つー意味で言ったんだよね?
でも前田戦に関してはそうは言ってないつー事は単純に「ワーク」と片付けられない
試合だった、つー事は言えるんじゃないの?完全ガチだったかどーかは分からんにしても。
335実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 20:07:16 ID:KyTE2vv80
それではまた後で。
336実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 20:08:43 ID:MWMv3jBs0
八百長かガチンコかは知らないが、ニールセンがこの試合を特別視してることだけは確か
格闘ロマンですなw
337実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 20:18:41 ID:PXDmWs90O
ニールセンの出世試合だからね。
思い入れは強いだろう。
うだうだいわんと一言真剣勝負だったっていやいいことなのに。
永田もあれがぎりぎりの線だろう。
あれでガチンコと信じるのは信じたいから疑わない、まさに霊感商法にひっかかるマインドだよ。
338実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 20:21:09 ID:Iu0+AxOzO
>>334
紙プロ
同時に、ドンさんも日本で認められましたよね。新日本のリングでキックの試合をしたり。
藤原戦、山田戦では見事に勝利して。

ニールセン
ああ、でもあれはビジネスファイトだよ(あっさり)
原文ママ
339実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 20:27:13 ID:MWMv3jBs0
>>338
それ読んでないんだけど、非常に興味深いインタビューだと思う
アンチ前田で意図的な誤訳を連発するカミプロでさえ、前田戦はヤオだとは意訳できなかったわけね
340実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 20:33:51 ID:Iu0+AxOzO
>>339
実家まで探しにいったよ。
6P位のインタビューからは正直なニールセンの人柄が伝わってくる内容。
前田にマイナスな事も出来る限り書いたつもり。

格闘ロマンだね。
341実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 20:39:18 ID:MWMv3jBs0
>>340
6Pもあったのね

2005年といえばHEROSができて、カミプロが同興行や前田の価値を落とそうと躍起になってた時期
それも含めて興味深いよ
まとめ乙でした
342実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 21:54:51 ID:n71M/vox0
>>327
こ、これは…
本当ならこれで結構はっきりしたんじゃない?

343実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 21:56:01 ID:qY4aI53E0
ただマスコミが前田に対する悪意が感じられたから反発したって観方も出来る
確か前田の引退試合にもゲストで招かれたのかな?
前田に好意を持っていたり友好関係があれば悪く言う筈がない

まぁニールセンとしてはシナリオがあったとしても
派手技が中心でも手抜きせずに思い入れがあったからだろうがね
最近の格闘技ファンがK-1プライド全盛のド派手KO連発をヤオと言うのと一緒なのかな?

永田に対する感情はそりゃそうだろう
現場にさえいなかった者が自分を否定したような発言すりゃそりゃムカつく
344実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 21:59:06 ID:PXDmWs90O
ニールセンはリングスの参戦ドタキャンしたけど、最後は仲直りしたんだろうか。

シャムロック戦はガチンコだと思うけどどうコメントすんだろうね。
345実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/26(月) 22:09:27 ID:Iu0+AxOzO
>>343
あくまでひとつのあれな。
結構前田の悪い事言ってるし。
346実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 02:24:52 ID:95kw88cm0
少なくとも「ガチンコと信じる」なんて誰も言ってないと思うんだがなw
それこそそう言ってると思い込んでしまってる、て話じゃねーのかよw
霊感商法とかわけの分からん話はどーでもいけど。
347実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 02:52:54 ID:Ua/AUSHn0
彼らの妄想の産物「信者」なるものは全てそういうことだと思い込んでる訳だからね
マルチと新興宗教で一番引っかかりやすいタイプが実はそんな方たち
「絶対にマルチに引っかからない」とか思い込んで物事を決め付ける方が実はカモ
主観や感情で判断するからね
優柔不断な方レベルの「上客」これ訪販の基本

だから>>337さんにアドバイス
霊感商法にはマジで注意したほうがいいよ
348実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 06:48:35 ID:A7V1b4wH0
・前田と援護・アンチ両者への人格攻撃と誹謗中傷

他の信者はともかく、スレ立て人が全然守ってないのは如何なものか
これじゃ「中立装った信者スレ」って言われても文句言えないよね

アンチを叩くなって言ってるわけじゃないよ
守れもしない公約掲げていい子ちゃんぶるなってこと
349実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 07:29:15 ID:OlXxzw/NO
ニールセンインタビューみて、こりゃガチじゃね?って思っちゃってるっぽい連中の頭が心配なだけで、霊感商法云々は例えだよ。
実際それらしき書き込みあるよねえ。
自分は違うという前田好きはそういういっちゃってる奴みて、こいつあほやとか思わんのかね。
350実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 09:34:07 ID:Axr7HTUn0
>>327
これ、kamiproじゃなけりゃ、ニールセンは前田戦の事をシュートだって言ってたんじゃない?
351実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 10:50:49 ID:0ikagDaDO
>>350
この記事に関してはかなりフェアに感じたよ。
前田戦以外にも佐竹戦なんかも少し回想してて面白い。残念ながらシャムロック戦、リングスの話しはなく前田とはここ2年位会ってないそう。
352実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 11:00:43 ID:0ikagDaDO
>>350
補足。ガチですか?ヤオですか?って聞かれればガチっていうだろうね?
けど紙プロもそれを言わせても意味が無いと分かったるし、ニールセンは論争が未だにある事をあまり理解していないし弁明なんてする気もないね。


それと、ごちゃごちゃ言ってる。みたいなアンチいたけど
これインタビューだからね。
そこから説明する気はないわ。

353実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 11:31:42 ID:OlXxzw/NO
細かい段取り決めてないだの、早く倒しちゃダメだのはまんまヤマケンの話とかでのUインターに当て嵌まるわけで。
でもインターはプロレスだろう。
結末は決まってなかったかどうかについてニールセンは明確な回答避けてる。
嘘はいいたくないし、本当のこともいいたくはないんだろう。
新日所属の永田より自分が正しいと思い込めるマインドはなんだろう。
354実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 11:38:58 ID:fuFGHXgq0
というか、ニールセン本人が前田戦のことをガチンコだと言ってるのと同じじゃん、これ
藤原戦と山田戦はガチンコではないって明確に言ってるんだし、
もしもヤオだったら区別はしないわな
355実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 11:47:22 ID:QVBBkfND0
竹田ちゃんとりあえずおつかれ〜。
356実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 11:50:35 ID:OlXxzw/NO
他の試合指してビジネスファイトといってるってだけだよ。
試合の意義や価値で語ってるかも知れないのに消去法的にガチンコといってると同じに考えられるのがすごいよ。
357実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 11:53:41 ID:fuFGHXgq0
ID:OlXxzw/NO
必死すぎてわろたw
358実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 11:54:45 ID:0ikagDaDO
わはは
読んでもないのに曲解解釈してるな。
359実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 11:58:30 ID:YYkp9MkA0
>>356
wwwwwwwww
360実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 12:01:30 ID:fuFGHXgq0
久々に前田ニールセンことを思い出したんで、動画見てみたけど
アキレス極められかけたニールセンが、必死で前田の顔面を蹴ってるね
ニールセンは寝技しらないからだろうけど、喧嘩みたいで面白かった
361実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 12:02:07 ID:OlXxzw/NO
読んではいるんだよね。
余談だけど前田の動きが鈍いとかいってた。
時間は無限ではなく、お互い限られた時間使ってるんだから、2ちゃんで場違いかも知れないけど、前田ファンの皆さんには下らない煽りは自粛して欲しいな。
362実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 12:06:33 ID:0ikagDaDO
>>361
読んでるんだ?
最後にニールセンが日本のファンに向けて日本語でメッセージしてるんだけどあれはニールセンの人柄が表れてて面白い。

なんて言ったっけ?
363実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 12:13:42 ID:fuFGHXgq0
>>361
ログ見ると、あんたが一番煽ってるじゃん
おまけに偏見の塊だし
364実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 12:17:18 ID:OlXxzw/NO
>>362
それは質問かい?
だとしたらその主旨は?
昼間からカミプロのバックナンバー漁れる結構な身分でも、そんな自分的に関心ないことまで覚えてるような天才でもないよ。
そういうクイズごっこするために来てんじゃないし、時間の無駄だと思う。
>>363
そんなんちょっと上の書き込み見りゃ明白だよ。
内容の無い煽りだけの書き込みしてるのはどちらかな?
365実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 12:18:53 ID:YYkp9MkA0
>>362



一本!!!!!!


366実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 12:20:48 ID:fuFGHXgq0
>>364
この人、携帯から顔を真っ赤にして、責任転嫁までして恥ずかしくないのかw
367実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 12:23:33 ID:OlXxzw/NO
>>363
>>366みたいのがただの煽りでないの?

つねに何らかの内容書いてるつもりだけどな。
368実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 12:23:37 ID:0ikagDaDO
>>364
いやいや。覚えてなくて時間の無駄だとするならいいんだ。
レスいっぱいしてるから寂しのかと思って相手してやろうと思ってな。
369実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 12:31:04 ID:qXQ15PzHO
また屁理屈大魔王170センチがいるのか
370実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 12:31:06 ID:OlXxzw/NO
>>368
そいつは感謝だけど、納得できるのはなくて、煽られるばかりだったな。
プロレス内ガチを主張する人たち思い出した。
では昼も終わるので失礼します。
371実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 12:32:23 ID:fuFGHXgq0
>>370
煽ったり偏見で決め付けるだけなら、自分が乱立させたアンチスレで自演ゴッコやっててくださいw
372実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 17:44:44 ID:pqtqNzRH0
>>348
スレ立て人てのはオレかね。そもそも「中立的なスレ」として立てた覚え無いしw
否定派の人であろうと、「マトモに」レスしてる人ならオレは真摯に応対してきた
つもりだけどね。
373実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 18:09:23 ID:N8OUrSql0
>>370
君みたいに、まず前田を貶めるという目的があって、全て結論ありきの滅茶苦茶な理屈をこねる奴は、
ここはふさわしくないよ
他にいくつスレがあるかは知らないが、そういう場所でやっておくんなまし
374実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 18:59:12 ID:mSn9xmRR0
質問

・当時の新日本プロレスのリングで前田をガチらす理由はあるの?
・ガチならなぜニールセンは自分の格闘家としてのプライドにかけてガチと断言できないの?
・ガチなら何故永田にあきらかにヤオを匂わすツッコミを受けるの?
・喧嘩みたいというなら、誠心会館と小林とかも十分喧嘩みたいだったが。
375実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 19:40:57 ID:cvpkWFski
うーん……
ニールセンのインタビューは俺も読んだけど
「ああ、もはや時間も経ったしシュートマッチと断言はしなくてもいいんだな」
と感じたのを覚えてるんだけどなあ…。

藤原や山田戦と区別してるのは、いわゆる不穏試合になったからで。
んで、そのことをいまだにある種、誇りにしてるというか。
まあ解釈はひとそれぞれだと思うけどね。

あの頃の紙プロが前田バッシングをしてて
ニールセンからワークの言質を取ろうとして、失敗し、
逆に前田vsニールセン戦の「なにが鮮烈だったのか」を浮き彫りにしてて、
俺なんかは「紙はバカ丸だしやんwザマァ」と笑った口だなんだけどなw

ニールセン戦については、Number誌で、試合のビデオを観ながら
前田へのインタビューをしていた記事も興味深かった。
行間から、前田自身がもはやシュートマッチだという前提では語っていないように
読み取ったんだけど、これもいろんな読み方があるだろうなw
376実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 19:49:15 ID:cvpkWFski
永田がニールセン戦を引き合いにだして
前田に「ガチやってないクセに!」
と反発してたのは、気持ちはわからないではないんだけど
「競技を無意識化で上位概念に置いてるから永田はダメなんだな」
と思ったなあ。

あなた(永田)の試合でいうと、ミルコやヒョードル戦より
ケツ決めがあったインターとの対抗戦のほうがはるかに面白かったし
「闘い」だったよ?と。
377実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 20:02:05 ID:N8OUrSql0
おいおい、永田は前田に「ガチやってないクセに」なんて言ってないよ
それどころか、後にニールセンについて、前田の新日不信への共感も示してるぐらいだ

そういう捏造はやめようぜw
378実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 20:08:25 ID:mSn9xmRR0
>>377
捏造?
もしかして俺に言ってる?

永田が前田はガチやってないくせになんて書いた覚えはないけど。

お前失礼な奴だな
379実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 20:11:28 ID:mSn9xmRR0
>>377

ごめん>>376へのレスか申し訳ありませんでした。
380実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 20:24:17 ID:N8OUrSql0
端末いろいろ使いすぎ
381実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 20:36:54 ID:qXQ15PzHO
そもそも永田の前田に対する知識がどこまで正確かが疑わしい

前田引退までのリングスはガチやってなかったとか、事実とは異なる話をしてるし

新日内で前田は嫌われてるから、坂口あたりが流す話が真に受けて伝わっている可能性が高い
382実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 20:54:06 ID:0ikagDaDO
俺個人的にはニールセン戦をヤオともガチとも思ってないけどな。
別にアンチの疑問を解消してあげようとも思わないし。
あの試合の背景を色々知ってる人と面白い議論したいってだけだけどな。
23年前、総合格闘技ブームの源流とも言われる試合が訳ありプラレスラーと無名のキックボクサー、
企業の思惑の中でできたのかなんなのか建設的に頭の良い人と話したかったんだけどな。
383実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 20:54:28 ID:mSn9xmRR0
>>381

> 前田引退までのリングスはガチやってなかったとか、事実とは異なる話をしてるし
>
ソースプリーズ
384実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 21:05:21 ID:mSn9xmRR0
>>382

じゃあどう思ってるんだよw
ここは検証スレだろ?語りあいたいならプ板いけば?
385実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 21:09:07 ID:0ikagDaDO
おまえ頭悪いから相手したくないけどここは真実を語るスレな。
386実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 21:12:15 ID:mSn9xmRR0
あんたの言う真実ってw?
ここは検証スレじゃなくなったんだww
それから、勝手にアンチ扱いするな。頭わりいな。

387実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 21:12:52 ID:N8OUrSql0
>>381
うむー
可能性が高いか低いかはともかく、可能性があるとは思う
新日内といえば、棚橋が前田の退団について「わがままで辞めたんでしょ」って言ってるんだよな
もしかすると、新日内部での風評というのはそのレベルなのかもしれない
388実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 21:17:13 ID:0ikagDaDO
>>386
どのレスでおまえをアンチ扱いしたんだよ?
389実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 21:19:49 ID:mSn9xmRR0
俺の見解な。

俺はケツ決めプロレスだと思ってるよ。

理由は
・プロレスのリングでガチをやる意味がない。前にも上げてた人がいたが前田の価値を
新日が分からないはずはない。

・本気で前田を潰すなら、無名のクルーザー級キックボクサーではなく
もっと実力があるヘビー級の選手を連れてくるのでは?

・おそらく前田は、試合前から不穏な空気を相当感じていたと思う。(シュート仕掛けてくる?情報がない?云々)
しかし、>>327から、ニールセンも前田の事は何も知らなかった事が伺える。
すなわち、信者がよく美談としてる前田だけ何も情報を与えてもらえなかったという話はなかったといえる。

・リングに上がってのメンチキリは、完全にニールセンへの威嚇。
ニールセンは、さすがにビビッたと思う。

・1Rにいいパンチが入ったのは、ニールセンの下手さから。
不穏な空気を感じつつ1Rにニールセンのパンチが入ったら、ますます前田は疑心暗鬼になる。

390実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 21:35:47 ID:mSn9xmRR0
>>389

続きます。書くの忘れたが当然主観です。

しかしながら、2R以降ラウンドを重ねるうちに、どうも仕掛けてきている訳ではないと
前田は感じてきてるのか、固さは取れてきている気がする。(セコンドの役割も大きい?)
しかし、お互いいつ仕掛けてくるかの緊張感は常にあったと思う。

最後のニールセンのあがきは、>>327
キックの練習ばかりしていた。プロレスのコーチに組み技を教わったりもしたが素人だった
と書いてあるとおり、単純にレスラーに足を取られてビビッて過剰反応しただけじゃないか?
今でも立ち技(というか寝技の出来ない)の選手が総合に出たら、寝かされただけで過剰反応するからね。
更にいうなら、前田が力入れて足を持っただけで、相当焦ったんじゃないかな?
経験ないから極まってなくても痛く感じるだろうし。
もしかしたら、パンチのお返しで前田は少し極めてたのかもしれないしw

391実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 21:45:39 ID:KO3ruzqr0
オレもニールセン戦は「恐らくケツは決まってたのかも」とは思うよ。
でも少なくとも>>327のニールセン自身の発言から「やっぱり前田戦も
ケツ決まってたんだな」と推測できる言葉は無いんじゃない?
392実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 21:50:00 ID:mSn9xmRR0
>>390

最後です。

ちなみにガチだとしても、寝技が出来ないニールセンに逆片えび極めるのは不可能ではないと思う。
寝かせてしまえば、体力のある素人同然だろうから。プロレスラーの技術と体格差で可能かと。
あくまで、あの当時ならって事だけど。

この試合をニールセンがぼかす理由も
・一番思い出深いのは前田戦。一万人位の観客の前で物凄く興奮したし、誇りに思えた。
・前田と再会した時は古い友達に会ったような感覚だった

との事から、自分の誇りをヤオの一言で汚されたくないからだと思う。
例えケツ決めありでも、ニールセンのキャリアの中では最も輝く試合であり
あの試合によって、日本の格闘議界での認知度が飛躍的にアップしたからね。
山田とかの試合なんか誰も見向きもしないんだからねw俺も覚えてねーし。

まあ、ガチならなんでガチってはっきり言えないのかって所が一番疑わしい所なんだけど。

頭悪い扱いされたんで、きっちり意見書かせてもらいましたwあくまで俺の意見ね。
393実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 21:56:12 ID:mSn9xmRR0
>>391
それは分かるよ。あくまで俺の意見ね。
でもケツ決め無しをやるかな〜?不穏試合でここまで語り継がれるんだよ?
で繰り返しになるけど、何故格闘家のプライドにかけて何故ケツ決め無しを断言できないのかってこと。
>>353
細かい段取り決めてないだの、早く倒しちゃダメだのはまんまヤマケンの話とかでのUインターに当て嵌まるわけで。
でもインターはプロレスだろう。
こんな感じかな?もし良いの入って前田をKOしちゃえばそれはしょうがないってのはあったかも。


394実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 21:59:53 ID:KO3ruzqr0
>>393
いや、だからオレも「ケツは決まってたのかも」とは思ってるんよw
ニールセンがボカした理由も>>392であなたが言ったような事だったのかも
しれない。それならオレも可能性はあると思うし、納得つーか理解はできるよ。
395実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 22:02:11 ID:Cz6Mh81z0
>あなた(永田)の試合でいうと、ミルコやヒョードル戦より
>ケツ決めがあったインターとの対抗戦のほうがはるかに面白かったし
>「闘い」だったよ?と。

そういうプロレス価値観で前田ニールセンを弁護したいなら
別にオッケー。

「さすが前田さん、ガチっぽく見せかけたケツきめ試合の迫力は天下一品!!
永田は100%のガチ試合なんかを体験しているからダメなんですよ!! 」

と前田本人に言ってあげたら
喜んでくれるだろうな。
396実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 22:06:05 ID:mSn9xmRR0
>>388
今日の流れ見て明確な疑問を上げたのは俺だけだろ?
アンチの疑問はじゃあどれを指してるんだ?まさか何日か前のなんて上げるんじゃないだろうな?

>>382
ここは真実を語るスレなんだろ?
面白い議論はプ板でしろよ。
397実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 22:15:24 ID:KO3ruzqr0
>>396
>ここは真実を語るスレなんだろ?

前スレで「昔あった真実スレを復活させるのもいいかも」と言ってた人が
いたからさ、オレも別に明確なコンセプトあったわけじゃなくて、
「とりあえずそれでいってみるか」つー感じで立てただけからねw
オレ自身は議論でも検証でもここでやっていいと思ってるんだけどね。
398実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 22:33:26 ID:0ikagDaDO
>>396
いやいやw
前のスレから立証しろだのソース出せだのうるさかったからな。アンチが。

出て行けって言われてもな…
前スレでテーゼしたの俺だしな…
399実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 23:21:15 ID:XvB8QI1Q0
>>398
最初にニールセン戦を提唱したんですよね。
別に出ていかなくてもいいじゃないですかw
これからも前田について語っていきましょうよ。
400実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/27(火) 23:53:50 ID:0ikagDaDO
>>399
ありがとう。居心地よいんでしばらくいますよ。
まだネタも仕込んでるし…
因みに紙プロのインタビューは普通に読めばニールセンはガチだというニュアンスで語ってると思う。
ニールセンにとって筋書きのない試合は寧ろ通常の試合なのでビジネスファイトの試合を回想する時にそうだったと言ってる。
佐竹戦もシャムロック戦もキックの試合も真剣勝負だったなんて言ってないし
反面ビジネスファイトはあっさりそういってる。
ぼかしていないと思う。

寧ろ前田も前田戦もそんなに特別視していなそう。
初めて日本に行けたり観客の多さに驚いた事を印象として先ず挙げてるからね。
前田と微妙に証言が食い違うのも面白いんで食い違うところもあげといた。

でもガチとか言ってたとしても本人の証言だからね。
美化してたり良くみせようとはするわな。

ただ本人同士の証言とメディア、観衆の評価。
これが揃ってたのは間違いない訳で語るに相応しいなにかがあると思う。
401実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 00:15:25 ID:1c0vJ2jX0
>>400
最近はマトモに話せる人増えてきたと思うんですけどね。
今日来てた人もそうだと思いますよ。言い方はちょっとアレなところは
あったかもしれないけど、最後はちゃんと自分の見解を述べてたしね。
そーいう人が増えてくれりゃいいなと思ってるんですけどね。

ニールセンのインタビューはオレは読んでないけど、正確なやり取りを
1度見てみたいんですけどね。2005年の紙プロですよね?6Pもあるそうだから
結構な分量ですよね。機会があったら入手してみたいんですけどね。

それでは今日はこの辺で。また。
402実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 00:22:22 ID:NZ2HKPny0
>>400
なるほど。
あのニールセンの記事で前田戦がガチと読めてしまうような日本語の不自由
な人が世間一般では、前田信者と呼ばれるわけだな。
403実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 00:35:31 ID:zE8ApzLhO
偉そうなこと言っといて、すぐに人を叩くし何なの?
404実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 03:33:35 ID:lEOjs2tS0
放っておきなさい。
所詮それが一面でしか物事を見ることができない彼らの現時点での限界。
本質を推測するものすらないから、現実の戦略議論では淘汰される。
405実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 05:06:44 ID:xECEBdawO
てか、格板ひでーな。
昨日武田幸三の引退試合みてスレ覗いたら誹謗中傷のレスが多いこと多いこと…
心ない人が多いんだねぇ
406実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 08:33:51 ID:hRQD6mLl0
格板は、桜庭×弁慶が八百長だと連呼する連中もいるとか、もう感覚が狂ってる
170センチはそういう感覚が普通になってしまったんだろう
407実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 10:08:58 ID:oY9hXF55O
桜庭vs弁慶はガチだが前田vsニールセンはヤオ
格版じゃなくプ版でやれや。
408実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 10:12:54 ID:hRQD6mLl0
お前が言うか?
409実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 10:25:38 ID:UuSNcpT50
前田信者に言わせると桜庭も前田も馬場も同じプロレスラーらしいから
410実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 10:39:45 ID:xECEBdawO
心ないねぇ…

仮に信者スレにしたらどうなるのかな?
411実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 10:41:50 ID:hRQD6mLl0
どんなスレにしても変わらないでしょ
170センチが携帯とパソで自演するという現象は
412実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 11:07:49 ID:hgTu7OKgO
ま、真実…
413実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 12:47:34 ID:is3On7arO
>>409
ホントお前はしつこいな(笑)
お前が純プロレスラー(馬場)と格闘プロレスラー(前田、桜庭)は同じと言ったから、じゃあ皆同じだね?(笑)
って書いただけw
桜庭は「俺のは純プロレスじゃなく、アレ(格闘技)っぽいプロレスだから!」って言ってるからな(笑)


それから、プ板でやれって言ってるアンチが居るけど、元々アンチがこっちのスレに誘導したんだよ!
で、最初はこっちのスレに書き込みしてなかったら
170センチが「折角 新スレ立てたんだから、擁護派(信者)はそっちの方を活用すれば良いのにw」
って言ってたからな(笑)
だから、このスレは170センチのお墨付きなんだよ(笑)

んじゃまた。
414実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 13:12:02 ID:xECEBdawO
みんな分かってるから大丈夫だよ〜
挙げ足ってさ取ろうと思えばなんだって取れるもんだよ。

なんか考えて面白い話題提供するよ。
そういえばニコ動に藤原、前田の対談あがってて面白かったな。バーサスかな?
アンドレ戦が新日の仕掛けだったことを藤原も暗に示す発言もしてるな。ピー連発で何言ってるか分からんが…
同時、新日が前田をこころよく思ってなかった土壌を裏づける発言ともとれる。
415実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 13:16:01 ID:UuSNcpT50

309 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/09/28(月) 23:23:14 ID:pdcrE5QNO
プロレスラーが全員同じなら、桜庭も自分でプロレスラーって言ってるから
前田や馬場さん渕と一緒だね(笑)


312 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/09/28(月) 23:28:52 ID:pdcrE5QNO
「プロレスラーは強いんです!」
って名言残した桜庭も、結局プロレスやってたのか・・・(笑)


319 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/09/28(月) 23:36:38 ID:pdcrE5QNO
桜庭にとってはアレがプロレスなんだよ(笑)
416実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 13:22:23 ID:hRQD6mLl0
170センチ本人は皮肉のつもりなんだろうけど、痛々しさしか感じないんだよね
417実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 13:59:30 ID:xECEBdawO
コピペ読んでも丸っきり意味分からんw
信者が前田と馬場と桜庭が一緒のプロレスラーと言った?
それがどうしたの?
418実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 16:07:41 ID:hRQD6mLl0
>>414
ニコニコって登録が必要?うまく見られなかった
419実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 16:35:09 ID:xECEBdawO
ああ必要だけど無料で簡単に登録できるよ。
ニコの方がニールセン戦もまだ見やすいかな。
武藤、前田の対談は必見。

それとニールセンがシュートって断言しないからおかしいって人いたけど、
そもそもシュートとかセメントってプロレスの隠語なんでニールセンが使いこなして「シュートです!」とかいうわけ無いな。

代わりに盛り上げてくれとだけ言われた。細かい流れは決まってなかった。他2試合はビジネスファイトだったと断言してる。

ニールセンの証言が事実と違う可能性は当然あるが。
420実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 17:01:24 ID:hRQD6mLl0
>>419
ありがとう、登録試してみる
ニールセンのコメントについては、言われてみればそうだと思う
そもそも、結果が決められているビジネスファイトであるなら、藤原戦・山田戦と前田戦とを区別する理由もないしね
421実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 17:05:30 ID:2HxaT1zj0
>>414
あぁ、あれはオレも見た。プ板のUスレにも書いたけど、
アンドレ戦の話になると急にぴーが多くなるんだよねw
まぁしょーがないけどね。

>>419
武藤前田はまだ見てないなぁ。後で探して見てみるか。
422322:2009/10/28(水) 18:22:56 ID:BfsjluqT0
>>402
要は価値観の差というか、宗教的な何かというか。

>>403
前田がまた何か言ったの?
どうせ口だけなんだからほっときなよ。

>>404
それは前田に言うべき。ブログでは速攻消されるけどね。

>>406
前田×ニールセンをガチと連呼する連中に比べたら、
感覚は普通だと思うよ。

>>409
そうそう。
頭にくる一言だったよ。
総合に献身してきた桜庭と、格闘技とプロレスから甘い汁だけ啜ってた豚を同格にするんだからね。
423322:2009/10/28(水) 18:30:50 ID:BfsjluqT0
>>410
信者スレにすればいいと思うよ。
真実なんて嘘の冠とっちゃってさ。

>>413
いや、お前の発言は桜庭をバカにしている。
文末にご丁寧に(笑)までつけてたんだからな。
覚えてるのは俺だけかと思ってたけど、同じように良識ある格オタもいたんだね。

>>414
ここにも希代の格闘家桜庭と、なんちゃって格闘家の前田を同格としている信者がいる。
前田信者ってみんな前田=桜庭=馬場なの?

>>415
次はその趣向でスレ立てたらどう?
テンプレはその3つのレスのコピペそのままで。

>>417
前田信者にはわからないだけだよ。
桜庭は格闘家であり、プロレスラー
前田と馬場は只のプロレスラー
前田と馬場の違いは、
前田は自称格闘家で、馬場は自称もプロレスラー。
424実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 18:49:11 ID:is3On7arO
322っていつも170センチの真似してるな(笑)
たまにどっちのレスか分からん時があるしw

よっぽど170センチに憧れてんだな(笑)
やっぱり170センチはアンチのカリスマだけあるわ(笑)
一層の事、322から169センチに改名したら(笑)

スレ違い失礼しました。

では。
425実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 18:49:48 ID:2HxaT1zj0
相変わらず前スレの303さんや携帯さんの提唱に対しては
全く見解示してねーなwま、粘着荒らしなんてのは正体割れたら
こんなもんか。馬脚を表したってとこかねw

それではまた。
426実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 18:54:32 ID:2HxaT1zj0
>>424
一編にレス返すところは似てるかもしれんけど、
レス口調は170センチ君のほうが多少丁寧だと思うw
思い込みの度合いは170センチ君のほうが強いと思うけどなw
ではまた。
427322:2009/10/28(水) 19:48:30 ID:BfsjluqT0
前スレ303さんって別人に成りすましてまでレスつけて欲しいってのが惨めだね。
レスする価値もないから誰も相手にしてないのに。
428実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 19:59:49 ID:xECEBdawO
えっ
オレに一杯レスくるから322に認められてるんだ!?

嬉し… …くね〜
429実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 19:59:54 ID:is3On7arO
169センチ君、前田対フライ戦をニールセン戦みたいに事細かく分析してくれよw

それから、前スレの303は3日4日さんじゃないだろ(笑)


んじゃフライ戦の見解書いといてね。
430322:2009/10/28(水) 20:11:08 ID:BfsjluqT0
>>429
僕は2HxaT1zj0を3日4日って確定できる君が不思議でならないよ。
431実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 20:17:52 ID:is3On7arO
>>430
分からんお前の方が不思議だな(笑)
このスレずっと読んでたら大体分かるだろw
まぁ、お前のレスは170センチとたまに間違えるけどな(笑)

てか、早くフライ戦の見解を事細かく書けよ!
ヤオだと立証出来るんだろ(笑)
432322:2009/10/28(水) 20:29:04 ID:BfsjluqT0
コテハンでもない上に、2つや3つのレスで確定できるかなぁ?
俺にわかることといえば、君は携帯電話でID:2HxaT1zj0はPCなんだよね。
433実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 20:31:31 ID:NZ2HKPny0
>>404
前田の本質云々を語るなら、ガチ童貞が一番ピッタリくる表現だろうな。

他人を一言で片付けたくはないがね。

格闘王と呼ばれていた人間が仮に1試合ガチを経験してたとして、本質的
にはガチ童貞とは何らかわらない。

434実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 20:47:30 ID:xECEBdawO
そりゃダメだ。
侮辱用語だしこのスレではNGになった。
他スレ行け。
435実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 20:47:35 ID:is3On7arO
>>432
俺の事、携帯さんって呼ぶのは3日4日さんだけだし、俺的にはお前も170センチも同列
もしくは、お前は170センチの劣化版としか見てないが、3日4日さんはお前よりは170センチを少しマトモだと感じてるんだよ(笑)


てか、早くフライ戦のヤオ見解を書けよ(笑)
436322:2009/10/28(水) 20:51:28 ID:BfsjluqT0
いやぁそれだけで確定できないでしょ(笑)
何か秘密があるんじゃないの?
携帯とPCかぁ(笑)
437実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 21:00:59 ID:is3On7arO
言うに事欠いて自演攻撃か?(笑)
そう言えば、自演攻撃って170センチの常套手段だったなw

流石は170センチ君に憧れてるだけあるなw
考え方も憧れの170センチ君に似てきたな(笑)
お前は170センチ教の信者か?(失笑)


余計な事はレスしなくて良いから、早くフライ戦の見解書けよ(笑)
438実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 21:03:59 ID:xECEBdawO
普通に話してて
3日4日さんと電話くんて分かるけどな。
322も分かるしザコアンチとその自演も分かるがな…
おれ前スレからだけど。
439322:2009/10/28(水) 21:07:39 ID:BfsjluqT0
いやあ。不思議だ。実に不思議だ。
なぜ名乗りもしない相手をその人と確定できるのか。その日の2〜3のレスから。

440実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 21:09:59 ID:xECEBdawO
そんなのも分かんないのに自演認定してる方が不思議だ。
441322:2009/10/28(水) 21:10:23 ID:BfsjluqT0
で、なんで自演って言葉がでてくるわけ?
誰かに自演って言われたの?
442実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 21:12:00 ID:xECEBdawO
自演て書いてあるなんて一言も
443実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 21:12:10 ID:is3On7arO
169センチ君、もう分かったから(笑)

で、フライ戦はガチって思うから見解書けないのかな?(笑)
444実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 21:18:20 ID:b5TXVO5nO
170センチ改め169センチ(笑)
445322:2009/10/28(水) 21:20:47 ID:BfsjluqT0
なぜ2〜3つのレスから相手をその人と確定できるかって話から、
「自演」という話になるんだろう。
自演になにか後ろめたいことでもあるの?
446実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 21:26:05 ID:is3On7arO
まぁ、お前のレスは一発で分かるけどな(笑)
アンチスレでは、170センチ君と169センチ君のレスはたまに間違えるけど、このスレは170センチは来ないから
お前と直ぐ分かるよ(笑)
447実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 21:27:39 ID:xECEBdawO
特にないよ。
逆に興味しんしんだね。

流れ邪魔しないようにしないとな。

まず電話くんの質問を答えてあげたら?
そしたら自演の話ししようよ。
448実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 21:30:49 ID:is3On7arO
169センチ君、風呂に入って来るから
それまでに見解よろしくw
449実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 21:31:20 ID:dOQ+7yyP0
>>419

> それとニールセンがシュートって断言しないからおかしいって人いたけど、
> そもそもシュートとかセメントってプロレスの隠語なんでニールセンが使いこなして「シュートです!」とかいうわけ無いな。
>
お前底なしのバカだなw
この場合はケツ決めありだったか無しだったかて意味でつかってるんだろうがw
聴き手がシュートですか?なんてそのままニールセンに聞くはずねえだろw
450322:2009/10/28(水) 21:35:06 ID:BfsjluqT0
俺 なんで3日4日ってわかるの?名乗ってもないのに?
君 自演攻撃か(笑)

不思議だ。なんで自演なんて言い出すんだろう。
451322:2009/10/28(水) 21:39:41 ID:BfsjluqT0
さて、2〜3のレスで相手をなぜか特定できて、
それを問われるとなぜか「自演」って言い出す人が携帯持って2chチェックしながら風呂に入るようなので、
少し前に講義で聞いた興味深い話を教えてやるよ。

宗教的な論法のひとつとして、
全ての(100%の)証明ができないなら無効だろって主張する論法があるんだってさ。
つまり統計や多数少数はまるっきり無視して100%の証明ができなければ無意味って論法なんだけど、
この方法を認めるなら議論の多くは無駄なものになってしまうんだよ。

優位な物証や多数の証言があるにも関わらず、当人にとっては引き分けに持ち込めるわけだからね。
ある人が「ガチ童貞っていうなら、全試合八百長って証明しろ」って言ってたのはまさにこの手段なんだよな。

宗教って怖いよね。
452実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 21:45:00 ID:xECEBdawO
>>449
は?おまえ失礼な奴だな。
色々教えてもいいがその態度じゃダメだな。
453実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 21:51:39 ID:xECEBdawO
>>450
聞いてるこっちが恥ずかしくなるほどためになる話しだな。

んで電話くんにはフライ説法してあげないのか?
454実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 21:52:47 ID:dOQ+7yyP0
>>452
www
バカに教わるこたあ何一つねえよw
バカだからテメエのオツムが足りねえことも理解できねえか

そりゃあニールセンがシュートですなんて言うわきゃないな(笑)
お前はそのイタイ頭なんとかして来いw
じゃーな(笑)
455実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 21:59:55 ID:xECEBdawO
>>454
教わることないなら人が調べた事とか意見、転用しないでくれるかな?

あとマジでお前に全部レスしてる訳じゃないんで
その自意識過剰治してからこい。

それと今のスレの空気読め。
456実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 22:05:26 ID:886lGtMa0
何かgdgd言ってっけど、何で前スレ303さんのレスを受けたオレの>>69
携帯さんの提唱にはいつまで経っても答えねーんだろーなw
何か理由でもあんのかね?w不思議でしょーがねーよw
ニールセンの時みたいに見解を述べりゃいいじゃねーかよ?w
457実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 22:14:20 ID:zZTBbZR90
だって君らhrktラリーしたいだけでしょ?
本当に真実が知りたいならここから出て格板で聞いて回ればええやん

でも君らはそれは怖くて出来ないよね?
それやるとどういう結果になるか分かってるから

所詮君らは自分の庭でしか吼えれないんだよ
458322:2009/10/28(水) 22:17:54 ID:BfsjluqT0
そういう意味では自分のブログでのみ吠えて、反対意見はまとめて消しこんでる前田さんを模倣しているとも言えるな。
459実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 22:18:45 ID:dOQ+7yyP0
>>455
> >>454
> 教わることないなら人が調べた事とか意見、転用しないでくれるかな?

ニールセンがシュートって断言しないからおかしいって人=俺なんだよ
俺は昨日お前ともめたID:mSn9xmRR0だよ。

お前の池沼丸出しのクソ発言にいらついてレスしたんだよ。
意見の転用?それならお前こそ俺の意見を転用するな。バカが。


> あとマジでお前に全部レスしてる訳じゃないんで
> その自意識過剰治してからこい。
はあ?上から目線で色々教えてやるとかぬかすバカが何いってやがんだw
てめえこそその勘違いを直して来いw

これ以上やると周りに迷惑かけるからこれまでにしとくけど
お前たいがいにしとけよ。

460実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 22:19:17 ID:xECEBdawO
いやオレは語りたいんだがな?
461実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 22:20:31 ID:886lGtMa0
格板で聞いて回るって・・・前田とはまるで関係ないスレに行って
「前田の真実」とやらを聞くんか?w何をどう聞けと言ってるのか知らんけど、
そんなもんそのスレの住人にしてみたら迷惑以外の何物でもねーだろーよw
まるでスレ違いの話になっちゃうんだからさ。
462実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 22:21:29 ID:886lGtMa0
>>458
そんで>>69や携帯さんの提唱に対して答えない理由はよ?
463実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 22:28:19 ID:886lGtMa0
>>459
あんた昨日のID:mSn9xmRR0さんか。昨日も言ったけど、ちゃんと自分の見解を
述べてたし、マトモに話のできる人だとオレは思ってるけどな。少なくとも人には散々
「逃げるな」とか息巻いときながら自分への問いかけからは逃げまくってるどっかの
数字コテなんかよりずっとマシだと思ってるよ。ID:xECEBdawOさんも話できない人じゃないと
思うし、お互い少し落ち着いて話したらいんじゃないかと思うんだけどな。
464322:2009/10/28(水) 22:28:57 ID:BfsjluqT0
風呂に入って、3日4日登場か。
このパターンも飽きたな。放置するか。
465実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 22:30:07 ID:xECEBdawO
>>459
昨日からコピペしてきてるじゃん。それを言ったのな。
あとお前じゃなくアンチの立証しろとかってのがうっとおしくていちいち質問には答えないよって言ったんだよ。お前だけに言ったんじゃないぞ。
シュートのだってスレの上の方でもひとこと真剣勝負っていえばすむとかって奴もいたんだよ。
みてみ。
お前にだけ言ってる訳じゃないしお前が昨日の奴だって知ってるよ。

ちょっとバカとか言われた位でいつまでも気にすんなよ。
自分の意見を言えない奴ばかりの中、お前の勇気は分かってるから
もう少し謙虚なレスしてくれるか?
よし。寝ろ。
466実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 22:36:20 ID:886lGtMa0
>>464
結局問いかけには答えられないわけかw人には散々「逃げるな」とか
言っときながら、実は当の本人が1番逃げてたつーオチかよwやっぱりオレの
最初の見立ては間違ってなかったな。所詮はただの「吼え面」でしかなかったて事だ。
底が割れたなw
467322:2009/10/28(水) 22:37:28 ID:BfsjluqT0
プロレス興行団体でプロレスの試合が行われたという事実からは「例外」を求めて、
当事者のしかも曖昧なインタビューは前面信用して、
「でもニールセンは八百長と言い切ってないしな」「ああかもしれない」「こうだったかもしれない」という都合の良い解釈ばかりを膨らましつづけて、
後付けの解釈で後付けの妄想を膨らまし続ける。
そういうのは「後出しジャンケン」っていうんだよ。
468実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 22:38:24 ID:is3On7arO
まだ書いてないんかいw
169センチ君こと322君、御託を並べて回避するってのも170センチ君に似てきたな(笑)

元々、君が「ガチと思う試合を提唱しろ!俺が検証してやる!」って息巻いてだろ?(笑)
あの勢いは何処に行ったの?w

俺が思うガチ試合はフライ戦(試合後前田がフライを蹴った試合)ですが、あなたの見解を教えて下さい。
因みに、他の方は
フライがヤオダウンしたからとヤオ認定してました。
しかし、フライがヤオダウンしたなら
盛り上げる為に前田もヤオダウンするのでは?って所で止まってますが・・・w
469322:2009/10/28(水) 22:40:30 ID:BfsjluqT0
俺が出てくると必ずどんぴしゃで煽ってくる人って、
一日中ずっと2chに張り付いて俺が出てくるのを待ってるわけ?
凄い情熱だよな。それは暇だからとかいいわけ出来る状態じゃないぞ。
なんか俺に恨みでもあるの?
470実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 22:40:58 ID:886lGtMa0
>>467
「曖昧なインタビュー」て言うならアンチさんはそのインタビューも
ニールセン戦をヤオと断定する論拠の1つにしてんだから、
じゃそれも曖昧な根拠でしかないつー事だわな。
471実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 22:42:38 ID:xECEBdawO
「俺が検証してやる!」って宣言したの?
そしたら322は言った通りすべきだな。
逃げちゃだめだな。
472実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 22:43:20 ID:zZTBbZR90
普通にストンピングっていやいいのに、プロレス的な表現を避けて
蹴ったって言い方に拘るのが教祖にそっくりくりくり くりっ! くりっ!
473実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 22:43:21 ID:886lGtMa0
>>469
恨みも何も無いけど、何故オレにはあれだけ「逃げるな」と息巻いてた人が
いざ自分への問いかけからは逃げまくるのか、そこが実に不思議なんだよなぁw
何か理由でもあるなら是非知りたいところではあるw
474322:2009/10/28(水) 22:45:00 ID:BfsjluqT0
>>468
は?
肝心のニールセン検証の時は「立証でないと認めない」って逃げときながら、
今頃になってカビが生えたような主張を蒸し返すのか?
どうしても頼みたいなら、土下座画像でもUPしなよ。
笑えたらもう一度チャンスを考えてやるよ。
475322:2009/10/28(水) 22:47:05 ID:BfsjluqT0
>>471
君のやり方は前田のいう「後出しじゃんけん」だな。
476実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 22:49:01 ID:xECEBdawO
>>474
いや逆だな。
自分が言った事出来ないなら322が謝らなくちゃな。
477実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 22:49:30 ID:is3On7arO
169センチ君、俺が君に名指しで見解を求めてるのは、単純な回答しか出来ないアンチの中、
ニールセン戦の見解を自分の言葉でちゃんと述べてたから
フライ戦はどんな見解を持ってるのか興味深いからなんだよ!
そう言う意味では君に期待してんだけど
見解を示さないのが不思議でならないよ!
478実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 22:50:47 ID:hRQD6mLl0
322=170センチ
お前の独り善がりなレスは読み飽きた
毎日毎日どこまで暇人なんだ
479実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 22:53:28 ID:886lGtMa0
ニールセンの時はアンチさんが前田を「ガチ童貞」と断定してて、
オレや携帯さんが立証を求めてる流れの時だったからな。
今はそーいう流れじゃないんだからよ。自分の見解述べりゃいいじゃん。
ある意味理想通りの流れだと思うんだけどなぁ。
480実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 22:54:41 ID:is3On7arO
俺は170センチ=322って思ってないけど、322が170センチを崇拝してるのだけは分かる(笑)
481実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 22:57:19 ID:886lGtMa0
>>480
オレも別人だと思ってるw崇拝してるかどうかも分からんなw
寧ろ170センチ君のほうが322を頼りにしてるような感じがあったけどなw
「論理的な話は322さんにまかせます」みたいな事言ってたし。
482実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 23:00:50 ID:is3On7arO
そんなレスもありましたねw
って事は、相思相愛(笑)
483実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 23:01:09 ID:xECEBdawO
でもあのニールセンの検証は信者も結構みんな評価してたよね。
俺前スレで初めてみたけどなるほど〜って思ったもん。
484実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 23:05:32 ID:886lGtMa0
>>483
オレがニールセン戦を「やっぱりケツだけは決まってたのかも」と思うに至ったのも
あれ読んだからだからね。だから他の試合でもちゃんと見解を述べてくれりゃいいと
思うんだけどさ。何故かそれは一向にやらないんだよねぇ。
485実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 23:06:30 ID:is3On7arO
>>483
まぁ、真実かどうかは別にして、なるほどって思う部分もありましたから。
だからこそフライ戦の見解を聞いてるんですけど、中々書き込まない(笑)
486実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 23:12:22 ID:886lGtMa0
とりあえずまた後で。では。
487実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 23:32:06 ID:b5TXVO5nO
レス頻度、消せない文章の癖
自演での擁護
どう見ても322は170センチだろう(笑)
488実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 23:33:42 ID:9HPyiwOT0
489実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 23:50:56 ID:9HPyiwOT0
前田長州=誤
前田藤原=正
490実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/28(水) 23:54:21 ID:is3On7arO
>>487
まぁ、その可能性もあり得ると思いますし、170センチと322から自演攻撃受けてる俺は「170センチ=322」と決めつけてもおかしくないんですが、そうすると奴等と同類になるし
疑うとキリがないんで、一応 別人として捉えてますw
491実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/29(木) 00:48:56 ID:wOqb08y40
アンチさんの常套手段とも言えるけどなw>自演攻撃
オレも170センチ君にオレ自身がまるで知らない澄岡だの何だのの自演と
決め付けられたしwまぁそれは本題とは関係ない枝葉末節の話なんで・・・
是非とも本題のところで見解を示してほしいものだと思います。
彼(322)にとってもある意味望むところな筈なんで。
それでは今日はこの辺で。また。
492実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/29(木) 01:12:15 ID:G9hB3kt70
>>427
前レスでの>>303ですが>>425さんと混同しないでください
IPを見て方プロバイダや地域などを特定できる方にでも聞いてください

しばらく書き込みは控えていました
>>467での主張は、文章を少しいじるだけであなた自身のことになります

それから申し訳ないですがあなたの理屈は子供です
体裁を整えようと、悪意が存在する以上何も言うつもりはありません
493実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 12:43:13 ID:xcmX60pQO
>>492
アンチ達は俺達が自演してるなんてホントは思ってないと思います(笑)

自演攻撃は、流れをうやむやにしたり
自分の考えを上手く伝えられない人達の常套手段ですw
なので、あまり気にしない方が得策です(笑)


てか、169センチ君はまだフライ戦の見解を書き込まないのか?
別に書き込みたくなかったらそれで良いけど、書き込まないって事は
ヤオ場面が見当たらないって事と理解して良いのか?


んじゃまた夜にでも。
494実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 16:16:49 ID:YwXUZAvm0
前田の歴史

84年 修斗創始者・佐山にシュートを仕掛ける。相手を圧倒するも 反則負けを要請した佐山に逃げられる
85年 国民的英雄アントニオ猪木の藤原への反則攻撃に激怒、試合終了後のリングに駆け上がりハイキック一発で失神させる
  その後何度も猪木への対戦を迫るが、その度に猪木逃亡
88年 当時最強のアンドレのセメントを迎撃し戦意喪失に追い込む。
88年 新日による前田潰しの刺客ニールセンとの激闘を制し「格闘王」の称号を手中にする
89年 言うだけ番長、長州の顔面破壊
91年 本格格闘技団体リングス旗揚げ
91年 ロシアの殺人格闘技コマンドサンボの達人ハンと初対決
94年 フライの反則にキレた前田、試合後さらにフライをストンピング葬。キレた前田を止める事はオランダ軍団の誰にも出来ず
94年 ワールドメガバトルトーナメント悲願の初優勝
95年 最強の男ヒクソンと前田の弟子山本が対決 前田の指示により後一歩をまで追い詰める快挙を成し遂げる
97年 当時最強を誇るモーリススミスに完全勝利
97年 最強の男ヒクソンに日本人でたった一人挑戦を表明、しかしヒクソンが危険な相手と判断し、実現せず
99年 人類最強の男アレクサンダーカレリンに惜しくも敗れるが、人類最強の男よりファーストエスケープと言う名の勲章をもぎ取る
99年 安生、前田さんを恐れるあまり背後から襲撃、正面からでは怖くて何も出来ず
00年 前田さんに受けたローキックの後遺症より、カレリンオリンピック決勝で敗れる
00年 KOK大成功、プロデューサーとして、その名を世界に広める
05年 総合格闘技団体HEROSにスーパーバイザーとして参加、マッチメイクや選手への的確なアドバイスを行う
07年 田村にトロフィーを投げつける。ビビった田村は何もできずw
08年 OUTSIDER開催。不良の更生と格闘技のさらなる可能性を見出した
495実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 17:01:34 ID:QjsfY3BQ0
>>493
>>427で前スレ303さんのレスを「レスする価値もない」とか言ってるし、
多分携帯さんのも同じに思ってるんじゃないの。ここまでスルーて事は。
でもそれなら何でニールセンの時はあんな長文打ってまで、
見解述べたんだ?つー話だわな。具体的に試合を提唱して
見解を求めてる点では全く同じなのにさ。
あいつの中でどーいう基準で区分してるのか是非知りたいところだ。
まぁどーせこの疑問もスルーだろーけど。
496322:2009/10/30(金) 18:31:31 ID:cRUwasPt0
>>473
>>479
君ってニールセンの検証してた時には「立証しろ」しか言えずにさんざん逃げてたでしょ?
僕が書いた前田×ニールセンへの解釈へも理論的な反論もできずに「で、どうやって立証すんの(笑)」って逃げたよね。

その前もその後も、
「ガチ童貞って立証しろ」「ヤオってことを全部立証しろ」
「証明できないのか?」「立証責任を果たせ」ってコピペするだけだったよね。
議論する気もないのに立証ばかり言い続ける君を議論に加わる資格なしとして失格にしたはずだけど。

過去スレ読んでごらん。
あのときも復活のチャンスも与えてやったけど、詫びもなにもないし。
議論できる能力もなく、議論する気もない方は、煽りや荒らしに徹していればいいんだよ。


>>478
毎日朝から深夜までぴったり貼り付いてるお前と、
限られた日に限られた時間だけ来てまとめてレスしてる俺とどちらが暇人かは一目瞭然だな。


>>492
手も足もでないので敗北宣言ってことですね。
わかりました。二度と書き込まないで下さいね。


>>493
解説しても無駄なんじゃないの?
「ヤオ場面がみつからなければガチ」なんて典型的なプオタの発想でしょ。
「タネが見つからなければ手品でなく魔術」てのと同じで。
完璧に演じ切れば君の中では「ガチ」なのか?
497実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 18:36:34 ID:bRzHUM210
>>496
だからあの時はアンチスレでオレや携帯さんがアンチさんに
立証を求めてる流れだった時だろーよ?
今はスレ分家してそんな流れじゃねーんだからよ。
見解述べるのに何の問題もねーだろーよ?
498実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 18:42:51 ID:bRzHUM210
それに「で、どうやって立証すんの(笑)」と言ってたのは
オレじゃなくて携帯さんだってのwオマエこそ過去スレよく
読み直してみたらどーよw
499実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 19:11:57 ID:xcmX60pQO
>>496
だからぁ〜、第三者が立証は出来ないってスタンスは今も変わらないし(笑)

君が「ガチと思う試合を提唱すれば検証してやる!」
って言ってニールセン戦の見解を事細かに書き綴ってたよな?
「じゃあ立証出来たのか?」って言われりゃ
そうじゃないだろ!
あの時の流れは「第三者が立証出来るのか?立証出来ないなら(仮)とか見込みを付けろ!」って流れだったろ!

今回は「何が何でも立証しろ!」って事じゃなく、君のフライ戦の見解を述べてくれ!って事だよ。
何で聞くかはちょい前に書いたし、
そもそもこっちのスレに書き込みしてんだからそん位答えろよw
それがイヤならこっちのスレに来なけりゃ良いだけの話(笑)

んじゃ後ほど。
500322:2009/10/30(金) 19:50:16 ID:cRUwasPt0
じゃあ立証立証って言い続けてスレを荒らしたことは認めるんだな?
議論する気はあるの?
それとも分が悪くなるとまた「立証立証」で逃げちゃうの?
501実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 20:44:57 ID:xcmX60pQO
別に荒らした気はないし、「第三者が立証出来るか出来ないか?」の質問に誰も答えなかったから何度も聞いただけ。
結局一人だけ「立証出来ない!」って認めたけど君とボスは最後迄認めなかったよな?
それから
>「ヤオ場面がみつからなければガチ」なんて典型的なプオタの発想でしょ。
「タネが見つからなければ手品でなく魔術」てのと同じで。
完璧に演じ切れば君の中では「ガチ」なのか?


−−アンチさん達がよく言ってた事。
・ヤオかガチかは観れば分かる!
・前田の試合を観てヤオだと分からない奴はキチガイ!
・ガチと思う試合を提唱しろ!その試合を観て検証してやる!
等。

上記の様に、アンチは前田の試合を観て
ヤオだと判断してますね。
って事は、前田の試合を観れば
前田がガチを完璧に演じきったとしても
ヤオだと見破れるって事だよな?
じゃあ、フライ戦を観てヤオ部分を指摘出来ないって事はその事と矛盾してるぞ(笑)

もう一回書く!
アンチ「ガチかヤオかは観れば分かる!」
なら、アンチは前田のどの試合を観ても
ヤオ部分を指摘出来るはず!
じゃあ、前田対フライ戦のヤオ場面を指摘して下さい!

ではどうぞ。
502実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 21:04:11 ID:9lLoo2Dk0
オレも荒らしたつもりは全然無いなwそーいう流れだったんだから。
それと見解さえ示してくれりゃ議論にはきちんと応じるよ。
今はそーいう主旨でやってんだから。
503322:2009/10/30(金) 21:05:06 ID:cRUwasPt0
なんだ、結局最後は「リッショーリッショーか。」
ニールセン戦の解釈にも帰ってきたのは理論ではなく「リッショーリッショー」だもんな。

504実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 21:09:32 ID:9lLoo2Dk0
見解示してくれりゃ議論には応じると言ってるだろーよ。
505実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 21:11:14 ID:xcmX60pQO
アンチさん達はどうやら「立証恐怖症」になってるな(笑)

ごめんねw
もう、「リッショウ リッショウ」って言わないから(笑)
506実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 21:11:43 ID:cVPyiElsO
横入り失礼。
322を庇う訳じゃないが、322は見れば分かるなんて断言してたの?
507実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 21:14:48 ID:OYXw3dyfO
じゃああと2000回やるか?
508実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 21:15:03 ID:9lLoo2Dk0
>>506
「見れば分かる」と言ってたのは携帯のアンチさんだったと思う。
ただ、アンチスレではほぼ全てのアンチさんが前田を「ガチ童貞」、
つまり「全てヤオ」と言ってたのは事実だよ。
509実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 21:16:10 ID:xcmX60pQO
「見れば分かる」は元は170センチ君の主張?ですが、今はアンチ全般の主張だと思います。
510実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 21:18:44 ID:xcmX60pQO
そう言えば170センチは「見なくても分かる」っても言ってたな(笑)
511実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 21:19:50 ID:cVPyiElsO
ふーんなるほど。
聞いた事に深い意味はないのであしからず。
512実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 21:22:08 ID:xcmX60pQO
え〜っ(笑)
513実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 21:38:10 ID:+fY2LAi4O
うーん。
やっぱアンチに悪意がありすぎるのが悪いと思うよ。
2ちゃんだからそういうのもいいけど何年も続けてるんでしょ?
そりゃしつこすぎ。

俺は前スレから前田は好きだけど略ガチはやってないよって主張だったけど
いきなりなりきり中立、キチガイ扱いされたりして頭にくるわな。

せっかくアンチスレがあるんだからアンチスレに居ればいいんじゃないか?

議論したいなら最低限の礼儀がなければ意見の整合性如何に関わらず荒れるし、みんなに迷惑が掛かるわな。
514実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 21:42:07 ID:9lLoo2Dk0
>>513
でも見解示してくれるなら聞いてみましょう。
そこから検証したり議論する本来の主旨に
よーやく322が応じそうなんだし。
515322:2009/10/30(金) 21:44:53 ID:cRUwasPt0
何が悪意なんだか。
スレの正常な流れを妨げてまで何スレも「リッショーリッショー」って書き続けるのは悪意ではないのかな。
それは最低限の礼儀を満たしているのかな。
516実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 21:46:00 ID:+fY2LAi4O
>>514
勿論。322は先ずそれしないとダメだね。
517実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 21:47:31 ID:9lLoo2Dk0
>>515
断定してるから立証を求めただけで、少なくとも悪意なんてもんは
全然無かったつもりだけどな。そんで見解はまだか?
それさえ示してくれりゃ議論に応じると言ってんだけどよ?
518実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 21:47:45 ID:xcmX60pQO
最低限の礼儀について言うのであれば、そもそも「ガチ童貞」って表現は悪意まみれだろ(笑)
519実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 21:50:06 ID:+fY2LAi4O
>>518
そうそう。それでこのスレからはNGにしてもらったんだよ。
520322:2009/10/30(金) 21:57:28 ID:cRUwasPt0
信者ってことを宣言して、何がなんでも肯定するってスレを立ててそこに籠った方がいいんじゃないの?
背伸びというか、やってもないことをやったことにしようとしたりするから、
無理のある解釈や、一般的には受け入れられない理論を展開することになるんでしょ。
521実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 21:59:26 ID:9lLoo2Dk0
>>520
あのよ、見解示してくれりゃ議論に応じると言ってんだけどよ?
示すつもりあるんか?無いんか?どっちなんよ?
522実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 22:03:53 ID:xcmX60pQO
>>520
んな事ないし(笑)
前田の事全て肯定するなんて一回も書いてないし、前田の悪い部分は俺も擁護はしないよ!

てか、見解示さないんだったら
アンチスレの仲良し倶楽部で前田の誹謗中傷でもウジウジ語ってなさい(笑)
523322:2009/10/30(金) 22:10:18 ID:cRUwasPt0
まあお前ら信者は何スレ消費しても、
「ガチ童貞って立証しろ」「証明できないの?」「立証責任を果たせ」ってコピペするだけだろ。どうせ。
弁護士みたいなキャラたてて裁判なら証拠がないとどうとかことか言い出すこともあったな。
あれもおまえら一派の工作だろ?
そもそもそれぞれに解釈を述べていこうとする前に、
最初から「証拠がないなら証明じゃない」「立証できなければ八百長じゃない」「だから真実は前田さんにしかわからないよね」って結論を出してしまって何をどう議論する気だったんだ?

前田の功罪、前田の真実について公正に語れるのはお前らがみんなくたばってからだな。
524322:2009/10/30(金) 22:13:55 ID:cRUwasPt0
ガチから逃げ続けた前田さんと、ガチの検証から逃げ続けた前田信者。
一回でも背伸びしてかんばってれば、信者もそれをネタにできたんだけどね。
信者にとっては開かずの間なんだろうなぁ。前田のガチの検証は。
525実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 22:13:56 ID:9lLoo2Dk0
>>523
まだそこかwそりゃアンチスレでの話だろーよw
今はもうスレも分家して主旨も変わってるんだってのw
議論に応じると言ってるのに、それでも見解示さないのは
こりゃもうオマエのほうが逃げてると思われてもしょーがねんじゃねーのか?w
少なくとも今の流れ見てたら否定派以外の人は皆そう思うと思うぞw
526実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 22:15:32 ID:+fY2LAi4O
まあ322は人をおちょくり過ぎだな。
結果こうやってひっくり返されて自分が嫌な思いする。
よい反面教師だよ。
527実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 22:16:50 ID:xcmX60pQO
>>523
また御託を並べて何とやら(笑)

君の良心に期待したけど
良心の欠片もないな(笑)

んじゃ巣に帰りなさいw
528322:2009/10/30(金) 22:19:47 ID:cRUwasPt0
いや、帰りませんよ。
ここは真実を語るスレなんでしょ?
信者限定ってなら来ないけどね。
529実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 22:21:09 ID:9lLoo2Dk0
>>526
つーか、単に見解述べられないのをgdgdと御託並べて
誤魔化し続けてるだけちゅー気がするんスけどね、ここまで来るとw
530実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 22:21:10 ID:xcmX60pQO
寂しいんだな(笑)
531実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 22:22:52 ID:9lLoo2Dk0
>>528
もちろん信者限定じゃないよ。
で、見解はまだか?wずっと待ってるんだけどよ?w
532322:2009/10/30(金) 22:23:12 ID:cRUwasPt0
相手の文章をちゃんと読もうともせずに何が何でも批判だけしたがるんだからどうしようもない。
それって人格批判そのものじゃないか。
そういうアホは放置するんで俺の書いたことに正しく答え、正しく批判を加えてください。
もし可能ならですが。
533322:2009/10/30(金) 22:24:45 ID:cRUwasPt0
>>531
だからお前は失格なんだって。俺の中では。
相手してほしいなら過去スレ読んでどうしたらいいか考えてごらん。
そこに答えも書いてあるから。
それが最低限の礼儀。
534実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 22:25:32 ID:xcmX60pQO
最近アンチスレが閑散としてるから、
構って欲しくてこっちに現れるんだろ?
寂しいなら構ってあげるけど
見解を示さないと!
535実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 22:26:39 ID:9lLoo2Dk0
>>533
303さんや携帯さんに答えてやりゃいいだろーよ?
実際に試合を提唱してるのは彼らなんだからよ?
536実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 22:26:56 ID:+fY2LAi4O
>>529
ひっこみつかなくなっちゃってるね。
そりゃ何年もへばりついてればそうなるんだろうね。
苦しいな〜
537322:2009/10/30(金) 22:29:39 ID:cRUwasPt0
書いて欲しいならそのくらいの準備はしなよ。
しないなら別に俺が答える必要はないだろ。
俺は一度ニールセンの件で答えてるにも関わらずお前らは「リッショーリッショー」しか返さなかったんだから。
毎回毎回「最後まで書いて」もこうやって意味不明なリピート作戦で
何度も同じことを書かされるからそういうアホな攻撃にはもう乗らないということだけ。
電話君も地球が逆回転君も結局議論になると途中で逃げ出すしな。
具体的に反論なにもできないのは「印象操作」が失敗することを恐れるからじゃないの。
じゃあ君らが前スレ読んで具体的に動きがあるまで以降完全スルーか馬鹿にするかするんでよろしくね。
538実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 22:30:56 ID:9lLoo2Dk0
>>536
何年もへばりついてるのかどーかはオレは知りませんw
こっちは議論に応じると言ってるのに、何故今更主旨の違う
アンチスレの話を持ち出して、いつまで経っても見解示さないのか。
そこが不思議でしょーがないですわwこれを普通「逃げ」って言うんじゃないスかねw
539実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 22:32:33 ID:xcmX60pQO
>>537
んじゃ、このままサヨナラだね(笑)

バイバイw
540実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 22:32:57 ID:9lLoo2Dk0
>>537
何回も繰り返して言うけどそりゃアンチスレでの話。
今はもう主旨が変わってんの。オマエが見解さえ示せば
オレは議論に応じると言ってんの。分かるか?
541実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 22:48:11 ID:9lLoo2Dk0
>>500
>議論する気はあるの?
>>502
>見解さえ示してくれりゃ議論にはきちんと応じるよ。

以降延々と御託並べて結局最後まで見解は示さず。つーか示せず。
これじゃ誰がどう見ても逃げたと取られてもしょーがねーわなw
もーちっとマシな奴かと思ってたけどねぇ・・・買い被りだったかw
542実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 22:49:12 ID:+fY2LAi4O
因みに前も聞いたかもだけど322と170ってそれぞれ何年位いるの?
電話さん知ってる?
なんでその名なの?
543実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 22:56:27 ID:9lLoo2Dk0
>>542
携帯さんに成り代わってオレが答えますw
オレが前田スレに顔出すようになったのは今年の始め頃からだったんで
彼らが何年くらいいるのかは分かりません。携帯さんはオレより後だったんで
ハッキリした事はやっぱり知らないと思いますわ。
544322:2009/10/30(金) 22:58:32 ID:cRUwasPt0
まあまあそんなに歯を剥き出して猿みたいにきーきー言わないで
落ち着いて過去スレ読んで自分たちの失礼を詫びればいいじゃない。
俺の意見に反論できなくたって恥ずかしいことじゃないよ。
恥ずかしいのはきーきー泣き喚くこと。
545実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 22:59:39 ID:+fY2LAi4O
>>543
なるほどー
ちょっと色々研究してみようかな。
名前の由来は分かんないんすかね?
546実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 22:59:49 ID:9lLoo2Dk0
>>544
オマエはもう失格なwアンチスレに篭ってろw
547322:2009/10/30(金) 23:00:11 ID:cRUwasPt0
>>543
成り代わるなんていうと、本当は同一人物みたいだからやめときな。
548実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 23:02:38 ID:9lLoo2Dk0
>>545
分かんないスねw
そんで次は>>1に322の排除をハッキリ謳ったほうが
いいと思うんスけどね。まともにスレに参加するつもりも無くて、
ただ粘着して荒らすのが目的なのはもうハッキリしたし。
549実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 23:04:05 ID:+fY2LAi4O
>>544
え?
検証するんじゃないんだ?
キーキー叫びにまた来たんだ?
550実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 23:07:25 ID:+fY2LAi4O
>>548
そうすね。
これはこれで面白いような気もしちゃってますが、
新しい人来にくいもんね。
551実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 23:07:37 ID:9lLoo2Dk0
>>549
オレは議論に応じると言ってるんだから、自信あるなら見解を示して
議論でオレをやっつけて見せればいいんですよ。御託並べてやらないのは
つまりその自信が無いから、と取られてもしょーがないでしょーねw
552実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 23:12:39 ID:9lLoo2Dk0
>>550
ちっと気が早いかもしれないけど、次はシンプルに
「前田日明について語るスレ」にしようかと思ってるんスけどね。

>>1の文言も

◎以下はNG
・証拠や根拠がない断定
・前田と援護・アンチ両者への人格攻撃と誹謗中傷
NGワード:ガチ童貞、チョン、その他侮蔑する単語や文脈

これくらいに絞りこんで議論でも検証でもその他の話でも
できるようにしたらいんじゃないかと思ってるんスけどね。
後は322の排除をハッキリ謳うとw
553322:2009/10/30(金) 23:20:19 ID:cRUwasPt0
俺を排除するってところから、真実からは目をそむけようとするという真意が見え隠れしてるな。
554実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 23:21:46 ID:xcmX60pQO
続いてたんですね。
>>542
3日4日さんがおっしゃる通り
俺は今年の七月位からの参加です。
170センチの名前の由来は知りませんが、322は
レスの322番で主張してた事を
170センチが「322さん」って引用したのが名前の由来です。

確か、170センチはアンチ前田歴は20数年らしいですけど、2ちゃんで粘着し出したのは六年前位って言ってたような気がします。
ホントかどうかは知りませんがw
555実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 23:23:18 ID:9lLoo2Dk0
こっちが議論に応じると言ってるのにそのつもりも無くて
荒らすだけなら排除が正解だろーよw
それとも今からでも見解示すつもりある?w
オレはいつでも応じるけど。
556実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 23:24:52 ID:+fY2LAi4O
>>552
いいすね。
なんか面白いネタ探して来ますよ〜
前田武藤みました?
557実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 23:25:33 ID:xcmX60pQO
てか、169センチ君は完全スルーするんじゃなかったのか(笑)

寂しいからまた直ぐに現れるしw
558実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 23:27:52 ID:+fY2LAi4O
おわっ!
まだ居たw
引き続きどうぞ〜

電話さんありがとう。
ろ、6年!!www
559実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 23:29:41 ID:9lLoo2Dk0
>>556
あくまでも私案なんで、他の人も意見あったら出してほしいスけどね。
ま、1000まではまだ間があるし、それまでに詰めていきましょ。

前田武藤は何日か前に見ましたよ。今の総合やプロレスについても
語ってましたね。詳しいとこまではあんま覚えてないけどw
560実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 23:33:22 ID:9lLoo2Dk0
それでは今日はこの辺で。また。
561実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 23:35:03 ID:JYiVcCPAO
もういいだろ(笑)
前田がガチ童貞なのは確実なんだし(笑)
放置しておいたら?
562実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 23:37:34 ID:xcmX60pQO
では俺も失礼します。

169センチ君、明日迄に見解書いといて!
書いてないなら失格ね(笑)


んじゃ明日。
563実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 23:37:58 ID:9lLoo2Dk0
オレからもそう願いたいわwまともに議論するつもりあるならまだしも、
そのつもりも無いんじゃしょーがねーよwアンチスレに篭っててくれw
では。
564322:2009/10/30(金) 23:52:08 ID:cRUwasPt0
ちゃんと議論しようとしても「リッショーリッショー」ってリピートが始まったらそれまでの労力が無駄になるわけで。
だから電話とその扶養家族は過去スレみて来いっていってるの。
お前らがしつづけたことを考えれば当然だろ。
人を批判する前に胸に手を当ててよぉく考えて見なさい。
では、また明日。
565実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/30(金) 23:55:20 ID:+fY2LAi4O
>>564
こういうのいけしゃあしゃあって言うんだろうな。



そして誰も居なくなった…
566322:2009/10/31(土) 00:00:06 ID:6HvGI0ij0
自分の過ちを認めずにごまかし続けるというのが人間としては最も卑劣なことだと思いますけどね。
胸に手を当ててよぉく考えてください。
567実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 00:01:09 ID:Z5yLgh3U0
まだ言ってんのかwそりゃアンチスレでの話だってのw
見解さえ示せば今更「立証」なんて言うつもりも無いし、
ちゃんと議論に応じると約束してやるよ。携帯さんもそれは言ってるだろ。
じゃ明日でもいいから見解書いといてくれ。


・「立証」は求めない
・議論にはきちんと応じる

こっちがそれを約束してんだからもう述べられない理由なんて無いだろ?
じゃ明日よろしくな。
568実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 00:09:28 ID:w6CepL23O
>>566
おまえも胸に手を当てた方がいいぞ?
長年に渡って人間をおちょくってきた罰があたってきてるぞ。
信者がなんて言ったかしらないがそんな事よりはるかに卑劣だぞ。おまえ。
569実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 00:20:07 ID:Z5yLgh3U0
>>568
とりあえずこっちは「今更立証も求めないし、議論にはちゃんと応じる」
と約束してんだから明日きちんと見解を書いてくれるのを期待しましょ。
これでもまだgdgdと御託並べて相変わらず見解示さないようなら
もう何をか言わんやですわ。ではこの辺で。おやすみなさい。
570実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 00:24:32 ID:RAtv2nVXO
プロレスの試合に議論なんて何十年前の話なんだ(笑)
571実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 00:31:13 ID:Z5yLgh3U0
>>570
あんた>>301>>307さんか?じゃそれぐらいしか言えないわなw
もし違うなら是非見解示しといてくれ。>>301>>307みたいじゃないのを
是非頼むわwでは。
572実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 00:50:32 ID:w6CepL23O
インスタント思考だから昔の事を時代背景とかあわせて考えられないでしょう。
興味も湧かないと思うし。
573実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 06:37:49 ID:sOvYnIiU0
信者がアンチを排除してこの先どういう結論出すかなんて誰の目にも明らかやんw

問題はそれを他所で自信もって言えますか?ってことよ
574実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 07:10:33 ID:FfC1PhJa0
アンチを排除なんて誰も言っとらん。
マトモに議論するつもりが無いから排除すると言ってるわけで。
オレは見解述べたら議論に応じますよと言ってるんだから
御託並べてないでさっさと述べたらいいじゃない?
575実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 07:17:31 ID:sOvYnIiU0
そんなことどうでもいいんだよ
お前は日本シリーズどっちを応援するんだよ?
576実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 07:19:40 ID:FfC1PhJa0
おれはプロ野球には全く興味ないから別にどっちでもいいなw
577実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 07:23:34 ID:NuBD7Sqy0
>>564
低次元

答えるつもりのないこの子の言うことは他の人も無視したらどうかな?
もしくはルールを守れない子なのかな?

>>573
幼稚
ROMから出直しだな

誘導や屁理屈なんかのアンチスレレベルで誘導するならいつでもできる
事実と検証だから好き嫌いは一切省いている
何度も言うが、俺はアウトサイダーはボロクソにけなすぞ
578実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 07:28:58 ID:FfC1PhJa0
>>577
>答えるつもりのないこの子の言うことは他の人も無視したらどうかな?

322に関しては次顔出した時に相変わらず御託並べて見解述べるつもり
無いようならそれが1番いいとオレも思いますわ。

>>573は多分大阪在住のアンチさんだと思うけど、この人そう悪い人でも
ないと思うんスけどねw前から言ってますけど。
579322:2009/10/31(土) 08:17:05 ID:6HvGI0ij0
>>568
過去スレ見返してごらん。
君がしてきたことがよくわかるから。
桜庭侮蔑だけじゃないよ。君たちがしてきたことは。

>>569
>>574
「議論する」ってちらつかせて過去スレでは逃げちゃったでしょ。
議論する前に以前のようなやり方をしない証明をしろってことだよ。
議論し始めたら「リッショーリッショー」って合唱しはじめたらたまらないからね。

>>577
うんうん。
信者が議論に乗らずに「リッショーリッショー」いい続けるのは黙認して、
アンチの正論には敏感に反応して「幼稚」の一言か。
しかも答えにならずにアウトサイダーに話題振って逃げてるし。

「馬脚を現す」ってググってごらん。
580322:2009/10/31(土) 08:18:50 ID:6HvGI0ij0
>>578
前も聞いたんだけど、「ス」だけわざわざカタカナに直してるの?
なんでそんなことしてるの?

581実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 08:19:46 ID:FfC1PhJa0
>>579
オマエさ、一体何をそんなにビビってるんよ?w
議論で負けるかもしれないつーのがそんなに怖い事なんか?w
582実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 09:03:29 ID:FfC1PhJa0
とりあえずまた後で来るけど・・・

>>579
>議論する前に以前のようなやり方をしない証明をしろってことだよ。

この流れでオレが立証を繰り返したり、まともに議論に応じずに逃げたりしたら
アンチどころか擁護派や中立派からも叩かれまくってここに顔出せなくなるって。
流石にそんな度胸ねーよwそれなら議論で打ち負かされたほうが余程マシだっての。

さぁ、怖がらずに見解述べてごらん。オレは認めるべきところは認めるし、
受け入れるべきところはちゃんと受け入れるから。何も恐れる事は無いんだよw

じゃまた後でな。
583実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 09:33:42 ID:NuBD7Sqy0
>>579
自分の意見と考証は全く別だと言ってるだけだよ、ボクちゃん

現在前田の展開する興行は嫌悪しているし罵詈雑言も言う用意はある
でもそんなスレでもなくて、このスレはスレとしてのルールがある
つまり、アウトサイダースレじゃないから言わないってことを
くどいまでに表明しただけのことだ

はて・・・唐突に「馬脚を現す」なんて、支離滅裂な言い逃れはもうやめて
(最初からずっと言い続けているから、用法自体を誤っていることになるね)
ビビらず自分の意見をルールに従って述べよう
キミ程度なら論破はいつでも出来るが、そんな場じゃなくて検証の場

これだけ自分の意見を言わないってことはだ
きっと自分自身がスレ内でのガチ童貞だって証明になるから、そのうち排除される
もう猶予はないよ
584322:2009/10/31(土) 11:18:48 ID:6HvGI0ij0
まあ君たちも過去スレのことはうやむやにするしかなく、
自分たちの卑劣さを自ら暴くことになるのが相当悔しいんだろうけど、
これに懲りたらネットの中で他者の人格批判をすることほど無意味かつ時間の無駄なことはないのだから、
自分がしたことを胸に手を当ててよぉく考えて、それしか出来なかった自分を悔いてその反省を明日に活かしたまえ。

人間、君たちのようなクズであっても
頑張れば人並みにはなれるよ。

それで充分じゃないか。
だって君たちクズだもの。クズから人並みへ。それは素晴らしい目標だよ。
585322:2009/10/31(土) 11:20:47 ID:6HvGI0ij0
さて、信者が過去のことをすべて認めた上で議論に乗ってこれるのか(笑)
これからの展開に皆さん釘付けですな(嘲笑)
586322:2009/10/31(土) 11:21:28 ID:6HvGI0ij0
この(笑)っていいなぁ。
俺もこれから全レスにつけよう(笑)
587実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 11:51:00 ID:RBW800Fz0
305 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/09/03(木) 12:53:10 ID:9Y1ToB8j0
>>304
そうやってさ、本論に絡んでこないところがいかにもコモノの雑魚らしい。
しかし雑魚の反応ってのはみな同じだな。
何かレスしときゃとりあえず負けてないだろうと、誤魔化しながら戦うふりをしている。
前田豚も全く同じだけど、
前田のファンだから前田のようになったのか、前田のようだから前田豚のファンになったのか。
最後に(笑)なんて打ち込む暇があるなら少しでも論理的に考えればいいのに。

322とは名乗ってないけどこれ、オマエだよな?

>何かレスしときゃとりあえず負けてないだろうと、誤魔化しながら戦うふりをしている。

これって今のオマエにピッタリ当てはまるんだがなw議論に応じるわけにはいかないけど、
「負け犬」のレッテルを貼られるのもイヤだからとりあえず何かチョコチョコとレスし続けて、
「負けてないよ」つー体裁だけは取り繕っておこうと言う(笑)
588実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 11:57:42 ID:RBW800Fz0
>>585
オレはもう乗ってるんだけどなwオマエがいつまでもアンチスレの事を
gdgd言い続けて一向に乗ろうとしないから議論が始まらないだけで。
何故そうまでして逃げ続けるのか不思議でしょーがねーよw
589実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 12:17:37 ID:w6CepL23O
今日も頑張ってるな。

590実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 12:31:04 ID:7ZYqRYE/0
議論じゃなくてとりあえずレスだけはして体裁取り繕う事にねw
涙ぐましいまでの努力ですよ、本当(笑)
591実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 12:38:07 ID:MPT2Dq+cO
169センチ君まだ書いてないのか(笑)
ウダウダと御託を並べる暇があったら
早くフライ戦の見解書けよ!

今日の19時迄待ってやるから、それまでに書き込まなかったらお前失格な(笑)

以後このスレから去れ!

んじゃ待ってるな。
592実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 12:39:49 ID:w6CepL23O
このスレは1日10レスまでとかルール作った方がいいね。
今度議論のフリして荒らして来そう。
593実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 12:43:48 ID:7ZYqRYE/0
>>591
絶対書かないと思うwあいつはもう議論なんかするもりは毛頭なくて
完全に>>587の状態に入っちまってると思うわ(笑)
多分スレ分家してここまで追い込まれる事になるとは
思ってもいなかったんだろーなぁw何かもう滑稽ですらある(笑)
594実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 12:46:46 ID:7ZYqRYE/0
>>592
今度つーか、もう完全にその状態になっちまってるでしょう。
ここ最近のあいつの言動見てたら。
1日10スレまでとかルール作ったところで、無視して荒らしに来るのは
目に見えてますよ。
595322:2009/10/31(土) 12:57:23 ID:6HvGI0ij0
俺が君らと同じ戦術をとるとしたら何を書かれても、
「で、それって立証できるの?(笑)」
「前田がガチやったって立証できるの(笑)」
「立証できないでしょ(笑」
って連レスすればいいんだけど、それをしないだけでも良識だと思うよ。(笑)

実際、電話と扶養家族はずっとそうしていたわけだし。(笑)

なあ電話、そうだよな?(笑)

596実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 13:03:37 ID:MPT2Dq+cO
>>593
まぁ、予想通りなんすけどね(笑)

アンチの「見れば分かる」理論を用いれば、フライ戦はガチにしか見えないですからw

例え、あの試合がブック破りだったとしても、観ただけじゃブックがあったかなんて分からないですからw

あの試合を観て判断出来る事は、フライの掌底は明らかに前田を倒しに行くものでした。
仮に前田の勝ちブックがあったなら
フライの掌底はあり得ないでしょ?

結局、フライが前田を倒しに行って、前田がそれを凌いで勝った!
まさしくガチじゃないですか(笑)


んじゃ19時頃に。
597実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 13:06:32 ID:7ZYqRYE/0
君さ、オレとの議論に応じるつもりあるかね?無いかね?どっちかね?
相変わらずアンチスレの話をgdgdと続けてオレとの議論から逃げ続けるかね?
議論に応じるつもりがあるか無いか、YesかNoで返事をしろ。
もし返事をせずに相変わらずアンチスレや関係ない話をgdgdと続けるようなら
オレとの議論から逃げ出したと判断して失格認定します。
応じるつもりがあるならきちんと見解を書く事。分かった?ボク。
598実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 13:07:36 ID:7ZYqRYE/0
>>597>>595宛ね。じゃ返事よろしく。
599実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 13:36:13 ID:w6CepL23O
早く前田の話ししたいな〜
武藤前田対談からは当時の前田の境遇分かるんでフライ戦検証にも役立つ筈。

322さえいなければな〜
600実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 13:42:30 ID:7ZYqRYE/0
>>599
とりあえず返事待ちましょ。奴の次のレスが>>597へのきちんとした
返答でなかったらもう失格にしますんで。その後でその話も存分にしましょう。
それではまた。
601実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 13:49:27 ID:w6CepL23O
>>600
いいですよ〜
いくらでも待ちますよ(笑)←(笑)俺もこれ使うわ(笑)
このスレはそうする為の運動体だったもんね(笑)
602322:2009/10/31(土) 15:51:59 ID:6HvGI0ij0
>>597
応じますよ(笑)
でも、毎回毎回同じことの繰り返しはきりがないので、過去スレ読んで来いって言ってるだけで(笑)
話はそれからです(笑)
本日何時までとかいうマイルールには応じませんので(笑)
603322:2009/10/31(土) 15:58:53 ID:6HvGI0ij0
「ラジアルの上に胡坐をかく」という表現を使う人がたまにいるけど、
タイヤはパーツの一部なんだから安全性を含めて性能の高いものを選択するのは当然のことなんだし、
君の理論がとおるなら、ディスクブレーキも倒立も何もかも除外になって昭和のシステムになってしまうな。

褒めてほしいなら素直に「俺はバイアスでもここまでできるんだ」って言えばいいのに。
そしたら「ああ、がんばったね」くらいは言ってくれると思うよ。誰かが。

しかしながら君がバイアスに拘るのは君の事情なんだから、
君がバイアスでできることと俺がラジアルでできることが同じであれば、
俺が君に劣るということにはならないな。
604実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 16:10:56 ID:xvbLbCPWO
>>597
議論だって(`∇´ゞ
605実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 16:51:33 ID:w6CepL23O
もう錯乱しすぎてわけ分かんなくなってるな(笑)
606実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 17:06:18 ID:rQnGLPXN0
>>602
応じるなら早く見解示せよw議論始まらんてのw
607実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 17:09:08 ID:rQnGLPXN0
>>604
あのね、最初に議論て言い出したのは322君なのw
笑うならまず彼を先に笑ってやりなさい(笑)
608322:2009/10/31(土) 17:14:12 ID:6HvGI0ij0
>>606
過去スレ読んだのか?(笑)
19時過ぎれば失格にするぞ(笑)
609実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 17:16:33 ID:rQnGLPXN0
>>605
170センチ君と並ぶアンチの一方の雄が
ここまで壊れた様を見せるとはね(笑)
610実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 17:18:24 ID:rQnGLPXN0
>>608
303さんや携帯さんの提唱に対してオマエが見解を示せば
後はそこから議論始めればいいだけだろーよ。
何でオレが過去スレ読まなきゃならねーんだってのw
さ、早く見解示せ。議論したいんだろ?
611322:2009/10/31(土) 17:21:59 ID:6HvGI0ij0
>>610
なんだ、過去スレも読めないのか(笑)
自分のしたことに責任も持てないのか(笑)
そうやって間接的に議論から逃げてるのか(笑)
そういうオファーの出し方した自称格闘家がいたけどな(笑)
612実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 17:24:58 ID:rQnGLPXN0
>>611
オレ「議論に応じるから見解を示せ」
オマエ「過去スレ読め」

逃げてるのどっちだよ(笑)
はい、322君の見解をどーぞ↓
613実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 17:26:51 ID:w6CepL23O
>>611
そりゃダメだよ。
苦しいすり替えだな。
まず自分が検証するって言ったんだから先ずは検証してみなさいよ。
自分の要求はそこからだな。
614実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 17:31:46 ID:w6CepL23O
じゃましたね。
はい322の見解をどーぞ↓
615実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 17:48:19 ID:rQnGLPXN0
来ねーし(笑)
616322:2009/10/31(土) 18:17:36 ID:6HvGI0ij0
いやーどいつもこいつも口ばかりで(笑)
もうすぐ19時ですけど、手も足も出ず完敗ってことでいいんですか(笑)
じゃ、待ってます(笑)
617実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 18:21:33 ID:rQnGLPXN0
>>616
君が見解示してくれないと議論始まらないんですが?w
こっちはいつでも議論OKなんですが(笑)
618実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 18:24:26 ID:rQnGLPXN0
今のこの流れだと誰が見ても322君がオレとの議論から
逃げてるとしか見られないと思うんだけどねぇ(笑)
619実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 18:35:42 ID:rQnGLPXN0
322君ー、こっちはいつでも議論OKだから早く見解示してくださいー。
このままだと君の試合放棄になっちゃいますよー
620実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 18:52:58 ID:RAtv2nVXO
…あのーどっからどう見てもフライ戦はプロレスですが(笑)
あの試合で掌底を使ってるからガチとはあなたの主観で真実ではないですから(笑)
621実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 18:55:54 ID:RAtv2nVXO
なんで前田さんは真剣勝負をしたか曖昧にするのですか?
ガチ競技したならハッキリ言えばいいのに。
永田にガチしたことないと言われ逆ギレ、元従業員にシュート指示なんてはずかしいですよ
622実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 18:56:46 ID:rQnGLPXN0
「掌底使ってるからガチ」なんて一言も言った事ないんですが(笑)

それと「どっからどう見てもフライ戦はプロレスですが(笑)」
これももちろんあんたの主観であって真実かどーかは分からんわなw
623実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 18:57:54 ID:rQnGLPXN0
>>621
永田がいつ前田に「ガチしたことない」と言ったの?
624322:2009/10/31(土) 19:14:53 ID:6HvGI0ij0
19時過ぎましたので、君らの完敗です(笑)
しかしながらTKO勝ちというのは気分がよくありませんので、明日の19時まで最後のチャンスを与えます(笑)
僕としてもスッキリした形で勝利宣言したいですし(笑)
明日の19時までに何らかの回答がなければ、信者全員、「資格なし」で、今後このスレへの書き込みを禁じます(笑)
625実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 19:16:48 ID:rQnGLPXN0
なぁ322君よ。とりあえず最後のチャンス与えてやる。
仮にニールセンの時みたいにヤオと推察できる場面が
無かったならその元に見解を示せばいいし、見てないから示せないなら
そう書けばいんじゃないのか?君の立場からすると抵抗あるかもしれんけどな。
議論に応じるわけにはいかないけど、とりあえず体裁取り繕う為だけのレスを
コチョコチョと続けるほうが余程恥ずかしいと思わないかね?
626実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 19:25:20 ID:MPT2Dq+cO
はい、322失格な(笑)このスレ出入り禁止!

>>620
俺のフライ戦の見解は勿論主観だし立証も出来ないよw
ただ、アンチの「ガチかヤオかは見れば分かる」理論を用いたら、俺の目にはガチにしか見えないよw
じゃあ、どっからどう見てもプロレスって
具体的にどの部分がプロレスなの?
全部って言う単細胞回答なら、レスしなくて良いよ(笑)
627実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 19:44:13 ID:rQnGLPXN0
レスつけさせる為にわざと突っ込みどころ満載の書き込み
してるのかもしれんけど、それに付き合ってあげるのにも
限度あるからなぁ(苦笑)
628実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 19:48:19 ID:w6CepL23O
もう322の完敗で決定だね。


残念だが322おまえ負けな。
負けたらさわやかに引くんだ。
またチャンスはある!
629実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 19:54:03 ID:rQnGLPXN0
>>628
このままだとそうなっちゃいますよね。
一応最後のチャンス与えてあげたんでそれに賭けてみようと
思ってるんスけどね。322にも五分の魂があると信じたいですから。
最後の意地でも何でもいいから見せてほしいですよ。
630322:2009/10/31(土) 19:56:52 ID:6HvGI0ij0
さぁさぁ言い訳はもうたくさんですから(笑)
電話でもその他大勢でもいいですから、さっさとこちらが提示した条件満たしてくださいね(笑)
一日の猶予をもらって何もできなかったら前田信者の名が廃りますよ(笑)
631実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 19:58:10 ID:MPT2Dq+cO
>>620
322が居なくなった事だし、こちらのアンチさんと検証しましょうか(笑)

掌底使ったからガチなんて書いてませんが?

君はちゃんと試合観たの?
632実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 19:59:02 ID:w6CepL23O
>>630
あっ負け犬が吠えてる(笑)
633実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 20:00:00 ID:rQnGLPXN0
>>630
今朝も聞いたけどよ、何をそんなにビクビクしてるんよ?w
オレとの議論に応じるのがそんなに怖い事なんかよ?w
オレ、全然怖くねーだろ(笑)
アンチスレで散々息巻いてた自身満々の君はどこへ行っちゃったの(笑)
634実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 20:05:03 ID:MPT2Dq+cO
>>633
所詮、アンチさん達は
170センチ君の援護がなければこの程度なんでしょうね(笑)

だから、169センチにしかなれない(笑)
635実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 20:10:52 ID:rQnGLPXN0
>>634
170センチ君だって言ってる事はメチャクチャだけどなぁ(笑)
見てもいない試合をヤオと分かってしまったりw
それから見りゃ322君のニールセンの検証は結構マトモだったからなぁ。
ここでもそれをやりゃいいのにさ。そしたらいくらでも議論に応じてあげますよ、と。
こうなってみると何か虚しいけどね(苦笑)
636実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 20:14:19 ID:MPT2Dq+cO
メチャメチャだけど、そこはアンチのカリスマですから(笑)
彼らには心強いと思いますよw
637実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 20:19:11 ID:rQnGLPXN0
>>636
じゃもうアンチスレに安住してりゃいいよw

残念だけど322君は失格だね。こっちはいつでも議論に応じると
言ってるのに、肝心の見解が示されないんだからしょーがないな。
ここまでだね。それじゃ元気でな、322君。

ではまた。
638実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 20:42:47 ID:RAtv2nVXO
具体的にどの部分がプロレスって全部だよ…って回答ダメ?(笑)
プロレスに理論的な説明しろっていわれてもな〜
三沢の試合を理論的にショーか説明しろ、出来なきゃガチって言ったら世間的にはビョーキだよ(笑)
639実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 20:47:08 ID:bZAP75maO
黙れよ腐れ共が
気色悪いんじゃ
640実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 20:56:44 ID:MPT2Dq+cO
>>638
単細胞回答はイランって(笑)
>プロレスに理論的な説明しろっていわれてもな〜
三沢の試合を理論的にショーか説明しろ、出来なきゃガチって言ったら世間的にはビョーキだよ(笑)

以前、理論的にって書いたが
お前みたいな単細胞回答防止の為だよ(笑)
お前は322以下だなw
322は取り敢えずニールセン戦の見解は示したからな!

お前も、自分の言葉で事細かくフライ戦の見解を示してくれ!
話はそれからだ(笑)
641322:2009/10/31(土) 21:03:42 ID:6HvGI0ij0
>>640
いやいや(笑)
お前が過去スレ読んで、俺がいう条件を満たしてから(笑)
俺は一回は検証しているわけで、そのあと逃げ続けたのはお前らなんだから(笑)

逃げ続けてもう一度検証しろってのは勝手な言い分だろ(笑)
信者の名誉回復したいんだろ、まだまだ逃げ続けるのか(笑)
俺が飽きるまで(笑)
642322:2009/10/31(土) 21:06:16 ID:6HvGI0ij0
この(笑)ってマジでいいな(笑)
前田信者が桜庭を侮辱した時は失礼な書きっぷりだと思ったけど、使ってみるといいもんだな(笑)
レスの対象をすごく馬鹿にしてるって感じがするもんな(笑)
643実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 21:08:47 ID:dCtf/YZqO
検証とか議論とかwww
644実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 21:17:18 ID:w6CepL23O
170センチに見捨てられたんだね〜
悪の仲間意識なんてそんなものだね。


やっぱ悪い事はしちゃいかんね。
教訓だ。
645実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 21:42:44 ID:XfBDGKQH0
信者がアンチを排除してこの先どういう結論出すかなんて誰の目にも明らかやんw

問題はそれを他所で自信もって言えますか?ってことよ
646実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 21:45:50 ID:w6CepL23O
全然明らかじゃないよ。
結論というより議論が目的だしね。
わかるかな。
647実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 21:49:06 ID:MPT2Dq+cO
>>641
まだ居たのか(笑)

検証したと言うか、勝手に自分の見解を長々と綴っただけだよな?

俺は以前
「ネット上で議論してもネット上の空論にしかならない!
よって、お互い立証なんか出来ないし
結局、自分達の主観を言い合うだけになる!」
って主張してた。

だから、君に
立証するならどんな方法で立証するのか明示して下さい。
その立証方法が納得出来るのものなら話に乗りましょう!
って言ってたけど、君は一切聞く耳を持たず、勝手にニールセン戦の見解を長々と述べてたw
そんなのは議論とは言わないし、ただの自分勝手な押し付けでしかない(笑)
だから、君の方法論が間違ってたんだよw
ちゃんと相手を話のテーブルに乗せてから進めれば
君の主張は認められたかもしれないw

それから、こっちのスレでは「立証は出来ないが、検証作業はやるだけやってみよう!」ってスタンスで参加してます。
648実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 21:49:23 ID:XfBDGKQH0
そんなことどうでもいいんだよ
お前は日本シリーズどっちを応援するんだよ?
649実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 21:54:21 ID:MPT2Dq+cO
>>642
>この(笑)ってマジでいいな(笑)
前田信者が桜庭を侮辱した時は失礼な書きっぷりだと思ったけど、使ってみるといいもんだな(笑)
レスの対象をすごく馬鹿にしてるって感じがするもんな(笑)


今頃気が付いたのか(笑)

てか、桜庭の時に使った(笑)は
桜庭に掛かってんじゃなく、お前らに対して掛かってる(笑)なんだよ(笑)
650実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 22:02:59 ID:MPT2Dq+cO
てか、アンチさん達はこっちに書き込む暇があったら
自分らの閑散としたホームを盛り上げなさい(笑)

勿論、こっちに書き込みするのは構わないが、単細胞レスは勘弁な(笑)
651実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 22:08:28 ID:w6CepL23O
アンチのスレみたけどつまんね〜(笑)
なんか隊長に告げ口と傷の舐め合いスレだな。
そりゃ盛り上がらんわ。

なんかアンチ同士で「挑発に乗るな」とか言いあってんのな。
終わってる。
652実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 22:18:54 ID:XfBDGKQH0
本当の検証がしたいなら
例えば格板を○時にリロードして1,50,100,150,200,250,300〜50スレ間隔に
このスレのURLとニールセン戦の動画、ニールセンのインタビュー貼って
この試合のヤオガチ論やってるんで暇な人だけでいいんで参加してください
ってやればいいんだよ

信者はできる?こっちはいつでもOKなんで
653実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 22:27:28 ID:w6CepL23O
>>652
日本語分かる?
前田の話しするスレで前田の話ししてるだけなんで。
悔しいのは分かるけどスレ違いなんで帰れば?
654実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 22:34:37 ID:MPT2Dq+cO
>>652
今一解らんが、それって他スレの方からすれば迷惑でしかないよ。
それに、俺はフライ戦を取り上げてんだけど!

そんな事より、君のフライ戦の見解を聞かせて。
655322:2009/10/31(土) 22:38:40 ID:6HvGI0ij0
>>647
そうかそうか(笑)
君には検証は無駄ってことだね(笑)
立証じゃないとだめなんだね(笑)
じゃ、君は完全に失格(笑)
以降はレスしないでくださいね(笑)
656322:2009/10/31(土) 22:41:14 ID:6HvGI0ij0
>>649

ありがとう(笑)
このスレは今後(笑)なしでは成立しないかもな(笑)
スレタイにも入れたらいいんじゃないの(笑)
657実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 22:42:00 ID:Qozf4JL/0
>>652
それじゃあちこちでアンチスレの宣伝しまくってた170センチ君と
あんま変わらん事になっちまうってw
オレは170センチ君よりはまだしも良識あるつもりなんでな(笑)
658実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 22:49:44 ID:MPT2Dq+cO
>>655
無駄なんて書いてない(笑)
曲解すんなw


てか、お前は出禁だから(笑)
659実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 22:52:28 ID:Qozf4JL/0
ところでアンチさん、ホームのほうは放置でいいのかね(笑)
660実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 22:54:01 ID:RAtv2nVXO
プロレスの試合を検証作業(笑)
最高です(笑)
検証作業ですか?(笑)
素晴らしいですね(笑)
661実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 22:55:08 ID:Qozf4JL/0
>>660
ラマジ戦とかどう?できれば具体的にw
662実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 22:55:44 ID:XfBDGKQH0
>>653
>>654
>>657
まあ君ら(の勇気)次第ですわ
こっちはいつでもOKなんでw
663実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 22:57:06 ID:MPT2Dq+cO
そもそも、検証って言い出したのはアンチだし(笑)
誰とは言わないがw
664実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 22:57:25 ID:Qozf4JL/0
>>662
いつでもOKならせっかく来てるんだし、今見解述べたらいいじゃないw
665実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 22:58:39 ID:RAtv2nVXO
単細胞回答って(笑)
妄想を膨らまし無理やりな理屈を言うのが賢いと思ってんのかね(笑)
信者って崔洋一みたいだな(笑)
666実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 23:00:51 ID:Qozf4JL/0
>>665
ハハレイシビリ戦でもクレメンチェフ戦でもペトコフ戦でもいいよw
もし見てるならの話だけど。
667実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 23:00:58 ID:MPT2Dq+cO
>>662
準備オッケーなら
フライ戦について見解聞かせてw

無理だと思うが(笑)
668実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 23:02:22 ID:MPT2Dq+cO
>>665
それって322に対する冒涜だぞ(笑)
669実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 23:04:42 ID:w6CepL23O
準備オッケーだそう(笑)
670実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 23:08:25 ID:Qozf4JL/0
しかし失格322君がたった1つだけいい事言ったなw
この(笑)てヤツ、確かに使ってみると中々いいね(笑)
オレもどんどん使うとしよう(笑)
671実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 23:22:42 ID:RAtv2nVXO
フライ戦の見解?プロレスじゃん(笑)
バトラーツみたい(笑)
バチバチプロレスってやつ(笑)
…すいません、プロレスはプロレスとしか言えません。
どこがプロレスなんだって聞かれてもプロレスとしか言えません。
あれがガチに見えるなら是非とも病院に行くことオススメします。
672実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 23:23:13 ID:w6CepL23O
>>670
いやいや(笑)
俺の方が先に(笑)を評価したレスしてるよ。

そうすると322がひとっつも良いこと言って無いって話しになっちゃうな…
673実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 23:28:40 ID:Qozf4JL/0
>>672
あぁ、そーだったんだwじゃ辛うじてマトモな発言は
ニールセン戦の見解ぐらいだねw後は全く無いと思う(笑)
674実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 23:30:31 ID:Qozf4JL/0
>>671
あんたやっぱりアンチスレに戻ったほうがいいと思うw
675実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 23:30:49 ID:MPT2Dq+cO
>>671
俺が322に見解を求めたのは、こう言う単細胞さんが居るからです(笑)

んじゃ、PRIDE時代の高山対フライ戦の見解は?w
676322:2009/10/31(土) 23:40:50 ID:6HvGI0ij0
>>675
いや、>>671は間違ってないよ(笑)
それがプロレスという前提がある以上は、それが真剣勝負という証明はそれを提唱したものがすべきですから(笑)
それができないから、いつまでも理論をすりかえつつ粘着してるんでしょうけど(笑)
677実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 23:42:49 ID:RAtv2nVXO
高山の試合は知るか(笑)
興味ないもん(笑)
前田のフライ戦はプロレスです(笑)
もしかして信者はプヲタ(笑)
678実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 23:45:25 ID:MPT2Dq+cO
>>676
プロレスって前提?
じゃあ格闘技雑誌にもプロレス雑誌にも扱われたのは何で?
少なくとも格闘技雑誌が扱っている以上格闘技と言う前提も存在すんだよ(笑)
679実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 23:45:40 ID:Qozf4JL/0
>>677
じゃペトコフ戦はどう?
680実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 23:47:47 ID:Qozf4JL/0
>>678
失格君は行く所が無くて寂しいんだろう(笑)
アンチスレは過疎りまくりだしw
ある意味気の毒な人なんだから生暖かい目で
見守りながら放置で(笑)
681実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 23:50:22 ID:MPT2Dq+cO
>>677
まぁ、君の主観ではプロレスって事で認識してんのね(笑)

君の見解は分かりました。
ではアンチスレに返ってボスに報告でもしときなさい(笑)

んじゃw
682322:2009/10/31(土) 23:53:37 ID:6HvGI0ij0
>>678
えっ?(笑)
格闘技雑誌に載ってるから前田の試合は格闘技だと思ってたの?(笑)
それが信者の根拠だったわけ?(笑)

>>680
言い訳して逃げる人は絡んでこないでくださいね(笑)
レスするのが面倒ですから(笑)

683322:2009/10/31(土) 23:55:23 ID:6HvGI0ij0
>>681
君の主観ではなく、一般人の一般的な感覚だ(笑)
いい加減どちらが少数派で、どちらが主観の押し売りをしているのかに気付け(笑)
684実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 23:57:17 ID:MPT2Dq+cO
>>682
???
格闘技雑誌が扱ってるなら
格闘技と言う前提もある!
以上(笑)
685実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/31(土) 23:59:23 ID:Qozf4JL/0
>>684
放置しといたほうがいいと思うよ(笑)
携帯さんが敢えて相手したいなら止めないけどね。
優しいんだなぁw
686322:2009/11/01(日) 00:00:03 ID:Bzu0Y5G50
>>684
逃げだな(笑)
情けないやつ(笑)
687実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 00:03:39 ID:MPT2Dq+cO
>>683
少数派だから多数派だからってくくるのは、物事の本質を見抜けない人の言い草だな(笑)
688実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 00:09:25 ID:gAFGFjzsO
>>686
いやいや。逃げてるのはおまえ。
情けないのもおまえ。
689実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 00:10:29 ID:HNkNKUjiO
>>685
ですね(笑)
失格野郎の寂しんぼさんの相手は止めときましょうw

結局、フライ戦の見解を書き込めなかった事が全てでしたね(笑)


んじゃ議論好きで、ナルシストな失格野郎169センチ君、さようなら(笑)
690実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 00:16:01 ID:f/IwSD500
>>689
今のこの状況を招いたのは彼自身の非だからねぇ。
「可哀想だな」とも思うけどしょーがないよ(笑)
オレとの議論からも結局は怖くて逃げちゃったしねぇ。
あそこでちょっと勇気持って踏み込んでりゃ道も開けたかも
しれないのにねぇ。あの時点でオレは完全に見限ったんで
以後は完全放置(笑)

>>688
できれば放置でお願いしますw

では今日はこの辺で。また。
691実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 00:24:50 ID:HNkNKUjiO
かなり嫌われ者のナルシストも、見解さえ示していれば
それなりに受け入れられたんだけどなw

まぁ、奴が見解を書き込めない試合内容だったから仕方ないんだろうけどね(笑)

んじゃ俺も失礼。
692実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 00:38:57 ID:wooxvTpBO
少数派だろうが多数派だろうが(笑)
プロレスをガチと思ってる少数派に真実なんてあるのかね(笑)
1+1=2が真実か理論的に説明しろって言ってる様なもんで誰がそんな面倒臭い事するか(笑)2ちゃんで(笑)
まぁ格闘技ファンからは前田はガチ童貞確定だから是非とも理論的に前田ガチじゃないかも説を普及して頂きたい(笑)
693実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 01:17:51 ID:gAFGFjzsO
>>692
んじゃこなきゃいいんじゃないか?
なんで興味もない事にそんないつまでも粘着するのかが分からん。
694実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 02:09:47 ID:xSe9u9cJ0
ていうかなんで素直に信者スレ名乗らないの?
まともな大人の意見として前田ガチを成立させようなんて無理ありすぎだろ
ここが誰でも自由に観覧できる掲示板である以上
あまりにも現実とかけ離れた事言ってたら「オイオイ」となるのは当たり前田

素直に信者スレ名乗れ→拒否
完全な中立者に判断を任せよう→拒否
で口癖は「○○戦の見解示せ」の一点張り・・・なんなの君らは?
695実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 02:27:47 ID:gAFGFjzsO
てゆうかガチを成立させようとか思ってないからね。
俺の場合は何試合か背景の分からない試合があって詳しい人とそんな話ししたいんだよ。
邪魔しないでくれるか?
前田の真実を語るスレだろ?読める?
ガチヤオスレじゃないでしょ?
696実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 02:38:41 ID:xSe9u9cJ0
ガチを成立させようとか思ってないからねって言いながら
ガチを成立させようとしてるから一言言いたくなるんよ
それじゃ素直に信者スレ名乗れ
697実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 02:49:21 ID:gAFGFjzsO
そんなヘンテコな事言われてもな。
前スレからみれば分かるけどこの試合はガチじゃないとか散々指摘してきたからね俺は。
信者とはマイナスな議論も何度もしてるからね。

語りたいわけ。

それと信者じゃないから信者を名乗れないな。

あとなにか?
698実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 04:59:23 ID:lFePbXkz0
分けたほうがいいんだよ
元々ID:xSe9u9cJ0のようなレスが来ないように本スレを立てた訳だからね

個人や書き込み者を誹謗中傷したかったり、信者?とか思い込みを断定とかしたければ
170センチクンの乱立させたスレでやればいいんだよ

検証する姿勢がなければわざわざこっちに書き込まなくていいよ
マルチスレでもっともっと個人攻撃を活発化させればいいだけの話でさ
ちょうどスレの消化になって、鯖の負担も減る(笑)
ここに書き込む必要すらない

向こうじゃ「どうぞご自由に」って宣言してる人ばかりで
咎める人はここにいないから
ID:xSe9u9cJ0クンは今後そっちで頑張ってくれ給え

>>692
「客に対して真剣」「金を取るために相手に対して真剣」広義で解釈すればそうなる
個人的にはプロレスは八百長といった考え方自体がないんだよね
貴方の考え方とは違い残念ながら、「面白い」か「つまらない」か、それだけだね
その中で、前田が経験した本来の流れと違うものを指摘して検証しているだけさ
前田がプロレスラーだろうが格闘家だろうが、知ったこっちゃないってのが基本なんだよ

本スレのスレタイにいちゃもんがあっても、モラルに反することでもなし
咎める必要すらない
嫌なら書き込みを止めればいいだけの話
699実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 06:20:43 ID:yT/1CM3g0
信者スレ名乗れって言われてもなぁ・・・w
オレ自身は最初から擁護派と名乗ってるけど、
ここは中立派であろうと否定派であろうとマトモに話せる人なら
誰でも来てもらってOKなんだから、スレの主旨として信者スレに
なるわけがないよw粘着荒らしはお断りだけどw
それと「ガチを成立させようとしてる」って、例えば誰のどのレスの事を
言ってるん?具体的に示してくんないかな。
700実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 06:58:55 ID:HNkNKUjiO
ガチを成立させる云々は多分俺の事言ってんだろうなw

俺はアンチが言う様に「見れば分かる」って事で、アンチがガチと思う試合を提唱しろって言ってたから、俺がガチに見える試合を見解を述べて提唱した!

じゃあ、アンチさん達の見解を、
具体的にどの部分がガチじゃないか指摘して下さい!
って言ってるのに
「プロレスだから云々」ってはぐらかす(笑)
ガチと思う試合を提唱すれば検証してやる!
って言ってたのはアンチだろ(笑)
しかし、フライ戦の検証は一向に行なわないw
ホント不思議でしょうがない(笑)

んじゃまたな。
701実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 07:18:00 ID:lFePbXkz0
こっちが知りたいのは資料や情報を集めて試合がどの範疇に入るのか?

推論にはなるが、その推論の過程を楽しんでるんだよ
多分終わりはないが、かなりな情報を得られる
微妙な試合をピックアップして、その行為を検証していくだけ
関係ないと思えば書き込みしなくていいよ

出来合いレースなのか、出来合い破りなのか、破られたのか?
その出来合いならば、打ち合わせ内容はどれ位あったか?アドリブ度は?
はたまた打ち合わせなしの進行なのか、打ち合わせなしの中でお互いの暗黙知なのか?
ハプニングでお互いにスイッチが入ってしまったのか?その発火点は?
情報が入るごとに解釈が上書きされていく訳だ
その思考の過程を邪魔されたくないんだよ
702実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 07:53:35 ID:yT/1CM3g0
ではオレも前田の試合の中で「ガチの可能性もあるのでは?」
と思われるモノを提唱してみます。

1つはオランダでやったドールマン戦ですね。ジャケットマッチなら前田が
勝てる可能性は恐らく無かったでしょうから、別にブックも必要無かったのでは?
と思います。ただ、ドールマンがその気ならもっと早く決める事もできたかも
しれないので、「○ラウンドまでやろう」という取り決めだけはあったのかもしれません。
後は勝敗も何も決まってなかった可能性もあるのでは?と思います。

もう1つはロシアでやったズーエフ戦ですね。この試合は一応シャードックなる
サイトでガチ認定されてるようですが、それはまぁ置いておきます。
オレが「可能性あり」と思うのはズーエフの引退試合だった事と、前田が勝った事ですね。
地元での引退試合なのだから、ブックありならズーエフに華を持たせるのが普通だと思います。
ただ、ズーエフは基本的にガチの世界で生きてきた人なので、最後は
「ブックで勝つより、負けてもいいからガチで」と考えたのではないかと思います。
それに前田が応じた可能性もあると思います。

オレがこの試合を見たのはリアルタイムではなく、後から見ました。
それと当時はもう雑誌とかはあまり読まなくなっていたので、映像で見た以外の
情報は持ち合わせていません。例えばよく話題に出るガチマガジンのドールマンの
インタビュー等もオレは読んでいません。試合を見て、情報もお持ちの方がいたら
意見を聞かせてほしいと思います。
703322:2009/11/01(日) 08:11:42 ID:Bzu0Y5G50
>>702
君の中で可能性があるって思うならそれでいいんじゃないの?(笑)
でも根拠が「引退なのに負けたから」とかいう理由じゃ笑われるだけですよ(笑)
ひっかかるのはそういう演出に弱い人たちだけですけど(笑)
そういえば、引退試合を負けで締めくくったなんちゃって格闘家もいましたね(笑)
その人の引退試合もガチなの?(笑)君の理論では(笑)

シャー犬にあるからガチとか、格闘技雑誌に乗ったからガチってのは稚拙すぎ(笑)
704実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 08:18:23 ID:yT/1CM3g0
では「マトモな意見を具体的に」聞かせてくれる人をお待ちしてます。
また後ほど。
705実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 08:45:22 ID:lFePbXkz0
ちなみに前スレの>>303で挙がっていた一連の相手については前田以外の試合から推論すりゃいい
初期の頃はプロレスを知らないロシアのアマレス選手同士がリングスルールで試合してたんだよ
打撃で入って投げて関節や締めに持っていく流れは一緒
お世辞でも素人の蹴りと平手打ちで、投げはポイントにもならないから結構極まる
でもそこから先はフルネルソンとバックからの足固めとレッグスプレットの攻防
つまりグラウンドではアマレスのフリースタイルでの技以上がない
動きから見て「知らないから出来ない」
重量級で動きも鈍くて観客も退屈し切った展開
ロシア&東欧参戦時にはこんな試合が興行の中で半分を占めている
これが所謂「プロレス」出来合いでもそうでなくても
「興行」としてリングスを維持発展していく意図が前田にはある
このことを前提として思考停止せずに考えをまとめ上げていく

>>702
突飛な解釈になるが、ズーエフは当時エカツェリンブルク・ギャング幹部の側面もある
試合内容はリアルタイムで一度見ただけで忘れてしまっているから言及できないが
ロシアン・サンボ独特の展開に乏しかったような記憶がある
前田が封殺したのか、それともズーエフがそれを自重したのか、ガチだからこそできなかったのか・・・
或いは敢えて当時のリングススタイルで挑戦したのかな?
穿った観方をすれば、プライドよりも実利を優先させたとも考えられる
賭博における「番狂わせ」の可能性・・・社会主義体制崩壊の余韻が残るロシアだったからね
ま、他の情報を持ってる方が書き込んでくれる必要がある
706322:2009/11/01(日) 08:50:25 ID:Bzu0Y5G50
「まともな解釈」には「まともな意見」で、
「稚拙な解釈」には「失笑・叱咤・侮辱」でお願いします(笑)

>>704の「ガチの根拠」は「八百長なら引退試合では勝たせるはず」というのが根幹ですので(笑)
これに対しての意見は「そんな決め付けねーだろ」の一言で十分です(笑)
では、もっとがんばれる信者様、次をどうぞ(笑)
707322:2009/11/01(日) 08:57:30 ID:Bzu0Y5G50
「引退試合だから八百長ありなら勝たせるはず」という想像に、何の意見を求めたの?(笑)
「マトモな意見を具体的に」って、君の解釈自体が技術的なことも客観的なことも一切含んでないんですけど(笑)
妄想で語り合いたかっただけ?(笑)
708実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 09:43:12 ID:68qL57BU0
>>705
>ま、他の情報を持ってる方が書き込んでくれる必要がある

ですね。何せオレも映像で見た以外の情報無いんでw
アンチスレじゃドールマン証言の再録ちゅー話になってたけど、
結局来なかったなwオランダの前田戦についても言及してるんかな。
709実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 09:45:01 ID:wooxvTpBO
確か猪木もジャケットマッチしたよな(笑)
710実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 09:45:59 ID:68qL57BU0
誰とだったっけw覚えてねーやw
711322:2009/11/01(日) 10:24:18 ID:Bzu0Y5G50
論拠の要旨は「八百長なら引退試合では勝たせるはず」です(笑)
もっとまともな提示はないのでしょうか(笑)
信者の皆さん、待ってます(笑)

712実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 10:38:19 ID:gAFGFjzsO
>>711
このスレでよく話題になるのはフライ2戦目だな。
この試合をおまえが以前やったようなニールセン戦考察のように試合をふりかえりながら検証してくれ。
先ずはそれからだな。
713実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 11:13:08 ID:gAFGFjzsO
↑もとい3戦目か。
714実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 11:26:44 ID:MEOG6e+X0
>>712-712
オレと議論するのが怖くて逃げちゃった失格君なんで
できれば放置をお願いしたいんスけどね。
検証は絶対にやらない、つーかできないのは
昨日でもうハッキリしちまたっと思うんですよ。
相手するだけ時間と労力の無駄かと(笑)
715実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 11:30:10 ID:gAFGFjzsO
はあ。喋りたい人と喋りたいですが(笑)
他ならぬあなたの依頼とあったら言うこと聞いてみますが…
716実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 11:33:05 ID:MEOG6e+X0
>>715
あなたが話したいなら無理強いはしませんよw
オレは別にリーダーでも何でもないスからw
でも多分オレと同じ結論に至るのは間違いないと思えるんでねw
じゃ引き続きお話してくださいw
717実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 11:41:03 ID:HNkNKUjiO
>>703
>格闘技雑誌に乗ったからガチってのは稚拙すぎ(笑)


お前は曲解マシーンか?(笑)

前田の試合は、プロレス的な前提も
格闘技的な前提も存在してるって書いただけw
誰が「格闘技雑誌に前田の試合が載ってるからってガチだ!」って主張したよ?(苦笑)

勝手に曲解しながら人の主張をねじ曲げるな!(笑)


てか、フライ戦の見解も書けないくせに
3日4日さんの提唱にレスする資格はないから(笑)

んじゃまた夜な。
718実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 11:44:45 ID:MEOG6e+X0
やっぱり失格君と話したい人もいるみたいねw
>>1に排除を謳うのは撤回したほうがいいか。
話したい人にまで「話すな」とは言えないからねw
719実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 11:44:57 ID:HNkNKUjiO
あっ、失格糞野郎(笑)の相手は止めたんだった(笑)
失礼しました。
以後気をつけます(笑)
720実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 11:48:37 ID:MEOG6e+X0
>>719
いや、話したいなら話してもいいと思うよw
まともな議論になるとは到底思えんけどね(笑)
721実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 11:51:38 ID:MEOG6e+X0
「できれば放置の方向でお願いします」ぐらいにしとけばいいか。
「但し強制ではありません」と。異論無いようなら次はこれを>>1
入れるとするかw
722実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 11:52:40 ID:HNkNKUjiO
いえ、別に話たいからじゃなく
アンチスレに書き込みしてた時の癖で
曲解されるとつい反応してしまうだけです(笑)


んじゃまた。
723実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 11:59:25 ID:MEOG6e+X0
曲解は失格君の得意技だからねw >>702に「決め付け」なんか
1つも無い筈だけど、「決め付け」と決め付けちまってるしw
その辺もオレが「時間と労力の無駄」つー結論に至った理由(笑)
724実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 12:01:55 ID:gAFGFjzsO
>>721
冗談ですよ(笑)
>>1に書いた方がいいと思う。荒れるだけだしね。


因みにドールマン、ズーエフ戦は俺もガチとは思えないな…
ドールマン初戦は確かに緊迫したけどドールマンって確かまともな初来日が76年のルスカのセコンドとしてだったと思うけど
その時既にオランダの中心格闘家といえばヘーシング、ルスカ、ドールマンだったと。
その時、藤原をスパーリングで血まみれにしたという。
その話しは前田の耳にも入ってたと思うし前田本人も「藤原さんが異常に緊張していた」と言ってる。
そんな中からくる緊張感だった可能もあるのでは?

あくまで間接的な材料のひとつでしかないが。
725実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 12:12:34 ID:MEOG6e+X0
>>724
でもやっぱり強制まではできないしねw >>1には入れようと思ってるけど、
文言はやっぱり「放置の方向で」ぐらいにしといたほうがいいかとw

ドールマン戦やズーエフ戦は実際に試合を見て「ガチとは思えない」
との判断に至ったんですか?
726実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 12:13:52 ID:wooxvTpBO
格闘技的な前提(笑)
格闘技的な前提(笑)
727実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 12:18:55 ID:gAFGFjzsO
>>725
勿論何度も何度も見てます。
ドールマン引退戦のは当時からちょっと白々しいなって思っちゃいました。
ズーエフのはもう一度見返してみようと思います。
728実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 12:22:12 ID:MEOG6e+X0
>>727
分かりました。それではまた後ほど。
729322:2009/11/01(日) 13:21:58 ID:Bzu0Y5G50
俺 ニールセンの解釈
信者 技術的な反論は一切できず、「リッショーリッショー」連呼
      ↓
俺 議論から逃げたアンチを失格処理
      ↓
アンチ 「今度はフライ戦解説しろ」
俺 「どうせリッショーリッショーで逃げるから無駄なことはしたくない。するなら過去スレ読んで俺が書いたこと読み直してこい」
      ↓
アンチ 「322は失格」
アンチ 「うん失格だよね」

僕はいるべきスレを間違ったんでしょうか(笑)


730322:2009/11/01(日) 13:43:46 ID:Bzu0Y5G50
俺 技術を交えた解説
信者A 引退試合で負けたんだからガチだよな?
信者B 他の試合はビジネスと言ってるけど、前田の試合はそう言わないんだからガチだよな?
C あれ、検証するんじゃなかったの?

ということでしょうか?僕がしたいのは議論であって雑談ではないので
議論から逃げて前田信者同士の馴れ合いをしたいというならいつでもそう宣言してくださいね(笑)

そもそも技術的な議論からは逃げる、または一切認めないというのが前田信者の得意技ですけど(笑)
731実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 14:38:51 ID:k/7beyWg0
他の人に放置を推奨した手前、アンカー振るわけに行かないんでw

>僕はいるべきスレを間違ったんでしょうか(笑)

多分そうだな(笑)
732322:2009/11/01(日) 15:14:22 ID:Bzu0Y5G50
>>731
やっとこのスレが「信者スレ」ってことを肯定したわけか(笑)
他の信者さんにも認めて欲しいよ(笑)
それなら俺がここにいる意味もないし(笑)
733実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 15:20:16 ID:k/7beyWg0
ではご退出をwさようなら〜(笑)
734実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 15:37:07 ID:lFePbXkz0
>>727
ドールマン引退試合はどこかに動画が上がってたかな?
リアルタイムでの記憶にはあまり残ってないからあれば見てみるよ

一応、その試合については状況から考えて出来レースの印象は強い
たとえジャケットマッチじゃなくてもそう思うが・・・

恐らく全体を通しての印象なんだろうが
何分何秒あたりのこの動作だとか、具体的な指摘があったほうがいいね
735実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 15:45:18 ID:k/7beyWg0
>>734
状況と言うのはドールマンの引退試合だったという事ですか?
736実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 16:06:05 ID:k/7beyWg0
失格君も退出したし、よーやく真っ当に話進むなw
それではまた。
737322:2009/11/01(日) 16:24:03 ID:Bzu0Y5G50

もっと多くの情報から、そして技術的観点から語らなければ無駄だよ(笑)
引退試合で負けたんだからガチですよねってのは理論にもなってないよ(笑)
それはただの思い込み(笑)
というかプロレスにカモにされただけ(笑)
前田信者の理論では長州力の引退試合もガチになってしまう(笑)
738実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 16:56:19 ID:wooxvTpBO
信者スレなら格闘技版じゃなくプロレス版とか宗教版に移ったら(笑)
739実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 17:04:18 ID:lFePbXkz0
>>734
>>727はドールマン引退試合のことを出してるから、その試合で
どんな試合形式だったかも覚えてないから、コメントしようもないんだよね

ま、こう言った類の試合は今の総合選手に当時のRINGSルール(KoKではない)
で闘って貰うことが一番わかりやすいのかな?
それでも技術は今とかなり異なるし、今なら極める前にロープ際ならブレイクがかかりやすくて
最大9〜14回逃げられるルールだから打撃偏重になるか

何れにしてもグラウンドは大きな技術差がなくて、戦略があれば
両者共に余裕を持った対処ができるだろう
740実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 17:14:57 ID:gAFGFjzsO
>>739
映像わかんないな。

確か引退試合は日本とオランダで行われ日本では前田が勝った。
オランダではサンボ着を着た特別ルールでおこなわれた。
この2試合の時間軸、詳細はこのスレの人達の方が詳しい筈。
741実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 18:40:58 ID:cXMRwUxq0
国内のドールマン引退試合は東京大阪であって
東京が夢の掛け橋の前田アキラ戦で、もう1個大阪でもあったんだよ
俺見に行ったけど誰とやったか全然記憶にないわ
ガラガラだったのとセレモニーがあったのは覚えてる

信者ならWOWOWOWOWOWOWのビデオ全部持ってんだろ?
夢の掛け橋前後の大阪大会ちょっと調べてくれよ
742実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 18:59:44 ID:gAFGFjzsO
60戦全部もってるけどVHSで見るのちょっと手間なんで他の人に任せるわ。
743実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 19:26:56 ID:OVVolyir0
ttp://kok.s8.xrea.com/rings/1995-04.html
ttp://www2.tokai.or.jp/brianstime/pw1995.html

ちょいとぐぐってみました。これによると大阪の試合は1995・4・28で
相手は最初山本の予定だったんだけど、ヨープ・カステルて選手との
エキシビジョンになったみたいですね。

時間軸で言うと

オランダの前田戦 1995・2・19
夢の架け橋 1995・4・2
大阪のエキシビジョン 1995・4・28

こーなりますね。
744322:2009/11/01(日) 20:48:41 ID:Bzu0Y5G50
19時過ぎまで待ちましたが、僕への理論的な反論は何もありませんでした(笑)
前田信者は延長までした挙句に何も回答できなかったわけです(笑)
今後、スレには出入り禁止としますので、信者スレでも立ててそちらでどうぞ(笑)

それとオランダ人の爺さんの話題はスレ違いですので、退場願います(笑)
745実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 22:01:48 ID:S+zBKDZmO
169センチ(笑)は平日も休日も前田の事で頭がいっぱいなんだね(笑)
746実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/01(日) 23:22:10 ID:9INj8V3w0
退出したんじゃなかったのかよw
まぁ他に居場所も無いからここに寄生してる
哀れな人だし、しょーがないか(苦笑)
747実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/02(月) 08:53:26 ID:FrH/SJiB0
ここが噂の中立スレですか
でも、例のアレが常駐して意味不明な理屈を並べて前田さんを中傷しているのは、
アンチスレと変わらないですねw

この人の頭の中は、9割がた「前田日明をいかに貶めるか」の作戦で埋まってそうですw
748実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/02(月) 12:46:02 ID:z0lJo2mhO
例のアレは何度もチャンスを与えたのに逃げてばっかりで
失格になりました(笑)
なので出禁なんですが
ゾンビの様に現れます(笑)

では。
749実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/02(月) 17:26:57 ID:SEqfkPyQ0
3年くらい前にもそういうコテがいましたよね
古参の人は覚えてると思いますが文体がそっくりですね
750実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/02(月) 17:34:28 ID:+ibs8y9i0
もしかして「らぶきゃぷ」て固定の事かな。アンチスレでも前スレでも
あいつに「らぶきゃぷさんですよね?」と聞いてた人がいたけど、
結局最後までスルーだったな。何か都合悪い事でもあるのか知らんけど。
751実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/02(月) 17:38:58 ID:dhgcin+20
今は322を名乗ってる170センチ=らぶキャプというのは誰でも分かってるけど、
もっと昔はリングスバスターという名前であちこち荒らし回ってたぞ
いろんな癖がずっと変わってないw
752実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/02(月) 17:45:24 ID:+ibs8y9i0
オレは新参だかららぶきゃぷてのは知らないけど、
らぶきゃぷ=170センチ説はよく見かけるね。
322=170センチ説を唱える人もいるけど、オレには
分からないスね。古くからいる人なら分かるのかもしれんけど。
753実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 04:00:51 ID:urEXjg3I0
以前アンチスレでこんな事を書いてた人がいましたね↓
754実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 04:01:31 ID:urEXjg3I0
697 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/09/19(土) 14:56:02 ID:RzWyVNHtO
オランダでのドールマン対前田の試合はガチではないよ
なんの雑誌か忘れたけどドールマンが
「オランダでの試合で、
サンボ着を着用するジャケットリングスルールで、
やっと前田はオレの立場を理解して戦ってくれた」

当時は意味がわからなかったが、今なら判る(笑)

707 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/09/19(土) 15:51:16 ID:RzWyVNHtO
続きがある

インタビュアー
「リングスオランダの大会ならドールマンさんが負けるワケにはいかないですよね」

ドールマン
「まぁな(笑)フフフフ(笑)」

誰か他にも見た奴いねぇのか?
755実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 04:03:21 ID:urEXjg3I0

前田が負けブックを飲んだちゅー事なんですかね。
それならまぁガチではないろうけど。
756実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 04:05:37 ID:urEXjg3I0
よく話題に出るガチマガジンのインタビューなんかな。
本人は「なんの雑誌か忘れた」と言ってるけど。
757実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 05:36:30 ID:OjDslLdY0
>>755
その解釈なら、ジャケットマッチは出来合いでも
それ以前の前田は対ドールマン戦でガチを挑んでいたと言うことになるが?

>>754の後半部を読めば、互いのホームでの星の分け合いとも取れる
含蓄のある受け答えだね

原文(英語?)の表現や、前後の会話の流れがわからないから何とも言えない
微妙なニュアンスは活字表現の限界だね

これとは関係はないが、出版やメディアは最初から結論ありきで編集する
適当な発言を繋ぎ合わせて一定の方向に誘導することはお手のものだからね
インタビューがノーコメントでも、前後の編集側の文章で編集側が意図するものを
読み手に想起させる手法なんて常套手段
ま、マスコミを敵に回すと怖いねぇ〜
758実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 06:39:34 ID:pm3ShIzT0
印象操作もクソもなく前田の試合なんか普通はガチに見えないだろ
それに良く書いてる記事は全面受け入れのくせになに言ってんだか

>>754とは別だけど、ドールマン引退興行のパンフレットが押入れから出てきた
インタビューが載ってて前田とのジャケットマッチについても語ってる
まあ>>754と似たようなこと言ってるわ

どうせ信者は都合のいい解釈しかしないから載せる気はないけどね
759実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 07:29:04 ID:8OU+qja10
>>757
他の試合に関してはオレはよく分からないですね。
これも確かアンチスレだったと思うけど、ドールマン戦に関しては
「初戦のほうがガチっぽかった」と言ってた人もいましたけど。

>>758
あるんだったら載せてくれよ。できれば正確に再録してくれ。
是非見てみたいわ。アンチスレじゃガチマガジンのドールマン証言の
再録ちゅー話になってたけど、結局来なかったし。
760実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 07:48:51 ID:8OU+qja10
>>757
補足するとオレは>>754の証言が事実なら>>755と解釈できるかなと
思っただけで、「他の試合はガチだ」と言ってるわけじゃないんですよね。
ドールマンが「前田戦はワークだった」と証言してると言うレスは散々見たし、
それに間違いないなら当事者の証言だから信憑性はあると思うんですよ。
あなたの言うメディアやマスコミの誘導や編集という可能性もあるとしても。
だからアンチスレでドールマンのインタビューを正確に再録するちゅー流れに
なった時はオレも期待してたんですよね・・・是非正確なやり取りを知りたいと思ったし。
761実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 07:58:20 ID:OjDslLdY0
>>758
それが思い込みっちゅーもんだ
提灯行灯に類するものでも、主張するからには当然それを出して貰う必要がある
事実から真実を読み取ろうとする作業と、結果として得られる憶測だけで
各人が憶測で思っていることを上書きできる意見が出ればいいと思っているだけ

中傷と批判と事実認識と検証考証は別物として分ける必要があり
同時に対象を正当化したり貶めたりするものでも当然ない
オウム真理教の時でも事実検証と中傷非難の類を混同させる輩が沸きまくって
結局核心部の推測がうやむやになってしまったものも多々あってね、マジ懲りてる
あと大疑獄でもマスコミや警察が発表しない「不可侵な核心」を経験しているだけに余計にね

記載された事実については精度を求める
ただ中傷に類するものと事実誤認があれば知っている範囲でコメントするだけ
そもそも話題に関係なく、それができる人がいないスレじゃあ、そもそもそんな事は書き込みしない

こんなこと言ったらまた色々と沸き始めるかぁ〜〜●

>>759
そうですか
あれば一番なんですがねぇ〜
762実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 08:10:16 ID:8OU+qja10
>>761
オレは>>754の証言が事実なら「ガチではなかったんだろう」
と言ってるんだから、「信者は都合のいいようにしか解釈しない」
と決め付けるのがおかしいと思うんですよね。あるんだったら
出してほしいですよ。
763実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 08:16:29 ID:8OU+qja10
それではまた後で。
764322:2009/11/03(火) 09:14:56 ID:IHf/+UV70
>>761
ここにすばらしい意見があるなぁ(笑)
「八百長なら引退試合で負けるはずがない」って解説をした人にはぜひ反論して欲しいです(笑)
可能ならばですけど(笑)
765実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 10:06:17 ID:oiqOgcdg0
170センチって、思い込み以外には何の根拠もなく前田を中傷してるんだよね
試合をまともに見たこともないくせに
766実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 10:12:04 ID:HmOBsPyX0
>>761のどの部分に反論しろって言ってるんだろーなw
つーか、オレは「八百長なら引退試合で負けるはずがない」
とは言ってないんだからありゃオレへのレスじゃないんだろーなw
767実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 10:15:40 ID:HmOBsPyX0
そんで失格君、自分でも「ここにいる意味ない」と思ってるなら
さっさと退出したらいんじゃないのかねw誰も引き止めないよ(笑)
まぁ居場所の無い粘着君にとっては貴重な寄生場所だし無理だろーけどw
768実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 11:18:28 ID:GjLiDwDQP
「引退時代だろうが俺が格上だから俺が勝つブックにするよ」
ってことじゃないの?
769実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 11:40:13 ID:HmOBsPyX0
ドールマンの勝ちブック(=前田の負けブック)だったのかも
しれませんよね。できれば正確なやり取りが知りたいところですけどね。
770実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 11:40:57 ID:HmOBsPyX0
それではまた。
771322:2009/11/03(火) 13:41:25 ID:IHf/+UV70
>>702のレスのことだよ(笑)
おまえら一族は兄弟のレスも読まずに言いたいことだけ思うままに書いてるのか?(笑)

>オレが「可能性あり」と思うのはズーエフの引退試合だった事と、前田が勝った事ですね。
>地元での引退試合なのだから、ブックありならズーエフに華を持たせるのが普通だと思います。

このレスをした人には>>761をよく読んで、
「思い込み」に「思い込み」を重ねた君の脳内が「普通」ではないことを認識して欲しいって書いたの(笑)
難しいか?(笑)
772実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 14:40:05 ID:heOtpzZQ0
前田強いよなぁ!

フルコン山田編集長に勝ち
黒人米兵に勝ち
恋人の女に勝ち
パンクラス尾崎社長に勝ち
安生にデコピンで勝ち(後、リターンマッチでは、ワンパンで失神)

最強だねwwww

773実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 14:46:09 ID:JW9Zt5Us0
>>761さんのレスがオレの>>702に向けての物とは思えないから
認識持てと言われても無理だなw

失格君は自分ではここにいる意味あると思ってるのか?
無いと思ってるなら退出したらどーよ?w誰も引き止めたりしないから(笑)
774322:2009/11/03(火) 15:10:26 ID:IHf/+UV70
>>761の言うこととも被るんだけど、
何かを批判する場合は、語っている事と語っている相手の距離を置いていなければ正しく批判することなんて出来ないだろ?(笑)
野党に下った自民党が言うことはすべて駄目ってことじゃないだろ?(笑)
敵の言うこと全て無視、図星の意見であっても知らぬふりじゃなくて(笑)
それこそが批評批判の基礎ってもんなんじゃないかね。(笑)
少なくとも「リッショーリッショー」コピペ機に陥った仲間よりは、敵の冷静な分析を評価するけどな、俺が信者一族なら(笑)
こういう話は難しすぎるかね(笑)
775実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 15:17:31 ID:JW9Zt5Us0
大前提として>>761さんのレスがオレの>>702に向けての物とは思えないから
「反論あるか?」と聞かれても「特に無い」としか言いようが無いw

で、ここにいる意味あると自分では思ってるんか?w
無いと思ってるなら退出したらどーだ?と聞いたんだがなw
誰も引き止めないよ(笑)とw
776322:2009/11/03(火) 15:21:23 ID:IHf/+UV70
プロレス視点で語りたいならプロレス板でやればいいってことだよ(笑)
「八百長なら引退試合では負けるはずがない」って理論が正しいのか否かを分析してくれる板もあるかもよ?
知らないけど。(笑)
そっちでやればいいだろ、君のその「引退試合だからヤオなら負けるはずがない」って論拠を検証したいなら。 (笑)
ここは格闘技板なんだから格闘技を標準として当然で、
「引退試合で負けたから八百長じゃない」なんてモノサシ出した時点で理論破綻してると思うけど(笑)

スレからというか、板から出て行くのはどっちだって話だよ(笑)
難しいか(笑)
777実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 15:26:59 ID:JW9Zt5Us0
ここはオレの>>702だけを論じてるわけじゃないからなw
>>702が板違いと思うなら削除依頼出せ。オレは出すつもり無いからw
778322:2009/11/03(火) 15:49:00 ID:IHf/+UV70
と、すぐなんとかその場からは逃れようと画策するんだよな。(笑)
で、ほとぼりが冷めたと思ったら、蒸し返してしゃしゃりでてくると(笑)
779実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 15:51:29 ID:JW9Zt5Us0
意味分からんwオレはこれからもここに普通に顔出すつもりだしw
780322:2009/11/03(火) 15:53:24 ID:IHf/+UV70
君の頭じゃわからんのだろうな、でも君と君以外の人が同じとは限らないから(笑)
781実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 15:55:19 ID:JW9Zt5Us0
つーか、失格君もこの頃はだいぶパワーダウンしてきたみたいだなw
粘着具合にしても前ほどじゃなくなってきたような気がするんだがなw
782実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 16:12:31 ID:JW9Zt5Us0
あのな、今の君の立場をオレは分かってやってるつもりだ。
また「思い込み」とか言われそーだからクドクドは言わんけどなw
オレも「ちょっとひどい事言っちまったかも」と反省する事もあるよ。

でもな、前にも言ったかもしれんけど、今のこの状況を招いたのは
やっぱり君自身の非だと思うぞ。ここはやっぱり1度退いてみたほうが
君自身の為にもいんじゃないか?

まぁ今ここで素直に応じるつもりは無いだろうけど、とりあえず冷静になって
考えるだけは考えてみたらどーだ?

じゃまたな。
783322:2009/11/03(火) 16:21:22 ID:IHf/+UV70
けっきょく、何も答えずに逃げちゃうわけか(笑)
なんでこうやって逃げ続けるんだろうか(笑)
どうして>>702のレスについて、
「思い込みでした」とも言えず、「いや、思い込みではない」とも言えないんだろうか(笑)
結局一人では何もできないってのはわかったから、何人か仲間連れてきなよ(笑)
というか、仲間がきたら元気になるんだろうけど(笑)
ネットの「仲間」が(笑)
784実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 16:26:07 ID:JW9Zt5Us0
それを言ってほしかったのかよw最初に『「可能性もあるのでは?」と思われるモノ』
とハッキリ言ってるだろーよw思い込みつーかあくまでもオレの推測だよw
これで満足か?w
785実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 16:52:42 ID:oiqOgcdg0
>>783
思い込みだけで工作続けてる奴が、何を言ってるんだかw
786実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 16:57:12 ID:JW9Zt5Us0
彼のああいう言動も理解してやれない事もないんスけどねw
繰り返すけど、立場つーか今の彼の状況は分かってやってるつもりなんで。
だからと言って是とするわけでは絶対ないスけどねwそれではまた。
787322:2009/11/03(火) 16:59:46 ID:IHf/+UV70
>>784
まぁ「思います」って書いてるからって言い訳に逃げるつもりなんだろうけど、
何か突っ込まれたらすぐにひっこめちゃう程度の意見なのなら、ずっと胸にしまっとけばよかったんだよ(笑)


788322:2009/11/03(火) 17:01:51 ID:IHf/+UV70
>>785
単純におまえがネットずっぽりだからそう思うだけだろ(笑)
こういうやりとりで「工作」なんて捉え方は普通しないんだよ(笑)
789実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 17:02:33 ID:JW9Zt5Us0
推測なのは認めてるけど、引っ込めてはいないよw
では。
790322:2009/11/03(火) 17:10:12 ID:IHf/+UV70
>>789
読み返すと>>702の文ってすごく「思います」が多いんだけど、
「思います」という表現を使うのは自分に自信のない現われなんじゃないの?(笑)
「思います」使っときゃ免責されるだろとか、言い逃れできるだろとか(笑)
君が文にまぜる「ス」ってのも、知らず知らず自分を蔑んでいるんだろうな(笑)
舎弟的なキャラ作りとでもいうか(笑)

ごめんね、でも言っといたほうがいいと思って(笑)
791実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 17:15:22 ID:TYflZLo3O
てか1週間くらい前の322に対する印象と今では変わったな。

なんか可哀想。

322は休日も1日中PCの前で悪態ついててなんか孤独な人なんだろうな…

もう引っ込みもつかないからこの先なんか無い限りずっとこのスレに拘束されちゃうんでしょう。

あの騒音おばさんっていたけどそんな感じ。
792322:2009/11/03(火) 17:32:50 ID:IHf/+UV70
そう言われても今日は休みだしな(笑)
毎日朝から深夜まで貼りついている人と比べてどちらが拘束されているかは明らかなわけで(笑)
793実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 17:40:12 ID:TYflZLo3O
んで俺の印象だと170と322は別人だと思うな。
なんつうか322の方があまり上手くない印象。
んで322は170に裏切られた事もこのスレに逆恨みしてるな。
ネットの仲間とかって言葉使いだしてしてうさを晴らしてるな。

あと加えるとアンチが負けたの322のせいだよ。
俺がアンチになっても勝てる案件だけどな。
794実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 18:04:38 ID:Si+NQ6Sd0
アンチが負けたってw
信者がよってたかって322氏を囲んだところで
フライ戦やニールセン戦がガチになるわけじゃないぞ
795実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 18:09:28 ID:OjDslLdY0
>>791
言いたいことはわかるが、所謂「騒音おばさん」
彼女こそマスコミのご都合編集による犠牲者って真実を知る必要がある

実際にカメラの前でも平然とあれだけのことを行なって
結果として実刑を喰らったのは致し方ない面もあるが、実際は裁判官も隣の隣の方も彼女に同情的
それに彼女は狂ってたのではなく、追い詰められた挙句の果てってことを理解すべき

ま水掛け論的な所もあるが、彼女をあんな行動にまで走らせた原因はお隣さんにある
真相はお隣さんの行為で彼女の家族(不治の遺伝病)に生命の危機をも齎したこと
彼女も家族たちの介護と隣人の嫌がらせの合わせ技で、臨界点を超えたって所か

ラジカセの大音量なんかは日中のみで、お隣さん以外はその理由を承知していたから
苦情も滅多と言わなかった
TVでボカシ入りで被害者として証言していた殆どが、彼女と彼女の家族に苦痛を与えていたお隣さん
だから、彼女を咎めるならばその原因を作ったお隣さんも同じく咎められるべき

そのお隣さんも、遺伝病を持つ「騒音おばさん」宅の、毎晩のように聞かされる
彼女の家族の発作と呻き声が苦痛であったから「騒音おばさん」への嫌がらせに走った・・

これこそ色々な情報を集めて別の結論に至ったいい例
知ればギャグなんかにゃできない
それにスレとは関係のない事件だが、内容として関わる部分もある
>>761のことを書くつもりだったが、予定を変更してこちらを書き込んだ次第

いやはや、またも長文乙ってしまった
796322:2009/11/03(火) 18:50:24 ID:IHf/+UV70
>>793
と、ここで始まる俺=170センチ疑惑(笑)
こういう論点ずらしが持ち技のようで(笑)

>>794
囲まれている方ではなく、囲っている方が劣勢という構図(笑)
しかも勘違いして出てきた雑魚では一瞬で勝負がついてしまったようで(笑)

>>795
なんでそこで騒音おばさんなのかわからないけど(笑)
ずたぼろだね(笑)
何か騒音に悩んでるの?(笑)


797実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 18:57:26 ID:TYflZLo3O
>>795
言いたいことわかるって…(笑)
そうそう追い込まれて発狂したところもな…
あと不幸な境遇ってのも322にみえるってのもな。
隠喩だから。

そんなお年寄りからお子様まで誰でも知ってるワイドショーネタひけらかされも(笑)
798322:2009/11/03(火) 19:17:07 ID:IHf/+UV70
まあいいじゃん。
これで本当に中立的な人はどっちが理論的でどっちが妄想で粘着してるだけかよくわかったはずだし。
ありがとう、下手な策かましてくれて。

よし今日は満足した。
799実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 19:26:59 ID:ZFiNeYYg0
>>791
そう。
>よし今日は満足した。
なんかこういうのも悔しそうなんだよね。
800実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 19:30:51 ID:TYflZLo3O
>>799
さみしんぼなんだよ。

休日の予定 粘着
801実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 20:42:51 ID:t5SKJ5Cu0
>>791
オレも今はそんな感じで見てるんですよね。「何か可哀想だな」と。
だから彼が何を言ってきても別に腹も立たないんですよねぇw
寧ろ憐憫の情が沸いてくると言うかw

恐らく彼自身も今の自分の状況は分かってると思うんですよね。
だからパワーダウンしちゃったんだろーな、と思うんですよ。
オレが彼の立場を慮るのも変な話だけど、やっぱり1度退いてみるのが
1番いいと思うんですよねぇ。

そうは言ってもここに居続けるしか無いんだろーな、とは思いますけどね。
今までも同じような事を続けてきたのかもしれないしね。
802実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 21:23:04 ID:ZFiNeYYg0
俺も前スレからの新参なんだけど
逆に>>798がこの先何年粘着するのか楽しみなんだよね。
日頃頑張ってる信者の方には悪いが…
803実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 21:29:49 ID:t5SKJ5Cu0
恐らくパワーダウンしながらも、このスレがある限りは
居続けるだろーな、とは思ってるけどねw
突然いなくなる可能性も無いではないだろーけどw
ではまた後で。
804実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 22:46:06 ID:TYflZLo3O
>>801
なんか前娯爆みたいなのしてなかった?
どこでもこんなんなんだな〜って…
805実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 23:01:13 ID:rnbGpSLk0
>>804
それはちょっと分かんないですw
806実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 12:23:13 ID:yDuwO4U4O
169センチ(笑)君、昨日は3日4日さんに相手して貰って大満足の様だから、このまま満足気分を味わいながらサヨナラだね(笑)
807322:2009/11/04(水) 18:59:38 ID:RIAvm4cU0
満を持して出した見解が「地元での引退試合だから、ブックありならズーエフに華を持たせるのが普通」だからね。
そういう前提で見るから目が濁るんだよ。
808実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 19:27:42 ID:yDuwO4U4O
推測による見解としてはあり得るだろ!
引退試合だから華を持たせるって言うより、引退試合なのにわざわざ負けブックをのませる方が不自然だろw

まぁ、色んな推測は出来ると思うぞ!
例えば、ズーエフに勝ちブックを提案したが、ズーエフが「引退試合だから実力勝負したい!」って申し出た可能性も無くはないだろw

真実はともかく
引退試合に負けブック、
なんて考える方が違和感あるぞ(笑)
809322:2009/11/04(水) 19:46:07 ID:RIAvm4cU0
「引退試合だからヤオならズーエフに勝たせるはずって」妄想の域をでないことだし、
これに賛成する信者の格闘技を見るレベルってのも知れてるな(笑)
そういう「ブック」や「ケーフェイ」はプロレス板で語ってください(笑)
お仲間がたくさんいますから(笑)
知識も視点もプロレスなのに背伸びするから恥かくんですよ(笑)
810実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 19:57:02 ID:yDuwO4U4O
誰もヤオならズーエフに勝たせるはず!なんて書いてないし(笑)

わざわざ引退試合に負けブックをのませる事が不自然だろ!
って書いたんだよw

この曲解マシーンが(笑)
811322:2009/11/04(水) 20:06:24 ID:RIAvm4cU0
よくよんで、曲解かどうか検証してもう一度書いてみな。

>オレが「可能性あり」と思うのはズーエフの引退試合だった事と、前田が勝った事ですね。
>地元での引退試合なのだから、ブックありならズーエフに華を持たせるのが普通だと思います。
812実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 20:13:06 ID:yDuwO4U4O
どっちにしろ、常識的に引退試合に負けブックってあり得るのかよ?(笑)
813実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 20:22:05 ID:SzEvF7pl0
今日はオレの代わりに携帯さんが相手してたかw
少しは元気出たんかなw
814実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 20:24:28 ID:yDuwO4U4O
昨日3日4日さんに相手して貰って
元気良いみたいですね(笑)
815322:2009/11/04(水) 20:24:30 ID:RIAvm4cU0
>>812
何がどっちにしろなんだ?
>>811はちゃんと読んでお前なりに検証したのか?
816実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 20:27:16 ID:SzEvF7pl0
>>815
オレらは322君に活気を与える役割を果たしてるわけかw
感謝してもらわんとなw
817実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 20:28:11 ID:yDuwO4U4O
はぁ?
俺が書いたのは「引退試合に負けブックは違和感あるぞ(笑)」って事!
818322:2009/11/04(水) 20:31:38 ID:RIAvm4cU0
>>817

>>810
>誰もヤオならズーエフに勝たせるはず!なんて書いてないし(笑)
について、
>>811
で聞いてるんだよ。

質問が難しいか?
それとも逃げるのか?いつものように(笑)
819実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 20:34:29 ID:SzEvF7pl0
「○○が普通だと思います」と「○○のはずだ!」
じゃだいぶニュアンス違うと思うんだけどなw
820実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 20:36:48 ID:yDuwO4U4O
「誰も」ってのは「俺は」って事な!
821322:2009/11/04(水) 20:42:46 ID:RIAvm4cU0
>>820
指摘されてから後付で意見修正するのって格好悪いぞ(笑)
いままでのレスもその程度だったんだなって(失笑)
822実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 20:45:08 ID:SzEvF7pl0
そんで322君、ズーエフ戦でどっかガチじゃないと推測できる部分あった?
もしあったらニールセンの時みたいに見解書いてくれ。
「なるほどな」と思えるモノだったらアッサリ認めるからw
823実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 20:47:02 ID:yDuwO4U4O
細かい奴だな(笑)
指摘されて何時までも屁理屈で返す方がカッコ悪いし、フライ戦の見解も書けない奴に言われたくね〜(笑)
824322:2009/11/04(水) 20:51:01 ID:RIAvm4cU0
電話って信者の中では言うことは一貫してるのかと思ってたけどな(笑)
屁理屈で自分だけ逃げるとは思わなかったよ(笑)
「俺は」アホの家族とは違うって逃げるんだもんな(笑)
825実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 20:52:28 ID:SzEvF7pl0
322君のズーエフ戦に関しての見解聞かせてくんねーか?
ニールセンの時みたいに。納得のいくモノだったらアッサリ認めるから。
826322:2009/11/04(水) 20:54:01 ID:RIAvm4cU0
もうひとつ、>>702について、
>「○ラウンドまでやろう」という取り決めだけはあったのかもしれません。
>後は勝敗も何も決まってなかった可能性もあるのでは?と思います。
例えば5ラウンドまでやると決めているとして、それまでのラウンドは何をするの?(笑)

827実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 20:56:36 ID:yDuwO4U4O
分かった分かった(笑)

で、ニールセン戦の事細かいヤオ指摘みたいに
俺にはフライ戦、3日4日さんにはズーエフ戦を提供してくれよ(笑)
828実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 21:00:04 ID:SzEvF7pl0
>それまでのラウンドは何をするの?(笑)

U系で良くある「決まったらごめんなさい」ルールってやつかな。
もちろん推測だw

そんでズーエフ戦の見解聞かせてほしーんだがな。
何回も言うけど、アッサリ認めるからw
829322:2009/11/04(水) 21:04:42 ID:RIAvm4cU0
まじめに解説する方が無駄だな(笑)
「引退試合だから華を持たせるのがフツー」なんて頭の人に説明してもわかんないだろうし(笑)
830実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 21:06:12 ID:SzEvF7pl0
いや、ニールセンの時みたいにきちんと見解示してくれたら
いくらオレでも分かるよwだから是非頼むわw
831322:2009/11/04(水) 21:08:38 ID:RIAvm4cU0
前にも書いたけど、意見への批判の対象はあくまで意見や解釈であるべきで、書いた人への批判であってはならないはずなんだよ(笑)
それをアンチが書いたものはすべて否定ってスタンスだからいつまでたっても格闘技がわからないんじゃないの?(笑)
たとえば俺が技術について語ると、アンチ一族は俺が書いたという前提に立って批判をしてくる(笑)
もっと典型的な人たちは一度ニールセン戦の解説を評価しているにも関わらず、
頭が熱くなってくると「そんなのお前の勝手な言い分だろ?」で俺ごと俺の意見を叩きにかかる(笑)
一方で信者の「地元での引退試合だったのに負けるのは普通じゃないからガチ」 というわけのわからない論拠は肯定する(笑)
よくわからない妄想に基づいた意味不明な論拠なのに(笑)
832実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 21:09:50 ID:SzEvF7pl0
携帯さんが提唱したフライ戦でもいいよ。そっちのが先だったしなw
ニールセンの時みたいに見解示してくれたらやっぱりアッサリ認めるよ。
携帯さんは反論するかもしれんけどオレは認めるからw
833実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 21:12:29 ID:SzEvF7pl0
アンチスレでのニールセンの時は確かにそうだったと認めるよ。
でも今フライ戦でもズーエフ戦でもあの時みたいに見解示してくれたら
オレはアッサリ認めるよ。
834322:2009/11/04(水) 21:14:13 ID:RIAvm4cU0
自分の言ったことにも責任を持てずに逃げるような人ばかりですので、
今後は僕がレスするのは以下二つとします。

@ 格闘技の観点から議論できるレス(引退試合どうこうとかプロレスの視点ではなく)
A いじって遊べそうなレス

今日来ている親子の場合どちらにも当てはまらず、中途半端というか
強いて言うならAに近い臭いはするけどまだまだそのアホの資質を隠している感じなので
恥ずかしがらずにもっとはっちゃけてください。 では。



835実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 21:16:05 ID:SzEvF7pl0
まぁそう言わずに見解示してくんねーか?w
くどいように言うけど、納得いくモノだったらアッサリ認めるからw
これは約束する。
836実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 21:21:18 ID:SzEvF7pl0
「格闘技の観点から議論できるレス」と言うなら少なくとも携帯さんは
具体的に自分の見解を述べてるんだから、それに当たるんじゃねーか?
837実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 21:26:30 ID:yDuwO4U4O
ズーエフ戦についてガチだと断定してないだろ!
「引退試合なのに負けブックってのはおかしいんじゃないか?」って言ってんのw

アンチはよく
俺達は格闘技が大好きで格闘技に詳しい!って感じで書き込みするが、具体的にどんな団体の試合を見てんのよ?

どうせ興行主体のメジャー団体しか見てないだろ(笑)
ホントに格闘技が好きなら、修斗やアマチュアも見てるはずなんだけどな(笑)

結局、アンチも擁護派も同じ様な興行を見て楽しんでんだよ(笑)
お前らが修斗を興味深く見てるとは思えんし、詳しい奴にツッコミ入れて欲しいわ(笑)
838実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 21:30:47 ID:SzEvF7pl0
>>837
まぁまぁw 322君も帰ったみたいだし、
またこの次にしようよwそれではまた。
839実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 21:33:43 ID:yDuwO4U4O
結局フライ戦の見解は書き込み出来ないんだね(笑)

まぁ、君がニールセン戦の時みたいに書けない事くらい最初から分かっていたけどね(笑)


んじゃまたなw
840実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 22:45:10 ID:WB85AoN30
前田がキレたと言われてるコーナーに追い込むシーンまで
フライは掌底2発バックブロー1発しか出してないんだよな
あれで指立てからキレた云々は無理あると思う

蹴りキャッチされて無様に倒されるシーンが2回あるから
それでキレたって方がよっぽど前田らしいわ

まあ勝者がパンチパーマでレフェリーが刈り上げだからヤオだろうな
841実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 22:51:59 ID:3S8LOauV0
どんだけ強引な解釈なんだよw
842実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 23:23:04 ID:yDuwO4U4O
>>840
169センチ(笑)じゃないですよね?

フライ戦についての見解ありがとうございます。

前田のラッシュ迄
フライの掌底は二発だと書かれてますが、正確には三発です。
あなたが気づいてない三発目は、バックブローの直ぐ後に出してます。
その場面をスローでよく見ると
指全体が前田の目の部分に向かって打たれてるのが分かります。
あの三発目が決定的な原因じゃないでしょうか?

個人的に
フライの掌底は
バンテージの巻き方が原因で指が立ってしまい、故意にやってないと思ってますが
どうでしょう?
843実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/05(木) 03:58:58 ID:TmF36K3a0
>>842
掌底部をバンテージで固めると、ヒットした時に手首や拳を傷めることが少なくなり
ボクシングでバンテージを巻くことと一緒だよ
同時に「バンテージ効果」で可動部が固定されるので衝撃力が増す
普通ヘビー選手がバンテージなしであれだけ自体重を乗せて掌底をブン回したら
高い確率で自分の手首を壊す

もう既に何度も書かれているが、不穏に至った直接の原因はそれで
バンテージで固めた掌底へのクレームが度々あった
その次の興行からオランダ勢の掌底バンテージはなくなったってこと
それからバンテージで自然と指が立ってしまうなら、何故反則攻撃になるものを自重しないのかってこと

>>838>>839
スルーすると言って何故相手をするのかがわからない
やりたければご自由に、但し乱立アンチスレで消化してくれって立場だがね
自分の考えを出さないことが目的の輩を相手に何言っても無駄
君らが反応するから図に上る
844実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/05(木) 06:08:03 ID:yaT+PgEC0
>>843
すいません。分かってるんですけどね。オレの考えに間違いが無い事を
確かめてみたいと思って昨日は「アッサリ認める」と言ってみたんですけどね。
そこまで言えばもしかしたら見解述べるかな、て気持ちもちょっとはあったんで。
それでも言わない、つーか言えませんでしたからね。まぁ最初からの流れを
読んでみれば、もうハッキリしてますしね。
845実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/05(木) 06:16:12 ID:yaT+PgEC0
>>842
携帯さんが「師匠」と呼んだ大阪在住のアンチさんなんじゃないかって
気がするんだがなw(>>840) 最後の一文辺りに何となくそんな感じがするw
846実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/05(木) 08:55:37 ID:a8AaCYyb0
信者が追い込まれる度に『もうあいつを相手にするなよ』っていう人が現れるのが不思議ですね
847実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/05(木) 13:08:53 ID:RwrH4f19O
>>843
ホント申し訳ありませんでした。
今後あの様なやり取りはアンチスレでやります。
丁度900ちょいで止まってるスレがあるし、170センチ君ともたまには絡んでやらないと可哀想なんで(笑)

>>845
文末にwが有れば確定なんですがw

>>846
別に追い詰められてませんが?(笑)


んじゃまた。
848実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/06(金) 09:35:24 ID:fUVc2yT90
ここも169センチの工作だらけだ
もうどれが自分の本当の人格か分からなくなってそう
849実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/06(金) 12:35:22 ID:m8VeXuee0
携帯さんはまだアンチスレに行くつもりあるのかw
オレはもう無いけどなw
850実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/06(金) 12:56:20 ID:y1lO488VO
169センチ(笑)が見解出さないから
170センチ君の見解を一度聞いとこうかなって思って(笑)
まぁ、アンチスレの余りがあったから
それだけ埋めときます。

では。
851実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/06(金) 17:56:51 ID:A/N7/8Ep0
そーかwしかしオレや携帯さんが顔出してた頃は
元気だったアンチさん達も今はどーしちゃったんだろーなw
170センチ君は「信者が来なくなっても淡々と前田批判を続けるだけ」
とか言ってたけど、それも無いしw
852実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/06(金) 18:14:50 ID:Sgm4lQsVO
まあ。結果そういう事でしょう。
ドールマンの引退時のインタビュー探してます。
自分が見たのは勿論ヤオを示唆するもではないけどね。
ズーエフの引退時のインタビューなら見つけたけど転記した方がいいすかね?

内容は
・負けた事には言い訳はしたくない。それよりロシア大会が成功した事を嬉しく思う。
・前田がいなければ我々はどうなっていたかわからない。
853実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/06(金) 18:31:09 ID:A/N7/8Ep0
>>852
是非お願いしますわ。インタビューや証言の類は
できるだけ正確に知りたいと思ってるんでね。
854実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/06(金) 18:35:08 ID:A/N7/8Ep0
>>852
>自分が見たのは勿論ヤオを示唆するもではないけどね。

1つ聞きたいんだけど、それはよく話題に出るガチマガジンの
インタビューとは別ですか?アンチさんはよくドールマンが
同誌で前田戦を「ワークだった」と証言してると言ってたけど。
855実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/06(金) 18:48:19 ID:Sgm4lQsVO
>>854
それとは違うかもしれないけど当時そんな記事見た記憶無いですね。
ニールセンのインタビューも当初このスレではヤオだと言ってた事になってておかしいなって言ってたと思うけど、
そういう事が起こらないようにしたいすね。
まっ何度も何度も捕捉するとあくまで本人のインタビューですからね。
参考までにですけど。

ズーエフのしばしお待ちを
時間あるときなるべく原文まま書きます。
856実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/06(金) 19:07:47 ID:A/N7/8Ep0
>>855
そーですか。お手数をおかけしますけどよろしくお願いしますわ。
それではまた。
857実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/07(土) 08:52:35 ID:v51Lf5MU0
信者の中ではヤオと言われてない試合ってのはガチってことなの?
858実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/07(土) 10:03:18 ID:bplEglVD0
アンチスレの時からそんな事は言ってないよw
859実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/07(土) 10:12:38 ID:v51Lf5MU0
じゃ、ヤオということは認めているんだw
860実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/07(土) 10:18:49 ID:bplEglVD0
基本的にプロレスラーであって、キャリアの大半が恐らく
ケツ決めありのプロレスだったんだろう、てのは最初に
前田スレに顔出し始めた頃から言ってるよ。
861実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/07(土) 23:21:50 ID:U6XfTxdtO
全試合がヤオだったとは誰も思ってないしな
862実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/08(日) 08:24:29 ID:etiKZe3TO
いやまぁ全試合ヤオでしょ(笑)
863実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/08(日) 08:29:24 ID:etiKZe3TO
それで昔のプヲタの如く、
ミスター高橋みたいに誰かが完全否定するまでガチもあるとか言い張るんだろうな(笑)
で、最後は言うことを変えて「俺は昔からわかっていた」とか言い出すんだろう(笑)
864実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/08(日) 08:59:35 ID:ehlP2SyC0
強いって絶対
865実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/08(日) 11:37:28 ID:ZhuNIWBj0
>>864に一票。
おまえら昔のプロレスラーをなめすぎ。
プロレスラーは全盛期を過ぎて衰えてからも集客のために現役を続けるから
その晩年の印象で弱いって言ってるだけじゃね?
膝の靭帯を切る前の前田、糖尿病になる前の猪木、糖尿病になる前の馬場、
みんな強いって。
昔はプロレスが一番稼げたから、良い人材が集まってたんだよ。
866実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/08(日) 12:08:22 ID:Kfan527f0
猪木はブラジル遠征でイワン・ゴメスの挑戦逃げた
前田はUWFで船木にガチ迫られて「5年待ってくれ」→安生にワンパンKO負け
馬場(笑)、若い頃のVTR見たらオオ早いなー、だけ。

プロレスは強い弱いじゃなくて、上手い下手の世界でしょ。
武藤なんかホント上手いとほれぼれするよ、
MMAとプロレスの価値観の違いもわかってる。
867実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/08(日) 20:42:25 ID:ehlP2SyC0
あと今のMMAルールで判断するのは間違いだ。
ロープ掴み髪の毛掴みぐらいはありじゃないととても実戦的とは言えない。
868実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/09(月) 09:18:08 ID:z/mGRRzX0
>>862
何を根拠にw
869322:2009/11/09(月) 20:17:21 ID:3Yo6y1wd0
前田本人が否定できないんだから仕方ないよな(笑)
外野がいくらガタガタ言っても(笑)
870実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/09(月) 20:21:29 ID:CGuU9P450
出た屁理屈のリアル精神病
871実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/10(火) 08:33:52 ID:k/gnh+Bg0
内田女史暴行疑惑はアンチが「事実」として喧伝してきましたけども、
前田さんは特に否定はしてなかったですね

だけど、無実だったと最近やっと本で語ってました
そういうもんですよ
872322:2009/11/10(火) 21:30:54 ID:2+v6pRxj0
その人の本って、花粉症は気のせいとかエイズは月からやってきたとか書いてあるんだよな(笑)
873実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/10(火) 23:02:53 ID:OfhzewcAO
でたさみしんぼ(笑)
なんか前もそんな事言ってたけどそれなんて本?
874実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/11(水) 01:02:07 ID:xGhxgUyIO
>871
前田らしい美学を感じるよね

>>873
山本小鉄と共著の日本魂
875実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/12(木) 05:38:40 ID:0asv7bP8O
前田はガチやる気なかったよ!結局は商売(笑)

金で友人や後輩や平気で人を裏切れるタイプ


だから今は誰にも相手にされず苫〇地みたいなのにアゴで使われてる

不良更正を看板に議員になるんだとよ(笑)
876実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/12(木) 06:01:20 ID:12o80J6h0
前田が苫米地英人とつるんでるの?
kwsk
877実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/12(木) 09:57:48 ID:YHhrItLCO
また170センチがキチガイみたいな自説を放言する中で、>>874には激しく同意
878実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/12(木) 21:55:50 ID:PT2k8yTBO
どうやらこのスレもアンチスレも平和になったようですね。

では。
879実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/12(木) 22:11:38 ID:pUtnilxP0
あぁ、いい傾向だな。170センチ君の言葉を借用すれば
「前田の話を淡々と続けていくだけ」だ。
880実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/14(土) 11:49:00 ID:ZxcXv1xEO
>>868
馬場がガチやった事がない証拠を出せと言われたら困るだろ?
でも馬場の試合にはガチも混じっていた!と主張する奴がいたら頭おかしいと思うだろ?
前田も同じなんだよ、馬場と
881実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/14(土) 12:04:22 ID:9ZHMP2IAO
>>880

友達できたかい?
882実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/14(土) 12:40:35 ID:hCFGoLfNO
>>880
お前まだそんな事言ってんの?(笑)

そもそも、馬場さんがガチやったかどうかなんて気になる奴なんか居ね〜よw

大体、馬場と前田が同じプロレスラーって思ってんなら
わざわざ「ガチ童貞」って呼ぶ必要ないだろ(笑)


折角、170センチ君もアンチさん達も大人しくなってたのに
またぶり返す様な事 書くなよw

てか、寂しいから相手して欲しいんだろ?
じゃあアンチスレに書き込みすれば
俺が相手してあげるよ!(レス番945で止まってるやつ)


んじゃ待ってるね
では。
883実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/14(土) 18:48:02 ID:GXalu0QPO
殆どのプロレスラーが
ガチ未経験だよ。
前田だけがガチ童貞て言われてるのは未経験なのに格闘技経験者のように振る舞っているから。
少し前に前田の全試合を立証出来ないからガチをやった可能性があるていう奴がいたけど大笑いだよな。
884実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/14(土) 19:17:17 ID:pS3YdWFn0
ならその「格闘技経験者のように振る舞っている」部分を批判すれば
いいだけの話だわ。尤も今はそう言ってたアンチさんたちも何処かに
消えちまったみたいだけどw
885実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/14(土) 19:39:40 ID:hCFGoLfNO
>>883
>殆どのプロレスラーが ガチ未経験だよ。

−−だから何?
そんな事改めて言われても(笑)

>前田だけがガチ童貞て言われてるのは未経験なのに格闘技経験者のように振る舞っているから。

−−じゃあ馬場さんと明らかに違うじゃん(笑)
てか格闘技未経験て何を根拠に?
少なくとも格闘技の練習はやってたし、
試合もフライ戦とかは格闘技の範疇に入るだろ!(反論は認めます。但し具体的に格闘技と言えない場面を指摘して下さい。)

>少し前に前田の全試合を立証出来ないからガチをやった可能性があるていう奴がいたけど大笑いだよな。

−−理論的に何処がおかしいの?
勿論、全試合ヤオだと立証されてないから“「前田はガチ童貞」じゃない!”って事にはならないかもしれないが、
全試合ヤオだと立証されてないなら
当然、ヤオじゃない試合の存在も可能性としてはあり得るだろ?
何処が理論的に間違ってるか指摘して下さい(笑)
886実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/14(土) 20:10:03 ID:9ZHMP2IAO
で、170cm(笑)は友達作れたの?
887実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/14(土) 22:51:01 ID:GXalu0QPO
>>885前田VSフライ戦が本当に格闘技の試合だったと思ってるの?
あれは結決めありだよ。
ただフライがアングルを無視したから前田が怒っただけ。
全試合は立証出来ないけど前田には高田VSヒクソンみたいな明らかな
ガチ試合は一試合もない
888実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/14(土) 23:34:53 ID:hCFGoLfNO
>>887
初めて見た時は格闘プロレスって思ってたけど、最近見直したらガチでやり合った試合でしたね!

仮に、あの試合が
君が書いた様なケツ決め有りのブック破りだったとしても、
「フライがブック破りで前田を倒しに行って、それを前田が凌いで脚を極めた!」訳だから
結果的にガチで前田が勝った事になるよね?
って事は、ガチもしくは格闘技の試合としても(結果的に)成立してるよねw


てか、ブック破りで前田が怒った云々は
君の推測だよね?
ブック(アングル)が最初からあったかどうかは何で分かるの?
詳しい教えて下さい!
889実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/15(日) 00:16:38 ID:ZarsUBGZ0
前田×フライ戦は一戦目も二戦目もガチンコでしょ
890実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/15(日) 01:19:12 ID:2R9LtSPpO
前田のフライ戦がガチ試合な訳がないだろう?
ガチ試合だったら前田はとっくにKO負けしてる。
前田は打撃が出来ないんだから。
完全結決めありのニールセン戦でも何発もパンチを食らっていた。
もしガチ試合ならKO負けしてる。
891実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/15(日) 01:25:23 ID:tCr3fUWXO
昔は三沢とか馬場も格闘技について
とやかく言ってたよな?
なんちゃって格闘技やった猪木や武藤とかもどうなの?
892実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/15(日) 01:49:03 ID:VpQm5dVaO
>>890
君はちゃんと試合観たの?
フライは全力で掌底出してるだろ!
しかも、モロに前田の顔面捕らえてるし、逆にブック通りなら
盛り上げる為に前田は一度はダウンするはず。
最初にフライがダウンしてるから
次に前田がダウンして最後に前田が勝つって流れなら
会場大爆発のブック通りって思うがな(笑)

でも前田がフライの渾身の掌底を何発も食らってダウンしなかったし、フィニッシュもフライの足首を壊しかねないレッグロック
しかも、前田の試合では稀な秒殺!

仮にブック破りだとしても、結果的にはガチでやり合ってんだよ!
つまり格闘技の範疇に入る試合だったって事!
893実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/15(日) 04:23:53 ID:sI+aenNg0
過去スレにも書いたけどフライ戦は

元々はブック通りの予定で前田もそのつもりでリングに上った

フライの掌底に前田が切れる

以降ガチで推移してガチで決まった

推測だけどこんな感じだったんじゃないのかね。
ニールセン戦同様純粋なガチ試合とは違うとは思うけど、
1から10までブック通りのプロレスとも違うんじゃないかと思う。
894実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/15(日) 04:31:46 ID:sI+aenNg0
アンチスレだったか過去スレだったかで、ニールセン戦よりも
モーリススミス戦のほうがガチっぽかったと言ってた人もいたね。
あの試合でも確か1Rに前田はスミスのパンチを顔面に食らって
ヨロけてたね。まぁ顔面への打撃に対する対処はあまりできてない
感じはするね。Uでは打撃はキック主体だったのもあるんだろーけど。
895実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/15(日) 07:20:32 ID:QtMs645c0
相変わらずの不穏自慢ハードヒット自慢(失笑
やってて虚しくならない?
予定が狂ったプロレスはガチとは言わないよ
896実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/15(日) 07:38:28 ID:Y1KDtdbS0
別に虚しくはならないねw基本的にはプロレスラーなんだから
仮にガチ試合が1つも無かったとしてもオレの中で前田の評価は
別に変わらんし。アンチさん得意のネガキャンこそ虚しくならないんかなw
897実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/15(日) 08:39:48 ID:ZarsUBGZ0
>>890
フライ戦のヤオ説って、要するにニールセン戦での前田のコンディションが前提じゃん
時差がありすぎ
そのニールセン戦だって、完全ケツ決めって誰も言ってないしw
898実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/15(日) 08:48:29 ID:VpQm5dVaO
>>895
アンチがぶり返したから書き込んだだけ(笑)

仮に予定が狂おうが、倒しに来た相手に対処してそれを倒した!
結果的にガチで前田が勝ったと言う事だよw
それは試合を見たら判断出来るが、ブックの有無は判断出来ないよね?(笑)

君があの試合を見てブック有りって事を判断した場面や根拠を書いてくれ!
899実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/15(日) 10:13:52 ID:aNJ+Kp100
今だに前田のガチ童貞を否定する信者が居るのにはワロタ。
900実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/15(日) 10:20:39 ID:VpQm5dVaO
↑笑う前に、フライ戦の試合がヤオに見える場面を具体的に指摘してよ(笑)
901実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/15(日) 10:21:03 ID:ZarsUBGZ0
>>899
はははw
笑い者にされてるのはお前だからw
902実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/15(日) 20:44:49 ID:j33V40Hg0
渾身の掌底くらって、ダウンしなかった、って、これが八百の証拠じゃん。
903実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/15(日) 21:59:10 ID:VpQm5dVaO
>>902
あれがパンチだったらKO負けした可能性は高かっただろうね!
個人的に、前田のパンチ耐性はかなり低いと思っているが、あのフライの掌底でダウンしなかったのは意外だったね(笑)
まぁ、パンチと掌底では威力も違うし
何処に当たったかでも効き方が違うんだよね。
フライのほとんどの掌底は、前田の目の辺りと頬の部分にヒットしていたよな?
いくら威力があっても当たり処によってはダウンしないし、逆に顎の先端部にカスッただけでダウンする事もあるんだよ!

つまり、前田はフライ渾身の掌底をモロに食らったが、脳震盪を起こす部分ではなく、ダウンする迄には至らなかった!
って事だなw


どう考えてもブック有りのヤオなら
ダウンした方が盛り上がるだろ(笑)
904322:2009/11/17(火) 10:41:03 ID:1wqWytZn0
>>874
こういう捏造を、何の良心の呵責もなく息をするようにしてしまうのが前田信者(笑)の工作員担当(笑)なのです(笑)
ネットだから嘘書いてもいいと思ってるんだろうね(笑

>>885
宗教じみた不敗の理論だな(笑)
前田が馬鹿にされたくないために、グダグダにしようと画策してるんだろうけど、だれもつき合わないと思うよ(笑)

>>888
プロレスだよ、ごめんね(笑)
あれはプロレス(笑)
「プ・ロ・レ・ス」(笑)

>>892
スタローンはロッキーファイナルでボクサーのパンチを本気で受けたという記事があったけどね(笑)
というか、お前は何を見ても無駄だし、何を説明しても無駄なんだろう(笑)

>>893
それは君の妄想だね(笑)
ここは妄想スレではないので(笑)
905322:2009/11/17(火) 10:46:58 ID:1wqWytZn0
>>896
多くのファンはそうでしょうし。
僕が思うに前田信者一派は「その他で前田を評価できる部分」を批判して欲しくないから、
狂信者を演じて、その話題に振られないようにグダグダ画策しているのかと(笑)

>>898
このあとは「リッショーリッショー」作戦だな(笑)
芸がないというか、どうにもならないカスというか(失笑)


>>903
何が「どう考えても」なのか正常な僕には分からないけど、
ひとつ言えることは「プオタの理論」だね、君のは。(笑)
「引退試合だからブックありなら負けるはずがない」ってのと同じだよ(笑)

「場合もある」「場合もある」「可能性もある」「かもしれない」
プオタの妄想はもううんざり(爆笑)



906実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 10:47:37 ID:Tx4hT8x90
>>904
お前は捏造しすぎて、事実という言葉の意味を見失ってる
まじで精神疾患が完治するまで病院に閉じこもってるべき
907322:2009/11/17(火) 10:59:14 ID:1wqWytZn0
>>906
その「精神疾患」とか言いだしたりして、人格批判やグダグダの展開にすればするほど、
事実に基づいた検証をしようとしていた俺と荒らし行為で対応してる君ら家族という構図が明らかになっていくだけで。
どんどんやってね、可哀想な画策バカ君(笑)
908実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 11:01:32 ID:Tx4hT8x90
>>907
ワロス
すべての言葉や表現を、そのままお返しするわ(笑)
909322:2009/11/17(火) 11:08:11 ID:1wqWytZn0
具体的に反論できずオウム返し戦術か(笑)
オウム返しとコピペ連打と同じ内容の繰り返し(リッショーリッショーとか)はアホにとっては最終奥義なんだよな(笑)

910実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 11:10:07 ID:Tx4hT8x90
あいたたた、戦術だって(笑)
911322:2009/11/17(火) 11:26:20 ID:1wqWytZn0
>>910
その通りだろ?(笑)
核心を突きすぎて、悔しいのはわかるが、
言葉にならない「ぼそっ」って独り言なら書かない方がいいんじゃないの(笑)
912実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 11:27:14 ID:Tx4hT8x90
質問されたことには全く答えられない奴が、核心をついたそうです(笑)
913322:2009/11/17(火) 11:54:40 ID:1wqWytZn0
オウム返ししかできないカスが、何か言ってます(笑)
914実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 12:02:44 ID:Tx4hT8x90
また同じセリフ
さすが170センチ、能無しぶるにくそワロタ(笑)
915実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 12:05:49 ID:k6SFqqIWO
170センチ(笑)
らぶキャプ(笑)
916実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 12:14:44 ID:aDNMTw08O
おっ、169センチ(笑)君じゃないか(笑)


またウダウダ書いてんけど、フライ戦の細かく分析した見解は未だに書けないのか?(笑)

「アレはプロレス!」ってだけじゃダメだよw
君はニールセン戦は事細かに分析してたよね?
なぜフライ戦は出来ないの?(笑)


それは・・・ヤオと指摘出来る場面が提示出来ないからだよね?(笑)
違うなら指摘して下さいw
言い訳は要らないからね(笑)


んじゃ。
917322:2009/11/17(火) 12:46:14 ID:1wqWytZn0
くだらん画策抜きに議論可能な相手と思えば過去にもちゃんと議論もしてるんだけどね、君らと違って(笑)
ただ議論するっていいながら最後には「リッショーリッショー」で逃げちゃう人や、
何を言っても宗教的な議論(不敗の理論という)で退路を作っている人とは話しても時間の無駄なわけで(笑)

いうなれば信者ファミリーが今までの「確認」を怠ってるから話が前に進まないだけなんだな(笑)
あとは延々バカの一つ覚えループ(笑)
引退試合だからブックなら負けるはずがないとか、ブックならダウンするはず、とか(笑)


918実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 12:48:28 ID:Tx4hT8x90
20年間も幼稚な画策しかしてこなかった奴が、くだらん画策とはこれいかに(笑)
919実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 13:01:26 ID:aDNMTw08O
やっぱりいい訳しか書けない(失笑)

書けないならこっちのスレに来んな!w
寂しいのは分かるが
寂しかったら仲良しアンチ倶楽部の会員とやり取りしてなさい(笑)


サイナラw
920322:2009/11/17(火) 13:27:37 ID:1wqWytZn0
ふむふむ。

リッショーリッショー君は「322が来なきゃ良い」というところに誘導したいようだが、そもそも俺は
まともな質問⇒まともな回答
ナメた質問⇒皮肉まじりの回答
をしてただけなんだがな(笑)

それこそ過去スレ見りゃ分かることで(笑)
それとも信者はナメた質問にも優しく言葉を濁しながら答えてもらえないとイヤなのか?(笑)
921実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 13:28:54 ID:Tx4hT8x90

うわあ、ものすごい僻み根性
こういう人が前田中傷工作をしているという事実がよく分かりました
922322:2009/11/17(火) 13:33:59 ID:1wqWytZn0
まともに反論もできず、悔しいのはわかるけど、だからこそ沈黙していたまえ(笑)
ますます悔しい思いをするだけだからね(笑)
アホなオウム君(笑)

じゃ(笑)
923実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 13:37:18 ID:Tx4hT8x90

ははは(笑)
反論(笑)だって
924実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 14:48:49 ID:qGAs5sXj0
オウムをバカにしたような物言いだが、調教次第で人の日常会話を理解できるってことはご存知かな?
言葉を理解していても、人の声帯とは別の方法で発声するから、発声できない言葉も多い
個体では最大40〜50年生きる種であり、現時点での認知研究所での研究結果じゃ、人の4〜7歳に相当する知能を有する
脳効率から言えば人の倍以上

つまり>>922はそんな言葉を使う時点で無知っつーか何っつーか、だよ
まオウム真理教のことを言ってるのなら、世捨て人にならないよう気をつけてね^^
カルトって、何でも断定する人が実は嵌りやすいからね
925322:2009/11/17(火) 14:58:07 ID:1wqWytZn0
>>923
相手がこういうふうに発狂寸前になるまでやってしまうから、俺は反感を買ってしまうんだろうな(笑)
最後には「>>]連打に陥ったクズの時とか、
>>820あたりで「俺は」言ってないって味方を捨てて逃げることしかできなくなったゴミの時とか(笑)
でもやめられないんだよな、こういうアホをじわじわと追い詰めるのって面白くて(笑)


>>924
まぁ言いたいことをよく整理してから書きなよ。
じゃ。
926実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 15:20:20 ID:Tx4hT8x90
反論できない上に、何度顔を出してるんだよ一日に(笑)
じゃ、って何だよじゃって(笑)
927322:2009/11/17(火) 16:35:39 ID:1wqWytZn0
次スレについて僕から提案なんですけど。
知らないアホも多いと思いますが、格板ではヤオガチスレは禁止されているにも関わらず、
事実上このスレはヤオガチスレとなり、根拠のない妄想が繰り返され、正常な議論を妨げています。
(引退試合だからブックありなら負けるはずがない=ガチという人がいたり、八百長場面を具体的に指摘しろとか言いだす人もいる始末です)

そこで、以下の3スレに分けたいと思います。
アンチスレ(童貞スレ)
信者スレ(前田を崇めるスレ)
本スレ(前田の功罪について格闘技の視点から議論するスレ。話の流れとしては部分的にヤオガチの検証もでてくるでしょうけど。)

如何でしょうか?

928実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 16:39:42 ID:Tx4hT8x90
>>927
ヤオガチ論を誘発させてるのは常にお前だろ(笑)
しかも、質問されたら何も答えられずに中傷捏造工作

お前、そんなのばっかり
自分で言ってること・やっていることを客観的に見てみろ(笑)
929実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 16:40:28 ID:scOM26xx0
久々にオレや携帯さんがアンチスレに顔出したんで
「何か言っとかなきゃ」て気になったんかなw
しかし別に誰も追い詰められてないのに本人は
追い詰めた気になってるのが面白いちゃ面白いけどw
まぁ本気で言ってるとは到底思えんけどね。
何としてもレスつけさせる為の「いつもの手」だわな(笑)
930322:2009/11/17(火) 16:59:03 ID:1wqWytZn0
>>929
真実の議論から逃げているのはそういう同定パターンを繰り返している君だよ(笑)
ただただ自分の思い込みを主張して反論はひたすら全否定(笑)
そういうものは議論とは言わないので(笑)


ヤオガチでスレをグダグダにしているアホの意見はどうでもいいので、
「引退試合だからブックありなら負けるはずがない」というプオタ理論しか持てない人もどうでもいいので、
前田の真実を議論したい方、スレの住み分けについて意見願います。

931実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 17:31:36 ID:Tx4hT8x90
>>930
自分の妄想=真実ってのを20年間も繰り返しているぐらいだから、
自分の笑える言動に気づかないのも無理はないか(笑)

ひとつだけ言っておくけど、前田がガチンコやってないなんて強引過ぎる捏造工作を
お前が提示しているのを発見してから、
それが「真実」であると、どうやって証明するのかをずっと楽しみに待ってるんだよ(笑)

永遠に証明なんかできないんだろうけど(笑)
932322:2009/11/17(火) 17:37:36 ID:1wqWytZn0
>>931
さっきも書いたけど、そんなことすればするほど
次スレで真実の議論をしたい俺とそれに太刀打ちできないから、
荒らし行為でヤオガチ論対応してる君らファミリーという構図が明らかになっていくだけで(笑)

どんどんやってね、可哀想な画策バカ君(笑)
933実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 17:41:04 ID:Tx4hT8x90
>>932
真実の議論(笑)
お前の妄想を無条件に認めて欲しいんだろ?(笑)
リアルで人と会話したこと、ある?
934実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 17:44:07 ID:scOM26xx0
その真実について議論するスレとやらを自分で立てれば
いんじゃねーのか?格闘技の視点から議論するスレとやらを。
935実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 17:45:26 ID:Tx4hT8x90
本来、ここがその役割だったはず
170センチ=322が一人で決め付けしたり荒らしているだけであって、
あれがいない時は普通に会話なり議論なり成立してるんだよね
936実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 17:49:43 ID:scOM26xx0
>>935
オレもそう思ってるんスよね。後は見解述べればいいのに
述べられないから仕方無しに粘着してるだけで。
居場所確保しなけりゃならないからしょーがないんでしょーけど。
937実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 17:54:37 ID:Tx4hT8x90
うんうん
170センチは多分、自分が滅茶苦茶な発言をしてることには気づいてると思うんだよね
ほんと後は、少々ごり押しでもよいから「証明」をすれば、まだ会話として成立しそうなもんなんだけど
絶対それはやろうとしないし
相変わらず、自分の印象で決め付けてばかりでさw
938実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 18:01:38 ID:scOM26xx0
>>937
322=170センチ君かどーかはオレは分からないスけどねw

前に時間のある時に最初からの流れをサーッと読んでみたけど
もうハッキリしてると思うんですよね。>>936は間違いないと思ってますよ。
これはもう断言しちまっていいと思いますw
939実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 18:05:05 ID:Tx4hT8x90
リンバス→らぶキャプ→170センチ→322で確定でしょ(笑)
本人が20年前から工作してるって認めてるんだし
誰であっても、言動がまったく同じだから特定とか本来どうでもいいかもね
940実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 18:08:27 ID:scOM26xx0
オレはリンバスとからぶキャプて固定は知らないスけどねw
170センチ=らぶキャプ説はよく見かけたけどw
941実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 18:11:59 ID:scOM26xx0
ところで残り少なくなってきたけど・・・
次は>>552でいこうと思ってるんだけど、これでいいですかね。
942実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 18:47:57 ID:rSmPXmb+0
>>941
いいんじゃないでしょうか
943実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 18:49:06 ID:rSmPXmb+0
>>941

>事実検証以外は荒らし行為なので、アンチスレでやりましょう

これは入れた方が良いかもしれませんね
944実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 18:59:24 ID:scOM26xx0
>>943
オレは検証のみじゃなくて、前田について全般的に語れるスレに
したいと思ってるんですよね。なので

・証拠や根拠がない断定
・前田と援護・アンチ両者への人格攻撃と誹謗中傷
NGワード:ガチ童貞、チョン、その他侮蔑する単語や文脈

これを入れとけばいんじゃないかと思ってるんスけどね。
そして検証もそれに基づいてやると。どーでしょう?
945実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 19:02:34 ID:rSmPXmb+0
>>944
そういう目的であるならば、私からは特に反対意見はございませんです
荒れている時以外の話は、検証以外でも読んでいて楽しく思うことが多々ありますし
946実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 19:03:10 ID:scOM26xx0
まぁ1000まではまだ少し間があるんで、何か意見のある人は
書いといてもらえればと思います。それではまた。
947実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 19:04:56 ID:scOM26xx0
>>945
一応私案ですけど、特に異論が出ないようならこれで
いこうかと思ってますけどね。それではまた後ほど。
948実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 19:12:44 ID:PLuC94Gl0
君らそんなつもりはないとか言いながら
結局は前田をガチ経験者と結論付けちゃったねw

俺にしたら「やっぱりな、予想通り」としか言い様がない(失笑

次からは前田信者による前田マンセースレとしてやってね
949実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 19:17:36 ID:scOM26xx0
携帯さんがフライ戦をガチと言ってるけど、他には誰も
そんな結論出してる人なんかいないんじゃねーのか?w
950実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 19:18:14 ID:scOM26xx0
まぁまた後で。では。
951実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 19:25:21 ID:PLuC94Gl0
お前らがなに言おうがフライ戦はプロレスの不穏試合だよ
あれがガチだというなら台本無しのガチフォーマット試合と証明しないと
お前らの理屈なら新日や全日もガチだらけになるわ

お前らは前田をガチ経験者にしたいがためにガチの定義を都合良く捻じ曲げて
プロレスや格闘技の定説すら平気で踏みにじってるんだよ
前田一人のためだけにね これはもはやプロレス格闘技への冒涜とも言えるね
952実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 19:31:04 ID:scOM26xx0
オレもあれは不穏試合の類だろうと思ってるし、
純粋なガチ試合とは違うと思うと言ってるよw(>>253
まぁ後は携帯さんに反論してくれ。それでは。
953実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 19:44:16 ID:aDNMTw08O
>>948
フライ戦をガチと主張してんのは俺だけってアンチスレに書いただろ!w
君達アンチが「前田のガチと思う試合を出せ!検証してやる!」
って言ってたから
俺がガチと思う試合を提示したんだろ?
で、俺がガチと思う根拠を示す→数人のアンチさん達がヤオと思う根拠を出して反論→俺がその反論に対し根拠を示し反論→返答なし
って流れで一応議論と言う体を成してるだろ?w

勿論、それで立証なんか出来ないし、ましてや擁護派全員の見解ではなく
俺個人の見解だから。
そこの所を理解してくれ!

それに、フライ戦ガチ説の反論はいつでも受け付けてますし、俺が提示したから
責任持って回答致します。

では反論お待ちしてます。
954実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 19:45:20 ID:rSmPXmb+0
フライ戦は一戦目は真剣勝負かな、とは思いますね
二戦目も、言われて見ればそうかもしれない

ただ、個人的にヤオともガチとも結論づけたりなんてしませんけど
どっちにしても、緊迫感のある試合ではありましたねえ
955実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 19:51:08 ID:aDNMTw08O
>>951
あの試合が台本あったか無かったかなんて、試合を見ただけで判断出来るのか?

俺は試合内容を見てガチと思ったから提示したんだよ(笑)

じゃあ、試合内容の中でどの部分が不自然か提示して下さい。
956実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 20:09:51 ID:aDNMTw08O
>>955
補足

俺がフライ戦ガチ説を主張してんのは、アンチさんの主張による
・ガチかヤオかは試合を見れば分かる!
・ガチと思う試合を提唱すれば検証してやる!

等を踏まえて提示してます。

つまり、該当試合を“見て”検証するって事!
そして、あの試合の攻防を見て判断した結果、俺にはガチに見えるって見解に至った訳だよw

で、反論あるなら
あなた方の見解を提示して下さい。
分かりましたか?

以上。
957実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 20:19:48 ID:qGAs5sXj0
>>955
アンチ君からすれば坊主だけじゃなくって、袈裟まで憎いんだよ(笑)
被害妄想の気があるから、個人中傷以外の文章は全て信者に見えてしまう(苦笑)
マルチとカルト商法の現役なら「ほほ〜リストをたらい回しに出来るタイプだね」(爆笑)
ま、事実固定観念が強くて、複眼思考が出来ない人は騙されてしまうからね
普通は一定の年齢になると誰でも自然に身につくものだが、一部そうじゃない人もいる

フライ戦3戦目については、それまでの経緯もあって
前田も多少は不穏な内容になるかもって所だっただろうが
「まさかそこまで」てな具合で心の準備はなかっただろう
いざゴングが始まると、仕掛けてきていると判断して当然のフライの動き
試合後の「10年分キレた」の前田発言から、恐らくフライはそうじゃなくても前田はそう受け取ったんだろう
穿った観方をすれば、興行を盛り上げるため?
でも次の興行からはオランダ軍団のガチガチバンテージは消えていたし
イライラして挑発的な態度もかなり和らいでいたことは記憶している

あと不自然な部分を強いて挙げれば、フライは左ひざへの攻撃は消極的だったね
ただこれも騎士道、っちゅーか用心棒精神でしょ
左ひざを容赦なく狙い続けて勝っても、次の興行が出来なくなるし周りも勝ったとは認めてくれない
それどころか仲間から卑怯者扱いされるかもね?

試合開始数秒〜フィニッシュはお互いルールを逸脱しない範囲での真剣勝負だろうと見ているよ
958実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 20:20:52 ID:PLuC94Gl0
気合入ってんな電話
そっちは(どこか知らんけど)雨降ってる?
959実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 20:24:18 ID:cjpHZY+I0
http://www.youtube.com/watch?v=C4c0Cv6AUVs&NR=1
ニールセンのグローブやたらデカくねえ?12オンスか?これ
960実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 20:47:25 ID:rSmPXmb+0
前田さんが「やってる」わけない、という根拠レスな前提の下で語られるのが一番めんどうではありますね
たとえばカレリン戦にしても、カレリン本人は今でも真剣勝負として語っているわけですが、
結論ありきな色眼鏡で見ている人からすると、そのような発言はケーフェイとやらの範疇であるみたいですし
このような色眼鏡をかけている以上、誰が何を言っても彼の偏見は消えないでしょう
961実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 23:00:02 ID:k6SFqqIWO
>>960に完全同意

あと、>>1は今のままがいいな
962実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 23:16:52 ID:4+T3qoR/0
>>961
う〜ん、繰り返しになるけどオレは検証スレじゃなくて
前田について語る総合スレみたいな感じにしたいと
思ってるんですよねぇ。その中で検証もアリ、て感じで
やろうと思ってるんですよ。どーですかね。
963実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/17(火) 23:57:48 ID:aDNMTw08O
>>957さん
丁寧かつ分かり易い見解ありがとうございます。
アンチさん達もこの様な見解をお願いします。

>>958
師匠とはアンチスレでw

>>960
そうですよね(笑)
某氏は「前田の試合は見なくてもヤオだと分かる!」
なんておっしゃるから始末に負えない(苦笑)

>>962
新スレは3日4日さんの提案に同意します。

後、寂しんぼさんが
>>927で3スレで、って提案してる様ですけど、
無視すると後々「俺が提案した時には無視して云々〜」って粘着して来そうなんで少し触れときます(笑)

アンチスレは一本に絞れ!
どうせ俺達が書き込みしないとスレが伸びないだろw

んで、信者スレなんて要らん!3日4日さんの総合スレで賄える。


君の、格闘技視点から前田を云々スレは
自分で立てりゃ良い!

それで3スレになる。
あと、170センチ君に無駄なアンチスレを立てん様に言って来い!
君の意見なら素直に聞きそうだしな(笑)
964実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 00:26:14 ID:U+YVl2bS0
>>963
格闘技的な視点で議論したいならここで見解述べりゃいんだよなぁ。
オレらじゃ議論にならないって言うなら他の人と議論すりゃいいんだし。
ここには議論できそうな相手がいないと思うならやっぱり自分で立てて
もらうしかないなwそこで思う存分自説述べてりゃいいよ。
スレタイと>>1に入れる文章さえ提示してくれりゃオレが立ててやっても
いいんだけどなwなぁ絶対断るだろーけど。最早あいつの目的は別なところに
あるからなぁ(笑) それではまた明日。
965実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 00:29:01 ID:U+YVl2bS0
×なぁ絶対断るだろーけど。
○まぁ絶対断るだろーけど。

別に訂正するほどの間違いでもないけど一応w
それでは。
966実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 01:03:03 ID:00/ZE8JiO
>>964
ホント見解書かないのが不思議でなりません(笑)
てか、ニールセン戦の時みたいな見解は書けないんでしょうねw

なぜ、ニールセン戦は事細かに書けてもフライ戦は書けないのか?
それだけでも本人に教えて貰いたいです(笑)

んじゃ俺も失礼。
967実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 08:46:41 ID:OyTnPr/x0
スレタイ、かっこいいから変えないで欲しいすw

次スレは「復活!前田日明の真実を語るスレ2」を希望
968322:2009/11/18(水) 09:29:42 ID:72eNg/SR0
いろいろグダグダ言われてるけど、
スレを分けることについてさえも、お前らは理論だてて考えられないんだな(笑)
それならやっぱり3スレに分けるべきだろ(笑)
その中の中立スレでは「ガチ童貞」だろうがなんだろうが、批判も肯定もありにすべきじゃないの?(笑)
端から「禁止」は信者スレでやればいいことだし(笑)

969322:2009/11/18(水) 09:36:13 ID:72eNg/SR0
本スレ 批判含めて真実の追及(引退試合だからブックありなら勝つはずとかいうプオタの理論は禁止)
信者スレ 前田批判禁止 (ガチ童貞というのも禁止)
アンチスレ (既存)

これしかないな。
970実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 09:52:29 ID:OyTnPr/x0
ここを本スレとして、あとは170センチの巣であるアンチスレ
この2本で十分
971322:2009/11/18(水) 10:11:27 ID:72eNg/SR0
本スレってことは前田批判もありってことだな。
972実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 10:28:23 ID:OyTnPr/x0
中立スレだから、根拠の無いアホな中傷以外ならアリでしょ
アホな322式レスはアンチスレでやればいい
これで住み分け完了と
973322:2009/11/18(水) 10:32:56 ID:72eNg/SR0
というか信者スレ立ててるじゃん(笑)
やるな、前田信者(笑)
これで時代錯誤の妄想ファミリーは信者スレに隔離と(笑)
974実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 10:58:28 ID:OyTnPr/x0
どうせ322の自作自演だろ
975322:2009/11/18(水) 11:03:56 ID:72eNg/SR0
なんでも「自演」で片づけられる奴は気軽でいいよな(笑)
まぁ自演疑惑攻撃は信者の基本技なわけだが(笑)
976実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 11:30:19 ID:OyTnPr/x0
322の性格と過去の行動からして、「やるな、」などと褒めるのは自分でスレ立てた時だけ
こいつ、どんだけ暇人なんだよw
977実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 12:16:21 ID:KpPjuBnL0
強かったよなぁ、前田。

ニール・センにプロレス技逆片エビで勝ち、
フライには猪木ばりのブック破りで勝ち、
ヒクソンには不戦勝。
カレリンに「ファーストエスケイプ取ったんで格闘技的にはオレの勝ち」。

路上では黒人米兵をコテンパン、暴走族を蹴散らせた。

プライベートでは安生に一敗を帰するも、、
記者や恋人、パンクラス尾崎に勝利(暴行とも言える)。

流石だ、前田兄さん!
978実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 12:48:13 ID:fvnId/100
322は仕事は何をしてるの?
979実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 12:51:03 ID:00/ZE8JiO
寂しんぼさんが次スレは出禁みたいなので今の内に書いときますw

>引退試合だからブックありなら負けるはずがない=ガチという人がいたり、八百長場面を具体的に指摘しろとか言いだす人もいる始末です

−−↑3日4日さんの引退試合云々について。
まず、ズーエフが地元の引退試合で
何故、わざわざブックで負ける必要があるんだよ?(笑)
例えばズーエフが勝ったとしよう。
その場合考えられるのは
・実力勝負(ガチ)を行いズーエフが実力で勝利。
・両者合意したズーエフの勝ちブックによる勝利。
・予めブックは無かったが前田が故意に負けてあげた。
この三点が考えられる訳だ。

じゃあ、逆にズーエフが負けた場合考えられるのは
・実力勝負(ガチ)を行い実力で負けた。
・両者合意したズーエフ負けブックによる敗退。
・予めブックは無かったがズーエフが故意に負けた。

当然、二つ目のズーエフ負けブック、三つ目のズーエフ故意に負け、ってのは考えられないよな?
常識的に考えて、わざわざ地元の引退試合で上記二つの負けなんか考えられん(笑)

って事は、実力勝負(ガチ)でズーエフが実力で負けた!
って推測出来るだろ(笑)
勿論、断定は出来ないが、その可能性は十分あり得るよな?w

それから、フライ戦のヤオ場面云々は、お前がニールセン戦の見解で逆片海老について分析してただろ?(笑)
だから、フライ戦でも同じ様にヤオと思う根拠や場面を示せ!って言ってんの(笑)

んじゃ夜に。
980322:2009/11/18(水) 13:04:12 ID:72eNg/SR0
>>979
そういうのを「プオタの理論」っての(笑)
分かる?(笑)
わからなければ、信者スレで呟いてなさい(笑)
981実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 13:05:40 ID:fvnId/100
>>980
ねえ、仕事何してるの?
答えにくい質問かな?
982322:2009/11/18(水) 13:29:25 ID:72eNg/SR0
>>981
ちゃんとした定職としか言いようがないな。
毎日毎日朝から夜中まで貼りつくことはできないんですよ、としか。

それと信者スレ建てたのは俺じゃないから(笑)
信者スレなんだから、そこらの信者が建てたんだろ(笑)

このスレの次スレは俺が建ててもいいけど(笑)
「プオタ理論禁止」で(笑)
983実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 13:34:56 ID:fvnId/100
>>982
え?322さん毎日朝から晩までスレに貼りついてるじゃない!
ちゃんとした定職で2ちゃんねるし放題って、どのような定職!??
あと、あなたがこれ以上立てるとややこしいので、あなたはアンチスレ専門にしてね
984322:2009/11/18(水) 14:18:04 ID:72eNg/SR0
>>983
僕が書き込んでいる時間帯見ると、土日祝以外は一日貼り付いてないことはわかると思いますよ。
来る時間は不定期ですけど。

それと、前田さんの批判を許さずただ崇めたいって人が信者スレに行くべきでは?
僕は信者スレは荒らしませんので。(アンチスレを荒らしている信者と違って)

中立スレならば批判もなんでもあり、故に中立(真実探究スレ)ですので。
前田批判されると猿みたいに「きーきー」言う人は信者スレに籠ってればいいんです。
他にも何か不満がありますか?
985実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 14:41:47 ID:0IkEJIel0
>>977
>フライには猪木ばりのブック破りで勝ち
↑フライがキレて仕掛けたのは、負け役が不本意だったからじゃないの?
むしろブック破りはフライの方で、返り討ちに遭ったのも仕方無い
986実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 16:49:23 ID:fvnId/100
>>984
毎日朝も夜も書き込みを見ますが、私の目がおかしいのでしょうw
あと、批判は当然結構だけども、多くの人が指摘するように、根拠のない盲目的な否定・決め付けは、
このスレではやめた方がいいですよ
987実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 16:58:00 ID:BQd9jIwr0
>>967
じゃスレタイはそれでいきますか。>>552案には特に異論無いようなんで
今回はあれでいってみましょう。(>>961さんはちょっと異を唱えてるけど
今回はお許しをw) 残り少ないしもう立てといたほうがいいでしょうね。
少々お待ちを。
988実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 17:04:06 ID:fvnId/100
投票するのを忘れてた
>>987に同意します
スレ立てはお任せしてしまってもいいんでしょうか?
989実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 17:04:11 ID:BQd9jIwr0
立てました。

復活!前田日明の真実を語るスレ2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1258531315/l50
990実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 17:05:26 ID:BQd9jIwr0
>>988
えぇ、いいですよ。つーか、立てちゃいましたw
991実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 17:06:48 ID:BQd9jIwr0
根拠に基づく推測はおk

これは入れといたほうがいいと思ったんで、
次も急遽入れる事にしましたw
992実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 17:07:36 ID:fvnId/100
>>991
乙ですた
993実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 17:11:08 ID:BQd9jIwr0
>>992
いえwではまた前田日明について語っていきましょう。
994322:2009/11/18(水) 17:13:22 ID:72eNg/SR0
>>986

土日祝以外で朝から夜まで書き込みしてる日はないだろ?(笑)
昼間か夜かどっちかだけだろ?(笑)
そこまで説明しないとわからないのか?(笑)
995実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 17:19:21 ID:fvnId/100
埋め
996実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 17:21:54 ID:fvnId/100
>>994
そんなに焦らなくてもいいですよ
いずれにしても、あなたのレス数は半端じゃなく多いんでw
うめ
997実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 17:24:03 ID:fvnId/100
生め
998実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 17:25:44 ID:00/ZE8JiO
寂しんぼさんへ


前田に対する批判は大いに結構ですよ。
ただ、批判と誹謗中傷は違いますのであしからず(笑)
999実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 17:26:31 ID:BQd9jIwr0
じゃオレも埋めに協力しますかw
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/18(水) 17:26:53 ID:fvnId/100
熱を・・・梅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。